【2008年】ねずみポケモン総合スレ【干支】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
2008年と言えばネズミ年!
ねずみポケモンはピカチュウだけじゃない!
2名無しさん、君に決めた!:2008/01/01(火) 23:36:20 ID:???
3ミッ○ーマウス:2008/01/01(火) 23:37:09 ID:???
やあ、こんばんわ(甲高い声で)
4名無しさん、君に決めた!:2008/01/01(火) 23:41:42 ID:???
愚かな…
5名無しさん、君に決めた!:2008/01/01(火) 23:42:13 ID:???
ビッパ「あっしも鼠であることを忘れてる人が多い気がするでゲス…」
6名無しさん、君に決めた!:2008/01/01(火) 23:45:19 ID:drpngdiI
コラッタの時代キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7惨劇のビブラーバ ◆1PnKBC0qR6 :2008/01/01(火) 23:52:48 ID:???
マリル.....
8名無しさん、君に決めた!:2008/01/01(火) 23:52:53 ID:???
よし、俺は2008年記念にビッパを育てるぜ!
バトン繋げばちょっとくらい使えるよな。多分。
9名無しさん、君に決めた!:2008/01/02(水) 00:34:39 ID:???
ちょっとどこかやばいぞ!ビーバーの話しだが
10名無しさん、君に決めた!:2008/01/02(水) 00:48:59 ID:???
ランダムで@ねどしってねずみパに会って吹いた
ライチュウ育ててくる
11名無しさん、君に決めた!:2008/01/02(水) 03:07:47 ID:???
ピカチュウ以外のねずみだと
ピチュー、ライチュウ、マリル、コラッタ、ラッタ、ビッパか
12名無しさん、君に決めた!:2008/01/02(水) 04:01:44 ID:???
サンド「・・・・」
13名無しさん、君に決めた!:2008/01/02(水) 04:02:53 ID:???
ヒノアラシ「・・・」
14名無しさん、君に決めた!:2008/01/02(水) 05:36:51 ID:???
パチリス「・・・」
15名無しさん、君に決めた!:2008/01/02(水) 05:40:22 ID:???
>>14
つ「でんきりす」

サンドパンかわいいよサンドパン
16名無しさん、君に決めた!:2008/01/02(水) 12:55:19 ID:???
サンド、サンドパンはねずみポケモンということに
なってるけど、実際のモチーフはネズミどころか
齧歯目ですらないんだよね。せめてサンドパンは
「はりねずみポケモン」にして欲しかった。
17名無しさん、君に決めた!:2008/01/02(水) 14:19:42 ID:???
ピカチュウ(でんきだま) ねこだまし/ボルテッカー/かわらわり/アイアンテール
ライチュウ(ラムのみ) 10まんボルト/くさむすび/わるだくみ/アンコール
サンドパン(ひかりのこな) じしん/きあいパンチ/ストーンエッジ/みがわり
ラッタ(かえんだま) からげんき/まもる/ふいうち/とんぼがえり
コラッタ(きあいのタスキ) がむしゃら/でんこうせっか/でんじは/いばる
ヒノアラシ(カムラのみ) フレアドライブ/きしかいせい/こらえる/オーバーヒート

>>16
ハリネズミもネズミよりはモグラに近い動物らしいよ。

18名無しさん、君に決めた!:2008/01/02(水) 14:20:51 ID:???
なんかねずみポケモンって対戦じゃマイナーな気がしてならない。
アニメだと結構出番あるのに。
19名無しさん、君に決めた!:2008/01/02(水) 14:22:12 ID:???
考えてみれば、発売直後以来の最人気ポケの干支っていう年なんだよな2008年。
20名無しさん、君に決めた!:2008/01/02(水) 15:14:53 ID:???
>>17
それが>>10のパーティー?
21名無しさん、君に決めた!:2008/01/02(水) 16:00:30 ID:???
ねずみパーティならぜひともニックネームはこうしてほしい
ぴかり
たなちゅう
ぽろり
ハムたろう
スー
ミッ

ん?こんな正月から宅配便か?今出ますよっと
22名無しさん、君に決めた!:2008/01/02(水) 18:23:29 ID:???
ポケモンが発売された1996年もネズミ年だったから、
ねずみポケモンが6種類もできたのかな?
23名無しさん、君に決めた!:2008/01/02(水) 19:08:10 ID:???
今年は元旦がピカ チューズデイだったしな
24名無しさん、君に決めた!:2008/01/02(水) 19:25:16 ID:???
6種か

ピカチュウ系
ヒノアラシ系
マリル系
ラッタ系
サンド系
ビッパ
ついでにシェイミ
25名無しさん、君に決めた!:2008/01/02(水) 19:47:40 ID:???
>>21
年始から死亡フラグとは…
26名無しさん、君に決めた!:2008/01/03(木) 04:17:18 ID:???
ぴかりとたなちゅはなかよしだー♪
27名無しさん、君に決めた!:2008/01/03(木) 04:49:32 ID:???
でたらめな〜人でたらめな〜人でたらめな〜人何処にいるっ♪
28名無しさん、君に決めた!:2008/01/03(木) 10:22:27 ID:???
ケセラセラセラリンコー♪
29名無しさん、君に決めた!:2008/01/03(木) 10:22:38 ID:???
2006年は戌年なのに、猿が御三家に入ったのは何故?
30名無しさん、君に決めた!:2008/01/03(木) 10:30:30 ID:???
>>29
開発者「来年は何年だっけ?申か亀かペンギンのどれかだった気がするなあ」
31名無しさん、君に決めた!:2008/01/03(木) 14:19:11 ID:???
サーナイトみたいなゴミクズは今すぐグチョグチョになって死ねおwwwwww
エルレイド(笑)も首切られて死ねおwwwwwwww
32名無しさん、君に決めた!:2008/01/03(木) 18:37:39 ID:oONIAvkZ
コリンク
33名無しさん、君に決めた!:2008/01/03(木) 18:56:56 ID:eRUbIRds
しゃべるピカチウのぬいぐるみを買った。
34名無しさん、君に決めた!:2008/01/03(木) 19:12:43 ID:???
>>32
あいつはねずみどころかライオンだろ
35名無しさん、君に決めた!:2008/01/03(木) 21:01:57 ID:???
ぴっかぴっか。ぴっかちゅう。
ぴっかぴっか。ぴっかちゅう。
ぴっかぴっか。ぴっかちゅう。
ぴーかーぴーかー。
ぴっかぴっか。ぴっかちゅう。
ぴーかーぴーかー。
36名無しさん、君に決めた!:2008/01/04(金) 18:03:39 ID:???
♀っぽいイメージのあるネズミポケモンは、
やっぱりマリル?
37名無しさん、君に決めた!:2008/01/04(金) 19:14:03 ID:???
エニックス的にはライチュウさん
38名無しさん、君に決めた!:2008/01/04(金) 21:31:08 ID:???
とりあえず2008年はじめに育て上げたポケモンがサンドパンだ
やりのはしらで孵化させてみたぜ

グライオンとドンファンを足して割ってレベルを1下げたかのような活躍だが結構気にいってきた
39名無しさん、君に決めた!:2008/01/04(金) 23:04:10 ID:???
ねずみパのサンドパンに2タテされた
ドンファンと同じくらいは活躍してたぞ
40名無しさん、君に決めた!:2008/01/05(土) 14:47:25 ID:???
なんでねずみポケモンはバトルでは微妙なんだろうね。
大体多くのポケモンの劣化になっちゃう。
41名無しさん、君に決めた!:2008/01/05(土) 17:17:35 ID:???
何でと言われてもゲーフリがそう種族値を設定したから
ねずみの中ではバクフーンは破格の強さだな
さすが御三家
42名無しさん、君に決めた!:2008/01/05(土) 17:26:26 ID:???
少なくともバクフーン、マリルリは強い方だろ
ライチュウも器用さでなんとかなるが
43名無しさん、君に決めた!:2008/01/05(土) 20:00:31 ID:???
進化した時点でもうねずみじゃないんだけどな。
44名無しさん、君に決めた!:2008/01/05(土) 21:22:47 ID:???
マリルリか?ねずみからうさぎだっけ
ビッパもねずみからビーバーに…
あまり変わらないような
45名無しさん、君に決めた!:2008/01/05(土) 21:30:57 ID:???
>>41
何でゲーフリはねずみポケモンの種族値を低く設定したんだろうね。
46名無しさん、君に決めた!:2008/01/05(土) 22:18:19 ID:???
個体は弱いが繁殖力が強いから。
47名無しさん、君に決めた!:2008/01/05(土) 22:31:40 ID:???
兎はげっ歯目だからネズミの仲間といえば仲間
48名無しさん、君に決めた!:2008/01/05(土) 23:00:05 ID:???
>>45 サンドパンの種族値がこうだったら嬉しいか?
HP 100
攻撃 150
防御 140
特攻 100
特防 90
素早さ 90

可愛げがないよ。多分
49名無しさん、君に決めた!:2008/01/06(日) 00:06:19 ID:???
特攻特防素早さは二桁のままがいいな
50名無しさん、君に決めた!:2008/01/06(日) 00:16:13 ID:???
種族値はともかくドンファンと差別化できる技が欲しい

気合いパンチ?
51名無しさん、君に決めた!:2008/01/06(日) 03:12:11 ID:???
フーディンとエーフィにも言えるが差別化とか考えず普通に使うのが一番使い易かったりするから困る
サンドパンも無理にドンファンが持てない技持たせることないんじゃね
52名無しさん、君に決めた!:2008/01/06(日) 13:54:59 ID:???
>>51
単純に「好きなポケモンを使う」ってだけなら、一番使い易い型を使えばいいけど、
強いパーティを作りたいと思うならドンファンを使うべき、って結論になる。差別化してかないとね。
53名無しさん、君に決めた!:2008/01/06(日) 15:10:46 ID:???
それで差別化して弱くなったら本末転倒だな
というか言ってることが矛盾してるような
54名無しさん、君に決めた!:2008/01/06(日) 15:15:55 ID:???
>>52はドンファン使いと思って読むと意味が通る
55名無しさん、君に決めた!:2008/01/06(日) 15:37:29 ID:???
>>53
汎用性に優れる≒使い易い≠強い
汎用性に欠けるが特定の場面で活躍できる≒使いづらい≠弱い

サンドパンとドンファンが同じ汎用性のある用途で使え、
その用途で使った場合ドンファンの方が強いと仮定すると……

「汎用性重視」+「好み重視」=サンドパン
「汎用性重視」+「強さ重視」≠サンドパン
「強さ重視」+「個性重視」=サンドパン
56名無しさん、君に決めた!:2008/01/06(日) 15:56:59 ID:???
てか強さ重視でもドンファン使わねーよ
単地面や受けならカバのが優秀
57名無しさん、君に決めた!:2008/01/06(日) 16:03:25 ID:???
まあ、確かに、砂嵐があれば氷の礫使う必要もほとんどないしね。
58名無しさん、君に決めた!:2008/01/06(日) 16:04:36 ID:???
砂嵐じゃなくて砂起こしね
59名無しさん、君に決めた!:2008/01/06(日) 16:13:24 ID:???
>>52
つまりドンファン使えってことだよな?

51だけどエーフィは身代わりバトンより、
フーディンにもできる構成の壁貼りの方が安定するし強いって意味で「使い易い」と書いた
身代わりバトン型はシングルだとすごく使いづらかった
サンドパンも鉄球ジャイロ投げつけ型を作ったけど本当に使いづらい
ドンファンにもできる地震エッジ型の方が大分使い易いし普通に強い
そういう意味で使い易いって書いたんだが
60名無しさん、君に決めた!:2008/01/06(日) 16:29:59 ID:???
>つまりドンファン使えってことだよな?
そういうこと。
サンドパンがドンファン以上の活躍が見込める条件が思いつかないうちはね。
61名無しさん、君に決めた!:2008/01/06(日) 16:58:28 ID:???
ねずみスレで何言ってんのこいつ^^;
62名無しさん、君に決めた!:2008/01/06(日) 17:25:33 ID:???
このスレには二種類の人間がいる・・・・

好きでただただサンドパンを使い続ける者と
好きで使うからにはサンドパンオンリーワンに育て上げたい者だ
63名無しさん、君に決めた!:2008/01/06(日) 22:18:31 ID:???
ライチュウはHPは70、防御は65ぐらいあった方がいいと思う。
サンドパンは特防60ぐらいあって欲しかった。
64名無しさん、君に決めた!:2008/01/06(日) 23:32:07 ID:???
現実を見ろ。。。
65名無しさん、君に決めた!:2008/01/07(月) 01:38:52 ID:???
今のままでどう頑張るかが鍵だな
好きだからどうにか活躍させたい
種族値が…とか言ってる奴はそんなに好きじゃないんだろうな
66名無しさん、君に決めた!:2008/01/07(月) 12:09:10 ID:???
種族値よりも「愛」だろ
67名無しさん、君に決めた!:2008/01/07(月) 17:27:52 ID:???
サンドパンは今の容姿で完成されてるからこれ以上進化してほしくないしな
このまま生きる道を探さないと
68名無しさん、君に決めた!:2008/01/08(火) 07:27:00 ID:???
ドサンパン
69名無しさん、君に決めた!:2008/01/08(火) 09:18:03 ID:???
ドサンピン
70名無しさん、君に決めた!:2008/01/08(火) 13:14:39 ID:???
ヨンドパン
71名無しさん、君に決めた!:2008/01/08(火) 13:40:14 ID:???
名前だけでもダサいどん
72名無しさん、君に決めた!:2008/01/08(火) 18:10:10 ID:???
多くのサイトではサンドパンのことを不遇だの言ってやがる。
シャドークロー、シザークロス、ジャイロボールと前作よりも
技増えてるじゃんかよ!
73名無しさん、君に決めた!:2008/01/08(火) 21:15:12 ID:???
>>72
「地震を覚えさせずに、シザークロスとストーンエッジを覚えさせました」
そんな状況でもなければ、シャドークローは増えたうちに入らないよ。辻斬りがあるからね。

74名無しさん、君に決めた!:2008/01/09(水) 00:13:01 ID:???
>>72
ジャイロボールも無いのと同じだぞ
勇敢で鉄球ジャイロ型作ったけど種族値65が邪魔すぎる
130族やスカーフにしか威力が発揮できないし不一致ジャイロで落とせる奴も少なすぎる
75名無しさん、君に決めた!:2008/01/09(水) 08:17:36 ID:???
ルリリってトビネズミ?電気、炎、水、
地面、ノーマルのねずみポケモンがいる
なら、氷、草のねずみポケモンもいても
いいかも。氷だったらチンチラ?カピバ
ラはラッタとビーダルがいるから実現は
難しいかも。
76名無しさん、君に決めた!:2008/01/09(水) 18:41:49 ID:???
>草のねずみ
シェイ…
77名無しさん、君に決めた!:2008/01/09(水) 23:29:15 ID:???
草結びできるライチュウピカチュウがいればいらなくね?
78名無しさん、君に決めた!:2008/01/10(木) 06:17:37 ID:???
ソーラービーム使えるバクフーンがいれば
79名無しさん、君に決めた!:2008/01/10(木) 20:37:49 ID:???
ラッタも草結びなら覚えるな
シェイミは宿り木くらいしか使えなさそうだ
80名無しさん、君に決めた!:2008/01/10(木) 20:42:36 ID:R1WWC+f8
>>30
来年の干支ポケモンはトリトドンだろ…常識的に考えて・・・
81名無しさん、君に決めた!:2008/01/10(木) 20:44:54 ID:???
きちがいあらわる
82名無しさん、君に決めた!:2008/01/10(木) 22:54:04 ID:???
バクフーンって全然ネズミっぽくない・・・。
83名無しさん、君に決めた!:2008/01/10(木) 23:25:31 ID:???
そりゃヤマアラシがモデルだし
でもれっきとしたねずみ
84名無しさん、君に決めた!:2008/01/10(木) 23:26:27 ID:???
あれは“ハリネズミ”どころか“ヤマアラシ”だから完全にアウトだろ、
と思ったらハリネズミよりはヤマアラシの方がネズミに近い動物なんだね。
ハリネズミがモグラ目なのに対して、ヤマアラシは正真正銘ネズミ目らしい。
85名無しさん、君に決めた!:2008/01/11(金) 00:10:11 ID:???
何をいまさら
86名無しさん、君に決めた!:2008/01/11(金) 13:01:08 ID:???
バクフーンの噴火は読まれやすいな
逆に物理ドライブ起死回生型でも作るか
87名無しさん、君に決めた!:2008/01/11(金) 17:33:21 ID:???
マリルリも冷凍パンチかジェット、捨て身か気合いパンチかで読まれやすいかもな
ねずみポケモンは総じて不器用
犬ポケモンがうらやましい
88名無しさん、君に決めた!:2008/01/11(金) 20:11:24 ID:???
はらだいことアクアジェットと冷凍パンチを同時に覚えたマリルリなら読まれないかもな
89名無しさん、君に決めた!:2008/01/11(金) 23:11:59 ID:???
バグ厨はマリルリスレに帰れ
90名無しさん、君に決めた!:2008/01/11(金) 23:16:52 ID:???
ねずみポケモンって可愛いのが多いね
サンドはアルマジロっぽいけどねずみポケモン?

来年以降は
丑→ミルタンク
虎→コリンク系
卯→ミミロル
になるのかな?
91名無しさん、君に決めた!:2008/01/11(金) 23:17:18 ID:???
ネコ年がないのはネズミの陰謀。
おまけに牛まで騙してるんだよ、ネズミは。
92名無しさん、君に決めた!:2008/01/11(金) 23:22:04 ID:???
97年(丑年)の年賀状にどんだけケンタロスが描かれていたんだろう?
93名無しさん、君に決めた!:2008/01/11(金) 23:28:49 ID:???
辰レックウザ
未アーボック
午ギャロップ
羊メリープ
申ゴウカザル

戌ガーディ
亥イノムー
94名無しさん、君に決めた!:2008/01/11(金) 23:34:18 ID:???
初代の頃決まった干支だと丑はケンタロス
あの頃は未がモンジャラで…
95名無しさん、君に決めた!:2008/01/11(金) 23:43:19 ID:???
>>93
お子チャマが夜遅くまでPC弄ってんじゃないよ
君には夜中にPC弄ってて注意してくれるまともな親がいないんだろうから同情はするが
96名無しさん、君に決めた!:2008/01/11(金) 23:58:46 ID:???
>>93
酉はアチャモ?
97名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 00:19:15 ID:???
>>90
虎はコリンク系よりウインディやライコウの方が適役な件
98名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 00:52:08 ID:???
初代ではエレブーだったな
99名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 06:59:03 ID:???
>>97
ウインディはどう見ても戌だろ!
100名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 07:58:01 ID:/AghMVpB
子ヒノアラシ
丑トリトドン
虎エレキブル
卯ゴニョニョ
辰トリデプス
未ノコッチ
午ポニータ
羊デンリュウ
申ヤルキモノ
酉ポッチャマ
戌ブルー
亥マンムー
101名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 08:20:52 ID:???
>>100
ようバカ
102名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 08:26:27 ID:???
サンドパンのスレがないから少しだけ兼用してほしい
103名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 08:30:18 ID:???
>>100
バカがうつるからくんな
104名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 12:28:14 ID:???
サンドといえばショパンの嫁
105100:2008/01/12(土) 13:13:22 ID:???
えーなんで?トリトドンてウミウシだから丑年でいいでしょ?
106名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 13:34:43 ID:???
はぁ?
107名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 13:38:44 ID:???
ゆ と り
108名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 14:01:30 ID:???
おまいら釣られすぎww




と思ったら

>>100
虎→寅 未→巳 羊→未 ですよぉwww漢字のお勉強しましょうねwwww
109名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 15:22:23 ID:???
マリちゃんは鼠と卯の両方で活躍できていいな。
110名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 15:37:41 ID:???
マンキー&オコリザルも申と亥の両方で活躍できる。
しかも、マリちゃんみたいに進化しなくても良い。
111名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 17:30:15 ID:???
その代わり種族名が「ぶたざるポケモン」というリスクを背負ってるがな
112名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 17:53:34 ID:???
辰がトリデもねーよ
113名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 20:05:26 ID:???
マリルの元ネタはマスクラットっぽい。
泳ぎが得意なネズミだから。ちょうど
大きさもマリルと同じくらいだし。
114名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 21:02:51 ID:???
ヘラクロスの元ネタはギリシャ神話のヘラクレスっぽい。
大きさも人間と同じくらいだし。
115名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 21:27:11 ID:???
マリンブルーのマリル
116名無しさん、君に決めた!:2008/01/12(土) 21:32:09 ID:???
ヘラクレス=ギシリャ名
ヘルクレス=ローマ名
ハーキュリー=英語名
エルキュール=フランス名
117名無しさん、君に決めた!:2008/01/13(日) 07:00:41 ID:???
同じねずみポケモンでも、コラッタやラッタは「rat pokemon」
で、ピカチュウ、ライチュウ、サンド、サンドパンは「Mouse
pokemon」と言われているらしい。とても「Mouse」には見えない
けどな。
118名無しさん、君に決めた!:2008/01/13(日) 07:02:08 ID:???
ラッタ…HP55
ライチュウ…防御55
サンドパン…特防55

これどういう意味だかわかる?
119名無しさん、君に決めた!:2008/01/13(日) 08:07:17 ID:???
ねずみ繋がりで統一されてるわけだな
120名無しさん、君に決めた!:2008/01/13(日) 15:52:42 ID:???
十二支の中で唯一ポケモンにいないのって寅だけだよな。
ライコウとかそれっぽいのはいるけど
121名無しさん、君に決めた!:2008/01/13(日) 16:00:14 ID:???
とらねこポケモンが居るじゃないか。
122ニャース:2008/01/13(日) 16:42:57 ID:???
>>121
誤れニャ!ビッパに干支の座を盗られたオイラに誤れニャ!
123名無しさん、君に決めた!:2008/01/13(日) 21:00:08 ID:???
レン虎ーはライオン?
124名無しさん、君に決めた!:2008/01/13(日) 21:06:50 ID:???
ライオン?も何もどう見てもライオンです本当に
125名無しさん、君に決めた!:2008/01/13(日) 22:43:20 ID:???
次回作で序盤のコラッタポジションはやはり
げっ歯類なのだろうか?プレーリードッグあ
たり希望なのだが、ハダカデバネズミもおもし
ろいかも。
126名無しさん、君に決めた!:2008/01/13(日) 23:40:46 ID:???
あえて裏の裏を描いてミッキーマウス。
127名無しさん、君に決めた!:2008/01/14(月) 00:01:59 ID:???
>>125
オタチ涙目
128名無しさん、君に決めた!:2008/01/15(火) 09:12:53 ID:???
モモンガポケモンは是非とも2段回進化進化して欲しい。
ズバ公どもみたいに。最終形態はスーパーマンみたいな
格闘・飛行タイプに。
129名無しさん、君に決めた!:2008/01/15(火) 10:26:22 ID:???
つまりオオタチにもう一段進化しろと
130名無しさん、君に決めた!:2008/01/15(火) 19:00:59 ID:???
>>129
オオタチはイタチでしょ。だったらミンクとか
オコジョとかフェレットとか。
131名無しさん、君に決めた!:2008/01/15(火) 20:34:12 ID:???
>フェレットとか
何故か、逃げて〜!オオタチ逃げて〜!!
と叫びたくなったw
132名無しさん、君に決めた!:2008/01/15(火) 20:46:05 ID:???
モモンガはパチリスの進化で
飛行タイプ追加ではなく特性で浮遊を
133名無しさん、君に決めた!:2008/01/15(火) 21:08:04 ID:???
パチリスはプラマイポジだから無理
妄想レスやめろ消防
134名無しさん、君に決めた!:2008/01/15(火) 21:32:19 ID:???
>>132
パチリスは進化してもリスのままじゃない?
>>133
進化するとしたら種族値合計はエテボースと
同じで
135名無しさん、君に決めた!:2008/01/15(火) 22:18:48 ID:???
リスよりネズミの話しようぜ
136名無しさん、君に決めた!:2008/01/15(火) 23:48:30 ID:???
今年配布のシェイミってどうよ
137名無しさん、君に決めた!:2008/01/15(火) 23:54:34 ID:???
意地っ張りラッタ(根性火炎球)

技:いかりのまえば/とっておき

特性込みだととっておきが全ポケ中最大威力となるぞ!
だが、からげんきの威力が140なので全くの無意味だ!
138名無しさん、君に決めた!:2008/01/16(水) 01:20:19 ID:???
根性がないエテボやイーブイだよな>とっておき
火傷時に威力上がるとかあれば火炎車も使えるのに
139名無しさん、君に決めた!:2008/01/16(水) 01:26:44 ID:???
だが、ラッタでもオフ戦なら「とっておきを見せてやるぜえ!」と叫びながらの使用が可能
140名無しさん、君に決めた!:2008/01/16(水) 05:07:48 ID:???
シェイミ自体の捕獲は簡単だよな
クイックボールで捕獲出来るぞ
141名無しさん、君に決めた!:2008/01/16(水) 11:54:21 ID:???
シェイミくればねずみ統一パーティに電気ノーマル地面炎水草のねずみが揃うな
142名無しさん、君に決めた!:2008/01/16(水) 22:59:19 ID:???
【A級ネズミ】私達はねずみです。
コラッタ:ねずみポケモン。
ラッタ:ねずみポケモン。
ピカチュウ:ねずみポケモン。
ライチュウ:ねずみポケモン。
サンド:デザインモチーフは厳密にはネズミ類ではないが、ポケモンの分類上はねずみポケモン。
サンドパン:デザインモチーフは厳密にはネズミ類ではないが、ポケモンの分類上はねずみポケモン。
ヒノアラシ:ひねずみポケモン。
マリル:みずねずみポケモン。
ルリリ:みずたまポケモンというようにねずみと明言されていないが、デザインが明らかにマリル寄りなため。
ビッパ:まるねずみポケモン。

【B級ネズミ】ねずみかもしれません。
マグマラシ:進化前がひねずみポケモンで、モチーフのヤマアラシはげっ歯目。
バクフーン:進化前がひねずみポケモンで、モチーフのヤマアラシはげっ歯目。
ビーダル:進化前はまるねずみポケモンだがビーバーポケモン。ビーバーはねずみと同じげっ歯目。
シェイミ:体を丸めるというハリネズミと同様の生態を持つ。モグラ目だが、サンドパンの前例があるためねずみポケモンに分類可能か。

【C級ネズミ】ねずみではありません。
マリルリ:みずうさぎポケモン。進化前はみずねずみポケモンだが完全なるうさぎ。
パチリス:モチーフのリスはネズミ目だが、リス自体の一般的な認識がネズミから独立している上、
      バクフーンやビーダルのように、ネズミと断言された進化の過程がないから。

ネズミパーティを作る際に参考になるかと思い、一応、分類してみた。
ネズミパーティのメインになるのがA級ネズミ、
ネズミパーティに入ることが出来るのがB級ネズミ、
ネズミパーティに入れるべきではないのがC級ネズミくらいの感覚で。
パチリス辺りはB級に、
バクフーン、ビーダル、シェイミ辺りはC級になり得ると思うので、
いろいろ意見がもらえると嬉しい。

あと、級ではなく、なんか可愛い呼び方があるといいな!
143名無しさん、君に決めた!:2008/01/17(木) 00:14:43 ID:???
メチャクチャな表だな
Bで「げっ歯目なため」でビーダルまでねずみ扱いなのにげっ歯目のうさぎがCとかねーよ
「進化の過程にねずみを含む」ならマリルリまでは許容範囲
同じげっ歯目だから水ねずみ→水うさぎの進化だって言うのに
144名無しさん、君に決めた!:2008/01/17(木) 00:29:42 ID:???
最後のパチリスがBで幕府がCって一文も訳が分からないな
要するに可愛くなきゃねずみじゃないってか
パチリスはどう考えてもリスだしヒノアラシ系統のマグバクの方がよっぽどねずみだろ
145名無しさん、君に決めた!:2008/01/17(木) 01:03:08 ID:???
>>143
ウサギ目とげっ歯目は別。
ウサギには臼歯があり、ネズミにはない。
「系譜にネズミ目を含むげっ歯目」まではBに分類したが、
げっ歯目でないマリルリはCに分類した。

マグマラシは名前もデザインもヤマアラシに由来し、
ヤマアラシはげっ歯目だが、
バクフーンはデザインにも名前にもげっ歯目に由来する部分が希薄で、
CかBか意見がわかれると予想しただけであって、
>>142の段階ではBに分類している。

パチリスは「系譜にネズミ目を含むげっ歯目」ではないため、
Cに分類したが、モチーフがげっ歯目であることは一目瞭然なため、
BかCか意見がわかれると予想しただけであって、
>>142の段階ではCに分類(気持ち的にはBマイナー)している。
146名無しさん、君に決めた!:2008/01/17(木) 01:15:03 ID:???
>>10のパーティに当たったww
普通にマリルリ連れてるけど
147名無しさん、君に決めた!:2008/01/17(木) 02:57:12 ID:???
そりゃマリルがねずみだし
148名無しさん、君に決めた!:2008/01/17(木) 06:36:35 ID:???
日本にもコラッタと同じくらい(30cm)の
ネズミの仲間が千葉県あたりで野生化している
というらしいが。
149名無しさん、君に決めた!:2008/01/17(木) 09:53:32 ID:???
>>143=144はいくらなんでも日本語読めなすぎだろw
150名無しさん、君に決めた!:2008/01/17(木) 14:11:34 ID:???
何のための表かはよくわからないが自分が好きなネズミでパーティー作ればいいと思うよ
151名無しさん、君に決めた!:2008/01/17(木) 18:28:23 ID:???
ねずみ統一だとガチと当たった時何もできずに終わりそう
152名無しさん、君に決めた!:2008/01/17(木) 20:02:33 ID:???
電光石火くらいはできる
153名無しさん、君に決めた!:2008/01/17(木) 21:05:26 ID:???
みがヤタバクフーンとか?
石火ならみがチイか
154名無しさん、君に決めた!:2008/01/18(金) 00:12:53 ID:???
「噴火が決まったぁー!!」
155名無しさん、君に決めた!:2008/01/18(金) 02:14:48 ID:???
電光石火の話だろ
それにバクフーンの噴火はメジャーすぎる
グレイシアの吹雪と同じ
156名無しさん、君に決めた!:2008/01/19(土) 17:41:20 ID:???
ライチュウもラッタも石火できるな
マリルリにはジェットがあるし
サンドパンにも先制技があればいいのに…ドンファンにはあるのになあ
157名無しさん、君に決めた!:2008/01/19(土) 21:13:13 ID:???
俺のネズミパーティの鑑定お願いします
ライコウ、スイクン、エンテイ、ルギア、ホウオウ、セレビィ
158名無しさん、君に決めた!:2008/01/20(日) 06:53:00 ID:???
>>157
すごくつよそうですね!
しょうがくせいみたいです!
159名無しさん、君に決めた!:2008/01/20(日) 12:57:36 ID:???
ねーずみー、ねーずみー、たーぁぷりー、ねーずみー

160名無しさん、君に決めた!:2008/01/20(日) 18:14:30 ID:???
>>157
>>150読めよ猿が
161名無しさん、君に決めた!:2008/01/20(日) 22:49:18 ID:???
なんでピカチュウって、特攻よりも攻撃の方が高いんだろうね。
162名無しさん、君に決めた!:2008/01/21(月) 03:59:23 ID:???
ボルテッカーあるしそれでいいと思うが
163名無しさん、君に決めた!:2008/01/22(火) 12:41:04 ID:???
でも進化すると攻撃=特攻
164名無しさん、君に決めた!:2008/01/23(水) 19:26:13 ID:???
初代ねずみポケモンってみんな4足歩行で走るね。
165名無しさん、君に決めた!:2008/01/24(木) 07:15:37 ID:???
サンドパンはずっと二足じゃないのか
金銀で二足なのもマリルだけっぽいし
166名無しさん、君に決めた!:2008/01/27(日) 03:23:16 ID:???
アニメだと四足のこともあった気がするがゲームじゃ二足設定だよな>サンドパン
四足歩行じゃ投げつける等は覚えられないしもっと不器用
そしてラッタも常に二足歩行
167名無しさん、君に決めた!:2008/01/27(日) 03:24:42 ID:???
ポケダンやればわかる
168名無しさん、君に決めた!:2008/01/27(日) 03:35:50 ID:???
ポケダンとか原作無視ゲーじゃねーか
169名無しさん、君に決めた!:2008/01/27(日) 03:50:09 ID:???
原作厨死ねよ
ポケモン
170名無しさん、君に決めた!:2008/01/27(日) 04:07:28 ID:???
ポケダン厨死ねよ
171名無しさん、君に決めた!:2008/01/27(日) 05:01:04 ID:???
サンドパンって運ゲ以外の活用法あったっけ?
観賞?
172名無しさん、君に決めた!:2008/01/27(日) 10:40:42 ID:???
誰でもできるいばみがではなくても特性が砂隠れだからな
砂パガブでよくある粉+身代わり戦法が得意ではある
173名無しさん、君に決めた!:2008/01/27(日) 10:48:27 ID:???
サンドパンはダブルが良いよ
174名無しさん、君に決めた!:2008/01/27(日) 11:15:57 ID:???
>>24
そうか!今年配布のシェイミたんがいたか!
そこまで考えてたのか!?
175名無しさん、君に決めた!:2008/01/27(日) 19:22:28 ID:???
>>143
知ったかwwwww
176名無しさん、君に決めた!:2008/01/28(月) 09:30:36 ID:???
ていうかパチリスパチリスってパチリスはモチーフ栗鼠だろ
177名無しさん、君に決めた!:2008/01/28(月) 18:57:23 ID:???
パチリス厨が主張していたんだろう
178名無しさん、君に決めた!:2008/01/28(月) 19:27:19 ID:???
栗鼠・・・無理有り過ぎ
179名無しさん、君に決めた!:2008/01/29(火) 19:05:05 ID:???
非げっ歯類のマリルリよりはネズミ。
180名無しさん、君に決めた!:2008/01/30(水) 00:09:50 ID:???
まーリスも他のネズミと同じ、ネズミ目リス亜目だからネズミではないとも言い切れないけどな。
ウサギは完全に別でウサギ目になる。
181名無しさん、君に決めた!:2008/01/30(水) 00:37:45 ID:???
修正

【A級ネズミ】私達はねずみです。
コラッタ:ねずみポケモン。
ラッタ:ねずみポケモン。
ピカチュウ:ねずみポケモン。
ライチュウ:ねずみポケモン。
サンド:デザインモチーフは厳密にはネズミ類ではないが、ポケモンの分類上はねずみポケモン。
サンドパン:デザインモチーフは厳密にはネズミ類ではないが、ポケモンの分類上はねずみポケモン。
ヒノアラシ:ひねずみポケモン。
マリル:みずねずみポケモン。
ルリリ:みずたまポケモンというようにねずみと明言されていないが、デザインが明らかにマリル寄りなため。
ビッパ:まるねずみポケモン。

【B級ネズミ】ねずみかもしれません。
マグマラシ:進化前がひねずみポケモンで、モチーフのヤマアラシはげっ歯目。
バクフーン:進化前がひねずみポケモンで、モチーフのヤマアラシはげっ歯目。
ビーダル:進化前はまるねずみポケモンだがビーバーポケモン。ビーバーはねずみと同じげっ歯目。
シェイミ:体を丸めるというハリネズミと同様の生態を持つ。モグラ目だが、サンドパンの前例があるためねずみポケモンに分類可能か。
パチリス:げっ歯類

【C級ネズミ】ねずみではありません。
マリルリ:みずうさぎポケモン。進化前はみずねずみポケモンだが完全なるうさぎ。
182名無しさん、君に決めた!:2008/01/30(水) 00:54:38 ID:???
ヤマアラシはネズミ目ヤマアラシ亜目なので、リスに比べて遠類。
ハリネズミは食虫目(ハリネズミ目)なのでネズミ目とは完全別系統、名前にネズミは付いてるけどな。
183名無しさん、君に決めた!:2008/01/30(水) 01:13:43 ID:???
シェイミはC級っしょ、ネズミでもないしかんしゃポケモンだし。
184名無しさん、君に決めた!:2008/01/30(水) 07:46:45 ID:???
ねずみポケモンって女性的なイメージがあるよな。
ライチュウとかポケモンの二次創作物では♀である
ことが多い(アニメでは殆ど♂)から。ポケダンでの
台詞は「わたし、○○だいすき」とか、いかにも
♀っぽい。たしかヒメグマ♀もプラスル♀もライチュ
ウ♀と同じ口調だったと思う。
185名無しさん、君に決めた!:2008/01/30(水) 09:28:18 ID:???
>>184
ゆとり乙
186名無しさん、君に決めた!:2008/01/30(水) 19:58:50 ID:???
相変わらず忘れ去られているピチュー涙目ww
187名無しさん、君に決めた!:2008/01/31(木) 02:55:24 ID:???
いや、決して忘れてたわけじゃないぞ。ただ覚えてなかっただけだ。
188名無しさん、君に決めた!:2008/01/31(木) 12:09:15 ID:???
>>181
そんなにねずみに拘るならラッタ統一パでも作れよ
189名無しさん、君に決めた!:2008/01/31(木) 19:31:18 ID:???
コラッタのHP=ピカチュウの防御=サンドの特防
190名無しさん、君に決めた!:2008/01/31(木) 21:33:55 ID:???
>>188
www
191名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 18:15:13 ID:???
コラッタ、ピカチュウ、サンドの3匹が隅に固まって
震えている姿を想像してみた。
192名無しさん、君に決めた!:2008/02/02(土) 10:38:36 ID:???
じまんのうらにわのピカチュウは、
出現率はそれほど低くないよね。
193名無しさん、君に決めた!:2008/02/03(日) 06:19:16 ID:???
随分と過疎ってますこと。
194名無しさん、君に決めた!:2008/02/03(日) 19:04:29 ID:???
サンド一族は臆病なイメージがある。
すぐに丸くなってしまうから。
195名無しさん、君に決めた!:2008/02/04(月) 01:37:51 ID:???
ハリ系か
196名無しさん、君に決めた!:2008/02/04(月) 22:03:57 ID:???
あと毒ねずみが来そうだ。
197名無しさん、君に決めた!:2008/02/09(土) 12:35:22 ID:???
ライチュウのモチーフはネズミ+女の子。
198名無しさん、君に決めた!:2008/02/10(日) 16:45:46 ID:???
壷2「保守だ」
199サンド&サンドパン:2008/02/13(水) 23:02:43 ID:???
俺らをただのねずみポケモンにした奴、訴えてやる!
200名無しさん、君に決めた!:2008/02/13(水) 23:08:04 ID:???
敗訴したら大衆の前で足を広げて股間を見せる刑な。
201名無しさん、君に決めた!:2008/02/13(水) 23:08:41 ID:???
ディレクター「わ・・・わかったよ・・・」

数日後

ライチュウ「インドゾウポケもです」
サンドパン「ランチポケモンです」
ラッタ「ミッキーポケモンです」
202名無しさん、君に決めた!:2008/02/13(水) 23:11:57 ID:???
サンドもサンドパンもあの白いお腹が萌えるんだよな。
どんな感触なのか想像するだけで鼻血が出ちまう
203名無しさん、君に決めた!:2008/02/13(水) 23:31:24 ID:???
>>202
鼻血が出るんだ
それって芸か何か?
204名無しさん、君に決めた!:2008/02/15(金) 21:23:55 ID:???
いいえ生理現象です
205名無しさん、君に決めた!:2008/02/16(土) 12:04:55 ID:???
>>127
それを言ったらビッパだってコラッタ涙目な存在ですが?
206名無しさん、君に決めた!:2008/02/17(日) 13:02:14 ID:???
ttp://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/detail/10090.html
マスクラット
水タイプ版ピカチュウ。
207名無しさん、君に決めた!:2008/02/21(木) 16:29:01 ID:???
サンド系をストーリーで使おうとすると自力習得する技が冴えないものが多くて困る
育て屋が出てきたらそこから遺伝技を狙って行った方がいいのか……
208名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 15:21:05 ID:???
それでも金銀リメイクなら…リメイクならなんとかしてくれる(AA略
209名無しさん、君に決めた!:2008/03/08(土) 13:03:07 ID:???
岩ねずみとトビネズミも欲しいところだ
竜は流石に無理かな
210名無しさん、君に決めた!:2008/03/09(日) 03:27:55 ID:???
age
211名無しさん、君に決めた!:2008/03/09(日) 09:04:55 ID:???
あげ
212名無しさん、君に決めた!:2008/03/09(日) 19:07:53 ID:???
三連age
213名無しさん、君に決めた!:2008/03/21(金) 00:27:08 ID:???
飛行ネズミはドラクエのみみとびねずみを連想するw
実際出るとしたらファンシー系で妖精っぽい羽が生えたネズミかねえ。
214名無しさん、君に決めた!