1 :
名無しさん、君に決めた!:
._. ,.-, /`,
/;;'./´/X;;;;,' ./ /^)、 ‐、
_ // '´ ' -‐' 〈_, ./ //'
.(、 `.l ,、 ,、 / .,、 .,、 /{ 〃
t`, l tj i;j , /、 ,',.-‐-ll.l'\,ノ .,,.======、、
`ー 、、-, f_ ‐ ' ニ) .l'l lヽ_.l.l lx '`ー{{ 快 速 同 盟 }}
2GET! > .ヽ` ,、. __ .,、ヽ) 2GET!> .t' 、`゚ウ ノ .``======= '.'
` ー--` '、-、-,−' `' `ー,-.'、..._
ヽ_トノ ,, ======、、 ,.{l´〉ノ`((ヽ
`ー{{ 快 速 同 盟 }} (.(.`◎‐^'ヽヽ
``======= '.' ヽ、/〉)lV´〈、\
, 《.( l_`《(、ヽヽ\
.///-' ̄ ー`ヾヽ ヽ\
〈x〈 ヾ,ヽ ヽ\
ヾヽ ヾヽ .\\
ヽ、 ヽ、 `ー'
もうたてたんだ
1乙!!!
乙
前スレしっかり埋めようよ
>>1 サトシ「なんだかんだと言われても」
ヒカリ「立ててやるのが世の情け」
サトシ「サトヒカスレの破壊を防ぐため」
ヒカリ「サトヒカスレの平和を守るため」
サトシ「愛と真実のサトヒカを貫く」
ヒカリ「ラブリーチャーミーなスレ立て役」
ヒカリ「
>>1!」
サトシ「サトヒカスレ住人!」
ヒカリ「銀河を駆ける
>>1とサトヒカスレ住人のみんなには」
サトシ「DPホールハイタッチな明日が待ってるぜ!!!」
ピカチュウ「ピッピカチュウ!」
ポッチャマ「ポッチャマ〜!」
・ヒカリの後方で足音がしたとき、「サトシ?」といって振り向く。(なぜかサトシの名前だけ。)
・サトシがヒカリイワークに締め付けられた妄想をして心配する。
・そしてサトシがピカチュウを置いて行くほどダッシュする。(余程心配だったとみる。)
・壁の所でなぜかヒカリがサトシの名前だけを何度も呼んで心配する。(自分のポケモンは心配してない)
・タケシや他のポケモンはあまりサトシへの心配描写がないのに
なぜかヒカリだけ何度も壁を叩いてサトシを心配する
・ヒカリは自分のポケモン達がサトシの所にいるのを知っているのに、
なぜかサトシのことだけしか頭に入ってない
・コイントスで不安になるタケシに対して二人で笑って一緒に「ダイジョウブ!」
WCMキタコレ!
声出して探す程度ならポケモン放り出して海に飛び込んだカスミの余裕勝ちだな
サトヒカってその程度で萌えてるの?wwww
>>11 してないじゃん、本編で。
サトハルとどっちが良いと思ってるの?
だから何で構うの
スルーしようよ
ルギ爆だろ
身を挺して庇うシーンなんてサトピカならごまんと
終わってるといわれてるサトハルにでさえあるよ
>>1 乙です m(_ _)m
来週は少しでもいいからサトヒカがあってほしいな
名前呼んで探すだけでポケモン史上に残るとかwwww
サトヒカ厨頭がおめでたすぎwwwww
('A`)
釣られたら負けかなと思っている
来週はどうなんだろ
コウヘイヘーイにヒカリとられて終わるのかな
なんか少しでもあるといいね
コウヘイはいい奴
>>19 来週はサトシはシンジの事で頭が一杯だろうからなw
多少は気にするだろうけど、タケシと同じ位じゃないかな
ヒコザルVSザングース運命のバトルでサトシがヒコザルゲット?らしい
>>12 ポケモンサンデー始まる前に、30秒のCMがあった事だと思う
あれは?が付いてたから正式なゲットか微妙だよ
?だったらゲットじゃないと思ったほうがいいな
正直この前のCMの方が萌えた
特にヒカリヴァージョン
コウヘイ「ヒカリさん、勝てたらキスしてください」
サトシ「てめえっぶっ殺すぞ!!」
ケンゴとかメガネストーカーに狙われるヒカリはかわいそうだな
>>30 確かに。
でもケンゴに比べたらコウヘイの方が100倍マシだろ。
常識的に考えて。
サトシがしっかり守ってやらないとな
他キャラを叩くのはやめんしゃい
一次予選敗退のヒカリを、どう慰めるかだな
最近のDP(シャッフル回の心配するヒカリとかヒポポポポンタス回の
ありえないBGMとか)みたいに全然シリアスな雰囲気じゃないのに
二人は超シリアスでそこだけ世界違うみたいな
36 :
名無しさん、君に決めた!:2007/10/01(月) 09:36:03 ID:gqZOYxMt
↑それを俺は〜まったくきにしない〜 所詮過去の産物、現在進行形には勝てっこない
37 :
名無しさん、君に決めた!:2007/10/01(月) 09:43:15 ID:gqZOYxMt
11 相手への発言です 紛らわしくてすいません。
DP始まって一年くらいたつけど話てきには、まだバッチ1にリボン2それなのに、段々仲良くなって終わる頃にはどんだけ〜〜。 仲良くなる過程が不自然じゃないのがいい
そうなんだよな
本当に話が進むにつれ確実に進展してるんだよな
初期のヒカリはタケシの方が結構絡んでたのに
ナオシ登場→ミミロルゲット→初コンテスト→初ジム→ソノオ大会→タッグ→ヒポポタス→シャッフル→総集編この回を繋げると、これから先も上手く行く気がする。今のところサトヒカの壁は大してない有るとすれば鈍感な性格。
>>39 まあそうだったねw
でもタケシとも仲いいのはいい事だよ
サトヒカはもちろんだけど三人仲いいのが一番
>>39 だから俺もDP初期は前回と一緒だろうな、って思ってたんだよね
当時タケヒカなんてのもあったしw
ヒカリは、最初の頃はコンテストで負けて一人で落ち込んだり、パチリスの時も一人で逃がす決断してて、少し壁があった気がする。 今ならサトシ達に相談すると思う
ネタバレ
コウヘイはメガネを取ると超絶美形
な、なんだってー!
>>40 そこなんだよな
鈍感だから恋愛になんて発展しそうにないのに、わざわざ恋愛キャラを投入したのがでかいんだよな
しかもサトシも入れた三角関係になってるし
ヒカリとサトシはもう初めてをやっている
気色悪いレスすんな基地外
そうそう、いくらポケモンの世界が10歳から大人扱いとは言うものの、そんなことは鈍感な性格をどうにかしないと、ホッペにキスすら他キャラだけど10年やって二回なのに(まぁ、冗談でしょうけど)
まだサトシとヒカリはキスもしてない
そうdeath YO
サトシヒカリはまだ
ダイパ121話「ディアルガVSパルキア!ヒカリ最大の危機」
ダイパ267話「サトシとヒカリ、秘密のキス」
きめぇよ
ダイパ223話「サトシとタケシ、秘密のアッー」
一年でバッチ2個単純計算であと三年くらいなので、一年目はお互いポケ忘れて心配しあう仲、二年目では無意識にイチャイチャする仲、三年目は互いに意識しだす仲、四年目は意識的に抱きつける仲四年目終盤にはキスぐらい為てくれたら、ゆうことナス!!
ほっぺにキスがいいなあ
まぁキスってのが本当にあるのならチャンピオンリーグの
シロナ戦目前の控え室でって感じだろうな
キスよりも個人的にはハイタッチでいいかなぁ。
いつものように、自然な感じで。ハイタッチってサトヒカの代名詞の一つだと思うんだよ。
>>60 チャンピオンリーグまでには成立してたら嬉しい
でないとヒカリがその他大勢になっちまう
たしかにハイタッチでいいな
キスは
>>60みたいにDPの最後に1回ぐらいでいい
サトシのむちむちほっぺにキス^^
>>58 意識的に抱きつける仲って・・・
どんな仲だよw
キスなんて無いだろうな……
でもサトシの夢の舞台を盛り上げる為にもしかしたら
なんかこいつらって見てると
平気で抱きつきそうな気がしてならないんだよな
そんなのは俺だけか?
グランドフェスティバル(チャンポンリーグ優勝)→やったよサトシ!(やったねサトシ!)とガバリ
抱きつくのはヒカリからやりそう・・・。
70 :
69:2007/10/01(月) 20:45:03 ID:???
チャンポンリーグになってる・・・。
正しくはチャンピオンリーグ・・・。
グラフェスでそれをやる関係かどうか決まるな
多分カプ関係はそこで決着はつきそうだし
何で今になってW主役になったの
今更感たっぷりなんだが
今更だけど
>>1乙!
>>68 俺もそう思う。ジム戦後とかコンテスト後とかタッグバトル後とか・・・
鈍感さえなくなればって人も多いみたいだけど
俺はそう思わないんだよな
むしろ鈍感があるからチアガとかハイタッチとか
カコイイ発言とかが出てくると思うんだ
赤面とかはいらないとは言わないが
鈍感なままできるだけのところまでいってほしい
どうせグラフェスまでは変わらないと思う
サトシとヒカリがキスするなら
3000円募金してもいい!
じゃあ俺は5000円出すね
シャッフル回より妄想
サトシ「早速コイントスで次の町への道を決めようぜ」
ヒカリ「任せといて!表なら右、裏なら左、いいわね?」
サトシ「裏だ!」
タケシ「そんなんで決めて、大丈夫なのか…?」
―――うん。だって、今度はサトシがいるから……。
―――ああ。今度は絶対に離れたりしないから……。
サトシ・ヒカリ「大丈夫!」
GJ
だけど避難所でそういうの書いた方がいいぞ
荒らしが最近来てるから
チャラチャッチャチャラッチャ〜俺は荒しをまったく気にしない〜〜
キモスレにもほどがある
ポケアニでキスって…
キスだべ
ぶちゅうううううううううう
ウホッ
キスいいなー
グラフェスってどうせハルカが来るだろうから何もないんじゃね?
>>74 同感
俺は鈍感な二人だからこそ萌えてる
もちろん赤面ぐらいは大歓迎だけどね
オレは雑食なので、ポケアニでできるレベルでサトシとヒカリにくっついてもらいたい。(ポケアニでできる限界と言ったら軽い感じにホッペにキスぐらい?)
もしサトシが相手を好きになった事に気づいたら、相手にポケモンと接する見たいに一直線だと思う、そして相手をかなり大事にしそう。(サトシがそうなるには16歳〜20歳くらいにならないと気づかないと思うが)
というか無意識に抱きついたりできるのがサトヒカだと思う
でもどっちかが意識してきたら赤面とかはあるだろうね
ケンゴもしてたしw
>>もしサトシが相手を好きになった事に気づいたら、相手にポケモンと接する見たいに一直線だと思う、
やべぇ、サトシがそんな風にヒカリに接したらかなり萌える!それこそマジで鼻血がでますわ
やっぱり頼りになるね!
キターーーーー(゚∀゚)ーーーーー!!!!
アニメでもやれ!
作者は確実にサトヒカファン
もう完全にサトヒカです。
どうもありがとうございました。
やっぱりサトシがイケメンになったのって女児プッシュもあるんだろうな
どう考えてもカッコ良すぎです、はい
ホントにアニメでもこんな展開してくんないかなー
せめてヒカリを守るとかそういうのやってほしい
小二漫画はヒカリが主役っぽいなw
サトシがポケモンでなく人を庇うなんて・・・・
アニメでも是非やって欲しいなー
キターーーーー(゚∀゚)ーーーーー!!!!
アニメでも是非!
というかピカポチャどうしたw
キターーーーー(゚∀゚)ーーーーー
けどこれどういう展開なんだ?
前のコマも見たいなw
>>102 野性のドガースが襲いかかってきてヒカリはサトシを身代わりにヘドロ攻撃を回避したが、
さらに大爆発も起こそうとするドガースから身を挺してサトシはヒカリを守ったって話
詳しくは小二を買って見てくれ
>>104 ありがとー
大学生が小学2年生を買うのはキモいって?
でもそんなの関係ねぇ
あとドガースGJ
>>105 大丈夫
俺も大学生だが小二を買ったから
ぎゃあああああああああああああ完全サトヒカが現れた
これっていつかはアニメでもあるってことか?
>>96 DPになってからイケメンだよななんとなくww
アニメでもやったら俺は嬉しさのあまり学校の屋上から飛び降りるぞw
>>91 こういう展開くると、ヒカリはもうサトシのことを意識してくるだろうな
ありがとう…、ごめんね
の部分は赤面してるに違いない!
小二漫画ならキスもありえるな
身代わりにされたのにそれでもヒカリの事かばう何て……サトシお前どんだけヒカリの事……と言うかサトシ、スゲエいいやつだよ。
アニメでやったらこのスレが大変なことになる
こんだけ漫画でこういうのやっちゃって、本編で違う方向になるって事は有り得るのか?
小1でこんな展開があれば高確率であるんだけどね
小2も考慮に入れてくれよ〜脚本さん〜
m(_ _)m
是非単行本にして世間に広めて欲しいな
てれびくんのテレビ紹介にドガースとヘラクロスが載っているけど。。。
出ないよな・・・。
>>117 同意
マイナーなので出るのは難しいかもしれんがやってほしい
>>118 マジか!!
なんか期待してしまう
シンジのヒコザル回は感動らしい
サトシの名台詞が炸裂
DP初の感動回か
しっかし主役のセリフで感動させるのがトミーらしいな
本当か?それ
別にどっちでもいいような
というより本スレに書けばいいと思うんだが・・・
ヒコザルとサトシが仲良くなるのは確定だよ
サトヒカも確定してほしいもんだぜ
コウヘイとヒカリはどうなるんだ
ドガースがもし出るなら、
ドガースの攻撃から、サトシがヒカリを押し倒して庇う
ってシーンがくるか!?
……まあないだろうけどな
ないと思うとある
それがサトヒカさ
ないと思うとあるけどさ、あると思うとなかったりするからどれくらいwktkして良いかワカンネー
サトハルの禁断森回の二番煎じだな>ドガース
でも、今回はさすがにねーだろーな
公式戦の途中でそんなかばうとかはないな
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ポケモンのヒカリが可愛過ぎる [モテない男性]←
サトシとヒカリのラブラブっぷりに脱帽です
ラブラブってほどではないだろ・・・
いや、どう見てもラブラブ
俺たちの心の中では当然ラブラブ
本編でも多分そのうちラブラブ
ヒカリを任せられるのはサトシだけだな
DPになってから妙に女児に媚びっぽくなったのもその為かw
妙にポーズつけたりイケメンになったり
DPってオリジナルの男キャラが増えてるような
女はほとんどゲームからのキャラだけだけど
>>78
あれは本当に仲良くないと出来ない・・・
DPになってから明らかにヒカリの(ヒロインの)見せ場が増えたね♪
あと恋愛感情的な物(一般的じゃないが)も初めてじゃないかな
初めても何もまだ本編的には恋愛の流れじゃないだろう・・・
というより最後の一文の意味がよく分からん
まぁあれはまだ恋愛感情って感じでは無いと思うよ
, -- 、
l_、)Θ!_
.≦6''z゚ー゚ノゞ
⊂|ニ∀|つ 久し振りに登場だぜ!!
ノ --
ヒL|
ヒカリって普段強気で明るいけど落ち込んだ時はかなり堕ちていくよね、実は案外寂しがりやで強く無いのかもしれない(そんなヒカリも可愛いけど)そんな時にこそ、サトシが手を差しのべてあげてほしい、今のサトシならそれが出来る気がする。
ひょっとしてケンゴの三角関係のことだろうか・・・?
だとしたら、ケンゴが準レギュ化しないことには初じゃないよー
実際ケンゴって次出てくるのだろうか?
そろそろ出てきてもいいはずなのに
まだ仲のいい友達だと思う
今週サトヒカ無いと思うけど楽しみだな
早く明日になってほしい…
三角関係では無いんだよな、今の所ケンゴの一人相撲だし
ただハイタッチだのチアコスだのあからさまに仲良さげなの多いし
やっぱりサトシが意識するフラグなんじゃないのかなーとは思ってるんだけど
出る予定だったが出ないとか、AG時代のキヨみたいな扱いになるんじゃないかと>ケンゴ
それかグラフェス時にその他大勢と同時に登場とか
どっちにしてもこのブーイングじゃ出すに出せない気がw
ブーイングったって所詮は2ch内でしょ
あまり関係無いと思うんだが
ノゾミだのエイパムだのコンテストには消化フラグが多いし
不人気とか関係なしに単に出るスペースが無いだけの気が
, -- 、
l_、)Θ!_
.≦6''z゚ー゚ノゞ
⊂|ニ∀|つ ヒカリのチアコスかわいかったな〜♪
ノ --
ヒL|
サトシさん頭ずれてますよw
ケンゴをあんなに叩いてるのは2CHだけだろ
でも、どっちかっつーと登場の優先順位はナオシ>ケンゴのような気がする
, -- 、
l_、)Θ!_
.≦6''z゚ー゚ノゞ
⊂|ニ∀|つ おっと興奮しすぎて頭がずれちまったぜ
ノ --
ヒL|
明らかにラブコメ要因だからね
アニポケにとっては両立するナオシがいかにサトヒカに影響を与えるかの方が重要なんだろう
ケンゴは素直にフェードアウト又は1発ゲストキャラだと思ったほうがいいんでないかと
無駄にコウヘイとかよく分からない男キャラ出すのを見てると、そんな気がする
ナオシが再登場したのは4→36話だからな
ケンゴの話はその辺で
単純にその前のコンテストが尺として足りなかったんじゃないの?
ノゾミ、ナオシ、ムサシ、ヒカリ・・・・、どう考えても1話で収められるとは今でも思わないし
コウヘイは明らかに1発キャラだな
つーかヒカリはもてすぎだ
>>163 サトシもそれ位モテて欲しい
仮にもW主役なんだし・・・・、AG以降リラだけだし
AG以降はもうヒロインばっかりモテるアニメになったなw
ヒカリってそんなにもててるっけ?
きちんとした恋愛の矢印が向いたカウントはケンゴだけのようにおもうけど
>>164 何言ってるんですか、ヒカリが居るじゃないですか (^-^)ノ~~
2chで167みたいな顔文字見ると気色悪いな
>>164 サトシはどちらかというと幼女にもててる気がする
コンテストは準レギュラーとかかわりやすいからな
サトシはジムで1回リーダーと戦うだけだし
>>166 腐女子はとりあえず隣に居たらカップリング成立で
子安の声を聞いたら妊娠するんだよ
わかったね
>>168 顔文字すいません、(笑)って打つのが面倒だったもので…と言うか顔文字は禁止ですか?でしたら使うのやめます。
別にいいんじゃないの
今度はデートみたいな話来ないかな
二人きりで長々とマターリする話
>>172 >>173 どうも、ありがとうございます。自分のせいで不愉快な人が出るのは嫌なので。安心しました。
2chの外で使われてる顔文字使うと煽ってるようにもとられるから
できればやめた方がいいってのは確かだけどね・・・
特に携帯に入ってるようなギャル顔文字とかは
あーそういうノリはあるかも
ポケ板ではあんまみないけど他板とかでなら
ついでに(笑)とかも煽り単語になっちゃう感じ
コウヘイ=このスレ代表
ならきっとサトヒカに貢献してくれるはず、と言ってみる
>>176 わかりました、別にそんなに使いたかった訳でもないので、まさか絵文字一つで文句がでるとは思わなかったので、すいませんでした
まぁ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ポケモンのヒカリが可愛過ぎる [モテない男性]←
こんな感じだしwwww
2chではたった一言がスレの命取り
半年ROMれとはよく言った話だな
>>181 サトハルもAGの時、そんな感じだったよ
だがこれはひどいなw
>>183 殺伐としてるよなw
ここはマッタリしてるほうだと思うが
やっぱID表示あった方がいいな
なんとかならないものか?
サトシとヒカリの五匹目のポケモンは…
ヒカリはともかくサトシは5話からずっと
サトシって本当にリオルゲットするのか微妙じゃないか?
ブイゼルもヒカリがゲットしてたしリオルもヒカリがゲットしそう
流れが冷たいので(自分のせいと思う)先ほど少し挑発的な態度とってしまったと思うので気分悪くした人はすいません。絵文字使って怒られて少し悲しかったのでつい…本当に申し訳ございませんでした、もしよかったらこの話はこれで最後にしていただきたいです。
>>191 今来たばっかりだから何があったかわからないけど
終わったことなら気にしないでマターリいこう
、―-、___
ゝ (h)ヽ
lニlニiニiニl
爪ス‘ー‘ス こんばんわ
反<) ∀iつ
<YYY>
ヒヒ!
>>191 とっても礼儀正しい人なんだね、でも2ちゃんで、特に漫画とかアニメとかのスレでは
もっと軽く、他の人の口調を真似してもいいと思うよ
じゃないと
>>191さんが浮いちゃうからさ
郷に入らば郷に従えってね
あと毎回レス付けるのも変なのでこのレスはスルーの方向で
そして自分もわざわざレスしてごめんな
>>189-190 ぼーっとしてたから一瞬アニメスレに行っちゃったのかと思ったw
今どきアナログで色塗るのは時代遅れでしょうか?
ぜんぜんそうは思わないがスレ違いだろw
明日はサトシがヒカリの相手の事位気にして欲しい所
明日はそれ以上にヒカリを慰める所かな
タッグ見る限りそんなに落ち込んではなさそうだから、案外ノゾミだったりしてな
え?明日放送すんの?
>>181 いつも喪男板にいるが、ヒカリスレがあるとは知らなかった
俺も知らんかった…つーかおすすめの存在に今気づいた
ヒカリの応援も期待してる俺がいる
畜生…明日放送のおまいらが羨ましすぎる!
地方はつらいぜ…
なぜかそれほど楽しみでもなかったりする
まぁ前回程では無いわな
最近忙しくて減少傾向なトミーだし・・・・
トミーのサトヒカ減少は確かにつらいな
ここらで一発不意打ちを願いたいところだ
でも他カプにならないだけ全然いいよ
トミー回って毎回すげー怖いんだよね
タッグ三部作はサトシはシンジと付きっきりだからなぁ
シンサトこそがDPのメインだしな
ヒカリが即効で負けたらチアガ応援してほしいな
>>209 サトヒカはサトシの幼さ故に有耶無耶にされ続けた恋愛部分を打開するかどうかの
重要な成長ポイントでもあると思うんだ。だからこそヒカリの方が二重にフラグ掛かってるんじゃないかと
なぜサトヒカは萌えるのか?
そりゃあんなに堂々といちゃつかれたら萌えるに決まってんだろ!!
>>211 なんの二重フラグ?
つーか鈍感も萌えるポイントじゃないのか?
ヒカリも鈍そうだし。
同じような性格だから相性もバッチリ♪
これが萌えるんだよな〜
もしサトシが今回のDPで(いまのところ向かってる)降板ってことになるんだったら
その辺もふまえてのサトシとヒカリなんだろうな
サトシまで三角関係にしっかり入れてくるところ見ると
確かにヒカリの初めてゲットしたのがピカに惚れてたりする所とか技伝授、
結構2人の間に説明出来る関係性が多いしな
何にせよヒカリに限らずサトシの彼女はラストヒロインの方向で作っているような気がするのは素直に嬉しい
やっぱり降板時に当時愛着持てるキャラじゃないと納得出来ないしな
それが当然だと思う
ポケモンなんて特にね。コレだけ長期間やって且つ低年齢層のアニメって事を考えれば
>>216 問題はサトシが意識するかどうかだな
あのまんま行くと本当に一人相撲もありそうだし・・・
つーかそもそもケンゴが今後登場するかどうかも
ってまたループしてるな
熱いハートはオレにそっくりだぜ発言もあり
ほんとにTogetherはありがてぇありがてぇですよ
サトヒカはこれからどうなるんだろうな
@ どっかで二人が意識し始める
A 最終話で突然に告白
B なんにもなしにさわやか友情で終了
本来3でもいけたんだよね、この2人
鈍感、ライバル同姓、それなのに恋愛キャラを出したって事考えれば1じゃないかと
ケンゴが出るかどうかが鍵だと思う
もう出なかったらBになりそう
なんか、ケンジのこと意識しすぎじゃない?
話題に出すぎな気がするんだけどw
ケンゴでしょw
彼が居ないとサトヒカって公式としては存在してないのも当然だしな
ケンゴは2回目出ないとハルカにおけるショウタみたいな
ただの面白一発芸人だからどうしようもない
このまま出なかったらアンチしてた奴等のせいだな
228 :
225:2007/10/04(木) 16:33:57 ID:???
ケンゴの間違いだった
でも
>>1にもかませの話題禁止ってあるし
ほどほどにしない?
ここのところ連日その話題だからちょっと注意してみる
ケンゴが居なくてもサトヒカは成立の余地ありと見るべき
普通に仲良しなんだから
って事でケンゴの話題は終了にするかな
もしかしたらケンゴを使った巧妙な釣りなんじゃないか?
……ってのは考え過ぎか??
なんかケンゴとか他のキャラ気にし過ぎ。
ていうか、まだまだサトシのバッジ2個だよ?
ヒカリのリボンもまだ1個だし、2人とタケシの旅はまだ続くんだから、
結末なんか気にしないで2人をマッタリと見守って行こうよ。
と言いながら、降板する時は2人で降板して欲しい…と思ってる自分。
同時降板はサトシ次第だろうね
DP始まる前は確定みたいに言われてたけど
映画の会見があった後からなんだかんだで微妙だからなぁ・・・
俺はヒカリがサトシを好きになるか、それ以外のキャラを好きにならなければそれで満足するけどさw
そもそもサトシの降板自体有り得るのか
てっきり今更ヒロイン主役化についてはヒカリでヒロイン固定
つまりサトヒカでしばらく続投させるモノだと思ってた
しばらく(DP時代)はサトヒカだと思うよ、当然
少なくとも後2年はそうじゃないかと
降板するとしてもだいぶ後の話
確かにあのインフレシロナにサトシが勝てる気がまるでしないw
どうすんだよ、アレ
バッジとリボンのペースで計算したら、確かに後2年はやらないとだめだね
その間にシロナとは五分五分になるんじゃないかなぁ、よく分からんけど
ぶっちゃけすべては新たなソフトがでるかでないかで変わってくると思う…
サトシがヒカリのことを意識させるためには
一度ケンゴ出すべきだろう
>>235 あのシンジを4タテした位だしな
やっぱシロナ戦で敗北→次へ・・・かな
新たなソフトが出るにしても、そのソフトの舞台にもよるんじゃないかな。
究極の存在(?)である宇宙創造神も出ることだし、
俺は一新して全く新しいポケモンゲームが出るに一票かな
おっとスレチか
とりあえず今日の放送にwktkしましょう
>>240 新しいソフトで新しい舞台が出るとする
サトヒカ的俺orz
ゲーマー的俺\(^0^)/
出ない場合
サトヒカ的俺\(^0^)/
ゲーマー的俺orz
どうすればいいんだああぁぁ!!!
byチラ裏
ポケモンってネトゲみたいになってもいけるような気がする
そこで人生オワタを使うなw
ヒカリんはもう泣かないよな。サトシ達がいるから
さーて今日はどんなサトヒカがあるかな〜
あと1時間で放送開始!
今日はあまり期待せずに見るからそこそこのか不意打ちを頼むよ
テレ東みれないから感想たのむぜ
またハイタッチした・・・
ものすごいサトシ→ヒカリだった件
ハイタッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ハイタッチktkr
トミー不意打ちすぎw
サトヒカ抜きにしても良い話だったな
DPメインのシンサト、ノゾヒカだった
ノゾミにヒカリを応援しろみたいなこと言われた時のサトシ可愛かったw
一話目ラストをノゾミに取られたから二話目冒頭の不意打ちはかなりkt!!!
>>257 サトシ誘ってくれたなw
俺らの思いどおり!!
ダーク◆ソニック◆ザ◆ヘッジホッグ【裏ソニックシリーズ】本当は恐ろしい『ダークネスなテレビゲームを創めようぜー』
コズミック★スペース★コスモス★ユニバース★ピカチュウの不都合な真実で驚愕の衝撃の極限の結末を開巻し様よ即死だよ
やろうぜヒカリ!
ノゾミ後押しグッジョブ
ところでナオシは何か隠してないか
アヤコママ公認の良いお友達だしね
もうハイタッチだけで満足です♪
263 :
名無しさん、君に決めた!:2007/10/04(木) 20:07:46 ID:0pbRwkHo
サトシとヒカリがハイタッチした瞬間に思わず「おっ!」と言った(思った)のは俺だけじゃない筈。
それを抜きにしても面白い回だった。
ヒカリがマジギレしてヌオアアアアアって叫んだ
ヒカリをここまで落としたのは素直に良かった
やっぱりDP世界は厳しいな
なんかヒカリがドレス姿で城から出るの見ると
お姫様みたい
無印やAGは不自然に連勝続きだったが、DPはその反省が活かされてるよな
ヒカリの逆切れよかった
>>268 俺もそこは良かった
まさかそういうの無いと思ってたから
こうやってみるとヒカリはやっぱり列記とした主人公だな
外に向かって叫ぶシーンはかなり良かった
ノゾミ(ライバル)との反省会ってのも、今までにない要素でよかったと思うよ。
もっと言うと、負けて逆上しないノゾミは大人なキャラなんだなと思った。
そしてサトシを後押ししたノゾミは空気の読める子。
ところでヒカリのママにはサトシからつなげたのかな?
コンテストは思ってたよりサトヒカ少なかったな
でもハイタッチあっただけで十分です!
>>272 そうか?俺は思ったより多くてよかったんだが…
ノゾミ「ヒカリの応援しなくていいのかい?」
まったくです
サトヒカは両母親公認の日も近い?
まぁ確かに少ないけど話自体がとても好感持てるものだったから満足
ノゾミはサトシのこと彼氏だと思ってるのかな
10歳でそれはないw
>>274 サトシママは今までのヒロイン全員と会ってるから
その内ヒカリとも会うんじゃないかと
既にアヤコママ公認みたいなもんだから
あとはサトシママか
サトシ、待ってぇー!
最近のヒカリ、よく言うよね
うんうん
なんかコントみたいだね
>>273 あぁそのシーンがあったか。俺としたことがorz
それにしてもノゾミはしっかりしてるな今日は特にお姉さんだった
ノゾミはサトシがヒカリの彼氏だと思ってるの?
>>285 それさっき自分も口走ったけどw
いまのところノゾミは強力な助っ人って感じで頼もしいな
ワロタ
>>285 まぁ一応エイパムの事任せたらとか促してはいるんだから信頼し合える仲、位には思ってるんじゃない
ちょっと気になる所もあったな
俺らにヒカリは目を輝かせていたorz
いや、でもこれはこれでうれしいのか?
あと、ノゾミとナオシの喧嘩もちゃんとあったな
でも、サトシコンテスト再出場プラグにはならなそうで残念
約半年ぶりのハイタッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
うんやっぱサトヒカはハイタッチだね♪
今日はおまえらとの息の合いっぷりに若干嫉妬したw
>>290 サトシが意気込んでない以上はな
でもやっぱり今回のでサトシの強くなるにはコンテストが結構絡みそうだ
話に参加できない俺はおまいらに若干嫉妬したw
分かってないやつも居そうだから実況民から説明すると
俺たち=お前ら=めがね=コウヘイな
>>294 放送を楽しみに
ヒカリの甘ったれた部分もあってよかった
改めてシンジとサトシは仲良しフラグ立ってるなと思った
サトシンかよ
シンサトだよ
一応サトヒカよりも物語的にはサトシンが本編重要フラグなんだろう
ストーリー的に重要だし
アッー
ヒカリがシンジに怒ったのはサトシのため?
って勝手に思った俺がいる
決勝はサトシとシンジと俺らとヒカリんかな?
あまりに俺らとヒカリんの息ぴったりなのでヤキモチ焼くサトシが見たいぜ
なんとなくヒカリが優勝しそうな気がするのだが
もしかして安らぎの鈴ってミミロル進化フラグ?
・・・まさかないと思うけどていうか絶対してほしくないけど
あれが出た瞬間真っ先に思いついた
ミミ進化フラグかぁ
可能性としてはかなり高いような気も
今回はヒカリ→サトシ成分が足りない気がした
ミミは進化したらミミピカ終了なのかなぁ・・・
安らぎの鈴って確かなつき度UPのアイテムだったよな?
ならリオルあたりをゲットすんじゃね?
結構貴重なサトシ→ヒカリ成分があったからいいんじゃない?
今日は★2つぐらい?
>>309 その手があったか!それに願うとするか
ミミピカ大好きだからミミロルはこのままでいて欲しい
安らぎの鈴でパチリスの不貞腐れを直すとか
前半が星ゼロで後半が3位では?
さて、そろそろ★審議か
コンテスト→★2〜3
タッグ→★1ぐらいかな?
>>310 個人的にコンテストは★1〜2
タッグバトルは★2(冒頭で)ぐらいだと思う
本日統一で★2位でいいとおも
前半1の後半1.5か2位かな
今日は★2だな
統一して3で
バラバラだなwww
珍しくばらばらだなw平均して★2くらい?
いつなったらサトシとヒカリのキスシーンやるんだよ
そんな露骨なシーンはまだいらない
話が良かっただけで実際そんなに絡んではいないと思うんだが
前半0.5の後半2かな
前半1の後半2で
コンテストはサトシ→ヒカリだな、当たり前だけど
捨て回がヒカリ→サトシが多いからバランスがいいな
シャッフル回は
サトシ→→←←←ヒカリだな
コンテストでは、サトシにヒカリをガンガン応援して貰いたい。
今回サトシがコンテストに絡まなかったのは初めてか
それでも十分面白かったけど
俺の目
右1.5 左1.5
49話は★
50話は★★
ハイタッチは高評価
サトシがああいうことやるのはヒカリだけ
今後のサトヒカ予報
10/11 休み
10/18 51話 「ヒコザルVSザングース!運命のバトル!!」 サトヒカ確率:0%
10/25 52話 「タッグバトル!ファイナル!!」 サトヒカ確率:0%
この後はずっとサトシンのターン!
コウヘイは個人的に面白いので度々出してほしい
コウヘイもうちょいキモイ奴ならコウヒカ指示しても良かったなw
案外良い奴すぎたな
性格改悪猛獣強化ピカチュウ&野生動物肉食生物ポッチャマ&残虐残酷凶悪残忍シンジ君&一撃必殺先手必勝シゲル君&悪人驚愕暴力獣性タケシ武君&凶暴獰猛暗黒暗闇サトシ諭君&ダークネス得意点数ライトニング孝明回転ヒカリ光の共演で悪夢のコラボレーション
なんかエロ画像とかねーの?
ここはただ語り合うだけ?
キスもエロネタに入るの?
負けただと・・・
キスのあるゲームはCAROで15歳以上対象だった。エロではないのか
ポッチャマでっぱなしだったな
いずれそういった描写があるとしても今のサトヒカには必要ないと思うけどね。
今日はないかな・・・って思っててハイタッチ来た時は俺すごく嬉しかったし。
ハイタッチはやっぱり最高!
だな!!
ハイタッチあってのサトヒカ
ようつべの画像って個人サイトのもあるよね。アレ駄目じゃね?訴えられないの?
ようつべニコニコはいつ訴えられても別に驚かないけど
ピカチュウの「ピカピカ」はやっぱりヒカリのことじゃないかな?
>>334 ハイタッチ頻繁にやるのがサトヒカだけど、ポケモンやら他キャラとかとも前にやってたよ
ヒカリだけって訳じゃない
サトシ&ヒカリ=ピカチュウ&ポッチャマ&ナエトル&ヒコザル&ミミロル&パチリスでポケットモンスター【ポケモン】のライバル役はシンジ君でノゾミ&コウヘイ&タケシ&ケンゴ&サイキックサイケデリックスぺシャル超時空間次元規模級振動砲
シゲルでユニバースコズミックダイナミックスカイダイビンググランドフィナーレ超高度拡散拡大驚愕衝撃波動砲&アブノーマル波動砲&フォーメーションブレイク相転移砲&フィールドクラッシャー炸裂爆裂大爆発圧縮凝縮持続形式眼初台荷電粒子砲
サトヒカモエーーーーーーーーー
>>341 そこまでエロではないだろう
サトシも映画ではされてたし
これからサトヒカだけキスがないと
考えるのは一方的ではないのか?
カスミやハルカともキスしてねーのに何言ってるんだ
>>341 キスって言っても何種類もあるからん
濃厚でないもの、舌おいれたり 吸ったり 噛んだり
しない程度の
ふつうの軽いキスなら良いのでは
外国によっては挨拶でキスするし
変身したラティアスがキスしただろ
そもそもポケモンアニメでキスがあるわけがない
まあ10歳だしな
ほっぺくらいだよな
ポケダンでさえラブコメあるのに
>>359 ん?サト○スと、サト○ルの間違いだろ?
ヒカリは何か文字が余分だね。
でも普通にヒカリでもいい感じだけど・・・
自分たちでやったら(彼氏)金金金愛金金金・(彼女)HHH金HHHだったw
てか、ハイタッチのとこよく見たら・・・
ヒカリがサトシより普通に小さい!!!!!
サトシを見上げてるwww
あれ〜?同じじゃなかったっけ?
>>362 サトシが伸びたのかw
身長差って良い感じだな
作画によって変わるんだよな・・・
凶暴獰猛暗黒暗闇サトシ君の俺様のターンはグランドフィナーレ波動砲でダイレクトアタック【直接攻撃】クリティカルヒット
ヒロイン側が低身長だとハルカとかぶるからきちんとしてほしいな
俺も今のサトヒカは同身長の方がいいな
原画を描いた人が
ハイタッチに気合入れすぎて思わず美化(?)してしまったんだろうか
コンテスト回は★マイナスだな
ヒカリの心境的に仕方ないとは言え、胸が痛かった
サトシ→ヒカリはあっても、
ヒカリの反応があれじゃ台無しだわな、サトヒカ的に。
コンテストは甘く見ても★1だと思う
話的には○なんだけどねぇヒカリシリアスの時の表情EDテーマの表情見たい。まぁヒカリの心の中見たいなのが見えてたまにはこんな話もいい気がする、サトシ達にヒカリがあやまるようなのが有ればもっとよかった気がするけど。
>>371 全文同意。
最後、謝るなり礼言うなり何かフォローが欲しかった。
あれで色んな意味で評価下がった
もしかして、サトシはヒカリに惚れるけど
ヒカリがそれを振るってフラグなのかな
>>373 うーんそこまで考えるのはどうかと思うけど?、もし仮にそうなるとすればサトシ単体に当たると思う、今回のはどちらかと言うと皆に当たる感じだったし。シャッフル回など、見るとそうも思えないと思う。
いつか再びヒカリが負けたとき、サトシの励まし方がすこし変化して
サトシも成長させるんじゃないかな
技を参考にするようになったし
>>372 ちゃんと謝まってたよ
ごめんっていったあとどっかいった
>>373 ぶっちゃけいままでヒカリ→サトシのほうが多いからそれはないかと
先にサトシが・・・ってのはあってもいいけどw
>>376 ヒカリが皆にあたった事に大してすぐに誤ったのは偉いと思うけど、あの時はまだヒカリの頭に血が登って走り去ったので、落ち着いた時にもう一回、お礼か謝罪が欲しかったなぁーと・・・
10歳なんだからああいうDQNなところもあったほうが
リアルっぽくてよいと思うのは俺だけ?
昨日のSPの富岡は意図的にサトヒカ度下げてる感じがした
ハイタッチすれば、とりあえずサトヒカは満足するだろみたいな
サトシをヒカリがふるフラグって…。
まだバッジ2個、リボン1個ですよ?先は長いのに、考えが飛びすぎ。
それに、あくまでもポケモンは子供向けアニメ。
ヒカリにサトシを振らせる展開にするならヒカリ→サトシ描写はしないかと。
くっつけないにしてもお友達のままふるふられるなしで終わらせると思う。
>>380 あれは流れ的に仕方ないからDQNとは思ってないよ
ただその後フォローはして欲しかったなと
いいじゃないの、どんな妄想したって
お前ら厳しいんだなw
>>379 なるほど、確かに落ち着いたあともう一回謝罪あった方がよかったかもな
まあ、時間的に厳しかったんだと思うけど…
>>380 確か、普通失敗した事などに大して、素直に誤ったりお礼するのは、大人でも難しいですもんね。まぁDPになってから前の事が無かった事にならないので(ナオシにノゾミが反発等)、これからのコンテストも楽しみそうですけど
なんか今日のお前らって厳しい
コウヘイ「結果は見えましたね。〜サイドンには全く効きませんよ」
ヒカリ「トレーナーの相性も最悪だしねぇ・・」
ありえねぇ・・・ここは嘘でもヒカリが大丈夫って言う所だろ
富岡どんどんキレがなくなってる(サトヒカ的な意味で
厳しいコメントが多い気がするけど、それだけ皆がDPをしっかりみてると言う事ですよね。なんだかんだ言ってもハイタッチがコンテスト絡みの話の定番になって嬉しい俺。
>>389 サトシのバトルのキレは良くなってるのになぁー。サトシって人の技みてアレンジして使うの得意なんだなぁ。初期だけど実はサトシってナオシに勝ってるんだよね
逆に考えろ
コウヘイ&ヒカリにサトシが嫉妬すればおいしいと
>>389 同意。ヒカリまで勝つと思ってないみたいで嫌だった
>>390 レスの内容見れば、サトヒカ好きだからこそ出てくる意見とわかるしね
サトシ嫉妬はあったら嬉しいけど、執念深い嫉妬はちょっと、エイパムの時レベル ぐらいで。ホントはヒカリからの嫉妬の方が嬉しいけど本人気付かないでも何か胸がモヤモヤするような感じかな?
>>381 コンテスト最後フォローなかったり
コウヘイに手まで握ってるし、俺も所々そう感じた
言ってしまえばハイタッチなんて、カプスキーに対する分かり安すぎる釣り針
だが全力で釣られてあげようじゃないの
>>397 でも全く釣ってくれるのがないより良いので俺も、精一杯釣られる
正直、ハイタッチではもう満足出来ない
来るのわかり切ってるし
皆欲深くなったもんだな、サトヒカにはそれ以上の事が期待できる気がするからだと思うけど、ハイタッチシチュエーション次第で凄い萌えるんですけどね
安易にハイタッチに繋げるのは控えて欲しいね
昨日のハイタッチは、例えると視聴者釣る気満々のパンチラシーン
なんかアンチ混ざってない?
安易にハイタッチしない方が良いと言っても、今のところはサトヒカだけの特権なので無くなったら無くなったで俺は落ち込む。
>>402 居ると感じたらスルーで
誰も無くせまで言ってないだろ
特権っていうよりもはやパターンだから
無いほうがおかしいという気はするけど
なんか物足りないって話だろ?
それは分かる
確かにハイタッチはサトヒカの代名詞と言っても
過言じゃないのでどんどんやってもらいたい
が、あんまりやりすぎると安っぽくなるという意見にも賛成なので、
やはり今までの間隔でやってもらいたいな
・・・前回の見てない奴らには今の贅沢が分からねえんだよw
男視聴者でAGを耐えた奴なら今の有り難味が分かる筈なんだがな
わかりますとも!でもこの欲は止められません><
贅沢っつか、最近の富岡話見ると
富岡はサトヒカに飽きてきたのでは?と思えて怖いよw
今回構成だから影響力あると思う品〜
大体描写されなかっただけでわざわざママに電話したり、バトルに申し込んであげたりと・・・
あのサトシがここまで女の為に動いてるんだぞ。純粋に俺はそこに喜んだんだが
今回の話サトヒカに否定的な奴が多のは以外だったな
俺は全然いいと思ってるたんだが…
>>409 飽きる飽きないで仕事するような人じゃないって、少なくとも俺の知る限りのトミーは
というよりどのカプ厨にも居るけど脚本家をそういう安っぽい目で見る奴ってすんげー腹立つんだが
>>407 分かる分かる俺もサトシがコンテストに絡むだけで嬉しいのにその上ハイタッチまで。 そんなに多いとも思わないコンテスト一回に付き一回見たいな感じだしほかはタッグの時だけだし。
バトルはノゾミの勧めだし、報告するのもタケシと一緒で
どちらが切り出したかわからないから
サトヒカの演出としては少し弱かったかな、俺は
>>414 だったら逆にノゾミはサトシとヒカリとの関係性は認めてるって事だろ(恋愛的なものかどうか知らんが)
わざわざノゾミからサトシに任せるようにしたんだし
>>412 すまんね。富岡はAGの時、
サトハル→シュウハルにシフトしたから、ちょっとネガティブ入るんだよ
普通はそんな風には思わないよ
ハイタッチは今の感覚ぐらいでおkだろ
多すぎず少なすぎずだし
>>415 タケシも既に知ってたみたいだし、
サトシにだけ頼んだかどうかはっきりわからんぞ。
ただ直接申し込みに行ったのはサトシの可能性が高いね。構図的に
どっちにしろ唐突に好きになるのはちょっと不自然だから
ゆっくり仲良くなればいいと思うよ
今日の昼間スレ伸びすぎだろw
>>411 俺も全然いいと思ってるぞ
コンテストは基本的にヒカリとノゾミその他がメインなのだから
ハイタッチがあっただけで十分
コトブキソノオがちょっと良すぎただけだと思う
でもやっぱ本音を言ったら次のズイ?ではもうちょっとほしいかな
>>420 前期後期制の学生さんなら秋休みという可能性もある(俺はそう)
ノゾミが出るとサトヒカ度が絶望的になるのはわかった
そんなことないんじゃない?コトブキ大会は結構よかったと思うよ
>>424 あの時はサトシも参加した特殊なシチュだからな
ノゾミはヒカリに友好的だから色々フォローする分
サトヒカ分少なくなる。特にコンテスト本番だと
>>411>>421 今回の否定的なレスって、サトヒカ分の量でなく
その描写の内容について言ってるんじゃ?
ヒカリは結局謝らなかったとか、
コウヘイの勝てない発言を否定しないヒカリとか
ノゾミが出て悪くなる、悪ならないは、ともかく次は多分出ないんじゃないかな、ヒカリそろそろ勝つだろうし。ノゾミが出てしまったらヒカリはリボンゲットできないだろうし。
>>426 これまでのサトヒカ描写を考えたら、
ちょっとあれ?って思う所は今回あったな
>>426 ヒカリはちゃんと謝ってたじゃないか
まだ謝らせるとかどんだけ…
シンサト、ノゾヒカがメインだもの
ノゾミと反省会するから尺が足りなかったんだ
普通なら特に謝らんでも良いと思うが、
「じゃあ何で落ちたの?」の声にドスが利いててなぁw
それで逆ギレに感じたから謝っとけよと思う
>>434 会話の流れ的にポッチャマに言ったのが自然と思うが・・・
>>429 謝るにしても、ヒカリはあの時は悪いと思うよりキレてるレベルの方が上だったからかな?多分あの時は謝った内に入らなかったんじゃない、元に戻ったときに謝って欲しかったんじゃない?(勝手な解釈すいません)
>>433 同意w
逆に泣きながら言ってたら、
そういう感想も出てこなかったと思う
ムロジムの時のサトシは凄かった
波乗りサイドンをアイアンテールで叩き落すの派手で良かったな。
コンテスト回のフォローは後で謝ったとか補完できるだけマシ
問題はコウヘイの発言に同意するヒカリ
サトシ一人じゃなくタッグバトルだから仕方がない
>>436 一応ポッチャマに励まされた時みんなに当たってたことに気づいて反省
でも悔しいからダッシュって感じじゃなかった?
それに何回も謝られるのもうざい
「トレーナー同士も相性最悪」に噛み付く奴って何?
>>440 同意
手握って目輝かせてたのにはびびった
コウヘイと仲いいのみんなショックか
そろそろ死亡祭りに備えろっていう宣告ですよw
今まで調子こき過ぎ
>>443 同意だな
あれは見たまんまを言っただけだろ?
実際あんなに相性最悪なら応援する気もうせる
やっぱりこういう奴いたか
うーん、でも確かに最近の仲の良さみた後だといきなり遠くなった気がする
特に迷路回とかヒポ、悪夢とか見た後だと昨日のは初期並みに遠く感じてショックだった
なんかね・・・、リセットされたよね
>>449 逆に考えるんだ!!
今は倦怠期なんだと!!
俺もあそこはサトシなら大丈夫!って余裕で言うと思ったんだがな
コレは願望も入ってるのかもなw、あと小二漫画見た後だし混同してるのかもしれん
それにもしあそこでヒカリがその発言を言ったらシリアスな雰囲気が和みそうだったし・・・・w
トミーとしてはそれは避けたかったんじゃないかと、つまりシンサト>サトヒカで
そこまで落ち込まなくてもおk
トラウマもあるかもしれんが
ネガティブな発言ばっかしてると
>>446みたいな奴も出てくるんだし
>>443>>447 その発言単体なら良い。
問題にしてるのはコウヘイの「結果が見えましたね。」という
勝てない発言に対して、この台詞を言った事。
ヒカリが勝手に1人で言うのと、コウヘイの話を受けて言うのじゃ
全然ニュアンスが違う
>>446 サトカス、シュウハル、シンヒカ公式だもんな、同志!
確かに物足りない間はあったんだよな。
今までのがすごかったからなおさら。
富岡も構成担当という以上は、安易な描写はできないのかもね。伏線とか大事な描写に比重を置いた感じがした。
>>444 ヒカリ+コウヘイコンビ&タケシ+ホノカコンビと
サトシ+シンジコンビの対比を描きたかったんだ
>>452が正解かもな
シンサトでシリアスな雰囲気を保ちたい感は凄い感じたし
>>456 でも今回の様なマイナスとも取れる描写はする事ないな
下手すると、他の脚本らが描いた絆の深まりは何だったのってなる
シンサト.ノゾヒカ>サトヒカ≧シンヒカ.サトノゾ
お前らDPメインカプに歯向かうなよw
所詮サトヒカとか男女カプはメインじゃない
真のメインはシンサト、ノゾヒカ・・・お前らサトヒカ目線で物事見すぎなんだよ
>>452 フィルター抜きにしても、ヒカリの性格考えたら普通の考えだよ
せめてコウヘイの話に「そんな・・・」とか
ショックや心配してる感じ位にして欲しかった
というよりシンジが出てるのはヒカリ空気だからな
あからさまに避けてる感じは物凄いする(昨日はシロナの発言で制止させてたけど)
>>462 さすがにその一話前に現実押し付けられたからなw
出来ないものとか叶わない物にこう冷めた感があったんじゃないの
何か今まで夢夢っ子だったし>ヒカリ
>>463 ヒカリはシンジに対してはサトシと仲良くしなさいぐらいしか言わないもんな
>>464 それはそれで寂しいな
でもそう考えるとサトシって相当凄いなw、というかもはや・・・
波乗りに火炎車で突撃
トミーはタッグは2人が協力しないとダメって言いたかったんじゃないの?
再来週はもっと凄くなりそうな予感だ
シンジが「あんな奴はもう知らん!」と叫び死合放棄するから
>>464 そ、そんな意味があっただと!?
そんなヒカリ嫌だあああああああああああああああああああああああああ
そこを再補正していくのがサトシだろ
まぁそんなに深い意味無いだろうけど
>>470 まぁヒカリ負けたばっかりだから少しネガティブだっただけしれないし…サトヒカ的にはヒカリには「サトシなら大丈夫。」普通になら「大丈夫大丈夫、あの二人仲悪いけど強いから」見たいなのがよかった。
>>472 こんなのはどうですか?ヒカリ「サトシ、私と組んでたら大丈夫だったのに」
>>472 今後に期待だな
再来週とかその次にでもなれば
そんな描写もあるさ
そんなに考えて無いと思うけど
でもコウヘイに必死になって聞いたり多少引きずってはいるんじゃない
ネガティブに捉えすぎなんだよ。たまにはそういうこともあるだろうに
ヒカリはいつでもサトシマンセーしなきゃいけないのか?
やっぱりサトシのことが心配なんだよ
>>478 そこまでじゃなくても普通に応援したり心配するので良いじゃない
ヒカリはねがちぶになりやすい
>>480 確かにそういうの考えるとネガティブ入ってたな、昨日のは
ヒカリのコンテスト戦績(非公式含め) 1勝3敗
今回はサトシ、ヒカリの各ライバル関係の強調という意味もあったんだろうね。
もう少し落ち着いてきたら、こういった回にもサトヒカが見られるんじゃないかなって期待はしてる。
まだDPは始まったばかりだし、こういうこともあるんだと割り切るよ俺は。
サトシがヒカリの戦い方を参考にする描写があるんだから、逆パターンがないかなって最近思ってたりする。
逆パターンは降板フラグです、はい
サトシマンセ―そこまでは言はないけど
>>472の「大丈夫大丈夫、仲悪いけどあの二人強いから」ようなのは欲しかった。
>>482同意、初めてコンテストでた時やパチリスゲットそして今回、落ち込んだらとことんな気がする。
>>485 逆パターンも… 。そっちの方が現実見は有ると思う
>>485 一応クロガネジムで使ってたサトシが使ってた縦回転をソノオ大会でヒカリも使ってた
ここまで厳しい世界だとヒカリは案外グラフェス結構良い所まで行きそうだな
〜俺が望んだヒカリ飛び出し後〜
ノゾミ「行って励ましてきな。
あの子、落ち込む時はとことん落ち込む子だからね。」
サトシ「ああ、わかってる。タケシ!俺、ヒカリの所行ってくる!」
ノゾミ・・使えない奴
ノゾミがサトシだけを止めたと言う事は・・・
そういう事ですよ
ノゾミは葛西敬之の娘だから融通や機転が効かないんだよ。
実際、落ち込んでるときってほっといてほしいよな
慰められるとますます泣きたくなる
>>490 そういえば今回ヒカリが落ちた理由てヒカリよりも周りの演技がかなりいいと言う事だよね。普段なら通ってそうな感じだし、だからこそ落ち込むのが半端なかったのかな? ムサシが通ってヒカリが通らないとは、コンテストって身体を張った演技の方が良いのかな?
ノゾミは後でヒカリと反省会するなんて意外とちゃっかりしてる娘だね
ノゾミもヒカリが欲しい
>>497 そういう所が親の葛西敬之そっくりだな。
他にもすぐに他の人と対立する所とか。
>>495 大抵はそうだと思うけど、ヒカリの場合どうかな?
パチリス回やダブル練習回の時は、
激励するまで酷く凹んでたし
>>492 ヒカリを応援しなくて良いの見たいな事ゆってたし。ノゾミを応援しようとしてヒカリが「ちょっとサトシ、私の方も応援してよね」こんな感じで少し妬いてくれたらなぁー
>>501 ノゾミはサトシに気があるんじゃないか?
でもノゾミがサトシにヒカリをタッグバトルを誘えってのもあった
>>502 確かに恋愛的はともかく、人としては気に入ってるのかも知れないな、ある意味会話等のレベルではノゾミとヒカリよりサトシとノゾミの方が少し上の会話してる気がする。
今ニコニコで見たけど、普通に良いんじゃ?
あれは自然だろ、キャラ的に。
サトヒカ的にも全然悪くないし、話は面白かった。
>>500 ヒカリは普段大丈夫で乗り切るパワーがあるけど、
それでも落ち込んだままなら
ヒカリの中では相当な問題になってると思う。
だからヒカリのそういう時は励ますので正解だと思うよ
ヒカリは自信満々で挑んだところを粉々に自身を砕かれたのでいつもよりショックだったという解釈をしてる。
1勝3敗という成績を見ても分かるとおり、AGのような生易しい展開にはならないんだろうな。
今後も負けることが多々あると思う(サトシも)だからこそそんな時、お互いに励ましあって高めあってほしいなと思ってる。
何が不満だ、あの話は良かったぞ
>>505 どっちとも取れるから賛否両論になってるんだよ
俺は今回手放しで喜べる程ではなかった
毎週放送してたらこういうちょっとしたミス?もあるさ
>>509 今日の分のレス読めば、どこが不満かちゃんと書いてあるだろ
>>505 コンテストもタッグも話としてはかなり面白いよコンテストもマンネリ感ゼロだし。でもある意味ポケアニスゲエ、2時間スペシャルでリーグでもグラフェスでも無いのに負けるんだもんなぁー。
さすが辛い苦い渋い酸っぱいを併せ持つだけの事はあるなw
正直、両立に偏見持ってたノゾミにナオシが勝った時は
ノゾミざまぁwwwとか思ってしまった。
その時の試合もやって欲しかったぜ
何にせよ、今回の話はコンテスト回はヒカリにとって、タッグ回はサトシにとって結構重要な話な気がする(まだ二話残ってるけど)これを踏まえた上で今後どう展開するか楽しみでもあり不安でもある
一年後はダイパ、シリアス編になってそう
きっとコウヘイは作者自身(ここの住民も含む)なんだ
だから、すこし夢を見たかったんだよ
俺もそう思ったよw
コウヘイは別にヒカリ狙ってないしダイジョウブだろ
さて来週はまた休みかorz
>>515 でもナオシって相当強くなったんだな、最初はサトシに負けたのにやっぱりトレーナーレベルは シンジ>サトシ(この二人はわずかの差だと思う)>ナオシ>ノゾミ=タケシ(タッグ見てやっぱり強いんだと思った)>ヒカリ=ケンゴ(ヒカリは勝ったけど腕は同じくらい?)(ノゾミVSサトシはコンテストだしノゾミに部がある)
>>523 すいません、文章が多くてのらなかったので削ったらこんなになってしまって。
それにしてもコウヘイ以外だったな
実力もあるしいいやつだし解説乙だったし
不覚にも後半になったらいけ面に見えてしまったww
案外ダークホースだよな
エスパーポケモンなんてアニメじゃ最強だし
>>522 見やすくすると
トレーナーレベルは、シンジ>サトシ>ナオシ>ノゾミ=タケシ>ヒカリ=ケンゴ
>>515 まあ、サトシのコンテストプラグ折られたからわからんでもない
でも毎回ヒカリの壁になるサトシなんて見たくないんだが
今回は、やっぱりシンサト、ノゾヒカ重視路線だったんじゃないのかな。
別に深く考えなくてもいいんじゃないかと自分は思った。
しかし、ヒカリをあそこまで落としたのには変な言い方になるけど、好感を持った。
あの態度に反感持つ人もいるかもしれないけど、落ち込んだら八つ当たり
しちゃうもんだろう。
むしろ、ああいう描写を見て、ヒカリは主人公だなあと思ったよ。
しかし、今回のコンテストは本当にヒカリにハラハラだった。
いつもよりも自信満々だったから、逆にそれが不安だった。
あのヒカリの自信満々さは一次落ちフラグだったんだなあ、と思ったよ。
俺も良かったと思うよ、ようやくヒカリで冒険してくれた感があったし
初期のカントー敗北のサトシみたいだったし
確かに初期のサトシみたいだったな
自意識過剰して落ちるってのは後々につながるしいいと思う
案外グラフェス良い所まで行きそうだな
即席ライバルでてきたらヤバイケド
>>530 その反感についてはヒカリの八つ当たりでなく
その後のヒカリの対応っぽい。
それでもヒカリそのものを叩く人はいない感じだったけど
挫折したキャラは伸びると信じてるよ。
八つ当たり自体は成長に繋がる事だから良い。
ただ、あの後すっきり締めて欲しかっただけ。(サトシ達への対応
勿論ヒカリはああいうキャラじゃないのは理解してるけど、
やはり気分的に良いものではないし、
こういうのが続くと話的にもおかしくなる恐れがある。
もういいだろ
サトシ達も気にしてないみたいだし
とりまきがいちいち締めろとか
ちゃんと謝まれとかいってる方がうざいよ
だから、コンテストは補完の余地があるから良いっての。
次の全員話の方が酷い
>>534 なるほど・・・。
確かにフォローは足りなかったかもね・・・。
でも、そこは脳内でってことなんじゃないかと自分は勝手に思ってるよ。
>>536 そういうヒカリの悪い部分?を表現したのが意図的なのかどうかは
知らないけど、そういう展開になるのがDPの良さだと思ってるよ。
そういう部分があってこその主人公だと思う。
最近の富岡はキャラ描写を大雑把にしてる感じ。
準レギュやゲストの描写は比較的良いけど。
伏線や展開作りに忙しいのはわかるが、
それはキャラあってこそだろう
ヒカリは10歳だぞ・・・そう苛めてやンな・・・
ヒカリを叩いてるわけじゃないだろw
ヒカリのスカートが短すぎ
DPの半分は冨岡で出来ています
ようするに色々詰め込みすぎて細かいところがボロボロだったと
しっかし贅沢になったもんだな、ここの住人も
ハイタッチがあっただけで興奮してた頃と偉い違いだな・・・これが人の欲って奴か
サトハルの二の舞だなんて言われてたのが懐かしいな
ハイタッチは恒例なんだな、うん。
もうキスとかこないと、満足できない
キャラが違う・謝罪が必要なのにない描写が増えると
キタトウカ化するんだぜ
富岡さん、しっかりして下さいよ
まだこういうチョイミスが少ないからいいじゃないか
このスレは結構厳しいな
俺は細かいこと気にせずに普通に萌えてたぞ
>>534 ヒカリを叩いたりするわけない、負けたの結構、逆ギレ結構でも、あのままは少し寂しいと思ったそれだけの事なんだと思う、ヒカリ復活劇に期待、DP始まったばっか俺はヒカリ見たいに「だいじょうぶ」と思ってこれからに期待(サトヒカにも期待)
>>552 最近サトヒカ多かったからね。
それに、これからはタッグバトル回が2回続くみたいだから、当分サトヒカは
見れそうにないから、それも関係してるのかもしれない。
>>553 一年経っても始まったばっかってのもなw
凄いよな、まだバッジ2つのリボン1つ・・・内容濃すぎて全然気にならん
>>554 これまで順調にサトヒカの絆が深まってたから
反動大きかったんだろうな
前回の迷宮話凄かったしw
そうなんだよな
あの迷路回見て、今回の序盤にサトシのダッシュシーンにヒカリも混じってたりしたから尚更な
やっぱサトヒカに関しちゃ脚本家同士の対応なんて無いのかもな
御代はトミーが指示したものだと思ったんだが
シンジのオニドリルも意味なかったみたいだしな、OPのあの6匹見る限り
迷路見ちゃうと、★2つ★3つでは満足できない('A`)
>>555 本編的は始まったばっか、実際は一年、でもダレるかんじもないし、DP何故面白いんだろうか?俺はサトヒカのせいもあると思うがDPが一番好きだ。
御代が自発的にピカミミ書いたってのも腑に落ちないんだがな
今思うと迷路はすごいサトヒカだよな。
ヒカリはサトシのこと10回も呼んでるし
後ろから足音が聞こえたらサトシって振り向くし、
壁のところでヒカリ一人だけサトシ!サトシ!ってすごく心配してたし。
>>562 でも、迷路のピカミミ良かったよな。
ほほえましかった。
ミミロルってミミロップに進化するのかなあ・・・。
進化してピカミミ終了なんて、ないよなあ・・・。
サトヒカも好きだが、ピカミミも大好きなんだ。
迷宮のヒカリ
1人の時一番にサトシ呼び
ポケスルー気味で1人熱くサトシ連呼
今回のヒカリ
逆ギレ(あの後謝った?
結果が(ry→相性悪いしねぇ
違いすぐるwwwwwwwwww
>>554 あると思ったら無いし、無いと思ったらあるそんなサトヒカなので、俺は一回初期を思いだして、これからを見ようと思う、そしたら多分今は恵まれてる方と思う。初期は初期で可愛いけど。
つうかみんなもっと最初の頃を思い出せ。
ハイタッチするだけで祭りだろ
初期はトミー、あやや以外本当に無いぞw
結構見比べるのも面白いけど
>>566 公式はトミーだからな
結局周りがどんなにサトヒカ度が高くても今週のが本来ののサトヒカの関係性なんだよ
>>566 迷路回効果抜群だったなぁー案外★5れべる?
DPの半分は冨岡が書いてます
>>569 >公式はトミーだからな
>結局周りがどんなにサトヒカ度が高くても今週のが本来ののサトヒカの関係性なんだよ
それはちと寂しいな。
今回は、富岡が、ストーリーの流れ?を重視した結果だと思ってる。
ヒカリの現在におけるナオシ、ノゾミといったライバルとの実力差、
シンジとサトシの今後と、どれも今後のDPで重要な要素。
富岡はそっちの方が忙しいんだと思う。
誰かが前に言ってたけど、今回で、本当にそう思った。
ケンゴも次かその次の大会辺りに出てくる
ポッチャマ対スボミーが★5で
迷路が★4なのがよくわからん。
4話ってそんなすごかったっけ?
ナオシが凄かった
>>572 最近トミーはゲームにそった重要な話を書いていたから
その忙しい中でもハイタッチを忘れずにお約束でやってたのはやっぱり喜ばなければ
初期の話を見直してみると
トミーは他の脚本家に対して見本を見せてたっぽいな
>>578 うむ、ハイタッチがあってよかったよ
あれさえあればダイジョーブだと思ってる俺がいる
迷路のサトヒカが異常だったんだよ。
自分のポケモン放置してて、サトシ!ヒカリ!と何度も呼び合ってるのは
おかしい
ヨスガタッグ大会は三日に分けて行われるが
コウヘイがアタックしてきたりしないだろうな・・・。
コウヘイは眼鏡取ったら悪くない
コウヘイの事で心配しなくていいだろ
彼こそどう見ても1発キャラ
冨岡キャラは何らかの形でまた再登場しそうな気がするんだよね、ナオシみたいに
テルヒコも再登場してヒカリ取り合いして欲しい
久しぶりに来てみたら
サカキ比率0%になってる!
さとひかしこ
サトシとヒカリは自然体がいいわけで
たまに思わせぶりな行動があるからいいんだと思う
ヒカリが逆ギレしたのに関してはサトシたちに特別酷いこといった
わけでもないし、放っておいて!みたいなこと言っただけ
ヒカリはまだ落ち込んでる途中で元気ださせるためにタッグでたわけだし
そんなにあやまる必要ないんじゃないかな
タッグも誰がどう見てもコンビ、相性共に最悪だったし負けるかもしれないと思うのは
当然のこと
サトシとヒカリがお互いのことばっかり思って行動してたら微妙じゃないか?
さっきから何人も書き込んでるけど、少し昔を思い出すべき
>>588 たぶんわざと変なこと言ってると思う
気にしなくてもだいじょうぶ!
そうだよこのスレは基本マターリだろ
>>588 まぁ普通恋人でもお互いの事ばかり考えていないと思う。ハイタッチをし続ける限り大丈夫と思う。(無くなると危ない)
つーかサトシ達は怒ってないから逆切れではないよな
八つ当たりって感じだろ
でもトミーが本気でサトヒカやる気無いならコウヘイあんなキャラにしないと思うんだけどね
要は今まで一番プッシュしてたトミーが、他の脚本家以上に遠く書いたのがショックだったんだろ
有る意味幸せ過ぎる故の不幸だなw
今まで他の脚本家がサトヒカ書く事自体無かったのに・・・皮肉というか何と言うかw
最近サトヒカ多すぎたからみんな少し欲が出てきたのかも
当分サトシンだからタッグバトル終了後はまた元に戻るでしょ
富岡もいろいろと他にもやらなければならない事があるんだろう。
ちょっとサトヒカ度が足りなかったからといって、サトヒカやる気なしと
いうのは違うと思うよ。何度も出てると思うけど。
というよりあのトミーが他の脚本家陣と明らかにヒカリの対応が違ったのがショックなんだよ
別にサトヒカの有無なんて関係無い、それなら最近ずっと無かったんだし
ヒカリ×メガネはないだろう。まだ、シン○やケ○ゴ以上にくっつく理由が無いだろう(一応名前は伏せた)くっついたらポケアニが変な方向行ってしまう
自分はヒカリをあそこまで落とした?富岡は挑戦してるなあって思ったけどな。
サトシもヒョウタやナタネに負けてるしね
ヒョウタなんかライバルのシンジの目の前で
>>599 落としたってそこまで酷い事はしてないだろw
つーかちょっと応援しなかっただけで落ち込んだりするのやめよーよ
萌えられる点で萌えていこうぜ。
最初の「サトシぃ〜待ってぇ〜」とかハイタッチとかあっただろ
>>600 確かにDPは負け戦はとことん負けさすな。しかも、もう調子に乗る乗らないとかは関係ないし、俺はレベルが高くて面白いけど。
タケシも応援しなかったんだ、みんなライバルなんだよ
>>601 自分は別に落ち込んでないけどね。
今回のヒカリはギャップがすごかった。
自信満々→落ちて八つ当たり
自信満々なところから挫折って、昔のサトシを思い出した。
今回はノゾミがサトヒカにプラスに動く可能性が分かったからいいんじゃないかな。
しかし、ノゾミって良いライバルだね。大人だし。
>>588 完全に同意です
皆厳しすぎだろw
マスコミが政治家叩くってわけでもないんだから
>>603 確かに!!タケシ→無言
ということは、タケシもヒカリと同じように「相性最悪だし、負けるか?」
って思ったからだと思う!
わざわざヒカリとタケシ両方に言わすことないからヒカリだけに言わせたんだよ。
今までサトヒカ満載だった反動だから、そのうち落ち着くよ。
サトヒカ抜きでも面白い話だったし。
ハイタッチの時、身長差に萌えた。
忙しいながらもハイタッチを富岡は忘れなかったから心配無用かと。
ハイタッチってコンテストをがんばったヒカリへのご褒美みたいなかんじなのかな。
今回はサトシから手を出してたし
ポッチャマ&ピカチュウ&ナエトル&ヒコザル&パチリス&ミミロル&ブラストバーン&ハイドロカノン&ハードプラント
お前ら考えすぎww
身長差あるのは違和感バリバリだった
作画しっかりキャラデザ見ろって感じだ
身長って回によってマチマチな気がするけどなあ・・・。
>>608 ご褒美って・・・・
サトシどんだけ上から目線なんだよw
>>588 実際負けそうと思ってても、
それを応援したり心配したりするのじゃ全然違うよ。
それに昔を思い出せって言っても
サトヒカは回を増す毎に仲を深めていってたのに、
また初期の感じに戻ったら違和感あるでしょ
>>605 「構成」の富岡だからな。これが米村なら
「まぁ米村だしな。話が面白かっただけマシだろ」
って結論で終わる
サトシはヒカリを押し倒したことがある
まあ今の話と関係ないけどね
あそこで逆ギレしないほうがアニメの
主人公としては不自然だろ普通に考えてさ
凶暴獰猛残虐残忍暴力行為暗黒暗闇サトシ君&井筒裕太様&ヒカリ&ノゾミ&カスミ&タケシ&シゲル&シンジ&ポケモンハンターJ
身長は同じにしてほしい
作画しっかりしろってのとおもた
サトシとヒカリの身長はどのくらいなんだ?
140ぐらい
>>620 同じ目線ってのが売りなんだから
その辺はね
ヒカリの売りだろ
それは
ヒカリって140cmの割には随分、大人っぽくみえるな
>>618 批判されてるのは逆ギレの後の話だろ。良く読めよ
>>623 対等な関係は売りかもしれないが、
身長は同じ目線にはあまり関係ないかと・・・。
ヒカリの売りは、サトシを褒めるときは褒める、怒るときは怒るって
素直に言える事だと思う。
怒るときに黙っていたら、それは、対等じゃないと思う。
>>625 同じ目線でケンカができると書いてるしね、意味少し違う気がするが。俺はヒカリがサトシの身長を超えなければそれで良い。
でもこれまで身長同じだったのに
いきなり低くするのはどうかと思うよ
サトシが成長したんだよ
>>629 自分もそんな感じ。
ヒカリがサトシの身長を超えなければ良いと思ってる。
>>626 俺も思う、まぁ基本ポケモンキャラは実際の10代や同じ身長を比べてもかなり大人っぽい、小4くらいの年だし。 ヒカリは特に、ジャージ姿や緑のドレスを着ると大人っぽい、特に緑ドレスは何処のキレイなお姉さん?見たいになる。
濃い目のカラーでロングヘアだからお姉さん的になるのはしょうがないよ
髪ほどいてマフラーとってるミミロル回のヒカリは
そらもう可愛いかった
>>635 納得、サトヒカ効果もあって凄い可愛いかった。普段帽子かぶってるから(ここポイント)余計可愛いさが引き立つ、ヒカリのそのギャップにも俺はやられた。だから普段は帽子かぶってて欲しい
>>634 俺はそんな、ヒカリも可愛いくて好きだけどな。
正直、ヒカリの場合、水着とかパンチラよりも
帽子を脱いだ方がドキっとする
なんか帽子をかぶってる時とかぶってないときでは
全然違う
(サトヒカ好きのせいと思うが)俺は、サトシ、ヒカリお似合いだと思う。今はともかく、16歳〜くらいになったら特に、カッコカワイイキレイなお姉さんとカッコ良くて頼りになるお兄さん見たいになると思う。俺主観ですいません。
>>638 同じく俺も水着等よりも帽子外す時の方がドキっとする。ヒカリの初コンテストの、ロングヘアー×ドレス、は破壊力抜群でした。ポケキャラでサトシ達の同年代でロングヘアーが余りいないのでかなり嬉しいです。ころころ変わるヘアーも今までない感じで楽しい。
サトシは通常 ポニテ ロングのどれが好きなんだろうな?
>>642 どれも可愛いから全部好きで大丈夫だぜ!
俺はEDで帽子外してシリアスな顔してるヒカリ見て好きになりました。
帽子かぶってるときとかぶってない時とではギャップがあるよね
ポケットモンスター【ポケモン】ソニック★ザ★ヘッジホッグズ★シリーズ★ウェビングズダイバーズ
ハルカの時は言い寄ってくる男が以上に多かったから・・・
ヒカリは地味なんだろうか
ケンゴが居るじゃん
ハルカもそんなに言い寄られてた訳じゃなかったような・・・
シュウと映画のふとっちょの2人でしょ?
コウヘイもいるだろうに。
コウヘイはカウントされるのかw?
されません
もしヒカリがモテたとしても、サトシが何の反応しなければ、悲しいだけだし。
>>646 あんなファッションしてて、しかも可愛いその上存在感かなりありそうな子なので地味ではないと思う、それともポケアニはあれくらいの女の子は普通なのだろうか?
もし
>>652の言うようにサトシが反応したらその時点で確定したも当然になるし
トミーとしては前回のシュウハルが良い布石になってる現時点で
そういう確定的な描写は避けたいんじゃないか、というのが俺の考察
それにほいほい他の男にデレてたりしたら後出しヒロイン所以の理不尽にビッチだのなんだの相当叩かれるし
確かにトミーは成立させそうな気はするけど、結局はキャラの続投しだいだもんな。
そういうのはトミーでなく上が決める事だし
ヒカリはサトシ達に可愛いかったらそれで良し。ヒカリのジャージ×ロングヘアーが見れるのはサトシ達だけの特権だろうし。
俺はヒカリがピカチュウと個人的な接点多くて嬉しいピカチュウが二人を繋げたと言っても過言ではないし(ロケット団もGJ)
だぁいすきボイスゲットしました
サトシのポッチャマ紹介であんなセリフ言わせるくらいだから
ヒカリにとって、人としてのパートナーのベストであるといいな
それにしてもED曲が替わってほしくなくて困るぜ
サトシの帽子とピカの耳だけ出る演出が何ともニクいw
popverの方が曲は好みだけど絵は前の方が好きだったな
特にヒカリのシリアス顔の後にサトシ達メインの絵が出る所なんか、ちょっとドキッとさせられる
>>657 でも新ヒカリのテーマがでるんだったら変ってほしい
EDのサトシの帽子とピカ耳ってなんか意味あるのかね?
>>656 そのボイスは萌えるなぁーあとヒカリとミミロルの「今日も元気に行ってらっしゃ〜い」もサトシ向けと思うとスゲエ萌える何か新婚さん見たいで。サトシ側にそうゆうボイスが欲しいなぁ、「行ってくるぜ」見たいな感じ。
そりゃあヒカリにとって、サトシとピカチュウは
好きな人と好きな人のポケモンなんだから意味があるだろ
ヒカリのパジャマ姿→サトシの帽子ときてるし
ピカチュウを抱くヒカリは可愛かったな
>>661 うーんどうなんだろ?恋愛系アニメだとその子の好きな相手見たいな感じ?ポケアニの場合は?もしかするともしかするかもしれない(タケシがうつって無いのは大きい気がする)
タケシよりポッチャマが出てないのが大きいかも
>>665 とりあえず、サトシとヒカリは仲良しって事なんじゃないかな。
その仲良しの意味は想像におまかせします、みたいな。
考えすぎなのは自覚してます。
ボイスについてkwsk
>>666 ケータイサイトの「ポケモンサウンド♪ムービー」じゃなかったっけ?
>>662 俺もそう思ったw
サトシとピカチュウを見送るヒカリとミミロル萌え(*´Д`)
>>663 EDテーマだけ見るとサトヒカはともかくヒカ→サトは確定な気がしない出もない(しかも一回目のED)
「頑張れって言うより大丈夫って伝えたい」ヒカポチャよりもサトシの方があってる気がする。「GO GO GO」の所にピカチュウが居るのは嬉しい
まぁ全ては次シリーズ次第だな
今の所DPは究極作って謳っているから何ともいえんけど
「ピカチュウ、今日も頑張っていこうぜ!」
「ピッカ〜♪」
みたいな対になるボイスが出てほしいな
ぶっちゃけW主役なんだからどっちか矢印立ったらもう確定な気がする
「ピカチュウ、今日も頑張っていこうぜ!」
「ピッカ〜♪」
「今日も元気に行ってらっしゃ〜い」
「ミミロ〜♪」
混ぜてみたw
>>672 神様まで(ディアパル)でて来たのに次は何をだすのだろう?俺は一回でいいから、アニメ重視なポケモンゲーム、サトシ、ヒカリ、タケシ、シンジ等が出てくるような、ポケモンゲームが出て欲しい(コンテストバトルもアニメ風で)
EDはヒカリがサトシに歌ったラブソングかと思ってた。
>>677 ピカチュウバージョンのダイパ偏ですか?
俺も高校卒業してやっと買ってもらえたな>ケータイ
>>679 主人公は、サトシ視点ヒカリ視点、クリア後シンジ視点等あったら楽しそう。
自分の知り合いも高校のとき、携帯持ってなかったな。
親の方針とか、それ以外の個人の事情もあるから、携帯もってなくても不思議じゃない。
でもコンテストバトルをゲームで表現って難しそうだな
>>685 それは仕方ない俺16だけど仕事柄、携帯持ってるだけだし。
なんでカスミとハルカはクビになったの?
17歳だけどポケベルだからサトヒカボイスが聞けないんだぜ
だぁいすきボイスって何ですか?
つーか有料サイトかよorz
しかも315円とか高い
でも「だぁ〜いすき」のためだ
仕方ない
>>692 懐かしすぎる!
小学生なのにすごい巨乳のやついたよな。
Dカップだったっけ?
>>686 確かに。コンテストやりながらいろいろ妄想したことあったけど
なかなかいいのが思いつかない
キャラクターデザインで全く別年齢に見えるしな
例を挙げるとちびまる子とヒカリは一歳違いだし
ヒカリって小学4年生の割には大人っぽい。
ドレスとかしてると中2ぐらいには見える
多分マサトぐらいがリアル10歳だと思うよ
>>696 ポケモンって全体的に大人っぽく見えるんだよな
タケシなんて最初は20overかと思ってたし
実際中身も結構大人っぽいしな
だいたい10歳はミルぐらいだろ
>>696 でも内面は一番おこちゃまなんだよな
そこがいいんだけどさ
>>701 ヨスガコンテスト関連では、ノゾミが大人過ぎだったから、余計に
ヒカリが子どもで未熟に見えた。
あれから成長するんだろうなあ・・・。
>>702 でもポケモンはバトルでゲットする事にしてる見たいだし(ミミロル等)パチリスも友情ゲットぽいがバトルはちゃんとしたし。最初のコンテストでは、ポケモンが目立つ為の場所とは理解してるみたいだし、しっかりしてる所もある。
>>703 ヒカリが全部子どもで未熟なダメキャラだって言ってる訳じゃないよ。
しっかりした部分があるのは分かってる。
まあ、しっかりしてる奴がミスしたりすると
当たったりすることも多いからな
一概に子供とも言い切れんよ
そんなにヒカリを子どもじゃないって主張する意味が分からない。
サトシだって子どもって昔は良く言われてたじゃないか(今もか)
子どもと未熟だって言われる事は悪い事じゃないと思う。
それだけ先が伸びるって事だろ?
冷静に考えたらちょっと言い過ぎたかもしれない、ごめん。
ただ、自分は、主人公は未熟な状態から伸びて行くべき、という変な偏見が
あるからムキになってしまった。
辛い事や悔しい事があったりしたらやっぱり大人でもあたったりするだろ?
サトシ達と仲がいいからこそ自分の気持ちをわかってもらいたかったからあたったんじゃないのかな?
我慢して笑ってるよりもそっちの方が仲がいいんじゃないかなと俺は思う
>>708 そうだな、感情に押し付ぶされそうになる、ヒカリなんて見たくないな、しかもそこから自分だけで這上がれるような子でも寂しいし、そんなの見るくらいなら皆に当たってもOK。辛い時は周りに頼って欲しい(いい仲間がいるし)
八つ当たりしたところを未熟だと言った訳じゃないんだが・・・、まあ良いか。
忘れて。
サトシの本命の女の子って誰なんだろう
まだ、サトシに本命はないかと・・・。
でも、ヒカリであって欲しい。
サトヒカ万歳!
>>711 このスレでヒカリ以外の答えが返ってくると思うのかw
サトシランク
ママ>>>カスミ=ハルカ=ヒカリ
>>716 なんだか、それを見てるとサトシがマザコンみたいだw
サトシはポケモンにしか興味ないからな
>>718 迷路だとサトシはポケモンよりヒカリのことすごく心配してたじゃん
>>720 迷路回は、子どもがサトシとヒカリは両思いだと思い込みそうな展開だったな。
迷路回はカップル同士にしか見えないから★5だな
>>717 マザコンがあそこまで親離れできないと思うし普通10歳だとマザコンで当然な気がする、父親居ないんだし
>>722 今更★もあれなので、シャッフルサイコー、サトヒカサイコー、て事で。
じゃあサトシのガールフレンドなら誰?
俺様の超必殺技は螺旋波動&魔導戦士ブレイカー&青眼の白龍ブルーアイズ★ホワイトドラゴン=滅びのバーストストリーム&エクゾディア★ネクロス
つーか今週の★どーすんだ?
バラバラ過ぎて管理人が決めかねてるぞ?
ハイタッチあるから
2〜3じゃないかね
今週は前半が★1つ後半が★2つでいいよ
>>730 自分はそれに賛成。
後半はいろいろ意見があるけど、ハイタッチがあるから星2個の価値はあると思う。
小ニ漫画だとサトシがヒカリをかばったりしてるんだけどな
>>730 俺もOK、タッグはハイタッチあるんだし、前のコンテストの反動が大きくて賛否両論になったと思うし。贅沢ゆってハイタッチ無くなったら嫌だし。
>>730 俺もそれくらいがいいと思う
管理人さん見てないかな?
ポケットモンスター【ポケモン】アニメーションに出たらダブルバトルで全御前等を行き成り瞬間転換改造改良でアボーン
サトシ→ヒカリ
ヒカリ→サトシ
どっちが見たい?
>>738 絶対サトシ→ヒカリで
というか逆なら今までと余り変わらんからな
俺がここの住人なのはヒカリがサトシを男へと成長させる為のキャラであって欲しいから
両方
最近サトシが妙に爽やか少年に感じるのは俺だけか?
俺もシャッフルのような互いを互いが思いやるようなのがいい。映画もヒカリが励ましっぽい「大丈夫!」(自分も不安だろうに)とサトシにゆってたし(ダークライ消滅後)。映画では今まではサトシが大変そうだったが、ヒカリならサトシを支えてあげれる気がする。
やっぱサトシ→←ヒカリがいい
お互い思いあって仲良くしてるのが一番好き
>>741 今のサトシはDPキャラ並べ比べてもかなりカッコイイ服装が黒等のせいと思うしあとヒカリがけっこう今のサトシ以上に昔のサトシぽいせいかもしれない
>>744 自分もヒカリを見てたら昔のサトシを思い出した。
ヨスガのコンテストでは、ヒカリ自信満々→一次予選落ちの流れで、自信満々に
なって調子に乗ってるところで負けるサトシを思い出した。
超劇場版と区別完璧極限得点全体法則ボゲヅドデゾヅダー【ボゲデゾ】ザドジ&ビガゾ&ジゲノレ&ジゾジ&ダゲジ&ガズ三&ナゾ≡
タッグの話って対戦表見る限りだと三回戦は、サトシ、シンジペア対タケシ、ホノカペア(だっけ?)ファイナルはサトシ、シンジペア対ヒカリ、コウヘイペアっぽい気がする。
スペシャルクイズのヒカリがだした問題(映画ディアルカ対パルキア)が少し萌える。「時空の塔で音盤を持って行く為にサトシと一緒に階段を登り初めたんだけど〜」この部分ヒカリはサトシ達と言わずにサトシって言った。他にも一緒に登った人いたのに。
俺も見たよ、正直クイズに参加してくれて嬉しかった
「サトシと一緒に」「サトシと一緒に」「サトシと一緒に」
(*´Д`)
>>730 後半も★1つだな
本当は★−1だけど、ハイタッチで★1
>>751 コウヘイに手を握ったり、結果は見えましたね→相性最悪だしね
とかあったからな。
俺も★1。ハイタッチだけなら★2でも良かったが
>>748 よく聞き直したらそう言ってる(*´Д`)
そういうさりげないサトヒカに気付かなかったとは俺もまだまだだな
>>752 そこまで気にしなくていいと思うがな
俺は後半★2つでおk
全員話が★2って事は
ムウマージやヒポポタスと同レベルって事だろ
ありえんだろ
あれは2.5じゃなかったか?
というよりトミー脚本差別するわけじゃないけど、やっぱり上手いんだよ。セリフがいちいち
個人的にハイタッチよりもカード渡す際の「こんな所で〜」のやり取りの方が好き
今までで一番多いのが★2だからそれでいいんじゃない?
今回の後半がソノオ前編と同じ評価なのは納得いきません
>>755 ハイタッチ効果だろ?
あとムマとピポポンは2〜3で2ではない
今回は1〜2ぐらいだろ
ハイタッチ+1
>>756のサトシ+1
コウヘイとのやり取り−1
★1でFA
コウヘイのやり取りで−って言うのはどうなんだろう・・・
何かヒカリに理想押し付けすぎててちとキモいんだが
コウヘイとのやり取りでマイナスしなくてもいいと思う
それだったらソノオのケンゴとのやり取りでもマイナスになるし
でもだいたい1か2って意見になってきたから★1〜2でいいだろ
ケンゴのときは、まだハイタッチで大喜びしてた時期だったからなあ。
コウヘイについては、どうせヒカリとくっつく事はないだろうから、別に気にならなかった。
でも、ヒカリに応援して欲しかったって気持ちは分からなくもない。
シンサトだったから仕方ないって自分は思ってるけど。
いまさらながらシンジのエレキッド性格悪いな
>>761 理想も何も今までの描写から
応援や心配する方が自然なわけだし
ケンゴの時はヒカリのカッコイイ発言やサトシの大丈夫って言うんだろ
とかハイタッチ抜きにしてもポイント高いが。
ソノオ前編単体なら、ヒカリとケンゴの絡みは少ないよ
だから自然ってのはどっからよw
それこそ押し付けだろ。今までサトシとシンジの仲の悪さは何度も見て来てるんだから
それにタッグの重要性も分かってるからこその指摘なんだろ
>>764 今回はジム戦じゃないくて大会だからな
自分も出てるんだいし必死に叫んでないだけで
応援してないってわけでもないだろ
マイナスにする必要ないと思うんだがな
>>766 ヒカリがそう思う事自体は否定しないけど、
そこで描写が終わるのと、そこから心配したりするんじゃ全然違う。
今までの描写からしたら、後者の方がヒカリらしいって事
だから富岡はシンサト書く事に一生懸命で、ハイタッチ入れた後は
サトヒカに気が回らなかっただけだって。
>>766 それが押し付けって言うなら、
ここで良く出るサトヒカの自然体って何なの?
それも全部住民の勝手な押しつけって事になるじゃん
なんつーか無理矢理マイナスにしようとしてる感は否めないけどな
正直、信者の脳内のヒカリと現実のヒカリが違っただけだろw
>>771 人それぞれ感じ方があるんだ。
サトヒカに理想を求めるのは悪くないけど、人に、自分の満足度を
押し付けるのは良くないよ。
この流れあの頃に似てるな・・・・
絶対アレいるよ。正直星議論は避難所に行って決めた方が無難だと思うんだが
>>773 それは、どっちも同じだがなw
気にならない奴はそれを押し付け
気になる奴はそれを押し付けてる感じ
>>774 ★1〜2で良いだろ
妥協や譲渡し合わないと論争が終わらないぞ
まぁ皆タッグは後二話あるし、ファイナルはサトシ、シンジペアとヒカリ、コウヘイペアが対戦表の順番通りだと戦うのだろうし、もしかするとサトシとヒカリも絡むかもしれないし。俺は一息ついて、来週ないんだし他の話でも見て萌えとく
>>774 星議論はここではしない方が良いね・・・。
なんか流れ怪しくなってるし。
>>776 それで良いんじゃないの
何で今更そこまで一にしたがるのかよく分からんけど
>>775 2って意見の方が多いのに1じゃないとダメって言ってるからだろ?
>>779 昨日の夜30分位で決めちゃったからだろ
それを今朝見て異論したのでは
>>780 どこ見てんだよ。放送日から批判もあって意見が真っ二つだったろ
てゆうか、元々★にマイナス補正あったかな?
>>783 無い無い、俺もそれずっと気になってた
そもそも加算式だろ
★−の定義
怒る・八つ当たり等サトヒカ的に好ましくない展開があり、
結局フォローがなく終わった場合
ですかな?
ヒカリはいかなる場合でもサトシマンセーしなきゃヤダヤダって言ってる子がいるからね
>>785 マイナスなんていらんよ
そんなのこっちのワガママでしかないんだし
現に今までマンセー気味で仲良かったし
>>786 ヒカリとサトシが本当にまった同じ0からのスタートだったら、そうは
ならかっただろうな〜とは思う。
じゃあ1.5でいいじゃん、メンドイ
つーか八つ当たりがマイナスってのもどうかと思う
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
孤高のhageスルー スレの流れや罵倒をスルーし定期的に淡々とh抜きを繰り返す。
>>785 八つ当たりぐらい恋人同士でもするよ。
八つ当たりって好ましくない行為だけど、八つ当たり出来るって事は
それだけうちとけてるって事じゃないかな。
八つ当たりはここで書くんじゃない事かもしれんけど好きだったんだがな・・・
ようやくヒカリでもそういう冒険してくれるようになったかー、みたいで
つか管理人が1と2って決めたんだからもういいんじゃね?
ある程度は任せるっていっただろ?
>結局フォローがなく終わった場合
重要なのはここじゃね?
>>796 それで良いよ、あの人になら全然任せられる
4話やサトヒカタッグで仲直り描写なく終わったバージョンですか
サトシが大人というか人間出来てたかな
自分もああだったからこそ分かるんだろう
ノゾミはさっさと帰っとけば良かったんだよ。
そしたらサトヒカに尺回せた
タケシもついてくる
つりだろ
>>801 サトシのコンテストフラグ折ったり
サトシ慰めフラグ折ったり、サトヒカ視点だと碌な事しないから困る
サトシ&ヒカリ&タケシ&ノゾミ&カスミ&シゲル&シンジ&コウヘイ&ロケット団&ポケモン【ポケットモンスター】ハンターJでアボーン
>>800 当時のサトシはアレ以上に酷かったけどなw
やっぱり演出の差だな
ノゾミの両立偏見終わったんだから
サトシはコンテストに出て良いんじゃね?
今こそエイパムのために立ち上がるべき
元々シンサトノゾヒカがメインなんだろうから
ある程度はしょうがないだろ
ノゾミたたくのはやめようね
サトシがリボンゲットしても何の意味もないだろ
>>808 別にノゾミの許可とかそんなに関係ないんじゃないの
やる気だったら押し切ってでもやってるだろ、サトシなら
つーか、ノゾミの偏見って何でだったんだ?
あれでもう触れないつもりか?
あれで終わりなら意味ないぞ
ポケモンアニメはサトヒカファンのためにやってるわけじゃない
今地方放送のミル回見たのだが
総集編のW予告に少し萌えたw
ノゾミがいなきゃヒカリはタッグバトルに出なかったのだぞ
>>814 シンヒカファンのためにやっているのだよ、な。同志
★は1〜2じゃ、ダメなんですか?、この★議論は深くすると少しダレるので。殺没としたサトヒカスレやだし。
>>816 ノゾミいなかったら、サトシとタケシが勧めるよ
サトシはタケシと組む気満々だったもの。
>>808 そういえば、エイパムのコンテストはどうなるんだろうな〜。
あれだけ序盤で気をひいておいて、エイパムのコンテスト好きは
もう解決してますなんて事はないだろうな・・・。
>>809 同意。DPではシンサトノゾヒカもとても重要な要素。
>>816 だよな
ノゾミが居なきゃあのシーンは無かったよ。サトシはそういう機転は回らないし
>>819 それで良いよ。批判意見も汲み取ってくれるなら問題ない
>>825 同じくそれでおk
そこからはみ出してる奴はいなさそうだしな
そんなに他キャラが邪魔なら、サトヒカだけしか登場しない同人誌でも作ってろ
シンサト=ノゾヒカ≧サトヒカ>サトノゾ=シンヒカ
ノゾミも結構サトヒカのアシストしてくれそうじゃないか?
「私が勝ってヒカリが優勝できなくてもいいの?」みたいな
事も言ってたし、サトヒカにプラスになる発言をしてくれそうだと思う。
タッグバトルに関しては、タケシの存在をみんな忘れてないかと言いたいw
>>829 熱くなるなって
絶対この流れアレだから。釣られたら負けよ
>>832 実際避難所でノゾミ叩いてる奴なんていないしな
どっちにしろタッグバトルは抽選だから一緒に組むわけじゃなかったからな・・・
シンヒカ公式、お分かりか!
ノゾミは同性同士だから良いじゃないか。
シュウみたいに異性だったらどうなるか。
だな。贅沢言い過ぎ
>>831 ノゾミは確かにアシストしてるような気がする
実際お留守番回の時ノゾミとばったり会ったら
「デートかい?」って突っ込みそうw
ケンゴだったらどうなるか
AGだったらノゾミがケンゴに入れ替わってた事だろう
しつこいなー
>>800 きっと落ち込むヒカリを見てカントーリーグの頃を思い出したりしてな
自分もこうだったなーとか
ヒカリは最終バトルでサトシたちと当たり、負ける
ヒカリは直前のコンテストでも負けていたこともあって落ち込み、泣いてしまう
しかし周りの励ましと、サトシから鈴をもらったことでヒカリは次からもっと頑張ろうと決意する
そして新EDへ
曲はグリンみたいな声でもっと大人しい歌、でも絵はなぜかポップ調でまたヒカリメインのED
サトシとところどころヒカリとツーショット、ピカのカットも今まで以上にあり
みたいなゆめを見た すごく幸せです本当にry
EDとうとう変わっちゃうのか
お前のそばで〜サトシのテーマ〜
こうですか?
ヒカリの帽子とポチャポーチャのカットが映る
パクッテルだけだろwww
わたし負けない〜ハルカのテーマ〜
本当に新EDってどうなるんだろうな
っていうかOPは来年まで変わらないって聞くけど、
いつもは第1期のOPとEDっていっしょに変わるのか?
それともEDの方が早く変わってたりする?
EDは結構頻繁に変わってた気がする
DP編はOPは変えても良いけど、EDは変えて欲しくない
ヒカリのテーマって主旨が変わらないなら
変えても良いけど
新ヒカリのテーマとか聞いてみたいかも
OPがサトシ方面だからな
EDはやっぱヒカリメインじゃないの
EDをヒカリじゃなくしたらダブル主人公が微妙になっちゃうからな
今でも結構微妙だけど
OPはしばらく変わらないんだろうな〜。
まあ、めざポケも長い間OPやってたから、こんなもんか。
EDはそろそろ変わりそうな予感。
ヒカ→サトなED希望、今でもそんな気がするけど。(もしかするとポケメインな曲の可能性もあるが)
OP変わるならタブル主人公らしく両方目立って欲しい。その方があってると思う。EDはヒカリ関係が良いなあ
OP→サトシ
ED→ヒカリ
か
OP→ヒカリ
ED→サトシ
か
OP→W主人公
ED→ポケモンメイン
でバランスが取れるんじゃ?
うわ、今後はハードな展開だなあ・・・
ポケモンでこんなことやっていいのか?
>>860 何か話凄い事なってきたなぁ、DPは前に出た人をきっちり(今の所)使ってて話が繋がってるから面白い。トバリと言えばシンジ出身地。ヒコザルはその内シンジの所に戻るのかな?OP変わりそうな気がするヒカリの敗北やサトシヒコザルゲットで一区切り付きそうだし
ヒコザルの涙回の脚本は松井さんだね
>>860 ナタネ相手にタッグか
サトヒカありそうだな
ただサトシと組むのがムサシにならないようにいのるだけだな
>>861 ヒカリ敗北から何か話がハードになってくな。その内超シリアス展開も出てきそう(ポケモンハンター戦、ギンガ団戦、エムリット達等がでると)
久々のあややだ
サトシはヒコザルゲットするみたいだけど、進化するのはヒコザルのほうかな?
ナエトルだとシンジと被るし、ヒカリのポッチャマと対にできそうなんだけど(ヒカリのポッチャマが進化しない前提だけど)
DPは先が読めなくて面白い
それにしてもナタネが再登場するみたいで嬉しいが
サボネアの離脱に関わらせる必要あるのかな?
何かこのままストーリーにまで関わりそうな感じがしないでもないが・・・
この調子でどんどんシリアスになってくれ
ジム戦終了したリーダーがこんな形で出てくるのって初めてじゃないか?
人気補正で再登場か
「ヒコザルの涙!」はDP初の感動回かな?
というよりナタネはジム放棄してるんかw
ナタネ人気だなw
つーかシンオウのジムリーダーってナタネといいメリッサといい・・・・
ある意味バッジ入手は至難の業だなw
サターンそろそろ出てきそう
タッグはサトシとタケシとだったりしてな・・・・
ナタネさぁーん、なタケシなら有り得るなw
ヒコザル可哀相だな
脚本家さん達何か頑張り過ぎじゃない?
何かナタネは今後もストーリーに関わってきそうな気がしないでもない
>>877 タケシと組んだら誰が審判するのかな〜
とマジレス
ナタネ再登場は素直にうれしいな
ナタネはヒカリの次に好きっす
>>886 タッグバトルのセルフジャッジはちょっとキツそうだなw
何気にBSJAPANで再来週からDPの再放送が始まるね
シロナのヒコザル評はサトシとシンジの決着にかかわるのかな?
とりあえずヒカリもぐっとくる場面多くなりますように・・・
>>860 すごいネタばれに大衝撃!
タッグバトル楽しみだなあ
あややの話も期待しちゃうぜ
途切れた迷路に立ち尽くす時だって信じる仲間いれば Go Go Go
・・・・迷路回はサトヒカ多かったのも納得
やっぱサトヒカソングで良いんじゃないの
そんな詩もあったな
気付かなかったわw
君とならは心のサトヒカソングだよ
>>890 そこの歌詞は、シャッフルのサトヒカにぴったりだな。ヒカリのテーマはどっちかと言うと、カッコイイと言うよりカワイイ感じでヒカリ→サトシの曲と最近特に思う。
なんで迷路回のヒカリは「サトシ?」と言って振り向くの?
今さらだけど、男主人公をヒーロー、女主人公をヒロインと言うんだよね
というか迷路回ってED歌詞そのままでは?
自慢のポケッチ→新しいアプリ追加のポケッチがあったし
迷ったときにはコイントスをして→実際コイントスしてた
>>896 そういわれればそうかもしれない
サトヒカいいな
>>896 なるほど
その役目を終えたからED変更なのか
>>896 改めて迷路回は神回だったなって思ったよ
振り返りざまに「サトシ?」ははげしく萌える
>>894 自分のそばにいて欲しい人がサトシだから。
・ヒカリの後方で足音がしたとき、「サトシ?」といって振り向く。
・サトシがヒカリイワークに締め付けられた妄想をして心配する。
・そしてサトシがピカチュウを置いて行くほど心配して探す。
・ヒカリがタケシと合流しても、すぐに「サトシは?」と聞く。
・壁の所でヒカリがサトシの名前だけを何度も呼んで心配する。
・タケシや他のポケモンはあまりサトシへの心配描写がないのに
ヒカリだけ何度も壁を叩いてサトシを心配する
・コイントスで不安になるタケシに対して二人で笑って一緒に「ダイジョウブ!」
・サトシがヒカリを呼んだ回数6回、ヒカリがサトシを呼んだ回数10回
迷路回はどう見てもカップルです。本当にありがとうございました。
次のEDの歌詞にも期待しようぜ
ヒコザル逃がしてサトシゲットって、
リザードンとの別れ以来の衝撃話だわ・・・。
個人的にはシンジの所に戻って欲しい
今回で一番注目してるのは
十川に感動話ができるかどうかだったりする
そういやサトシのヒトカゲも元はトレーナーのだったよな
ダイパやべえよヒコザルに何話も使うなんて。最高だわ
最終的にサトシが育てたヒコザルでシンジ負かす事になりそう
シンジ哀れだなぁ
逃がす事は別に悪くないと思うけど
しかしこれじゃシンジとのチームワークがさらに悪くなって大会は敗退だな
はじめからヒコザルをゲットすればよかったのに
問
次の言葉の意味を答えなさい
サトヒカ-る【里光る】
>>911 男女が無意識のうちにいちゃいちゃすること
たとえ無意識であっても
互いに思いあっていること
なぜサトヒカは萌えるのだろうか?
サトシとヒカリはゴールデンボーイズのゴールドとクリスの様なもん
ザドヅ『真面目に考えても本当に事柄にソニック★ザ★ヘッジホッグは現実世界で死なしてアボーン』
今後のサトヒカ予報
10/11 休み
10/18 51話 「ヒコザルVSザングース!運命のバトル!!」 サトヒカ確率:0%
10/25 52話 「タッグバトル!ファイナル!!」 サトヒカ確率:0%
11/1 53話 「ヒコザルの涙!」 サトヒカ確率:10%
11/8 54話 「ナタネとサボネア!さよならは誰のため!」 サトヒカ確率:20%
ダイパ2年目は泣けまくりか
次作映画への欲求
ストーリー:ルカリオ以上
バトル:デオキシス以上
音楽:今回以上
サトヒカ:今回以上
ギャグ:並
せめて2つは満たして欲しい
ガンバレ湯山監督・園田さん!
UPLのゴモラスピード&宇宙戦艦ゴモラ&超宇宙戦艦★大ゴモラ零号&超時空要塞ゴモラ&銀河鉄道ソドム&機動戦士ソドム&伝説巨神ソドム
>>919 特にサトヒカ今回以上を希望あとストーリー、この二つを期待したい。
OP、EDかわるなら何処かにハイタッチの映像が欲しい。
DP面白すぎるだろ・・・
トミーは本気出すとここまで面白くなるとはな
ポケモンの今までの流れをかなり変えてきたな
確かに今のポケはサトヒカ無しでも楽しい。昔も結構面白いが、今シリーズが一番面白い気がする。サトシ(クロガネジム)敗北ヒカリ(コンテスト)敗北も何かリアルだしいろんなキャラがちゃんと関わるのも楽しい一つかな?(サトヒカ有ればなお楽しいけど)
映画次作はサトヒカ無しでもいいから最後の3年目は大盛りにしてほしい
次スレ立てるとき勝手に早めに立てないようにな
そういうことやってるといつかトラブル起こるから注意されたし
>>925 バトルはAG最終の辺りが一番面白かったきがす
だがストーリーが駄目すぎて・・・
AGってバトルそんなに面白かったか?何か全力パワーのゴリ押しばっかだったような
バトルならやっぱvsカツラとvsシゲル、最近じゃvsヒョウタ戦もかなり好きだな
ヒョウタ戦は熱かったな。
それにしてもサトシはヒカリの技参考にしてばっかだなw
回転技以外なんかあったっけ
シゲル戦はかなりよかったな…
あれが無ければポケアニに帰ってなかった
回転技だけじゃないかな、サトシがヒカリを参考にしたのは。
それ以外あったかもしれないけど忘れた。
ジム戦2回だけど、ナタネ戦はヒカリはほとんどノータッチだった。
今回のアイアンテールで波割ったのもヒカリの応用だな。
威力は比じゃないが。
あれはノゾミでしょ
多分一回きりだと思うけど
アイアンテールで波わったのはノゾミのニャルマーが水きりさいてる演技で閃いた。
あー暇だから迷路を複雑にしに行きたい
最近はサトシが調子に乗って負ける訳じゃないので、負け戦でもバトルは面白い、それだけシンオウのトレーナーがレベル高いんだろうな。
高すぎるんだが
シンジはともかくノゾミは何者ですかと・・・
本当に新人なのかと