ポケモンの理不尽なところを強引に解釈するスレ55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
【このスレッドでのルール】
0.まずテンプレを読みましょう
1.このスレでは敬語で話しましょう。
2.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
  食い下がったり、粘着したりしない。
3.どんなにつまらなくても『つまらん』などと無粋な事を書かない。
4.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
  持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。マジレスされた
  方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
  しかし、明らかにスレ違いな話題は長く続けないようにしましょう。
5.既出な質問でも新説が発見されるかもしれませんので、むやみに
  「ガイシュツだゴルァ!」とか「過去ログ嫁」とか言わない。
6.「ゲーム/アニメだから」とか「必要ないから省略されている」という解釈は
  なるべくしない。無理にでも解釈してあげましょう!

【前スレ】
ポケモンの理不尽なところを強引に解釈するスレ54
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1253192503/

【まとめwiki】
http://www14.atwiki.jp/rifujinpm/
2名無しさん、君に決めた!:2009/10/22(木) 11:59:43 ID:???
なぜ金銀は秘伝マシンの手に入れ方が強引なんですか?どこかの洞窟に入るときにおじさんがぶつかって来てお詫びに秘伝マシンくれるってww
3名無しさん、君に決めた!:2009/10/22(木) 11:59:49 ID:6gNqhcjJ
>>1があまりにもいい仕事をしたのに、20分以上も誰もねぎらいの言葉をかけていません。
理不尽です。
4名無しさん、君に決めた!:2009/10/22(木) 13:15:52 ID:???
>>3
そんなことを言いながらあなたも同じです。>>1乙です。
5名無しさん、君に決めた!:2009/10/22(木) 16:00:21 ID:???
1乙
何故伝説のポケモンと呼ばれているクレセリアをクロツグが持っているのでしょう?理不尽です
6名無しさん、君に決めた!:2009/10/22(木) 17:03:36 ID:dCpuH55r
元々クレセリアは二匹いたのです。
そのうち一匹をクロツグが、もう一匹を主人公が捕まえたのです。


え?ヒードラン?
7名無しさん、君に決めた!:2009/10/22(木) 17:09:45 ID:???
>>2
あのおじさんはただのやまおとこに見えて、実はベテランの新人サポーターのボランティアの方なのです。
町で「やまおとこはみんな持ってるよ」とひでんマシンの情報をくれる人も、同じボランティアの仲間です。

つまり、偶然ではなく主人公を待っていたんです。
8名無しさん、君に決めた!:2009/10/22(木) 17:20:34 ID:???
>>1


 ○   もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
9名無しさん、君に決めた!:2009/10/22(木) 17:48:37 ID:???
何故性別がないポケモンがいるのでしょう?
理不尽です
10名無しさん、君に決めた!:2009/10/22(木) 18:16:21 ID:???
>>9
現実でもナメクジやミミズには性別が存在しません。
11名無しさん、君に決めた!:2009/10/22(木) 22:10:05 ID:???
>>5
パンダだって伝説上の生き物として扱われていた時期がありました
地方神話のモデルとなった生き物なんて実際のところは適当なんです
複数いたとしてもなんらフシギではありません
12名無しさん、君に決めた!:2009/10/23(金) 15:09:50 ID:???
なぜ研究所はいつも民家が2、3軒あるだけでポケセンすらないド田舎に建っているのでしょう?
理不尽です
13名無しさん、君に決めた!:2009/10/23(金) 15:56:00 ID:???
ド田舎のほうが研究に集中しやすいからです。
ポケセンがないのかは研究所内に回復施設があるからです
14名無しさん、君に決めた!:2009/10/23(金) 16:06:03 ID:???
13です
ないのかは→ないのは
です
すいません
15名無しさん、君に決めた!:2009/10/23(金) 16:42:22 ID:???
かくとう技はゴーストタイプには無効なのにゴースト技がかくとうタイプに当たるのはどうしてでしょうか
理不尽です
16名無しさん、君に決めた!:2009/10/23(金) 19:42:19 ID:???
>>15
ゴーストタイプ「当てるのが粋なんだよ」
かくとうタイプ「ゴーストなんざ粋じゃねえ。当てられる訳ねえだろ」
ということです。
17名無しさん、君に決めた!:2009/10/23(金) 20:03:30 ID:???
ポーズが原因とはいえきちんと服を着てるワタルより
コートの下が上半身裸のゲンジのほうがよっぽど露出狂だと思います

ドラゴン使いに変態が多いのが理不尽です
18名無しさん、君に決めた!:2009/10/23(金) 20:14:40 ID:???
>>17
イブキ「(´・ω・`)」

ライバル「……」


彼らは服装やポージングで、自分自身をドラゴンに見立てているのです
19ヴァヴァアッテ・イウナー ◆n7QlsRZTPk :2009/10/23(金) 21:11:15 ID:???
十年以上経ってるのにサトシやタケシの外見年齢がほとんど変わってないのが理不尽です
彼らも妖怪なのかしら?
20名無しさん、君に決めた!:2009/10/23(金) 21:19:10 ID:???
ヤミラミ・ミカルゲに対してずつき、しねんのずつきは当たらないのに
もろはのずつきは当たるのが理不尽です
21名無しさん、君に決めた!:2009/10/23(金) 21:34:06 ID:???
>>19
多少変われば十分です。
なぜならこちらとあちらでは時間軸が異なるからです。

>>20
摸魯頗さんにより考案された方式の頭突きです。
この方式の頭突きの場合、通常当たらないものも当てられるようです。
22名無しさん、君に決めた!:2009/10/23(金) 22:38:31 ID:???
前を向いて歩いているのに
いきなり横から出てきたトレーナーに
「目が合ったな!勝負!」「ちょっとじろじろ見ないでくれる?」
だなんて言われるのはどう考えても理不尽です
凝視してきたのはそっちです
23名無しさん、君に決めた!:2009/10/23(金) 23:03:29 ID:???
>>22
挙動不審ですいませんと謝っておけばいいんです。
歩くときに無意識に顔をキョロキョロしちゃってるんです。
24名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 11:21:13 ID:t0aXbNu0
>>12
現代の日本でも、原子力関係の開発機関は田舎にあることが多いですよね?つまり、そういうことです
25名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 13:39:39 ID:???
おだやか なせいかく 且つ
ちょっと おこりっぽい

どんななんでしょう
26名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 14:01:18 ID:???
表面上は何も気にしないような素振りで場を和ませるが、
腹の中は真っ黒。ふとしたことで「アイツ死ねばいいのに」と呟く

そんな性格ではないでしょうか
よくアニメや漫画に出てくる腹黒おしとやかキャラみたいなものですね
27名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 14:11:36 ID:???
おとなしい&暴れることが好き
冷静&血の気が多い
せっかち&のんびりするのが好き

このあたりの性格もよくわかりません
28名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 14:18:27 ID:???
>>27
誰にも知られたくない裏の顔
冷静だけどキレると怖い
縁側でねこを抱きながらひなたぼっこ
29名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 15:01:33 ID:???
>>27
普段はおとなしいのですが暴れてよい機会が来たときにはここぞとばかりに大暴れします。
冷静に決めたことが争いに関係するとテンションが上がります。
おいお前早くこんなの片付けてひなたぼっこしようぜ、が口癖です。
30名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 15:07:08 ID:???
プライベートとバトルで性格が豹変するだけです。
31名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 15:10:52 ID:???
スプーンやネギは骨やパンツはどこからでてくるのですか?
32名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 15:29:40 ID:???
>>31
お腹の中から出てきます
33名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 16:28:41 ID:???
特性ふみんでひるねするのがすき
理不尽です
34名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 17:08:26 ID:???
夜ふみんで寝られないので昼間にはついうとうとしてしまうのです
35名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 17:39:24 ID:HzRe94pX
ナギサシティ西のレストランに閉店後に訪れても店員がいるのが理不尽です。

『本当に』閉店しているなら彼が残っている必要は無いわけですし、翌日の仕込みや店の掃除をしていたのならあそこに立っているのはおかしいと思います。

よって非合法な何かが行われているというのが私の結論なのですがどうでしょうか。
36名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 17:47:45 ID:???
>>35
商売繁盛を祈る儀式のために、室内にガスを充満させていたのです。
37名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 17:49:30 ID:???
ドンファンはちょっとやそっとの攻撃では傷すらつかないと図鑑に書いてありますが、
レベル1のポケモンの体当たりでダメージを受けるどころか
がむしゃらで死にかけになるのが理不尽です
38名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 18:05:24 ID:???
>>37
傷がつかないだけでダメージは内臓に届いているのです。
39名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 18:16:04 ID:???
>>31
立派にブツを拾ってくるまで一人前と認められません
童貞の逆です
40名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 18:37:09 ID:???
例のしっぽの巻貝は本当にシェルダーなんでしょうか。
どこから来たんでしょうか。
41名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 18:39:53 ID:???
>>40
アニメで進化の様子が描かれました。
シェルダーが尻尾に噛み付いた瞬間に変化します。
42名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 18:46:17 ID:ZZPWxsyG
旧金銀ではお月見山前のポケセンがいつの間にかなくなっていましたが、
HGSSでは何故か残ったままでした。非常に理不尽です。
43名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 18:50:45 ID:???
>>42
一度は不要とされ撤去されましたが、やはり必要ということになり建設されました
44名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 19:41:03 ID:???
>>42
10年の歳月を経て復活しました。
レッドのために、グリーンが建てたのです。
来週のPokeject Xで特集をやるのでごらんになっては。
45名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 21:17:10 ID:???
>>33
俺の知り合いで
夜は不眠なのに昼仕事の最中に眠くなる人がいました。
今は夜勤の仕事に就いています。
46名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 21:35:07 ID:???
ポケセンもない、北の端でも南の端でもない中途半端な場所に位置する片田舎の町の道から
一番道路なのが納得いきません
行政の判断に首をかしげざるを得ません
47名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 21:55:17 ID:???
研究所が基準なんです
48名無しさん、君に決めた!:2009/10/24(土) 22:04:31 ID:???
>>40
シェルダーには2枚貝タイプと巻き貝タイプがいる、
と何かで読んだ記憶があります
アニメだと違うんですね
49名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 00:36:41 ID:???
格闘道場だとジムリーダーと電話で話ができないのが理不尽です
ジムリーダー以外のトレーナーは普通に電話できるのに
あの道場にはどんな仕掛けがあるというのでしょうか
50名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 00:37:46 ID:???
哲学的な話ですがコイルはともかくドーミラーってなんで「生きてる」と認識されて
いるんでしょうか。機械ですらなく100%青銅の塊にしか見えず、そもそもなんで
動いてるんだかわかりません。
51名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 01:08:56 ID:???
>>50
ポケモンの生態を、現代の人間の科学力ごときでなんでも解明するなど不可能です。
52名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 02:05:07 ID:???
>>49
実践的なヒントを与えない人物としか話せません
もちろん回線をいじるついでに盗聴されてます
53名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 02:27:46 ID:???
人間も有機物とミネラルとその他諸々の塊のどこに所謂「命」「魂」があるかはわからないそうですよ。
ポケモンは、そんな唯心論がどうとか、そんな事まで切り込もうとしてるのです。
54名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 02:33:49 ID:???
>>53
すげぇ、納得してしまったw
55名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 05:26:36 ID:???
ケンタロスがあんな見た目頭悪そうなのに特殊技系の技マシン使えすぎで理不尽です
56名無しさん、君に決めた! :2009/10/25(日) 05:33:04 ID:???
ぬるぬる
57名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 12:03:45 ID:???
HGSSで時間軸がめちゃくちゃになってしまったようで理不尽です。
58名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 12:35:28 ID:???
「ゆきなだれ」の名前が理不尽です
そもそも「山の斜面の雪が高速で崩れ落ちてくる」のが雪崩なのに
「頭が頭痛」と言っているようなものです
59名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 12:51:42 ID:???
>>58
ポケモンの世界では岩雪崩もメジャーな現象なので、分かりやすくするために敢えてそう呼んでいるのです。
奥ゆかしい日本語に敬意を表しましょう
60名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 13:49:26 ID:???
自分から出ない限り隣町まで行っても鳴り続けてるポケギアが理不尽です。
何が彼らをそこまで電話に駆り立てるんでしょうか
61名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 14:26:07 ID:???
好きな人とかダメもとで超有名人に電話かけたら向こうが出るか切られるかまで待ちますよね
つまりそういうことです

え?たいして好きでもなさそうだし有名人でもない?
その場合金ヅルのカモと思われてるんじゃないでしょうか
62名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 14:35:22 ID:jctZltme
ジョウトのサファリゾーンに出現する野性ポケモンが異常なほど多いのが理不尽です。

エリアカスタムといいブロックといい、何かこの施設は苦肉の策の塊にしか思えません。
63名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 14:42:07 ID:???
>>55
脳味噌が筋肉でできている人が投げたり蹴る豪速球もぶつりではないでしょう
つまりそういうことです
64名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 16:36:30 ID:???
>>63
全てのことを筋肉で解決しようとするからこその脳みそ筋肉
豪速球が物理じゃないなんてそこはかとなく理不尽です
65名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 18:49:17 ID:???
フィールド上でなみのりをしたところ、野生のポケモンと戦闘になりました
私はニャースに「ねこにこばん」を何回か指示し、みごと勝利しました。
すると、「ニャースは 100けいけんちを もらった。サトシは 220円ひろった!」みたいなメッセージが出てきました。
拾ったって、あなた、ばら撒かれた小判は水に沈みませんか?理不尽です。
66名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 19:01:28 ID:???
>>65
波乗りをしているのなら、貴方とニャースは波乗りしているポケモンの上に乗っているはずです。
ならば、その波乗りしているポケモンの背中にお金が落ちてきても何ら不思議はありませんよね?
67名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 20:03:56 ID:???
>>62
誰による策なのですか?
タマムシにある某ゲーム会社は無関係ですよ?
68名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 21:39:38 ID:6P98wXJ8
格闘場でジムリとの再戦が可能ですが、入り口を陣取り電話で約束を取り付けすぐに入っても、既に彼らジムリは待機しています。
一体どういうことでしょうか?
しかも何日も待ってくれますし、目の前で電話するとよく聞こえないとかほざくのも謎です
69名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 21:46:33 ID:???
あれは本人ではなく立体映像です
70名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 22:16:46 ID:???
パーティが
ミュウ
ルギア
グラードン
カイオーガ
パルキア
アルセウス
で草むらで亜空切断したり、トレーナー戦で全てのポケモン出したりしてるのに誰も全く興味を示しません。理不尽です。
71名無しさん、君に決めた!:2009/10/25(日) 22:30:05 ID:???
トレーナー個人々が己が信念のもとに選んだポケモンを使っています
他人のポケモンなんてぶっちゃけどうでもいいのです
72名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 00:22:48 ID:???
雨の降らない日など無さそうな道路で、浮遊ドーミラーを繰り出されました
どれだけチキンなんですか、理不尽です
73名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 01:55:03 ID:???
>>70
珍しすぎるので大抵の人は見た事がありません。
それがどんなポケモンか解るはずがないのです。

「おー、初めて見るポケモンだ。」
で終わります。
74名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 15:09:02 ID:???
ねこにこばんはコインではなく、小判をばら撒くワザであることは、対戦中に表示されるメッセージからわかりますが、
戦闘が終了すると「○○円ひろった」などと表示される、つまりいつのまにか現代の通貨に変わってしまっているのは理不尽です。
その後、換金する様子もなく、フレンドリショップでそのお金を使用できるのも理不尽です。
75名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 15:15:06 ID:???
>>74
向こうの世界では小判が通貨です
76名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 18:34:21 ID:YTQ7g3wE
「モンスターボールと技マシンとメールは投げつけることが出来ない」とありますが、メール類や
技マシン類はともかく、モンスターボールの場合、トレーナー戦なら「人のものを捕ったら泥棒!」で
済むと思いますが、肝心の野性ポケモン相手に使うことが出来ないのは流石に理不尽だと思います。

もしかしてポケモン達は「モンスターボール」の使い方を知らないのでしょうか?
77名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 18:53:21 ID:???
>>76
スプレー式傷薬の使い方も分からないポケモンがモンスターボールの使い方を知らないくらい
理不尽でも何でもありません
78名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 19:04:23 ID:YTQ7g3wE
>>77

そうですか。でもそれだと「白金球」を実質上投げつけられないようにしているのが理不尽です。

いや、それよりも私はもし白金球を投げつけられるようにしたらどうなるのか聞きたいんです。
79名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 19:18:32 ID:???
>>78
そもそも根本的に、投げることができないわけではありません。
しかし、もしあなたのポケモンがモンスターボールを投げ野生のポケモンを捕まえた場合、親はあなたではなくあなたのポケモンとなってしまいます。
これらの事故を防ぐため、モンスターボールには人間専用制限をはじめとした各種フィルターがかかっているのです。
80名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 20:27:53 ID:???
ドーミラーがミラーショットを覚えないのが理不尽です
81名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 21:03:26 ID:???
亀ですが>>57
HGSSは金銀とパラレルワールドです
あとセレビィがときわたりしたため問題がおk・・・おや誰か来たようだ
82名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 21:28:35 ID:???
殿堂入りの記録は永久的に保存され、各地のパソコンで閲覧する事が可能ですが
何故主人公の記録しか見られないのでしょうか?ワタルさんやグリーンさんの記録くらいあってもいいと思うのですが。
83名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 21:31:46 ID:???
>>80
蚕っぽいポケモン(カラサリス、マユルド)が、は「かいこ」うせんを覚えることはありません。
それと同様、ミラーという名前がついているからといって(ry
84名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 21:48:35 ID:???
タッグバトルとか言っておいて
いざ戦闘が始まればカイリューに空を飛ばせまくるワタルが理不尽です
こっちにばっか攻撃当たるじゃないですか…
そんなのいいから破壊光線打ってください
85名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 21:50:31 ID:???
道路を一区画丸ごと自転車専用道にしている各地方自治体が理不尽です。
自動車専用ならともかく、自転車なら別に徒歩で入れてもいいじゃないですか。というかあの世界ではどれだけ自転車が普及しているのでしょうか。
86名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 21:53:32 ID:???
>>84
とある竜騎士の人は、ほぼ強制でタッグどころか4.5人で戦っているのに空を飛びまくっています。
恐らく私たちには理解し難い何かがあるのでしょう。生暖かく見守ってあげて下さい
87名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 22:13:14 ID:???
波動の勇者ルカリオって映画があると聞いて、ああこいつは伝説のポケなんだと思っていたのに
ポケモン図鑑で見たらめっちゃ中途半端なNo.でした
理不尽です
88名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 22:15:24 ID:???
>>87
ルカリオは、どこにでもいるようなポケモンでも勇者になれるという事を身をもって証明してくれたのです。
それに、一番人気であるピカチュウだって伝説でもなんでもないじゃないですか。
89名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 22:36:04 ID:???
ハヤトはなんでジムリーダーになれたのでしょうか
理不尽です
90名無しさん、君に決めた!:2009/10/26(月) 22:53:52 ID:???
修行中の父親の代理として、一時的にジムリーダーに就いているだけです
91名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 00:10:20 ID:???
RSの主人公が服のままダイビングをするのが理不尽です。
彼らは海からあがった時のことや、荷物が水びだしになる、服のせいで体が重くなるという
ことを考えないのでしょうか?
92名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 01:05:19 ID:???
>>85
R団などの悪役は主に徒歩で移動します
そのような悪役から自転車ライダー(←正式名称は知りません)を守るために徒歩を締め出しています

>>91
スイムウェアの一種です
93名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 01:55:25 ID:???
マサラタウンやワカバタウンが、ポケモンセンターやショップもないような田舎町なのが理不尽です
マサラタウンはグレン島へ続く海路の一端にある、港町として機能するべき町ですし、
ワカバタウンにいたっては陸路でカントーとジョウトを行き来する際にジョウトの玄関として機能する町です。
発展しない理由がわかりません
94名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 02:03:17 ID:???
HGSSにてレッドグリーン以外にファイアレッドリーフグリーン時代にいた女主人公の行方が一切不明なのが理不尽です
レッドよりもどこにいるのかわかんない
95名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 03:16:48 ID:sin4bxZS
初代ではゴーストタイプの技がエスパーに効かないし
ゴーストタイプはエスパーの技が効かなかったり
半減したりするわけでもないのに
初代のヤマブキジムにいるサイキッカーが
「エスパーの弱点は虫か幽霊くらい」
っていいます。
理不尽です。
96名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 04:01:42 ID:0SIq00+S
>>95
有名かつ致命的な初代のプログラムミスです
本来エスパーはゴーストに弱い設定で進められていましたが
いざ完成したらなぜかこうなっていたのです
そのせいで初代ではエスパーが鬼畜性能になってしまいました
97名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 04:03:58 ID:???
ポケモンが付いてるからって子供を一人旅させちゃいけないと思います。
図鑑を完成させて家に帰ってきた時には立派な低学歴キモヲタニートの完成ですよ。
98名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 04:59:34 ID:RdsjbN4z
http://korea-log-01.hp.infoseek.co.jp/1077429167.html

日下 ................

第四は、国税庁が正しい課税を行う。いま上野や神戸に朝鮮人がたくさん住んでいるのは、
終戦直後に不動産の「即時取得」をしたからです。

志方 その話は初耳ですね。

日下  年の効です(笑い)。日本が空襲で焼け野原になると、自分の息子が戦地から帰ってきた
ときのために、街のあちこちに父・母の疎開先を記した看板がたっていました。その看板が立って
いない土地は一家全滅の印で、そこに朝鮮人や台湾人が家を建て、店を出して住み着いた。(最初は
そういうところから始まったが、やがて手当たりしだいにバラックを建てて不法占拠した)

 阪神・淡路大震災が起こるかなり前から、神戸市は「地震や火事の際に危険なので、入り組んだ街
を整理します」という通知を出していたが、調査されると不法占拠した土地だと分かるから、
彼らは反対した。その結果、消防車も入れないような細い道が放置され、震災にともなう火災で焼
死者が多く出ました。
 国は10兆円のお金を神戸市復興に投じたが、そのときもまた反対があって、五十年前と同じ道
路になっている。
 こうしたことは国税庁も市役所も分かっているのだから、ただ「税金をきちんと納めなさい」と
いうだけでよいのです。

日下   まさに当時は「弱肉強食」の時代でした。戦争が終わって秩序が崩壊したときは、
「自分のものは自分のもの、他人のものも自分のもの」とばかりに、平気で破廉恥なことをした人が儲かった
んです。敗戦直後のイラクみたいなものですがそうは思っていても、やらない人はやらなかった。日本人が
そうです。
露骨にやったのが、韓国人、それから台湾人。破廉恥な行為を正当化するために「我々は日本人ではなく、
連合国民だ」と言ったんです。
99名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 05:23:40 ID:???
>>97
四天王倒すまでの総プレイ時間を考えてみて下さい。

旅って言ってもその程度です。
100名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 05:49:26 ID:???
>>93
ワカバタウンの研究所にはポケモン回復マシンがあるのでそれで代用できます。
最近はリニアや高速船で来る人が増えたので、ワカバの発展も止まったのだと思われます。
>>94
FL女主人公は俺の隣で寝ています
101名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 07:18:31 ID:???
>>97
自己紹介おつかれさまです。
102名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 07:36:02 ID:???
>>94
よくオタは架空の美少女を脳内で作り出して楽しみますよね
つまりその少女はレッドとグリーンが作り出した妄想だったのです
103名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 09:21:52 ID:???
HGSSでミカンが白ワンピじゃなくなってたり
大食いになってたりシャキーンだったり……
とにかく色々と理不尽です
104名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 12:02:35 ID:???
>>103
可愛ければなんでもいいんです
105名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 15:06:59 ID:???
>>104
個人的には好みに全然合致しないので
「元に戻せゴルァ!」と言いたいところです
106名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 15:27:31 ID:???
エアロックはまだしノーてんきはなぜ本人だけでなく周りのポケモンまで天候影響がなくなるのでしょう
理不尽です
ワタル 「カイリュー はかいこうせん」
どうみても体当たりしてます理不尽です
107名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 15:50:55 ID:???
>>105
本当に愛するものなら多少見た目が変わっても文句は言えないはずです
何故ならその見た目だけを愛してるわけではないからです
自分もミカンが好きなので気持ちは痛いほどわかりますが
108名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 17:10:42 ID:???
ミカンといえばHGSSで彼女はアカリちゃんが元気になった後
梯子を使って灯台を降りたようですが
あのまま進むと行き止まりじゃないでしょうか?
どうやってジムに帰ったのでしょうか理不尽です
109名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 17:49:39 ID:???
>>108
窓から飛び降りてショートカットしています。
ですが主人公の前でそれをやるのは恥ずかしいので、見えないところまで行く必要があったのです
110名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 18:43:35 ID:???
いまだに名前に「ヴ」を使うことができないのが理不尽です。
もういいかげん使わせてください。
111名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 21:03:19 ID:???
1年中雪が振り続けている山の頂上に、平然と軽装で立っているレッドや金銀主人公が理不尽です
山をなめているにもほどがあります
112名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 21:10:52 ID:???
>>111
実のところ、雪など適当な炎ポケモン一体いれば何も怖くないのです。
それに、数分〜数十分で登頂できる山など丘のようなものです。
113名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 21:14:52 ID:???
>>111実は主人公たちが着ている服は強力な防寒服なのです。
え?あんな軽装で防寒服はありえない?それこそ「かがくの ちからって すげー!」と
いうやつなんです。
114名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 22:11:31 ID:RJpmFz6a
ルリリの雌の中に進化すると雄に性転換してしまう個体が存在するのが理不尽です。
115名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 22:27:28 ID:???
>>94
FLでは選ばなかった方の主人公は登場しませんよね?
レッドとFL女主人公は同時に存在できません
物語の冒頭で性別を選んだのは、命の選別をしたのと同等です
選ばれなかった方は生まれて来なかったのです

HGSSで描かれているのはマサラタウンのあのご家庭に男の子が生まれた場合の世界です
116名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 22:38:46 ID:???
>>114
現実の動物にも群の中で性別が偏ると性転換するものがいます
ルリリがそういう生態だと考えれば何ら理不尽はありません
117名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 22:44:00 ID:???
>>110
あの世界で使われている言語は日本語に酷似していますがけして日本語ではありません
よってヴという表記が存在しないのです

ZAとTHEは違う音なのにどちらも日本語では「ザ」と表記するのと同じように
ポケモン世界でv-の音はb-と同じように日本語のバ行に相当する字で表します

もちろん今後国字として「ヴ」が追加される可能性もないわけではありません
あの世界の言語学者や政治家がどう動くかによります
118名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 22:48:55 ID:???
そもそも何故ニックネームが5文字までしか入力出来ないのでしょうか。主人公が勝手に呼ぶ愛称なら、例えば
寿限無、寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末 雲来末 風来末食う寝る処に住む処やぶら小路の藪柑子パイポパイポ パイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助
とかでも別にいいと思うのですが。
119名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 22:51:31 ID:???
>>112
雪の近くに炎ポケモン置いたら雪が溶けて水浸しになって
炎ポケモンは自滅しそうですし人間にも結構危ない状況な気がしますが…
120名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 22:55:31 ID:???

         ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \        __________
      ( / ""⌒\   ヽ     /
      ソ      i    )  / 2ちゃんに張り付いてる
      i / \  /    ) <   暴政大臣を解任したら
      ノ●) (●> ヽ   /   \ 負けかなと思ってる
     l (_人__)  /⌒i/     \  総理(62・男性)
     ヽ `ー'     ノ           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽニノ _ノ

【政治】岡田克也事務所「2ちゃんねる」に対し削除依頼・投稿者の特定依頼★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256642115/l50
ジャスコを中心としたイオングループ、品ぞろえを増やすため中国産の扱いを強化。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216483614/
【社会】"90万個販売" イオン、中国製の洋陶器を回収…基準値超える鉛検出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117520650/
【日中】 イオン、中国の清華大に奨学金制度創設
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209123015/
【経済】イオン、韓国LG電子と提携 共同で商品開発へ
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1025/10256/1025648905.html
【経済】イオン、アメリカと中国からたまねぎ200トンを緊急輸入 国産の半額で販売★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250858029/
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://yellow.ap.teacup.com/8727/391.html
中国、奇形児発生の原因とみられる重金属汚染
http://iwasero.blog66.fc2.com/blog-entry-240.html
中国は毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多い
http://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/cat_50235110.html
障害大国中国 80万〜120万人、出生数の3〜5%が障害を持って生まれてくる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247613838/
121名無しさん、君に決めた!:2009/10/27(火) 23:18:37 ID:???
>>118
寿限無(ryくんがその後どうなったかをご存知ですか?
彼は川に落ちた際に名前が長すぎて救助が間に合わずに溺れて死んでしまったのです

その後ちょい君という少年川に落ちた際には「ちょいが川に落ちた!」で済んだので、
ちょい君は助かることが出来た

それから人のには短い名前をつけるようになった、という後日談があるのです


ポケモンの世界でも同じような事件が起こったのです
122名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 00:06:07 ID:???
ルビサファやファイアレッド・リーフグリーンの女主人公は発育がいいのに対しダイパやHGSSの女主人公はぺったんこ(まあ年齢考えれば当たり前だが)という
妙に格差社会なのが理不尽です
123名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 00:11:26 ID:???
>>122
ぺったんこの何が悪いというのですか、むしろ私にはご褒美です
124名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 00:11:33 ID:scEwFcQL
ひでん技が使えない一般人はどうやって町を行き来してるんだろう?
特にそらを飛ぶやなみのりが使えないと不便だよね。
しかも使うにはバッジが必要だし。
125名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 02:19:23 ID:???
>>96
初代のゴースト攻撃技は「したでなめる」だけだったので。
プログラムミスが無かったとしてもさほど状況が変わるとは思えません。
126名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 02:23:08 ID:???
なんでこのスレだけ不思議な丁寧語で皆さん語り合っているんですか?理不尽です
127名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 04:53:04 ID:???
ピッピの故郷とされる場所はともかく
未だに、ミュウが居たとされる地方やインドぞうの名前の由来になった場所に行けないのは何でですか?
128名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 04:56:58 ID:???
理不尽がっていただかないと強引に解釈できません。
理不尽です。
129名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 05:50:45 ID:???
>>125
ダメージ固定とはいえナイトヘッドをゴースト攻撃技から除外するのは理不尽です
130名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 08:04:53 ID:???
>>125
誰がプログラミングしたのですか?
理不尽です

>>127
マサラ東西のように保護区とされ立入できなくなっているためです
131名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 17:05:51 ID:3wVA7Wjv
初代ポケモンのパソコンのデータは裏技を使っても大丈夫なものが多いのに、
何故か殿堂入りデータだけは裏技を使うととすぐ壊れてしまうのが理不尽です。
132名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 17:23:19 ID:???
Lv2のキャタピーがLv100のカビゴンののしかかりを食らったら絶対瀕死どころじゃないはずです。理不尽です。
133名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 17:33:08 ID:???
>>132
レベル2のカビゴンがレベル2のキャタピーにのしかかった場合、ひんしになるか、持ちこたえるか、どちらかですよね?
レベルアップによりおもさが増えるとは考えられません。
従って100だろうが200(←チート)だろうがせいぜいひんし止まりなのです。
134名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 17:51:27 ID:???
おまもりこばんの存在がものすごぉぉぉぉく理不尽です
相手のトレーナーから得られるお金が倍増って……一体どんな魔法が込められているんですか?
おまもりこばんをポケモンに持たせて、短時間で何度戦っても金欠にならない相手のトレーナー(特にジェントルマン)も理不尽です
分厚いサイフを一体いくつ持ち歩いているんですか?
135名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 18:30:10 ID:???
>>134
ODA「支払いはマスターカードで」
136名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 21:57:16 ID:???
好き嫌いをしない性格が「いらない子」「ハズレ」
呼ばわりされているのが理不尽です。

辛い味が嫌いなのに物理が強いポケモンなどに比べれば
マシですよ、プラスマイナス0じゃないですか。

補正がない分、自分好みに育てられますし。
137名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 22:25:59 ID:???
.>>136「憎まれっ子世にはばかる」といった言葉がある様に
ポケモンも好き嫌いもしない良い子すぎるだけじゃ、世にはばかれないのです。
138名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 22:33:35 ID:???
>>131
リーグ関係以外が壊れやすければ、各トレーナーにチートが横行しかねません。逆に壊れにく(=不正な操作に強)ければ、チートなどの不正な操作を阻止できます。
むしろチートされないことに納得しましょう。
139名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 22:55:48 ID:???
キルリアがバトル中に前傾姿勢で尻を強調してんのは何の意味があるんでしょうか?
140名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 23:20:50 ID:???
>>139
特に意味はありません
141名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 23:49:13 ID:???
私はよく知りませんが、きっとバレエの立ち方なんでしょう
142名無しさん、君に決めた!:2009/10/28(水) 23:53:12 ID:???
地面タイプは電気属性の攻撃を無効化しますが、
特殊技の電気ショックや雷ならまだしも
雷パンチや雷の牙まで無効化できるのが理不尽です。
殴られたり噛み付かれたりした分のダメージは受けそうなものですが…。
143名無しさん、君に決めた!:2009/10/29(木) 00:00:10 ID:???
コトネってGBP持ってますけどジムバッジ持ってるんですか?
まあもっていなければタマムシまで行くのに手間暇かかりすぎでしょうけど


コトネの存在が理不尽…は言い過ぎでしょうが
正直なんなのかよく分からないキャラだと思います

簡単に言うと
・幼なじみっぽくない
・兎にも角にも口だけ
・マリルばっかりで他のポケモンがなんなのか分からない
・連れ歩き担当にしては家にいることが多い
144名無しさん、君に決めた!:2009/10/29(木) 00:12:51 ID:???
>>143
幼馴染みっぽくないというところが理不尽です
そこが彼女の魅力なんです・・・・・・きっと
マリルが好きで何が悪い
主人公がわざわざ訪ねてきたのに留守にしていては失礼でしょう
145名無しさん、君に決めた!:2009/10/29(木) 08:41:26 ID:???
>>139
ワタルの露(ry のように粋なのです
146名無しさん、君に決めた!:2009/10/29(木) 09:18:57 ID:???
>>142
雷パンチや雷の牙は雷を纏って攻撃しているのではなく、雷で拳や牙を作って攻撃しているのです
147名無しさん、君に決めた!:2009/10/29(木) 10:46:22 ID:???
>>143
そんなこと言ったら私は金銀時代から金銀のライバルの存在意義が分かりませんでした
グリーンと比べて、何故主人公に絡んでくるのかとか、ラスボスじゃないとか…
正直未だに彼の存在意義がよく分かりません

グリーンと言えば
私がプレイした緑ではライバルの名前はレッドだったのに
金銀では名前がグリーンになっていました
しかももう一人の方がレッドになっていて、今やそれらの名前が皆の共通認識です
理不尽です
148名無しさん、君に決めた!:2009/10/29(木) 11:46:38 ID:???
室内で自転車に乗ろうとすると、どこからか常にオーキド博士に注意されます。
一体彼の言葉はどこから聞こえて来るのでしょうか。
常に監視されている様で理不尽です。
149名無しさん、君に決めた!:2009/10/29(木) 11:55:03 ID:???
彼の言葉が心で反芻しているだけです
150名無しさん、君に決めた!:2009/10/29(木) 12:03:58 ID:wensk8sO
>>147
脳内修正にご協力お願いします

本題
あちこちにあるゲートの存在意義が不明で理不尽です
151名無しさん、君に決めた!:2009/10/29(木) 12:08:15 ID:???
一度に読み込めるデータの都合上、仕方ありません
152名無しさん、君に決めた!:2009/10/29(木) 12:08:37 ID:???
>>150
全てのMAPはいくつかに別れていて、MAPのロードをするためにはあのゲートが必要です
153名無しさん、君に決めた!:2009/10/29(木) 13:20:48 ID:???
データ?マップ?理不尽な解釈です
154名無しさん、君に決めた!:2009/10/29(木) 15:09:17 ID:???
アニメにおけるロケット団の人たちが理不尽です
あんな堂堂とR服きていてだれもつかまえないとはどういうことでしょう
155名無しさん、君に決めた!:2009/10/29(木) 15:17:05 ID:He0Je2Fs
>>150
主人公はポケモントレーナーなので関係ありませんが、
ポケモン持ってない人が草むらのある道路に行ってしまうと危険なので
そういう人達が草むらに行かないように見張るためにあります。
156名無しさん、君に決めた!:2009/10/29(木) 17:35:23 ID:???
初代の四天王がいるフィールドから質問ですが。

「だれかのこえがきこえる・・・『にげてはならん!』」
ここでオーキド氏が主人公に顔を見せない理由が解らないんですが。
主人公がポケモンマスターになるか否かの戦いなんだから顔見せてエール送ってくれたっていいんじゃないでしょうか?
157名無しさん、君に決めた!:2009/10/29(木) 18:22:36 ID:???
>>156
あくまで主人公が自分が信じた仲間と突き進むことに意味があるのです
自分と主人公が会ってしまうと緊張の糸が緩んでしまうかもしれないという思いがあるのでしょう
158名無しさん、君に決めた!:2009/10/29(木) 20:11:51 ID:???
>>156
自動放送です
159名無しさん、君に決めた!:2009/10/29(木) 23:19:27 ID:???
>>154
あそこまで堂々とされると逆に違うんじゃないかと思われてます
証拠過多というやつですね
160名無しさん、君に決めた!:2009/10/30(金) 18:25:23 ID:???
4番道路の構造が理不尽です
一通にする意図がわかりません
161名無しさん、君に決めた!:2009/10/30(金) 18:29:58 ID:???
無印アニメ。
セイヨとかミドリさんとかハナダ三姉妹とかなかなか高クオリティなオリジナルキャラを続出させておきながら、
ムサシやシゲルのカキタレくらいしかリピート出演させなかったのが理不尽です。

特にミドリさんとか、アロマなおねえさんがトレーナーの一ジャンルになった
AG以降にこそ再登場させるべきだと思うのですが。
162ミスターバンギラス ◆TsNl7WqTfTzn :2009/10/30(金) 20:00:27 ID:j8zRzKdl
>>154
余りに堂々としているので
コスプレだと思われているのでしょう。
現にリメイク金銀で
ロケット団の格好でデパート走り回っても
通報すらされませんし
買い物も普通に出来ますから
163名無しさん、君に決めた!:2009/10/30(金) 20:53:07 ID:OpbICtdg
蛯原ーは年中グローブをつけていて
蒸れないのでしょうか、洗わないのでしょうか
理不尽です
164名無しさん、君に決めた!:2009/10/30(金) 21:08:09 ID:QA80WNI0
>>161
ムサシらは、借金返済のために多忙だったのです

>>163
グローブではありません
165名無しさん、君に決めた!:2009/10/30(金) 21:13:00 ID:OpbICtdg
なぜ草むらではダブルバトルにならないのでしょうか
野生が2匹同時に襲い掛かってくる事だってあるはずです
というか一匹ずつの方が不自然です
野生同士でなにか話し合っているのでしょうか
理不尽です
166名無しさん、君に決めた!:2009/10/30(金) 22:29:23 ID:???
>>162
現実世界で見るからにヤクザのようなヤクザが堂々と歩いていても
指名手配でもされていない限り、歩いているだけで通報されるようなことはありません
167名無しさん、君に決めた!:2009/10/30(金) 22:32:23 ID:???
>>165
シンオウ地方において2人行動中には2匹同時に野生が飛び出すあたり、
こちらの人数を見ている可能性は高いです

しかし主人公が物凄く幸運で、たまたま1匹としか遭遇しないという線も捨て切れません
168名無しさん、君に決めた!:2009/10/30(金) 22:45:44 ID:???
いくら相性とはいえ、穴を掘るで地中に潜った飛行タイプに地震が当たらないのは理不尽です
謝って下さい
169名無しさん、君に決めた!:2009/10/30(金) 22:52:15 ID:???
>>168
自分の体より大きな穴を掘ってその中で浮くぐらいできなきゃ飛行タイプはつとまりません
170名無しさん、君に決めた!:2009/10/30(金) 22:52:46 ID:???
>>168
飛行タイプや特性ふゆうは穴を大きめに掘ってその中で浮いているのでした
171名無しさん、君に決めた!:2009/10/30(金) 23:40:51 ID:???
通信で進化するポケモンが意味分からん アニメ版のタケシのイワークは勝手に進化してたし
あと最初の3匹のポケモンは博士は一体どこで手に入れたんだ
172名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 01:18:55 ID:tm3OOFOw
>>171
アニメイワークは光り輝きながら進化(ここでは、これを仮に光進化と呼ぶ)という、ゲームでの進化(進化前と後のすがたが1秒間に何回か交互に切り替わる)とは異なる形態をとります。
また、光進化はイワークに限らずアニメポケモンの進化全般に起こることから、ゲームでの進化とは異なるメカニズムによる進化であることが考えられる、つまりゲームで通信が必要な進化でも、
光進化の場合ではゲームと条件が違うと考えられますし、不思議種銭亀火蜥蜴については海外からの輸入、マサラ東西での捕獲、絶滅種の保護などが考えられます。
また、通信交換はは自然界に存在せず飼育下でのみ発生しますので、ゴローニャやゲンガーなど、野生に存在しないポケモンに進化しても不思議はありません。
万が一通信進化後のポケモンが野生にいた場合、ゲームでは不可能と思われた光進化が自然界で起こった可能性がありますので、最寄りのポケモン研究所にお知らせ下さい。
173名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 03:40:26 ID:???
なんか いい ことばが理不尽です
いったいどういう基準でなんかいいことばなんでしょうか?
例えば「ちょさくけん」とか言葉だけ教えられて使う場面あるんですか?
174名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 04:09:26 ID:???
10歳程度の少年や少女が、ギャラドスを釣り上げられるのはおかしいと思います。釣りざおがハイテク過ぎるのでしょうか?
175名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 04:46:54 ID:???
>>173
よくあります。
但し某国には通用しない場合があることを書き添えておきます。

>>174
その通りでしょう。
176名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 05:14:46 ID:???
ポケモンを出すときボールを投げるのに、ポケモンを戻すときはいつの間にかボールが手元に戻っているのは何故ですか?
アニメやゲームを見ても、明らかに拾いに行ったりはしていないように見えるのですが・・・
177名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 05:54:33 ID:???
紐がついているので手繰り寄せてます
178名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 08:53:13 ID:???
理不尽です と、理不尽がらずにものを尋ねる方が理不尽です
179名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 09:27:45 ID:???
金銀世代の話ですがヨーギラスムウマは新ポケモンなのにカントー編の一番最後で出てくるのが理不尽です
いくらなんでも出てくるの遅すぎです
180ミスターバンギラス ◆TsNl7WqTfTzn :2009/10/31(土) 09:46:06 ID:tMNfH0cR
>>179
見つかりずらい所にいたから
今まで発見されなかったのです。
ちなみにリメイク金銀ではチョウジに行く前に見つける事が出来ます
181みずうお ◆FG9BmtycJ2 :2009/10/31(土) 11:30:59 ID:???
HG・SSのエンディングで最後までいるキャラが主人公ではなくお母さんなのが理不尽です。
182名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 12:19:38 ID:???
>>181
主人公はナルシストではないので、家族を最後まで居させました。
183名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 13:49:31 ID:???
>>181
エンディングという晴れ舞台を自分を育ててくれた母親に捧げようという、
なんとも見上げた親孝行な子供ではありませんか。理不尽がらずに称えましょう。
184名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 16:03:24 ID:???
第三世代までの技タイプの分類が理不尽です。
ゴーストが物理ってどういうことですか。
特殊という概念も良く分かりません。
水や電気などは物理じゃないのでしょうか。
185名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 16:34:33 ID:???
規制死ねええええええ
186名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 20:00:11 ID:tm3OOFOw
>>184
オーキド「物理特殊はわしが決めたのじゃ。わしと関係あるポケモン研究者はわしに従わねばならんのじゃ」
187名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 20:05:55 ID:???
>>186
↑人これを理不尽と言います
188名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 20:19:29 ID:???
RSでは、村人Aだったマサトが、
アニメではレギュラーキャラになっているのが理不尽です。
彼は一体どんなコネを使ったのでしょうか?
189名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 20:33:28 ID:???
ゴースト技で思い出しましたけど、
初代でナイトヘッドがノーマルポケモンにも効いたのは
何のルール違反なんでしょうか?
190名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 20:42:12 ID:???
ゴーストタイプにも地球投げが効くので何も問題ありません
191名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 22:21:23 ID:???
>>184
己の力で攻撃→物理
物質等に頼って攻撃→特殊

ゴーストタイプは自分の思念の力で攻撃してるのである意味己の力です
かみつくかみくだくが特殊なのは噛みつく行為はいわば反則技です なので己の力とは認められません
192名無しさん、君に決めた!:2009/10/31(土) 22:27:07 ID:???
>>188
ショタ+メガネはいなかったので希少種として採用されました
>>189
初代のナイトヘッドはゴースト技に見えたずつき(ヘッド)だからです
193名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 00:04:57 ID:???
ピーピー回復系アイテムの流通網が理不尽です
明らかに人工物のような物がその辺に落ちているのに
何故一般店はおろか大手百貨店にもうられていないのでしょうか
194名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 01:00:50 ID:R0ofE6GP
>>193
販売を自粛しています
落ちているのは開発者が…ん?
誰かいらしたようですのでここで失礼します。
195名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 01:04:29 ID:???
ヤマブキジムのナツメの第一声。
「やっぱりきたわね!よかんがしたのよ。」

どうやら自分がエスパーってことをアピールしたかったようですが、
だったらこの台詞って主人公に話しかけられてから言っても遅くないでしょうか?
言うんだったら主人公の姿を視認して直ぐに言うべきのような・・・
196名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 01:57:52 ID:???
初代当時ずっと気になってたけど
設定的に、ミュウが新種ポケモンっておかしい。
ナンバー振るなら151じゃなくて0だと思う。
197名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 02:46:43 ID:???
きんのたまが理不尽です
サントアンヌ号の船長がプレート全部くれた後、きんのたまを1個くれますが
「なにやらあやしげなもの」と言っています
やはりきんのたまとはキ○タマのことなんですか?
198名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 03:23:01 ID:gGW6uh9b
>>195
ジムリーダーや四天王は奥ゆかしさを重んじる慣習があるため、自分からベラベラ喋りだすような事はしません。
ナツメも本当は早くエスパーアピールをしたくてうずうずしていたのですが、我慢していたのです。

>>196
ミュウは始めは新種のポケモンと考えられていました。
その後研究が進み、全てのポケモンの遺伝情報を持っていることなどが判明したのです。
また0は無を表す数字なので、実在するポケモンの図鑑番号には適しません。

>>197
キ〇タマが金色であるという報告はまだ為されていません。
199名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 03:44:20 ID:???
>>196
「真祖ポケモン」という分類にしようと思っていましたが、
舌を噛んでしまい、「しんしゅポケモン」になってしまった、という説もあります。
200名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 04:38:11 ID:???
カモネギが産まれたときからネギを持っているのが理不尽です。
あのネギは一体何なのでしょうか?
201名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 06:54:54 ID:R0ofE6GP
>>200
フシギダネのように生まれた際にすでに植物の種を持っている種もいます。
カモネギもそのようなものでしょう。
202名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 07:15:37 ID:???
ポッポ ことりポケモン
たたかいは すきではない。
くさむらの なかに かくれて
ちいさい むしなどを とらえる。

じゃあなんでわざわざ飛び出してくるんでしょうか。理不尽です。
203名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 07:44:19 ID:???
>>202
あなたは外人、特に欧米人が勝手に考えた日本人が典型と言えますか?
戦いが嫌いで、生の魚を毎日喰い、責任感が超強くてハラキリ(自殺)しますか?
欧米人は日本人は農耕民族でコメやらアワやらキビやらが主食だと思い、すれ違い
ざまにチョッカイかけても大人しい性質だから怒りもしないと思っていますよ。
でも間違ってますよね、私達は毛唐の勝手なイメージ通りのダッサイ生き物じゃ
ありません。ですから、近年は学問のみならずスポーツやエンターテイメントの
分野に進出して無力で愚鈍なジャパニーズのイメージを払拭すべく日本を代表して
羽ばたく人達がいますよね。

つまり、ポッポ達もみんな違った個性があるのに、中にはちょっぴりカゲキな奴
だっているのに、「全体」を見て「個」を見てくれないずかんの内容に抗議し、
それを改めるべく体を張ってデモンストレーションしているのです。
まあ、オーキドはかせの怠慢ですね。
204名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 07:52:51 ID:B+tmRMRq
>>202
虫を追い掛けるのに夢中で、トレーナーの目の前にたまたま飛び出してしまったドジっ子です。
当然、飛び出さない頭のいいポッポもいますが、何しろ飛び出さないので確認のしようがありません。
205名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 07:55:48 ID:CqKkmfKr
今アニメでゴースが飛ばされたトゲピーを背中で受け止めて助けました
ゴーストタイプのゴースはノーマルタイプのトゲピーを
自分の意志でも触れないはずです
理不尽です
206名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 08:11:13 ID:???
ゴースだっておんがえしなどのノーマル技は使えます
受け止める動作はノーマルタイプでした
207名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 08:11:43 ID:???
>205
ゴースにしたでなめられた事はありませんか?

我々どノーマルは彼らに触れませんが、彼らから触ることは可能なのです
208名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 08:29:36 ID:???
206 207は206の勝ちだな
209名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 08:36:33 ID:jT4WX3RE
カジノのコインをカウンターでしか買えないのは混雑時の客の待ち時間やカウンター内に大量のコインを置いていないといけないこと等を考えると効率が悪いと思います。

何故スロット台から直接買えないのでしょうか?
210ミスターバンギラス ◆TsNl7WqTfTzn :2009/11/01(日) 08:48:04 ID:5YyJYUo7
>>209
不正する馬鹿がいるからです。
211名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 09:31:42 ID:???
クソスレ
212名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 11:14:21 ID:???
街を歩いていると扉がない建物をよく見かけます
特にヤマブキなんかは殆どがそれです
あの建物の所有者は何を考えてらっしゃるんですか
213名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 11:33:28 ID:???
あなたが入れないところに入り口があります
214名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 13:53:58 ID:???
コトネ「マリルからぞうきんみたいなにおいがしたの
    ちょっといやよね」

定期的に洗ってあげれば済む話です
コトネは本当にマリルをかわいがっているのですか?
215ミスターバンギラス ◆TsNl7WqTfTzn :2009/11/01(日) 13:57:13 ID:5YyJYUo7
>>214
愛していなければ
においも嗅ぐ事もありませんし、
いくら可愛いポケモンでも動物です。
雑巾みたいなにおいがしても当然です
216名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 14:27:50 ID:???
ジムリーダーはいつ寝てるんですか?閉まってるのを見た事がないし、24時間いつも居ます。
主人公以外にも挑戦してくるトレーナーは常にいるし、交代もできないから仮眠すら難しいと思うんですが。
217名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 15:41:19 ID:???
>>216
関所や町の入り口にいる監視人が旅のトレーナーが来るとジムに電話を入れ
ジムリーダーは戦闘に備えます
なので旅のトレーナーが誰もいない時に寝てます
218名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 16:19:10 ID:???
トキワの森でホウエンサウンドを鳴らすと
ドンメルが出てくるのが理不尽です
虫ポケモンの楽園みたいな場所に炎タイプなんかが出てきた日には
トキワの森は阿鼻叫喚の地獄絵図となってしまいます
219名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 16:25:24 ID:???
>>218
絶対数が少ないので問題ありません
220名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 20:00:42 ID:???
海はめっぽう嫌うくせに
プールは入る気満々な感じな炎タイプってどうなんですか?

というか炎は水の何を嫌うんですか?
221名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 20:53:46 ID:R0ofE6GP
>>220
炎タイプは、水を嫌います。
ただし、プールなどはそんなに嫌わないこともあります。
その理由として、プールは海と違い生物が生息している可能性が低いこと、
たとえ生息していたとしても、ペットとして管理されている、つまり危害を及ぼす可能性が低い
と考えられるということが挙げられます。
222名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 21:27:47 ID:???
「水だから嫌い」って押し付けがましくありませんか?
体が特殊なもので出来てたり炎が命とかならともかく

相性として不利→嫌いは決して前提条件ではないと思いますが
223名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 21:36:49 ID:???
>>222
ナナカマド「炎タイプは水を嫌うことは、相性を根拠に私が決めたことだ。
だから正しいのだよ。」
224名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 23:02:32 ID:???
そもそもどういう水を嫌うんでしょうね
プールはよくてシャワーは駄目…
225名無しさん、君に決めた!:2009/11/01(日) 23:29:58 ID:???
>>224
炎タイプの水嫌いはポケモンの感情と連動します。
プールはレジャーの場であり周囲も楽しい雰囲気なので、炎タイプでもさほど嫌がりません(勿論、ヒトカゲのように水と生死が直結するポケモンは例外です)。
しかし、お風呂やシャワーが嫌いな動物が沢山いるように、シャワーを嫌がるポケモンも多く存在します。

以上より、どういう水を嫌うかは個体や種族によりますが、一般的にはプールは良くてシャワーは駄目なのです。
226名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 00:14:00 ID:???
プライドが高いとポケモン図鑑に書いてあるポッチャマが
博士にもらってすぐ言うことを聞くのが理不尽です。
反抗したりしないんですか。
227名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 00:20:42 ID:???
表面上は命令に従ってますが心までは屈服していません。
フリーザ配下のベジータや志々雄配下のカメシールドの人のような状態です。
228名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 01:04:37 ID:ymVzi53B
「知能」がスパコンなみの某ポケモンですが、
計算速度ならともかく、計算機なみの知能しかないと知ったら、
(スパコンはあくまで計算機なので、「知能」といえるものはもっていない。)

笑いが止まりません。
理不尽です。
229名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 01:15:29 ID:???
>>228
図鑑書いたひとが計算機並の頭脳しか持ち合わせていなかったようです
230名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 01:20:37 ID:???
>>225
最後の一文ワロタww
231名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 01:27:31 ID:???
>>228
笑われる執筆者のことも考えて下さい
232名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 03:11:00 ID:???
ホエルコなどの大きいポケモンが卵で産まれてくるのが理不尽です。2メートルのホエルコの入る卵って大きすぎます。
そんな大きなポケモンの入った大きな卵をいくつも持ち歩けるのも理不尽です。
233名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 03:24:13 ID:bfs8oxNB
ヤマブキ周辺の警備員が理不尽です。
主人公に貰った飲み物を他の警備員に分けに行く余裕があるのなら、
貰うのを待たずとも自分で飲み物を買いに行けたはずです。
それとも彼らは飲み物一本買えないほど薄給なのでしょうか?
234名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 04:16:22 ID:???
ダイハ゜。

会話の際なんであんな顔近いんでしょうか?
普通あんな密着してると会話に集中できないと思うんですが。
235名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 07:06:23 ID:ymVzi53B
>>229
計算機程度の頭脳しかないにも関わらず文章を作れるのが理不尽です

>>232
巨大なポケモンを持ち歩けるのと同じ理由で、タマゴも持ち歩けます。

>>233
日本はかつて、韓国併合を行いましたが、
一部の韓国人がいうには、日帝が韓国の優れた文化を抹殺したそうです。
ご存知のように、日本は資源に乏しい国ですが、
韓国人をなぜか日本に船で強制連行できていたそうです。
そのときの燃料はどうやって用意したのでしょう?

このように、自国に資源が乏しい国でも、強制連行などの
石油資源を浪費する行為はなぜか普通にできるのですから、

ゲートを離れ休憩する時間がなくても、
ゲートを離れ3箇所のゲートに飲物を渡すことくらいわけありません。

>>234
粋な話し方です
236名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 07:58:26 ID:???
ポケモントレーナーとは「目があったら戦闘する」はずなのに、
トレーナーに背を向けていても普通に戦闘になります。理不尽です。
237名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 07:59:20 ID:???
>>227
カメの人は口では強がってましたが実は屈伏していたはずです
238名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 08:01:40 ID:???
>>235
計算機程度というけど計算機は人の脳より処理速度が速いです
要するに図鑑を書いた人の脳は凄いんです
239名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 08:45:50 ID:ymVzi53B
>>238のパソコンは白紙から無入力で文章を作れるようです
理不尽です

本題
リニアがコガネ〜ヤマブキ無停車なのが理不尽です
240名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 08:46:43 ID:???
>>238のパソコンは白紙から無入力で文章を作れるようです
理不尽です

本題
リニアがコガネ〜ヤマブキ無停車なのが理不尽です
241名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 08:52:28 ID:???
>>236
あれは、トレーナー同士の目と目が合ったら、という意味ではありません。
ポケギアで見ると、フィールドは細かいマス目で区切られています。
つまり、その「マス目が合えば」=「一定の距離内にトレーナーがいれば」戦いになるのです。


カードが発信機になっているので、後ろを向いていてもポケギアを見ていればわかります。
242名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 11:04:34 ID:???
>>240
普通の電車ならともかくリニアなんてそんなものです
243名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 11:30:42 ID:???
というか
駅員にパスを見せるって全然自動改札じゃないですか
今はタッチ&ゴーの時代ですよね
244名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 11:36:18 ID:???
>>238
あれを各停電車とでも思ってるの?
245名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 11:37:00 ID:???
246名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 12:29:24 ID:???
>>243
駅が2しかないので、上野モノレールのようなものです。
上野モノレールにIC乗車券は通じません
それと同様です

>>244
各停じゃないですかwww
途中に駅がないんですからwww

騒音を撒き散らすだけのリニアに対し、フスベ民やキキョウ民がゴルァしないのが理不尽です
247名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 14:25:57 ID:???
乗り物酔いする某客船の船長が理不尽です
248名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 14:40:41 ID:???
もう壮年期に入っているオーキド氏やナナカマド氏はともかく、
余裕で現役っぽいウツギ氏やオダマキ氏がポケモンを3匹しかもっていないのが理不尽です。
最初学界から嫌われているからと思いましたが、だとしたら研究所一つ任せられることの説明がつきません。
249名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 15:56:28 ID:???
トリックでこだわり系や火炎球なんかを押し付けられることがありますが
その場で捨ててしまえば済むことなのに、なぜ律儀に所持したままなんでしょうか。理不尽です。
250名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 16:14:28 ID:???
>>248
各研究所は、その地方で野生の個体数が少ない3種類のポケモンを研究することが課題となっています。
そのため3匹のポケモンを優先しているだけで、実際にはものすごい数のポケモンが日々研究されているのです。
しかしバトルはしないため、彼らのマイポケをのぞきレベルはお察しです。
251名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 18:11:56 ID:???
>>247
実は乗り物酔いではありません
勤務中に飲酒していたことを隠すために船酔いということにしているのです
252名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 19:16:19 ID:???
>>249
「トリック」「すりかえ」なんだからポケモンは持ち物が入れ替わったことに気付いてません
トレーナーから渡された大切なアイテムを律儀に持っているだけです

ポケモンの勝手な判断で育成中にパワー○○とかしあわせタマゴ捨てられたら困るでしょう
253名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 21:54:12 ID:???
苦い味が好きなポケモンが漢方薬を嫌がるのは理不尽です
ドリの実で作ったポフィンでさえ喜んで食べるのに
254名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 22:12:05 ID:p6a7G6Ir
漢方薬にだって苦くない物はあります。
255名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 22:15:48 ID:???
ポケモンの技に使用回数制限があるのは何故でしょうか?理不尽です。
256名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 22:45:43 ID:???
>>255
野球のピッチャーだって同じように球を投げ続けることは不可能です
257名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 22:46:31 ID:???
回数制限という名の限界です。

マスターボールを売ろうとしたら0円と言われました。理不尽です。
258名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 22:59:46 ID:???
普通の人はそんな試作品の見たことのないボール、ましてや絶対に捕まえられるなんていう明らかに怪しいボールなんかにお金をだそうと思いません
そんなものを売ろうとする時点で
「これ絶対に捕まえられるすごいボールだから高値をつけてくれ」
「そんなのみたことないですよ、ありえません」
と一蹴りの筈です
259名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 23:05:06 ID:???
昔はゴースにかみついても利きませんでした
どっこい今では弱点の代表格です
どういうことでしょうか、理不尽です
260名無しさん、君に決めた!:2009/11/02(月) 23:15:22 ID:???
>>259
何しろ効かないのですからゴースは3年間余裕ぶっこいてました
その間かみつくは特訓と研究が進められ弱点を突けるようになるまでに至ったのです
ウサギとカメみたいなものでしょう
261名無しさん、君に決めた!:2009/11/03(火) 10:18:04 ID:Oj6qixpM
ほのおのいしが販売されていないのが理不尽です
262名無しさん、君に決めた!:2009/11/03(火) 10:21:51 ID:???
というか石に限らず
拾ったり貰ったりでしか手に入らない道具って何なんですか

店の品数の少なさが理不尽です
263名無しさん、君に決めた!:2009/11/03(火) 10:25:05 ID:???
>>262
ポケモントレーナーたるもの、現金のみに頼らず己の力で幾多の困難を乗り越えろということなのです。
何事も財力で解決してはいけないということですね。
264名無しさん、君に決めた!:2009/11/03(火) 10:38:51 ID:???
カモネギのクキやデリバードの袋は理解出来ます、必要な物です
しかしユンゲラーフーディンのスプーンは不必要ですよね
今はスプーン曲げがありますが、彼らはそれを使えない頃からスプーンを持っています
なぜあんな不必要な道具を持っているんでしょうか、理不尽です
265名無しさん、君に決めた!:2009/11/03(火) 10:40:30 ID:???
石なんてかつては普通に売っていたので余計理不尽に感じます
266名無しさん、君に決めた!:2009/11/03(火) 10:54:52 ID:???
>>264
曲げられないからこそ、練習するために持っているのですよ。
267名無しさん、君に決めた!:2009/11/03(火) 11:12:52 ID:???
スプーンは猛練習の賜物です



マジレスすならユリ・ゲラーモチーフだからで持たせたから
進化後もとりあえず持ってるってかんじだけど
268名無しさん、君に決めた!:2009/11/03(火) 12:14:07 ID:???
ポケモントレーナーの実力がピンキリ過ぎて理不尽です
特にタワー廃人(8週目以降)なんて伝説6Vを3匹所有とか
チャンピオンでもビビるような実力者が何十人もいるなんておかしすぎます
269名無しさん、君に決めた!:2009/11/03(火) 12:36:29 ID:???
>>268
あそこはバトルジャンキーの集う魔境なので、他の場所と一緒にしてはいけません。
270名無しさん、君に決めた!:2009/11/03(火) 15:19:37 ID:???
RSEで一人旅をしたいのにとあるジムでバトルを拒否されるのが理不尽です。
最初の森抜けた先の幼女達は秘伝要員たちをボックスに預けて回避できるのに。
271名無しさん、君に決めた!:2009/11/03(火) 20:07:53 ID:???
>>270
フウとランは2人で一人前なのです
だけど万が一1匹で2匹共倒されてしまうのはジムとして非常にマズいので温かい目で見てやってください
272名無しさん、君に決めた!:2009/11/03(火) 23:33:05 ID:qdwvdgrc
>>265
鉱山が閉山しました
273名無しさん、君に決めた!:2009/11/03(火) 23:40:26 ID:???
ケーシィがスプーンを持っていないのに
ユンゲラーになると、いきなりスプーンを持っているのが理不尽です。
あれはどこから持ってきたんですか?
274名無しさん、君に決めた!:2009/11/03(火) 23:42:47 ID:???
>>270
ダブルバトルの認定ジムバッチを必ず一つは取らなければならないのは
ホウエントレーナーの義務となっています
ホウエンリーグ規約のダブルバトルの項でも定められています


要は車の運転免許を取る過程でバイク講習があるようなものです
275名無しさん、君に決めた!:2009/11/03(火) 23:45:10 ID:???
>>273
あの世界ではスプーンなんて結構落ちてますよ?
興味を示して拾うかはポケモンしだいですが

主人公は拾わないタイプのようです
276名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 00:04:00 ID:???
どこで買ったのか分からない技マシンやそこらへんに落ちてた傷薬
果ては子供が遊び半分で発掘した得体の知れない石なども全て買い取り、しかも出所に関係なく一律の買値を提示する店の人たちが理不尽です。
買い取ったものをそのまま販売していると考えると、あの世界の衛生管理や品質管理の甘さを嘆かずにはいられません。
277名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 00:25:08 ID:???
>>276
おそらくリサイクルショップのように、安く買い取り手入れして高く売っているのです。私はむしろ、技の威力を上げるなどの貴重な道具を100円程度でしか買い取ってくれない事が理不尽だと思います。
278名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 00:32:36 ID:???
>>277
神秘の滴だろうが奇跡の種だろうがポケモンが持たなければ価値はありません
279名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 00:43:02 ID:???
戦闘中に眠らされたポケモンが、戦闘終了後も眠ったままなのは理不尽です。
起きるのを待ってから進めばいいじゃないですか。
280名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 01:35:33 ID:???
>>1-279
ゲームだからです。
281名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 01:37:27 ID:???
>>280
アーッ
282名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 01:51:25 ID:???
>>279ポケモンは、ねむり状態になった場合
バトル中なら緊張のあまり、熟睡することはないので自力で起きれますが
バトルが終わった後は緊張がとけ、熟睡してしまいます。
ポケモンセンターで回復すると疲労も回復し、目が覚めます。
なので、いくら待っても中々起きないため、主人公は先に進むしかないのです。

尚、眠気覚ましやなんでもなおし等でねむり状態が治るのはカフェインが多く含まれているからです。
283名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 01:57:19 ID:???
>>280の家にメタグロスがとんでいったような気がするのが理不尽です。
284名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 07:28:39 ID:???
シンオウとジョウトの両方に全く同じバトルフロンティアがあり、当然のように全く同じフロンティアブレーンがいるのが理不尽です。
2つの地方で同時にブレーンと戦う羽目になったらどうするのでしょうか。
285名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 08:25:59 ID:???
実はあの施設、外観だけが各地方にあって中身は同じ施設です。
パソコン通信とGTSの技術を応用する事で実現しました。
286名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 09:23:25 ID:???
かがくのちからってすげー!
287名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 13:10:10 ID:???
ジョウトじゃダイゴがやめる前にフロンティアを建設してるというのに
ホウエンでフロンティアのことを積極的に宣伝しない
ニシエダが理不尽です
288287:2009/11/04(水) 13:12:04 ID:???
失礼、一行目は
ダイゴがチャンピオンをやめる前に

です
289名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 15:17:15 ID:???
>>287
ニシエダではなくエニシダです

エニシダがいっていたようにあそこは実力のあるトレーナーを
オーナーであるエニシダが直接招待しています
このような目的の下に建設されたものなので特に宣伝行為を行う必要がありません
290名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 16:14:17 ID:???
ホウエン地方にだけゲートが存在しないのは理不尽です
野生ポケモンが都市部に押し寄せてきたらどうするんですか
291名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 16:31:58 ID:???
>>290
基本的にポケモンは草むらから出てこないので、各地のゲートはむしろ通行人を監視する目的で建設されています。
ホウエン地方ではゲートを使わない管制システムが整備されているか、もしくは逆にポケモンに危害を加える人などいないというお花畑思想になっているのでしょう。
292名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 19:21:15 ID:???
亀ですけど>>107
その言い方だと外見しか気にしていないみたいじゃないですか
それ以外の部分にも言及しているのに理不尽です
293名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 21:52:16 ID:???
わざマシンの仕組みが理不尽です。
一体どうやってポケモンに技を教えているのでしょうか?
294名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 22:00:32 ID:???
>>272

という事は閉山の多いシンオウは予算がないだけで鉱物資源に恵まれてるのか
つまりハクタイの森の下を掘るとリーフの石が見つかったり
217番道路には氷のエネルギーの入った進化石もあるのかな?

ポケスペにもあった気がするのですが大抵の道端にあるアイテムはボールっぽいのに入ってましたが
バックをボールに入れて持ち運びしないのが理不尽かと
それともボールは落っこちやすい物なのでしょうか?

またモンスターボールをいつまでも使い捨てにしてるのは環境的によくない気が
なんらかのショックでボールの機能が戻り野生ポケモンが閉じ込められるかもしれないのに理不尽だと思う。

295名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 22:10:04 ID:???
マップ上のシンボルを見ればわかりますが、
アイテムボールは直径1メートルくらいあるので
リュックを入れても持ち運びが不便になるだけなのです。
296名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 22:25:48 ID:???
>>293
あれは一種の洗脳DVDです
ポケモンにその洗脳DVDを半永久的に見せ続けることで技が修得されます
プレイする分にはかなり短い時間ですがそれはゲームフリークの配慮でカットされているからです
297名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 22:29:46 ID:???
掘っても掘っても一向に地形の変わる気配がないDPPtの地下通路が理不尽です。
というか、あんなに大量に鉱石や化石などが採掘できるならゴールドラッシュ並の人気スポットになっててもおかしくないはずですが……
298名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 22:39:24 ID:???
>>297
一昔前は確かに人気スポットでしたが鉱物は多くの人々が売りまくったおかげで物価が下がり
また化石もたくさんの人々が売ったり復活させたりしたためあまり珍しい扱いを受けなくなりました
また地下が人為的な通路に見えるのも全盛期の頃の名残です
299名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 23:05:06 ID:iYkW2LDL
>>296
ゲームフリークとはタマムシマンションにある、あの会社のことのようですが、
シルフ製にもかかわらずゲームフリークが口を挟むことができるのが理不尽です
300名無しさん、君に決めた!:2009/11/04(水) 23:30:59 ID:???
「ひんし状態は死亡ではなく、戦う気力がないだけ。だから秘伝ワザを使うことも出来る」とはよく言いますが、
ポケモンにHPがレッドゾーンのときに話しかけると「○○は今にも倒れそうだ!」などと表示されます。
HPが残りわずかのときですらこんな状態ですから、HPが0になったらどう考えても気絶すると思います。

だから、改めて問います。
ひんし状態のポケモンがフィールド上で秘伝ワザを使うことが出来るのは理不尽です。
301名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 00:14:12 ID:7HdWAX20
眠っているポケモンが空を飛べるのは理不尽です
302名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 00:18:27 ID:???
渡り鳥とかは飛びながら寝るそうです
303名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 00:35:28 ID:???
>>300
あの世界の語句はこちらの世界とは意味が違います。
一般的に、あの世界は大袈裟に表現します。

ポケモンの世界にサッカーなどの球技が存在しないのが理不尽です
あるとしてもマイナーなのが理不尽です
304名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 00:36:12 ID:???
>>301
「ねむり状態」とは完全に眠った状態のみを指している訳ではありません。
戦闘中は眠らされた直後なので「ぐうぐうねむっている」と表示され、ポケモンもトレーナーの指示が聞けない程熟睡しています。
しかし、戦闘から離脱した状態のポケモンは眠らされてから時間が経過しており、半寝でうとうとしている状態である為、秘伝技程度なら使用可能なのです。
但し、居眠り運転に近いですね。

本題:眠っているポケモンに「空を飛ぶ」を使わせても法律に引っ掛からない、あの世界が理不尽です。
事故とか起きないんでしょうか。
305名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 00:58:01 ID:28zX3szQ
最高到達点が100レベなのが理不尽
306名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 01:38:14 ID:???
タマムシ横のなんかいいことばを教えてくれるじいさんがもう教えてくれなくなりました
なんかいいことばの癖に数が少なすぎで理不尽です
307名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 01:59:16 ID:???
他のソフトから親元帰って来たのに懐き度が瀕死や漢方と比べものにならないほど大幅に下がるのは理不尽です
308名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 03:38:17 ID:???
>>307
一度自分は捨てられたと勘違いしているからです
309名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 07:29:54 ID:???
>>306
もう年なのであまり沢山の言葉は覚えていられないからです。
310名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 07:42:48 ID:???
>>304
本能レベルで位置情報と空の飛び方を会得しているので、どんな状態だろうが無事故で目的地にたどり着けるのです。
現に、少なくとも私はそういった類の事故を聞いたことがありません。
そのため、警察も動きようがないのでしょう。
311名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 08:22:33 ID:???
>>299
ゲームフリークがポケモンをゲーム化させた際シルフのわざマシンを無断でゲームに反映させ
シルフカンパニーに訴えられましたがゲームフリーク側が「宣伝にもなるしいいじゃないか」と意見すると
何より業績を全てと考えるシルフは何も言えなくなり敗訴しました
それ以来シルフはゲームフリークには形無しなのです
ゲームフリークが関与出来るのも「カントーを代表する大会社がマンションに事務所があるくらいの中小企業に敗訴した」という事実を握っているからです
312名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 09:58:11 ID:???
そもそもレベルってなんなんですか、理不尽です
313名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 11:32:12 ID:???
>>312
例えばスポーツでも何でも良いですけど
こいつには勝てないと思う事がありますよね。それがレベルの差です
そして自分の上達を実感する瞬間がありますよね。レベルアップです
314名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 12:50:10 ID:???
グラップラー刃牙を読んでて思いました
ポケモンにドーピングしても副作用がないのが理不尽です
確かにあの漫画は行き過ぎた部分もありますが現実世界でドーピングしても何かしらの副作用はありますよね?
それなのにポケモンが平気だってのはどういう事なんでしょうか
315名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 13:00:02 ID:???
>>314
ポケモンの「きそポイント」を増やす各アイテムは
タウリン、ブロムヘキシン、リゾチウム、キトサン、インドメタシン
と、食品に含まれていたり医薬品に用いられているものばかりですよ?

ステロイドホルモンなどの薬物を与えたりするのとは訳が違います。
316名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 13:17:07 ID:???
泥棒扱いされたのに直後に電話番号を親しげに聞いてくるなんて理不尽です
317名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 14:52:32 ID:???
>>316
そこで謝罪と賠償を求めていたら、番号を聞かれたりしません。
謝罪と賠償を求めなかったので聞かれたのです。
318名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 15:24:46 ID:???
金銀のワタルがどう見ても飛行使いなのが理不尽です
319名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 15:57:20 ID:???
>>318
彼なりに「ドラゴンっぽい」ポケモンを選んだ結果です

それよりも強化時のワタルがフライゴンやキングドラを使って来ない方が理不尽です
320名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 16:34:00 ID:???
>>319
「がんばってさがしたが だれもこうかんしてくれなかった
なぜだろう カイリュー」
321名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 19:39:35 ID:???
>>311

マンションにもピンからキリまでありますから
あれは省略されてるだけでヒルズクラスはあるのでは?

宇都宮〜埼玉 にあると設定されてるハナダに岬があるのが理不尽です。
まさかいきなり茨城にいったのですか?
そもそも茨城が偕楽園のイメージで紫苑町なんて幽霊SPOTになってるのが理不尽です。

322名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 19:45:46 ID:???
>>321
私の持っているタウンマップには、宇都宮だの茨城だのといった単語は出てきません。
カントー地方はカントー地方であり、関東地方とは何の関係もないのです。
323名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 20:01:06 ID:SbxpTk51
>>319
フライゴンはドラゴンっぽくないですしナックラーを
見て誰がドラゴンになると予想できるでしょうか?

HGSSでカビゴンなどの重いポケモンを手持ちの一番前にした時
そのポケモンはどうやって主人公に追いついているのでしょうか?
324名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 21:08:53 ID:???
>>323
何故あなたは重いポケモンが遅いと考えるんですか?
体重で速度を考えるほうが理不尽です
325名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 21:30:05 ID:???
そもそもトサキントやサニーゴといった魚型ポケモンでも平然と陸地を歩かせる主人公が理不尽です。
一種の虐待ですか?そのままタタキにでもして食べるんですか?
326名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 21:30:25 ID:???
>>323
光の速さに近づくにつれ、質量は増えていくものなのです
327名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 21:36:27 ID:???
>>325
レス番とサニーゴを合わせるとは粋ですねぇww

エリカの極悪非道ぶりとワタルの悪質チートと比べれば
(ヒトにとって)些細な問題なので許されます。
正確にいうと、陸上で戦闘中にも普通にトサニーゴを出せるので、
それと同一の理由です。
328名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 21:56:35 ID:???
色違いのコイキングが進化させると赤いギャラドスになるのが理不尽です

そもそも赤いギャラドスはコイキングを電波で強制的に進化させてしまった結果
コイキングの色素がそのまま残ってしまった非自然なものですよね?

赤いギャラドスとは別にもう1パターン色違いのギャラドスがあるべきですよね?
329名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 22:02:23 ID:???
>>328
色素云々はあなたの完全な妄想です
330名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 22:22:32 ID:???
>>325
サニーゴは四つ足で歩く岩タイプのポケモンですよね?
なにか他のポケモンと勘違いしているのでしょうか?理不尽です。
331名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 22:22:50 ID:???
HGSSで伝説系のポケモンを連れ歩いても、誰もそれに言及せずスルーするのが理不尽です。
伝説のポケモンなんて連れていたら、普通は驚くとか何かしらのリアクションはあると思います。
332名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 22:26:24 ID:???
>>331
伝説上のポケモンを見る機会は一般人にはありませんから普通です。
せいぜい「珍しいポケモンだね」くらいの反応が妥当です。
333名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 22:27:21 ID:???
シロガネヤマのポケモンセンター前からジョウト地方の各地へそらをとぶことができるのに、
そこから15歩ほど東に歩いた28ばんどうろからジョウトへそらをとぶことができないのが理不尽です
28ばんどうろよりさらに東にあるチャンピョンロードやセキエイこうげんからジョウトへそらをとぶことができるのはもっと理不尽です
334名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 22:32:10 ID:???
エンテイの扱いがなんとなく理不尽です
335名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 22:41:07 ID:???
『じわれ』を何発も使ってるのに地形変化がおきないのは理不尽です。
336名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 22:44:01 ID:???
>>335
地割れを使うたび、以前の地割れは地表の移動によって塞がってしまいます。
なので、何回使っても全体には何の影響も及ぼさないのです。
337名無しさん、君に決めた!:2009/11/05(木) 22:45:45 ID:???
>>334
つよい ポケモン よわい ポケモン そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい トレーナーなら すきな ポケモンで
かてるように がんばるべき

ただしエンテイを除いて



>>335
ただたんに失敗しているだけです
338名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 00:38:31 ID:???
ゴーリキー、カイリキーがポケモンなのにパンツを履いているのが
理不尽です。
セクシーデザインのミミロップでさえ真っ裸だというのに
あのパンツは一体何の意味があるんですか?
339名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 00:48:39 ID:???
ルージュラの下半身ややサーナイトのヒラヒラと似たようなものです
340名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 00:52:01 ID:???
>>333
貴方は初めて来た場所から鳥ポケモンに空を飛ぶを使わせて、行った事のある街に帰還出来る事に疑問を持った事はありませんか?

ポケモン達は地形や地図からではなく、土地の持つ微弱な磁波を感知する事で現在地を把握しています。その磁波は、特に地方によって大きく異なるようです。
故に地方を跨いで空を飛ぶと、鳥ポケモンが急激な磁波の変化についていけず、28番道路からもジョウトへ飛び立つ事は出来なくなります。

無理をさせるのは可哀相なので、15歩くらいは自分の足で歩いて、ジョウトの地を踏んでから空を飛ばせてあげて下さいね。
341惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/11/06(金) 02:44:00 ID:Y/25tjJ3
>>334
伝説ポケモンの一角であり、映画の主役にもなっております
私としてはむしろ優遇とみてもいいのではないかと思いますが
あなたはポケモンを戦いの道具としてしか見ていないのでしょうね
342名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 04:17:17 ID:UsKzbAMI
なぜアリゲイツはワニノコから進化するとパンツをはくのでしょうか?理不尽です
343名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 05:07:41 ID:XJGzi0Q/
いくら電話してもエリカちゃんをデートにすら誘えません。
自分から電話番号聞いてきたくせに女というのは理不尽です。
344名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 07:26:29 ID:???
エリカのみで女性全体を判断する>>343が理不尽です

>>343
あのようなヒトモドキエリカは、外出すると過激派に殺害される恐れがあります。
過激派は何をしでかすか分かりません。警戒するのが当然です。
345名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 07:31:48 ID:???
星の数ほどのポケモントレーナーあるいはそれに準ずる人がいるのに、トレーナーカードのIDが5ケタしかないのが理不尽です。
申請者が10万人以上いる場合を考えてないのでしょうか。そもそもあのIDはどこの団体が割り振っているのでしょうか。
346名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 08:24:19 ID:???
>>345
表記されていない地方もありますが、トレーナーカードには「冒険を開始した日」が記録されています。
実はIDは「その年にその地方でトレーナーとなった中でのID」です。

つまり翌年には同じ地方でも、同じIDの人が出てくる可能性もあります。
申請者は人口比率から考えて10万人は超えないという予測です。
10万人を超える場合には、翌年の申請となります。
その場合、前年の申請漏れの方から優先して処理されます。

割り振りは勿論、その地方のポケモンリーグが行っています。
347名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 09:42:00 ID:ZrCd512c
ミカンちゃんのパルシェンがどうなっているのが気になって
夜も眠れません

ぼくの トランセルが また かたくなりました
348名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 09:55:44 ID:???
>>347
ミカンさんが持っていると思われるのは岩、鋼ですよ
パルシェンなんてもってるわけないじゃないですか

あとあいつの硬さに対抗してトランセルを硬くしないでください
てかとっととバタフリーに進化させてください
349名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 10:18:06 ID:???
ハガネールよりグラードンの方が重いのが理不尽です。グラードンって軽そうに見えませんか?
350名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 10:19:57 ID:???
>>349
見た目で簡単に判断するあなたが理不尽です
351名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 11:36:54 ID:???
タスキ一本持っているだけで、相手のどんな強力な攻撃も耐えられてしまうのは理不尽です
長く使っている、思い入れのある一品ならともかく、このタスキは私が5分前に与えたばかりのものです
352名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 11:53:27 ID:w8qmqz4f
アニメ版リザードンが地球投げをしていますが、あれでは格闘タイプは使いこなせないと思います、あと明らかに飛行タイプに見えます、理不尽です。
353名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 12:10:36 ID:???
10万ボルトの威力が一律じゃないのが理不尽です
354名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 12:18:41 ID:???
トレーナーカードって、ポケモン取り扱い免許証でしょ?多分。

俺の記憶では、あの世界では10歳で、ポケモンの
取り扱いの試験が受けられるようになり、合格して
ポケモン取り扱い免許証を貰った人がポケモントレーナーになれるんじゃなかった?
355名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 12:22:34 ID:???
>>351
埼スタの3文字で工期を大幅に短縮しW杯に開業を間に合わせた埼玉高速鉄道の例もあります
(chakuwiki参照)。要するにその気になれば不可能も可能になるのです

>>352
できるものはできるのです

>>353
ΩやAの関係です
356名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 12:22:42 ID:???
>>353
おそらく当たりどころによって威力も変わるのでしょう。

>>354
スレッドのルールを読みましょう。
357名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 12:23:29 ID:???
じゃああのうきわ少年とかピカチュウごっことかは10歳ってこと?
358名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 12:28:23 ID:???
同じ技をタマゴ技としては習得できるのに、技マシンでは覚えないポケモンがいます。
著しく理不尽です。
359名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 12:31:03 ID:???
>>354
違います
アニメ版ではどうだか知りませんが、ゲーム版では免許制度はありません
360名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 12:33:50 ID:???
>>358
マシンの仕様です
361名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 12:34:26 ID:???
そうえばHGSSでホーホーがフラッシュ覚えないんですけどこれどういうことですか?
リアルで理不尽です
362名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 12:37:43 ID:???
マグニチュードの威力が固定じゃないのが理不尽です

竜巻の威力が40しか無いのも理不尽です
363名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 13:09:30 ID:???
特性・おみとおしのオドシシが眠り状態になっているのにも関わらず
相手のポケモンの持ち物を見抜いてしまうのが理不尽です。

まぶたを閉じているのに一体どのようにして見抜くというのですか?
364名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 13:35:30 ID:???
>>363
心眼です
365名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 14:03:32 ID:???
なんで空手道場の標語の一つが複雑骨折になってしまったのですか?
366名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 14:20:39 ID:???
364>>
しん-がん【心眼】@Yah○o!辞書
物事の真実の姿を見抜く、鋭い心の働き。心の目。しんげん。

残念ながらオドシシはこころのめを覚えません
理不尽です
367名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 14:21:40 ID:???
>>364

間違えた私が理不尽です
368名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 14:22:22 ID:w8qmqz4f
なみのりが特殊なのがわからないあきらかに突撃してますよね
369名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 14:31:38 ID:w8qmqz4f
育て屋にメタモンを預けると必ずse(ry

理不尽です。
いや、うらやましいです
370名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 14:33:34 ID:???
>>365
富宮座都(ふくざつ)という都市で過去に行われていた、枸乞節(こっせつ)という行事のことです
道場をつくる建材となる木材などの資源が、自然から供給され続けることを神に祈る儀式です。
371名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 14:44:01 ID:???
>>370で久々に気持ちの良い強引な解釈を見た気がします。理不尽です
372名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 15:22:47 ID:???
というか、オドシシが道具を見通したとして、それをどうやって主人に伝えるのですか?
アニメは見てないから知りませんが、どうみても人語を話せるようには見えないのですが
373名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 15:38:31 ID:???
>>372
オドシシ語で伝えます
主人公はどうぐをPCで預かるプログラムを作れるのですから、
オドシシ語は分からなくても雰囲気で察します。
374名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 15:41:23 ID:???
>>342
多少マジレスかもしれませんが、あれは服ではありません。
体の模様、言うなれば皮膚です。

>>372
鳴き声やジェスチャーなどで伝えています。
375名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 15:50:44 ID:???
>>372
トレーナーが野生のポケモンをゲットした際、ポケモンはそのトレーナーを親と見なします。
そしてゲットされたその瞬間にトレーナーとポケモンは強い絆のような何かで結ばれます。

その強い絆のよ(ry)のおかげでポケモンはトレーナー(人間)の言葉を理解出来るようになり
戦闘時にトレーナーが指示した技を繰り出すことが出来るようになるのです。

なので、ポケモン達が人間の言葉を理解出来るようになったのと同じ原理で
人間もポケモンの言葉が理解出来るようになったのではないかと考えられます。
376名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 16:31:54 ID:???
なみのり、だくりゅうってあれ波をぶつけてますよね?
あれほどの質量をどうやって生み出しているのですか?
377名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 16:36:21 ID:???
>>376
波や濁流のある場所まで、相手の攻撃を巧みに交わしつつ誘導しています。
ですが、この課程は冗長なので毎回カットされています。
378惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/11/06(金) 16:55:50 ID:Y/25tjJ3
>>361
夜行性なので眩しいんです
今まではやせ我慢していました
379名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 16:59:33 ID:???
ダサくてウザくてヌルくてザコいくせにモテモテなサトシが理不尽です
380名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 17:09:09 ID:???
野生のポケモンを倒すと捕まえることが出来ないのが理不尽です。
体力がなく戦闘が出来ないのですから、一番ポケモンを捕まえやすい状態のはずなのに、
何故みすみすチャンスを逃す真似をするのでしょうか。
381名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 17:15:18 ID:???
>>380
良心の問題です。

昔のサファリゾーンの「ポケモンにボールが上手く当たらなかった!」が理不尽です。どういう現象なのでしょう。
382名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 17:16:44 ID:???
>>380
瀕死状態とは、本能的に危機感を覚える状態なのです。
このボーダーを突破したら、最早何をしようともそのポケモンは捕獲者をマスターとは認めないので
ボールの方にストッパーがかかっていたりトレーナーが引き際を察知して立ち去ったりするのです。
383名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 17:57:00 ID:cd6W54jv
>>380
たまにある、フリーザーなどにうまく当たらないのと同様です。
384名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 18:10:16 ID:???
>>381
サファリはいってみればポケモンvsヒトです
普段戦うはずのポケモンが相手ではないため、こちらを警戒しています
そのため、ポケモンが避けることがあるのです(技がはずれるのと近い)
なお「避けられた」ではないのは、ポケモンなしでもポケモンを合法的に捕まえられる場所として、
開園当初はポケモンを持っていない駆け出しトレーナーばかりが集まり、そのコントロールが全体的に悪かったためといわれています
(今では駆け出しトレーナーが傷つかないように統一されました)
385名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 20:05:29 ID:???
>>358
タマゴ技というのは生まれつき持っているものです
人間でも同じですよね。努力しても追いつけない部分が出たのです
386名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 20:08:03 ID:???
コンパンとバタフリーがそっくりなのが理不尽です
『お前は橋の下で拾ったんだよ』って冗談をモルフォンに言われたら家出しそうです
387名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 20:15:16 ID:???
>>386
マジレスいたしますと開発スタッフの人がバタフリーとモルフォンを取り違えました。
つまり、今
「バタフリー」と呼ばれてるポケモンは「モルフォン」としてデザインされ
「モルフォン」と呼ばれてるポケモンは「バタフリー」としてデザインされました。

ソースは度忘れしましたが。
388名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 20:18:14 ID:???
>>387
それは都市伝説だったと記憶していますが……?
389名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 20:25:19 ID:w8qmqz4f
絶対零度が全然効いていないってなります理不尽です。
あと、トレーナー達も凍り付きません何故ですか。
390名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 20:28:10 ID:???
昔のコロコロでブルーとマリルの名前が逆転していたのが理不尽です。
391名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 20:32:40 ID:???
>>389
全然効いていないのではなく、
全然聞いていないのです
渾身の寒いギャグがスルーされてしまったのです
392名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 20:48:42 ID:???
>>390
「東京メトロ大江戸線」でググると結構ヒットします。「都営銀座線」しかりです。
しばしば逆転は起こるのです。
393名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 21:10:22 ID:???
>>390
ラティオスとラティアスも逆転していたことがありました
よくあることです
394名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 21:28:13 ID:???
何年もスイクンを追い続け、ようやく手が届きそうになったと思ったら、
田舎出身の新米トレーナーにスイクンを持っていかれてしまったミナキの不憫さが理不尽です。
395名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 21:33:16 ID:???
ありていに申し上げれば、ミナキ氏はストーカーですので不憫とはいえないような気がします。
396名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 22:06:27 ID:???
>>394
ミナキはスイクンを追うふりをして実は主人公を追っていたのです。
397名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 22:13:09 ID:???
先生と塾帰りが金銀の世界にしかいないのが理不尽です。
398名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 22:24:06 ID:???
じゅくがえりはシンオウにもいます、理不尽です
399名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 22:25:37 ID:???
>>397
時代は進んでいます、他の地域の人は基本的に空を飛んで帰ります。たまたま金銀では徒歩で帰る人が多いだけなのです
400名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 22:29:25 ID:???
>>399
ダイパをやっていないのに答えてしまいした理不尽です
401名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 22:30:30 ID:???
ガールスカウトとボーイスカウトが理不尽です。
402名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 22:32:03 ID:???
エンテイがまだジョウト地方を駆け回っているのにコクランが使ってきます理不尽です
403名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 22:37:09 ID:???
>>401
何があった
404名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 23:18:33 ID:25ecpW8g
>>402
あのエンテイはエンテイみたいなパパがほしいという
カトレアお嬢様の思いが具現化したものなのです
よって走り回っているエンテイとは何の関係もありません
405名無しさん、君に決めた!:2009/11/06(金) 23:57:43 ID:???
>>397
しかもホウエンにもいます。理不尽です
406名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 00:19:22 ID:???
>>405
あのエンティは実は偽物なのです。
カトレアお嬢様がエンティを欲しがっているので
見兼ねたお父さまがコスプレしているのです。
結果カトレアお嬢様はお父さまの影をエンティに重ねてしまっているのです。
407名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 01:59:10 ID:???
その昔、コロコロでスケボーが紹介されてました
でも実際問題、ジョウトにもカントーにもどこにもありません、理不尽です
まさか子供の娯楽がオトナの事情で奪われたとか、そういうことなんでしょうか
408名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 05:23:15 ID:???
>>402
あれはいわばミュウツーの逆襲のコピー技術で作り上げたエンテイです
409名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 05:30:06 ID:???
>>406
エンテ「ィ」の偽物が何なのか分からなくてとても理不尽です
410名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 06:01:46 ID:???
>>407
自転車会社の圧力です
411名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 06:11:43 ID:???
なんでエビワラーの頭は餃子なんですか?
なんとなく理不尽です
412名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 06:50:44 ID:???
餃子といえばポケダンのメタモンも斜め後ろから見ると紫餃子です。
理不尽です。
413名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 07:21:57 ID:???
>>411
餃子じゃありませんクリームパンです
414名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 09:37:44 ID:OxNsACNb
なぜポケモンは劣等種である進化前がいつまでも存在してるのですか
より優秀な種族に進化できたなら、劣等種は淘汰されるのが普通なんじゃないですか
415名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 09:42:12 ID:???
ルギアに正面からしか話しかけられません
理不尽です
416名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 09:42:52 ID:???
>>414
ポケモンにおける進化とは、こちらの生物で言う成長や変態と同義です。
タマゴから進化前のポケモンしか出ないので、いなくなる事はまずありえません。
417名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 10:54:53 ID:???
>>414
戦闘を繰り返し経験値が溜まるとポケモンが進化するのはより戦闘に特化するためです
しかし戦闘に特化したために繁殖能力や環境適応能力は
進化前より落ちてしまいその数を増やすことは難しくなります
例えばコイキングとギャラドスですが
強いのはギャラドスですが数は圧倒的にコイキングが多いです

石や通信などレベルアップ以外の特殊な進化をするポケモンは
その進化自体がまれなため数を増やすことが難しいのです
418名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 11:48:05 ID:Q1WBOcHP
>>415
横側は地味に風圧が強く、上手く口を開けて話せないのです
419名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 12:32:52 ID:???
>>414
むしろ淘汰されていないという考え方の方がおかしいと思います
赤緑の頃チャンピオンロードではズバットやイシツブテが出現しましたが
金銀の頃には進化したゴルバットやゴローンしか出てきません
時間はかかりますがこれから進化前のポケモンは淘汰されることが予想できます
420名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 12:48:52 ID:???
>>414
ポケモンにおける「進化」とは、どちらかといえば「変態」(変な意味でなく)に近いといえます。
例えば昆虫の場合、幼虫→さなぎ→成虫と成長(変態)しますが、
この幼虫→さなぎ、さなぎ→成虫の変化がポケモンの世界では一瞬で行われ、
この現象に「進化」という名称が、オーキドら研究者によってつけられたと考えられます。
しかし成虫から成虫が生まれることはありえません。普通は幼虫が生まれます。
同じように、ポケモンの世界では虫ポケモンに限らず、進化後から進化前が生まれると考えられます。
ゆえに、進化前のポケモンも、現実で言う「幼虫」や「子供」という形で存在するわけですね。
421名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 16:21:11 ID:???
>>414
進化前はいわゆる子供です
成長することで大人になる、つまり進化するのです
そのため、進化前のポケモンがいなくなることは絶滅を意味します
今後たまごから進化後が生まれるようになったら別でしょうが

なにより進化前がいなくなったら悲しいじゃないですか
中学生や高校生をとばしていきなり大人なんて耐えられません
あれ、ジョーイさん私になにか用ですか?
422名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 17:20:12 ID:???
アニメで幼少期のジョーイさんの存在が確定しているのに
>>421の最後の行が理不尽でうs
423名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 19:46:04 ID:???
ある程度時間が経ったらあかいウロコに見向きもしなくなるポケモンじいさんが理不尽です。
がくしゅうそうちを下さいよ。
424名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 20:24:13 ID:???
あの世界ではこちらと進化の定義が違います。
また、あの世界の用語は、しばしばこちらと意義が違いますので、各位ご留意が必要かと思われます。

本題
第二世代では1字ずつ入力できて「デジモン」と書けたのに
第三世代では語句を選んでしか入力できず「デジモン」と書けないメールが理不尽です。
ホウエンシンオウ主人公は、そこまでしてメールに「デジモン」と書きたくないのでしょうか。
425名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 20:29:17 ID:???
>>424
第二世代の時にあまりにも卑猥だったりブラックだったりするメールが横行したので、ポケモンリーグの定めた文面しか賭けなくなりました。

ここまで書いて、コレ実際に起こった事なんじゃね?と思ってしまいました。理不尽です。
426名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 20:42:01 ID:???
>>425
マジレスいたしますと海外との通信の関係だそうです
427名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 21:46:56 ID:???
高レベルの物拾い特性持ちが食べ残しを拾うことがあるようです
高レベルなら拾い食いはよろしくないとわかってほしい
理不尽です
428名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 22:14:18 ID:???
ポケモンの主人公は大体 10歳前後ですが、学校には行かなくていいのでしょうか?理不尽です。
429名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 22:17:14 ID:???
>>428
ポケモントレーナーになると免除になるそうです。
たしかどっかの主人公はそんな理由でポケモントレーナーになってました。
430名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 22:21:11 ID:???
アニメ設定ですがあの世界は10歳で成人扱いです

男は10歳になると同時に夢追いかけて旅に出てばっかでアテにならんので
教師や医師などの固い職業は女性が大半を占めているという微妙にリアルな設定も付いてきます
431名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 22:32:56 ID:???
毛繕いしてくれる優しいグリーンのお姉さんですが
弟のポケギア番号を勝手に人に教えるのは弟的には理不尽ではないでしょうか?
432名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 22:47:28 ID:???
あの世界にはプライバシーを守る権利などありません。
433名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 22:56:41 ID:???
>>431
あれはジムリーダーとしての仕事用ナンバーなので問題ありません。マサキも同様です。
私用ナンバーは別にあります。
434名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 23:40:41 ID:???
「ポケモン勝負だ!〜番道路で待ってるからな」

しばらくして・・・

「まだ来ないのか?〜番道路で待ってるから早く来いよ!」


別に勝負しても良いなんて一言も言ってません理不尽です。
435名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 23:43:16 ID:???
スク水に上着羽織ったような格好で出歩いてるカスミが理不尽というか何というか
(グラフィックに変化がないので多分そうなんでしょう)
436名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 23:49:55 ID:???
>>435
最初、岬に行った時彼氏に近い人がいました、その人が外を歩くときはその格好でと求めてきたのでそれに答えてるだけです。
437名無しさん、君に決めた!:2009/11/07(土) 23:56:23 ID:???
ちょうおんぱとあやしいひかりの差が理不尽です
438名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 00:01:58 ID:???
音と光の伝わる速度の違いを考えれば、当然のことです
439名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 00:02:10 ID:???
>>436
俺がカスミにした要求を何故知っているのですか?
理不尽です
440名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 00:39:03 ID:???
いきなり家の中に入ったのに何も文句を言わずアイテムをくれたりします、理不尽です
441名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 00:48:42 ID:???
相手(押し入った方)はポケモンを所持しています抵抗は無意味です
442名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 00:51:20 ID:???
ポケスペ的にカスミはレッドが好きなのだとばかり思っていたら
全くそんなことはありませんでした

名前すらないモブキャラのくせに
ジムリーダーといい雰囲気になる男がなんだか理不尽です
443名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 01:02:33 ID:???
なぜナナカマドは図鑑を無理やり渡そうとするのですか?
理不尽です
444名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 01:10:02 ID:???
>>435
上着を羽織らなければ露出チート狂と同一視される場合があります。
カスミは個人的に露出チート狂を嫌悪しているので、それと同一視されないように上着を羽織っているのです。

また、カスミがギャラドスを使わないのも、露出チート狂嫌いが影響しているのかもしれません。
445名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 01:14:09 ID:???
>>443
研究に没頭する者はそういうものです。
おそらくワタ露やカス水のように、学会か誰かに要求されたのでしょう。
446名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 01:32:32 ID:???
およそねずみらしきものがいないはずの世界にねずみポケモンとか名付けられているのが理不尽です
447名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 01:36:02 ID:???
「ほしいものはなんでもそろう」はずのタマムシデパートに食品売り場がないのが理不尽です
448名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 01:41:59 ID:???
>>447
amazon.jpに行っても自分の興味がないページを全く開かないように、食品を買う必要がない主人公は売り場があってもシカトしているのです。
449名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 01:57:59 ID:???
ポケモン大好きクラブの人が勝負をしかけておいて負けたら私のポケモンに何するのよと言います。理不尽です
450名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 01:58:55 ID:???
>>446
昔は単に「ねずみ」と呼ばれていたその生物が後にポケモンの一種であると解った為です。
451名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 02:15:48 ID:???
>>449
彼らはポケモンを見せたいだけなのに、勝負を仕掛けられたと勘違いした主人公がフルボッコしてしまっただけなのです。
悲しい事故ですね。
452名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 02:30:58 ID:???
「あばばーまんまー」とか言う奴がジェントルマンと呼ばれてるのが理不尽です。
453名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 03:04:18 ID:???
>>452
ジェントルマンっぽい服装をしているからジェントルマンに分類され、そう呼ばれているだけです。
確かどこかでも警備員の服装をしているだけの制服コレクターが警備員と呼ばれていたような気がします。

本題
ホエルオーがあの大きさで300kgしかないのは理不尽です。
密度スッカスカじゃないですか・・・そんなんじゃ海に潜ったりできないと思います。
454名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 03:17:15 ID:???
>>453
自在に大きさを変えられます
455名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 03:41:41 ID:???
アロマのお姉さんがどうみてもラリってて理不尽です
456名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 03:53:06 ID:???
>>455
こなのちからで眠らせたり麻痺らせたり毒らせたりしても合法なので
ラリっても問題ありません
457名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 07:26:02 ID:???
>>455借ります
「あのまちこのひと」のアナウンサーの発言が理不尽です
458名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 08:43:00 ID:???
歴代の主人公が、皆揃いも揃って帽子を被っているのはなぜでしょうか?理不尽です。
459名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 08:48:04 ID:???
コガネシティでせいめいはんだんしの前をうろうろしている女性が理不尽です。
この女は「ポケモンのニックネームをつけなおすこともできるのよ」などと発言していますが、
この発言はどう考えてもプレイヤーに向けての発言としか考えられません。ゲームの世界の住人としての彼女の存在が理不尽です。
460名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 08:49:37 ID:???
>>458
逆です。
帽子についている応募券を集めて送ることで、主人公オーディションに参加することができるのです。
461名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 12:00:48 ID:???
リニアパスが理不尽です。
無期限で乗り放題とかおかしすぎます
462名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 12:14:57 ID:???
>>461
リニア建造のための補償としてヤマブキシティの一部の人に配られました
あくまでコガネ-ヤマブキ間専用です

また、これは未確認の情報ですが
今後路線がさらに拡張されるとただの紙切れに
おや、誰か来たみたいだ?
463名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 12:15:20 ID:???
>>461
あれはまだ試運転の段階だからです
464名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 12:25:20 ID:???
>>461
実はあの一家は大株主です。
なので無期限パスなど余裕です。

そういえば某銀河鉄道も永久期限のパスを発行してましたね
距離が長いのに理不尽ですね
465名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 12:44:49 ID:???
負けたのに何時までもチャンピオンの座に居座っているワタルが理不尽です。
グリーンやシロナ様は許せます大誤算誰それ?
466名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 13:20:24 ID:???
>>465
大誤算はエメラルドでニートに降格しているのが理不尽です
467名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 13:40:24 ID:flhgs0PR
メタングは何レベでメタグロスに進化するのでしょうか
どこを調べても出てきません
理不尽です
468惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/11/08(日) 13:52:19 ID:CPkAzuhN
>>459
あの世界でポケモンの名前を勝手に変えるのは法律違反になります
どうしても名前を変更したい場合は姓名判断の資格保有者の立ち会いが必須なのです
469名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 13:58:04 ID:???
というか駅建設のために強制退去って
現実として無くはないでしょうが心情的に理不尽ですよね
470惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/11/08(日) 14:01:53 ID:CPkAzuhN
>>469
うちの実家も実際に10年前に橋を作るために撤去となりました
転居費用として結構な額を出して頂いたらしいのでそこまで理不尽ではないようです
飼い猫以外はすぐに新居に慣れました
471名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 14:05:16 ID:???
HGSSのシロガネやまでは雪が降ったりしてどう見ても
洞窟から出ている場所でもシロガネやまどうくつと表示されるのが理不尽です
472名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 14:51:06 ID:Pmk8nfQb
その部分も山の所有者であるシロガネさまの敷地内ということです
473名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 15:35:29 ID:???
プラチナでは主人公が厚着をしていたり、フィールドに雪が積もったりしていますが
そんな地域で海水浴をしている人がいるのは理不尽です。
474名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 17:32:57 ID:???
>>473
現実でも真冬にサーフィンしている人が沢山いるので何の問題もありません。
475名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 19:04:05 ID:???
初代とFLで、オーキド博士が自分の孫であるグリーンよりもレッドを贔屓しているように見えて理不尽です
476名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 19:07:38 ID:???
自分はまだ若いと思っているのでじーさん呼ばわりが許せないんです
477名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 19:08:57 ID:???
エメラルド♂主のハーフパンツの下に長ズボン(?)という服装が理不尽です
彼なりのお洒落なのでしょうか
478名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 19:58:04 ID:???
ガラガラのお母さんを殺すロケット団が理不尽です
479名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 20:12:07 ID:???
>>477
忍者風のデザインってどっかで聞いたことありますけど

ってかHGSSの主人公もデザイナー的には忍者風らしいですけど
あまりそうは見えませんのですが
どこらへんが忍者?
480名無しさん、君に決めた!:2009/11/08(日) 20:24:48 ID:???
>>478
犯罪組織は存在自体が理不尽です
481名無しさん、君に決めた!:2009/11/09(月) 00:12:20 ID:???
ポケスロンでトレーナーがジャージに着替えますが、
実際に競技するのはポケモンなので、トレーナーが着替える必要はないのではありませんか?
理不尽です。
482名無しさん、君に決めた!:2009/11/09(月) 00:35:09 ID:???
>>481
ミニ四駆の大会で自分のマシンと並走しながら指示を出すようなものです
483名無しさん、君に決めた!:2009/11/09(月) 07:40:03 ID:???
チルタリスがドラゴンタイプなのが理不尽です。どこにもドラゴン要素無いと思います。
484名無しさん、君に決めた!:2009/11/09(月) 08:49:18 ID:???
知流垂守(ちるたりす)とは、日本の神話においてヤマタノオロチをしとめた戦士であり、チルタリスはその名前にドラゴン的要素を含んでいます。
485名無しさん、君に決めた!:2009/11/09(月) 10:33:22 ID:???
>>484
どうして日本が出てくるのでしょう
無関係な諸外国の物語が語原となるのは理不尽です
486名無しさん、君に決めた!:2009/11/09(月) 10:48:49 ID:???
♂キュウコンと結婚出来ないのが理不尽です

ついでにこの場合はロコンを作るのは無理でしょうか?
やはり理不尽です
487名無しさん、君に決めた!:2009/11/09(月) 11:45:57 ID:???
>>486
かがやくはっぱを集めると似たような事が可能とのことです
488名無しさん、君に決めた!:2009/11/09(月) 16:10:15 ID:???
>>483
口から炎を出すらしいです
489名無しさん、君に決めた!:2009/11/09(月) 16:39:48 ID:???
>>486
あなたが第一人者になればいいのにできないと決め付けるあなたのほうがよっぽど理不尽です
490名無しさん、君に決めた!:2009/11/09(月) 21:54:24 ID:???
主人公以外の親が名付けたニックネームは例え種族名や変なものを
連想させられるものであっても堂々と褒めてしまう姓名判断師が理不尽です。
491名無しさん、君に決めた!:2009/11/09(月) 23:19:58 ID:???
自転車に乗りながらロッククライムできるのは理不尽です。
492名無しさん、君に決めた!:2009/11/09(月) 23:28:59 ID:???
>>490
姓名判断師の趣味です。
種族名こそ至高と考える人もいますし、卑猥な名前をつけて喜ぶコレクターもいるのです。
493名無しさん、君に決めた!:2009/11/09(月) 23:53:22 ID:???
>>491
すばやく自転車から降り、そしてまた乗っています
494名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 00:14:29 ID:???
>>491
ロッククライムしているのはあくまでポケモンです。
自転車から降りもせず、ポケモンに自転車ごと背負わせて崖を登らせているのは貴方です。
鬼!悪魔!
495名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 00:23:20 ID:???
デパートにいるお客の数が理不尽なほどに少ない気がしますし、そのお客はみな買い物をする様子を見せませんが、
それでもつぶれないデパートが理不尽です
496名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 01:04:22 ID:???
うちの近所のショッピングセンターは、
行く度に客が減ってテナントスペースが不自然な休憩所に変身してたりしますが
それでもなんだかんだ言って持ちこたえてます。

世の中そんなもんなのです。



あと、定期的に高額な薬を買って行くヤク中トレーナーの常連がいるのが結構でかいです。
497名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 05:06:28 ID:???
タマムシデパートの三階だかで、ひとフロアで3種類しか扱ってないのが理不尽です
498名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 06:12:41 ID:???
>>496
儲かってるのに理不尽がらないで下さい

>>497
ジムすらないマサラレベルの℃田舎タマムシに期待しすぎです

ジムがないといえば、出場するのにタマムシジムのバッジを要求するポケモンリーグが理不尽です。
確かにジムの建物はタマムシにありました。ジムの前のじーさんも中に人がいると言っていました。
しかしながらジムの中は廃墟で誰もおらず、草だらけになっていました。
廃止になったジムでどうやってバッジを入手できるのでしょう?

ポケモンセンターに相談しても、「ジムリはちゃんといる」と取り合ってくれません。
また、私の友人はタマムシジムでエリカというジムリと戦ったと言っています。
存在しない人と戦う友人も理不尽です。
499名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 06:31:49 ID:???
ナツメのイメチェンが理不尽です
500名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 08:30:19 ID:???
>>498
エリカ幽霊説を本気にしてる貴方が理不尽です
501名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 10:07:54 ID:???
>>500
そんな説があるのが理不尽です
それを知らなかった私も理不尽です
kwsk教えてください理不尽です
502名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 12:44:13 ID:???
>>501
スレ違いな上に自分で調べないことが理不尽です
503名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 12:45:12 ID:???
>>501
要点をまとめれば、差別主義者なので怒りを買い殺害されたというものです。
一説にはナツメが(ry
504名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 15:04:29 ID:+R+TMKvV
先ほどバトルタワー6週目において
相手ルンパッパ、私ランターンというお互い一匹の状況で相手のルンパッパにどくどく+やどりぎの種という対人戦でもなかなか見ない程えげつないやり方で負けました

本来ならば私が力押しで勝つはずだったにもかかわらずです。

理不尽です。
505名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 15:52:39 ID:???
力押しというのは少年漫画において敗北フラグなので理不尽ではありません
506名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 15:54:06 ID:???
>>504
負け犬の遠吠えという言葉を知っていますか
コンボの可能性は0ではないし負けたのは単にあなたの力不足なのにそれを理不尽と思うあなたが理不尽です
507名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 16:35:20 ID:???
地球にはこんな言葉がある、弱い犬程よく吠える。
508名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 16:38:25 ID:???
>>507
よく吠えるを使ってくるエンテイが弱い理由がわかった気がします
509名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 16:46:16 ID:???
スモモの名前がコモモになってるのが理不尽です
510名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 17:26:04 ID:???
>>502
気になったのでぐぐったところレッドの話と無関係な話しかヒットしません。理不尽です。
511名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 19:00:25 ID:???
ホウオウを厳選しようと思っていたのに、ポケスロンをやっていた私が理不尽です。
512名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 19:30:47 ID:???
>>499
エスパー少女といってもナツメもやっぱり女の子なんです
きっとお洒落したくて、思い切ってイメチェンしたんでしょう
513名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 20:33:05 ID:???
スズナから貰えるバッジの名前がグレイシアと一文字違いです。
理不尽です。
514名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 20:43:36 ID:???
>>513
元々はガネーシャバッジという像をモチーフにした物だったのですが
「氷全然関係ねーじゃねーか!」というクレームが来たので、仕方なくデザインを変えて名前も少し変えてあります。
以上の経緯がもとなので、いくらグレイシアに似ていても全く関係ありません。
515名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 20:49:44 ID:???
>>513
カスミから貰えるバッジなんてブルーと全く同じ名前です。
しかもタイプなどに全く共通点がありません。

マキシに貰えるバッジなんてノモセタウンで貰うのにフエンタウンと非常に紛らわしいです。
516名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 21:14:24 ID:???
>>513
英和辞典を見てみましょう
グレイシアのほうがひねりも何もないカs・・・おや誰か来たみたいです
517名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 21:23:06 ID:???
直接攻撃っぽい「ふくろだたき」が何故か直接攻撃技じゃないのが理不尽です。

普通袋叩きっていうと「相手一人を皆で一斉に殴り込む」という感じだと思いますが……。
518名無しさん、君に決めた!:2009/11/10(火) 21:25:23 ID:???
519名無しさん、君に決めた!:2009/11/11(水) 02:30:54 ID:EqOTzvZb
先日大学の後輩と勝負した際に相手のドーブルに
こちらの手持ち全てを眠らされてしまい負けてしまいました。
「あまりやると友達無くすぞ」と言おうとも思いましたが空気が悪くなる事と
負け犬の遠吠えにしか聞こえないと思い我慢しました。
彼の今後を考えるとあの時正直に話さなかった自分が
理不尽です。
520名無しさん、君に決めた!:2009/11/11(水) 03:28:10 ID:???
挑発を使うべきです
521名無しさん、君に決めた!:2009/11/11(水) 07:05:18 ID:f3mu9U7W
>>519
実際に遠吠えです
522名無しさん、君に決めた!:2009/11/11(水) 07:40:19 ID:???
エンテイ様と同等になれるのでむしろ誉れなことです
523名無しさん、君に決めた!:2009/11/11(水) 08:40:11 ID:???
>>519
なんと、いいますかソレは立派な戦法ですよね?

2007年より前に公式ルールだった「2匹以上のねむり禁止」と言うものを
オプションルールで採用していなかったわけですよね?

現在、公式では二匹以上のねむり禁止が解除されていますので
あなたの主張は完全に負け犬の遠吠えでしかありません。
524惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/11/11(水) 10:35:56 ID:aFhik8vO
>>519
対戦前にしっかりルールを話しておかなかった貴方の負けです
525名無しさん、君に決めた!:2009/11/11(水) 11:03:42 ID:???
バトレボで複数催眠禁止を常識だとしている人が理不尽です。
526名無しさん、君に決めた!:2009/11/11(水) 18:13:41 ID:???
ぼんぐりを一個でも何十個でも、預けるとボールにするのに必ず次の日まで待たなくてはいけないのが理不尽です
たくさん預けても一日で仕上がるのなら、数個だけの時はもっと早く完成させてくれてもいいと思います
527名無しさん、君に決めた!:2009/11/11(水) 19:38:06 ID:???
>>526
「素材を一晩薬品に浸けなければならない」や「丸一日天日に当てないといけない」などは
リアルの伝統工芸品でもよくあることです。
加工そのものには大して時間がかからないのです。

むしろ、0:01分に預けても23:50分に預けても日付が変わると受け取れる方が理不尽です。
528名無しさん、君に決めた!:2009/11/11(水) 20:04:04 ID:???
ポケモンがすべてタマゴから産れるのが理不尽です。

529名無しさん、君に決めた!:2009/11/11(水) 20:42:16 ID:???
>>528
タマゴは卵型ではありますが卵ではありません
保育器のようなものとされています
ポケモンが、生命の危機を感じたときに小さくなるのと同様の能力です
現在タマゴが見つかっていないポケモンも、他の地方では既に確認されているかも知れませんよ?
530名無しさん、君に決めた!:2009/11/11(水) 22:38:13 ID:???
どのポケモンでも、覚えていられる技の数が皆同じ4つなのが理不尽です。
例えばフーディンのようにとても知能が高いポケモンなら
10個ぐらい覚えていても不思議ではないと思います。
531名無しさん、君に決めた!:2009/11/11(水) 23:41:07 ID:???
>>526-527
一人につき一日一回しか汲めないというヤドンの井戸水を使っているからです。
この水は大変腐りやすく、一日置いておくだけで使用不可能になるのですが
加工に必要不可欠であると同時に汲み出し量自体の制限はないので、毎回頼まれた個数分だけ汲みに行ってるのです。
532名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 00:54:51 ID:ZVvuyejB
ポケモン図鑑の仕組みを考えてみましたがあれはどう考えても中身が最初から入っているようにしか思えません。一体何を完成させるのでしょうか。理不尽です。
533名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 01:09:59 ID:???
カメラおやじと会って写真を撮ると 撮った写真はパソコンで見られるからね〜 と言われますがあれは理不尽です。
勝手に主人公のパソコンをひらいて写真を保存しています。どう考えてもプライバシーに反しています。主人公がコトネ(ヒビキ)のパソコンを見ようとすると必ず ひとのパソコンをさわっちゃいけない! と表示されるのにあの世界は理不尽です。
534名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 01:13:26 ID:???
>>533
カメラ屋のサイトにうpしています。
トレーナーIDでログインしないと写真の閲覧はできないため、他人には見られません。
535名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 01:34:27 ID:???
>>532
姿を見ただけの場合はデータが登録されませんね?
そう、自己申告制なのです
となれば仲良くなった=捕まえたポケモンのデータが登録されるのはなんら理不尽ではありません
536名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 01:37:50 ID:???
ポケモン図鑑の見つけたポケモン機能ですが、
その辺のトレーナーが使っているポケモンや
遭って即逃げした野生ポケモンですら登録されるのに
町中で普通に話しかけられるポケモンは登録されないのが理不尽です
537名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 01:56:58 ID:???
あんなシリアスな設定を背負ってる伝説のポケモンたちが、何食わぬ顔で可愛さコンテストでダンスしてたりするのが理不尽です。
538名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 02:20:17 ID:???
>>532
ポケモンごとに写真を撮って足跡を取って身体データを取ってテキストを記入して…というようにして作成しています
主人公一人でやっているのかは分かりませんが
539名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 02:37:31 ID:???
>>536
ほんの一瞬でもバトルする構えを見せたポケモンしか登録されません
むしろ、バトルする構えを見せた生物こそポケモン足り得ると判断します

犬か猫かウサギか分からない毛玉状の生き物がその辺に転がっているときに
その毛玉がワンと吠えて初めて
「ああこれは犬だ」
と判断するようなものです
540名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 03:27:47 ID:???
>>537
アイドルとは、何食わぬ顔の裏側で血の滲むような努力をしているものです
541名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 07:46:21 ID:???
能力を上げる薬物にはタウリンやインドメタシンといったそれっぽい名前がついているのに
HPや上げるものだけはマックスアップやポイントアップといったストレート極まりないネーミングなのが理不尽です。
何かいい名前は思いつかなかったのでしょうか。
542名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 08:05:32 ID:???
子供達の憧れのミュウを客寄せに使うマックが理不尽です。

お陰で昨日の夕飯がハンバーガーになってしまいました…。
543名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 08:14:08 ID:???
>>542
ポケモンセンターとかの地方在住者が取りに行けないようなところで配布するよりはよっぽど良いと思います
あと、無線LAN環境があれば受け取れるので別にマックじゃなくても、自宅とかDSステーションでも良いですし。
544名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 09:28:16 ID:RjJgXLNC
明らかに車の通れる道路がないのが理不尽です。
しかも街以外ほぼ舗装されてないのに、リニアとか走ってるのが物凄く理不尽です。
545名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 10:03:30 ID:???
みんなポケモンの空を飛ぶで移動してるので、車を利用する人はほとんど居ないからです
リニアは空を飛ぶでは地域を跨いで移動できないので作られました。舗装の有無はあまり関係ないです。
546名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 10:38:16 ID:???
>>544
現実にはまったく未舗装で周りは低木と砂だらけのような
アフリカのど真ん中にすんでいる現地人でも携帯電話が使えたりします

世の中はあなたが思っている以上に理不尽な何かを感じさせるものです
547名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 10:44:21 ID:vCrD9DXk
>>532
画面に表示するデータ(表示用データ)のみ、最初から入っています
(アニメで初代→金銀対応に図鑑をアップロードしていたのは、チコリータなどの表示用データを書き込むためです)。

見つけてすらないとき
…表示用データを表示しない(※1)
見つけたとき
…表示用データの一部を表示する
捕まえたとき
…ポケモンの詳細を図鑑が自動的に観察・記録すると同時に表示用データをすべて表示。また、観察により得たデータは図鑑作者のみ閲覧可能

という仕様になっています。
※1…図鑑使用者が検索しやすくするためあえて非表示
※2…やる気を出させるため
548名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 13:09:34 ID:???
まるで伝説ポケモンのバーゲンセールな現状が理不尽です。
アニメ1話でホウオウを見たときは神々しいなんてもんじゃなかったですが、
今アニメでホウオウみても「またかw」くらいにしか思えません。
549名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 15:34:38 ID:???
>>548
伝説的な存在とか、神とか、そういうのって唯一無二じゃないとダメですか?
この日本には八百万もの神々が住んでいます。それに比べたらポケモンなんてまだマシでしょう
550名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 15:39:44 ID:???
>>549
この場合における「八百万」は数が多い事の例えで、実際の数が八百万なのではありません。
もしかしたら700万かもしれませんし、1000万の可能性もあります。

と、マジレスしておきますね。
551名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 16:01:09 ID:???
地震とか吹雪を、「まもる」「みきり」できるのが理不尽です
552名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 16:30:08 ID:???
>>551
地震を守る=振動に耐えていれば大丈夫です。
吹雪を守る=おそらく防寒用の何かをしているのでしょう。
地震を見切る=揺れ始めるタイミングを見計らってホバリングしたり安全な場所へ移動します。
吹雪を見切る=荒れ始めるタイミングを見計らって吹雪の届かない場所まで逃げています。
553名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 16:46:28 ID:Sf8IB09L
友人が浪人生であるにもかかわらず毎日の様に勝負を挑んできます。
聞くところによると第一志望は合格圏内らしいです。
こっちは3流大学で課題やレポートがあるというのに彼はいつ勉強しているのでしょうか?
理不尽です。
554名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 16:57:14 ID:???
>>553
タマムシ大学携帯獣学部志望でしたら対戦も勉強のうちなのであなたは
知らず知らずの内に友人の勉強に付き合わされている事になります。
555名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 19:04:23 ID:???
「ちいさくなる」ことで地震や吹雪を回避できる確率が高くなるのは理不尽です
むしろダメージが増えそうだと思うのですが
556名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 19:12:35 ID:???
旧金銀のタイムマシンは「初代時代に存在しないポケモンや技は転送できない」となっていますが、
技はともかくポケモンに関しては見た目を初代からいたポケモンにするだけで転送できてしまうのが理不尽です。

いくら条件付の転送とはいえ判定が甘すぎると思います。
557名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 19:17:38 ID:???
>>556
お役所仕事なんてそんなもんです。
558名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 19:33:00 ID:???
ミュウツーはミュウを元に作られたはずなのになんで図鑑NOがミュウより先なんですか?理不尽です。
559名無しさん、君に決めた!:2009/11/12(木) 22:44:50 ID:???
>>558
ミュウ…ギアナで発見
ミュツ…グレンで作成

ミュツがミュウより(カントーでは)見つけやすいと判断されたためそうなりました。
もしオーキドや主人公がギアナ人だったらミュウが150になっていたかもしれません。
560名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 01:06:46 ID:???
最初の町って大体そうなんですが、代表してマサラタウン。

家二つと研究所が一つしかないんですけど、これは
マサラタウンというかマサラビレッジではないでしょうか?
561名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 01:29:57 ID:???
寒い地方のシンオウにも限らず、
ノースリーブ&半袖の主人公とライバルが理不尽です。
お母さんは着こむ様注意をしなかったのでしょうか
562名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 02:56:40 ID:???
シゲルのブラッキー、エレキブルが弱すぎて理不尽です
あきらかにトレーナーとして劣化しすぎです
563名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 03:57:05 ID:???
>>560

イギリスの沖合いにシーランド公国と言うバスケットコート程の面積で、人口4人のなんちゃって国家が存在します。

マサラタウンもそれと同じです
564名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 07:54:02 ID:???
ジョウトよりカントーのトレーナーが明らかに強いのが理不尽です。
565名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 07:59:14 ID:???
ライバルに暴行を受けたにもかかわらず謝罪と賠償を求めない主人公が理不尽です
566名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 08:56:53 ID:???
>>565
兄ちゃんが筋金入りの悪なので泣き寝入りです
567名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 08:58:45 ID:???
>>564
エリカへの怒りが力へと変化しました
エリカが霊体となった今でも怒りは消えていないのです。
568名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 09:00:34 ID:???
>>565
ウツギに謝罪と賠償を求めています
実はあの卵もウツギを(ry
569名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 18:06:51 ID:???
相手ポケモンを攻撃したところ、HPがほんのわずかに残りました。
ところが天候がすなあらしだったので、相手がダメージを食らって死にました。
当然の事ながら敵を倒したことになるので、私のポケモンは経験値をもらいました。

野性ポケモンのHPを1まで削ってから捕獲しても経験値がもらえない一方で、
相手のHPを1残したとしても天候によるダメージで倒した事になり、経験値がもらえてしまう。

この二つはなにが違うのでしょう。理不尽です。
570名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 18:39:28 ID:???
>>569
向こうの世界では結果が重視されてます
571名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 21:56:00 ID:???
火炎球や電気球を持ったまますてみタックルしても相手を麻痺や火傷させることが出来ないのが理不尽です。

普通に考えればその時点でフレアドライブやボルテッカーを繰り出すのと同じになるはずです。
572名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 22:18:11 ID:E/cVfuKr
先日ソウルシルバーにおいてキモリの色違いがうまれたので友人に報告したところ
「改造したんだろ?」と言われました
信じてくれない友人と、それでもなお彼を友人だと思っている私が理不尽です。
573名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 22:25:43 ID:eq6UoOTY
>>572
改造厨死ね
574名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 22:45:55 ID:???
いあいぎりで切れる木の再生する早さが理不尽です
575名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 22:51:12 ID:???
電気が水に効果抜群なのは「水は電気を通す」からですが
金属も電気を通すのに、同じ理屈で電気が鋼に効果抜群にならないのは理不尽です。
576名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 23:32:16 ID:???
水ポケモンは体内の水分が電気分解してみたりしてえらいことになりますが
鋼ポケモンは結局の所、金属部分に通電しているだけですので、ヤバさは生身と変わりません。
577名無しさん、君に決めた!:2009/11/13(金) 23:57:56 ID:???
野生でLv40のコイキングが出ました
通常、進化キャンセルを行うのはトレーナーによるB型電波送信ですが、コイキングの例からしてポケモンたちは自ら進化キャンセルが可能なようです
ではなぜトレーナーのポケモンたちは自ら進化キャンセルする個体がいないんでしょうか?
個体によってはオート進化キャンセルするポケモンがいてもいい気がします、理不尽です
578名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 00:20:39 ID:???
その昔、ピカチュウバージョンというのがありました。
579名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 00:32:12 ID:???
>>577
トレーナーが使うポケモンはモンスターボールで捕まえています。
捕獲された時点で身柄を拘束されるわけですから
ポケモンに自由意思などありません。
580名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 01:57:26 ID:???
>>577
ポケモンが進化する条件としていくつか仮説が立てられています
その一つがトレーナーとの信頼関係です
トレーナーの力になりたい、その願望が進化へと繋がっています
また、この仮説の発展系として生存競争としての進化があります
根本的にははより強くあるために進化するということなのでしょう

そのコイキングは競争の負け組あるいは、
さほど競争が激しくない環境で暮らしてきたものと考えられます
581名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 02:05:03 ID:???
ポケモン図鑑ではたまに「〜らしい」とか「〜〜のようだ」とか
図鑑にもかかわらず断定的じゃない文章が見られますが
オーキドその他4人は主人公にこんなエセ図鑑を渡して
恥ずかしくないんでしょうか?
582名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 02:37:42 ID:???
>>581
図鑑の文章を作成しているのは主人公です。
最初から説明がインプットされている図鑑を渡しても意味が無いでしょう?
583名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 03:59:31 ID:???
RSEに登場するザングースとハブネークはお互いにライバル関係にあるそうですが。

ルビーではザングースしか、サファイア、エメラルドではハブネークしか
野生で現れないという状況下ではこの設定は成り立たなくないでしょうか?
584名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 04:21:42 ID:???
>>583
新日の猪木
全日の馬場

これと同じ関係です。
585名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 06:08:39 ID:???
通りすがりの、察するにラッキーなんか持ってないし見たこともないような一女子がラッキーパンチとかいうよく分からない専用アイテムを持ってるのが理不尽です
586名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 06:27:57 ID:???
ゴッドバードがほのおタイプじゃないのが理不尽です
587名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 10:02:59 ID:???
あるポケモンセンターのジョーイさんに星の数が4つ以上になったトレーナーカードを見せたら
他のポケモンセンターのジョーイさんの対応も変わるのが理不尽です
588名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 12:38:20 ID:???
>>585
たまたまです

>>586
神は炎に関係するとは限りません

>>587
他のポケモンセンターに連絡しています
589名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 13:05:04 ID:???
>>587
センター利用時にカードを見せているので何ら問題はありません
590名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 17:36:18 ID:???
ダイパの世界では起きないはずの「追い打ちによる異常気象」が、
プラチナやHGSSの世界では起こり得るのが理不尽です。

普通ならプラチナの時点でそんな現象は起きないはずです。
591名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 19:23:53 ID:???
ダイパに無くてプラチナ以降にあるものと言えばなんでしょうか?

・・・そう、ギラティナのオリジンフォルムですね。
ギラティナがオリジンフォルムで存在できる=現実世界と破れた世界の境界があいまいになっており、
破れた世界としっかりと切り離されているダイパ世界にくらべ不安定な世界になっているのです。

本来は一瞬でボールに戻されるポケモンを捕らえるほどの速度で繰り出される追い討ち。
あの異常天候は、その恐ろしい技から放たれるエネルギーが
不安定になっていた宇宙の法則を乱すことにより発生する、
いわば世界の歪みだったのです。
592名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 19:29:06 ID:???
>>582
作成が主人公なら、どうして海外からポケモンをもらうと英語の図鑑が埋まるのでしょうか?
10歳そこらの子供が複数言語で図鑑を書けるとは思えませんし、なによりポケモンと会話して中身を書いているわけでもないのに海外からきたら中身も変えようなんて理不尽です
593名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 19:41:46 ID:???
>>592
図鑑内に翻訳エンジンも内蔵されているのです
594名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 19:54:45 ID:???
>>592
トレーナーがまとめた情報は一旦研究所等のデータベースで整理され
まとめられたものを受信して図鑑に表示しています
言語が違うのは外国のデータベースでまとめられたものを受信して表示しているからです
ちなみに研究者はデスクワーク中心なので一部検証が不十分なデータも含まれています
595名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 20:31:43 ID:???
10年前はバンギラスを育てていたので、リメイクされた今もバンギラスをチームに入れたのですが、
とくせい?とかいうわけのわからんもののせいで、バンギラスはチームメイトに迷惑をかける悪い子になってしまいました。
昔はあんなに素直だったバンギラスちゃんなのに、この10年間の間にどんな理不尽なことがあったのでしょうか
596名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 20:36:53 ID:???
>>595
十年も経てば反抗期に入ります。
思春期の我が子の反抗っぷりに「昔は素直で可愛かったのに・・・」
と嘆く親は90%以上に達します。
597名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 21:08:08 ID:???
威嚇や天候変化の特性を持ってるポケモンを先頭にしてると野性ポケモンとエンカウントする度時間が掛かってイライラします
598名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 21:12:45 ID:???
それならおみとおしを勧めます。
発動は相手が道具を持っている時だけです。
599名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 22:16:11 ID:???
ハクリューと言う名前なのに白くないのが理不尽です。
600名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 22:33:15 ID:???
>>599
私は詳しいことは知りませんが、ハクリューはそのような名前の種なので
白いという意味が込められていても込められていなくてもなんら問題有りません
601名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 22:48:58 ID:???
アニメから。
最近こそそうでもなくなったかもですが、
無印の頃って少数の例外を除いてジム戦では

サトシおされる→ロケット二人が乱入→サトシが倒す
→ジムリーダーがお礼にとバッジ

っていうストーリーが少なくなかったように思うんです。
自分に優しい人に弱すぎるジムリーダーと、
明らかにアンフェアな取り方なのに「バッジゲットだぜ!」とか納得しているサトシが理不尽です。
ジムリーダーは倒してねぇじゃんみたいな。
602名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 23:08:48 ID:???
>>601
ジムバッジはジムリーダーが力を認めたトレーナーに渡すものであり、大切なのは勝ち負けではないのです。
ゲームはケチなんです
603名無しさん、君に決めた!:2009/11/14(土) 23:35:11 ID:???
そう言えば、自分が負けたにも関わらずバッジを渡さなかった理不尽な人もいましたね
604名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 00:14:36 ID:???
>>603
あの人は特殊な例で、デレさせることが条件なのです
そのため普段からツンツンしています
605名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 00:24:29 ID:???
主人公が捕まえたポケモンや、バトルで得たお金の一部はその場で送られているようですが
何もない所からどうやって物を送っているのでしょうか。理不尽です。
606名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 00:47:05 ID:???
>>603
可愛いからおkです
後にワタルに叱られたことでしょう
607名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 01:00:55 ID:???
>>599
博、雹、薄…「はく」と読む字は白以外にもたくさんあります。
608名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 01:16:45 ID:???
>>604>>606
アカネがスルーされているのが理不尽です

「エリカよりは〜」という解釈は、エリカと違い人間であるアカネに対しては強引さに欠けますので
他の解釈をお願いします(;^^)
609名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 01:34:21 ID:???
>>605
タマムシに透明なパソコンがあることはご存知ですか?
実はあれは誰かがギラティナをカントーに密輸したため超多角形ヌキャエ時空による35次元空間の歪みにより、多相性フェナート効果が発生、
67億ガウスの磁力が5^-75秒ごとに発生する、いわゆるαD型のゆらぎに刺激された中圧空間の9次元素粒子がπ−CNP分裂を
起こし、その結果超電磁吸引効果によりパソコンネットワークがが異次元を経由して空間自体がパソコンと同様の機能を持ち始めたと
考えられています。

そのような現象は各所で見られ、主人公はそれを利用しています。
ちなみに現金やポケモンを転送するのが片道なのは、フェナート効果が不安定であるからです。
現在のところ、フェナート効果が安定しているのはタマムシの旅館だけです。
610名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 02:05:37 ID:???
つれ歩きやランニングシューズのオート化で、自転車の存在意義が薄れてしまったのが理不尽です。 
ホウエンみたいに倍速機能とかつけたほうがいいのではないでしょうか?
611名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 03:15:17 ID:???
>>608
渡すまでに間があいただけで積極的に拒否したわけではないのでノーカウントとさせていただきます
612名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 07:16:31 ID:???
>>610
マッハ自転車のことですか?
あれはホウエンでのみ普及している物です。

ジョウトにはリニアがあるために地元民がそれに満足し、リニア以外を高速化する発想自体ありません。
カントーも同様です。

余談ですが、現在ではランニングシューズの登場により、運動が推進されるようになっています。
613名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 08:35:22 ID:???
アカネの髪の色がなんとなく理不尽です
ショッキングピンクな少女って嫌過ぎます
614名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 08:37:43 ID:???
「はーい!ウチは アカネちゃん!」

こんなこと言って恥ずかしくないんですか?
615名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 08:39:20 ID:???
そういうところがアカネの魅力だと思うのです
616名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 11:02:33 ID:???
>>613
エリカへの憎悪です
要はエリカと違う色にしたかったのですが、エリカごときの為にわざわざ通信費などの費用をかけてエリカの髪の色を調べたくはなかったので、絶対に存在し得ないと思われる髪色を選びました。
同じく対エリカ連合であるナツメは、エリカに似た髪色を選んで自らとエリカとの格の違いを引き立たせています。

>>614
時間を置いて主人公をイラつかせたアカネが(>>611参照)、他人から見た目を気にすることなどあるはずありません。
617名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 14:57:42 ID:???
人にはそれぞれのペースがあるというのに
アカネを厚顔無恥に仕立て上げる>>616が理不尽です
ジムの審査委員のチェックは通ったので問題なはずです
618名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 15:13:01 ID:???
>>617
審査項目に「厚顔無知でないこと」「人でなしでないこと」なる条件はありません。
だからエリカすらジムリになれたのです。

本題
アサギの灯台が、いったん飛び降りないと最上階へ行けないのが理不尽です。
619名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 15:27:23 ID:???
私は昔初代で、マチスのジムの仕掛けが解けなかったために
マチスをサカキ直前まで放置した記憶があります。

そらをとぶが無くても攻略は出来ましたが
なんというかカントージムリーダー達で一人だけ放置プレイが出来てしまうというのが
どことなく不憫な気がして理不尽です。
620名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 15:36:32 ID:???
>>619
実のところ考えようで、金銀やHGSSでは、
シゲル以外のカントー組が全員放置可能と言えます。
621名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 18:35:57 ID:???
>>618
一本道で簡単に行けるようならミカンがレイプでもされたら大変です
622名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 19:05:02 ID:???
この前初代で怪しげな技を使ってみたら、相手を引っ掻いた後に自分の体力が回復しました。
しかし相手にダメージを与えることは出来ませんでした。理不尽です。

個人的にはこれは「ドレインパンチ」の原型だと思っていますが、それにしては不自然だと思います。
623名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 19:13:45 ID:???
水端の草むらはもちろん、山奥の草むらや洞窟などでも「ものひろい」によってハートのウロコを拾うことができるのは理不尽です
そんなところにウロコが落ちてるはずがありません。魚ポケモンやラブカスは野生で出てきません
624名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 19:17:14 ID:???
「アンタ M Sどっち?
 どっちかというと Mっぽいな?」

「シャキーン!は、はがねタイプです///」

HGSSの女キャラは狙ってるようなセリフを言うのが理不尽です
625名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 19:31:04 ID:???
>>624
主人公が鈍感なだけです
ちなみに彼女はバイとの噂です
626名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 20:28:28 ID:???
>>623
通行人や登山家などの排出したゴミを回収しているのです。
シンオウ地方のとあるトレーナーも、ものひろいによる環境美化に努めていました。
627名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 23:06:09 ID:???
プクリンの孵化、努力値稼ぎが終わったので
ヤマブキででグリーンしばいて懐き度と経験値稼いでたんですが、
ふと、「世間ではどのような型が流行っておるのかのう」くらいの気持ちでwiki見たら、
全く同じ型のプクリンが載ってました。
「この型は斬新で強いんじゃね!?やべえ俺天才!」などと考えていた私は一体なんなんでしょう。
理不尽です。
628名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 23:12:29 ID:???
>>627
世の中には自分とよく似た人間が3人はいると言われています
629名無しさん、君に決めた!:2009/11/15(日) 23:16:33 ID:???
>>627
そのような些細な事で気づけたから良かったじゃないですか。
同様のことをエセ発明家やエセ数学者などがやりだすと、目も当てられません。
そして、そのような事が後を絶たないのが現実なのです。
630名無しさん、君に決めた!:2009/11/16(月) 00:18:05 ID:???
>>622
新技「ドレインクロー」に期待しましょう
631名無しさん、君に決めた!:2009/11/16(月) 04:37:57 ID:???
進化すると全ポケモンが素早さが上がるのが理不尽です(進化というより体質変化のハッサムハガネール除き)
とくにアニメではピカチュウやゼニガメは進化後より素早いような描写なのに
632名無しさん、君に決めた!:2009/11/16(月) 04:57:31 ID:???
素早さの下がるポケモンは実は意外とたくさん居ます
良く調べもしないで理不尽扱いするあなたが理不尽です
633名無しさん、君に決めた!:2009/11/16(月) 13:13:55 ID:???
ダイパのナギサシティにいるミカンのグラフィックが、白スク水にしか見えないのですが
多くの子供達がプレイしているゲームで、このような破廉恥な扮装をしているのは理不尽です。
634名無しさん、君に決めた!:2009/11/16(月) 13:36:12 ID:???
>>633
倶等フィッ句とはどのような俳句なのかは存じ上げませんが、
倶(ry ではなくミカン本人を見て下さい。
635名無しさん、君に決めた!:2009/11/16(月) 16:19:01 ID:???
稀に見る古き良き回答です。
でもなんか理不尽です
636名無しさん、君に決めた!:2009/11/16(月) 18:50:06 ID:dAqClT70
カントージョウトに雨が降らないのが理不尽です
あまごいがなかった時代では、あまごいすらできません
637名無しさん、君に決めた!:2009/11/16(月) 19:33:58 ID:???
バタフリーやドクケイルには蛹があるのに、
コンパン→モルフォンに 蛹の形態がないのが理不尽です。
蛾・蝶は完全変態する生物のはずです。
638名無しさん、君に決めた!:2009/11/16(月) 19:47:18 ID:???
>>636
マジレスすると、ジョウトにも雨が降っているところはあります

そうでないところでは、昔はあまごいというのは祈祷師などが神に祈りを捧げることで行われてきました
きとうし や イタコ がカントー・ジョウトにしかいないのはそういうことです
639名無しさん、君に決めた!:2009/11/16(月) 20:08:41 ID:???
>>637
あれはポケモンです
蛾でも蝶でもありません
640名無しさん、君に決めた!:2009/11/16(月) 20:29:23 ID:???
>>636
参考までに、ヤドンがあくびをすると雨が降るという話もあります
つまりヤドンがいないから降らないのです
641名無しさん、君に決めた!:2009/11/16(月) 22:24:39 ID:???
新作が発売される度に2バージョン同時リリースし、それらで通信しないと全クリできないというえげつない商法が理不尽です
642名無しさん、君に決めた!:2009/11/16(月) 22:29:57 ID:???
今のご時世、図鑑を完成させても「フーン、良かったね」
としか」いわれないのでなんら問題はありません
643名無しさん、君に決めた!:2009/11/16(月) 23:41:59 ID:???
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1133012861

このパーティで子供に負けるまで弱いと気付かない質問者が理不尽です
何故、知恵袋にはこんな質問者がいるのでしょうか?改造してる人は皆頭が可笑しいのでしょうか?
644名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 00:01:33 ID:???
>>641
昨今ではGTSやユニオンルームが使えるようになったので
かつてほど問題ではありません。
(現実のポケモンセンターで交換している人も大勢います)
645名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 00:36:29 ID:???
リーフィアがリーフの石で進化しないのが理不尽です。
646名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 01:12:44 ID:???
ホウオウとルギアはどっちのバージョンでも手に入るのにグラカイラテ兄弟がどちらかしか手に入らないのが理不尽です。
647名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 01:41:34 ID:???
>>645
それだと初代でも進化できちゃうから矛盾ww
648名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 06:07:13 ID:???
>>645
リーフのいしは、他の石と異なり可燃性です。
そのため、炎タイプまたは炎タイプに進化するポケモンには、いくら草タイプに進化させるためだとはいえ使用できないのです。
(使用できないのに無理に使用すれば、遺伝子が不安定ですから何が起こるか予測できません)
649名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 06:28:14 ID:Wd6CXyhx
進化の石から放出されている放射線がイーブイを進化させるとしたら地球からでてる放射線で進化しないのが理不尽です。
650名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 06:32:25 ID:???
>>649
量が違います。
危険ですので石は専用の鉛のケースに入れて保管する事が義務づけられています。
651名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 06:51:52 ID:RjGaOiAr
そんな危険なものを子供の主人公が買ったり使ったりしてはいけないのでは?
652名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 07:11:18 ID:???
>>651
ヘドロをポケモン化させるようなX線が月や太陽から降り注ぐような世界です
(月から降り注ぐということは、月は太陽光を反射しているので、太陽からもX線が降り注ぐ事になる)。

石が出す放射線の量は、太陽から降り注ぐ放射線の量に比べればカスたるものです。よって所持を規制する必要はありません。
ちなみに鉛防護の件は、↑が判明する前に定められた規則であり、現在では石の表面に薄い鉛の被膜を塗ることで鉛防護に代えています。

ちなみにポケモンが太陽や月のX線で進化しないのは、ポケモンはX線では進化しないためで、石からはX線以外の放射線が出ています。
653名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 10:18:24 ID:???
そもそも>>649は放射線というものが一種類しかないように思っているでしょう
そうでなければこのような質問は意味をなさないことに気づくはずです
654名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 10:38:49 ID:???
ジムリーダーが電話一本でわざわざヤマブキまで来てくれるのが理不尽です。
とくにジョウトのリーダー達。逆にナツメだけは近すぎて逆に理不尽です。
655名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 10:53:35 ID:MtI2sTLG
その辺のトレーナーと何度も戦えないのが理不尽です。
656名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 11:20:36 ID:QJeQDd9x
>>655 現実でも ゲームは1日1時間 というスローガンがあるでしょ
おそらくポケモン界にもそれに似たものがあります
ポケモントレーナーは純粋で優しい人ばかりなので守るのです
657名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 12:46:59 ID:???
>>654
ジムリの間では、それが粋とされています。
逆に言えば、それくらいのことができなければジムリになれないのです。
658名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 16:19:55 ID:???
自分のポケモンに「しあわせタマゴ」を持たせて戦わせていたところ、敵から「はたきおとす」を食らいました
当然の事ながら私の「タマゴ」ははたき落とされたわけですが、戦闘が終わったらポケモンの手元に戻ってきました。
はたき落とされても壊れないタマゴってなんなんですか。理不尽です。
659名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 16:28:46 ID:???
とけないこおりって何故溶けないんですか?
永久凍土と言われた地の氷も溶けているのが現実なのに一体どういう仕組みなんですか?
660名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 16:49:53 ID:???
>>658
強度が高いのです

>>659
常圧下で、圧力鍋でお湯を沸かすと、常圧時より高い沸点となり100℃よりも高い温度の水(液体)が得られます。
これと同様、内部に極めて高い圧力がかかっており、氷の融点が極めて高い状態になっています。
物体の温度とはその物体の粒子の運動量と解することができますが、とけないこおりを溶かす温度は理論上、粒子が光速をはるかに超える速度での運動となります。
よって、とけないこおりは液体ないし気体になることはできないのです。
(実際の物理学で↑が有り得るかどうかは知りませんwwww)
661名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 16:52:14 ID:???
>>658-659
それらは見た目が卵や氷に見えるだけで実際は卵や氷ではありません
ただ子供でも分かりやすくするため外見が似ている名前で使っています
662名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 17:31:38 ID:???
>>658
こちらの世界にも、例えば「消臭たまご」など「たまご」と名のつくものは多く存在します。
それらの中には「卵形」だからそういった名前なのであって
卵とは無関係なものも少なくありません。
663名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 18:28:14 ID:???
>>659
「とけないこおり」という商品名です
溶けない氷ではありません
664名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 19:07:25 ID:rIP4kM5x
>>659
溶けた分だけまた凍っているのです
665名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 19:53:38 ID:???
>>658
中々割れないから縁起の良い「しあわせ」タマゴなのです。
その程度で割れたら縁起を担いで持ち歩く意味がありません。

「クール・ランニング」という映画に実物が出てきますので見てはいかがでしょうか?
666名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 20:06:51 ID:orbM2msn
ヒールボールは便利ですが、見た目が気持ち悪いので使えません。理不尽です。
667名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 21:23:15 ID:???
>>666
友達の妹はヒールボール愛好家なので価値観次第です
668名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 21:27:13 ID:???
>>666
というより見た目やエフェクトが良いのに性能や機能が駄目すぎて残念だと私は思うのですが。
669名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 22:39:45 ID:???
ポケモン間にも鳥ポケが虫ポケを食べる、といった捕食関係があるようですが、
トレーナーが持つ被捕食者ポケモンと野生の捕食者ポケモンが戦ったら
トレーナーのポケモンが食べられてしまわないのでしょうか?理不尽です。
670名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 22:55:04 ID:iI8pE5w6
映画ギラティナと氷空の花束においてのレジギガスの扱いが他の伝説ポケモンと比べて理不尽です
671名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 23:15:08 ID:???
私の弟はギガス見なおした,今まで馬鹿にしててごめんと言っていました
分かる人には分かる魅力が溢れているのでこれでいいのです
672名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 23:21:44 ID:???
>>670
映画での扱いはホウオウも負けていません
673名無しさん、君に決めた!:2009/11/17(火) 23:23:43 ID:???
HGSSでパートナーと段差を隔てている時にエンカウントして
バトルが終わったらまだ段差の上に居るのが理不尽です
物理技を撃ったなら下に居るはずです
674名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 01:21:10 ID:???
>>669
ポケモンを急襲して食べる習性があるものもいます。
しかしながら、なぜか戦っているときは攻撃することはあっても食べようとはしません。

これは、戦うときには複雑かつ大量の判断を瞬時にしなければならないので、
空腹など戦闘に直接関係ない事項については思考しないためであるといわれていますが、理由は不明です。
675名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 02:21:33 ID:uNpM1SOv
何でしらない人が技マシンやら道具をポンポンくれるんだろ?
676名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 02:25:01 ID:T1Gk2TsD
>>673
今起こったことを正直に話すぜry
677名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 02:34:49 ID:???
ポケモンリーグのチャンピオンともあろう男が、たかだか10歳位の子供を誘ってチョウジのアジトに乗り込んでいくのが理不尽です。強いんだから1人で行けば良いじゃないですか。
678名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 03:01:16 ID:???
>>675
修行僧が社会的に優遇されるのと同じです
679名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 03:06:41 ID:???
>>677
自分のかっこいい姿を見せたかったのです
680名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 04:28:52 ID:???
威厳タップリな伝説ポケ(ルギアとかホウオウとかパッケージになってる系)も、
捕まえた後はちゃっかり後ろ付いてきて、しかもじゃれついてきたりすりよってくるのが理不尽です。
お前らそんなキャラじゃないだろう。てかグラードンとかにじゃれつかれたら子供死にます。
681名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 06:43:16 ID:Bjqd/N+N
↑ポケモンは案外危険

グリーンとレッドだけ名前が浮いているのが理不尽です
682名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 08:11:01 ID:???
カビゴンに抱きつかれたら確実に死にます
683名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 08:39:28 ID:???
イシツブテ合戦を楽しむ子供のいる世界なので割と平気です
684名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 09:27:19 ID:mAO2GA/Y
ブラッキーは悪タイプしかも四足なのに
どろぼうを使えません。理不尽です。ふざけています。
685名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 09:45:48 ID:???
ジェットスキーと同じ早さで泳げるはずのラグラージが、アクアジェットを覚えないのは理不尽です 
唯一御三家で覚えないなんてかわいそうです
686名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 10:01:40 ID:???
フロンティアのスレがまだたてられないのが理不尽です
687名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 11:18:37 ID:???
アニメのレジ系が伝説ではなくてただの珍しいポケモン扱いなのは理不尽です
彼等にだってプライドはあります

ジンダイマジ何者だよ
688名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 11:53:47 ID:???
ルビサファまで覚えたのにHGSSでホーホーがフラッシュ覚えられなくなってるのがマジ理不尽です
スタッフのミスとしか思えません
689名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 12:01:26 ID:???
>>684
四足なので手がありません

>>688
自身のフラッシュによって目がくらむホーホーが後を絶たないため禁止されました
690名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 12:28:04 ID:???
>>681
本当に浮いているのでしょうか?
現実でも、ホワイトさんやブラックさん、日本ならばみどりさんなど色の名前の方は大勢居ます
強引にこじつければ葵さん、藍さん、桜さんも色名にあります
コンセプトが違うからと言って浮いてるとは限りません
691名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 13:11:36 ID:a+HP+lQT
>>688
ポリゴン関係でもないのに「スタッフ」とは誰のことでしょうか?
692名無しさん、君に決めた! :2009/11/18(水) 13:17:27 ID:???
>>681
さらに探せば村崎さん、代々さん、百さん、檸檬さん、空さん、亜科さんなどもいるかもしれないですよ。
693名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 14:45:09 ID:???
レッドさんとライバルが電話番号を教えてくれないのが理不尽です
694名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 14:58:18 ID:???
>>693
「お客様の都合により……」というやつです。察してください。
695名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 15:06:27 ID:???
>>691
タマムシマンションにいる怪しい人たちのことだと思います
696名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 15:48:16 ID:???
>>691
ポケモンリーグ運営委員会のスタッフでしょう
697名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 16:16:04 ID:???
>>687
それならポケスペでの扱いの方が理不尽です。
ルビサファ編では3匹でグラードン・カイオーガを20日間押さえ込んだ上、
操っていたダイゴが死ぬほど強力なポケモンだったのに
フロンティア編ではジンダイの手持ちに成り下がり、
レンタルポケモン相手に一対一で負けるという体たらくです。
698名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 16:23:01 ID:???
>>695-696
リーグにせよマンションにせよ、ポケモンが覚えるわざを人間が規定・制限するのが理不尽です
ホーホーに何の目的で何をしたのか(ry

本題
タマムシにポケモンのゲームを宣伝するポスターがありますが、ポケモン以外のゲームを宣伝しないのが理不尽です
マリオやドラクエなども宣伝してもらいたいものです
699名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 16:28:16 ID:???
>>698
生粋のポケモンオタクである主人公にはポケモン関係以外の物がほとんど見えていません
マリオもドラクエも彼にとっては意味を持たない記号の羅列でしかないのです
700名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 16:29:11 ID:???
>>698
管理や扱い方を間違うと思わぬ危険な事故に繋がりかねない
スポーツ競技であるポケモンバトルにルールが存在するのは当たり前です。
ルール改正に納得できるかどうかはその人次第でしょうが。
701名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 16:37:19 ID:TEH9hiHa
トレーナーやジムリーダーのパンチラが全くありません。
私のように大人のユーザーもたくさんいるのに、理不尽です
702名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 16:40:57 ID:???
>>701
精神力が足りません
たとえ描かれていなくても、私にはとてもよく見えます
703名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 18:09:03 ID:???
>>690
私は681ではありませんが、藍さんはアイサンと読むんですよね?
最初はランサンと読んでしまいました。理不尽です。
…元ネタわかる人いるでしょうか。
704名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 18:09:44 ID:???
そんな四面楚歌チャーミングだなんて……
705名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 18:32:44 ID:???
ロコン♀のエロ画像で抜いた自分の存在が理不尽です
もう戻れないんでしょうか・・・・・
706名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 18:37:56 ID:???
>>705は何故中途半端に空気を読むんですか。理不尽です。
全部チョン避けでかわせるかの攻撃と同じくらいには理不尽です。
707名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 18:39:02 ID:???
>>701
そのぶん♀ポケモンのパンモロやはいてないがあります
708名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 19:10:35 ID:???
>>705
どこにもどるのですか?
709名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 20:15:39 ID:???
さっきHGSSでパッチールを捕獲したのですが図鑑を見ると
見たことも無い模様のパッチールの姿が登録されていました
アンノーンなどは初めて捕まえた姿が図鑑に登録されるのに
ましてや見たことの無い模様が登録されるのは理不尽です
710名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 21:23:06 ID:???
キルリアが可愛すぎて生きるのが辛いです。
画面の中に入ってキャッキャウフフ出来ないのが理不尽です。
711名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 21:31:04 ID:???
>>710
自分そっくりのMiiでも作って牧場の中で遊びましょう。
それで妥協できなければ即身仏にでもなって下さい
712名無し:2009/11/18(水) 21:50:05 ID:???
今のヨクアタールはただ単に命中率を上げるための道具なのですが、
昔のそれは自分のポケモンが覚えている技を必中にするというものでした。理不尽です。

それだと「カナラズアタール」になってしまいます。
713名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 22:16:53 ID:???
姓名判断師 がちっとも占ってくれない上、人様が苦労して考えた名前をいとも簡単に却下して
「さらにいい名前がある」などとのたまうのが理不尽です
714名無しさん、君に決めた!:2009/11/18(水) 22:28:26 ID:???
細木数子だって理不尽な名前にさせてたでしょ
占い師なんてそんなもんです
715名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 00:52:21 ID:???
>>712
戦闘終了時には元に戻ってるので
それでいいと思うのですにぱー☆
716名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 01:05:31 ID:???
アニメも3月で終わる様な流れなのに
サカキ関連が未だに未消化なのが理不尽です

493より数が増えてないため、これ以上続けたら流石に引きます
717名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 03:13:25 ID:???
>>716
まだバトルフロンティアがあるだろ
718名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 03:25:08 ID:???
ポケモン劇場版のつまらなさが理不尽です

ミュウツーの逆襲以降ロクな出来がありません
湯川さんも舞台がどうのこうのとかトンチンカンなこと言ってるし

大体子供向けの映画にタレント声優とか何がしたいのか分かりません
719名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 07:21:12 ID:KQizP4K6
タマムシシティマンションの3階にいる人達が理不尽です
全くの他人である主人公に向かって「お前をかいたの俺さ!」
とかこの人達は頭いかれてるのではないでしょうか?
720名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 07:25:44 ID:???
アカネやミカンやイブキが他の女ジムリーダーと比べて印象が強いのはなんででしょうか?
721名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 07:35:15 ID:???
>>719
アカネ…リニアで1駅行けば反エリカ同盟のドン(ナツメ)がいること、ノーマルという弱点ばかりで有利なタイプがいない(ゴーストは両者とも攻撃できないので一概に有利とはいえない)タイプを扱うことなど
ミカン…ジムがリーダー単独であること。時々他地方に出没すること。船で行けば反エリカ同盟のマチスがいることなど
イブキ…言動が(ry なこと(上記2名と異なり反エリカ同盟には所属していない)。

上記の通りです。
722名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 08:22:54 ID:???
反エリカ同盟とはなんですか
よく分からないものを説明に混ぜるなんて理不尽です
723名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 09:51:36 ID:???
>>722
>>616

>>721が団体名を間違えているのが理不尽です

本題
>>719
理不尽なマンションに住む理不尽な連中が理不尽な発言をしないことの方がよほど理不尽です

おとくなけいじばんが理不尽です
Bボタンを押し進化キャンセルできるといっても、どこのBボタンですかwww
図鑑のBボタンとしても一般トレーナーは図鑑を持っていないので押せませんwww
724名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 11:42:03 ID:???
>>723
モンスターボールにBボタンが付いてます
725名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 12:03:21 ID:???
>>723
主人公が持っている図鑑は一般には出回ってない未完成の図鑑です
一般トレーナーが持っているのはあまり詳しいことが書かれていない普通の図鑑です
図鑑のもつ各種機能はほぼ同じですが、
一般トレーナーの持つ図鑑だけが主人公を通じてオーキドが集めたデータをダウンロードきます
726名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 12:09:58 ID:???
>>723
そりゃポケモン自体にBボタンが付いてるに決まってるじゃないですか。
ポケモンとはBボタンが付いている生物と定義できます。
727名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 13:17:43 ID:???
何故RS、FRの♀主人公は10歳であんな発育がいいのでしょうか?
けしからなさすぎです理不尽です
728名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 13:45:11 ID:???
>>686
キティーが沸くのでIDの見えるゲサロに次スレが立ちました
729名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 13:58:05 ID:???
>>727
ゲームの主人公はなぜ主人公なのでしょうか?
それは人とは違う特異な部分を持っているからです。
もし仮に彼女が凡百の10歳児と同程度にしか
精神的にも肉体的にも成長していないのであれば、
彼女が主人公になることはなかったでしょう。
という説もありますが、大きいお兄さん方への配慮という説が有力です
730名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 17:35:15 ID:???
女主人公が目の前で着替えてるのに
全く動じ無かったロケット団員が理不尽です。
731名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 17:38:46 ID:???
実はムッツリなので面には出しませんでしたが、内心では…
732名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 18:50:12 ID:???
ピカチュウの着ぐるみを着た女トレーナーや怪獣の着ぐるみを着た男トレーナーが路上に何人も居るのに、誰も見向きもせず特に気にしないなんて理不尽です。
普段着ぐるみ着た人が路上に居たら見られますよね
733名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 18:53:23 ID:???
>>732
それはコチラの世界の話です。
ポケモン世界では着ぐるみを着て歩いてる人なんて普通です。
734名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 18:59:14 ID:???
>>732
必死に見ないようにしているんです
735名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 19:16:37 ID:???
ポケモンを景品としてるコガネ、タマムシのゲームセンターが理不尽です。
生き物を景品にするなんて、お咎めがないんですか?
736名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 19:26:42 ID:???
大爆発が無効なポケモンが誘爆でダメージを受けるのが理不尽です。
737名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 19:53:00 ID:???
こちらと同じく街中や建物内にも先頭ポケモンを見せてるトレーナーが居るのに、主人公と戦う気がない彼らと逆に道路に居るトレーナーの先頭ポケモンを戦うまで見せてくれないのは、こっちがバレてるのに理不尽です
738名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 20:02:49 ID:???
34番道路の三姉妹は水ポケモンしか使わないのに、エリートトレーナー姿なんて理不尽です。
水タイプ♀なら水中はビキニで陸上はうきわなはず。
739名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 20:07:44 ID:???
>>737みたいな空気読めない携帯厨が理不尽です。
740名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 20:27:34 ID:???
>>735
罰を与えたら、スロット愛護団体が黙っていません

>>736
他者が爆発するのは無効でも、自分が爆発するのは無効にできません。

>>737
主人公の意思で見せています。

>>738の最後の行
勝手にマイルールを決めるのが理不尽です
741名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 20:28:36 ID:???
自分が爆発とな
742名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 20:52:39 ID:???
>>741
ゆうばくとは、自分があぼーんしたとき相手ポケの身体の一部を土管させるものです。
相手ポケにとっては、自分自信「の一部」が自分の意思によらず土管するのですから、
無効化できないでしょう。
743名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 21:06:47 ID:???
>>737
普通自分の手の内は明かさないものです
つまり主人公は余程の自信家なのです
744名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 23:26:55 ID:???
狭い草むらで連れ歩いてるポケモンが一々唸るのが理不尽です
ってかそこまで狭くないでしょう
745名無しさん、君に決めた!:2009/11/19(木) 23:40:22 ID:???
HGSSでポケモン大好きクラブはフィールドだと丸ハゲなのにバトルになると生えてるのが理不尽です
746名無しさん、君に決めた! :2009/11/20(金) 00:11:44 ID:???
>>745
それは初代のポケモンの捕まえ方講座を開いてくれるハゲジジイも同じです。
747名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 00:16:52 ID:???
ヅラを被ると気合いが入るんです
勝負服ってヤツです
748惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/11/20(金) 01:59:02 ID:yklfu84O
>>735
サファリだって遠回しにポケモンを売ってるようなものじゃないですか
それに人間の一方的な都合で交換されたり闘わされたりするような奴隷生物如きに警察もいちいち気を遣ってられないのでしょう
749名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 02:45:47 ID:???
>>735
私達だって捕まえた野生生物を傷つけ合わせてるじゃないですか
彼らを咎められますか?
750名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 06:56:34 ID:???
サファリのポケモンの方が能力が高いと言うのが理不尽です。

すみかやエサを与えられて、ぬるま湯のような生活をしてるのだから
堕落して弱くなっているぐらいだと思います。
751名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 07:21:29 ID:???
>>750
商品ですからドーピング済です
752名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 08:19:10 ID:???
スターミーやヒトデマンが連れ歩きで二足歩行してるのが理不尽です
スマブラか何かで出てきたときは回転しながら飛んでて格好良かったのに・・・
753名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 08:19:16 ID:???
アニメについてムサシコジロウが理不尽だからけです

あんだけ上空に吹っ飛ばされてなんで死なないんですか
てか10万ボルトと吹っ飛び度が結びつきません
あのメカの制作費はどうしてるんですか?バイトしてるシーンありますが何万という金で作れる代物に見えません
754名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 08:21:32 ID:???
>>752
常に回転していたら疲れてしまいます。

>>753
アニメの世界と現実世界では重力が違うためです。
また、アニメでは機械類の物価が暴落しています。
755名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 08:22:35 ID:???
>>750
野生にいるガリガリのライオンと充分に健康管理をされたライオン、勝つのは後者らしいですよ
756名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 08:28:09 ID:???
>>750
野性の強くたくましくというのは人間の勝手なイメージです
野生動物は常に病気や寄生虫の危険があります
また肉食生物は狩の大半が失敗なのでほとんどの個体が飢えている状態です
カブトムシなんかも寄生虫や幼虫の頃に大きな傷を負った個体より、健康的な環境で栄養豊富な餌を食べた個体の方が強いです
757名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 09:13:56 ID:???
虫を食べるマスキッパが虫系の技に弱いのが理不尽です。
確かに彼らは草タイプですが、食虫植物なのだから虫には強いはずです。
758名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 09:28:48 ID:DiNjeReR
>>757
虫が消化器に飛び込めば虫より強いのです
それ以外の場合、相性が優先されます
759名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 10:45:37 ID:???
相性の優先って何ですか?
760名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 11:05:58 ID:???
>>755
そうなのか
確かによく考えたらそうだなぁ
761名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 11:40:54 ID:WkUfdxiO
>>757
虫を追いかけ回す植物はいません。
食虫植物でも、じーっと虫が罠にひっかかるのを待つだけです。
よって捕まらなければ虫が強いのです。あんなすきっぱのでか物では虫は捕まえられません。
762名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 11:57:28 ID:???
戦闘中は毒で回復するのに、フィールドだと毒のダメージを受けるポイズンヒールが理不尽です
763名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 12:06:53 ID:???
>>757
捕食する相手に耐性を持っているものもそうはいません
大抵皆リスクを背負って獲物を狙うのです
野性は行動一つが命懸けなのです
764名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 12:39:04 ID:???
>>762
ポイズンヒールのキノガッサは戦闘時の緊張で特殊なアドレナリンを分泌します
それが体内に入り込んだ毒と結合することで回復成分となり、HPが回復するのです。

非戦闘中はそれが分泌されないので毒でダメージを受けます
765名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 12:49:47 ID:???
>>757
ナメクジなんかだと捕まっても食い破ってでてくるぞ
766名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 13:18:01 ID:???
>>764
理にかなってますね、納得しました
767名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 14:34:07 ID:???
>>757
普段は虫を食べますが1mもある虫ポケモンには勝てません
50cm以上あるストライクの鎌でシザークロスされたらジョッキンされます
768名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 15:32:32 ID:???
ポケモンコンテストでは、審査員に技をアピールする場面がありますが、
会場でなみのりやはかいこうせん等を使うと、会場が壊れてもおかしくないのに、
会場が壊れないのが理不尽です。
769名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 15:47:12 ID:???
>>768
建物自体が超魔生物で攻撃は全て受け付けません。
生命力そのものを打込まれない限り壊れない会場です。
770名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 17:00:38 ID:???
初代主人公の家には赤・緑・青版ではファミコン、ピカチュウ版ではスーパーファミコンが置いてありますが、何故か
タマムシデパートの3階で置いてあるゲーム機はピカチュウ版になってもスーファミのままになっています。理不尽です。

ピカチュウ版の発売時期のことを考えるとそこに置いてあるゲーム機はニンテンドウ64になっているはずです。
771名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 17:36:29 ID:???
64不人気でしたし
プレイステーションのほうが現実的だと思いますが
…任天堂補正ですかね
772名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 18:05:16 ID:ZdPfa0WQ
タマゴを孵らせる為に1万歩?ぐらい歩かなければならないのが理不尽です
というかなぜどのタマゴも1万歩で孵化するんでしょうか
773名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 18:06:35 ID:???
どのタマゴも一万歩で孵化するわけではありません
むしろそう思った>>772のほうが理不尽です
774名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 18:10:02 ID:???
>>772
人間の体温で卵を孵らせるには、数千〜一万歩を歩く程度の運動が必要なのです。
そして何を勘違いしているのか分かりませんが、孵化までの期間は種族によって最低1020歩から10455歩という実に最大10倍という大きな差がありますよ?
775名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 19:17:59 ID:???
未だにポケモンの名前が最長5文字なのが理不尽です。
776名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 19:36:23 ID:???
>>770店長判断です。スーファミを売りさばく必要があったのでしょう。

>>775登録上の関係で、最も長い種族名から5文字と決められました。
ただし、自分で呼ぶのはその限りではありません。

>>769どこの大冒険の話ですか、理不尽ですww
777名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 20:36:47 ID:???
>>768
シルフカンパニーを建てたとき並の建築技術が使われています
クチバにビルがなかなか建たないのは、建築技術が高いために建築費も高いためです。
778名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 21:53:33 ID:???
いわポケモンの使い手なのにノーマル技のがまんを主力に使うタケシ
ノーマルポケモンの使い手なのにいわ技のころがるを主力に使うアカネ

何のトレードですかこれ?
779名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 21:59:14 ID:???
二人のスキャンダルがどうのこうのといった話はありませんよ?
780名無しさん、君に決めた!:2009/11/20(金) 22:58:19 ID:???
>>778
シンオウ四天王で一番ドナルド・マクドナルドに似ている方、そのお友達をご覧ください
炎技、電気技を覚えているからと行って
ミミロップやらオクタンやらを使われる方がよっぽど理不尽です
それに比べると不一致技など気にもなりませんし、タケシとアカネの共通点など気付きもしません
781名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 01:10:11 ID:???
>>778
彼の使う岩タイプはその屈強な守りにこそ神髄があると言っても過言ではないでしょう
その守りを活かした技であるところのがまんを使っていても何ら不思議はありません

そういったことはまあ、いわないお約束ということでどうか
782名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 01:24:27 ID:???
ミカンよりカスミの方が発育がいい
タケシは
カスミ→対象外
ミカン→みかんさ〜ん
なのが理不尽です 彼の基準は一体何なんでしょう
783名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 03:47:15 ID:???
ただのロリコンです
784名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 08:23:46 ID:???
アニメでは年上。ただただ、その一点です。
785名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 08:36:45 ID:???
昔アイドルマスターで、女の子だと思っていたら実は男の子だった!といって一部を騒がせた事がありました。

あとはお分かりですね?カスミはおt qbのうぇbんぎpj

(この書き込みをしようとした人はどこからともなく飛んできた水の波動で混乱してしまいました)
786名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 08:45:56 ID:???
モウカザルの声優がラサール石井じゃないのが理不尽です
787名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 08:54:18 ID:???
>>782
カスミは水タイプを扱います。タケシ的には関わりたくないものです。
788名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 09:09:10 ID:???
それを言うなら鋼も…
789名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 10:11:05 ID:???
瀕死状態なのにきずぐすりやらかいふくのくすりやらで
あっさり回復するのが理不尽です。
切り裂くやメタルクローを受けたら
何針も縫わなければならない程の傷を負っているはずです。
その他の常軌を逸している技を受けても
そんな薬で完全回復するのが理不尽極まりないです。
790名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 10:41:30 ID:???
>>788
ミカンは岩使いでしたよ
イワークの進化によって趣向を変えただけで

>>789
薬には再生能力があるのでしょうね
念のため言いますが瀕死になったら傷薬じゃなくて
元気のかけらを注入せねばなりません

ってか元気のかけらってかたまりの半分よりも小さいのに
なんで半分も回復するんですか
791名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 12:30:26 ID:???
>>790
何故かけらがかたまりの半分より小さいと決め付けているんですか?
もっと大きいかも知れないじゃないですか
792名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 13:36:03 ID:???
>>790
コイルが一応電気なので、タケシはミカンをマチス2号としか認識していません。
つまりタケシはマチスに対してと同じくらい、ミカンを愛しているのです。

または、岩使いと岩使いのかたい愛なのです。
793名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 14:46:09 ID:???
大好きなポケモンを使おうと厳選していると孵化余りを大量破棄しなければならないのが理不尽です。
wiiも持っていないのでシベリ・・・牧場送りにできません、理不尽です。
794名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 15:00:42 ID:???
>>793
厳選してはならないという、牙柄普理という創造神からのお告げです。
実はアルセウスすら牙柄普理に造られた存在でしかありません。
795名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 15:21:44 ID:???
>牙柄普理
ガブリ…?
ガブリアスにそんな力があるなんて理不尽です
796名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 15:30:44 ID:???
げむふりでしょうが5分くらい真剣に悩んだ私が理不尽です
797名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 15:48:56 ID:???
ベトベトンが通ったあとは猛毒があるというのに、
何故ポケダンでベトベトンの後ろを通ることができるのでしょうか。
理不尽です。
798名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 15:51:31 ID:???
>>797
人間にとっての猛毒がポケモンにとっての猛毒になるのかは別問題です
799名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 17:32:10 ID:???
昔のポケモンはボックス切り替えという作業がありました。
どうして今のポケモンはボックス切り替えが無くなっているのですか?
800名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 17:44:42 ID:???
>>799
例えば昔のIEはタブブラウザでは無かったのでウインドウを切り替える必要がありましたね
今ではタブ化して一つのウインドウでページを見ることが出来るようになりました
同様にポケモンのボックスを選ぶインターフェースもタブ化により作業がスムーズになったのです
801名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 18:17:36 ID:???
エメラルドをやっていてきがついたのですが
なみのりをしている間にもかかわらずなみのり要員がボールからでてくるのが理不尽です
主人公はだれにのっているんですか
802名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 18:20:01 ID:???
>>801
戦闘を開始すると同時に立ち泳ぎに切り替えています。
803名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 18:35:29 ID:???
>>801
水中などの特殊な場所ではトレーナーが指示を出しにくいため、どこか近くの陸地まで行って対戦しています。
ドラゴン○ールなどでよくある「場所を変えよう」というヤツですが、いちいちそんな事を描写しても意味がないので割愛しています。
804名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 19:35:01 ID:???
ソウルシルバーのルギアイベントで、
あの部屋にだけ、明らかに人工物な鈴が置いてあるのが理不尽です

更に、何故か洞窟の中で花弁が舞っているのも理不尽です
805名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 19:44:16 ID:???
>>804
あの鈴はかつてルギアに挑んだポケモントレーナー達の残していった物であります
そして舞っていた花弁は全力全霊で踊っているまいこさんのオーラです
806名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 19:53:34 ID:???
>>805
まいこさん?
そんな人はいませんよ?
807名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 20:04:01 ID:???
>>778○○タイプのジムだし準備は完璧!と思った人への罠です。
こうして様々な状況に対しての対処力を磨くのです。
808名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 21:14:17 ID:???
タマタマは「ふくろだたき」を覚えないくせに見かけに騙された人をリンチにするのが理不尽です。
809名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 21:18:44 ID:???
進化条件を満たしているのに進化前のポケモンを使うジムリーダーが居るのが理不尽です
ゴローンはまだ分かりますが、サイホーンは進化させるべきでしょう
810名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 21:30:26 ID:???
>>809
トレーナーは全て進化後を使う というあなたの偏見が理不尽です。
811名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 21:36:15 ID:???
>>808
その性質により本来は覚えられるのですが、『タマタマ』と『ふくろ』だたきで卑猥なモノを連想する私のような人がいるために習得が禁止されました
812名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 21:55:29 ID:???
サトシの手持ちについてですが
カントー編→ジョウト編はそれなりに筋を通してポケモンと分かれてるのに
ジョウト編→ホウエン編はいっきに丸捨てしてます

あんまりじゃありませんか
813名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 21:56:07 ID:???
よくアニメを確認してください
814名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 22:11:44 ID:???
うろ覚えですが、ジョウト→ホウエンでは、シゲルが初心に帰る為に
最初のパートナーであるカメックスのみを連れて旅立ったので、
サトシもピカチュウ以外を研究所に預けてホウエンに向かいました。

しかしホウエン→シンオウでは、何の説明もなく当たり前のようにピカチュウ以外をリストラしました。
815名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 22:12:49 ID:???
カメックス・・・・・?
816名無しさん、君に決めた!:2009/11/21(土) 22:22:26 ID:???
>>814
温暖なホウエンで捕まえたポケモンを、寒冷地のシンオウで使うわけにはいきません。
817名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 00:06:08 ID:???
ニドランだけ性別が違うと別の種類になるのが理不尽です。
818名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 00:13:06 ID:???
彼らは「ニドラン」というポケモンの♂と♀ではなく、
「ニドラン♂」「ニドラン♀」という性別の不明なポケモンなのです。

通所は戦闘画面での性別表示は♂が青、♀がピンクとなっていますが、
ニドラン♂とニドラン♀の性別表示はありません。

成長し進化をすることで、我々人間と同じように性別の違いが身体に現れてくるのです。
819名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 00:17:20 ID:???
>>817
当時はまだ性別についての研究がそれほど進んでいませんでした
文句があるなら別の種類と判断しやがった学者に言ってください
820名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 00:17:30 ID:???
>>809
実際のトレーナー(プレイヤー)でも
進化をさせない人は少なからずいます。
そう理不尽なことではありません。

>>814
成り行きながら、エイパムさんもついて行きましたが。

>>817
ややマジレスですが、シール列伝では
「体つきが大きく異なる」と説明されていましたよ。
821名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 00:18:26 ID:???
>>817
オーキド博士がカントーのポケモンを初めて調査したとき、唯一雄雌が確認できた名残です 
もしオーキド博士が最初に色違いを発見していたら、今とは逆の名前がついていたでしょう
822名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 00:24:46 ID:???
空手王が複数いるのが理不尽です。
823名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 00:32:43 ID:???
>>822
バーガーキング というお店も複数の店舗を抱えています
824名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 00:38:12 ID:NtSIm0xc
カイリキー♀がヌードで理不尽です
825名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 00:45:55 ID:???
15禁表現なコノハナ♀に比べれば大したことはありません
826名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 00:52:53 ID:???
>>823にぜひMVPを贈りたいのにこのスレでMVP制度がないことが理不尽です
827名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 01:30:48 ID:???
>>826
その気持ちだけで十分嬉しいと思うので何ら理不尽ではありません。
828名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 01:45:43 ID:???
『かみつく』があくタイプになったのが理不尽です。……まぁ重用しますけど。けど。
829名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 01:55:08 ID:???
バトレボの攻撃モーションがイメージと違って理不尽です 
カイリキーのとびひざげりは明らかにドロップキックであり、
リオルにいたってはとびひざげりどころか、明らかにパンチです
830名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 02:34:39 ID:???
>>828
古来より格闘技において目潰しと噛み付きは禁じ手と言われています
だましうちやおいうちと並び外道技です
>>829
ちっちゃいこと〜は気にするなそれワカチコワカチコ〜
831名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 03:44:26 ID:???
もう何十回とポケモンリーグに通っているのに
未だに初めてキタ挑戦者のように扱われるのが理不尽です
832名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 04:34:22 ID:???
>>831 記憶が消されるのさ
833名無しさん、君に決めた! :2009/11/22(日) 05:15:54 ID:???
>>831
営業マニュアルに書いてあることをそのまま言っているだけです。
あなたの周りのお店にもマニュアル通りの対応しかできない店員さんがいるでしょう?
つまりそういうことです。
834名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 07:15:38 ID:???
>>831
ちなみに言い方を変えると差別したとみなされ毒殺刑になります(あの世界では、差別発言は重罪)。
リーグに限らず育て屋なども台詞が数種類しかないのはそのためです。
835名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 07:28:18 ID:???
>>834
ウチのジョーイさんがブラックカードを見せた瞬間敬語になって態度がかわりました。理不尽です。
836名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 07:46:52 ID:???
ポケモンの毛皮を使った物が登場しないのが理不尽です。
837名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 08:12:28 ID:???
カントーのトレーナー達がジョウトに殴りこんできたら一気に占拠されそうで理不尽です
838名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 09:31:07 ID:???
>>837
カントーのトレーナーの大部分はバッジや秘伝マシンを所有していないのでトージョーの滝を越えられません
よって今のところはジョウトに攻め入ることは難しい様なので安心です
839名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 09:35:36 ID:???
HGSSで、ディグダを普通に室内で連れ歩けるのが理不尽です。
床が壊れますし、ディグダも進みづらいと思います
840名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 11:13:22 ID:???
>>816
寒冷地でも大丈夫そうなオニゴーリも置いていかれてました
理不尽です
841名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 11:16:44 ID:???
>>839
あなたが最初にディグダを連れ歩いたのがポケモンセンターなどの上下両方からでも乗れる
エスカレーターのある施設であるかまたはそうでないのなら、おそらくそのディグダが歩いた
後の床は壊れていてなおかつ壊れていない状態にあります。

これを理解いただくには、前述したエスカレーターについて説明しなければなりません。
あのエスカレーターは数十年前、シンオウ地方で開発されました。当時はエスカレーターは
片道通行でしたが、ある時期にギラティナがシンオウに現れたことで同地方に多次元パルスと
エントロピー順位現象が発生、隣接していた上りエスカレーターと下りエスカレーターが存在する
x、y、z座標が重なるという現象が発生しました。
上りエスカレーターと下りエスカレーターはエントロピーが等しいので、どちらかが打ち消されることなく、
座標が重なった2台のエスカレーターは上下共用という、1台のエスカレーターとなりました。

この現象が発生したことで上下共用エスカレーターは全国に広まり、今ではポケモンセンターですら
設置しているほどです。しかしながら、上下共用エスカレーターは前述した経緯で誕生したことから内部に
空間の歪みがいまだに存在しています。そのような空間の歪みを持ったエスカレーターに近づいたディグダも
その歪みの影響を受けたのです。

歪みの影響を受けたことで、ディグダが歩いた(?)際に床は壊れますが、同時に壊れていない床とx、y、z座標が
重なることで、壊れている床と壊れていない床が同一座標に存在するという空間が歪んでいる現象が起こって
います。また、壊れている床と壊れていない床は前者の方がエントロピーが高い状態にありますので、逆に
エントロピーが低い状態のみが姿を現し、床が壊れていないように見えるのです。
(直ったわけではありません。壊れている床はそこに存在しますが、3次元以下の世界からは認識できないだけです。
エントロピーが高いので、4次元以上の世界から見た場合に初めて見ることができます)
842名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 11:24:19 ID:???
>>839
台車に乗って移動してます
843名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 11:53:52 ID:???
>>839
実はディグダは空間を操る某ポケモンの眷属です
地面に穴が開いているのではなく空間に穴を開けています
844名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 11:58:08 ID:???
>>838
今はリニアも船もありますが…

ってかその東西分裂みたいな例えはなんですか
845名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 12:34:35 ID:???
トキワの森の虫取り少年が一撃でハヤトを倒す様など見たくありません
846名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 12:53:32 ID:???
>>841
長い上に横文字も交えるなんて理不尽です
三行にまとめてください
847名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 13:00:47 ID:???
>>846


元です
848名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 13:10:08 ID:???
ソフトが2つ以上ないとポケモンを全種類集められないゲームを作った任天堂が理不尽です。
849名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 13:17:17 ID:???
アニメでタケシが歌っているエンディングが短期間でなくなったのが理不尽です。
850名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 13:19:04 ID:???
サトシの目的は、ポケモンマスターになることなのにあまりポケモンを捕まえないのが理不尽です。
851名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 13:55:09 ID:???
>>848
そうでなかったら通信機能使わないでしょう?

>>849
需要がなかったからです

>>850
例えば一流のコックになるのに、全ての調理器具を集める必要はないでしょう。(もちろん持っていることに越したことはありませんが)
それと同じように、別に全てのポケモンを集める必要はないとサトシは考えているのでしょう。
852名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 13:59:21 ID:???
>>851
通信機能は、対戦で使う
853名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 14:03:26 ID:???
ポケモン図鑑の完成が第一目標であるはずなのに、気付いたらいつの間にか目的がジムリーダー&四天王+チャンプをボコる事になっていました。理不尽です。
854名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 14:09:52 ID:???
>>851
全ては必要ないとしても、何かしらの分野において必須なものはありますよね
サトシの分野とそれに必須なものはなんですか?
855名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 14:11:06 ID:???
主人公の部屋のパソコンからポケモンを引き出せないのが理不尽です。
おかげで殿堂入り後、手持ちにそらをとぶを覚えたポケモンが居ない場合は
毎回隣町まで歩く羽目になります。
856名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 14:19:03 ID:???
Lv1の段階で人からもらって愛情込めて育てたというのに、一定レベル以上になると突如言う事を聞かなくなるのが理不尽です。
人に預けっぱなしという愛情も何もない状態でLv100にしてもらったポケモンでも、何の疑いもなくこちらの指示を聞くというのに!
857名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 14:19:06 ID:???
タマムシシティで、ベトベター大量発生に悩んでいるおじいさんがいるのに
何の解決手段もないのが理不尽です
858名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 14:23:43 ID:???
>>856
わたしの息子も1歳のときに人から引き取ってから愛情をこめて育てたのに、10歳を越えたくらいから突然言うことを聞かなくなりました
しかし、20を過ぎた今では普通に語り合うことが出来ます。世の中というのはそんなもんです

わたしの知人は夫婦ともに共働きでしたので、彼らの子供が小さかったころは託児所に預けたりしていました
そうして成長した子供ですが、素直な子供に育ったようです。世の中とはそういうものです
859名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 14:26:31 ID:???
キナギタウンで「おんがえし(又はやつあたり)」くれるおじさんの家の、ルリリ達のなつき具合が理不尽です
「あまりなついてないようだ…」って、片方虐待でもされてるのか…?
860名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 14:34:33 ID:???
>>857
困っていたら誰かが必ず助けてくれる、なんてことはありません。
現実は非情なのです。

>>859
出来の良いのと悪いのであれば、愛情は良い方に偏り悪い方はやさぐれてしまうことはよくあります。
ソースは私です。
861名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 14:35:11 ID:???
>>853
ポケモン図鑑完成も一つの夢ですが、自分がポケモンを託した少年がポケモンリーグチャンピオンになれば、
研究所の評判もうなぎのぼりになるだろうという博士の打算によって、図鑑完成は一端放置されています。
862名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 17:15:43 ID:NC1DQ51/
ルビー・サファイア・エメラルドのゲームコーナーのルーレットは、
レートが固定で、複数の場所に賭けることが出来ないのが理不尽です。
863名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 17:28:24 ID:???
このスレを見ていると世の中が理不尽に思えてしまいます
理不尽です
864名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 17:40:51 ID:gTkKEWbk
タマムシマンションのエレベーターで同じ階を間違って押したら
「そこはここです」と冷静にツッコまれました
理不尽です
865名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 17:44:08 ID:???
サファリゾーンで野生のケンタロスが現れたので、早速餌を
投げると野生のケンタロスは餌を食べた後逃げ出しました。

しかしその後草むらを歩き回ったらまた野生のケンタロスが現れました。とりあえず
さっきと同じように餌を投げたらまたしてもケンタロスは餌を食べた後に逃げ出しました。

……何だかとても理不尽な気分です。
866名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 17:50:07 ID:???
>>865
野生の生物なんてみんなそんなもんです。
むしろ逃げる姿勢の全くない通常の野生ポケモンが好戦的なのです
867名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 18:16:28 ID:???
>>864
あなたが理不尽と感じることが理不尽です
丁寧に教えてあげただけじゃないですか
868名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 18:22:03 ID:???
>>863
世の中というものは理不尽なものです
869名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 18:23:07 ID:???
スターミーがりゅうせいぐんを覚えないのが理不尽です
星つながりで覚えてもいいと思います
870名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 18:24:37 ID:???
>>869
何を想像しているかは知りませんが竜星群ですので
871名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 18:38:12 ID:???
ジョウトやカントーのみなさんが、10年間ほとんど代わり映えのないラジオに夢中なのが理不尽です。
Wiiまである事から考えると21世紀に入っているのでしょうが、何故未だにラジオなのでしょうか
872名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 18:41:35 ID:???
あんな同じ内容ひたすら繰り返してるカオス放送は誰も聞いてません
放送に含まれるある種の電波が脳を刺激しています
873名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 18:47:10 ID:???
むしろラッキーチャンネルが放送中止されてしまったのが理不尽です。
874名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 19:23:17 ID:???
>>869>>870
マックで配布されたジラーチが竜星群を覚えているのも理不尽ですよね
ドラゴン関係ないのに
875名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 20:29:58 ID:???
殿堂入りのデータが主人公の分しか見られないのが理不尽です。
永遠に記録しているというなら、歴代チャンプの使っていたポケモンが閲覧できてもいいはずです。
876名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 20:46:59 ID:???
殿堂入りデータ閲覧はID制です。
パソコンにトレーナーカードを読み込ませて
そのIDに対応した殿堂入りデータを呼び出して閲覧するシステムとなっています。
877名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 20:59:35 ID:???
というか自分のデータが見れて何の得になるのでしょうか
他人のデータを見ることで初めて学習になるのではないですか
878名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 21:45:12 ID:???
>>877
ナルシストでない方を除いて、おおむね好評ですよ?<閲覧サイト

好評なのですから、理不尽がるのが理不尽でしょう。
879名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 23:04:11 ID:???
0.1kgのガスじょうポケモンが繰り出すナイトヘッド、要するに頭突きとか
ダメージ食らうわけがなくて理不尽です。
880名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 23:07:52 ID:???
>>879
衝突時のエネルギーには質量だけでなく速度も絡むので、重さが足りなくても高速で当たればいいのです
881名無しさん、君に決めた!:2009/11/22(日) 23:14:00 ID:???
>>879
ガス状なので形は自由自在。
つまり頭を二つ作って威力二倍、
通常より勢いを付けてさらに二倍、
通常の三倍の回転を加えることでさらに三倍の威力となり
通常の頭突きなみのダメージが出すことが出来ます。

ところでナイトヘッドはべつに頭突きじゃないと思います。
882名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 00:05:23 ID:???
>>881
ゆで理論を出されたら納得せざるをえないので理不尽です
883名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 00:37:36 ID:???
こおりやねむりの状態でたべのこしを使って回復するのが理不尽です。
ねむりはまだいいとしてもこおり状態はおかしいです。
884名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 00:43:02 ID:???
>>883
氷漬けになっても口まで凍るとは限りません
下半身が凍って動けなくなってしまっても食べることはできます
885名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 00:46:30 ID:???
>>883眠り状態はあくまで攻撃できないほど
寝ぼけている状態です。ユーザーには分かりやすい様眠っていると
表示されるだけです。
ちなみに氷状態とは、全身が凍り付いてしまう症状のことではなく
攻撃ができないくらいに手や足という一部が凍り付いてしまう症状のことです。
なので、氷状態のままでも攻撃することはできなくても食べることはできます。
これもまた分かりやすい様大げさな表現がされています。
886名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 01:13:22 ID:???
プラチナのスロットで連荘中はたとえ777が揃ってもハズレ扱いされるのが理不尽です
887名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 01:37:32 ID:???
図鑑の大きさ比べって全然正確じゃないですよね
例えばマグマラシとマッスグマ
四本足で立って炎や尻尾で上乗せしてます

単純に比を知りたいならフィールド上でも比べられるだろうし


あとコロシアムだと二本足で比べられましたけど
上の二匹あまり差がないような気もします(確か40cm差)
二匹の身長の求め方とは?
888名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 04:50:26 ID:???
>>841を全く理解できない自分が理不尽です

おれのあたまがおかしいのでしょうか
>>841のあたまがおかしいのでしょうか どっちですか
889名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 06:16:14 ID:???
>>888
>>841が強引なだけです。
強引に納得してください。
890名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 07:39:54 ID:???
レッドが無言で勝負を仕掛けてきて
バトルが終わっても黙って消えてしまうのが理不尽です 彼は失語症でしょうか?
891名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 09:15:54 ID:vrmFLVqj
レッドは幽霊説を信じれば理不尽でもありません
892名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 09:34:27 ID:???
>>890
寒さで何もしゃべれなくなっているだけです。貴方が鍋でも振る舞うか、ホッカイロ等を差し出せば
「え、何?くれんの?うわーマジありがたいわー本当助かるよもうこの山ってばいつも吹雪だし気を抜くとダイヤモンドダストが……」
といった感じに饒舌になってくれるはずです。
893名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 09:55:24 ID:???
レッド戦のあられが理不尽です。
真剣勝負に水を差しすぎです。
エーフィ好きとしてはエーフィリストラも理不尽です。納得できません。
894名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 09:55:25 ID:???
理不尽です
895名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 09:58:36 ID:???
>>890
どちらかといえば失声症ではないでしょうか
896名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 09:58:56 ID:???
>>893
全文同意です
吹雪ばっかでウンザリです
カメックスとタイプかぶりのラプラスとかガッカリです
897名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 10:01:58 ID:???
>>894は何が理不尽なのかわからないのが理不尽です。
898名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 10:18:12 ID:???
てかレッドといいつつ手持ちがイエローなのが理不尽です
ピカチュウもでんきだま持ってますしイエローとしか思えません
899名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 10:21:37 ID:???
>>894
それが粋です
900名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 10:36:56 ID:???
>>893
エーフィはグレイシアにするべきでした。
理不尽です。
901名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 10:46:21 ID:???
亀ですが

>>879
ナイトヘッドというのは、生物の脳のうち通常時は非活性である部分のことです
ナイトヘッドが覚醒すれば通常ではあり得ない能力が発揮されると言われていました
902名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 10:48:30 ID:???
>>86の竜騎士の人の顔が思い浮かぶのに名前が思い浮かばないのが理不尽です。
いったいその人の名前はなんだったでしょうか。教えて下さい。

>>890
ポケモン板の「レッドは間違いなく自殺しようとしていた」というスレを覗いてみて下さい。
903名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 10:52:46 ID:???
レッド自殺説からリノア=アルティミシア説と同じ臭いがするのが理不尽です。
904名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 10:54:22 ID:???
あんな電波女と崇高なるレッド様が同列に扱われたのが理不尽です
905名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 11:00:12 ID:???
元チャンピオンのグリーンがトキワジムリーダーなのが理不尽です
四天王<ジムリーダーって・・・
906名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 11:12:56 ID:???
>>902
カービィの海専門の下僕と同名です
907名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 11:27:44 ID:???
>>893
レッドの手持ちは初代のイベントで手に入るポケモンで構成されているのはご存知でしょうが、
旧金銀のレッドの手持ちの中でエーフィだけが金銀ポケモンでした。

初代主人公の分身でもあるレッドのパーティの中に、
一匹だけ金銀ポケモンが混ざっているのを快く思わない人がいたのは事実です。

某掲示板では
「エーフィだけ浮いている」
「イーブイり進化系だからいいだろ」
「エスパーのイベントポケならミュウツーでよかったのに」
「また伝説厨か」
などといった醜い口論が繰り広げられたこともあります。

エーフィは「初代のイベントポケモンの進化系」でありながら、
「初代のポケモン」ではないことが問題だったのでしょう。

リメイクではこのような不毛な衝突が起こるのを避ける為に、
エーフィの抜けた穴にはとりあえず当たり障りのないラプラスを入れたものと考えられます。
908名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 11:30:55 ID:???
イベントと言えばコイキングもそうですが
ギャラドスではワタル、グリーン、イブキetc...
と被りまくってしまうのですね・・・
雷技があれば大体倒せてしまいます。理不尽です。

リーフが出ません。理不尽です。
909名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 11:34:00 ID:???
金銀クリスタルにはリーフという人物はいませんでした
つまりそういうことです

ちなみにもともとFRLGの続編ではないそうです
910名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 11:41:09 ID:???
トサキントが海水でも活動できたり、チョンチーが海水でも活動できるのが理不尽です
911名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 11:43:24 ID:???
それらのポケモンはポケモンであって魚ではありません
912名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 11:43:46 ID:???
>>910 むしろチョンチーやランターンがつり上げられたとき圧力でブヨブヨにならないのが
理不尽です。
913名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 11:52:48 ID:???
>>910
あの世界の水は全て塩水です
淡水はありません
914名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 11:55:45 ID:???
>>912
ランターンたちは繁殖の時期になると浅瀬にあがってくるポケモンなので大丈夫です
ある時期に海岸に行くと無数のヒカリの群れが見られるそうです 
行ってみてはいかがですか?
915名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 11:56:42 ID:???
無数のヒカリの群れが綾波水槽みたいで理不尽です。
916名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 12:22:54 ID:???
>>914
有難うございます。
しかしながら東京テレポートあたりではランターンが見られません゚.・(つД`).゚・

そういえば、りんかい線沿線に植物園がありますが、ポケモンの世界に植物園がないのが理不尽です。
917名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 12:26:15 ID:???
クチバシティならいけそうなので、行ってきます。
クチバシティを本気で神奈川県だと思ってる自分が理不尽です
918名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 12:39:03 ID:???
地元がジョウトからはぶられて理不尽です 
原発しかないのはわかってますが理不尽です
919名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 12:46:49 ID:???
>>916
エリカやナタネなどは自分のジムを植物園状態にしているので無問題です。
920名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 15:35:14 ID:aS3MR/Tj
伝説のポケモンを探している人に
そのポケモンでバトルしても驚く素振りも見せません。
理不尽です。
921名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 15:57:22 ID:???
>>921
そこでハッと気づかない程度にしか興味がないから捕まえられないのです
922793:2009/11/23(月) 16:14:09 ID:???
wiiかってきましたがバトレボは売ってませんでした
マリオテニスGOで健康的にヌンチャクを振ってる自分が理不尽です

とりあえず牧場権かってきます
923名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 16:59:41 ID:???
ねむり状態なのに逃げれる伝説ポケ

理不尽です。
924名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 18:29:04 ID:???
水上をかけめぐる唯一神が理不尽です
925名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 19:11:01 ID:???
火山の噴火のごとき威力のエンテイパンチを水面に繰り出し
水蒸気爆発の爆発力で水に沈むことなく水上をかけめぐります
926名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 19:12:51 ID:???
では、出くわして停滞できるのが理不尽です。
927名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 19:40:15 ID:???
自転車を降りることが絶対に許されないサイクリングロードで釣りをしてみたら、
明らかに主人公が自転車を降りて釣りをしていました。理不尽です。

せめてサイクリングロードでの釣りを禁止すればこのような事態は起こらないはずです。
928名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 19:52:51 ID:???
>>927
徒歩で移動する事が許されないだけで、降りて立ち止まる事自体は特に禁止されていません。
ですが、何の意図もなくただ降りただけだとそのまま歩き出してしまう可能性があるので、バトルや釣り等の時以外は基本的に乗っていないといけないのです。
929名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 20:26:01 ID:???
>>926
足が水面下5cmくらい沈んだら足を水面に出す、これを繰り返しています。
930名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 21:44:34 ID:???
>>906
カービィを知らない自分が理不尽です。
むう、なんか言ってて悲しくなってきなしたorz
931名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 21:50:51 ID:???
レッドといいつつ手持ちがイエローなのが理不尽です
ピカチュウもでんきだま持ってますしイエローとしか思えません
932名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 22:03:08 ID:???
933名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 22:15:18 ID:???
>>932
だから回答が帰ってこないことに理不尽です
934名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 22:15:23 ID:???
Lv30近いケムッソや、Lv60近いコイキングを所持しているトレーナーが理不尽です。
ケムッソ、コイキングはレベルアップで技をほとんど覚えないので
技を早く覚えさせるために進化キャンセルしていると考えるのはおかしいし、
そんな高レベルで野生で出現するポケモンでもありません。
低レベルで捕獲したとして、このレベルまでこの形態で育てるのは
能力値の低さから考えて無駄な涙ぐましい努力が必要です。
絶対おかしいです。
935名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 22:16:55 ID:???
返答は必ず帰ってこなければいけないという考え方が非常に理不尽です。
936名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 22:21:21 ID:???
>>934
ベイリーフやメガニウムになるのがイヤでチコリータのままLv100にしようとしている私に謝ってください
937名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 22:21:41 ID:???
理不尽な問いに答えが返ってこないと余計理不尽になります
どんな質問でも強引に解釈しようとゆうのがこのスレのコンセプトでは?
938名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 22:23:56 ID:???
最近

2.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
  食い下がったり、粘着したりしない。

の見えてない人が多い気がします。理不尽です。
939名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 22:23:59 ID:???
強引にというのは、理不尽な質問に対しての処理方法であり、質問そのものへの
回答速度を表すものではありません
940名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 22:54:35 ID:???
いろいろ質問しても全然答えがかえってこない自分…
941名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 23:03:29 ID:???
世の中とはそういうものです
小学生は帰ってください
942名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 23:20:34 ID:???
答えが返ってこないことは稀によくあることなのであまり気にすることはありません
943名無しさん、君に決めた!:2009/11/23(月) 23:37:22 ID:???
稀によくあるってなんですかその日本語は理不尽です(棒読み)
944名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 00:02:21 ID:???
ラジオ塔でライバルに脱がされたあと、すぐにいつもの服に戻っているのが理不尽です。
あのタイトな服の下に普段着を着こんでいたというのでしょうか。
服はまだしも帽子はどうしていたんでしょう。
945名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 00:12:03 ID:???
対戦後に話しかけると「ベストをつくしてかてなかったらすなおにまけをみとめるよ!」と言ってくるのに再戦してくれないトレーナーの存在が理不尽です。
再戦する気がないならいいかげん負けを認めて下さい。
946名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 00:14:52 ID:???
>>945
「勝てなかったから」だったはずですが…
947名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 02:08:00 ID:???
レッドといいつつ手持ちがイエローなのが理不尽です
ピカチュウもでんきだま持ってますしイエローとしか思えません
948名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 08:09:52 ID:???
>>947
あなたのいうイエローさんがだれかは存じませんが
勝手なイメージで相手の名前を否定するなんて理不尽ではありませんか?
949名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 09:37:46 ID:???
>>947
レッドだからと言ってポケ赤の主人公とは誰も言ってませんよ
ポケピカ主人公名前レッドです
950名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 12:58:35 ID:???
ぎざみみピチューが進化できないのは理不尽です
951名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 15:41:11 ID:???
アニメのポケモンの鳴き声が手抜き過ぎてて理不尽です。名前まんまです。
例えばフシギダネなんて明らかに人間が見た目に因んで付けた名前なのに、
「ダネダネ」なんて鳴くとか不条理すぎます。
952名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 15:45:48 ID:???
小さい頃にニックネームを付けてその名前で呼んであげると鳴き方が変わります
様は皆がフシギダネフシギダネ呼ぶのが良くないのです
953名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 16:21:44 ID:???
ポケウォーカーで短時間思いっきり振ったり全力疾走したりしてるのに
「のんびりと うしろから ついてきている」
と日記にかかれているのが理不尽です

あといくら動いても疲れないのも気になります
954名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 16:27:37 ID:???
>>951
ダネダネ
と鳴くからフシギダネと名付けられたのです
955名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 16:28:07 ID:???
>>951
例えばディグダですが、これは鳴き声がディグダと聞こえたのでそう名付けられました
鳴き声が手抜きではなく、名付けた人が手抜きなのです
956名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 16:28:15 ID:???
>>953
ポケウォーカーの世界では、全力で走ると税金が課せられます。
よって書類(日記)をごまかしているのです。
要するに脱税です。
957名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 17:56:30 ID:???
@最初も最初のころのアニメにてビル1個分の大きさのドククラゲが出てきたことがありました。
 ドククラゲの大きさは1.6m程のはずですが、ポケモンファンを馬鹿にしてたんでしょうか?

A↑の回とその前の回でババアの双子が登場しましたことがありました。
 フウとランみたいなロリやショタの双子ならともかく
 老いて枯れ果てた人間の双子とか需要あるわけがないですが、
 ポケモンファンを馬鹿にしてたんでしょうか?
958名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 18:49:55 ID:???
ポケモンを連れ歩いている時砂浜を歩いても
ポケモンの足跡ができないことが理不尽です
959名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 18:52:58 ID:???
後ろのポケモンが主人公の足跡をなぞって歩く可愛い奴なんです。
960名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 18:54:07 ID:???
マグマッグは うれしくて すりよってきた!


ふざけないでください。
金銀主人公の耐久値はサトシ並なのですか?理不尽です。
961名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 19:01:52 ID:???
>>957
@ドククラゲの大きさは1.6m程度でなければならないといういわれはありません
 人間だってでかいのがいれば小さいのだっています

Aわたしはミカンがだいすきです
962名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 19:03:07 ID:???
>>960
それくらい気合いと愛情で耐えられます。
私もユキメノコにいろいろされていますがまだ凍死していません。
963名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 19:07:25 ID:???
炎ポケモンの炎は、ポケモンが敵意を持ってなければ害は無いとかいう適当な設定があった気がします。

アニメ設定な上にポニータ限定だったかもしれませんがとにかくそういうことです。
964名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 19:13:54 ID:???
>アニメ設定な上にポニータ限定

なおさら理不尽です。
965名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 19:38:09 ID:???
>>909
亀レスすいません
あれ、公式サイトにFR・LGの3年後って書いてませんでしたっけ?
966名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 21:40:40 ID:???
公式ルールでバンギラスが禁止扱いされているのが理不尽です
967名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 21:44:30 ID:???
解除されました
968名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 21:52:22 ID:???
あなぬけのひも を使ったら、主人公といっしょにポケモンも高速回転を始めました
あんな速度で周ったら目が回ると思います。ポケモンにとってしてみたら、こんなに理不尽なことは無いと思います
高速回転せずに出口までワープする道具というのはないのでしょうか
969名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 22:02:04 ID:???
サファリゾーンで、泥を投げると捕まえやすくなるのが理不尽です。
怒らせた結果抵抗して暴れ、むしろ捕まりにくくなるのではないでしょうか。
970名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 22:24:25 ID:???
>>969
泥を投げつけられたことによって身体が汚れてしまいました
早くキレイになりたい
そうなったからにはもう他のことなんて考えていられません

サファリボールの中はきっとそんなきれい好きな心を癒す仕掛けでいっぱいです
971名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 23:13:16 ID:???
ポイズンヒールなどの特性を持ったポケモンがマップ移動中にどくのダメージを食らうのが理不尽です。
むしろ回復してください。
972名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 23:16:08 ID:???
973名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 23:16:15 ID:???
上の方ででてましたが……
戦闘中にでるアドレナリンが毒を回復する作用をもたらすのが特性「ポイズンヒール」だそうです
974名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 23:16:50 ID:???
>>971
戦闘中は緊張により特殊な成分が脳から分泌され云々とどこかで読みました
975名無しさん、君に決めた!:2009/11/24(火) 23:24:53 ID:???
べっそうの家具の配置が全部右寄りなのが理不尽です
もっと全体的にまんべんなくレイアウトしたいです
976名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 00:03:29 ID:???
>>975
左から受け流された結果ああなりました
977名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 00:37:49 ID:???
>>972-974
兄弟の契りを結ぶべきです
本当は結婚おめでとさんと言うつもりでした
理不尽です
978名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 00:40:30 ID:???
>>977
秒単位まで同じでないと結婚とは言わないので理不尽ではありません
979名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 00:43:47 ID:???
それはあなたの中での定義であって、用語の意味なんてもっとアバウトです
あくまで「結婚とは言わない」で押し切るのならそれこそ理不尽というものです
980名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 00:58:30 ID:???
イブキ様がリュウの穴で何故か技マシンをくれず、わざわざあのめんどくさい仕掛けのあるジムまで戻る羽目になりました。とても理不尽なんですが…
981名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 01:01:06 ID:???
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。

           ご 期 待 く だ さ い ! !

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
982名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 01:33:43 ID:/h+spDR7
巨大な都市を壊滅させる力を持ち
暴れだしたら全てを焼き尽くすまで気がおさまらない
ギャラドスとかがたくさん出る世界を10歳の子供が一人旅を
するのが理不尽です。
983名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 02:02:39 ID:???
アサギシティでシールを貰えますが、3枚とも同じシール(Jシール3枚とかひどすぎる)を渡してくるのは理不尽です
こんなことがあるのは許されません
984名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 02:59:33 ID:ecYTVpP3
いあいぎりで切られるためにある木の再生力に理不尽さを感じます
985名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 04:11:33 ID:???
いあいぎりでくさむらを切れなくなったのが理不尽です
986名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 05:40:00 ID:???
いあいぎりを使わなきゃ行けないクチバジムが理不尽です
意外にマチスはチキンなのでしょうか
987名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 06:19:54 ID:???
>>962
私もニドリーノに色々されてますが、まだ毒殺はされてません。
988名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 06:28:14 ID:???
>>980
無理にもらってやる必要はありません

>>982
主人公の母親は、そんなにたくさんいないという認識しかありません

>>983
じゃあもらわなければいいじゃないですか

>>984
再生が速くなければ、そもそも人の邪魔になりません

>>985
ポケモンのすみかを保護するため、ポケモンが自重しているのです
逆に言えば、モンスターボールの洗脳力が落ちているのです

>>986
自称用心深いジムリなので、それくらいやります
989名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 08:06:52 ID:???
元チャンピオンのグリーンがジムリーダーなのが理不尽です
ジムリーダー>四天王という構図になっちゃいます
990名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 09:16:53 ID:???
>>989
東京メトロの車両が東葉高速鉄道に渡されたからといって、力関係が東葉高速>東京メトロになったりしません。
つまりチャンピオンがジムリーダーになったとしても、そういった力関係にはなりませんので、憂慮することはありません。
ちなみにグリーンがジムリーダーになったのは、サカキがいなくなり適任者がいなくなったためです。

トキワジムが無人になりがちなのに、からてだいおうをヤマブキ→トキワに異動させないリーグ本部が理不尽です
991名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 09:39:36 ID:???
>>990
おそらく打診はあったのですが、ヤマブキ撤退を嫌がったのでしょう
もうひとついうなら、今は道場のほうが留守がちです
992名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 09:52:27 ID:???
鉄道のことはさっぱりピーマンですが鉄道の力関係って何ですか
意味が分からなくて理不尽です
993名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 10:20:12 ID:???
>>990
カリン 最高Lv64 最低Lv62 Avg 62.8

グリーン 最高Lv72 最低Lv67 Avg 69.3

ワタル 最高Lv75 最低Lv68 Avg 71.3

どう考えても グリーン>カリン>他四天王です
理不尽です

994名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 10:48:48 ID:???
>>984
筋肉は一度壊れることによってさらに強靱な筋肉へと再生されます
それと同じように蝶再生な木なのです
995惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2009/11/25(水) 11:17:06 ID:QaGwKSaI
>>989
天下りです。
実力でもなんでもなくただのコネと職権濫用ですから。
996名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 11:33:07 ID:???
ゴールドスプレーの持続時間が少ないのが理不尽です
これダンジョン探検とかそういうゲームじゃないでしょ
997名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 12:41:18 ID:???
>>996
永久乾電池は今の技術ならば作れるのに、一部をのぞいて作らないのと同じです 
買わなくなると会社がつぶれてしまいます 
ちなみにシルバースプレーを大量購入したほうがお得です
998名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 12:54:12 ID:???
ギリギリで次スレ立ちました

ポケモンの理不尽なところを強引に解釈するスレ56
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1259121163/
999名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 13:00:22 ID:???
ヤドキングの存在意義が理不尽です
アニメだとさほど能力が変わらないのにヤドランがヤドキングの格下扱いになってます
1000名無しさん、君に決めた!:2009/11/25(水) 13:08:07 ID:???
>>999
普段イマイチ地味なヤドキングに対するアニメスタッフの優しさです
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください