1 :
名無しさん、君に決めた!:
マサトがいないのと後輩が2人いるおかげかDPでは目立つ事の多い
元ジムリーダーで今は世界一のブリーダーを目指すタケシのスレ
料理も解説もポケモンの治療も難なくこなす
相変わらずナンパもするけど、突っ込み役がポケモンになったので
多少はポケモンアニメに相応しい内容になったか
2?
>突っ込み役がポケモンになったので
随分長い間アニメ見てないけど、最近はタケシがポケモンに掘られるシーンを放送するのか
教育に悪いな
4 :
タケシ:2007/03/25(日) 16:01:58 ID:t9zqP0LG
あげ
タケグレ
ギャグ漫画日和
キャラ板でやれ
そういやリバイバルでウチキド博士の話すると口閉ざしてたけど、何かあったの?
聞かないでやれ
タケツ
何故タケシのスレはいつも過疎るんだ
タケシの半分はやさしさでできています
タケシの半分はふくつのこころでできています
タケシシケタ
>>15 それタケシってヤツに友達がよく言ってた
ポケモンから一時的に離れてた頃だけど
コケシ
タケシのパッチリお目目を拝見できる回は何回あった?
タケシが劇場版ナデシコのアキトみたいに黒化したら面白そうだな
タケシが主役の映画マダー
今やタケシとグレッグルは最強コンビだな
タケシの平常時の落ち着きっぷりは異常
明らかに年相応でない
リアルにお母さんやってましたー!にワロタ
お父さんもって言ってたがそういやそうだったな
あれで15歳か・・・社会人にしか見えん
新EDで懐かしいタケシが見れた
ダイパでもあれで時間稼ぎするシーンがあるのだろうか(笑)
その時はキーもグレも一緒か
>>26 それ凄く見たい
DPになってからタケシの印象が鰻登りに良くなった
グレッグルのおかげだな
グレッグル神のおかげもあるが、やっぱり長所がしっかり出せてるからかな
今まではお姉さんに夢中かバトル解説(それすらマサトに取られがち)かだったし
タケシにおまかせは神回
DPになってからタケシが好きになった
wikiのタケシの項目に、惚れられる事も〜って書いてあるんだけど何話か分かる人いる?
AGの157話だったかな
フロンティアブレーンのアザミが出てくる回
アニメ設定だと細目マニアでタケシに好意をよせてるっぽいシーンが出てくる
多分その事なんじゃないかな
結局何も言わないで終わるが。
金銀編にも2、3回あった気ガス
タケシは隠れ里のフシギダネから惚れっぽくなったっぽい
無印のタケシ声と口がずれててワロタw
ゲームでの無印最初のタケシは上半身裸だったよな
シバと混同してるかもしれないが
AGでタケシ初登場の時のロケット団に「まだお前達なのか」ってセリフがいいwww
タケシのフォレトスってどこ行ったんだ?
預けてある
43 :
又吉 ◆MLRgaR6AEw :2007/04/11(水) 20:39:32 ID:Gl7XVI2x
タケシのチンポたけーし
とにかく勝負だ。
なまえはタクマ。
友達コードは5068 8539 9118だ。
貴様のも教えろ
タケシは小さな女の子に惚れられる事が多いよな
本人にその気は無いんだが
ひめかお嬢様を忘れるな
48 :
ドラ魂:2007/04/15(日) 13:26:15 ID:???
みなさんこんにちは!!お食事中に失礼します!!
今度ボクたちは探偵団を始めました!
受け付け時間は、放課後5時〜6時。難事件に困ってる人は、
1年B組探偵団長ドラ魂とニヒルな探偵ドラ魄と・・・
キュートな女探偵ドラ魏と、ドラ塊に・・・
おまかせを!!!
いつ頃ピンプクゲットすんだろ?
ピンプクイラネ
グレたんだけでおk
過疎age
塚タケシって在日臭くね?
>>54 眼じゃね
ウェアーハッハッハーーって笑ってもあの顔ならおかしくない
と思うが・・・
\ /
ー ー
く
_
グレタケ
タケヒカハジマタ!
喧嘩したサトシとヒカリを見守るお父さんっぷりに惚れた
過疎
62 :
名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 13:55:45 ID:DCCK87RA
「ああ。サヨナラですわ・・・」にワロタ
ポケモンの世界にはこの世界みたいに豚とか牛はいないよなあ??
タケシが旅の途中でよく作る料理の中に入っている肉って……
骨を川に浸せば生き返るんだからだいじょーぶ
65 :
ドラ魂:2007/05/05(土) 15:45:33 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
この前の回はタケシにとって嬉しい回だっただろうな。
タケシの体の上にモミが乗ってたし。
タケシがいるから女性ゲストも増えるんだろーな
>>63 初期のアニメには魚とか他の動物の描写もあった
今は子供達が混乱するから意図的に出していないらしい
設定的には存在するよ
ゲームの図鑑でもライチュウの欄でインド象とか書かれてただろ。
昔ハナダジムに普通の熱帯魚が居たなぁ‥
スレ違スマソ
ダイパのタケシは偶に顔が声優ネタでマサルさんになる
hage
というかタケシ背低くね?
15歳の男子平均身長が168
対してタケシは160
なんというチビ・・・
タケシのアメリカでの人気は異常
クロバットの登場はこの細目の兄ちゃんの活躍と信じている
タケシ「ハピで止まります」
ついにピンプクの卵げと
>>72 あんまり高いとサトシと一緒に画面に写すのに
不都合だからかもしれん
サトシ「ママ……あ、じゃなくてごめんタケシ、醤油取って」
タケシ「聖徳大使?あぁ憲法の達人ね」
>>63 居るんだって、初期の頃は普通に現実世界の生き物が出てきた。
/ _|ノ ├〈,.-― ;. _ ,ゞ--'、:\___lヽ
,':∨::\ /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´ `ヽ、-.、 \::::::::::',
|、_;/ / /´ ,. 、 、 \. \ \―|
’、 / / ,. / / ,ハ ',. ヽヽヽヽ \ヾ/
\_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l :',!|
|/:/::/:/:/:! l | { /|:! l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
|:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
|::/|/l::/l';:{ヾlー''! lー''!/リノノ/::/:l::/
|| |:/リ、|::l;ゞ ̄´´ ,. ` ̄" ハ:lリノノノ'
リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ ||
'/´\:: : \ ヽーノ /`ーァ-、 ヾ、
_ / li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l| ヽ \____
. /'/ |l ヽ `Y´ / './ . :l| |、 / /
\l |l, \\_!_/ ‐ ´ 、!| | |\ ̄
| /; ´ ` ‐ , ヽヾ ! \|
| / ヽ::/ `ヽ |
| ,' ` ', ! 同じ人がコピペするとそのままだけど、
. | |::: ヾ ヾ .:| .| 違う人がコピペするとゴロリとポロリが
| '、:::.:.. . ― . .:.:::,' ! 見える摩訶不思議なNHK教育コピペ。
',. \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
':、 ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
\ |l ヽ l| /
. `/,' ヽ \ ',/
∧ヽ \ \:.:.:.. ∧
hage
hage
正直主人公変わって欲しいでもタケシだけは準レギュラーか、重要な
役どころで出てきて欲しい。
そろそろターバン巻いてインド象乗り回すタケシが見たい
過疎り過ぎhage。
今気付いたんだがEDのいろいろな部分のタケシが卵もってるのに変更されてるな
タケシってレギュラーだろ。
なのにスレが過疎ってるな。
グレッグルがタケシをしびれびれするのは焼きもち?
そうだよ
くそ! 『かたくなる』の効果で守備力の上がったイワークには決定的ダメージが与えられない!
しかも、攻撃回数を増やせば ますます『いかり』の威力が上がっていっちまう!
どうすりゃいいんだ!
というニビジム戦を見たかった。
つ初代で人影
でもヒトカゲの火の粉って結構なダメージソースになるよな
バッ、バカな! 10人のトレーナー相手に一人で応戦している!
あの細目できるぞ! 何者だ!
という展開が見たかった
良スレ保守。
サイクリングロード回がメインの回ならいいな
>>100 100ゲットおめでとうございます。
タケシの愛をお受け取りください。
102 :
タケシ:2007/05/28(月) 20:23:53 ID:???
お・ね・い・さ・ん
半年ぐらいタケシメインの話ないよ
DPのタケシにおまかせ
あのタマゴからマジにパルキアでも生まれちゃえばいいんだよ
ラララ ラーラーラー なんて素敵な
ラララ ラーラーラー 文字の並び
107 :
名無しさん、君に決めた!:2007/05/30(水) 15:14:33 ID:erNKFE+x
タケスィー
中二になるまで武豊をぶほうって読んでた
保守。
ちいさなことから コツコツと!
今日、2巻で打ち切られたノベライズ版だとタケシは21人兄弟
(母親が結婚・離婚・再婚すること計9回)だと知った。
……ちょwwwww
タケシ多感な時期におかんがそれでよくグレないものだ
逆に年上のお姉さんに対して苦手になってもおかしくないだろうに
>>113 ジムを続ける為にジムリーダーの資格を持った人と
結婚したけど、ことごとく逃げられた(タケシ談)ので
母親に苦手意識はないらしい。
ダイパになってヌマクローやフォレトスを預けたのがよくわからん。
…ゲームとの事情というのがあるんだろうけど
「それじゃあなんでホウエン地方にフォレトスを連れて行った」という感じがして。
それにしてもヌマクロー(ミズゴロウ)は不憫でしょうがなかった。
>>116 アニメスタッフが(゚∀゚)キモクナーイ!!!!嫌いだったとか。
むしろ子供に受けないと思われてたか
DQNな親御さんから「子供がラグ怖いって言ってるんで出さないでください」
ってお願いがあったとか
119 :
名無しさん、君に決めた!:2007/06/05(火) 04:40:42 ID:rqQOrKgz
>>97 四天王全員を一度に相手だと!?あの細目何者だ!? という展開が見たい
>>119 ルール無用の無法者ならばまだしも
トレーナー最高峰の四天王が囲んでボコるって何事だw
121 :
名無しさん、君に決めた!:2007/06/06(水) 05:12:52 ID:upg8oR3K
>>119 ちょwww
だがポケモングレーならそれできたがな
122 :
ルー大柴 ◆OosibaW5iY :2007/06/06(水) 05:16:04 ID:bOeNakFL
なまえのあおいタケシがここにいるのか!
123 :
名無しさん、君に決めた!:2007/06/06(水) 15:31:07 ID:ONYhX79v
>>121 残念ながらポケモングレーなんて存在しないんだよ・・・
>>123 俺がFR改造して作った、タケシ主人公のポケモン
タケシがジムリーダーをクビになり、全国制覇する物語で、カスミがライバルになってる
ちなみにタケシは岩ポケモンしか野生で出てこないから岩ポケしか使えない設定
125 :
名無しさん、君に決めた!:2007/06/07(木) 04:11:25 ID:rPZ0JuIB
124 パッチくれよ
>>125 前ニコニコにうpした時、批判がすごくてすぐ消した
今度、またうpして大丈夫そうだったらパッチもうpするわ
タケシは早く降板すべき!アメリカなんかの言うこと聞くな!ついでにサトシ&ピカチュウ&ロケット団も!
タケシ「何故、ジムリーダーが一つの地方にたった8人しか居ないのか教えてやる!!」
って言って活躍するタケシが見たい。
>>126それはそれで面白そうだけどここは[アニメ]タケシを語るスレ だから
他でやってくれ
ヒョウタの回でいわタイプジムなのにタケシスルーされすぎワロタ
見たことないけどツツジの回もやっぱり似たような感じだったのか?
おねいさんage。
ツツジの時は岩タイプの総本山万歳と称えていた
保守。
>>128 それなんて曙?
あっという間に負けそうだな・・・
保守。
ついに今週タケシメインの話だな
爆誕!!
タケシ好きだ
DP入ってからは特に
保守。
140 :
名無しさん、君に決めた!:2007/06/20(水) 14:09:09 ID:HaY7w6nd
第?話
対決!タケシVSデンジ切札はこいつだ!?
ダイパになって主人公が二人になったから脇役ポジションを独り占め出来るようになったよね
今のタケシはいい兄貴だと思う
確かに無印だとカスミとポジ被ってたからな
しかしピンプクか…。
ハピまで登り詰めるか解らんけどタケシのイメージに合わないような。
化石除くと残る新しい岩タイプがドサイドン先生しかおらんから
ある意味仕方ないのかもしれんけども。
岩はジロウにまかせてタケシはブリーダー路線で行くんじゃない?
一応ウソッキーは岩だけど見た目は植物…
AG後半辺りに博士から医者並の手捌きを誉められてたし、
ジョーイさんはタケシの一応チェックリストの高ランクの人だし、
タケシが医者に転進する可能性もあるんじゃないか?
ブリーダーといろいろ性質が重なるところもあるしさ
それだとロコンの件とかが(´・ω・`)になっちゃう気もするけどね
あーそろそろタケシがメインの映画とかやってくれないかな
9年間も付き合ってきたんだから一回ぐらいやってあげてもいいと思うんだ
でも世界一のブリーダー目指してるってちょくちょく台詞に出てくるから
出来ればこのままブリーダー路線で行って欲しい。
ピンプクはタケシやウソッキー、グレッグルに守られる妹っぽいポジションなのかと思ってたので、
あの力持ちっぷりにはちょっとびっくりした。
>>145 メインでなくてももっと出してあげていいと思う
でも「ここは俺に任せて先に行け!」ってイメージが…
エイテイは良かったな・・・タケシのバトルがしっかりと描かれた
園田さんになってからちょっとバランスが悪くなっちゃった気がする
>>148 確かにエンテイは良かった。みんなが頑張ってたし。
でも伝説とかだとどうしてもサトシ寄りというか、
サトシ向けになっちゃうんだよな
>>149 それは仕方ないことだと思うよ
サトシが主人公なんだし、ちゃんと彼は補完させてあげなきゃね
それでも首藤さんは全体的に台詞回しとかでバランスを良くしてたと思うんだ
脇役の演出は良いし、サトシの手持ちポケモンの全員表に出すようにしてたし
でも園田さんはそういうの苦手なのか、めっきりそういうの無くなっちゃった、AGはちょっと酷い・・・
あ、だけどジラーチはAGパーティが家族っぽくて好きだよ
タケシの千年は ジラーチに取って一瞬かもしれない台詞が記憶に乗ってる、素でカッコよかったw
マナフィも目立ってくれたら良かったのになー
昨日のピンプクの話で惚れた
最近タケシは結構活躍するようになったね
そりゃ、今期ラストって言われてる位だし
いい加減報われてもいい
「これから一緒だぞー」
ラストでピンプクに言ってた台詞が何かのフラグな気がしてならない・・・
最近タケシが完全におとん化してるから、花嫁フラグかしら
・・・というかピンプクってメスなのかな
ピンプクもラッキーも♀しかいませんが何か
ゲームやらんから知らんかった、トンクス
mjd?初めて知った
タケシとピンプク赤ちゃんが視聴率を上げてくれたぞ
グレッグルです
タケシの服装が一番いいのはAGだな
あのころはいつかタケシがキモクナーイを使うと誰もが思ったもんさ…
>>146 同意
ポケモンも育てられてポケモンの看護も出来て
タケシは優秀なブリーダーだよ。
それでこそトップブリーダーを目指すタケシ
そんなタケシを見てると
トップブリ−ダーを目指してるタケシの思いの強さがひしひしと伝わってくる
でもアニメでブリーダーってどういう職業なんだろう
コーディネーターが出てきてから曖昧なんだけど…
ブリーダーはポケモンの世話してあげる職業
餌作ったり毛並を整えたりと万能戦士
タケシの医療の知識はブリーダーにとってもとても貴重なものだと思う
ポケモンの世話をしていれば病気になることだって当然あるわけだし
そんな時に医療の知識をいくらか持っていればその場で応急処置もできて
症状のほうもいくらか和らげることもできるし
大事になることだって防げる
その知識はブリーダーの他にも旅の中でも充分に活かせるし
サトシ達が出会ったポケモンの中で怪我をしていて困った時にだって
応急処置だってしてあげられるし、それはサトシ達のポケモンの時でも勿論
ポケモンセンターだって困った時に必ず近くにあるわけでもないし、旅にはトラブルはつきもの
タケシの医療の知識はいろいろなところで役立つと思うな
ほんとタケシなしじゃ旅は出来ないな
タケシがいない間のサトシの旅ってどうだったっけ?
オレンジ諸島とか、カスミと2人旅だったんだろ?悲惨な旅っぽいw
>>165 怪我したコノハナとかビッパにきずぐすり使ってあげたり、
絆創膏張ってあげたりするシーンもあったしね。
おねいさん好きはともかく、色々出来すぎてどんどん隙がなくなってくような気がする。
普通のトレーナーは毎日インスタント料理三昧なんだろうね
169 :
名無しさん、君に決めた!:2007/06/30(土) 07:00:48 ID:YKDMt6g0
>>163 役割はともかく、育てるポケモンははっきりしてるよ
トレーナーのポケモン=戦う事を第一に考えた、いわゆる『格闘家』
コーディネーターのポケモン=着飾って芸をさせる、いわゆる『芸人』
ブリーダーのポケモン=食事等をを管理して綺麗な体を作り出す、いわゆる『モデル』
コンテストと一くくりしても色々あるでしょ、ダンスコンテストとか美脚コンテストとか
前者はいくら美人でもダンス下手なら問題外だし、後者は何かしら技術あっても足汚きゃ関係は無いし
つか基本的にアニメのコンテストではポケモン自身の外見の審査判定は無いよな
>>166 ケンジというオタクがくっついたので3人旅
>>169 悪い言い方になるが
アニメだとゲームと違って見た目を変化させられる分
大なり小なり外見の差別意識が生じるからじゃね?
極端に言えば美しくない=カスみたいな感じで。
お子様向けの番組でそれはいただけないだろう。
hage
やばい・・・グレッグルが「いないとリアルで逮捕されるぞありゃw
今日のタケシはあまりに生き生きとしてて笑ったw
あの勢いのタケシを誰が止めたんだろう。
昨日のタケシはすごかったな。
シビレビレなしだー!
おねーさーん!!!!!
お姉さんにドン引きされて諦めたの脳内補完
今日お風呂に入ってる時
タケシがハイジのロッテンマイヤーさんに会ったら『美しい』とか言うのかな
と意味のわからないことを考えてしもーた
179 :
名無しさん、君に決めた!:2007/07/08(日) 16:39:51 ID:raYBFQyh
タケシに恋した
ポケサンで流れた予告、タケシのセリフがあからさまに死亡フラグっぽくて逆にワロタwww
本編だと空気らしいから予告で出張ってるのかもな
……orz
↑一応補足するが映画の予告。
どうしよう、本編でタケシの出番がグレッグルより少なかったら……
マジでネタになるレベルに少ないか
意外な活躍をするのかの二択だな
試写会行ったけど…映画のメインはサトシとヒカリでタケシは…
どのスレもサトシ、ヒカリメインという噂を聞くな
まだ見て無いけど、ポケモンヒロインがここまで目立つのもやっぱ主役だからか・・・
サトシとヒカリで全部解決しちゃった感じ
タケシはブリーダーだし、根は優しいから人間の女より
ポケモンのメスにモテそうな希ガス
(グレッグルとかロコンとかがメスだとしたら・・・ね)
コジロウも同じ様な理屈か?
細目好きにモテる
タケシは特定の彼女が出来た時に浮気性になるのだろうか・・・
相思相愛になったら結構一途に尽くしちゃうタイプなんじゃないかと
勝手に思ってる
保守。
まさかタケシが518話でサマヨールをゲットするなんてな
あ、この話は気にすんな
>>188 ヒメカお嬢様の回とか見てもそうだけど
恋愛に関してはしっかりした考えを持っていらっしゃる
振られたら終わるけど
保守。
タケシの解説厨っぷりは異常
警察犬ガーディのタケシは最高wwwwwww
俺の社会的な場での一人称が「自分」なのは確実にタケシの影響
この前のアニメを見て思ったのだがシロナがグレに毒突きを止めさせたのはなぜだろう。
チラ裏
あのまま二人で上手く行っても良かった気がする。
残念だがシロナはヒカリの嫁なんだ
┏━━━━━━┓
┃.終了しますた ┃
┗━━━━━━┛
再開しますた。
202 :
名無しさん、君に決めた!:2007/07/23(月) 22:15:47 ID:dXVsLWU2
タケシ目当てで映画行ったけど映画よかったよ。
ネタバレ?
ヒカリとサトシと別行動したおかげで何回か持ち時間あった。
>>195 タケシ「タケシ君かっこいー!タケシ君素敵ー!(ジュンサーの声で)」
毎回気になってたんだが、タケシってムサシのこと口説いたことあるの?
不思議なことに中身がムサシなら、どんだけ変装してても口説いたことはなかったような…(例外あるっけ?)
206 :
名無しさん、君に決めた!:2007/07/24(火) 16:37:08 ID:FWcMoSYK
コジロウも含めていくら男が変装してても口説かないよな
お天気研究所のときとか
タケシが口説かない=男もしくは年下の女もしくは敵の女
目が確かで節操ある奴で素敵だなタケシは
208 :
名無しさん、君に決めた!:2007/07/24(火) 19:27:45 ID:MdT3ZSiw
美人でも年下だとたまに「8年後が楽しみだぁ〜」とか言ってる辺り、自制はしてるんだな。
ムサシは美人だと思ってないみたいだ。
キレイなのにな。
ていう事はカスミやハルカやヒカリも密かに狙ってるって事か
こえー奴だな
みんなカワイイ妹の様におもってるさ
タケシはそんな奴じゃない
タケシは15歳だっけ?ストライクゾーンは何歳から何歳までなんだろ?
おばさんやバァさんには紳士的な態度だが、口説いてはいないんだよね
多分身内にはそんな感情抱かないんじゃないのかな。
妹っていうか娘っていうか。サトシも弟っていうよりは息子みたいだしな。
ヤマトならあるぜ
214 :
212:2007/07/24(火) 20:43:45 ID:???
連投すまんw
>>211 がリアルタイムでフイタ。
タケシは子持ちの母親に対して
「あと10年早くお会いしたかった」って発言してたから多分20代がストライクゾーン。
『ミニスカート』はダメだけど『おとなのおねえさん』はおkって感じだろうな
ムサシは悪役だからだろヤマトもロケット団ってわかる前は反応したし
ヤマトってあれか、ムサシに似てる悪役の?
そうなんす
ポケモンにあんま可愛くないお姉さん出ないよな。
タケシのパラダイスだ。
タケシなんで岩タイプ持たなくなったの?
大人の都合です
>>218 下手な萌えアニメよりよっぽど可愛いからな
222 :
名無しさん、君に決めた!:2007/07/24(火) 21:55:55 ID:FWcMoSYK
>>219 タケシはジムリーダーを弟に譲ったんだよ。
ブリーダー目指してるし。
だから岩ポケモンでまとめる必要ない。
タケシはサトシのママも口説いてたよね?ママかわゆす
>>222 サトシのママに対しては口説きじゃなくて単なる紳士的な態度だ
>>214 俺的に「あと10年早くお会いしたかった」は、「まだ結婚してない時にお会いしたかった」と
遠まわしに言いたかったんじゃないかと思った
>>206 AGのバルビートとイルミーゼの回で女装したサトシを追いかけてなかったっけ?
>>224 多分「年をとってない時」と「結婚していない時」両方だろうね。
でも前者は少し失礼だから悪気なく後者のつもりで言ってそう聞こえるようになった気がする。
\ /
― ―
/// 」 ///
ー <美しい…。
描きやすい顔だなw
ワロタw
230 :
名無しさん、君に決めた!:2007/07/25(水) 17:07:30 ID:pjokhMNA
タケシw
OPの入りはタケシ、大概料理してるか地図を広げて歩いてるかだよね
無印ではいつも先導きって道に迷ってるし。AGあたりからはほぼ給食当番。
便利だな
\ /
ー ー
/// 」 ///
▽ <おねいさーん!
233 :
名無しさん、君に決めた!:2007/07/25(水) 22:25:16 ID:5TDpfWH/
それかナンパしてるかだな
歴代女性ジムリーダーでナンパしなかったのって
カスミ、ナツメ、ツツジでおk?
ナツメには殺されかけたよーなもんだからな
今アニメであのナツメ回みたいな話は出来ないよな
ナツメって出てくるの何話くらい?
そんな危機的状況の話あったっけ?そもそもナツメが思い出せん…
人形にされちゃった奴
あれすごく怖い
238 :
名無しさん、君に決めた!:2007/07/26(木) 19:51:24 ID:U7jlPLYl
タケシやっぱり医者になるのか?
239 :
236:2007/07/26(木) 19:53:53 ID:???
>>237トンクス
あれがナツメか!!殺されかけたっていうから攻撃くらったのかと思ったよ
そいえば無印の頃はいろいろ怖かったなぁ…
>>238 ポケモンブリーダーを目指しておると何度も言っておろうがぁ!!
金銀編のこおりのどうくつって回でタケシはルージュラに唇を奪われます
気になる人はどうぞ・・・
でもタケシ医者に関してはフラグ立って来たな
あの場だったらケガさせる必要もなかったし
タケシに人間の手当てさせる必要もなかった気がする。
ピンプクを持たせたのもフラグだろ?
>>234 ツツジには確か腹の下のセンサーが反応してたはず
―
「 <逆さになってみた
― ―
/ \
何の意味が…?
\|
¬|
/|
∧
意味なんか求めていたら疲れますよ
250 :
名無しさん、君に決めた!:2007/07/27(金) 20:17:25 ID:Lwj05mTt
すげぇなタケシ360度対応か
斜めは無理だろ
カントーの頃のフィルムコミックにタケシは出番が少ないとぼやく噂があるって書いてあるwwwwwwwwwwww
|/
_
/ L
/
|/
_
/ L
/
ずれた…
渋いなw
ゲームのタケシっぽいな
>>252 kwsk
>>254 なんという猛者。
大丈夫だおまえの心意気うけとめた、見紛うことないタケシだ。
>>257 \ /
T 」T
;∧; <イイハナシダナー
みんなでタケシのモナーサイズのAA作成しませんか><
僕もできる限りがんばってみます><
あと
>>258で吹きましたw
260 :
名無しさん、君に決めた!:2007/07/28(土) 08:21:13 ID:Nz105ZLb
@@@@@@@@
/\/\/\ヘ_|^^^^^^|
_、 「 / \、//
〈 `7 く VVVV〉 「く〕
\ \〈 | ― ―| / /
\ \`(^″ ゝ"|_/ /
\/\ゝ_∀_/、|/ <おねえさ〜ん!!
/ /\/V\」\〉
\ / | | |
|_| |_|
| | | |
| | | |
/_ |___|_|
/__/ |_ノ
| | |
|==|==|
| | |
| | |
| | |
L 」 」
に=7に=7
L__)__)
ちゃんと出来てなかったらごめんなさい〜
261 :
名無しさん、君に決めた!:2007/07/28(土) 08:34:17 ID:Nz105ZLb
@@@@@@
/\/\/\ヘ_|^^^^^^|
_、 「 / \、//
〈 `7 く VVVV〉 「く〕
\ \〈 | ― ―| / /
\ \`(^″ ゝ"|_/ /
\/\ ゝ_∀_/、| / <おねえさ〜ん!!
/ /\/V\」\〉
\/ | | |
|_| |_|
| | | |
| | | |
/_|__|_|
/__/ |_ノ
| | |
|==|==|
| | |
| | |
| | |
L 」 」
に=7に=7
L__)__)
262 :
名無しさん、君に決めた!:2007/07/28(土) 08:35:13 ID:Nz105ZLb
うまく出来なかった…
攻略wikiにも誰か書いてたけどジーランス使ってくれよ
タケシは元々岩使いなんだし、あの細目はまさに瓜二つじゃないか
やっぱダイパ進化ポケじゃないと無理なのかな
ドサイドン先生に期待と言うことか
意外と鼻毛辺り来るかも・・・!
ダイパで進化する細目のポケモンウリムーがいる!
268 :
260:2007/07/28(土) 23:37:22 ID:???
@@@@@
/\/\/\ヘ_ |^^^^^^|
_、 「 / \、//
〈 `7 く /VVV\〉 「 く〕
\ \ 〈 | ― ― | / /
\ \``(^ ″ ゝ "|_ / /
\/\ゝ__∀__/、\/ <おねえさ〜ん!!
/ /\/V\」\/
\ / | | |
|_| |_|
| | | |
| | | |
/_ |___| _ |
/__/ __ |__ノ
| | |
|===|== |
| | |
| | |
| | |
L 」 」
に=7に=7
L__)__)
ずれを直しました
多分…
>>268 \ /
T 」T <イイタケシダナー
;∧;
>>268 すごいな
手に持ってるの花束だったのかw
うちの父親がアニメでタケシを見て一言。
なんやこの兄ちゃん目ェ開けろや!目つぶってしゃべるなよ。
>>244 >>165 あれはそういったブリ−ダーに大切な知識や
他方面でもタケシはサトシ達の役立っているということを
視聴者にスタッフが教えているように見えたな
ピンプクゲットも、旅の途中にポケセンが近くにない場合でも
ポケモンの治療役としてみんなのサポートもできるし
仲間の中に治療役がいれば旅も楽になるしね
正直言って視聴者の子どもにはコーディネーターとブリーダーの区別がつかなくなってきてるだろうから、ヒカリと差別化をはかりたい所なんだろうな。
ブリーダーはポケモンの健康やメンタル面のサポートをして、ポケモンを産み増やしたりもするのかな?
タケシが赤ちゃんポケモン(ウソハチやピンプク)をよく育てているイマゲあるんだけど。
タケシにポケモンを預けると卵が手に入るイベントの予感!
ブリーダーって簡単に言うと育て屋らししな
>>275 サトシ「タケシー、ピカチュウの卵が欲しいんだけど」
タケシ「ピカチュウか、妖精もしくは陸上グループだな。
ヒカリ、ミミロルを貸してくれ」
ヒカリ「オッケー」
タケシ「そうだサトシ、でんきだまは持ってるか?」
こんな感じ?
コーディネーターはポケモンを魅せる職種って感じ
281 :
277:2007/07/30(月) 18:27:16 ID:???
>>279 ごめんなさい、素で間違えました…
サトシ「タケシ…、ピカチュウの卵が欲しいんだけど」
タケシ「スマン、メタモンをゲットするまで待ってくれ…」
ヒカリ「わぁ〜、卵からミミロルが孵ったわ〜」
ヒカリのミミロル「みぃみ!(満足げ)」
サトシのピカチュウ「ピカ・・・(げんなり)」
今回のタケシのポケモンはみんな個性的でいいよな。
グレッグルもけっこう人気あるみたいだし
イシツブテとイワークは全然アレだったね…
特にイシツブテ カワイソス(´;ω;`)
クヌギダマかわいかった
タケシのポケモンになったことでミズゴロウには悪い事したけどね
今までのポケモン達ってどこかに預けてんの?タケシの実家か?
イワーク、イシツブテ、クロバットは、タケシの弟のジロー(ニビジムリーダー見習い)に譲った
AG組のヌマクロー、ルンパッパ、フォレトスもニビジムに預けている
288 :
286:2007/07/30(月) 23:00:37 ID:???
>>287サンクス
もう手持ちは増えないかな
ピンプクもグレッグルも進化しそうにないから少し物足りないな
ロコンは元の飼い主にかえしたしね
あと一匹くらいは新しいポケモンゲットすると思うよ
シンオウのいわ系をゲットしてほしいが、化石ポケ2匹かドサイドン、ダイノーズしかいないわけで・・・
少なくとも1年以上はゲットしない悪感
>>290 地面系のマンムー、グライオン、カバ辺りで妥協
ウソッキーがいるから、岩は望み薄
ピンプクをラッキーにしてジョーイさんとっていう妄想はしないのな
ピンプクがラッキーに進化
↓
ブリーダーからポケモンドクターに転向
↓
ジョーイさんに弟子入り
↓
さよならタケシ!
っていう展開になりそうであんま考えたくないんだ
保護者兼食事係でいいからレギュラーでいてくれ…
タケシがいなくなるのはポケモンが終わる時だと思ってるから俺も想像できない。そしてポケモンが終わるのも想像できないけどね。
DPでタケシいなかったらとんだ事になる、と思うしな。三枚目で脇役のタケシがサポートしているからなんとかバランスとれてるわけだし。
ブリーダーからポケモンドクターに転向するとしても最終話近くになりそうだよな。
ケンジの時もケンジがちょっと年上だったようにやっぱ保護者いないと
ダメなんじゃないの?
しかも料理得意で
ポケモンにも詳しくて治療もできるって
タケシ以上の適役居ないんだから
タケシがいなくなるのはそれこそサトシの旅が終わった時だと思うなぁ
タケシがいなくなるだけだとサトヒカ厨が発狂するだけだから代わりにシンジかノゾミ入るな
カプ厨ウザイ
そういえばタケシのイワークってコジロウのドガースと引き分けたことがあったな
何で一度保護者がケンジになったんだろうな。
アメリカにはタケシの細目がなじみにくいだろう、上の独断でレギュラー落ち
しかし予想外にアメリカでのタケシ人気が高かったので復活
だそうだ
フェミニストな上に料理をやる男だからね。
アメリカ受けもいいんだろうさ。
もしケンジにタケシを上回るアクの強い個性があったら…復帰はなかったかもなぁ
その場合ウチキド博士と一緒だからタケシ的にはオッケーだろうがw
今までは冗談でお姉さんの所に残ろうとしてたけど研究所っていう言い訳があったから
ウチキド博士の所に残ったのかな。
どさくさでルギアにも出演してたけど。
タケシのお姉さんへの執着力はすごいな。
マジな話タケシの実力なら本当にジョーイさん要らないだろうな。
タケシ本人はつまらないだろうけど。
ジョーイさんがいなかったらタケシのブリーダー生活のバランス大崩壊だな。
タケシ(ゲーム)プロフィール
誕生日5月21日
星座牡牛座(★座)
血液型A型(Rh−)
身長168cm
体重52kg
ポケモンイシツブテ、イワーク
ゲームの方か…アニメのタケシ情報ってないよな。
それにしても華奢だな。
大木土武霞マチス恵里香京棗桂榊寛和柴菊子渉
苧環充躑躅冬季鉄扇明日菜千里凪風蘭アダン香月芙蓉プリム源二ミクリ
七釜戸瓢箪菜種李マキシメリッサ冬瓜菘電磁涼菊乃オーバ五葉白菜
どっかの女王様芸人どっかのスケバン芸人
>>308 タケシ痩せすぎじゃね?
そこから貧乏設定が生まれたのか?
168cmで52とか…ねーよw
どっかでアニメタケシは160って見たな。15歳男子にしては小さい。
ジョーイさんと同じくらいだし。
アニメのムックに載ってる対比図だと
ムサシ、コジロウとの身長差が頭半分ぐらいだから、
160台前半〜半ばだろうとは思う。
少し心配だな…伸びればいいけど。
なんだか親の気分になってきた。
>>308 そのプロフィールってどこに載ってたの?
良スレage。
317 :
荒らし隊:2007/08/04(土) 21:42:28 ID:???
嫌いだ
好きだよ
hage
そういえばタケシのケンタロスってどうなったのかな?
おいしくいただきました
>>320 サトシのケンタロスと一緒に走ってるんじゃね
いやいややっぱタケシがいつも作ってるシチューとかに…
さすがタケシ
料理が出来るかどうかは分からんけど年上キャラだしポケモンにも詳しくて治療もできるぜ
立場的に考えて無理だけどな
なんとなく、シロナの料理は殺人的であってほしい。
それよりもDP編の最後で、タケシが『これからはシロナさんと一緒に〜』みたいなことを言い出しそうでコワイ
グレッグルのフラグもあったし
今回微妙に活躍したねタケシ
ブリーダーの仕事も分かりやすく紹介されてたし、いい回だった
このタケシ生来目が見えん
タケシかっこよかったけど、あんなブリーダーを許すようなキャラだったっけ?
昔のタケシだったらブチ切れてた
タケシのやり方を否定したわけでもないしキレるところじゃないだろ
タケシがブチ切れたら目が開きます
タケシがブチキレたら第3の目が開きます
ヒトカゲゲットの時はDQNの飼い主にキレてたよな。
目開くのは恐ろしい…
ー 一
 ̄_√
ー 一
<●> 「<●>
」
_
>>335 こわっ!!
タケシの目開いたシーンよく覚えてないな…久々に借りるか
レンタルしてたっけ
金銀編終盤の方だよね
たしかそれでヨーギラスを泣かせたんだと思う。
あとトゲピー孵化の回も開いてた。
確かアーボックに後ろからどつかれたときに
細目の名は返上だなw
座頭市の要領か
>>327 タケシにもブリーダーライバル付けてあげてもいいのに…とか
ちょっと思った
寧ろこれで最後なら本当に欲しいぞ
今回のブリーダーは少し幼稚だったしな…。
ユキさんもブリーダーとしてはそれほど目立った事したてないし。
今までアニメに出てきたブリーダーではやっぱりタケシが一番才能ある。
おねえさん好きのタケシだけど最終的に年下の女の子と付き合いそうな予感
確かに、普通に相手に出来るぶん年下の、ハスボーゲットの時の三女とか
あと…チナツとかって名前のイワーク使いの幼女とかお似合いだと思った。
あったなwハスボーゲットの時の三女
まぁそこまで下とはいかないだろうけど確かに年下になるオチが目に浮かんじまうのはなんでだ(泣
ラクライの話見て、ブリーダーのタケシは一生手持ちが固定されないのかも知れないと思い始めた
ある程度育ったら
ピンプク→ポケセン行き
ウソッキー→ニビジム行き
こんな感じになりそう
グレッグルはそばにいるのねw
そういうオチありえそうで怖いなw
タケシのナンパ人生に終止符を打たれそうな強引な年下の女の子だったら文句ないけどタケシは不服だろうな。
ニビジムにグレッグル連れて行かれても活躍できなさそうだよな。
ピンプクは普通に進化したらどっかのポケセン話で「ここのポケモンセンターにはお前が必要なんだ」って
話が出そうだしな…
しかもタケシは別れをあまり辛がらない
タケシは案外そういう所ドライだよな
金銀で一時保護したオドシシと別れたときはちょっと辛そうだったけどな。
思うと、タケシの元手持ちってロコン以外は今でも会おうと思えば会える場所にいないか?
今までタケシのポケモンで特別別れたのってロコンだけだったっけ?
あとはニビジム?
ラッキーに進化してジョーイさんと出会うと別れフラグ立ちそうだな
進化した早くて次の週にはハピナスに進化すればいいんじゃない?
ほぼ確実に手持ちに残るはず
タケシのピンプクはトゲピー、ウソハチに並ぶ赤ん坊ポケモンだからしばらくは進化しないと思うな。
ウソハチだって出番減って進化する意味なかったように思えるし。
別れにドライっていうか、ブリーダーはそうあるべきだって思ってんじゃないかなぁ
ラクライの話を見てると、 ブリーダーって盲導犬なんかの訓練士みたいな感じなのかと思った
訓練士って、訓練が終わった犬をきちんと飼い主に渡すために あんま別れ惜しんじゃいけないんだよな
確か うろ覚えですまん
ポケモンは自然のあるがままの姿が美しい、とは思ってるみたいだな。
仲良くなったポケモンがあまり手持ちにならないのは大人の都合が大きいんだろうけど。
>357の言うようにサトシとは違って最初から割り切った付き合い方をしているのは確かだな。
あと水ポケはタケシの母親が水ポケモン使いだから放置プレイって事はないと思うからセフセフ
初耳だ>タケシの母親が水ポケモン使い
つサイド
ピンプクはタケシの手持ちに居て欲しいな
サイクリングロードの回であのコンビ好きになったし
まぁ一番はグレだけどな
hage
きのう水の都の護神見たがタケシの見せ場なかったな
劇場版では目立たない
デオキシスとエンテイはまだ良かったよ。
映画は超人サトシのためのものだから仕方ない。
あと今公開中の映画もタケシと手持ちいいかんじに出てたよ。
今年の映画では結構タケシ(というか手持ちのポケモン)出番あったよな
というか、ジョーイさんと仕事出来てたからタケシ的にはそれだけで満足なのでは?
初期のまだタケシがボケキャラじゃなかった頃、ヒトカゲを弱いからって捨てたトレーナーの胸倉掴んでキレてたよなあ。
少しドキッとした…。
そうそう、ヒトカゲの時はテラ男前だったw
結局何故かサトシがゲットしたけど
タケシがトレーナーだったらリザードンみたいにグレなかったんだろうな。
あの頃のタケシに戻って欲しい
タケシスキーさんのオススメ本編ってある?
自分は無印のオドシシが出てくるやつ。
こないだのラクライ、はまあ置いといて
AGの割と初期のサメハダー
>>367 違う意味でもお勧めなのは「あぶないキャンプ」。
いまだかつてあれほどカオスかつタケシがオカンだった回はないと思う。
タケシがいないとうまくいかないのがよくわかる話だったな。特に料理が
カスミは毒料理、サトシもポフィンの回で料理は駄目というのもわかったし・・・
ヒカリはポフィンを作れるから手伝うくらいはできそうかな
いや、公式見て来い
ポケヒロインは全員料理下手
でないとタケシの見せ所がなくなっちまう
>>369 よく眠ってるって言われたやつか
てかタケシの夢ってトップブリーダーだよな
ジョーイさんやジュンサーさんに囲まれることじゃないよな
せめてユキさんにしてよ
373 :
名無しさん、君に決めた!:2007/08/17(金) 01:41:10 ID:6zCDyApQ
めいたんていジュンサー
がよかった。タケシメインではないけど、タケシの珍しい表情がみられる。
連投スマソ
>>372 今日のアニメだな、ヒカリとサトシはちゃんと夢、の夢をみてたのにな。
タケシの扱い、あらためて酷いとオモタ。ギャグ要員なのは知ってるけど。
でも今回タケシがいなきゃ実は余り面白くないんだよな
一番に目を覚ましたしな、グレッグルのおかげで
グレッグルジョーイ&ジュンサーさんに毒づきくらいまくってるシーンはワラタ
一周遅れの俺の地域では昨日がラクライ回だったぜ
自論をひたすらぶつけるのではなく、相手の流れに乗りながら
少しずつ自分の考えを理解してもらうよう行動するタケシのスマートさにますます惚れたw
最後の方の流れはたぶんタケシ含むあらゆるブリーダーが必ず通るべき道を表してるんだろうな・・・
あんな風に悲しみや寂しさを見せずに別れるのは、ブリーダーとして有って然るべき姿なんだろう。
あれを見ると、やっぱりタケシとピンプクも、いつか別れの日が来るような気がして寂しさを感じた。
ポケモンブリーダーのやるべき事や魅力、乗り越えるべき事に焦点を当てた、実に素晴らしい回だった。
超かっこいいコジロウとニャースも見れたしなw
ピンプクメイン回まだかな
ウソッキーメインの回があるとしたら…離脱するときかな…
サボネアのニードルアームにウソッキーがものまね、
拳を正面からぶつけて競ったあとウソッキーが押し返す
っていう戦闘シーンがないかなぁ
サトシの手持ちならまだしも、タケシの手持ちに注目する事があるかどうかが不安だな。
ウソッキーはウソハチの時に十分活躍したからいいんじゃない。
亀レスだけど自分もサメハダーの回好き
この前の回のタケシは笑えた。
カスミはツッコミのセリフが面白かったしな。
マサトはカスミ直伝のツッコミだけど解説役でかぶるし、グレッグルはワンパターンだし。
無印三人はガチだな。
AGでカスミと再会した時のナンパとツッコミみて感動した。
PTA規制の緩かった時代に生まれた特権でもある
昔は子供にはわかんないネタも多かったしなー
でも自分も当時は子供だったけど今より全然面白かったと思う
まぁ今でもタケシがいるというだけで見てしまうんだけど
オレンジ諸島編が終わって、サトシ宅にタケシがいた時どれだけ嬉しかったことか
「かも」が口癖のヒロインの方がよっぽどPTA厳しいだろうにw
タケシのパラダイスもその影響をうけたわけだが。
本当に懐古なんて問題じゃないくらいに今みても当時のポケモンは面白い。
タケシが再登場した時は嬉しかったよな、その時幼かった俺は言葉がみつからずにテレビの前歩き回ってた。
ほんとPの付く3文字の団体は他に悪影響悪影響と騒いでおきながら、自分らは悪影響しか与えた事無いよな
あの頃は本当に夢があったな
スレ違いかも知れんけど幽体離脱の話なんか今じゃとても出来ないだろうに
今はちょっと現実主義っぽくなったような・・・・
まぁポケモンが動いてる時点で夢があるっちゃあるんだろうけど
グレタケコンビが好きすぎる
正直無印のカスミやAGのマサトのツッコミより好きだ
なんか陰湿な感じがしないし爽快感があるように思える
>>391 俺もそう思う
タケシへのツッコミはグレが一番合ってるよ
元々ポケモンメインのアニメなんだし、一番しっくり来るわ
うんうん、グレッグルのつれなさとタケシの甲斐甲斐しさが妙にマッチしてんだよな
普段はつれないくせにタケシがナンパを始めた途端にツッコミを入れるあたり、グレッグルなりの愛を感じる
しかもあれで慣れ度はヒカリとポッチャマより上
グレッグルはタケシの嫁
今AG34話観て来た。タケシの最初のポケモンってイワークだったんだな。
朝起きると枕元にイワークが……怖ぇよ
タケシがもし、次にポケモンゲットするとなれば何かな?
ダイパで新しい岩ポケとかいたっけ?
あんまゲームやってないからワカラン
ダイノーズとかダサイドンとか
ダサイドンてwww
タテトプスとか
開 眼
404 :
名無しさん、君に決めた!:2007/08/23(木) 19:31:35 ID:fzFt32O8
今見たw
開眼age
きれいなタケシwwwwwwwwww
綺麗なタケシキタwww
いつ見ても爆笑するわwww
タケシが目を開くのは何年ぶりだろうか
実を言うとこれと似たような回は前にもあった
新城作監の回だったような
たしかムックルが進化する回だったような
タケシ「ジョーイさんには 俺が訊く」
このセリフの回で見た希ガス
1〜3話SPで
タケシがおんぶしたキャラ→サトシ・ヒカリ・カスミ
素直にうらやましいぞ…
タケシにおんぶされたキャラが。
そのタケシには確かに超ワロタw
今日のポケモンは先週のと同じくらい突っ込みどころがあったようなw
いつからタケシは
ハーレム>世界一のブリーダ になってしまったんだ?
ウチキドにふられてからリミッターが外れたという噂が
ニビジムでサトシと戦った頃の威厳が嘘のようだ
あれは憧れだとか本当になったらいいなぁとかそういう類の夢なんでは?
ブリーダーという夢は夢と言ってもかなり現実的だし、タケシの実力ならなってもおかしくないけど
ジョーイジュンサーのハーレムはどうしたって夢でしかありえない訳だし
ムノー「オレはタケシをそんな風に育てた覚えがない! そもそもタケシを育てた覚えがない!!」
俺が女やったらタケシと結婚したい
開眼タケシは美形
常にあれなら普通にお姉さん落とせるだろうに
しかしあの顔の状態は1分と持ちません
ドクタースタンプのセンベエさんと同じ
タケシの生涯の伴侶はグレッグルになりそう。
細目のグレッグルが生まれるのか
ウソッキー空気にも程があるだろ・・・
タケシ「審判は俺がやろう」
タケシは兄弟からの人望は絶大だが、
お姉さんに言い寄るタケシを見てもまだ慕ってくれるのだろうか・・・。
そういや家族はタケシのお姉さん好きは知らないんだよな。
あの両親の子だからあながち意外でもないと思うけど兄弟には幻滅されるだろうな。
でも昔からサオリさんとか口説いてたんじゃなかったっけ?
ジロー達に「タケシのパラダイス」を聞かせたい・・・
436 :
名無しさん、君に決めた!:2007/08/29(水) 21:39:45 ID:HwK9u+6L
サオリさんて?
>>434 きっと兄弟や一般人の見えない所で本性晒してたんだろ。
でもサトシと出会ってからはまだ歳の若いサトシ(とカスミ)に悪影響だと思って出来るだけお姉さんは口説かないようにブレーキかけてた
でもだんだんサトシ達とも親友関係になっていき、もう本性晒してもいいだろ と思ってまたお姉さんを口説き始めた と解釈。
>>436 ニビシティ出身(のはず)凄腕コーディネーター。グラフェス優勝者
AG編終盤で出てきたがタケシと面識があった
で、タケシは何話から女好きの本性現すようになったんだ?
グレッグルを女に擬人化したらタケグレも萌えられるな
なんというツンデレ…ハァハァ
>>438 最初にその気を見せたのは7話のハナダシティのジュンサー
今と違ってかなり抑え目であるけどw
セイヨにも反応してたな
ポケモン>>>越えられない壁>>>>>>女の子
のサトシですらデレデレしてたし
セイヨは「8年後が楽しみだ」だったよね
タケシのストライクゾーンは多分20〜30くらいじゃない?
ウチキド博士は30以上っぽいけど
だから本当の年齢知ってあそこまで落ち込んだのかw
>>443 いや…ヒナタやミカン、アカネ辺りは16歳に見えたから
16〜30だと思う
ツツジには反応しなかったな…ツツジは14歳くらいなのか?
タケシは自分より背の低い女には反応しないのです。
アニポケには15歳前後とだけ
でも同じ優等生キャラでもツツジより年下のセイヨには反応してたんだぜ?
きっとあのセイヨがツボツボのエキスで作った
惚れ薬を使ってたんだよ たぶん
無印、AG、DPで1歳ずつ年をとっているというのは本当なのか
だとしたらタケシ17歳じゃねえか そろそろ童貞やってる場合じゃない。
アニポケの年齢設定は適当なのか、ツツジは・・・タケシより年下なのかな?
アニメの設定自体壊れてるから何とも言えないが・・・ミカンとかミカンとかミカンとか・・・
スレとあんまり関係ないけどまさかスモモのアニメ設定がぶっ壊れてるとかないよなwwwwww
正直に言おう、アニメのアカネ、ミカン、共々でか過ぎて吹いたwwwwwwwww
スモモたんはロリであるべきだよな、と自分もスレチすまん。
そうそうミカンとか10歳のサトシはもちろんタケシよりもデカいってびびったわ。
タケシ「すごく・・・おおきいです」
不覚にもワロタ
>>450 そりゃ年取らないアニメだけど…適当か?
大体の年齢設定が指定されてそれを元にデザインされてそうだけど。
そうじゃなきゃキャラデザなんて出来ないし。
>>452 ゲームと違うくらいで壊れてるって…そりゃ違うだろ。
まぁ確かにミカンはゲームのデザインより等身高めだったが。
DPからキャラデザの人が変わって、ゲームに忠実(というかほぼトレース)になったから
スモモもロリだと思うし、サトシよりデカイって事は無いと思う
というかタケシがメリッサにどういう反応するのかが気になる。果たして惚れるのか…
ところでここはゲームのタケシを語るのはあり?
良いと思うよ。元々アニメだけでもそんなに話題多くないし。
おk
タケシと戦う時の台詞、ぶっちゃけかっこよくない?
ふはははは まけると わかって たたかうのか
トレーナーの さがだな!
いいだろう!
かかってこい!
とか言う奴、かっこよすぎると思うんだがみんなどう?
かっこよすぎるというか威厳がある
だけどニビはくぶつかんポケモンジャーナルのボイスチェッカーでは
タケシは めったに わらわないが
いちど わらいだすと
とまらなく なる らしい!
って書いてあった。
>ふはははは
笑ってるじゃんwしかも止まってるし
メリッサをナンパする時はタケシはルー(ルー大柴)語でやるとエスパー
ピカチュウ版ではアニメに近い絵になってたよな、ゲームのタケシ
トゥギャザーしようぜ!!
そんなタケシいやだw
>468
吹いたw確かに嫌だw
\ /
― ―
」
ー <トゥギャザーしようぜ!メリッサさん
これは嫌だと言わざるをえない
>>447 タケシの15歳設定は首藤の小説に書かれてるんだが
後昔のアニメ本にも15歳と出てたような
>>472 ちょwwwそれツツジの話題www
あのレスはタケシの年齢の事じゃなくてツツジの年齢の事言ってたんだよ
ツツジは中学生って感じだから13〜15歳ぐらいだろ
タケシは年上で美人のお姉さんしか興味無いし
ユウカに興味ないのはぶっちゃげ美人じゃ無
ん?こんな夜中に誰か来たようだ
後の死亡フラグである
こうして
>>474はこの言葉を最後にこの世から姿を消したのであった
出ちゃらめえええ!!!
タケシスレでこんなに人が集まるの初めてみたわ
今までのタケシスレってどうだったんだ?
必ず過疎ってなかった?DPになってからやっぱ活躍増えたね
だな
おねいさーん!
「お昼の全国ニュースをお伝えします。
警察は今日未明、旅の行く先々で若い女性を執拗にナンパし、迷惑をかけ続けていた15歳(無職)の少年を補導しました。
少年はポケモンブリーダー見習いを名乗っており、全国を渡り歩きながら旅先で見かけた若い女性を見境無く追いかけていたもよう、
少年はジュンサーさんやジョーイさん達にまで声をかけていており、少年の旅の同伴者は・・・
『いつかこの日が来るんじゃないかなーとは思ってたんですけど・・・」』
『ピカピー・・・』
『ケッ』
尚、警察では他にも同様の通報が多数あることから、
これらの事件にも少年が関わっていないか引き続き調査中との事です」
だから来週休みなのか
謹慎処分なんだな。
タケシのナンパは呆気にとられることはあっても本気で嫌がられることは無いよね
紳士的ではあるしな
押しは強いくせに完全に無視されたり怒られたりするとしつこくはしないよね
>>483 旅の同伴者の様子が容易に想像できますなw
良スレage。
\ /
― ― <細目でかつ岩タイプ…
」
ー <俺とジーランスは瓜二つ!
/ \
― ―
」
〜 <なのに手持ちには入らないのだ…
>>491 スタッフに頼みこめ!
こんな最高の組み合わせは他にないと
アニメ世界では魚ポケモンは水中でしか戦えないし
レギュラーには不向きだよ。皆トサキントみたいになる
トサキント吹いた。いたな、そういうのw
ナンパしまくるタケシと
脳内でエロ妄想しまくるのび太って
どっちがスケベなんだろ
のび太と比べるもんじゃねぇだろwでも性的な妄想はのび太の方が多いから
タケシは健全?だと言い張る。
実際なに考えてるか分からないけどなw
タケシからおねいさん要素抜いたら
今頃はガチムチいい男キャラにされてるよな
おねえさんをナンパしないタケシなんて
福神漬けのないカレーと同じだ!
発登場時の性格のままポケモンに優しい主夫だったら本気で惚れてたな俺ww
今でもポケモンには欠かせないギャグ要員だけど
タケシが火小猿ゲットする
ヒコザルはシンジが持ってるだろうが
ガセらしい
ぶっちゃけ、タケシは自分を相手にしてくれるお姉さんが居たら、
その土地に居座る覚悟はすでにできるってのは凄いと思う。
>>503 まぁタケシは家庭的だからな
自分の事を愛してくれる綺麗なお姉さんと出会ったら、
その人に毎日ゴハン作ってあげたりしたいんだろう
地方なもんで、今日ヒポポタスの回を見たんだけど、
タケシ開眼あり寝顔あり、おんぶありグレッグルありで
いろいろと面白かったw
それにしてもサトシとヒカリうらやましいわ…
寝顔って言っても顔変わんなくね?w
タケシが倒れた回で紛らわしい顔しないでって言われてたね
タケシの唇を奪ったルージュラがいるんだぜ
確かにそれもタケシが風邪ひいたときだね。
サトシが風邪ひかないのはわかるけどカスミさえ健康なのにね。
金銀編でタケシは少なくとも2回は病気になってるよな
きっと日頃ポケモン達やジャリンコ共のお世話してたから
体力的に滅入っちゃって病気になったんだろう
サトシはバカだから風邪ひかないのかw
カスミもバカだから風邪を(ry
ハルマサ(ry
ヒカリはなんとなくだが風邪をひくエピソードが出てきそうな気が
そしてタケシサトシが看病
>ヒカリが風邪
そんなエロい展開ポケモンに期待したって無駄なんだぜ。
でもタケシがかいがいしく看病してくれる姿は見たいな。
人間版サメハダー
いまAG見てるけど、タケシ本当にシチューしか作らないのな
デオキシスではチーズフォンデュだったか
AGでもたまにサンドイッチのお弁当食べてるけど
ストーリーの入りではいつも片足立ててシチューかき回してて吹いた。
無印では、味噌汁やこだわりの水と炭で炊いた米やおにぎりつくってたのに。
ウソッキーの回ではロケット団に何か凄い料理作ってなかったっけ
あれ、材料木の実がほとんどだったような…
あいつ等は日本人っぽい名前なのに和食をほとんど食わん
>脚本家がシチュー好き
バロスw
俺の母親、夕食が3日連続でシチューだった時は殺意さえ芽生えたな
あいつらはよく耐えられるよな
料理してるのを表すのに楽なんだなろうな。
なべかき回してりゃそれっぽく見えるし。
料理が駄目なのってサトシと歴代ヒロインだけか?
カスミはジャイアンシチューみたいなの作ったし
>>521 >あいつらはよく耐えられるよな
それだけタケシの料理は旨いと言う事なのかもしれん
昆布おにぎりのおいしさをタケシは教えてくれた。
まだ子供のころ。
>>523 ヒカリはママンの手伝いしてるせいか料理は結構得意っぽそうだけど。>ポフィン回
あとマサトも料理出来ない
タケシがシチューしか作らないのは多分世界戦略上の問題。
鍋に入った煮込み料理なら何とでもいえるから。
通りでビーフシチューは作らないのな
タケシはビーフシチューだって作るよ
あとサンドイッチだって作る。
それ以外は…無印ならもっとバリエーションあったはずだけど
AG以降はあまりないな
上でも言われてるけど、オレンジ諸島の料理もマスターしてるしね。サラダも作ってた…レパートリーが多いのか少ないのか。
甘いモノは作らなさそうだね、辛党っぽいし。
聞かないでくれ…
トラウマktkr
>>530 甘い物の作り方は知ってるんじゃないか?
弟妹達にお菓子とか作ってやってたように思えるが。
コロッケなんかも作ってたし、レパートリーはかなり多そうだぞ。
hage
ラティアスとラティオスの映画のときに
タケシはクレープ屋で嬉々として「俺、チョコレート!」って
注文してたから、甘いものは普通に好きなんじゃないか?
嫌いではないみたいだね。
今から今週のアニポケが楽しみです
13日のタケシメンバーは地味だな。
エイパムにナエトルにムクバード…
良スレage。
タケシって何でシンオウナウのユウカに惚れないんだ?
悪役だから
あまりにも漢前だから
男スタッフ達とデキてるから
>>539 それ言ったらサー(ryのトレーナーのマリアに惚れないのも
ユウカより遥かに若くて美人なのに
>>543 あの子はツツジと同じくらいの歳(14歳くらい?)なんじゃね?
さすがに空気読んだんじゃないか?
タケシだってたまには女が嫌になる瞬間だってあるんじゃないか?
次回はタケシ無しか…
hage
今回の見てて思ったんだが、ゴローンがきてはぐれた後、タケシだけしっかり
ムクバードやエイパムたちと合流してるとこに、タケシの要領のよさが垣間見えた気がした。
石壁を叩いて壊す場所を教えるシーン、石の街出身なタケシのことだから
きっと一番脆そうな場所を正確に見抜いてたんだろうな。
タケシと549の洞察力に感服した。
なるほどな
タケシが冷静な対応ができたからチームワークが繋がるんだよな。
でもウソッキーの扱いに泣いた。
そこは「ものまね」で「バブルこうせん」だろうに・・・
ウソッキーは俺のものまねで皆を応援してくれ!
エェー
ものまねで同じ攻撃しても見劣りするだけだし、
ウソッキーが目立てるようにサトシなりの気遣いだよアレはw
それよりもパチリスの役立たずっぷりの方が・・・
それならグレッグルの瓦割り見たく捨て身やらせれば良かったんじゃ…
応援→手助け→効果倍増!とかでも…これは無理か
でも確かにパチリスのあれは可哀想過ぎる…
>>554 でも捨て身をやったらバブル光線とみずでっぽうの中に突っ込む事になるぞ
捨て身すぎるww
サトシはその事を考慮した上でものまねをさせたんだな。と思っておこう。
タケシの岩タイプって他のポケモンよりも弱点に弱いよな
タケシのポケモン
グレッグル:実力だけでなく機転も利く万能タイプ(実質的にパーティのしんがり役)
ピンプク:一撃に秀でる超パワータイプ
ウソッキー:ピンクに輝いたら自慢のすごいヤツに・・・
558 :
名無しさん、君に決めた!:2007/09/16(日) 11:49:54 ID:ikH83/RJ
557のウソッキーの説明がポケッチにしか思えません><
ウソッキーとムクバードの扱いの酷さはずば抜けてるな
ポケッチ並に出番がないって事か
やっぱりウソッキーは見た目が卑猥だから出番が・・・
タケシとは一番お似合いだけどね。色使いが。
ウソハチの時はそれなりに出番があったのにな
進化したら物分りよくなっちゃって、個性もなくなるという・・・
特技がモノマネってのもな
マネネみたいにマスコットポジションでもないし
でもまだ臆病者だよ。コノハナの時は水嫌いを克服したっていうより乗り越えたって感じだったし。
喧嘩するブイゼルとポッチャマにはさまれておろおろしてたのがかわいかったぞ
マネネみたいにマスコットでもなければソーナンスみたいにボールから勝手に出て来れないからな
せめていわなだれを使用技のリストにあげてやれよ…と思ったらピンプクに岩を投げつける役割奪われててウソッキーカワイソス
あのピンプクの無邪気さは逆に怖いな。ウソッキーの立場…。
映画でも普通に自分の何倍ものポケモンかついでたよ。
hage
イルブリードの最悪最低最強最大最高のゾディック◆ザ◆ヘッジホッグ
ウソッキー、目立たないだけで普通に頼りになりそうな良いポケだと思うんだけどな
前のタケシにお任せみたいな目立てる回さえくれば…
次回作で進化しろとでも?
中の人が他のアニメで忙しいせいかマスキッパ共々あんまり出番が無いな
うえだに変えればいいのに
何気にあたしん家とかの収録も地道にやってるからね
うえだでも出来そうだよな、ウソッキーの声。
提供の時とかも一瞬うえだかと思ったし。
小西の方も忙しそうに思えるのだが、グレッグルは毎週のように出てるなw
映画DVDにタケシだけいないのが悲しい
>>578 どの映画?少なくとも全作出てると思うけど
>>581 俺が言うのもなんだけど控えてねえよそれww
10月はタケシが背景になりそうで・・・
タッグバトルはサトシを勝たせるのもヒカリを勝たせるのもあれだからタケシ勝つんじゃないの?
脳内メーカーでタケシをやるといいことあるよ
って常識だよな
ダーちゃんって?ダークライしか思いつかんが。
>>583 詳細kwsk
>>584 考えてみろ。手持ちはウソッキー、グレッグル、ピンプクだぞ…。
あ、グレッグルは強いか。
ピンプクも何気に強くない?
ピンプクのかいりきをバトルで使うのはちょっとズルいと思う
でもタケシのハスボーも水鉄砲使えちゃうからおkなのかもね
ピンプクの怪力って技だったのか…
技じゃないと思うけど
タケシもナオシと組んでタッグ大会に出る
ソースは?
全員参加
タケシまで大会に出たら解説役が居なくなるじゃん
もしナオシが出るんだったらサトシとタッグ組むはずだけど。
俺もタケシは解説役だと思う
サトシはシンジと組むことが確定してるもん
保守。
>>598 ん?じゃあヒカリとタケシが組むんじゃないか?
…明らかに勝敗の行方が見えるが
タケシは女の子の事よく分かってるから大丈夫だろ
・・・と思ったが女の子よりお姉さんだから駄目かもな
でも本当に年下の事はよく理解してるよ長男だけあって
>>600 それじゃあ解説役が…
ヒカリはノゾミと組んで
タケシがナオシと解説すればいいんじゃね
ヒカリとシンジがパートナーになるのはわかってるけど
サトシが参加しないわけないから、ナオシとノゾミはどうすんだろ。
タケシはやっぱ解説だよな?
サトカス、シュウハル、シンヒカ公式
タケシは邪魔だ、氏ね、降板してしまえ、リストラしろ
タケシ→お姉さんが公式に決まってる
子供には最初っから興味ない
タケシがロリに惚れるような展開があったら
たぶん暴風雨が来るだろうな…
イミテとかに「十年後が楽しみだ」とか言った事ならあるけど
ロリがタケシに惚れるっていうのはどうなるよ
ノゾミ辺りが惚れるのは萌えるかもしれない
ヒカリがタケシに惚れる展開はちっと違和感
10年後が楽しみ、10年前にお会いしたかった、とか 言うあたり、わりとストライクゾーンの年齢はしっかり定まってるんだろうな。
なんだかんだでタケシは要領良いからミズホみたいな若々しい奥さん貰うんだろうけど
タケシは案外晩婚するかもな
年を取れば取るほど旨味の増す男だと思う。
15歳のあの時点であの旨味だけどw
ここの住人タケシ好きっつーか親父みたいだなw
タケシと同じように違いのわかる男なんだよ
タケシは解説してくれる
タケシは料理してくれる
タケシはみんなを愛してくれる
便利だな
618 :
名無しさん、君に決めた!:2007/09/27(木) 07:49:13 ID:nB3+70TW
おまえらタケシ好きすぎ吹いた
だっておもしろい〜
今日はアニメ放送日だな、タケシメインではないが楽しみだ。
タケシメインはたまにあるから映えるんだよ
タケシ好きの贔屓目かもしれないけどタケシ回にハズレってない気がする。
ヒトカゲゲット回ってどう考えてもタケシがゲットすべき内容だったな
無印・金銀の時はサトシが御三家ポケモンを手にいれなきゃいけなかったからな。
あまり迂濶にタケシにポケモンゲットさせるとサトシのポケモンでさえ影が薄いやつだっているから、活躍できないかもしれないし。
実際タケシのポケモンで目立ってたのっていたか?
ロコンあたりはそれなりに出番があったはずだが・・・ズバットやイワークはどうにも目立っていた記憶が無い
グレッグル
>>626 肝心な子を忘れていた・・・全力で謝る・・・
グレッグル>>>>ウソハチ>>ピンプク>ハスボー>ロコン>>>越えられない壁>>イワーク>>>イシツブテ
なイマゲ。個人的な意見だか。
ミズゴロウの悲劇を忘れてはならない。
タケシはどこまで勝ち抜けるかな
決勝戦がキレイなお姉さん+タケシvsサトシ+シンジ
だったらテレビにかじりついて見るよ
タケシよかったな。サトシもみとめるキレイなお姉さんがパートナーだとw
来年の映画はタケシメインを激しく希望
マサトでさえメイン張れたんだからそろそろ回ってきたっていいよな?
シェイミがラストチャンスかね
タケシが絡めそうなポケモンだし
確かに、タケシメインの映画は観たいが逆にそれは嫌かもしれない。
子供向け映画で燃える様な展開が期待できないんだ
マサトはまだターゲット層の子供と同じ位だったから映画にできたんだろうし
映画は諦めてやるから30分丸々タケシメイン回を沢山つくってくれればいい。
>>634の言ってるシェイミってなんだ?と思って調べてみたら伝説系のポケモンなんだな
他の強そうな伝説ポケモンと違って地味っぽさが良い感じだな
今から来年が楽しみになってしまった
サトシとシェイミの友情→セレビィと被る
ヒカリとシェイミの友情→マナフィと被る
サトシ&ヒカリがシェイミを守る展開→面白そうだけどタケシの存在感が…
08年のポケ映画はタケシ主役だったらいいなぁ
タケシメインの映画を作るなら、ありがち風な動物ドラマ系が無難な気がするな
ただ来年はヒカリメインだと思うんだ、第二の主人公だし
自分は再来年に期待する
どうか09年ポケ映画はタケシメインで頼むぜ!
09年までポケモンの人気が持続するかも問題だな気の長い話だ…。
アルセウスとタケシをどう絡ませろと・・・
まあその前にエンテイの時みたいに配布系以外のポケモンをメインにした映画やってくれれば話は別だが
ヒードランとクレセリアがあまっています
>>638 来年がヒカシェイ主役だったらカモフィ映画と被るじゃん
カモフィ映画は記憶にあたらしいし一般の視聴者からも焼き直しだと批判が飛ぶぞ…
だから有り得ないと思う
レジギガス「アリガトウタケシ…」
タケシ 「レジギガス…?」
レジギガス「オマエニ…オマエニデアエテヨカッタ…」
タケシ 「そんな…行かないでくれ!レジギガス…!」
レジギガス「ゴメン サヨナラダ…」
タケシ 「レジギガスーーーーーーーー!!」
ズッズッしながら花畑の奥にゆっくりと消えていくレジギガスと
涙を流しながら見送るタケシ
08年ポケ映画のラストはこれでよろしく
怪我をした野生のポケモンをタケシが手当てし、その後災難に見舞われるが謎のキレイなお姉さんに助けられる
みたいな鶴の恩返し的ストーリー希望
>>643 ズッズッ吹いた。うえだゆうじの叫び声はかっこいいからそういうの良いよなきっと
でもタケシって泣けるのか?ポケモンとの別れ方がドライなイマゲ
>>644 萌えさすなw
タケシだったらサトシみたいにラティのキスに無関心とかは無いだろうから
甘酸っぱい切ない壮大なラブストーリーでも良いと思うが…
またPTAが黙っちゃいないなきっと。
ユキメノコが美人の雪女に変化して
タケシを惑わすイベントキボンヌ
647 :
名無しさん、君に決めた!:2007/09/29(土) 16:42:18 ID:LbhXaKeF
キュウコンじゃないか
>>647 ああそういえばそんな話あったな。無印金銀だっけ
かなり幻想的な話だったな
649 :
647:2007/09/29(土) 16:51:47 ID:LbhXaKeF
すまん、あげてたorz
そうそう。タケシ似のおっちゃんがトレーナーっていうキュウコンの話
古いタイプのモンスターボールがあるせいで家から出られないとかなんとか
650 :
647:2007/09/29(土) 16:54:08 ID:???
orzホントスマンカッタ
保守。
俺今回の映画みたいな感じだったらいいけど。
歴代の映画で二番目くらいに目立ってたし
歴代でぶっちゃけ一番目立ってたんでねーか?
他の映画なんてサトシと一緒にくっついて引き立て役やってたか別行動とって完全に蚊帳の外になった場合しかないだろう
>>653 いや…正直エンテイの時の方がずっと目立ってたな。
映画の中ではエンテイの大人ミー戦が1番タケシが目立ってたシーンだと言えるだろう。
あれぐらいの活躍を期待したい。
エンテイのタケシは台詞が紳士的でかっこよかったな
>>654-655 あのタケシはかっこよかった
見た目は大人、頭脳は子供だと紳士になるんだな。
実際のお姉さんにもあの態度でいればもてるのに。
エンテイは味方側のゲストキャラが全く前に出てこなかったから
レギュラーキャラ全員が大体平等に目立つことが出来たかしな。
レギュラーキャラを目立たせることが出来ないなら下手にゲストを出すなよな
それは普段のポケモンにも言えるが…
保守。
なんだかんだいってタケシのポケモンで一番活躍したのはクロバット。
ふとそう思った
進化のシーンが心に残る
ひこうタイプなだけにサトシ達がひこうを持ってなかったときには活躍してた
やるときはやるタケシカッコよすぎわろた
がっつかない方がいい目を見れるという
とても教育にあったお話でした
普通にかっこよかったな
今のところ優勝の余地もあるからwktk
良スレage。
思う存分脇役ポジション独り占めできてるな
主人公がふたりだからな。脇役では主役だ。
タケシ格好良かったのか。見たかった。
こういう時に限ってビデオの予約失敗。
次回もかっこいいさ多分
サトシとの対決が見たいというのはさすがに我が侭だろうか
あのコンビだったら今なら勝てると思う。>サトシとバトル
タケシはパートナーと息ピッタリだし。
俺たちが組めば最強だぜとか言ってなかったっけ
準決勝戦がサトシ&シンジvsヒカリ&コウヘイ
決勝戦がサトシ&シンジvsタケシ&ホノカ
だったらいいのに
>>673 多分
前半対決ブロック
ヒカリ→Aブロック
後半対決ブロック
サトシ→Hブロック(最後のブロックと言ってる)
タケシ→Eブロック
だから、まずサトシとタケシが三回戦でぶつかって
勝ち残ったやつが勝ち残ったヒカリチームと戦う事になるんだと思う
それでもシンジが改心しない限りタケシチームが勝ち残るぞ。
サトシとシンジのチームワークの悪さをついてタケシチームが押し気味に試合を進めるも、
タケシの名バイプレイヤーっぷりを見て何かを感じ取った二人が、最後に息のあった攻撃を繰り出し大逆転!
という展開ですよ、きっと。
ヒカリチーム?コウヘイのような頭でっかちキャラがサトシの戦法を理解することなんて出来るわけねぇ。
完璧に理解して的確な解説が出来るのはタケシだけ!
今回のサトシは学習傾向にあるからな
>>675ありえる
ただファンとしてはタケシの輝ける勝利とホノカとの関係の進展も見たいなとも思うんだ…
サトシとシンジが負けてシンジが自分のバトルのやり方に疑問を抱きはじめたりとかもありそうだし
来週放送無しとか厳しいな。
もうタケシはまっとうなバトルでは多分サトシには勝てないと思う。
だからタッグバトルでは勝って欲しいな。
今回はシンジ成長のために踏み台にされちゃうのかなぁ
サトシもタケシを踏み台にして成長したからいいんじゃない?
たまにはサトシも踏み台にされてくれ
そういやタケシが成長した描写ってないな。
人間としてなら既に成熟しきってるからなぁ
めったにタケシ以上のブリーダーがでてこないし
世界一のポケモンブリーダーってのも全くピンと来ないからな
たまにブリーダー出てきたと思ったら中途半端にコーディネーターだったり
あきらかにタケシよりレベルの低いブリーダーだしな
保守。
タケシって老けてるよな
俺も15歳だけど俺からしても年上に見える
さすがにアニメが10年やってればいつの間にかタケシは年下になったけど
自分もいまだにタケシは年上にしか思えないぞ…
タケシとはいい酒が飲めそうだ。
将来の目標から猥談までなんでもいけそうだし
>>688 お前真上でタケシは15歳っつってんのに酒と猥談てw
しかしやつの猥談は気になる
電ピカのタケシ好きだった。お色気発見担当の
しかし随分しっかりした15歳だよね
環境が環境だったからなんだろうけど
15歳って猥談満載の時期じゃね?
692 :
名無しさん、君に決めた!:2007/10/11(木) 00:28:21 ID:CyaJhkwK
サトシ15歳
ヒカリ14歳
タケシ18歳に見える
サトシ16歳
ヒカリ16歳
タケシ20歳
くらいに見える
タケホノってサトシンに負けちゃうらしい
シンジ改心フラグか?
タケシが主人公とそのライバルそっちのけで優勝するわけにいかないから別にいいけど。
でもあのチームワークの悪いタッグに負けて欲しくないからせめて協力して優勝を狙った結果ならいい。
モノマネ大会といい、AGの対ハルカ戦といいアニポケはタケシをまともに優勝させる気はないよな。
これで
>>694がガセで
タケシがその辺のザコトレに負けてたら泣ける…
決勝はサトシ、シンジvsヒカリ、コウヘイって雑誌に書いてた
なんというネタバレ…
ここは負けた時のタケシの反応を楽しみにしておこう
やはり解説役か。
ホノカさんが質問係で
タケシが解説役かな
多分そうだろうね
ベンチにサトシやヒカリがいないと独り言になっちゃうし。
元ジムリーダーのタケシよりもヒカリの方が強いのもしゃくだからコウヘイの強さで勝ち抜いたって事だよな。
ホノカが悪いってわけじゃないけどタケシをリードしちゃうようなタッグパートナーがよかった。
>>701 こんなのはどうだろう。
サトシコウヘイ
タケシシンジ
ヒカリホノカ
>>701 タケシはリードされてもされなくても相手に合わせてうまくバトルしそう
シンジは意外とタケシの言う事は聞くかもしれない。
>>703 つっぱって言うことを聞かないのを逆手に利用されて
気付いたらタケシの戦術どおりに動いてる、とかじゃね?
最近のタケシだとありえそうで恐ろしいなw
ダイパやってから最近またアニメ見はじめたけど昔からあんなに大人だったか?と思う
言葉遣いというか言い回しなんかはむしろ若返った気がする
無印の頃は割りと渋い感じだったような
初期は本当におっさんだったね
ゲームから脱しきれてなくて
昔のオッサンなタケシも
今のちょっと若々しいけどオトナなタケシも
どっちも好きだ
AGのタケシはちょっと扱いが微妙だったような…と思う
兄貴キャラとしてはサトシと被る節があるし、
説明係としてはマサトとも被る感じがするし。なんか影薄かった
あとハルカと対決する回で、ちょっとブリーダーについて軽めに思ってるような感じがあって
そこがショックだった…
保守。
>>709 あれはタケシとハルカを戦わせてハルカの成長を描きたかったんだろうね。要は当て馬ってやつだけど、あそこでタケシを持って来る意味はなかったと思うなあ
対等なバトルのはずなのにBGMやポケモンの描き方とかまるで敵や悪者扱いだったし
ほんとAGは
>>1である通り、マサトと立場が被ってたせいでタケシの扱い悪かった。
保守。
キャラスレだからそんなこまめにあげる必要なくね?
アンチ沸いてもやだし。
おい…ホノカさんとうとうタケシにハート目向けてたぞ
笑ったw
グレッグルさえいなくなればもはや二人の愛を阻むものは何もない
タケシとコウヘイが組んだら最強だったんじゃね?
>>719 確かに強そうだけどなんか笑ってしまうw
そういえばタケシとケンジって会話してる場面あったっけ?
オレンジ諸島の最後の方でタケシがマサラタウンにいたから、その時会ってるよ
ケンジとタケシの差をまざまざと見せ付けられた
タケシは便利
どうでもいいけど来週タケシ負けちゃうんだよね・・・・サトシとシンジ最後まで協力は無さそうだし・・・
チームワーク良いチームがチームワーク最悪のチームに負けるとかいう滑稽な話聞いたこと無いよ
ポケモンとトレーナーが云々ってのを実証する為の
踏み台って感じがしてどうにもこうにも。
まあ変な負け方させられないことを祈るわ。
それがタケシクオリティ。あきらめるしかない
でも決勝に時間使うために今週みたいに一瞬で勝敗が決まるは嫌だな
せめて今週みたいにスポットライトあててくれるならかまわないが
>>721 本編じゃないが、ラプラスに乗ってのカップリングは
曲の途中にちょっとした四人の会話が入ってる。
ケンジが描いたジョーイさんのスケッチにものすごい
(「あ、破かないで」ってケンジが悲鳴上げるほどの)
勢いで食いついてるタケシに吹いたw
まじか、タケシが出てるなら聞きてぇ
>>726 みんなであるこう、だったか
フシギダネの鳴き声が懐かしさ補正か凄く可愛かったのを覚えてる
和み系の歌だったね
パラダイス以外でタケシが加わってる珍しい歌だ
タケシとケンジは気が合いそうだし
もっと話す機会が多ければ仲良くなれそうな気がする。
女体の良さについて一晩語り明かせそうだ
女体は女体でも得意分野は違いそうだけどなw
芸術的な理性と本能だけの大きな壁がありそうだね
ポケモンがもっと対象年齢高かったら「おねえさ〜ん」だけじゃなくて下ネタもできるキャラになれてたかもしれない
みんなであるこうよりミニコント(うろ覚え)
カスミ 「サトシー!」
ケンジ 「早くしないとおいてくぞ!」
マリル 「リルルルー!」
サトシ 「あーごめんごめん、タケシのやつがさぁ」
タケシ 「あぁっ、言うなぁ!」
カスミ 「どうせまたジョーイさんでも見てたんでしょー!」
ケンジ 「ジョーイさんって、これ?」
タケシ 「おぉ! よく描けてるなぁこのスケッチ、俺にくれ!」
ケンジ 「あ、駄目だよ!」
サトシ 「やめろよタケシ!」
ケンジ 「あぁ、破いちゃ駄目だって!」
サトシ 「あ、この○○(どう聴いても「財布」にしか聞こえないが……)俺にちょうだい!」
ピカチュウ 「ピカピー!」
タケシ 「ジョーイさぁん!」
カスミ 「――いい加減にしなさいよねアンタたちぃぃぃ!」
サトカスシュウハルシンヒカ公式
DP+AGサトシやタケシやケンジやヒロシやナナコや
シゲルやノゾミやケンゴやコウヘイやナオシや
シロナ婆は惨めに死んでしまうがいい
シンジが好きならみんなでシンヒカ、シュウハル、サトカスを応援しようぞ、同志達よ!!
一番がサトシ、二番がカスミ、三番がタケシ、ミニコントを挟んで四番がケンジ
その後オチっていう構成の歌だったはず
ラプラスのカップリングの割にカスミパートが結構適当に思えた
それぞれに持ちポケが合いの手?いれるんだよね
サトシ→ピカチュウ
カスミ→トゲピー
タケシ→ロコン
ケンジ→マリル
〆はフシギダネ
ロコンかよwみたいなね…正確にはタケシのじゃないし
今はグレッグル様がおいでになるけど、当時のタケシの持ちポケは影薄かったな
AG編に比べてどっちが不遇だったろう
>>732 台詞トン
普通に中の人達が好きだから買おうかな
>>736 あの頃のタケシは親バカ並にロコン大好きだったよなぁ
やっぱAGよりは待遇されてたんじゃね?
タケシは優良キャラ。
>>738 待遇じゃなくて優遇な、確かにロコンばっかり撫でてたりしてたけど
当時の手持ちの中じゃ一番ブリーダーの描写が楽だったんじゃない?ブラッシングとか
イワークやイシツブテは細かい砂をかけてデッキブラシで磨くのが良いらしいしな
自分としてはそれも見たかったけどw
今日カラオケでタケシのパラダイス歌ったら
皆爆笑してたw
「ポケモンにこんな歌があるの〜!?ww」的な感じで
>>741 勇気あるなw
「お!ね!え!さ!ん!」が史上最高の恥ずかしさ
演技派じゃないと無理だ
そこでタケシみたいに悶えるのが真の漢
そういやタケシのパラダイスのフルを聞いたが名曲だったな
そしてあれをカラオケで歌うとかwすげぇスキルw
やっぱこのスレの対象はポケアニタケシだけ?
ポケスペの「駄目だ!そんな力で(ry」なタケシや、ゲームのタケシについても語りたい俺ガイル
ポケスペのタケシもイワークのピカチュウの伝記でやられたんだね
スペタケシは個人的に山本作画の方が好き。筋肉質でいい
タケシのパラダイスは恥ずかしいけど歌いがいがあるよ
今はタケシにメロメロになってるホノカさんだが
例のメキシカンな服を着てタケパラを歌うタケシを見たら、どういう反応するんだろうか…
750 :
名無しさん、君に決めた!:2007/10/24(水) 00:40:09 ID:USAdUuyK
>>745 いいと思う。アニメのタケシだけじゃ話題もたないだろうし、自分もスペや電撃のタケシも好きだ。
>>749 魔法の呪文
つ恋は盲目
最近のタケシのカッコよさは異常wwww
タケシのグレッグルがシンジのドダイトスに殺される
>>752 おいおい・・・
伝説ポケの技を防いだグレッグルが負けるわけないだろう
>>751 あれがほんとのタケシの魅力だと思うな
AGの時だって、今までにもそういったタケシの魅力は描かれていたから
ただ今まではそういった所はさりげなく描かれていたから
周りにはなかなか気付いてもらえなかったんじゃないかと
それがDPになってようやくそういったタケシの姿が評価されて来たって感じだな
かっこいいけど、今のタケシは大人すぎると思う。
専門の学校に行ってないのにジョーイさんレベル
天才だよね
要は15歳で獣医師並って事だもんな
>>745 ツブテ六兄弟のことかァーッ!
イエローにゴローンやらなきゃゴローニャが手に入ったのに・・・(´・ω・`)
あとスペのタケシは年上の女性キャラにも普通の口調かつ態度だったから何となく吹いたwww
スペのタケシはエリカとフラグ立ってるんだっけ
各メディアのタケシの中で唯一の勝ち組か…
>>753 グレッグルさんは空気読める子 だから周りの雰囲気によって強さも変わるのです。
>>759 しかし、ツブテ六兄弟がいるおかげでネタキャラになってしまう。
だ が そ れ が 良 い
>>759 >各メディアのタケシの中で唯一の勝ち組
悲しい事言うなよ…涙が出ちゃうだろ
で、タケシスキーが読めばいいポケスペは具体的に何巻かね
自分もアニメとゲーム以外のタケシはよく知らないから、お勧めの巻とかあったら知りたいな
タケシは良キャラ
そういえば穴久保版のタケシってどんな奴だった?
DQNですハイ
穴久保版でDQNじゃないオスなんているか
穴久保タケシは眼が開いてた
穴久保版ヒョウタ「このヒョウタ様に勝とうだなんて100万年はえーんだよ!」
穴久保版タケシもこんなんなのか?
>>755 そうなんかな、タケシははじめて登場した時から大人並みの
しっかりとした知識を持ってたから別に違和感はないんだけど
大家族を1人で支えて来たんだからしっかりもするわな
謝るホノカさんに、「お願いですから気にしないでください」
って言って諭すタケシはどう見ても15歳じゃない
ホノカさん、何だかタケシに惚れてたと思うのだが・・・
俺の気のせいかねぇ?
気のせいじゃないだろ
ホノカさんは成長して強くなったら二ビジムに来るだろうな
そしてジロウとくっつくわけか
ホノカさん=ポケダンアニメのプクリン親方
そういえばタケシが一番最初に惚れた人って誰だろう。(サトシ逹と一緒になる前も含めて)
>>778 サオリさんじゃないか?
(バトフログラフェスでのハルカのライバル)
ニビシティ出身で久しぶりって言ってたし
タケシのAG「エイパムと王様」の予告すげー笑った
>>780 「リアル王様ゲ〜〜ム。」だろ、あれには俺も吹いた
タケシってほんと面白いよな
それに加えて中の人もまた面白いから
ほんと2人はいいコンビ
タケシのマジ恋話は他のカップリングファンも含めて
みんなのタケシなんだからここで語るのは勘弁して欲しいな
そこはスルーでよろ
,.ィ
/\ /::::l
| ̄::::::::::::::::::::└一ァ
r‐┘::::::::::::::::::::::::::::::::/_
,−、 _」:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
! ! \ /⌒i_l/l/l/l/ヽ:::'ァ
l l / / \ / /::/
l l / /  ̄ l  ̄∧/ ハッハッハ、おねーさーん!
l l / /l __'_ lソ
l l / //\ ` ー‐' /
/⌒ヽ  ̄ \ \ 丶--イ\
/{ /⌒丶 _ | _\ / _l- 、
| \ ヽ \ \⌒⌒ / | \
i\ \ `T 'ー 、 } \ / l ∧
`ヽ丶 _厂 /――‐| ├―‐∨ l
\ l / | | l \
 ̄「` ー'´ | | | \
同意
タケシファンにもいろんなファンが付いてるしな
エイパム回の予告には漏れも見てて茶を吹いた
地方によってはその予告が変更されたとこもあるらしいけど
そんな規制受けるようなネタでもないし…
ギャグはギャグで受け止めて欲しいよな
せっかく面白くしようとしたうえださんがなんか可哀想…
ポケモンは一度やっちゃってるからPTAに弱いんだろ。
ああいう歌を歌ったり、ナンパが目立つタケシは叩きやすいんだろうな。
まぁダイパだと今までと違ってタケシまでよく目立つから、カプ話が出るのも無理は無いと思うが。
無印金銀からAGまでは空気っぽい感じだったし、カプ話は殆ど出なかったけど…
DPだとタケホノとかタケノゾとかの話題が本スレや他カプスレでも出る事はあるな。
でも取り敢えずカプ話は控えめにしておこうか。
そういう俺はタケグレ派
タケシは俺のフィアンセ
だが、グレッグルなら許す
だから冗談にしてもそういう発言やめような
まあグレッグル人気のおかげでタケシ株か比例して上がったのは嬉しい事だ
サトカスシュウハルシンヒカ公式
タケシはいらない子
ポケモンのカプ厨はしつこいな
sage進行でヨロ
タケシがヒコザルゲットすると思ってたんだけどなーサトシかよ…
来週のヒコザルの涙回でタケシがヒコザルゲットしないかな?
ヒコザルが二匹になるのか、それは愉快だ
タケシ素敵過ぎるお!!!!!!!!
ブサメンだけど彼氏にしたいすなあ(^ω^)
タケシはブサメンじゃないよ。ヒポン回でもキラキラなイケメンタケシが見られるし
山田演出は基本的綺麗なタケシが出てくる
新城?が作画の時のタケシは好きじゃない
サトカスシュウハルシンヒカ公式
>>800ならスペでタケシが再登場したらツブテ六兄弟が全員ゴローニャに進化。
801get
タケシが女性に声かけて女性の色んなリアクションを見るのがアニメの楽しみなのに毎回毎回何者かに邪魔されて困る
タケシのキャラが成り立った時くらいから
うえだゆうじが声やっているキャラが気になりはじめた
そそそソーナンス!
ヒノアラシとキスケはとてもオッサンが出してるとは思えないほどかわいい声w
いまさらだけどうえだゆうじって、ときメモの上田佑司?
サトカスシュウハルシンヒカ公式、タケシはご臨終
スーパータケシにはいつなるんですか?
保守。
まさかタケシが怒鳴る日がこようとは…
だだこねる息子を叱るオカンまんまだったな
保守。
/ \ / /::/
/  ̄ l  ̄∧/
>>812 あれには吹いた
良い親友同士って感じでほのぼの
逆になんでいままで当然のように飯を一人でつくってたんだ。
カスミの料理の腕が最低なのは知ってるけど。
タケシ=お母さんだから
>>816 マジレスすればムノーの所からミズホが蒸発したから。
そういえばノベライズ版のタケシ一家は
>>111みたいな大変なことになってるんだよな……
まぁキャラの性格もかなり違ってるが……お姉さん好きじゃないし
(なにしろ出会ってすぐにカスミに「8年後が楽しみだ」なんていってるし)
↓挿絵を見るとアニメとそれほど変わらないが、よく見るとこんな感じらしい
若い男……といっても、まゆが濃く、無精ヒゲがちらほら……十歳のサトシと比べたら、ずーっと大人だ。
だが、無精ヒゲがなかったら、男ということがわからなかったかもしれない。
なにしろ男はハートマークのエプロンを着て、ホウキで、さっさと門の前を掃き出したのだ。
ちなみに第三章のおまけはタケシによるピカチュウ観察日記。
↓はその注釈
(以下……ロケット団以外の十歳以上の女性なら誰のことでも書かれているが……
―中略―
どうやら、タケシとしては、ニビシティに残した弟や妹の母親の役目をしてくれる女性を
探しているつもりらしいのだが、そんな気持ちで女性とおつきあいしようとする限り、
お別れ以外の結果は望めないだろう。
したがって、タケシの日記に書かれている、人間の女性についての記録は、今後、
その記載を避けることにする)
>>819 15歳ではないんだな、不精ヒゲでエプロンとかカオスすぐる
嫁探しのためにナンパするんだったらなんとなく納得できるわ。振られるのも分かるw
15歳だよ、小説も
だって10歳で結婚できるアニメなんだもの
後、ボクシングやレスリングでもやっていけそうな感じと書かれていた
15歳かよ
21人兄弟って計算合わねーw
レスリングとかも行けるって、ゲームの方のイメージで書かれてるんだね
ムキムキでもポケモンバトルには無意味だけど
流石にその設定はアニメには相応しく無いからああなったんだろうな
それでも10人兄弟で両親失踪中って穏やかじゃないがw
>>822 上は15歳から下は3歳までで、双子が8組いるそうだ>21人兄弟
あと、小説版は世界観が少し現実世界寄りになってる。
ジムリーダーは資格制の公務員みたいなもので、挑戦者4人に
連続で負けたら誰かにリーダーの座を譲らなきゃいけないとか。
ちなみに小説版のタケシはカスミをちゃん付けで呼ぶし、
カスミからも「タケシさん」と呼ばれてる。
まぁ、よく考えると5歳年上の人間を初対面から呼び捨てにしてる
アニメの方がおかしいわけだが。
タケシさんてw
ドラえもん思い出すわ
>>824 タケシは4人に連続で負けたら20数人の兄弟と路頭に迷うわけか
悲惨すぎるだろ
>>826 4連敗したら兄弟か子供にジムを継がせる場合が
多いので、ジムを経営してる家は貧乏子沢山が
少なくないらしい(カスミの家も貧乏じゃないが4姉妹だし)
ちなみに小説だと父親は戻ってこず弟がジムを継いだ。
アニメでも弟が継いでなかったっけ
まだオヤジがジムリやってる
弟は見習い中
保守。
アニメのタケシも昔はロリにも発情してたんだよな…
カスミはスルーだったけど、セイヨにはデレってたし
ナナコやイミテには「8年後が楽しみだ」的な事言ってたし
今は全くそんな事無いけど
ママンに「タケシって何歳だと思う?」って聞いたら、「14歳くらい?」だって。
15歳なのか・・・。
ママンの目は鋭いすなあwwwwwww
自分的には自分とタメか、ひとつ年上キボンだたのにorz
ちなみに自分は17歳。
どんだけ譲歩しても17、8歳位だよな
>>832 むしろ17で親子でポケモン見てるお前さんの家庭が気になる
>>834 そんなんいっぱいいるよ、ここにも
今週は、コジロウに謝った時の「ごめん、ホントごめん」って言い方がなんか面白かった
サザエさんやドラえもんみたいな超国民的アニメだと恥ずかしくならないかな…
自分はポケやってる時間帯は親が居ないから兄弟と見てる
シンヒカ公式、タケシは黒歴史!
>>834 ポケモンは普通に厨多いからスルーするべし
>>835 結構演技にアドリブ入ってたよな
タケシならもっとアドリブ入れちゃっても良いと思う
保守。
タケシは優良キャラ。
漢方薬ってあんな簡単に作れるもんじゃないだろ
お手軽に作れる漢方薬もあるんだろ
>>841 タケシは陰でいろいろと勉強してたんじゃないか?
ポケモンブリーダーになるために。
その技術を応用したと思われます。
やばい、普通にDPとこのスレ見てたらタケシ大好きになったんだがw
この際来年のシェイミ映画はタケシ主役で
>>844禿同
もう、いっその事タケシだけにしちゃいなよ
>>845 それじゃだめだYO
足手纏いがいなくなってフットワーク軽すぎだYO
「ポケモンブリーダーと花園の姫 シェイミ」
というタイトルなら前売り券10枚買う
>>845 タケシにヒカリやサトシがいなかったら旅の間は暇すぎてつまんなさそうだ
お互いスリルと安定した日常生活のギブアンドテイクで丁度良いと思う。
マサトメインの映画があったんだからタケシメインがあってもいいよな
でも期待しない方がいいだろ
そういえば、サトシって旅立ち前は友達が居なかったんだよな(シゲルはあくまでライバルなので除く)
カスミやハルカも友達の描写はほとんどなかったけど、タケシも弟妹の世話で遊ぶどころじゃなかっただろうし、
お互いに親友って呼べる存在ははじめてなんじゃないかな。
だからこそ一緒に旅をするメンバー同士の絆が深いのかもしれない。
タケシは友達?兄かお母さんじゃん?
>>851 今日の敵は明日の友ってサトシが言ってた
保護者ポジに異論はないけど
サトシは小説版では友達いなかったみたいだけど
アニメ版なら何人か居るんじゃん?アニメには出てないだけで
穴久保回の回想シーン見る感じじゃ、シゲルとも昔はフツーに仲良かったみたいだし
友達居ないんだったらもっと人見知りしてると思うが
小説版気になるな、タイトルプリーズ
>>854 タイトルは忘れたけど
著者は確か首藤タケシ
ちょ、おまwwwタケシwww
>>855 もしかするとタケシは首藤の若い頃をアニメ化しかキャラって事?
858 :
857:2007/11/28(水) 14:30:34 ID:???
訂正。
×…しか
○…した
間違いスマソ。
ねーよw
Wikipediaによるとモデルは巨人の星の左門らしい
あんなに太くないよ、タケシ
そろそろムックル回とヒポポ回と同じイケメンタケシが見たいな‥
ウチキド博士の助手やめたのって博士が既婚者だったからかな?
理由が説明されてなかったから自分はそう考えたんだけど
聞かないでくれ…
r-:::'^::-┐
r┘::::::::::::::└ァ
ヽ::}`´^´`{::/
{l ̄_ ̄l}
_.ゝ--イ_
/} {_V_} {\ /}
, ―< 〉 r' /__l l__ l ヽ ,.イ  ̄`i1 /ィヘ
/ ノ} /ヽl l l l.ノヘ {__{二二スーァ /{_ノ}丿
{エココエノ} 〈 l l l l 〉 / rj ´_ゝ`}_ノ / >'´ ̄
r‐〈フk}´<_`|ー|^\ \l-┐1 / 1┌-l/  ̄}_ト-rイー'{./
弋 イレl>r‐j,、j二二 7 lー' l___l 'ーl ,ィ ⌒} \l/ヘ./
l v'´ {マl |T´/ / l__| _j_ |__l〈 }__/ー 十' |
ー '´ ヽレ’ \{_ l f⌒l l ヽ ∨ ー 十 '|
_〕/\广\) lー―-l l-―‐l rにソ___ 」
く` ー―― ' スj l l l ,ゝ彡ー‐rr― L._
/ >ー---‐く. \ l l /}/ . -= 、 , ⌒ヽ
{二{ l\ノ\ l / ̄\/ V /
| } {_.ゝ.ノ \ /l /_} / /
_}-、 ヘ rf二ス l\ /⌒ヽ / {二ス 〈.__,」
(⌒ヽ }_} ゞ=== ┘ {ー―リ└ ===='′ { /ー)
/  ̄ ̄ / / /  ̄ ̄ \ \ \ ̄ ̄ \
↑このAA(というか本編にあったシーン)さりげなくタケシ真ん中なんだな。感動した
r-:::'^::-┐
r┘::::::::::::::└ァ
ヽ::}`´^´`{::/
{l@益@l}
_.ゝ--イ_
/} {_V_} {\ /}
, ―< 〉 r' /__l l__ l ヽ ,.イ  ̄`i1 /ィヘ
/ ノ} /ヽl l l l.ノヘ {__{二二スーァ /{_ノ}丿
{エココエノ} 〈 l l l l 〉 / rj ´_ゝ`}_ノ / >'´ ̄
r‐〈フk}´<_`|ー|^\ \l-┐1 / 1┌-l/  ̄}_ト-rイー'{./
弋 イレl>r‐j,、j二二 7 lー' l___l 'ーl ,ィ ⌒} \l/ヘ./
l v'´ {マl |T´/ / l__| _j_ |__l〈 }__/ー 十' |
ー '´ ヽレ’ \{_ l f⌒l l ヽ ∨ ー 十 '|
_〕/\广\) lー―-l l-―‐l rにソ___ 」
く` ー―― ' スj l l l ,ゝ彡ー‐rr― L._
/ >ー---‐く. \ l l /}/ . -= 、 , ⌒ヽ
{二{ l\ノ\ l / ̄\/ V /
| } {_.ゝ.ノ \ /l /_} / /
_}-、 ヘ rf二ス l\ /⌒ヽ / {二ス 〈.__,」
(⌒ヽ }_} ゞ=== ┘ {ー―リ└ ===='′ { /ー)
/  ̄ ̄ / / /  ̄ ̄ \ \ \ ̄ ̄ \
間違えた。こっちだった
保守。
タケシに好意を抱いた女性いなかったけ?
タケシに好意を抱いた男性ならここに居るぞ
>>868 今の所はヒメカ(10)・ナオコ(7?)・ホノカ(20?)の3人
アザミも
4人か。意外とモテるなタケシ…
そう言えばタケシはお姉さん以外にも好意を持たれてたな
フラワ−ショップの娘とか
大人から子供まで、それだけタケシが魅力的だってことだよな
俺タケシを嫁にしたい
タケシお婿さんにしたい
だけどタケシをお婿さんにしたら
子供がみんなタケシ顔になるんだよな…
アザミならパラダイス状態だろうけど
ホノカさんだったらどうだろう…
ポケモンキャラの年齢はよく議論されるがピチューとピカチュウ抜いたら
オレンジ編で一年経ってる事になっている。
保守。
フタエノキワミ動画を見るたびにどうしてもタケシを思い出してしまう
>>878 でもAGの時サトシは公式の発表でハルカと同じ10歳だって設定になってるから
その設定は過去のものになっているよ。
たぶん今もヒカリとも歳は同じだと思うからタケシも今だ15歳のまま
でもなんで急に年齢の話に?
>>880 中の人は同じだからね。その気持は分かるな
>>881 サトシの年齢は「ハルカと同い年」としか言われてないよ。
10歳で旅に出るのが義務ってわけでもないし、ハルカが11歳で旅に出た可能性がゼロってわけでもない。
確定してるのは無印の時点でサトシとカスミが10歳、タケシが15歳って事だけ。
そういえばタケシの兄弟って大体何歳ぐらいなんだろう?
ジロウは多分9歳(もう少しでポケモンがもらえる年齢って言ってるし)だけど、
ジロウのあとが全員双子だと仮定しても、タケシとジロウの間だけ結構空いてる事になるな。
(でもそうするとミズホは男と女の双子を4組連続で生んでる事に……)
保守。
まぁポケモン世界の1年=現実世界の3年
だと思えばいいんでないの。
1期組ジャリンコ:タケシ(15)・サトシ(10)・カスミ(10)・シゲル(10)・ケンジ(15)・ヒロシ(10)
2期組ジャリンコ:ハルカ(10)・マサト(7)・シュウ(10)
3期組ジャリンコ:ヒカリ(10)・シンジ(10)・ノゾミ(10)
同じ10歳で初心者トレーナーとして旅立つ時期が離れているキャラ同士でも
サトシとハルカは先輩後輩だったのに
サトシとヒカリは対等という
違いがあるのが少し不思議だけど。
保守
>>885 それはヒカリは旅立つ前からトップコーディネーターって言う夢があったからね
ただいろんな所を旅してみたかったと言うハルカとは
ポケモンに関して勉強している知識の差もあるし
ハルカ、ヒカリのポジションの違いはその差からだね。
タケシは15歳でも、その歳で大人並みにしっかりしているって所が
またタケシの魅力だな
889 :
名無しさん、君に決めた!:2007/12/16(日) 13:49:07 ID:Qgxz6dEP
ポケモンはいつからキモヲタ向けになったんだ
昔からヲタ向け回はたまにやってただろ
堀江由衣出した回とかナンスにメイドの格好させたりとか
>>891 ああそういやシンジはサトシと同期だったんだっけ
初期設定だと新人だったみたいだが
保守。
また少女に好かれるんだな、タケス
また綺麗なタケシがw
>>896 トン。タケシ主役回AGより格段に増えたよね、良い傾向だ
でも行動のきっかけがいつもお姉さんがらみなのは嫌だ。それがタケシらしいのかも知れないけどそれだけじゃないだろう
ラクライの時みたいにポケモンとトレーナーの成長ためとかが理想だな
それはできない、米村タケシの夢はお姉さんハーレムだから(ムウマージ
テレビジョンによるとタケシがメイドカフェにつれてくらしいな
シンジもついてくるらしいな
>>899 同意
ラクライの時は見ててタケシのブリーダーの職に対する思いの強さが
伝わってきたし
ヒトカゲゲットの話の時のように
ポケモンのことを思ってのことで行動するタケシとか
あの話はほんとにタケシはポケモンのことが大好きなんだなって
ポケモンに対するタケシの思いがこっちにも伝わってきた
そういったことで行動を起こすタケシの姿ももっと見たいし
タケシの性格から見てももっとあってもいいよなと思うよ
個人的にサトシとタケシの会話すき。
ずっと仲良くやってきた二人が会話してるの見るとなんかイイ。
自分もそうだけどカスミとマサトも同じ感じで好き
多分対等にタケシといられるからなんだろうと思う
スモモに負けたシンジにゆっくりと歩みよっていくタケシ
シンジは顔を向けることができない、タケシはそっと肩を掴み抱きしめる
そしてテントの中に招く
・・・
・・
・
シンジ「タケシ…さ・・んんっ」
タケシ「シンジ…」
眼開したタケシが真剣にシンジを見つめる
熱い視線にシンジは顔を赤くする
タケシ「シンジのコレ・・ウソハチみたいに小さいぞ」
シンジ「!!」
タケシ「おっ!ウソハチみたいなシンジのモノが一気にウソッキーになったな!」
>>906 対等な関係は見ていて清清しいものがあるもんな
同世代の仲間として
ジムリーダーが
3〜4連続で負けると
自分の首に縄を掛けてぶら下がると言うアニメ設定がある
たまにトレーナーに金を払って
わざと相手に負けてもらうジムリーダーもいるのだ
予告の濡れて髪が下りたタケシに吹くと同時に悶絶したorz
……結晶塔でもみずでっぽうを利用して屋敷に潜入する時に
一瞬髪が下りてるところを見れるが、本編では初めてじゃないか?
普段は針金でも入ってんじゃないかと疑う位に乱れない髪型だね
髪の毛下がってる方がイケメンじゃね?
来年が楽しみだな。
しかし新年一発目からタケシ主役回だなんて…わかってるじゃないかスタッフw
、―-、___
ゝ (h)ヽ
lニlニiニiニl
爪ス^ー^ス <芯事羅錻螺撫!ヘタレ主人公と男女レズと川柳爺の七光りと下膨れストーカーと
_____(つ_と)___ 犯罪音痴詩人とキモヲタ眼鏡と温泉醜女と時計屋の糞餓鬼と
. / \ ___ \ お山の頂点ババアは黒歴史じゃないとだいじょばない!
.<\※ \____.|i\___ヽ
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ< みんなもシンジ×ヒカリ公式確定でだいじょ〜ぶ!
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>
ポチャー>(`θ´)|. | ̄ ̄ ̄ ̄|
どうみてもネタ
>>917 首藤の書いた小説にはっきり書いてあるぞ
これだけじゃなくなにかとネガティブな設定ばっかだ
自分はこれ読んで首藤大嫌いになった
女尊男否な世界観な上にろくでもない親ばかり
タケシはまさに反面教師として親をみてたから
あんなに立派に自立した子になったんだな
首藤狂ってやがる……ポケモンってゲーム内でもたまに子供向けとは思えないネタがあるしね、スレチだが
ろくでもない親って言ったらタケシの母親が筆頭に立つな。子供生むだけ生んで放置プレイと
タケシが立派に育ったのも奇跡に近いな
フェミニストっぷりは女尊男否の世界ではそうならざるをえないだろうし。
今度はここに湧いたか
どうでもいいけど女尊男「卑」だから
どっちにしてもDPのタケシは面白い。
どのシリーズがとか言うとまた厨が出てきそうだけど待遇は良いよね
AGはタケシメイン回こんなになかったと思う
持ちポケも個性的なのが揃ってるしな
タケシの持ちポケは何かと地味にされがちだったのが嘘みたいだ
グレッグルの活躍は表彰モノだね
(○・皿・)Ξ∋ ボコボコにしてやンよ
威力80の毒突き喰らって「しびれる」だけで済むとか
一体どんな体してるんだwwwwあの細目はwww
まぁ岩タイプだからな、タケシは。
恋愛に関しては軟派だけど
5話のタケシは硬派だったぞ
初期の頃は綺麗なお姉さんを見つけてもいきなりナンパはしなかったよな
ただ「なんて綺麗な人なんだ…」と見とれるだけで
旅の中で色んな出会いをして行くうちにだんだんタカが外れていったんだろうなw
タケシのパラダイス
カスミやサトシの事気にしてたんじゃない?
ある程度仲良くなったから本性でてきたのかも
保守。
935 :
名無しさん、君に決めた!:2007/12/31(月) 07:14:40 ID:qCl1XGk/
>>937なら今年のタケシはお姉さんにフラれない。
それでこそタケシ
年上好きなのに持ち前の母性だか父性だかのせいで年下に好かれまくるタケシが好きです
そして三次元の世界では年上のお兄さんお姉さんにもモテモテなタケシ
無印、AGでオススメのタケシメイン話を教えてください。
何個あっても構いませんので…。よろしくお願いしますm(_ _)m
無印に関してはかなり記憶が薄いが初登場回
AGはバトフロ編のニビジムタッグバトル回が良かった
無印カントーはレギュラーポケ・キャラが満遍なく目立ってたからタケシ主役回はあまり作られなかったな…
ジョウトはよく覚えてないけど、サトシゲスト主役回の渦の中にもタケシ主役回はチラホラあった気がする。
AGからはタケシ主役回が結構作られるようになったけど
お薦め出来ないのは「タケシvsハルカ」の回。
あの回のタケシは改悪と言ってもいい。
冨岡氏はたまにタケシの性格を勘違いしたホンを書くから困る
ジョウトの「ゴルバットVSかめんのじょおうムサシ」でタケシが超人化してて笑えるよ
「タケシのバラいろのひび」は好みが分かれるかもしれないけど個人的には好き
AGはハスボーゲット回・サメハダー・ミズゴロウゲット回・ウソハチゲット回
ぶっちゃけゲット以外では主役回はあまりないです
ミズゴロウ回は小さいミズゴロウがたくさん出ていてなごむ
>>944の通りサブタイにタケシの名前があるけど、タケシVSハルカは当時タケシを気にしてなかった自分でも
シナリオに引っ掛かる所があったからお勧めしない
連投スマン、米村脚本はなかなかお勧め
ジョウトを含めるなら「オドシシ!まぼろしのもり!?」と「きりのなかのキュウコン」。
あと「あぶないキャンプ」は色んな意味でオススメ。
金銀ってこんなにタケシ回あったんだな…
ロクに見ないで全部テンプレサトシ活躍回だと思ってたんだが、見方が変わったよ
そりゃあれだけあるんだから面白い話だってあるさ
全体通して見るとgdgdだけど
こんなにたくさん教えてくださってありがとうございました!
レンタルで早速弟と観ようと思います。
タケシ回だけまとめると結構な量になるよね
ネタキャラとして扱いやすいんだろうな
そういえば次スレ必要?
スレ立て
>>990位で平気だよな
進行遅いしそれぐらいでいいな
しかし次スレなんていう言葉が現実的になるまでに伸びるとは思わなかった
正直ちょっと目を離したら落ちてそうだと思ってた
恐るべしDP
恐るべしタケシ
スレ消化に一年かからなければ上出来だ
お!ね!え!さ!ん!
>>944のレス読んでみて思ったんだが
昔と比べてレギュラーポケモンの扱いが一部を除いて本当に適当になってるって感じたなぁ
タケシのポケモンでもグレッグルはともかく
ウソハチは進化して以来戦闘要員にしかならないし、ピンプクは背景だし
>>956 これでもAGよりはずっと改善されてるよ
でもイワークはともかくイシツブテってそんなに目立ってたか?
ロコンも背景だった気がする…
確かに最近のポケモンは人間キャラクター中心に話を進めてるな
イシツブテなんか酷いもんだったよ
一度でもバトルに出たことあったっけ
クヌギダマも自爆要員だったけどフォレトスになってから全然活躍できなかったな
でもダイパはポケモンも目立ってる方だと思う
初期はサトシの持ちポケの描写に力を入れてた感があるから
その分脇役なタケシの持ちポケは地味にされがちだったんだとオモ
でも今は結構まんべんなく描写されてるように見えるよ
まぁ主役二人に比べれば地味さは拭えないけど
今はサトシとヒカリが主役だから逆に目立って良いと思う、サポート系キャラクターとしてさ。
戦士と魔法使いは必要だけど僧侶がいないとはじまらんからな。例えがおかしいけど
サトシとヒカリで思い出したんだけど
今年の映画はタケシも含めて3人で一緒に活躍して欲しいな
去年はタケシがなんか1人置いてけぼりになって寂しかったし
タケシのように裏方に回って仲間を支える役も重要だけどさ
やっぱ3人しかいないわけだから皆で一緒に力を合わせて活躍して欲しいな
今まではカスミやマサトとか一緒においてきぼりになる仲間が居たけどダイパは三人中二人が主人公だからしかたないよな
映画はゲストが無駄に出ばるし。
一緒に活躍させるのは無理でもタケシにしか出来ない事で活躍して欲しい
DPメンバーでタケシにしか出来ないこと
・家事一般
・漢方作り
・ポケモンの世話(ブリーダー的な意味で)
・審判
・ナンパ
映画で活躍するにはどれも地味だなー…
>>964 傷付いたポケモンを見つける
↓
タケシ保護して治療
↓
タケシに懐く
↓
実は伝説ポケ
みたいな流れは可能かも
頑張るタケシを二人がフォローってのが見たい
確かにタケシにはそういうのが一番合ってるけどオドシシやサメハダーでやってるし、ジラーチやマナフィと同じ流れになりそうだな
つまり今年の映画は
ディアパル相手に頑張る主人公お二人
シェイミ助けるタケシ
シェイミの力で争い集結
これなら三人とも活躍出来るぞ
>>958 29話のP-1グランプリに出てた
格闘ポケモンの大会なのに相性最悪のイシツブテ出してフルボッコwwwww
脚本が園田大先生だからしゃあないけどw
タケシは良キャラ。
これだけは間違いない。
ミスった
>>968 まあ当時のタケシのポケモンで手があるのはイシツブテだけだから・・・
972 :
名無しさん、君に決めた!:2008/01/09(水) 11:49:53 ID:GHOUKnM6
タケシパでダイパ始めてみたんだけど
やべーよこれ
全ジムグレッグル圧倒的に有利
メメリッさ