金銀水晶をみんなではじめからやるスレ Part11
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / 2ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
(*^_^*)余裕の4
5
○努力値どうなってんの?
→
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~catpgs/gsc/status.html >要するに努力値はどんな目的であっても、いずれは満タンにすることができる
努力値割り振りという概念自体ない
○個体値は?
→ 0〜Fの16段階で HP、攻撃、防御、素早さ、特殊 の五種類
特殊の個体値は特攻と特防の両方の計算に用いられる
#厳密にはHPの個体値は他四つの数値から算出される
○マサキのじっちゃんに見せるポケモン
→ 順番に 「ベロリンガ」、「ナゾノクサ」、「ヒトデマン」、「ガーディorロコン」、「ピチュー」
それぞれ、変わらずの石、リーフの石、水の石、炎の石、雷の石
◆その他TIPS
○レッド倒した後四天王一周してくるとと再びレッドと戦える
○タイムカプセルはエンジュシティのポケモンセンターで
マサキに会った "次の日から" 使える
「○○って金or銀or水晶で出ますか?」質問対策テンプレート
金晶:
イトマル ガーディ ゴマゾウ
グライガー サンド マンタイン
銀晶:
レディバ アーボ デリバード
エアームド ヒメグマ ニャース
金銀: キリンリキ メリープ テッポウオ
金: マンキー
銀: ロコン
GBAと連動するわけでもないし、今となってはごみと同じ
やるだけ無駄
>>1 エアロ乙スト
>>8 うんそうだね。ゲームなんてやるだけ無駄だね。
ノーマル縛り
ツクシ戦
ポッポ17
ホーホー16
コラッタ15
オタチ15
>>8 君よりゴミなものなんて無いよ
メタルコートってジョウトクリア後かよ…
困った
浮上
12 :
前981:2007/01/30(火) 20:58:38 ID:???
イーブイ15なのはエーフィになった時に念力を覚えるようにする為。
なるべくレベル上げた方が走る時間減らせるからね。
コイキングは青ギャラドスを使いたかっただけです。
イワークには愛で乗り切りますよ。
>>8 人の自己満にケチつけんなカス。
あぁ、最初から自分でプレイしたいポケモンを御三家以外で選べれば、
もっとシナリオ楽しくなるのになぁ。
ぶっちゃけ、好きなポケモンを捕まえるまで苦痛なんだが>シナリオ
14 :
前961:2007/01/30(火) 21:06:51 ID:???
1時間ROMってた俺が戻ってきましたよ
>>12 >なるべくレベル上げた方が走る時間減らせるからね。
どういうこと?
レベル上がると、なつき度もUPするの?
>>13 俺はそういう時はサブロムから育てたい奴の卵を送ってやってたなぁ
どうしてもヒトカゲで攻略したかった時とか。
邪道なのかもしれないけど
そうじゃなくてなんでイーブイ15を持ってるの?
タマゴ?
タマゴだろ。初期なつき度が120でレベルも低くてウマーが
>>12の言いたいこと
>>15 レベルが上がるとなつき度UPだよ。デックス見ようぜ
あれ?
マサキからのイーブイはレベル15じゃなかったっけ。
25じゃなかったか?
21 :
前961:2007/01/30(火) 21:15:34 ID:???
敵が結構強くなってき。たもうめんどくさいから
サブロムからバクフーン100送ろうかな。邪道だが
>>10 野生のコイルが持ってなかったっけ。泥棒しても奪えたことないから自信ないけど。
攻略本調べたら野生のコイルが稀に持ってることがあるっぽいな
頑張って見るか…まずは泥棒ポケを容易せんと
稀(5%?)とか書いてあるけど、
そういうのは5分ぐらいで案外簡単にゲットできるんだよなw
俺の場合、
タッツー・シードラが稀に持ってるという竜のうろこを
二回タッツーを捕まえただけで二匹とも持ってた。
だから一時間もあれば、わんさかwwww
>>26 ねーよ…
半年以上ラッキーのしあわせタマゴ(2%)粘って取れなかったぞorz
運がいいだけだな
>>27 それはラッキーの個体自体が出にくいからじゃね?
26を先頭にしてスプレーかければ3倍速で4分に1匹は出るよ
でもたしか夜はで無いんだよな
マサラ南の水道のビキニのお姉さん
あら あなた!
あたしが かったら サンオイル
ぬってもらう わよ!
負けてみたら目の前が真っ白になりました
どうみてもゲーフリの罠です。本当に(ry
これは。。。
ホーホーLv.3
ギャラドスLv.20
ナゾノクサLv.3
オーダイルLv.82
最終的にこれだけのPTでクリアしてしまった。
やっぱり一匹だけ集中的に育てると終わりやすいな…w
それではつまらないのだよ!
ベトベターから金玉乱獲して大儲け…
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
一気にカントーを進めていますよ。
ナツメ、エリカはアイテム無しで撃破。楽勝楽勝。
カスミは強すぎるので後回し。単純に波乗りをするだけなんだが、
高威力な波乗りを単純に連発されるとどうしようもない。
ディグダの穴の前に転がってるカビゴン50は超強い割りに
経験値1100しかくれない割に合わない子。眠る+食べ残し反則。
おじさんのきんのたまを貰ってニビジムへ、
タケシもアイテム無しで撃破。折角の岩パなのになんで砂嵐使わないんだか。
トキワのトレーナーハウスに寄ってみた。
ヒカルだと思い込んでたがポケスタ金銀と不思議な贈り物してたので
相手はオクルだった。50を6体も使ってくる。強すぎる。
2体しか倒せない。クロバットの先制噛みつく強すぎる。諦めた。
拠点を失ってカワイソスなカツラもアイテム無しで撃破。
日本晴れブーバー→ギャロップの大文字で死にかけたが
快晴が終るとなぜか乱れ突きをやってくるエロイ人。
そのままセキチクへ波乗りで行ってエリートトレーナーレベルの
毒毒使いを撃破。弱すぎる。現在バッジ14個。
>>36 カビゴン倒しちゃったのかよ
食べ残し2つなくてレッド大丈夫なのか
ちょwwジムリーダーの牛?に勝てねえww
格闘のモンスターなんて捕まえてないよ…orz
ミルタンクは俺が銀で唯一全滅させられた相手だ
ナツカシス
10人に9人はアカネのミルタンクにやられるから仕方ない
冷静に考えると対処法はいくらでも見つかるから頑張れ
野生カラカラに100回以上、泥棒してるが
未だに太い骨ゲットできん
太い骨は友達が取ってくれてコピーしたピントレンズと交換したなー
奇跡の実と幸せタマゴ手に入らないよ・・・奇跡の実は野生のセレビィが
持ってるらしいけどもうイベント発生させるの原因不明のバグ以外不可能だし
>>40 俺もミルタンクのころがる連発で何度全滅したことか
格闘居なかったからイシツブテ使ったけど3回負けたw
カスミのスターミーとアカネのミルタンクは鬼門だなw
思えば最近のポケモンはそういうのがなくて簡単だよな
アカネのミルタンクはチコを選んでると楽勝なんだよな。大概♀だからメロメロきかないし、リフレクターあるし…まぁ初めてやった時はヒノアラシ選んで全滅したけど…
俺も初戦はボコボコにやられたけど
なんとなく連れていたハネッコをしっかり育てることにしたら
色んな粉技を覚えて、それを使ったらめっちゃ楽勝だった
以来ワタッコはエースにw 金銀ポケで断トツに好きなポケモンになったぜ
ミルタンクかぁ〜。
俺なんかは、コロガルが外れるのを待って、
ごり押しを勝ったという記憶があるな。(10戦ぐらいはやったかと)
そんな俺は、
最近になって積みバトン戦法を知ったワケだがorz
「え、バトン?
普通に入れ替えしろよ。
技のスペースもったいないし。」
ってカンジで;
焼酎の頃はフルアタ上等だったな。たまに催眠術とか電磁波とか入れてたけど。
どうしても牛に勝てないww
…俺は下手くそすぎるらしい|^o^|
>>50 どうしても勝てないならコガネのデパートで
ケーシィとワンリキー交換してもらって挑めば勝てるとおもう
そういうときはレベルあげしなよw
状態異常にしたりすれば超余裕だよ
ハネッコとかスリープとか持っていけば楽
レベル上げなんて面倒なことよりもっと簡単で時間のかからない対処法なんていくらでもあるんだぜ
自然公園で拾える技マシン28(穴を掘る)で転がる対策
自然公園で貰える先制の爪で踏みつけ対策、トゲピーに持たせて甘えるなど
デパートで交換してくれるワンリキー
つながりの洞窟のイワーク
デパートで買えるディフェンダーをピッピ戦で使う
まだまだいくらでもありそうだ
名前入れっぱなしだった
舌から読んでも言葉になるポケモンで縛りしたいんだが、今の所
白マグマ(マグマラシ)、屑乗るよ(ヨルノズク)、マタマタ(タマタマ)、キリンリキ(キリンリキ)、部落(クラブ)、ボツボツ(ツボツボ)が候補
ピッピ、飛ぶかはジョウト地方にいない、通信必須なのでNG
タッラコ、咲くのゾナ、イブーイ、ウオウホはネタだが、縛りを強くするために禁止
他にも候補がいたり、シナリオ上無理そうなとこがあったら教えてくれ
三時間やってるのにヨーギラス出なさすぎワロタ
釣った(タッツー)、ここも(モココ)、吉相(ウソッキー)、獅子胴(オドシシ)、
ヨギたんは少し出現率低いけどすぐ出るぜ
>>55 教えてくれた人が最後の一つ以外全ての手段使えずカワイソス(´・ω・`)
がんばってくれ、アンノ縛りの方。
まもる覚えてるクヌギタマで、ころがり合戦
クヌギダマは岩抜群だから転がり合戦なんて・・・
どろかけ、すなかけ、フラッシュ、えんまくのどれか使えばミルタンクなんて余裕だぜ
俺は♀ロコンで怪光、火傷にしたあと♀ベイでリフレクター、葉刃で楽勝。
金銀時代は♀の個体値の方が利用価値高いからオヌヌメ
元「この おれさまが! せかいで いちばん! つよいって こと なんだよ!」の人戦
アンノーン(岩)47[気合の鉢巻]
アンノーン(氷)47[溶けない氷]
アンノーン(地)47[柔らかい砂]
アンノーン(闘)47[食べ残し]
アンノーン(超)47[先制の爪]
アンノーン(霊)48[呪いの御札]
ピジョット56:プラスパワー*1,ディフェンダー*1,スピーダー*2,ミックスオレ*3
めざパ(岩)*2で撃破
フーディン54:気合の鉢巻1回,めざパ(岩)*3で撃破
サイドン56:めざパ(岩)*1,めざパ(闘)*1,めざパ(地)*1,げんきのかけら*1,
めざパ(氷)*2で撃破。(岩)(闘)(地)(霊)が瀕死。
ギャラドス58:げんきのかけら*6,ディフェンダー*3,スピーダー*2,ミックスオレ*4
プラスパワー*6,めざパ(岩)*1で撃破。(超)が瀕死
ナッシー58:めざパ(岩)*2で撃破
ウインディ58:めざパ(岩)*1で撃破
使用アイテム:プラスパワー*7,ディフェンダー*4,スピーダー*4
げんきのかけら*7,ミックスオレ*7
ピジョットがオウム返しで目覚めるパワーをやってきたwしかも効果抜群。
ダメージがそれほどでもないから多分ディフェンダーで防げる虫か霊。
ピジョット戦でスピーダー2個使うのはフーディンに先制するため。
プラスパワー2個ならフーディンを2発で倒せた。運良く気合の鉢巻が出てよかった。
サイドンの地震は誰でも一撃。ディフェンダー1個使ったところで無駄無駄。捨て駒作戦。
ギャラドス、こいつ強すぎる。げんきのかけらを大量に使ってるのはハイドロポンプの
PPを切らすため。ハイドロポンプが切れると竜巻と破壊光線と雨乞いを行なってくる。
破壊光線はディフェンダーで防げるのでこの間にスピーダーとプラスパワーを使う。
ちなみにげんきのかけら1個は無駄になっている。あと残り2匹は消化するだけ。
プラスパワーは5個以下だとウインディの火炎放射で一撃で倒れる。故に6個使用。
>>66 強いて言うなら、混乱の自爆ダメージを減らせるから攻撃が低いほうが得とも言える
初代よりは混乱にしてくる奴多い印象あるし。でもお勧めするほど得することでもないと思うんだがな
誰か避難サイト下さい!
今回の鯖落ちで死ぬかと思いました。
次回の為に。
>>68 d!
やはりそんなものか。
♂<♀になりやすい個体値はないかぁ。
♂>♀は攻撃の個体値なのに。
>>67 げんきのかけらって1個1500円ぐらいだよな
グリーン先生のくれる賞金って多分レベル×100円だから5800円だよな
とにかくよく頑張った!
72 :
12:2007/01/31(水) 23:57:37 ID:???
ブーバー20 ベイリーフ19 イワーク20 オニドリル20 ギャラドス20 エーフィ20
マツバ撃破。ゲンガーが催眠術4連続でミスったから楽だったわ。
トキワからハナダへ向かうのに御月見山を通ったらいつかの赤髪が
話にならないほど弱い。金銀のライバルこんなに弱いんだっけ・・・
おてんば人魚戦。ここのジムのカイパン野郎マジ羨ましい
アンノーン(岩)48[食べ残し]
アンノーン(氷)48[溶けない氷]
アンノーン(地)48[柔らかい砂]
アンノーン(闘)48[-]
アンノーン(超)48[先制の爪]
アンノーン(霊)48[呪いの御札]
ゴルダック42:スピーダー*1,プラスパワー*2,ミックスオレ*3,めざパ(岩)*2
スターミー47:なんでもなおし*1,めざパ(岩)*3
ヌオー42:ミックスオレ*4,ディフェンダー*1,めざパ(岩)*4
ラプラス44:めざパ(岩)*2
使用アイテム:スピーダー*1,プラスパワー*2,ミックスオレ*7,なんでもなおし*1
アンノーン(岩)のみを使用。各ジム巡りをしたおかげで
レベルが上がっていてようやくゴルダックの波乗りを2発耐えられた。
食べ残しの回復量を加えてもギリギリの数値だった。乱数によっては倒れる。
バッジが16個集まりようやくシロガネ山に行けるように!
>>73 ここからが本当のj(ry
今のままじゃレッドのピカチュウに一撃で落とされそうだ
デンリュウってこの時から冷凍拳だけ覚えないんだな。
エレブーは3色全部覚えるのに
一種の嫌がらせだろうか
ダイパとかと交互性がないから金銀やる気しない。
だから、攻略サイトを見ながら脳内金銀やってますw何気面白い!
パーティは?技はどうしようか?とか。
あ!?やっぱりここは・・・だよなぁ!〜とか。
現在の金銀をダイパでも楽しめるように考えた最終系が俺の脳内(ry
>>76 まあ、デンリュウは金銀のマスコット的キャラだからしょうがない。
俺からも言わせてもらうと、二段進化なのに、あの種族値はないだろ。
しかも電気なのに素早さ低い。
(羊ポケなのは知ってるの)
モココ→デンリュウの進化は想像できなかった。
というか、少し羊らしさを出して欲しかった。
79 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/01(木) 14:01:02 ID:B8EebyuT
金でルギア手に入ります?銀の翼?ないけど渦巻き島行ったらいますか?
銀色の羽が無いと無理
でも金でも進めていけばちゃんと羽は手に入る
>>75 その前に野性のシロガネポケモンに乙だなw
俺的に初めてシロガネ行ったときは、
シロガネって野性クソTUeeee!www
草縛りとかやってみたいけど草ポケ少ないかな
>>80 ただエアロが・・・って話しだよな。
伝説つかわなけりゃ関係ないけど、
コレクタには堪らなくつらいよな
エアロブラストはポケスタ金銀があれば金ルギアでも覚えられるよ
>>82 チコリータ
ハネッコ
パラス
マダツボミ
ヒマナッツ
序盤だけで割りとそろうぞ
>>82 ・不思議花
・メガニウム
・ウツボット
・ワタッコ
・綺麗花
・ラフレシア
・キマワリ
こんなにいるじゃないか?
他に忘れてる奴いれば誰か
あとナッシー
88 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/01(木) 14:16:17 ID:B8EebyuT
>>85-86 おお、dクス
けっこう居るんだなー本気で草縛りやりたくなってきた
水晶が修理から帰ってきたらやってみるかな
>>88 もう一度、自分が1番最初に書き込んだレスから、
二万回読み返せ
モンジャラカワイソス(´・ω・`)
>>92 うはww
もうこれでハズレ草いないよな?
頑張ればコガネ付近で草パーティ揃うな
1匹ぐらいは秘伝ポケが必要になるから実質5匹居ればほぼ十分だろうし
でもアンノーン縛りの人は秘伝要員いないよな
どうしてるんだろう?
今から始めようとしてるんだが、最初の御三家なにがいいかな?
なんでもいいぜ
チコリータ選ぶとハヤトで物凄く苦労する
てすと
フッカシシツター
>>94 そりゃー秘伝は別に入れてるよ。シジマとか秘伝が必要な場所は戦力が減るから困る。
吠えるとかで勝手に出ないように事前に瀕死にしてる。
最初のワニノコと強すぎて倒せなくて泣きながらボール投げて捕まえた赤ギャラドスの2匹。
捕まえた数はアンノーンワニノコギャラドスの3匹だけで現在シロガネ山。
>>103 ワニノコ/波乗り/渦潮/居合い切り/怒り
ギャラドス/怪力/波乗り/滝登り/岩砕き
赤ギャライベントってシジマ戦より先だったのか…スマソ
マツバ倒した後は西と東どっちから進めても問題ない
バッジが7個集まるとラジオ塔が占拠される
なるほど
虫取り大会でとった虫ポケって別に仲間にしないことも出来るよね?
初代も居合い切り取った後はマチス、エリカ、ナツメ、キョウはどれからやってもいいんだよな。
カツラはキョウを倒せばマチス、エリカ、ナツメを無視しても戦えるし。自由度が高いRPG。
バッジが7個集まるとサカキがトキワジムに戻ってくる。
金銀は親切にアサギ、タンバ、チョウジのレベルを合わせていて
「どこから行ってもいいですよ」なシナリオになっている。
だからシジマ→ミカン→ヤナギと行くとヤナギが異様に弱く感じる
(実際ミカンに比べればヤナギは結構弱いが)
>>109 最終的に大会に出した虫は手持ちに入る。
気に入らなければパソコンに入れて放置か逃がすでおk
論理上実現可能でアンノーン縛りより難しい縛りってあるのか?
コイキング+ヒマナッツ+アンノーン地 くらいしか重いつかんが
コイキング6匹…
恋キングは、
何気 じたばた あるから強くね?
トランセル
ノーマル技しかないなら無理じゃね。悪あがきもあるにしろ
とりあえずシロガネ山の沈黙のポケモントレーナーと戦った。全力で。
ちなみに煙玉がないと無傷で来れません。
アンノーン(地)48[柔らかい砂]
アンノーン(超)48[先制の爪]
アンノーン(霊)48[呪いの御札]
アンノーン(氷)48[溶けない氷]
アンノーン(岩)49[気合の鉢巻]
アンノーン(闘)49[食べ残し]
ピカチュウ81:げんきのかけらと気合の鉢巻でピカチュウの雷と10万ボルト
を使い切らせた。げんきのかけら*19使用(笑)
エフェクトガード*1,ディフェンダー*6,プラスパワー*8,スピーダー*6
クリティカッター*1ミックスオレ*1,おいしいみず*1を(岩)[気合の鉢巻]に使用。
めざパ(岩)*1で落ちた。
エーフィ73:エーフィはリフレクターをつかった!('A`)、めざパ(岩)*2で落ちた。
カビゴン75:
HP | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カビゴン75
↓攻撃6段階のめざパ(岩)、敵リフレクター効果あり
HP | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| カビゴン75
HP112| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~_| アンノーン(岩)50
↓ただの圧し掛かり、防御6段階
HP 68| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____| アンノーン(岩)50麻痺
どうしろとw
それはもうレベル上げんとw
121 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/01(木) 19:11:16 ID:izP4Yxqe
アンノーン縛り頑張れwwwwwwwwwwwwww
カビゴン乗り切ってもカメックスとフシギバナが難関だなこりゃ
何故岩が独りで頑張ってるのかちょっと疑問。
地とか闘とかは出さないの?
ちなみにカビゴンはリフレクター切れた後普通に3発で、リザードンで(岩)1発で倒せた。
その後カメックスの波乗りで一撃死。
>>122 圧し掛かりはディフェンダーを(おそらく)4個使った状態で初めて一発耐えられる。
故に事前に強化が必要。だからピカチュウ戦で岩を最強化して独りで戦っている。
これを何故岩でやっているか、
超、氷、霊→カビゴンで止まる
地→リザードンで止まる
闘→リザードン、フシギバナで止まる(エーフィは多分大丈夫)
岩は全てを1倍以上だから。岩を最強化して独りで戦えばアイテム(特にげんきのかけら)とターンの節約にもなる。
エーフィのサイコキネシスのダメージをまだ見てないが、2発以上耐えられれば
ピカチュウを先制の爪(地)→げんきのかけらのループ(6回まで)でピカチュウを(地)で倒して、
エーフィを(霊)で倒して、カビゴンの圧し掛かりを15回使わせてから(岩)を最強化、という方法もありそう。
結局は(岩)じゃないとカビゴン、リザードン、フシギバナ、カメックスを倒せない。故に(岩)を最強化せざるをえない。
まあとにかくレベル上げしなきゃカメックスとフシギバナを落とせないんですけどね('A`)
125 :
>>122:2007/02/01(木) 19:44:45 ID:???
>>124 なるほど、強化しないと即死で、ポケモン交代したら効果消えるのか……それだと確かに強化必須だわな。
実際にやったことない香具師が無知な疑問を出してすまなかった。応援してる、頑張ってくれ。
結局負けちまったのかw ガンガレ
太い骨ゲット記念マキコ
やっとガラガラが戦力になった
再びシロガネ山の沈黙のポケモントレーナーと戦った。カントートレーナー全て狩ってから。
アンノーン(地)50[先制の爪]
アンノーン(岩)56[食べ残し]
アンノーン(超)48[気合の鉢巻]
アンノーン(氷)48[溶けない氷]
アンノーン(霊)48[呪いの御札]
アンノーン(闘)49[お守り小判]
ピカチュウ81:先制の爪のめざパ(地)2発で倒せる。回復の薬を使われても関係ない。
(地)が倒れた場合は(霊)(氷)(超)(闘)を盾にげんきのかけらを使用
雷の命中が70だから運がよければげんきのかけら無しでも倒せる。
エーフィ73:誰かを盾にして(岩)を出す。エフェクトガードを使ってサイコキネシス→
ミックスオレのループ、サイコキネシスを10回使わせる。急所で倒れた場合は
誰かを盾にしてげんきのかけら,ミックスオレで(岩)を全快に。使い切ると
スピードスター,泥かけ,リフレクターを繰り返す。エフェクトガードがあるから
泥かけは全く怖くない。最強化して更に全員にげんきのかけらを使用する。
リフレクター4ターン目に攻撃開始してめざパ(岩)*2で撃破。
カビゴン75:必ず最初にど忘れをする。その後圧し掛かり。麻痺した場合は回復の薬、
しなくてもミックスオレ(おいしいみず)を使う。するとカビゴンは眠り始める。
いびきのダメージはカスなので気にせずめざパ(岩)。めざパ(岩)*3で撃破。
リザードン77:めざパ(岩)で一撃。
カメックス77:波乗りを本当にギリギリ1発耐える(乱数で倒れる)
クリティカッターを信じてめざパ(岩)*2。急所の確率は12,5%。
決して!決して無理な確率ではない!めざパ(岩)で倒せなかった場合は
(地)の先制の爪(23,4%)で攻撃。(地)も失敗した場合は
(超)の気合の鉢巻(11,7%)で耐えて攻撃。(地)も(超)失敗した場合は
残り3匹を盾に(地)にげんきのかけらを使用。レッド戦で最も運が要る戦い。
フシギバナ77:めざパ(岩)が生きていればめざパ→ソーラービーム(溜)→めざパ
とできて2発撃てる。死んでいれば、1ターン目:太陽光線(溜)→めざパ→
2ターン目:げんきのかけら(超or氷へ)→太陽光線(射)
(超)は運が良ければ耐えられる。全員の協力攻撃で撃破。
使用アイテム:プラスパワー*6,ディフェンダー*6,スピーダー*6エフェクトガード*1,
クリティカッター*1,おいしいみず*3,ミックスオレ*10,げんきのかけら*3,かいふくのくすり*1
レッド撃破イヤッホオオオォォォォオオォォオォオ!!!!!!!!!!!!
ちなみに野生のポケモンは面倒だから狩ってませんよ。レベル上げつまらなすぎて耐えられません。
おめでとう、よくやった。間違いなくおまいは英雄だ。
アンノーン完全制覇キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
最初のチコリータのニックネームを何にするか迷い続けて30分が経過。どうしよう
冷えぴーたにすれば俺とおそろだぜ
135 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/02(金) 00:24:16 ID:vqy2ncBT
アンノーンの人SUGEEEEEEEEE!!!!!!!!1
なんでそんな低レベルなんだよwwwwwwwwwwwwww
>>134 なんで冷えピタww
「メガニウム」でエキサイトしたらMega-aluminiumって出たからアルミにしたぜ なんかカワイス
ダイパの後にやると戦闘スピードの遅さは気にならないな
むしろ早く感じる
アンノーン制覇すげえw
俺なんてやっとアカネに(ry)
本当にアンノーンって弱いんだなorz
次はヒマナッツだな
アンノーンの人完全制覇おめ!
>>137 俺もやっとエンジュシクリアでこれからアサギシティに向かうところだ
アンノーン縛りはこのスレの伝説になる
本当によくやったよ。レベルを上げまくってるわけでも無いのにすげえよ
とりそこなって2週間、今日こそラプラスゲットだぜ!
ゴマゾウは可愛らしいのに、進化して
ドンファンになった時の衝撃は大きかった
人は多いはず。
ゴマゾウカワイイ。ドンファンキモい
ドンファンのほうがずっと可愛い。ゴマゾウは鳴き声がむかつくんだよ消えろ
進化しても可愛さかわらないのってオタチくらい?
ああ…オオタチはかわいいよな
泣き声も(アニメ
>>144 ドンファンの方が鳴き声がムカツク!
正直ドンファンの方がゴマゾウより人気なのが納得いかん!
ドンファンを金銀発売前から発表したのが何かの間違い!
お陰で多くのポケモンサイトで、ゴマゾウが旧ポケの進化前
みたいに「ドンファンの進化前」だなんて紹介されてる。
オタチを「オオタチの進化前」と紹介しているポケモンサイト
なんてほとんどないぞ。
言いたい事は理解できるが、
初めて裏技やった奴みたい騒ぐな。
所詮、ポケ板だからしょうがねーけど
ドンファンってあれだろ?世界はピーポー歌ってる奴だろ?
ちょい遅れて読んだが、
流石はレッド、流石はアンノ者、見事だった!
おお!アンノーン縛り達成おめ!
でもレッド戦でひとつわからない事があるんだが。カビゴンにわざわざ眠らせるのはなぜ?
ありがとう。こんなばかなプレイを祝ってくれて、褒めてくれて本当に嬉しいよ。
>>153 眠るをさせるのは圧し掛かりのダメージを回復するために薬を使い、
薬を使った後に圧し掛かりが飛んでこないようにするため。
いびき*2のダメージはリザードンを倒すまでに食べ残しで全回復できて
その後カメックスの波乗りを体力全快の状態で受けてたつことになる。
体力全快状態でもHP148→3のダメージを受けた。乱数によっては倒れる。
見ればわかるとおり、本当にカメックス戦は運に頼っている。
>>154 なるほど。回復は亀の波乗りを耐えるためなのか。
それにしても本当にギリギリのダメージだなwwwwwww
計算されつくされた戦い方に感服しました。本当すげえよ
中古のクリスタル買ったらポケルス持ちがいたー!!!
現在コガネ
手持ち エイパムL21 トゲピーL18 ヤンヤンマL12
つながりの洞窟抜けたところの雑魚トレーナーとツクシに1回ずつ負けた。
159 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 19:37:22 ID:s05Fy/dZ
アンノーンの図鑑もらう方法忘れた…orz ネ申がいたら教えてくれ
>>159 3種類か5種類忘れたが捕まえて変な研究所行くともらえたと思うよ。
161 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 19:53:43 ID:s05Fy/dZ
>>160 ネ申よ、ありがとう!
質問スマソでした
162 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 19:56:16 ID:s+cSgNiv
在日つったら竹石らしいが、済々黌の弓削達也って奴も朝鮮人だろ
そういや遺跡&ラプラスを完全にスルーしてた。
つか、アンノーンじゃなくて、
貝・甲羅の化石を手に入るようにして欲しかった。
アンノーン居てもいいけどw
金銀でラプラスの立場はある?
種族値が落ちたから使いづらい>まだキングドラの方が・・・。
というか金銀で使える水は誰?
俺的にヤドラン,ドククラゲぐらいしか思いつかん。
164 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 20:04:39 ID:dZNi6aIi
ちょwwwwかいりきの秘伝技マシン何処でとれるっけwww
五つ目バッチだけすっ飛ばして六、七とっちまったwww
辛く苦しいアンノーン縛りも終えたので普通に純草、純水、純炎の3人旅をやろうと思います。
通信が可能になったところからスタートで適当に3匹捕まえてタマゴと交換します。当然タマゴ技は禁止。
それ以降、通信は禁止。秘伝要因の戦闘参加は禁止。戦闘スタイルは「かちぬきタイプ」
最初に選択するポケモンはヒノアラシです。つまり赤髪はワニノコ。
使う純草、純水、純炎はヒマナッツ、マリル、マグマッグです。進化は禁止。
この3匹はどっかのシンボルとは違って技を4つも覚えられる
優秀なポケモン達ですので、進化禁止だといっても辛い旅にはなりませんよね。
タイプのバランスもいいのでお互い助け合うことも出来ますし。
ちなみにそれぞれの種族値を紹介しておきますね。
ヒマナッツ
<HP> 30 <攻撃> 30 <防御> 30 <特攻> 30 <特防> 30 <すば> 30
マリル
<HP> 70 <攻撃> 20 <防御> 50 <特攻> 20 <特防> 50 <すば> 40
マグマッグ
<HP> 40 <攻撃> 40 <防御> 40 <特攻> 70 <特防> 40 <すば> 20
比較対照として
アンノーン
<HP> 48 <攻撃> 72 <防御> 48 <特攻> 72 <特防> 48 <すば> 48
では夢と冒険とポケットモンスターの世界へ行ってきます。
>>166 ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンノ者の新たなる旅路じゃ!!
盛大に祝おう⊂二二二( ^ω^)二⊃
がんばれよ俺も陰から
応援してるぜ⊂二二二( ^ω^)二⊃
ずいぶん難易度が落ちたな
まあ普通の旅だし
ヒマナッツが草のくせに状態異常技覚えない
マグマッグと合わせて非常に不器用
マリルは器用な代わりに攻撃特攻がたったの20
おいおいこれもしかしてアンノーンより・・・
あと単純に頭数が減ってるしな
なんというドM(ry
なんか縛りしたいんだけど、難易度高いのない?
ピ カ チ ュ ウ
ソ ー ナ ン ス
ピカチュウとソーナンスはとれるのが遅すぎるから成り立たないし・・・
タイプ縛りで一番難しいのって何かな?別にタイプ縛りじゃなくてもいいけど
ト ゲ ピ ー
181 :
166:2007/02/03(土) 21:48:34 ID:???
実は俺トゲピー一人旅を随分前にやったことあるよ。
鳴き声と甘えるしかないから7レベルになるまでわるあがきだけ(鳴き声40回、甘える20回)で
レベル上げなきゃいけなかったり、ウバメの森を居合い切りで越えるまで
攻撃技が泥かけと指を振ると天使のキッスしかなかったり、と散々。
ツクシ後のライバルに10回連続で負けて勝機が見えないから投げたよ。
達成できれば英雄になれるよ!
ラッキー
これで縛り初なんだが、やろうかな・・・
ハヤト倒したあとからになるが
>>181 名前誤爆した。しかも偶然縛りの人と重なった。全然縛りの人とは関係ありません。すいません。
今思ったら難易度たかすぐるwww
ってことで他、何かないかな?
何より一人旅って寂しいし
ジムリーダー倒すたびに全てのポケモンを逃がし、
全く新しいポケモンを捕まえてパーティを再編成する縛り
どうだ?1人旅のように寂しくないぜ
じゃあ二人旅にすれば?
あまり使われないようなポケを使ういいチャンスだし、
そういうのに目をつけてもいい希ガス
クリスタルならアーボ&サンドとかレディバ&イトマルとかヒメグマ&ゴマゾウとか
楽しそうな二人旅できそうだな。通信してタマゴやれば何バージョンでもできる。
>>186 割と簡単そうだからそれはやめる ごめん
>>187 せめて3人はほしいなぁ
うーん、どうしようか。。。
タマゴを通信で送ってドーブル3人旅でおk
応援ありがとう。絶対レッド倒すよ。
>>173 ∧_∧
( ・ω・ ) ええええMちゃうわ!
(====)
______( ⌒) )
/\  ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
言い忘れたが、アンノーン縛りで散々お世話になったパワーアップ類のアイテムは禁止。
手に入れたらその場で捨てます。回復アイテムはじゃんじゃん使います。
野生ポケモンから経験値を得ることも禁止(これは後々に撤回するかも)。
素早さ遅くて逃げることそのものが大変ですが。
ハヤト戦。ここまでくるのが長かった…トレーナー1人戦うたびにポケモンセンターに
行って回復しなきゃいけないし、何度もリセットしないと勝てないことすら多い…
ヒマナッツ♂11/[-]/吸い取る/成長/メガドレイン/-
マグマッグ♀8/[-]/スモッグ/火の粉/-/-
マリル♀10/[-]/体当たり/丸くなる/しっぽを振る/水鉄砲
ポッポ7:成長4回→メガドレイン2回で撃破
ピジョン9:メガドレイン1発、風起こし2発でヒマナッツ倒れる
→マグマッグを出す、火の粉3発で撃破
使用アイテム:なし
まあ所詮ハヤトだし。マグマッグいるからツクシも余裕だろうな。その後は知らん。
ツクシは画面も見ないでA連打で倒した
赤髪の人戦
マグマッグ♀15/[-]/火の粉/スモッグ/岩落とし/-
マリル♀15/[-]/水鉄砲/転がる/丸くなる/しっぽを振る
ヒマナッツ♂15/[奇跡の種]/吸い取る/メガドレイン/成長/-
ゴース12:眠らされている間に舌で舐めるを5回ぐらいされる。熱くないのかね。火の粉2発
アリゲイツ16:ヒマナッツに交代→成長1回メガドレイン3回で撃破
ズバット14:マリルに交代、丸くなると転がるのコンボ。先攻噛み付くと超音波が来るがなんともないぜ
まだまだ序盤。どうってことないぜ
草縛り中
ナゾノクサLv18 / パラスLv19 / マダツボミLv19 / ★タマタマLv19 / ポポッコLv20 / ベイリーフLv25
でアカネ撃破。ほぼ全員戦法が被っていて6匹PTの必要性まるで無しという森の愉快な仲間達(
野生ポケモン相手に眠り粉や宿り木の種を駆使して持久戦(´A`;)
Lv19までたまなげしか攻撃技が無いタマタマが素敵だったぜ…色違いだから愛で乗り切る。
不安なのは岬の小屋までリーフの石が手に入らないことorz しかもリーフの石で進化が3匹…
カモネギ一人旅をやって、極端な縛りプレイにはもう懲りたからタイプ縛り。
途中から進化OKに切り替えたけどこの難易度の高さはやってて凄く楽しいなぁ。
他に難しそうなのは虫と毒あたりかね
毒は簡単だぜ
クロバットやらニドキング、ウツボットだのベトベトンだのの
なんだかんだで強ポケが多いしな 虫に比べりゃだいぶ楽だ
虫は一応ヘラクロスとストライクが強めだからなぁ……
バタフリーとかモルフォンあたりはエスパー系の技も覚えるし。
何より連続斬りを積めば持久戦では負けないしな。
虫はヘラクロス、ストライク、モルフォンと結構強いのいるな。割と序盤で手に入るし。
>>194 金銀はベトベターはカントー入ってからなんだけどな・・・
まあそれを差し引いても毒は簡単だ
草は不器用な奴多くて辛そうだな。頑張れ
>>193 おいおいラフレシアじゃなくてキレイハナにするべきだろ。
ウツボットかナッシーの2択よりどっちかキマワリにしようぜキマワリ
草はヤバイw
タイプ縛りの辛さ
草>岩>炎>虫>地
こんなとこかね。これ以外のタイプは種族値低い奴じゃなきゃ別にどうってことないな
岩はまず数があんまり揃わないかな?炎も。
前スレあたりで岩縛り達成した人いるよ。割と数揃ってたよ
サニーゴとかこんな縛りじゃなきゃ使われることもないんじゃ
炎って凄い数少ないな
ヒノアラシ、ガーディorロコン、ブーバー、ポニータ、エンテイ、(ホウオウ)
殿堂入り前に手に入るのこれだけなんじゃ。カントー行ってもデルビルとブースターぐらいか?
炎で伝説や交換を抜きにするとジョウトクリア時は4匹のみになるのか
しかも一番早く火炎放射を覚えるロコンですらLv31
ロコンじゃなくガーディだったらブーバーの41が最速w
ポニータに至っては火炎放射覚えないwww
これもけっこうきつそうだな。バクフーンで力押しすればなんとかなる場面は多そうだけど
>>197 キレイハナの存在を素で忘れてた/(^o^)\
ヒマナッツはともかくキマワリは普通に火力があって
このじわじわ系パーティに入れると頼りすぎちゃいそうなんで敢えて外したぜ…
>>203 大文字自力習得出来るだけまだマシかと>ポニータ
しかし、電気もそうだけど複合タイプが少なすぎてつまらんな。
RSダイパ含めても6種類て。
昨日何縛りしよっかな?っていったた者です。
地面→イノムーやらニドキングやらドンファンがいる
岩→やりたいけど既に他の人がやっている
炎→普通に簡単
草→今現在やってる人がいる
ってことで虫でいきます
使えるポケモン
バタフリー、スピアー、モルフォン、フォレトス、パラセクト、レディアン、
アリアドス、ストライク、ヘラクロス、カイロス、ツボツボ
チコリータ選んだよ
ヤンヤンマカワイソス(´・ω・`)
バタフリー、レディアン、ヤンヤンマ、ストライク
というパーティなら凄く難易度高そうですね
でも無限リレーができるじゃないか!
>>209 マルマインとかゴローンとかに転がるされたら全部抜かれるかもなw
とりあえずきゃたぴーとびーどるげっと
進化しないと弱すぎ
>>212 1時間速く虫縛りを開始すればレディバ捕まえられたのにな
つ【初めからやり直して時計をずらす】
飛行縛りは?
ホーホー・鬼スズメ・ポッポ・ヤンヤンマ・ネイティとか。
激しく、つまらなそうだが
216 :
虫縛り:2007/02/04(日) 11:05:27 ID:???
飛行縛りはギャラドスやらネイティオやらがいるから簡単そう
レディバは捕まえる気なかったです。。
>>216 >>199が言ってるが、種族値低いポケモンや不器用な奴選べば面白くはなりそうだ
ヤンヤンマ、グライガー、デリバード、カモネギ、マンタイン、エアームド
とか面白いんじゃないかな。もちろんタマゴ遺伝禁止
デリバード
<HP> 45 <攻撃> 55 <防御> 45 <特攻> 65 <特防> 45 <すば> 75
カモネギ
<HP> 52 <攻撃> 65 <防御> 55 <特攻> 58 <特防> 62 <すば> 60
デリバードってカモネギと同レベルだったんだな・・・
むしろカモネギカワイソス
ちょwwラジオ塔のラッキーナンバーで完全一致してマスターボール貰ったwwww
交換とか一切してないから1/65535なのにwwwwwwwwwwwwwwww
すげえ確率だなwww おめwww
俺、ポイントアップぐらいしか貰ったことないし
正直マスターボールよりポイントアップのほうが嬉しい
ヤンヤンマ・デリバード・カモネギ・ヤミカラス・マンタイン・トゲチック
さあ、このメンツでストーリーを進める強者はおらんか
俺は無理だorz
関西弁リーダーアカネ戦
マリル♀19/[-]/水鉄砲/冷凍パンチ/転がる/丸くなる
マグマッグ♀17/[木炭]/火の粉/岩落とし/スモッグ/-
ヒマナッツ♂18/[奇跡の種]/吸い取る/メガドレイン/成長/恩返し
ピッピ18:丸くなる*4→転がる3で撃破
指を振るであまり攻撃が飛んでこないことを祈る
ミルタンク20:転がる4→転がる5で撃破
丸くなる積んでおかないとミルタンクの踏みつけか転がるでやられる
使用アイテム:なし
ピッピ戦で丸くなる積んでる間に指を振るによる特殊技を沢山されると負け
転がるが外れると負け
ミルタンクの攻撃が急所に当たると一撃死
凄くあっさりした戦いに見えるが、何度もリセットしてる。アカネ強いよ怖いよ
おいおいマンタインは結構強いぜ
特防が異様に高いし怪しい光も覚える
>>220 スゴス
交換しまくった後、サファイアのミナモくじでなら当たったことあるが…
レベル縛りという危険な物を思いついてしまった
千里眼を持つ男とバトル。この人話長いです
マグマッグ♀23/[木炭]/火の粉/岩落とし/スモッグ/固くなる
ヒマナッツ♂23/[奇跡の種]/メガドレイン/恩返し/成長/日本晴れ
マリル♀24/[先制の爪]/波乗り/冷凍パンチ/転がる/丸くなる
ゴース21:ヒマナッツに交代→呪い、マグマッグに交代→舌で舐める
舌で舐める→固くなる―これを固くなる6回やるまで+麻痺になるまで繰り返す
火の粉1発。舌で舐めると固くなるの繰り返しでなんかエロい
ゴースト21:HPが21以下の時以外は火の粉or麻痺で行動不能
呪いを受けた状態で火の粉2回で撃破、おいしいみず*3使用
ゲンガー25:おいしいみず+呪いダメージ→シャドーボール、
黒い眼差し→火の粉+追加火傷+呪いダメージ、
おいしいみず+呪いダメージ→シャドーボール+火傷ダメージ、
シャドーボール+火傷ダメージ→火の粉(急所)+呪いダメージ、
シャドーボール+火傷ダメージ→麻痺で行動不能+呪いダメージ、
おいしいみず+呪いダメージ→シャドーボール+火傷ダメージで瀕死
ゴースト23:キズぐすり+呪いダメージ→ナイトヘッド (←様子を見たかっただけ)
ヒマナッツに交代→ナイトヘッド、ナイトヘッド→日本晴れ
マグマッグにおいしいみず→ナイトヘッドでヒマナッツ瀕死→マグマッグを出す
ナイトヘッド→火の粉―*2で撃破
使用アイテム:おいしいみず*7、キズぐすり*1
普通に戦うと催眠術で行動を封じられて強力なゆめくいが飛んでくる。
催眠術で行動を塞がれるため転がるは使えない。ヒマナッツは元々ダメージを与えられない。
そこで催眠術を封じるために自ら麻痺になり、シャドーボールを封じるために固くなるを6回。
あとは呪いと攻撃のダメージをおいしいみずで回復しながらひたすら攻撃。
火傷になってくれなかったらゲンガー戦で何個のおいしいみずが必要だったんだろう…
>>228 ようするに低レベルクリアだよな
通信やタマゴ遺伝で大爆発や砂嵐、道連れや滅びの歌とかないときつそうだな
育て屋の経験値リセットが大活躍しそうだな
>>229 マツバ戦は状態異常になって催眠封じるのは常道だなw
>>229 舌で舐めて硬くなるのコンボに笑いが止まらんw
このスレ見てると縛りやりたくなるんだよな・・・
>>235 それが普通に水晶版やっちゃってるのさ
リセットするか否か・・・
普通にやるのも面白いんだぜ。面白おかしく日記を書いてくれれば
>>237 そーだな・・・
友とやってるし、お互いクリアしたら縛りの道も考えてみる
239 :
158:2007/02/04(日) 17:06:50 ID:???
丁度今エンジュジムな訳だが、まともなダメージソースが皆無…。
ヤンヤンマは対ゲンガー唯一の戦力なわけで、それ以外はトゲピーの指に頼ることに。
…回し蹴りだのハサミギロチンだのタマゴ爆弾だの物騒な癖に効かない技ばかり繰り出すんじゃねーよ。
>>238 リア友もやってるとは、望ましい。
友達いないから、シナリオやって飽きるというのが俺のパターン。
>>239 エイパムとトゲピーを事前に麻痺や毒すれば無敵だよ!
縛りプレイも好きなポケモンでやるのも結構良いかもしれませんね
多少簡単でも楽しくやれそうだ・・・
メリープ一人旅してみようかな・・・
>>241 密かに技マシン禁止もやってると見破るソニックブームしか無くてな…。
先鋒ゴースの舌で嘗めるでヤンマ麻痺→色々あってゲンガーまで行く
→トゲピー出す→相手黒眼→甘える→催眠夢喰いで乙→
ヤンマ出す→ディフェンダーで更に影球威力減らす まではよかったのに、急所ヒットとかもうね…。
銀開始
ラクに縛りたいので2段階進化するポケモンを一回の進化で止める
真ん中縛りで進もうと思ってるんだが候補が
ポポッコ・ピジョン・ハクリュー・モココ
と普通すぎてもはや縛りじゃない…
あとの3段階は石とかなのでレベル進化するもののみでやる
御三家は特に意味なくヒノアラシを選択
名前は今カレンダー見て「りっしゅん」にした
>>243 シャドーボール急所は
>>228でも3回以上あったから('A`)頑張れ
それより技マシン縛りでエイパムとトゲピー使うの熱いなwノーマルの利点がw
>>244 2進化を1進化で止めるとカッコいいよな。なんか目付きがキツくって可愛いよな
246 :
243:2007/02/04(日) 17:38:44 ID:???
あぁ、やっと勝てた。こいつに比べるとライバルが温いこと温いこと。
先にウリムー捕まえときたいから珍しくチョウジ方面から攻めるかな。
>>245 まぁ、チックに進化させて空を飛ぶくらいは良いかなと思ってる。
そうでもしなきゃ、エイパムもヤンマもノーマルしか覚えない…
>>246 ラジオ塔終らないとおじさんが通してくれなかったと思う。氷の洞窟にいけない
アジト攻略までじゃなかったっけ。
塔攻略しなきゃイブキが居ないだけでフスベまで行けたはず
>>248 そうだったのか。間違ったこといってすまん
このスレみつけてからこっそりノーマル/飛行 のみ縛りをやっていた。
もちろん戦闘だけで秘伝要員とかは別ね。
現在、ようやくワタルを撃破。
メンバー
オニドリルL45 ドリルくちばし/おいうち/オウムがえし/みだれづき@するどいくちばし
ヨルノズクL41 さいみんじゅつ/そらをとぶ/リフレクター/とっしん@おまもりこばん
ドードリオL40 トライアタック/おいうち/ドリルくちばし/にらみつける@にがいきのみ
ピジョットL42 つばさでうつ/すなかけ/ふきとばし/でんこうせっか@ピンクのリボン
トゲチックL41 すてみタックル/ゆびをふる/アンコール/あまえる@せんせいのツメ
カモネギ L41 こうそくいどう/つるぎのまい/そらをとぶ/じたばた(遺伝)@ながねぎ
わざマシン無使用、能力強化アイテム無使用(ひでんと遺伝使ってるが・・・
エースはオニドリル。ドードリオは即席だからそこまで強くなかった。
やってみてわかったが、苦手タイプと得意タイプが被りすぎで、なかなかキャラの特徴を生かせなかった。
一応オニドリルが攻撃、ヨルノズクが催眠/壁張り、ピジョットが安定したい時、ドードリオはオニドリルが死んだ時のつなぎ、トゲチックは甘える要員。
カモネギは耐久が紙すぎて役立たずの子。
とにかくコイル系統が鬼門。どろかけあればもう少しマシだったかも知れないが、トゲチックのゆびをふるに頼るしかなかった。
当然のようにミカン戦は地獄をみた。
カモネギに遺伝使ったのは反省してるが、
カリン戦でHPがたまたま2になってて、最後のワタル戦で
トゲチックのギャラドス雨乞いアンコ→カモネギ登場、剣舞×3高速積み、じたばた×6で6タテした時に初めて役に立った。感激。
カントーはどうしようか考え中。とりあえずマチスつよ杉\(^o^)/
>>250 マチスなんてただの影分身使いだぜ。全然強くない。
今だいすきクラブのメグミから電話が来たんだ
「さきほど おじさまから きんのたまを
いただいんだんですけど いつも
おせわに なってるあなたに さしあげようと 〜
252 :
250:2007/02/04(日) 19:49:36 ID:???
>>251 冗談じゃありません。このメンバーでこのレベルだぜ。
先制とられるわ飛行半減だわ。
そしてなにより レ ア コ イ ル 落とせません
やけくそで吹き飛ばしてみたらエレブー出てきてかみなりちゅどーん\(^o^)/
先制出来ないのはキツいな・・・
>>252 2体目のマルマインの影分身をアンコールして
カモネギで高速移動、剣の舞*3やってじたばたすればいいんじゃね?
影分身じゃなくて嫌な音だった。
まもる→オウムがえし
はぃ、悪あがきでしたスイマセン。
ドードリオは
こらえる・じたばた・はかいこうせん・トライアタック
なんてどうだろ?
あとカモネギは剣舞恩返しとか。
ここまで来ておいて技マシンは使うに使えないだろーな
技マシン使うならトゲチックに日本晴れさせて大文字すれば多分余裕
バトンカモネギ作ってドードリオでじたばたっつかマチスは放置でいいんじゃないか
金銀水晶ではポケスタかなんかじゃないとカモネギはバトンタッチ出来なかったはず。
メリープ一人旅やることにした
技マシンは使う予定なんですが、進化はさせない方がいいよな・・・
とりあえず卵おくってくる
貰い物縛りの水晶がついに電池切れ。
そんでもって御三家一人旅とかやってる人に比べてかなり難易度が低い事にも気づく。
四天王戦での回復アイテム不足程度しか障害がなさそうだし。
なので……止めていいだろうか。縛りの縛りたる意味を見出せなかったプレイでしたorz
>>259 頑張れ。応援するぜ
怪力用、また滝登り渦潮岩砕きも覚える便利なギャラドスを捕まえに行く
今回ギャラドス30とは戦いたかったのでこの場は無視して、普通の野生を待つ。
で、ギャラドスが出たと思ったらなんと色違い。赤い赤い。Lv17。素直に喜べない。
タンバジムのサワムラー27を使うトレーナーとエビワラー27を使うトレーナーに大苦戦('A`)
サワムラーは丸くなる積んで波乗りするだけだが二度蹴りがやけに急所に当たる
エビワラーは何も考えずに攻撃するだけだが冷凍パンチの凍結率が高須クリニック
治したそのターンに再び凍るとやる気削がれる
シジマは催眠術の命中率次第。格闘技は全然怖くない。いいキズぐすり1個ミックスオレ4個使用。
>>260 俺は初回の時はアイテムや金はあとの事を考えて温存して
結局最後まで使わなかったw
唯一買ったものといえばハイパーボール10個ぐらい
>>261 どうも
一匹で旅だけど進化はさせないことにしときます
進化すると炎のパンチとか覚えちゃって難易度下がりそうですし
264 :
250:2007/02/05(月) 19:12:38 ID:???
色々応援ありがとうございます。
結局トゲキッスのゴッドフィンガーで地震を出してレアコを強行突破できたので、なんとか勝てました。
なんかだんだんダルくなってきたので心機一転、水晶で虫縛りやってみようかと思います。
一応予定としてはわざマシン使用可、能力強化アイテム禁止、
ヘラクロス/カイロス/ストライク/ハッサム/モルフォン/フォレトス使用無し。頑張るぞ
鋼のでこ娘リーダー戦
マグマッグ♀29/[木炭]/火の粉/岩落とし/度忘れ/固くなる
マリル♀30/[神秘の雫]/波乗り/冷凍パンチ/転がる/丸くなる
ヒマナッツ♂31/[奇跡の種]/メガドレイン/恩返し/成長/日本晴れ
コイル30:10万V(乱数で倒れる)→度忘れ、ミックスオレ→10万V
10万V(乱数で倒れる)→度忘れ、ミックスオレ→10万V、10万V→度忘れ
ここから先超音波とソニックブームが飛んでくる中固くなる*6
火の粉*2で撃破。回復アイテムの量は混乱次第
ハガネール35:おいしいみず→岩落とし、岩落とし→火の粉 -*3
敵すごいキズぐすり→火の粉、岩落とし→火の粉 -*3で撃破
コイル30:おいしいみず*1、火の粉*2で撃破
使用アイテム:ミックスオレ*2、いいキズぐすり*3、おいしいみず*7
最初のコイルが難関。リセット30回以上はした。最初の10万VでHP68→1〜0は酷い
ハガネールをマリルで倒そうと思ったら嫌な音→アイアンテールで2発
しかも波乗りを日本晴れで防ぐ。ヒマナッツはメガドレイン撃っても
殆どダメージない上にアイアンテールで1発。固くなる6回で岩落としを耐えるしかないが、
急所に当たると一撃でしかも敵は岩落としを6回撃つ。凄い運ゲー。強すぎる。
18:30ぐらいからずっとミカンと戦ってた
>>265 後回しにしてレベル上がってから挑めばいいのにw
なんつーか、それやってて楽しいか?
つドM
縛りの半分は自己満足でもう半分はMの快感でできています
カリン様も言ってた事だが、43番道路のかいじゅうマニアも言ってるぞ
「どーゆー ポケモンが すき なんて ひとそれぞれで いーと おもうんだ
つよーい ポケモンだけが ポケモンって わけじゃ ないからね」
岩縛りの人「カスミ様もっといじめてください(;´Д`)ハァハァ
アンノーンの人「ワタル様もっといじめてください(;´Д`)ハァハァ
普/飛縛りの人「マチス少佐もっといじめてください(;´Д`)ハァハァ
純草水炎の人「ミカン様もっといじめてください(;´Д`)ハァハァ
岩縛りの人「カスミに勝ったあああイヤッホオォォォオオ
アンノーンの人「ワタルに勝ったあああイヤッホオォォォオオ
普/飛縛りの人「マチスに勝ったあああイヤッホオォォォオオ
純草水炎の人「ミカンに勝ったあああイヤッホオォォォオオ
その岩縛りでハァハァしてさらに前スレで銀縛りやってた俺が、カントーから低レベルクリアやるお( ^ω^)
手始めにブルブルLv3でマチスに挑んでくる
見切り発車だがなんともないぜ
ブルブルって誰……?
>>273 無理だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>274 キキョウシティでマダツボミと交換しよう!
>>273 アレ?
ぶるぶるは、カントーで交換だっけか?
これはドMってレベルじゃねぇぞ
ネールに進化させてアンズとならいけるかもしれん
280 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/05(月) 23:39:56 ID:3Q1DG4CX
金銀て時間変えられなかったっけ?
281 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/05(月) 23:45:22 ID:u9LYtC5/
金糸雀・水銀燈・薔薇水晶スレなんだよな?ココ
とりあえず寂しい一人暮らしなので、金糸雀欲しい
281 名前:名無しさん、君に決めた![] 投稿日:2007/02/05(月) 23:45:22 ID:u9LYtC5/
金糸雀・水銀燈・薔薇水晶スレなんだよな?ココ
とりあえず寂しい一人暮らしなので、金糸雀欲しい
不覚にも一瞬、
>>281のように「これ、なんてローゼン?」と思ってしまった……
俺ガイル
285 :
246:2007/02/06(火) 13:49:52 ID:???
ヤナギ戦。もうなんていうか、眠るuzeeeeeeeeeeee!!
普段はろくな技を出さない我らがトゲピーがかくばる→ド忘れ→バトンタッチというミラクルを起こして見事勝利。
さーて、これでウリムーを…と思ったら
「いかりまんじゅうは うりきれ
あとかたづけを してるんだ」
( ゚Д゚)…
通れるフラグなんだっけ…
ジムリーダー7人倒せば通れたと思う
俺クリスタル版だけどラジオ党はクリアせんでもいけた気がするが。
メリープで一人旅始めました
宜しくお願いします
今バッチ2個目とりました
電気ショックがなかなか序盤では大活躍なので、今のところは順調です
縛りとかじゃないけど、バージョンはクリスタルで
個人的に自分がおもう進化しても(しなくても)可愛いなぁと思うポケモンで行きますw
Lv3 オタチ
Lv3 ハネッコ
最初の草むらでこの二匹をゲットしたのでゲーム開始
今後加える予定のポケモン
トゲピー、マリル、サンド、ミルタンク
一応このままでもゲーム進められるけど秘伝用員は別で使うかも…
久しぶり銀をにやろうと思って電源入れたらデータが消えてて泣いた
苦労して育てたハピナスが…気に入ってたのに…orz
もうチコリータで初めからやり直すわ
>>292 調べてみたけど電池は切れてないっぽい
多分長い間裸のまま放置してたことが原因かと
とりあえず初めからやり直して現在ウツギ博士のおつかい中ネリネ@チコリータ♂レベル7
294 :
264:2007/02/06(火) 21:50:19 ID:???
虫縛り遂行中。ていうか
>>264の条件だとツボツボありかよって事になることに気づいたのでツボツボも使わないことにしました。
現在アカネを撃破。
スピアーで事前に固くなり、ダブルニードル3発で突破。
メンツは
スピアー20、バタフリー20、イトマル16、レディアン18、パラス15、ヤンヤンマ14です。
虫ポケは好きだから楽しいです。
てっきりツボツボやモルフォンを使うと思ったがマゾな方ですね
296 :
290:2007/02/06(火) 22:05:54 ID:???
キキョウジムのハヤト戦
Lv13 オタチ
Lv12 ハネッコ
ハネッコは鳥ポケモンの餌食だからオタチのみで挑む
対ポッポでオタチのまるくなるを積んでピジョンに挑めば楽勝とおもってたら
ピジョンのかぜおこしの急所をくらいHP2まで減らされるも電光石火でピジョンを辛くも撃破
たまごをもらったのでトゲピーを孵化させてからつながりの洞窟に向かう予定
捨てロムはないので初めからやるわけにいかないが
クリスタルを久々に電源オンしてみた(アンノーンのラジオ聞くために)
改めて夜はマップが暗くて見づらいな…
>>280 時計のタイムオ-バーになれば変えられるよ(電池が切れていなくてもなる)
あまり使われないパーティ目指してて
調べたらルージュラがLV9であくまのキッス覚えるらしいじゃん?
でもルージュラLV9って無理でしょorz
ムチュールLV9はてんきのキッスだし、卵遺伝出来ないし
どーやって覚えさせるの?
300 :
273:2007/02/07(水) 14:42:13 ID:???
オタチ Lv2(煙玉)
ホーホー Lv2(お守り小判)
ハガネール Lv3(気合の鉢巻) ←ブロムヘキシンMAX
ゴース Lv4(清めのお札)
ソーナンス Lv5(先制の爪)
とりあえずメンツを揃えてみた。マチス対策を考えながら先に発電所に行くことに
岩山トンネル側の山男が避けられないので戦闘。
VSカイリキーLv35 ・・・ 先制持ちソーナンスの道ずれで乙
そのまま無事トンネルを抜け、所長の話を聞きハナダへ行く。ロケット団員は放置して機械だけ回収
おk電力復旧^^これでリニアで帰れるNE!
クチバに戻りジム戦。マチスまでたどり着くには最低部下一人と戦わなければならない事に気づく
3人の手持ちを調べてから一番弱そうな紳士と戦闘。
VSピカチュウLv37 ・・・ ハガネールにディフェンダー*2→傷薬*1→砂嵐→傷薬*n(攻撃を回避したら嫌な音)→砂嵐→傷薬*n→大爆発
VSモココLv忘れた ・・・ ホーホーを壁にしてハガネール蘇生→砂嵐*2(嫌な音)→大爆発
ピカチュウは最初に影分身、その後叩きつけるのみ、モココに至っては何も攻撃できない
ちなみにディフェンダー*2を使った状態でも叩きつけるでHPが2。体力無さ杉www
301 :
273:2007/02/07(水) 14:51:03 ID:???
この後マチスにも勝てたんだが、こっちのレベルが上がってしまったのでやり直すことにした
雷厨撃ちしてくるライチュウ、エレブーはソーナンスで道ずれ乙なんだが、マルマイン*2とレアコイルをどう倒すか迷う
スピードスターは回避できんし、不死身のゴースは経験値が入ってしまうし、こいつなんて影分身厨で大爆発は当たらんし・・・
真ん中縛りです。
マグマラシLv18
ピジョンLv18
ハネッコLv15
メリープLv13
ツクシはマグマラシ・ピジョンで楽勝だった
ライバル倒してこれからウバメの森突入
岩に弱いのでアカネのミルタンクの転がるに苦戦しそう
まだかわらずの石については考えていない
>>303 トンクス
スタジアムもってないから無理だorz
305 :
290:2007/02/07(水) 16:15:29 ID:???
可愛らしいポケモンの旅中でヒワダジムのツクシ戦
Lv16 オオタチ♀(でんこうせっか、まるくなる、たいあたり) ピンクのリボン所持
Lv16 ハネッコ♀(たいあたり、こうごうせい、しびれごな、どくのこな) きせきのタネ所持
Lv16 トゲピー♂(ゆびをふる、あまえる、なきごえ)
Lv17 サンド♀(どろかけ、ひっかく、まるくなる、どくばり)
今回もハネッコは虫の餌食なんでオオタチとつながりの洞窟で育てたサンドで挑むw
・対トランセルとコクーン戦の間にオオタチのまるくなるでぼうぎょ積もうとしたらコクーン戦で毒をくらう
・毒消し持ってなかったので対ストライク戦はサンドに交代、毒針でストライクを毒状態にし、
ひっかくで応戦するも連続切りをくらいHP3まで減らされる
・毒状態のオオタチに交代、オオタチも連続切りの威力でいきなりHP2まで減らされるが、
次の攻撃ですぐオオタチの電光石火が決まり、辛くもストライクに勝利!!
電光石火は先制攻撃できるから序盤はかなり助かるなw
これからライバル戦だけどまたオオタチの電光石火に助けられることになりそうだw
ツクシ撃破
メリープの電気ショックがここでもなかなか活躍
ライバルはゴースの舌で舐めるで麻痺ったけどなんとか勝ちました
これからウバメの森に特攻します
メリープ 23lv
>>301 少々面倒だがそこら辺のデルビルかなんかつかってゴースをやけどにしてけばどうだろう?
>>301 初代で低レベルクリアしたときはわるあがき多用したよ。同時に死ねば経験値は入らない。
ナイトヘッドを遺伝させてPP調節して撃てばいい。もちろん事前に敵のHP測ってからな。
でもマルマインは大爆発するからスピードスター、嫌な音、影分身を使い切らせて(恨みとかで)
ゴースを大爆発か滅びの歌で戦闘不能にして他の奴に大爆発を受けさせる方法もある。
レアコイルは道連れじゃだめ?
309 :
273:2007/02/07(水) 20:42:11 ID:???
>>307 その発想はなかったわ。っつか火傷と呪い系って同時に倒れるのかな
>>308 なんか凄え難しそうだなw被ダメやらPPやらを調整しないといけないのか
タマゴ遺伝は俺も考えたけど、使うとレベルが5に上がるのでどうかなーと。・・・本音言うと俺が遺伝に疎いからなんだが^^;
レアコイルは道連れでおkっぽい。
あとは初代にゴース送ってリフレクターを覚えさせるってのを考えてみた
リフ→大爆発→ハガネールにディフェンダーって感じで。妄想だから耐え切れるかわかんねーけどw
>>309 呪いがあったのすっかり忘れた。鈍いなら技マシンあるからLv2でも可能だ。
以前にHPを半分未満にすれば呪いで勝手に戦闘不能になれる。
ゴース2体用意して交互に交代を繰り返せばなにも技をやらなくてもマルマインの
大爆発以外の技のPP削れるぞ。これで大丈夫だね!
311 :
真ん中縛り:2007/02/07(水) 21:04:51 ID:???
真ん中縛りアカネ戦
ピジョン Lv18
ハネッコ Lv17
マグマラシLv20
モココ Lv19
ピッピ戦 指を振るが怖かったけどものまねと往復ビンタだけでピジョン風起こし3回でピッピ乙
ミルタンク戦 踏みつけでピジョン・ハネッコは一発乙
マグマラシは煙幕3回+ひのこ1回で乙
モココの電磁波+電気ショック3回でミルタンク乙
1回立ち去ろうとしなくてはならないのを忘れて何回も泣いてるアカネに喋りかけてしまったorz
これからウソッキーやっつけてきます
このスレに触発されて俺もやってみようかなーとか思ったんだが
何かしら縛った方がいいのだろうか?
普通にやっても面白いよ
把握した…が、電池切れorz
プレイできるのはまだ先になりそうだ…
電池交換に出すと2週間は帰ってこないから急ぐんだ
リチウム電池とドライバーがあれば、1日で出来る
データを消さないように電池を交換するのが難しいだけであって、
サブROMに全部移すなり、良い機会だと消去するんなら、電池交換自体はそう難しい事じゃないんだよな
専用の工具とかにお金がかかるような
最低レベル縛り(パーティー内の最低レベルのポケモンが戦闘に参加)
というのを考えたが、これでは全員のレベルが均等に上がっていくだけと気づいた。
誰か改良してくれませんか。
320 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/08(木) 03:19:32 ID:iZbltX9h
マサラ近くの草むらでポッポかコラッタ捕獲。
バトルでレベルうpした場合は逃がす。
またマサラ近くで捕まえる。
タンバとムロはキャラがかぶってると思うのだが
322 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/08(木) 05:15:11 ID:KRYTLVW6
百均のドライバーとリチウム電池でできたよ
リチウム電池っていくらぐらいだっけ?
リチウム電池も百均で買ったよ
>>325d
マジでか。新しく中古で買うより安いんだな…今度探してみよう。
>>316 内蔵電池がリチウムだとはしらんかった(*_*)
自分で直せるなら、修理に出すのが阿保らしいな
>>327 それなりのリスクはあるけどな。中の金属板折ったら終了とか
329 :
273:2007/02/08(木) 15:41:59 ID:???
マチスがなかなかいう事を聞かないのでナツメに浮気
ソーナンス Lv5(先制の爪)
ヤミカラス Lv5(お守り小判)
オタチ Lv2(煙玉)
ホーホー Lv2(清めのお札)
ズバット Lv2(気合の鉢巻)
イシツブテ Lv2(食べ残し)
VSエーフィLv46 … 道連れ乙
VSフーディンLv- … ヤミカラスで放置プレイ(ソーナンス蘇生)→サイキネのPPが尽きる→未来予知でヤミカラス死亡→未来予知を道連れ
VSバリヤードLv- … ソーナンスで道連れ(失敗)→1匹壁にして蘇生→道連れ(失敗)→壁→道連れ(成功)
使用アイテム:元気の欠片*3
先制の爪発動しないと負け。これはいい運ゲーですね^^
331 :
273:2007/02/08(木) 15:48:09 ID:???
あ、なんか文が変なんなってるな^^;フーディンを倒した時点でソーナンスは瀕死なわけで…
VSバリヤードLv- … ソーナンスで道連れ(失敗) ←これ無くておkです
332 :
273:2007/02/08(木) 15:50:19 ID:???
>>330 まあ正直あまり面白くは無い
つい暇なのでやってしまった。今は後悔しt(ry
333 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/08(木) 15:57:48 ID:jYQc5nCz
カラカラから太い骨盗めねーorz
どろぼうって攻撃当たれば100%盗める?
盗めたらなんか言ってくれるんだろーな・・・
盗める確率は100%だが持ってる確率が問題
336 :
273:2007/02/08(木) 16:02:07 ID:???
マチス戦。かなり長期戦なので簡略
ソーナンス Lv5
オタチ Lv2
ホーホー Lv2
ハガネール Lv3
ゴース Lv4
イシツブテ Lv2
VSライチュウLv42 … 道連れ
VSエレブーLv- … 道連れ
VSレアコイルLv- … 道連れ
VSマルマイン*2Lv40 … ゴースとハガネールを交互に出す→スピードスターのPPが切れたらゴース自爆→大爆発までハガネールで放置
使用アイテム:元気の欠片*4
なんて卑怯な手使ってんだ俺
結局、簡単に言えば2パーセントなんだろ?
5%じゃなかったっけ
どっちにしろ倍速がないときついけど
シジマ戦。ヤンマで分身積みというクソつまらない方法で撃破。
そのままミカン突撃したらコイルに完封。
もう片付けとか良いから通せよ、おっさん…
>>333だが
ついにキタ!
バイトも余裕で間に合うから電車ん中でポケモンやってこw
あれ2%なんだ^^;
これから取る人はガンガレw
このスレ見て金やったら、セーブして次やるときにデータが消えてたorz
>>334 ンナに低かったのか!
前に1回目で盗めたりしたんだが…
俺なんか、太い骨盗むのに泥棒100回以上したぜ
344 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/08(木) 23:42:20 ID:KRYTLVW6
ところで、泥棒要員誰?
>>344 泥棒は誰でもいいだろ!
えっ?そんな事きいてないって?
技マシンだから誰でもいいな
俺はイメージ的にニューラにしてるw
ミートゥー
>>341 たぶんカートリッジの電池が切れてるんだと思うよ
取り替えるとよろし
どうせ泥棒は対戦では、ほとんど使わないから
適当にLv18のユンゲラーに覚えさせた。
イワヤマでフラッシュ要員にもなったし。
ところで、どろぼう一撃で相手倒してしまったら
相手の道具盗めないとかある?
強盗殺人で盗めないはずないだろ。
誰も抵抗しないんだから
351 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/09(金) 00:54:59 ID:v9hn36WU
>>350 いや、もともと抵抗できn(ry)
なんか技マシンもったいない希ガス
誰か自力で覚えないのか?
356 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/09(金) 01:18:41 ID:v9hn36WU
なんでいっつも気付くの遅いんだorz
昨日ムシトリじゃん
しかも水曜のオヤジも昨日の今ぐらいに気付いたし・・・
クリスタルはみーんなスタルフォスだし・・・
樹海行ってくる
357 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/09(金) 01:19:48 ID:v9hn36WU
レポート
↓
伝説三鳥、ミュウ親子をAに預ける
↓
ボックス変える
↓
きらないで くださブチッ
↓
ボックスA見る
↓
??????るあがき
??????のくすり
??????
??????なおし
??????のみ
っていうキングドラに変化↓
それがボックス中に感染
↓
\(^o^)/
必死に亀レスww
360 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/09(金) 02:48:24 ID:v9hn36WU
亀レス自演乙です
言われっぱなしで悔しかったか^^;
なんて恥ずかしい奴なんだ
大分報告してなかったのでまとめて。
マツバ
ゴース、ゴーストをバタフリーで乙って、ゲンガーでヤンマを出す。最初の催眠術を回避し分身積み、見破るソニックで撃破。
最後のゴーストはバタフリーで乙。まだまだラク。
チョウジ方面に向かい、アジトを攻略しヘドロばくだんをかっさらってアサギ方面へ。道中ライコウが出たので捕まえてしまった。
そのまま海を渡りシジマ。相性よすぎてボコボコ。
戻ってミカン。コイル二匹はパラセクトで十万を耐え、胞子→回復→岩砕き連発で撃破。
ハガネールも一発アイアンテールを耐え、胞子→回復→岩砕き連発。パラセクト大先生。
ヤナギ。パウワウとジュゴンはレディアンで壁はりつつかみなりパンチで落とす。
イノムー。ヤンマのみきりで吹雪を消費させ、アリアドスのナイトヘッドやらなにやらで落とす。
ロケット団はさくさく撃破。砦とヘルガーに少々苦戦したがまぁどうってことはない。ヘルガーも壁張れば余裕。
イブキ。
ハクリュー一匹目 レディアンでれいとうパンチ→敵でんじは何故かミス→れいとうパンチ 撃破。
ハクリュー二匹目 れいとうパンチ→敵でんじは(麻痺)→なんか攻撃される(耐えた)→れいとうパンチ 撃破。
ハクリュー三匹目 スピアー ヘドロばくだん→敵でんじは(麻痺)ぽこぺーん(まひなおしのみ)→ヘドロばくだん 撃破。
キングドラ パラセクトだす 敵えんまく→キノコほうし→アリアドスに交代→ナイトヘッド×2→敵おきてはかいこうせんで乙→スピアーでヘドロばくだん 撃破。
なんかいい感じに進む。
コガネのなつき度教えてくれる人に「あなたのこと信じてる」って言われればなつき進化には充分ですよね?
内部電池交換しようと思ったらレンチ買い忘れたorz
普通にニッパで出来たぞ
367 :
290:2007/02/09(金) 18:40:06 ID:???
可愛らしいポケモンの旅中で現在アカネ戦に向けてレベルあげ中
サンド♀(どろかけ、ひっかく、まるくなる、どくばり) 先制のツメ所持
ハネッコ♀(体当たり、眠りごな、痺れごな、やどりぎのタネ) 奇跡のタネ所持
トゲピー♂(ゆびをふる、天使のキッス、あまえる、なきごえ)
オオタチ♀(電光石火、まるくなる、体当たり、みたせれひっかき) ピンクのリボン所持
プリン♀(ころがる、歌う、はたく、まるくなる)
34番道路でプリン捕まえたのでミルタンク、マリル捕まえるまで手持ちに起用
自分でおもう可愛らしいポケモンのほとんどが丸っこいポケモンみたいだw
レベルはみんな20なんだけど、このPTだとアカネキツそうだなぁ
とにかくこれで挑戦してダメならまたレベルあげするか
アドバンスでやってるときに思いっきりカートリッジ部位を机に接触させて
ヒマナッツ/マリル/マグマッグの3人旅データが消滅した('A`)
アドバンスでGBCソフトやるもんじゃないな・・・カートリッジ折れるかと思った。
旧型アドバンスだけどそういうことってありえないな…
SPなの?
むしろソフトよりアドバンス本体がお亡くなりになりそうだ
2台とも電源が不安定でさ…
371 :
290:2007/02/09(金) 21:03:26 ID:???
可愛らしいポケモンの旅中 コガネジムアカネ戦
手持ちポケモンは
>>367と同じ
・ピッピ戦 ハネッコで眠らせてプリンの はたく3連発で勝利
・ミルタンク戦 ハネッコが先制で踏みつけされるもギリギリでふんばり、眠りごな→やどりぎ が決まる。
プリンに交代して転がる2回→ミルタンク目覚めてミルク飲み→プリン転がる3→ミルタンクのメロメロ効かず
プリンの転がる4ターン目で勝利
ハネッコのやどりぎのおかげで毎ターン体力回復できたのでミルタンク戦そんなに苦労しなかった
ミルタンクが目覚めたとき体力半分以上減ってたので先にでミルク飲みで回復したおかげで
プリンの転がるの威力が増したのも(゚д゚)ウマーだったw
>>369 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>363 現在四天王手前ので良ければ。
もっとポケモンをきたえないとしてんのうをかちぬくのはきびしそうだ・・・
いままでたたかったジムリーダーよりはるかにつよいときくからな!ポケモンリーグのしてんのうは!
というわけで少々野生で鍛える。
レディアンL39 雷パンチ/光の壁/超音波/冷凍パンチ
バタフリーL37 サイケ光線/超音波/風起こし/眠り粉
スピアー L36 ダブルニードル/追い討ち/固くなる/ヘドロ爆弾
ヤンヤンマL35 頭突き/見切り/超音波/影分身
パラセクトL35 ひっかく/ キノコの胞子/岩砕き/吸血
アリアドスL35 毒針/ナイトヘッド/怖い顔/目覚パ虫
水10本ジュース25本元気の欠片15個ミルク一本。
では行って参ります。
>>368 テラドマス( ´・ω)
アク禁の巻き添え食って来れなかった…(^ω^;)
草ポケ縛り やっとヤナギ撃破です。
・VSパウワウ
ベイリーフのはっぱカッターが急所に当たって一発KO
・VSジュゴン
ウツドンで眠り粉→成長→つるのむち連打でノーダメージ撃破
・VSイノムー
パラセクトを出す。相手のふぶきが外れて、キノコの胞子で眠らせる。
あとはひたすらいあいぎり!途中、何回か目を覚ましたけど
ふぶきが5発連続で外れるという奇跡が起きてこれまたノーダメージで勝利
なんという運ゲー…
ジムリーダー相手にノーダメージで勝ってしまった
この縛りは間違いなく眠らせゲー
(^o^)
氷4倍ダメージが怖いワタッコはボールの中で震えてました(
現在のパーティ
タマタマ★ Lv29 ねんりき / さいみんじゅつ / かいりき / やどりぎのタネ
キレイハナ Lv30 はっぱカッター / こうごうせい / ねむりごな / ようかいえき
ウツドン Lv30 つるのムチ / ヘドロばくだん / ねむりごな / せいちょう
パラセクト Lv30 いあいぎり / ひっかく / あなをほる / キノコのほうし
ワタッコ Lv30 ずつき / ねむりごな / やどりぎのタネ / フラッシュ
ベイリーフ Lv30 はっぱカッター / ずつき / リフレクター / こうごうせい
草パは決定力が無さ過ぎるけどいざとなったらワタッコで
眠り粉→宿り木→フラッシュフラッシュフラ(ry
が出来るから今のところ全滅は無し。いつも超ギリギリだが…(゚ー゚;)
とにかくレベルを上げていかないとつらい
ジムリーダーとかよりもロケット団員が怖すぎる
基本的に毒タイプばっかりでタマタマの念力以外全然戦力にならねええええ
しかも怪しい光とか催眠術とかうぜええええ
草パのじわじわ戦法は混乱+催眠のズバット系には敵わんw
早いとこ毒軍団とおさらばするためにラジオ塔で全滅させるぜ
>>368 (´;ω;`)
混乱と催眠はズバット系とスリープ系だった
>>372続き
まずはイツキ。
うん、勝てないよ^^^^^^;
ルージュラはやすぎ先制できない
戦術を練り直して挑戦。
ネイティオ パラセクト出す。
妖しい光(混乱)ぽこぺーん(苦い木の実)→キノコ胞子 相手眠っている→アリアドスにチェンジ 相手眠っている
→怖い顔 相手眠っている→目覚パ虫 相手眠っている×3で撃破。起きないのか。
ネイティオ(二匹目)レディアン出す。
冷凍パンチで半分。相手妖しい光(混乱)→ヤンマ出す。相手サイキネ急所で死亡→パラセクト出す。
→相手妖しい光(混乱) 混乱しつつもキノコ胞子、ネイティオ寝る→レディアンに交代 寝ている→壁張り 相手起きる 未来予知
→冷凍パンチで乙→相手ルージュラ、こっちスピアー出す→相手サイキネ、HP30程度まで削られる ダブルニードルで一撃
相手ナッシー出す→こっちヘドロ爆弾で半分以上削る 相手のサイキネでスピアー死亡→アリアドス出す(ここら辺で壁は切れてる)→スピアー蘇生サイキネでアリアドスダウン。
スピアー出してダブルニードルでナッシー乙→ヤドラン出してくる→ダブルニードルで1/3削る、相手サイキネでスピアー死亡→レディアン出す
→かみなりパンチ 相手鈍い→かみなりパンチで乙
撃破。早速死亡者多発。大丈夫かこれ
改造房ワタル以外余裕な気がす
あ、カリンのヘルガーも山田!
ピチューとメタモンの二人旅やる。ピチュー独りでやろうと思ったが
無理そうだからメタモン参入。使用カートリッジは水晶。
条件は進化無し、プラスパワー系の道具禁止、最初にタマゴを送る以外通信禁止
(野生から経験値取得、電話による再戦、の二つは禁止にしないがおそらくはやらない)
メタモンのタマゴは作れないから道路で普通に捕獲予定。それまではピチュー独り。
種族値
ピチュー<HP> 20 <攻撃> 40 <防御> 15 <特攻> 35 <特防> 35 <すば> 60
メタモン <HP> 48 <攻撃> 48 <防御> 48 <特攻> 48 <特防> 48 <すば> 48
もうアドバンスなんか二度と使わない
データが消えてもMプレイを再開するとは
それでこそドM
Mにとってデータが消えるのは焦らしプレイも同然なのさ
おまwwwピチューソロとかwww
音速拳バルキーくらい追加しても誰も怒らないんだぜ?wwwww
やろうと思ったらデータ消えてたorz
4時間やって、セーブしたあとカセット抜いたらまた消えたorz
386 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/10(土) 08:07:36 ID:9GeOgEEJ
ミュウ一匹だけでクリアに挑戦する
現在キキョウシティ
バッジ手に入るまで大変そうだなw
>>377 自分はアンノーン縛りやった人ほどテクニックないから決して余裕ではないッ
VSファファファ クロバットの翼で打つで全員即死or致命傷・・・
アリアドス バタフリーだす→サイケ 影分身 →サイケ ギガドレイン→サイケ撃破
クロバット パラセクトだす→爪胞子 寝ている→相手回復の薬 胞子→相手何でもなおし 胞子→アリアドスに交代 寝ている→寝ている 怖い顔
→寝ている 怖い顔→ナイトヘッド 起きた翼で打つ(致命傷)→ナイトヘッド 翼で打つで死亡→パラセクト出す→胞子 寝ている
バタフリーにチェンジ 寝ている→サイケ 寝ている→サイケで撃破
フォレトス ヤンヤンマだす→超音波 混乱自爆→頭突き スピードスター→影分身 混乱自爆→水 混乱とけてスピードスター→超音波 混乱自爆
→影分身 大爆発 直撃相打ち
モルフォン バタフリーだす→こっち眠り粉はずれ あいてどくどく→こっち眠り粉はずれ あいてサイキネ→眠り粉 寝ている→サイケ 起きたサイキネ 毒で死亡
→スピアー出す→バタフリー蘇生 あいてサイキネ スピアー即死→バタフリーだしてサイケ 撃破
ベトベトン バタフリー続投→眠り粉 寝ている→サイケで1/4 起きた小さくなる→サイケ 溶ける→サイケ相手ヘドロ爆弾でバタフリー死亡
レディアンだす かみなりパンチで撃破
続き
VSウーハー 雪崩使うカイリキーが怖い。ほぼ全員一撃
カポエラー ヤンマ出す→でんこうせっか 超音波→混乱自爆 頭突き→でんこうせっか 頭突き→ジュース 混乱自爆→混乱とけでんこうせっか 超音波→混乱自爆 ずつき→でんこうせっか 頭突きで撃破
イワーク パラセクト出す→岩雪崩(HP赤)胞子→レディアン出す 寝ている→冷凍パンチ 寝ている→冷凍パンチ 撃破
カイリキー バタフリー出す→眠り粉 寝ている→アリアドス出す 寝ている→寝ている 怖い顔→ナイトヘッド 起きた岩雪崩でアリアドス即死→パラセクト出す→胞子 寝ている
→岩砕き(防御↓)寝ている→岩砕き 寝ている→ヤンマにチェンジ 起きた岩雪崩でヤンマ即死→パラセクトだす→胞子 寝ている→岩砕き(防御↓) 寝ている→岩砕き 起きた岩雪崩パラセクト死亡
スピアー出す→ヘドロ爆弾で撃破
エビワラー ヘドロ爆弾 炎のパンチ→ヘドロ爆弾 炎のパンチ(HP赤)→ヘドロ爆弾 撃破
サワムラー バタフリー出す→超音波 混乱自爆→サイケ急所で撃破
・・・と、ここまで行けるのは想定の範囲内。
>>378 なんというドM・・・アンノーン縛りよりはるかに難しいじゃないか・・・
見づらいな
391 :
339:2007/02/10(土) 14:13:26 ID:???
ミカンと再戦
先鋒トゲピーでコイルの電磁波をアンコ。ヤンマに繋いでソニックブーム
仕留めきる前にアンコが解けたのでヤンマあっさり瀕死。エイパムのスピードスターで1匹目
2匹目。あえて10万が急所ヒットしないことを祈りPP切れを狙う。この時点でミックスオレ大量消費
んでハガネール。アイアンテールが確定2発なので甘えるで威力を下げる
トゲピー:天使のキッス→指を振る、エイパム:スピードスターを使用し、嫌な音が来たらもう片方に交代
で、長期戦ながらなんとか撃破完了
何故か我らがミラクルメーカートゲピーはスプーン曲げ→オクタン砲→砂掛けと命中ダウン技ばかり使用してた
んで、ラジオ塔奪還に備えてウリムー捕獲
銀でやってるからグライガー居ないが、まぁいいか。
それはそうと、ヤンマが戦力外寸前な件
>>385 いや、カセット抜かなきゃデータ飛んでなかったから電池は関係ない。てか電池使ってないし。
電池使わないでどうやってプレイするんだよw
スパゲムボだったり
端子綺麗にしてもすぐデータが消えるなら確実に電池切れ
弱小虫縛りの人、
>>265や
>>373のように見やすくまとめられないか。
ちょっとわかりにくすぎる。
携帯なんじゃないだろうか
399 :
真ん中縛り:2007/02/10(土) 18:28:33 ID:???
マツバ戦
エンジュジムのジムトレーナが
「ゴース(またはゴースト)ののろい!」「しかしうまくきまらなかった!」ばっか。
こんなんだったっけ?
マツバはゲンガー以外ピジョンで撃破
ゲンガーだけモココで撃破
関係ないけどかわいい顔したポポッコがやどりぎ+毒粉コンボでなんか腹黒い感じ
マグマラシ Lv23
ポポッコ Lv25
ピジョン Lv25
モココ Lv27
現在いかりのみずうみ
400 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/10(土) 19:16:01 ID:OuHldpta
現在のパーティ(エンジュでマツバ戦前)
アリゲイツ L22
ワンリキー L17
ホーホー L18
ゴース L16
ユンゲラー L16
今からマツバ戦にむけてレベル上げしてくる。
まだメタモンはいないからこの名前はおかしいが。
ハヤトはピチュー8、ツクシはピチュー17で撃破。共に道具使用無し。
ハヤトはどろかけによる命中低下、ツクシは天使のキッスで勝敗が左右。どちらもリセット無しで撃破。
マダツボミの塔は強すぎるので無視。地面タイプを使うトレーナーも無視。
ヒワダタウンの赤髪
ピチュー♀18/HP42/[毒消しの実]/電気ショック/甘える/天使のキッス/電磁波
ゴース12:こちらが先攻。電気ショック2発
ベイリーフ16:こちらが先攻。天使のキッス→電磁波→電気ショックの順で行動する。LvUP,19
詳細は下。毒消しの実*1、いいキズぐすり*1使用。
ズバット14:こちらが先攻。電気ショック2発
使用アイテム:毒消しの実*1、いいキズぐすり*1
ゴースの舌で舐めるで麻痺になったらリセット。催眠術が成功したらリセット。
ベイリーフは1ターン目に必ず毒の粉をやる。当たっても外れても出せなくても次からは
葉っぱカッターを出す。まれにリフレクターを使うこともある。
ベイリーフの葉っぱカッターは3発で倒れる。当然急所技なので2発で落ちることも。
こちらは電気ショックを16回ほどやらなければならない。混乱も電気ショックとほぼ同程度のダメージ。
何故だかしらないがゾクゾクしてきましたよ。
>>401 >ベイリーフの葉っぱカッターは3発で倒れる。当然急所技なので2発で落ちることも。
>こちらは電気ショックを16回ほどやらなければならない。混乱も電気ショックとほぼ同程度のダメージ。
こんなことを平気でやってのけるお前が大好きだぜ
ピチューで電磁波→メタモンに交代→変身
とやって変身したメタモンが攻撃する時にこっち側が先制できない時があるんだが・・・?
1/2の確率で先攻できない、ならまだわかるんだが本当にごくまれにしか起きない。
変身中は素早さ関係なしに後攻になったりするのかな?わけわからんよ楽しいよ難しいよ変身。
トレーナー1人倒すたびにポケモンセンターへ行くのは相変わらず\(^o^)/
全然ごくまれじゃなく思いっきり半々の確率で先制後攻分かれてたw
しかもベトベター11を2匹繰り出すトレーナーで試してみたら
電磁波、電気ショック2発で弱らす→交代→変身→敵のベトベター倒す
→敵ベトベターを繰り出す→こ こ か ら 全 部 相 手 が 先 攻
麻痺はコピーしないのに麻痺の素早さ1/4はコピーしてる\(^o^)/
思ってたよりずっと辛そうな旅になりそうでワクワクしてきました。
このスレ見てたら俺もやりたくなったので、銀をはじめから。
ヤミカラスとムウマの二人旅にしようと思ったんだが、はじめに選んだチコをPTに入れたかったので三人旅に。
チコは進化させない。なんの面白味もなくてスマソ。
現在ヒワダ。全員仲良くLv14。これからツクシに挑戦。
>>405 それ余裕じゃん
普通のプレイ見るよりもつまらん
別に縛りじゃなきゃダメって事はないんじゃないかとこのスレ。
まあ、普通にプレイするだけじゃ味気ないから「プレイする人」がアクセントで縛りを入れてるんだと。
別にそういうのが見たくなければスレを除かなけr(ry
縛りが中途半端
ここはき様を楽しませるためのスレじゃねぇんだよ
わかったらスレを閉じな
何度も言うがこれは自己満足のスレだ
貴様中心ではない
>>394 ハードてなんだ?
とりあえず麺棒で掃除してみたが結果は同じ。
金銀とも本体から抜くとデータが消える。
GB、GBカラーとも結果は同じ。
しかし赤、緑、ピカチュウバージョンはデータは飛んでなかった。
やっぱカセットと問題?
>いや、カセット抜かなきゃデータ飛んでなかったから電池は関係ない。てか電池使ってないし。
もしかしてカートリッジに内臓されてる電池の存在を知らないのか?
>>373 見直してみてうおっみにくっ
PCですが、確かにこりゃ見にくい・・・不要な部分は省略すればいいのかな
VS「つよいポケモンよわいポケモンそんなのひとのかって」
ってあんたの使うポケモン半分以上厨ポケ\(^o^)/
とにかくヘルガーが激烈。火炎放射は問答無用で全員即死。そして全員素早さ敵わず。
ブラッキー:スピアーとアリアドスでダブルニードル/めざ虫で攻撃。混乱したら交代。確定3発。
暗黒神ヘルガー:パラセクトで爪胞子(23.4%)駄目だったらヤンマとかを盾にして蘇生しもっかいやる。
眠ったら薬を使うので胞子をあと二回してからアリアドスにチェンジ、怖い顔二発→ナイトヘッド連発。
大体一、二発撃った所で目覚めて乙るのでパラセクトを出して胞子→岩砕き連発。
運が良ければそのまま倒せるが大抵起きて燃やされるのでスピアーを出しヘドロ爆弾。防御が落ちているので倒せる。
ラフレシア 痺れ粉→花びらの舞or溶解液しかしてこないのでヤンマ出して超音波撃ってから死んでる二匹を蘇生。
その後花びらの舞を始めた所でバタフリーにチェンジ、眠り粉→サイケ3発。
ゲンガー そのままバタフリーで眠り粉→サイケ3発。
ヤミカラス レディアンで冷凍パンチ二発。
突破。
少しは見やすくなったかな・・・まだ見にくかったら指摘ヨロ
爪胞子はなかなか成功しないのでヘルガーを二匹目に出してくるのはかえって有難かったりする。
>>406>>409 どーゆー プレイを するか なんて ひとそれぞれで いーと おもうんだ
ひどーい 縛りだけが プレイって わけじゃ ないからね
まあ縛りプレイの方が見ていてワクワクするのは確かだが。
>>405 少人数旅はあっというまにレベルが上がるから、まともにやるとあっという間にヌルくなるよ。
実際相性や種族値悪くてもレベル差でなんとかなるのがポケモンだから、
刺激が欲しければ、わざマシン、能力強化アイテム、後はげんきの欠片なんか封印すれば幸せになれる。
>>412 今やっと電池切れのなんたるかを知ったorz
ダイソーで電池買えるようなので自分でやってみる。
さっきパッと思いついたんだが、体長縛りってのはどうだ?
今一通りちっさそうなのを調べてみたんだが、0.5m以下縛りだとそれなりにマゾげな印象を受けた
俺はカートリッジ空いてないからやらないけどねwwwww
417 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/11(日) 01:33:49 ID:+osRgSrI
>>413 >>409は「縛りが中途半端」という発言に対して「ここは貴様の〜」って言ったんじゃない?
>>413 ヘルガーは厨ポケか?ブラッキーも
てか、厨ポケなんていっても「そんなの ひとのかって」といわれそう
>>413 >ブラッキー:
>暗黒神ヘルガー:
>ラフレシア
>ゲンガー
>ヤミカラス
なーんか書き方が統一されてないw
2行目以降は1マス開けてくれるともうちょっと読みやすいな。
内容のほうだが、ラフレシアはヤンヤンマで超音波より
レディアンで光の壁張ったほうが安定するような気がするな。
チートチャンピオン戦ガンバレ
エミュレーターマンセー
電池切れの恐怖がないことがこんなに爽快だとは思わなかった。
>>418 房ポケ使ってるから、
あえてそう言ってるんじゃないかな?
つまり、カリンは、厨房
>>417 mjd?安価無かったから分からなかった・・・
VSPAR
うっはっはー、改造済みドラゴンだー!つよいぞー!かっこいいぞー!
冗談抜きでかてねえwこいつこんなにつよかったか
でくのぼうのギャラドスはともかく
カイリューはまともなダメージソースがレディアンの冷凍パンチしかない。
あげくサブウェポンは全てレディに効果抜群。
そして破壊光線を喰らえば一発で落ちる紙耐久。
そして火炎放射でヘルガーさんを思い起こさせてくれるリザードン。
そして 改 造 雪 崩 プ テ ラ
岩雪崩って命中本当に85?全部もれなく当たってくれるわけだが。
これは酷い・・・カリンのヘルガーってレベルじゃねーぞ!!
一番遊んでなかった銀の電池切れたー\(T∀T)/
セーブできんから最初からもできんね…
遊んで無い方が電池切れしやすいんだよね
アカネ戦
ピチュー♀22/HP50/[持ち物なし]/電気ショック/甘える/天使のキッス/電磁波
メタモン15/HP42/[持ち物なし]/変身/-/-/-
ピッピ18:こちらが先制、天使のキッス→電磁波→電気ショックという順序で攻撃
指を振るで砂嵐を出してくる、電気ショック*3・混乱*2・砂嵐*4で撃破。
最後においしいみずで全回復して砂嵐で倒した。
ミルタンク20:相手が先制、電磁波→天使のキッス→電気ショックの順序
電気ショック2発撃ち再び天使のキッスを当てて、
転がる*1・踏みつけ*1でピチュー瀕死
メタモンで変身→ミルク飲み→踏みつけ*4で撃破、LvUP15→16
使用アイテム:おいしいみず*1
ピッピをHPどれだけ残して倒せるか、転がるを止められるかが勝負の分かれ目。
踏みつけはタイプ一致で威力が高く、ピチューは36近くのダメージを受ける。
あえて甘えるをしないのはメタモンの変身で攻撃するため。
>>423 ヒント:破壊光線の反動・眠り・技マシン04・45・49
変身の仕様がマゾプレイに磨きをかけてるな
>>421 ぼうぽけって 何かな
きみは したかぶりが おおい こどもなんだね
厨ポケのいない悪パーティ
ニューラ/ヤミカラス/ラフレシア/リングマ/ペルシアン
悪タイプ2匹しかいない\(^o^)/
>>425 うむ、そのよーだ…
電源入れっぱなしだとセーブはできることを発見した(ソフリしても残ってる)
電源切ると消える
AC電源入れっぱなしプレイ…はいくらなんでもきついか…
>>430 端子は綺麗にしてみた?
電池切れじゃなくて端子の汚れが原因の場合もあるよ
まぁ大抵は電池切れなんだけど
ダイソーか任天堂にすがるしかない
>>431 残念ながら端子はピッカピカだった
数日前に時計の時間オーバーで再設定したから
その時に拭いたり吹いたりしたと思う
ウインディ..♂Lv44・破壊光線、大文字、噛み砕く、竜の息吹
キングドラ..♂Lv47・破壊光線、痛み分け、波乗り、竜の息吹
バンギラス♂Lv47・破壊光線、カウンター、起死回生、噛み砕く
プテラ .♂Lv46・破壊光線、地震、ドリルくちばし、岩雪崩・(破壊の遺伝子)
リザードン.♂Lv46・破壊光線、剣の舞、岩雪崩、地震
カイリュー.♂Lv50・破壊光線、ミラーコート、神速、地震・(氷治しの実)
ドラゴンつかいの ワタル! いざ まいる!
ドラゴンが1/3な件wwwwwww
>>433 プテラ強すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょっとはPAR厨自重しろwwwwww
ドリルくちばしwwwwwwwwwwwwww
ミカンまでいって今レベル45lv
ハガネールをどうやって倒すか・・・
鋼・岩だとばかり思ってたわ・・・;
>>438 技マシンはありだろ?おんがえしや目覚めるパワーが有るじゃないか。
っていうかレベル上がりすぎw
>>433 >ウインディ..♂Lv44・破壊光線、大文字、噛み砕く、竜の息吹
→ガルーラ .♀Lv44・破壊光線、メロメロ、威張る、自己暗示
>カイリュー.♂Lv50・破壊光線、ミラーコート、神速、地震・(氷治しの実)
→カイリュー.♂Lv50・破壊光線、メガホーン、クロスチョップ、テクスチャー2・(不思議な木の実)
これで隙無しだぜ!最強のチャンピオンだ!
441 :
391:2007/02/11(日) 19:14:14 ID:???
さくっとラジオ塔奪還。ドガース使いが嫌になるほど多いから見切りとこらえるが重宝。
イブキなんてウリムー居るから余裕だと思ってたが、こいつ氷のくせに物理向きだったの忘れてた…。
氷が4倍じゃないカイリューとかやばいな
>>439 それでやってみる
トレーナー全部倒してたらこーなってました
じゃあちょっと逝ってくる
>>426 メタルパウダーも使わないとは・・・なんという(ry
あっアドバイスどうもです。
転がる→レディアンしか使えない上に、威力うpするまで持たない。
メロメロ→全部♂\(^o^)/
連続斬り→今ひとつな上に、威力うp(ry
どのみち威力最大まで行ってもプテラで止まりますなんだよな・・・
445 :
290:2007/02/11(日) 20:05:56 ID:???
可愛らしいポケモンの旅 エンジュジム マツバ戦
手持ちポケモンがほとんどノーマルの技しか使えないから
サンドパンの泥かけとプリンの転がるだよりで挑む
Lv25 サンドパン♀(泥かけ、きりさく、毒針、ひっかく) 先制のツメ所持
Lv24 プリン♀(歌う、転がる、はたく、おうふくビンタ)
Lv24 トゲチック♂(ゆびを振る、あまえる、天使のキッス、ずつき)
Lv23 ハネッコ♀(眠りごな、痺れごな、やどりぎのタネ、たいあたり) 奇跡のタネ所持
Lv23 オオタチ♀(電光石火、みだれひっかき、たいあたり、まるくなる) ピンクのリボン所持
ゴースLv21
相手が呪い→プリン転がる2発で撃破
ゴーストLv21
相手が呪い→ハネッコ眠りごな→相手が起きてまた呪い→プリンに交代して転がるで撃破
ゲンガーLv25
相手シャドーボール→ハネッコHP1でふんばり眠りごな→サンドパンに交代して泥かけ三発で撃破
ゴーストLv23
相手くろいまなざし→サンドパン泥かけ→相手うらみ→サンドパン泥かけで勝利
催眠術対策にねむけざまし3つ買っておいたんだけど相手がほとんど呪いしか使わなかったので
意外と楽に勝てたw
しかしッ!
VSPAR(20数回目
ギャラドス:パラセクト出し、雨乞いしてる間に胞子
→レディに交代、かみなりパンチ→壁→かみなりパンチ 突破。
カイリュー47(雷):冷凍パンチ(凍結)→冷凍パンチ×2。 突破。
カイリュー47(吹雪):冷凍パンチするも破壊光線で一撃。パラセクト出す。
反動の間に胞子。ヤンマに変え、超音波してから分身連打。これで吹雪回避できる。
超音波撃ちつつレディ復活。そのうち混乱で勝手に落ちる。ここからが本番。
改造プテラ:ヤンマで影分身を積んだのはここでなるべく高い確率で雪崩をかわすため、それに尽きる。
雪崩を回避したら超音波をあて、備える。そのうち混乱しつつも
岩雪崩命中でダウンするのでパラセクト出す。これで爪発動or混乱自滅で75%程の確率でプテラを
眠りにさせられる。眠ったらアリアドスで怖い顔二発→ナイトヘッド連発。そのうち落ちるのでまた
パラセクトでおねむにさせてからアリアドス復活→レディアンでかみなりパーンチ。突破。
リザードン:火炎放射は壁無しの状態でレディアン以外を一撃、翼で打つも致命傷を与えてくる危険な奴。
とはいえプテラ戦で壁を貼る余裕はない(起きると一撃だから)
まずは壁を貼る。火炎放射でこっちHP赤。かみなりパンチで1/3。つばさでうつでしぼん。
スピアー出撃。翼で打つでHP赤。ヘドロ爆弾であいても赤。レディアン蘇生。スピアーダウン。
レディアンで雷パーンチ。撃破。
カイリュー50:どのみち回復使われるのでレディは温存。
ヤンマを出す。見切り→アリアドスに交代(死亡)→見切り→アリアドス蘇生(この時はずれ)→見切りで
大文字のPPを削りきる。しかし逆鱗でヤンマダウン。ここでパラセクトを出す。一発ならギリギリ耐えるので耐えて胞子。
薬を3回ぐらい使うはずなので胞子連打。使い切った所でアリアドスで怖い顔一発→ナイトヘッド連発。二発当てた所で起きて死亡。
バタフリーを出し、眠り粉→スピアー蘇生→サイケ。 そのうち目覚めてバタフリーあぼん。最後は一番好きなスピアーでヘドロ爆弾。
改造厨撃破!イィヤッホォォォォォゥゥゥウウウウ!!!
メタモン使ってると色々面白いというか、手の込んだゲームだというのがわかる
ウソッキー倒した後ちょっと上にいるサイキッカー「ねむらされるとなにもできない!」
の使うスリープ17の技が催眠術/金縛り/夢喰い/- と妙に変な技構成になっててワラタ
コガネジムのニャース16二体出す大人のお姉さんの2匹目のニャースが
1匹目のニャースのひっかくの部分を切裂くにしてあったりとかもあった。
こんな雑魚トレーナーの技をいちいち設定してあって感動したよ。
>>447 >爪発動or混乱自滅で75%程の確率
君の中では50%の混乱と50%のメロメロを合わせれば相手は100%動けないのか
チートチャンピオン撃破おめ!
>>443 カイリューにエアロブラストでエライことになる
>>449 >>440の事かしら。
升に興味がないと言えば嘘になるが、制限された中でやりくりするのが楽しいと思う。
うはwww俺最強ワタルwwww的なのも楽しいだろうが、楽しさのベクトルが違う……かな。
それはさておき、エアロブラストの為だけに買ってきた中古銀が既に電池切れ……
こんなもの売っていいのかよ……\3000で……orz
>>448 うぇwwそうだよね、今計算し直したら6割ぐらいでした^^^^;^;^
とはいえ、爪だけに頼るよりは大分確率うp。
余談だけど、バタフリー悪夢覚えるのか・・・コレ使えばもっと楽に行けたかも?(とってなかったが
変身と言えば、ノーマル/飛行縛りの時、チックの指を振るでミカンのハガネールになった時に、日本晴れ
を発見して「?」って思ったw水対策してるんだな・・・
内臓電池がきれてるカートリッジは販売しないという親切な店もあるよ。
先週そこで金1個と水晶2個買ってきた
>>450 エアロブラストならポケスタ金銀のジムリーダーの城やればおk
レンタル無しでワタル倒せば手持ちのポケモン1体の技を思い出させてくれる。
ポケスタ金銀はあると超便利だから絶対持っておいたほうがいい。
454 :
>>450:2007/02/11(日) 20:50:14 ID:???
あいにくだが、手持ちハードがSFCおよびSGB2、GBSPとPS2、WSCしかないんだ……
……ポケスタって64だったよな?……そのためだけに64買うのもなぁ……
しかしながら、助言サンクス。魅力的過ぎるが……
ポケスタ1、ポケスタ2、ポケスタ金銀のためだけに
ロクヨンとコントローラGBパック各4個買った。
微塵も後悔していない。
>454
今なら安いし買ってもいいと思う
本体はもちろん、ポケスタ含む大半のソフトも投売り状態だし
でもWiiのVCで64ソフトが遊び放題のこの時代に64を買ってもなぁ…
まぁ本体3000円とかだから安く手に入るが…
>>448 メタモンは、
戦う度に相手の技構成が見れるのも、違った楽しみがあって良いな。
ワタル戦は楽そうw
雑魚トレーナーの技が見れるってのはなんか嬉しいかもね
伝説を追い求める赤髪
ピチュー♀26/[磁石]/電気ショック/甘える/天使のキッス/電磁波
メタモン 21/[先制の爪]/変身/-/-/-
ゴースト20:こちらが先攻、電気ショック*2、呪いを受ける
コイル18:天使のキッス→電磁波→電気ショックの順で行動
呪いによりピチューが倒れる→メタモンを出して変身
ソニックブームか電気ショックで撃破
ベイリーフ22:超音波→ソニックブーム*3
ズバット20:電気ショック
ソニックブームの命中低すぎ。PP5しかないってのに凄い勢いで外す。
作戦はすぐ決まって運要素もあまりないから1回で倒せるかな、と
思ってたのに思わぬ理由でリセット連発。命中100以外の技はこれだから困る。
ポケスタ金銀持ってるけど全然やってねぇ・・・
おんがえしハガネールに全然きかんかったorz
しかも何故か目覚めるパワー身所持・・・
探してくる
めざパゲットは面倒くさいな
あそこは道がくねくねしすぎて行くのが億劫。
カントー上陸。手始めにマチス・アンズ・エリカ・ナツメを蹴散らす。
ナツメで少々苦戦したが、どってことないぜ。
多分カツラ・グリーン・レッド以外はなんとかなりそう。
ポケスタ金銀+金銀はマジで神ゲー
マッツー
ピチュー♀28/HP62/[磁石]/電気ショック/甘える/天使のキッス/電磁波
メタモン 22/HP58/[先制の爪]/変身/-/-/-
ゴース21:電気ショック*1、呪いを受ける
ゴースト21:メタモンに交代→ナイトヘッド無効、ピチューに交代→呪い
メタモンに交代→ナイトヘッド無効、ピチューに交代→呪い
こちらが先攻、電気ショック*1・メタモンLvup23
ゲンガー25:黒い眼差し→電磁波+呪、天使のキッス+呪→シャドーボール、瀕死
変身→混乱、シャドーボール*1
ゴースト23:(先制の爪?)シャドーボール*1
頭悪すぎてワラタ。リセット無しで1回で倒せた。ノーマルタイプがいると楽だ。
でも多分メタモンに催眠術が当たると負ける。
あと変身の素早さの仕様が再びわからなくなった。どうも麻痺の1/4を引き継いでるわけではなく、
「変身したポケモンは素早さに関係なく後攻になる場合がある」の最初の認識で間違ってないらしい。
アカネのバッジを得たから素早さ9/8倍のはずなのに平気で後攻になることから明らか。
>>404は全くの偶然。全部相手が先攻、と書いたがたった3ターンだけで判断してた。
素早さ関係なしに後攻になるというのなら結局は辛いことに変わりは無い。
ゾクゾクしてきましたよ
カツラまで倒したがグリーンつよすぎ\(^o^)/
>>466 確かへんしんの仕様は「HP以外の能力値を変化も含めてコピーし技のPPは全て5」だった筈。
よって変身した相手と同速になるので、
先攻→後攻→後攻→先攻→先攻→後攻・・・と繰り返したような気が。
はっきりさせるためにいくつか実験してみた。
メタモン23/[持ち物なし]/変身/あと502でレベルアップ・ピチュー29・ギャラドス17・ワニノコ5
1.普通に変身→行動する
同じ事を繰り返し20回行動したところ【ほぼ半々】に先攻を取る(いつ先攻するかはランダム)
2.電磁波で麻痺させる→交代→変身→行動する
同じ事を繰り返し20回行動したところ【ほぼ半々】に先攻を取る(いつ先攻するかはランダム)
3.ギャラドス20を2匹出すカイパン野郎を用意
変身状態で1発で倒せるように弱らせる→交代→変身→倒す
→ギャラドス20を繰り出す→行動する
同じ事を繰り返し20回行動したところ【完全に半々】で先攻をとる。(いつ先攻するかはランダム)
4.同じトレーナーを使う
変身状態で1発で倒せるように弱らせる→電磁波→交代→変身→倒す
→ギャラドス20を繰り出す→行動する
同じ事を繰り返し20回行動したところ【全て相手】が先攻を取る
5.ディグダ14、イシツブテ14、ダグトリオ16を出す山男を用意
ディグダ14を倒してダグトリオ16を出させる→弱らせる→交代→変身→倒す
イシツブテ14を繰り出す→行動する
同じ事を繰り返し20回行動したところ【全てこちら】が先攻をとる
1,2と3の違いはただの誤差か睡魔による誤認識。
以下のことがわかった。
・レギュラーバッジの素早さ9/8倍は消滅(おそらく他のバッジも)
・麻痺の素早さ1/4倍はコピーされる(麻痺そのものはコピーしない、
おそらく火傷の攻撃半減も同様)
バッジの効果が消えるのがわけわかんね。これの所為で大分混乱した。
スレの主旨からずれた事長々と書いてごめんな。変身が面白すぎるから仕方ないんだ。
つまり、変身すると形式的に相手ポケの立場になるということか。
いばる→変身 が 使えるってことだな
変身と同時にじこあんじもするってことか。
レギュラーバッジの9/8倍は補助効果と同列なんじゃね?
だから変身で消えてしまう、と。
くろいきりとかで消えるかどうかは知らないが
471 :名無しさん、君に決めた!:2007/02/12(月) 10:04:53 ID:???
変身と同時にじこあんじもするってことか。
レギュラーバッジの9/8倍は補助効果と同列なんじゃね?
だから変身で消えてしまう、と。
くろいきりとかで消えるかどうかは知らないが
ミカン撃破
コイルlv30 雷で一撃
コイルlv30 雷で一撃
ハガネールlv35 プラスパワー×2使用
恩返し→アイアンテールの繰り返し^^;
因みにアイアンテールは大体25ぐらいのダメージ(HP138
凄い傷薬を2個使って辛勝
ヤナギのおじーちゃんはアイアンテールで勝てると思います
>>471 「変身と同時に自己暗示」だったら
自己暗示をすると麻痺の素早さ1/4もコピーするのかな?
これは夢が広がらない
即筆
476 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/12(月) 16:14:11 ID:CnvkpM3w
おれは金銀房なんだが
縛りおもしろそうだからなんかやってみたいs
ドーブル縛りとか
たとえばゴース スターミー ロコンであやしいひかりのみとか
メタモンやりたかったが既出でしたので
>>476 怪しい光のみは別に面白くも何とも無いからやめとけ。
ドーブル一人旅よろしく^^
ドーブルはその都度有利な技が使えるから縛りになるかどうか
スケッチを覚えるのは11ごとだろ。かなり計画的にレベルを調整しないとだめだぜ。
11ごとじゃなくて10n+1だな
序盤のLv5〜20あたりめちゃくちゃキツくね?
21で何を覚えさせるかによってもその後の展開が無数に枝分かれだ。
これは是非やってもらいたい
エスパー電気水 と何かで安定しそう
ドーブル<HP> 55 <攻撃> 20 <防御> 35 <特攻> 20 <特防> 45 <すば> 75
[経験値タイプ]80万タイプ
いくら優秀な技を覚えられる可能性があるからといってもだな
483 :
476:2007/02/12(月) 17:01:06 ID:???
一人旅とはいってないだろwwまあどっちでもいいが
とりあえずヒワダあたりでタマゴドーブルのがいいかな
ちなみに最初のスケッチの次が11だっけ
たしかに序盤死ぬわ
484 :
476:2007/02/12(月) 17:09:12 ID:???
ヒワダじゃねえかヨシノだっけ
11まではスケッチを使わないでわるあがきで戦うのも一つの手
>>471>>474 流石に自己暗示は無いだろwwただ麻痺とか火傷のステータス変化は扱いが微妙だよな。
初代じゃ眠るで回復するとステータスダウン直らなかったし。金銀だとどっちだ?
てか普通に「相手と同じ(補正済み)ステータス数値」になるじゃね?実験を見る限り
>>476 ドーブル縛り面白そう。頑張ってくれ。
11ので釣り人のニョロモの催眠術、
21か31で「ねむらされると(ry」の夢喰いで催眠夢喰い完成だぜ!
>>486 初代で眠る使わないからそれは知らなかった。
金銀なら眠るで麻痺の能力低下は治るよ。
対戦で眠るは殆ど必須だから数え切れないほどやってる。
488 :
476:2007/02/12(月) 17:59:21 ID:???
>>486それに似たこといろいろ考えたんだが そもそもスケッチの効果がよくわからないんだよな
さいみんじゅつがはずれてもスケッチは成功するのか?
>>488 ヒント:ハサミギロチンはどうやって覚える?
しつこいようだがまたもう少し変身の実験をしてみた。
麻痺の素早さ1/4をコピーすることがはっきりしたので
「麻痺の能力低下をコピーした上で麻痺状態になったら素早さはどうなるか」を実験
ピカチュウ17を使う大好きクラブを用意
ピチューで電磁波→交代→変身→相手が電磁波→行動
10回ほど行動してみて(電光石火のターンを除く)
【ほぼ半々】に先攻を取った。
・麻痺の素早さ1/4をコピーしてその上から麻痺になっても素早さは1/4のまま
予想では変身で麻痺の素早さ1/4がonになってその上で麻痺になったら
上書きされてoffになると思ったんだが、甘くなかった。もし「麻痺状態で
素早さ1/1倍」になれたらイブキ戦で大活躍じゃね?と思ったのに。
1/16倍になるよりはマシか。
491 :
476:2007/02/12(月) 18:20:22 ID:???
こらえるはダメ?>189
492 :
476:2007/02/12(月) 18:22:03 ID:???
489><
494 :
476:2007/02/12(月) 18:27:06 ID:???
はっかのみでおぼえれるのか ストーリー的にむりだが
はっかの実は無理じゃないかな。眠った瞬間に回復だし。
それよりは……
眠る → 2ターンの夢喰いを耐える → 起きてスケッチ
いや、眠るとかスケッチできるかが根本だが。あんまり詳しくないからなぁ
>>476 面白そうな話だなwいっそのことここの住人全員で同時進行でやんね?w
様々な技構成がでて面白そう。
催眠術は回避でも出来たと思うし、麻痺とかさせときゃいいんじゃね?前胞子ドーブル作った時はそれでやった。
とりあえずドーブル生まれたので
Lv5 20 8 8 7 9 13
予想をはるかに上回る弱さww
最初はたいあたりしかないFA?
>>499 強制的に戦うトレーナーは1人だけだから事前に先攻でスケッチを使ってPPを0にして
わるあがきで戦えると思う。多分スケッチが失敗してもスケッチは無くならない。
体当たりにしたいならそれでもいいが
わるあがきの威力と効果kwsk
ごめs 3倍じゃなくなってなにもかもめんどくさくなったが一応続行する
ドーブル7♂ HP25
わざスケッチ
やせいは逃げる
ひでん用は瀕死
ちなみに最初はヒノを選んだ
今更ながら、ドーブルに
・見切りor守る
は、デフォ。
これあれば、ほとんどの技をスケッチ可能。
ただし、バトンだけは特殊。
一人旅じゃドーブルの素早さ速いし、最初は電光石火しか覚えられないかもね。
逃げる→失敗ができればキズぐすり使って1ターンやり過ごすことは可能だけど
足速いからなー。2人旅かヒノアラシに交換を許可ならなんでも覚えられる。
野生禁止=レベル制限かかる
これは本当にワクワクさせるな
細かいことはきめてないが
ハヤト倒した
まずマダツボミ塔で10くらいまでにして
ハヤトの門下生のオニスズメのつつくを習得(そこまでわるあがき
オニスズメたおしてマダツボミ塔攻略(レベル13くらいになった
そのご傷薬つかいまくってなんとかハヤトをたおした
結局1回目のスケッチはつつく。
あとさきあんまり考えてないが
一応LV11でスケッチ覚えたからまだこれから
ヒノアラシは交代で出したことはないが禁止してはない
今日はおわり
2人旅だとレベルが上がりすぎるので道路水道にいるトレーナーは殆ど無視。
(本音は倒すのが面倒なだけ)
行くのが面倒なところに居る奴や時期を逃すと二度と戦えないような奴は絶対倒す。
腹が出てるリーダー
ピチュー♀32/HP71/[磁石]/電気ショック/甘える/天使のキッス/電磁波
メタモン 27/HP69/[先制の爪]/変身/-/-/-
オコリザル27:天使のキッス→甘える→電磁波→(天使のキッス)→電気ショックの順
ニョロボン30:甘える→爆裂拳miss、電気ショック→心の目
電気ショック→催眠術、眠り→波乗り、眠り→波乗り・ピチュー瀕死
爆裂拳miss→変身、【自】催眠術→【敵】眠り
【敵】なんでもなおし使用→【自】心の目、【自】爆裂拳→【敵】混乱
【自】波乗り→【敵】起きる・爆裂拳miss、【自】波乗り→【敵】催眠術miss
【敵】爆裂拳→【自】混乱、【自】波乗り・撃破
使用アイテム:なし
やけに相手の爆裂パンチが外れているが、当たっても大丈夫なように甘えるをしてある。
変身してない状態で爆裂パンチが当たれば多分一撃死だが、爪所持とhit%50なので問題ない。
問題は相手の催眠術とこちらのPP、ピチューで1回は電気ショックをやっていないと辛い。
そのためオコリザルであまり攻撃は受けたくない。この場合甘える状態の空手チョップ*1
だけで済み、ダメージはHP71→51だった。空手チョップ2発でも甘える状態爆裂パンチは
ギリギリ1発耐えられる。波乗りの場合は落ちる。
正直こいつよりサワムラー27を使う空手王のほうが苦戦した。
虫主体だとシジマの手前のゴーリキーで死ねる。
雑魚トレの分際で岩雪崩覚えてんじゃねーよ
グリーン様に激しく勝てない。
流石にレベル差がありすぎるのか。トレーナー狩るのダルいので少々保留
>>476 金でドーブル一人旅便乗してみようかな。いい?
どうぞ!
イブキ再戦。
波乗りハクリュー:チックの火炎放射1発で火傷したのでそのまま回復とかやってるうちに死亡
10万ハクリュー:イノムーに進化させただけで1発がやっとだった息吹を3発受けられるようになる
電磁波効かないとたか括ってたら息吹1発で麻痺したが、どうせ此処しか使いどころないので回復せず特攻
キングドラ:とりあえず特防高めのチックを出してみたが、破壊光線使ってきて死亡
用済みのイノムーと使い道無かったヤンマを生贄にしつつ、
煙幕で行動無駄にしてる間にエイパムのスピードスターで嬲り殺す
冷凍ハクリュー:威力がそれほどでもなかったのでエイパム続行。何の面白みもなく瞬殺
なんだかすっかりエイパム独り旅状態
513 :
290:2007/02/12(月) 21:09:37 ID:???
可愛らしいポケモンの旅 タンバジム シジマ戦
手持ちのほとんどがノーマルタイプなんで
唯一対抗できそうなポポッコとサンドパン中心で挑む
Lv30 ポポッコ♀(メガドレイン、眠りごな、痺れごな、やどりぎのタネ) 奇跡のタネ所持
Lv29 サンドパン♀ (きりさく、穴を掘る、泥かけ、毒針) 先制のツメ所持
Lv26 トゲチック♂ (ずつき、指を振る、天使のキッス、甘える) ピンクのリボン所持
Lv26 オオタチ♀ (電光石火、乱れひっかき、ひっかく、まるくなる)
Lv26 ミルタンク♀ (踏みつけ、ミルク飲み、まるくなる、たいあたり)
オコリザルLv27
・ポポッコ眠りごな→サンドパンに交代して穴を掘る、きりさくで撃破
ニョロボンLv30
・ポポッコ眠りごな→相手なんでもなおし→ポポッコのメガドレイン→相手の心の目→ポポッコの眠りごな失敗
相手催眠術失敗→ポポッコ眠りごな→やどりぎ→相手すぐ起きてばくれつパンチ→混乱したので苦い木の実で回復→
相手催眠術→眠気覚ましで回復させる→相手ばくれつ失敗→ポポッコのメガドレインで勝利
ニョロボン戦でお互いの技失敗しまくりw
ポポッコのやどりぎのおかげで持久戦で勝利したって感じだったw
514 :
290:2007/02/12(月) 21:13:30 ID:???
>>508 自分もジムリーダーよサワムラーとエビワラーのほうに苦戦したよw
でこ娘
メタモン 27/HP69/[王者の印]/変身/-/-/-
ピチュー♀32/HP71/[磁石]/電気ショック/甘える/天使のキッス/電磁波
コイル30:変身→10万V*3で撃破・10万V2発受けて麻痺混乱状態
ハガネール35:いいキズぐすり→なんでもなおし→超音波→HP50回復薬*2&ソニックブーム*4
相手がすごいキズぐすりを使用→ソニックブーム→交代
天使のキッス→交代→変身→嫌な音3回
→おいしいみずを2人に→アイアンテール*2で撃破・2人のLvUP
コイル30:交代→天使のキッス→電磁波→交代→変身→10万V*2で撃破
使用アイテム:いいキズぐすり*2、おいしいみず*3、なんでもなおし*1
ハガネールはかなりの長期戦になる。相手のアイアンテールを15回使い切るほど。
王者の印が意味無かった。ソニックブームの時に役立つと思ったのに。
メタモンに磁石持たせれば少し楽だったかも。ハガネール相手に交代→天使のキッス→交代の時に
ピチューに2回アイアンテールが当たると負け、素メタモンにアイアンテールが当たると負け。
毎度毎度この人お強いですわ。
31の頃からようやくピチューが進化希望し始めた。幾度となく瀕死にしたから大分遅い・・・
>>486 催眠術よりキノコのホウシ。
自分のパラスで野生のドーブルにホウシをかける
↓
野生ドーブルがホウシを覚える
↓
パラスを手持ちのはっかの実を所持してドーブルに代える
↓
技コピー
>>516 一人旅でそんなことできるわけねーだろw
>>516 いちいちそんな面倒なことせんでも、スケッチでk(ry
>>518 ゲーム中にキノコの胞子を覚えている奴はいない。(トレーナーハウスを除く)
いま寝る前にちょっとやったんだが
つりびとのニョロモのさいみんじゅつが奇跡的にはずれてすんなりスケッチできた。
そっから洞窟まではよかったが
みすってやまじじいに見つかってイワークとかなり延長戦した
そのつぎのイシツブテやろうも
あとドーブルって経験地80万タイプか
ヤドンの井戸でレベル18になってしまった
ドーブルか・・・
ガキンチョの頃
ロックオンとハサミギロチン覚えさせて対戦相手の友人をビックリさせてたな。
戦略も努力値など全く知らなかった頃の思い出
自分は前ドーブルゲットするときハネッコの眠りごなが失敗してそのままスケッチされたなw
523 :
290:2007/02/13(火) 17:13:30 ID:???
可愛らしいポケモンの旅 アサギジム ミカン戦
はがねに強いサンドパンと炎のパンチ覚えさせたオオタチで挑む
Lv30 オオタチ♀(電光石火、叩きつける、炎のパンチ、まるくなる) もくたん所持
Lv30 サンドパン♀(切り裂く、穴を掘る、泥かけ、毒針) 先制のツメ所持
Lv26 プリン♀(歌う、転がる、はたく、雷パンチ) 磁石所持
Lv27 トゲチック♂(ずつき、指を振る、天使のキッス、空を飛ぶ) するどい嘴所持
Lv30 ポポッコ♀(メガドレイン、眠りごな、痺れごな、やどりぎのタネ) 奇跡のタネ所持
Lv26 ミルタンク (踏みつけ、ミルク飲み、まるくなる、たいあたり) ピンクのリボン所持
コイルLv30
・オオタチ炎のパンチが急所に当たり一撃で撃破
コイルLv30
・オオタチ炎のパンチ→相手電磁波失敗→オオタチ炎のパンチで撃破
ハガネールLv35
・サンドパン穴を掘る→相手アイアンテール失敗→サンドパン穴を掘る→相手アイアンテール→サンドパン穴を掘る→
相手アイアンテールでサンドパン乙→オオタチに交代→相手すごいキズ薬で回復→オオタチ炎のパンチ二発で撃破
ハガネール戦でもそのままオオタチ続行したほうが楽に倒せたかもw
炎のパンチ役立ちすぎw
そんなわけで便乗。
最初のポケモンは秘伝をたくさん使えるワニにした。
最初のスケッチは目覚めるパワー。こっちのが早いので捕獲失敗→スケッチで取る。
タイプがなんと氷だったのでハヤトもアイテム無しで突破。
11のスケッチはニョロモの催眠術。ここは鉄板でしょう。
野生は逃げる。トレーナーもいつでも戦える奴はなるべくスルーしてツクシを撃破。
倒してから連続斬りスケッチという選択肢に気づいたが・・・まあ大丈夫だろう。
てかへんしん/ゆびをふる覚えればいけんじゃねとか妄想してたら出来ない仕様らしい\(^o^)/
さて運命の21スケッチをどこに使うかに悩んでます。
候補としては、優秀な積み技鈍い(井戸ヤドン)、タイプ一致の切り裂く(コガネのニャース使うねーちゃん)
水に対処できる10万V(自然公園大好きクラブ)、催眠術と相性がいい転がる(アカネ)などなど。
面白くなってきた!面白くなってきたぞ!!
モンスターボールを使って1ターンやりすごす発想は無かった・・・頭いいな
冬のヤナギ
ピチュー♀38/HP83/[磁石]/電気ショック/甘える/天使のキッス/電磁波
メタモン 30/HP77/[先制の爪]/変身/-/-/-
パウワウ27:電気ショック*2撃破
イノムー31:天使のキッス→交代→変身→凍える風
→敵すごいキズぐすり→吹雪*2→凍える風撃破
ジュゴン29:凍える風→みだれづき→メタモン瀕死
→電気ショック*2
使用アイテム:なし
イノムー戦で交代する時に混乱か吹雪missが出なければならない。
イノムーに変身した後も吹雪が2回ヒットで倒れる。
こっちの吹雪もよく外れる。運ゲー。
ドーブル一人旅凄く面白そう・・・金バージョンが余ってるので便乗していいですか?
候補技にピクニックガールのフシギダネが使ってくるやどりぎのタネも追加・・・
だけど、それなりに速い奴の催眠→やどりぎのワタッコプレイはどう考えても強力過ぎるし、
ドーブルならではの次々に技を塗り替えていく面白さってのが無くなりそうなので・・・
俺はこの「やどりぎ」を封印するぞーッッ!!ジョジョーッ!!!!!
おれもハヤトの門下生のつつくをスケッチするのに悩んだがディフェンダを無駄消費した
めざぱはなかったwしかも氷とか運いいなww
おれはいまアカネをたおしてちょこちょこ
まずヤドンの井戸は問題なし。。。
ツクシは覚えているわざがつつく、さいみんじゅつで問題なし
そしてあんましたくなかったがアカネが強すぎるため
ピカチュウのかげぶんしんをスケッチ
しかしアカネのミルタンクはくそつよいなww
つつくのPPが危なくなってきてプラスパワー6つかっても
さいみんじゅつ起きられてミルク飲むと埒があかん
あとふみつけで40%くらいダメージうけるせいでかげぶんしんなしでは
ディフェンダ便りしかなかったがかげぶんしんもう覚えちゃったんだよな・・・
なんとかアカネを突破し
レベル27・・・
ステータスはHP71コ26ボ28ト20ト34ス54
がんばるお
>>530 マゾの人が便乗許可を求めてるようですが
どうぞ!やってくれ!
アンノーン感動した
「やどりぎ」の他に「どくどく」も封印かな・・・なんて縛りつつ
アカネはレベル27で撃破。催眠→めざ4回で半分→起きて転がるを二回耐える→もっかい眠らせてめざパ。
何故か薬を使われなかったのでこちらも薬無しで行けた。
で、ウソッキーは野生なので捕獲→BOX行き。
今「ねむらされると(ry」でめざパ→催眠喰らう→ねむけざまし(敵夢喰いミス)→スケッチで夢喰いゲッツ。
レベル27 HP78コ28ボ35ト27ト40ス50
のろいけど優良な個体っぽいぜww防御はFだな多分
ひどい個体値の差
自分劣性乙
氷の抜け道のルージュラで、
可能なら催眠術を悪魔のキッスにして見ては?
催眠術より確か成功率が高かったかと。
一番いいのはキノコの胞子なんだろうが、無理っぽいし。
ロケット団が使うクサイハナから眠り粉取ったほうが楽だし命中も高い。
悪魔のキッスのほうが面白いだろうけど
眠らされると何も出来なくな(ryとばかりにエンジュジムの連中を蹴散らす。
しかし呪われれば催眠術の命中の低さ(金銀は65?60?)も相まってアウトだし、
あげくゲンガーには先に催眠喰らって逆に夢喰われて乙ると。ふざけんな
とはいえ、催眠をかわしてこっちが当てるぐらいは虫縛りのPAR厨に比べればなんともないぜ
>>534 こっちはプラスパワー系使わない予定だからなんともないぜ
>>535 眠り粉とかにするプランも考えては居るんだが・・・いかんせんスケッチの回数は限られているから難しそう
催眠術は55だぜ旦那
どくどくややどりぎに頼らないと豪語していたが、ドーブルの火力の低さを侮っていた・・・
レベル30越えで踊り場の17シャワーズを倒すのに夢喰い乱数4発もかかるとは・・・
>>538 歌うと同率か・・・低いぜ ダイパも見習って欲しいもんだぜ
ちょwwwwwwwww
ネタじゃなくすげえ逆転劇はじまるかもwww
マツバの
ゴースゴースト戦無傷でゲンガーへ
ゲンガーのゆめくいをスケッチしたが同ターンに催眠くらって
1回目ちょうど半分くらったからあきらめてたんだが
乱数で1のこって目が覚めた!!
催眠がはずれたがゆめくいもはずれて再び催眠したら当たった
夢クイ*3で勝った
23れべるゴーストはうらみしかしなかった
ゆめくいやっとおぼえたー
わざかぶるな・・・すまそ
技の名前 タ 命 PP 技の効果
うたう ノ 55 15 相手をねむり状態にする。
さいみんじゅつ エ 60 20 相手をねむり状態にする。
あくまのキッス ノ 75 10 相手をねむり状態にする。
ねむりごな 草 75 15 相手をねむり状態にする。
キノコのほうし 草 100 15 相手をねむり状態にする。
つまり、命中率は
キノコのほうし>>(越えられない壁)>>ねむりごな・あくまのキス>>>さいみんじゅつ>うたう
という図式ができる。
ゲームしながらだから文むちゃくちゃww
修正する
マツバの
ゴースゴースト戦無傷でゲンガーへ
(こっちのがすばやさ上だった)つつく→催眠術
眠ったからなんでもなおし使ってゆめくいを空振りさせ
それをスケッチしたが同ターンに催眠くらって
夢食い1回目ちょうど半分くらったからあきらめてたんだが
乱数で1のこり→目が覚める!!
直後ドーブルの催眠がはずれたが
ゆめくいもはずれて再び催眠したら当たった
夢クイ*3で勝った
むかしっから文才のなさには自信があるんだ!
>>542 マツバ撃破おめ
やっぱ同時プレイは面白いわw
エンジュから更に分岐するんだよな
チョウジ行くと龍の怒り(赤ギャラ)とか吹雪(ヤナギ)とか
タンバ行くとばくパン(シジマ)とか10万V、アイアンテール(デコ)とかか
とりあえずおいらは丹波の方から攻めていこうと思っております。
やっべwwwむやみに塔はいったらライバルいたwww
回復&セーブしてねえ\(^O^)/オワルカモ
催眠術すべて命中
問題のゴースト(ののろい)はゆめくい急所
コイルは地味苦戦(効果いまひとつ
ズバットのときも夢食いが急所
アリゲイツは寝すぎ 夢食い3回
運のよさがはんぱなかったww
とくに縛るでもなく普通に初めからやったらボールも貰ってないのにホーホーの色違いが出た件orz
>>548 ちょwwサトシプレイができたのにwww
色違いヨルノズクならクリスタルの2本目で怒りの湖攻略中にゲトしたぜ…
でもサトシみたいに連れ出したことはあまりない…
ココ見てて、縛りじゃないが、ドーブル育て始めてたんだが・・・
なんとポケルスに感染!
とりあえず主旨を変更して、自分のポケモンにばらまいてくる
ドーブル一人旅のスレでも建ちそうな勢いですなぁ・・・
自分もやりたくなってきたわw
とりあえずヤナギ倒してラジオ塔まで制覇
因みにlv54
553 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/13(火) 22:56:37 ID:Vp5W66EV
|ω・`)クリスタルデータ消失がてら参加希望なんだが、入っていいかな?
電池切れの可能性は無い?クリスタルなら大丈夫か
ドーブル縛り蔓延しそうなので区別つくような名前にした
シジマを撃破。レベル34。
おれは この ばくれつパンチを スケッチ するぜ!!
今思うとアイアンテールのが良かった希ガス 追加効果的に。
同じのやってもつまらんのでめざパとつつく以外、ということで最初のスケッチは「毒針」
マダツボミ使いの坊主に勝てない。ジムの雑魚モヒカン一人倒すのにキズぐすりが2個要る
父さんのお下がり使い
ドーブル♀9/HP30/攻撃9/防御14/特攻11/特防16/素早19
[木の実]/毒針/-/-/-
ポッポ7:最初の毒針で毒にする→毒針*4+木の実自動使用
ピジョン9:最初の毒針で毒にする→毒針3+キズぐすり*2
使用アイテム:キズぐすり*2、木の実*1
なんか物凄くつらいような気がするがこの程度なんともないぜ
毒針はねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>556 アンタなら催眠術をスケッチしなさそうで心底恐ろしいぜ・・・
とはいえ強化アイテム無しで催眠術無しは無理だろうか
超音波や鈍いという選択肢はあるけれど・・・wそれにしても毒針はねーよwwwwwww
コラッタ6ズバット8を出す短パン小僧が信じられないほど強い。
ズバットが毒針で毒にならない、吸血で完全回復、超音波使用
こんな巨大な壁が序盤にあるとは驚きです。
野性のラッタ40が怒りの前歯をやってくれば、
少しは存在感があるのに。>ラッタ
なみのりかいりき用のクラブがポケルスもってやがったwwwwww
けどドーブルの努力値が1,2あがってもこいつ個体値くそすぎるからいみねーわ
>>561 ぶっちゃけると個体値高くても低くても火力が低いことに変わりはないのでそんな気にする事じゃないんだぜ
デコをレベル35で突破。
・・・・・・・・・正直十数回のリセットの末に、だが・・・。
35で突破したのかww
なんかおれ野生無視してるのにもう40だぜ
まだメタボリックシジマもデコもいってない
命中率は悲惨もいいとこだがばくパンの破壊力は流石。
ちなみに10万ボルト確3アイアン確2なので催眠決まらないと死ねる運ゲー^^
ちなみにジムトレ以外ほとんどスルーしてる。80万タイプってこんなにレベルあがんのはえーんか
ヤナギも突破。
ぼくのスケッチの軌跡
1 めざパ氷(アンノーン
11 さいみんじゅつ(つりびとニョロモ
21 ゆめくい(「ねむら(ry
31 ばくれつパンチ(シジマ
41 ふぶき(おじーちゃん
本当は安定感の冷凍Bが欲しかったが イブキ以外に使う奴をしらない。
51スケッチで眠り粉にするか・・・それとも冷凍Bにするか・・・といったところ。
PP少ないと四天王いけなくないかい
どのみち宿り木毒毒を封印した時点で、ドーブルの火力で行けないことはわかってる。
ピーピー(ryや不思議な木の実を輸入せねば
やっとミカン倒して
1つつく
11催眠
21分身
31夢食い
4110マン
予定51冷拳かビーム
おれはピーピーとかにもできるだけ頼らず抜こうとおもってる
だからプラスパワー系道具つかってるし
ところでミカンつよすぎた
しょうじきおれつつくだったから
どのみち道具なしで越すのむりだったとおもうし
すごいきずぐすりなんて使われたことなかった
道具つかっても催眠の運だが
シジマなんて運なけりゃ一撃KO負けだろーな
某スレでアンノーンクリア紹介されて以来ずっとROMってたんだが俺も旅したくなった
参加おk?卵輸入でイワーク、マグカルゴ、パラセクトの4倍2つ持ちスリートップ縛りで
ドーブルの流れのところ悪いんだが
これだけじゃ簡単そうだからなんか他に縛り入れたいんだが思いつかね
>>569 ・戦闘メンバーそれだけでGO
・金限定&銀限定ポケモンでチャレンジ
・金&銀だけでは手に入らないポケモンだけ縛り
・クリスタルで早期に取れるポケモン(ヒメグマとかゴマゾウとかコンパンとか)縛り
・成長というか進化スピード激遅、ミニリュウ&ヨーギラスコンビ縛り
571 :
570:2007/02/14(水) 15:11:04 ID:???
すまん、縛りと聞いて何か間違ったことを書いてしまった。
真剣な縛りとしては意外とやられてなさそうな「戦闘中にポケモンにどうぐ使うの禁止」ってどうかな?
ポケスタ金銀のように、ポケモンにあらかじめどうぐを持たせるのはOKでも
リュックから任意に回復・サポートができなくなるのはポケモンによっては熱いだろうと思う
セキエイリーグ前哨戦。
ニューラ:あまりにも使えないので威張るを覚えさせてみたヤンマを投入。ごっちゃになるので○味方●敵
○見切り→●連続斬り→○威張る→●自傷→○分身→●騙し討ち
→○電光石火→●電光石火(miss)→●電光石火→○分身→○見切り→●自傷
ゴルバット:イノムーに交代。混乱しつつも粉雪連発で終了
ユンゲラー:メンバーで特防最高のチックにシフト。紙なので未来予知を置き土産にして瞬殺
レアコイル:電気無効のイノムー投下。四天王に挑もうというのにソニックブームなんぞを使うナメっぷり
2回ほど回復して撃破
バクフーン:思いのほか火炎車が強力でエイパムがやられるが、慌てずチックで対処
ゴースト:妖光→浮上→黒眼→(混乱解除)空を飛ぶ→妖光→高速移動(指を振る)→噛み砕く(指を振る)
最近チックのゴールドフィンガーが神がかってきた
縛りとは言えないが、2人以上で旅をするなら戦闘スタイルは「かちぬきタイプ」にするべき
いれかえタイプは緊張感がなくて面白くない。アンノーンクリアもかちぬきタイプだったぞ
だからやる側でも無い奴が注文つけるなよ
なんか勘違いしてる奴増えてきたな
なんだか縛りが大流行ですね
縛りぐらいしかやることがないんかな
普通プレイばかりじゃつまらないとか
前は通常プレイの日記帳みたいな雰囲気だったのに
今じゃ「縛らないとつまらない。お前の日記帳じゃねーんだよ」とか言う奴がいて困る
道具屋使わないとか面白いんじゃない?
とりあえず
>>1をよもうぜ変な議論始まるとスレが腐るぜ
さて、ドーブル一人旅。
ラジオ塔も奪回。フスベに。イブキ手前でレベル51になってしまったので、意を決して催眠術消去。
これで暫く夢喰いも使えないが・・・何とか耐える。
VSイブキ
ハクリュー×3 吹雪一撃
グドラ ばくパン(命中)→敵自滅→ばくパン(スカ)→敵えんまく→吹雪(命中)→敵破壊光線こちHP赤→吹雪命中撃破
吹雪全部命中ktkr
カントーへの一歩を踏み出す。トレーナーは波乗りで避けてすすみ、
パラセクトを使うトレーナーからはっかのみ使ってキノコの胞子をスケッチ。
催眠術とは比べ物にならない・・・つええw
そのまま四天王行けそうなので行く。
突破。
レベル60 るのあーる(ドーブル)@おまもりこばん
ふぶき キノコのほうし ゆめくい ばくれつパンチ
使用アイテムはピーピーエイド10個。ポイントうp使っとけば良かった。でもそれだけ。
気がつくと最初のめざパの引きが良かっただけあってシナリオを通して使ったアイテムが
ピーピーエイド10個と、はっかのみとねむけざましだけだった。
体力回復アイテム無しクリアもいつの間にか達成。
一人旅はレベルあがりすぎで火力の低さを補えた。
それでもクロバに分身積まれてどうしようもなくなったり
カイリキーの寝起きのクロチョで一撃で落ちたり
プテラにずっと俺のターンされたりでリセットはしてるが・・・。
とりあえずドーブル縛り完遂。多分俺のは相当楽な道。他の方の茨の道を見るのが楽しみです。
>>579 初回プレイが普通にそうだった。縛ってたわけじゃなく
ピチューメタモン2人旅のほうは現在地下通路のライバルを倒したところ。
メタモンがいるとドーブル旅の計画立てやすくて便利便利
コラッタ6、ズバット8の短パン小僧マジつええ
事前に毒針のPPを残り5、スケッチを0にしてズバットで悪あがきしなければならない。
・コラッタを最初の毒針で毒にする
・しっぽを振るを3回以上されてはだめ
・超音波で自滅したらだめ
ドーブルの序盤難しすぎじゃないか。早く楽になりたい
>>580 レッドもレイプしてきなさいよ
>>582 実はメタモンは技を見るために秘伝要員みたいなノリでつれてってたw(先制爪持ちで)
なんか一人だけ頭一つ出ちゃったので皆様のプレイを御茶でも飲みながら待ってますぜ。
うわぁ〜、俺もやりたくナッテキタ!
最初スケッチ→毒針
11スケッチ→ひのこ(ふらーっしゅ!の人のロコン)
21スケッチ→せいちょう(ぼうずのマダツボミ)
催眠術?超音波?鈍い?そんなもの必要ないね
アカネ戦
ドーブル♀23/HP63/攻撃17/防御30/特攻24/特防35/素早44
/[木炭]/火の粉/毒針/成長/-
ピッピ18:成長*6→いいキズぐすり→火の粉*2
ミルタンク20:火の粉*3
成長6回やって火の粉やってるのにピッピに
丁度半分ぐらいのダメージしかなくてワラタw非力すぎw
>>584 普通に初めからやってもいいし縛ってハァハァしてもいいんだぜ。
>>585 なるほど、成長という手もあったか。
流石ドーブル、無限の可能性。
そして流石ドM、恐るべし。
うわーおまえらうまいな・・・
PPエイドはコピーか
おれは今やっとラジオ塔はいったとこだ
関係なくポケスタのウルトラカップをやって遊んでしまったぜ
レベル51で冷凍拳をスケッチした
できれば四天王なんてスーっといきたいんだが
いかんせんステータスがくずすぎるぜ
イブキが冷凍ビーム使ってくれるのに冷凍パンチすか
そんなとこまでおぼえとるはずがない
時 既 に 遅 し
31スケッチ→10万ボルト(嫌われても愛するのが大好きクラブクオリティのライチュウ)
マッツーは事前に麻痺状態で体力満タン状態で挑み
成長2回やってから10万ボルト
ゴースは1発、ゴーストも1発、ゲンガーは3発、ゴーストは急所で1発
威力95の技を自在に使えるなんて凄く久しぶりのような。
コガネについたあたりからは避けられるトレーナーは全部避けてる。
本当はマツバのときは29だったがフライングして先に灯台に行った。
ここから時期を逃すと戦えないトレーナーも含めてどんどんスルーする。
野生も最初から今まで一度も経験値にはしてない。ウソッキーはしたけど。
>>589 まあPPが多いって事はあるぜ!!
能力値は低くてもレベルで解決するから問題ナス
>>590 時期を逃すと〜を全部狩ると60になっちまうぜw
よくみたら含めてだた 吊ってくる
>>569です
何か銀の電池切れてたり色々あって今日は卵孵化で終わりそうだorz
とりあえず道具縛りと勝ち抜きモードの案頂き!
あとレベルage過ぎてもつまらんから避けられるトレーナーと野生ポケはスルーしていこうかと
頭数3体いるし大丈夫だとは思うんだけど……
違ったら悪いけど成長はとくこうあげて 火の粉って物理じゃないか?
ひのこは初代からダイパまでずっと特殊だぞ
>>580 モツカレー レッドいこうぜレッド
でもできれば突破、だけじゃなく、余裕で勝ったときもなんか詳細ほしいかも
きつい縛りとか別に要求しないけどそういうのを見るのを楽しみにしてる人もいる・・・ってことで
>>582 なんという常人ではありえない壁・・・
一目見ただけでわかってしまった この男は間違いなくアンノ者 | ^o^ |
金久々に(数年ぶり)やろうと電源入れたらセーブ消えてた。
もともと最初からやろうと思ってたからいいんだけど問題はこの次。
セーブが出来ねぇorz
悔しいからショップに行って小銭で銀買って始めたらやっぱセーブ出来ません。
対処法はありますか?
>>599 遅くなりましたがご意見・誘導ありがとうございます。
次からはちゃんとテンプレ読んでから質問させて頂きます。
>>599 セーブ不可について質問した者ですが、
内蔵電池交換スレがオチてるんですけど・・・
スレ違いなのは承知の上ですが、ご存じの方いましたら
具体的な方法をご教授願えませんでしょうか?
え?落ちてないだろ?
落ちてないぞ
実戦を通して改めて気付くが、このメンバー、ノーマル使い多すぎ。
唯一の特殊攻撃がイノムーの粉雪だからイツキのヤドランを突破出来ん。
エイパムの嫌な音残しておけばよかったか…
ヤナギ戦/36/木炭/10万/火の粉/毒針/成長/使用アイテムなし
パウワウ戦で10万→【敵】眠る→成長*6
→10万パウワウ撃破→10万ジュゴン撃破→火の粉*2イノムー撃破
パウワウから沢山ずつき貰ってイノムーに吹雪1発貰うがギリギリ耐えられる
シジマ戦/38/木炭/10万/火の粉/毒針/成長/使用アイテムなし
オコリザル戦で成長*4→10万オコリザル撃破→10万ニョロボン撃破
オコリザルが空手チョップを2回しなければ勝てる
サワムラー27のほうが(ry
ミカン戦/39/木炭/10万/火の粉/毒針/成長/ミックスオレ*2+なんでもなおし*1
コイル戦で成長*3+ミックスオレ*2+なんでもなおし*1
→火の粉コイル撃破→火の粉コイル撃破→火の粉*2ハガネール撃破
ハガネールのアイアンテールを避ければ勝てる
こんなに軽快にストーリーを進めるのは久々だぜ。39でラジオ塔突入
質問です。
水晶でホウオウってどうやったらあらわれる?
にじいろの羽もどうしたら手に入れられるんだ…?orz
クリスタルはかなり特殊
たしかスイクン、エンテイ、ライコウの3匹を捕まえて塔に行けば階段が現れる
3匹のどれかでも倒して捕獲不可能になったら行けなくなると思う
>>608 助かった…
だが先はまだまだ長いorz
610 :
290:2007/02/15(木) 18:28:36 ID:???
なんか普通のプレイしてる俺は書き込む雰囲気じゃないんだが一応報告
可愛らしいポケモンの旅 チョウジジム ヤナギ戦
Lv32 プリン♀ (転がる、雷パンチ、眠る、歌う) じしゃく所持
Lv32 オオタチ♀(電光石火、叩きつける、炎のパンチ、まるくなる) もくたん所持
Lv31 トゲチック♂ (ずつき、指を振る、天使のキッス、空を飛ぶ) するどいくちばし所持
Lv31 マリルリ♂ (波乗り、転がる、捨て身タックル、まるくなる) しんぴのしずく所持
Lv31 ワタッコ♀ (メガドレイン、眠りごな、痺れごな、やどりぎのタネ) 奇跡のタネ所持
Lv32 サンドパン♀ (きりさく、穴を掘る、泥かけ、毒針) 先制のツメ所持
パウワウLv27
・相手ずつき→プリン雷パンチ→相手ずつき→プリン雷パンチで撃破
ジュゴンLv29
・相手オーロラビーム→プリン雷パンチ→おいしいみずで回復→相手オーロラビーム→プリン雷パンチ
オオタチに交代→炎のパンチで相手やけど→ジュゴンねむる→オオタチ叩きつける2発で撃破
イノムーLv31
・オオタチ炎のパンチで相手やけど→相手ふぶき→オオタチ炎のパンチ→相手ふぶきでオオタチ乙
マリルリに交代→ヤナギすごい傷薬→マリルリなみのり2発で勝利
タイプ一致のポケモンがマリルリくらいしか居ないから、なかなか相手にダメージ与えられなくて苦労した
それぐらい種族値が悲惨なポケモン5匹も連れてる6人旅だと大分辛いw
>>603-604 見つかりました!最初テンプレから入ったんですけど
テンプレに貼ってあったのは前スレだったようです。
失礼致しました。
>>610 何の問題もないから気にせず報告するがいいさ
オオタチエースだな 俺も育てようかなあ・・・
この素晴らしきドMを見て、普通プレイなんて投稿しにくすぎワロタ
なんか自分も縛りやってみたいなーと思い、やることにしました。
三段進化ポケの一番最初のポケモンだけを使ってやることに。
で、最初はヒノアラシを選択
揚げ足取るとそれ2進化だ。
シナリオ中に手に入る2進化って結構限りあるな。タマゴ送るのかい?
2進化でしたね、スマソ
卵は送らない方針です
何か縛りあまってないかな・・・タイプ縛りでもいいし
ドーブル神やらメタピチュ神のせいで投稿しにくすぎる
伝説なし飛行縛り
ポケモンは好きなやつ使ってもいいと思うぜ?強かろうが弱かろうが
勝ち抜きにするなり、道具使わないなり、
相手へのこうかばつぐん禁止、同じ技連続使用禁止(2個以上技持ってるときのみ)、
攻撃は四天王までずっとへぼいやつのみにする(どくばり、石火など)、とか
イベントで入手できるポケオンリー(赤いギャラとか御三家とかトゲピーとか)縛り。 ただしNPCとの交換はナシ
>>621 今可愛らしいポケ限定でやってるが
以前人から貰ったポケモン縛りしようとしたら誰かがすでに始めてたからやめてた
今のが終わったらまたやろうかな
世間では飛行タイプなんてryの人を撃破
ヒノアラシ13、イシツブテ12ぐらい
序盤は楽……だが先が思いやられるな。
>>597 なら一応かきましょか。
メガネ
ネイティオ 胞子→吹雪
ルージュラ 胞子→爆パン→夢喰い
ナッシー 胞子→吹雪
ヤドラン 胞子→爆パン→夢喰い×3→胞子→夢喰い×3
ネイティオ 胞子→吹雪
ファファファ
アリアドス 胞子→夢喰い
クロバット 胞子×3→夢喰い×2
モルフォン 胞子→夢喰い
フォレトス 胞子→爆パン→夢喰い×2→胞子→夢喰い
ベトベトン 胞子→夢喰い×3
ウーハー
カポエラー 胞子→夢喰い×2
サワムラー 胞子→夢喰い×2
エビワラー 敵マッハ→胞子→夢喰い×2
カイリキー 胞子→夢喰い×2→敵まんたん薬→胞子→夢喰い×3
イワーク 胞子→吹雪
人の勝手
ブラッキー 胞子→爆パン×2
ラフレシア 胞子→夢喰い×2
ゲンガー 胞子→夢喰い
ヤミカラス 胞子→吹雪
ヘルガー 胞子×3→爆パン×2
改造厨
ギャラドス 胞子→夢喰い×4
カイリュー 胞子→吹雪
カイリュー 胞子→吹雪にピーピーエイド→吹雪
プテラ 敵岩雪崩→胞子→吹雪
リザードン 胞子→夢喰い×3
カイリュー 胞子×3→吹雪はずれ→敵破壊光線HP赤→吹雪
胞子TUEEEEEEEEEEEEエエエエ
とはいえ多分催眠術だと負けてます。耐久紙。
弱小虫と比べると戦術にひねりなかったからなー。あまり書く気が・・・
>>618 好きなポケモン6匹でも
野生狩り/プラスパワー系封印、余裕があれば勝ち抜き
これで充分戦略練る必要がでてくるよ。お薦め
626 :
569:2007/02/15(木) 23:44:37 ID:???
孵化作業完逐
なんか3体とも技がしょっぱいがなんともないぜ
狙ってもいないのに全員♀だったし……まあいいけど
とりあえず
・野生狩り禁止(強制戦闘除く)
・勝ち抜きモード
・戦闘中の道具使用禁止
・交換禁止
・仲間内で3レベル以上は離さない
(以下キツかったら解禁予定)
・道具持たせんの禁止
・避けられないトレーナー以外戦闘禁止
くらいで逝く
ドーブル組に負けないように頑張りますw
>>624 ドーブルで旅するなら胞子をいれるかどうかで難易度段違いだな
>>626 交換禁止って戦闘中に交代することを禁止ってことか?
>>627 積み技と回復薬があればそうでもないぜ
ただフルアタは胞子が安定するぜ
フルアタって意味おかしかった 言わんと欲したことは伝わったと思うけど
41スケッチ→毒針消去・テクスチャー2会得(ラジオ塔の研究員)
殆どのロケット団にテクスチャー2で鋼になるとほぼ無敵になれるw
成長→テクスチャー2で有利に→成長→火の粉と10万で焼き払う
と、戦いがかなり楽になったw
イブキ戦
ドーブル♀49/HP130/攻撃38/防御68/特攻53/特防77/素早96
/[麻痺の治しの実]/10万V/火の粉/成長/テクスチャー2
ハクリュー37:成長→電磁波(自動治療)、成長→電磁波
波乗り→テクスチャー2(草or水へ)
竜の息吹→成長―*3、ミックスオレ→竜の息吹
竜の息吹→10万V、竜の息吹→テクスチャー2(鋼へ)
波乗り→10万V撃破
ハクリュー37:ミックスオレ→【敵】10万V、【敵】10万V→10万V―*2撃破
ハクリュー37:ミックスオレ→冷凍ビーム、冷凍ビーム→10万V
ミックスオレ→冷凍ビーム、なんでもなおし→冷凍ビーム
10万V撃破
キングドラ40:10万V→煙幕or波乗り、10万V撃破―LvUP50
上はかなり理想的に行った場合。実際は麻痺だの急所だの・・・
大抵はミックスオレの消費が増えるぐらいで済むからあまり問題ないが
3体目のハクリューに1発目の10万を急所に当ててしまうと麻痺とダメージが残っていて勝てない。
一番最悪だったのは1回、これだけの策を弄してキングドラの煙幕が原因で負けたこと。
成長を6回にすると10万V→煙幕→【敵】凄いキズぐすり→10万V→10万V
となるので煙幕で負ける確率が高くなる。なので成長は5回にした。
使用アイテム:ミックスオレ*5+なんでもなおし*1
ドMの人は発想が斬新だから困る
テクスチャー2とは…盲点ってレベルじゃねーぞwwwww
毎度ながらその発想力…というか、そのやり口には感心させられるw
イツキ戦で使ってサイキネ封印とか粋がってたら
寄生木蒔かれるわ鈍い積まれるわでどうしようも無くなった思い出が
636 :
290:2007/02/16(金) 16:58:45 ID:???
空気読めずに報告w 可愛らしいポケモンの旅 地下倉庫ライバル戦
Lv34 サンドパン♀(切り裂く、穴を掘る、泥かけ、毒針) 柔らかい砂所持
Lv34 マリルリ♂ (波乗り、転がる、捨て身タックル、まるくなる) 神秘の雫所持
Lv34 トゲチック♂ (ずつき、指を振る、天使のキッス、空を飛ぶ) 先制のツメ所持
Lv34 オオタチ♀ (怪力、電光石火、炎のパンチ、まるくなる) 木炭所持
Lv35 プクリン♀ (のしかかり、転がる、雷パンチ、冷凍パンチ) 磁石所持
Lv35 ワタッコ♀ (メガドレイン、眠りごな、痺れごな、やどりぎのタネ) 奇跡のタネ所持
ゴルバットLv30
・相手あやしい光→プリン雷パンチ→相手翼で打つ→プリン自分攻撃→相手翼で打つ→プリン雷パンチで撃破
コイルLv28
・サンドパン穴を掘る一撃で撃破
オーダイルLv32
・ワタッコ眠りごな失敗→相手怖い顔失敗→ワタッコ眠りごな失敗→相手かみつく→
ワタッコ眠りごな→やどりぎ→メガドレイン2発で撃破
ゴーストLv30
・相手シャドーボール→サンドパン穴を掘る一撃で撃破
ニューラLv34
・オオタチ炎のパンチ→相手にらみつける→相手電光石火→オオタチ怪力で勝利
弱いポケモンでもタイプと相性でなんとかなるもんだなw
でもこのメンバーだとレベル上げても、これから挑むイブキ戦に勝てる気がまったくしないんだが…
ストーリー上、四天王までで野生以外(交換無し、もらえるのはあり)で手に入るのって御三家トゲピーウソッキーギャラドスツボツボイーブイくらいかと思ってたらオニスズメもらえた!他にいるっけ?
りゅうのあなのミニリュウ
マルマインは?
マルマインはどうかな〜。ラプラスは?
>>636 眠りや転がるを上手く使えば全然大丈夫
むしろそのパーティはシバが
大発見した
メタモン[麻痺] ミニリュウ[異常なし]
この状態で変身をすると相手と素早さが同じになる。(麻痺の素早さ1/4が消滅)
そしてこの状態でミニリュウに電磁波をやればその後は絶対先制。イブキ戦で使えるかも。
ミニリュウ34の3体が強くてなかなか前に進めませんが
あーマルマイン、バルキー、ラプラスがいたね
ミニリュウもらえたっけ?
ミニリュウはクリスタル版だけ
あー俺もなんか縛り始めるわ でもドーブルなんてドMなことせずアンノーン縛りの人真似してアンノーン縛り始めさせていただきます
真似したものをそのまま投下?
>>647 いや、アンノーンは3体で行こうと思ってる
前の人は6体フルに使ったんだっけ
くあーwドMの人には敵わないやw
ならばッこちらは体力回復アイテムをレッド戦まで全て禁じるぜ
さて、ハヤトが倒せないわけだが
今こんな感じ
イワーク LV6 嫌な音 あと間違えて覚えさせちまった遺伝技3つ、使ってない
マグマッグ LV6 スモッグ
パラス LV7 引っかく 痺れ粉
ポッポまではパラス一人で倒せるんだがピジョンに3タテされる
金銀の連中は確実に弱点を突いてくるから困る
………マダツボミの塔解禁しちまおうかな……
>>648 3体とかねーよwwwww
タイプはどうするの?
>>648 どう考えてもドーブル一人旅よりえm(ry
プラスパワー系のアイテムは使用するのか?使用なしなら
別のスレで竜/水/飛の3人旅で達成した方がいるからそこ考慮してな
3人旅と6人旅、経験値考慮するとどっちが難しいかよくわからんな。
俺は四天王前以外殆ど野生倒してないし。youのプレイで証明してくれよ。期待してるぜ。
>>650 そうまさにタイプに困ってるんだよwwとりあえず氷は決定かな?
>>651 おぉ本家の登場だw尊敬してますよww
一応プラス系のアイテムは無しの方向でやりますw
とりあえず明日になったらアンノーンのタイプを決めよ
>>651 3人旅じゃなくてそれぞれ個別なはず
>>652 真のMなら毒とか鋼とか草とか……って思ったがマジメにクリア出来なそうなんだぜ
とりあえず悪対策に安易に闘、虫は入れないほうが良い。
複合タイプの所為で等倍になる。よく考えればすぐわかるのに俺ときたら
ドーブルは技が多彩だから面白いぜ・・・!!
レッド倒してくるわ
勝手な意見だけども、あんまコテ同士の会話やってると新参が入り辛くなると思うんだ。
せめて、付けるのはプレイ報告の時だけに留めておいても支障は無いんではなかろうか。
一応、自分もひっそりと参加してるんだが、ちょっと入り辛いみたいな意見もちらほら聞くんで、念のため
虫捕り大会でやたらとカイロスが出るんだが
まぁ今のこのスレの雰囲気は凄まじく入りにくい
縛りスレと同じになってきてる
>>658 報告へのコメントに対しての返事として書く場合は本人だと示しておくべきだと思ったのだが・・・
確かにそういう空気を作ってしまっていたかも。申し訳ありませんでした。
レッドはやっぱりつよいです。
エーフィとリザードン 先制できず
エーフィのサイキネ リザの火炎放射 は体力の3/4ほど持っていってくれる。
エーフィはリフレクターを貼ってくれる時があるが、リザは必ず火炎放射してくるので
火炎放射を喰らうとすれば必然的にリフレクター貼って貰わないと負ける。
後胞子後ロックオンしたターンで相手が起きると補助技使わない限りアウツ。
ちなみにカビゴン倒すとレベルが77になるように経験値調整。
ドーブルLv76@おまもりこばん
61スケッチ→ハサミギロチン(ハナダジムで釣ったクラブ
71スケッチ→ロックオン(マチスのレアコイル
ピカチュウLv81 こいつは先制できる。胞子×3→夢喰い×3。
エーフィ Lv73 胞子→ロック☆オン→地獄の断頭台
カビゴン Lv75 胞子→ロック☆オン→地獄の断頭台
フシギバナLv77 胞子→ロック☆オン→地獄の断頭台
リザードンLv77 胞子→ロック☆オン→地獄の断頭台
カメックスLv77 胞子→ロック☆オン→地獄のメリーゴーランド
攻撃特攻種族値20・・・これが!!ドーブルの!!戦いだ!!
体力回復アイテム無し レ ッ ド 撃 破 イヤッホォォォォォォォォウ!!!
地獄のメリーゴーランド=?
>>658 自己主張激しすぎたな。申し訳ない。
イブキ戦
ピチュー♀44/HP97/[王者の印]/恩返し/甘える/天使のキッス/電磁波
メタモン 36/HP91/[先制の爪]/変身/-/-/-
レベルに差がついているのはメタモンを雑魚トレーナー戦で活躍させることが難しいから
ジムリーダーレベルのトレーナーだとメタモン大活躍なのが不思議
ピチューに電気ショックを継続させるか、恩返しを修得させるかで非常に悩んだ。
電気ショックを消せばもうこの時点では電気技は5500コインの雷しかなくなってしまう。
クリスタル限定の技教え親父の10万はありにしていいかどうか悩む。
ハクリュー37:ピチューが麻痺していない場合は天使のキッス→恩返し
麻痺している場合は電磁波→天使のキッス→恩返し
恩返し3発で倒せるが、混乱次第で2発、
敵は叩きつけるしかしないが、甘えるをすると波乗りが
くるので甘えるはやらない。2発叩きつけるを受けたらおいしいみずorミックスオレ
-LvUP45
ハクリュー37:同上
ハクリュー37:恩返しを1回or2回やってからなんでもなおしミックスオレ→恩返し
キングドラ40:天使のキッス→破壊光線(HP99→11)、恩返し→反動
恩返し→波乗りピチュー瀕死、煙幕miss→変身
竜の息吹*2
使用アイテム:おいしいみず*2、ミックスオレ*3、なんでもなおし*1
キングドラは運ゲー。ハクリューも運ゲーだがアイテム消費増やせばどうとでもなる。
王者の印が再び意味なかった。なんという気まぐれなアイテム
>>661 ハ、ハサミギロチンすか。まあそれでもエーフィはきつそうだ。レッドレイプ達成おめ
>>659 虫取り大会って特にポケモン毎に出現率の違いがあまり感じない
ストライク4連続で出たときはびびった
>>663 想像するんだ。冠のようなものをかぶったピチューに攻撃されて怯む
ハクリューの姿を想像するんだ。
俺には想像できない。
>>662 や、同じくハサミギロチンです^^;ほら悪魔将軍・・・わからないか( ´・ω)
>>663 当初は胞子/吹雪/雷(マチス)/爆パンとか考えていたけれど、
これだとエーフィに勝てずかといって爆パンを外せばカビゴンが倒せず
吹雪がないとフシギバナが落とせず雷がないと亀とリザが落とせず・・・
一撃技は卑怯か?しかし俺の場合ヒキョーとは思わん・・・アイテム無しで勝つためには
過程や・・・方法なぞ・・・・・・どうでも良いのだァーーーーッ!!!!
このスレ神多いなーと思ったら
アンノーン縛り=純水草炎縛り=ピチューメタモン縛り=ドーブル縛り
普/飛縛り=弱小虫縛り=ドーブル縛り
ほとんど同一人物じゃねぇかwwwww
偉大な人間はそんな多くないのさ
彼らほどマゾな連中は多くないとも言えr(ry
つまらないけど、
ドーブルに、道連れ・痛み分けで楽勝。
以前誰かがやってたけど・・・
>>667 何回もやる人が多いと言うことよ
最近やってなくてゴメン
まだロケット団壊滅させたところでlv56
イブキに勝てるかな・・・
age
>>673 抜けない相手には一発耐えなきゃいけないだろ?
やっと学校終わったので今からアンノーンのタイプ決めを始めます^^
チャンピオンロードの不意打ちの赤髪
ピチュー♀48/HP105/[王者の印]/恩返し/甘える/天使のキッス/電磁波
メタモン 42/HP108/[先制の爪]/変身/-/-/-
レベルの差が縮まらない。メタモンのレベル上げは本当に難しい。
ニューラ34:恩返し*2
レアコイル35:天使のキッス→電磁波→恩返し*4(混乱次第)
ゴースト35:交代→変身→シャドーボール*1、呪いとシャドーボール1発受ける
ゴルバット36:交代→天使のキッス→電磁波→メタモンへミックスオレ
→恩返し*2(混乱次第)
ユンゲラー35:恩返し*1
メガニウム38:天使のキッス→恩返し*3-ピチューLvUP49
使用アイテム:ミックスオレ*1(結果的に意味なかったけど)
珍しく実力者のトレーナー相手なのにメタモンにあまり活躍が無かった。
ユンゲラーの耐久が紙すぎてワラタ。ピチューの恩返しで一撃ってw
いよいよ四天王
>>677 金も友達もいないからュンゲラーandゴーストwwww
今思えば、なんだかんだで賞金とかちゃんと払ってるし、モンスターボール投げたら「ひとのものを とったら(ry)」
ってちゃんと言うんだよな・・・・・
ツンデレnin-tei
>>678 おまけになつかないからゴルバットのまま。もうどうしようもないw
改心したのち3体とも進化するのが微笑ましいけどな
>>677でライバルのメンツ見て思ったんだが、
ライバルってヘルガーで殆ど潰せるんだなぁ
自分なりに作った最強なんだから
ところで、タンバのツボツボ少年から何を盗んだの?
あいつ、サカキの息子なの?
イボイボ
攻撃・特攻が神だが、
防御・特防が紙なので、電光石火一発で乙。
なんかいやな名前^^
ん?待てよ?じゃあこっちが電光石火(ry)
赤とクリスタルで交換。
ニドリーナ(クリ)とライチュウ(赤)
ニドリーノ(クリ)とカメール(赤)
赤リセットしたら記憶がとんだ。しかもポケモンの見た目が箱になった・・・
しかしカセットを吹いたら記憶が戻った。なんでだ?
一応確認したらニドリーナはいたがニドリーノがいない。
それどころかカメールがいた。クリスタルの方を見るとカメールはいた。
ニドリーノはどこヘ?
通信ケーブル切ってみろ!本物のニドリーノがお前の目の前に出てくるぞ!
つやたなやなかいま゛ひ
まらつやたなやなかいま゛ひ
んさなつやたなやなかいま゛ひ
ネタラニつやたなやなかいま゛ひ
>>687 いくらIDが表示されないからって、それは(ry
>>688 お前の前にニドキングが出ない事を祈らん
久しぶり!
自動車学校から帰ってきてポケモンしようとおもったら
セーブなくなっちった\(^O^)/これだから面白いぜww
ちょ・・・どどどどんまい・・・
>>680 ・焼けた塔から地下通路で戦うまでの間
・手持ちの中で唯一行動してる範囲で出現しない
・シロガネ山麓で夜のみ出現と、マニアには価値がありそう
という状況からニューラが濃厚だな
よくケーシィ自力で捕まえて、育てようと思ったな
テレポートされて「フン、こんな逃げることしか脳がない(ry)」
とか何とか言われなかったのかねぇ・・・
にゅーらがのうこう!
しかも、ライバルにゴルバットは懐かねーだろ
いや、ゲームコーナーだけなら・・・
なるほど、ゲームコーナーでも窃盗を。
でも盗んだはいいとして、テレポートのみの奴なんか育てるのか
「ふん、こんな逃げることしか能がない奴なんか要らないな」
「だがまぁ空を飛ぶを使えるようになるまでは移動手段として使ってやるか」
そうこうしている内に進化
「つよいポケモンだいすき」
702 :
名無しさん、君に決めた!:2007/02/18(日) 03:13:36 ID:QO9aS+s+
初カキする。
書き込みしにくいとか俺はねーよ。
つか、おまいらオモロすぎ。
Mプレイしたことねーけどやってみよっかなぁ。
俺じゃあないがニドラン♀一人旅やズバット一人旅やってるヤツがいた
マジに一匹だけでレッド倒しやがったよ
まぁ陰分身様様みたいだけどな
いやぁ,久しぶりにやろうと思ったら
セーブデータ消えてるし,セーブできないし
電池切れた\(^O^)/
で,どうすればいいんだ?俺は
それをメンコみたいに地面に叩きつければおk!
データが消えるのが流行ってるな・・・・
いつ消えるか心配だから、俺はポケスタ金銀に預けてる。
おかげでレベル100が72匹もいるぜ・・・
707 :
290:2007/02/18(日) 11:34:26 ID:???
可愛らしいポケモンの旅 フスベジム イブキ戦
Lv37 オオタチ♀(怪力、電光石火、炎のパンチ、まるくなる)御守小判所持
Lv38 ワタッコ♀(メガドレイン、眠りごな、痺れごな、やどりぎのタネ)奇跡のタネ所持
Lv38 プクリン♀(のしかかり、転がる、雷パンチ、冷凍パンチ) 溶けない氷所持
Lv38 トゲチック♂(ずつき、指を振る、天使のキッス、空を飛ぶ)ピンクのリボン所持
Lv38 マリルリ♂(波乗り、転がる、捨て身タックル、まるくなる) 神秘の雫所持
Lv38 サンドパン♀(切り裂く、穴を掘る、泥かけ、毒針)先制のツメ所持
ハクリュウLv37
・オオタチ怪力→相手電磁波失敗→オオタチ怪力で撃破
ハクリュウLv37
・オオタ怪力→相手電磁波→オオタチ電光石火→相手10万ボルト×2→オオタチ怪力で撃破
ハクリュウLv37
・相手冷凍ビーム→オオタチLvupして眠る、なんでも直しで回復→相手冷凍ビーム
オオタチ怪力→相手冷凍ビーム→オオタチ動けず→相手冷凍ビーム→オオタチ怪力で撃破
キングドラLv40
・相手破壊光線→プクリン転がる→相手動けず→プクリン転がるミス→相手えんまく→プクリン冷凍パンチ
相手破壊光線でプクリン乙→ワタッコに交代して眠りごな→相手なんでも治し→ワタッコやどりきのタネ→
相手波乗り→ワタッコメガドレインで勝利
オオタチでハクリュウ三匹倒せるとはおもってなかったw
でもキングドラ強すぎ!こっちの技でほとんどダメージ与えられず苦労した
>>642 俺もそこがいちばんの鬼門だとおもうw
テッポウオ&オクタンて水ポケでは強い位置かな?
どうみても中堅
アズマオウやハリーセンほど絶望するものでもないが
スターミーやオムスター、スイクンなどと並べるものでもない
意外性しか無い普通のポケモンです
最近は某ジムリーダーのおかげでネタポケの領域だが
オクタンだけにしかできない、というような戦術がないからニョロトノとお友達です
炎草水をバランスよく入れているエリートトレーナーが使いそうなポケモン
メリープ一人旅イブキ撃破
(雷、光の壁、電磁波、アイアンテール)
ハクリューlv37 雷→イ龍の息吹→雷(ハズレタ)→イ電磁波(麻痺治しの実で回復)→雷
ハクリューlv37 雷→イ電磁波(ハズレタ)→雷
ハクリューlv37 雷→イ電磁波→雷(ハズレタ)→イ龍の息吹→雷
キングドラlv40 イ波乗り→麻痺治し→雷→イ波乗り→凄い傷薬→イ凄い傷薬→電磁波→イ波乗り→雷→イ波乗り→雷
あれ、破壊光線使われんかったわ
メリープlv59
713 :
708:2007/02/18(日) 14:11:42 ID:???
うおっ、こんな短時間にレスが…d。
>709
その辺りのポケに比べるとやっぱ弱いんか…。
種族値とかよく分からんけど、とりあえず『オクタンほう』が気になってですねぇ…。
>710
その「最近」を知りませんもので…。
>711
じゃあ おれは その エリートトレーナー に なるよ !
オクタン砲が使いたいだけならタッツーに遺伝させてキングドラ使えばいい
クリスタルを使えば水ポケには珍しく火炎放射を使えるな
でもそれだけ
別に金銀では水が重要視されないし、コンボもないから利用価値がないよね?>オクタンを含め、水ポケ
水じゃないと倒せない奴っているか?
コレはオクタン一人旅へのネタフリかぁw
>>717 水のコンボあるじゃないか。雨乞い強いよ雨乞い
オムスターとスイクンはよく任天堂ルールでみかける強ポケだぜ
>>718 ハイ、そのとーり!!
それではいってらっしゃい(^^)/~~
>>719 マジレスだが、
それコンボじゃなくね?例) 雨乞→雷とかだろ?
>>721 雨乞い波乗りだって普通にコンボじゃないのか?威力1,5倍舐めると痛い目に会うぞ
おまえさんのいうコンボってどんなものを言うんだ?
・ブラッキーなど
黒眼差し→奇しい光→毒々→眠る
・ニョロボン(ドーブル)
(催眠術)→渦潮→心の目→地割れ
・カビゴン
腹太鼓→眠る→寝言(いびき)
・ムウマなど
黒眼差し→滅びの歌
まだあるかも知れないけど、俺の中では補助効果(能力UP)だけだとコンボじゃない気がするんだよね・・・
>>722 CPU戦ならそれでも十分にコンボだと思うぞ
タイプ一致なら95×1.5×1.5=213.75だからな
あまごいはランターン、にほんばれはヘルガーと相場が決まって…
るって程じゃないが、それ以外だとどうしても実戦じゃ扱いづらいよなぁ
というか極端な話、「催眠術→夢喰い」みたいに
違う技を2つ以上使っていて、その2つ以上の技に関係があるものはコンボだよ
鈍い→攻撃も「コンボ」だし、その鈍いを封じるための吠えるや黒い霧は「コンボ封じ」になる
ファイヤーの日本晴れ大文字はマジでどんなものでも焼き尽くせる
ちょおまなにオムスターなんてだしてうわやめ
スレ間違えたかと思った
オムスターは攻撃種族値そんなに高くないから
そういう場合はカブトプス使うかな
話しぶっとばすけど、
オムスターって強いか?タイプ水/岩か。
金銀のオムスターはやばいやばい。強いなんてものじゃない。
任天堂カップルールの対戦の型とか調べればオムスターの強さはすぐにわかる。
>>726は単にほのお技が四半減の奴に(ry って言いたいだけだろw
オムは…オクタンと同列くらいに考えていればおk
>>731 じゃあ、こういうこと?
ファイヤーの日本晴れ大文字はマジでどんなものでも焼き尽くせる
ちょおまなにサニーゴなんてだしてうわやめ
>>731 オムスターの特攻種族値見てからいえってw
>>732 サニーゴにはミラーコートも原始の力も自己再生もあるからファイヤー倒せそうだなw
今更だがファイヤーにはめざパ草を持たせるのが一般的
それにしても水/岩って、弱点多すぎる。
草、電気、地面、鋼、格闘
>>734 パーティ鑑定スレでは、カビ対策にめざぱ格を入れると言ってた。
黒い霧を使える点とカビゴンやポリゴン2のノーマル技を受けられる点がおいしい
カビゴンが地震持ってるとやばいが
脱線しすぎだろこの流れw
最終的な結論としては、組み合わせによるって事だな。
オムスター使う気ないけどw
>>735 世の中にはそんなモンじゃすまない奴もいっぱいいるのですよ
パラセクトのことかー
なんだこの流れ。俺がコガネでスロットやってる間に。オムスター可愛いよ強いよ格好良いよ
四天王のイ・・・何とかの人
ピチュー♀49/HP105/[磁石]/雷/甘える/天使のキッス/電磁波
メタモン 42/HP108/[先制の爪]/変身/-/-/-
大分カジノに入り浸って雷の技マシンを2つ入手。
意外にスロット簡単。日曜だから恩返しの技マシンも入手。
ネイティオ40:雷*1
ルージュラ41:天使のキッス→往復ビンタ(*3)、交代→往復ビンタ(*3)、
混乱→変身、【自】悪魔のキッス→、【敵】眠り
【自】往復ビンタ(*5)→【敵】眠り、【自】往復ビンタ(*5)撃破
ヤドラン41:悪魔のキッス→眠り、サイキネ→眠り-*4(内急所*1)撃破
ネイティオ42:怪しい光→冷凍拳撃破-メタモンLvUP43
ナッシー41:悪魔のキッス→眠り、混乱解除+冷凍拳撃破(悪魔のキッス意味なかった)
使用アイテム:なし
ネイティオに雷当たるか運ゲー
ルージュラが超運ゲー
ヤドランが超運ゲー
ネイティオの怪しい光受けてから全部運ゲー
運ゲー。四天王の最初でこれだから困る。
水と地面が4倍のマグカルゴちゃんカワイソスすぎ
弱点の数だとナッシーカワイソス
炎、虫、飛行、氷、悪、ゴースト
元セキチクリーダーさん
ピチュー♀49/ HP90/105 /[磁石]/雷/甘える/天使のキッス/電磁波
メタモン 43/ HP94/110 /[先制の爪]/変身/-/-/-
大分カジノに入り浸って雷の技マシンを2つ入手。
意外にスロット簡単。日曜だから恩返しの技マシンも入手。
アリアドス40:雷→影分身、交代→ギガドレイン、
変身→ギガドレイン、【自】影分身→【敵】ギガドレイン(miss)-*3
【自】影分身→【敵】蜘蛛の巣、【自】影分身→【敵】バトンタッチモルフォン
モルフォン41:サイキネmiss→バトンタッチピチュー、雷→サイキネ
雷miss→サイキネmiss-*2、雷撃破
フォレトス43:甘える→まきびし、甘える→スピードスター-*2
ミックスオレ→スピードスター、雷→スピードスター
おいしいみず→大爆発miss(笑)
アリアドス40:雷miss→バトンタッチ(意味不明w)ベトベトン
ベトベトン42:雷が4回も外れて物凄い長期戦になったので省略
天使のキッス*2+甘える*1+雷*2+おいしいみず*1
+なんでもなおし*1+ピーピーエイド*1+すごいキズぐすり*1
アリアドス40:天使のキッス→バトンタッチ(アホだ)クロバット
クロバット44:混乱解除+翼で打つmiss→雷撃破-ピチューLvUP50
アリアドス40:雷撃破
使用アイテム:ミックスオレ*1+おいしいみず*2+なんでもなおし*1
+すごいキズぐすり*1+ピーピーエイド*1
影分身バトンTSUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
アリアドスの行動謎杉ワラタ
大爆発外すと凄く悲しいよね・・・
元祖ドーブル→横死
断頭台ドーブル→生還
テクスチャードーブル←こいつどうなってる?
イツキ撃破
ネイティオlv40 雷
ルージュラlv41 アイアンテール
ナッシーlv41 雷→イサイコキネシス→アイアンテール
ヤドランlv41 雷
ネイティオlv42 雷(ハズレタ)→サイコキネシス→雷
ナッシー以外は一撃で仕留めました
メリープlv61
>>748 テクスチャー2ドーブルやってる本人だが、
ピチューメタモン二人旅と同時進行でやってるので先にそっちのほうでワタルを倒してからやるよ。
最終報告は
>>632だ。もうチャンピオンロードの赤髪を倒してセキエイにいるけどな。
アンノーンのタイプは岩 竜 炎で決まりました^^; とりあえず野生狩りはありだけどトレーナー狩りは無し 回復アイテムはありだけどプラス系はなしで行きます^^
やっぱりあのままじゃ無理だった
秘伝マシンは攻略に必要だ!と強引に脳内変換してマダツボミの塔でフラッシュGet
一応避けられないトレーナーだけ倒した
パラス LV9 引っかく 痺れ粉
マグマッグ LV8 スモッグ 火の粉
イワーク LV7 嫌な音
以下ハヤト戦レポ(敗北6回)
ポッポLV8 パラスで引っかく4発
ピジョンLV9
風起こしでパラス殉職、マグマッグを出す
風起こしで確定三発→死ぬまでに火の粉を2発当てられる
つまりその2発の間に相手を火傷にする必要がある
火傷にしたあとはイワークで適当に粘って糸冬、イワークレベルうp
とりあえず勝利。かなり不本意だが仕方がないorz
イワークに泥かけ習得させました、ようやく攻撃ができる……
>751
竜っておまw使いどころ毒レベルだぞw
竜は鋼以外に半減されないから汎用性が高いんじゃね
その対鋼を補うように炎だな。なかなか考えてるじゃないか。
岩の強さは元祖アンノーン縛りが証明してるしな
事前においしいみず*1をメタモンへ、不思議な木の実*1をピチューの雷へ
ウー!ハーッ!
ピチュー♀50/ HP110/110 /[磁石]/雷/甘える/天使のキッス/電磁波
メタモン 43/ HP110/110 /[先制の爪]/変身/-/-/-
カポエラー42:雷*2、穴を掘る*1受ける(雷の麻痺によっては受けない)
イワーク43:交代→変身→ピチューにミックスオレ→地震*3+ミックスオレ*3
サワムラー42:地震1回やってメタモン瀕死、雷で撃破
エビワラー42:甘える→天使→メタモンにげんきのかけら→メタモンにおいしいみず
→ミックスオレ→雷*2撃破
カイリキー46:甘える*2やってクロスチョップ*2でピチュー瀕死
→変身→クロスチョップ→ピチューにげんきのかけら
→クロスチョップ急所撃破
使用アイテム:ミックスオレ*5+おいしいみず*1+げんきのかけら*2(1個は意味なし)
新しい発見。相手が穴を掘るをやっているときは変身ができない。
カイリキーは相手のクロスチョップが急所に当たらないことを祈るしか…
イワークをどうやって倒そうか悩んで、結局ミックスオレ大量消費して倒すことに。
他の手段はサワムラーに変身することだが、どうやっても変身できるところまでいけなかった…
あとカポエラーの技構成が追い討ち/電光石火/穴を掘る/見切りでトリプルキックが無かった。
トリプルキックしてくるのはクリスタル版だけなんだな。知らなかった。
758 :
290:2007/02/18(日) 21:45:57 ID:???
可愛らしいポケモンの旅 チャンピオンロード ライバル戦
Lv41 マリルリ♂(波乗り、転がる、捨て身タックル、まるくなる) 神秘の雫所持
Lv41 プクリン♀(のしかかり、転がる、雷パンチ、冷凍パンチ) 磁石所持
Lv41 トゲチック♂(ずつき、指を振る、天使のキッス、空を飛ぶ) ピンクのリボン所持
Lv41 サンドパン♂(切り裂く、穴を掘る、泥かけ、毒針) 御守小判所持
Lv40 オオタチ♀(怪力、電光石火、眠る、まるくなる) ピンクのリボン所持
ニューラLv34
・相手嫌な音失敗→マリルリ波乗り→相手連続切り→マリルリ波乗りで撃破
レアコイルLv34
・サンドパンの穴を掘る一撃
オーダイルLv38
・相手怖い顔→プクリン雷パンチ→相手切り裂く→プクリン雷パンチで撃破
ゴルバットLv36
・相手あやしい光→プクリン雷パンチ、なんでもなおし→相手翼で打つ×2→プクリン雷パンチで撃破
ゴーストLv35
・相手呪い→サンドパン穴を掘る一撃
ユンゲラーLv35
・オオタチの怪力一撃で勝利
この弱メンバーでライバル戦そんなに苦戦せず勝てたw
でもさすがにこのレベルじゃ四天王戦はまだ無理そうだな…
事前においしいみず*2をメタモンへ、ミックスオレ*1をピチューへ、
ピーピーエイドをピチューの雷へ
つよいポケモンよわいポケモン(ry
メタモン 43/ HP110/110 /[先制の爪]/変身/-/-/-
ピチュー♀51/ HP112/112 /[磁石]/雷/甘える/天使のキッス/電磁波
ブラッキー42:変身→全部の技をやる→わるあがき*いっぱいで撃破-LvUP44
途中で薬も2個ほど使用
ラフレシア42:悪あがきで攻撃しながら花びらの舞の3ターン目が終ったところで
ピチューに交代してまたすぐメタモンに交代
変身して超長期戦。混乱の運で倒す。
ブラッキーの姿の時においしいみずとミックスオレ各1個使用。
ヘルガー47:火炎放射でメタモン瀕死→電磁波→げんきのかけら→ピチュー瀕死
→変身→噛み砕く*5→相手まんたんのくすり→火炎放射*3
→吠える命令してわざと瀕死にしようとしたが
相手が麻痺で吠える成功してしまってヤミカラス出現
ミックスオレ*3使用、げんきのかけらをピチューに使っておく
ヤミカラス44:追い討ちでメタモン瀕死、雷で撃破
ゲンガー45:メタモンへげんきのかけら→呪い、交代→舌で舐める(無効)
道連れ→変身、呪いをやりメタモン瀕死、
メタモンへげんきのかけら→呪いで勝手に瀕死
ヘルガー47:雷で撃破
使用アイテム:ミックスオレ*5+おいしいみず*2+げんきのかけら*4
ブラッキーとラフレシアは超長期戦。全部メモしてたらラフレシアだけで11行行った。
回復アイテムが少なくなってワタルを倒せるか不安になったので
ミックスオレを抑えてげんきのかけらを多用。
すごいキズぐすり買い忘れてて1個も無い。非常にヤバイ。
事前においしいみず*2をピチューへ、おいしいみず*1をメタモンへ
ピーピーリカバーをメタモンへ、ピーピーエイダーをピチューへ
頭がPARの人
ピチュー♀51/ HP112/112 /[磁石]/雷/甘える/天使のキッス/電磁波
メタモン 44/ HP106/112 /[先制の爪]/変身/-/-/-
凄くメタルパウダーが欲しいです・・・
ギャラドス44:甘える→破壊光線miss、甘える→雨乞い(笑)、雷で撃破
カイリュー47:甘える→破壊光線miss、雷→電磁波
竜巻→雷+追加麻痺、なんでもなおし→麻痺 →大雨終了、
雷miss→破壊光線、ミックスオレ→反動、雷で撃破-LvUP52
カイリュー47:天使のキッス→混乱、雷miss→混乱、
雷→混乱、雷撃破
カイリュー50:天使のキッス→破壊光線ピチュー瀕死、
反動→変身、ワ混乱→逆鱗、
ワかいふくのくすり→逆鱗、逆鱗撃破-LvUP45
プテラ46:ピチューへげんきのかけら→岩雪崩(チート乙)、岩雪崩メタモン瀕死
メタモンへげんきのかけら→岩雪崩ピチュー瀕死、(爪)変身→破壊光線
原始の力急所撃破
リザードン46:原始の力撃破
使用アイテム:なんでもなおし*1+ミックスオレ*1+げんきのかけら*2
改造なんてメタモンでコピーしちゃうぜ!
殿堂入りイィヤッッッホオオォォオオオオォォオォオ!!!!!!!!1
>>760 どうせなら岩雪崩使っちゃえばよかったじゃない。プテラで岩雪崩使える機会なんかこれ以外ねーぞ
>>761 もちろん使ったんだが、どうもあれはワタルにしか使いこなせないみたいだ・・・
全然当たらない。マジでエラーを察知してるのかと思うぐらい当たらない。
結局正規に覚える原始の力で落ち着いた。
つまりワタルは改造の特殊能力と同時に改造した技を自在に使いこなす特殊能力があったんだよ!
>>760 出発前におんしと雷予備持ってってたみたいだから途中でシフトするかと思ったらしないのね・・・
>>763 カリン戦のブラッキーで使ったんだが、想像以上にダメージが少ない上に
砂かけと怪しい光と黒い眼差しで動けなくなったからやっぱりメタモンに任せて、と
なって結果的に恩返し使わなかったんだ。ワタル戦で雷要るし。
むしとりのヨウタのモルフォンのレベルが40だった
メリープいつになったら孵るんだよ…(怒)
愛が足りない
>>702 死ねばいいんじゃない?
それこそ極上のMだよ^^;
ちょwwww
殺人が究極のSとかなんとかいってるの見たことあるな
ギャグだったけど
ども、昨日オクタンの話切り出した者です。
てか進化したら素早さダウンて…orz
見た感じもそうやけどそりゃ無いぜ…。
つハッサム
ハッサムたんも?
下がり具合はヒドいの?
シバまで倒しました
カリンのヘルガーTUEEEEEEEEEEEEE
頑張ってくる・・・
>>773 ストライク種族値
<HP> 70
<攻撃> 110
<防御> 80
<特攻> 55
<特防> 80 (旧: 55)
<すば> 105
ハッサム種億値
<HP> 70
<攻撃> 130
<防御> 100
<特攻> 55
<特防> 80
<すば> 65
>775
ハッサム種億値テラカワイソス。
進化前は、素早さがウリ的な感じで図鑑に書いてあったのに…
ハッサムは鋼とバトンを活かした補佐役。そんなふうに思ってた時期がわたしにもありました
>>777 実際、補佐役にしてる奴が多いと思うが、
そこら辺はどうなの?
いわゆる、政宗か
>>778 剣の舞積まれてバトンされるかと思ったらめざパ闘で攻撃されて3タテされたことがあるんだ
黒い霧も吠えるもできずにな。まあただの型破りなんだが
俺もハッサムに破壊光線撃たれたことがあったな
予想外の事をされたときのワクワク感は異常
俺もエミュだが昨日から始めてみたがやはり面白いな。
初めて気付いたことと言えばゴルバットが強いということ。
ズバットとワニノコのみで旅してきたが、今までは苦戦していたミルタンクやゲンガーも怪しい光&噛みつくで楽勝だったよ。
しかしレベル27になっても攻撃技が噛みつくと吸血しかないのが辛い…
新しいパーティーにサンダースを入れようと思ったが雷の石は関東行かなきゃ手に入らないんだったorz...
エーフィーって使える?
>>783 Lv.36でサイケ光線覚えるから、火力は問題ないと思う。
噛み付くを覚えさせてから進化させれば、対エスパーでも使えるし。
剣の舞のあと、連続斬りで片っ端から切り刻むハッサムは俺の相棒以外に居ないのか。
対戦ではまったく使えないけどシナリオ中だと結構強いよね。連続斬り
サンダースって金だけじゃ10万ボルト覚えないのね\(^o^)/
クロバットってタイプ一致が翼で撃つと空を飛ぶだけかよ、ヘド爆は覚えないのか\(^o^)/
即レスありがとう
>>784 素直にエーフィーにするよ。あとブーバー捕まえて育てて来ます