長文失礼
いつも不思議に思ってるんだが、配布商法とか抱き合わせ商法とかフォルムチェンジとか、
そういうものの計画がゲーフリではなく株ポケ主体で行われてるっていう認識は一体何なんだ
そもそも株ポケは名前だけ見ればポケモン業界全体を統括してるように見えるが、
実際にはポケモンのライセンス管理一本化を目的に設立されたただの版権管理会社だぞ
小学館とかテレ東とか海外とかに分散していたライセンス管理を統合するための機関に過ぎない
その版権管理に関してもイメージ崩壊を防ぐストッパーの役割なだけで、主な業種はポケセンの運営
所詮原形はポケモンセンター(株)だしポケモンの商品戦略の全体像を牛耳る力があるとは思えない
ましてや強制力すら持っている元締めなんてネガティブイメージが浸透しきってる事には甚だ疑問
勿論ポケモンのイメージの保護・一体化を掲げている以上、ポケモン業界全体の雰囲気や
世界観を統合するための権限はあるし、代表が元プロデューサーとなれば
ゲーフリやクリーチャーズのスタッフも頭が上がらない面はあるだろうけど、
逆に代表の石原を除けば本家に関わってた人は殆んど居ない
アニメの雰囲気はそう崩れないし湯山がかなり勝手にやってるのもあって
主にアニメ以外のメディアミックス、グッズ販売とかの方面に関係した人材が集まってるだけ
ゲーフリや他の関連企業がそんな株ポケに絶対服従っていう構図を思い浮かべる考え方はどうかしてる
それに株ポケがまだ設立されていないポケモンセンター鰍セった時代に金銀が発売されて、
その時点でセレビィのモバイルアダプタGBでの抱き合わせ配布は決まってた。
だから今ある糞商法の根本は、勿論石原の意思が大きいというのもあるだろうけど
株ポケ主体ではなくポケモンの主要開発陣の総意を以て行われていると考える方が自然
ゲーム自体は面白いからそのイメージなのか、何かとゲーフリに矛先を向けようとしない人が多いが
その辺の偏向したイメージ、勝手な想像、またはそれが常識だと考えるような思考を
当たり前のようにポケ板中で呟く奴はどうかしてる