ポケモンの理不尽なところを強引に解釈するスレ56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
【このスレッドでのルール】
0.まずテンプレを読みましょう
1.このスレでは敬語で話しましょう。
2.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
  食い下がったり、粘着したりしない。
3.どんなにつまらなくても『つまらん』などと無粋な事を書かない。
4.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
  持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。マジレスされた
  方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
  しかし、明らかにスレ違いな話題は長く続けないようにしましょう。
5.既出な質問でも新説が発見されるかもしれませんので、むやみに
  「ガイシュツだゴルァ!」とか「過去ログ嫁」とか言わない。
6.「ゲーム/アニメだから」とか「必要ないから省略されている」という解釈は
  なるべくしない。無理にでも解釈してあげましょう!

【前スレ】
ポケモンの理不尽なところを強引に解釈するスレ55
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1256179016/

【まとめwiki】
http://www14.atwiki.jp/rifujinpm/
2名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 13:20:07 ID:???
誰も>>1にねぎらいの言葉をかけていないのは理不尽です
3名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 13:24:24 ID:eb+kNUc7
何でマイペースなヤドランは「いばる」や「おだてる」のプラスの効果を受けるのでしょうか?
また何で「ちょうはつ」に乗るのでしょうか?

マイペースならこれらの技が全て効果なしになるべきで、理不尽です。
4名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 13:29:13 ID:???
>>1が乙過ぎて理不尽です
5名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 13:36:10 ID:1r7mnLiK
>>3
普段マイペースだったりおとなしい人ほど、覚醒させたり怒らせたりすると恐ろしいものです
6名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 14:33:25 ID:???
とある漫画で、エビワラーを盾にカポエラーのトリプルキックでフーディンが倒されました 
いくらとくぼうが高いエビワラーでも2発は耐えられないと思います 
いくら防御が低くてもフーディンが紙耐久すぎます
理不尽です
7名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 14:58:00 ID:???
>>1乙です
ところで次スレのタイミングを考えるべきだと思います。
前スレでは、スレ立てしなさいと言われるのが怖くて言えませでした。理不尽です
8名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 15:18:11 ID:???
980くらいでいいでしょうか?理不尽です。
9名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 15:32:20 ID:???
>>6
襷です。
10名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 16:22:33 ID:???
このスレの住人は何かにつけて理不尽と言いたいだけなんじゃと思えるのが理不尽です
11名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 16:26:38 ID:???
ポケトレで出現するポケモンがシンオウ図鑑に載らないのは理不尽です。
特殊な器具が必要とはいえ、確かにそこに生息しているのは事実なのに、
シンオウに生息するポケモンを記録するための図鑑である「シンオウ図鑑」には載りません。
どんな手段を用いようが、シンオウにいるポケモンはシンオウ図鑑に載るべきではないでしょうか。
理不尽です。
12名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 16:29:50 ID:???
>>11
微妙に管轄が違うのです
お役所仕事がかかわるとこんなものです
13名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 16:32:56 ID:???
>>11
実はポケトレは空間を捻じ曲げて、本来ソコに居ないはずのポケモンを呼び寄せています。
大量発生時にシンオウ図鑑に載らないポケモンが現れるのもポケトレの空間湾曲の余波です。
14名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 16:36:28 ID:???
>>11
ポケトレには、材料として極めて産出量が少ない金属を必要とします
(ポケトレでないと出現しないポケモンがいるのは、本来姿を現さないポケモンを強引に引きずり出しているためです)。
その金属には高い関税が掛けられているため、ポケトレ製作者が金属を密輸していますから、
もしポケトレでないと出現しないポケモンを最初から図鑑に載せると、ポケトレの使用、つまり密輸がバレて処罰されることになります。
もちろん図鑑作者も共犯とみなされます。
15名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 16:40:09 ID:???
マッハ1で動けるガブリアス 素早さ種族値102
マッハ2で飛ぶピジョット 素早さ種族値91

理不尽です
16名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 16:43:28 ID:???
>>15
機動性と巡航速度は別物です。
超音速戦闘機でF1に出るようなものだと言えば分かりやすいでしょうか。
17名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 17:59:39 ID:???
せっかく相手の足元にまきびしを撒いたのに、相手が「こうそくいどう」や「とっしん」のような動くワザを使っても
ダメージを食らっていないのは理不尽です
18名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 18:32:06 ID:???
>>前スレ992
「〜にならない」、つまり、そんなもの無いと言いたいのでしょう。

>>17
こうそくいどうもとっしんも速い速度で攻撃しますので、
まきびしをよけることができます。

むしろ遅いほうがよけやすいのでは、と指摘してはいけません。
オーキドやナナカマドの権威が落ちますから。

19名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 19:02:58 ID:???
この前24番道路でトレーナーに気づかれたので、早速空を飛ぶを覚えたポケモンを使って
脱出を試みたところ、何と見事にトレーナーとの対戦を避けることが出来てしまいました。

しかしその後はレポートを書くことも会話することも出来ない状態になっていて、
何にも知らずに街中を歩いてみたら街中にいるトレーナーに気づかれました。

だがその時、彼は僕を見つめたまま動かなくなってしまいました。理不尽です。
20名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 20:38:54 ID:???
>>19
見詰め合うと素直にお喋りできないんです
21名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 20:39:40 ID:oYxLsjmb
この間出来心でキョウからたべのこしなどを盗んでしまいました
いつ警察が来るかとビクビクしてたのですがどうやらキョウは気づいていないようで理不尽です
22名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 21:01:20 ID:???
>>21
実は、どうぐの中に顕微鏡でないと見えないような偵察器を仕込んであります。
ポケモンの行動などを受信し、毒の研究に役立てるためです。
キョウは四天王である以前に毒のプロフェッショナルであり忍者ですからその程度できなければなりません。
忍者はIT化しているのです。
23名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 22:51:02 ID:???
ワイファイスレの対戦で技選択にいちいち時間かける人なんなの?
24名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 23:02:27 ID:???
>>23
なんなの?って悩んでるんじゃないの? よく知らんけど
25名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 23:03:11 ID:???
>>23
囲碁や将棋でも長考する人はいます。

相手の手を読んで、どんな技を出すか(または入れ替えるか)
じっくり考えることは別に理不尽ではありません。
26名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 23:20:19 ID:???
それ以前に通信時の遅延を考慮していない>23が理不尽です。
27惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/11/26(木) 00:07:39 ID:/acIhKAd
>>17
相手の背後を中心にばら撒いています
28名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 00:18:14 ID:???
水は本当は電気を通さないのに電気が弱点なのは理不尽です。
29名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 00:24:23 ID:???
ひでんわざを戦闘以外で使うときにバッジが必要なのはなぜですか?
バッジがないのに使おうとするとどうなるのですか?
30名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 00:28:09 ID:???
いっぱんに我々の身の回りの水は純水ではなく電気を通します。
なんら理不尽ではありません。以上。
というのも難ですので説明しますと、多くの水ポケモンはただでさえ体表に水分を纏っているうえ、
体表と体内の電気抵抗に差がないために、体内器官への通電のダメージが大きいのです。
31名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 00:29:17 ID:???
>>28
電気を通さない水、というのは純水のことです。
みずタイプの水は純水ではないので電気を通します。
32名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 00:47:41 ID:???
>>29
バッチはいわば免許証みたいなものです

また、バッチがないまま使っても別に問題はありませんが
事故がおきた(おこした)ときに保険はおりません
なのでバッチがある状態で使うことが望ましいです
33名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 00:49:19 ID:???
ライバルがグレンジムを先にクリアしているのが理不尽です。
鍵を開けて直ぐに入ったはずです。
34名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 01:25:34 ID:???
次の部屋に進む度にいちいちクイズを出すカツラのことですから、
鍵も一人一人に探させる方法を採っているのでしょう。
ライバルもライバルで鍵を得て入りました。
35名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 07:02:59 ID:???
ルビサファ主人公父親が
「そうだなお前がジムバッチを4つ集めたら戦うことにしよう」
の台詞が理不尽です
ツツジトウキテッセンアスナを見下した発言としか思えません
36名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 08:48:31 ID:???
>>35
東葉高速では、50円玉4枚またはそれ相当の現金かカードを用意しなければ電車に乗せてくれません(大人の場合)。
↑と同様、単にジムの規定を案内しただけです。
規定が気に入らないなら、ジムに来ないかバッジ4個用意すればいいだけです。
37名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 09:53:46 ID:???
べつに特定のジムリーダーを見下している訳ではありません
MOTHER2に、五匹いて五匹ともが「自分は三番目に強い」と思っている「あなのぬし」がいましたが
そんな感じで漠然と「自分は五番目に強い」と思っているのです
38名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 10:30:04 ID:???
カントー地方でだけかみつくが悪じゃなくてノーマルなのは何故ですか?
この地方ではかみつくは野蛮な行為ではないのでしょうか?
39名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 10:57:27 ID:???
カントーでも悪タイプに変更されました
カードゲーム等にある地方ルールと言う奴に似ています
40惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/11/26(木) 11:02:18 ID:/acIhKAd
>>35
別に見下したつもりの発言ではなく
よくある100点取ったらご褒美に何々買ってやる
みたいなつもりで言ったのでしょう
41名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 11:04:34 ID:???
氷が水に効果半減の理屈が分からなくて理不尽です
某バトル漫画で水温まで操る水使いとかいましたがそういう類ですか?
42名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 11:18:29 ID:???
>>41
我々が普段触れる水、つまり水道水や川、海の水は基本的には0℃を超過しています。
ポケモンのモデルになっている水生生物も、そのような環境下で暮らしています。
0℃超過の水に氷を落とした場合、熱力学的には自ら熱量が奪われ氷が熱量を得るので
当然氷は融解します。(全て融けるかどうかは水温と水量によりますが)
よって基本的に氷による攻撃は水に対して効果は薄いと考えられます。
43名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 13:00:25 ID:???
オーダイルが水悪じゃないのが理不尽です 
44名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 13:03:01 ID:???
サトシ
45名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 13:08:14 ID:???
>>43
イワークが岩悪じゃないのが(ry
46名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 13:12:47 ID:???
それならオニゴーリこそ
47名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 13:24:03 ID:???
鬼雀鬼ドリル
48名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 13:31:58 ID:???
>>46
進化前のユキワラシはどう見ても寒さに震えるみなしごですが、
彼らのみなしご故の社会に対する嫌悪がオニゴーリという凶悪な面したポケモンに進化せしめたと言われています。
そういうわけで悪いのは彼らじゃない、社会だという結論に至り、氷単独となったのです。

質問:
ゴースト技に食らった技のPPを削るうらみなる技がありますが
ポケモンはダメージを食らうことを承知でバトルに参加しているわけで
この技はうらみというよりさかうらみではないでしょうか?
だとしたらタイプがあくではなくゴーストなのが理不尽です。
49名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 13:45:23 ID:???
かつてゴースは噛み付かれても大丈夫でした
今では大丈夫どころかむしろ弱点です
たった2年で完全耐性が弱点に変わるなんて、理不尽です
50名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 14:05:38 ID:2BYWy4KT
先日久しぶりに実家に帰って兄弟と会ったのですが兄、私、妹の三人がハートゴールドを買っていました。
三人もいれば一人くらいソウルシルバーがいてもいいと思います、理不尽です。
51名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 14:23:56 ID:???
ピカチュウにピカチュウという名前をつけるサトシが犬に犬という名前をつけるのと同じくらい理不尽です。
52名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 14:34:41 ID:???
>>50
兄弟の中の一人がハートゴールド・ソウルシルバーを選択する確率が同様に確からしいとき、
三人がハートゴールドを選択する確率は 3C3・(1/2)^3・(1/2)^0=1/8 となります。
1/8という確率は決して無視できないものです。
素の状態で急所に当たりやすい技を使用して実際に当たる確率と同じです。
ちなみに三人兄弟が全員同じ方のソフトを選択する可能性は1/4です。
特に珍しいことではありません。
53名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 14:39:30 ID:???
>>51
わんわ!わんわ!
です
確かに理不尽なほどの馬鹿ですが、どうしようもありません
っていうかどうしようもありません
54名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 14:39:33 ID:???
>>50
ソウルシルバーのほうが品薄らしいですのでしょうがないです。
というか、独立して出稼ぎしているあなたは両方買ってもバチは当たらないと思います
55名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 15:20:40 ID:???
>>50
むしろ私の周りは私も含めて10人中9人がソウルシルバーなので羨ましいです。
一人わけてもらいたいくらいです。未だにレックウザが捕まえられません。理不尽です。
56惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/11/26(木) 17:05:52 ID:/acIhKAd
>>49
ポケモンのキバに噛み殺されていった生き物たちの怨念が宿りました
57名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 17:26:39 ID:???
げんきのかけら はどこでも売ってるのに、げんきのかたまり を売っているところがないのは理不尽です
58名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 17:29:57 ID:???
>>57
げんきのかたまりは非常に壊れやすく、また人工的に作り出すことも不可能なので流通しているのはかけらのみとなっています。
59名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 20:00:22 ID:???
金属であるはずのドータクンが「きゅうけつ」で等倍なのは理不尽です。
そもそも血なんか流れてないので無効が正しいはずです。

そしてドータクンの耐久力は中堅アタッカーにとって理不尽です。
60名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 20:26:43 ID:???
>>59
私の記憶が正しければ(間違ってたら失礼しますた)、血液として磁力が流れています。

↑をふまえ、磁力を吸います。また、磁力がツボを刺激し、体力を回復します。
61名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 21:05:37 ID:???
ドータクンと言えばポケダンでは弱点が無いのが理不尽です
62名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 22:16:28 ID:???
夜しか出ないポケモンが図鑑上の朝昼でせいそくち ふめいなのが理不尽です。
行動はしていなくとも生息はしているはずです。
63名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 22:25:47 ID:???
テッポウオの進化系がタコなのが理不尽です。
魚とタコは生物的に別物なのに何故こうなったんですか。
また脊椎動物→軟体動物ではむしろ退化だと思います。
64名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 22:44:50 ID:???
>>62
活動していない時間は観測不可能なので、本当にその時間その場所に生息しているのかは分からないのです。

>>63
彼らは動物である前にポケモンです。一般的な動物の前提は通用しません。
65名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 23:28:05 ID:???
夜に観測されたなら十分じゃないですか
66名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 23:33:46 ID:s2Yxm5YJ
人だって昼は東京で夜は埼玉なんて人は結構います。

ホーホーが昼はウバメの森で寝ている、などの可能性かある以上昼は生息地不明としか言いようがないのです。
67名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 23:39:02 ID:???
午前4時ごろ、とあるジムリーダーに電話をかけたところ、「暇しているからまた戦わないか?」と言われました
朝の4時に暇してるって、どんな生活してるんですか。理不尽すぎます
68名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 23:40:11 ID:???
>>67
そんな時間にポケモンをプレイする貴方が答えです。
69名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 23:40:12 ID:???
ポケモンって現実の動物に比べて二本足が異様に多いですが、
二足歩行が可能な動物があれだけいたら直ぐに人間並みの知能を手に入れて
リアル猿の惑星になるような気がするのですが。
70名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 23:45:15 ID:???
最初っから東京タワー飛び越えられたりマッハの速度を持っていたりする
連中にとって知能を発達させるメリットなどありません
71名無しさん、君に決めた!:2009/11/26(木) 23:45:28 ID:???
>>69
不思議な不思議生き物
ポケットモンスター
縮めてポケモンです
72名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 00:04:28 ID:???
何年経とうとも寿命どころか老化の気配すらないポケモン達が理不尽です。
彼らは不死身なんでしょうか?
73名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 00:20:12 ID:???
>>72
シオンタウンの存在を忘れているあなたが理不尽です
74名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 00:26:04 ID:???
>>72
一般ポケモンの中で最長クラスがキュウコンの1000年らしいです
幽霊や鉱物のような寿命の概念があるのか怪しい者もいますが
75名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 00:34:51 ID:???
>>69
実際凄まじい頭脳をもったポケモンもいます
頭脳担当や筋肉担当や癒し担当といった風に役割が決まっているものだと思われます
76名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 00:40:29 ID:???
先程なぞのすいしょうイベントでラティオスに挑んだのですがラティオスの目の前で連れ歩いてるポケモンに話しかけると、
ニコニコ挨拶したり元気に挨拶したりします。相手は臨戦態勢に入っているというのにのんびりしていて理不尽です
77名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 00:44:34 ID:???
あなたを信じています
78名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 01:11:50 ID:???
>>76
粋です
79名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 01:30:02 ID:???
どんなポケモンでも同時に覚えていられる技は皆4つなのが理不尽です。
例えばフーディンのような知能の高いポケモンは8個覚えられ、
逆にまぬけポケモンとまで言われるヤドンは3個しか覚えられない、
なんてことがあっても不思議ではないと思います。
80名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 01:43:13 ID:???
実際に一つの戦闘で7つも8つも技を使うことはないので問題ありません
81名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 02:42:11 ID:???
なんで配信ラティはニビシティなんですか、NPCが勝手に乱数を進めるのが理不尽です
82名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 02:53:39 ID:???
ポケモンはモンスターボールに入ってポケットサイズになってこそポケットモンスターだと思うのですが
モンスターボールに入らないサトシのピカチュウはただのモンスターなのが理不尽です
83名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 03:10:51 ID:???
>>82
物語の後半にはサトシが巨大化するので大丈夫です
84名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 05:52:52 ID:???
モンスターボールの構造を教えてくれませんか
モンスターボールにポケモンを入れるときにポケモンは素粒子レベルで分解されてるんですかね?
中では時間が止まってるとか?
85名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 06:04:00 ID:???
>>84
企業秘密です
ちなみにモンスターボールは、実はハイパーボールとほぼ同じ構造ですが、ある定数を変えて故意に確率を下げています。
つまりモンスターボールとハイパーボールは製造原価にほとんど差がなく、両ボールの差額1000円は
おっと、誰か来たようだ…
86名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 08:10:22 ID:???
>>84
その気になれば普通の眼鏡ケース等でもボールの代わりになるそうです
というかこれを応用してボールが開発されたとかされてないとか
87名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 08:32:09 ID:???
>>84
シルフ社によるモンスターボールの開発・販売までは
みんなぼんぐりの実に機械を埋め込んでモンスターボールとしていたと
ヒワダのだれかさんがいってた気がします

つまり個人の制作できるレベルでモンスターボールのような機構は
できることより、例にあげられたような素粒子レベルへの分解や
ワームホール等による時間の超越などの高エネルギーな方法が
とられていたとは考えにくいでしょう

これ以上は情報がないので私には皆目検討つきません
88名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 09:43:33 ID:???
ってかモンスターボールが出来る前はどうやって携帯してたんですか?
89名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 10:00:06 ID:???
>>88
>>82のいうがごとく、その時代のポケモンはただのモンスターでした。
現代世界でモンスターを連れて旅をするというドラクエ的光景が展開されていたのです。

ダイパに登場するダークボールの配色がまんま
ミュウツーの逆襲に登場したミュウツー専用モンスターボールなのが理不尽です。
人間に反旗を翻したポケモンのものとおそろいのモンスターボールとか
縁起悪すぎて使いたくないんですが。
90名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 10:52:40 ID:???
>>88
あの事件があった事実を知っているのはわずかな人たちです
開発側としてはそんなことしりません

ついでにあなたの好き嫌いもこのスレでは議論にはなりません
91名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 12:09:29 ID:???
最後に御三家を返そうとウツギ研究所に行ったくせに、 
ニューラをポケモンマニアに返そうとしないライバルが理不尽です 
92名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 12:19:35 ID:???
>>91
マニアの彼はウツギと違い、ニューラをパクられた後は外部から来るものを不審者とみなし拒む傾向があるようです。
(主人公は不審すぎたためかえって不審者がられませんでした。)
そのためライバルはマニアに連絡がつかず、ニューラを返しそびれました。
93名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 15:03:48 ID:???
>>91
返そうと思ってマニアの家を訪れたら
「そ・・・そんなこと言ってまた僕のポケモン奪うつもりだろう!」
と取り付くしまも無くマニアに追い返されたので理不尽ではありません
94名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 15:39:04 ID:???
ジムリーダーって国家資格なんですよね?
年齢制限はなさそうに見えるんですが、極端にティーンに寄ってるのは理不尽では?
95名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 15:49:02 ID:???
>>94
ジムリーダーは薄給なので被雇用者か富裕層しかなれません
多忙な転職先を見つけたら転職してしまいます
96惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/11/27(金) 16:53:18 ID:vHNc3RjO
>>91
返しに行ったのですが、主人公の時のようにポケモンがライバルに非常になついていたのでマニアはライバルの申し出を断りました
マニアさんはニューラの幸せを考えた結果、警察にも通報はしなかったそうです
97名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 16:54:49 ID:???
タマムシ大学の構内には入れないのに、タマムシマンションに入れるのが理不尽です。
住人でもない人物が出入りするなんて不審者丸出しです。
下手したら犯罪です。
98惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/11/27(金) 17:03:44 ID:vHNc3RjO
>>97
普通の人ならもちろん犯罪になります。
ですが主人公はたくさんのジムバッジを保有しており、リーグチャンピオンでもある超有名人です。
それだけでなくロケット団討伐などで社会的な信用もありますしポケモン学会に強力なコネもあります。
軽犯罪程度なら簡単に揉み消してもらえるでしょう。
99名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 18:00:30 ID:???
女主人公がレイプされないのが理不尽です
リアルなら妊娠してもおかしくありません
100名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 18:11:04 ID:???
>>99
子宮を全摘しています
101名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 18:17:51 ID:???
>>99
性欲をそそられないからです
102名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 18:56:24 ID:???
>>99そんなことを考え付く>>99の穢れた考えの方が理不尽です
103名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 19:00:13 ID:???
化石からポケモンを復元できるくせに現代で死んだポケモンを生き返らせられないのは理不尽です
104名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 19:22:25 ID:7dC4vizA
なんで痛みを感じないヤドランが火傷で痛そうにしているのかわかりません
105名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 19:29:23 ID:???
>>99
世界すら創造しているポケモンも所有可能な最強のトレーナーに襲いかかる勇気があるのなら、どうぞ貴方が挑戦してください。

>>103
化石からの復元はクローニング技術の応用なので、死者の蘇生とは根本的に別物です。
また、ミュウからミュウツーへの例を見ても分かる通り全く別個体になる可能性もあるので、基本的に現存しているポケモンのクローニングは禁止されています。
106名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 19:32:08 ID:???
>>103
やろうと思えば復元できますが同種族ではあっても全く違う個体になるのです
もちろんトレーナーと過ごした記憶や経験はすべてなくなります
それを生き返ったと見るかどうかは人それぞれですね
107名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 19:34:41 ID:UgYDseCc
私のバクフーンのめざパが炎70でした、どこで計算を間違えたのでしょうか?理不尽です。
108名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 19:36:39 ID:???
なぜかシンオウはイケメントレーナー率が多くて理不尽です。
北海道はそんなにイケメンいません。
109名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 19:37:12 ID:fB/DLyzl
ポケモン普通につまんないよ
110名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 19:40:42 ID:fB/DLyzl
任天堂もポケモンやる気ないみたいだし… 5年に一度の新作がまさかのリメイクってのが証拠!
111名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 19:44:24 ID:???
このスレッドでそんな話をするのが理不尽です
112名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 19:46:54 ID:fB/DLyzl
ごめんね! 悪気はなかったんだ!!   ところでIDを???にするにはどうすればいいの?
113名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 19:56:26 ID:???
>>112
半年ROMれ
すなわち半年間黙って眺め続ければわかるでしょう、いろいろと
114惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/11/27(金) 19:57:49 ID:vHNc3RjO
>>112
ここに書いてある手順通りにやりなさい
あとその質問はスレ違いです
http://image.blog.livedoor.jp/d26001500/imgs/0/9/09c679f0.gif
115名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 19:59:06 ID:???
いちいち構ってあげる人達が理不尽です
116名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 20:01:01 ID:???
>>112
名前欄に「項山崎渉認可」、本文に「test」と書いて書き込む
117名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 20:02:45 ID:???
>>115
あなたもそれに含まれていることを忘れないで下さい
118名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 20:05:09 ID:???
珍しくスレが荒れているのが理不尽です。
119名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 20:05:39 ID:???
>>116
>>112みたいな人にマジレスする貴方が理不尽です。
120名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 20:07:14 ID:???
ついでに糞コテをNGにいれておくとすっきりします
121ジョン3世:2009/11/27(金) 20:13:24 ID:fB/DLyzl
リアルにゴメンネ! ちゃんとポケモンの話するからゆるしてネ!
122名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 20:33:43 ID:???
伝説の特性が大抵プレッシャーなのが理不尽です
もっと専用の特性や技が欲しいです
123ジョン3世:2009/11/27(金) 20:47:35 ID:fB/DLyzl
余はそうとはおもわんがネ
124名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 20:52:13 ID:???
>>107
タイプ一致の恩恵を考えればさほど
理不尽ではありません。

むしろ「めざめるパワー=氷」という考えが
増えつつあるのが理不尽です。

>>122
伝説のポケモン相手ではどんポケモンでも
大なり小なりビビッてしまうものです。
125名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 21:05:10 ID:???
>>124
それでは伝説対伝説は
互いにビビってる田舎の中学生ヤンキーの喧嘩
みたいになるんですか?伝ポケが急に小物に思えてきました、理不尽です
126名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 21:17:11 ID:???
>>125
双方プレッシャー持ちの時は「こんなつえぇ奴はじめてだ、オラワクワクしてきたぞ!」という状態になって
普段より多くPPを使って張り切ってしまうのです。
127名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 21:35:04 ID:???
フーディンは技マシンでトライアタックを覚えられた時代があったくせに、
スピードスターは初代からずっと覚えないままになっているのが理不尽です。

更に言うと、スリーパーやバリヤードもフーディンと同じことになっているのも理不尽です。

トライアタックもスピードスターも今となっては特殊技なのに、
どうしてこんな事態が起きてしまったのでしょうか?
128名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 21:56:53 ID:???
初代で覚えないのなら理不尽ではありません
そもそも特殊技だから覚えるとか言うのは乱暴すぎます


せめてリフレクターみたいに初代と現在では覚えるポケモンが大幅に違うくらいでないと
インパクトがありません
129名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 22:02:56 ID:???
>>128

えーと……、個人的にはエスパータイプはスピードスターを覚えるイメージがあるので、
エスパー技が主力のポケモンがスピードスターを覚えないとつい突っ込んでしまいます。
130名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 22:05:35 ID:???
大変申し訳ありませんが、世界の全てが貴方のイメージ通りになるとは限らないのです。
131名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 22:20:23 ID:???
>>130

そこは分かっているが、それよりも何故フーディンはスピードスターを覚えないのかが教えたいんだ。
132名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 22:30:12 ID:???
フーディン「必中技…必要無し」
だそうです
133名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 22:33:07 ID:???
>>131
覚えないからです。覚えないから覚えないんです。
理由なんてありません。あなたは空を飛べますか?飛べないでしょう?
犬が人の言葉を喋りますか?喋らないでしょう?
それと同じように、フーディンはスピードスターを使えない、ただそれだけの事です。
あんまりしつこいと嫌われますよ?
134名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 22:38:45 ID:???
>>132

びっくりした……。まさかこんな回答が待っていたとは……。




まぁ、マニューラにふいうちのことを質問しても同じ答えが返ってきそうだから今日はこれまでにしよう。
135名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 22:44:56 ID:???
スピードスターの仕様変更はご存知ですよね? 
広義で星に模した念で攻撃すればよかったのですが、必中するものに改定されました 
フーディンは無論たやすいのですが、作られる最低ラインでもあまりに洗練された念です 
必中には相応の負担がかかります 
しかも威力判定が厳しくなり、フーディンの星はスピードスターとは判定されなくなってしまいました 
高性能がゆえの不自由というやつです
136名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 22:46:27 ID:???
>>133

   ,,-t- .、
  〈ヽiヽ∧/,〉
   Σ  δ ヲ
  <_ハ ゚ 、ィ゚ノヽ うるさい!ふいうちにするぞ
  、/´,゛- 'ヽ
 ヾ.(,,/〉 ._ !,)
    /,,/ ヽ,,i
137名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 22:47:22 ID:???
>>135

了解
138名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 22:52:11 ID:???
>>132
・・・でんげきは・・・
139名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 22:58:56 ID:???
公式イラストではユンゲラーの額に星があり、
フーディンに進化すると星が消えますが、
赤緑のゲーム中グラフィックでは、ユンゲラーの額には何もなく、
逆にフーディンの額に六芒星が描かれています。

フーディンと星にまつわる、もう一つの理不尽な話です。
140名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 23:02:04 ID:???
ダヴィデの☆ですね
141名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 23:04:46 ID:???
自分の思い通りに行かない=理不尽

と思ってる人が理不尽です。
142名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 23:16:24 ID:???
パルパークにて、HGSSの主人公の父を示唆する台詞があるというWikipediaのミスが理不尽です
143名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 23:19:40 ID:???
>>142
気になるなら自分で直せばいいじゃないですか
なんのためのwikipediaですか
144名無しさん、君に決めた!:2009/11/27(金) 23:39:46 ID:???
>>141
世の中には残念な人がいるものです
145名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 00:01:46 ID:???
>>142
どの部分からそうなるのかわからない私の頭の悪さが理不尽です
よろしければ答えを教えてください
146ジョン3世:2009/11/28(土) 00:17:43 ID:onzNz8sl
理不尽だネ 理不尽過ぎるヨ なにが理不尽だっテ?この世の中がダヨ!
147名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 00:37:20 ID:???
世の中とはそういうものです
148名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 00:51:17 ID:???
いばる程度でぶちギレるポケモンたちが挑発されてもあまり効果がないのが理不尽です。
どんな勢いでいばってるんですか。
149名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 01:12:00 ID:???
>>148
それはもうぶちギレる勢いです
150名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 01:12:52 ID:???
では、挑発でも切れてください
理不尽です。
151名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 01:26:58 ID:???
>>150
挑発
「やーいうんこまーん」こんなもんです

それに対し威張るはアメリカ人に対する「Fuck You」と同等かそれ以上になりうる罵詈雑言を瞬間的にぶつけるので怒り狂った結果、攻撃力が上がるのです
152名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 01:27:12 ID:???
>>150
自分自慢を ( ´_ゝ`)フーン と受け流せても、バカにされると鬼人と化す人はゴマンといます。
153名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 01:28:33 ID:???
>>151
罵詈雑言はむしろちょうはつですよね

>>152
それならば逆もごまんといるはずですが
154名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 01:34:12 ID:???
おそらく挑発は「なに?さっきからみてれば、ねちねち補助技ばっかりしてバカみたい。どうせあんたそれしかないんでしょ?くやしんなら攻撃のひとつでもしてみれば?」
が近いかと
155名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 01:35:42 ID:???
>>154
なら、先制挑発で技が出せないのは理不尽です。
156名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 02:01:14 ID:???
>>155
「また馬鹿みたいに補助技連発するんすかwwww」
157名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 02:04:28 ID:09HeiIKM
「めざパを上手く使わないと対人戦に勝てないよ」と言ってた友人がめざパを一切使わずに私に2連勝しました、理不尽です。
158名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 02:08:41 ID:???
だから何故「また」なのですか?
先制ですよ
159名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 02:37:42 ID:???
一個の話題を延々蒸し返しては引きずる粘着が理不尽です
彼(彼女)はベトベトンかトリトドンか何かなのでしょうか
160名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 02:39:45 ID:???
理不尽だからです。
161名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 02:53:16 ID:???
先制挑発はこうでしょう
「どうせ補助技だすんだろ?はいはいテンプレテンプレ、バレバレだよ、わかってるから、ムダムダ。うちのトレーナーに読まれやんのざまあ。攻撃でもしてみろよ!」
162名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 03:12:22 ID:???
テンプレはこちらの世界のお話ではないのですか
むしろ補助側も挑発読んでスルーしてください
163名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 03:21:16 ID:???
HGSSのライバルがニューラを進化させないのは理不尽です 
164名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 03:26:02 ID:???
>>163
なぜですか?
165名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 03:36:24 ID:???
>>163
あなたが先制の爪を自然公園の先生からもらえると教えてあげてください。進化できるとも
最強のポケモンといってフーディンをいれる子です 今でもフーディンは強いですが、少々彼の情報は古いようです
166名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 03:44:14 ID:???
>>165
ニューラの進化はせんせいのつめではありませんよ
もしかしたら私は釣られたのかもしれませんが
167名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 04:14:29 ID:???
アニメで暗闇を照らしてる描写まであるホーホーがフラッシュを覚えられなくなってるのが理不尽です
168名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 06:23:02 ID:???
>>167
時間が経てば、なくなるものもあります。
169名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 08:39:25 ID:???
疲れた私は、サマヨールを後から覗くと魂を吸われるというテキストを思い出して試みようとしましたが、せいぜい辺りを見回すのに一瞬だけ背中を見せるだけで背後を取れません
そんな不毛なやり取りを続けるうちに多少、俊敏な動きをするようになった私はいつの間にかニンジャマスターとしてセキチクシティで持て囃され、あまつさえ四天王の一角に祭り上げられて娘にも余計な畏敬の念を持たれました
なんて理不尽なのでしょう、もう笑うしかありません
ファファファ…
170ジョン3世:2009/11/28(土) 09:28:04 ID:onzNz8sl
DBのフリーザっテ魅力的だヨネ!
171名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 09:37:33 ID:B6d/5b/i
>>163
不良ぶってはいますが、彼はよい子なのです。
だから、夜はバトルをしません。
172名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 10:17:23 ID:???
水の神と言いながら水タイプじゃないルギア
炎っぽいがコンセプトに合わせようとじめん単のグラードン
もはや意味不明なパルキア

理不尽です
173惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/11/28(土) 11:05:06 ID:ZwP1dnNP
>>169
サマヨールに感謝しましょう
174ジョン3世:2009/11/28(土) 11:25:52 ID:onzNz8sl
そろそろ昇天しろヨ
175名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 12:01:37 ID:???
>>172
伝説なんて物は所詮人が勝手に作り出した妄想にすぎません
176名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 12:31:50 ID:???
アニメのOPでディアルガは吹雪パルキアは岩山(火山だったけ?)に立ってたんですけど
全然タイプとそぐわなくて理不尽です
177名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 12:40:07 ID:???
ポケダンでも似たような場所にいましたので何ら理不尽ではありません
178名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 13:15:17 ID:???
クチートが理不尽です。

図鑑に掲載される写真撮ってるときくらいこっち向けよ。
179名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 14:39:19 ID:???
ツクシくんがかくとうじょうで女性に囲まれてる位置にいるのに平然としてるのが理不尽です。
私は朝起きるのが苦手なのでハヤトがどこにいるのかは知りません。
180名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 15:05:10 ID:???
>>179
反エリカ連合ヒワダ支部の集会です
ツクシは支部長です
181名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 16:20:04 ID:???
リョウ「虫ポケモンだった僕の相棒が進化したら虫じゃなくなった!理不尽だ!」
182名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 16:26:07 ID:???
>>178
ある種類のポケモンに初めて対峙するときのことを考えてみてください。
野生で出てくるか、トレーナーが出してくるかのどちらかだと思われます。
そしてそのどちらにしても、戦闘態勢(口を大きく広げて向けてくる態勢)であるはずです。
なのでその態勢で図鑑に載るのは何ら理不尽なことではありません。
183名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 18:25:52 ID:???
相手の変化技を封じる技(※「ちょうはつ」のこと)はあるのに相手の攻撃技を封じる技がないのが理不尽です。

そういう技があれば今問題になっている火力インフレの解消策のひとつになっていたはずです。
184惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/11/28(土) 19:47:36 ID:ZwP1dnNP
>>181
貴方の相棒はアゲハントですよね?

>>183
かなしばりやふういんで我慢しましょう
それに積みゲーよりは火力ゲーの方が健全な気がします
185名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 21:07:33 ID:???
海の神が多すぎて理不尽です。
カイリューなのかルギアなのかカイオーガなのかハッキリしてください
186名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 21:09:42 ID:???
>>185
あなたの信教を決める権限は、あなた以外にありません。
あなたご自身でお決め下さい。
187名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 21:10:19 ID:???
地方によって神はたくさんいます
188名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 21:28:54 ID:???
>>185
同じ宗教でも同じ分野の神様が複数いらっしゃることはよくあります
五穀豊穣でググると良いでしょう
189名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 21:48:36 ID:???
ダメージを食らってしまうほど激しい砂嵐が起きているのに、こちらが打つワザは特に命中率が悪くならないのが理不尽です
190名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 21:58:02 ID:???
>>189
全ての技は30p〜1mのほぼゼロ距離で撃っています
間合いを詰める→発動→間合いを離す、という流れです
ミスの場合、間合いを詰めるのに失敗しています

砂嵐の最中はお互いに距離感が狂い、やや近距離で戦闘を行ってしまいますので、命中率に変化はありません
191名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 22:03:04 ID:???
マグマでも溶けないレジアイスがひのこでやけどして痛がるのが理不尽です。
192名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 22:05:28 ID:3c+ypQpL
がちで砂嵐になると1m先でも見えません
と言うか目も開けられない状況で戦い続けるポケモン達がなんだか理不尽です
193名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 22:14:53 ID:???
>>191
とけなくても苦手なものは苦手です
194名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 22:39:52 ID:???
せっかくヤマブキに私の妻を集めたハーレムを作ったのに
空手着を着たムサい男が出て行ってくれません
理不尽です。
195名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 23:05:00 ID:???
空手着を着たムサい男「お前だけにいい格好させるかよ!」
196名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 23:32:22 ID:???
ユニオンルームで対戦や交換を断られた時の取り繕うような発言が理不尽です。
別にそんなお茶をにごすような断り方しないで、素直に
「お前の顔がムカつくので交換したくありません」と言えばいいじゃないですか。
197名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 23:37:40 ID:???
>>196
そんな事を言ってしまうとツンデレだと思われてしまう可能性があるので
敢えて社交辞令的にやんわりと断っているのです。
198名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 23:42:29 ID:???
ポケモンを預けられるパソコンが一台しか接続出来ないのが理不尽です。
個体値厳選や好みのポケモン大量生産などをしていたらすぐに埋まっちゃうじゃないですか、他の地方のボックスも利用させて下さい。
199名無しさん、君に決めた!:2009/11/28(土) 23:52:57 ID:???
二重アカウントは規約違反です
200名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 00:03:52 ID:lhztszU1
こうこうのしっぽは有るのにちゅうがくのしっぽが無いのは理不尽です
201名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 00:10:42 ID:???
3年間の学業を修めたちゅうがくのしっぽがこうこうのしっぽに進化します
あなたの手元にあるこうこうのしっぽにも
しょうがくのしっぽ、ちゅうがくのしっぽという歴史があります
大切にしてあげてください
202名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 01:19:24 ID:???
蛹や繭のポケモンが、主人公の後ろをついてきたり、戦闘で体当たりをするのが理不尽です。
彼らはどうやって動いているのでしょうか。
203名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 01:25:03 ID:???
>>198
無償でトレーナー全員に配られるのがあれだけということです。
有償サービスは当然あるのですが支払い方法が
クレジットカードだけなので子供には無理です
204名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 01:36:49 ID:???
前ターン身代わり

しゅうちゅうりょくを たかめている!

相手先制アンコール

みがわりを つかった!


理不尽です。
205名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 01:53:28 ID:pA+AabmK
アニメでハルカがジョウトでイーブイをグレイシアに進化させたのに
ゲームではシンオウでしかグレイシアに進化しないのが理不尽です
206ボーマンダ:2009/11/29(日) 01:58:35 ID:8ppZNitH
赤・緑・青版で、リザードンに、ゴッドバードと、そらをとぶが
覚えさせられないのが理不尽です。
207カイリュー:2009/11/29(日) 02:12:58 ID:???
>>206
昔の彼は少々プライドが高くて背中に人を載せて飛ぶなんてごめんだとか言っていました
それでもゴッドバードを覚えないことで少しでもファイヤーさんの面子を立たせようとする意外と優しいとこもありましたね
208名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 02:57:06 ID:???
>>205ハルカはジョウトでイーブイを進化させたのではなく
シンオウにイーブイを連れてきてグレイシアに進化させました。
理不尽でも何でもないです。
209名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 03:22:18 ID:???
結構前の話ですがアニメでサトシと共に歴戦を勝ち抜いてきたピカチュウが
ハルカ父のヤルキモノにあっさり負けたのが理不尽です
ピカチュウがいつまで経っても成長が見られません
210名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 03:59:19 ID:???
すべての技を覚えるはずのミュウが
りゅうせいぐんやハイドロカノンなどを
教えてもらえないのは理不尽です。
211名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 04:43:47 ID:???
バトルフロンティアってどこで利潤を得ているんですか?
人件費、設備、物品、全て国家運営とは考えにくいです。提供者が一方的に損してるだけの理不尽さがあるんですが
212名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 04:47:02 ID:???
実は観客席で相当もうけています
213名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 04:47:37 ID:???
>>211
バトルを有料放送しガッポガッポです
214名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 05:30:17 ID:???
国営って…
バトルフロンティアはエニシダオーナーの個人経営だろうが
215名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 06:12:05 ID:???
>>209
サ氏はHPの20%以上が削られた状態を「ひんし」と定義しています。
216名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 06:56:11 ID:7eTWbshw
>>202
糸を絡ませてついていきます。
体当たりは、糸を相手に絡ませる→引き寄せるで体当たりします
217名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 09:54:10 ID:???
久々にファイアレッドをプレイしています。
今バッジが6つめなのですが、各町のジムにいるトレーナーは、そこのジムリーダーが使ってくるタイプと同じタイプのポケモンを所持していました。
しかしながら、セキチクシティでは、ジムリーダーのキョウは毒タイプを主に使い、
ジムの入口にいるアドバイスをくれる人も、このジムでは毒でじわじわせめてくると言っていたにもかかわらず、
ジムにいたトレーナー6人中4人もが、スリープorスリーパーを繰り出してきました。
よりにもよってスリープは毒タイプの苦手とするエスパータイプ単体のポケモンです。
彼らはキョウに対して下剋上でもするつもりなのでしょうか?理不尽です。
218名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 10:37:52 ID:???
もともとキョウのジムは毒ではなく状態異常を主軸にしたジムです
毒タイプはおまけです

金銀でもその精神は四天王でいかされています
219名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 18:19:38 ID:???
鋼タイプにエスパー技があまり効かないのが理不尽です。
スプーン曲げの要領で曲げられるので、むしろ効果抜群な気がします。
220名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 19:58:02 ID:???
>>219
エスパーの力ではスプーンの厚さぐらいでないと曲げれないので
それより厚い鋼の体にはまったく通用しないのです
221名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 19:58:02 ID:???
>>219
スプーン程度を曲げるならそんなに力はいりませんが
フライパンを曲げるのは大変ですよね?
つまりはそういうことです
222名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 20:10:09 ID:???
じしんの威力が理不尽です
地面を揺らすこととダメージが繋がりません
223名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 20:21:02 ID:???
負けたのにチャンピオンの座に居座るシロナ他数名が理不尽です。
私もチャンピオンとして様々な挑戦者と戦いたいです
224名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 20:25:38 ID:???
>>222
地震による地面の隆起、地割れなどでダメージを与えます。
もしくは相手ポケモンの固有振動数に等しい揺れを起こすことで
身体を直接崩壊に導くを場合もあります
225名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 20:25:45 ID:???
イベント以外では一歩も動けずにいつくるかわからない挑戦者を延々と待ち続け、
たまに来たかと思えばお守り小判を持ったカイリューLv100に財布を毟り取られる
自分のポケモンはレベル70代固定でレベル上げもままならない

あなたはそんなゲームがしたいですか?
226名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 20:26:19 ID:???
相性で便乗ですけど
かくとう技がどくタイプに弱いのが理不尽です。
格闘家が毒に異様に強いというのはバキで証明済みのはずです。
227名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 20:28:26 ID:???
>>226
病気には弱いと言うこともドラゴンボールで証明されています。
つまり毒タイプは本来病気タイプと呼ばれるべきです。理不尽です。
228名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 20:28:51 ID:???
>>222
じしんで地面が揺れることにより、
自分や自分のトレーナーや仲間が死ぬかもしれない、
室内なら建物が壊れてケガをするかもしれないという精神的ダメージを与えます
229名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 20:28:53 ID:???
>>223
実は既に真チャンピオンとして挑戦者を迎え撃てる立場にいるのですが
そのへんのトレーナーを見ても分かる通り、貴方に挑戦できるような力量を持ったトレーナーが絶無なのです。
なので、クリア後のポケモンリーグは主人公の暇潰し用施設としてしか使われておりません。
230名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 20:47:03 ID:???
>>223
リーグチャンピオンに勝つ=自分もリーグチャンピオンなれる

というわけではありません。あくまでポケモンリーグを制覇しただけです。
リーグのチャンピオンや四天王になるためには年齢や人間的魅力など
様々な条件が必要となります。要するに一種の職業なのです。


主人公の実力は確かですが、10代前半の少年少女に
由緒正しいリーグチャンピオンを任せるわけにはいかないと判断されたのでしょう。
231名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 21:06:35 ID:???
リーグチャンピオンになったグリーンが理不尽です
232名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 21:10:25 ID:???
彼はオーキドのコネを利用してリーグに居座りました
233名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 21:31:59 ID:???
>>224
地面の隆起ですか?
それをどうカウンターするんですか?

理不尽です
234名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 21:35:49 ID:???
ワタルは自身を「最強のトレーナー」と名乗っています。理不尽です。グリーンに負けたのは忘れたのですか?
っていうか、Lv75程度のポケモンしか持ってないのに最強ってなんですか。その上のレベルがあることくらいわかるだろ
235名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 21:37:59 ID:???
>>234
彼は(カントー・ジョウトのリーグに登録されたのドラゴン使いの中で)最強のトレーナーです
うっかり省略しすぎました
236名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 21:45:16 ID:???
つまんねースレだなあ
237名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 21:57:45 ID:???
サトシの存在が理不尽です
238名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 22:38:26 ID:???
>>233
相手を地面に叩きつけて地震を起こしています

それから、書き込みするときはスレッドの冒頭にある注意書を読みましょう
239名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 23:06:50 ID:???
というかグリーンとワタルはどうしてあそこまで差がついたのでしょうか
240名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 23:13:38 ID:???
ロズレイドがパワーウィップもつるのムチも覚えないのは理不尽です
実用性はともかくムチ持ってるんだから使えて当たり前だと思います
241名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 23:35:56 ID:???
初代のライバルがサントアンヌ号の時点で40匹もポケモンを捕まえていたことが理不尽です
あの時点ではいくらなんでも無茶でしょう
242名無しさん、君に決めた!:2009/11/29(日) 23:41:59 ID:???
>>241
実は40匹オニスズメを捕まえて厳選していたのです。
243名無しさん、君に決めた!:2009/11/30(月) 01:13:37 ID:???
>>239
グリーンはワタルより後にトレーナーになりました。
いくらグリーンがそこそこ有名になったたからといって、浦和美s…、失礼、グリーンの故郷マサラがいまだに℃田舎なのと同様、
グリーンが簡単にワタル並みになったりしません。
244名無しさん、君に決めた!:2009/11/30(月) 01:15:15 ID:???
>>241
まず博士からもらったのを進化で2匹ピジョンラッタで4匹
トキワの虫ポケ進化で6匹ピカチュウオニスズメユンゲラーで4匹
ズバットパラスピッピプリンで4匹
クサイハナorウツドン+アーボックorサンドパンで4匹
ダグトリオにギャラドスで4匹ゴローンで2匹

飽きたのでここでやめますが30匹はいます
草むらを歩き回ってしっかりと進化させれば不可能では無いと思われます
245名無しさん、君に決めた!:2009/11/30(月) 01:27:13 ID:???
>>244
つまり初代ライバルはポケモン図鑑を完成させるという本来の目的に忠実だったというわけですね
参考になりました、心が洗われた気がします
246名無しさん、君に決めた!:2009/11/30(月) 03:38:34 ID:???
ソーナンス♀の口紅が理不尽です。
塗ってる事自体にはあえてツッコミは入れないようにしますが
あの手でどうやって塗るのか分かりません…理不尽です。
247名無しさん、君に決めた!:2009/11/30(月) 06:27:53 ID:???
>>246
皮膚の変色です
248名無しさん、君に決めた!:2009/11/30(月) 11:36:43 ID:???
悪タイプがあるのに、正義タイプがないのは理不尽です。
249名無しさん、君に決めた!:2009/11/30(月) 14:15:32 ID:???
正義の反対はまた別の正義なのでむしろ善タイプであるべきです
250名無しさん、君に決めた!:2009/11/30(月) 14:27:31 ID:???
働かなくても食っていける世界が羨ましいです
俺も行きたいです
251名無しさん、君に決めた!:2009/11/30(月) 14:38:35 ID:???
>>250
あの世界の住人「ポケモンを使わなくてよい世界が(ry」
252名無しさん、君に決めた!:2009/11/30(月) 17:26:05 ID:???
ハナダシティにいるヤドラン使いの女の子が本来ヤドランが覚えない
はずのソニックブームを無理矢理出そうとしているのが理不尽です。
253名無しさん、君に決めた!:2009/11/30(月) 17:31:36 ID:???
>>252
貴方も手からかめ○め波を出そうと練習したり、必死にドラ○スレイブの呪文を覚えたりしようとした事はありませんでしたか?
人は誰しもそういう時期があるのです。
254名無しさん、君に決めた!:2009/11/30(月) 23:25:53 ID:???
うずまきじまって水没しないんですか?
255名無しさん、君に決めた!:2009/11/30(月) 23:34:46 ID:???
>>254
海の神ルギアの加護があるので大丈夫です
256名無しさん、君に決めた!:2009/11/30(月) 23:38:02 ID:???
>>254
渦巻きより島の方が根性があります
257名無しさん、君に決めた!:2009/11/30(月) 23:59:41 ID:???
つのドリルが一撃必殺なのに、ドリルくちばしが一撃必殺でないのが納得いきません
オニドリルがドリルくちばしをしたら、全てを一層出来るはずです
258名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 00:45:54 ID:???
くちばし回転させるのは寿命縮むほど体力使うので加減せざるをえない
259名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 01:08:36 ID:???
おかあさんにお金を送った2秒後に「○○のお金でかっちゃった」と言われました
しかも既に配達員に頼んでありました
どこで買ったのかとか早すぎるとかいろいろ理不尽です
260名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 01:15:10 ID:???
本当はあなたの貯金は使わずに将来のために積み立てておいてくれています
実はその道具もお母さんのポケットマネーであらかじめ購入されていたものです
ちなみにPCの道具転送を利用した通販配達サービスを使っています
261名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 08:51:06 ID:???
>>259
それはあなたがお金を初めて送金した直後ですか?
それまでにすでにいくらか預けてあったなら
たまたま送金のタイミングで電話がかかってきただけでなんら不思議はありません
262名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 10:14:00 ID:E3nVM13z
電光石火
神速
マッハパンチ
アクアジェット

↑が先制技なのは理解できますが、「氷の礫」がなぜ先制なのかイマイチ解説を見てもぱっとしません。
氷の礫が先制ならわざわざ氷を作る必要がない冷凍ビームも先制技になるはずです。
263名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 13:02:52 ID:???
>>262
あの世界では「つぶて」とは(攻撃が先に為される)の意を含有します。
我々の世界での「高速鉄道」が(路面電車に比べ)の意を含有するようなものです。
264名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 13:07:48 ID:???
金銀のワタルの「カイリュー はかいこうせん!!」で
はかいこうせんを食らったおっさんが後ろに突き飛ばされただけだったのが理不尽です。
普通なら「ジュッ・・・」ってなって0.2秒でブツオダになるような気がします。
265名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 13:22:24 ID:???
>>264
子供のころのイシツブテ合戦で鍛えられたタフガイなので割と平気です
266名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 14:06:15 ID:???
シェイミが卵を産めないのが理不尽です。
映画でシェイミは複数居るのが確認されていますが、卵を産まないのならばどうやって繁殖しているのですか?
267名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 14:08:44 ID:???
>>266
分裂しています
268名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 14:39:53 ID:+igYmevv
こだわりスカーフをこだわりスカートと言ってしまい友人に笑われてしまいそれがトラウマで彼と勝負する時にはスカーフを使いにくいです…
理不尽です
269名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 14:44:38 ID:???
ポケモンを捕まえる際、ひんしにさせてはならず弱らせてから捕まえなければなりませんが
どう考えてもひんしの状態の方が捕まえやすいと思います。理不尽です
270名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 14:53:06 ID:???
>>269
ポケモンにも意思があり、捕まってもいいと思わないとボールには入ってくれません。
ポケモンをボールに入れるには、そのポケモンを屈伏させてトレーナーに従うことを認めさせることが必要なのです。
よって倒れてしまい意識のない瀕死状態ではボールに入ってくれないのです。
271名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 15:28:14 ID:???
悪さをしないよう石に縛りつけられているミカルゲが石ごと滑るように移動しているのが理不尽です。
動けるのであれば悪さし放題じゃないですか
272名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 16:11:53 ID:???
>>268
その友人の家へキルトスカートを穿いてバグパイプを携えたうえで招待なき訪問を敢行するのです
誇り高きアイルランド芸能を思い知らせて下さい
273名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 16:27:52 ID:???
>>272
スコットランドではないですか?

本題
産経新聞が、だん性のスカートについて記事にしていましたが、それに触れない>>272はともかく、
ニュース関係の番組をやらないカントージョウトのラジオ局が理不尽です
274名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 17:29:36 ID:???
>>271
悪さをしようとすると石が動かなくなる仕組みです、孫悟空の頭の輪みたいなものです
275名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 17:56:36 ID:???
HG&SSでしぜんこうえんに空を飛ぶをしても何故かたどり着く先はポケスロンドーム前です
僕は公園に行きたいのです
これはどう考えても理不尽です
276名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 18:07:39 ID:???
212番道路など、常に雨が降っている道路でも
水をあげてしばらくすると「ふかふかのつち」が乾いているのが理不尽です。
277名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 18:37:55 ID:???
この前怪しげなポケモンを育て屋に預け、すぐに引き取ろうとしたら、
育て屋さんが「一気にレベルが最大まで上がっている」と言っていました。

期待しながら早速預けていたポケモンを引き取ってみましたが、
何故か見た目も中身もルージュラになってしまいました。理不尽です。

更に、いろんな怪しげなポケモンを預けては引き取ってみたら、
フヂギソウやカラカラ等になっていたりしました。非常に理不尽です。
278名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 20:47:19 ID:???
>>275
ポケスロンドームはしぜんこうえん管理局の敷地内なのです。住所的にはしぜんこうえんです。

>>276
きのみに雨がかかると腐ってしまうので、透明な屋根が架かっています。
日光が通りやすいようになっているので、主人公からは見えません。

>>277
「怪しげなポケモン」を育て屋さんに預けてしまうあなたが理不尽です。
279名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 22:04:04 ID:???
カラカラの被る骨は親の物ですよね
しかしまたごから孵化した時点ですでに骨はありますし
親も生存しています、理不尽です
280名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 22:19:22 ID:???
なぜ人と交換したポケモンは多めに経験値をもらえるのでしょうか。理不尽です。
281名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 22:20:32 ID:???
>>279
眞楕葉把緒乎(しんだははおや)という種類の植物です。
ポケモンのタマゴは実は卵ではなく保育器で、親?が保育器を作る際にカラカラの場合眞楕葉把緒乎の葉や茎を内部に敷き詰め
こどもを保護しています。
十分に保育器内で成長したら、敷き詰められた眞楕葉把緒乎をヘルメット状にして殻を破ります。

眞楕葉把緒乎をヘルメットとして使うカラカラの生態は昔から知られており、ヘルメット状のものは穂根と呼ばれています。
282名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 22:22:51 ID:???
>>280
新しい持ち主に自分の存在をアピールするためです。
自分で捕まえたわけではないのですから、どれだけ自分に愛情を持ってくれるのか分かりませんからね。
283名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 22:23:55 ID:???
>>280
ドイツ語の講師の人によると海外留学を行うと普段の何倍も経験が得られるそうです
多分原理は一緒だと思います
284名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 22:26:56 ID:???
>>279
人間も「へその緒」のように、親から受け継ぐ部位というのはあります

カラカラの場合は骨の再生速度が非常に速いので、子供に託した瞬間に自身の骨は再生されていたりします
ですので、一見すると理不尽に見えるかもしれませんね
285名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 22:28:14 ID:???
僕のユンゲラー、ゴローン、ゴーリキー、ゴーストがいつまで経っても進化しません
理不尽です
286名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 22:30:41 ID:???
そもそもどこから持ってきたのかわからない正体不明の卵でしたよね
タマタマなんかは本来ナッシーの頭が落ちて増えるらしいし
卵から生まれるのは飼育環境限定で野生では卵生ではない場合もあり得るのでは?
287名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 23:09:54 ID:???
5分前のことです
火曜日なのでむしとりたいかいに参加したところ
レベル28のカイロスを捕まえることができました
優勝を信じて切り上げて結果発表に望んだのですが、結果は
三位 スピアー
二位 ストライク
一位 ト ラ ン セ ル
でした
今私の手元には二匹目のカイロスとぬけがら
があります。
理不尽です。
288名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 23:13:54 ID:???
>>287
大きなクワガタをとっても脚やハサミがかけてると評価が低くなります
どれだけ完全な状態で捕獲できるかのテクニックを競うものでもあるのです
289名無しさん、君に決めた!:2009/12/01(火) 23:31:24 ID:???
>>285
彼らは自分の親の元だと伸び悩む反抗期なのです
そんな子たちをよそに出さずに愛していることは、
むしろ評価されるプレイヤーと思われます
290名無しさん、君に決めた!:2009/12/02(水) 01:13:13 ID:???
ミカルゲは二度と悪さをしないようにかなめいしに縛りつけられているらしいですが、生まれたばかりのミカルゲも封印されている状態で生まれてきます。
まだ何もしていないのに封印されてしまうミカルゲが可哀想で理不尽です。そもそも誰がミカルゲをいちいち封印しているのか気になります。
291名無しさん、君に決めた!:2009/12/02(水) 08:31:33 ID:???
格闘場でカスミとタケシが密着していたり、タケシの手持ちの半数が水タイプも持ってるあたり
カスミとデキてる感じがして理不尽です。
292惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/12/02(水) 10:09:07 ID:V7xJpNaB
>>290
犯罪者の子どもは犯罪者なので仕方がないです
封印は呪術のように末代まで解けません
293ネイティオ:2009/12/02(水) 13:13:24 ID:???
トゥートゥー?
294名無しさん、君に決めた!:2009/12/02(水) 14:05:53 ID:???
>>293
トゥー
295名無しさん、君に決めた!:2009/12/02(水) 14:09:05 ID:???
>>285
強引でない解釈ですが
GTSを利用すれば友達などいなくても手に入ります
296名無しさん、君に決めた!:2009/12/02(水) 14:28:48 ID:???
>>273
ニュースにするようなネタがありません
297名無しさん、君に決めた!:2009/12/02(水) 17:10:45 ID:???
伝説でも無いのに進化しないポケモンって何なのですか
カイ〇スとかガ〇ーラとか存在価値ないです、理不尽です
298名無しさん、君に決めた!:2009/12/02(水) 17:53:34 ID:???
>>297
今はまだ進化する方法が見つかっていないだけです
299名無しさん、君に決めた!:2009/12/02(水) 18:13:02 ID:???
>>297
進化しないのは伝説だけ、と決め付けているあなたの方が理不尽です
300名無しさん、君に決めた!:2009/12/02(水) 19:16:34 ID:???
バトル中、トレーナーはポケモンのそばにいますよね。少なくとも声を聞かせられる範囲にいると思います。
相手のポケモンが「かみなり」で攻撃してきた時、ポケモンよりトレーナーのほうが身長が高かったら、「かみなり」はトレーナーに命中するはずです。
そのような描写がまったく見られないのは理不尽です
301名無しさん、君に決めた!:2009/12/02(水) 19:29:27 ID:???
>>291長い旅の間に何かが芽生えたという説が…あ、ギャラd(ry
302名無しさん、君に決めた!:2009/12/02(水) 21:43:12 ID:???
>>300
かみなりの命中率は75です
つまり普通に誤射しています
ちなみに、トレーナーは気合いのハチマキを縫い合わせた服を着ているので、どんなにダメージを受けても必ずHPは1だけ残ります
303名無しさん、君に決めた!:2009/12/02(水) 22:02:08 ID:???
>>297
決して存在価値がないわけではないでしょう
進化するポケモンと進化しないポケモンの違いはナナカマド博士が調査中です
304名無しさん、君に決めた!:2009/12/02(水) 22:23:24 ID:???
ルビサファの主人公がフエンの温泉に服を着たまま入ってるのが理不尽です。
しかも、その服を替えずに平然と旅を続けているのも理不尽です。
305名無しさん、君に決めた!:2009/12/02(水) 23:52:33 ID:???
>>304
スイムウェアです
もしそうでなければ、ダイビングも無理です

1秒でも早くポケモンに会いたい主人公が、着替えるなどという時間を食う行動はしません。
306名無しさん、君に決めた!:2009/12/03(木) 00:02:42 ID:???
つまりRS主人公は不潔…と
307名無しさん、君に決めた!:2009/12/03(木) 00:10:51 ID:???
海が嫌なくせに波打ち際までついてくる炎系は何がしたいのでしょう?
入ったのは自分なのに勝手に気を悪くされても…

そもそも何を嫌うんですか?
308名無しさん、君に決めた!:2009/12/03(木) 00:40:17 ID:???
土の攻撃が飛行タイプに当たらないのが理不尽です
どんだけ高く飛んでるんですか
どんだけ強い風で跳ね返してるんですか
309名無しさん、君に決めた!:2009/12/03(木) 00:50:29 ID:???
>>308
穴を掘った所で飛んでいては落ちることはありません
地面を揺らした所で飛んでいては感じられません
310名無しさん、君に決めた!:2009/12/03(木) 05:16:46 ID:???
マッドショットとだくりゅうがひこうタイプに当たらないのが理不尽です
どっちかっていうと水でしょ
311名無しさん、君に決めた!:2009/12/03(木) 06:59:24 ID:???
>>306
厳密に言えばそうです。
しかし服に付着する汚れなど、100万年に0.1gくらいなので問題になりません。
もっといえば、ダイビングや温泉入浴時に汚れはすべて洗い流されます(スイムウェアに汚れを洗い流す物質を練り込んであるため)
312名無しさん、君に決めた!:2009/12/03(木) 07:54:01 ID:???
ストーリーを進めないと姿すら見せないのに、資料を当たったり人から話を聞くだけで突然出現し始める徘徊系伝説が理不尽です。
ずっと飛び回ってるのなら何も知らない時に偶然バッタリ出会う事もありそうな気がするのですが。
313名無しさん、君に決めた!:2009/12/03(木) 08:49:52 ID:???
>>310
実際はみずタイプです。
但し、剣道が韓国起源でない場合に限りじめんタイプとして扱われます。

これは極めて妥当かつ矛盾がなく、無関係な飛躍がない説です。
反論や批判することは、ナナカマドの学説を否定するに等しく権威が落ちるのでしてはいけません。

>>312
粋な伝説ポケモンは常に粋な行動をします。その
粋な行動がヒトにはさも>>312記載のように見えるのでしょう。
314名無しさん、君に決めた!:2009/12/03(木) 11:55:24 ID:???
>>312
何も知らないときは知らないために認識できません
理解してはじめて認識することができるのです
315名無しさん、君に決めた!:2009/12/03(木) 13:00:32 ID:???
>>312
主人公が資料を読んだ、話を聞いたなどの行動をしたことを確認してから
空気を読んで姿を現す様が伝説ポケモンと呼ばれる所以の一つなのです。
316名無しさん、君に決めた!:2009/12/03(木) 19:40:38 ID:???
183 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2009/11/28(土) 18:25:52 ID:???
相手の変化技を封じる技(※「ちょうはつ」のこと)はあるのに相手の攻撃技を封じる技がないのが理不尽です。

そういう技があれば今問題になっている火力インフレの解消策のひとつになっていたはずです。

184 名前:惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk [] 投稿日:2009/11/28(土) 19:47:36 ID:ZwP1dnNP
(前略)

>>183
かなしばりやふういんで我慢しましょう
それに積みゲーよりは火力ゲーの方が健全な気がします


>>184は「積みゲーよりは火力ゲーの方が健全な気がします」と言いましたが、
今の対戦環境を見る限り何か殺伐とした感じに思えてくるのが理不尽です。
317名無しさん、君に決めた!:2009/12/03(木) 21:56:57 ID:???
タケシのイシツブテが普通に浮遊してて理不尽です
どういう理屈で石が浮遊してるんですか
318名無しさん、君に決めた!:2009/12/03(木) 21:58:58 ID:???
磁力です。
319名無しさん、君に決めた!:2009/12/03(木) 22:25:12 ID:???
進化の石の市場はカントー地方のタマムシデパートが独占しているようですが
これは独占禁止法に違反しないんでしょうか?
320名無しさん、君に決めた!:2009/12/03(木) 22:33:20 ID:???
違反していたので販売されなくなりました
321名無しさん、君に決めた!:2009/12/04(金) 12:07:45 ID:???
>>320
その発想はありませんでした
322名無しさん、君に決めた!:2009/12/04(金) 13:32:02 ID:???
ぽわーお?ぐちょぐちょ
323名無しさん、君に決めた!:2009/12/04(金) 15:20:56 ID:???
イブキたんの可愛さが理不尽です
ツンツンデレデレ最高です
324名無しさん、君に決めた!:2009/12/04(金) 16:25:50 ID:n04FM3aS
mixiのポケモンコミュの管理人が自分の思い通りにならない奴は全て排除しているのが理不尽です
325名無しさん、君に決めた!:2009/12/04(金) 16:33:29 ID:???
>>324
mixiのシステムを考えればそういう者がいるのも当然です
いわばあれは同じ考えを持つ者達だけで固まる自浄作用の無い場所です。
異なる意見や価値観を持ってることがわかったら後は排斥されるだけです
326名無しさん、君に決めた!:2009/12/04(金) 17:38:38 ID:???
>>324
mixiのポケモンコミュの管理人などという個人を、このスレに出してくるあなたが理不尽です
327名無しさん、君に決めた!:2009/12/04(金) 18:12:44 ID:???
眠り状態でも戦闘から逃げ出すエムリットが理不尽です。
328名無しさん、君に決めた!:2009/12/04(金) 18:45:29 ID:???
>>327
寝相がとても悪いのです
329名無しさん、君に決めた!:2009/12/04(金) 21:03:22 ID:???
>>327
マグロなどは眠っていても泳ぎます
それと似たようなものです
330名無しさん、君に決めた!:2009/12/04(金) 21:47:17 ID:JXabtSQ4
>>329
徘徊伝ポケは眠っていようと逃げることを強いられるような生活を送っていたのでしょうか?
なんだか可哀想なので理不尽です
331名無しさん、君に決めた!:2009/12/04(金) 21:51:10 ID:???
>>330
眠ってるポケモンを連れ歩いてみたことはありますか?
どうやらポケモンは眠っている状態でもある程度の自律行動は出来る様です
332名無しさん、君に決めた!:2009/12/04(金) 21:51:25 ID:???
ラジオで音楽を流しただけで、違う地方のポケモンが出てくるようになるのが理不尽です。
333名無しさん、君に決めた!:2009/12/04(金) 22:04:06 ID:???
>>330
我々人間だって眠っているとき寝返りを打つなどの行動を起こします
これは何かに強いられているというより…あえて言えば自然に必要とされていることです

だからマグロにとって寝ている間も泳ぐのが自然に備わった本能であるのと同じように
彼らも逃げることが元から備わっている本能なのです

そして、なんだかかわいそうというのは単にあなたのエゴでしかありません
334名無しさん、君に決めた!:2009/12/04(金) 22:28:03 ID:???
>>332
ラジオから出る特殊な電波に特定のポケモンが集まってきます
目にも止まらぬ早さで他地方から集まってきます
335名無しさん、君に決めた!:2009/12/04(金) 22:32:55 ID:???
>>332
普段出現しないポケモンが、その電波に引き付けられてより出現するようになります
336名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 06:00:43 ID:???
>>332
普段は身を隠してるだけで実は元から生息していま…いえ、実は輸ny(ガギャギャァッ!)
それがホウエンやシンオウのBGMに懐かしいな、と顔を出すのです
337名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 15:44:01 ID:???
トキワシティ。

カントー地方最強のジムリーダーが控えている町であるにも拘らず、
フレンドリィショップがクソみたいな道具しか売っていないのが理不尽です。
338名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 16:57:33 ID:???
アニメのタマムシジムは言わずと知れた理不尽さですが、あの様子だと歴代ポケモンリーグ出場者に男性はいなかったのでしょうか?
それとも「タマムシジムには女装して入るのが常識」という暗黙の了解があったのでしょうか?
339名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 17:07:47 ID:???
>>338
実はポケモンを預けると戦ってくれるトレーナーのスタッフが裏口にいるのですが
サトシは全く気づかなかったようです。
340名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 17:57:13 ID:???
アニメはゲームよりもジムが多いので制限に引っかかったら無視すればいいと思います

でもサトシがバッジを取るジムがゲームと同じなのが気になりますね
何たる偶然
341名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 18:06:00 ID:???
エリカの外出時を狙って勝負を挑めば良い話です。
ほかの挑戦者はそうしました。
342名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 18:56:38 ID:???
>>337
道具が糞なのに最強のジムリーダーではなく、
最強のジムリーダーだから道具が糞なのです。

道具が糞でも戦える男でなければ、トキワのジムリーダーは務まりません
343名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 19:02:17 ID:???
サカキにジムリーダーの許可が下りたのが理不尽です
職務怠慢にもほどがあるでしょ
344名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 19:20:50 ID:???
>>343
ジムリーダーは自ら引退宣言しない限り更新の必要なく資格を持ち続けていられます。
おそらく、サカキも試験時くらいはマジメにやってたんでしょう。
345名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 20:04:31 ID:???
自転車が高すぎるのが理不尽です100万弱なんてぼったくりです
346名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 20:15:08 ID:???
>>345
あなたは急に止まったり(一部除き制動距離0)直角に曲がったりできる自転車を知っていますか?
人にぶつかっても平気という超安全設計ですので値がはるのも当然でしょう

むしろそんなハイクオリティーな自転車がタダで手に入ってしまう引換券の存在が理不尽です
あれにはなにか社会風刺が込められている気さえしてきます
347名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 20:16:37 ID:???
>>345
あの自転車は、自転車に乗ったことがない人でも買ってすぐ乗れるという
サポート機能付きの自転車です。高い技術力を利用して作られたために
値段も高いのです。まだ低コストで作る方法を考えた人はいないのでしょう。
348名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 22:09:37 ID:???
この前怪しげな道具を売ってみたら、かなりの高値で売ることが出来ました。理不尽です。

本来ならそういうような道具を異常な高値で売ることなんて出来ないはずです。
349名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 22:18:59 ID:???
きんのたまだって製造元とかいろいろ怪しい代物ですが高値です
350名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 22:28:30 ID:???
きんのたまは、おじさん一人から二つしか取れない貴重品だからです
むしろ安すぎるくらいです
351名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 22:40:52 ID:???
本来ならそういうような臓器を異常な高値で売ることなんて出来ないはずです。
352名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 22:40:58 ID:???
何故ヌケニンはモンスターボールにしか入らないのでしょうか?
別にスーパーボールやハイパーボールに入ってもいいと思います。理不尽です。
353名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 23:07:01 ID:???
>>352
モンスターボール以外に入れたい人はホウエン地方でプレイしてください
354名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 23:17:58 ID:???
ポケパークWiiでは沢山の友達を作れますが、
・勝負して勝つことで相手を友達にする
・友達は木の実を渡してくれる
・自分の代わりに友達をレース等に出して、勝てば自分が勝ったことにできる。

なんか友達とは違う何かを作ってる気がするのが理不尽です。
355名無しさん、君に決めた!:2009/12/05(土) 23:28:42 ID:???
>>354
友情の形は人それぞれです
356名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 08:23:22 ID:???
ダイビングを使って水中にいる間、呼吸はどうしているのでしょうか?
また、何時間も潜ったままでもなぜ死亡したりしないのですか?
理不尽です。
357名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 10:41:16 ID:???
トレーナーのための空気を確保するところまで含めてダイビングという秘伝技です。
そこに水中から酸素を取り込むこともできます。すごいです
358名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 11:28:28 ID:???
そうえばアニメのテッセンの扱いが理不尽すぎました
確かアトラクションのトラブルで異常に蓄電してしまったピカチュウに全匹一撃KOだったんですが
なんですかあれは 手持ちが旧ポケなので画がつまらないからですか?
359名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 11:45:16 ID:???
自分で仮説を出していますね。
そうなんじゃないですかね。
360名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 12:15:00 ID:???
かいりきで動かしたはずの岩が、最初の位置に戻っているのが理不尽です
361名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 12:22:22 ID:???
いあいぎりで切られた木を直す仕事よりは楽ですよ?>かいりき岩戻し
まああちらは技術でこちらは力がいりますから大変といえば大変ですが時給はいいです
362名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 13:13:15 ID:???
>>342
道具が(ry で戦えても、女だとトキワのジムリになれないのが理不尽です。
カントーに限っても、女ジムリはカスミ、ナツメ、アンズがいます。
363名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 16:42:27 ID:???
この前の戦いで、ピンチに陥ったゴローニャに大爆発を指示しましたが、
ウィンディの先制の突進が急所に当たりあえなく撃沈してしまいました。

仕方なく氷付けのトランセルに入れ替えたら、
ウインディが火の粉でトランセルの凍りを溶かしました。

その直後、何とトランセルは大爆発しました。理不尽です。

物真似すら覚えないポケモンに入れ替えたのに、
どうしてこんなことが起きてしまったでしょうか?
364名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 16:54:38 ID:???
>>363
大爆発用の火薬をゴローニャが回収し忘れて、それにウィンディの火の粉が着火してしまったんですね。
炭鉱などでは割とよくある、悲しい事故です。
365名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 19:07:57 ID:???
ジムリーダーや四天王などのバトルは基本的に室内ですが、
空を飛ぶや穴を掘る、などの技が使えるのが理不尽です
366名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 19:11:29 ID:???
修理する人の迷惑を考えなければ床や天井くらいぶち破れます
367名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 19:20:38 ID:UmbNzTP1
マッスグマは時速100kmを軽く超えると図鑑に書いてあるのに
ブニャットに種族値で負けてるのが理不尽です
368名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 19:25:16 ID:???
>>367

最高時速と瞬発力の違いです
新幹線でもいきなりマックススピードにならないですよね
369名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 19:25:28 ID:???
>>367
乗用車と新幹線、トップスピードなら新幹線のほうが上ですが
静止状態から100メートルほどの勝負ならどうでしょうか?
370名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 20:16:23 ID:???
>>362
なれます。
前歴がないために、なれないと誤解されているだけです。
また、ヤマブキ・ハナダジムについても、前歴はありませんがだん性がジムリになることはできます。
371名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 20:44:51 ID:???
ジムリーダー・カスミを筆頭に、水着のお姉さんが何処からファイトマネーを取り出しているのか気になって仕方ありません

電子マネーとか振込みとか、野暮なことは言いませんよね?
372名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 20:54:43 ID:???
>>371
携帯も防水の時代です
水着の腰辺りに付けられる優秀な防水財布があるのです
373名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 21:01:34 ID:???
>>371
パッドの代わりにお財布を入れています
374名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 21:03:19 ID:???
あそこではありません
375名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 21:40:37 ID:???
でんきタイプがでんじはなどで麻痺してしまうのはなぜですか?
でんげきうけると逆に元気になるきがするのですが?
376名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 21:55:07 ID:/s33nKvs
ランターンはちゃんと元気になります
377名無しさん、君に決めた!:2009/12/06(日) 21:56:55 ID:???
電気タイプと一言で言っても、
そのポケモン自身に固有の電圧や周波数などがあるわけです
それと違う電流を流されればやはりダメージになるし、
自分の体内で普段流れている分と違う過剰な電気が流れているので
体に変調を来して麻痺することもあります。
そこを解決してるのが蓄電特性です
378名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 02:35:20 ID:???
すごいつりざおで体重235kgのギャラドスを釣り上げてしまう
主人公の力はとても十歳とは思えません。並大抵のポケモンは素手で倒せそうな気がします。
379名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 02:49:20 ID:???
釣りをしている主人公の位置を
場合によっては何度か糸を軽く引いてみて確認し、
野生ポケモンが自分の意志で襲ってきています。
380レッド:2009/12/07(月) 03:25:07 ID:???
僕は3年間の修行してたんですが、たかが少しの実績しかないトレーナーに負けました。しかも初めて負けました。理不尽です
381名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 03:49:34 ID:???
>>380
3年もカントーで引きこもっていたのがいけなかったのです。
新人であれジョウト、カントー二つの地方を巡ることでポケモンの多様な使い方を
学んだトレーナーにとって、カントーに留まったせいで限られた使い方しか心得ていなかった貴方など
敵ではなかったと言うことです。

質問:
コイキングは進化すると強豪ポケモンギャラドスになりますが
とあるポケセンのおっさんがたった500円でコイキングを売っているのが理不尽です。
進化さえさせれば抜群に強いポケモンなんだから1000円単位で売っても元取れそうな気がします。
382名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 04:03:57 ID:???
>>381
あのオジさんは金儲けの為にコイキングを売っているのではありません。

「正直者が馬鹿を見る」世の中だと言う事を自らトレーナー達に教えているのです。
そして「馬鹿でもいいから正直者であれ」という精神もコイキング・ギャラドスに託しています。
383名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 05:47:01 ID:???
氷づけのポケモンが連れ歩きで動いているのが不思議でなりません。
384名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 06:29:55 ID:???
>>383
そういわれればそうですね。たと
えばキモリをそのように連れ歩く
ことなど、HGSSにおいてでは決し
てかのうになるとは思えません。
素手で足元だけ氷を砕いているとし
たら素で理不尽なので、ここでは
HGSSに出現するポケモンには、こお
りのぬけみちで変化したDNAが、
凍っていても戦うことはともかく、
トレーナーの後ろなら歩けるという
特殊な耐性をもたらした、と考える
のが自然でしょう。

テタンサ博士が解明してくれます。
385名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 07:06:54 ID:pZlAYUx+
>>384
その奇妙な改行が理不尽です
どこを縦読みすればいいのでしょうか
386名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 08:35:12 ID:???
>>385
テタンサ「>>384のDNAは建前、本音は私の逆。但し7行目以降は無関係。」
387名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 08:59:08 ID:???
粋厨さんでしたとさ。理不尽です
388名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 09:38:44 ID:???
>>387
吹きましたwww

本題
吸血を喰らいまくってもキズぐすりだけで回復できるのが理不尽です
なお、粋ネタや高速鉄道ネタは品位が落ちるためそれ以外でお願いします。
389名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 09:53:57 ID:???
吸血痕にキズぐすりが入り込む事で造血作用が促されます。

簡単な回答しか思いつかない私が理不尽です。
390名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 10:40:48 ID:???
ラジオ局をジャックしたのに女性スタッフに手を出さないロケット団員が理不尽です
391名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 10:47:28 ID:???
>>390
向こうの世界では
金欲>>>(越えられない壁)>>>性欲
となっています。そのため女主人公がDQNにポケモンバトルで敗れてはした金しか無くても許してもらえます。
392外套姿の某三犬:2009/12/07(月) 11:39:43 ID:???
私が何処に行っても、変な男が付きまとって来るのが理不尽です。
393名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 12:21:33 ID:???
>>392
ミナキ?の趣味です
394名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 12:31:41 ID:???
>>371
賞金の一部が即座に貯金される以上、残念ながらその野暮なことである可能性が高いです
395名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 16:39:40 ID:???
>>388
吸血攻撃受けても実際に吸われる血の量は蚊に吸われた程度なので問題は無いです
396名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 17:59:09 ID:???
この前カリンと戦っている際に、少しは育成中のポケモンを自力で戦わせようと
ゲンガーにぶつけてみたところ、「したでなめる」で麻痺してしまい、ポケモンを交代しました。

無事ゲンガーを撃破した後、カリンはヤミカラスを繰り出しました。
再び育成中のポケモンを繰り出してすぐ引っ込めようとしたのですが、
そのとき「おいうち」を喰らってしまい、倒されてしまいました。

仕方なく他のポケモンを繰り出し、「げんきのかけら」で育成中のポケモンを復活させ、
無事ヤミカラスを撃破しあ後、三度育成中のポケモンを繰り出そうとしたら、
瀕死状態から復活したはずなのに何故か麻痺状態になっていました。理不尽です。


プラチナでも追い打ち関連のバグが確認されていますが、それとの関係はどうなんでしょうか?
397名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 18:05:37 ID:???
>>396
今までがそうだったからといって、ひんしから復活すればまひも必ず消えるほど、甘くありません。
398名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 21:08:59 ID:???
ひかりのかべとリフレクターのPPに差があるのが理不尽です
399名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 21:10:58 ID:???
ポケスペでモンスターボールサイズのビリリダマやマルマインが出てきてた
けどあれは子供?それとも大きく成長しない種類?
400名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 21:44:14 ID:???
ギガドレインとドレインパンチのPPに差があるのが理不尽です。
401名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 22:01:04 ID:???
ギガドレインも昔はPP5でした。
ドレインパンチもやがては立派なPP10技に成長してくれることでしょう。
402名無しさん、君に決めた!:2009/12/07(月) 22:45:05 ID:???
たいあたりとはたく・ひっかくで威力が違うのは理不尽です。
序盤は威力5の差が案外響いてくるんですが。
403名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 00:06:48 ID:???
たいあたりとはたく・ひっかくで命中が違うのは理不尽です。
序盤は命中5の差が案外響いてくるんですが。

>>402に重ねて申し上げました。いやだって命中100だと何らかの要因なければ確実に当たるのに命中が95だと肝心な時に(
404名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 00:16:38 ID:???
>>403
生き物というものは、強かったり弱かったりするものです
平等な方が理不尽でしょう
405名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 01:21:37 ID:???
DPの主人公が軽装なのが理不尽です。
あんな格好で雪国に行って寒くないんですか?
406名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 01:42:17 ID:???
>>405
ホッカイロの力を見くびってはいけません
407名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 01:57:17 ID:???
ヤマブキの格闘道場の目の前で、ジムリーダーと戦う約束をし
そのすぐ後に道場に入ったにもかかわらず、ジムリーダーが先に入っていました。理不尽です
408名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 02:08:04 ID:???
>>407
瞬間移動ぐらいジムリーダーなら標準装備ですよ?
409名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 04:25:51 ID:???
NHKでバクマンアニメ化決定www
410名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 04:30:07 ID:???
バクマンってなに?強いの?
411名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 04:34:54 ID:???
おいしいよ
412名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 04:37:53 ID:???
>>408
戦い終わったあとも瞬間移動しますしね。
413名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 04:43:21 ID:???
ごくり
414名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 04:59:59 ID:???
ポワーオグチョグチョポワー?
グチョグチョ
415名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 05:28:30 ID:???
オスネコポケモンにきんたまがついてないことについては理不尽にや思う
416名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 05:33:31 ID:???
>>414
トゥートゥトゥートゥートゥー
トゥトゥートゥートゥトゥー
417名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 05:34:52 ID:???
>>414
おえっ
なんか気持ち悪い
なにのポケモン?
418名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 05:35:43 ID:PUPZnTvP
アサギの灯台で毎週火曜日、少年少女らにポケモンバトルを挑んだのち、大量の金銭を配布しているジェントルマンのカーネルさんがいます。

彼は一体何者なのでしょうか?
資産、境遇、目的、一切が不明です。
そしてなんにせよ、大量の金銭を搾取される彼は哀れでなりません。理不尽です。
419名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 05:38:48 ID:???
>>418
ノーベル賞財団?はノーベル賞受賞者に賞金をわたしますが
基金の利子です
そういうことです
420名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 06:04:12 ID:???
アメタマって水虫ポケモンだっけか
421名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 10:08:03 ID:???
バネブーはどうやってパールルの真珠を手に入れるのでしょうか。理不尽です。
422名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 11:02:08 ID:???
>>417
ポワーオ!
>>418
グチョ!
423名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 12:31:58 ID:???
>>421
育て屋を脱走してはそこらのトレーナーに催眠術をかけて真珠を調達させ、
卵の型をした孵卵機に入れているのです



フロンティアにいるピカチュウに話しかけたら
「ブジュウー!」と大変かわいくない鳴き声を返されました
ピカーと鳴いてくれない彼もしくは彼女が理不尽です
424名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 13:15:54 ID:???
>>423
人間にも音痴な人がいるように
ピカチュウにも綺麗な声と音痴な声の2種類がいるはずです。
そういった個性も含めて、ピカーと鳴いてくれなくても
十分かわいいのではないでしょうか
425名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 14:13:11 ID:???
ゲームだとわかっていても、トレーナー達からお金を巻き上げることに心が痛み
実行できない自分が理不尽です
何か、心の痛まないような納得の設定を考えてくださると嬉しいです
426名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 14:30:40 ID:???
ポケモンスタジアムによる大会の収益は莫大です。
運営委員会は選手の質の向上になるよう野試合でも委員会に通達することによって、
即座にレフリーと賞金を用意してくれます。
賞金の額は対戦相手の経歴などで決まります。
主人公が負けた場合お金を払っているのはレフリーを呼んだ際にお金が必要なので対戦者は互いにお金を出し合っていています。
勝った場合は賞金でチャラにできますが負けた場合は賞金が貰えず結果マイナスになってしまうので払う形になってしまうのです。
427名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 15:21:55 ID:???
なんでもなおし。

クレーム対策的な意味でザルすぎるネーミングが理不尽です。
「なんでもなおしを使ったのにダメージが治りませんわ!」とか言われたらどうするんでしょうか。
428名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 15:34:27 ID:???
>>425
観戦に来た野生のニャースがおひねりとして「ねこにこばん」で出してくれています
小銭は両者均等に貰えますが、負けた側にはニャース達にねこにこばんのお礼として
チーかまをごちそうするという暗黙のルールが成り立っているため、
負けた側は結果的にマイナスになります。
429名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 16:28:49 ID:???
>>427
ダメージ等も治せます。
しかし、

りんかい線のグリーン車以外の場所で使用した場合、ダメージなどは治癒されません。

と記載されていれば、クレームよけになります。
430名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 16:33:35 ID:???
性能の低い傷薬ほど費用対効果が悪いのが理不尽です。
性能の高い傷薬は1ターンに大量に回復できることを売りに
高い値段設定が為されてもいいと思います。
431名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 16:38:29 ID:???
>>430
実のところトレーナーの多くは傷薬、使ったとしてもいい傷薬程度で済む程度の育成しかしていないので
効果の高いものほどダダ余りになっているのです。
432名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 17:29:45 ID:???
きずぐすりとサイコソーダは値段が一緒なのに性能が違いすぎるのが理不尽です
433名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 18:03:00 ID:???
アサギにある料理屋に行っても、注文を受けてくれないのが理不尽です
434名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 18:27:07 ID:???
HGSSの強化版ジムリーダーの手持ちポケモンを見て気づきましたが、ドダイトスと
ゴウカザルとラムパルドとブニャットはHGSSでは入手できないくせに、エンペルトと
ラムパルドとスカタンクはGTSを利用すれば入手できてしまいます。非常に理不尽です。

せめてそれらのポケモンはどのトレーナーも繰り出してこないようにするべきです。
435名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 21:07:12 ID:???
カントーでカビゴンが邪魔で通れない場所がありますが
よじ登れば簡単に向こう側に行けます。理不尽です。
436名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 21:07:49 ID:???
>>432
売っている場所が違います。

>>433
宗教上の理由により、℃田舎民の注文は受けられないのです。
437名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 21:48:52 ID:???
秘伝技はなぜ忘れることができないのでしょうか。
そして忘れオヤジはその秘伝技をどうやって忘れさせているのでしょうか。理不尽です。
438名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 21:59:57 ID:???
>>435
よじ登ろうとした瞬間に寝返りを打たれてあの巨体に潰されるのがオチです。
よって、誰も近づこうとしません。

>>437
秘伝技だから忘れられないのではなく、覚えさせたはいいものの忘れられなくなってしまった技を秘伝技と呼んでいます。
意図的に忘れさせる事が出来ないだけなので、ボケじいさんと共に過ごしていたらいつの間にか忘れてしまうのです。
439名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 22:28:11 ID:???
>>437
海を渡る途中でなみのりを忘れたらどうなると思いますか?
空をとんでいる途中でそらをとぶを忘れたらどうなると思いますか?


…問いかけてみたものの
そもそも覚えなきゃ使えないって生物的に致命的じゃないのかと思ってきました
440名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 22:34:54 ID:???
>>439
両方とも人を乗せて移動するためのスキルなので、覚えていなくても自身は普通に飛んだり波乗りしていられます。
441名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 22:39:36 ID:???
ルカリオが鋼タイプなのは、鋼のような精神を持っているから
という説を昔のこのスレで見ましたが、
となると、特性「磁力」で逃げられなくなるのが理不尽です。
鋼の精神というのはあくまで比喩表現のはずですが。
442名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 22:42:33 ID:???
プラシーボ効果と言う奴です
443名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 22:56:20 ID:???
誰か>>434の答えを書いてくれ
444名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 22:59:15 ID:???
>>443
> 2.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
>   食い下がったり、粘着したりしない。
テンプレをよく読んでからお越しください

そもそも>>434は何を聞いているのか日本語としてさっぱりわかりません
445名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 23:15:35 ID:???
>>434
それらを繰り出してくるトレーナーは他地方に行ったことがあるのでしょう
自分が選んだポケモンを繰り出しているだけであって、あなたのGTS都合なんて知ったこっちゃありません

マジレスするとGTSで手に入るキャラは多めに居た方がHGSSプレーヤーは嬉しいのでは?
複数ロム持ちじゃないとコンプリート出来ない仕様は広げすぎると非難されるのは自明の理です
446名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 23:25:31 ID:???
>>441
骨が鋼です
447名無しさん、君に決めた!:2009/12/08(火) 23:35:22 ID:???
んじゃあ、>>444のことは無視して>>445の方を受け入れることにしよう。
448名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 00:13:55 ID:???
ものひろいについてですが
戦闘に参加したメンツならともかく、一度もモンスターボールから出した覚えのないポケモンまで気付くと何かの道具を持っているのが理不尽です。
彼らはアイテムをどこから調達しているんでしょうか。
449名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 00:32:44 ID:???
>>448バトル中に勝手にモンスターボールから出て
そこら辺に落ちている道具を拾っています。
これも主人を想ってのことです。
450名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 00:37:53 ID:???
>>441
ニンドリに杉森氏の設定画が載っていましたが
黒い部分が鋼だそうです
451名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 00:55:46 ID:???
ひとりぼっちなぼくのゴローンゴーストユンゲラーがしんかしてくれません りふじんです
452名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 01:19:08 ID:???
彼らは>>451が友達を作る日をまってます
進化しないのはしゃべれないポケモン達の無言のメッセージなのです
453名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 01:44:46 ID:???
>>451に忘れられたいい男が可哀相です理不尽です
454名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 08:17:04 ID:KC65wSw7
私のつくりあげた最強パーティ(友人数名で実証済)
が弟の先発ちょうはつ一発で無力化してしまいました。

たった一発のちょうはつで逆転してしまうゲームバランスと
対策をしなかった私が理不尽です。
455名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 10:15:18 ID:???
>>454
仕方ないね
456名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 15:42:57 ID:???
トレーナーとの戦いで「にげる」ことができないのは理不尽です。降参する意思を伝えて所定の賞金を支払えば降参できていいと思います。
特に四天王戦では、挑戦者のポケモンが十分な強さでない場合、
戦わせて傷つける→道具を使って無理やり立ち上がらせる→再び戦わせる というサイクルをたどることになり、虐待のようになってしまいます。
457名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 15:45:30 ID:???
>>456
例の如くオーキドさんが許可しないのです
458名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 18:34:57 ID:???
>>457
オーキドさんは虐待をなんだと思ってるのですか?
459名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 18:58:07 ID:???
ポケモンは打たれてつよくなるのじゃ!
わしのチンポもそうじゃった
460名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 19:01:35 ID:???
オーキド博士やポケモンリーグの見解では、ポケモンバトルでどのような指示を出そうともポケモンにマイナス面での影響は出ないとされています。
実際何百回瀕死になろうとも死亡には至りませんし、トレーナーを嫌うことはあっても一定以下の水準にはなりません。
461名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 21:23:19 ID:???
サトシがピカチュウを素手で触ってるのが理不尽です。
たださえピカチュウの特性は静電気だというのに感電したりしないのですか?
462名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 21:33:29 ID:???
オーロラビームとタネマシンガンの威力が情けないのが理不尽です。

流石にこれでは完全に名前負けしていると思います。
463名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 21:43:35 ID:???
>>461
静電気の効果は戦闘中のみ発動します
464名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 21:50:45 ID:???
>>462
技として弱いからといって、あからさまに弱そうな名前をつけるでしょうか?
名前負けしていると指摘されるかもしれなくても、自分が使う技なら
カッコイイ、強そうな名前をつけたいとは思いませんか?
ある程度迫力のある技じゃないと、使うときに気合いも入りません。
某ゲームでは「魔神」などと大層な名前がつけられておきながら、
いざ使うと剣からショボい波動を一発飛ばすだけ、という技が存在します。
どんな世界においても、その威力や規模の大小に関わらず
名前だけでも見栄えよくしようとするのは、よく行われてきている行為です。

(長くてゴメンネ)
465名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 21:54:41 ID:???
ノズパスはHGSSの図鑑に、「お互いの鼻が磁力で反発し合うため近づくことができない」とありますが、
それならどうやって子孫を残すのでしょうか。理不尽です。
466名無しさん、君に決めた!:2009/12/09(水) 22:05:10 ID:???
>>465
同じ鉱石グループのほかのポケモンと仲良くなるのだと考えられます。
イシツブテなどは磁力が無いので近づくのは難しくないでしょう。
また、子孫を残すという行為はタマゴを「どこからか持ってくる」行為であって、
別に互いに接触して×××する必要もタマゴを産む必要も無いわけなので
たとえ互いに近づくことが出来なくとも、仲さえよくなれば
タマゴを持ってくる条件を満たし、結果的に子孫を残せると考えられます。
よってノズパス同士でも子孫を残すことは不可能ではないでしょう。
(この辺、タマゴ関係の設定うまいなーと思うよ)
467名無しさん、君に決めた!:2009/12/10(木) 01:23:25 ID:???
ドンファンとバンギラスが同じ「よろいポケモン」なのが理不尽です。
おまけにボスゴドラの「てつよろいポケモン」なのも理不尽です。
とりあえず硬そうなやつにはよろいとつければいいと考えている科学者連中が理不尽です。
468名無しさん、君に決めた!:2009/12/10(木) 01:38:46 ID:???
インド象の生態が理不尽です
469名無しさん、君に決めた!:2009/12/10(木) 02:05:57 ID:???
図鑑に登場するたびいじめられるインド象が理不尽です。
470名無しさん、君に決めた!:2009/12/10(木) 02:09:43 ID:???
ポケモンの世界ではインドゾウだけ個体値、努力値が存在しません、なのでインドゾウはものの比較によく使われました
ですが実験をし過ぎてインドゾウは絶滅しました
471名無しさん、君に決めた!:2009/12/10(木) 03:11:26 ID:???
ねずむポケモン
いわへびポケモン
ことりポケモン

そもそもあの世界に一般の動物の概念はあるんでしょうか
てか○○ポケモン←というのが何を表記したいのかよく分かりません
472名無しさん、君に決めた!:2009/12/10(木) 04:44:17 ID:???
そもそも「ねずむ」とはどのような動物なのか説明が欲しい所です。
473名無しさん、君に決めた!:2009/12/10(木) 05:51:14 ID:???
ほ乳類ネズミ目も爬虫綱有鱗目ヘビ亜目も、以前は掃いて捨てるほどいたのですが
インドゾウと同じく粗雑に扱われ粗方絶滅しました
しかしながら、小さくて素早く動く獣をネズミと呼ぶ、
ニョロニョロした陸上の生き物をヘビと呼ぶ…などといった慣例的な言葉は残っています

例えば現実世界で全ての昆虫が滅んだとしても
爬"虫"類という脊椎動物分類群の名称まで滅ぶとは限りません
474名無しさん、君に決めた!:2009/12/10(木) 13:54:24 ID:???
タマザラシ→てたたきポケモン
手を叩くから何だって言うんですか 理不尽です
475名無しさん、君に決めた!:2009/12/10(木) 15:21:47 ID:???
>>474
可愛いは正義です



果たしてあれが可愛いかどうかはこの際ゴミ箱にでもつっこんでおきますが
476名無しさん、君に決めた!:2009/12/10(木) 20:01:40 ID:???
>>475
世の中にはディアルガもパルキアもアルセウスも可愛いと言ってしまう猛者だっています。
タマザラシぐらいなら充分かわいい範疇です。
477名無しさん、君に決めた!:2009/12/10(木) 20:19:19 ID:???
>>466
設定とは何でしょうか?
卵は人為的にプログラミングされて作られるのでしょうか?
478名無しさん、君に決めた!:2009/12/10(木) 21:15:13 ID:???
>>477が野暮すぎて理不尽です
479名無しさん、君に決めた!:2009/12/10(木) 21:27:02 ID:???
>>477
アルセウスさんが一生懸命考えて設定した世界法則です
褒めてあげてください
480名無しさん、君に決めた!:2009/12/10(木) 21:41:54 ID:???
>>479
アルセウスたん萌えすぎです、理不尽です
481名無しさん、君に決めた!:2009/12/10(木) 22:23:30 ID:???
声にも萌えるのなら、あなたは本物です
482名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 00:49:18 ID:???
ドサイドンの図鑑に「イシツブテを発射する」とありますが
もはや1ポケモンを弾薬扱いしているのが理不尽です
イシツブテだって生きてます
483名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 01:22:50 ID:???
>>482
ならばドサイドンの使用を自粛しましょう。
484名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 01:26:47 ID:???
>>482
生き物が生き物を発射するぐらい、当たり前のことです。
あなたもそうやって生まれてきたじゃありませんか
485名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 01:39:22 ID:???
サメハダーの弱さが理不尽です
おたまじゃくしやヒトデの方が強いってどうなってるんですか
486名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 02:48:58 ID:???
>>485
単純に鮫より強いオタマジャクシやヒトデがいただけです。
それ以上のことは何も言えません。

まあオタマとはいい勝負だけど(
487名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 11:52:07 ID:???
初代のライバルがたかがカントーのポケモンリーグを制覇しただけで
「おれさまが せかいで
 いちばん つよいってことなんだよ!」
などという発言をしている浅はかさが愚かしいです
488名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 12:03:00 ID:???
たかだか40任足らずのクラスで一番なだけで末は総理大臣か宇宙飛行士だなんて夢見るのは
小学生にはありがちな話です
489名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 13:19:44 ID:???
なんで主人公は冒険にでるまで走れない靴を使っていたのでしょうか
そもそも走れない靴って何ですか?革靴だって走る位できます
490名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 13:31:53 ID:???
>>489
ベトベトンが這い回っていたりブーバーが彷徨いていても動じない地面なんです
普通の靴で走るなんて危険すぎます
491名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 14:39:55 ID:???
アニメでシジマの相方がゴーリキーだったんですけど
イブキのハクリューやナギのオオスバメは分かりますが
ゴーリキーなんてありきたりな奴よりニョロボンの方が面白いと思うのですが理不尽です
492名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 18:08:14 ID:???
ポケモンが人間の言葉を喋る漫画が多々ありますが、
何故いつもピカチュウは喋らないのでしょうか。理不尽です。
493名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 18:47:37 ID:???
この前の対戦で、火傷状態になったオオスバメのブレイブバードでメタグロスを倒そう
としましたが、あなり体力を削れないどころか逆に返り討ちにされました。理不尽です。

普通に考えたら火傷の状態でブレイブバードを使ったらフレアドライブを使っているのと同じになるはずです。
494名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 19:27:41 ID:???
火傷が炎をまとってる状態だと厨二病みたいなことをいう>>493が理不尽です
495名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 20:28:27 ID:???
>>492
それを指摘した場合、ピカチュウがポケモン足り得ないなどという妄言が発生、
オーキドほかの権威が落ちますので、気づいても言ってはいけません。
496名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 21:18:49 ID:???
>>491が質問のターンなのに
質問を重ねてくる>>492-493が理不尽です
こういう奴らがいるから未回答の質問が発生してしまうと思うのですが
497名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 21:24:01 ID:???
>>491
ありきたりなどといいますが、人はある程度の人生経験を積むと
ありきたり、王道と言われるものが何故広く受け入れられているかを理解します。
故に格闘タイプといえば・・・なゴーリキーを選んだと考えられます。
498名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 21:53:03 ID:???
ワタルはシルバーに対して「君はポケモンへの愛と信頼が足りない」と言ってましたが、
現在の対戦環境を見る限りそれらがなくても勝てるとも思えてしまうのが理不尽です。
499名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 22:42:43 ID:???
>>498
薬品漬けにして言うことを聞かせています
愛だの信頼だのと言っている人達は金や経験値のカモにされている事から、やはり精神論ではないということでしょう
500名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 22:58:31 ID:???
ゴーストタイプに「つばさでうつ」が当たるのが 理不尽です。
使うのが手か翼という違いだけで、内容的にはノーマル技の「はたく」などとかわらないのに
何故ダメージを与えられるのでしょうか。
501名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 23:05:16 ID:???
私は四天王回しの為に他ROMから移植した全く好きでない強いだけのポケモン、悪く言えば厨ポケを使用しています。
が、毎回毎回カリンに好きなポケモンで勝ち抜くことをわかっているなどと言われ、非常に残念な気持ちに襲われます。
彼女は本当はポケモンの強さなどは知らないのではないでしょうか?
それとも私の高種族値ポケに蹂躙された悔しさから出た、彼女なりの皮肉ということなのでしょうか?
色々と理不尽です。
502名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 23:15:40 ID:???
>>500
つばさでうつを始めとして、ノーマル、格闘タイプ以外の全ての物理技には、
攻撃時に霊体であるゴーストタイプを実数空間に引き出す効果があります。
503名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 23:34:33 ID:???
ヤマブキシティにいるものまね娘の家にあるゲーム。
「これは・・・マリオがバケツをかぶってあそんでいるゲームだ!」

↑どうやら「マリオとワリオ」っぽいですけど、
あんな屈んだ姿勢でやらないと出来ないゲームやるくらいなら
マリオシリーズでももうちょっとやりこめる作品があるような気がして理不尽です。
あの時代で言えばヨッシーアイランドとか、マリオRPGとか。

加えてものまね娘の本業であるものまねはああ見えて結構体力的にきつい芸なので、
屈んでやるゲームは芸に何かと支障をきたすような気がします。
504名無しさん、君に決めた!:2009/12/11(金) 23:36:01 ID:???
気がします、気がします

と、自分の主観を押し付ける貴方が理不尽です。
505名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 00:19:23 ID:MfCwviRz
しんぴのまもりをしてるのに、状態異常になるのが理不尽です
506名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 00:20:12 ID:MfCwviRz
あくタイプにエスパーは聞かないってなってるはずなのに
さいみんじゅつやマジックコートが当たるのが理不尽です
507名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 00:37:01 ID:???
>>500
「つばさでうつ」は飛行状態から突進して翼部分をぶつける技であるので風が起こります
この風はガス状ポケモンであるゴーストタイプのガスを吹き飛ばすためにダメージとなります
508名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 01:14:31 ID:???
>>482
人間の尺度でポケモンの行動を計ってはいけません
イシツブテが弾薬扱いに快感を覚えている可能性だって無限にあるのです
509名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 01:21:55 ID:mzHampyu
>>501
好きでないポケを他ROMから引っ張り出すアフォはいません。
つまり好きでないとあなたが勝手に思い込んでいるだけで、
実際はあなたはあなたが引っ張り出したポケたちのことを愛しているのです。

>>503
どうってことありません

>>505
さすがに状態異常までは防御できません
510名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 01:49:02 ID:???
>>500
ゴーストタイプに効果がないタイプをノーマルまたは格闘タイプと定義したのであって
ゴーストタイプに物理技、旧物理タイプ分類の技がきかないわけではありません
511名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 02:14:42 ID:???
ラブカスからはハートのウロコが採取できますが、
サニーゴから珊瑚を採取できないのは理不尽です。
512名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 03:15:10 ID:???
>>511
採取してるわけではなく持ち物を奪っているだけです。
サニーゴには珊瑚を持つという習性がないだけです。

あなをほるという技が対戦(少なくともアニメ)ではただの体当たり以外の何物でもなく、電気タイプに効果抜群なのが理不尽です。
513名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 03:23:01 ID:???
>>512
穴を掘って潜って土でドロドロになった体で体当たりしているので地面タイプの技です
当てられた方は、接触面で砂がジャリジャリして痛いし汚れが付くしで散々です
514名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 03:23:55 ID:???
地面の中から奇襲作戦をかけるのが「あなをほる」ですが
この技は地面タイプのオーラを纏って攻撃する為、地面タイプに分類されてます。
515名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 05:26:33 ID:???
金銀のグレンタウンの噴火が理不尽です
そもそも3年前は山どころか段差もなかったし
ポケモンセンターの位置から考えて噴火口はグレンジムです
カツラ何したんですか
516名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 06:00:02 ID:???
>>512
「あなをほる」は敵の真下の地面から掘り引き連りこんであれこれする技です
冗長になるのでこの描写が省かれているだけです

電気タイプだと地中に引き込まれると漏電し、らめぇぇぇぇな状態になるので大ダメージです
517名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 06:32:38 ID:???
>>515
マハーバーラタ(だっけ?)に「地に火なき島は火を吹かない」とは書かれていません(多分)。
よって火山がなくても噴火するのです。
518名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 07:11:09 ID:???
パールルはからではさむを覚えますが、それを進化させた
ハンテールやサクラビスはどうやってからではさむ攻撃をするのでしょうか?
殻などどこにも見当たりませんが。
519名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 07:14:15 ID:???
ハンテールはともかくサクラビスはふつうに貝殻があります
当然それではさみます
520518:2009/12/12(土) 07:19:08 ID:???
>>519
あっ確かにサクラビスには貝殻ありますね。
きちんと確認せずに質問したことをお詫びいたします。
521名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 07:29:36 ID:???
>>520の素直さが理不尽です
不覚にもちょっと萌えてしまいました
522名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 08:33:38 ID:???
>>515
平地が噴火と共に山になることは現実にありますので理不尽でも何でもありません
523名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 09:30:01 ID:???
火山は大きく三種類に分かれていて、その一つに非常になだらかで溶岩に粘りけがないものがあったはずです
グレンタウンがあったのはそういった火山の上なのでしょう
524名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 10:08:38 ID:???
俺の嫁のカスミが他の男とイチャついてるのは理不尽です。納得いきません。
525惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/12/12(土) 10:33:02 ID:2OnrUbbw
>>524
寝とりなさい
526名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 12:03:38 ID:???
あらゆる物の波導をキャッチでき、例え砂かけで目潰しされても
全方向に死角がないはずのルカリオにふいうちが当たるのが理不尽です
527名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 12:24:19 ID:???
相手のポケモンがねむり状態の時ににげるを選択して
にげられない!と言われました
相手は眠っているのに何故逃げることができないのでしょうか?理不尽です
528名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 12:36:16 ID:???
>>526
当たったからこそのふいうちです

>>527
達人は寝ていてさえも隙がないと聞きます
529名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 13:01:45 ID:???
>>524
世の中には、隙を作るために談笑しながら相手を殺す人も居ます
たとえ死角はなくとも、あるいは視界の中であろうとも不意打ちは可能なのです
530名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 13:04:23 ID:???
そしてカスミはあの男を亡き者にしようとしています
「いいところだった」とはチャンスだったということですね

安価を間違えたので強引な解釈を上乗せしました
自分の才能が理不尽です
531名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 15:10:54 ID:naNYNUEC
性能に比べて利用される割合が低いメトロノームが理不尽です
532名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 15:28:21 ID:???
>>531
ポケモンでは見たことも使ったこともないので分かりませんが
普通持ちながら使うものではないです
ゼンマイ式だったらの話ですが
533名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 15:38:35 ID:???
>>531
普通に性能が低いんです
534名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 16:23:33 ID:???
つのドリルがメタグロスやゴローニャ等どう考えても刺さらない物も一撃で倒すのは理不尽です。
じわれがドクケイルやモルフォン等も一撃で倒すのも理不尽です。
535名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 16:42:08 ID:???
>>534
つのドリル
絶対に刺さらないということはありません。かと言って絶対に刺さる保証はありませんが、
刺さるか否かわからないために命中が30、つまり成功するかわからないのです。

じわれ
地面を割ったあと、重力でドクケイルやモルフォンを押し込むので理不尽ではありません。


これを書いてたら、質問が浮かびました。
何故一撃必殺技は相手のレベルが自分より高いと繰り出せないのでしょうか。
下剋上という言葉もあるとおり、レベル?そんなのしるかよバーカとなると思うのですが。
理不尽です。
536名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 16:46:57 ID:???
>そんなのしるかよバーカとなると思う

貴方の主観に過ぎません
537名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 17:32:34 ID:???
>>535
レベルが1高いというのを甘く見すぎていませんか?
ステータスは僅かにしか変わりませんが知識と経験は仙人と厨二ほどの差があります
その知識と経験の差で命中率30固定の技など100%避けられるようになるのです
538名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 18:28:07 ID:???
ホウエンやシンオウにはカメラマンとリポーターが存在するのに
都市圏であるはずのカントーやジョウトにはひとりもいません
理不尽です
539名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 20:15:03 ID:???
>>538
報道規制されています
540名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 20:27:27 ID:pjybBYIV
アニメのポケモン第一話で、
ポケモンリーグでイワークの体当たりがゲンガーに当たっているのが理不尽です。
541名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 20:36:10 ID:???
>>540
捏造報道です
542名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 20:37:27 ID:pjybBYIV
wwwwwwwwwwwww
543名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 22:07:11 ID:???
タマゴから孵ったポケモンはモンスターボールに入っていますが、
孵化前後でボールの所持数を確認したら全く同じでした。
それなら生まれたポケモンが入るボールは何処から来たのでしょうか。理不尽です。
544名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 22:22:51 ID:???
>>543
タマゴを受け取ったときに生まれたとき用のモンスターボールをもらっています。
545名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 22:36:10 ID:???
>>543
アニメではタマゴはカプセル状の孵卵器のようなものに入っていて
そこにモンスターボールもついていました
546名無しさん、君に決めた!:2009/12/12(土) 22:45:24 ID:???
ヌケニンがモンスターボールからしか登場しないのは理不尽です
ヒールボールやゴージャスボールとかのほうが居心地がよさそうではないですか?
547 ◆7aWHbMH/6. :2009/12/12(土) 23:59:21 ID:???
>>546
ヌケニンは抜け殻なので感情を持ちません
故に、どんなボールに入っていようと何も変化しません
なのに高いボールを使うのはもったいないでしょう
548名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 00:09:40 ID:???
>>546
ホウエン地方のヌケニンはモンスターボール以外からも出ることが確認されています
549名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 01:02:26 ID:???
オレンジ諸島のヘッドリーダーを引きずり落としたのに、二代目を襲名しないサトシが理不尽です。
やはり、ヘッドリーダーがピカチュウ使いだなんていったら格好がつかないからでしょうか?
550名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 01:14:18 ID:???
>>549
実は、サトシがくる数週間前から、3匹以上倒れた状態で勝った者は、
まぐれとみなし襲名できないことになりました。
551名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 02:03:10 ID:???
コガネやタマムシデパートのエスカレーターが理不尽です
主人公が乗ろうとすると初めて動き出す。これはいいでしょう。省電力です。エコです。現実にもそういうものはあります
でも、両方向に動くのはおかしくないですか?もし下り運転中に上に行きたいお客が来たらどうするんですか
552852:2009/12/13(日) 05:16:16 ID:???
>>551
狭いようで実は登りと下りが2車線?になっているので不思議ではありません
553名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 06:07:08 ID:???
>>542
カントージョウトの公安が伏字にしたのですね輪刈桝
554名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 07:22:50 ID:???
HGSSの竜の穴のダブルバトルイベントで、
ワタルイブキライバルは3体ずつだというのに、主人公だけ6体出せるのが理不尽です
というか他の三人がは理不尽に思ったに違いありません
彼らは何故文句の一つも言わなかったのでしょうか 理不尽です
555名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 07:36:16 ID:???
>>554
あの3人は用意が悪いのです。
用意の良い者を批判するのは粋ではありませんので、批判しませんでした。
556名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 08:05:14 ID:???
サトシがいつまで経っても降格せず、
主人公だからと馬鹿な言動ばかりしているのが理不尽です。
なぜ金銀編の時点で降ろさなかったのでしょうか。
557名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 11:13:24 ID:???
>>556
しかし、主人公が完全無欠の超絶人間だったとしたらどうでしょう?
沸き起こる問題を次々と解決し、ピカチュウは即刻進化させ、反抗のそぶりを見せるリザードンは即逃がし、カスミと結婚してしまったらどうでしょう?
それはそれでなんだかつまらないような気がしませんか?人間なんですから、多少の欠点くらいあったほうが親しみが湧きませんか?
ましてやポケモンは子供向けアニメです。オトナからは「バカな言動」に見える行動も、子供からは共感を得る言動かもしれません
そもそもポケモンアニメのメインターゲットは子供です。我々が文句を言っても、子供が満足しているのなら代える必要はありません
558名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 11:18:04 ID:???
ストイックに強さを追い求めるならそれはそれで楽しそうだ、と思ってしまうのは理不尽なのでしょうか
559名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 13:08:53 ID:???
ライバルが電話番号を教えてくれないのが理不尽です
560名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 13:16:05 ID:???
そんなこと言ったらワタルが教えてくれないのも理不尽です
561名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 15:43:03 ID:???
>>559
ライバルは市橋じみたことをして逃走してたので、
発信履歴などで足元すくわれないようにポケギアは所持していません

>>560
破壊光線でうっかり壊したらしいのでポケギアは所持していません

ゲンガーの体重が理不尽です。
562名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 16:02:54 ID:p7FV9Q9g
コリンクっていますよね

あんな可愛いポケモンの特性がいかくなんておかしいと思います
563名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 16:21:06 ID:???
主人公は学校とかいかないんですか?
初代なんて学校や会社すらなかったのに社会が回っていて理不尽です。
564名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 16:42:01 ID:???
足下から岩が飛び出すストーンエッジが急所に当たりやすいのはトレーナーの股間のほうじゃないでしょうか?
股間がないポケモンもいます。理不尽です。
565名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 17:33:19 ID:???
>>563
夏休み等長期休暇中なのでしょう。
あるいは主人公はポケモンマスターになるべく、学校での勉学を投げ出して不登校になっているのです。
566名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 17:56:08 ID:???
>>561
そこまで慎重なのに、より身元がはっきりするトレーナーカードはしっかり所持し
かつ落っことしてしまうライバルが理不尽です
567名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 18:04:29 ID:???
なんで歯医者さんは頭にCDつけているの?
568名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 18:45:27 ID:???
カラス・・・いやヤミカラス&ドンカラス避けの為です
569名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 19:52:58 ID:???
いわタイプだからといって岩を落としたり地面を発起させたりできるのが理不尽です
むしろエスパータイプ的な力に思えます
570名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 19:58:57 ID:dbsWvq6q
波乗り中のバトルではディグダとダグトリオはどうなっているんですか?
571名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 20:14:48 ID:???
>>567
額帯鏡の凹面鏡で電球の光を集めて患部を見るために使用します
でも今はヘッドライトを使うお医者さんも多いようですね
572名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 20:19:10 ID:???
アズマオウらは陸上でどうやって戦ってるんですか?
573名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 20:25:17 ID:???
>>563
シルフカンパニーは会社ではないと言うのでしょうか。理不尽です。
574名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 20:26:57 ID:???
>>562
正直私はあまり可愛いと思わないので威嚇だろうがなんだろうが気にしません
575名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 20:51:14 ID:???
相手から「まきつく」攻撃を受けているときに相手を「かみなり」で攻撃したところ、命中しました
まきつかれているということは相手の身体と自分の身体は触れ合っているわけですから、電気も伝わってくるはずです
相手だけがダメージをくらい、自分はダメージを食らわないのは理不尽です
576名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 21:13:56 ID:???
ポケスタを見る限り、「まきつく」は「いとをはく」の親戚っぽい技なので何の問題もありません

バトレボでどういうエフェクトになってるかは見たこと無いので知りません
577名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 21:50:30 ID:???
コガネシティのマサキの実家近くに鐘がありますが、
あれは一体なんでしょうか。理不尽です。
578名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 23:01:16 ID:tp/oltYW
ポイズンヒールは戦闘中は回復するのに、フィールドではダメージを受けます
さらに、毒でブルブルしているといいます。
これはおかしいです。理不尽です。
579名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 23:08:58 ID:???
以前に2〜3度出ましたが
戦闘中に分泌されるアドレナリンが毒の成分を回復成分に変換します。
580名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 23:09:26 ID:???
>>578
臨戦状態で分泌される物質が毒素を分解し回復効果に変えています
581名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 23:09:31 ID:???
戦闘に出て脳のアドレナリン分泌が活発になることによって毒が裏返ります
582名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 23:12:31 ID:???
ポケモンとは関係ありませんが
>>579-581の示し合わせたかのような回答が理不尽です。結婚すべきだと思います。
583名無しさん、君に決めた!:2009/12/13(日) 23:24:30 ID:???
>>582
バトレボで一戦終えて帰ってきてスレを見て、自分でもビックリなので問題ありません
584名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 01:19:16 ID:1XBzIC1H
瀕死の状態のポケモンを預けても条件さえ揃っていれば卵ができるのが理不尽です。
正直それどころじゃないと思います
585名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 01:21:39 ID:???
>>563
学校なんてあの世界には有りません。そもそもシティ以上の単位を
まとめる「国」が存在することすら確認されてません。
あの世界の教育方式は寺小屋レベルです
586名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 01:35:25 ID:qP+63E6S
>>585の発言が理不尽です。寺子屋に謝ってください
587惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/12/14(月) 01:36:03 ID:uZbFTSnm
>>577
嘆きの鐘です
カラカラないた カラカラないた
588名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 02:49:45 ID:???
>>584
危機的状況においては
無意識に子孫を残し種の保存に努めようとする本能が働いているのです
589名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 05:22:46 ID:???
>>584
その前に瀕死のポケモンを預かろうと思えるばあさんが理不尽です
うちの子がいきなり倒れたんです!って母親が病気の子供を幼稚園に連れていく状況です!
590名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 06:08:29 ID:???
ハナダジムに入ると地面タイプや炎タイプのポケモン達も準備運動してるのが理不尽です
泳いで死ぬ気かと?
591名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 08:24:11 ID:???
水「タイプ」が苦手なのであって、普通の水は平気です(泳げないカナヅチさんもいますが)
そうでなければ水分を摂れずに脱水してしまいます
592名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 08:25:10 ID:???
>>591>>590
安価忘れる自分が理不尽です
593名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 10:05:05 ID:???
>>589
預かれば金になるので、断る理由がありません。
594名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 13:14:23 ID:???
>>591
じゃあなんでシャワーはダメなのよ?
と本気で質問します
595名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 13:14:59 ID:???
ジムリーダー・ナツメの旧時代からの様変わりっぷりが理不尽です
戦犯はだれですか?
596名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 13:38:44 ID:???
>>595
反エリカ同盟は、第2ステージに突入しました。
同盟のリーダーたるナツメは、強力になったエリカの怨霊(逆恨み)に対抗すべく、第2ステージにより強力なエスパーパワーを使い始めたため、
その反動です。
597名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 13:42:38 ID:???
>>595
・・・・・・男が出来ると女は変わるんですよ
彼女はもう少女ではないのです

戦犯は現在調査中です
598名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 14:31:31 ID:???
>>597
栓般は最近反エリカ同盟に入ったマチスかと思われます

任天堂製以外のゲームが存在しないあの世界が理不尽です
599名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 14:36:29 ID:???
>>598
一応他社のゲームも存在していますが、主人公が任天堂信者なのです
任天堂製以外のゲームは目に入らないか、ゲームだと判断できないのでしょう
600名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 15:33:01 ID:???
>>594
泳げない高飛び込みの選手、みたいな感覚です
601名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 18:48:19 ID:fL2QHGiU
ちょくちょくでてくる反エリカ同盟が理不尽です
意味がよく分かりません
602名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 18:57:40 ID:???
一つ上のスレがポッチャマスレだったので
ポッチャマの理不尽な事を強引に解釈するスレに見えました
理不尽です

なによりこんなことを言ってる私が一番理不尽です
603名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 18:58:02 ID:???
イシツブテが完全に浮遊しているのが理不尽です
604名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 19:26:17 ID:???
>>602
頑張ってください

>>603
ピアノ線で上から吊られています
魚ポケなども同じです
605名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 19:43:25 ID:???
>>602スレタイを合体させるスレに行って、思う存分笑ってください。
606名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 20:01:35 ID:???
電車でシコシコ孵化している情弱見つけたので声をかけたました

俺「乱数調整しないのですか?」
情弱「外部ツールの使用は改造と同じです」
俺「ダメージ計算やめざパの威力確定も外部ツールでしょう?」
情弱「・・・・・」

論破されたのが悔しいみたいで顔真っ赤にして次の駅で降りてました、理不尽です。
607名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 20:14:58 ID:???
>>606
見事論破出来たのに何が理不尽かわかりません
他所で自慢してください
608名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 20:26:19 ID:???
>>606
このレスがそこらじゅうにコピペされていることが理不尽です。

何気にスレのルールに則っているのも理不尽です。
609名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 20:32:07 ID:???
乱数調整や外部ツールを存分に使用しているくせに、
改造は脊髄反射の如く否定する人たちが理不尽です。
610名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 20:33:16 ID:???
>>609
そういう結論に至ったあなたの頭が理不尽です。
611名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 20:40:14 ID:???
>>609
わざわざ荒れる話を続けるあなたが理不尽です
612名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 20:42:03 ID:iYDGvYkr
>>609
ポーカーをするときに、傷などでカードを見分けるのが外部ツール
54枚以外のカードを隠し持って使うのが改造だと考えてもらったらわかるのではないでしょうか

もっといい例えを思い付けない自分が理不尽です
613名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 20:43:55 ID:???
改造が嫌われるのが理不尽です。
前回WCS優勝の草●さんを見ればわかるようにこれはライアーゲーム、騙し合いのゲームだと思い明日
614名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 20:45:50 ID:???
>>613
すみませんがそこの貴方、それこのスレと何か関係あるのですか?
どう考えても関係ありませんよね?
じゃあなぜそんなこと書き込んだのですか?
きっと馬鹿なのではないでしょうか?
精神科に行って診てもらうことをお勧めいたします。
615名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 21:14:03 ID:???
ある目的地に行く為に、徒歩≒正規の方法で行くか
「どこでもドア」≒改造を使用するかの違いです。

最終的にたどり着く場所は同じですが、要する時間と労力が圧倒的に異なります。
この場合、大抵の人は「どこでもドア」を使用する方が特に感じるでしょう。
しかし、どんなに便利な道具でも持っていなければ使うことはできません。

そこで、できるだけ正規の方法から外れず、かつ便利さを求め開発されたのが
自動車や交通機関≒外部ツールです。

しかし、仮に「どこでもドア」を所持している人がいたとしたら、
その人の視点では自動車や交通機関は"時間や労力のかかるもの"ですよね。
一方、一般の人から見れば「どこでもドア」は"ありえないもの"です。
いうならば、架空の世界の存在でしかないわけです。

架空の世界の物が現実の世界に持ち込まれる…
考えただけで恐ろしいことではありませんか?


…わけがわからん長文になってしまいました。理不尽です。
616名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 21:18:41 ID:???
>>606
そうですかありがとうグラットンすごいですね
617名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 21:33:54 ID:???
「きめぇwwwwwwwwwwwww」と笑えばすむ話なのに
改造厨を疫病神か何かのように嫌悪する人達が理不尽ですが、それはおいといて。

米国や欧州、中国などがポケモンの舞台にならないのが理不尽です。
マチスやフウ、ランの存在を見る限りあの世界にも外国は存在するようですが
九州とか北海道とかを舞台にしても規模なんてたかが知れているし
思い切って米国等の広い台地にプレイヤーを放り込もうという決断が出来ないもんでしょうか?
日本で500種近いポケモンがいるとすると米国には2000種くらいいそうで考えただけでもwktkしますが。
618名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 21:34:26 ID:???
理不尽スレで乱数について討論したがる奴らが理不尽です
どうしても理不尽ならそれ関連のスレで論破してきてください
619名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 21:36:10 ID:???
>>617が話を断ち切ってくれたのに更新に気づかなくて蒸し返してすみません
620名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 21:37:11 ID:???
>>617
アメリカを舞台にすると道路の数が町の数の何倍にもなってしまいますし
中国を舞台にするとトレーナーの数が(ry
621名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 21:45:45 ID:???
タッグ組んだときのワタルさんが理不尽です。
40のカイリューは勿論の事、空を飛ぶを連発して空中に逃げます。
チャンピオンだから、高みの見物のつもりなのでしょうか?
622名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 21:54:00 ID:???
>>617
ポケモンXDはアメリカ方面がモデルだと
聞いたことがありますよ。

通貨も「ポケドル」ですしね。
623名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 21:55:34 ID:???
>>617
ポケットモンスターは軍事的にも重大な意味を持つ存在のため情報の公開は制限されています
ただオーレ地方等は地球のアメリカに当たる地域ではないかという議論はあります
624名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 21:59:30 ID:???
>>617
普通のポケモンシリーズでは任天堂は基本的に日本コンプリートを目指しています
625名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 22:05:51 ID:???
>>621
ワタルさんが理不尽なのはもう十何年も前からわかってたことです。今さら理不尽がらないでください。
もうあの人のことは放っておいてあげてください
626名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 22:08:29 ID:???
>>621
何考えてるかわからないからこそワタル様なのです
627名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 22:10:12 ID:???
>>621
竜使いの一族に伝わる理不尽な技を覚えさせるための修行の一環です
レベルを制限することで能力を開発する矯正ギブスの強化版のようなものだと考えてください
空を飛ぶのはスタミナをあげるトレーニングの一環ですね
628名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 22:35:56 ID:???
砂嵐+光の粉の命中率ダウンが理不尽です。
そんなキラキラしたものを持っていたら砂嵐中でも発見される恐れがあります
629名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 22:43:54 ID:???
ピカチュウバージョンでもらえるヒトカゲは飼えなくなったのを主人公がもらったのに
親が主人公になっているのが理不尽です
630名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 22:45:20 ID:???
>>629
正規の交換ではなく、引渡しなためにそうなってしまいました。
「預かる」という前提だったネッシーは例外です。
631名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 22:49:00 ID:???
バトルフロンティアでピカチュウをつれ歩きしている人がいて理不尽です
自分も可愛いポケモンを自慢したいです
632名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 22:53:18 ID:???
>>628
すながくれは持ち物も砂に隠れさせることができ、見つかったときに光の粉が発動します
633名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 22:57:54 ID:???
>>631
トレーナーですら気づいてませんがあれはポケモンごっこの女の子です
634名無しさん、君に決めた!:2009/12/14(月) 23:44:27 ID:???
光の粉を持つことによって、地震や吹雪が命中する確率が減るのが理不尽です。
これらのワザはあたり一帯を攻撃するワザのはずですよね。細かな位置などあまり気にしなくていいと思います
ついでにいうと、雷が当たりにくくなるのも理不尽です。電気は光とか関係なく、高いものに落ちると思います
635名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 00:06:24 ID:???
>>634
地震は広範囲に攻撃する技ですが結局はトレーナーに被害がない程度の範囲です
なので光の粉で敵が見辛ければ外れます
吹雪や雷は威力が高いので人間がそう名付けただけで自然のそれらとは違い、ポケモン自身から発生するただの冷気や電撃です
なので外れるときは外れます

寧ろつばめがえしなどが外れない原理が理不尽と言いたいところですがものすごく説明がめんどくさそうなので飲み込みます
636名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 01:53:20 ID:???
>>616
それほどでもない
637惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/12/15(火) 01:53:52 ID:5j/Ayi1t
>>633
もっと理不尽です
638名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 02:23:59 ID:???
>>635
つばめがえしは辺り一面を攻撃します
人間はポケモンより遥かに丈夫なので問題ありません
639名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 07:10:42 ID:???
>>636
秋葉原に行けば、コスプレの人も多々います。
トレーナーが気付かない理由は、宗教上の理由でここには書けないということになっています。

秋葉原に喧嘩を売った>>636が理不尽です
640名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 07:12:00 ID:???

>>636
>>637
理不尽です
641惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/12/15(火) 07:40:34 ID:5j/Ayi1t
ちぇんと早苗さんのコスなら見たことありますが秋葉原でポケモンコスは見たこと無いです
642名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 09:16:38 ID:???
>>641
もっと信心を持ちましょう。秋葉神はきっとあなたを受け入れ、ポケモンコスに巡り会わせて下さいます

本題
ポケモンのわざに字数制限があるのが理不尽です
643名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 10:06:20 ID:???
>>642
ただの慣例ですが……
なにか理不尽ですか?
644名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 10:20:37 ID:???
>>642
あまり長いと大変なのは寿限無の例でお分かりでしょう
645名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 10:47:02 ID:???
>>635
つばめがえしを使うためには心眼、つまりこころのめを開眼する必要があります
646名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 11:06:11 ID:???
初代赤のミュウツー様が無敵すぎます。理不尽です。
647名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 11:08:09 ID:???
タマンタの進化条件に使うほどアピールしていたと言うのに
HGSSでテッポウオの姿が消えたマンタインのグラフィックが理不尽です
648名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 11:18:10 ID:???
>>646
ニンテンドウカップルールで頑張ってください
ミュウツーのミの字も出てきません
649名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 11:20:36 ID:???
>>647
テッポウオ擁護団体から苦情が来たので泣く泣く外しました
公式側の気持ちを察してあげてください
650名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 11:22:10 ID:???
HGSS女主人公が育て屋のおじいさんと向き合った時、ガンを飛ばしてるような気がします
タマゴをくれる人に向かって、理不尽だと思います
651名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 12:54:07 ID:???
>>650
あれは地顔です許してあげてください
たまにいるでしょう?
ぼーっとしてるだけなのに何睨んでんの?って言われて落ち込んでる人
652名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 13:30:52 ID:maYEG5p6
技を遺伝させてから個体値を厳選するより
個体値を厳選してから技を遺伝させた方が何倍も楽だということに
今更気付いた自分が理不尽です。
653名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 13:50:30 ID:???
逆だとばっかり思ってたがそうなのか?
どうも効率悪そうなんだが

難しい事は判らない自分が理不尽です
654名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 14:54:17 ID:???
それだと配布スレであまり喜ばれないことに気付いて遺伝させてから孵化するようになりました
655名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 15:05:07 ID:???
656名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 15:24:53 ID:???
セキチクシティ。
毒使いの忍者が潜む怪しげな街かと思いきや、
気軽にポケモン捕獲ができる楽しいサファリゾーンがあったりして、
街のイメージに一貫性がないのが理不尽です。
657名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 16:16:40 ID:???
>>656
東京丸の内はOLやビジネスマンで賑わう日本の中心部で昼間人口密度はかなり高いですが、
日が落ちると人っ子ひとり歩いていないような閑散としたビル街に変わります。
新宿は人が集うターミナルで、華やかなデパートなども立ち並ぶ高層ビルジャングルですが、
そこから少し歩けば歌舞伎町や朝鮮人街などのゴミゴミした町並みがあります。
世の中そんなもんです。
658名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 16:16:41 ID:???
>>655
ブーピッグかわいそうですね
659名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 18:38:02 ID:???
>>656
しかも怪しげな忍者の町というキャッチコピーをチョウジに取られてますよね
660名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 19:07:51 ID:???
ファクトリーやってたんですがガルーラのすてみタックルが理不尽です
子供がいるというのに身を捨てろだなんて
ガルーラは覚えない設定にした方がいいと思います
ボールから出した瞬間の見つめあう親子が切なく見えてしまいます
661名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 19:28:19 ID:???
>>660
身を挺して子供を守る母親の理想像です。
662名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 19:35:23 ID:???
>>661
せめて子供を降ろしてからやるべきではないでしょうか
663名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 19:48:50 ID:???
>>662野生で子供がさらわれたりしないよう、常に一緒にいた頃の名残です。
本能レベルで刻まれてます。
664名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 21:42:54 ID:???
>>660
寧ろ子供がすてみタックルしてます
ガルーラの攻撃は全て子供のものです
665名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 22:08:46 ID:???
特性が「ほのおのからだ」「マグマのよろい」のポケモンがパーティーにいると孵化が早くなりますが、
どうやってモンスターボールの外に熱が伝わるのでしょうか。理不尽です。
666名無しさん、君に決めた!:2009/12/15(火) 23:30:37 ID:???
>>665
その特性を持つポケモンの熱だけはボールは完全には遮断できないのです
ちなみに湯たんぽぐらいの温度です

トレーナーがタマゴ5個持って自転車で走ってるときのタマゴのある場所が謎なのが理不尽です
てか歩いててもすごく不審です
667名無しさん、君に決めた!:2009/12/16(水) 01:13:37 ID:???
>>666
モンスターボールの技術を応用した孵卵器にタマゴが入っています
普段はモンスターボールと同じくホルダーに下げています
668名無しさん、君に決めた!:2009/12/16(水) 07:29:21 ID:???
ポケモンを愛する事を市場とし、バトルに出すのを忌み嫌うポケモンだいすきクラブの面々ですが、道端で会うと真っ先に勝負を仕掛けてくるのが理不尽です。
それどころか彼らはバトルジャンキーの総本山であるバトルフロンティアにまで進出しているではないですか。彼らの信条は一体どこに行ってしまったのでしょうか。
669名無しさん、君に決めた!:2009/12/16(水) 08:25:37 ID:Zb1wZ3eH
我々の世界で一言に「仏教」と言っても色々な宗派があるように
彼らはポケモンだいすきクラブの中でも戦闘をするのがだいすきな部門に所属しているのです。
670名無しさん、君に決めた!:2009/12/16(水) 10:29:59 ID:???
そもそもポケモン大好きクラブってかあの世界ポケモン大好きじゃないとノイローゼになりそうですが
ポケモン大好きクラブの好き方は普通の人と違うんでしょうか
671名無しさん、君に決めた!:2009/12/16(水) 11:30:10 ID:???
>>670
こちらの世界で例えるなら動物嫌いだっているので問題はありません
それに自称動物好きの人なんて掃いて捨てるほどいるので何ら問題はありません
672名無しさん、君に決めた!:2009/12/16(水) 12:30:49 ID:???
>>670
例えば、東京に住んでるみなさんは通勤・通学に毎日二回は電車に乗りますよね。平均でだいたい1時間くらいは。
逆に地方に住んでるみなさんは車で通勤・通学されますよね。
でも、鉄道ファンとか車好きと名乗る人はそれほど数はいないわけです。電車や車は単なる生活のツールだからです。
確かにあの世界はポケモンと共に生活したり、ポケモンの力を生活に利用したりしていますが、それを好きだと言えるかどうかは別問題なのです。
673名無しさん、君に決めた!:2009/12/16(水) 13:07:34 ID:???
>>646
ヤドランでボコボコにできました。
したがって初代最強はヤドランです。
674名無しさん、君に決めた!:2009/12/16(水) 15:57:46 ID:???
ポケモンが溶けても硬くなっても防御が上がるのが理不尽です
675名無しさん、君に決めた!:2009/12/16(水) 16:30:42 ID:???
>>674
とけた(→液体に近い状態、いわゆるゾル、ゲル)状態では圧力や衝撃を受け流すことができます
かたくなった場合、圧力や衝撃による変形を小さくすることができます
676名無しさん、君に決めた!:2009/12/16(水) 16:37:16 ID:???
特性「いかく」は相手の攻撃力を下げて、「こわいかお」攻撃はすばやさを下げる。
すごく理不尽です。なにが違うのでしょう
677名無しさん、君に決めた!:2009/12/16(水) 17:33:55 ID:???
威嚇には鳴き声を使っています
強面な訳ではありません
678名無しさん、君に決めた!:2009/12/16(水) 17:59:19 ID:???
アメモースはあきらかに恐面ですが・・・
679名無しさん、君に決めた!:2009/12/16(水) 18:03:42 ID:???
カビゴンがまるくなるとかたくなるの両方を習得するのが理不尽です。
どちらか一つだけで足りるとおもいます。
680名無しさん、君に決めた!:2009/12/16(水) 18:13:27 ID:???
>>679
カビゴンが太って見えるのは大量の血液を溜め込んでいるためです
血液をバンプアップさせることによって硬くなります
大量の血液を消費することになるため、これとは別の手段も用意しました
それがまるくなるです
681名無しさん、君に決めた!:2009/12/16(水) 23:09:50 ID:???
フシギダネの分類が進化後も「たねポケモン」なのが理不尽です。
デッカイ花が咲いてるじゃないですか
682名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 00:13:18 ID:???
>>681フシギバナが死んだ後も花は残り、
その後その花は土に返りまた花となります。
自然とは不思議なものですね。
なのでたねポケモンなのです。
683名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 03:42:46 ID:???
そもそも草ポケモンは動物と植物どちらに分類されるんでしょうか?
684惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/12/17(木) 04:13:03 ID:UQpiuLSK
菌糸類
685名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 04:23:21 ID:???
技遺伝しながら厳選する方法として
技遺伝させてから厳選
厳選してから仕上げに技遺伝
この2つの方法がありますが
The formarは親が低レベル故、技管理のために一々引き取らないといけない
The latterはThe formarより卵が出来にくい

どちらにせよこの仕様は理不尽です
686名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 05:17:30 ID:???
>>685
預かり屋から引き取らなかったら遺伝技はずっと固定されてるのに
一々引き出して技を管理してしまう貴方の誠実さが理不尽です

その親につかった固体の遺伝技はつぶれてしまって使えなくなりますが
687名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 10:10:44 ID:???
特性『クリアボディ』ですが、
ボディがクリアなだけにも関わらず、鳴き声や威嚇などの聴覚や視覚に訴えかける能力低下を防ぐのは、些か理不尽に思われます。
688名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 13:09:01 ID:???
>>686
技って預けたときの技で固定されるの?引き取ったときに更新されるん?え?

そんなぁ
689名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 13:26:43 ID:???
>>676
威嚇は戦闘開始時やボールから出てきた時に、身構えている相手を萎縮させます
こわいかおは唐突に表情を一変させることで驚かす技です
けっこう違います
690名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 14:38:11 ID:???
>>686
え、マジですか?
初めて知りました
691名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 17:42:43 ID:???
>>688,690
育て屋さんは引き出すとき一気に技を覚えさせます
そのため子供が遺伝する技に関しては「親を預けたときに覚えていた技」が遺伝されます
692名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 17:49:33 ID:aK+UQMh5
691の言ってることは間違い
遺伝技覚えた1レベルポニータ親にしてたらある時生まれてくる子供が技覚えて無かった
693名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 18:02:38 ID:???
>>692
どこかで親のポニータを一旦引き取ってしまったのを、あなたが忘れているだけと考えられます。
694名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 18:12:05 ID:???
1から50レベルぐらいになるまで親に使ってたポケモンの技がちゃんと遺伝されてたから間違いないでしょうね
初心者質問スレ状態の現状が理不尽です
695名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 18:29:32 ID:???
赤緑→ピカチュウ→金銀→FRLG→HGSSと、登場するたびにタケシの服装がコロコロ変わるのが理不尽です
696名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 18:46:50 ID:???
>>692
タマゴ遺伝技とレベルアップで覚える技の遺伝の仕組みが違うので理不尽ではありません
レベルアップで覚える技を遺伝させる場合は両親とも覚えている必要があります
697名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 19:20:26 ID:???
>>695
お洒落に目覚めたんでしょう
メンナクな方向へ進まないように祈りましょうね。
698名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 19:28:52 ID:???
>>697
タケシのタイプは岩タイプなのでガイアが囁いてしまっても理不尽ではないと思うんですが・・・
699名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 21:04:12 ID:???
>>695
小学○年生変わる
ちゃお変わる
コロコロ変わる

上2つだと日本語として理不尽ですが、下1つだと理不尽にならないのは
ご納得いただけるかと思われます。
よってコロコロ変わるのです。
700名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 21:35:07 ID:???
>>698
ガイアが囁くならどちらかというとじめんタイプではないでしょうか
701名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 22:38:31 ID:???
ttp://pa.dip.jp/jlab/ani0/s/pa1261045750327.jpg
いくらなんでもこれじゃあ人間じゃありません
ポケモンレベルの身体能力です
理不尽です
702名無しさん、君に決めた!:2009/12/17(木) 23:03:21 ID:???
>>701を見て配管工のヒゲ親父を思い出した私が理不尽です。
703名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 00:02:35 ID:???
つまりヒゲはポケモンだったんですね
理不尽です
704名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 00:11:21 ID:???
明らかに自分より小さくて軽いポケモンでも当然のようになみのりを覚えてフィールドで使う事ができるのが理不尽です。
元々水中で暮らしているようなポケモンはともかく、主人公が乗ったら間違いなく沈むような陸上ポケもいるじゃないですか。
705名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 00:22:20 ID:???
706名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 00:51:00 ID:???
>>705
即保存しました
707名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 00:57:36 ID:???
>>704
小さなポケモンはなみのりピカチュウのようにサーフボード的なものに主人公を乗せてくれます
あの一見ポケモンに見えるなみのり中の乗り物は小さなポケモンのときだけ実はボードなのです
本体は座ってる主人公の足の間くらいにいます
708名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 01:09:29 ID:???
>>707
まさにポケットモンスターですね
709名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 01:51:55 ID:???
モンスターボールに入らないサトシのピカチュウはポケットモンスターと言えるのでしょうか
どこにもポケット要素がありません
710名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 02:16:45 ID:???
「体質上ボールに入ることができる」事と、「実際に入る」という事はまったく別です
あなたの想定している定義では、
捕まった事のない野生ポケモンもポケットモンスターと呼べなくなります
711名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 12:49:32 ID:EQqAAc8H
先日友人やその友人が集まり小さな大会が開催され
八人中二位という好成績をおさめたのですが
それ以降ポケモンに対する熱が冷めてしまいました。
理不尽です。
712名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 12:58:45 ID:???
>>711
あなたが一番理不尽です
713名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 13:04:24 ID:mfgZ3W4q
>>711
2位ごときで満足してはだめなのです
714名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 14:10:09 ID:???
ライコウやエンテイがねむり状態なのに逃げ出すのが理不尽です。
715名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 14:55:38 ID:???
>>714
夢遊病です
716名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 15:19:41 ID:???
バトル開始時ヤナギやクロツグは服が風に靡きますが
あの風はどこから来るのでしょうか?理不尽です
717名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 15:34:47 ID:???
>>716
建物のすき間風です
718名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 16:30:53 ID:???
ギャロップの熱風とミロカロスの凍える風です
719名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 16:47:12 ID:???
ギャロップ?(笑)
720名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 16:53:30 ID:???
なぜかギャロップが出てきた自分が理不尽です

とりあえずイノムーあたりの吹雪でなびいてんだよガッデム
721名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 17:50:13 ID:???
>>716
風ではありません
ただ単に、あの服は生きているので動いているだけです
722名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 18:48:46 ID:???
おしえテレビで有名なハジメお兄さん。
彼は少年時代、アルミア地方のポケモンレンジャーとして活躍していた、という噂を聞きました。

彼はなぜポケモンレンジャーを辞めてしまったのでしょうか。

理不尽です。
723名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 19:04:57 ID:T8e6/Iwn
>>722
チックによる療養生活のためです
しかし現在は快復しています
724名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 19:09:06 ID:???
>>722
フランスに留学する際にレンジャーをやめました
725名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 19:46:51 ID:???
ヤマブキジムやコガネジムの連中は、街やラジオ塔がチンピラ共に
占拠されているのに何故日頃の鍛錬の成果を発揮しようとしないのですか?
通りすがりのガキに任せるなんて理不尽に過ぎます
726名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 19:52:22 ID:???
>>725
水戸黄門も旅の隠居として始末してしまうのが鉄則。
チャンピオンになれそうな将来有望な子供を
単独で乗り込んでいった愚か者として処理できれば今後のエリート生活も安泰なのです。
727名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 19:58:04 ID:fYeULhKB
あの世界の人達は基本的に他力本願ですからね。原因が分かってても誰かが何とかしてくれるのを待って自分では解決しようとしません。

アカギ27さいが限りなく理不尽です。あんな20代いる訳ないじゃないですか。どー見たって30後半です。
728名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 20:29:50 ID:???
>>727
かつては電車に1駅乗ったくらいでは、運賃120〜140円くらいでした。
運賃が↑な地方に、あるときに1駅で200円とか210円とる鉄道が現れました。

そうです。数値的相場は変わるのですから、見た目が老けてても実際はもっと若いという、数値的相場の変化があったのです。
729名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 22:09:56 ID:???
>>727
あれは第一形態で、最終形態で彼の本当の姿がわかります。
ポケモン勝負では自分の戦闘能力を上げる必要はありませんから、
真の姿がみたいのであれば、あなた自身が強くならなければなりません。
まずは第二形態を拝むために界王拳100倍使用可が目標といったところでしょうか。
730名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 22:20:07 ID:???
テレポートが洞窟の中や室内で使えないのが理不尽です。
731名無しさん、君に決めた!:2009/12/18(金) 22:31:34 ID:???
>>730
マザー2をやればわかりますよ
732名無しさん、君に決めた!:2009/12/19(土) 01:08:27 ID:???
>>728
高速鉄道厨乙

本題
フスベから南下する道路の一通ぶりが理不尽です
不便にもほどがあります
733名無しさん、君に決めた!:2009/12/19(土) 01:13:53 ID:???
クイックボールや、ゴージャスボールといったシンオウ製のボールはジョウトに送れるのに
対し、ガンテツ製のボールがシンオウに送れないのが理不尽です。
734名無しさん、君に決めた!:2009/12/19(土) 02:17:27 ID:???
そういうのは大人の事情と言います
口を出してはいけません
735名無しさん、君に決めた!:2009/12/19(土) 02:49:54 ID:???
>>732
あれは崖です。
736名無しさん、君に決めた!:2009/12/19(土) 03:38:59 ID:???
アニメ無印序盤でマサキがサトシ達にポケモンのことを詳しく語るシーンがありますが、
そこで「ポケモンは約150種いる」とか嘘こいたのが理不尽です。
ジョウト弁の彼なら違う地方にはもっと多くのポケモンが存在することはお見通しのはずですが。
737名無しさん、君に決めた!:2009/12/19(土) 03:41:13 ID:???
738名無しさん、君に決めた!:2009/12/19(土) 03:45:06 ID:???
>>736
「大人の事情」で片付けてしまうのは理不尽ですので……。

以前から、ジョウト地方で見かけていたポケモンとあわせて150種類だと思っていました。
「まさか、カントーには生息していない」とは思っていなく、学会発表の150種類説を鵜呑みにしていました。
739名無しさん、君に決めた!:2009/12/19(土) 04:06:38 ID:???
交配可能ならば同種です。
そう数えていけば多分全世界で150位でしょう
740名無しさん、君に決めた!:2009/12/19(土) 06:45:24 ID:???
>>733
ぼんぐりは乾燥に弱く、シンオウにおいてガンテツボールは使い物にならないのです
741名無しさん、君に決めた!:2009/12/19(土) 07:16:36 ID:???
>>736
シンオウではポケトレを使うことで図鑑の150(210)種以上のポケモンが、
ジョウトではラジオをかけることで図鑑の250(256)種以上のポケモンが発見されますが、
当時のカントー地方ではポケトレもラジオも発達しておらず、
また、ジョウト地方のポケモンの生息範囲も広がっていなかったため、
草むら、水上、釣りなどで入手できる150種しか生息していないと考えられていました。
742名無しさん、君に決めた!:2009/12/19(土) 12:25:45 ID:???
ジョウト図鑑にピカチュウやピッピやプリンを入れた意図とは…?
743名無しさん、君に決めた!:2009/12/19(土) 15:25:59 ID:???
赤いギャラドスはコイキング時代の色が残っているため赤いという説を聞いたコトがあるのですが、赤いギャラドスに進化するのは金色のコイキングではないでしょうか?
理不尽です
744名無しさん、君に決めた!:2009/12/19(土) 16:21:03 ID:???
>>743
その説が間違っているだけです
745名無しさん、君に決めた!:2009/12/19(土) 16:23:10 ID:???
>>743
天然モノの赤ギャラドスと電波によって異常発生した赤ギャラドスの違いです
前者は金コイキングから進化しますが後者は普通のコイキングから進化します
746名無しさん、君に決めた!:2009/12/19(土) 22:34:36 ID:???
ダイパで、苦い味が好きなポケモンに漢方薬をあげてもなつき度が下がるのが理不尽です。
747名無しさん、君に決めた!:2009/12/19(土) 22:45:24 ID:???
>>746
コーヒーの苦みと漢方薬の苦みの差のようなものです
748名無しさん、君に決めた!:2009/12/20(日) 01:10:46 ID:???
他の薬よりも韓方薬(漢方薬ともいう)が手に入りにくいのが理不尽です
デパートでも売ってほしいです
749名無しさん、君に決めた!:2009/12/20(日) 01:27:01 ID:q+mvDh2P
時系列
赤緑 ルビーサファイア エメラルド
コロシアム
三年後
金銀 ダイパ プラチナ
二年後
エクストラダーク

理不尽です
750名無しさん、君に決めた!:2009/12/20(日) 01:44:52 ID:q+mvDh2P
オーレの技術レベルおかしいです
ゴロツキ束ねたシャドーの組織力も
バトル山ではアスリートですらジラーチを・・・
これではポケモンリーグは
井の中の蛙です
ムゲンサイとか理不尽です
砂漠だからか地震連発ですし
751名無しさん、君に決めた!:2009/12/20(日) 03:19:20 ID:???
>>750
日本とアメリカの技術レベルの違いが極端になったみたいなもんです
752名無しさん、君に決めた!:2009/12/20(日) 13:20:12 ID:???
いくら回避率をあげているからって、ねをはる状態のポケモンにじしんが当たらないのは理不尽です
753名無しさん、君に決めた!:2009/12/20(日) 13:44:03 ID:???
>>752
根を張るといっても、戦闘中の忙しい時にどっしりびっしり張り巡らせるわけにはいきません。
アンカーのような状態で地面と自分を接続しているだけなので、本人が回避しようとすれば何でも回避できます。
754名無しさん、君に決めた!:2009/12/20(日) 13:54:56 ID:???
>>752
地面ごと移動しています
755名無しさん、君に決めた!:2009/12/20(日) 13:56:11 ID:???
>>752
根をはり、大地と一体になっているため地震が当たりません
たまに一体になりきれずにダメージをくらいます
756名無しさん、君に決めた!:2009/12/20(日) 15:56:47 ID:???
なにやらエルレイドとか言う新入りが同じ人間のような見た目の私より人気で理不尽です。
あんな格闘タイプのくせに細いやつより私の輝く肉体美のほうがいいと思います。
しかも勝負を挑んだところエスパー技で返り討ちにされました
757名無しさん、君に決めた!:2009/12/20(日) 16:18:42 ID:???
>>756ポケモンが2chにカキコしている方が理不尽です
758名無しさん、君に決めた!:2009/12/20(日) 16:51:53 ID:???
>>757
ポケモンは不思議な不思議な生き物だそうなので2chにカキコ出来てもおかしくありません。
人間の何十倍もある明らかにキーボード扱えないサイズの竜やら何やらが書き込んでいるスレもあるので
人間と同じくらいのサイズのポケモンが書き込むのはそれほど理不尽ではありません
759名無しさん、君に決めた!:2009/12/20(日) 18:36:39 ID:???
>>756
意外とそうでもありません
「ぼっちゃん ゴーリキーなんだぞ」でググるといいでしょう
760名無しさん、君に決めた!:2009/12/20(日) 19:18:56 ID:???
韓方薬と書く>>748が理不尽です
761名無しさん、君に決めた!:2009/12/20(日) 19:49:07 ID:???
>>736
200だろうが400だろうが、150以上は存在することになります。
150種「しかいない」とは言ってないので、間違いではありません。
762名無しさん、君に決めた!:2009/12/20(日) 22:40:13 ID:???
>>756
エルレイドは斬撃に重きを置いた戦闘を得意とします。
蹴りや手刀、拳による総合的な戦闘においてはカイリキーの右に出るものはいません。
また、見た目的な人気の面においても、カイリキーは特定の層の心をがっしりと掴んでいるので気にすることはありません。
763名無しさん、君に決めた!:2009/12/21(月) 00:20:37 ID:???
>>760
中国で発生した漢薬を韓国がデッドコピーして、さらにそれが日本に伝わったので間違いではないです
ついでにいうと韓国がイマイチ効果がナッシングなコピーの仕方をしたことと、日本が鎖国を行ったことで逆にオリジナルより発展したのが日本の漢方薬です
例えば韓方薬では牛脂で炒めた小麦粉は滋養強壮にベリーベリーパワフリャーとされています
でんぷん+タンパク質+脂質なので間違ってるわけではなくとも、薬として見たら効果は不充分なレヴェルでしかありません
イコール、その辺で韓方薬を売っていたら薬事法違反なので理不尽ですね

ちなみに日本の漢方薬の場合、中国人が買い付けることもあるほど効果がアグレッシヴ、アンド長年の経験という一種の人体実験の積み重ねが必要なので、地下通路で売っているのはそちらのほうでしょう
ついでにオリジナルの漢薬や薬膳は専門の処方医がつけばロングスパンで健康を保つのにはベストらしいです

ちなみに暗殺毒は韓方薬が全ワールドでナンバワンです
764名無しさん、君に決めた!:2009/12/21(月) 00:33:39 ID:???
>>763
そんなことはありませんね
韓の薬は世界でもたまにみるほど優秀な薬物です
しかし副作用も有りえませんし、価格もかなり低価格です
しかも美味しいですし、そもそも薬局やコンビニにあるタウリンなどのサプリメントなどは韓国が作りました
韓国のカロリーエイドを真似して日本でもカロリーメイトという商品を作ったほどです

中途半端に知識を見せびらかすのはやめておきましょう
今回のことで反省しなければ、いずれ今回のことのように恥を晒すことになるでしょう
765名無しさん、君に決めた!:2009/12/21(月) 00:40:50 ID:???
宇宙の起源すごいですね
766名無しさん、君に決めた!:2009/12/21(月) 01:30:36 ID:???
>>749
>>764が正しければの話ですが、>>764にあるように、日本人は外国の製品を真似しつつ、
その製品よりも昔の時代までさかのぼって販売を始めるというタイムスリップができる民族です。

>>749が日本人だったらの話ですが、タイムスリップができるような民族から見れば、多少時間がおかしい気がするものです。

>>764が何かを皮肉っているような気がするのも理不尽ですが、
ポケモンの世界にジョークなどが流行らないのが理不尽です。
767名無しさん、君に決めた!:2009/12/21(月) 02:07:05 ID:JYiBaszN
>>766

T「なあ、ジョン。聞いてくれよ」
J「なんだいトニー?」
T「昨日家に帰るとカビゴンがいたんだ」J「それは災難だな」
T「捕まえようとボールを投げたんだが一向に捕まらない」J「それはトニー、君が下手なだけさ」
T「いや実はな、それはカビゴンじゃなくて、なんと俺のワイフだったんだよ!」
二人「HAHAHAHAHA…」

話し掛けてこんなに長く喋られた方が理不尽です
768名無しさん、君に決めた!:2009/12/21(月) 02:29:05 ID:???
>>767
ジョニーは俗に言う聞き上手なので問題ありません
769惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/12/21(月) 02:35:24 ID:KiSI8Onr
ミストファイナー
770名無しさん、君に決めた!:2009/12/21(月) 14:10:44 ID:???
>>759のせいで自分の新しい一面に目覚めさせられました。理不尽です。
771名無しさん、君に決めた!:2009/12/21(月) 17:28:22 ID:???
金銀では、レッドに買った時のBGMはジムリーダーやチャンピオン仕様だたのに
HGSSになって通常トレーナー仕様になったのが理不尽です
772名無しさん、君に決めた!:2009/12/21(月) 17:55:25 ID:???
>>771
リーグにはすでに新しいチャンピオンが。
察してあげてくだい。
773名無しさん、君に決めた!:2009/12/21(月) 18:10:35 ID:???
まじめすなおがんばりや
こんな素晴らしい性格ほど能力補正がないなんて理不尽です。
774名無しさん、君に決めた!:2009/12/21(月) 18:23:31 ID:???
補正の効果を知る前に戻って穢れのない心で彼らを見てあげましょう
775名無しさん、君に決めた!:2009/12/21(月) 18:34:22 ID:???
>>773
一般トレーナーが使う場合などを考えると、扱いやすい性格とも言えます
私の友人のがんばりやギャラドスは「かみなり」「なみのり」「ふぶき」「はかいこうせん」を覚えていました(SSver)

これがようきやいじっぱりなら、気の毒なことになっていたでしょう
776名無しさん、君に決めた!:2009/12/21(月) 19:33:25 ID:mclzuT0q
タワーでコメットパンチが3回連続で外れて絶対零度で3タテされました
理不尽すぎです
777名無しさん、君に決めた!:2009/12/21(月) 20:01:19 ID:???
>>776
おめでとうございます。10,974分の1に当選しました
コメットパンチを3回も撃つチャンスがあったことを喜ぶことをお勧めします
778名無しさん、君に決めた!:2009/12/21(月) 22:04:11 ID:???
>>773
マイナス補正もないので、それを考えればプラマイ0です。
好みに育てられることを考えれば理不尽ではありません。

>>776
相手が光の粉のような回避を上げる道具を持っていたのでしょう。

対抗して広角レンズを持たせてみてはいかがでしょうか。
779名無しさん、君に決めた!:2009/12/21(月) 22:07:37 ID:???
ダイパの足跡博士は、どうやっと足跡でポケモンの考えていることを当てるのでしょうか。理不尽です。
さらに、足跡のないポケモンの考えまで読み取るのはもっと理不尽です。
780名無しさん、君に決めた!:2009/12/21(月) 22:27:45 ID:???
>>779
実は彼はサイコメトリー系のエスパーなのです。
サーチ対象が足あるいはそれに相当する器官で接触したものにしか感応しないため、半端なエスパーと名乗らず足跡博士と言い張っているのです。
781名無しさん、君に決めた!:2009/12/22(火) 03:22:03 ID:???
>>779
奴は足跡博士と名乗っていますがただのポケモンの足フェチです
足跡で気持ちを当てるよ★とか言ってポケモンの足を眺めてハアハアしてから主人公に適当なことを言うだけです
大事なポケモンを汚される前に早くノモセに逃げましょう
782名無しさん、君に決めた!:2009/12/22(火) 16:32:34 ID:???
フエンジムの仕組みが理不尽です
温泉ロケットはとりあえずファンタジーにしておくとして、トレーナーが湯の中にいるとか炎タイプのジムなのに皆びしょびしょで戦うとかどんなですか
アスナかわいいです
783名無しさん、君に決めた!:2009/12/22(火) 18:01:30 ID:???
相手トレーナーの使うモンスターボールが
全て性能の低いモンスターボールなのが理不尽です。
784名無しさん、君に決めた!:2009/12/22(火) 18:37:17 ID:???
>>783
すべて孵化されたポケモンだからです
785名無しさん、君に決めた!:2009/12/22(火) 19:03:14 ID:???
ロックオンなどされてないのに
そらをとぶをしていても相手のめざましビンタが当たるのが理不尽です
786名無しさん、君に決めた!:2009/12/22(火) 19:47:08 ID:???
ヌケニンでバトルステージが狙ったように止まります
毎回5戦目に出てきて理不尽です
787名無しさん、君に決めた!:2009/12/22(火) 19:50:22 ID:???
毎回出てくるなら対策入れとけばいいと思います
で、対策入れてみたらばったり見なくなりました
理不尽です
788名無しさん、君に決めた!:2009/12/22(火) 22:45:14 ID:???
>>787
ヌケニンは
      忘れたころに
            やってくる
789名無しさん、君に決めた!:2009/12/23(水) 08:29:50 ID:???
>>786-787
バトルステージは、実は外得府利という創造神が作ったものなのです。
ひょっとしたら外得府利は、バトルステージをお作りになる際に必要な
譜路具羅民具ということをされる際に、
そのように為されたのかもしれません。

そもそもアルセウス等のポケモンや、ポケモンの世界自体が
外得府利という神により作られた存在です。
790名無しさん、君に決めた!:2009/12/23(水) 20:56:52 ID:???
ポケモンの性格が1体につき1つなのは理不尽です。
おだやかでひかえめでおとなしい、とか
やんちゃでいじっぱりでせっかち、といった多面性があるものではないでしょうか?
791名無しさん、君に決めた!:2009/12/23(水) 21:06:22 ID:???
個性欄を見てあげると多少は様子がわかります

控えめで見栄っ張りの子は一体どういう子なんでしょうか
ちょっぴり理不尽です
792名無しさん、君に決めた!:2009/12/23(水) 21:56:05 ID:???
>>790
性格は能力値と違い、数値化できません
よって性格をすべて書き表すことはできないので、簡略化して記しています。

>>791
控えめを粋とみなし、粋を意地でも保とうとすると思われます
793名無しさん、君に決めた!:2009/12/23(水) 22:03:12 ID:???
ベテラントレーナーは長髪のおじさんなのに、フィールド上では頭髪なし・白髭のお爺さんになっているのが理不尽です。
年齢からして合って無さすぎです。
794名無しさん、君に決めた!:2009/12/23(水) 23:09:01 ID:???
>>793
昔、11作前で主役やってた「フリオニール」と言う若者は
パッケージや公式の絵では白髪なのに、ゲームでは赤毛でした
何度かリメイクされるうちに白髪になりました

ベテラントレーナーも、あと2回ぐらいリメイクされれば、白髪になると思います
795名無しさん、君に決めた!:2009/12/23(水) 23:57:35 ID:???
伝説のポケモンを氷らせたのに逃げるだなんて氷らせ方が甘かったのですか
そうですか
796名無しさん、君に決めた!:2009/12/24(木) 00:46:22 ID:???
>>793
気の高まりによって戦闘の時だけ体の細胞が一時的に若返るのです
髪が生えてくる現象はその副産物です
797名無しさん、君に決めた!:2009/12/24(木) 11:18:11 ID:???
>>793
あの衣装は古式にのっとった戦いの装束です
もろちん髪の毛そっくりの帽子も含んでいます
798名無しさん、君に決めた!:2009/12/24(木) 13:11:46 ID:???
スボミーとロゼリア。

頭にひとつ蕾があるだけなのに
なんで側面から、しかも二つも花が咲くように進化してるんですか?
799名無しさん、君に決めた!:2009/12/24(木) 16:54:06 ID:EE/uuAPD
とりつかいが輩と
同じグラフィックなのが理不尽
800名無しさん、君に決めた!:2009/12/24(木) 18:16:39 ID:???
>>799
グラフィックとは何ですか?
801名無しさん、君に決めた!:2009/12/24(木) 19:15:57 ID:???
アニメでサトシ達がロケット団が捕まえようとした野生ポケモンは助けるのに、悪事に使われているロケット団の手持ちポケを逃がそうとしないのが理不尽です
サトシ達が助けるポケモンと助けないポケモンの境界線はなんなんでしょう
802名無しさん、君に決めた!:2009/12/24(木) 20:00:12 ID:gK6+ND4/
>>801
理不尽な弱さをごまかすためにゲットを妨害しています。
ゲット済ポケを逃がさないのは、逃がすと勝てる相手(R団のこと)がいなくなるからです。
803名無しさん、君に決めた!:2009/12/24(木) 20:02:28 ID:???
シロガネ山の奥にいる人とアニメの主人公であまりに格が違います、理不尽です
804名無しさん、君に決めた!:2009/12/24(木) 21:05:19 ID:???
>>803
シロガネ山にいる人は最初にフシギダネをオーキド博士から貰った人です
アニメのひとではありません
805名無しさん、君に決めた!:2009/12/24(木) 23:33:39 ID:???
>>798
マジレスするとスボミーの蕾は2つです。
(以前ポケモンセンターのチラシで2つに分かれている絵を見たことがあります)

また、蕾と頭も別々になっているようです。

>>801
無理やり逃がしたところで戻ってしまいます。
ゲームでも逃がしたのに心配で帰ってくることがありますよね。
806名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 15:04:05 ID:???
カメックスの図鑑
こうらの ふんしゃこうの ねらいは せいかく。みずの だんがんを 50メートル はなれた あきかんに めいちゅうさせる ことが できるぞ。

ハイドロポンプを外すのが理不尽です。
807名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 15:05:24 ID:???
>>806
その説明は水鉄砲のものなんです
808名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 15:11:30 ID:???
>>806
「俺はツールになんて頼らねえ!」
ポケモンにもそういう時期があるのです。
809名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 17:21:41 ID:???
パワフルハーブを持たせているのにきあいパンチが1ターンで出せないのは何故ですか?
理不尽です
810名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 17:23:25 ID:???
1ターンで出ていますが?
811名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 17:29:37 ID:???
デパートでポケモンを後ろにつれて歩く主人公は何を考えているのですか?
コラッタとか小さいポケモンならともかくマンダなんて連れて歩かれた日には
商品の陳列どころではないと思うのですが
812名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 17:30:44 ID:???
クリスマスを恋人と過ごすという珍しい習慣を持つ日本が理不尽です。
813名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 17:51:34 ID:???
>>811
あの世界ではトレーナーは皆ポケモンを連れて歩く事が出来ます。
つまり、そのような大きいポケモンを連れたままの状態でも歩く事が出来るような
広いスペースのあるデパートだからこそあそこまで売り上げを伸ばす事が出来たのでしょう
814名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 17:57:55 ID:???
>>812
粋や高速鉄道に話を結びつける
粋厨や高速鉄道厨がいる国ですから、その程度理不尽のうちに入りません。
815名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 19:21:25 ID:???
ゴーストタイプにノーマル技が効かないのはわかりますが、逆にノーマルタイプにゴースト技が効かないのが理不尽です。
霊に為す術なく憑かれ呪われ放題で、むしろ効果抜群だと思います。
816名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 19:43:04 ID:???
霊感がないノーマルな人に幽霊が何をしようが効果ありません
霊瘴に悩まされるような人は多かれ少なかれ霊感を持っているのですよ
817名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 20:39:39 ID:???
>>815ゴーストに認識を持つことで、自分から何かできる様になる代わりに
ゴースト側から何かされることも可能になるのです。
818名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 20:47:46 ID:???
>>806
距離が50mであり、かつ、対象が空き缶の場合は必ず命中します。
それ以外の場合(例:距離50.01mの場合、対象が中身が1ml残っている缶など)は、必ず命中するとは限りません。

レポートを書かないとあらゆる事象が前回レポート時にもどるのが理不尽です。
それでいて時間だけがもどらないのが理不尽です。
819名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 20:57:04 ID:???
レベル30のポケモンでバトルステージをやっていたんですけど、
ブレーンがライコウを出してきました

堂々と改造ポケを出すブレーンが理不尽です
820名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 21:21:14 ID:???
>>806
いろいろ意見が出てますがバトルでは相手も動くからです
相手が直立不動なら当たります
821名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 21:21:26 ID:???
>>819
主人公の出会うライコウがたまたま高レベルなだけで、他の場所にはLv1のライコウがいるのです。
そういった例はいくつかあるので、一概にチートとは言えないでしょう。
822名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 22:10:27 ID:???
ライコウ、エンテイ、スイクンの三匹の中でエンテイだけが簡単に生まれるのが理不尽です
火山が噴火するだけで生まれるならグレンタウンにも出現するべきです
823名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 22:13:21 ID:???
>>822
生まれたエンテイはフロンティア運営に捕獲されてレンタルポケモンになってます
824名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 22:23:38 ID:???
>>822
> あたらしい かざんが できるたび うまれてくると つたえられる

伝えがあるというだけの伝承事項であり、
仮に事実であるとしてもグレンが「新たな」火山の噴火だったかどうかは
定かではありません
825名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 23:22:54 ID:???
インド象がプレイヤーの目に触れないなんて理不尽です
826名無しさん、君に決めた!:2009/12/25(金) 23:24:25 ID:???
空気中で1mの放電現象を起こすには約100万ボルトが必要だと言われています。
では、ピカチュウの10万ボルトの射程距離ってたった25cmのはずなんですが、アニメではどう見ても数メートル以上の放電現象が起こっています。
あれは一体何なんでしょうか、理不尽です。
827名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 00:00:20 ID:???
10万ボルトという技自体はボルトという単位より前に存在します。
たまたま測定時に10万ボルトだったので技名もそうなりましたが、
実際には臨機応変に簡単に変わる数値です。
828名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 00:02:26 ID:???
>>826
ムサシのソーナンスはカウンターとミラーコートを自己判断で使い分けます
そういうことです
829名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 06:37:11 ID:Em6lfpyt
>>825
プレイヤーとは誰ですか?
冒険するのは主人公であり、プレイヤーとはいいませんが。

そのプレイヤーさんは、おそらくインド象の生息地へ行ったことがないのでしょう。
インド象だけでなく、図鑑にはヌケニンの背中の割れ目など、見たことがあまりない系の記述が多い
ので、ヌケニンの背中を見て来ます ノシ
830名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 08:38:46 ID:???
>>825
貴方がどこにお住まいかは存じ上げませんが
現代日本においては
動物園にも行かずして生のインド象を目にしたことのある人物はかなり少数派ではないでしょうか
831名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 10:00:10 ID:???
性格がおとなしいや穏やかなのに
個性が暴れることが好きや血の気が多いのは理不尽です
832名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 10:11:39 ID:???
>>831
ポケモンの性格にも二面性があります。
833名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 11:44:35 ID:???
>>826
あの世界では空気中にイオンが充満しているので、
「空気」の抵抗がより小さいのです。

余談ですが、このイオンの反発力を利用して“でんじふゆう”や“そらをとぶ”などを繰り出すポケモンがいるとか…
834名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 11:47:40 ID:???
マンタインやギャラドスに飛行タイプが入っているのが理不尽です。
835名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 11:49:04 ID:???
>>831
基本的におとなしいですが好きなのは暴れることなのです。
普段は聞き分けがいいのですが一旦暴れだすといきいきしています。

穏やかな中では血の気が多いほうなのです。
滅多に不満など感じませんが不満があれば暴力という選択肢が割と簡単に出ます
836名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 11:53:53 ID:???
>>834
(人を運べなくとも)空を飛ぶことができるのが飛行、
一定の高さに浮いているだけであまり高くは飛べないのが浮遊です。

雷や氷、岩攻撃を受けて飛行しづらくなる飛び方が飛行。
そのような弱点がなくかたやぶりの地震が当たってしまうものが浮遊と分けています
837名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 12:31:51 ID:???
>>831
フリーザさまやカカロットがどうかしましたか?
838名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 14:14:37 ID:???
インドぞう なんて、ホントに存在するんですか?
839名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 14:33:00 ID:???
例えば犬はポケモンの世界ではかつて存在して今では姿を消した生き物であるとどこかで聞きました
インド象も今では資料にしか残っていない幻の生き物かもしれません
840名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 15:24:04 ID:???
サファリゾーンの係員がオーナーに向かって金を出せと言って来るのですが
841名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 16:59:09 ID:???
いくらお店の店長でも店の商品を無料で食べたりしませんよね?
つまりはそういうことです
842829@あの世:2009/12/26(土) 17:22:24 ID:Em6lfpyt
ヌケニンに勝手に魂を吸い取られたのが理不尽です

ツチニンがテッカニンになっただけで抜け殻にゴーストが加わるのが理不尽です
誰も死んでいません
843 ◆M2clACoxQA :2009/12/26(土) 17:36:47 ID:???
>>842
むしだけだと弱点少なくて倒すのが難しいからじゃね?
844名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 17:41:55 ID:???
>>842
人形に魂が宿ったポケモンもいるのです
抜け殻に命が宿っても何か不思議なのでしょうか?
845名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 19:44:03 ID:???
あの世から2ちゃんに書き込める>>842(=>>829)が理不尽です

本題
似たような服装のトレーナーは多数います。
しかし、主人公やジムリーダー、四天王などの服装に似た服装のトレーナーが少ないのが理不尽です。
846名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 19:49:47 ID:???
>>845
誰でももともと特別なonly oneなのです。
多い少ないは問題ではありません。
847名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 20:03:09 ID:???
ひもだけでダンジョンを抜け出せることが理不尽です
848名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 20:18:22 ID:???
>>847
あなぬけのひもはひものようなインターフェースを持った
高性能次世代型緊急脱出用汎用ナビゲータです

多くの洞窟などの閉所において、空気の流れなどの様々なデータから
最適な出口を検索し、使用者を導きます

ひも状のインターフェースなのは販売元のユーモアなんです
849名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 21:12:39 ID:???
あの世界にJASRACが存在しないのが理不尽です
850名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 21:29:10 ID:???
存在するかもしれないので理不尽とも言えません
851名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 21:50:57 ID:???
DPtのリッシ湖爆発で、遠く離れたミオシティの住民は揺れた揺れたと大騒ぎしていたのに、
湖に近いホテルや、トバリ・ノモセの人達が平然としているのは理不尽です。
揺れたで済む話ではないはずです。
852名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 22:46:46 ID:???
リッシ湖のアグノムはみんなを守ろうと頑張って爆発の際のエネルギーを
別の場所(できれば大気圏辺り)に転移させようと頑張ったのです。
しかし多少なりとも爆発のエネルギーを受けたアグノム傷つき、力を出し切れず中途半端に転移させてしまいました。
その転移先はミオシティの西の海。

幸い、転移先とミオシティは遠く離れていましたのでミオシティは軽い地震に襲われるだけで済みました。
もし、アグノムの力がもっと足りていなかったら・・・
853名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 23:18:42 ID:???
ロケット団は世界征服をたくらんでいるようですが、
本気で考えているのなら人間に改造手術を行ってポケモンの能力が使える怪人に作り上げるくらいのことをすべきだと思います。
854名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 23:53:09 ID:???
>>853
今頑張ってるようですがなかなかうまくいかないねらしいです
それと理不尽がってください
855名無しさん、君に決めた!:2009/12/26(土) 23:55:58 ID:???
なんですかクラブって
蟹ですか ただの蟹なんですか
今日びただの蟹だってちゃんと調べれば学名が付いてたりするのにそれでも彼はクラブなんですか
理不尽です
856名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 00:06:22 ID:???
>>855
日本の種族名がクラブなんです
英語の種族名は別にちゃんとあります
ただ学名については少なくとも私は載っている資料をみたことがありません

とにかくシオマネキだとかスベスベマンジュウガニみたいに
クラブはクラブであってそういう名前なんです
857名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 00:23:42 ID:???
とりあえずそれをいうならゴーストの方が大雑把です
858名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 00:26:53 ID:???
コクーンもお忘れなく
859名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 00:28:18 ID:???
このスレはリザードに監視されています。
860名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 00:30:08 ID:???
ポリゴン「ほう」
861名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 00:36:23 ID:???
アンノーンなどはおそらくどれだけ研究が進んでもアンノーン呼ばわりでしょう
862名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 01:05:23 ID:???
ピジョン「……」
863名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 01:12:24 ID:???
ピジョンという名が指す範囲はそれほど広くありません
すくなくともクラブやリザードほどには
864名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 06:56:06 ID:???
海藻っぽい実があるのに
キムチっぽい実がないのが理不尽です
865名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 08:25:56 ID:???
>>864
海草っぽいというのはあなたの主観であり、木の実には違いありません
むしろなんで漬け物が木になると思ったのかさっぱりわかりません

漬け物は第二次産業における産物です
866名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 09:17:48 ID:???
交代する順番は戻すポケモンの素早さが早い方から、と聞きました
先に交代してダグトリオやソーナンス等を出した場合、相手の交代は不発になりますか?
867名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 09:18:33 ID:???
誤爆しました
868名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 10:54:20 ID:zibi+0uf
どうしてキキョウジムはあんな無意味な高さになったのでしょうか?
869名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 11:02:13 ID:???
ナントカと煙は高い所が好きなのです
870名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 11:51:54 ID:???
>>868
ハヤトはきっと鳥になりたぁぁぁぁい!のです
871名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 12:14:33 ID:???
>>868
相手が高所恐怖症の場合は実力が出せなくなる という姑息な作戦によるものです
私がキキョウジムを訪れてもきっと攻略できないでしょう
872名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 12:37:58 ID:???
「きりばらい」は羽で風を起こして霧を払う技だとと思われますが、
羽の無いスカタンクが「きりばらい」を習得できるのが理不尽です。
873名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 12:51:34 ID:???
>>872 しっぽを使うのではないでしょうか。
874名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 13:34:25 ID:???
>>869
つまりハヤトは煙で、あの高さの下は地下焼却炉なのですねわかります
875名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 13:35:35 ID:???
>>872
つ屁
876名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 16:27:18 ID:???
シンオウ地方で、普段でないポケモンが「大量発生」という名目で出現するのが理不尽です。
「大量発生」という言葉は「普段はあまり見られないが、特定の時期だけ沢山出現する」という意味で使うのが普通だと思います。
元々いなかったポケモンが大量に出現するのを「大量発生」と表現するのはおかしいのではないでしょうか。
877名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 16:31:08 ID:???
元々全くいなかったのなら大量発生もしないでしょうから、
「研究の上では生息が確認されているが主人公の行動圏内には出てこない」という具合だったのです
878ジムリーダー一同:2009/12/27(日) 17:57:49 ID:???
我々が運営するジムの入口付近に不審な男が居座っているのが理不尽です。
その男は居座るばかりではなく、訪れる挑戦者に私達を倒す方法等を教えており、
中には「本名を隠しておきたいのにバラされた」と言う被害報告もあります。
あの男は一体何者なのでしょうか。そしてジムから追い出すにはどうしたらいいでしょうか。
879名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 18:14:33 ID:???
>>878
あの人はリーグより派遣されてきました
バッジを手に入れるためにはリーダーに実力を認められなければなりませんが
某リーダーのようにすんなりと渡してくれない人もいます
そんなときのための一種の監視役のようなものです
追い出すにはジムをたたむしかありません
880名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 19:08:03 ID:???
ハクリューからカイリューへの進化が理不尽です
ミニリュウとハクリューは見るからに同系統ですが、カイリューはどう見ても骨格から変わっています
いったい彼らに何があったというのでしょうか
881名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 19:11:27 ID:???
事実は小説より奇なり
あなたにはオタマジャクシの飼育をお勧めします
882名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 20:18:55 ID:???
通信しないと進化しないポケモンなんて理不尽じゃないですか?!
ロクに友達作りも出来ないガキはゲームするなっていうゲーフリの陰謀ですか!?
883名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 20:24:08 ID:???
モルフォンにどうやっても劣るバタフリーが理不尽です
884名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 20:28:02 ID:???
>>878
本名を隠したいのって誰?
885名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 21:46:33 ID:???
>>882
陰謀というと大げさですがそもそもポケモンの開発コンセプトの根底には
友達と通信することで世界が広がる、というようなことがあるのは事実で
友達作りが苦手でもポケモンを通して友達をつくってねという考えが初代からあります

>>883
あなたが上手に運用してあげてください
886名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 22:07:33 ID:???
カントー、ジョウトのこおりポケモンの大半がみずポケモンでもあるのが理不尽です。
おかげでこおりタイプはほのおタイプに弱いって都市伝説じゃね?
とか子供の頃思ってしまいました。
887名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 22:27:22 ID:???
>>884 マキシ?
888名無しさん、君に決めた!:2009/12/27(日) 23:21:27 ID:???
>>886
オーキド博士が万能ではないことくらいわかっているでしょう
実際の世界でアシカにであっても大半の人が水の生き物に捉えます
寧ろフリーザーの存在価値を潰した氷の弱点が理不尽です
889名無しさん、君に決めた!:2009/12/28(月) 02:12:00 ID:???
>>882
初代が発売された頃転校してきた友人はポケモンを通じてみんなと仲良くなりました
もう十年以上の付き合いになります
少しの勇気を出せば貴方にも出来るはずです
890名無しさん、君に決めた!:2009/12/28(月) 09:03:18 ID:GS8vDu1r
トレーナーとのバトル時、相手が次に出してくるポケモンがわかるのがおかしいと思うのですが…

対処が簡単に出来てつまらなくなっていると思います。
それに相手トレーナーからしたら理不尽極まりないですよね…
自分も気持ち良くないし…理不尽です。
891名無しさん、君に決めた!:2009/12/28(月) 09:06:31 ID:???
つかちぬき設定
892名無しさん、君に決めた!:2009/12/28(月) 12:21:08 ID:???
>>890
歴代主人公のみが持つ超能力です
893名無しさん、君に決めた!:2009/12/28(月) 13:40:01 ID:???
10歳位のクソガキ盛りの子供に2度も組織を壊滅させられるロケット団が何だか理不尽に思えて来ました。
894名無しさん、君に決めた!:2009/12/28(月) 14:16:58 ID:???
>>893
大人と子供には、身体能力の差はあります。
ですがポケモンを使う上では体格の差はさほど脅威ではありません。

サカキさんやロケット団員は、いかにも彼らが好みそうなポケモンを使っていました、いわば趣味ポケですね。
そんなサカキさん達に対し、クソガキ盛りの子供はどんなポケモンを使うでしょう?
それは強いポケモンです、強くてかっこいいポケモンこそクソガキ盛りの子供が好む物なのです。
つまり、サカキさんやロケット団員は、なまじっか大人になり、分別を身につけてしまったがために
分別も糞もないクソガキ共に壊滅させられてしまったのです。
895名無しさん、君に決めた!:2009/12/28(月) 14:19:21 ID:???
>>893
10歳だからこそ、サカキがorzしたのです

ちなみに余談ですが、役場や市役所が見られないのは、
市町村は国からお金をもらっている、つまりマサラ人やワカバ人が払った国税が市町村に使われているため
マサラ人やワカバ人も他の市町村に口出しする筋合いがあるのですが、筋合いがあるがゆえに
ロケット団やぼうそうぞくなどのチンピラをどうにかしろ等の苦情が市町村にとってはウザく、
苦情が来ないように市役所や役場は国民にわからない場所にしかないのです。

少しは同じ公務員の警官やポケセン職員ほかを見習ってほしいものです。理不尽です。
896名無しさん、君に決めた!:2009/12/28(月) 15:31:59 ID:???
自分が鍛えればポケモンも強くなる、
そう考えているトレーナーがかわいそうで理不尽に思えてきました
897名無しさん、君に決めた!:2009/12/28(月) 17:14:34 ID:???
>>896
少なくともボールを狙った所に投げれる制球力
ポケモンに指示を出すための肺活量
相手のポケモンを観察するための視力と洞察力
これは鍛える事で勝負においても強くなる事が出来ると思われます。

格闘技は何の役に立つのかって?
格闘技を学んでいれば、相手のポケモンが次にどのような動きをするのか
読みやすくなるでしょう。
898名無しさん、君に決めた!:2009/12/28(月) 18:43:15 ID:???
しかし主人公ってボールのコントロール上手いですよね
動いているポケモンを瞬時に当てるのは難しそうですが
899名無しさん、君に決めた!:2009/12/28(月) 20:20:21 ID:???
>>898
ヤマブキやタマムシのような都会でもなければ、
セキチクのような海水浴場もないような
℃田舎マサラですから、ボール遊びなどしか娯楽がありません。
ボールの扱いが上手くなるのも当然です。

なお、主人公は専らボールでポケモンを捕獲しますが、むしとりは基本的に網を使い、
あとからボールにポケモンを移しています。
逆に、主人公が網で捕まえようとしたり、むしとりがボールで捕まえようとすれば、
おそらくうまく捕まらないでしょう。
900名無しさん、君に決めた!:2009/12/28(月) 21:06:54 ID:???
特定の親もいなく、ガラスケースに大量に並べられて
毎日いろんな人間にレンタルされて戦うだけのファクトリーのポケモン達の存在が理不尽です
901名無しさん、君に決めた!:2009/12/28(月) 21:57:09 ID:???
>>900
実はファクトリーのブレーンがまとめて面倒を見ています。
ブレーンの深い愛情によって育てられているので誰の言う事でも聞くし、苦情ひとつ漏らしたりしないのです。
902名無しさん、君に決めた!:2009/12/29(火) 01:07:25 ID:???
>>895
国からお金をもらわなければいいのです

金銭的にダメならタマムシジム跡地に市営住宅を建て、その収入を市政に充てましょう。
ついでに1Fに市役所を引っ越しすればいいのです。

本題
あの世界に首都機能がないのが理不尽です
903名無しさん、君に決めた!:2009/12/29(火) 02:47:29 ID:???
街一つ吹き飛ばすような生物がごろごろいて、かつそこらへんの子供ですら
それを使役しうる世界で、大規模な国家を築くことは難しいのです
904名無しさん、君に決めた!:2009/12/29(火) 06:04:02 ID:???
人間用の墓地が見当たらないのが理不尽です
エリカがなかなか成仏しないのではないでしょうか?
905名無しさん、君に決めた!:2009/12/29(火) 11:12:49 ID:???
>>904
あんな人は地縛霊にでもなればいいのです

あんな人以外については、散骨などがありますので墓を必要としません。
906名無しさん、君に決めた!:2009/12/29(火) 15:56:03 ID:???
水が冷やされたものが氷なのに
水と氷でタイプが違うのが理不尽です
907名無しさん、君に決めた!:2009/12/29(火) 16:02:41 ID:???
>>63
鉄砲から戦車への進化です
908名無しさん、君に決めた!:2009/12/29(火) 16:04:58 ID:???
初のゴーストタイプであるゴースの説明が
幽霊といった類ではなくただの毒ガスなのが理不尽です
909名無しさん、君に決めた!:2009/12/29(火) 16:15:29 ID:???
コマンドに「かわせ!」が無いのが理不尽です。
910名無しさん、君に決めた!:2009/12/29(火) 17:08:16 ID:???
ギンガ団などという明らかに怪しい集団が好き勝手やっているのに、警官が何もしていないのが理不尽です
湖を爆破させるなど、結構過激な事をやっている上、トレーナーからポケモンを奪うのは当たり前のような組織です
夜に目の前を通ったとき、勝負を仕掛けてくるような暇など無いような気がするのですが
職務怠慢も甚だしいです理不尽です
911名無しさん、君に決めた!:2009/12/29(火) 17:08:35 ID:???
>>909
某氏と異なり、必要がないのです
912名無しさん、君に決めた!:2009/12/29(火) 18:55:11 ID:???
>>909
子供用ゲームなので、マネーゲームの要素を持ち込んではいけません。
よって「為替!」コマンドはありません。
913名無しさん、君に決めた!:2009/12/30(水) 00:01:34 ID:???
うまいこと言ったつもりでいい気になってる>>912が理不尽です
914名無しさん、君に決めた!:2009/12/30(水) 00:04:00 ID:???
ゴースが3色パンチを覚えるのが理不尽です
どう見てもただの球体です
915名無しさん、君に決めた!:2009/12/30(水) 00:05:24 ID:???
トゲキッスのきあいパンチはエアスラを応用し、拳を作りあげると言われています。
霊体の彼らでもその原理で何とかなるのでしょう
916名無しさん、君に決めた!:2009/12/30(水) 10:47:01 ID:e+lBhwOB
タマムシシティマンションやミナモシティの民宿にいる
あの怪しい人達は一体何なのでしょうか?
見ず知らずの主人公に向かって「お前をかいたの俺さ!」とか
なんか図鑑完成したらなぜか賞状くれるし・・・
いったいなんなんですかあの人たちは?
917名無しさん、君に決めた!:2009/12/30(水) 11:28:20 ID:???
フロンティアクオリティの元凶、ゲーフリです。
918名無しさん、君に決めた!:2009/12/30(水) 14:16:16 ID:e+lBhwOB
何故ゴースは初代かみつく無効だったのに
今となっては抜群なのでしょうか?
919名無しさん、君に決めた!:2009/12/30(水) 14:22:20 ID:oHInq2po
>>918 ゴースは初代のブイブイ聞かせていた不良とは違い、今では更正しました。
なので悪タイプに弱くなっていると思われます。
920名無しさん、君に決めた!:2009/12/30(水) 14:33:37 ID:???
>>916
ブレイントラストの一員です
921名無しさん、君に決めた!:2009/12/30(水) 20:03:41 ID:???
>>913スレタイとルールを100回ほどお読みになってください。
922名無しさん、君に決めた!:2009/12/30(水) 21:25:49 ID:???
>>918
レッドがチャンピオンになってからの三年の間に「かみつく」という技の定義は変遷していきました。
「ただ芸もなく噛み付く技」から「悪のパワーを以って噛み付く技」となったのです。
よってゴースの防御面が「かみつく」という技に対して変わったのではなく、
「かみつく」という技自体の認識がポケモン、そしてポケモントレーナーの中で変わったのです。
第二世代の主人公が旅を始める頃には、三年前「かみつく」と呼ばれていた攻撃行動は
ただ力任せに牙を立てる、何の芸もなく美しさに欠けた技として認識が広まったため、
ポケモンもポケモントレーナーも使いたがらなくなり、攻撃手段としては廃れていきました。
第二世代以降「かみつく」と呼ばれている技は元の「かみつく」とは異なったもので、
初代から名前だけをもらったのだと考えられます。
ゴースというポケモンに対して、「ただ無闇にかみつくだけの技」は無効となりますが、
「悪のパワーを伴ってかみつく技」は抜群となります。
923名無しさん、君に決めた!:2009/12/30(水) 22:51:56 ID:???
今更気づいたのですが、ポケモンの世界ではドラクエでいう
ザオラルみたいな技が未だに登場していないのが理不尽です。

正直なところメガザルもどきで我慢しろと言われても困ります。
924名無しさん、君に決めた!:2009/12/30(水) 23:30:40 ID:???
>>923
ドラクエの世界は存在しません。
現実と仮想の区別をつける必要があります。
925名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 00:37:32 ID:ZY5nh2z5
ミュウの遺伝子から最強のポケモンとして作られたミュウツーに
技マシンをすべて使えません。  理不尽です
926名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 00:49:35 ID:???
>>925
あなただって両親の遺伝子を受け継いだからといって両親と同じではないでしょう
927名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 00:52:19 ID:???
遺伝子は組み替えられているわけですし、親に育てられていなかったりもします。
そんなふうにいろいろ条件が足りていないのでそんなもんです
928名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 01:00:02 ID:???
>>925
ミュウはmewという遺伝子を持っていますが
ミュウツーはこの領域にmew1とmew2という2つの遺伝子が存在しています。
このmew2が技マシンの一部を使えなくしているのではないかという説が有力です。
929名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 01:13:28 ID:ZY5nh2z5
マッハ(音速)で飛べるはずのガブリアスが
あんな足の短いマニューラにスピードで負けているのが
理不尽です。
930名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 01:23:56 ID:???
陸上、ましてや戦闘となればまったく話は別です
931名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 01:28:24 ID:???
戦闘中にもマッハで飛んでいるわけではありません。
むしろマッハで飛んでいたら戦闘なんて出来ません。
932名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 01:43:09 ID:???
>>930
戦闘では最高速度と加速度がよくないとだめなのです。
最高速度がマッハでもそこに達するまでに時間がかかっては戦闘向きとはいえません。
933名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 09:17:15 ID:nUq66Vbn
23:57分にガンテツにボール預けて0時ちょうどにまた話しかけたら
「おお、いまボールができたばかりや」と言われました
たったの3分で作れるじゃないですか理不尽です
934名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 09:37:11 ID:???
>>933
ボールの成型自体はものの1分で完成します。
しかし、ボールにぼんぐりの特殊な力を与えるには11時59分にのみ発生する特殊な月光が必要なのです。
935名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 09:38:46 ID:???
>>934
23:59分を11時59分を間違えた自分が理不尽です
936名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 09:58:46 ID:???
金銀でチャンピオンロードがあんなに短くなってるのが理不尽です
グレンみたいに火山が噴火したわけでもなく3年の間に何があったのでしょうか?
937名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 10:31:35 ID:???
ファイアーさんがチャンピオンロードから出ていく際にその体温で道が溶解し、一時的に道がふさがりました。

そして新しくチャンピオンロードを掘りなおしたのですが、
余りにも暇だった四天王さんの意見をとりいれて、もっと気軽に挑戦できるようにチャンピオンロードを短くし、
四天王戦に挑むトレーナーを邪魔しようとするトレーナーが屯することを禁止しました。
938名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 10:54:54 ID:ZY5nh2z5
ダイパでかわらずのいしがほしくカセキホリをしていたら
ふだんあまり出ない秘密の琥珀ばっかりでまくり、
どうしても出ないので友達から分けてもらいました
それからもう一度地下へいくと、こんどはかわらずのいしばっかり
5〜6個でてきました。どうかんがえても理不尽すぎです。
939名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 11:40:03 ID:???
>>936
「チャンピオンロードが長すぎる」との苦情が挑戦者たちから寄せられていました。

実際に途中であきらめて帰ってしまうトレーナーが多すぎたため、
セキエイ高原フレンドリィショップの売り上げが激減しました。
リーグへの挑戦者を増やす必要から、以前より短いロードを新たに開通させました。
940名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 11:43:59 ID:???
グレンタウンのポケモンやしきのフジ博士のレポートにははっきりと
「ミュウが子供を産み、そのポケモンをミュウツーと名付けた」とあるのに
ミュウツーはミュウの睫毛から作られたことになっていたり、
ミュウがタマゴ未発見グループなのは理不尽です
941名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 12:13:55 ID:nUq66Vbn
産んだからといって卵からとは限りません
全てのポケモンが卵から生まれるとは証明されていませんから
942名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 12:14:17 ID:???
>>938
物欲フィルターという未知なる力が影響しています
943名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 12:17:23 ID:???
この時点でまだポケモンのタマゴは発見されていないのでおそらく誤認又は仮設だと思われます
金銀の時点でミュウが卵をうまないことがわかり彼の理論は破綻したのです

地球を16時間で一周できるのに滑空してるだけのガブリアスに速さで負けるのが理不尽です
944名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 12:59:52 ID:???
新作金銀はライバルが敵妨害トレーナーを倒して行ったからだと思いますが・・・
945名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 13:06:27 ID:???
>>943
>>929-932にもあるように、理不尽ではありません。
946名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 13:19:34 ID:???
>>943
地球を一周というのは、地球上のある一点を出発し、その地点からもっとも遠い点(対蹠点)を通過し
出発した点にもどってくることを意味しています

まず地球の赤道上における週の長さは約4万kmですが、16時間の内に地球は2/3周します
すなわち、16時間かけた場合、40000 * 1/3 = 13333 km の距離だけ16時間で移動できれば
16時間で地球一周できたことと同じと見なすことができます

つまり16時間で13333km移動
⇔ 833km/h ⇔ 13.89km/min ⇔ 231m/sec

すなわち地球一周する場合においてカイリューの巡航速度の大きさは
音速ほど大きくありません

この説明はカイリューの速さを示すためのものではなく、
このスピードで16時間も飛行し続ける、カイリューの持久力の高さを示したものでしょう
947名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 14:54:50 ID:5NpN17pC
ポケパークピカチュウの大冒険ですが、
昔やっていた遊園地のポケパークとは、何の関係も無いのが理不尽です。
948名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 15:32:01 ID:???
イ ン ド ぞ う が2秒で殺されるのが理不尽です
ポケモン一匹相手じゃ凶暴な大型肉食動物が群れても皆殺しにされるのが理不尽です
949名無しさん、君に決めた!:2009/12/31(木) 23:34:15 ID:???
>>948
それこそが弱肉強食の理です



焼き肉定食と書きたかった自分の低レベルさが理不尽です
950名無しさん、君に決めた!:2010/01/01(金) 02:12:26 ID:???
育て屋じいさんがタマゴをくれる際、毎回毎回ものすごい新発見をしたかのように長々と喋るのが理不尽です
人によっては何百回も繰り返すことですし、少なくとも初回以降は短いテンプレ的なやり取りでいいはずです
951名無しさん、君に決めた!:2010/01/01(金) 06:14:15 ID:???
>>950
しゃべる内容を変えると、差をつけたとみなされ毒殺刑になります。

内容を変えたければ代金を変える以外ありませんが、代金を変えるには最寄りの市町村役場に申請が必要です。
しかし市町村役場は市民からの要望がウザくどこかへ行っているので、申請できず、
結果、代金を変えることができない、つまり会話内容に差をつけることができないのです。
952名無しさん、君に決めた!:2010/01/01(金) 06:18:49 ID:???
>>912>>1の6に触れています
理不尽です

本題
フレンドリィショップやポケモンセンターと異なり、
どこかのレストラン他が夜に閉店するのが理不尽です
953名無しさん、君に決めた!:2010/01/01(金) 08:33:52 ID:???
>>952
24時間営業している場所があれば、営業時間が設けられているところもある
一体これのどこが理不尽だというのでしょうか
954名無しさん、君に決めた!:2010/01/01(金) 08:36:00 ID:???
料理の仕込みは3分ではできません
955名無しさん、君に決めた!:2010/01/01(金) 09:50:04 ID:???
>>952
こちらの世界の田舎のスーパーなんざ20時に閉まるところでもあるので
24時間営業しているフレンドリィショップの努力を評価すべきです
956名無しさん、君に決めた!:2010/01/01(金) 12:32:50 ID:???
新年早々次スレであります

ポケモンの理不尽なところを強引に解釈するスレ57
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1262316647/
957名無しさん、君に決めた!:2010/01/01(金) 12:35:07 ID:???
>>956
新年早々乙であります!
今年一年も強引に解釈をよろしくお願いします
958名無しさん、君に決めた!:2010/01/01(金) 12:52:46 ID:???
>>952-953
初代のカントーには24時間営業の店ばかりだったにも関わらず
時代が下ると夜に閉店する店が現れたことについてのようですが、
ホウエン他の地域性です。

最近ではカントーにまで夜は閉める教がうつったようです。
959名無しさん、君に決めた!:2010/01/01(金) 15:55:25 ID:NaYxahgD
ポケモントローゼでは、ポケモン達が丸くなっていますが、どうして丸くなったのですか?
960名無しさん、君に決めた!:2010/01/01(金) 17:03:06 ID:o6YcieRI
>>949
つまり、あっちの世界じゃ食物連鎖の図は
(食べられるものから⇒食べるものへ)
植物⇒草食動物⇒小型肉食動物⇒中型肉食動物⇒大型肉食動物⇒ ポ ケ モ ン ⇒ 範 馬 勇 次 郎
なのか                                  ↑http://slpy.blog65.fc2.com/blog-entry-1435.html
961名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 00:46:51 ID:???
>>959
ここは質問スレではありません

>>952がどう考えても>>913なのが理不尽です。
962名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 01:17:14 ID:???
>>912
主人公がプレイするこども用のゲーム、とは何を指しているのでしょうか?
スロット他は大人用のようです。初代に至っては犯罪組織の資金源にされていました。

本題
市町村役場が、住民からの要望がウザいためどこかに行ったそうですが、
保健所や裁判所、警察・消防に至るまで見当たらず、
それでも治安が悪くならないあの世界が理不尽です。
963名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 03:22:22 ID:3M0iepNJ
>>962
火事場泥棒や暴走族などが堂々と道を闊歩し、
勝負の後には子供たちの間で当たり前のように金の受け渡しが行われ、
住居不法侵入や窃盗の行為が暗黙のうちに認められているあの世界を
治安が悪くないと主張する事のほうが理不尽です。

本題
初代では図鑑完成できないぐらいお歳を重ねたはずのオーキドが後々ラジオ収録など
極めて多忙で精力的な生活を送ってるのが理不尽です
964名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 06:13:03 ID:???
>>963
ラジオ出演など、ラジオ局に行けばいいだけですから、
図鑑完成に比べれば楽なものです

本題
あの世界にいる外国人が、欧米人ばかりなのが理不尽です
韓国人が全然見当たりません
965名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 08:31:27 ID:VrnzvQ5f
ギエピーのタマゴうみ!

♀しかいないラッキーやハピナスならまだしも
ピクシーやトゲキッスのタマゴうみとは、
一体どこから何が出てくるのでしょうか
966名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 09:13:01 ID:???
PPを卵型のエネルギーに変換し、それをHPに還元する。
それが「タマゴうみ」という技です。
967名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 09:21:17 ID:lISyi6L+
ラジオドラマ「ポケストリート少年 ケジメ」
どうしてケジメがポケスロンで頑張る描写もせずに完結するのでしょうか?
968名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 09:27:08 ID:???
不人気のため打ち切りです

それよりも、2話を放送した直後に7話が放送されたり
番組が完結しても何度も何度も再放送されるのが理不尽です
969名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 09:53:49 ID:???
何故店でピーピーエイダー等のPP回復道具が売ってないのでしょうか
四天王を勝ち抜くのに超重要な道具ではありませんか
970名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 13:21:01 ID:???
>>964
在日ですか?

>>969
詳しいことは言及されていないため不明ですが、
恐らく期間限定で発売されたものと思われます。
971名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 13:26:21 ID:???
育て屋にあずけるとタマゴができますよね
あれってセックスしてるってことですよね?
ルカリオのセックス興奮します
見れないのが理不尽です
972名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 13:47:05 ID:lISyi6L+
人に見られるような所でするわけないではありませんか
973名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 14:25:25 ID:xfUB4FT8
じわれを使っても相手を殺せないのが理不尽です
ふつう地割れに落ちたら瀕死じゃすまないと思いますが。
974名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 14:57:50 ID:???
>>973
エライ人が仰いました
「当たらなければどうということはない」
975名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 17:37:38 ID:P/2UGkRO
ポケモンセンターは無料で利用できますが、
そんな設定でも、ポケモンセンターが潰れないのが理不尽です。
976名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 19:36:55 ID:???
>>975
図書館と同じです。運営資金は別の所から出ているのです。
おそらくは、ポケモンリーグからでしょう。
977名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 19:56:30 ID:???
ナツメが普通の人になったのが理不尽です
何故髪を切ったのですか
978名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 20:08:09 ID:???
>>968
局内部がgdgdなのです

>>977
反エリカ同盟中央カントー本部長となったからには、髪を切らなければならないのです
…理由は知りません
979名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 22:34:30 ID:???
HGSSではクリアするまで改造コードを使わないと決めていたのに
レベル上げがつまらなくてすぐに使ってしまいました
そんな自分の心と意志の弱さが理不尽です
980名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 22:41:51 ID:???
チルタリスがドラゴンポケモンなのが理不尽です
図鑑をみてもドラゴンのドの字もないのに
おまけに氷4倍は痛すぎます
981名無しさん、君に決めた!:2010/01/02(土) 23:59:40 ID:???
>>969
あんなの無くても普通は勝てます
982名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 06:42:14 ID:???
>>980
フシギダネに比べドラゴンっぽい、の意です。
983名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 09:54:17 ID:???
>>980
そもそもドラゴンの定義とはなんなのでしょう。
鱗が生えていればドラゴンでしょうか?
不思議な力があればドラゴンでしょうか?
翼が生えていればドラゴンでしょうか?

チルタリスがドラゴンタイプを併せ持っている以上
その事について理不尽と言う事自体が理不尽である事を理解してください。
984レッド:2010/01/03(日) 11:03:14 ID:JVlWQjxn
さっきデパートで突然ミュウが飛びかかってきました
私が何をしたのですか理不尽です
985名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 11:09:15 ID:???
あなたは499999円で道具を売ろうとしたりしませんでしたか?
986名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 11:25:20 ID:bpvu8Fo3
サトシ達のカリスマ性が異常です。
十歳にして大人の極悪組織と渡り合い、伝説のポケモンに助けを求められ、人に教わるより教える方が多い。明らかに子供のキャパシティーを越えています。
理不尽です。
987名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 11:28:13 ID:???
広大な世界ですからそのような天才少年がいてもおかしくありません
そのように選ばれし天才トレーナーのみ、「ポケモン」というゲームの主人公になれるのです。
988名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 11:42:25 ID:???
>>986
ポケモンの世界では学校がありません
ポケモンと旅をすることにお互いを助け合って共に成長しています
こちらの世界で座学を学校で学ぶことよりもはるかに濃密な実戦でお互いを高めています
989名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 11:53:13 ID:JVlWQjxn
一応学校や塾はありますよ
キキョウシティやトキワシティなどに
990名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 12:20:37 ID:???
セキチクシティのポケモンセンターのジョーイさんの髪の色が普通になってしまいとても理不尽です

金銀では青色の髪だったと記憶していたのですが
991名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 12:22:32 ID:JVlWQjxn
イメチェンです
992名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 12:32:35 ID:???
>>51
犬は、イヌ科の総称であって、各犬には名前があるのです。

それをいうなら、ゆけっ   ミニチュアダックスフンドーーー!!って感じでしょうか?
993名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 18:21:28 ID:JVlWQjxn
HGSSでのまいこはんの出世っぷりが理不尽です
994名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 19:10:00 ID:???
>>901存在自体が理不尽なネジキが面倒見てるって言うんですか
挑戦者に対してはこちらの手持ちを見て決めたとも言える理不尽な手持ちで
数々のクオリティを使いこちらを3タテしてくるあのネジキが
ファクトリーのポケモンを面倒見ているという仮説が理不尽です
995名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 20:38:05 ID:???
>>995
愛情など注がなくてもあのポケは愛情を注がれているように感じるのです
もちろんポケモンたちの脳にマイクロチップを埋め込み、そう感じさせています
996名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 20:39:47 ID:???
レスアンカーを間違えました
理不尽です
997名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 20:41:17 ID:???
sage
998埋め将軍 ◆TNGm2gaIAw :2010/01/03(日) 21:04:47 ID:???
狸め!
999埋め将軍 ◆TNGm2gaIAw :2010/01/03(日) 21:05:30 ID:???
1000は譲る
1000名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 21:06:45 ID:???
どうも
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください