1 :
名無しさん、君に決めた!:
ポケットモンスター ダイヤモンド、パールについての質問スレです
次スレは
>>980が立てること、立てられない場合はレス番号を指定してください
・質問者
ゲームに関係ない質問は禁止です
他シリーズの質問は
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/poke/1211895076/ 回答の催促おk、しかしやりすぎると余計スルーされるので注意
コテハン、トリップ禁止
マルチポスト禁止
・回答者
調べろ、ぐぐれ、wiki見ろ禁止
回答する場合は全力でマジレス
答えたくない場合は全力スルー
間違った回答者には全力でツッコミ
アンカー使用推奨
コテ禁止
保守age
klop
4 :
名無しさん、君に決めた!:2008/07/27(日) 18:10:16 ID:7Bn/jesk
このスレは※age推奨※です
メール欄には何も書き込まずに投稿しましょう
さげって、禁止じゃねえのかぁ??
別にageてもsageても変わらないだろ
専ブラ使ってない変なの沸くかもしれないが
シンオウ図鑑の時に、タマゴなら全国図鑑以降のポケモンも送れるらしいが、
ひみつのコハクとかの化石を持たせて送ることは可能ですか?
可能
ありがとうございます
BPが3しかもらえなくてやる気無いんだけど
勝ち続けるとどの位増えるの?
3
まじで?サンクス
絶望した
こら嘘を言うんでない
__ノ \〈:::::||::://::::::/" __ 三、 .. :.: ::::/::/::,イ
// >=ゞ:::||/厶ー'゙ / }:::::::::::/:::/:/:::l 21人目のボスを倒すと20BP獲得だ!
レ /:::::::::rー''" / 彡/::/::/::/:::::::::!
/ /::://:/ / ,.ィ≧ュ、 `ァ〃イ^ヽ::::::::::/
. { ゝく〈_ヽ 、 // ,〃 ィ之ノ _.´ ∨ L }::::::/
ゝ_ >ー 〉::ト=ミュゝヾ彡=´ ̄ ̄´ 〉 ,'::::∧`ヽ
ヽ__/::/ ィ圦フ} `ヾ´ ̄ ゝ/彡'::/ } \
-=ニ二ノ|::ヽ  ̄ノ ┬' ∨ / ヽ
|::::l く 、 { / / \
|:::::', ヽ __,. -ー- 、 l / /
l:∧\ くr=' フ´ ̄ ヽ ノ / /
!::∧ \ ', / / , ' /
\::ヽ /\ ∨__ / / r─//
_\∨ ∧ ー─ / / // _
__ -ー ¨´ / ` { ∧ ,.イ__ / 〈 \ { r'
/ ヽ\` ̄「`Y´ 人_/ \ \! |
ゝ 三ミ{ | { / }\ ヽ|
ありがとう。20BPか、ちょっとみなぎってきた
マルマイン大量発生したから厳選してくる
結局高個体値のポケモンを産むにはどうすればいいんだぜ?
とりあえず高個体値メタモンをゲットすることから始めればいいのか?
運
結局ということなら運だな
あとは時間
三三|Z l ! l | / / / / /1i
三三|Z | ! ! ! / / / / / / / /| l !
三三!Z | l | , , / / / / / ,/ / .| lリ
三三!ZY i ∨ ! , /' / / / / .W
三エj三' 、 i | i , ,.' ´ ,/ / , / _ !j
三エ!三Z V´ 、/ l ! / / / / ィ/ ,. '´/Zz、
三Zノ三三'、 下i. | リ / _,. '´ _ ィ'7 /7' /ィf7' ─‐ヘ
三/三三三ヘ、 ji | !l /,. > ' ´ >/、 ´ /んtン/三三三 ',
Z/三三:/!:::::::1 | l /ィ 卞チ〒= 、,_ .' イ孑' j、三三三Z! ここに詳しく載っている。
;/三Z/:::::|:::::: j! | |,/ 弋丕宏ィ'´ i / `ヽ、;三1
ttp://pokem.client.jp/metamon.htm 三Z/::::::::::::'f ´.:l. | |{1 | / \N
,./1:::::::::::::::!、:.:.! | |! ト、 〉 ,.イ \
.!::::::::::::::::::ト、| | |. 1 \ _, '/:::: '. ∧
. |:::::::::::::::::::'.ヘ, ! .ド 、 ` 、 -=ー/:::::::::::::! ,/ |
!:::::::::::::::::::::'.1 , '.:.:.:.:.:.: ̄ 7 、 _,/::::::::::::::::::|___ , - 、 /  ̄ !
' ,::::::::::::::::::::::ヘ , ',:.:.:.:.:.:/7:.:.:.:.:.:.:!:::::::::::,. < / ` ー-z ,_ ト、
'.:::::::::::::::::::::::'. , '.\_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.{::::,.ィ´ ,..'7 ` ' ¬、 -─' ` ' ‐- _
'.::::::::::::::::::::: '. ト、 '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j/ ̄ / <フ´ _ ` 、 `丶
'.:::::::::::::::::::::'. \ 、 ' 、:.:.:.:.:.:. / rン_,. '´ _ ,.<フ` 、_ rz) \
'.:::::::::::::::::::::'. /:.:.:.:`\:.:.:/ / ,. -‐ '.
thx
運のなさには自信があるぜ!
正直な話、そのぐらい自分で調べれない人は厳選に向かないと思う・・・
1Vぐらいならいいけど、3Vやそれ以上は諦めろ
間違いなく途中で挫折するから
初代からストーリーと図鑑完成だけを楽しんで対人を完全スルーしてました
ダイパのタワーも20勝以上は未経験です
プラチナ発売を機に対人にも手を出そうかと思っています
種族値、個体値、努力値は知識だけとしては持っているつもりです
とりあえず、よく使われる性格のメタモンを揃えつつ
高個体値のメタモンを狙おうと思っているのですが
シンクロが先かメタモンが先か迷ってます
それより前に覚えた方がいい事や揃えた方がいいポケモンや道具はありますか?
ソフトはサファエメパールがあります
色々調べていたら情報が多すぎてなにすればいいか分からなくなりました
すごい抽象的な質問なんですがよろしくお願いします
シンクロが先かメタモンが先かとか意味不明
性格一致メタモンどうやって捕まえるんだよ
アイテムはパワー系と、大量の飴とドーピング薬と、
技マシンとポイントマックスがあればおk
まぁどっちも先だな
>>24 ありがとうございます、タワーでパワー系入手してきます
メタモンを揃えるためのシンクロか、シンクロを揃えるためのメタモンか
それを迷っていました、シンクロを使っての性格一致Vメタモンはこの次かなと
シンクロ持ち増やしたいなら繁殖させるよりポケトレで乱獲した方が早いんでない?
ラルトスなら遭遇した瞬間にシンクロかトレースかわかるから、
トレースのメッセージが出なかったらクイックボール即投げでおk。
ああ、でもEmでやるならポケトレは無理か。
ナエトルにばかぢからとタネばくだんって同時遺伝って無理?
ばかぢからはワニノコのみ
30 :
名無しさん、君に決めた!:2008/07/28(月) 21:52:50 ID:0z0tcZgn
バトルタワーでレベル50以上のポケモンを使うとデメリットあったりする?
単純にステータスが再計算されるだけ?
再計算されるだけ。
何でオーバは炎タイプ二匹しか使わねーの?
>>32 全国図鑑入手前につかまえれるやつはあの二体しかいないから
オーバのミミロップは何で♂なの?
大体のポケモンはトレーナーと性別が同じ
>>34はサーナイトの画像です
>>35はサーナイトとミミロップとムウマージとユキメノコの画像です
誰か知ってる人、詳細教えてください
捕まえた場所がとおいばしょとは具体的にどこになるのですか?
とおくはなれたとちから〜 のことなら
ポケモンXDダークルギアからスナッチしたポケモンについてる
どこかは分からん
>>34はサーナイトの画像です
>>35はサーナイトとミミロップとムウマージとユキメノコの画像です
誰か知ってる人、詳細教えてください
>>40 ポケモンXDとポケモンコロシアムから来た場合だな
作中ではオーレ地方になってる
モデルとなった実在の場所はアメリカのアリゾナ州フェニックスだとさ
>>41 ゲームのキャラではあるがゲームの内容には関与しない質問だな
そういう質問はもっと適した板がある
そちらに行った方が良かろうて
>>44 関係あります
この画像はゲームのキャラの画像です
>>34はサーナイトの画像です
>>35はサーナイトとミミロップとムウマージとユキメノコの画像です
誰か知ってる人、詳細教えてください
>>44 関係あります
この画像はゲームのキャラの画像です
>>34はサーナイトの画像です
>>35はサーナイトとミミロップとムウマージとユキメノコの画像です
誰か知ってる人、詳細教えてください
>>44 関係あります
この画像はゲームのキャラの画像です
>>34はサーナイトの画像です
>>35はサーナイトとミミロップとムウマージとユキメノコの画像です
誰か知ってる人、詳細教えてください
>>44 関係あります
この画像はゲームのキャラの画像です
>>34はサーナイトの画像です
>>35はサーナイトとミミロップとムウマージとユキメノコの画像です
誰か知ってる人、詳細教えてください
以下、スルー徹底で
>>46 このスレは特にゲーム内やゲームに伴う周辺の行為一般についてをテーマにしていることは
>>1の他スレ誘導の内容にGBA・GCなどハードが示されていることからも明らかである
その画像はゲームのキャラの画像ではあるがゲーム中に用いられている画像ではない
よってこのスレはその画像の詳細を知るには適していないと言える
画像を見る限り、それはポケモン板よりも二次裏や二次、ふたばといった
画像に特化したスレのほうがより充実した回答が期待できると思われる
そちらへ行くことをすすめる
>>46 獣板にちょくちょく書き込んでる無名の絵師
名前がないんで調べようがないが割と良く書いてる
なんだかなぁ…
さすが優しい人が常駐してるだけはあるな
質問してるやつ=答えてるやつ
で自演だろ
なんでクロバットはあんなに狂った強さなのでしょうか
任天堂に聞け
特性ダウンロードのポリが
適応力のポリZになることってあんの?
GBAから連れてきたポケモンは進化するときに特性が変わるという話がある
元々GBAでの特性が1つだったり2つあるけど変質している場合なんかは
進化のときに内部乱数によって決定しなおされるらしい。
DPのDLポリゴンが適応になることは絶対にない
てことはトレースポリじゃないと
ダメってことか。
ありがとうお二方。
ちなみにポリに性格遺伝は
できないよな?
ポリの性格遺伝はメタモンを使えば可能
ポリゴン×好みの性格のメタモンにかわらずのいしで性格を遺伝できる
ただし国際結婚は効果がないので注意
主人公のIDが同じの出るまで粘ればそれは自分のポケモンってことになるんでしょうか?
5桁のID狙って同じの出すのは無謀と言える
というより聞いてどうする?
パールで気に入ったID出すまで粘ったんでプラチナでも粘ってみようかなと無意味だね
ただ配布とかのIDだったら名前かえられたりするんじゃないかと思っただけ
IDには裏IDと呼ばれる見えない5桁の乱数も存在していて見える5桁、表IDが同じでも裏が違うと別物扱いになるので改名できないぞ
物理耐久あげるには
防御よりもHP全振りのがいいのかな?
ポケモンによる
ヨノワールみたいなのは防御に振るよりHPを上げる方が結果的には硬くなる
でもラプラスはどう考えても防御に振る方が硬い
HPと防御の種族値のバランスを考えて選ばないとダメだね
地面タイプの特殊技って
どろばくだん以外にありますか?
だいちのちから
どろかけ
マッドショット
耐久型のポケモンはよく
HP252防御252で防御UPの性格や
HP252特防252で特防UPの性格
といった振り方をしますが、
HP252防御252で特防UPの性格や
HP252特防252で防御UPの性格
のように特化させていない側の防御面にも保険をかけた
振り方というのはあまり良くないのでしょうか?
耐久型にも能力に大きく差があるため、優れた耐久型であれば
完全に特化させていなくても耐えることは可能だと思うのですが。
>>71 いけないこたないんだけど、
性格補正ある場所に努力値を注げば
努力値分も1.1倍になるから得なわけよ
実際のところ、後者みたいなのはパルシェンやハガネールみたいに
「一方が極端に高くて努力値振っても恩恵が少ない」箇所を上げるように使うことが多い
どんな高いステでも低いステでも必ず1.1倍だからね
>>67 なるほど。
特殊アタッカーのサーナイトを
多少は耐えれるようにしたかったんだ。
でもここまで似たり寄ったりなら
どっちに振っても変わんなさそうだな。
ありがとう。
>>73 サーナイトの場合致死量に相当するのは種族値120の不一致かみくだく
この場合防御全振りでダメージ-40になる
HP振りで+32だからそれほどの差はないな。HPに振ったほうが特殊への耐久も上がるので
それを考えればHP振りを推奨か。
他の地方のポケモンが出てくるってきいてポケトレってのを使ってるんだけどさっぱりわかりません
ポケトレ使って揺れた草むらに入っても、ムックルとか本来そこに生息するポケモンが出るだけ…
wikiの通りにやってるんですが何か間違ってるんでしょうか
>>75 くさむらのゆれかたには2パターンあって
くさむらが揺れる程度のものと
葉っぱが舞う程度(黄緑色の3つの○が点灯する感じ)のものがある
他の地方のポケモンはいわゆる「ポケトレ専用ポケモン」で
専用ポケは後者のくさむらにしか出てこない
なるべくそういう草むらを探そう
それでもなかなか出づらいので根気あるのみ
>>76 やってみたらドーブルが出てきて少しびっくりしました
本当にありがとうございます
>>74 うん HPに振ることにするよ。
何か手持ちがこんなのばっかだorz
ロズレとかドラピとか。
みがヤタなんかで4n+1調整する利点を教えてください
必須ですか?
みがヤタで4n「+1」はまずしないな
みがわりで4n+1するのはみがカムかみがチイできしかいせいやじたばたを使う時
みがヤタや一般的なみがカム、みがチイは
襷潰し程度の先制技でつぶれないように4n調整するのが基本
4nジャストにしておかないとみがわりが4回張れて余った1〜3しか体力が残らず
前述のとおりの先制技で簡単に潰されてしまうから。
潰されても良いなら必須じゃない。潰されたくないなら考えておくべき。
金銀だとレベルが上がるまでに戦闘回数が多いほうがステータスの上昇が
イイと聞いたことがあるのですが、ダイパでも同じなのでしょうか?
成る程、4n+1は勘違いですね
4n調整やってみます。
>>81 そんなことはない
レベル1から今まで出蓄積された努力値に応じた上昇になる
ダイヤモンドorパールでヒトカゲって仲間にできる?
単体じゃムリ
ダブルで、複数又は全体が対象の技で
ドータクンを確1で倒せる方法はありますか?
>>86 バクフーンの噴火なら晴れかこだわりメガネがあれば一撃(耐熱は無理)
カバルドンのこだわりてだすけじしんなら一撃(浮遊は無理)
88 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/01(金) 01:09:45 ID:6VzM5v+5
カバルドン
HP252特防252防御6@たべのこし
のわざで迷ってます
なまける・たくわえる・まもる・じしん
or
なまける・たくわえる・まもる・どくどく
どっちがいいかな
あくびとかも入れた方がいいんだろうか…
>>88 どくどくの方が安定して狩れそうだがどちらを選んだところで
完封されることが多い(他のメンバーでカバーできるが)だろうから
はっきりとどちらがいいとは言えない
まもるを別の技に変えるのもアリかと
89
丁寧にありがとう
もうちょっと考えてみる
ところで完封って何?無知ですまん
専門用語でもないのにwww
>>85 ありがとう
単体じゃ無理ってのはどういうことなのかな?
>>92 GBAロムで入手 DPへ転送の流れで入手可能
まぁこんなことしなくても交換スレで募集すりゃもらえるよ
>>83 遅れましたがありがとうございます!
ちょっくら草むらがさごそしてきます
ナギサシティーのジムリーダーは何をすれば現れますか?
オーバさんの話をよく聞くんだ
灯台行け
ポケルスの状態でタウリンなどあげても努力値は2倍されず、
1投与につき+10のままですか?
ありがとうございます。
ダイヤモンドのデータを消してはじめからやりたいんだけどポケモンを消したくありません
なんとか一人でどこかに保存しておく方法はないですか?
一人で保存するにはサブロム使って通信しかない
カートリッジ一つだけでどうにかってのは不可能
・・・まぁ、WiFi板で赤の他人を信用して預けるという非常にハイリスクな手段ならあるが。
そうなんですか… wiiに送れないものかと思いましたが無理なようですね
ありがとうございました
そういうときはサブロムを買うことをお勧めする
>>103 ポケモン牧場でWiiに送ることはできるが
データを消した場合戻せなくなるんでね
もうすぐプラチナ出るし、それまで待つんだ
イーブイやロトムを冒険の最初の方で通信で貰うことはできますか?
出来ます
図鑑の番号は???になります
質問なんですけど、努力値を最大まで振ったポケモンのレベルを上げるとき、
普通に戦って上げるのと、ふしぎなアメで上げるのでは能力の上がり方に違いはありますか?
ありません
すいませんシールの使い方がよくわからないんですが…
ボールカプセルに貼れるみたいなん書いてありますけど…><
111 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 20:39:27 ID:guXK0QY1
バトルタワーでも通信対戦でも気合いの襷を発動させたらアイテム持ってない状態になるよね?
わざマシンってわざマシンによっては1プレイ中一個しか手に入りませんよね
そのわざマシンを複数のポケモンに使いたい場合どうするんですか?
>>112 ` ー- .__ ,. 7′ _ .. -┴‐- 、
/ /| _ -― ァ-‐  ̄ l
/ / ! ! / | | / _ .. -‐.、 | /
/ / / | |.! / /| { ,∠三三ミ. ヽ | / -
/ ! ! {_|| /{ /=! {‐  ̄ `ヽヽ } |/ / _
/ | | | /| { ヽ._j_ - } \、 `ハ/ 三三三
_../ | | ! .|/l | \ ー‐ ,ィー\、 ト.  ̄ `‐z 三
,. ‐, -/ l l | ! !|′ ` ̄ ヾ 逝jヽトl `>z
// イ | !| / ! ! ヽ\ ト| V| //
r' /| ⌒ヽ. | ||V | | ` ̄、 ヽ.| /' /イ __ ノ
/ | } } ! |! V | ! ヽ、{z_/≦三テ/..-
/ | ノ// }| V | l /^辷'ノ/´
/ / |rー '/ _/ ノー、 V|.| , <丶 / /
/ j /ヽ/ ハ-V!V{′ \\ r-- イ 全力でロムをもう一本用意するのだ!
く / / / Vト、 }`¨> .イ´ /
ヽ | / / / ハ-へ ___/z</ /
l | ′ { / >ミ_ /‐ イ  ̄
| | r__ュ __ / -‐_.. ‐ ´ j
>>110 _ -‐' ヽ | __ -ヽ
_ -─  ̄ __ -─ヘ キニ-─  ̄ヽ
___, -─── フ ̄ , -─ニ -──  ̄ ̄ヽヽ
/ / /_ - ニ 三-ニ-──────---ヽ├- 、_
/ /二-‐_ニ-‐" ___ ` ヽ ヽ \ ̄
_, -ァ / ̄_ -‐" ,-‐ ヽ、 `\、 \
-‐ァ /_ニ-‐´ /、, -‐  ̄ ‐- ヽ 冫 / ポケモンセンターにあるパソコンから
/ /,.ァ/ / >、\ >イ ヽ / / 全力でセットするのだ!
./ /" / / / \\ // ヽ ヽ / /
/ /. | .| \ヾ::::ソ/ | | /
/ | .| /〈 〉ヽ .| |
- 、 | ヽ \`´/ / /
ヽ ヽ ヽ `´ / / /
`ヽ、 \ `ー _ -' / / ,
`ー 、 `ー __ -‐' , -‐'/" ̄
`ー- ____ -─  ̄ _
_ -─  ̄
__ -─
>>114 うわぁー(゚∀゚)!
シールやたら持ってたけど使い方わからず困ってたのです><
出来ました!ありがとうございました!!!
>>113 やっぱそれしかないですよね ありがとうございました
>>112 遺伝に組み込む
特に陸上はドーブルのおかげでかなり楽出来る
DS同士の人VS人の対戦で、強制Lv50(Lv50FLAT戦)ってできますか?
それともWiiのバトレボのみの機能ですか?
>>119 WiiのバトレボだけでなくDSのWiFiでも出来る
ワイヤレス対戦ではなくWiFi回線を使って戦えばいい
性格や個体値とかって、ディアルガやエムリット等の伝説でも出会った時に決まるんですか!?
1回逃げてたら性格個体値選べないですよね?(><;
>>121 ディアルガの場合は逃げたらその場から姿を消し
殿堂入り後に復活する
この場合性格や個体値はまたランダムになる
エムリットは最初に出会った段階で固定されてしまうので
全く遭遇してなくても洞窟のエムリットと会話した段階で固定される
>>122 そうなんですか!ありがとうございます(´;ω;`)
今ディアルガの前なので逃げてまた後で再会することにします><
大地の力と角ドリルを覚えたニドキングを使いたいのですが、遺伝はどのようにすればいいんですか?
>>124 普通に作るなら遺伝いらない
ニドラン♂のままレベル45まであげてつのドリルを覚えた後ニドリーノに進化
月の石でニドキングにしたらハートの鱗で大地の力を覚えなおして終了
wi-fi usbコネクタってのを買おうと思うんですがコレってDSとPCを有線でつなぐんですよね?
USBコネクタはPCに接続してDSと無線でつながるものなので違います
そうだったんですか ありがとうございました!
【すいすい】のキングドラにしたいときは【すいすい】のタッツーを育てればいいの?
シードラ、キングドラに進化する過程で【すいすい】→【どくのとげ】→【すいすい】ってことであってる?
そう
GTSでひとり通信進化をやろうと思ったのですが、交換を成立させないとダメらしく、その交換の条件がまったく合いません
序盤で捕まえられるポケモンで適当に交換を成立させるにはどういう条件がいいですか?
バージョン限定ポケモン
序盤ではかなり難しいみたいですね…
もうちょっと進んでからにしてみます ありがとうございました
今まで対戦は特にルール無しでプレイしてたんだが制限付きの
ファンシーカップってのに手を出してみようと思うんだ
そこで聞きたいんだがカップ別の攻略スレみたいなものって有るのかな?
有るなら貼ってほしいんだが…
トレーナーカードの裏に落書きできるのってどこだっけ?
>>136 ポケセン2階の一番左側にいるおねえさん
thx
トバリにいるギンガ団の下っ端を倒した後、倉庫の鍵を拾い忘れてしまって
そのままノモセにいるギンガ団を倒しちゃったんだけれど
もしかして、ここまですすめるともう倉庫の鍵って手に入らなかったりするの?
トバリにいるギンガ団の下っ端を倒した後、倉庫の鍵を拾い忘れてしまって
そのままノモセにいるギンガ団を倒しちゃったんだけれど
もしかして、ここまですすめるともう倉庫の鍵って手に入らなかったりするの?
倉庫の周辺探しても何も見つからないのだが…
うあ、連投スマソorz
劇場版ポケットモンスターでのシェイミ配布に関して
ポケモンの映画ではなく他の映画を見に行くんだけど、
DS持っていったらシェイミ受け取れちゃったりするかな?
>>141 倉庫の鍵は別の場所で手に入る。今はまだその時ではない。
>>143 受け取れる可能性はある。
ただ俺も同じこと考えてあちこち探ってみたが上映してる映画館から
ほんの少し程度までしか電波が届かないため
シェイミ上映してる館の入口近くまで寄らないと多分反応しないと思う
場所によるのかもしれないが。
>>143 上映の時間さえ合えば受け取れる
狙いとしては放映開始15分後くらいを目安に受け取ってみるといい
見ないのに受け取ろうとするなよゴミクズ
映画館の外だと厳しいかもしれんが
違う階とかだと受け取れちゃう可能性はあるね
素直に見れと
個体値遺伝の法則を教えてください。
>>150 つまりどちらか一方の親からだけでなく両方の親から遺伝するという事ですね。
ありがとうございます
キュウコンにエナジーボールとさいみんじゅつを遺伝させたいんだけど、
オドシシ使う以外に方法ってある?
ドーブル
155 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/04(月) 20:37:31 ID:kw+HXdEJ
攻撃特化ちからもちマリルリの腹太鼓アクアジェットってどれくらいまで確1で倒せる?
雨降ればどのくらい範囲広がる?
あとプレート持たせて
道具増殖バグを使用したROMって
公式の大会で改造として弾かれたりするのか?
161 :
159:2008/08/04(月) 21:43:05 ID:???
>>169 ありがとう。
まあ制作側のミスかつ、ルールに明記されてないことで弾かれちゃたまらんよな。
そんまま掛け算していいのか・・・
教えてくれてありがとう
まあアクジェと太鼓は同時遺伝無理だけどな
予め調べておけよとしか言えん
GTSで海外の人と交換した場合
日本の親とポケモンの名前って
日本語で表示されますか?それとも文字化けしますか?
知り合いとバトルすることになりました。
お互いレベル50でバトルしようという事で決まったのですが、
通信対戦でポケモンを倒すと
努力値が加算されてしまうのですか?
また、バトルタワーのポケモンも倒すと
努力値が加算されるのでしょうか?
どちらも加算されない
>>171 ありがとうございました。
よかった、これで安心してバトルできる……
まぁあの、あれだ
努力値もろくすっぽ加算してない奴で戦うことを想定することがありえんだろ
全振りしとけば努力値はそれ以上増えないんだから
今更パールを本体ごと購入しようか迷ってる者なんですが、
ルギアが使えるかで決めようと思ってます。
パールでのルギアの入手方法を調べたところダブルスロットを使って
パルパークで入手するとゆう方法があるようですが、配布はもう終わっていますよね?
XDで出てくるルギア→ルビー→パールに連れてくるってできませんか?
>>174 XD持ってるとは羨ましい
その理論で可能だから購入しなさい。
でも後1月でプラチナも発売だから待っても良いかもしれないね
>>175 できますか!これで購入する決心が着きました。
XDも実は持ってないんですがパールでルギアが使えるならもうまとめて買っちまおうとw
プラチナはまだ調べてなくて。ダイヤ・パールと内容は同じですかね?
とにかくまずはXD購入してからですね。ルギア大好きなんで本当助かりました。
ありがとうございました!
177 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/05(火) 22:50:18 ID:eJyXulfH
ダイヤやってるんですが
チャンピオンロードで必要な秘伝マシンはなんですか?
またどんなパーティで四天王クリアしたか教えてください!
ぜひ参考にしたいです。
当方、ゴウカザル・ユンゲラー・ゴルダック・ゴースト・ディアルガ
秘伝技は
いわくだき、なみのり、たきのぼり、かいりき、ロッククライムの5つの技が必要
>>176 プラチナはダイヤ・パールに追加シナリオや機能がある
RSに対するエメラルドみたいなもん
どの道サブロムあったほうが何かと便利だから買っても良いと思うよ
>>177 ロッククライム・いわくだき・かいりき・なみのり・たきのぼりの5つ
ビーダルで大半フォローできるので連れて行けば良い
俺はゴウカザル・ヌオー・ロズレイド・ムクホークの4匹。
とにかく先手を取って大技ぶち込むのが基本中の基本
ネタバレは自重するが、どのポケモンも役に立つ場面が必ずある。
建物内でガーメイルが保護色を使ったとします。
この場合、ガーメイルは虫・飛行の2つの種族持ちからノーマル単種族になるのでしょうか?
そうなる
スターミーも水エスパー両方消えてノーマルになるからな
182 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/05(火) 23:34:14 ID:eJyXulfH
>>178さん
ありがとうございます。これで強いポケモン一匹でも増やせます!
>>179さん
ありがとうございます!
バランスのいいパーティですね。
参考にさせてもらいます。まずはレベル上げします!
183 :
180:2008/08/05(火) 23:44:51 ID:???
>>177 ドダイトス、ディアルガ、マリル、ビークイン、アゲハント、ハガネールだったかな
ドダイトスとアゲハントがLv65くらいでビークイン、ディアルガが50くらい、マリル、ハガネールは秘伝用
ビークインが耐えてる間に瀕死の味方を回復させてました
>>181 ということは4倍弱点もなくなるわけですね、ありがとうございました
>>179 拡張版みたいですね
プラチナを待ったほうがよさそうだけど、この際映画も見たくなちゃって
プラチナだとシェイミ配布に間に合わないよね?
パールも買うとなるとすごい出費に
18歳なんですがポケモンにこんなに金をつぎ込むことになるとは思ってもみなかったw
映画見に行くのもいい年こいて恥ずかしいですよね〜どうしよ/(^o^)\
プラチナでは映画館でシェイミ受け取れない
シェイミ受け取りはDPのソフトが必須
そうですか
どれか諦めるしかないみたいですね
ありがとうございました。
みがヤタリザードン作りました。
全て終わってHP調整を忘れてた事に気付き、HPが無振り149であることに気付きました。これは最悪ですよね。
HPに24振らないと4の倍数の152にならないんですが、
そうなると特攻が161→118になります。
ここまで書いてすれ違いかも知れないとも思ったんですが、あなたなら妥協しますか?
実際にこの特攻3の差は対戦で出るんでしょうか?HP調整はどれだけ重要なのでしょうか?
188 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/06(水) 00:31:04 ID:8uW5dN21
>>183さん
御三家は使わないんですね。やはりレベルが高いですね!
まずはレベルの底上げが必要のようです。
全く、別の質問なんですが友達と通信対戦するさいに
レベルがかなり開いてしまっているんですが、
それは調節できるのでしょうか?つづけて質問すみません。
187です。
4行目161→158です
>>183 その代わり一致技の威力がなくなる
ガーメイルもスターミーも技の威力で助けられてる感はある火力だから
地味に致命的だぞ
>>187 みがわりで4n調整してないほうがよっぽど致命的
俺なら迷わず振りなおすか戦略自体を見直す。みがヤタと4nはワンセットだ
>>188 WiFi対戦なら調整できる
普通のワイヤレス対戦では調整が効かない
192 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/06(水) 01:05:45 ID:8uW5dN21
>>191さん
そうなんですね...ありがとうございました!
>>190 やっぱり特攻が削れるとはいえ調整は必須みたいですね。
ありがとうございました。
レベル100まで上げるのに一番効率がいい方法は何ですか?
ギャラボムでも気が遠くなります…
198 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/06(水) 20:08:47 ID:A17U9kyO
ダイヤモンドなんですけど
ハクタイの森でヤミカラスでますよね?
ダブルスロットルなくてもできますか?
今の時間でますよね?
マリルリを育てたいんだけど、ルリリから育てた方が強くなりますか?
そんなことはない
育成相談所から誘導されてきました。
ポケモンバトルの猛者の方々は、一つしかないような技マシンとかってどうなさってるんでしょうか?
対戦考察wikiとか読んでると、あちこちでトリックルームやらの技を見かけるんですが。
サブロム
交換
増殖
1:サブロムで量産
慣れてくると15時間もあれば一周できるようになる
2:GTSで交換
3:遺伝
タマゴ技だけでなく技マシンも遺伝する
特に陸上はドーブルのおかげで相当楽
トリックルームも不定形が比較的多いからその辺から広げるのがいいかもね
>>203 なるほど…そういう方法がありましたか。
ありがとうございました。
>>204 > 15時間もあれば
マジですかw
遺伝、そういう方法もありましたか…。
皆さんそういうところでも努力なさっているんですね。
ありがとうございました。
明日レジギガスを引き換えてこようと思っている
で、受け取った日を
配信が開始された日に調整したいんだが
6/20であってる?
Wikiを見ると6/19からになってるんだが
先行配布みたいなことあったの?
ドラピオンにほのおのキバを覚えさせたいんですがどうやるか分かりません。
タマゴわざじゃないですよね?
不正行為は一切していないにも関わらず特定の場面でフリーズし
ボタンリセット含めあらゆる操作を受け付けなくなる症状が発生します
再現性が見られるため開発元に報告すべきと思われますがどこですか?
211 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/07(木) 13:41:56 ID:Gf90GsWA
212 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/07(木) 14:09:16 ID:RVxTKYWN
バンギラス レベル100
いじっぱり 暴れる事がすき
HP252 攻撃252
この形式でV確定の各ステータスの数値を教えて下さい。
>>212 HP
{(種族値×2+個体値+努力値/4)×Lv/100}+10+Lv
攻撃、防御、特攻、特防、素早さ
[{(種族値×2+個体値+努力値/4)×Lv/100}+5]×性格補正(1.1、1.0、0.9)
ものひろいは戦闘から逃げた場合は発動しませんか?
この間回答してもらったんですが、
レベル100まで上げたんですがギャラボスだと効率悪いです。
そもそもギャラボムじゃなくてギャラドス狩りになりました。
もっと効率のいいトレーナーはいませんか?
それで面倒ならもうチート使うしかない
ギャラドスが一番経験値もらえるってことでしょうか。
今はまだ80代前半で5、6体も倒せばレベルアップしますが…
昨日ヒンバス見つけたとこいませんが時計戻せば出ますか?
今度パールを買う予定なんですが、イマクニ?は出てきますか?
ギラティナの人間体、映画のベロベルトと同じ原理でそうなったという設定
>>225 そうだったんですか
なんというか、ギラティナは人間にならないほうがいいですね
擬人化はなんであろうとキモイ
Wi-FiのLv50ルールでバトルしたとき全てのポケモンのLvが50に自動調整されるのってLv60とLv70だった場合ステータスも同じくらいになるですか?
同じ種類、育て方したポケモンでもLv60と70じゃいくらLvが50になっても差がでるってことないですか?
ステータスの計算式のLvの数値が50になるから
他の数値が変われば能力も変わるけどそれ以外では基本的に同じ
スケッチって通信対戦だと元に戻ってしまうんですか?
さいみんじゅつ、エナボ使ってくるポケモンかトレーナー教えて下さい
231 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/08(金) 13:33:54 ID:KjmSt09d
火炎玉こんじょう物理リングマ
催眠術腹太鼓貯水ニョロボン
パワーウィっプつるぎ舞マスキッパ
いばってパワースワップ物理ネイティオ
りゅうのまいオーダイル
ふといホネ地震ガラガラ
こだわりメガネ特殊ハブネーク
テクニシャントリプルキックプレートカポエラー
こだわりスカーフとんぼガーメイル
このなかで5匹対戦用として使うならどれにする?
あとなんかアドバイスあったら教えてください
私もスケッチで質問
捕獲野郎としてドーブルをくろいまなざし・キノコのほうし・みねうち
以上3つの技をスケッチさせようとしているのです
キノコのほうしとみねうちは覚える相手ってフィールドにいますか?
また余ったひと枠の技おすすめ。
他にもドーブル?捕獲ならこいつだろ!っていうご意見お願いします・・・
>>230 覚えてるポケモン使ってダブルでスケッチすればいい
催眠術はゴースとかその辺
エナボ自力で覚えるのはシェイミ73Lvだけっぽいから面倒なら技マシンとか遺伝で
>>232 胞子はキノココとかパラス、みねうちは技マシンとか
不眠、ゴーストタイプに何もできないから、電磁波か何か適当な攻撃技
>>233 キノココとパラス、ランダムで出る日が決まるポケモンですね OTZ
辛抱強く待とうかと思いましたが・・・通信対戦でもスケッチ可なんですね
捕まえてから試してみます!
あとゴーストの指摘!ホント感謝です。すっかり忘れてましたw
攻撃技系か「みやぶる」かで悩んでみようと思います!
ありがとうございました!
エナジーボールって
ゴヨウのフーディンやら
シロナのロズレイドが
使ってなかった?
ヘド爆と神通
特殊アタッカーロズレに覚えさすのは
どっちがいいかな?
通信対戦じゃなくて普通にダブル仕掛けてくるトレーナーなんだが…
お手軽なんでもスケッチの仕方
準備
スケッチを覚えたドーブル
覚えさせたい技を覚えているポケモン
バトルサーチャー
方法
ソノオタウン南のふたごちゃんのところでサーチャーを使う
ふたごちゃんと再戦
ドーブルは味方へスケッチ
味方は覚えさせたい技を使用
注意
上の方法は素早さがドーブル<味方の場合
ドーブル>味方の場合は
味方:覚えさせたい技 ドーブル:何もしない(道具使ったり交代したり)
次のターンにドーブルがスケッチを使う
一度技を発動させる関係上複数攻撃の技は
使うだけで対戦相手のパチリスが全滅してコピーできなくなる
その場合はレストランで戦えばいいしあるいは命中を限界まで下げるなどで対処できる
一部特殊な技はコピーが難しいがWikiに対策がある
オスしかいないポケモンのタマゴ技遺伝ってどうやるんですか?
前もこの質問見たが…
どうやってやるもなにも普通にしてくれとしか言えん
>>233 ダブルバトルがあったか
ありがとうございました。
バトルタワーではLv50以上のポケモン場合はLv50に修正されるそうですが
その場合、Lv50以降で進化するポケモンや本来LV50以降で覚える技を持っているポケモンはどうなるのでしょうか?
243 :
241:2008/08/08(金) 16:54:04 ID:???
>>242 それでは使えるということですよね?
ありがとうございます。
245 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/08(金) 18:36:19 ID:wQHxVIcG
ガーディとロコンってFRとLGがないと手に入らないのでしょうか?
野性ポケモンとの戦闘で、先頭のポケモンA(パワーレンズ持ち)をすぐ引っ込めて、
控えのポケモンBと交替して、野性ポケモンをBに倒させた場合でも
ポケモンAにはパワーレンズ分の努力値もちゃんと入りますか?
説明下手で訳わかんなかったらすみません。
入るよ
パワー系アイテムって、それぞれに対応した努力値を得られるポケモンを倒した場合のみボーナスは得られるんですか?
(例えばパワーアンクルをつけてギャラドスを倒すと攻撃に2、素早さに4努力値が入るか? という事です)
例えばが正解
持ってるパワー系は必ず入る
>>250 回答ありがとうございます
それと、
>>248の書き方は少しおかしかった(×倒した場合のみ ○倒さなくても)ですね…スマソ
252 :
246:2008/08/08(金) 20:10:20 ID:???
>>247 回答ありがとうございます
助かりました。
>>244 生憎ここでもバグの解説はできないな
>>245 RSEのゲーム内で捕まえられるならパルパーク経由で持ってこれる
捕まえられるかどうかは知らん
カウンター持ちのハピナス作るにはどうしたらいいんですか?
あと、強いハピナス作るには努力値HP全振りで安定ですかね?
キノガッサと配合
強いの基準にもよるが防御確定
ポケトレ連鎖中に周囲4マスの場所を踏んでも
20いかないで切れるのですが
周囲4マス以外になにかコツ?はありますか?
あとは運なんでしょうか
うん
対戦用にポケモン育てようと思ったんだが
Lv50で留めておくのがメジャーなんですか?
大会は50が多い
レベル100対戦で個体値チェックスレ見かけなくなったけど
個体値チェックってレベル1でも正確に出来るようになったの?
もしそうならレベル1で判定できるツール探しても見つからないから教えてくだしあ><
PAR
LV1で判定は無理
そういえばスレなくなってるな、普段使わないから気付かなかった
プラチナ前で出戻りの人もいるし立ててみては如何?
元々WiFi板の方だったか?
>>264 あれ?Wi-Fi板に移動したのか
久々に当分暇になったからなんか育てようと思ったらポケモン板探しても見つからなくて焦ったんだ
サンクス
267 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/10(日) 01:24:43 ID:cS6c6t7G
孵化色違いはタマゴから孵る時の画面で色違いって分かる?
分からない
ちゃんと愛情を持って孵さないと
ダイパなら分かる
それ以前は覚えてない
タマゴからでる時に色違う
ありがとうございました
がんばります
最近Wi-Fiを利用しはじめたんですが、GTSで改造が送られてきたりするものですか?
もし、よくあることなら改造の見分け方とデメリットを教えてください
まずは相手の出すものと要求されるものを見比べる
伝説なのに少しレア程度の物だった場合改造伝説の可能性が高い
他にはLv100、色違い、配布系伝説幻系
この辺は要注意
交換したあとでどこで捕まえたか、親のID等を見ればさらに判別可能
改造だと思ったら逃がすのが吉
レアなポケモンに怪しいのが多いってことですね。詳しくありがとうございます
276 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/10(日) 20:25:18 ID:GnqYrPY4
ガーディを1lvで進化させた(技は遺伝で大丈夫)んだけど、1lv進化だと進化ボーナスどうなる?
あと、努力値攻撃252振ったのにウィンディがんばりやが30lv攻撃93って弱くね
どくどくねむるのブラッキー(特防、防御252振り)育てたんだが
持ち物はたべのこしかカゴかどっちがいいかなぁ
>>276 進化ボーナスなんてものはありません。
がんばりやは上がるステータスも下がるステータスもありません
>>277 どくどくねむるだけじゃアドバイス出来ない
280 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/10(日) 20:36:29 ID:GnqYrPY4
いや、30lvで努力値を252振ったウィンディが攻撃93って弱いか
>>279 さらに詳しいアドバイスを受けたいのでステと技書いてみる
ブラッキーLv,50
HP:156
攻撃:71
防御:157
特攻:58
特防:184
素早さ:76
性格:慎重
個性:ねばりづよい
技
だましうち
あやしいひかり
どくどく
ねむる
>>281 ねむねごだったり積み耐久だったらたべのこしも選択肢に入るが
今回はそうじゃないみたいなのでカゴ
個人的にはだましうちが必要なのか疑問に感じる
しっぺ返し
>>282 なんとなく相手が回避上げてきたらやっかいだな〜
みたいな判断でだましうちにしたんだが
しっぺ返しのほうがいいみたいだね
>>283 >>282 ありがとう
285 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/10(日) 21:02:57 ID:GnqYrPY4
>>285 マジレスすると、ウインディを個体値メーカーにぶち込んだらええやん
努力値も性格も分かってるんだから計れるでしょ?
288 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/10(日) 21:06:41 ID:GnqYrPY4
おk
ポケモンの情報(Lvとか経験値とかタイプ等)が見れるところで、
ポケモンのグラフィックの下にある丸とかハートとか星ってどういう意味なんでしょうか?
今まで意識してなかったけど、自分のは灰色なのに交換したポケモンで黒くなってるのがあったんですが
ボックスで、ポケモンにカーソルを合わせたら「マーキング」って表示が出てくる。
それを押せば好きなマークにいくつでもマーキングできる。
基本的にマーキングしたらどうこうなる、ということはないけれど
マークが6つあり、ポケモンのステータス「HP・攻・防・特攻・特防・素早」6つと同じ数であることから、
個体値判別の目的でマーキングされることがある。
マーキング箇所は個体が30や31、ということが多い。
>>291 あれがマーキングだったんですね。初心者なので個体値はさっぱりわからないんですけどw
6つともマーキングされてたからいいのもらったってことなのかな
ありがdです
催眠制限のルールについて質問!
催眠術は1体までっていうルールの採用が多いけど
一番最初に催眠かけた奴以外に催眠したらだめってこと?
また催眠は2体以上禁止ルールの場合、
1体に催眠かける⇒そのポケモンを倒す⇒次のポケモンに催眠かける…はあり?
爺前孵化で色違いかどうか決まるのはいつですか?
295 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/11(月) 11:15:52 ID:vhmaiU4Q
シンクロって瀕死の状態で先頭にしても効果はあるんですか?
あります
>>294 爺前孵化だろうとなかろうと
色違いが決まるのは横向いたとき
つまり性別と性格と特性が決まった時には決まっている
爺前孵化しながら色違い期待は出来ない
>>293 ローカルルールだからそのルールを提示しているところで確認すべき。
一般解はない。
まあ、普通に考えるならバトレボルールの「2体同時に眠り・氷にならない」の再現だから
2体が同時に「ねむり」状態(「ひんし」は「ねむり」ではない)になったら負けってこと。
結果的に眠らなくても、意図的に同時に眠らせようとするのもアウトとする場合が多い。
その観点で答えるなら1つ目の質問はNOで、2つ目の質問はYES
ただし、あくまでマジョリティーなルールの紹介にすぎないと念を押しておく。
>>299 そのルールが提示されたらその時その時で確認すればいいってことだね
ありがとう!
301 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/11(月) 14:38:57 ID:vhmaiU4Q
>>296 おお、ありがとうございます。助かりました。
毒状態のポケモンに電磁波やったら麻痺しますか?
するわけない
説明書無しで買ってきたんだけど、データってどうやったら消せる?
↑Bセレクト同時押し
踏む
殿堂入りしてもロトムやクレセリアのイベントが始まりません。他に何か条件があるんでしょうか?ちなみにキッサキからバトルタワーに行くイベントは発生しました。
シンオウ図鑑埋めないとダメダヨ〜
全国図鑑入手後にそれらのイベントが発生するんですね?ありがとうございました。
マイナンにさいみんじゅつが成功したことがありません
今のところ15連続失敗しています
調べてみても眠りを無効にするとくせいは持っていないようです
これはつまりとくせい抜きで眠りが効かないポケモンがいるということでしょうか?
遺伝技のためにドーブルにねがいごとをスケッチさせたいんだが、
ねがいごと使ってくるトレーナーとか野生のポケモンっていませんか?
>>314 回答にはなってないが、ダブルで覚えさせた方が早いと思う。
ねがいごとをレベルアップでおぼえるポケモン(8)
* 175 トゲピー(未発見,進化後は飛行/妖精) - Lv28
* 176 トゲチック(飛行/妖精) - Lv28
* 177 ネイティ(飛行) - Lv28
* 178 ネイティオ(飛行) - Lv30
* 282 サーナイト(不定形) - Lv17
* 314 イルミーゼ(虫/人型) - Lv21
* 380 ラティアス(未発見) - Lv5
* 385 ジラーチ(未発見) - Lv1
>>315 やっぱりダブルのが早いか・・・横着しようとしちゃダメですね
ありがとうございました
ヌケニンに剣の舞を覚えさせる方法を探していたのですが
Lv20で本来進化するツチニンをLv25まで進化キャンセルし、Lv25でテッカニンに進化。
テッカニンがLv25で剣の舞を覚える→同時にヌケニンも誕生し、剣の舞を覚えたテッカニン、ヌケニンが
手に入る。でよろしいのでしょうか?
それとこのヌケニンは固体値や努力値はテッカニンのものと同じになるのでしょうか
バトルタワーについて質問です。
7連勝セーブ後、一旦離れて手持ちを変えて挑んだ場合
連勝は1からやりなおしなのでしょうか
それともバトルター内で負けるまで連勝はそのまま保持されるのでしょうか
またシナリオクリアポケモンのみでタワーを勝ち進むのは無謀だと思うので
(エンペルト/ムクホーク/レントラー/トリトドン/ルカリオ/マニューラ)
典型的タワー攻略のメンバー3匹を宜しければ教えていただきたいです
よろしくお願いします
DPで道具増殖させる方法ってあるのかな?
エメラルドの増殖はよく聞くけど
ある
増殖はポケモンの伝統だからな
詳しくは俺は知らないからココで答え待つか調べてみてくれ
メタモン増殖法。
ダブルバトルでマッスグマとメタモンを出す。メタモンにはアイテムを持たせておく。
メタモンはマッスグマに変身する。マッスグマはメタモンにほしがるや泥坊をする。
するとマッスグマはそのアイテムを持ってるってわけ。
一回のバトルで最大5個増えるよ。一回ほしがるしたらメタモン手持ちに戻さないとだめ
なにも考えずにバグ教えるやつってなんなの
>>321 これでおきなくタワーに挑めます。
そのwikiは知りませんでしたので隅々まで呼んで勉強したいと思います。
答えてくださってありがとうございました
>>322 1:メタモンと泥棒覚えたポケモンを用意
2:メタモンに増殖させたい道具を持たせる
3:ダブルバトルを行う
4:メタモン変身で相手のポケモンに変身してから泥棒覚えたポケモンがメタモンに泥棒
5:泥棒でメタモンが倒されなければ増殖成功!!
努力値を振り直し、がんばリボンをもらったポケモンAを
1、育て屋に預けてLv50にする、2、自分でlv上げしてLv50にする
この1と2の方法でLv上げした場合、Lv50で全く同じステータスになりますか?
DPのメタモンはバグ技じゃないだろ?
>328 同じ
挑発された場合、カウンターは使えますか?
カウンターは物理攻撃技、ミラコは特殊攻撃技。
あとはわかるな
カウンターはゴーストに当たらないのでしょうか?
ミラーコートもあくには当たらないのでしょうか?
336 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/12(火) 19:59:36 ID:8gKHolbU
わざマシン51のはねやすめって一回のプレイではひとつしか手に入りませんか?
337 :
sage:2008/08/12(火) 20:03:26 ID:CAcHG6su
ポケモンの努力値が最大ならふしぎなあめでレベルが上がっても
ステータスに変化とかありますか?
IE厨とはなんですか?
609 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2008/08/12(火) 21:24:55 ID:???
IE厨とは何ですか?
340 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2008/08/12(火) 21:28:36 ID:???
609 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2008/08/12(火) 21:24:55 ID:???
IE厨とは何ですか?
ツマンネ
(゜凵K)
こうげきなどが1、2段階上がったり下がったりするのは
具体的にどのくらい変化するのでしょうか?
2/2から
上昇>分子に段階数分足す
下降>分母に段階数分足す
つまり
3段階上昇すると5/2=2.5倍
5段階下がると2/7になる
>>344 +6 ×4.0
+5 ×3.5
+4 ×3.0
+3 ×2.5
+2 ×2.0
+1 ×1.5
0 ×1.0
-1 ×0.67
-2 ×0.50
-3 ×0.40
-4 ×0.33
-5 ×0.29
-6 ×0.25
はじめは0から、ぐーんと、がくっとは2段ずつ変化します。数字はだいたいのものです。
347 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/12(火) 23:52:49 ID:8gKHolbU
ポケモンて進化させた方が能力の伸びが高くなりますよね
それならより強くしようと思うにはすぐ進化させないといけないんですか?
>>347 いつ進化させても同じ
進化してない方が同じレベルでも強い技覚えられるからレベル50対戦用に育てる時は有利だし
経験値も早くたまるよ
349 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/13(水) 00:03:01 ID:8gKHolbU
>>348 あれ、そうだったんですか… 早くに教えてもらえてよかったです
ありがとうございました
>>349が理解できないこと見越して
>>214と言ってるのが見え見えでなぁ…
あげて質問してる人間にはそういう態度取りたくなるのもわかるが
レベル100で努力値ふりなおし不可能というのは本当なのでしょうか?
タイプ一致の技と不一致の技とでは
威力はどのくらい違うんですか?
>>354 レベル100のポケモンは経験値を得ることができません。
戦闘での努力値は経験値を得たポケモン全員が得ますので、レベル100のポケモンは戦闘で努力値を得ることはできません。
ドーピングによる、100までの努力値配分は可能です。
>>355 タイプ一致の技は威力が1.5倍になります。不一致はそのままです。
タイプ一致は1.5倍
バルビートにトリックを遺伝させたくてユンゲラー♀を捕まえてきました
…ですがバルビートとこのユンゲラー♀のタマゴが出来てもケーシィが生まれてきますよね?
バルビートにトリックを遺伝させるにはどんなルートになるのでしょうか?
まずユンゲラー♂を捕まえてください
そしてイルミーゼとトリックを覚えたユンゲラー♂を預けて
トリックを覚えたバルビートを生ませればいいんです
さいしょからはじめるで遊びはじめたんですが、セーブができません。
どうしたらセーブできますか?
>>363 最初にこうやって消さないといけないんですね。
ありがとうございました。
>>356>.357
どうもありがとうございます、ジラーチに絶望しました…
ストーリーのダブルバトルで、
先行した相方が倒した敵の経験値でレベルアップし、
そのとき覚えた技でこのターン繰り出す予定だった技を忘れた場合、
このターンの行動はどうなりますか?
新しく覚えた技が使われます
ポケモンって、メスよりオスの方が強く育つんですか?
教えて下さい。
ホウエン地方からやってきたというデオキシスを貰ったんですが、デオキシスはファイアレッドリーフグリーンで
しか手に入らないと聞きました。
このデオは改造品でまちがいないでしょうか?改造確定なら交換をキャンセルしてもらおうと思ってます
ID見たら?
デオキシスはルビサファからじゃなかったか?
前にデオキシス配布されたよね。映画の人気ポケモン1位はデオだからって
バトルタワーと対人戦では育成の仕方は大きくかわる?
結局バトルタワーは連勝してなんぼだから、キノガッサの胞子や
ガブリアス等の厨ポケで押していくだけだと思われ
個体値を調べるために、現在ふしぎなアメの収集をしてるのですが
目安としてどれくらい必要でしょうか?多ければいいって事なんとなくわかるのですが…
爺前孵化で良個体が来るたびに減る使い方じゃなくて
ボックスに貯めてリセットしても調べたポケモンが残るなら
20もあればいいんじゃないかな?
不思議のアメとドーピング系でなんとかなる
詳しい数はポケモン毎に違うからなんとも言えない
一番いいのはWiFi100戦だけど
380 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/13(水) 17:55:08 ID:m23X8lTy
りゅうせいぐんはどうしたら覚えられるの?
381 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/13(水) 18:01:36 ID:iMDSgJ3Q
マニューラ使おうと思うのですが
結構強いですか?
382 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/13(水) 18:10:29 ID:VZ+Sv1Z6
ほえるは必ず後攻になる糞わざなんですか?
383 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/13(水) 18:14:32 ID:mCCi+iTv
戦わせてあげたレベルと飴であげたレベル
努力値の上がり方は一緒ですか?
384 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/13(水) 18:16:11 ID:W5snsP99
ぽけもんって何ですか?
頭が悪すぎて努力値も理解できてような馬鹿は、
そんなこと気にする必要も意味もありませんw
386 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/13(水) 18:41:39 ID:kemjH5MD
ヘラクロスにつじぎりってどうやって覚えさせるの?基本技っていうからタマゴねばってるがでない。
>>380 ドラゴンポケモンのなつき度が最高まで達していて、
霧のかかってる道路に行ってロッククライムしていくと家があるから
そこいけばいい。隣町の名前は忘れたorz
389 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/13(水) 19:30:34 ID:MbTefDGf
GTSで改造と思われるポケモンと交換してしまいました
このソフトで配布ポケモンを受け取る事は出来ますか
そのポケモン自体はすぐに逃がしました
疑問符くらいつけような
>>372 改造確定
>>378 基本は9個。レベル10まででUVの位置くらいはわかる
個体値を確定させるなら50まで上げてドーピング2個ずつで確定する
もっと早く確定できるのもいるけど全員に共通するのはこのレベル
>>381 結構強い
>>382 必ず後攻だが使い方次第
少なくとも耐久のない奴が使うものじゃない
>>383 努力値は戦わないと手に入らない
>>384 ポケットモンスターの略
>>392 372ですが、回答ありがとうございました
ヌケニンはHPに努力値振ってもHP1なのでしょうか?
あと気合のタスキは持たせても効果は無いのでしょうか?
>>394 いくらHPに努力値振っても1のまま。努力値は攻撃素早さに振るといい
気合の襷は効果ある。攻撃を一度だけ耐えられる
だけど、ステロや状態異常、天候ダメージは貫通して襷無効になるから注意
>>395 ありがとうございました。
ヌケニンはなかなかおもしろそうなので育ててみたいと思います。
リッシ湖のほとりのレストラン以外で手軽にダブルバトルができる場所ってどこかないかな?
>>397 ソノオタウンの下のふたごちゃんはどう?
シェイミが欲しいのでプラチナを待ちきれずダイヤモンドを中古で買ったのですが、
もし中古ソフトでシェイミを受け取っていた場合、最初から始めればもらえるんでしょうか?
カセットひとつにつき一回だけしかもらえないそうなので駄目でしょうか?
>>392 まて。
>>372のデオキシスの件
確かに手に入れるのはFR・LGだが、その後にRSEに移動してからダイパに連れてきた時は「ホウエン地方から」になるんじゃないか?
実際やった訳ではないが
ガルーラにがむしゃらとブレイククロー同時に遺伝できる?
ジュカインが遺伝で両方覚えることまでは突き止めたんだけど、
遺伝方法が分からないんだ。
同時に遺伝できるなら遺伝方法を教えてください
たまごグループ怪獣、且つがむしゃらとブレイククローを同時に覚えるポケモン→キモリ(怪獣・ドラゴン)
たまごグループドラゴンで上の二つを同時に覚えるポケモンは他にいない
だから怪獣から二つの技を同時にキモリに遺伝させることになるけど…
ここまで言えば分かるな?
>>399 最初から始めればもらえる
>>400 その場合もカントーで固定されるからホウエンにはなりえない
>>402 やはり無理か・・・残念だ・・・
教えてくれて有難う
>>403 ありがとうございます。
これで安心して映画を見に行けます。
ナックラー(♂)を育てて
じわれ・でんこうせっか・だいちのちから・フェイント の4つを覚えさせました。
ただ性格などが思うものとは別なので卵で1から育てたいのですが
この4つの技をLv1のナックラー(卵)に遺伝させるには他にどの、何を覚えているポケモンを用意すれば
良いのでしょうか?
メタモン
>>406 厳しいことを言うけど、
そのぐらい自分で調べることができないなら、
対人はまだまだ早い。
何事も順序が大切
ナックラーにだいちのちからか
>>407 何回やってもかみつくと電光石火のみ覚えたナックラーが生まれるのですが…
>>408 卵生ませとかメタモンとその他くらいしかまだわかりませんし
対人は負けまくりですし、4つの技同時遺伝など全然わかりませんけど
対人に早すぎるってなくないですか?対戦しないで逃げるより
対戦して負けて悪いところを直していこうと思って対戦してるんですが…
>>409 りゅうせいぐんとだいちのちからで特殊型できないかと思いまして…
>>410 遺伝技は♂さえ覚えてれば遺伝するけどレベルで上がる技を遺伝するには♂♀両方が覚えていないと遺伝しない
遺伝技とレベルであがる技を同じだと思わないこと
412 :
411:2008/08/14(木) 01:43:39 ID:???
付け足し
負けて覚えるのは戦略とか相性とかポケモンの型とかそんなもん
育成の「仕方」はいくら対戦しても覚えられないよ
>>410 じわれ・だいちのちから・フェイントを覚えたナックラー族の♀がいる
メタモンバグを利用してもできるのかどうかは知らん
つまり♀も♂とおなじくらい鍛えろってことだね
>>411-413 そうでしたか…♀も地割れを覚えるLv89まで育てる必要があったのですね。
ありがとうございました、育ててみます。
>>379,
>>392 詳しくありがとうございます。
ものひろい要員もそろったことだし、ちょっくらがさごそしてきます
努力値の振り分けってめんどくさい?
ドーピングは一匹あたり、どれくらい金かかるもんなの?
なれれば楽
基本200000
努力値は基本的に252-252他6ってのが普通です、たまに厨振りとか言うやつがいますが…
ドーピングはポケルスとパワー〜系があれば基本的にしなくてもいいのですが
作業時間を短くするために252にするステータスのドーピング系のアイテムを2種類、10個ずつ
使うと楽ですから20万は使います、10個使い、努力値を100、努力値ボーナス1のポケモンをポケルス+パワー〜のポケモンで15匹倒す
パワー〜を解除し1匹で252というのが楽です
ケッキングやレジギガスのスキルスワップは相手に効く?
こいつらが常時仕事モードなら強いのに・・。
>>419 スロースタートは解除できるけど怠けはできなかったような…
421 :
420:2008/08/14(木) 08:14:10 ID:???
>>419 少し違った…怠けも解除できるけど次のターン動けない、次のターン以降は
毎ターン動けます
欠勤とギガス自身はスワップを覚えない
相方でスワップは可能
あとスロースタートには効いてなまけには効かない特性変化技があったはず
なやみのタネだっけ?
多分そのはず。
対人戦じゃない時は個体値ってそこまで気にする必要ないかな?
平均20ぐらいなんだけど
>>424 素早さV後20位でも十分戦える
全国大会優勝者のドータクンも微妙な個体値だったらしい
426 :
425:2008/08/14(木) 12:39:12 ID:???
対人じゃないのか。失礼
おだやかな性格でアロマセラピーを覚えたラッキーが欲しくてロゼリア♂(アロマ持ち)とラッキーでタマゴ大量生産して、40匹以上孵化したのになかなか産まれません。
おだやか以外のラッキーなら性格のバリエーション結構あるので、おだやかが産まれやすい性格があったら教えてください。
〜が産まれやすい性格はないです
おだやかのラッキーにかわらずのいしを持たせて生ませればいいです
おだやかのラッキーがいない場合は
ラッキーとおだやかメタモンかわらず持ちを預けて
おだやかラッキーを作ってください
おだやかメタモンがいない場合は
そのまま孵化を続けておだやかが出るまで我慢するか
おだやかなメタモンかラッキーを捕獲してください
>>428 ありがとうございます
孵化させながらラッキーゲットしまくることにします。
430 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/14(木) 16:20:54 ID:vN0g+gej
サイホーンからサイドンに進化させるとき、元の特性がいしあたまなのに
特性がひらいしんにしかならないんだけどただ運が悪いだけ?
特性をもう一度確認してみようか
交換でよく技マシンと好固体値のトレードを見るのですが
技マシンは1つあればメタモンで増殖できますし、好固体値と1対1のトレードが成立しているのが
謎に思うのですが、もしかしてメタモンで増殖したアイテムはバグ扱いでもされるのですか?
バグ技で増やしたアイテムだからバグ扱いされます
そもそもバグ使って喜んでるような奴は大抵改造で個体値操作してるから他人から貰ったりしないだろう
>>434.435
なるほど、メタモンのあれは仕様だという風に言っている人間はそこの点で
バグ扱いされているから仕様といってるんですね、知り合いが1個しか手に入らない技マシンたくさんもってたので
疑問に思って質問しました、ありがとうございました
バグ技かどうかはプラチナが出ればわかる
プラチナでもなおってなければ仕様
ダブルバトルで。
1ターン目
自ポケ ムウマージ(トリックルーム覚えている)でふういん
相手ポケ ドータクンなどでトリックルーム
トリックルーム発動できますかね?
失敗するんじゃない?
でしたら、
ムウマージがまもる、みがわりでリックルーム不発要員出来ますね。
挑発で十分
あ、ですね。
でも
ちょうはつは相手1体
ふういんは相手全体
なんで
少しは使えるのでは?
まぁトリックルーム使うポケなんて限られてるでしょうけど
両方トリル覚えてるってのは滅多にないだろうから挑発でおkだと思う
まもるみがわりも封印できるって言っても
>>440見ると、構成はふういん/まもる/みがわり/トリルになって
この構成ができるのは他にもいるから差別化もできないし、そもそも挑発で止まる
う〜んそうですか。
私としてはダブルバトル4匹戦想定で
トップバッターをムウマージとメタグロスで
1ターン目
ムウマージでふういん
メタグロスでじしん→ムウマージふゆうで無傷
2ターン目
メタグロスでだいばくはつ→相手はふういんでまもる不可なので全滅→
ムウマージゴーストなので無傷
というのを考えているのですが。
だいばくはつ補助要員として他に良いのいますかね?
あと同じ技構成(ふういん/まもる/みがわり/トリル)が出来るのはサーナイト、ヨノワールぐらいでは?
オドシシ、サーナイト、ジュペッタ、ドータクン、エルレイド、ヨノワール、UMA
その構成ができるのは以上
中でもアグノムが1番素早い
だいばくはつ予定ならムウマージがいいだろうけど、生き残った所で他に何もできなくね?
生き残って相手のまもるをふういんできたらと思いまして。
で、メタグロスのあとに出てきたポケでフルボッコ。
ムウマージはひたすらまもる、みがわり。
う〜んどうでしょうか?
すみません、ふういんの対象は選択でした・・・。
>>448 正確には自分自身が対象で、自分が場にいる限り有効
まあ、イメージとしては全体であってるとおもうよ
もしかして相手の先発ドーブル&耐熱ドータクンを想定してるのかな?
この指警戒の全体地震+ねこだまし&がむしゃら対策のゴーストなんだろうけど、味方の守る身代わりも封印され続けるのをお忘れなく。
そうでしたか、ありがとうございます。
う〜ん味方のまもるふういんはつらいですね・・・。
だいばくはつ後、相手残り2匹をアタッカー2匹で潰せますかね?
あ、まただいばくはつなんてのもありですかね?
>>450-451 その質問に対しては
DPのROMでその戦略を実現可能か、と聞かれればおそらく可能である
としか回答できない。
対戦の相談には質問スレはあんまり向いていないと思う。育成相談とかのほうがいいかも。
自称も含め上級者はこういうスレそんなに覗かないだろうし、最適な戦略は人に教えたくもないだろうから。
そんなに対戦強くない俺の個人的意見としては、アグノム・サンダー・ドーブルなどの「みきり」や、ゴーストタイプが怖い。
残り2体でカバーすればいいのかもしれんけど。
皆さんありがとうございます。
とりあえずだいばくはつパで構成考えてみたいと思います。
では
ものひろいの特性って手持ちに入っているだけで発動しますか?
それとも一度は戦闘の場に出ないと駄目?
>>454 手持ちにいれば戦闘終了後ランダムで拾う。
今度プラチナを買う者です。質問させてもらいます。
GBAのソフトからダイパにLv100のポケモンを送ると、
そのポケモンはパルパークでLv50になってでてくるそうなのですが、(ここで質問)
・捕まえた後もLv50のままなんですか?またLv50からLv100まで育て直さないといけないんですか?
・GBAからダイパに来る際、そのポケモンの個体値が変わったり、努力値が減る(もしくは0からになるとか)とかしないですか?
よろしくお願いします。
459 :
454:2008/08/15(金) 00:10:08 ID:???
>>455 なら手持ちにできる限りものひろい持ち入れた方が効率良いですね。
ありがとうございました。
トイザらスで当たったジラーチをもらいに行きたいのですが
2枚以下にしておく必要があると書いてあり
まだ受け取ってないシェイミとレジギガスの不思議なカードがあってそれが捨てられないのですが
やっぱりもらうにはシェイミかギガスを引き取ってカードを捨てるしか無いんですか?
>>461 もう一枚のカードが何か知らないけどそれ捨てれば?
464 :
462:2008/08/15(金) 01:28:21 ID:???
万一とおもって書くけど、2枚以下=2枚はおkだからな。
まさか日本語で躓いてるとは思いたくないが・・・
特殊型のエンペルト使いたいんだけど
冷静とうっかりやどっちがいいかな
>>465 エンペルトの耐久考えるとひかえめか冷静しか考えられないが
知り合いのレジギガスに勝てません。
なんと特性がヨガパワーなんです。
まだ始めたばかりでレジギガスのような攻撃バカの対処方がわかりません。
アドバイスお願いします。
改造です。縁を切りましょう
神秘の守りって催眠系も防げたっけ?
>>457>>458そうですか、安心しました。ありがとうございました。
>>460弟のダイパを覗いたら、ホウエンからやってきたとかいうポケモンがほとんどLv50だったから。
バトルタワーとかの為だったのかな…
50のまま送ることだって十分ありうるのに
なんでパルパークがフィルターになってると思ったんだ
しかもどうやったら2つ目の疑問がでてくるんだよ…
474 :
461:2008/08/15(金) 18:18:12 ID:???
>>462-464 ありがとうございます
ちなみに最強マンダをもらって無くて3枚あるのでそれをそこそこ厳選することにしました
キノココに
みねうちと、めざましビンタ両方を覚えさせるには
どういう組み合わせにすればよかでしょうか?
両立不可
そうですか、ありがとうございました
ペラップの声が元の声に戻せません・・・
プレシャス入り
名前:DIEINAFIRE
親:NWS
ID:10017
っていうポケモンイベントで手に入れた、というマナフィが来たんだけど正規?
>>479 配布でデフォルトネームになってないとはおもえないから改造だと思うよ
>>480 トン
やっぱマナフィって名前は世界共通だよなぁ…
捨てるぜorz
だいたい DIE IN A FIRE って名前が・・・
早く全国図鑑にしたいんですが、ユクシーなどを後回しにしたいんです
残りはその3匹だけなんですが、図鑑に登録されるのが条件ってことは
友人なんかに一度交換してもらえば全国図鑑になりますか?
また、全国図鑑になる場合その後ユクシー達は捕まえられるのでしょうか?
>>484 全国図鑑になるし、捕まえられる。
しかし、アグノム・ユクシーは一旦逃げれば殿堂入り後復活。
エムリットは個体値性格固定されるが、厳選価値は正直あんまりない。
どうしてもエムリットも厳選しいなら、登録させてもらえばよいかと。
今エメラルドでケンタロス厳選してます
ダイパに送った時に特性変わると聞きました
Wikipediaには、ダイパに送り進化したら特性が変わることもあると書いてありました。
どちらが本当なんでしょう?
お願い致します
>>486 送った時点では変わらない。進化すると変わる(可能性がある)。
よってケンタロスはいかくのまま。
>>487 ありがとうございます
助かりました
これで心置きなく厳選できます
>>483 パソコンでしたか!
ありがとうございました
技マシン64だいばくはつを入手したいのですが
スロット10連荘とは具体的にどういう意味でしょうか
単純に10回連続で当てるのか、ピッピの連鎖を10回連続で来るまで粘るのか
解答お願いします
>>491 ありがとうございます
頑張って粘ってみます
イーブイに名前つけて、やっぱ名前をイーブイに戻してサンダースに進化させてみたら
名前イーブイのままでしたが
名前を最初の状態(進化させたら変わる)にするにはどすればいいでしょうか?
友達にあげるイーブイを名前変えてしまったのです
サンダースってNNつければいいんじゃね?
色違いのイーブイですでが、
友達は未育成で、名前変更無しでちょうだいって言ったから、
自分が名前付けてたやつを、イーブイの名前に戻して、セーブした後に試しにサンダースに進化させたんです
>>495 デフォには戻せないよ
ソフトは『イーブイというNNを付けた』と認識するから、進化してもそのまま
だから友達にNNどうするか聞けばいいんじゃね?
何に進化させるか決めてあるなら、その名前をNNにすればいいんだし
♀ポケにかわらずのいし持たせて育て屋に預けてるんだが
全然性格が引き継がれない
何が原因何だろうか?
>>497 ♀の相手はメタモンじゃないだろうな
♀と♂預けてかわらずもたてせも50%だよ、運
学習そうちについて質問です。
もらった経験値を100とすると戦ったポケモンに50、そうち持ってるポケモンに50ですか?
それとも戦ったポケモンに100、そうち持ってるポケモンにも100ですか?
ミスりましたorz
>>501ありがとうございます。
504 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 01:50:13 ID:n5NNjHEC
努力値のことで質問なのですが、ポケルスにかかったポケモンにパワー○○(アンクルなど)
を持たせて戦闘した場合、戦闘後にもらえる努力値の計算は
(敵からもらった努力値+パワー○○での努力値)×2(ポケルスで二倍)と、
敵からもらった努力値×2(ポケルスで二倍)+パワー○○の努力値
のどちらになるのですか?
文がわかりづらくてすいません。
バトルタワー勝ち抜こうと思ったら
努力値だけじゃなくて個体値も必須?
何勝するかによる
>>508 目標は300勝なんだが、PTはネイティオ、チャーレム、エビワラーです
無理かな?
>>509 そもそも個体値なんて素早さ粘れば十分。
対人では調整振りしたり、それを崩したりという試合以前の読み合いがあるけど、
努力値ちゃんと考えて振れば対人でも戦略次第でどうとでもなる。
ただ、ここで聞いているようなレベルの人が、そのパーティですんなり300勝できるとはと思えない。
何回一撃必殺技をかわさなきゃいけないと思ってるんだw
>>509 300勝するには頭が足りてないので諦めろ
あんな質問してるようじゃ、
50戦すら突破できないと思うんだが
513 :
507:2008/08/17(日) 12:18:54 ID:???
>>496 やっぱデフォには出来ないのですか、どうも有り難う御座いました
友達は、増殖したいって言ってたけど
いちおニックネームなににしたいか聞いてみます
手っ取り早くエテボースを僕の図鑑に教える方法をおせーて〜
同じようきでも説明で
「ケンカを するのが すき。」
「ねばり づよい。」
「たべるのが だいすき。」
とかってなんか関係あるんですか?
>>519 ん〜さっき四天王倒したんだけどな、あとエテボースだけで図鑑完成
早くカイリュウ育てたいおぉおぉお
>>520 個体値(最大のもの)を5で割った余りに対応している。
詳しくはwikiでも見れ。
ってw65番目が空いてた(´・ω・`)騒がしてすみませんすみませんすみません
525 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 15:46:28 ID:4/D7iqpB
>>505 ありがとうございます!
色レントラーの努力値間違えてた・・・orz
久しぶりにポケモンやりたくなったからダイパのどっちかを
買おうと思ってるんですが、どっちがオススメですか?
ゲーム自体とはちょっと関係ないことかもしれないので、
スルーでも構いません
ヒデンマシン係に最適なモンスター教えてください。バッジ0です。
>>526 内容的には同じなのでどちらかでしか出ないポケモンを調べて決めてください
>>527 ビッパ
いえいえこちらこそ。
お役に立てて光栄です
もし攻撃型に育てるとして
いじっぱり+けんかがすきだったら
ただのいじっぱりより、更にあがりやすいんですか?
違う
最も高い個体値を5で割った余りによってけんかが好きとかになるだけ
>>531 >>522の通り個体値で決まる性格2なので
上がりやすいとか上がりにくいではない
個体値が分からないのなら気にしなくてもいいです
ただの飾りですから
バトルタワー300連勝したら何か貰える?
50連勝と100連勝のときのみ
>>534 気にしなくてもいいよ
このスレに質問しにきてるような雑魚には無理だから^^
540 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 21:10:47 ID:saQy7/OT
特性のハードロックとフィルターについて質問なんだけど、2倍くらう攻撃が1、75倍か1、5倍か1、25倍のどれになるんすか?
2倍の攻撃の0.75倍
2*0.75=1.5倍
542 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 21:32:16 ID:saQy7/OT
ポケトレ中にエムリットとかクセレリアとか出たりするですか?
出る
100戦の仕方を教えてください
>>545 フレコ交換してポケセン地下で対戦。ルールを100フラットに。
今のバトレボってプラチナにも対応しますか? また、対応すると思いますか?
>>551 どこのアンケだよww
対応するに一票入れとくよ
>>551 不明。
個人的な意見も求められてるようなので、
まず、ラスボスのミステリオの関係上、ストレージできないと思う。
加えて、不思議な贈り物も受け取れないと思う。
そして年末くらいにまたバトレボ2とか言い出して売り出すと思う。
バトレボとプラチナの話はスレ違い。
>>552-553 ありがとうございます
買うか買わないか迷ってたんですが、次回作が出るにしても結構先みたいなので買おうと思うマス
ダイヤモンドでミルタンクを出してくるトレーナーっていますか?
ポケトレで出ないんで、GTS使いたいんですが
557 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/18(月) 07:09:47 ID:PHEOEAs7
ガブリアスLV100での攻撃最高能力値は504であってますよね?
だとしたら俺のガブリアス・・・LV89で攻撃300ジャスト・・・っうぇ・・・
てななんで回答側が全力?
質問するなら全力で自分で調べろよ
ドコモ規制中にかなり厨化したこの板
なんで?不思議でしょうがないんだけど
トップバッターのモンスターがバトンタッチした後にその補助効果を受け継いだモンスターが、更にバトンタッチすると
その次のモンスターは今までの二匹が行なった補助効果を全部受け継ぎますか?
受け継ぐ
モンスターじゃなくてポケモン
>>556 225番道路のエリートトレーナーのショウイチ
ファイトエリアから入って左上の紫の家の高台でうろうろしてる
今度プラチナ出るのになんですが、
お金に余裕があるので、ダイヤモンドかパールのどちらかを買おうと思います。
そこで質問なんですが、ディアルガとパルキアと、どっちが強いでしょうか?
こういうのは自分と相談しろと言われるかもしれませんが…
みなさんの個人的な意見が欲しいです。よろしくお願いします。
自分と相談
自分と相談
>>565 パルキア
素早い
弱点1つ
固有技が強力
ディアルガ
遅い
弱点メジャー
固有技がひどい
よってパルキア
質問させてください。
子供がダイヤモンドを遊んでいます。質問されたのですがさっぱりわかりません。
子供が今からジラーチを受け取りに行きます。
「ポケモンを預けたから数は大丈夫だけれど、一度ポケモンを受け取ったカードを
捨ててもポケモンはいなくならないの?カードはいらないものなの?」と困っています。
子供が言ったとおりに書きました。やはりさっぱり意味がわかりません。
どなかたご存知の方、助けてやってください。お願いします。
>>569 受け取った後のカードは捨てても大丈夫です
カードを見ると受け取ったか分かるので念のため確認してあげてください
>>570 570さん。早速のお返事をありがとうございました。
受け取り済みかどうかも本人に確認しました。
(画面を見せてもらおうとしましたが、待たずに捨ててしまったようです)
今から連れて行ってきます。本当に助かりました。ありがとうございます。
改造っぽいポケモン受け取ったんですが
改造持ってる、あるいは持ったことがあるとペナルティとかあるんですか?
そいつは野に放ちました
質問です。
中古でダイヤモンドをかったんですが、トバリシティのジムリーダー戦でフリーズします。
どうしたらいいですか?
よろしくお願いします。
ふつうはそうならない
たぶん素人改造の影響でゲームそのものがバグってる
ポケセンに持っていくと正規版と無償で交換してもらえるらしいから
もっていってみたらどうだろう
ポケモンリーグ前、チャンピオンロード前の者です。
チャンピオンロードに入る前にあなをほるを覚えさせたくなったのですが、
わざマシン28は店に売っていないので使うのがもったいなく感じます。
しかし、FRLGではタマムシデパートで売っているそうです。
DPクリア後にはGBAからポケモンを送れるそうですが、
持ち物を持たせて送ることはできますか?
>>576 ありがとうございます。
これで惜しみなくわざマシン28を使えます。
>>574 近くにポケセンがないので、任天堂の修理に出すことになりました。
ありがとうございました。
>>569-571補足
そもそも、受け取らないと「すてる」が出ません
(ダークライで確認済み)
>>579 579さん
ありがとうございます。こどもにその事を伝えます。
丁寧に教えていただきとても助かります。ありがとうございました。
ポッチャマ選んでシナリオ攻略してるんですが、タッグバトルがたまにあるので何かオススメのポケモンっています?
秘伝係のついではなく、普通の戦闘役で。
色はダイヤです。
ドクロッグ
>>581 ヒコザルをのぞくと炎タイプはポニータしかいないという厳しい現実がある
しかし炎タイプはいると便利なのでぜひ。
585 :
581:2008/08/19(火) 01:10:32 ID:???
即レスたくさんありがとうございます。
ポニータ・・・
技マシンとか使わなきゃ使えないって事ないですよね?
金銀までの経験しかないのですみません。
ヌケニンを育てようと思ってるんですが、努力値を振る場合
「ツチニンのうちに振っておく」
「ヌケニンになってから振る」
どっちが正しいのでしょう?? 教えてください。
>>587 ツチニンを適当にレベル上げたら努力値入りますよね?
その場合ツチニンに適当に入った努力値はヌケニンになったらどうなるのでしょう??
引き継がれる
なるほど。
ありがとうございました!
>>585 ギャロップは物理主流なんでそっち方面は充実してる
ただ習得も進化もかなり遅いんで晩成型といえるか
ギャロップになれば覚え技で他タイプの優秀な技も覚えるんで
そこまでくれば十分主力になる。もともと素早いしね
ダブルバトルでのふういんの効果範囲がよくわからないんだが
ふういん使用ポケモン以外全部?
それとも相手2体のみ?単体?
控えにも効果ある?
>>591 ありがとうございます。
ポニータ捕まえてきます。
>>592 相手2体のみ。封印を使ったポケモンが場に残る限りは控えにも効果がある
封印を使ったポケモンが退場すると場のポケモンはもちろん控えも使えるようになる。
味方は問題なく使える。
>>594 自分以外が対象なので味方も使えなくなります
今年1月にAmazonで買ったダイヤモンドですが、
四天王1人目の部屋で扉に向かってなみのりできませんでした。
まさか修正版ではありませんよね?
>>596 なみのりバグ出来るのは初期ロットだけだった筈
>>597 ありがとうございます。
……スターフォックスコマンドめorz
あの時クラニンの予約登録とか気にしないでポケモンの方に金を注いでいればorz
努力値って、
252ふるのは、ちょうどぴったし252じゃないとダメなのですか?
コリンクに攻撃と素早さにふったら、6余るはずなのに、頑張りリボン貰えました
努力値は4の倍数までしか影響しないから余る1〜3が無駄になる
しかし合計は最大510のためもっとも効率よくふっても2は余る
なので252ジャストでなくても一か所だけなら254までは許容できる
そうでしたか、今までもったいないことしてました、努力値ふるのに一応と思って、少し多めにふってました
有り難う御座いました
一応補足しとくと4の倍数で影響を受けるのは100戦のときで
50戦の場合は8の倍数が基本になる
個体値が奇数のときだけ4の倍数分が生きるので
50戦のみを視野に入れるなら個体値奇数には252、個体値偶数には248が最も無駄のない振り方
それに応じて余る6の部分も10だったり14だったりすることになる
もちろんこれも奇数には4か12、偶数には8入れるのがもっとも効率的である
あなたが100、50どちらを主にしているかは知らないが50メインならこの点も覚えておくといいよ
個体値と使うレベルでもふり方変わるなんて知らんかったです
俺のポケモンらは主に50レベです、今育ててるコリンクは攻撃の個体値30です
これは248なのかに
偶数だからそうですに
努力値はポケモンを倒して経験値を得るときに入るらしいですが
バトルタワーや対戦時は経験値もらえないから努力値も入らないんですか?
経験値と一緒に入るので経験値が入らないと努力値も入りません
学習装置+ポケルス装備したポケモンを控えといて、別のポケモンがイシツブテ(+1)を倒すと控えにはどれくらい努力値が入りますか?
2
学習装置を持っているポケモンには通常通りの努力値*ポケルス
1×2=2
2Pです
ありがとうございます!
助かりました!
LV50バトルにLV100のポケモンがでる場合って
ステータスの計算ってどうなるんでしょうか?
LV50の時のステータスになるんでしょうか?
LV50とかの配布ポケはもらったときのステータスになるんでしょうか?
あーそうなのか
じゃあ努力地ふって100まで育てたほうがいいのかさんくす
いっとくけど努力値しっかりふっていればレベル100の必要性ないからな
逆に努力値をふりなおせなくなるからものによっては不便ですらある
616 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/20(水) 00:38:36 ID:KOISUdbn
こうてつじまで1回目手持ちいっぱいでリオルがもらえなかって
もう1回いったらゲンさんがどこにもいないんだが・・・分かる人おしえてください><
>>616 一番奥のエレベーターの前に居なかったっけ?
大分前だから記憶があいまいだけれど受け取るまで居てたから受け取らなかったからといっていなくなることは無いと思うが
ピカチューかピチューって低レベルのものは
孵化させるしかないですか?
裏庭でとれるのはLv高くて電気ショック覚えてなくて。。。
またピカチューかピチューが生まれる卵を産ませるには
なにとなにを預ければいいでしょうか?
ハートのウロコは?
621 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/20(水) 01:40:53 ID:V1Yv+EPt
ともだちコードってどうやってわかるんですか?
メタモンってダイヤモンドでも取れるんですか?
>>621 普通に進めていけばわかります。
ポケセンとかに行かないという縛りならわからないけど
電気ショックっていうことはシナリオで使いたいのかな?
学習装置もたせれば10万ボルト覚えるのすぐだよ
625 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/20(水) 01:45:51 ID:V1Yv+EPt
>>623 全クリしてわかりませんでした^^;
でも自己解決できました^^回答ありがとうございます!
>>624 シナリオで使いたいのです。
電気ショックはいずれ不要になりますか?
それなら手間かけるより10万ボルト覚えるまで育てたほうが早そうですね
209番道路で"かなめいし"というアイテムを石にはめ込んだら
"みたまのとう"という名前になり、ミカルゲに関係するということまでは分かったのですが
「で?」という状況です
具体的には次はなにをすれば何が起こるのでしょうか?
>>627 ちかたんけんをしてその中で他の人に32回会うこと
ワイヤレスで遊べる人がいないと難しいかも
>>629 早いレス感謝します
32回というのは全て違うキャラクターですよね
アイテムを交換等してくれるああいったNPCも含まれますか?
その後に等を調べるとミカルゲとの戦闘に入ることは分かりました
ありがとうございます
631 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/20(水) 02:09:53 ID:IkH66SLu
>630
同じ人でも可
>>631 mjsk
早い情報レス本当に感謝します
633 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/20(水) 05:51:24 ID:6mFZUYjK
すみませんが、ポケモン(ダイヤモンド)のデータ消去の方法を教えていただけませんか?説明書を持ってなくて方法がわからなくて新しいデータを上書きできません。誰かよろしくお願いします。本当に困ってます。
最終進化系・最終進化より勝る点があるポケモンのみとして
>>1スピアーは同意。使いにくすぎ
>>6デンリュウは電気タイプにしては耐久面が優秀で、技も結構豊富。使える
>>7ラフレシアは草・毒タイプで、特性のお陰で晴れパで使いやすく耐久も高い。使える
>>9ノコッチはダブルだと天の恵み岩雪崩が鬼性能。シングルだとキッスの劣化っぽいが、使える
>>13バタフリーは複眼で眠り粉の命中がほぼ100、素早さも70と特殊版キノガッサみたいな感じで使える
>>16ヌオーは種族値だけ見ると他の水地面に劣りがちだが、特性がどちらも優秀。使える
>>18キングラーは素早さ種族値は意外にも75と高め。攻撃は勿論高く、スカーフ持たせたくなる。使える
>>20ミミロップは不器用すり替えや、その他補助技も使えたりとなかなか使える
>>21パルシェンは後だしでガブリを退治できる数少ないポケモン。使える
>>24ピカチュウは持ち物が電気玉で固定だから先制技されると一撃乙。電気玉持たせないと決定力無さすぎ。使えない
>>28ファイヤーは晴れ文字が超強力。準伝説級だけあって耐久力もそこそこ、鬼火使えば物理も。使える
>>29オニドリルは微妙。他の鳥ポケ使ってた方がいい感がある。好きなら使える、程度のもの
>>31レアコイルは最速でスカーフ巻けば最速130族も抜ける。ジバコとは速さが違う。特性もなかなか使える
>>34同意。だがエーフィは壁貼っても押し切られそうだと思った時点で引くべき
>>41オドシシはうざい技結構もってて厄介。バトルタワーで出てこられると厄介。見た目も厄介。使えるが厄介
セレクト↑Bだっけ?
636 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/20(水) 06:00:23 ID:6mFZUYjK
すいませんが↑の人、説明書持ってたらデータの消しかた教えていただけませんか?(番号の出しかたわからなくて。すいません。)
赤の他人の頼み、失礼かもしれませんがお願いいたしします。
確認した
セレクト↑Bでおk
638 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/20(水) 06:11:08 ID:6mFZUYjK
できました!本当に感謝です。見ず知らずの俺に本当にありがとうございました!!友達の子供におふるだけどあげようと思ってたので本当に助かりました!!
639 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/20(水) 06:11:47 ID:IxW8c8r3
ルビーサファイア専門質問スレがないのでここで
答えられるかたお願いします
ルビーサファイアで催眠術やら眠らせる技を覚えるポケモンはなにがいますか?
>>639 遺伝とか合わしたらかなりいるけどww
個体値UとVって最終的に差はいくらになります?1?
このゆとりスレも夏が終われば消えるんだろうね
>>641 あついねえ
アイスでもどうだい?あっちにあるから食べておいで
ミカルゲは同じ人でもよかったのか
いままでスルーしてたからとりたいな
でもDS修理にだしててないや・・・
>>640 努力値を含めると
レベル50では1の差になる
伝説のポケモンをギリギリまでダメージ与えて
眠らせても捕まえられないんだけど、コツとかない?
>>645 ない。HPギリギリ眠りが最大捕獲度になる条件。
ボールにこだわらないならターン経過後のタイマーボールが最も捕まえやすい。
マスターボール使えよ・・・・・・
>>644 実はHPぎりぎりつっても10%くらいからは捕獲率があまり変わらんことが多いので
削りすぎることにこだわらずじっくり勝負するしかない
タイマーボール使ってないならぜひ使うべき。交換で実物をゲットしてからリピートもいい
いのちのたまを手に入れたくてハードマウンテンに行きたいのですが
入口がどう頑張っても見付かりませんorz
リゾート側ではなくサバイバル側から入るんですよね?
性別みたいに特性にも出にくいものがあるのでしょうか?
性別の1:1みたいに特性の割合が載っているサイトありませんか?
>>650 ハードマウンテンへの道路は見つけてるのか?
ぶっちゃけどっち側からでもはいれる
道路は見つけたが入口が見つからないなら
おもいきって とびおりて みろ!
>>651 割合は一律1:1
>>652 227ばんどうろの砂嵐?が降っている所でウロウロしている状態です。
飛び降りることの出来そうな段差もなさそうですし、
進もうにも行き止まりのような状態で…道を間違えているんでしょうか
654 :
650:2008/08/20(水) 13:39:52 ID:???
しまったコテハン禁止なんですね
一人で何をやってるんだか…本当に申し訳ないですorz
地面にはえてる白い△の物体は自転車マッハモードで突っ込むと
障害物を超えられる。
たぶんそれで行き詰ってるんじゃなかろうか
ハートのウロコはダウンジング以外で入手方法ないですか?
>>656 それです!
無事にいのちのたまが取れました
有難うございました
>>652さんも有難うございました
とびおりたら なんとか なった!
>>657 地下通路で掘るか
野生のラブカスが持ってる
すごいつりざおで
ポケモンリーグ
224ばんどうろ
で釣れる
ゲーム中の日時で質問があるのだが良いだろうか?
今日は映画を見て兄弟でシェイミのカードを貰ったんだが
・カードに記された日時より前に戻すとシェイミのカードはどうなるのか?
・ゲーム中やシェイミに何かバグが起こるか?
・ぼうけんノートや貰ったポケモンの日時の情報はどうなるのか?
この3つについて質問したい
映画関係者に聞けカス
質問です。
エンペルトLv50に
・アクアジェット
・ハイドロポンプ
両方を覚えさせるための方法についてです。
@ポッチャマLv43でハイドロポンプを覚えさせる
Aポッタイシ→エンペルトと進化させ、アクアジェットをわざマニアに思い出させて貰う
で合っていますか?
なお、タマゴ技は使わないことが前提です。
氷を弱めるきのみは何か全力で答えよ
ヤチェ
ムクバード辺りが良く持ってる
正解です
>>662の発言から考えると質問する態度が悪かったようですね
すいませんでした
今日シェイミのカードを貰ったんですが
・カードに記された日時より前に時間を戻した場合、シェイミのカードはどうなりますか?
・時間を戻すとゲームの中やシェイミに何か悪影響がありますか?
・ぼうけんノートの日時やシェイミのデータに書かれた日時はどうなりますか?
もう一度この3つについて質問します
質問変えても同じ
わかりかねます
おにいさんのちんちんを癒してくれれば教えてあげるよ
670 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/20(水) 20:59:54 ID:JDAP83Hv
能力値6Vって、普通に卵から生まれるの? 親の能力も関係あるの?
初心者の質問です
個体値についてある程度知識を身につけ
ようやくふしぎなアメ24個集めたところまできたんだけど
個体値を確実に調べるにはどんな方法が効率よく測れますか?というかみんなどうやってるんでしょうか
とりあえず羽化させたポケモンをレベル25にして各能力にドーピングアイテムを3つずつ加え
ネットの個体値測定ツールに能力値と努力値を入力して測定しようと考えてるんだけど
もっと効率のよい測り方とかありますか?
この方法であってるのかすら心配です
コンテストについての質問なんですが、
全部のコンテスト部門のマスターランクで優勝するとRSのように
何かもらえる・・・などありますか?
自分で勝ち進め
>>667 以降煽りはスルーしてください。
1.試していませんが、カードは時間とは無関係のはずです。独自のセーブ領域があります。
2.時間を戻すことによる悪影響としては、時間・日付限定が一部おきない(3日くらい)。パルパークが24時間使えない。
冒険ノートが毎回立ち上がる。くらいでしょうか。シェイミ自体のデータには影響はないはずです。
3・シェイミを受け取った日時は、DS本体の日時となります。
個人的には敏感な人に改造・不正判定されかねないのでやめたほうがいいかと。
>>670 親の能力は最大3つまで遺伝する。
3V両親で、最大遺伝と仮定しても 1/655360
一生に一度くらいは出会えるかもね。
ちなみに6V両親でも 1/32768
まあ、改造と判断するのが無難。
>>671 各レベルでの値を入れると絞り込んでくれるツールがある。
裏ポケモン図鑑でググれ。
もしくはトレーナー天国の個体値くんとか。
6V=改造って…
しかも言うほど天文学的な確率でもないし
>>675は3V両親で最大遺伝と仮定してって書いてあるが
単純に6V出すにはさらに天文学的数字になる
改造厨が蔓延してるゲームだから6Vのうち99%以上は改造と見ていい
見分けるのも困難だから6V=改造って考えで全く問題ない
678 :
675:2008/08/21(木) 00:23:56 ID:???
>>676 5Vは数ヶ月〜一年くらい頑張れば不可能ではないし、5V両親も夢ってわけではない。
しかし、廃人とはいえ、無駄な6Vなんて目指すだろうか?と考えたとき、俺はあり得ないだろうと判断したまで。
偶然出た個体ならともかく、狙って出したということは、それを「両刀」で相応に使おうと考えている証拠。
両刀ポケはそれほど多くないし、♂♀比が偏っていたり、懐き進化が必要だったりで思っている以上に大変かと。
ちなみに最大遺伝と仮定してるが、実際は遺伝数が1〜3あるので、実質半分くらいの確率になる。
天文学的な確率ではないことはわかってるが、期待値的に600000弱孵化しなければならないことを考えると、非現実的。
まあ、正規なものもこの世に10匹くらいはいるんじゃないか?くらいのレベル。
はいはいゆとりゆとり
オッサンがポケモンやってる方がオカしいだろ()笑
最後以外世代1つで1V増えるとしてちょっと計算してみた。3Vまでは自然発生も無視。
計算ミスしてたってことを一応詫びておく。
0V×Cメタ→C 遺伝確率1/4
C×Dメタ→CD 遺伝確率1/20
CD×Sメタ→CS or DS 遺伝確率 1/10 →CDと異なる性別で 1/20
CD×CS→CDS 遺伝確率1/80
CDS×CS→CDS 遺伝確率1/40 → 異なる性別で1/80
CDS×CDS→ACDS 遺伝&自然発生確率 1/640
ACDS×CDS→ACDS 遺伝&自然発生確率 1/256 → 異なる性別で 1/512
ACDS×ACDS→ABCDS 遺伝&自然発生確率 1/5120
ABCDS×ACDS→ABCDS 遺伝&自然発生確率 3/10240 → 異なる性別で3/20480≒1/6830
ABCDS×ABCDS→6V 1/81920 期待値的には、1/95226
だいたい10万匹孵化すればいいってことになりますな。
どっかのサイトで
個体値ABCが30〜31だった場合、個性があばれるのが好きだった場合BCもVってことになる
みたいに書いてあったんだが本当?
ライバルが最終対決で使ってくるポケモンって
御三家 カビゴン ムクホーク ギャロップ ロズレイド ヘラクロスで合ってるっけ?
タワーでトロフィもらったら、ちかのパソコンに転送されたってでるんだが、ちかのパソコンってどこ?
687 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 03:22:18 ID:EharZSYP
さっきからずっと気になる6Vとか3Vの意味
四天王に最初からやって勝った数か
>>686 たんけんセットで地下に潜れるから、あなほりドリル?で秘密基地作って
そこにあるパソコンで模様替え
>>687 個体値の最大値31の数
6VならALL31
>>688 秘密基地のやつとは盲点でした
ずっと前に模様替えしたきりだった
身代わりで4n調整する詳しい理由は何でですか?
例えばHP171で42.75 HP172で43でどっちにしろ身代わり張るのには43消費なのに
691 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 06:14:08 ID:d2BCmNc0
バトルタワーで7連勝して一度出されたとき、タワーの外に出ても連勝のままですか?
外でレポート書いて電源切って、またバトルタワー行っても連勝中からスタートできますか?
ポケモン作り直してから続きがやりたいのですが…可能でしょうか。
負けたり、途中でリセットやぶち切りしたり、リタイヤしない限り連勝記録はそのまま
693 :
福田総理:2008/08/21(木) 08:34:02 ID:yRDSfVR1
補足
BPためてるときにはそのほうほうがやりやすいよ
羽化したポケモンをある程度レベルを上げて個体値測定ツールを使っても
27〜31とかなかなか正確に数値が測れないみたいですが
0から31まで正確な個体値が知りたい時はどうすればいいのでしょうか
キングドラにシグナルビームを覚えさせるにはどういう風に遺伝とかさせればいいのか教えてください。
さっきジュゴンに覚えさせて遺伝させようとしたんですが失敗してしまい、もう遺伝技の仕組みがよくわかりませんorz
>>695 パウワウ系やテッポウオ系の♂に覚えさせ、
タッツー系の♀と育てやに預けると覚えます。
タッツーの♂に遺伝できたら、親を取り替えた方がいいかも。
同じ種族同士のほうがタマゴができやすいので。
699 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 09:36:53 ID:M8cYd+dq
トリトドンの色を緑にしたいのですが
孵化したときのカラナクシの色はランダムで決まっているのでしょうか?
700 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 10:40:35 ID:BKbqxOOZ
きょうせいギプスってどこで手にはいるんでしょうか
もうビッパの顔見たくありません
テンガン山で「ここでまよっている」
とかいってる団員が邪魔で進めない…
もしかして道違ってる?
>>700 ノモセで手に入った記憶
>>702 道間違ってる
その団員は、テンガン山のイベントクリア後(シナリオクリア後?)
にいなくなる。その洞窟の先はテンガン山のふもと。
ブースター育てたいです。
親にACドーブル使うかAcDドーブル使うか悩んでます。
Cじゃなくてもcでもいいですか。
>>700 ____
/ ヽ _
i´ ̄( ̄`ー-‐´ ̄) ヽ
ゝ > (・)-o-(・) \ ノモセにいる虫取り少年に
| (_ (__人__) ) | くさ・はがね・じめん、それぞれのタイプのミノムッチを見せる
\  ̄ i__i__i  ̄ / .
ノ  ̄`ー、__,-‐\
でも正直HP努力値はビッパが一番楽だからずっと見ることになると思うぞ!
攻撃素早さにそれぞれ努力値152を戦闘で貯め、それからドーピングしようとしたら使えなかった。
0振りの特防ドーピングは可能だったから満杯ってわけじゃないんだと思うが、
ドーピングは捕まえてすぐしないと効果ないのかな?
それから、残りの各100は戦闘すれば貯まるんだろうか。
糞スレ
>>703 サンクス
それにしてもこのあたり見にくいな
ミクルの実もらったんだけど、これ一撃必殺があたるレベル?
シェイミがPBRでは伝説としてカウントされない、通常の伝説禁止ルールでネトバのセレビィみたいに活躍できるって聞いたけどホント?
努力値について質問です。
四天王でレベル上げしてるんですが、
四天王一周→努力値振りたくないものの木の実を与えて下げる
これを繰り返してれば振りたい努力値のモンスターを倒していることと変わりませんよね?
>>716 レベル上げならギャラボム使えよ初心者
何で四天王で努力値上げてるのアホなの?
>>717 すみません。一昨日ダイパはじめたド素人なんで・・・
ギャラボムなんて方法知らなくて。おとなしくマタドガス捕まえてきます。
ケイコウオってLvで進化すんの?
何で2分で調べられる事をここで聞くのかが分からん
ポケットモンスター ダイヤモンド、パールについての質問スレです
次スレは
>>980が立てること、立てられない場合はレス番号を指定してください
・質問者
ゲームに関係ない質問は禁止です
他シリーズの質問は
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/poke/1211895076/ 回答の催促おk、しかしやりすぎると余計スルーされるので注意
コテハン、トリップ禁止
マルチポスト禁止
・回答者
調べろ、ぐぐれ、wiki見ろ禁止
回答する場合は全力でマジレス
答えたくない場合は全力スルー
間違った回答者には全力でツッコミ
アンカー使用推奨
コテ禁止
確実にポケ板の秩序を乱してまつね
ちなみに東京都などでは鳩へのエサやり禁止、日光などでは猿への餌付け禁止
シェイミをもらう時に「ふしぎなおくりもの」を選ぶと書いてあったんですが
「ふしぎなおくりもの」の項目がメニュー画面にありません
もしかして何か設定しないとでてこないんですか?
コトブキシティのTV局の3階でアンケートに
みんな ハッピー
Wifi つうしん
と答える
努力値を間違ったものに振っていた場合、もう取り返しつかない?
>>726 努力値を下げる実があるからそれつかえ、ただ最大値からゼロに戻すのは
かなりの数が必要
>>725 ありがとうございます!早速やってみます
>>727 ありがとうございます。
おとなしく卵産みなおします
卵って何日ぐらいで孵化するんですか?
ケツに敷いて一週間待てカス
>>730 アヒルの場合2〜3週間ほどかかります
ニワトリもにたようなかんじです
698さんありがとうございます。やってみます!
734 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 16:37:50 ID:W9xHxcz4
日数じゃなくて歩数
age厨シネクソ
パルパークってどこにあるんですか?
737 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 16:51:22 ID:???
パルパークってどこにあるんですか?
みんなの心の中にー!!
日高辺りじゃボケ
マサゴタウンにいけ
苫小牧から東
シンオウ地方の地図は誰がつくったんですか?湯山邦彦?
北海道をパクったって言うけど、樺太の位置はおかしいし、やっぱ湯山邦彦の精神年齢小学生以下ですかね?
努力地がどれくらい入ってるか確認する方法はありますか?
攻略本にヨガのポーズは攻撃力2倍という表記があるけれど
1段階UPですよね?1段階というのは1.5倍ですよね?
ヨガのポーズとビルドアップを覚える場合、当然防御も同時に上がるビルドアップが良いという認識で合ってますか?
外国のポケモンと卵を産むと色違いが生まれやすくなるらしいけど
外国のメタモンがいれば遺伝とか考えなければ他のは必要ない?
>>744 DPではないはず、一番確実なのは
100までドーピング、100でポケルス感染。
その後パワー系を装備し1回で+10するようにして、メモ帳で正の字を書くか
技の残り回数で確かめるしかないと思う
四天王の前のちょうどいいレベル上げの場所を教えてくれ
ちなみにPTはゴウカザル50 レントラー49 ガバイト41 フーディン49 ニューラ37
752 :
751:2008/08/21(木) 21:59:07 ID:DJl4xF2Q
すまん、間違って途中送信してしまった。
あとムクバード36がいる。
よろしくおねがいします
>>753 やっぱそこしかないのか、ありがとう 行ってみる
あそこ籠ると防御と素早さの努力値ばっかりあがるような気がするんだが、
殿堂入り前は努力値の事考えなくていいかな?
>>754 努力値考えるのか卵システムに触り始めてから
まずは適当にレベル上げてクリアで問題なし
>>751 確かにそれだとつらいかも・・・自分も苦労したから
Lv上げはチャンピオンロードの岩とかゴルバットを延々と狩るのがいいですよ
ラッキーからしあわせタマゴが強奪できていればさらによいです。
ガバイトをなんとしてでもガブリアスにしましょう、それだけで随分簡単になるはず。
それと元気のかけら、回復の用意は怠り無く
一段階は+50%
759 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 22:19:20 ID:YvF2TBf1
パソコンでウインディ育成論なるものを見たら「フレアドライブ」という技が良いと書いてあったのですが、ウインディってレベルアップでフレアドライブ覚えますか?
自分の記憶が正しかったら「しんそく」しか覚えなかったと思うんですけど・・・遺伝技ですかね?
ポケモンって全シリーズ四天王のみ詰まった。
>>759 遺伝技
ゴウカザルからドウゾ
かわらずの石持たせたらその親の特性引き継ぎやすい とかないよね?
すごい確率でカブトアーマーくるんだけど
>.759
ウインディはLv39でしんそくを覚えますよしんそくを覚えないのはガーディかと
764 :
763:2008/08/21(木) 22:29:28 ID:???
>>759 申し訳ない、内容を取り間違えていました
ウインディはフレアドライブは覚えません、これはGBAからの遺伝で覚えます
ただフレアドライブはドーブルから遺伝で覚えられますよ
765 :
763:2008/08/21(木) 22:30:41 ID:???
>>759 ああんまた書き損じが…ガーディがLv48でフレアドライブを覚えます!
766 :
福田総理:2008/08/21(木) 22:46:21 ID:yRDSfVR1
いそがしいな
767 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 22:47:51 ID:wINNRK2E
いまパール(クリア済)を持っていてダイヤモンドを購入しようと思ってるんですが、
ダイヤモンドでヒコザルを選んで、通信できるようになったらパールに移動させて
Lv上げをしてダイヤモンドに戻した場合、バッジに関係なく戦闘で言う事をききますか?
>>767 イエス。おや(ID)一緒なら大丈夫です。
ただ、四天王とかでばんばん上げると努力値的には物足りなくなるかも。
上手く伝わってなかったようなのでもう一度質問しなおします
ヨガのポーズは攻撃1.5倍(50%UP)
ビルドアップは攻撃1.5倍(50%UP)及び防御1.5倍(50%UP)
のみの効果として理解して良いのでしょうか?
間違っていた場合、具体的に指摘をお願いします
>769そう
>>762-765 ありがとうございますm(__)m
え〜と話をまとめますとガーディがLv.48でフレアドライブ、ウインディがLv.39でしんそくを覚える・・・ということはガーディをLv.48まで育てて進化させたらしんそくは覚えられないのですか?
>>771 うん、だけどフレアドライブと神速を両方覚えるなら遺伝でOK
773 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 23:14:19 ID:eAFF+kjG
対戦について質問です
よく掲示板とかでWi-Fiレベル50戦とか見かけるのですが、その場合レベル50以上だと無意味なんですか?それとも補正されるんですか?
実際にやってみればいーじゃん
777 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 23:18:28 ID:s88dI0O0
わざを忘れさせたいけどどこ
>>772さん
ありがとうございます
やっぱり遺伝ですかm(__)m
ハートのウロコで思い出さないかなと思っていた自分が甘かったです
昨日孵化させた50数匹のガーディが無駄になりそうです 笑
>>778 もう遅いかもしれんが、ウィンディにしてからうろこでいける
パルキアのアクアテールってやっぱり忘れさせて波乗り覚えさせた方がいい?
命中率も威力も波乗りのが上だけど物理のがいいか特殊のがいいか
ええ伝説厨ですとも、最近個体値とか知った初心者ですとも
782 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 23:26:18 ID:s88dI0O0
ミオイシティってどこ
>>780さん
(゚∀゚)
いえいえ全然遅くないですよ。全然マニアってます(^^)
孵化したガーディが無駄にならなくて良かったです。
785 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 23:28:21 ID:eAFF+kjG
どうやらレベル補正されるみたいですね。
また質問です。Wi-Fiでの対戦の場合でレベル50以上で覚える技がある場合、覚えるまで育ててレベル補正で戦えば良いですよね?
また、公式戦レベル50の場合は補正がきかないので技を諦めるしかないですよね???
>>783 すいませんm(__)m
「マニアってます」→「間に合ってます」の間違いでした。
答え分かんないからってクズよばわり・・・
きんもー☆
厨房消えろよ
そうですか わかりました・・・
790 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 23:36:32 ID:s88dI0O0
ミオイシティってどこ
かわらずの石持たせると特性も引き継ぎやすくなるとかあるんでしょうか?
ない
親と同じ特性引き継ぎまくってて困ってたんですが…
ありがとうございます
全国図鑑入手後、ラプラスがチャンピオンロードに出ると聞いたのですが
何度なみのりで水の上移動しててもゴルバットしかでません
ラプラスはチャンピオンロードの中でも場所限定で出現するのでしょうか?
リーグ側から入って下に行って
右側にいたおっさんがいなくなってるからその先
あくうせつだんって亜空切断でいいの?
亜空説 談
またすまん
♀とメタモンで卵作ったとき、♀にかわらずの石持たせても無意味ってガチ?
信じる信じないは自由
802 :
767:2008/08/22(金) 01:32:12 ID:???
768さん
すばやい回答ありがとうございます。
明日ダイヤモンド買ってきます!
803 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/22(金) 03:04:29 ID:XvnjuIIR
せいめいはんだんし(?)の人ってどの町にいますか?
>>803 ハクタイシティのマンション
マンションはフレンドリィショップの隣
状態異常にかかっているポケモンが、トリックやリサイクルで対応する木の実を持ったとき、
木の実の効果は即座に発動しますか?
ヤタピの実などの場合はどうなりますか?
806 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/22(金) 07:25:41 ID:zkLdER+q
なぁ
ブニャットは本当はピザじゃないんだよな
努力値最高(ガンバリボン獲得)のポケモンのレベル上げの際
飴大量投与の場合とちまちま経験値稼ぎの場合、レベル上昇数値は変わらない?
>>807 変わらない。
努力値全て振ったら、どうやって上げても大丈夫。
ディアパルガってポケモンにいるんですか?
サル選んだんだけど、カメの最終進化にあえなかったりする?
>>811 真面目にトレーナーと戦う+ディアパルの片割れ+湖で、シンオウ図鑑のポケモンには全部会える。
そういえば主人公とライバル以外が御三家使うのDPが初だっけ
そうだね!
アドバンス時代からいなかったっけ?
どっかでフシギダネとかカメールとか倒した記憶があるぞ。
御三家は普通にGB初代から使ってる
御三家の最終形態は初じゃね?
宿り木の種ってバトンできますかね?
正確に言うならこの流れは成立しますか?
相手宿り木の種
↓
自分バトンタッチ
↓
ヘドロ持ちに交換
↓
相手ダメージ(゚д゚)ウマー
>>812 さんくす
ってことはフーディンとかトレーナーが出してくれるってことだよな?
安心
>>813 金銀でフシギダネに泣かされた覚えがある
アルセウスを友達は草むらでだしてたけどあれってどうやればできるのですか?
改造
ガブリアス ボーマンダ メタグロス スターミー
この中でバトルタワーシングルバトルに連れて行くとしたらどの3匹がいいですかね?
>>818 バトンタッチは可能。
ヘドロも、試したことはないが、たぶん出来るだろう。
>>819 フーディンは四天王の四人目が持っている。
>>822 技にもよるが・・・氷4倍二匹は危なすぎる。
ドラゴンの片割れを削るんだな。
逆鱗があるならガブリアスの突破力に賭けるか。
地震の効かないボーマンダを保険に入れておくか。
>>824逆鱗があるのでガブリアスにします、ありがとうございました(^ω^)
ムタモンのタマコってどうやったら産めますか?
すいません
昨日ウインディやらフレアドライブやらで質問した者です。
で質問なんですが、Lv.48まで育ててフレアドライブを覚えさせてから進化させたウインディとLv.1で進化させたウインディとだったらLv.100になった時にステータスに差が出たりしますか?
>>827 改行ぐらいしろゆとり
しかしこの質問何回目だ・・・?
夏とはいえ酷すぎるぞ・・・
どうやってニューラに冷凍パンチを遺伝させるんですか?教えて下さいお願いします><
ミミロル♀×チャーレム♂(パンチ)
↓
ニューラ♀×ミミロル♂(パンチ)
↓
ニューラで可能
ああ、チャーレムに冷凍パンツを覚えさせるには、ノモセのわざマニアにハートのウロコを渡すんだ。
>>829 ありがとうございました、
あと、変換ミスを直そうとしたら、ミスして書いてしまいました
830じゃないですが、
ニューラ×ドーブル(氷パンチを覚えた)
あと三種パンチミミロルを産みたいですが、
ミミロル×ドーブル(炎のパンチ氷パンチ雷パンチを覚えた)
これできますか?
うん
ヒコザルにアンコールカウンターを同時遺伝てできますかね?
出来る。
シンオウ地方の地図は誰がつくったんですか?湯山邦彦?
北海道をパクったって言うけど、樺太の位置はおかしいし、やっぱ湯山邦彦の精神年齢小学生以下ですかね?
バトレボで録画許可を示すためには名前に@を入れるけどあれは最初の主人公名設定で入れなきゃいけないの?
スレ違
>>844 普通に考えたら分かるだろ
それであってるよ
育成スレでやれゆとり
おんがえしってなつき最高だとどのくらいの威力なの?
105
『そらをとぶ』で移動しようとしたらヨスガとトリバのところにオレンジの点が動いてるんですがこれって何ですか?
>>851 お前嘘つけよ
おんがえし、やつあたり最高は102、105とも聞いたことがある。
差し当たり100ちょいと思っておけ。ただ、110はない。
102が正しいらしい
>>848で気になったんだが
恩返しってなつき最大でノーマルに使わせれば105ぐらいのが1.2倍になるの?
それとも恩返しとか八つ当たりはタイプ一致意味なし?
もし1.2倍になるなら耐久ハピナスの攻撃手段にでもしようかと思うんだけど
タイプ一致は1.5倍になる。これはおんがえしにも適用される。
ただ、ハピナスなら物理技のおんがえしより、なにか特殊技の方がいいと思うがなあ・・・。
シロナがガチで倒せないよバカや労!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>859 ガブリアスで詰まるんならこおり育てとけよ
アンノーンってどこに出現するんだ
>>859 俺なんか、
エンペルトLv.60
レントラーLv.56
ディアルガLv.50
ミミロルLv.17
ズバットLv.16 (移動用)
ビーダルLv.15 (移動用)
という状況でシロナと戦ったがギリギリ勝てたぞ(3日前)。
れいとうビームかふぶきを誰かに覚えさせろ。
深夜に森の洋館いったらなんか爺ちゃんと女の子いたんだけどイベントですか?
ふしぎなカードを貰った後にズレてた時間を戻してもちゃんとポケモンを貰えますか?
貰った時の日時が間違ってまして…
性別がないポケモンに卵うませるには何と一緒に預ければいいんですか?
>>859 3日まえぐらいに
エンペルト80弱
ギャロップ50ぐらいでいった
レイトウビームはあるといいかもね
基本なみのりで流しまくる
PPが足りなかった
たまごは交換にだすことができますか?
>>871 できる。
ただし受け取り側がポケモン(卵のぞく)を2体以下にするような交換はできない。
スロットについて詳しく書いてあるところってありますか?演出何種類あるとかわからないので
固体値と性格どちらを優先すべきですか?
やっとシロナ潰せたぞこんちくしょう!!!
ガキが遊ぶゲームでここまで本気になったのは生まれて初めてだ
この難易度ガキは普通にクリアできんだろ、本体投げつけるんじゃね?
泣きながらシロナ戦してた俺が言うんだから間違いない
しかしEDで感動泣きした
877 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/22(金) 23:13:57 ID:cnIvcp+q
>>875 よっぽど個体値低くない限り
性格>個体値
880 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/22(金) 23:19:25 ID:I0IDvc4p
個体値ってなんですか?
>>880 どこで生まれたか
何時何分に生まれたか
それで結構強さが変わるのよ
>>880 ポケモンの生まれつきの強さ
これが高い方とステータスも高くなる
ちなみに個体値は31段階あって31だとVって表す
>>881 嘘はよくないな。
同じレベルの同じポケモンでも一匹一匹の強さ、個体ごとのステータスの数値が違う。
そういうときに、「このムックルは先に捕まえたムックルより素早さの個体値が高い」なんて言うわけ。
Uってのはどういうこと?
>>884 個体値30。
種族最高一歩手前って感じ。
31段階もあるってことはSTでは0と31では31違うの?
>>887 31×今のレベル/100の差になる
レベル100なら31違う
伝説ポケ使うのは駄目だってのはわかるけど他になるべく使わないほうがいいポケモンっていますか?
種族値600超えるポケモンだけ使うのを注意すればいいですか?
600族は2体くらいにして
後は自由にして良いと思う
>>889 好きなら種族値気にせず好きなだけ使えばいい
愛もないくせに勝つためだけに使うならそもそも使わないほうがマシだ
>>889 そんなの人の勝手。
大会の規定や、友達との間で決めたルールを守ればいいだけの話。
まあ、それが分からん糞馬鹿(通称中堅厨)からの誹謗抽象がうざいというのも分かるが。
893 :
890:2008/08/23(土) 00:28:14 ID:???
すまん、俺の意見はスルーしてくれ
>>891 強いから好き、というのは認められないか?
いいだろ別に。
>>894 厨ポケ厨の最高の言い訳ですねわかります
ああでも友達なくすような戦い方ってのもあるよなw
荒れるからこの話題終了な
伝説でも厨でも中堅でも、好きなポケモン使って楽しむのが一番だってことで。
>>896 知り合いがいばみが戦法使ってきたらもう降参してる
なんかストレスたまるくせに何も得られるものがないし
マイペース育てるのも微妙な感じなんだよなぁ…ヤドランとか
対戦するとキャラがエリートトレーナー?だったり設定してあるのか、人によってグラフィックが違うんだけど
これはどこで設定するんだい?
>>900 クロガネのポケセンで出来たような気がする。
ただ、IDによってなれる姿は違うはず。
902 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/23(土) 01:03:53 ID:sqivMHMt
ゆうかんでちのけが多いミニリュウ強くなるかな?
♀だけど…
>>902 カイリューなら元が良いから何とかなる
厳選とか廃人とかレベルになると知らね
ゆうかんは攻撃が高く成長するが、素早さが伸び悩む性格。
ちのけがおおいは、ステータスの中で特に攻撃に見所があることを意味する。
少なくとも攻撃はよく伸びると思う。
戦い方にもよるが、先制で氷技を食らう可能性がある以上、友達相手に勝ちまくるのは難しいかもしれない。
ちなみに性別は全く関係ない。
907 :
名無しさん、君に決めた!:2008/08/23(土) 01:15:34 ID:sqivMHMt
レスありがと!
こいつ育てる!!
努力値について詳しいことがわかりません
学習装置を持たせてあるモンスターは戦闘に参加させていなくても
経験値が入ったと同時にモンスターそれぞれに割り振られた努力値が入りますが
強制ギプスを持たせてあるモンスターを一旦戦闘の場に出し
すぐにLVの高いモンスターと交換しモンスターを倒した場合は
2倍の努力値が入っていると見なしてよろしいのでしょうか?
>>908 自分で倒さないと効果が出ないからその場合だと1倍しか貰えない
ギプス持ちは2倍
倒した奴は1倍じゃなかったか?
>>909は嘘っぱち。
ちゃんと2倍になります。まー、どうせ稼ぐならBPでパワー〇〇を入手した方がいいが。
>>910 >>911 素早いレス感謝ありがとうございます
例えばゴーリキー(HP+2)で考えた場合
強制ギプス持ちモンスターをPTの先頭にして場に一旦出し
所持アイテム無しモンスターに交代をしてゴーリキーを倒す
すると強制ギプス持ちモンスターには2*2=4のHP努力値が
所持アイテム無しモンスターには純粋に2のHP努力値が
それぞれ割り振られるということですよね
イエス
916 :
914:2008/08/23(土) 01:53:23 ID:???
訂正。ゴーリキーは攻撃+2です。
努力値はwikiなり攻略サイト見てちゃんと確認した方が良いかと
マニューラの特性するどい目は相手の特性の砂がくれが発動中でも効果あるんでしょうか?
>>917 いいえ。
ニューラ の とくせい するどいめ は めいちゅう をさげられない特性であり
かいひ を あげられない特性ではありません。
また、マニューラの特性は全てプレッシャーのはずです。
>>912 >>914 >>915 ありがとうございます、イマイチ理解出来なかった部分が理解出来ました。
バトルタワーの景品は取得努力値+4ですよね、確かに欲しい・・・
でも連勝が出来るほどプレイヤースキルもないので今は地道に稼いでいこうと思います
>>916 今確認したところ攻撃+2でした、警告感謝します
一応wikiを見ているのですが少し気が緩むとあっという間に頭の中がぐちゃぐちゃになりますね
特に努力値配分ほど面倒な作業もないと思う・・・
ああそうだった/(^o^)\
ニューラだったんだthx
>>919 蛇足かもしれんが、
ポケルス+パワー○○ で 努力値1のポケモンを倒すと ちょうど10もらえる(計算が楽)
同条件で、努力値2のポケモンを倒すと12もらえる(12*22=252)
これを活用すれば極振りとかの場合は楽に努力値はためられるよ。
はじめは難しいかもしれないけど頑張れ。
単純に一つのSTに努力値250つぎ込みたいんだけど
卵から生まれたてのモンスターに
タウリン系を10個 与えて
パワー○○ つけて 努力値1 のモンスターを30回倒すとすると
10×10+(4+1)×30=250でおk?
>>922 うん、ポケルス使えばもっと楽になるけどね
>>921 なるほど、+1で取得10ポイントは大きいですね
いつかはバトルポイントで貰いたいなぁ
ポケルスは・・・確立的に強く望まないことにしていますw
補足説明感謝します、頑張ります
ポケルスなんて交換スレでおねだりしたりだらだらGTSでもやってれば意外と手に入るものだがね
>>923 ありがとうございます。
ポケルスはもらったんですけど、これうつさないとダメなんですよね。
>>926 うん、ポケルス持ちを手持ちに入れてテキトーに戦ってれば上下のポケモンに感染するよ
手持ちに入れといたまま日付超えると感染力無くなるから、最低1匹はボックスにキープだね
人間には感染しないから安心してね
>>929 そうだよ、でもそんなに確率低くないから数回戦えば全員感染できると思う
>>930 そうかぁ しかしGTSねぇ
Wi-Fiコネクションそんなに高いもんじゃないし一個買おうかなぁ
オンラインの交換とか対戦も楽しそうだし
ポケモンが進化できる十分なついた状態というのは
ポケッチアプリの懐き度メーターにハードが2個でる状態のことなんでしょうか?
>>932 ハートだな、そのとおりだけどハートが2つ出てなおかつそのハートがさらに大きくなれば
完全になついてる
モンスターボールのシールシステムありますよね?
モンスターの登場シーンに於いて煙を出したり花びらを舞わせたり
アレってバトレボに反映されますか?
ユクシー、アグノム、エムリットは倒しても殿堂入りすれば復活しますか?
>>935 四天王前に逃げた場合のみ、四天王攻略後に復活。
糞スレ
>>934 恐らくシールやる人は殆どいないから誰もわからないんだと思う
でもバトレボ動画とか観てる限りじゃシール効果みたことないしたぶん反映はされないだろうね
威力についての質問なんですが、攻撃重視の性格、努力値のグラードンに特殊で威力95の火炎放射と物理で威力75の炎のパンチはどちらが威力ありますか?
パンチ
「攻撃×15>特攻×19」になれば、パンチが強い
威力120のだいもんじの場合は、「攻撃×5>特攻×8」なら、パンチが強い計算になる。
wikiについて質問です。
小ネタのしあわせタマゴの項目で、持たせると1.5倍のEXPをもらえると書いてあります。
また、通信交換したポケモンは1.5倍のEXPがもらえると書いています。
通信交換したポケモンにしあわせタマゴを持たせると2倍のEXPがもらえると書いてあります。
EXPの計算はただのかけ算ではないのですか?
条件分岐ですか?
>>942 > 「攻撃×15>特攻×19」になれば、パンチが強い
>
> 威力120のだいもんじの場合は、「攻撃×5>特攻×8」なら、パンチが強い計算になる。
15とか19とかいう数字はどこから出てきたんですか?
無知なので教えてください
>>943 1.5倍ってことは50%アップと同じというのはわかるな?
50%+50%=100%
質問です
つのドリルとだいちのちからを覚えたニドキングを育てたいのですがどうすればいいですか?
>>946 Thanks!!
なるほど1.5倍というのは元のEXP+元のEXP×0.5倍=元のEXP×1.5倍ということだったんですね。
>>936 一応書いとくと、俺は
四天王攻略→ユクシーアグノム戦闘→逃げる→再度四天王攻略→2匹に会いに行く
でもまた復活したよ。
>>942 遅れましたがレスありがとうございます
>>944さんも聞いてますがその比率?とやらはよくわからないですがよろしければ、その数字がでる計算式を馬鹿でもわかるように教えてください
>>951 脳みそないやつにポケモンは向かないから他のことやってなさい
誰かギアスキャンセラーもってこいよ
|┃
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ | _,,,,.. _,.ィ
|┃ .ノ// / ̄ ̄ ̄,o'ニ--、二-‐'゙!
|┃三 / \ ,.r',.-─-、,,__,,/
|┃ / (○),ノレ、(Ω) 'ノヾノ
>>955まかされた!!
|┃ | (__人 \_,ノ、o'゙
|┃三 \ ` ⌒´ __,/
|┃三 / \
>>950 ありがとう
四天王先に倒してしまって、
捕まえるのマンドクセってなってたとこだww
>>951 >>945 ほのおのパンツ 75=5*15
かえんほうしゃ 95=5*19
チンコ洗って出直せ
>>958 ありがと
比率の計算なんてすっかり忘れてました
ちょっくら風呂いって洗ってくる
>>958 なんだかんだ言いつつちゃんと教えてやるお前はやさしいな
>>959 比率を…忘れ…る…?
社会生活できんのかそれで?
精子の出し方忘れたら社会生活できないな
>>961 たぶん農業や製造関係ならなかなか比率は使わないんじゃないか?
三角関数の方が頻出
タマゴ技の遺伝方法は覚えさせたい技を♂に覚えさせたまま卵を産ませればいいの?
フライゴンやカイリューに遺伝わざとしてはねやすめを覚えさせるのは不可能ですか?
もう夏も終わりに近いが次スレとかってどうなる?
前の自分で調べないといけないルールだと、
ルールを守らない荒らしが湧くからなぁ・・・
>>969 むしろ何にでも「自分で調べろ」で回答なんてほとんどなかったなぁ
>>968 残念だったな。
俺の学校は9月30日まで夏休みだ。
その分始まるのは遅かったがな。
>>972 その場合違う種族同士で掛け合わせることになるけど
♀のポケモンが生まれてくる可能性あり?
あと♂の覚えてる技は伝承させたい技のみの方がいい?
>>975 可能性じゃなくて♀のポケモンの卵のみが出来る
だから欲しいポケモンの♀と遺伝技用のオスを預ける
別に他の技はいっててもいいけれど預けてたら勝手にLv上がって
新しい技覚えた場合遺伝させたい技忘れることが有るからLv低いの預ける場合は注意ね
>>948 ニドラン♂ならレベル45、ニドリーノならレベル58でつのドリルを覚える。
覚えさせてからニドキングに進化させる。
ノモセのわざマニアにハートのウロコをくれてやれば、だいちのちからを習得できる。
>>977 サンクス
技はどの技遺伝するか選べないから少ない方がいいってわけじゃないのか
次スレいらね
ゆとりはそろそろ自分で探すことを学べ
全力で答えてやらない奴に限ってそういうことを言うから困る
おうじゃのしるしの効果が複数回攻撃の技に適応される場合は判定何回あるの?
つまりダブルアタックなら2回になるの?
>>984 ありがとう
これでスキルリンクつららばりパルシェンが安心して育てられる
ゆとりがいなくなったらこの板は消滅するだろう
よって我々にはゆとりをもてなす義務がある
ゆとりじゃないのにポケモンってどうなの?
大きいお友達
今は昔、この板がまだ携帯ゲーム板の時代。
ポケモンが大ヒットを遂げることにより2chでもポケモンのプレイヤーも増えていった。
携帯ゲー板にはポケモン関係のスレが立ち並び、ついに運営はポケモンの話題を板にして独立させた(なぜか逆転裁判関係スレもポケ板に移動された)。
ポケモン板の誕生である!
その時代、PC一家に一台あらず、携帯電話はもってのほか。年齢層は限られて2chは平和な大人のサイトだった。
ところ変わって現代日本。PC普及に携帯常備、電車男の大ヒット。年齢層は下がりに下がる。かくして今のポケモン板があるのである。
昔の流れは今にはあらず。猛けきものはついには滅びぬ。今じゃ完全少数派。
俺らの今の合言葉。「昔はよかった2ch」
埋め
確かに初代にハマった世代はもういい年の社会人の人が多いだろうな
子持ちも増えて親子でポケモン!なんて人も多いんじゃなかろうか
青梅の厨房暴力事件
「弱いヤツいじめて何が悪いの?」
ああ、ゆとり失敗だな・・・
文部省の18以下の携帯でのネット規制(んなのあったような・・・)
大いに賛成である
今の中高生消えても少々過疎るが全然問題ないよな
次スレマダー?adad
糞スレの次スレなんかいらん
本当にいらん
全力でいらん
この頃親もゆとり世代だから親に蓄積されたゆとりが子に凝縮されさらなるゆとり状態
質問スレで回答したがるヤツは大抵学校で相手にされないヤツ
質問に答えることによって上べだけの感謝に快感を覚える寂しい厨房
バーチャルの世界に逃げずに現実と向き合えよ
とりあえず
>>992-993は18歳以上のスレがあるから
そっちに行った方が荒まないと思うぞw
頭おかしい粘着がいるな
1001 :
1001:
ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!
このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!
ただいま かこログに きろくして います
レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください