ポケモンの攻略本を語るスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
初代から現在までの沢山の攻略本を語るスレ


前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1223266629/
2名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:17:31 ID:???
保守age
3名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:17:40 ID:???
・任天堂公式ガイドブック ポケットモンスター プラチナ マップ&ずかん
「ポケモン」初心者にも上級者にもわかりやすく、段階別に親切に解説。
「ポケモンずかん」には全ポケモンの公式イラストとくわしいデータを収録。
もちろん、バトルフロンティア攻略法も万全。巻末とじこみ大判付録「ポケモンコンプリートポスター」もついた、シンオウ地方を遊びつくすための完全攻略本。
シナリオ攻略からポケモン図鑑まで、この1冊におまかせの公式ガイドブック。
発行  小学館
発売日 2008年10月9日(木)
価格  未定
コード 未定
体裁  A5判/本文720ページ+巻末とじこみ大判口絵



ポケットモンスター プラチナ パーフェクトクリアBook
『ポケットモンスター』シリーズを初めて遊ぶ人から、全国ずかん完成やバトルフロンティア制覇を目指す人まで、どんな遊びかたにも対応できるボリューム満点の1冊です。
さらに「シンオウポケモンずかん」で210匹以上、「全国ずかん完成への道」で260匹以上のポケモンを、すべて公式イラストつきで紹介! 「ポケモン完全データ」も収録した、まさに究極の『プラチナ』攻略本です!!
発行  毎日コミュニケーションズ
発売日 2008年10月9日(木)
価格  未定
コード 978-4-8399-2981-7
体裁  A5判/736ページ(オールカラー)
4名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:18:24 ID:???
ポケットモンスター プラチナ 公式完全クリアガイド
ストーリー攻略もバトルフロンティアも図鑑の完成もこの1冊でOK!
「プラチナ」に新たに加わった新要素を含む、ストーリーの完全攻略はもちろんのこと、
「バトルフロンティア」徹底攻略、「シンオウ」&「ぜんこく」に対応したポケモン図鑑、コンテストやちかつうろ、
通信プレイの楽しみかた、わざやとくせいの逆引きリスト、弱点早見表などバトルに役立つデータ集まで、
ほしい情報のすべてをこの1冊にまとめました!
発行  メディアファクトリー

発売日 2008年10月9日(木)
価格  未定
コード 978-4-8401-2438-6
体裁  A5判/オールカラー




ポケットモンスター プラチナ 公式完全ガイドブック
調べてわかる、使って楽しい『ポケットモンスター プラチナ』完全本!!
全492種類のポケモン、マップやシナリオ、どうぐ、わざ、タイプ、とくせいなど、
『ポケットモンスター プラチナ』に関するデータを完全網羅! 
各データの逆引きリストもあるので、ほしい情報が簡単に調べられるのだ。
ポケモンチェックリストやシンオウちほう完全マップなどのおまけもついた、ぜったいオトクな攻略本。
この1冊があれば、これまで以上に遊びつくせることまちがいなし!!
発行  株式会社エンターブレイン
発売日 2008年10月9日(木)
価格  1,260円(予定)
コード 4-7577-4507-0
体裁  A5判
5名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:19:27 ID:???
【小学館】
1社だけ『公認!一冊で大丈夫』と必死なPOP戦略を実施
中身はカスの一言他所の長所が何一つ見て取れなかった
【ファミ通】
残り2社は『どの別ソフトから引っ張ってくるか』が載っているが
ここには無い、トレーナーイラスト等もあまり載ってない、正直微妙
教え技に関しては載っていたと思う、上記2冊は即選考から除外
【マイコミ】
値段がお手ごろ、一応他所のソフトからの入手も書いてあるが 微妙に見難い。
各道路のトレーナー&道具&出現ポケモン(ポケトレ・釣り・大量発生等)もバッチリ解説。
イラストはシロナ始め大きめ画像等が載っている、集合は無いが文字が被っては居ないので安心。
秘伝・教え技もシンオウ地方は完備。教え技リストは全国図鑑にも対応。
【MForメディアファクトリー】
他ソフトからの入手法が見やすく色分けされている
イラストは使い回しが多いがシロナUPが最低3箇所はあった
ストーリーの進み具合でトレーナーを使い分けるなど親切
攻略は終わっているので内容は読んでこなかったが
これからやる人は使いやすいと思われる。トレーナー&道具の場所名前は無い。

総評として
・『価格』や『データ面』
マイコミ>>>MF>>>>>>>>>ファミ通>越えられない時限の裂け目>小学館
・『イラスト』や『初心者の使い勝手』
MF>>>アイコミ>>>>>>>>>ファミ通>越えられない時限の裂け目>小学館
6名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:20:07 ID:???
早いな
>>1
7名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:20:18 ID:???
上記以外のオススメ
【マイコミ】
・シンオウ図鑑の下に『バトルのツボ!』コーナーがある

【MForメディアファクトリー】
・ストーリー攻略ページの数字にリーダーの絵が描かれている為見やすい
・別ソフトからの説明が項目別けされているのでプラチナ・ダイパなのかGBAかがわかりやすい
・トレーナー画像は盛りだくさんなので見てて楽しい(?)

【上記の内容で決められない場合】
いらない紙を4つ切って各々の社名を書く
それから混ぜて選んだのを買えば良い
小学館だったら引き直せば良い
8名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:22:57 ID:???
以上テンプレ

ってか前スレでギリギリ1000がヒントになったぜ dクス。
しかも>>7【MForメディアファクトリー】の所でミスがあったのにそのまま貼っちまった
要修正だな
9名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:24:12 ID:???
>>5
ファミ通のところにかいてある
どの別ソフトから引っ張ってくるかって
他2社はポケモン図鑑にのってるってこと?
それともそういうリストが別にあるのかな?
10名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:24:37 ID:???
乙乙!
11名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:25:10 ID:???
12名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:26:02 ID:???
>>1
誰も突っ込んでない部分があるが黙っておこう
13名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:26:04 ID:???
ちなみに人気

毎コミ≧MF>ファミ通>>>>>>>>>>>小学館
14名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:28:35 ID:???
>>9
マイコミもMFも図鑑に描かれてる
MFは3項目に分かれててより見やすい

ちなみにこの項目は両社全国図鑑にも対応
15名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:31:08 ID:???
>>1
16名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:32:23 ID:???
>>14
なるほど〜、それは見やすそうだな

>>5のレビューはほんとサラーっとみた程度しかなさそうねw
ファミ通は別表全国であったからちょっと気になったw
17名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:35:13 ID:???
つーかテンプレ議論とかそういうの一切無いのな
18名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:44:56 ID:???
テンプレ議論なんて必要ないだろw
次スレ立つのいつだよ
19名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:49:21 ID:???
まずここまで伸びるとは思わなかった
20名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:50:43 ID:???
確かにw
21名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:52:33 ID:???
どれか1強ならここまで伸びなかっただろうな
マイコミとMFが一長一短だったからこそ
22名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:55:39 ID:???
暇になったら初代からの攻略本番付でもしようじゃないかw
23名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 23:58:27 ID:???
初代でうちに残ってるの 任天堂公式ガイドブックポケットモンスター赤緑青全対応改訂版しかねぇw
レッドとグリーンと女性トレーナーがにらみ合ってるやつw

遊びつくす本はボロボロになったので捨てた\(^o^)/
24名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 00:02:47 ID:???
おれら捨てられたらしいぜ|
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  パサッ
/\  __ Σ
|人|  (三三
   __∧___
   |  ???
25名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 00:02:56 ID:???


ちょっと見てくれ、こいつをどう思う?
http://imepita.jp/20081011/000100
26名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 00:04:45 ID:???
ブイアイピーの意味くらい知っておけ
27名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 00:05:55 ID:???
>>26
お前ノリ悪いな
28名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 00:06:56 ID:???
>>25
VIPでやれ
29名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 00:12:41 ID:???
>>16
>>5>>7を改定含めて書いた本人が言うのもなんだが
・・・まさか他に誰もまとめないとは思わなかったんだ(苦笑)

それと>>5が中途半端なのは改行制限に引っかかったってのもある
>>7もその後疑問視が出た部分を細くした所と別の人がココは特徴だって言ったのをまとめただけだからね

※ファミ通に関しては前スレ>>977が書いているけど
マイコミに無いのは『きりとり式しおり』と『きのみMAP』くらいかな?

※マイコミにあってMFに無いもの前スレ報告から
・各道路のトレーナー&道具&出現ポケモン(ポケトレ・釣り・大量発生等)の解説
30名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 00:14:05 ID:???
MFは100人挨拶で「あおいすいしょう」って間違ってる。
マイコミはであった数が条件だと正しく書かれてるけど、他はどうなってる?
31名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 00:18:15 ID:???
>>1
32名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 00:33:45 ID:???
急所の確率が上がったかどうか書かれてるのかどうか教えてくれ
対戦系の変更はねむり関連のことだけ?
33名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 00:37:34 ID:???
確率についてはかいてないなぁ
34名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 00:53:20 ID:???
マイコミとMFどっち買おうかなぁ…
35名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 01:01:56 ID:vQMFFK2F
マイコミの書いました!
安いし内容も充実で満足です!
皆もマイコミでキマリだね!キラッ☆
36名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 01:04:01 ID:???
>>35
ランカちゃん…
37名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 01:17:32 ID:???
>>30
つシール
MFのフロンティア紹介ページいいわー
38名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 01:18:18 ID:???
↑安価ミス
>>29
39名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 01:53:11 ID:???
何か毎コミ厨が必死だな
40名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 01:56:49 ID:???
>>39
そう思うならファミ通とMFの良い所を読みやすくレビューしろよ

まとめる奴が居ないのが問題なんだから
41名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 02:15:08 ID:???
迷いに迷った挙げ句「毎日」ってついてるのが最終決め手になってMF買いました。
後悔はしてない。


てか近所のイオンの本屋(未来屋書店)数半端なかったぞwwwwどんだけだよと
つっこみいれたくなる程山積みだった。100冊はあった。
42名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 02:17:20 ID:???
マイコミの攻略本を買った
ダイパのパーフェクトクリアブックの図鑑部分と比べると、
コンテスト関連のわざの記述をバッサリ切ったのは良かった
シンオウ図鑑に限って言えば入手法だけではなくて
見られる方法が載っているのもいいね
わざを受けたときの効果が載っているのもグッド
全国図鑑はアレだけど、シンオウ図鑑の部分については前回よりも
良くなっているんじゃないかな

ファクトリーのポケモンは交換が多いと次の周回から強いポケモンが出やすいってのは
恥ずかしながら攻略本を読んで初めて知った
正直、この情報だけでも買った価値があったw
43名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 02:35:55 ID:???
>>40
そういう態度だから叩かれるんだよ
結局は買う人次第なんだから「毎コミ」とか「MF」とか無理やり勧めなくてもいいだろ
44名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 02:47:42 ID:???
スルースルー
45名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 02:47:43 ID:???
無理矢理薦めて買ってくれるなら楽な商売だな
お前が思ってるほど皆馬鹿じゃないよ
46名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 02:49:40 ID:???
いやでも今回のマイコミとMFは迷うぞ
47名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 02:49:52 ID:???
ファミ通(エンターブレイン) 前スレ977自己レスコピペ追記
・シール付(主人公、クレセリア、ゴキブリ以外のシンオウ伝説、ロトム6種、御三家とその進化、ピカチュウ様、他6匹、ボール)
・キャラクターイラストはちっちゃいけど全身がのっている(身近な人物からブレーンまで)
・バトフロ攻略情報、ブレーンの使用ポケモンと技がなぜか穴あき状態のものがある。(?がついて伏せられている)
・攻略チャートはポケモンリーグまで
・MAPはハードマウンテンまで乗っている(全部?)、
・MAPには通常トレーナーの名前と位置(使用ポケモンはなし)、木の実の位置、そこで手に入るどうぐ一覧(位置なし)
 出現ポケモン(時間帯、つりざお3種、水上)、ジムリーダーやボス、ライバルなどの使用ポケモンレベルなどが記載
 ポケトレ限定や大量発生は別ページに表で記載
・シンオウ図鑑は、タイプ、とくせい、図鑑文章、レベルアップで覚える技、タマゴ技、技マシン、おしえ技、タイプ別相性、
 出現場所(プラチナでの入手方法)、成長率のグラフ、進化表、♂♀のグラフィックの違い、おもさ・たかさ
・全国図鑑は、タイプ、とくせい、レベルアップで覚える技、出現場所(プラチナでの入手方法)、成長率のグラフ、進化表
 ♂♀のグラフィックの違い、シェイミランド・シェイミスカイ・ダークライのみシンオウ図鑑と同じ仕様
・道具リスト(画像有 入手方法、効果説明)グッズアクセサリ背景リスト(画像有) 技リストはバトル用、コンテスト用
 とくせいリスト(バトル、フィールド効果記載)ものひろいリスト、逆引きわざリスト、逆引きとくせいリスト すべて50音順
・シンオウ図鑑登録リスト(そのポケモンを繰り出してくるトレーナー、入手方法が記載)
・ポケモン入手場所一覧(全国図鑑のポケモンの入手ソフトGBA、DS、GC、Wiiでの入手場所が記載)
・ポケモンごとのタイプ相性一覧
・あとはしおり3種(切り取り式)、ポケモン入手チェックシート、べんりMAP(木の実の位置、ミツの木の位置、ちかつうろMAP)
 チェックシート(表)べんりMAP(裏)は折りたたみ式で、ちょっと使いづらいと思う
・キャラ紹介 ミル、ゲン、バクの設定がちょっとおかしい ・タマゴグループが図鑑ではなく別表にあるけど非常に見づらい

どなたかよければ他3社の紹介お願いします
48名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 06:38:23 ID:???
>>29を見るかぎりではやっぱりマイコミが頭ひとつ出てるかなって思う
49名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 08:50:47 ID:???
マイコミのシンオウ図鑑にはタマゴグループの表記あり

MFはどうですか?
50名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 09:18:34 ID:???
MF、タマゴグループ載ってますよ。
全国版のほうはグループ毎に一覧表になってます。
51名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 10:23:37 ID:???
>>48
じぶんで じぶんに レスを かえすことを じえんと
いうんだって ! きみも したこと ある ?
→はい
  いいえ
52名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 11:22:22 ID:???
FRLGRSEの攻略本についても語れ
53名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 11:34:57 ID:???
>>29
マイコミ厨のMF落としの工作だぞその情報。
トレーナーは書いてないがアイテムボールと何のアイテムがあるかはちゃんと書いてあるし、釣りが書いてない訳ない。
ポケトレと大量発生も別ページだけど一応書いてあるし。
54名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 11:44:46 ID:???
俺MF買ったけど再戦トレーナーにチェックあったりMAPごとに特殊出現方法載ってたりの毎コミも買おうかしら
55名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 11:45:07 ID:???
条件反射でMF買ってしまった
後悔はしていない
56名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 11:48:09 ID:???
てゆうか再戦トレーナーって何?
外に居る奴はみんな再戦出来るし、強化四天王とかは普通にどれでも書いてあるだろ。
57名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 11:54:23 ID:???
>>54工作乙wwwwww
58名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 11:58:35 ID:???
毎コミのシンオウ図鑑はダイパのと比べて項目が増えていい感じだな
足跡、性別(♂♀あるなし)、教え技、技を受けたときの強弱が増えてる
完璧だわ
早くこのフォーマットで全国図鑑出してくれ
59名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 12:02:13 ID:???
図鑑以外は要らないんだが、種族値とか詳しく書いてあって、たまごグループとおしえわざ全部書いてあるのってどこの?
全国図鑑も含めて。
60名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 12:08:04 ID:???
>>59
ない
61名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 12:09:46 ID:???
ググれカス
62名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 12:10:44 ID:???
>>59
種族値が書いてあるガイドブックなんて存在する訳ないだろ。裏データなんだから。
それ以外ならMFのシンオウ図鑑は>>57の言うマイコミよりもさらに色々書いてあるよ。卵グループや教え技も勿論。
全国の方はページの都合上レベル技しか書いてないが、他も似たようなもんだし全国図鑑版に期待するしかないな。
63名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 12:13:14 ID:???
毎コミのシンオウ図鑑は技データがレベル技にしかないのが残念
ほんとそこだけがなぁ
64名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 12:20:30 ID:???
金銀の時の小学館はインタビューとかオススメ技とか載ってて
けっこう気に入ってたんだが、今は見るも無残だな
65名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 12:20:31 ID:???
>>62
MFにあって毎コミにない図鑑の項目ってなに?
タマゴグループやおしえ技は毎コミにもあるぞ

>>63
でも技マシン、ひでん、おしえ技全部をレベル技と同じに書いたら1ページじゃ収まらない
確かに、後ろの技データ集まで引きにいくのは面倒だが…
66名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 12:22:43 ID:???
>>65
MFは1ページに全部載ってるって話をきいたらそうも思えないよ
67名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 12:28:23 ID:???
DP全国図鑑でも技マシンデータ載ってないの?>毎コミ
載ってるなら合わせて買いたいところだけど
68名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 12:32:31 ID:???
>>67
技・秘伝マシンは覚えらる技の種類だけ
威力、タイプとか詳細なデータは後ろの技一覧で調べなきゃダメ
プラチナと一緒だね
69名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 12:36:06 ID:???
>>68
dクス
毎コミはそういうスタイルってわけだ
うーん
70名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 12:39:49 ID:???
>>66
これは…全国図鑑出たときに、どっち買うか迷うな
MF立ち読みしてぇw
71名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 13:05:56 ID:???
今更ながらダイパの攻略本が欲しいんだけどどこのがいいかな?
72名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 13:21:12 ID:???
俺はページ数に釣られてMF買ったけどマップのトレーナー情報が載ってなくて
マイコミに交換してもらった

ただ見やすさではMFだった、トレーナー情報とかいらないならMFがいいかも
あとMFはマイコミと比べてマップが小さい
73名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 13:32:45 ID:???
毎コミは大きいお友達
MFは子供向け
見比べてみるとこれって合ってるかも
74名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 13:44:55 ID:???
尼での順位
MF(26)>毎コミ(36)>>ファミ通(139)>>>>小学館(1320)
75名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 13:45:43 ID:HoOmtZFl
種族値、努力値、なつき、孵化ほすう等載ってる図鑑あるけど教えない
覚えられる技マシンや進化も書いてあるけど
76名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 13:48:52 ID:???
>>74
出来を物語ってるな
77名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 13:51:28 ID:???
>>75
三才ブックス乙
78名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 13:51:48 ID:???
>>73
何故MFが子供向けって言い切れるの?
79名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 13:53:02 ID:HoOmtZFl
MFはガキが多いのとメーカーの知名度の影響だろ
メディアファクトリーってだけで買うからな
あとボリュームにつられて
80名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 13:53:28 ID:???
>>78
おいおい^^;
81名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 13:54:09 ID:???
>>78
そう言ってるのは工作員だろ
82名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 13:55:20 ID:???
マイコミとMFを買えば間違いないってことだろ?そういや任天堂からでないのか?
83名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 13:56:05 ID:???
MFの攻略本届いた
これ一冊にしたから他とは比べられないけど色鮮やかで見やすい
個人的には満足
84名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 14:04:52 ID:???
>>78
決めつけてないだろ
「かも」ってついてるし

あとここは何でも工作員にしたがる人がいるな
一個人が読み比べてイメージを言ってるだけなのにw
85名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 14:07:44 ID:???
ケツ論:MFか毎コミどっちか買っとけば間違いない

どうせ数ヵ月後に全国図鑑を買いなおすんだからw
86名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 14:08:06 ID:???
消防なんだろ
87名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 14:09:50 ID:???
シナリオ本は毎コミ
全国図鑑はMF
どっちかに統一したいけど内容からしてこうしてる
88名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 14:12:49 ID:???
見やすさにつられんなよ(笑)
そういうやつに限って小説とかよまないからなw
89名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 14:18:45 ID:???
何を基準に選ぼうが人の勝手だろ(笑)
90名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 14:30:04 ID:???
小説程度で自慢げになってるw
ああ休日か
91名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 14:30:18 ID:???
字ばっかり=みづらいってわけじゃないだろw
92名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 14:33:45 ID:???
誰がそんなこと言ったのか
93名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 14:34:29 ID:???
スルーしろよ
94名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 14:37:00 ID:???
>>47
>道具リスト(画像有 入手方法、効果説明)グッズアクセサリ背景リスト(画像有)

ってのは、各アイテムのドット絵が載ってるってこと?
MFは木の実だけ、毎コミはまったく無かったんでちょっと気になる。
95名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 14:47:51 ID:???
MFにも木の実だけでなくアクセサリやひみつきちグッズのドット絵はあるよ。
自分としてはMFで不満なのはトレーナーの位置がマップに書いてないことくらいかな。
全国図鑑の不満は全部に共通らしいし。
96名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 15:31:57 ID:ch+VtDtL
どれもあんまかわらねっ。普通じゃつまらんから小学買ってみた(笑)
97名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 15:35:11 ID:???
レポよろ
98名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 15:37:41 ID:???
http://pokem.client.jp/zukan.htm
http://www.pokemon-guide.net/pokemon/
http://softtank.hp.infoseek.co.jp/p_zukan.zip
PC使ってサクッと技調べたり楽。
書籍として持っていたい情報はそれ以外の部分。
出現場所やゲット法なんかね、プラチナで変更された部分なんかは特.にと何度言えば
99名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 15:48:07 ID:???
廃人が買う攻略本なんて全てのポケモンの卵技とレベル技が書いてある図鑑本くらい
真の廃人は攻略本買わないし
100名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 15:57:15 ID:???
全国図鑑に教え技まで載ってるのはマイコミ?MF?
それで決めたい
101名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 16:01:55 ID:???
>>100
だから全国図鑑でそこまで載ってるのはないってレス見返せばわかるだろ。
102名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 16:12:53 ID:???
小学館
・表紙の裏にタイプ相性表、性格リスト、マップ、折込ポスターにNo順図鑑とイラスト
・キャラクターイラストは一通りそろってる
・バトフロ攻略情報、ブレーンの使用ポケモンと技がなぜか穴あき状態のものがある。(?がついて伏せられている)
・キャッスルポイントをもらえる基準が曖昧にしか載ってない
・攻略チャートはハードマウンテンまで
・MAPもハードマウンテンまで
・MAPには通常トレーナーの名前と位置(使用ポケモンはなし)、木の実の位置、そこで手に入るどうぐ一覧(位置あり)
 出現ポケモン(時間帯、つりざお3種、水上、ダブルスロット、ポケトレ、大量発生すべて)
・ジムリーダーやボス、ライバルなどの使用ポケモンレベルなどが記載
・シンオウ図鑑は、タイプ、とくせい、図鑑文章、レベルアップで覚える技、タマゴ技、技マシン、おしえ技、
 出現&見られる場所(プラチナ)、成長率のグラフ、進化表、♂♀のグラフィックの違い、おもさ・たかさ
 アイウエオ順で載ってる。
・全国図鑑は、タイプ、とくせい、レベルアップで覚える技、出現場&見られる所(プラチナ)、成長率のグラフ、進化表
 ♂♀のグラフィックの違い、シェイミランド・シェイミスカイ・ダークライのみシンオウ図鑑と同じ仕様
・道具リスト(画像有)グッズアクセサリ背景リスト、リボンリスト (すべて入手場所あり)
 カセキほり、模様替えグッズ、家具、トラップもあるけど画像なし。
 技リストはバトル用、コンテスト用、教え技と技マシンは専用スペースもある。
 とくせいリスト(バトル、フィールド効果記載、逆引きあり)ものひろいリスト、すべて50音順
・タマゴグループは別表。
・モミの説明が「モミという女の子〜」になってる。お姉さんだろjk。
103名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 16:16:25 ID:???
昔、初代の頃はKTC(キルタイムコミュニケーション)の攻略本に世話になった
今はエロ漫画で世話になってる
104102:2008/10/11(土) 16:26:23 ID:???
あ〜、訂正。
攻略フロチャートは殿堂入りまでしか載ってなかった・・・。
サーセン
105名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 16:29:23 ID:???
何で上げてるんだ?

昔の攻略本で「強いポケモンの育て方」とか「ポケモンの極め方(だっけ?)」
とかがあったけど、
あ〜いう攻略本って最近は見かけないな。
なんか残念だ。
106名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 16:37:42 ID:???
sage推奨スレじゃないのにageを気にするとかネオ麦以降の新参だろうな
107名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 16:51:03 ID:HoOmtZFl
マイコミのミス発見
http://imepita.jp/20081011/605400
どっちが入手前か後かわかんねーよ
108名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 17:04:36 ID:???
>>107
マイコミの場合、全国図鑑のポケモンのナンバーは伏せられてる
その違いでわかるが・・・寝ぼけてたんだろうな社員

>>78
実際に開いて読み比べればわかると思うが
開いて楽しいのはMF(イラストが多いしカラフルだ)
データを調べるのに使うのはマイコミ(道のトレーナーやアイテム情報、全国図鑑を考えた場合のコスト)

両方の良い部分を中途半端に取り込んだのがファミ通って感じ、
ぱっとみ悪い物では無いんだがなんか中途半端なんだよ
データだけならマイコミが安くて軽いし、見て楽しむならMFが良い。
ふろくの栞も自分で切り離さないといけないし・・・褒めきれないのが難点。
否定はしないけど薦める点が無い

属性の相性表がシンオウ図鑑に無いのと
トレーナー&どうぐ表無いのがMFの弱点の気がしてきた

ここで工作員って言ってる奴はとりあえず本屋で見せて貰え、話はそれからだ
109名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 17:08:32 ID:???
>>108
相性表は別ページにあるから問題ないだろ。しかも道具表は書いてあるし。
110名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 17:10:04 ID:???
おっと!ヽ(゚∀゚)ノ プラチナ攻略本出てたのか、買って来るぜ


惰性で小学館のを orz
111名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 17:10:41 ID:???
エンターブレインてマイコミのこと?
112名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 17:15:15 ID:???
>>111
違う。
エンブレはファミ通。マイコミはニンドリ。
113名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 17:23:55 ID:???
ファミ通はメガテン攻略本の件を筆頭に評判が悪いけど、
昔FEトラキアの攻略本でお世話になったなぁ
まさに「大丈夫」なクオリティだった

最近のは見てないので何とも言えんが
ポケモンのはそこまで酷くはなさそうだね
ちょっと足りていない、みたいな感じだが
114名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 17:35:41 ID:???
コンテスト技の効果が無いのは地味に不便
バトル技と違って効果把握できてないし
115名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 17:43:13 ID:???
コンビニにいくつかおいてあったけど分厚くてワロタ
116名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 18:01:45 ID:???
>>114
コンテスト用に☆でリスト化されてたのがMFかファミ通であったはず。
マイコミにも外部リストはあるけど読みやすくは無い
117名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 18:39:15 ID:???
ワンダーグーで働いてる知り合いに聞いた所、昨日の売れた順は
MF16冊、マイコミ、6冊、ファミ通5冊、小学館4冊だそうです。
(見本で中が見れるように各1冊ずつレジに置いてある)

田舎なので各20冊しか仕入れなかったので、MFを追加発注したそうです。
118名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 20:03:07 ID:???
>>108
どっち?
119名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 20:07:46 ID:???
つー訳で買って来た (・∀・)ノ なんという過去最大級の電話帳w
幾らになるのかガクガク(((((((( ;゚Д゚)))))))ブルブルだったが、
この値に抑えられるのがポケモソマジックなんだろな
120名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 20:19:04 ID:???
小学館は前回の全国図鑑が個人的に割りと良かったのになあ
今回見てありえねえだろ馬鹿かアフォかと
やっぱ胡坐かくと駄目だわ
121名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 20:25:27 ID:n3I8vdt/
ヤフオクでのポケモン・プラチナ攻略本、492種類全キャラ大辞典
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m60158997
122名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 20:29:03 ID:???
本人乙
123名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 20:48:22 ID:???
トレーナー情報が欲しい人はマイコミ
見やすさ・イラストを重視する人はMF
124名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 20:48:44 ID:???
俺はいつもファミ通のを買ってるな
個人的にデータの配置とかが見やすいと思う
125名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 20:53:05 ID:???
ファミ通以外で、ポケモンごとにタイプ別相性が載ってプラチナ攻略本ってある?
126名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 20:53:52 ID:???
>>125
マイコミ
127名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 20:54:06 ID:???
>>125
MFの後ろの方に載ってるよ。
128名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 21:00:14 ID:???
>>126>>127
ありがとう。参考にします。
129名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 21:43:45 ID:???
さーて、ポケモン金銀以来の攻略本を買うか
130名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 21:45:37 ID:???
今回の攻略本は厚さの割にお手頃価格だと感じるが、おまいらはどう思う?
131名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 21:53:45 ID:???
普通だよダイパもこんなもん
132名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 21:55:25 ID:???
トレーナーが一番載ってるやつってジムリーダーとかが載ってるってことだよね?
攻略本的にはどんな感じ?
133名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 21:56:39 ID:???
攻略本は厚くなる一方のに、お客の大半が子供だから値段を高く出来ない。
中の人は大変だろうな…と無駄な心配をしてしまうw
134名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 22:00:38 ID:???
紙の質が悪く
印刷の質も悪くなるだけぜ
135名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 22:11:52 ID:???
安くもなく高くもなく。
使い潰す気でいるからさして紙質は気にならんな。
136名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 22:40:20 ID:???
きっと完全版は二ヶ月後ぐらいに出るよな?
137名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 22:42:34 ID:???
さんざん迷った挙句、MFとマイコミどっちも買ってしまった/(^0^)\
138名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 23:08:09 ID:f09PDeC3
しかし攻略本は失敗したな。ネットで見たほうが・・・・
139名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 23:09:51 ID:???
>>107
それダイパの時のMFじゃねぇかwwwww
140名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 23:22:09 ID:???
MFにもひどいミスがあったぞ。
ポケトレで出現するポケモンの表があるんだが「普通に出る」と「なかなか出ない」がほとんど同じポケモン。
いったいどっちなんだよ?
141名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 23:28:54 ID:???
>>131
>>135
この厚さでこの値段を普通って、紙買ったことないんだろうな。
142名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 23:33:23 ID:???
>>140
数字かけないだけで、普通に出るは15%の枠、なかなかでないは5%の枠、両方同じなら都合20%出る、みたいな事だろ。
数字はテキトーだからそこつっこまないでね。
143名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 23:34:49 ID:???
>>140
それミスじゃないだろ。
144名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 23:42:44 ID:???
完全版出すのなら、バトルフロンティアのデータを充実してほしいな
ファクトリーの全ポケモンデータとかあると助かる

エメの攻略本は買ったことないけど、フロンティアのデータは
どこまで公開されるのだろうか
145名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 23:52:41 ID:???
完全版では全国図鑑のデータをしっかり
146名無しさん、君に決めた!:2008/10/11(土) 23:58:13 ID:???
え?
新しいのが数ヵ月後に出るの?
147名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 00:00:31 ID:???
>>144
小学館(ISBN:978-4-09-106187-7 / ¥1,050)
P189 エニシダのご褒美
P189 教えわざBP
P189 引き替えアイテムBP
P187/P190 BP賭け
P192/P198-210 金銀シンボル条件
P199-211 各ブレーン銀手持ち

P212 ちなみにトップブリーダーの個体値評価は”能力”と表記
148名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 00:01:15 ID:???
>>146
アルセウスが公式から発表されたら493匹の詳細なデータが書いてある全国図鑑が出る。ストーリー攻略用はこれだけだろ。
149名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 00:04:03 ID:???
>>148
そっかそっか
今日MF買ったんだけど、シンオウ図鑑以外のポケモンは
タマゴ技や教え技とかが省略してて軽くショック…

まー、カラフルで全体的には満足なんだけど
150名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 00:10:53 ID:???
アルセウスの発表て、何時頃かなー
151名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 00:12:15 ID:???
>>149
まあシンオウ図鑑以外適当なのは他社も同じだから仕方ない。
152名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 00:44:41 ID:???
>>140
MFを批判しようとしたつもりだったみたいだけど残念だねww
153名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 00:52:55 ID:???
ポケモン攻略本、マイコミで揃えようと思ったけど
FL攻略本と全国図鑑が手には入らないらしいじゃないか
MFにするしかないのか…
154名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 02:58:06 ID:???
>>152
普通にミスだと思うぞ

プラチナ攻略本だとこうなっているが

  場所            ふつうに出る なかなか出ない
 たにまのはつでんしょ   メリープ     メリープ


同じMFでもダイパ全国図鑑ではちゃんとこうなっていた

  場所            ふつうに出る なかなか出ない
 たにまのはつでんしょ   メリープ     −
155名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 02:59:39 ID:???
現在の尼での順位
MF(24)>毎コミ(46)>>ファミ通(199)>>>>小学館(826)

結構細かく動くな
156名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 03:14:09 ID:???
MFのダイパ攻略本とプラチナ攻略本の裏表紙を見比べてみたら
ダイパのときはシロナと愉快な仲間達だったのが、プラチナだと
クロツグと愉快な仲間達になっているのに初めて気付いた。
MFはイラストが多くて楽しめるなぁ。
157名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 03:28:36 ID:???
>>152
MF社員じゃなきゃこんな書き込みしないだろ
さすがに引くわ
158名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 04:43:13 ID:???
>>157
マイコミ厨乙
159名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 06:47:36 ID:???
MFは図鑑にポケモンの後姿まで載っててグー。
♂♀のグラフィックが載っているのもMFだけだな
160名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 09:33:21 ID:???
確かにネット通販では昔の毎コミ攻略本は絶版とかなってるな
161名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 10:34:21 ID:???
分厚いから全国版だと思ってMFの買ってしまった。
後で全国版出るなら買わなければ良かった・・・
162名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 10:37:57 ID:???
でるよ間違いなく^o^
163名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 10:46:35 ID:???
どーかなぁ。GBA時代も、エメラルド以前に中途半端な全国図鑑出して
エメやXDの新要素補完した完璧版は出さなかったし、
今回もプラチナ前にダイパ用の全国図鑑出しちゃってるから、同じオチになりそーな羊羹
164名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 11:35:48 ID:???
>>159
♂♀の違いはファミ通も載ってたよ
165名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 11:37:20 ID:???
>>159
♂♀の違いはマイコミにもある
166名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 11:42:35 ID:???
>>159
♂♀の違いはMFに敵側味方側グラフィックつきであるよ
167名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 12:23:01 ID:JFquYwpc
>>159
死ね
168名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 12:59:13 ID:???
>>163 な、なんだってー
169勇者 ◆oNDhRi.Qoo :2008/10/12(日) 13:39:57 ID:???
今から4冊買ってくるね
170名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 16:27:23 ID:???
プラチナの攻略本は2種類ある?
どっちの攻略本買った方が良さそうかな?
171名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 16:31:35 ID:???
>>170
うん現時点でファミ通と小学館のしかないね
小学館がこのスレでは人気だよ
172名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 16:41:38 ID:???
>>170
スレを読まないものは正しい選択をすることは難しい

つーか、ここまでくると呆れて小学館以外は選択肢にあがらないな
173勇者 ◆oNDhRi.Qoo :2008/10/12(日) 16:44:13 ID:???
買ってきたぞー
今電車だけど重い…

相変わらずビニールで中身確認出来なかったが一冊ずつ内容確認用
のを置いてくれてもいいと思うんだ
174名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 16:45:28 ID:???
>>173
乙w
余ったのは漬物石にでもしてくれw
175名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 16:49:55 ID:???
MF、殿堂入り後にカンナギでシロナに会えるイベントのこと書いてない、よな?
ゴヨウが図書館にいるのは書いてあるけど
176名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 17:04:35 ID:???
MFとマイコミの工作合戦は見飽きた
177名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 17:05:30 ID:???
本当に4冊全部買ったのか?信じられんw
178名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 17:07:19 ID:???
プラチナからの新要素(変更点)について一番詳しく載ってるのはどこの攻略本?
179名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 17:13:54 ID:???
中身をご覧になりたい方はレジの店員にお尋ねください@旭屋
見本用をご用意いたしました@三省堂

ただしこれはダイパの頃
180名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 17:23:17 ID:???
このスレでは小学館が人気だったのかよw
181勇者 ◆oNDhRi.Qoo :2008/10/12(日) 18:02:08 ID:???
ふぅ、家に着いた。
4冊持ってレジ行った時の店員が「(゚д゚ ) ポカーン」ってしてたww

ttp://a-draw.com/uploader/src/up5603.jpg

既出の内容含めて、質問などあったらどうぞ。

プラチナはまだジムバッジ2つのところだから、バトルフロンティアのことは
あまり詳しく答えられないかも。

それから小学館のは言われてるほど酷くはないっす。
182名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 18:03:19 ID:???
>>181
勇者乙、すごいなw

>>5
のレビューがすべての元凶だな
183名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 18:05:28 ID:???
スマソ 直リン禁止だった。
ttp://a-draw.com/uploader/src/up5603.jpg.html

>>178
ダイパからの追加要素っていう項を設けてる本は
184勇者 ◆oNDhRi.Qoo :2008/10/12(日) 18:06:58 ID:???
>>178
ダイパからの追加要素っていう項を設けてる本はないっぽい。
Wi-Fiについてのところで、プラチナだけ対応か、ダイパでも出来るか
ってのは書いてあります。
185名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 18:07:45 ID:???
毎コミとMF買ってきたー
スレの評判通り毎コミはデータ、MFはイラストや小ネタに力入れてる印象
ファミ通のは分からないけど多分似たり寄ったりだと思う
小学館は難解言葉の意味とか変な所に詳しかったw
186名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 18:12:49 ID:???
積むと厚さがすごいなw
187名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 18:14:58 ID:???
>>184
まじかd
ちなみにおもな新要素(バトフロやwi-fiクラブ)に一番ページを割いてる本はどこかわかる?
188勇者 ◆oNDhRi.Qoo :2008/10/12(日) 19:12:33 ID:???
>>187
結構比較が難しかったりするけど、ざっとこんな感じです。

【ファミ通】
フロンティア…13P(特設ページ)、シナリオ編に3P
Wi-Fiクラブ・広場…2P
【小学館】
フロンティア…15P(特設ページ)、シナリオ編に2P
Wi-Fiクラブ・広場…6P
【MF】
フロンティア…22P(特設ページ)、シナリオ編はなし(特設ページ見てね!)
Wi-Fiクラブ・広場…3P
【毎コミ】
フロンティア…26P(特設ページ)、シナリオ編はなし(特設ページ見てね!)
Wi-Fiクラブ・広場…3P
189勇者 ◆oNDhRi.Qoo :2008/10/12(日) 19:28:31 ID:???
シナリオ編について

各社微妙に違う。
どれを重視するか人それぞれだと思うが、個人的には毎コミと小学館がいい感じ。

【ファミ通】
出現ポケモン…草むらと水上のみ。ポケモンのタイプと図鑑Noも書いてある。
トレーナー…位置とトレーナー名もバッチリ。
アイテム…アイテムの位置は書いてあるが(ボールマーク)、アイテム名は別リストになってる。
【小学館】
出現ポケモン…草むら・水上・大量発生・ポケトレ・ダブルスロット全部あり。
トレーナー…位置のみ書いてある(人間マーク)。トレーナー名はなし。
アイテム…アイテムの位置と同時にアイテム名も一緒に書いてある。
【MF】
出現ポケモン…草むらと水上のみ。
トレーナー…情報なし。
アイテム…入手アイテムのリストはあるが、位置が書いてない。
【毎コミ】
出現ポケモン…草むら・水上・大量発生・ポケトレ・ダブルスロット全部あり。
トレーナー…位置とトレーナー名もバッチリ。
アイテム…アイテムの位置は書いてあるが(ボールマーク)、アイテム名は別リストになってる。
190名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 19:33:49 ID:???
トレーナーイラストたくさん載ってるとこってどこ?
できれば全身で
191勇者 ◆oNDhRi.Qoo :2008/10/12(日) 19:57:19 ID:???
>>190

イラストの豊富さで言えば、
MF=ファミ通>毎コミ>小学館って感じ。

【ファミ通】
シナリオ編は全身。
それとは別に本の最初に「シンオウ地方の人々」って項目があって
そこには全身アップ+紹介文で載ってます。
【小学館】
シナリオ編は、主人公やナナカマドは全身、ジムリーダーは上半身、四天王は全身
【MF】
シナリオ編は全身。
また、シナリオ編の全ページにトレーナーのイラストが上半身で書いてある。
【毎コミ】
シナリオ編は全身。
192名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 20:27:37 ID:???
◆oNDhRi.Qooはサブロム何本持っているんだwww
マイコミとMF買ったが、トレーナーイラストの大きさで言えばMFの方がでかい
ただしMFは字やMAPがイラストに被っている
ちゃんとした絵を見たならマイコミの方がいいな
193勇者 ◆oNDhRi.Qoo :2008/10/12(日) 21:19:57 ID:???
ポケモンや技などのデータについては、ファミ通が一番いい気がします。

個人的には、全ポケモンの入手方法が、GBA版やXD・コロシアム・バトレボ・牧場含めて
丁寧に掲載されている点が気に入った。

【ロコンの場合】
リーフグリーン…ポケモンやしき1F
ルビーサファイアエメ…おくりびやま外壁
XD…パイラタウン
【ヒノアラシの場合】
エメラルド…ホウエン図鑑を200以上登録すると、オダマキからもらえる
XD…バトルやまで受け付けに戻らず、てもちポケモンを変えないで100人抜きをする
【ライコウの場合】
ファイアリーフ…最初に貰ったポケモンがゼニガメで、ネットワークマシン完成後に
  カントーの道路を移動しながら出現
コロシアム…ダークポケモン研究所

こんな感じ。

【毎コミの技逆引きで注意点】
技マシンやおしえ技で覚える場合、そのポケモンが逆引きリストに載ってません。
例えば「おんがえし」の場合、毎コミでは
「ミミロップ:13、技マシン27」としか書いてなく、技マシン27を使えるポケモンが分からない。
シンオウポケモンは図鑑に書いてあるが、全国ポケモンは全く書いてない。
教え技についても同様だが、こちらは既出のとおり、教え技習得リストが別にあって、
ここで全国のポケモンを確認できる。技マシンもこういう表を作るべきなのに何故ないのだろう。。
なお、タマゴ技についてはちゃんとポケモン名が書いてある。

【小学館の注意点】
技逆引き自体ない。よって、全国ポケの技マシン、教え技が一切分からない。
小学館はシナリオ編はかなりいいのに非常に残念。
194名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 22:52:40 ID:???
おいおい、セブンイレブンよ……

http://imepita.jp/20081012/821440
195名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 23:08:46 ID:???
ダイパんとき、12月頃にも攻略本出てなかったっけ?新しく

つーことは、プラチナも再来月あたりに新しいの出るのかな
196名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 23:17:46 ID:???
金銀の頃からの伝統で、
ゲーム→ストーリー攻略本→全国図鑑→マイナーチェンジ版ゲーム→それ用攻略本
の順番で発売して次の世代に進むから、金銀リメイクが出ないと全国図鑑は微妙かもね
クリスタルの頃はまだポケモンの数が少なかったから、図鑑のページもしっかりしてたけど
197名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 23:48:55 ID:???
アルセウス公開と金銀リメ発売が同時期に起こったら全国図鑑出る可能性はかなり高くなる
198名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 23:51:09 ID:???
シナリオ攻略本はシナリオ面と図鑑面が両立してないとダメだから評価がわかれるけど
全国図鑑はどこの会社が評判いいの?過去作を参考にすると
199名無しさん、君に決めた!:2008/10/12(日) 23:56:17 ID:???
>>193
レポ乙

マイコミの教え技リストに関してだが変に省略してもらうと困る

例の『おんがえし:428.ミミッロップ:13 わざマシン27』
これは『わざ名:全国No.ポケモン名:習得LV わざマシンNo』
この順序なんだよわかりますか?
なおかつタマゴ技の場合は習得LVが『タ』

やっぱマイコミは大きいお友達向けだな。

>>182
煽るならレポしてからにしろ
大本にも改訂版にも個人的主観と思いっきり書いてあるからな

200名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 00:05:18 ID:???
>>199
じつはマイコミとかレポしたんだがね
201名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 00:10:21 ID:???
レポがまだ必要とされてるってことはまだ迷ってる奴いるのか
今までのレポで決められないならもう二冊買っちゃえよ
202名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 00:11:35 ID:???
>>193
ダブルスロットに関してファミ通は書いてないのですか?
ロコンはLG刺せば出現するはずなんですけど
203名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 00:19:23 ID:???
確かに
プラチナで出るならそれを最優先で書くべきだもんな
書いてないんかな?
204名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 00:20:16 ID:???
>>200
>>5のレポ書いたの私なんだw
元凶とか言われると気分悪いんだなコレが

勇者 ◆oNDhRi.Qooさんにはトバっちりすいません
貴方くらい文句言う奴がレポ書いてくれれば良いんだけど
『マイコミとMFの工作』とか書き込み多すぎてイライラしていた反省はしている。
205名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 00:55:14 ID:???
>>204
ごめんね元凶なんて書いて
あのレポからマイコミとMFの台頭が起こって
その後、他二社がカス本として取り上げられたから
書いてしまいました_| ̄|○
206名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 01:21:35 ID:???
俺はファミ通のやつで満足しているなぁ
207勇者 ◆oNDhRi.Qoo :2008/10/13(月) 01:41:51 ID:???
>>199
省略してしまってすみません。
補足どもです。

>>202-203
図鑑ではプラチナで出る方法がちゃんと書いてあります。
(ロコンの場合はダブルスロットで出現すると書いてある)
さらにダブルスロットや大量発生などは図鑑とは別の場所に一覧で書いてあります。

>>193のは「プラチナ以外での入手方法」っていう表に別途書いてあります。
アドバンス版も使ってる自分にとっては貴重な情報でした。

>>204
いえいえ、こちらこそ何かすみません。。
208名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 02:12:50 ID:???
シナリオ用の毎コミとデータ用のファミ通にしようかな。
209名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 03:26:04 ID:???
そろそろプラチナ攻略本談義も煮詰まってきたな
210名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 03:34:08 ID:???
そうだね、結局マイコミに勝てる本はでなかったな
211名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 03:54:17 ID:???
>>210
俺はマイコミの本買って、それなりに満足してるけど、
荒れるからそういうこと書くのはやめろって言ってんだ
212名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 04:10:52 ID:???
とりあえず>>5のファミ通の表記はひでーな
「他ロムからの入手法が書いてない」とか言ってるしとんだ捏造レビューじゃねえか
213名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 08:47:45 ID:???
画像うpが無いのは信じるなってことだな
214名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 11:00:12 ID:???
このスレ参考にしつつ自分で中身確かめるのが1番かも
215名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 11:04:33 ID:???
>>212
「トレーナーイラスト等もあまり載ってない」とかな
発表されてるキャラ全員全身のってるつーのw
216名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 11:06:43 ID:???
>>211
自分が買ったものが一番じゃなきゃ気がすまないキチガイが
他を貶める事で相対的に評価が上がると思ってやってる全力オナニーに触るな
217名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 11:49:45 ID:???
>>194
攻略本はともかく他の雑誌もここではないだろjk
218名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 12:05:10 ID:???
近所の本屋はマイコミだけバカ売れ
最後の一冊買いました
219名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 12:11:59 ID:???
親子で買いに来る人はやっぱ安いやつ選んでるわな
220名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 12:25:53 ID:???
>>212
裏の方にポケモン入手場所一覧ってのがあるぜ
221名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 12:27:46 ID:???
>>220
なにか勘違いしてね?
222名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 12:40:08 ID:???
ポケモンが覚えうる技に関して一番詳しいのは、どこのですか?
逆引きでも何でもいいから、そのポケモンの全てがわかる感じのやつで・・・。
223名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 12:55:25 ID:???
攻略wikiをプリントアウトましおすすめ
224名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 13:11:29 ID:???
>>222
技に関しては現時点ではネット上の情報か
ダイパの全国版攻略本を見たほうがいいと言わざるをえない
225名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 13:57:32 ID:???
てか逆引きで全国の技も一応分かるって言ってる奴いるけど
そんなめんどくさいことする奴いねーだろw
226名無しさん、君に決めた!:2008/10/13(月) 14:04:45 ID:???
レベル技はダイパとの違いが書いてあるし
引く必要があるのは目当ての教え技を覚えるかどうかってときだけ
227名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 01:51:26 ID:???
エメラルドの攻略本で良いのはどれっすか?
228名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 02:25:28 ID:???
エメラルドも今回と同じように一長一短だったような
おれはマイコミ買った
229名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 02:27:50 ID:???
まーたマイコミ厨か
230名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 02:28:35 ID:???
>>229
あなたもでしょ♪
すなおじゃないんだからw
231名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 02:37:22 ID:???
>>229
小学館さん営業お疲れさまです^^
232名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 02:38:02 ID:???
ちょw
今こんな流れなのか?
マイコミと言えばマイコミ厨、MFと言えばMF厨かよ
233名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 02:45:04 ID:???
このスレって攻略本スレなのにプラチナ攻略本についてしか答える人いないんだな
数少ない答えてる人は攻撃されてるし
意味わからん
234名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 03:01:30 ID:???
>>233
前スレ見た感じだと

マイコミ&ファミ通>小学館
MFの名前は挙がってないきがするが・・・勘違いかも

一応、ダイパとプラチナでマイコミ以外は置いてなかったが

プラチナ版と同じ形式に見えた
細かく見たら違うのかもしれないけどパっと見同じ
プラチナのシンオウ図鑑で満足ならマイコミでも良いかも

まぁファミ通を上げる人数は多かったので
ファミ通のダイパ図鑑を置いてる店だったら見せてもらうのもありかと
235名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 03:06:46 ID:???
>>232
MFは別だろjk…
236名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 03:13:19 ID:???
どこを支持したいわけでも無いけど侮日関係なら
普通に工作員いておかしくはないだろうな
会社が会社だしw
237名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 03:14:34 ID:???
>>235
そうなの?
おれがいたときはマイコミマイコミ言う奴と同じくらいMFMF言う奴いたけど
MFは特別なのか
よくわからん
238名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 03:18:05 ID:???
結局自分で買わなくちゃわからないって訳だ
239名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 03:24:36 ID:???
まぁ毎コミは工作員いてもおかしくないとして
ほかだって工作員いないとは限らないからな
最終的には>>238
240名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 03:34:56 ID:???
買 う 前 に

店員に言って読ませてもらえよ
241名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 07:36:05 ID:???
友達3人とそれぞれ別のを買って集まって、
どれが良いか語り合うのが楽しかったわ

とりあえず小学館買った俺が負け犬ってことになった
242名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 12:23:33 ID:???
工作かどうかはレビュー見れば分かるだろ
嘘を嘘と(ry
243名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 13:02:35 ID:???
うまい工作員はただマンセーするだけじゃないんだよね
書き込み見ただけじゃわからんよ
244名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 13:10:02 ID:???
>>242みたいなのはわかってるつもりで意外と巧く誘導されてたりするw
245名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 17:01:38 ID:???
MFいいよMF
246名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 17:43:42 ID:???
データー修正&増量された全国図鑑版はまだかい?
247名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 21:46:55 ID:???
>>246
ないけど願うのは自由
248名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 22:06:01 ID:???
>>246
普通にアルセウス発表後か来年後半に出ると思われる金銀リメイク後じゃね
来年は金銀10周年とGBA非互換のDSiでフラグ立ってるし
249名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 22:13:07 ID:???
現世代で金銀出されてもいまさらなぁ、って感じだ。俺も金銀リメは出て欲しいけど。
出るなら次世代が出たあとか、もしくは次世代の舞台がジョウト地方って感じだろ
250名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 22:34:47 ID:???
DSiで金銀リメイクはしないだろ
251名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 23:03:19 ID:???
ポケモンバトルレボリューション2(仮)の攻略本に期待しる!
252名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 09:12:39 ID:???
で、ここまでのまとめよろ
253名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 13:33:33 ID:???
任天堂山積み状態で全く売れてません
MFとファミ通は同じぐらい売れてます
毎日は一番人気があります
都内某書店の店員より
254名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 14:18:10 ID:???
そりゃ小学館は今までの実績があるからなあw
売れなくて当然
255名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 16:52:40 ID:???
ダイパの攻略本5冊買ったが
使っているのは小学館だけだぞ、確かに情報量は一番少ないが分かりやすいんだよね
256名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 17:48:28 ID:???
情報量云々じゃなくて、五十音順が使いにくいんだよ
ポッタイシの次のページにエンペルトが載ってない攻略本なんて、オレには必要ない
257名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 17:52:29 ID:???
今日ブクマにいったらマイコミと小学館が置いてあったので迷わずマイコミかいました
本発売されてから1週間たたないかどうかなのにもう中古が置いてあるってどんだけ飽きるの早いんだよ
258名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 17:54:23 ID:???
>>253
任天堂っていうからマイコミかと思った
マイコミが任天堂じゃないの?
任天堂ゲーム攻略本って書いてあるし
259名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 18:07:54 ID:???
>>258
小学館 任天堂公式 コロコロ公認

毎日コミュニケーションズ ゲーム雑誌「Nintendo DREAM」の出版社 (マイコミ、毎コミ、ニンドリ)

株式会社エンターブレイン ゲーム雑誌「ファミ通」の出版社 (eb)

メディアファクトリー ポケモンカードゲームの出版社 (MF)


マイコミは任天堂ゲームの攻略本しか出してないから、タイトルに「任天堂」を入れてる
任天堂自らは出版してないが、「任天堂」とだけ書いてる場合、通例からして公式の小学館だと思われる
260名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 19:02:30 ID:???
マルチバトルの相方のメンバー表が載ってるのってある?
261名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 20:52:33 ID:???
つかツタヤ行ったらマイコミだけ残り1冊で
後は山積みだったのにはワロタw
262名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 21:43:22 ID:???
もちろん最後の一冊買ったんだろうな?
263名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 22:22:08 ID:???
syoubou nosyonbennkusai resubakkaridana

syoujiki
onesyokaero
264名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 22:31:24 ID:???
今マイコミ攻略本見てみたがおしえわざいいな
ポケモンからも検索できるしわざからも検索できるからみてて楽しい
エメは全国なかったのになんで無理やり載せたんだろ
教え技はいるがLVだけのは別になくてもよかったな
値段は変えなくてもいいけど薄くして欲しかったわ
265名無しさん、君に決めた!:2008/10/15(水) 23:07:29 ID:???
つか最近のポケモン攻略本
小学生にはきついだろあの分厚さと重さw
266名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 01:37:50 ID:???
>>265
実は学校の国語辞書にも違和感を覚えさせない任天堂の戦略です

正直学校から渡される使えない国語辞書が可愛く見えるわ
267名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 02:36:56 ID:???
パワプロの攻略本(11決)のおかげで耐性がついてたから、俺は違和感を感じなかったな。
268名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 06:50:00 ID:???
小学生は分厚さより値段が厳しそう
中身見れないから買い間違いは許されないだろうし
だからといって2冊とかは買えんだろうからなww
269名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 08:17:20 ID:???
どんだけだよw
ポケモンの攻略本より安いの無いだろ
270名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 09:00:15 ID:???
ポケモンの攻略本はは昔から分厚いよなw
図鑑のせいで
271名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 09:15:17 ID:???
>>269
コスト見たら他の攻略本はまさにボッタクリだしな
たいした情報量でも無いのに2冊3000円以上するド○○エ公式ガイドとか
272名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 09:16:50 ID:T4nvmVJJ
小5だけど余裕で買える
小遣い2万だし
273名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 09:18:44 ID:???
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <で?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
274名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 09:18:53 ID:T4nvmVJJ
ちなみにうちの親は歯科医
母親はフレイトアテンダンス?だよ
275名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 09:24:10 ID:???
さあよい子はお勉強の時間ですよー
こんな時間に2chに書き込んでたら将来暗いですよー
276名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 10:57:16 ID:???
>>274
特定しますた
277名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 12:54:24 ID:???
毎コミの攻略本の何が凄いって表紙のカバーですよ
本来はギラティナだけというシンプルなものなんですが
時々、ギラティナの背後に謎のポケモンが写り込む事があるんですよ
あれは何なんでしょうね
どこかで見覚えのあるものですし・・・
毎コミをお持ちの方は一度お試しあれ
278名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 13:08:44 ID:???
今回唯一1000円以下ってのも大きいな>毎コミ
高い上に内容改悪してる小○学館は猛省せい
279名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 14:53:33 ID:???
>>278
伏せきれてないwwwww
280名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 14:59:34 ID:???
これは噂に聞くか○ぐや消し
こんなところで見られるとは
281名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 15:08:19 ID:???
結局、全国図鑑で1匹のポケモンのページに技リスト、ワザマシン、教え親父、タマゴワザが載ってる本は無いのか?
282名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 15:42:16 ID:???
小学館
283名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 15:52:46 ID:???
技調べるならパソコンでいいじゃん
284名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 16:19:21 ID:???
    オリコン 【書籍売り上げ・総合ベスト10】
1 ポケットモンスタープラチナ 公式クリアガイド   5万1300
4  〃              マップ&ずかん    4万3127
5  〃              パーフェクトクリアBook    3万8274
7  〃              公式完全ガイドブック 2万5780
285名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 16:35:36 ID:???
やはり量とおはスタ宣伝で小学館2位か・・・
ゴミ痛涙目w
286名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 16:36:49 ID:???
騙された子供カワイソス
287名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 16:56:25 ID:???
ここではマイコミ絶賛ぽいから買ったのにみんな工作員だったのか?
他と比べてマイコミも少しはいい部分あるよな?
288名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 17:02:06 ID:???
価格が安い
289名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 18:22:31 ID:???
MFかマイコミ買おうと本屋いったら
在庫とこのスレの評判が完全に一致してて吹いた

小学館…大量山積み
ファミ通…それなりに山積み
MF…残り2冊
毎コミ…在庫切れ

とりあえずあってよかった
一般の人はどうやって攻略本選んでるんだろ…
さすがにここまで差が出るとは。
290名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 18:27:02 ID:???
>>289
1か2か3に値段
毎コミが¥1,000切るからやはりね。
291名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 19:11:16 ID:???
安くても薄かったら迷うけど似たような厚さだもんなぁ
292名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 21:46:58 ID:???
毎コミはファイアーエムブレムで随分お世話になった
ファミ通攻略本も何冊か持ってるが、安さとスタッフのこだわりはやっぱり一歩及ばないな
MFも評判いいみたいだし、今度買ってみるかね
293名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 22:13:14 ID:???
現在の尼での順位
MF(52)>毎コミ(165)>>小学館(558)>>>>ファミ通(1848)
294名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 22:37:28 ID:???
※「毎日」系列を購買することは日本への反逆です※
295名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 23:49:07 ID:???
小学館のストーリー編は金銀、RSの頃だとレベル技が載ってなくて
秘伝技とおすすめ技4つ(自力のみ)というわけわからんものになってる。
他社のは序盤ポケの習得技はちゃんと載ってるのに。
DPのは持ってないからよくわからん。
296名無しさん、君に決めた!:2008/10/16(木) 23:52:00 ID:???
資本関係は年々下がってるらしいよ
297名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 00:18:57 ID:???
新規のテレビ番組の詳細と放送ダイヤとインタビュアーの位置が書いてある攻略本はどれ?
その一点でどれ買うか決めるわ
298名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 00:21:44 ID:???
赤緑の頃は発売から一年以上経っても色んな出版社から攻略本が出てたな。
299名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 00:27:45 ID:???
GBAとDS版の攻略と、全国図鑑が入った攻略本きぼん!
300名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 03:10:54 ID:???
そんなもん需要無いから絶対出ない
301名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 03:51:54 ID:???
マイコミ本屋に全然置いてなかったぞ
1社だけ売れすぎ
302名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 03:54:35 ID:???
>>285
ゲーム攻略本買うやつならいかにハミ通が糞かわかってるもんな
某ロボゲの攻略本は糞すぎる
303名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 05:41:05 ID:???
>>294
本の出来と無関係なところでしか貶められない工作員ですね、わかります
304名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 10:13:46 ID:???
マイコミ買ったら負けと思ってる
305名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 10:17:45 ID:???
>>301
あの〜オリコンもアマゾンもMFの方が売れてるんですが^^;
マイコミ工作員乙!
306名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 10:30:00 ID:???
>>305
出荷数の差とか考えないの?馬鹿なの?能無しなの?

あぁ小学館の営業さんでしたかサーセン^^;

>>287
本買ったのに情報の良し悪しもわからないんですか^^;
そんな人間は4社全部買うしかないんじゃないかwwww
307名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 10:35:50 ID:???
工作員云々よりも、地域色かも知れない。安い物しか売れないような

そもそも出版社の出荷数も違えば、書店の入荷数も書店の読み次第で
バラバラなんだから、在庫の数だけで売れ行きはわからない

ていうか、売れてるから良い本とも限らないわけだし、売れ行き談義は
あまり指針にならないぞ。
308名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 10:54:27 ID:???
ファミ痛の攻略本に「イラスト載ってる>>5は捏造レビュー」とかかかれてたけど
どこが載ってるの?イラストが大きい?冗談でしょ??
最初の折込のあとは本文中には全くなし、唯一ある箇所でも文字が乗っかってるし最悪過ぎ

買う前に書店員に頼んで中見せて貰わなかったら騙される所でした
309名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 11:00:04 ID:???
MFはトレーナーイラストは丸々1ページ一人の割合で乗ってるのだというのだろうか
310名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 11:02:23 ID:???
>>306
マイコミの工作員なの?バカなの?死ぬの?マイコミの出荷数が少ないソースは?
311名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 11:04:17 ID:???
>>308
見なおしたけど、ファミ通のイラストが大きいなんてレビューどこにも書いてないけど・・・
312名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 11:14:03 ID:???
>>310
バカなの?バカなの?死ぬの?

何をどう読めばマイコミの工作員になるのかサッパリなんですけど
 出荷数が多い方なら売れてる
 出荷数が少ないなら売れてない
「少ないんじゃね?」って意見は「売れてない」って意見なんだから、工作員なら逆効果だ

お前「マイコミの工作員」って文字を書きたいだけだろ
313名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 11:15:50 ID:???
>>312
その必死さが自分がマイコミ工作員だって言ってるようなもんだなw
314名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 11:18:14 ID:???
>>310
各社出荷数が同一だってソースもないだろ
出荷数が不明だから在庫での売り上げ判断は無理、って話なんだから
そのツッコミはあさっての方向過ぎだ
315名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 11:22:09 ID:???
NG推奨ワード:工作員

これだけで無駄なレス読む時間取られなくて済みますね
316名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 11:55:47 ID:???
工作員認定は末期の2ch脳
317名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 12:44:50 ID:???
工作員ネタはニュー速+でやろうね!
318名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 13:02:24 ID:???
それはそうと誰か>>297に答えてくれ
319名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 13:16:15 ID:???
>>318
ダイパ攻略本でTV番組表が載ってたのは小学館だけ
プラチナは知らん

そういうのはポケモンデータと違って、ネットで一度調べれば十分だから、
オレはぶっちゃけ不要と考えてる
320名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 13:26:54 ID:???
マイコミとMFを持ってるけど、マイコミには番組内容、インタビューされる内容と、その場所と条件とかも載ってたよ
MFは目次見た限りでは無かったね
321名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:05:15 ID:???
遠まわしにMFを買わせる流れですね
マイコミ工作員だけじゃなくMF工作員もいるんですかw
322名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:08:02 ID:???
>>321
マイコミ工作員乙
323名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:08:51 ID:???
各社工作員必死だな

つか何故かファミ痛工作員だけ見当たらないんだが
ゲハでお仕事してるせいかw
324名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:11:55 ID:???
工作工作言うなら画像付けて自分でレビュー書けよ
325名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:13:52 ID:???
結論



4冊とも金の無駄遣い
買うな
326名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:14:50 ID:???
レビューも自由に書けない糞な流れ
なんでこんなに2ch脳増えてんの
327名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:15:38 ID:???
早速あぼ〜んだらけ
お前らバカだろ
328名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:16:40 ID:???
>>322
>>321をどう見たら工作に見えるの?
329名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:16:42 ID:???
>>324
意味がわからない
マイコミマンセーな書き込みがアホみたいにあるから工作員ウゼーよって言ってんのに自分で書けよとかどんな論理展開?
330名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:17:37 ID:???
「Aに○があります、Bにはないです」
「A工作員乙」
「違います」
「必死だな、認定」

これじゃ何も書けないよ

331名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:18:17 ID:???
>>328
明らかにマイコミみたいに賛美のコメントが不自然にあるわけじゃないのにMFにまで工作員疑惑をふっかけてる所が
332名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:18:25 ID:???
マイコミマンセーな書き込みなんて結構前になくなってるわけだが
333名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:20:53 ID:???
>>331
そうか
末期なんだな
334名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:21:08 ID:???
>>332
いや今でも普通にあるよw
335名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:22:43 ID:???
なあ、お前ら
工作員を語ってどうするんだ?
336名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:23:37 ID:???
なんでもかんでも工作員の書き込みとしてるあたりアホだな
工作員かそうじゃないかくらい判断しろよ
337名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:24:40 ID:???
そもそも値段データだけで見れば
マイコミが一番だろ
不完全な攻略本に+300円払いたくネーしな

イラスト云々なんかに拘る奴は
攻略本なんかみてねーで
アニメなり自分で描くなりすりゃいい
338名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:26:08 ID:???
>>310>>322は明らかに変だな
同一の人ならレス番ズレてないか確認した方が良いぞ
339名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:26:56 ID:???
工作認定するならどこが間違ってるか具体的に指摘しろ
まさかただ○○サイコーって言ってるのを
皆が信じてるなんて思ってないよな
340名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:32:35 ID:???
図鑑はMF
ストーリー攻略と表紙はマイコミ
かな
341名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:36:25 ID:???
>>336
じゃあどうやったら判断出来るか教えて下さい
>>338
>>310だが>>306はMFが一番売れてるという書き込みに対して「出荷数は考えないの?バカなの?」と言ってきたから逆に「じゃあマイコミは出荷数が少ないの?」って聞き返しただけじゃん
むしろお前が>>306じゃね?
342名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:36:33 ID:???
小学館買ってきた。任天堂公式だし。やっぱり小学館最高だわw

小学館は若干廃人向けの内容だからこのスレで毛嫌いされてるのかな?
見やすいしデータも満載ですごい満足してる。イラストも充実

毎コミとMFはブックオフに売るわw
343名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:37:25 ID:???
>>338
>>331で説明したろ
344名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:39:54 ID:???
>>342
小学館最高だよな^^
本当にこれ一冊で間に合うし
これからは攻略本は小学館一択
345名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:44:41 ID:???
確かに。任天堂もコロコロも一押しなのに、小学館のが売れてないとか有り得ない。
なのにここでは工作されっぱなしで憐れすぎだよ。
近所の売り上げとか、証拠がないのを良いことに。
346名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:44:51 ID:???
>>341
認定厨乙
コレだから認定厨は嫌だよな

事の本質が見抜けないのに脊髄反射で噛み付くし

たかが30前後のレスが読めないなら眼科往けば?
347名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:46:25 ID:???
工作員否定してるやつは工作員=社員や関係者だとでも思ってんのかね?
社員や関係者じゃなくて普通の一般人でもマイコミ最高でマイコミ以外は認めないって考えでここに絶賛のレスばっか書いてたらそれで立派な工作員になるのに
348名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:48:35 ID:???
小学館買った人が他にもいたんだ
オレ1人かと思ってた、よかったー
今回はカバー裏まで作り込んでるのに、値段とかシールとかに惑わされてるの大杉ww
図鑑も十分な情報載ってるし、とりあえず何も不自由ないですよ
迷ってる人は安心してね
349名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:49:11 ID:???
要は自分自身の価値観で攻略本選べないカス

もしくは少数意見の持ち主はカスだと思ってる選民主義って事か^^;

ここで自分のレビュー書かずに噛み付いてるダケのは間違いなくカスだけどな
350名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:49:26 ID:???
>>346
じゃね?が認定とか日本語も出来ないゆとりですか?
351名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:51:05 ID:???
>>348
詳細はネットを見るとか言いつつ、みんな何に惑わされてるやら、だね。
公認の安心感は、買った人にしかわからないんだろうね。
352名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:51:39 ID:???
>>347
そんな明らかな工作員はみんなスルーしてる
比較してAにあるけどBにはないよっていう書き込みに対して工作員認定するバカがいるから問題なんだろ
353名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:53:23 ID:???
>>350
日本語でおk
354名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:53:52 ID:???
すげえ・・・荒らしばっかだ
355名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:54:44 ID:???
>>346
じゃあ何が事の本質なの?俺はオリコンやアマゾンではMFが一番売れてると言う事実を言っただけ
なのに>>306が「出荷数は考えないの?バカなの?」とさも出荷数考えればマイコミが一番売れてるみたいな言い方してきたから「じゃあ出荷数のソースはあんのかよ?
って突っ込んでやっただけだろ」
まさか>>306が言いたかったのはそんな事じゃないとかバカ丸出しの発言はしないよな?
もしそんな事じゃないならわざわざバカなの?とか能なしなの?なんて煽らないことくらいわかるよな?
356名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:55:34 ID:???
>>353
ゆとり乙
357名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 14:57:32 ID:???
>>353
「じゃね?」と言う言い回しは認定なのか?推論だろ?
日本語わかる?
358名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:00:00 ID:???
なんでこんなんなっちゃうのかね
359名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:01:46 ID:???
>>355
> さも出荷数考えればマイコミが一番売れてるみたいな言い方

これは思いつかなかった
普通に>>314と同じように読んでたぜ
すごい読解力だな、お前
360名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:03:26 ID:???
>>355
尼の売り上げ数と各地の書店在庫数を比べるとか馬鹿なの?アホなの?応用力がないの?
お前がレスする3つ前の>>307が書いた内容読んだ?

>>301が行った書店のマイコミ入荷数が少なかった場合とか想像できないの?
まさか全ての4種全部同数入荷してるとかお花畑な想像してませんよね^^

置き場所とか雑誌の人気とかで入荷数調整するのが常識だろ女子高生
361名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:03:27 ID:???
>>359
だからそういう意図ならわざわざバカなの?とか能なしなの?とか汚い言葉で罵らないだろ
362名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:03:44 ID:???
認定厨が一番うざい
363名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:05:12 ID:???
>>361
とりあえずコテになれよ、NGにすっから
364名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:06:44 ID:???
>>360
>>306は地域の書店とアマゾンとかの比較の話なんてしてないだろ?
俺は>>306が出荷数云々言ってきたから突っ込んだんだが
365名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:07:50 ID:???
自分が買ったのが一番じゃないと気が済まなくて
それぞれが他者の製品をけなしあって
ちょっとでも他のメーカーのを勧めた奴は工作員・信者認定
ゲハの基地外どもの論争と全く同じ構図だな
366名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:09:59 ID:???
前スレは良い雰囲気だったのにな
367名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:11:25 ID:???
>>364
>>301は本屋にマイコミが無かったマイコミ売れすぎ
>>305は尼じゃMFの方が売れてるんですけどマイコミ工作員乙
>>306出荷数の差とか考えないの?
>>355出荷数考えたらマイコミが一番なのかよソースだせよwww
>>360に至る

正直>>307で普通理解できると思うんだ
368名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:12:30 ID:???
工作員厨より>>306とか>>360(同一人物?)みたいにバカだの能無しだの言ってくる方がスレ汚しになるけどな
あとこんな顔文字とか→^^;
369名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:13:35 ID:???
>>367
だな。指針にするなら内容だろやっぱり
370名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:16:03 ID:???
>>367
?だから>>301が近くの本屋でマイコミが一番売れてたと言う書き込みに対して俺がアマゾンとかオリコンではMFの方が売れてる工作員乙とレスした所に>>306が出荷数云々訳の分かんないこと言って突っかかってきたんだろ?
>>307がなんだよ?本屋によっては売上が違うことくらいわかるっての
371名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:17:04 ID:???
もういいよ
372名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:17:27 ID:???
>>319-320
ありがとう
毎コミか小学館にしようと思ったが、毎コミ無かったんで小学館買ったわ
一日の番組表は載ってたけどインタビュアーの位置は無し、番組内容はさわりがちょっとって感じ
俺的には及第点かな、図鑑50音順はひどいと思ったけど

ていうかプラチナは要素多すぎて一冊にまとめると画像もちんまりするし内容も詰め込み過ぎて細部まで触れられないしであんまりありがたくないなと思った
個人的にはストーリー攻略と図鑑、育成論等はいらないので
ストーリー攻略編、図鑑&育成&フロンティア攻略編、その他(コンテストとか地下通路とかテレビとか設定資料とか)編にわけて一冊700円くらいにしてくれると助かるんだが……
373名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:18:44 ID:???
>>370
工作員乙!が口汚く罵った事にならないお花畑脳に絶望した!

正直お前も○○なの?フレーズ使う奴も一緒だよ
374名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:19:24 ID:???
>>370
他店はMFの方が売れてる、工作員乙

本屋によっては売上が違うことくらいわかる







何いってんの?
以降放置で
375名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:19:48 ID:???
>>301はただ近くの本屋でマイコミが売れてたってだけの書き込みには見えんがな
一社だけ売れすぎってのは明らかに印象操作だろ
376名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:21:25 ID:???
>>370
お前必死過ぎ
377名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:21:27 ID:???
378名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:22:19 ID:???
>>374
だから本屋によって売上が違うことくらいわかるが>>375で書いたとおり>>301は明らかにただ単に近くの本屋でマイコミが一番売れてたってだけの書き込みじゃなくて「一社だけ売れすぎ」と言う印象操作みたいな書き込みだったから突っ込んだんだよ
379名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:24:08 ID:???
>>377
で?MFが一番売れてるとは書いたが俺は一社だけ売れすぎなんて印象操作は書いてないが?
現にマイコミも売れてるし
380名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:28:57 ID:???
お前以外誰もそんな印象受けてないよ
381名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:33:07 ID:???
>>301 「近くの本屋でマイコミがなかったぜ」
>>305 「全店舗でマイコミが売れまくりってわけじゃないんだからね!」

こうだったら、ここまでならおかしくないんだがなあw
382名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:34:21 ID:???
>>379
工作員認定が印象操作でなく何だというのだろうか

ゲハのGKだ妊娠だと同じレベルの、この手のスレでは最悪のレッテルだろうが

一社推しより、認定厨の方が有害なんで、帰ってください
383名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:35:37 ID:???
お前ら何ポケモンごときにあつくなってんの?
384名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:36:03 ID:???
攻略本スレの内容じゃないよう
385名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:38:04 ID:???
>>382
印象操作してくるやつは工作員だろ?
お前こそ工作員は印象操作だと思うのに一社だけ売れすぎは印象操作だと思わないわけ?
でももういいやアホなゆとりどもに構うのはもう面倒くさくなったからふけるわ
386名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 15:40:12 ID:???
>>385
>>301程度で印象操作とか言われても困る
387名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 16:02:44 ID:???
攻略本って頭の弱いやつとお子様向けだからな。攻略本スレは荒れて当然
388名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 16:21:15 ID:???
全国図鑑の足りない部分はとりあえずDPの全国図鑑買ったら大丈夫か?
なんか教え技が増えてたりしてるみたいだけど。
389名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 16:30:16 ID:???
>>388
逆引き使えば保管できるでしょ

ダイパの空いてるスペースに手書きしても良いし
390名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 16:31:26 ID:???
>>388
図鑑とは別の頁に、教え技×全ポケの対比表みたいなのがあるから大丈夫
391名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 17:04:49 ID:???
毎コミの攻略本でトレーナーカードに星がつく条件って
どこに書いてある?
392名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 17:05:50 ID:???
>>387
そういう考えしかできないなんて頭弱いな
393名無しさん、君に決めた!:2008/10/17(金) 17:07:47 ID:???
まめちしき
ファミ糞は眼中に無いので知りませんが
ダイパの攻略本(シナリオ編)ではなぜか小学館だけ
基地内で調べることが出来るもようがえグッズの効果が表記されている

小学館のポケダン時闇のわざリストでなぜかダークホールが「た」の見出しより前
394名無しさん、君に決めた!:2008/10/18(土) 01:27:21 ID:???
金銀のストーリー編では一部の出版社だけだが出現リストのヤンヤンマの所が?????になっている。
ストーリー編では序盤に手に入るポケモンの詳細と解禁済みポケモンの姿が載っているが
ヤンヤンマは序盤で出るのに最後まで伏せられていたからこうなった。
395名無しさん、君に決めた!:2008/10/18(土) 17:05:31 ID:???
今TSUTAYAに来たんだが、マイコミだけ置いてないね。
他のとこは結構余ってるのに。
公式がマイコミに継いで人気だな。
396名無しさん、君に決めた!:2008/10/18(土) 18:53:07 ID:???
本日の旭屋書店@船橋店
毎コミ 0
MF   3
小学館 4
EB   5

毎コミだけないワロタ
397名無しさん、君に決めた!:2008/10/18(土) 18:54:24 ID:???
売り上げの話はほどほどにしようぜ
また工作認定厨に粘着されるから
398名無しさん、君に決めた!:2008/10/18(土) 19:45:53 ID:M2e7FmAn
戦闘の冒頭でどのポケモンが振り向くのか、みたいな一覧がある攻略本はありますの?
399名無しさん、君に決めた!:2008/10/18(土) 20:49:19 ID:???
あれは宣伝用みたいなもんだから、どこもないよ。
4匹だっけ?
400名無しさん、君に決めた!:2008/10/18(土) 22:35:37 ID:???
ポケモンの入手リスト一番充実してるのがよりによってファミ痛かよ
401名無しさん、君に決めた!:2008/10/18(土) 22:40:44 ID:???
>>400
ざまぁwww
402名無しさん、君に決めた!:2008/10/18(土) 22:43:06 ID:???
攻略本買ったとは言ってないんだが
>>401早とちり乙
403名無しさん、君に決めた!:2008/10/18(土) 22:44:48 ID:???
いや、ファミ通ばかにしてるようだからざまあっていっただけですよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも一番はマイコミだけどねwwwwwwww
404名無しさん、君に決めた!:2008/10/18(土) 22:46:03 ID:???
何が楽しいんだか>>403
405名無しさん、君に決めた!:2008/10/18(土) 22:46:56 ID:???
おまえはたのしくないのかい?
406名無しさん、君に決めた!:2008/10/18(土) 22:51:38 ID:???
>>405
可哀想な子
407名無しさん、君に決めた!:2008/10/19(日) 14:47:36 ID:???
箸が転んでも大爆笑って感じだな
408名無しさん、君に決めた!:2008/10/19(日) 15:32:47 ID:???
>>5
ってプラチナのこと?それともダイパ?
409名無しさん、君に決めた!:2008/10/19(日) 15:42:26 ID:???
そんなことも分からないなら前スレでも読んでこい
410名無しさん、君に決めた!:2008/10/19(日) 18:23:24 ID:???
dat落ちしてる気がするんだがw
411名無しさん、君に決めた!:2008/10/19(日) 18:28:03 ID:???
dat落ちしていても読めるんだよぼうや
412名無しさん、君に決めた!:2008/10/19(日) 19:26:21 ID:???
413名無しさん、君に決めた!:2008/10/19(日) 20:45:11 ID:???
ちんこかゆい
414名無しさん、君に決めた!:2008/10/19(日) 21:10:09 ID:PtL70dHh
415名無しさん、君に決めた!:2008/10/20(月) 05:00:33 ID:???
416名無しさん、君に決めた!:2008/10/20(月) 15:58:42 ID:???
こっち見んなカス
417名無しさん、君に決めた!:2008/10/20(月) 22:39:06 ID:???
MF、イラストが多いと言っても流石にミカンが載ってたりはしないのか。
主人公のドレスとかは、公式サイトでも見かけないし絵自体存在しなかったりするのだろうか…
418名無しさん、君に決めた!:2008/10/21(火) 00:51:28 ID:???
さすがに原画無いってことはないんじゃね?<ドレス
俺も見た覚えはないが
419名無しさん、君に決めた!:2008/10/21(火) 07:13:10 ID:???
MFにはプルートのイラストすらなかったような気がする
別にプルートのイラストは欲しいわけではないけどちょっと寂しい
420名無しさん、君に決めた!:2008/10/21(火) 07:42:47 ID:???
ダイパ発売日からこの方ゲーム中で1回もミルになったことなかったがマイコミの攻略本のミルかわええ
ごめんよミル・・・あの洞窟とか寄る機会ないし
フカマルゲットに裏口は行くけど
421名無しさん、君に決めた!:2008/10/21(火) 07:46:00 ID:???
なんで小学館を公式だの任天堂っていうの?
小学館で統一すればいいのに・・・メンドクセ
422名無しさん、君に決めた!:2008/10/21(火) 07:49:37 ID:???
上のレスみたら印象操作とかすごいこというな最近の子供は
423名無しさん、君に決めた!:2008/10/21(火) 17:36:16 ID:???
ニンドリのP234

おじさんの大事な「きんのたま」を2つもくれて、このあとおじさんはだいじょうぶなのか心配。

でちょっとワロタ
424名無しさん、君に決めた!:2008/10/21(火) 21:59:21 ID:???
>>419
本当だ、プルート載ってないっぽいかな。ハンサムはいるけど。

言われてみたらドレスは見てみたいな…もし載ってる本あるなら情報頼む。
425名無しさん、君に決めた!:2008/10/22(水) 00:31:44 ID:???
プルートのイラスト すら がちょっと気になるな。他に誰か載ってないのか。

まぁもう他買っちゃったけど。
426名無しさん、君に決めた!:2008/10/22(水) 10:00:52 ID:???
>>425
今の流れから予想すると
『主人公のドレス』だけじゃなくプルートすら・・・だと思われ
427名無しさん、君に決めた!:2008/10/22(水) 10:08:34 ID:???
>>419
今きになって調べてみたら
マイコミにはハードマウンテンのMAPに載ってた

MFにもハードマウンテンに載ってるんでは?
あんな爺に興味無かったから今まで存在すら忘れてた
428名無しさん、君に決めた!:2008/10/22(水) 20:11:30 ID:???
誰かまとめプリーズ
工作情報だらけではさっぱりわからん
429名無しさん、君に決めた!:2008/10/22(水) 20:14:43 ID:???
>>5が正しい
430名無しさん、君に決めた!:2008/10/22(水) 20:26:03 ID:???
価格とページ数のまとめがないようなので
もうほとんどの人は買っちゃったかもだけど

小学館「任天堂公式ガイドブック ポケットモンスター プラチナ マップ&ずかん」
 720頁+α 1260円 任天堂公式 コロコロ公認 (公式)

毎日コミュニケーションズ「ポケットモンスター プラチナ パーフェクトクリアBook」
 736頁 935円 ゲーム雑誌「Nintendo DREAM」の出版社 (マイコミ、ニンドリ)

エンターブレイン「ポケットモンスター プラチナ 公式完全ガイドブック」
 927頁 1260円 ゲーム雑誌「ファミ通」の出版社 (ファミ通、eb!)

メディアファクトリー「ポケットモンスター プラチナ 公式完全クリアガイド」
 991頁 1180円 ポケモンカードゲームの出版社 (MF)
431名無しさん、君に決めた!:2008/10/22(水) 20:52:04 ID:???
>>427
いや、MFハードマウンテンには載ってないな
何か悔しくなってきたw
432名無しさん、君に決めた!:2008/10/22(水) 22:03:53 ID:???
侮コミの社員必死ですね
433名無しさん、君に決めた!:2008/10/22(水) 23:13:55 ID:???
マイコミとかニンドリって聞くとゴショッカーの活躍具合だけ気になる
434名無しさん、君に決めた!:2008/10/23(木) 18:47:43 ID:???
このスレ見てから買いに行けばよかった
俺は任天堂公式の、弟はMFの買った
435名無しさん、君に決めた!:2008/10/23(木) 20:10:59 ID:???
小学館のを買ったとか完全にバカとしか言いようがないw
436名無しさん、君に決めた!:2008/10/23(木) 20:15:37 ID:???
おまえら小学館バカにすんなよ(つД`)
437名無しさん、君に決めた!:2008/10/23(木) 22:37:40 ID:???
「○○あんたこんなん欲しいやろー?プラチナって書いてんでー」
「ふぉー欲しいー欲しいー(ブンブンはしゃぐ)」
「いっぱいあるけどどれにするん?はよ決めや」
「んー、コレ!」

MFでした。表紙で選んだのかな。毎日と小学館が山盛りだったにもかかわらず。
438名無しさん、君に決めた!:2008/10/23(木) 22:52:33 ID:???
小学館はポケモンの並びが普通にナンバー通りならそこまで悪くないんだが
何でこんな改悪するのかね
439名無しさん、君に決めた!:2008/10/23(木) 23:14:35 ID:???
小学館独自ので実用的だったのは
FRLGの本でルビサファとレベル技が違うポケモンだけをまとめたページがあったことくらいな気がする
440名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 00:57:54 ID:???
おいマイコミ持ってるやつ
今すぐグライオンのページのドット絵を見るんだ
441名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 02:49:42 ID:???
>>440
グライガーwww
442名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 02:58:25 ID:???
うpうp
443名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 11:25:01 ID:???
小学館一択しかないけどな
444名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 11:26:01 ID:???
小学生低学年なら小学館おすすめ
445名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 11:55:17 ID:???
ポケッチのダウジングマシンで
見つけられるアイテムがあるけど
マップで詳しく載ってるやつある?
446名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 14:08:36 ID:???
どこも載せてない

正確には載せられない
447名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 14:41:43 ID:???
それこそ攻略本の仕事だと思うんだけどなぁ…
個体値とか載せられないのは理解できるけれども。
448名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 14:46:13 ID:???
いや任天堂の方針の一つなんだわ
隠されてる情報を見つける楽しさを知ってほしい云々って
449名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 14:59:50 ID:???
いや、自分で散々楽しんでもなお見つけきれない分を埋めるための攻略本、かなーと。
まぁ当然最初から見ちゃう人もいるだろうから、価値観の違いかなぁ。。。
450名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 16:15:17 ID:???
>>449
最近はゲーム発売前に攻略本が出ることすらあるからな
プラチナの発売日当日に攻略本探してるんですが!と書店員に聞いてる親父が居た
451名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 16:27:41 ID:???
GBAで方向がわかるようになっただけでも十分だったのに
座標わかるのにダウジングしないのは甘え
452名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 16:56:53 ID:???
毎コミ P443 例のグライオンのページのドット絵
http://www.hsjp.net/upload/src/up49200.jpg
453名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 16:59:09 ID:???
>>452
これは残念・・
454名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 18:33:57 ID:???
マイコミ
ラムパルドのページ一番下
「〜先手を取れる”工夫”をしよう」
ルビが”こうふ”だった
455名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 18:48:13 ID:???
こうふ
工夫

変換できるww
456名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 20:03:59 ID:???
こうふをするって、何をしたら良いんだw
457名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 20:54:27 ID:???
ちていたんけんじゃね?w
458名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 22:35:39 ID:???
マイコミのノズパスの説明文を見るんだ!
明らかにおかしいぞこれは!
459名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 22:44:06 ID:???
ニンドリはすきなんだけど
ポケモンの攻略本は基本的に避けてる
吸収合併したNintendoスタジアムの悪しき伝統を受け継いで
あとから訂正満載なんだよね、あそこは
↓スマブラXのだけど
ttp://www.nindori.com/owabi/
460名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 22:47:57 ID:???
マイコミ写植あめーな・・・
ファミ通はキャラ設定間違いがきになる
461名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 22:55:26 ID:???
毎コミのゲーム関連の本には誤植があることが
最早一種の味だと思ってる
あまりに誤植が多いから64ドリーム(ニンドリの前身)で、
『ゴショッカー』なるキャラが作られてたのが懐かしいw
462名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 23:06:43 ID:cpxUCuXb
ポケモンパールの最強データ<493体全>を配信してるサイトってしってますか??
463名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 23:07:38 ID:???
>>462
残念ながら、攻略本4冊持ってるけどそのことに関してはどこにも載ってなかった
464名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 23:10:22 ID:cpxUCuXb
じゃあ、yahooオークションでないとだめなんですかねぇ。。。?
465名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 23:12:13 ID:???
>>464
ここは攻略本スレだから他で聞いてきて
466名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 23:13:21 ID:cpxUCuXb
了解です。。
467名無しさん、君に決めた!:2008/10/24(金) 23:52:23 ID:???
毎日コミュニケーシュンズですかね?
やっぱり
468名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 00:22:43 ID:???
誤植ネタ 小学館編
ポケダン時闇:P609 そらをとぶ→ダークホール→<た>→たいあたり ・・・なぜかダークホールが「そ」
バトレボ:P180左下の画面写真 ・・・シェイミ?
ダイパぜんこく図鑑:P686とくせい逆引きリスト <しぜんかいふく>→サニーゴ→シェイミ→スターミー ・・・どう見てもシェイミです。本当にありがとうございました。
469名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 00:24:00 ID:???
>>468
バトレボのはシェイミ発表前だったんだよなw
ひどいよww
470名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 00:24:39 ID:???
一番誤植が少ないのはMF?
一番多いのは毎日みたいだけどw
471名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 00:36:25 ID:???
毎コミまだあるだよ
226番水道のトレーナーのとりつかいのサチコ
チサコが正解ね
サチコはクロガネゲートのピクニックガール
472名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 00:43:53 ID:???
毎日がいつも安いのは
紙質だけじゃ無くて校正の人件費も少なそうだなw
473名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 01:28:56 ID:???
>471のミスは難易度高いな
474名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 06:07:45 ID:???
毎コミはテカテカの表紙やめろよ
キズ付いたら目立つし何よりださい
475名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 06:51:04 ID:???
確かに毎コミの表紙はセンス無さ過ぎだなー
ダイパの全国図鑑とか酷すぎるw
476名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 06:53:52 ID:???
小学館最高で決定
477名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 07:40:58 ID:???
確かに銀色テカテカは傷目立つよなあ
本屋に陳列されてた毎コミの表紙が全部傷だらけで困ったし…
ギラティナドーンっていうレイアウト自体は個人的に好きなんだけどな
毎コミ購入者の方はカバーかけて保護とかしてますか?
478名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 10:26:47 ID:nVU7eWcq
質問します。
小学館と迷って結局MF買ったんだけど、シンオウ図鑑と比べると全国図鑑が内容うすいんだけど…小学館はどんな感じ?
シンオウ図鑑と同じくらい詳しく載ってるなら小学館買い直すかな。
479名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 10:45:44 ID:???
エメラルドMF版の誤植
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1224899078872.jpg
マジ爆笑した
480名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 11:10:15 ID:???
マイコミはゲーム画面繋ぎ合わせたマップじゃなくて、絵のマップが載ってるのだけはいい
MFにそれ載ってたら個人的にMF完璧なんだけどな
481名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 11:19:21 ID:???
流れ把握した
比較してマイコミにしかないこと言うのはダメ
他社にしかないこと言うのはあり、ね
482名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 11:23:18 ID:???
社員乙で片づけられてて真相がわからないんだけどハードマウンテンマップの話はマジなのか?
483名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 12:34:11 ID:???
>>479
どこよ誤字?素で分からん
484名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 13:13:08 ID:???
ロケット団の燃料
485名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 13:18:43 ID:???
>>482
プルート爺さんがMFとマイコミでは
マイコミにしか載ってないらしいのは今の所実話

小学館とファミ通は情報なし
まぁファミ通はポスターにキャラ集めてて他に載ってない訳だし
爺さんが載ってないのは可笑しいわけだが
本文の文字ばかりを考えると爺は存在抹消されてても不思議ではない
その分の材料費もったいないじゃん?
486名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 13:28:04 ID:???
>>479
誤植を多々指摘されたマイコミ工作員が必死になってMFの誤植を探しても見つからずにしょうがなくエメラルドのを今更引っ張って来たのを想像すると笑えるなw
487名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 14:05:22 ID:???
○○には載ってるけど○○には載ってない
そういう「事実」が知りたいのに変なやつらのせいでいやな流れになってるな
488名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 14:17:59 ID:???
工作員認定は末期の2ch脳の症状
489名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 14:18:03 ID:???
コロコロ大推薦本〉ファミ通はガチ。
特性・卵技・教え技一覧は圧倒的に、コロコロ大推薦本のが見易い。 
覚えてない特性とか多いから、調べなくて済むしいい感じ。
あいうえお順なのもグッドだな。
490名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 14:31:00 ID:???
攻略本に載ってるマップで普通は3Dなのにどうやって撮影してるの? ゲーフリから資料貰ってんの?
491名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 15:10:47 ID:???
専用のエミュ
492名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 15:17:04 ID:???
マイコミは古本屋でかったルビサファのしかもってないが誤植さがしてみようっと
493名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 15:27:01 ID:???
ポケモンの攻略本をマイコミで揃えようと思ったけど絶版だらけってどういうことだ
494名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 15:31:08 ID:???
>>423
企業らしさが出てるなw

反日的な意味で
495名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 17:20:16 ID:???
ニンドリは親任天堂派だぞ
ファミ痛はアンチだが
496名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 17:37:05 ID:???
よく知らんがマイコミは反日で妊娠なの?
497名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 17:39:11 ID:???
GK乙
498名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 17:48:30 ID:???
なんでここでGKという言葉が出てくるのか意味不明
499名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 17:52:33 ID:???
>>496がアレな言葉を言ってるからじゃねえの
500名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 19:33:55 ID:???
「梅沢由香里のやさしい囲碁」というクソゲーがあってだな
501名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 19:37:28 ID:???
たけしの挑戦状というクソゲーの攻略本があってだな
502名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 19:45:58 ID:???
でねえぞ!!
503名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 20:25:24 ID:???
>>479
マジだww
もしロケット団まで加入した話ならカオスだったなww
504名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 20:32:49 ID:???
攻略本買いに行ったんだが、見事に小学館とファミ痛だけ山積みで
MFとマイコミが一冊もなかった
仕方ないから三才ブックス買ったが、誤植あるしボッタクリ価格
でもいつでも種族値見れるのは便利かも
505名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 20:46:29 ID:???
あれ絶対攻略Wikiとかのサイトからパクってるだろ
一部のサイトにしか載ってないデータまで載せてやがるし
506名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 20:46:29 ID:???
具体的な種族値とかのあんまり公式では触れない感じのデータが一番載ってるのどこかな?やっぱりwikiより本の方が楽だ。
507名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 20:50:36 ID:???
三才ってプラチナ版出てるの?
508名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 20:53:22 ID:???
>>506
本じゃソートできないしなぁ
509名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 21:06:52 ID:???
510名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 21:17:46 ID:???
三才のプラチナ攻略本でてたがなんか図鑑ダイパと一緒だな
教え技別ページとか他ので十分だな
しかも見づらいし
511名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 21:17:49 ID:???
>>508
適当にパラパラと眺めて育てるポケモン決めるのは結構面白いぞ
512名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 21:21:12 ID:???
>>506
種族値はダイパの鉄人のが一番見やすいな
種族値がズラーっと数ページで書いてあるので見比べ易い
513名無しさん、君に決めた!:2008/10/25(土) 21:29:10 ID:???
>>509
サンクス

>>510
レビュー乙
見送ることにしたわ
514名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 00:31:06 ID:???
486 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:2008/10/25(土) 13:28 ID:???
>>479
誤植を多々指摘されたマイコミ工作員が必死になってMFの誤植を探しても見つからずにしょうがなくエメラルドのを今更引っ張って来たのを想像すると笑えるなw
515名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 00:32:28 ID:???
このこじつけはさすがにキモい
516名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 00:35:49 ID:???
もうそっとしといてやれ
517名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 01:00:55 ID:???
なぜかコンビニで四冊売ってたから全部立ち読みした
…これは悩みすぎて選ぶの無理だ
ここで最悪とされてる小学館も今まで買ってないから新鮮さで惹かれるし
見比べないで素直に今までの会社の買っとけばよかった
518名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 01:22:05 ID:???
YOU 全部買っちゃいなYO
519名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 01:25:55 ID:???
新鮮さを判断基準にするなw
520名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 03:36:49 ID:???
三才は嵩張らないのが最大の利点だわ
521名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 05:43:09 ID:???
毎コミの攻略本買った
裏表紙のヒカリの左隣にイケメンが映りこんでるんだけど何で?
522名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 08:08:21 ID:???
マイコミのを買ってみようと思うんだがこれってバトルフロンティアとかストーリークリア後のこととかも載ってる?
523名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 08:16:31 ID:???
載ってない
524名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 08:58:57 ID:???
回答サンクス、よければ載ってる攻略本を教えてくれ。
525名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 09:05:22 ID:4mpccPD9
>>522
いや、ハードマウンテンとかまんげつじまとかおもいっきりあるから
嘘に騙されるなよ
フロンティアはかなり詳しく乗ってる
マップもあるし解説やBPで貰えるアイテム等(何BP必要かなど)

誤植とかはストーリーに関係ないどうでもいい部分ばかりだし見てすぐ正しいのがわかるから大丈夫
一応修正版はでるみたいだからどうしても気になるならまてばいいよ
526名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 09:13:12 ID:???
ストーリー部分はどうでもいいので図鑑部分が全国図鑑に完全対応したのない?

今はファミ通の使ってるんだけど
シンオウ外のポケモンの教え技が技別索引から個別に調べないとわからんのだよね
527名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 09:17:49 ID:???
全国図鑑の攻略本でるまで我慢。アルセウス解禁まででなそうだけど
528名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 10:26:07 ID:???
MFは図鑑の仕様がずっと同じでわかりやすいけど
マイコミのはその時によって技データ書いてたり技名しか書いてなかったり色々だな
しかし絵のマップと表紙レイアウト(前にパッケージポケのみ、後ろにジムリ)は魅力
MFのはとりあえずポケモンいっぱい敷き詰めときゃOK的な感じが個人的にやだな
一長一短でした
529名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 10:41:10 ID:???
MFは強化四天王が載ってる
マイコミはしょうぶどころのジムリ他の持ちポケが載ってる
MFは家具やらなんやらドット絵が豊富
マイコミはアイテムの落ちてる位置とトレーナーが書いてある
MFは図鑑の進化の流れで絵が書いてあるからどう変わったかがわかりやすい(見てて楽しい)
あ、タマゴグループ一覧表にも絵がついてるな
530名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 10:57:49 ID:???
誰か217ばんどうろの民家の下に木が二つあるとこまでいってそっから左に突き進んでくれ

マイコミP164では赤い左矢印があるんだが行き先に何も書いてないから気になるんだ
531名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 11:07:31 ID:???
>>530
マジだw
ミスだろうw
532名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 11:38:34 ID:???
バトルで強くなるためには
ズバリ「ニコニコ動画」!
533名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 12:13:20 ID:???
>>532
ニコ厨死ねや
著作権って知ってますか?
534名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 14:01:56 ID:???
それ三才ブックスのに堂々と書いているんだが
所詮エミュ本出してる糞会社か
535名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 15:25:42 ID:???
三才のやつ改造のやり方とか表紙に堂々と書いてるしな
どっから見てもカス専用の糞攻略本
536名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 17:09:38 ID:???
三才の攻略本が凄く役立つ件について。
シナリオ攻略、フロンティア攻略は他社の攻略本よりはかなり省略されてるが、各ポケモンの種族値表とか、各能力ごとのランキング、努力値の稼ぎ場所まで書いてる。



最後の方の改造コードの掲載部が無ければ完璧なのに………。
537名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 18:01:57 ID:???
てかここで言われてる三才の攻略本ってのはどれのこと?
最強のポケモンを作るってやつ?
538名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 18:24:11 ID:???
そうそれ。
妙に硬いやつね。
539名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 19:50:16 ID:???
>>536
ほとんど攻略サイトからのパクリだけどな
540名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 20:02:04 ID:???
いちいちネット立ち上げて見るよりは遥かに楽だよ。
541名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 21:20:14 ID:???
パクリ業者を儲けさせる人って社会をだめにするよね
542名無しさん、君に決めた!:2008/10/26(日) 21:34:57 ID:???
ファミ通の攻略Wikiパクリは酷かった
あれが大手のする事か
543名無しさん、君に決めた!:2008/10/27(月) 05:23:36 ID:???
ファミ通の攻略本で出現ポケモンのとこ黒い三角マークの説明がないんだけど
どういう意味なんだろう?
544名無しさん、君に決めた!:2008/10/27(月) 05:32:24 ID:???
本当だ書いてないね
体感からいって普通の三角より出にくいって意味だと思う
545名無しさん、君に決めた!:2008/10/27(月) 22:47:40 ID:???
>544
やっぱりそうなんだ
205番道路でドクケイルが出ないからなんだろなーと思ってたけど
4時間粘ったら出たわ
546名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 06:11:18 ID:???
>>529
強化四天王ってレベルが16ずつ上がるだけじゃん
マイコミにもその説明はあるよ
547名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 14:53:27 ID:???
おしえわざ、たまご技がポケモンごとに詳しくのってるやつ教えてください(大阪府/25歳/男の子)
548名無しさん、君に決めた!:2008/10/29(水) 00:10:05 ID:???
シンオウ図鑑のポケモンなら小学館かファミ通かマイコミかMFがいいよ
それ以外のポケモンならまだ出てないよ
549名無しさん、君に決めた!:2008/10/29(水) 07:12:54 ID:???
MFの攻略本で、大湿原の餌と泥の効果の説明が
Wikiと正反対な気がするんだけど
550名無しさん、君に決めた!:2008/10/29(水) 15:35:04 ID:???
今日小学館の買って図鑑が50音順だったorz
見づれぇぇぇ
このスレ見とけばよかった
551名無しさん、君に決めた!:2008/10/29(水) 15:39:11 ID:???
小学生に対して辞書ひく力を身につけよう!という心のあらわれだな
小学館、かなり出来る・・・ゴクリ・・
552名無しさん、君に決めた!:2008/10/29(水) 15:48:38 ID:???
>>549
そういう時は自分の経験を信じろ
俺の経験では
「どっちも大して変わらん
 いきなりボールでおk」だ

どうせ昔と違って一匹捕まえたら後は産めよ増やせよなんだから
553名無しさん、君に決めた!:2008/10/29(水) 23:12:16 ID:???
>>549
まぁあれだ、どうしても気になるなら、大湿原の中に説明してくれるキャラが立ってるよ。
554名無しさん、君に決めた!:2008/10/30(木) 00:46:36 ID:???
五十音順のが見やすいか図鑑ナンバー順のが見やすいかは人それぞれなのかね
自分は492匹全国図鑑ナンバー覚えてるからナンバーのが見やすいかな
555名無しさん、君に決めた!:2008/10/30(木) 00:55:08 ID:???
ナンバー順でのってて五十音の索引が別にあるのが個人的にはベスト
556名無しさん、君に決めた!:2008/10/30(木) 01:26:45 ID:???
俺は番号順の方がいいけど、登場時期を知らない人には辛そうだなーとも思う。
557名無しさん、君に決めた!:2008/10/30(木) 01:56:20 ID:???
番号覚えてないポケモン探すときは
50音順ならパラパラめくれば辿り着けそうだけど
図鑑順だと索引見ないとどうしようもないな
558名無しさん、君に決めた!:2008/10/30(木) 09:48:14 ID:???
番号順をベースに、ピチューとかはちゃんとピカチュウの前の頁にくるような構成がいいな
559名無しさん、君に決めた!:2008/10/30(木) 09:49:56 ID:???
そろそろ全国図鑑はナンバリングし直すべきだと思うんだが
今あるやつは「カントー全国図鑑」扱いにして
560名無しさん、君に決めた!:2008/10/30(木) 09:51:57 ID:???
まあ今の並びだと完全に後付け感丸出しだしなw
561名無しさん、君に決めた!:2008/10/30(木) 10:30:25 ID:???
そんなことしたらニドラン♂♀が統合されちゃうw
562名無しさん、君に決めた!:2008/10/30(木) 12:19:03 ID:???
♂♀グラ違い表示機能もあるんだし統合して
ミノムッチやケムッソみたいな扱いにしてもいい気もする
563名無しさん、君に決めた!:2008/10/30(木) 19:25:14 ID:???
>>558
ポケカDPの通し番号はそれに近くてよかった
一部順番が変わってるポケモンもいたけど
564名無しさん、君に決めた!:2008/10/31(金) 01:16:43 ID:???
番号言われただけでそのポケモンが即座に浮かぶようになったらもう駄目だと思う
もう駄目だ
565名無しさん、君に決めた!:2008/10/31(金) 01:19:41 ID:???
世の中には足跡を完璧把握してるやつがいる
まだまだ大丈夫
566名無しさん、君に決めた!:2008/10/31(金) 02:11:31 ID:???
対戦相手のポケモンを鳴き声で把握するなんてまだまだですよね
567名無しさん、君に決めた!:2008/10/31(金) 02:15:48 ID:???
361(寒い)でユキワラシ
はい覚えたね
568名無しさん、君に決めた!:2008/10/31(金) 11:15:55 ID:???
毎コミのムクホークはちゃんと252 252 6の振り分けしてるんだな

陽気AでSがVじゃないのがアレだけど
569名無しさん、君に決めた!:2008/10/31(金) 11:28:58 ID:???
しょこたんオヌヌヌの毎コミ
570名無しさん、君に決めた!:2008/10/31(金) 16:37:12 ID:???
もう各編集部でポケモン大会やって
どこが強いのかはっきりさせたらいいんじゃね
571名無しさん、君に決めた!:2008/10/31(金) 22:08:29 ID:???
>>570
ポケモン廃人と本の編集能力は別物だからな
博士の知識が凄いからって庶民に理解される本が書けるかは別問題

そう言う意味じゃオーキド博士って凄いな
572名無しさん、君に決めた!:2008/10/31(金) 22:47:09 ID:???
あの人はエンターテイナー過ぎる
573名無しさん、君に決めた!:2008/10/31(金) 23:03:02 ID:???
研究もできて人望もあってナレーションもできて歌も歌えるからな!
574名無しさん、君に決めた!:2008/10/31(金) 23:27:01 ID:???
志村〜!
川柳、川柳
575名無しさん、君に決めた!:2008/11/01(土) 01:53:30 ID:???
オーキドの評判と言えば



キクコも若い頃は惚れてた(?)んだよな。
ツンデレの気配
576名無しさん、君に決めた!:2008/11/01(土) 20:34:36 ID:???
>>574
「ひゃくごじゅういち」唄ってたしょ
577名無しさん、君に決めた!:2008/11/02(日) 00:55:21 ID:???
>>576
いや、川柳も忘れるな、ってことじゃないか?
578名無しさん、君に決めた!:2008/11/02(日) 01:42:12 ID:???
>>576
そんなことは理解した上で、ヒカリ的に一番大事な「川柳」を忘れてるぞ
というツッコミでしょ
579名無しさん、君に決めた!:2008/11/02(日) 13:34:21 ID:???
道にいるトレーナーと再戦した時に出してくるポケモンが
載ってるような攻略本ってある?
580名無しさん、君に決めた!:2008/11/02(日) 18:05:41 ID:???
いまさらルビサファの攻略本買ったがマイコミやっぱいいな
シナリオ用に買ったのに図鑑まで完備してやんの
他の攻略本はシナリオと図鑑に分かれてるのに・・・
やっぱマイコミはリーズナブルだな
581名無しさん、君に決めた!:2008/11/02(日) 18:14:16 ID:???
>>580
それエメラルド対応のじゃないか?
シナリオや図鑑の住み分けは、各社必ず足並みそろってるぞ
582名無しさん、君に決めた!:2008/11/03(月) 02:02:06 ID:???
MFの後ろの方の弱点早見表の
☆(4倍ダメージ与える)の記入漏れが割りとあるってのは既出?
583名無しさん、君に決めた!:2008/11/03(月) 06:35:01 ID:???
割とあるってどういうことだw
どこの出版社もデフォであるのかw
584名無しさん、君に決めた!:2008/11/03(月) 07:08:09 ID:???
>>581
簡易的だが確かに毎コミのRSはある。
初版第1刷なんでジュプトルに使えるわざマシンになぜか「そらをとぶ」
585名無しさん、君に決めた!:2008/11/03(月) 07:13:42 ID:???
毎コミのダイブボールの説明「みずタイプのポケモンをつかまえやすい」ってなってるけど
その辺のサイト見ると「水上や釣り上げたポケモンをつかまえやすい」って書かれてることが多いんだが
どっちが正しいんだろう
後者だとしたら水上で遭遇したクレセリアとかファイヤーもつかまえやすくなるのだろうか
586名無しさん、君に決めた!:2008/11/03(月) 16:03:34 ID:???
>>581
RSのだよ
メディアは図鑑用とシナリオ用に攻略本分かれてるがマイコミのは後半ページにアイウエオ順に図鑑載ってた
でもタマゴ技載ってないんだよね
あとは四天王の手持ちはMFはLV載ってたけどマイコミは載ってないな
587名無しさん、君に決めた!:2008/11/03(月) 17:02:35 ID:???
>>579
多分そういうのは載ってないと思う
最大レベルのしかないけどこれで我慢してくれ
http://www.death-note.biz/up/img/29298.png
http://www.death-note.biz/up/img/29299.png
http://www.death-note.biz/up/img/29300.png
588名無しさん、君に決めた!:2008/11/03(月) 21:45:54 ID:???
そろそろイラスト集できなのがほしい

ってスレチか
589名無しさん、君に決めた!:2008/11/03(月) 22:42:48 ID:???
>>587
これいいな、すばらしい
横d
590名無しさん、君に決めた!:2008/11/04(火) 02:09:03 ID:???
>>587
これは感謝!
591名無しさん、君に決めた!:2008/11/05(水) 15:12:21 ID:???
先日小学館を買って、今このスレ見て少し後悔しかけたけど、
必要ならまた買えば良いだけの話なんだよな。
たかだか1000円ちょいの買い物だってことをすっかり忘れてた。

でも、一番いいのは自分でウィキを印刷することかもしれん
592名無しさん、君に決めた!:2008/11/05(水) 17:50:45 ID:???
>>591
デメリットも当然あるわけだが・・・
593名無しさん、君に決めた!:2008/11/05(水) 20:07:51 ID:???
お前が生まれてきた事が、地球のデメリット
594名無しさん、君に決めた!:2008/11/05(水) 20:41:56 ID:???
>>592はそんなにでかい存在なのか
595名無しさん、君に決めた!:2008/11/06(木) 05:49:24 ID:???
>>591
マイコミ以外全部買ったら

エメラルド買えるって事を忘れずにな☆
596名無しさん、君に決めた!:2008/11/06(木) 12:27:04 ID:???
ポケモン攻略本があまりにも分厚すぎてワロタw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225938616/
597名無しさん、君に決めた!:2008/11/06(木) 15:47:51 ID:???
>>596
今1000ページもあるのなw
今までに無い厚さだよな
598名無しさん、君に決めた!:2008/11/07(金) 00:26:55 ID:???
>>587
の画像が載っている攻略本ってなによ
599名無しさん、君に決めた!:2008/11/07(金) 01:24:25 ID:???
>>598
どこにも載ってないから何処かの誰かが自作したのではないかと。
600名無しさん、君に決めた!:2008/11/07(金) 02:25:09 ID:???
マジか
載っていたら買ったのに
601名無しさん、君に決めた!:2008/11/07(金) 17:20:39 ID:???
プラチナじゃなくてGBAのことなんだが
今日中古で毎コミのFRの全国図鑑買ってきた
あとルビサファ、エメの全国図鑑欲しいんだが、教え技や遺伝までちゃんと載ってるやつあるかな
対戦相手の対策としてGBAとDSでそれぞれが覚えられるやつ纏め作るために欲しいんだよね
602名無しさん、君に決めた!:2008/11/07(金) 18:34:37 ID:???
多分エメラルドの後期に出た本ならだいたい載ってると思うぞ

アマゾン辺りで出版時期見比べて、2004年の11月〜くらいに出てる奴を買え
603名無しさん、君に決めた!:2008/11/07(金) 18:40:54 ID:???
まるで辞書並み!? 分厚すぎるポケモン攻略本の謎
http://excite.co.jp/News/bit/E1225763064494.html
604名無しさん、君に決めた!:2008/11/07(金) 19:19:38 ID:???
エメの本も図鑑の範囲はホウエンだけだとあれほど
605602:2008/11/07(金) 20:04:41 ID:???
あれ、エメ版全国図鑑って最終的に出なかったんだっけ?
スマン出たもんだと思い込んでた('A`;)

んじゃあ2号館あたりプリントアウト安定だな
606名無しさん、君に決めた!:2008/11/07(金) 22:39:53 ID:???
毎コミのFR全国図鑑にルビサファのレベル技も書いてあったけどエメまで補完されてないな
エメでの技追加と教えが知りたかったんだが、やっぱりプリントアウトが一番か
607名無しさん、君に決めた!:2008/11/08(土) 00:40:12 ID:???
毎コミ厨乙です
608名無しさん、君に決めた!:2008/11/08(土) 01:00:27 ID:???
>>606の場合は人柱乙って言うべき
609名無しさん、君に決めた!:2008/11/08(土) 08:02:03 ID:???
FRの全国図鑑が出たのはエメより前だからな
610名無しさん、君に決めた!:2008/11/08(土) 10:44:33 ID:???
ところでMFのルナトーンの図鑑のアイコンを見てくれ、どう思う?
611名無しさん、君に決めた!:2008/11/08(土) 11:22:12 ID:???
>>606
中古だしGBAのみで覚える技知りたかっただけだからいいよ
流石に何年も経ってるから状態のいい全国図鑑が古本で少ないし
偶然中古で買ったのが毎コミってだけだが

>>609
そういえばそうだった
でも調べたらルビサファとFRまでのデータがあれば、エメの教え技なんて大半プラチナと被るな
ルビサファ・FRLG・エメ・ダイパ・プラチナで図鑑揃えないと全技把握できないと思ってたから安心した
バトレボやコロシアムや配布までは必要ないと判断したが
612名無しさん、君に決めた!:2008/11/08(土) 15:07:44 ID:???
XD忘れんな
613名無しさん、君に決めた!:2008/11/08(土) 15:31:11 ID:???
MFが一番売れてるんだから最高はMF!!!
614名無しさん、君に決めた!:2008/11/08(土) 16:33:13 ID:???
どれもゴミ
615名無しさん、君に決めた!:2008/11/08(土) 17:24:31 ID:???
>>610
日食噴いた
616名無しさん、君に決めた!:2008/11/09(日) 02:09:20 ID:???
>>612
対戦でXD限定技かつマイナーなもの使われたら諦めるわw
各ポケモンが配布やXDやら含めてバージョン違いで覚えられる技コンプされてて対戦に必要なデータも充実してる本出たら2000円でも買うのに
ストーリー構わんからポケモンやアイテムのデータで
617名無しさん、君に決めた!:2008/11/09(日) 21:41:31 ID:???
マイコミの攻略本で、こうてつじまのページの「ここでつかうひでんわざ」の欄がおかしいのは既出?



618名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 00:01:37 ID:???
お前の頭がおかしいのは初出
619名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 00:34:53 ID:???
>>617
毎コミなんだからミスがあって当然だろ
カスなんだし
620名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 06:31:01 ID:???
>>618
まーた社員か
ホントご苦労なこった
621名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 12:58:51 ID:???
見たけど、どこがおかしいのかわからん

>>619-620
社員乙
622名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 13:15:10 ID:???
MF厨はウソついてまで他社を貶めたいのかよw
必死すぎる
623名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 13:27:36 ID:???
次の本格的な攻略本は12月にも出るのかい?
624名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 13:34:11 ID:???
いや、そんな情報は全く聞いたことがないが
何を根拠に12月なんて話が出た?
625名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 13:41:48 ID:???
>>622
お前の中では毎コミ批判=MF厨のワンパターンなんだな
低脳乙
626名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 15:54:47 ID:???
侮コミ厨って変な奴ばっかりだよな
MFが一番数字出てるのに未だに一番人気だのデマ流す奴いるし
侮コミ批判されたらMF厨乙だの言いだすし
627名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 16:31:16 ID:???
またこの流れか
628名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 16:42:37 ID:???
ぶっちゃけデータそのものにさほど差異があるわけでもないし
過去のポケモン攻略本で
MFになれてる奴はMF
ファミ通になれてる奴はファミ通
毎コミになれてる奴は毎コミ
小学館になれてる奴はそれ以外

好きなもん買えばいいよ
629名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 18:21:41 ID:???
NG推奨:毎コミ
630名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 19:05:54 ID:???
そうやって必死に書けば書くほどMFの売り上げが落ちるのになw
631名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 19:11:29 ID:???
つーかさっき紀伊国屋の週間ベストセラー見てきたけど
もうマイコミの売り上げがMF上回ってるじゃん
ここまで日が経つとクチコミとかの評判が固まってきて
実際の出来がそのまま売り上げになってるってことだろ
632名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 20:24:07 ID:???
毎コミ豚憤死
633名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 21:27:41 ID:???
つーかさっきアマゾンとYahooショッピング見てきたけど
もうMFの売り上げがマイコミ上回ってるじゃん
ここまで日が経つとクチコミとかの評判が固まってきて
実際の出来がそのまま売り上げになってるってことだろ
634名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 22:30:44 ID:???
MFは園児用
人口的に多いから売り上げが多いのは当たり前
内容は稚拙
大人には見向きもされない
635名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 22:40:55 ID:???
必死なの1人(ていうか1社)だけじゃんw
まあそれ指摘したらまた発狂してウザいからどことは言わないけど
636名無しさん、君に決めた!:2008/11/10(月) 23:56:55 ID:???
サメの話しようぜ
637名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 00:26:02 ID:???
はい
638名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 00:28:45 ID:???
毎コミというかニンドリは読者の仲間意識を煽ってるから、
読者はどうしても咄嗟に擁護の発言が出ちゃうんだよな。
それは悪いことでもないし、戦略的にも悪くない、読者は楽しいし良いと思うよ。と旧読者の戯れ言。
639名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 00:47:04 ID:???
>>626
だれだよ一番人気っていってるやつは
どこだよ
640名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 01:20:36 ID:???
>>634
こういうこと言える奴って実際に自分の目で見た上で
言ってることなのかどうか問いたい
641名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 01:22:13 ID:???
ダイパの攻略本買おうと思うんですが、各社どんな感じかのまとめがあれば教えてもらえますか?
642名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 01:24:22 ID:???
>>641
>>628
じっさいのところデータのまとめ方がちょっと違うだけで
大部分は変わらんよ
643名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 04:49:36 ID:???
>>641
>>5あたり参照。毎コミでいいと思うよ

でも個人的には売り上げ売り上げ言ってるやつが一般読者とはとても思えんがな
「売り上げが高い=優れてる」だったらこの世で一番優れた映画はスター・ウォーズってことになる
644名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 06:34:10 ID:???
マイコミ厨必死すぎる
他所でホルホルしてろよ
645名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 08:09:17 ID:???
アンチ必死すぎる
お勧めを紹介も禁止かよ
646641:2008/11/11(火) 10:31:10 ID:???
レスありがとうございます
ダイパに+α要素があるだけだし、プラチナのまとめを参考にすればよかったですね
なんだかすみません
647名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 11:58:03 ID:???
毎コミがおすすめされただけでファビョるとか
ちょっと頭おかしいんじゃないか?
マジで。

他社(笑)を否定するだけじゃなくて、
自分のおすすめを理由付きで書いた方がマシだろ
648名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 12:12:20 ID:???
MFは日食が見れるよ!!
649名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 14:53:44 ID:???
値段できめようとおもうんですが!どこのが一番安いですか?
650名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 15:03:45 ID:???
ちょっと調べりゃわかるだろカス
651名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 15:04:32 ID:???
ほらこういうのがいるから機能してないね ここ
652名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 15:40:36 ID:???

※「毎日」系列を購買することは日本への反逆です※
653名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 15:48:45 ID:???
元々毎日新聞社の関連会社として設立されたため、現在も世間一般では毎日新聞社のグループ企業と
認識されることが多いが(本社が毎日新聞社と同じビルにあるほか、健康保険組合なども共通である)、
2006年現在同社に対する毎日新聞社の持株比率は10%を割っており、資本的なつながりは薄くなっている。
出版事業においても、他の新聞社でよく見られる新聞記事の書籍化などは一切なく、それぞれ独自の
活動を行っている(毎日新聞社自身も出版機能を持っている)。

従来一般向けの略称としては英字略称の「MYCOM」を用いていたほか、提供するサービスの多くに
「毎日〜」を冠していたが、2007年3月に大々的なコーポレートアイデンティティの変更を行い、カタカナ
表記の「マイコミ」に略称を切り替え、自社が運営するサービスの冠名称も順次「マイコミ」もしくは
「マイナビ」に切替を行っている。

毎日コミュニケーションズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
654名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 15:49:49 ID:???
1986年12月1日、株式会社リクルートの書籍出版部門を分離・独立。
1991年4月1日にリクルート出版からメディアファクトリーに社名変更。
現社長の芳原氏はカーセンサーの創刊編集長、エイビーロード・ゼクシィの編集長を経て出向。

メディアファクトリー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
655名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 15:51:49 ID:???
角川グループホールディングスの中間持株会社であるメディアリーヴスの傘下。
西和彦が設立したアスキーの一部門でありエンターテイメント系の編集部が集まっていた
第二編集統括本部が前身にあたる。
社名の由来は「エンターテイメントのブレインになる」から。

エンターブレイン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
656名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 16:25:56 ID:???
三行くらいに纏めてくれ
657名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 16:27:30 ID:???
>>656
ソースは
ウィキペディア
658名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 16:59:12 ID:???
>>656
マイコミの毎日成分は10%以下、脱毎日中
MFは、100%リクルート社
エンターブレイン(ファミ通)は、元・西和彦のアスキーで、今は角川傘下
659名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 17:14:04 ID:???
でっていう
660名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 17:17:54 ID:???
661名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 19:33:48 ID:???
ここで言われてる三才の攻略本って
ゲーム攻略改造データBOOK vol04
ポケモンプラチナ完全対応ってやつでいいのかな?
662名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 20:14:05 ID:???
返事がないから買ってしまった。
みたところこれのようだ…

これで5社コンプリート!
663名無しさん、君に決めた!:2008/11/11(火) 20:50:46 ID:???
>>646
今更だが補足しておくと、出現ポケモンとかはプラチナのしか載ってない。
会社の参考はプラチナの情報で良いけど、買うならちゃんとダイパのを探す方がいいかも。
664661:2008/11/12(水) 00:33:28 ID:???
せっかく買ったので三才レビュー

・ストーリー攻略情報は簡単なMAPとチャート(最初からハードマウンテンまで)とちょっとしたコメントがある程度、
 ジムリーダーや銀河団幹部、四天王、チャンピオン、しょうぶどころでのトレーナーのポケモンの種類、LV、攻略法が記載。
 ディアルガ、パルキア、ヒードラン、クレセリア、レジギガスの入手方法が詳しく説明^^^;;;
・バトルフロンティア攻略情報はブレーンの所持ポケモン、わざ、獲得BP数、対ブレーン戦略、BP稼ぎ用タワーオススメポケモン、
 景品リスト等が記載
・ポケモン育成について、種族値の説明や、性格の能力補正の表、種族値ランキングTOP40、努力値の説明、効率のよい稼ぎ方
 ジャッジについて、遺伝についての説明等が記載
・ポケッチのアプリの説明および入手方法、ポケトレ連鎖の方法等が記載
・ポケモン図鑑は493種類記載、全国図鑑順、イラストはなし、1ページに4種類の表、
 記載データはポケモンのタイプ、♂♀の割合、100LVまでの総経験値、卵の孵化歩数、卵グループ、基礎経験値、被捕獲値、
 初期なつき度、とくせい、種族値、たおしてもらえる努力値、レベルでおぼえる技、遺伝技、覚えられるわざマシンの番号、
 そのポケモンのプラチナでの入手方法、全国番号、シンオウ番号、が記載
 ※誤植があります、ロトム、ギラティナ、シェイミの他フォルムの種族値が間違っている(元のフォルムのままになっている)
   ギラティナ、シェイミの他フォルムの特性が間違っている(元のフォルムのままになっている) ちゃんと仕事しろ!
・技マシンリスト、番号と技名、入手方法が記載
・全わざリスト、五十音順、威力、命中、PP、タイプ、分類、効果対象範囲、技の優先度、追加効果の発動率、効果説明が記載
・おしえ技リスト、覚えさせてくれる場所、ポケモンごとに覚えられる技の表が記載、ただし文字が省略されているのでみづらい
 例、図鑑番号001フシギダネ はた れん いび こう タネ どろ  省略元の説明はあるが、これはきびしい

・その他、ドラゴンクエスト5完全制覇マニュアル、無限のフロンティア完全征服記録、ゲーム改造ツールの紹介、
 プラチナとドラクエ5の改造コードが載ってます('A`)

 おしまい
 
665名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 00:39:01 ID:???
普通にデータとしてこれ欲しいんだが改造厨って思われるんだろうか…
666名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 00:39:17 ID:???
あ、簡単なMAPっていうのはシンオウ全体が写ってる2ページだけです、ゲームのタウンマップのほうが詳しいです
667名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 00:46:20 ID:???
いや、俺が言ったデータってのは能力値とかの事ね
668名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 00:47:29 ID:???
>>664
はたってなんだよw

肝心の図鑑と教え技が糞っぽいな
全国図鑑版まだかなぁ
669名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 00:53:51 ID:???
>>668
はたきおとすの略らしいですwww
いちいち、表を見直すのがめんどくさいw 完全に略語をおぼえたら使いやすいのかなぁ・・
でも本としてはダメだよなw

>>667
種族値の完全データが目玉のはずなのにこの誤植は痛いぜw
直接攻撃、間接攻撃は表記されてないけど、技リストはけっこう見やすいとおもった
670名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 08:13:43 ID:???
所詮はwiki等のコピペ出版
フォルム違いの種族値がおかしいのは、脱稿時にまだネットで解析されてなかったからだと推測
まぁいらんわな

必要なポケのデータは攻略本に書き込んだし
671名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 09:24:03 ID:???
いるのかいらないのかどっちだw
672名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 14:02:17 ID:???
>>671
wikiがあるしリストも見難い、厨ご用達で印象も悪い

どうしても必要で何度も見るデータは
買った攻略本に書き込むから>>664は必要ない

って事だろ女子高生
673名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 14:15:14 ID:???
女子高生(笑)
674名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 16:10:35 ID:???
どうか、我が社の攻略本をかってください。
675名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 16:18:51 ID:???
>>674
セールスポイントくらいは併記しないとな
懇願だけで購買意欲が湧く時代じゃないんだよ
676名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 17:00:44 ID:???
うちのは子供にもわかりやすく
図鑑の順番が五十音順になっております
677名無しさん、君に決めた!:2008/11/12(水) 17:56:33 ID:???
>>664
レビュー乙
678名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 00:03:35 ID:???
初代の頃の紫色の極める本ってやつを中古で買ったんだけど、
これって裏技使ってレベル100にしてるよね?
技が一つ二つしか覚えてないのが載ってて最初驚いた
コクーンとかコイキングとか

ガイシュツ覚悟で聞いてみた
679名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 23:41:40 ID:???
裏技かツールか、はたまたメーカーがデータ配ったか分からないけど、昔はそういうの割と当たり前だったからな。
ポケモンじゃないけど、コミックボンボン何かの大手雑誌でも明らかに異常データな写真を見たことがある。
680名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 02:00:46 ID:???
公式完全ガイドブック買ってきたが種族値載ってないのな、金を無駄にした気分だ
681名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 02:02:13 ID:???
スレよんでからかえよw
682名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 02:07:38 ID:???
あんなに分厚いんだからそのぐらいの情報は当然載ってると思ったんだよ。
まあネットで見りゃいいんだけどさ
683名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 02:20:22 ID:???
その辺のデータは公式で発表しない方針だから
オフで見たいならコピーするか三才買うしかないな
684名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 02:22:39 ID:???
>>682
種族値とか努力値は非公開データってのも知らないのか
多分正式名称じゃないことすら知らないんだろうな

ガイドブックなんてストーリー用だろ
マップ見たりとかアイテム回収したりとか
685680:2008/11/15(土) 02:49:14 ID:aI9pKCGM
文句言いつつ読み始めたらなかなか止まらなくなってきた。

そういえば初代のポケモンの攻略本は三冊くらい買ってどれもボロボロになるまで読んでたっけな、なんかネットで情報だけ見るのと違ってなんかワクワクするな。
686名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 07:37:30 ID:???
紫の本のヒドさに勝てるものはないだろう。
炎=弱い、だと…

岩とか地面はどこに行った
687名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 18:26:40 ID:???
>>680
ざまぁ
688名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 18:54:53 ID:???
ダイパで久しぶりに攻略本買ったら殿堂入り後は載ってなくて、なんだか見離された気がした
689名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:20:50 ID:???
そろそろ公式に出してもいい気がするけどな>努力値
690名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 21:23:35 ID:???
種族値も出してないのにか
691名無しさん、君に決めた!:2008/11/15(土) 22:15:25 ID:???
まあ初代限定なら炎=弱いもそれほど間違ってるわけでもない

使えないポケモンランキングで
ウインディとトランセルやコイキングを同列に並べてた辺りは、
コイツ単にヒトカゲ選んでタケシにでも苦戦した鬱憤晴らしてんじゃねーのかと思ったが
692名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 00:53:33 ID:???
努力値は初代からきそポイントっつってるし
693名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:12:01 ID:???
>>688
殿堂入り後は全国図鑑編に載ってるのだ。
なんという抱合せ商法 (;´ω`)
694名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 10:48:07 ID:???
>>693
そもそも殿堂入り後のイベントはほとんどぜんこく図鑑になっていないと起きないがな(´・ω・`)
695名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 14:52:28 ID:???
ファミ通のダイパ全国公式大図鑑にプラチナ技を加えたような奴ってないかな?
技や特性の逆引きが重宝できたんだが
696名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 15:41:56 ID:???
ない
逆引きはある
697名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 15:53:38 ID:???
MF色々酷いなおい
・ヒマナッツの出現場所は204番道路のその小川だけなのに204番道路で一くくり(DPはちゃんとその小川になってる)
・毛糸戦はランダムなのに一番相性が有利な奴を残しておこうと書いてある
・ルナトーンのグラフィックがソルロックで日食が起きている

他の攻略本も同じようなミスってあったりする?
698名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 16:18:57 ID:???
金銀クリスタルの攻略本で
ジョウト・カントーのジムリーダーなど人間の絵が充実してるものってある?

もしかして全身のイラストって存在しないのかな?
699名無しさん、君に決めた!:2008/11/16(日) 23:36:25 ID:???
金銀では説明書の顔絵以外が載ってる本はない
700678:2008/11/17(月) 00:30:03 ID:???
>>678ですがよくよく考えたらコクーンもコイキングも
進化しなかったらレベル上がっても技覚えないんで
一つ二つしか技が無いのは当たり前ですよね。勘違いしてました。
他にはキャタピー、トランセル、ビードル、例外でメタモンもそうでした。
失礼しました
701名無しさん、君に決めた!:2008/11/17(月) 07:57:07 ID:???
>>695
おとなしく二つ買え
702名無しさん、君に決めた!:2008/11/17(月) 19:18:39 ID:???
>>698
全身絵はポケカVSのパッケージイラストくらいだな
703名無しさん、君に決めた!:2008/11/17(月) 21:30:37 ID:???
今手元に紫の攻略本あるが、「水の幸100% 海の幸パーティ」は今読んでも吹くw
以下引用

アズマオウ:かなり脂が乗ってそうだし、やはり焼くのがベストなのだろうか
スターミー:こっちの世界でもヒトデを食べるという話は聞かない
オムスター:そのタコに似た足を買われこのパーティに配属された一種の被害者だ。きっとゆでるとおいしいに違いない
キングラー:言うまでもなくカニである。恐らくポン酢しょう油が欠かせないぞ
ジュゴン:アザラシっぽくてアラスカの方で食べられてそうだからこのパーティにいる
ギャラドス:その凶悪な顔といい、その強さをいい、まさにこの「海の幸軍団」のボスにふさわしい。ちなみに絶対食べたくないが
704名無しさん、君に決めた!:2008/11/18(火) 01:28:26 ID:???
ポン酢醤油ワロタwwwww
705名無しさん、君に決めた!:2008/11/18(火) 02:43:52 ID:???
図鑑の見やすさはメディアファクトリーが一番だな
しかしこれ全社の買うと置き場所マジで困る・・
706名無しさん、君に決めた!:2008/11/18(火) 11:35:05 ID:???
>>697
>ルナトーンのグラフィックがソルロック
逆逆。でも本当に間違ってるね。

タマゴんとこでは
>「ほのおのからだ」と「まぐまのよろい」を持ったポケモンをいっしょに手持ちのなかに入れておくと
って書いてあって2つ入れる仕様になったのかと思った。

基本はファミ通のダイパ全国図鑑使って
MFのプラチナで技の追加と出現場所の確認に使ってるけど
ダイパみたいにプラチナの全国図鑑(完全版)だけの出てくれればいいのに。
707名無しさん、君に決めた!:2008/11/20(木) 17:26:44 ID:???
>>706
最後の一行にクソ同意

でも、まぁ、アルセウス待ちだろうな
708名無しさん、君に決めた!:2008/11/21(金) 00:52:03 ID:2ZvaGI9O
努力値・個体値の概念について書かれてる攻略本あったっけ?
709名無しさん、君に決めた!:2008/11/21(金) 00:57:04 ID:???
概念はどの攻略本にも書いてるだろ
710名無しさん、君に決めた!:2008/11/21(金) 00:59:22 ID:???
ageてまで聞く事ですかぁ〜?
711名無しさん、君に決めた!:2008/11/21(金) 03:07:28 ID:???
データ等はネットで調べること出来るんだから、イラストが充実してるMFの方を俺なら買う
712名無しさん、君に決めた!:2008/11/21(金) 06:42:26 ID:???
じゃあさっさと買って情報提供どうぞ
713名無しさん、君に決めた!:2008/11/21(金) 15:44:42 ID:???
情報提供って・・・もう出尽くしただろ
714名無しさん、君に決めた!:2008/11/21(金) 17:29:44 ID:???
さっさと買え
715名無しさん、君に決めた!:2008/11/21(金) 17:31:45 ID:???
タマゴの孵化歩数減少日とか
特殊な天候の日などの情報が書いてある本ってある?
716名無しさん、君に決めた!:2008/11/21(金) 17:49:46 ID:???
>>715
何言ってんだお前。
717名無しさん、君に決めた!:2008/11/21(金) 17:59:56 ID:???
>>715
そういうのはないから ググって
2行メモすればばっちりだぜ
718名無しさん、君に決めた!:2008/11/21(金) 21:33:04 ID:???
杉森絵あいしてるからMFかった
大満足
719名無しさん、君に決めた!:2008/11/24(月) 22:11:18 ID:???
>>718をみて買ってきた
たしかに絵がでかくて( ・∀・)イイ!!
720名無しさん、君に決めた!:2008/12/02(火) 19:18:12 ID:???
>>688
俺と逆じゃないか
全国の方買って殿堂までの攻略が書いてなくて涙目だったな
ということでマイコミ全国オススメ
簡易っていうかホントに簡単だけど殿堂前の攻略してるし評価いいみたい
721ID制変更議論中、詳しくは自治スレまで:2008/12/03(水) 18:37:48 ID:???
俺も絵を重視してMFのを買った
内容も充実してて満足
つーか設定画集出て欲しい・・
722ID制変更議論中、詳しくは自治スレまで:2008/12/04(木) 04:34:31 ID:lUGCEjVz
2008年 年間ベストセラー 単行本・ゲーム関連書

1 ポケットモンスター プラチナ 公式完全クリアガイド
2 ポケットモンスター プラチナ マップ&ずかん
3 モンスターハンターポータブル2nd G
4 モンスターハンターポータブル2nd G 公式ガイドブック
5 モンスタ−ハンタ−ポ−タブル 2nd G ザ・マスタ−ガイド
6 ポケットモンスター プラチナ パーフェクトクリアBook
7 ポケットモンスター プラチナ 公式完全ガイドブック
8 遊☆戯☆王ファイブディーズ オフィシャルカードゲーム 公式カードカタログ
9 遊☆戯☆王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ マスターガイド
10 モンスターハンターポータブル2nd 公式ガイドブック

http://www.tohan.jp/cat2/year/2008_5/
723ID制変更議論中、詳しくは自治スレまで:2008/12/04(木) 05:46:12 ID:Z3zpsrZw
全国図鑑情報こないな
来年以降かよ・・・
724ID制変更議論中、詳しくは自治スレまで:2008/12/04(木) 06:13:38 ID:???
ポケモンの攻略本は売れるから
あんなに分厚くても1200円という安さにできるらしい
725ID制変更議論中、詳しくは自治スレまで:2008/12/04(木) 08:41:55 ID:???
全国図鑑完全版は493の人登場と金銀リメイク発売後に出る予感
726ID制変更議論中、詳しくは自治スレまで:2008/12/04(木) 16:34:16 ID:???
プラチナ対応全国図鑑おせェなァ・・
普通に10月頃出たヤツはスル−しちまったよJohnnie
727ID制変更議論中、詳しくは自治スレまで:2008/12/04(木) 19:14:42 ID:???
>>726
そんなすぐ出るわけないじゃん
早くて半年、長ければ出ない可能性も大だ
負け組乙
728ID制変更議論中、詳しくは自治スレまで:2008/12/04(木) 19:50:50 ID:???
出るとしたらアルセウス配布後じゃないかな
729名無しさん、君に決めた!:2008/12/15(月) 02:28:48 ID:???
金銀リメイクの後って言ってるだろ・・・







って言う保守
730名無しさん、君に決めた!:2008/12/15(月) 02:35:13 ID:???
まだそんな妄想をw

保守
731名無しさん、君に決めた!:2008/12/15(月) 03:40:14 ID:???
妄想するなら楽しい方が良い
俺は金銀リメやりたい
732名無しさん、君に決めた!:2008/12/15(月) 08:32:53 ID:???
オレだってリメイク欲しいが、発売が確定してるような発言は如何なものかと思います

リメイクよりも、バトレボ2の方が発売の可能性は高いんじゃないかと思うし、バトレボ2が
来年の映画情報完全解禁後の発売だったら、アルセウス込みの完全全国図鑑を付けた
図鑑攻略本が出る可能性もあるかも

バトレボ系を買ってないオレは、それが出ても買うのは微妙だがw
733名無しさん、君に決めた!:2008/12/15(月) 16:47:48 ID:???
3月くらいからwi-fiでシェイミ配信するらしいね
734名無しさん、君に決めた!:2008/12/15(月) 22:08:42 ID:???
つ ポケダン3

もしアルセが出るとしたら、ね。
735名無しさん、君に決めた!:2008/12/18(木) 00:27:44 ID:???
ファミ通の買ったら絵が小さくて涙目
売ってMF買いなおすか
736名無しさん、君に決めた!:2008/12/18(木) 00:34:29 ID:???
ちっちゃいって感想書いておいたのに^q^;
まったくレス読んでないんだな
737名無しさん、君に決めた!:2008/12/20(土) 22:40:25 ID:???
今日全部の本買ってきた
MFイラスト大きいけど、文字とか枠とかでかくれちゃってるのがおおいな、ちょっと残念
738名無しさん、君に決めた!:2008/12/20(土) 22:42:16 ID:???
追記:ポケモンのイラストは良好
739名無しさん、君に決めた!:2008/12/25(木) 02:14:18 ID:???
エメまでのファミ通の円グラフがほぼ種族値と一致してたのは他にはない魅力だったなぁ。
当時種族値とか知り始めでデックスとか知らなかったし。
ダイパでなんで適当なグラフになったんだろ。
まぁでもずっとファミ通利用してて慣れたから今となっては特に文句はないが。
740名無しさん、君に決めた!:2008/12/25(木) 17:29:47 ID:???
エメラルドの攻略本で、教え技がポケモンごとにバッチリのっている本はありますでしょうか?
741名無しさん、君に決めた!:2008/12/25(木) 19:11:31 ID:???
>>740
3社みたけどないみたい・・・
それでもマイコミとMF買ったけどね
ファミ通のクリスタル攻略本ってどうなんだろ
図鑑充実してるかな?
742名無しさん、君に決めた!:2008/12/25(木) 21:01:16 ID:???
>>741
こればっかしはネットでみるしかないですかねw
どうもありがとうございました〜
743名無しさん、君に決めた!:2008/12/26(金) 12:44:54 ID:5M7uhq61
DPの攻略本のp57なんだが、緋小猿のとこ、
【ぶりつわざ】ってなってる。w(第2版)
744名無しさん、君に決めた!:2008/12/27(土) 00:11:26 ID:???
>>743
マイコミ(シナリオクリアブック:ISBN978-4-8399-2200-9)かな
745名無しさん、君に決めた!:2008/12/31(水) 04:09:55 ID:ZU0cQBGm
ダイパの全国図鑑を、メディアファクトリーのとファミ通のと持ってるんだけど、ファミ通のが見安いとおもった。
746名無しさん、君に決めた!:2009/01/01(木) 04:00:08 ID:EBjy7USS
>>745
ハゲ同。

先日マイコミのプラチナ攻略本買ったが正直微妙…

747名無しさん、君に決めた!:2009/01/01(木) 04:08:06 ID:???
4社買ったけど、みんな色々違ってて面白いな
どの社にも強みがあるし、買ってよかったわw
748名無しさん、君に決めた!:2009/01/01(木) 14:44:27 ID:???
マイコミドードーのドット…
749名無しさん、君に決めた!:2009/01/02(金) 01:52:23 ID:Gj5oTRYw
マイコミ安かったから買ったが何だありゃ…

小学館とまでは言わないが、ひどいな。
750名無しさん、君に決めた!:2009/01/02(金) 02:36:07 ID:???
あんだけマンセーしてたのに、なんだよこの心変わりはw
751名無しさん、君に決めた!:2009/01/02(金) 04:09:23 ID:???
正月休みの工作ですよね、わかります
ま、もうみんな買ったあとだし、どうでもいいですよ
752名無しさん、君に決めた!:2009/01/02(金) 22:41:39 ID:???
>>750
態々ID出して、日が変わってから書き込み

・・・後はわかるな?
753名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 01:34:20 ID:QursTqTt
今出てるプラチナの本はスルーで、完全版買えばOKだよね?

2000円しても買うつもり。出来たらファミ通で。
754名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 01:41:19 ID:???
なにがOKかはしらないけど、自分の好きに買えばいいんじゃね
755名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 10:53:37 ID:6WM39QUX
僕は安いからマイコミ買ったが結構いいね

見やすいし絵もいっぱいあるし分かりやすい

まぁ一番の理由は安いところかな450円でした
756名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 10:58:21 ID:???
攻略本でここまで揉める奴らってそういなくね
757名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 11:37:54 ID:???
3才ブックスの本は買わないほうがいい
修正する気ないし返信もしない糞企業
死ね
758名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 12:05:00 ID:???
ポケフリークとポケマイスター買った俺に死角はなかった
759名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 13:39:25 ID:???
>>758
レビューよろしく
760名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 14:32:17 ID:UsXNfXha
完全版はアルセウスでたあとかな
夏以降か

絵がたくさんのMFかな、、
761名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 14:33:43 ID:???
小学館のが絵がでかい罠
762名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 15:59:29 ID:QursTqTt
絵とか正直いらんよね。
763名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 17:05:44 ID:???
それは人による
764名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 19:23:04 ID:???
ルビサファの落ちてる道具が載ってるのある?
ダウジングでみつけるやつ
765名無しさん、君に決めた!:2009/01/04(日) 04:17:17 ID:bALB3OJO
どこも本にビニールしてあって、どれ買えば良いのか迷ってたんだけど、ヨドバシ博多で全種試し本があったから見たら、全部糞だった…
766名無しさん、君に決めた!:2009/01/04(日) 08:24:13 ID:???
市内になぜか小学館のFRLGの全国図鑑売ってなかったけど先週中古で見つけた・・・
中身糞だったわ
なんだよ森のポケモンって・・・
767名無しさん、君に決めた!:2009/01/04(日) 08:29:29 ID:???
ゲーム中で森のポケモンとか図鑑にあるじゃん
768名無しさん、君に決めた!:2009/01/04(日) 10:36:43 ID:???
>766
(苦笑い)
769名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 21:33:36 ID:???
メディアファクトリーのプラチナの攻略本の最後のほうに載ってる絵って誰の絵?杉森?
770名無しさん、君に決めた!:2009/01/08(木) 06:18:11 ID:???
若干話変わるが、俺的に一番嫌いなデザインはルビサファ時代。

なんかポケモンぽくないというか。
ダイパで全体的に丸みをおびた感があったので、少し金銀時代に戻った様な気がして良かった。

初代〜金銀みたいのが良い。
ルビサファはなんか慣れにくいというか、分かりにくい絵。
771名無しさん、君に決めた!:2009/01/08(木) 06:25:17 ID:???
>>770
スレチすぎるし、糞な自分語りに吹いたwwwwwwww
俺的にって思ってるんならチラ裏にでも書いてろカスw

トリトドンだって最初はルビサファで出す予定だったんだぞw
772ゆう ◆RRshryhv1Y :2009/01/08(木) 07:31:34 ID:???
>>770
そうか。
どおりでトリトドンきもいわけだ。

あえて言おう!カスではないと!
773名無しさん、君に決めた!:2009/01/08(木) 14:25:05 ID:???
254 名前:優 ◆RRshryhv1Y [] 投稿日:2009/01/05(月) 18:31:12 ID:ejL+VhYi
凄いっすね。

今日中にバッチ4つは行きたいなぁー



お前あっちでもモロたたかれてワラタ
どこでも叩かれるってことは少し自分に問題があるってことだから気づけ
しかも面白くない
774ゆう
フ…

叩く方がおかしい…

まぁ打たれ強いんで心配は無用だ。