ブラッキーについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
語りましょう
2名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 21:56:36 ID:???
黒眼 挑発 バトン 願い事
3名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 21:57:10 ID:???
のろい 眠る バトン あくび
4名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 21:59:05 ID:???
とくぼう高杉
5名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 22:07:51 ID:???
げっこうポケモン かっこいい
6名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 22:12:33 ID:sskhuSqJ
光、毒、守る、騙し
7名無しさん、君に決めた! :2006/11/06(月) 22:14:06 ID:???
うざいポケモン上位に入る
8名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 22:15:24 ID:???
レッキングクルーのあいつが浮かんだ俺乙
9名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 22:19:58 ID:lqkq1Fac
みがわり
10名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 22:20:27 ID:???
ブラッキー≧エーフィ≧イーブイ>>>(越えられない壁)>>>その他
11名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 22:24:50 ID:???
はどうだんはい終了
12ピルニャルマ:2006/11/06(月) 22:30:33 ID:ERwT8FQe
怪しい光(嫌な音)、毒々、影分身、眠る、守る、黒い眼差し、バトンタッチ、のろい、身代わり
耐久型の中でも高めの体力とバランスよく高い防御特防をほこるそんなブラッキーは対人戦では嫌われがち
使ってる俺は対戦相手すらいないほどの嫌われもの
13名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 22:36:34 ID:???
わんぱくなブラッキーはいかがな物か
14名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 22:42:34 ID:???
きあいだまの登場により乙ったポケ
15名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 00:28:00 ID:???
こいつと戦う時はまず月の光のPPをゼロにさせてるよ
16名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 01:09:03 ID:???
しっぺがあるからゲンガーとフーディンは返り討ちには出来るな。
タスキあると困るけど。電光石火使えってかw
17名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 02:24:58 ID:???
大好きだが使い方に悩む
攻撃技要らないのか?
18名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 05:50:51 ID:???
俺は
hp6 とくぼう252 ぼうぎょ252
たべのこし
あやしいひかり どくどく つきのひかり かげぶんしん 

あんま使ってないけど。
19名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 07:05:50 ID:???
怪光→鈍い→嫌な音→騙し討ち
怪光→毒々→嫌な音→月光
怪光→嫌な音…→毒々→とっておき
鈍い鈍い…→眠る(カゴ)→騙し討ち、アイアンテール(電光石火)(トリパなら鬼

その他色々
/(^o^)\ナンテコッタ
20名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 12:10:38 ID:???
ゲンガーやヘラクロスが天敵かな
21名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 15:11:42 ID:???
カ イ リ キ ー だ ろ
分身積んだ後に出てきてなえる
22名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 15:48:06 ID:???
あとはトゲキッスとかルカリオかな
23名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 17:00:34 ID:???
バトルタワーで当たると、ウザイことこの上ない
24名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 17:48:51 ID:???
あくび のろい しっぺがえし 
のブラッキーってかなり強いと思う
とくぼうに努力値降ればそう簡単に死なないし、
のろいでぼうぎょアップするから負けなくなる
25名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 18:05:15 ID:???
HP252
とくぼう252
ぼうぎょ6

どくどくで粘るならツボツボでいいし、技何覚えさせるかホント悩みます
26名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 21:40:04 ID:???
こだわりガブリの逆鱗で2ターン乱数落ちします
27名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 01:00:37 ID:???
まもっておけ。
28名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 03:43:47 ID:???
格闘技虫技が増えてきついなぁ・・・弱点の少なさが強みだったのに

金銀でまいこはんが出してきたのに惚れて必死に進化方法探したのもいい思い出
最初はどくどくあやしいひかりどろかけ追い討ちとか謎構成してたw

こいつは対水とかならかなり使えるね。身代わり使ってこずそこそこ耐久も火力もあるタイプのポケモンに強い。積み系も怪しい光で何とかいける
かげぶんしん(のろい)バトンはなにげに嫌らしい
が、攻撃型にしても毒毒型にしても鋼が辛い・・・メタグロスハッサムは死亡、あと気合玉ゲンガーとかも鬼門
29名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 03:50:24 ID:???
多くを望まなければ頑張ってくれる筈。
まずイーブイにバトンタッチってどうやって遺伝させるんだ
30名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 09:04:45 ID:???
普通にレベルUPで覚える技は両親が覚えている場合のみ遺伝。
31名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 14:07:37 ID:???
>>27
ブラッキーで守る入れる構成だと、残りどうするよ?
…てか、混乱したところで、5割でシボーねぇ…
ガブリはきびしいね…だまって特殊受けやってろってことか……
32名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 17:03:57 ID:???
どくどくブラッキーを育ててみようと思ったんだが
残り3つのわざはなにがイイカナ?
33名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 17:15:27 ID:???
ブラッキーは技の構成と振り方が難しいな
34名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 17:55:14 ID:???
努力値HP特防252防御6
のろい・眠る・あやピカ・しっぺ
という謎構成のブラッキー使ってる俺が来ましたよ

うまく積めれば強いんだがね
35名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 18:02:01 ID:???
ブラッキーって控えめ特攻252振りのM2の波導弾(もしくは気合球)耐える?
36名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 18:11:30 ID:???
>>35
無理だろうなあ
37名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 18:14:19 ID:???
身代わり・毒毒・守る・妖しい光
の食べ残し持ちブラッキーに全滅させられるとはね
38名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 18:21:05 ID:???
>>37
っ【はがね】
39名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 19:28:07 ID:???
>>32
どくどく
かげぶんしん
バトンタッチ
つきのひかり
はどうだろうか?
つかブラッキーは能力、覚えるわざ共に優秀杉てマジ悩むな
40名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 20:31:38 ID:???
特殊・・・メジャーというか強いのあげてみると
ゲンガー(催眠喰らう気合玉喰らうあっち毒喰らわない)
トゲキッス(エアスラ怯む波動弾あるかも)
フーディン(シンクロで毒返し、気合玉)
サンダース(みがわりで乙)
メガヤンマ(上記要素てんこ盛りで無理)

(´;ω;`)ウッ
41名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 20:34:20 ID:???
どくどくがた

のろいがた

くろいまなざしがた

バトンがた

42名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 20:49:59 ID:???
>>40
メガヤンマなら催眠ぐらいしか怖くないだろ
43名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 21:00:57 ID:???
>>42
つむしのさざめき
44名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 21:11:29 ID:???
おまいら性格は何にしてるんだ?
45名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 21:21:48 ID:???
>>43
虫に弱かったのね・・・
46名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 21:22:59 ID:???
ふだんはそっけないのに俺が忙しくしてると、かまって欲しそうにすりよって来る性格
47名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 22:05:24 ID:???
普段はしゃなりしゃなりと気取って歩いているんだけど
俺と散歩となると少し早足で、てってと後ろから一生懸命つけてくる性格
48名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 22:21:26 ID:???
ツンデレな性格
49名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 01:25:59 ID:???
>>31
拘りならあくびあればおkじゃん。相手は引っ込めるか、げきりんをそのままやるかしかない。
ここからは読み合いだけど、チェンジならば再度あくびかのろいかしっぺ。
チェンジしないならまもるで2発めの逆鱗を防ぐ。
一度眠らせれば2回のろいを積んでしっぺ×2で乙。
50名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 06:50:50 ID:???
あくびのろいまもるしっぺよりあくびのろいねむるしっぺのが安定すんじゃね?
51名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 14:33:42 ID:???
眠るは対耐久には強くなるが対高火力には弱くなるな
月の光もあるがその辺はお好みで

でも眠るは泥試合多くなるよな・・・
52名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 15:28:16 ID:???
相手がどくどくとか電磁波入れてると欠伸が役に立たないorz
53名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 18:58:03 ID:???
ブラッキーを先鋒で使おうと思って色々考えているのですが
このような技構成だと性格はどうすれば良いでしょうか?

あくび おいうち いばる まもる

なんかスレ見てると、しっぺ入れたりしたほうがいいのかなとも思うのですが…… 
よろしければアドバイスお願いします。
54名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 18:58:39 ID:???
どくどくはわかるが電磁波でアクビが役にたたなくなるのはなぜ?
55名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 19:00:02 ID:???
しっぺは技マシン1つしかないからかなーり考えて使ったほうがいいよ。

まあしっぺは激強だからこんなのいっぱいあったらおかしくなるわな。
56名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 03:29:25 ID:???
今回は弱いな
せめて黒眼があれば
57名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 05:48:31 ID:4RPrrdYe
58名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 06:27:01 ID:???
誰も答えないので私が

>>54
ブラッキーの特性はシンクロ…つか毒々が分かるのに、電磁波分からないのはなぜだぜ?
59名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 06:34:28 ID:???
FRから持ってきた色違いブラッキーはウチのエースだぜ
性格はゆうかんだけど…orz
60名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 16:28:51 ID:???
漏れのブラッキー


怪光
毒毒
守る
黒い眼差し

努力値
HP252 防御200 特防 56

性格
腕白

・・・・絶対このスレの住民のブラッキーの中で一番弱いとブラッキーだと言える自信があるぜ?
61名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 18:15:49 ID:???
まだブラッキー使ったことが無くてこれから育てる予定なんだけど
努力値について気になったことがあるんで聞きたいんだ。
HPに優先的に振るのはわかるけど特防に多めに振ってる人が多いのは何故?
防御↑性格ならともかく特防↑でもそうしてる人が多いから
何を受けるためにそうしてるのかが気になったんだ
62名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 19:18:02 ID:???
何を受けるためって とくしゅを受けるためだろ
63勇者パコ ◆DMhjX.RZlQ :2006/11/10(金) 19:22:08 ID:???
>>61
ブラッキーの固体値は防御 特防が高いからです

だからこそ じわじわとどくどくで責めながら 

眠るで回復 防御 特防が高いから2ターンは持つかもね
64名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 19:23:54 ID:???
格闘と虫は半分諦めろと
65名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 19:25:22 ID:GIw171r6
普通に
HP 特防 防御
威張る
バトン
月光
追い打ち

なんだけど。マイナー過ぎるのかな
66名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 19:29:23 ID:???
両受け仕様だとやはり中途半端かな?
67名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 19:33:21 ID:???
しっぺがえし
のろい
まもる
どくどく

これが鉄板だろうと思ってたがみんな結構独特なのね
68名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 19:34:25 ID:???
こいつにでんじほう覚えさえたのは俺だけでもう十分だ
69名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 19:39:57 ID:???

慎重
HP252 特防252 防御6
しっぺがえし
のろい
あくび
つきのひかり


な俺は普通型か
70名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 19:58:49 ID:???
慎重
HP252 特防128 防御128
はいはい中途半端

どくどく
まもる
あやしいひかり
つきのひかり

金銀からずっとこれ
身代わりや毒鋼で乙だが多くを望みすぎると器用貧乏なので防御特化の技
黒まなは入れるスペースが無い。
単純なアタッカーには強い強い。特に水対策を受け持つ感じ。
眠るや積み技は怪しい光で誤魔化す。
攻撃型も今回しっぺ返し物理でそれなりにいけそうだし育ててみようか・・・
71名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 20:00:16 ID:???
>>68
金銀は

でんじほう
かみつく
あやひいひかり
つきのひかり

のずっと俺のターン仕様作ったぜwwww
なんで覚えなくなったんだ(´・ω・`)
72名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 20:12:35 ID:???
影分身 バトン あくび ねむる
73名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 20:24:39 ID:???
生意気
HP特防252 防御4
しっぺ返し
電光石火
鈍い
眠る

鈍いとしっぺ返しの相性が抜群
コイツに何回助けられたか…
74名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 20:32:29 ID:???
のろいとしっぺがえし
どくどくと守る
はセットだな
75名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 20:44:40 ID:???
ハッサムが来た時の絶望感

虫強化されまくりできついなぁ
76名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 20:50:46 ID:???
慎重@食残
怪しい光
嫌な音
鈍い
しっぺ返し
怪光→嫌な音連発
うまくいけば、勝手に自滅してくれる
混乱してる間に、鈍い積んでしっぺ返し
クリアボディ?何それ犯罪ですか?
77名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 20:55:16 ID:???
ブラッキーでメタグロスに勝てるだろうか
78名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 21:08:52 ID:???
影分身6回積みのブラッキーならメタグロスの大爆発は大体かわせるよ
79名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 21:15:41 ID:???
まもるのメリットおせーろ
80名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 21:17:39 ID:???
しっぺ<追い打ちだと思ってた
81名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 21:42:34 ID:???
ダブルでてだすけ係ってのはいかがなもんかな?
82名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 22:16:29 ID:???
鈍いがたかどくどく型に分かれるのか?
83名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 22:24:57 ID:CcX7wZ8z
くろまなバトン型もあるらしいな
使った事ないけど
84名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 22:54:47 ID:???
いばるバトンが最強だぜえええええええええええええ
85名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 22:57:25 ID:???
しっぺってそんなに強いんだ
まあブラッキーが使える技の中ではトップクラスかもだけど
じしんと比べるのは間違っているんだろうか
86名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 22:58:47 ID:???
いばる→じこあんじ→バトン?
きっと無理。
87名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 22:59:45 ID:???
HP 防御
いばる
バトン
眼差し
追い打ち

つええええええええええええええええええええええええええええええええええ
88名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 23:04:02 ID:???
>>85
しっぺがえしが強い理由は後攻だと威力が100になるから
89名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 23:06:25 ID:???
タイプも一致ジャマイカ
90名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 23:11:54 ID:???
>>79
護るの利点
欠伸 毒々 残飯
相手の爆破 逆鱗 くらいかな
技マシンがデパートで売ってるのが最重要だったり
91名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 10:18:53 ID:???
どくどく分身なんてもっと使わせるやついるだろう
ツボツボとかツボツボとかツボツボとか

ブラッキーが好きで使ってる人はやりたいままにすりゃいいけど強さを求める人にはな
92名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 15:52:02 ID:???
どくどく分身型は最初に影分身やるのかね?
93名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 23:07:50 ID:???
ブラッキーなんてみんなどこでレベル上げしてる?
94名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 01:05:25 ID:???
ブラッキーって、鈍い覚えるっけ?
遺伝?
95名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 01:07:25 ID:???
>>94
遺伝
しっぺ返しとあわせるといいよー
96名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 01:07:48 ID:???
>>94
コータスかノーブルの遺伝
97名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 01:15:29 ID:???
>>95
やっぱり鈍い→しっぺ が強力みたいだ
育ててみようと思う

>>96
ありがとう その組み合わせとやってみる

ノーブル?
98名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 01:15:49 ID:???
やっぱりおだやかじゃのろいしっぺも威力微妙かな…
99名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 01:24:13 ID:???
能力一番生かせる性格ってなんだろうな
特攻捨てる性格か?
100名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 01:26:34 ID:???
>>97
ドーブルだったorz
10194:2006/11/12(日) 01:27:38 ID:???
>>100=96だよね?

わざわざアリガトウ
102名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 01:41:33 ID:???
>>99
慎重、生意気じゃね?
特防↑は捨てられん

先手取れる素早さじゃ無いから、おじさんは生意気使ってる
(慎重が出なくて…><負け惜しみです。本当にry
103名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 01:45:18 ID:???
>>102
やっぱ、鈍い使うとしたら生意気でもokかな…
慎重、生意気の2択っぽいね
104名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 01:47:59 ID:???
ブラッキーは特攻いらないから、腕白慎重
次点で素早さもいらないから生暢気生意気
攻撃はしっぺ入ってるかどうか
105名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 01:52:17 ID:???
個人的には
しっぺ
鈍い
ねむる
アヤシイヒカリ

でいこうと思ってる
性格は広く選べるかもなー

そういえば、怪しい光って命中100%になったのね
106名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 02:04:21 ID:???
あやぴか入れて運ゲーもまた楽しいw

つか道具は食べ残し一択?
107名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 03:34:11 ID:???
さいみんじゅつを使うポケが多い現状と、眠るによる状態回復を考えるとカゴもありなんじゃないかな。
108名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 09:03:40 ID:???
怪光 鈍い 眠る バトン
109名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 12:29:43 ID:???
怪光、どくどく、眠るは決めたがあと一つに迷う
110名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 12:43:31 ID:???
悪のは.どう?
111名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 12:47:50 ID:???
守るとか身代わりとか
112名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 12:55:37 ID:???
>>110
攻撃能力はあてにならない
113名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 12:56:27 ID:???
最後の一匹になったときのために
114名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 13:21:42 ID:???
1ターンでも多く稼ぎたいから守るかな
115名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 21:32:36 ID:???
するどいつめ+だましうち

急所狙い。騙打なら分身積まれてても当たるし。
116名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 17:50:18 ID:???
>>109
身代わり入れてる。結構運任せな感があるが。
117名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 22:49:47 ID:???
物理攻撃全開のブラッキーを作ってみた。(イーブイスレにあったやつ)
ゆうかんでHP攻撃全振り しっぺがえし のろい ねむる でんこうせっか

正面からボーマンやガブリとぶつかってみたがやっぱ勝てた。
耐久力がないポケはしっぺ→でんこうせっか。
ちょっと耐久力がマシなポケはしっぺ→しっぺかのろい→しっぺ→でんこうせっかで乙。
耐久力がそこそこでも、のろい→しっぺ→しっぺで落ちる。
相手に状態異常を受けたり痛手を受けても眠るで回復。

積みが難しい現状ではこんなのも良いんでないかしら。
118117:2006/11/13(月) 22:51:44 ID:???
もちろんどうぐはカゴの実です。
119名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 22:59:07 ID:???
ついでにそのブラの個体値も良かったら教えてくれ
120116:2006/11/13(月) 23:03:45 ID:???
HP 31 攻撃 31 防御 29 特攻 12 特防 31 すばやさ 3
でステはLV50
HP 202 攻撃 128 防御 130 特攻 71 特防 150 すばやさ 63
防御には6だけ努力値振った。
121116:2006/11/13(月) 23:04:50 ID:???
っと。特防の個体はVじゃなくてUだった。数値は150のままで変わらないけどね。
122名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 23:08:06 ID:???
サンクス
物高全開も結構行けそうだね。
のろい、しっぺ、でんこうは確定だけど眠るを他のに変えて色々試してみると
面白かもしれない。
123名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 05:41:35 ID:???
しんちょう♂H:31 A:6 B:25-26 C:28 D:31 S:28 甘える願い事鈍い欠伸遺伝
この辺りで妥協しようと思うんだが技構成で悩む
どくどく まもる くろいまなざし バトンタッチ
どくどく まもる ねがいごと あやしいひかり
くろいまなざし バトンタッチ ねむる のろい

楽しいなブラッキー育成
124名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 09:17:05 ID:???
技構成に悩むな
それも、ブラッキーならではの楽しみなんだが

ちょっとLV上げるのが大変なんだよね

意地っ張りリーフィアと慎重ブラッキーの併用でリーグ突撃してくる
125名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 19:42:05 ID:???
こいつがいないとブイズはキツいな
126名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 22:07:16 ID:R1XntMs0
ほしゅ
127名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 10:56:43 ID:???
>>15
俺のはPP7です^^


まじめでねばりづよいって駄目なのか?
128名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 11:46:29 ID:g3OGV41I
どんなにPPがあってもうらみ+プレッシャーで('A`)
129名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 16:47:30 ID:???
まもる入れてないと、拘りガブリで不確定2発落ちで不安…
前述のように、あくびも入れなきゃヤツとはやれないか
130名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 16:59:52 ID:???
分身バトンなら、どんなわざ構成がいいかな?
131名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 17:24:39 ID:???
ついでに、LV50構成で。
連投スイマセン
132名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 18:37:22 ID:???
>>60
弱さなら俺のほうが上だな

のんき
HP252 防御128 特防128

毒毒 影分身 怪光 願い事

133名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 18:42:13 ID:???
ブラッキーの嫌なところって何してくるかわからないことにあるな
134名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 19:06:16 ID:???
ブラッキー1匹作ってみたが、やっぱりあくびはあった方がいいな。
・・・・。どうすればあくびを遺伝できますか・・・
135名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 20:26:23 ID:???
のろいさえ積めればこんなやつ・・・!
くやしい・・・!

ってことが多い
136名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 21:41:30 ID:???
急所で乙
137名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 21:47:46 ID:???
そのときは、
いい気になるんじゃあないぞ!
お前は運だけで勝ったんだからな!

と考えて自分を慰める
138名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 21:56:16 ID:GkFI1UOb
>>117
の攻撃型ブラッキーを若干防御よりにして
性格しんちょうorわんぱくでHP攻撃全振りでも案外行けるんじゃないか?
相手次第では性格ゆうかんより多めにのろい積めるし。
139名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 22:13:42 ID:4oFOKk0P
威張るバトンのブラッキーはやはり珍しいのか・・・
140名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 22:28:02 ID:???
>>139
何事も無かったかのように殴られることが多すぎる
141名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 22:37:02 ID:???
可愛い顔して嫌がらせのスペシャリスト…

ま さ に 悪 タ イ プ
142名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 22:37:56 ID:???
拘りガブリに乱数2でとか言われるが、最初のターンに甘えるで良いんじゃない?
143名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 22:40:23 ID:???
毒々影分身眠るバトンのブラッキーと20分の死闘を繰り広げさせていただきましたよフヒヒヒヒヒヒヒ
144名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 22:40:25 ID:???
甘えるの代わりに何を削る
145名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 22:44:18 ID:???
>>143
結果は?
146名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 23:19:55 ID:???
>>134
イーブイ系総合スレの>>152を参考にするよろし
147名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 23:22:17 ID:???
しっぺ返し、鈍い、嫌な音、月の光@食べ残しという型は流行りませんかそうですか
強いのにな…(´;ω;)ウッ
148名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 23:25:28 ID:???
結局何型が一番安定するんだろうかね
149名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 23:27:12 ID:???
つ50戦では使えない
150名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 23:29:08 ID:???
のろい なむる しっぺ 怪しい光 
これつかってるがまあまあ強いぞ
151名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 23:30:51 ID:???
つWi-Fiでは関係ない
152名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 23:32:32 ID:???
やっぱ攻撃振りはのろい回数が減るという利点があるけど
安定ならHP特防全振りかね
153名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 23:32:57 ID:???
>>150
なむるww
154名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 23:46:32 ID:???
のろいて技マシン?金銀から?
まさかレベルup?
155名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 23:47:29 ID:???
ねむり制限なし
バンギカイリok
改造厨ok
の糞wifiなんて知らん
堂々と公式ルールでかかってこいよチキンwwwww
156名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 23:49:41 ID:???
>>154自己解決しました
157名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 23:49:52 ID:???
>>154
遺伝
158156:2006/11/15(水) 23:58:19 ID:???
>>157
ありがとうございます
159名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 23:59:21 ID:???
>>155は釣りだよな?
160名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 00:00:09 ID:???
あれ、>>156のって他人が書き込んだギャグじゃなかったんだ?w
161名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 00:33:37 ID:???
ギャグじゃなかったですwすみません……
162名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 02:44:27 ID:???
>>142
計算してから言ってくれ、こだわり逆鱗、同じく乱数2発
163名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 02:56:13 ID:???
>>162
他者だが全補正入れたら耐えれるようだぞ?
164名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 06:33:53 ID:???
age
165名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 09:48:00 ID:???
いや
1ターン目ダメージ 56.4〜66.8%
2ターン目ダメージ 28.7〜34.1%

最大100.9%、落ちるときは落ちる、たべのこしでなんとか助かる
2ターン目のブラッキーは…月光しか無いか…
166名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 09:50:42 ID:???
あ、なるほど、100LV戦では助かるか…
>>165は50LV戦時のものです
167名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 09:51:33 ID:???
のろい、しっぺ、眠る、バトンで使おうかと思ったけど怪しい光も諦めきれない俺ガイル
168名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 10:37:25 ID:???
>>167
俺 のろい ねむる しっぺ あやピカ 使ってるがなかなかいいよ
169名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 11:13:48 ID:???
ルブィサファのころは
鈍い、眠る、アイアンテール、だまし討ちだった俺
170名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 11:28:34 ID:???
あくびはだれから遺伝させるか教えてくだされ
171名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 11:47:37 ID:???
>>170
マキシマム仮面♂
172名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 11:49:48 ID:???
>>171
thx.
173名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 12:01:30 ID:???
マジレスすると
欠伸覚えたウパー等→コータスに遺伝
コータス→イーブイで欠伸、鈍い

もしくはドーブル神
174名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 16:34:05 ID:???
しんちょう
HP、特防252 防御6
月光、のろい、バトン、しっぺ
で考えてるんですが、アヤピカも眠るも視野に……………難しい!
175名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 00:01:41 ID:???
物理エース潰しバトン型 わんぱく HP252 防252 特防6

あまえる ねがいごと 黒い眼差し バトンタッチ

ってダメ?メタグロスには無理だが。6vs6でなかなか活躍してくれるよ。
176名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 06:43:13 ID:???
>>175
実戦レベルじゃなぁい?
重い入れが強い奴が多そうだからくろまなバトン型じゃなくて自分で戦わせる人が多い気がする
あとつきの光じゃないと拘りガブに潰されちゃうぞ
177名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 17:18:25 ID:???
月の光って、レベル50じゃ覚えないんだよね?
だったら眠る入れるほうがいいのかな。
178名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 22:09:20 ID:???
>>174と同じ構成のブラッキーでバンギにバトン繋ぐのがマイブーム
のろいは2回以上積みたい。ちなみに技はストーンエッジ しっぺがえし じしん ゆきなだれ
179名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 00:53:58 ID:???
180名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 01:14:01 ID:???
ちょwwwwww俺大発見wwwwwwwwwwww
しっぺ鈍い欠伸守るのブラッキーツヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






ごめん
181名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 01:44:03 ID:???
>>180
それ何て俺?
食べ残し持ってたら間違いなく俺だ
182名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 02:06:08 ID:???
眠る、影分身、鈍い、しっぺはどうだろう?
183名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 02:11:14 ID:???
影分身(笑)
184名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 02:19:51 ID:???
実戦投入して試してみるのが一番
185名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 02:53:49 ID:???
影分身はあまりにも信用ならないんだよなあ。
そんな無駄なことするぐらいならとっととのろってしっぺしとけ。
もしくはあやしいひかり。
186名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 03:18:39 ID:6lISREc5
いばる
怪しい光
嫌なおと
つきの光

やばくね?
187名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 03:22:07 ID:???
どこが?
188名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 03:27:35 ID:???
いばると怪しい光って・・・。
ほかの技覚えさせたほうが良くないか?みがわりとか。
189名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 03:38:21 ID:???
のろい しっぺ あやピカ 眠る @カゴ
これ実践投入したけどなかなかいいね。
190名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 08:15:18 ID:???
影分身 バトン あやぴか まもる
HP、特防厨振り防御6
これで身代わりプテラにつなごうかと考えているんだが…
なかなかよくね?
191名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 11:03:46 ID:???
挑発 黒眼 願い事 バトン
192名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 17:44:17 ID:???
>>180
欠伸→守る→鈍い積み→しっぺ のコンボ?
3体戦向きかな?欠伸した時点で潰しに交換される
可能性高そうだから、後半に出てくると強いかもな。

193名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 00:32:10 ID:???
>>192
wifiタワーはCPU操作だからそのタイプのブラッキーが一番強いな。
俺は対人戦がダメになりそうだからあくびは使ってない。
194名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 12:51:52 ID:???
>>193
欠伸は交代させる為に使うんだ。
ランダムに出てくる吼えるより出てくるポケモンが想定できる欠伸の方が対人戦では優秀
195名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 20:39:13 ID:???
菱撒いて欠伸乱射、コレ
でもあえて眠らせてくると何も出来なくなる諸刃の剣
素人にはお勧めできない
196名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 22:15:42 ID:???
他のポケモンのサポート目的で、
くろいまなざし あくび バトンタッチ 何か @たべのこし
ってどうよ?
あくびが時差発動なのを利用して、あくび発動ターンにバトンしようという目論みなんだが。
3ターンかかる関係上、相手がカゴかラム持っていたら完全に無駄死にだけど。
197名無しさん、君に決めた!:2006/11/20(月) 00:53:56 ID:???
ブラッキーに日本晴れ覚えさせてるのは俺ぐらいなもんだろうな
198名無しさん、君に決めた!:2006/11/20(月) 01:25:58 ID:???
俺はまもる・どくどく・あやしいひかり・ねがいごとのブラッキー使ってる
のろいバトン型もよさそうだな・・・・耐久力生かして回復しつつ積みまくってキモクナーイあたりにバトンすれば活躍してくれそうだ
199名無しさん、君に決めた!:2006/11/20(月) 08:53:58 ID:???
黒い眼差し 威張る 嫌な音 月の光

ってどうかな?身代わり挑発持ちいたら終わるけど…
努力値はHP特防に振って特殊受けに使おうかと思ってる
200名無しさん、君に決めた!:2006/11/20(月) 09:24:45 ID:???
>>197
よぉ兄弟。
ブラッキー自体には日本晴れいらないが、PT全体としてみるとだれかは天候変化技ほしいよな!
イーブイチームだと、たぶんブラッキーが適任だと思うんだ。たぶん。
201名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 10:13:50 ID:???
(・ω・)/
202名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 10:16:40 ID:???
ブラッキーは挑発で潰れないように
203名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 10:21:37 ID:???
>>202
それだとブラッキーの良さが潰れちゃうよ
むしろ誘って交代した方が良いと思うな
204名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 20:15:10 ID:???
先手がスターミーでマニューラ相手がきついから
こいつに交換させるとなかなか良かった
205名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 20:31:00 ID:???
つ瓦割り
206名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 20:59:37 ID:???
一致じゃない瓦割りは抜群でもそんなに減らない
ブラッキーなら2発は耐える
マニュの瓦割りは主にバンギ対策だしな
207名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 02:42:19 ID:???
のろい積んじゃえばますます安心だしね
208名無しさん、君に決めた!:2006/11/24(金) 00:20:16 ID:???
耐久毒毒タイプはブラッキーにやらせるよりドータクンにやらせたほうが強いんだよな。
ブラッキーにしかできない技ってなにがあるんだろう?
209名無しさん、君に決めた!:2006/11/24(金) 01:31:10 ID:???
のろいしっぺじゃね?
カゴを持たせて催眠対策すればエスパー&ゴーストキラーになれるよ。
エスパー単はカモだしゲンガーも広角催眠なら襷ないからカモだ。
210名無しさん、君に決めた!:2006/11/24(金) 12:52:30 ID:???
すまねえ、流れを切って質問させてくれ…
ブラッキー(イーブイ)に鈍いとしっぺ返し両方継承ってどうやるんだ?
両方覚えたドーブル神とセクロスさせるも鈍いしか継承してくれないんだが…
ガイシュツ(なぜか変k(ryだったらすまんorz
211名無しさん、君に決めた!:2006/11/24(金) 12:54:08 ID:???
>>210
http://no3.pic.bz/pokedex/133.html

しっぺ返しは遺伝しないよ。
212名無しさん、君に決めた!:2006/11/24(金) 12:55:20 ID:???
しっぺは卵技になくね?
技マシンからだけだろ
213210:2006/11/24(金) 13:10:01 ID:???
>>211
>>212
迅速なレスthx

遺伝じゃねえのか…もっとちゃんと調べろよ俺orz

か、勘違いしないでよ?あたしは遺伝じゃない、って知ってたんだからねっ!
別に教えてくれなくてもわかってたんだからっ!

…ありがとう。
214名無しさん、君に決めた!:2006/11/24(金) 13:28:58 ID:???
ほほう…ツンデレなブラッキーとな
215名無しさん、君に決めた!:2006/11/24(金) 22:55:07 ID:???
のろいしっぺにしようと思いつつ技マシンがもったいなくてだましうちな俺ですよ。
影分身積みの連中が倒せるんでこれはこれで強いけどやっぱり火力がなぁ…

それにしてもブラッキーはこう、眠らせて積んで積んで耐えて耐えてドカーンと攻撃をお見舞いするのがたまらないね
フルアタには無い楽しさにダイパで初めて使った俺ももうメロメロですよ
216名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 00:23:44 ID:???
技マシンくらい増殖だっていいじゃないか
217名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 00:52:47 ID:???
道具の増殖だけはOKな俺ルール。
218名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 12:54:00 ID:???
道具の増殖はバグ発表無いし仕様だ
219名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 17:43:56 ID:???
その程度のバグっていちいち公表するもんなのか

でも結局使用するかしないかは最終的には俺ルール
気分的になんかヤだから使わない
220名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 17:51:39 ID:???
黒い眼差し 挑発 眠る 噛み付く
腕白HP防御252攻撃6

対カビゴン用として考えてみた。
ブイズでカビゴンと戦えるのはブラッキーしかいないよね
221名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 17:53:01 ID:???
対カビゴン??
222名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 17:54:48 ID:???
>>220
ブラッキー「カビなんてムリっすwwwwサーセンwwww」
223名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 17:55:16 ID:???
草い しね
224名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 17:55:40 ID:???
>>221
ブイズ使ってるとドラゴンやグロスとかより
カビゴンの方がよっぽど辛くないかい?
そう思って考えてみたんだけど…
225名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 17:57:07 ID:???
ぬるぽ
226名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 18:03:24 ID:???
慎重hp30攻25防31特防31他糞
鈍いしっぺはこれで妥協おk?
227名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 18:52:52 ID:???
充分過ぎる
228名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 19:23:32 ID:???
>>224

それは同感だ。
でも、それ倒せるだろうか?
黒いまなざし→挑発→ずっとかみつく
なんだろうけど・・相手ののろいを挑発した場合、防御上がりまくって噛み付くのPP切れない?
さすがにそこまでダメージ小さくないのかな。

まぁ、カビゴンは半分あきらめモードのブイズ使いなので、偉そうなことはいえないが。
どちらかというと、何とかして剣の舞い積みからのリーフブレード急所に期待した方がましな気もしないではない。
229名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 19:29:46 ID:???
ブラッキーのかみつくじゃむりだろ・・
230名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 19:31:07 ID:???
>>228
挑発の効果アンコールと勘違いしてないか?
231名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 19:31:29 ID:???
挑発をアンコと勘違いしてないか
232名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 19:32:45 ID:???
カビカビは、ブラキでくろまなあまえるバトン辺りで防御特化シャワーズに繋いで、嘘泣き波乗りとかでいいんじゃないか
233名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 19:36:16 ID:???
耐久無振りカビゴンなら7、8回
防御特化カビゴンなら10、11回かみつけば倒せる
ただカビゴンが食べ残しを持っていたら壮絶なことに…
234名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 19:37:02 ID:???
でもうぃふぃタワーでカビゴン使ってくる奴と当たったことないがな
235名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 22:41:00 ID:???
あぁ!
ほんとだw アンコールとまちがってるw
ごめんなさい。
236名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 10:17:21 ID:???
金銀での技構成はなにがいい?
237名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 16:54:47 ID:???
あれ・・・くろまな覚えないぜ・・・
まさか50までに覚えないのか
238名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 17:12:09 ID:???
>>237
56,7だった気がする
つきのひかりは70ちょい

今回の必要レベルの高さは以上
初代しかやったことないんだがいつからこんなんになった?
239名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 17:15:39 ID:???
57で覚えるっぽいorz
コレは痛いな。。せっかく育てたのにLv50戦で使えない
240名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 17:46:47 ID:???
>>239
両親ともに覚えていれば遺伝技じゃなくても覚えるんだから
もう一匹ブラッキーをそだてて子供に遺伝させればおk。
241名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 17:58:19 ID:???
子供はイーブイなんだから無理じゃないか?
242名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 17:59:34 ID:???
>>240
え、できるの?
ってことはイーブイ系ならくろまなバトンできるってことか・・
243名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 18:02:00 ID:???
遺伝はこちらを
http://no3.pic.bz/pokedex/133.html
244名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 20:24:29 ID:???
バンギラスだらけで絶望した
245240:2006/11/26(日) 21:19:35 ID:???
すまない。ネタ発言だったんだ。(´・ω・`)
246名無しさん、君に決めた!:2006/11/28(火) 13:02:53 ID:???
耐久ポケに魅せられてのろしっぺブラッキー育ててみた。
ところでのろい積みは何回位が妥当かねぇ?
247名無しさん、君に決めた!:2006/11/28(火) 16:36:52 ID:???
俺は2〜3回くらい積んでる。
248名無しさん、君に決めた!:2006/11/28(火) 16:57:31 ID:???
一回か二回積んで寝て又二回くらい積む
249名無しさん、君に決めた!:2006/11/28(火) 19:57:07 ID:???
対物理ならば、一発で半分以下なら2度積んで眠る。
例:かわら割りのマニューラ。眠った後のしっぺ→でんこうで乙。
250名無しさん、君に決めた!:2006/11/28(火) 21:44:55 ID:???
ほす
251名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 00:17:28 ID:???
しっぺ呪い型ブラッキーに欠伸は必要?
252名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 00:23:02 ID:???
必須ではないが良くあるタイプだな。
しっぺのろい型って、

眠るでんこう@カゴか、欠伸まもるorあやピカ@食べ残し

が多いんでないかい?
253名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 00:39:15 ID:???
このスレを全く見ないうちにブラッキーを作ったが…
如何に俺のレベルが低いかわかったよ
作り直すしか…
254名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 01:10:01 ID:???
せっかく育てたんだから残しとき。
俺はいろんなタイプのブラッキーを作って全部残してある。気分や相手によってそいつらを使い分けてるよ。
255名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 01:47:02 ID:???
ねむるとカゴか守ると食べ残しか迷うな
256名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 01:50:06 ID:???
>>253
俺もこのスレみて、自分のレベルの低さをしった。
しっぺ返しも覚えてないのに性格のんきって駄目なのかな?
257名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 02:00:35 ID:???
わざ構成にもよるんでは?
258名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 02:02:12 ID:???
あやピカつかうならまもる食べ残し、そうじゃなきゃねむるカゴかねえ。
259名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 02:03:09 ID:???
守るとどくどくありゃ何とかなるぜw
260名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 02:13:09 ID:???
のろいしっぺ守るあくびでやってるんだが
テッカ舞い1バトン→ガブの逆鱗一発で殺されるとは思わなかった…
のろい積むんで慎重特防特化にしたのがあれだったのかな…(´・ω・`)
261名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 02:36:49 ID:???
このスレの治安の良さに驚愕。

ブラッキー好きな俺としては微笑ましい。
262名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 07:07:14 ID:???
耐久型のスレは荒れるのが一般的なんだがな
263名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 07:49:52 ID:???
今影分身積む型が流行りなのか?タワーで会うブラッキーはこればっかり
264名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 07:51:22 ID:???
オフタワーじゃないの?
ランク上のほうだと見ないけど
265名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 10:03:36 ID:???
分身3回のろい3回積んで身代わりからビーダルへバトン

んぎもぢぃっ!
266名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 10:09:56 ID:???
そしてこだわりスカーフ持ったビーダルで、トリック、投げつける、リサイクル戦法

らめぇっ(ビクンビクン
267名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 16:47:57 ID:???
どくどく2タイプに効かないのが痛いな…
268名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 18:06:13 ID:???
ダークボール入り♀の良個体良性格イーブイ裏庭で粘ってるが
全然DENEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
269名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 18:06:27 ID:???
どくどくは微妙だな
竜にやってる暇無いし
カビは大抵眠る持ち出し
サンダースは大抵身代わり持ちだし
270名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 18:07:02 ID:???
>>268
何故にダークボール?
271名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 18:08:11 ID:???
>>270
ダークボールに入ってるブラッキーってなんかいいじゃない
272名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 18:08:39 ID:???
>>270
ボールから出るときのエフェクト目当てじゃない?
273名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 22:38:02 ID:???
裏庭だと、レベル18を先頭にしてスプレーしてれば出るよ
274名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 22:49:47 ID:???
疲れたから個体値HP20防御特防29の図太い♀で妥協しちゃったんだぜ
鈍い積めないし図太いからしっぺがえしオワタ
しょうがないからいばみが覚えさせて使うわ
275名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 23:23:40 ID:???
これをみてダークボール使おうと思ったけど
野生だから鈍い覚えてないんだな…
モンスターボールでガマンするか
276名無しさん、君に決めた!:2006/11/30(木) 00:06:35 ID:???
シールもなんだかしょぼいし。
277名無しさん、君に決めた!:2006/11/30(木) 00:11:46 ID:???
確かにブラッキーはダークボールに入れたいな
278名無しさん、君に決めた!:2006/11/30(木) 00:13:20 ID:???
鈍いが無いなら嫌がらせ型で使えばいいじゃない
279名無しさん、君に決めた!:2006/11/30(木) 00:32:50 ID:???
シールは花びら、炎くらいしか映えるのがないから困る
280名無しさん、君に決めた!:2006/11/30(木) 00:37:00 ID:???
アンノーンで文字打てばいいじゃない
と思ってしらべたら英名は「Umbreon」つーのか。
281名無しさん、君に決めた!:2006/11/30(木) 00:52:32 ID:???
スロックまきびしエアームドと組み合わせてブラッキー使う予定だったが、
こんな良スレがあって良かった。

HP特防全振り
あやしいひかり のろい しっぺがえし ねむる カゴ持ち

防御に努力値入れるか入れないか本当に悩む。
282名無しさん、君に決めた!:2006/11/30(木) 07:22:38 ID:???
>281
それ俺のブラッキーとまったく同じだ
それでいいと思う
283名無しさん、君に決めた!:2006/12/01(金) 00:56:32 ID:???
鈍いは何から遺伝させるんだ?
284名無しさん、君に決めた!:2006/12/01(金) 00:57:41 ID:???
>>283
コータス
285名無しさん、君に決めた!:2006/12/01(金) 20:51:02 ID:???
,
286名無しさん、君に決めた!:2006/12/01(金) 21:00:30 ID:???
ドーブルのほうが楽
287名無しさん、君に決めた!:2006/12/01(金) 21:06:04 ID:???
以下メタモン禁止
288名無しさん、君に決めた!:2006/12/01(金) 22:54:08 ID:???
ヤドン→タマザラシ→イーブイ
289名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 00:35:20 ID:???
>>282
ありがとう。
290名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 02:15:43 ID:???
しっぺがえしの事も考えると素早さ下がる性格の方が良いのかな?
291名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 11:56:02 ID:???
特攻下がる性格でおk どうせ鈍い使うんだし
むしろ先手で防御上げたいからできるだけ速いほうが良い
種族値65で努力値0なんてたかが知れてるけどね
292名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 15:02:58 ID:???
ゆうかんオススメ。
のろい1回でガブ2発だぜ。対物理は格闘虫以外はかなりいける。
293名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 17:54:13 ID:???
>>291の理論で行くなら意地っ張りのが良くね?
つか鈍い1回でガブ2発っても
向こうの攻撃3回耐えられんのかな
いや無理だ
294名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 18:13:28 ID:???
眠るをはさめ。
LV50防御130のブラは逆鱗で100近いダメージを受けるから、
1タ−ン目のろい、2ターン目眠る(カゴ)、3ターン目しっぺ、4ターン目しっぺ。
2ターン目or3ターン目でガブは混乱するので、運がよければHPがフルに残る。
運が悪くてもHPが50は残る。

こだわりはちまき逆鱗なら・・・・残念ながら。
295名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 20:25:56 ID:???
そこでエアームド登場。
296名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 20:30:46 ID:???
こうやって考えると攻撃上がる性格か特防上がる性格か迷うな
297名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 20:31:16 ID:???
>>295
そこで挑発ですよ
298名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 20:43:14 ID:???
>>296
自分の場合は、特防か防御か迷う。
のろいがあるなら、攻撃は上がらなくていいと思う。
299名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 21:51:31 ID:???
能力アップってもとの能力に対して計算されるだろ?
つーことは元の能力が高いほうがお得なんじゃないか。
300名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 22:32:23 ID:???
誰の何の技を何発耐えたいかによるな
301名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 22:35:10 ID:???
ねごと ねむる のろい しっぺがえし

だめか?
302名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 22:35:24 ID:???
ガブと対峙した場合いきなり月の光やるってのはどうよ
…舞われたらアウトか
303名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 23:22:54 ID:???
ガブってりゅうの舞覚えたっけ?
ってつるぎの舞のほうか。確かに舞われたら痛いな。
304名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 23:25:22 ID:???
相手が拘り逆鱗なら…防御特化でも厳しいか
305名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 23:27:43 ID:???
ガブは半ば諦めて、とりあえずあやしいひかりとかどくどくとか放っておけ
306名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 23:29:09 ID:???
どっちみち舞われたら勝てないと思う。
307名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 22:00:10 ID:???
拘りメガネ 雨 タイプ一致の波乗りを耐えられて以来ブラッキーに惚れました
308名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 22:42:22 ID:???
HP特防厨振りにすれば特殊技なら何食らっても即死は無いな
309名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 23:47:15 ID:???
初めて意識して育てると相手のはかいこうせんの威力の低さに愕然とするな
310名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 23:53:17 ID:???
気合い玉はやばいがな
311名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 00:15:31 ID:???
メガホーンクリティカルで即死したを
312名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 00:15:42 ID:???
拘りミュウツーの気合い玉でも一撃は耐える
即死するとしたら拘りカイオーガの潮吹きくらいか?
まぁこいつらと対戦する機会は無いだろうが
313名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 00:18:40 ID:???
ミュウツー->ブラッキー
威:90 タ:かくとう/特殊
攻:670 - 防:394 (HP:394)
ダメージ: 221〜260
(割合: 56〜65.9%)
314名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 00:22:18 ID:???
カイオーガ->ブラッキー
威:150 タ:みず/特殊
攻:657 - 防:394 (HP:394)
ダメージ: 270〜318
(割合: 68.5〜80.7%)

>>313は間違えて書き込んでしまった
両方一撃は耐えられるっぽいぞ
315名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 01:42:44 ID:???
50戦だと…(´・ω・`)
316名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 01:48:25 ID:???
カイオーガ->ブラッキー
威:150 タ:みず/特殊
攻:333 - 防:200 (HP:202)
ダメージ: 141〜166
(割合: 69.8〜82.1%)

ミュウツー->ブラッキー
威:90 タ:かくとう/特殊
攻:339 - 防:200 (HP:202)
ダメージ: 117〜138
(割合: 57.9〜68.3%)

50でも一撃は耐えられる
317名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 02:32:34 ID:???
あぁ特殊技か…物理技と勘違いしてた
318名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 02:37:04 ID:???
っていうか>>312は気合い玉か
今まで波動弾と勘違いして計算してた
まぁどっちでも何とか耐え切れるな
319名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 05:46:56 ID:???
レスの最初では気合球も波動弾も食らえば即死って言われてたのに
いつのまにか耐えられることになってる件
320名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 10:36:57 ID:flA33942
ミュウツーやカイオーガの必殺技にも耐えられるとは・・・。
やはり屈指の壁ポケだな。
321名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 12:02:17 ID:???
鈍い積んでやばくなったらバトン→銅鐸でジャイロボール…無駄か
322名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 19:30:03 ID:???
イーブイの色違いがキタんだが、図太い・力自慢・・・
遺伝の鈍いもないし愛情でカバーするしかないかな

鈍いがないので嫌がらせ型だが毒々は賛否両論みたいだね
しっぺ・守る・欠伸と、鈍いに代わる技でオススメある?
323名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 19:35:13 ID:???
嫌な音怪しい光しっぺ返し月の光with撒き菱毒菱ステルスロック
324名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 19:36:14 ID:???
しっぺより悪の波動かもしれん、攻撃ダウンだし
もしくはくろまなバトン挑発願い事or甘える
325名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 21:05:01 ID:???
あのー、欠神ってなんなのですか?
326名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 21:07:02 ID:???
再変換でもしてろゆとり
327名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 21:09:03 ID:???
すみません・・・
なんて読むのかも分からないのです。
328名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 21:18:44 ID:???
>>327
コピー→貼り付け→再変換
これでわかってもわからなくても二度と来るなよ
329名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 21:21:23 ID:???
>>327
「あくび」


最小5文字で済む答えすら教えてあげないのはいくらなんでも酷くないか。
まったりやろうぜ。
330名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 21:22:37 ID:???
こうしてゆとりが増長していくのであった
331名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 21:31:42 ID:???
いいじゃんかよ。
代替とか自重読めない大人とかいるんだから。
そもそも欠伸って、当用漢字じゃないと思うんだが。
332名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 21:34:51 ID:???
なんでもすぐ聞くのは良くないな。先ず自分で調べないと。
簡単に教えるよりも叱ったほうが本人の為になる。
ま、基本はスルーだがw
333名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 21:37:12 ID:???
当用かどうかは関係ない気がするけど
読めなかった人はこれで読めるようになったんだから
それでいいんじゃない
334名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 21:39:54 ID:???
>読めなかった人はこれで読めるようになったんだから

すぐ忘れてまた人に聞くんだよこういうやつは。
335名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 21:45:04 ID:???
荒れそうだな

ところでつきのひかり どくどく 鈍い しっぺ返し
とかはどう? ブラッキーは育てたことないのであんま分からないんだが
336名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 22:52:24 ID:???
個人的にはどくどくなら守るは欲しい。ついでに出来れば怪ピカ
が、その前に、のろしっぺが出来ればどくどくは使わない気がする
鈍いを積めればシッペが強いし
どくどくを使ってから鈍いを積むとなると1ターン遅れる
その差を月光だけでカバーするのは流石にキツイ気がする
まぁ色々出来る型ってのは汎用性は上がるけどどっち付かずになりがち
それをどう思うか人によると思う
337名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 23:20:25 ID:???
サファイアではこいつで戦っていた、かげぶんしんを重ねるのが大変だったが。
性格 ずぶとい 持ち物 たべのこし
技 あやしいひかり どくどく かげぶんしん かみつく
こいつをパールに送り込んでかみつくをしっぺがえしに変えようと思っている、どうでしょう?
338名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 23:21:53 ID:???
鈍い無いのは痛いな
339名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 00:49:36 ID:???
鈍いないしっぺはあんまり痛くない。
ってことで守るか眠るとか月の光が妥当かな?
340名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 02:06:48 ID:???
鈍い しっぺ 守る あやぴか @たべのこし

対戦した感想は催眠でアボン。
フルアタなら守るとあやぴかで相性悪くても粘れた。
欠伸が欲しい今日この頃
341名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 09:15:18 ID:???
ねむ ねご 鈍い しっぺ
とかは?
342名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 09:27:28 ID:???
眠ると月の光ってどっちがいいのかな
343名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 18:03:56 ID:???
>>342
自分はつきのひかりがいいと思う。ねむるだとカゴを使ってしまった後、スキが多い。
レベル50戦だと使えないけど・・・
じゃあ、レベル50戦でねむるとねがいごとだとどっちがいいと思う?
344名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 18:07:32 ID:???
hp0〜4
攻31
防25〜29
特防31
早31
鈍い遺伝済み。HP一桁やばいかな?
345名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 18:15:18 ID:???
HP、攻撃、防御、特防の4Vが出るまで粘るんだ。
346名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 18:20:03 ID:???
>>345
そうか・・・ありがとう。もう少し粘ってみるよ(´・ω・`)
347名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 18:42:59 ID:???
>>346
頑張れ!
おれは防御30で妥協しちまったよ。
348名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 18:50:48 ID:???
HP防御特防の3Vが全然出ないから
HPだけ妥協したよ…。
349名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 19:41:19 ID:???
イーブイ系で粘るのキツい…('A`)
BDVだったら即採用が吉な気が
350名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 20:58:53 ID:???
眠る、しっぺ、鈍い、欠伸で使ってるが、どうも使いにくい。意外とすぐ落ちるから鈍い積むのがたい変態変態へんと…
欠伸やってる暇があまりないんだよなぁ
351名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 21:18:01 ID:???
CPU相手だと欠伸→守るがウマーなんだけどねぇ
352名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 21:19:28 ID:???
対人戦では欠伸→守るは相手に交換する時間を与えるだけなんだよな
353名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 21:20:46 ID:???
欠伸→交代読みでこっちも交代or鈍い積めればいいんだけどね
なかなか難しい…
354名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 23:09:02 ID:???
交換でバンギさんとか出てくると結構痛いよな。
砂嵐のせいで定数ダメージがくるわ月の光の回復量が減少するわでもうね
355名無しさん、君に決めた!:2006/12/07(木) 12:56:21 ID:???
眼差し バトン どくどく 守るのブラッキーを使ってるのですが
レベルが上がって月の光を習得しました。
守ると月光どっちが必要でしょうか?
メインは眼差しバトンで状況に応じでどく入れ係りです。
356名無しさん、君に決めた!:2006/12/07(木) 22:37:19 ID:???
ブラッキー向けなステの色違いイーブイを持ってるんだが
努力値ってどう振り分ければいいだろう
マンション産で鈍いがないから防御にも振るべきだろうか
357名無しさん、君に決めた!:2006/12/07(木) 22:42:10 ID:???
優先すべきは性格>個体値って事わかってる?
358名無しさん、君に決めた!:2006/12/07(木) 22:56:57 ID:???
性格は図太い
359名無しさん、君に決めた!:2006/12/07(木) 23:52:11 ID:???
ブラッキーの色違いはかくいい
360名無しさん、君に決めた!:2006/12/07(木) 23:52:34 ID:???
あれはいいよなあ
361名無しさん、君に決めた!:2006/12/07(木) 23:59:51 ID:???
GTSブーバーンLv.100で出てる…
362名無しさん、君に決めた!:2006/12/09(土) 01:17:13 ID:???
積み込みブラッキーの努力値の配分が悩む
防御に振りがすくないとインファイト2発で落ちるし、多すぎると気合球で乙るし
難しいもんだ。
363名無しさん、君に決めた!:2006/12/09(土) 01:22:53 ID:???
徳望特化にしたらメガホーン一発で落ちた
364名無しさん、君に決めた!:2006/12/09(土) 01:30:19 ID:???
虫族じゃないのに虫技使えるの増えたよな
メガホーンがドサイドンが使えるし、カブトプスもシザークロス使えるし。
シザーなら2発耐えれるかな?
365364:2006/12/09(土) 01:32:28 ID:???
連投スマン。日本語が大分間違ってるがスルーしてくれ・・・・
366名無しさん、君に決めた!:2006/12/09(土) 01:45:22 ID:???
タイプ一致じゃなきゃ死なんと思うけど…まさに虫の息/^o^\
367名無しさん、君に決めた!:2006/12/10(日) 20:13:45 ID:???
捕手
368名無しさん、君に決めた!:2006/12/11(月) 18:24:43 ID:???
age
369名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 01:37:35 ID:???
性格:慎重
体力:31
攻撃:31
防御:30
特攻:31
特防:30
素早:12

こんなの出たから狂乱しながらHP、特防252振って育ててみると
特防199、美しくない/^o^\ ナンテコッタ

またズイ走ってくるか・・・
370名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 03:24:16 ID:???
>>369
それ要らないなら頂戴
371名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 18:31:31 ID:???
バトンもしたいが、のろしっぺもしたい

のろい しっぺ 眠るor守る バトン
持ち物:食べ残しorラム

って微妙過ぎだろうか…?
372名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 23:24:28 ID:???
BT用なら鈍いしっぺもいいけど
対人用なら欠伸で交代読みでおいうちなんてどう?って思ったけど威力40に気づいて却下
373名無しさん、君に決めた!:2006/12/13(水) 00:48:29 ID:???
50Lv戦なんてBTぐらいしか興味ないから100Lvの俺のブラッキー
鈍い しっぺ 挑発 月の光

月の光は状態異常に弱いが、そこは挑発でカバー。追加効果でくらったら諦める
だけど眠ると違って回復できる回数が多いから安定する。
まあ受け対策で作ったようなやつなんだけどね

ところでなんで100Lv対戦より50Lv対戦の方が一般的なんんだ
374名無しさん、君に決めた!:2006/12/13(水) 01:25:17 ID:???
ねむる→シンクロ
375名無しさん、君に決めた!:2006/12/13(水) 01:26:57 ID:???
>>374
何が言いたいんだ?
376名無しさん、君に決めた!:2006/12/13(水) 02:09:54 ID:???
眠りは移らないぞ
377名無しさん、君に決めた!:2006/12/13(水) 02:13:55 ID:???
( ゚,_・・゚)ブブブッ
378名無しさん、君に決めた!:2006/12/13(水) 02:19:29 ID:???
LV100まで上げるのは大変だからな。
遊びやすくするためにLv50対戦がメインとなるようになってるんだろうね。
379名無しさん、君に決めた!:2006/12/13(水) 17:43:14 ID:???
欠伸って誰から遺伝なんですか?
380名無しさん、君に決めた!:2006/12/13(水) 17:49:42 ID:???
>>379
ドーブル使え
381名無しさん、君に決めた!:2006/12/13(水) 23:02:20 ID:???
え?眠る駄目なのか?今育てようとしているが…
382名無しさん、君に決めた!:2006/12/13(水) 23:26:52 ID:???
眠るの有用性についての話なら有用。
>>374についての話ならアフォ。
383名無しさん、君に決めた!:2006/12/14(木) 01:43:24 ID:???
>>382
ありがとう。

もちろん>>374はねーよww
384名無しさん、君に決めた!:2006/12/14(木) 02:24:03 ID:???
BT用に考えるとどうすればいいんだ?
欠伸/守る/鈍い/しっぺ返し@残飯 あたり?
385名無しさん、君に決めた!:2006/12/14(木) 03:09:39 ID:???
性格慎重、HP252、特防252振りでOK?
型はのろい しっぺ あやピカ ねむる@カゴ

特殊相手に出してのろいで結構耐えるか?
対人殆どしないのでよくわからん。
386名無しさん、君に決めた!:2006/12/14(木) 03:15:28 ID:???
気分的にage
387名無しさん、君に決めた!:2006/12/14(木) 04:01:10 ID:???
どくどく型って古い?
388名無しさん、君に決めた!:2006/12/14(木) 04:08:59 ID:???
>>2で答えが出ててワロタ
389名無しさん、君に決めた!:2006/12/14(木) 16:06:56 ID:???
何の答え?
390名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 00:52:26 ID:???
黒眼バトンサポ型ブラッキーの
391名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 01:28:47 ID:???
しっぺ のろい あくび ねがいごと@残飯
で使ってるが、なかなか使える。
特殊相手なら、たとえ後手で出しても問題ないのが嬉しい。

こいつの最大の欠点は、技を自力じゃ何一つ覚えないということかな。
392名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 01:35:38 ID:???
>>391
のろいと願い事って同時に遺伝できるっけ?
393名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 01:38:40 ID:???
ドーブル
394名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 01:46:02 ID:???
スケッチ遺伝かよ…
395名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 01:48:30 ID:???
何か不満か?
396名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 01:49:47 ID:???
高個体値ねばるにも、孵化歩数の関係で高個体値ドーブルは作りやすいからな。
それ親にすれば遺伝技も自由だし。
397名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 17:45:28 ID:???
スカンプーとブラッキーの泣き声って似てるよな。
398名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 19:04:55 ID:pHCxlqc3
HP特防252防御6
性格:おだやか
持ち物:かえんだま
技:呪い
かげぶんしん
バトンタッチ
あくのはどうorつきのひかり
ってどうですか
399名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 19:14:40 ID:???
初心者さんなんだろうが突っ込みどころが多すぎる

そしてsage無いと怖いお兄さん方に怒られる可能性が高いから注意
400名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 19:26:53 ID:???
試してみれば分かるが
火炎球ではシンクロは発動しない

…ウチも悔しいんよ(T T)
401名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 19:55:35 ID:6w9e7CrO
のろいと欠伸はどいつからスケッチすればいいんですか?
402名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 20:07:30 ID:???
今日は初心者さんが一杯ですね。土曜だからか?
取り敢えずsageませう

知ってて言ってるかも知れないがダブルバトルなら味方の技をスケッチできるので
鈍いと欠伸を覚えたポケモンを捕まえればOK

で、鈍いはゴース。欠伸はビッパが覚えるよ
403名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 21:00:29 ID:???
今のところは積み型がメジャーなのか。
404名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 22:48:28 ID:???
ポケダンのブラッキー
「どくを つかって てきを たおすよ!」

・・・


スレ違いになるがエーフィ
「くうきの ながれで てきの うごきがわかるの!」

こいつらにそんな能力あった?
405名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 23:01:08 ID:???
ブラッキーは毒素のある体液が出るとかあった気がした。うろ覚えだが
406名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 23:55:35 ID:???
それでどくどく使うのに最適な能力か

正直水相手ぐらいかな安定して出せるの
407名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 00:14:59 ID:???
性格 ずぶとい
HP 24〜25
攻撃 29
防御 30
特攻 23
特防 31
素早 25 のイーブイが来た
ブラッキーにしようと思うが個体値と技をどうすればいいか悩む アドバイス頼む
408名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 00:34:00 ID:???
何がしたいのか、パーティメンバーによると思うが
努力値は一番流行ってるのはおそらくHP特防。次点でHP防御
防御ステなら取り敢えずは間違いじゃ無い筈

耐久キャラだから食べ残し・ねむカゴ(ラム)・月の光等の回復要素があった方が良いかも

鈍いシッペは安定して強い。+素早さをあまり気にしなくて良い
が、性格が図太いなんでその辺との兼ね合いがどうかは知らない

攻撃↓だからシッペは使わないってなら
耐久キャラだからどくどくや妖光はあってる

鈍いと影分身を積んでバトンが決まれば強力
また、眼差しバトンが出来るのはブラッキーだけ(注:LV50↑)

今までのは全部一度もブラッキーを使ったことの無い俺の妄想
409名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 08:13:34 ID:???
ブラッキー育てようと思うんだけど
疾病返しと鈍いに合う技って何?
欠伸とか眠るとかなのかな…
410名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 14:28:26 ID:???
>>409
俺は毒毒と怪しい光。
怪しい光→毒毒→鈍い鈍い鈍い〜
で後はずっとしっぺ返し。
相手のポケモンが、ブラッキーに対して交換するほど弱い訳ではなく
かといって倒せるほど強くもない相手の場合に出す。
411名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 15:14:55 ID:???
>>410
それなら眼差しと眠る入れたほうが使いやすくないか?
とりあえず怪しい光はいらないと思うんだけど・・
毒毒もいるか怪しい・・
412409:2006/12/17(日) 15:47:42 ID:???
>>410-411
色々とありがとう。
その意見を参考にしてみるよ。
413名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 16:05:52 ID:???
>>411
好みで作ってるからな。
414名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 18:14:53 ID:???
鈍いは吠えるで終了だから挑発で対策すると良い
眠るか月の光はほぼ必須
415名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 18:59:05 ID:???
ブラッキー♀用のイーブイを孵しているわけだが、
防御や特防にVがあるイーブイがいても、♂しか出てこない。
やむなく、卵を貰う前にセーブし、リセットを繰り返す方式に変えたわけだが、
急に攻撃や素早さだけにしかVがでなくなった。チッ
416名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 22:47:27 ID:???
鈍いは必須ですかね?
ゴースとイーブイセクロスさせてきます
417名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 22:49:23 ID:???
素ぼけなのかー!?
ゴースと直接は無理だぞー!
418名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 22:50:50 ID:???
>>417
もちろんメタモン間に入れて
419名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 23:06:37 ID:???
メタモンバグか?
420名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 07:39:30 ID:???
間に入れるのはドーブルだろ?
421名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 11:10:17 ID:???
コータスでいいだろ。
ドーブルすらめんどく感じる最近の俺。
422名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 14:16:22 ID:s7m4fTjn
月の光覚えるの71かよ…
眠るならカゴ必須だしどうしよう
423名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 15:03:30 ID:YAam6d8G
あえての おいうち
424名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 15:26:42 ID:???
願い事を遺伝するって手もある
425名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 16:06:49 ID:???
>>424
遺伝ルート忘れた。
とりあえずドーブルからでいいんじゃないか
426名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 16:46:44 ID:???
願い事の遺伝経路
1.トゲチック♂とエネコ♀(妖精/陸上)
2.エネコ♂とイーブイ♀

結論:トゲピーからトゲチックの懐き進化がクソ面倒。ドーブル先生お願いします
427名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 16:54:35 ID:???
ドーブル先生マジ便利だな。
428名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 18:47:26 ID:???
遅いけど>>117のフルアタブラッキーつよいな
ギャラと舞マンダ処理してくれたわ
429名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 19:02:54 ID:???
ワテクシも>>117使ってます。
のろいを2回積んだらもはや負ける要素が皆無だね。マニューラ、ガブリ、メタグロスを処理できるのがポイント高し。
苦手はエアスラトゲキッスとバンギラスとヘラクレス。時点で襷道連れゲンガー。
それ以外にはまず勝てまする。
430名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 19:55:35 ID:???
>>117
このパターン強いのか?
431名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 20:00:11 ID:???
ただの鈍いシッペ+電光石火だよな…?
今更強さを語るまでも無いと思うんだが
432名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 21:16:05 ID:???
あとは攻撃が上がる性格ってだけだな
そこが大きいのかもしれんが
433名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 23:28:08 ID:???
黒眼+バトンのコンボ強いな
434名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 23:56:59 ID:???
>>117だと、のろい1回で攻撃種族値130クラスのポケモンが威力100のタイプ一致技を使うのと同威力になるな。
ブラッキーでのろいを1回積むのはたやすいので、結構強いのかもしれないな。
435名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 01:54:32 ID:???
>>117のはこだわり逆鱗は×
その場合はあくびか甘えるが必須
436名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 02:06:23 ID:???
そこは諦めるのがいいかもね。
他の技外すとそれはそれで困るし。死ぬこと前提でしっぺ+電光石火で5割削れるから、
次のポケで葬るのが良いかと。
437名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 02:15:34 ID:???
拘り逆鱗は防御特化でも止められないからな
素直に交代するか特攻した方がいいね
438名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 02:44:59 ID:???
ヨノワールでも止めらんないからなぁ、あれは…
439名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 03:05:57 ID:???
こだわりってハチマキの方か?
440名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 03:07:17 ID:???
そ。スカーフならほぼブラッキーの勝ち。
441名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 11:19:03 ID:???
>>117のだと今一番多い舞ガブリ無理でしょ?

Lv50戦 ブラッキー 勇敢 HP&攻252 防6 VS ガブリ 陽気 攻&速252 HP6

1ターン目 ガブリ舞 ブラッキーのろい
2ターン目 ガブリ逆鱗 ブラッキーしっぺ

ガブリアス->ブラッキー
威:120 タ:ドラゴン/物理
攻:364 - 防:196 (HP:202)
ダメージ: 127〜150
(割合: 62.8〜74.2%)

ブラッキー->ガブリアス
威:100 タ:あく/物理
攻:192 - 防:115 (HP:184)
ダメージ: 95〜112
(割合: 51.6〜60.8%)

次の逆鱗で落ち、電光じゃ17%弱が限界、しっぺしっぺ電光でも92%強で止まるね
まぁ、十分か…でも勝てはしない

442名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 11:20:58 ID:???
舞ガブリなんて見たこと無いんだが・・・・・・・
443名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 11:28:14 ID:???
すまん
しっぺ×2→電光は73%ちょいが限界だった

>>442
ヤチェ持ち陽気舞ガブリ
初ターン舞って、ガブリより遅いヤツを確殺に来るタイプ
444名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 11:37:09 ID:???
>>443
素早さ種族値102のガブでそんなことするかねぇ。
445名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 11:53:01 ID:???
ガブリスレ見とくといいよ
446名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 12:11:28 ID:???
剣舞で逆鱗は非主流派。
混乱自爆が痛いからな。
447名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 12:15:12 ID:???
やるわけない、いるはずがないと思考停止するよりいろんな相手を想定したほうが楽しいぜ
448名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 14:46:36 ID:???
>>446
おいおい、ブラッキー見て逆鱗しないやつはアホだろ
相手によって使う技ぐらい変えるってw
449名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 15:31:55 ID:???
舞ガブリが主流だろ・・・常識的に考えて・・・
妖光や欠伸があれば勝てそうだけどな
450名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 15:33:41 ID:???
ブラッキーのあくび守るの可能性を考えると
ガブリ側としては地震で様子見を選ぶ方が安全。

ブラッキー側がセミフルアタ確定なら問題ないけど、
ガブリ側からするとブラッキーがどんな型なのかわからないので
無理な選択はしづらい。
451名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 19:19:58 ID:???
>>450
だから、最初は逆鱗じゃなくて、舞だってば
452名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 22:05:07 ID:???
攻撃特化のろしっぺか
防御特化のろしっぺか

悩んできた…
当然だけど一長一短だよなぁ
453名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 22:11:54 ID:???
鈍いしっぺってそんなに強いのか?
穏やか3Vがやっと生まれたから毒々でいこうかと思ったんだけど、
そっちの方がいいなら鈍いをコータスから遺伝させるとして
攻撃下がる穏やかじゃ駄目かな?
鈍い積めば同じようなもの?
毒々はイマイチ敵一体落とせる感じがしないんだよね
454名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 22:26:32 ID:???
50*2*1.5*1.5=225
↑後攻シッペのタイプ一致で鈍いで一回攻撃強化
が強いと思うかどうかじゃない?
積んでるタイプ一致が強いのは当然と言われれば当然
攻撃↑と攻撃↓では結構違うからどうだろう…
鈍いシッペなら攻撃が下がらない方が良いのは確か
特攻が完全に捨てステだから…

毒毒とは方向性が違うから完全に好みだな
毒毒は一体落とすってより皆にばら撒くもんじゃない?多分
455名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 22:37:25 ID:???
>>454

thk
せっかく穏やか3Vがきたからとりあえずそれで毒々型を作って
また別にのろしっぺ型を作る事にしたよ。
ブラッキーは色々な型があるから面白いな
2つ作っておけば対戦する相手によって使い分けられるしな
456名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 23:44:08 ID:???
ガブリは読みだな。
俺はアタッカーブラッキーと襷ユキメノコを使ってるから、舞ガブだと思ったらユキメノコにチェンジ。
次のターンビーム、逆鱗喰らってHP1、もういっぱつビームで倒してるな。
457名無しさん、君に決めた!:2006/12/21(木) 17:06:07 ID:???
ほしゅ
458名無しさん、君に決めた!:2006/12/21(木) 18:17:14 ID:???
ねむる+ねごとってブラッキーで有効?
459名無しさん、君に決めた!:2006/12/21(木) 18:27:05 ID:???
シンクロが潰れるし33%で行動しない事もあるしどうだろう。
460名無しさん、君に決めた!:2006/12/21(木) 18:28:23 ID:???
なあオマエラ、イーブイの個体値何LVで測ってる?
461名無しさん、君に決めた!:2006/12/21(木) 18:37:25 ID:???
質問スレいけカス
462名無しさん、君に決めた!:2006/12/21(木) 23:02:19 ID:???
>>404

なら毒属性付加しろww
地震に弱くなるのはきついけど、格闘と虫に耐性つくしww
463名無しさん、君に決めた!:2006/12/22(金) 01:25:54 ID:???
ダース孵化の余りでいい感じのがいるんだが、遺伝なしじゃきついかな?
464名無しさん、君に決めた!:2006/12/22(金) 02:06:46 ID:???
どくどく あやぴか かげぶんしん ねむる @カゴ

とか?
465名無しさん、君に決めた!:2006/12/22(金) 02:14:33 ID:???
うーん、やっぱそういう型しかないか…
レスありがとう
466名無しさん、君に決めた!:2006/12/22(金) 02:49:27 ID:???
>>462
地震に弱くなるのはダメだろ常識的に考えて・・・・・・
瓦割り並の普及率で威力はそれ以上だし
気合球はまだ使える奴が限られてるだけマシなんだよ
467名無しさん、君に決めた!:2006/12/22(金) 05:09:26 ID:???
しんちょう
@カゴ のろい しっぺ あやピカ ねむる でつかってるけどまじつええわ
468名無しさん、君に決めた!:2006/12/22(金) 11:18:42 ID:???
月の光よりカゴ眠るの方が安定?
前者は天気パだと無駄だからなぁ
469名無しさん、君に決めた!:2006/12/22(金) 11:44:12 ID:???
月の光だと毒毒にも弱い
しかし眠るだとポリ乙級の火力きたら押される
要は一長一短ってこったな
470名無しさん、君に決めた!:2006/12/22(金) 11:50:36 ID:???
いじっぱりの

HP 31
こう 29
ぼう 30
とこ 17
とぼ 29
すば 6

性格とすばやさがさすがにまずい?
471名無しさん、君に決めた!:2006/12/22(金) 16:42:26 ID:???
対高火力ポケなら月の光
天気考えるならねがいごと
対耐久ポケは断然眠る

うーん難しい
472名無しさん、君に決めた!:2006/12/22(金) 20:46:27 ID:???
ねむカゴが一番汎用性高い
サポも考えるなら願い事
一番使いづらいのが月の光じゃね?
473名無しさん、君に決めた!:2006/12/23(土) 00:03:41 ID:xanMRra3
474名無しさん、君に決めた!:2006/12/23(土) 11:13:40 ID:???
特防上がる性格で、臆病ゲンガー・フーディン特攻252降りのきあいだまに耐える?
475名無しさん、君に決めた!:2006/12/23(土) 12:33:58 ID:???
乱数2発。
476名無しさん、君に決めた!:2006/12/23(土) 13:51:19 ID:???
攻撃が外れる事や食べ残しを含めると
気合玉としっぺの打ち合いはブラッキー優勢?
477名無しさん、君に決めた!:2006/12/23(土) 15:02:29 ID:???
しっぺ+のろいのアタッカーブラッキーを育ててみようと思うんだが、受けステだと鈍い積んでもダメージは期待できない?
>>117のステは攻撃特化で強そうだが防御面に不安があるんだ・・・・
478名無しさん、君に決めた!:2006/12/23(土) 16:16:36 ID:???
計算すりゃわかることを・・・・
479名無しさん、君に決めた!:2006/12/23(土) 22:12:17 ID:???
HP: 20
攻撃: 31
防御: 31
特攻: 4
特防: 25
すば: 18

アタックブラッキー育てるために孵化を繰り返してきたけどこれで限界(´・ω・`)
育成に入る
480名無しさん、君に決めた!:2006/12/24(日) 00:31:14 ID:???
月の光は使いにくいって言う人が多いみたいだな・・・
カゴ持たせて眠った方が安全か
481名無しさん、君に決めた!:2006/12/24(日) 03:14:15 ID:???
鈍いを何回積みたいかによる希ガス
482名無しさん、君に決めた!:2006/12/24(日) 15:26:55 ID:???
慎重徳望特化でも二回積めばかなりいい感じだな
483名無しさん、君に決めた!:2006/12/24(日) 16:56:11 ID:???
2回積める状況はなかなかないけどね
こないだ積みまくって遊んでたら絶対零度ヒットして(´・ω・`)ショボーン
484名無しさん、君に決めた!:2006/12/24(日) 20:13:38 ID:???
>>117の良さは、2回のろい積み→眠るカゴでHP満タン+2段階のこうげきぼうぎょUP状態になること。
もちろん弱点もしっかりあるがな。
485名無しさん、君に決めた!:2006/12/24(日) 20:22:16 ID:???
>>484
勇敢でHP全振りだけじゃ鈍いを2回も積めんって。
486名無しさん、君に決めた!:2006/12/24(日) 23:42:41 ID:???
>>484
誰を相手に想定してんのさ。
当然逆鱗ガブリは2回積む無理なのは承知だ。
2回積みが可能なのはメジャーどころではかわらわりマニュ。コメパンメタグロス。
特殊系の奴らは気合球使い以外ならば十分積める。(ポリゴンZ除く)
気合球を使うメジャーな奴はゲンガーフーディンだろうが、どちらも無積みしっぺで一発。ゲンガーは次の手で
電光石火を打てないから読みあいになるが。

2回積むの無理なのってドラゴン連中とポリゴンZ、虫格闘ぐらいだろ。
487荒らし:2006/12/25(月) 03:02:40 ID:???
色ブラッキー

慎重な性格HP 特防 防御V持ってる奴

(`・ω・)ノシ
488名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 11:23:48 ID:???
イーブイ Lv100,おだやか
HP:28(248)
攻撃:31(131)
防御:31(136)
特攻:31(126)
特防:31(182)
すば:11(126)
食べ残し
HP252 特防252 防御6
欠伸 バトンタッチ 鈍い 身代わり
使えるだろうか?
489名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 11:44:15 ID:???
>>486  の実戦経験が浅いのは良く分かった。
実際、戦ってるのはどんな相手なのかと、言いたくなるな・・
490名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 12:07:31 ID:???
ブラッキーを今から育てようとする初心者なんだけど。
特防特化、シンクロ火炎玉いちゃもん、月の光
にしようと思ってたんだけど、この型あんまりみない。
やっぱ決定ある?
491名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 12:10:03 ID:???
×決定
〇欠点
492名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 12:11:25 ID:???
さらにごめん
×いちゃもん
〇ちょうはつ
493名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 12:15:33 ID:???
火炎球での火傷はシンクロでうつせないぞ。
494名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 12:19:32 ID:???
そうなのか…
すまんかった
495名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 12:34:04 ID:???
挑発は便利そうに見えるが
ブラッキー遅いからカバルドン、エアームド対策くらいにしか使えない
それだけでも十分かもしれないが
496名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 12:55:19 ID:???
むう。
やけど蔓延→特防高い積みポケに
って考えてたんだけど無理か…
素直にヨノワ使うかな
497名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 14:41:47 ID:???
>>490
残りの技はノロしっぺ?
498名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 14:55:04 ID:???
>>497
>>493のおかげで使えないことがわかったけど、残りはまもる、悪波動のつもりだった。
状態異常受けとやけど蔓延をかねるつもりだったけど駄目ぽ
メンバー練りなおさな…
499名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 15:00:37 ID:???
火炎玉シンクロできるならフーディンがもっと使われてるさ。
500名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 15:19:45 ID:???
>>498
なるほどね
ノロしっぺ型の残りの技に悩んでて挑発もいいかなと思った
501名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 00:55:58 ID:???
>>489
じゃあ一体相手はなんなのさ。結局言えてないじゃん。
502名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 10:17:00 ID:???
>>501
少し強い特殊系がきたらやばくないか?  タイプ一致ハイドロなんかだと3発で落ちると思う。
他にもちょっとした物理受け(リーフィアなんかでも止まる)が出てきただけで何もできないだろうし、
もちろんパーティにもよるけど、ブラッキーでやるのはちょっとどうかと思う。
鈍いを積めなければ決定力不足、というか積んでも相手を一撃で落すのはかなり難しいし、
鈍い・鈍い・眠るなんて、3ターンも無防備になるわけだからさ・・

まぁ、俺は使ってないからこう言うだけで、使ってみたら違うのかもしれんけどね。
503名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 17:12:06 ID:???
>>502
リーフィアはメタグロスよりやわらかい。加えてシザークロスがきついな。
ただリーフィアはのろい1回積めばしっぺ×2とでんこうで落ちる。
理論上は負けないみたい。(ただし急所ヒットしたらヒットしたほうが負けな)

あと2度のろいを積めばメタグロスのような硬い奴以外ならばしっぺでんこうで終わる。
しっぺが1/2なマニューラでさえしっぺでんこうで大抵倒せる。

ハイドロに関してはそのとおり、キングドラはやばめ。
タイプ一致の威力95は3発耐えられるけどな。

サンダース程度なやわい奴は1回積むだけで倒せる。相手に合わせて積み数を調節すりゃいい。
エスパー連中は大抵積みは不要。(ラティとかダイパの伝説3種とか)

今まで戦った相手としては格闘種族、虫種族連中とバンギラスは激しくきついが、
それ以外に対しては想定以上にいけた。
504名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 17:19:58 ID:???
リーフィアには勝てないだろ
剣舞積まれたら終わり
505名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 17:24:16 ID:???
考えてみたらそのとおりだな。
やっぱ苦手なのには素直に逃げろと。
506名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 20:54:09 ID:???
毒毒 怪光 鈍い しっぺ 眠る 身代わり

優秀な技が多くて困る
507名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 21:51:03 ID:???
おい、月の光を忘れるなよ



100Lv戦でしか使えないけどな( ´_ゝ`)
508名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 21:54:40 ID:???
wifi50対戦では普通に使うが
509名無しさん、君に決めた!:2006/12/27(水) 04:33:31 ID:???
しんちょう
あやピカ のろい しっぺ 月光 @たべのこし

でんこうを泣く泣く諦めて月光覚えさせたけど
でんこうも結構使えるんだよなぁ 戻そうかなぁ・・
510名無しさん、君に決めた!:2006/12/28(木) 23:57:49 ID:???
保守

>>509
それでいいと思う。
511名無しさん、君に決めた!:2006/12/29(金) 13:15:19 ID:???
やっぱり状態異常を回復出来ず1ターンかかる願い事は要らないのだろうか
512名無しさん、君に決めた!:2006/12/29(金) 13:16:40 ID:???
>>511
眠るじゃだめかい?
513名無しさん、君に決めた!:2006/12/29(金) 13:17:30 ID:???
受けをするなら眠るじゃダメだな。
一度回復すればいい、つまり積むタイプだと眠るかな。
514名無しさん、君に決めた!:2006/12/29(金) 13:18:43 ID:???
>>512
やっぱりすぐに効き目が出る眠るになるか…
2ターン隙が出来ても誤魔化せそうだしそれか月光で決定かな
515名無しさん、君に決めた!:2006/12/29(金) 13:19:25 ID:???
積みタイプだから眠るにするよ
サンクス
516名無しさん、君に決めた!:2006/12/30(土) 20:15:02 ID:Wblx9fkr
ほしゅ
517名無しさん、君に決めた!:2006/12/30(土) 21:58:30 ID:???
ブラッキーの主流って嫌がらせ型なんだ
ひかえめ素早さ特攻全振り使ってんだけど、努力値振りなおしたほうがいい?
それとも育てなおしたほうがいいかな…
518名無しさん、君に決めた!:2006/12/30(土) 22:09:42 ID:???
>>517
取り敢えず。お前、このスレを全部読んでないだろ
519名無しさん、君に決めた!:2006/12/30(土) 22:23:00 ID:???
まず、ブラッキーの種族値で特攻型を選んだ理由はなんだ?
なにか意味があるのかもしれないが、種族値60で積みも無し。利点が分からん
覚える技も物理が多いわけだし…
また、素早さ65だから最速にしても抜かせる敵は高が知れてる

独自の理論を元に編み出した特殊型なら良いが
なんとく作ったとしたら愚の骨頂でしかないな
というより初心者なんだろうけど…

嫌がらせ型に作り直すとしたら努力値どころか性格自体が問題だから
最初から作り直すことになるだろうな

主流がなんだとかそんな事を気にする前に学ぶべき事があると思われ

ちなみに主流は嫌がらせ・鈍しっぺのどちらかじゃないかな。次点でバトン。俺の主観でだが
520名無しさん、君に決めた!:2006/12/30(土) 22:34:11 ID:???
>>519
即レスサンクス そう言われてみると返す言葉が見当たらない…
作り直すことにするよ。
521名無しさん、君に決めた!:2006/12/30(土) 22:36:05 ID:???
>>520
ぉぅ。読み返してみて随分キツイ口調になってる事に気が付いた
すまなかった。がんばー
522名無しさん、君に決めた!:2006/12/30(土) 22:51:46 ID:???
>>521
かえって踏ん切りついたし、気にしないでくれw
523名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 00:59:20 ID:???
>>519
バトンっていうと、鈍い→バトン?
524名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 01:49:47 ID:???
>>523
だな。+影分身とからしいが、
そこまで余裕があるのか使ったこと無いし謎
カビゴンとの相性はガチだな

後は、黒い眼差しバトン。50戦では使えないが
使い方によってはコレだけで戦闘の流れを完全に掴めるぐらい強力
綺麗に決まった時の強さは尋常じゃないな
525名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 01:51:38 ID:???
>>524
d
鈍い積みしっぺしか使ってなかったけど、それも良いな
526名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 12:02:13 ID:???
黒いまなざしバトンってあんまり強そうじゃないんだけど、
具体的にどの辺が使えるの?
527名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 16:24:47 ID:???
HCDS生意気のイーブイが生まれて
ブラッキーきたああああああああと思ったら

たいあたり
しっぽをふる
てだすけ


親が遺伝技忘れてた(´;ω;`)
528名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 16:50:11 ID:???
あるあるw
レベルアップで技忘れてたり。
529名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 16:59:28 ID:???
かわらずのいしとかで技固定できたらいいのに(´・ω・`)
530名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 17:06:00 ID:???
のろいがないとどくどく型くらいにしかできんな
531名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 17:07:15 ID:???
あと眼差しバトンか
532名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 17:46:44 ID:???
>>526
俺のやり方は運が絡らみまくり(相手のポケによる)だから安定しないが、
例えば、炎の無い物理フルアタが来た場合。ハッサムにバトンで積みまくれる
これが決まればそのまま全滅までいける事も多いな

滅びの唄や心の目→絶対零度等で確実に一人落としたり
欠伸やバトン先で催眠等を併用することで寝ている相手を引っ込めさせないことができる
寝ている相手に何をするかは人それぞれだろうがやっぱ積むのが強いかな?
相手がほえるを持っててもほえる出来ないポケを眼差しして、ほえる持ちも一撃で落とせれば勝ち

欠伸&黒い眼差しだと技は限られるし、少なくとも二発は食らうから相手は選ぶし
色々と問題点は結構多い

決まれば強いが外すとほぼ一人を無駄にするからリスクは大きいな
まぁ強くお勧め出来ないがこれはこれで楽しい
533名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 19:10:43 ID:???
のろいしっぺ型なら怪光とどくどくどっちが良いのかな?
534名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 19:40:55 ID:???
>>533
怪光じゃね?
なるべく攻撃食らいたくないし
535名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 19:45:25 ID:???
>>534
了解
欠伸は遺伝させてないからそれでいく
536名無しさん、君に決めた!:2007/01/02(火) 22:14:58 ID:???
落ちないでね
537名無しさん、君に決めた!:2007/01/03(水) 19:48:40 ID:???
保守
538名無しさん、君に決めた!:2007/01/04(木) 20:13:22 ID:???
見た目よりもHP高いんだな。コイツ
539名無しさん、君に決めた!:2007/01/06(土) 10:27:56 ID:???
お、俺が防いで見せる!!保守!!!
540名無しさん、君に決めた!:2007/01/06(土) 10:36:04 ID:???
カウンター覚えたら神
541名無しさん、君に決めた!:2007/01/06(土) 15:44:38 ID:???
カウンターは実戦で決めにくいだろ
ブラッキーは魅力的な型がたくさんあるわけだし使い捨てにするにはもったいない
542名無しさん、君に決めた!:2007/01/06(土) 15:46:24 ID:???
ブラッキーよりシャワーズが覚えた方が有効利用できそうだ
543名無しさん、君に決めた!:2007/01/07(日) 23:21:58 ID:???
保守
544名無しさん、君に決めた!:2007/01/08(月) 00:13:56 ID:/ACxGFHl
よく分からんが こんなのつくろうかな
いやなおと あやしいひかり のろい又はねむる しっぺ
545名無しさん、君に決めた!:2007/01/08(月) 02:36:34 ID:???
のろい
かげぶんしん
ねむる
バトンタッチ

↑つくったんだが、のろいとかげぶんしんどっちから積んだほうがいいと思う?
546名無しさん、君に決めた!:2007/01/08(月) 03:32:42 ID:???
>>545
相手によりけり
敵が物理なら鈍いの方が安定するが
特殊なら影分身の方が効果あるわけで

それより、どっちを優先してバトンしたいかの方が重要かもしらん
547名無しさん、君に決めた!:2007/01/08(月) 11:10:17 ID:???
>>544
いやなおとは命中率がなぁ
548名無しさん、君に決めた!:2007/01/09(火) 19:51:50 ID:???
保守
549名無しさん、君に決めた!:2007/01/10(水) 16:00:59 ID:???
くろまなバトンについて語ろうか
550名無しさん、君に決めた!:2007/01/10(水) 22:37:31 ID:???
HP特防252で防御はのろいで補う俺の両面受けブラッキー
さらに上がった攻撃と下がった素早さを有効活用できるしっぺ返しで死角無し!




カイリキーに先制ボコられました(´・ω・`)
551名無しさん、君に決めた!:2007/01/10(水) 23:45:49 ID:???
ブイズチームでブラッキー入れた途端オフタワー56連勝→100連勝オーバー
WiFiタワーランク2→ランク5
運負けがなければWiFiもまだまだいける気がするぜ
552名無しさん、君に決めた!:2007/01/11(木) 00:40:24 ID:???
やっぱ受けがいると変わってくるんだろうな
553名無しさん、君に決めた!:2007/01/11(木) 16:03:18 ID:???
ブイズでは初心者にしか勝てないからやめとけ
554名無しさん、君に決めた!:2007/01/11(木) 16:15:00 ID:???
知恵と勇気と工夫で乗り切るんだ
555名無しさん、君に決めた!:2007/01/11(木) 20:39:22 ID:???
カイリキーは天敵だな
ノーガードばくれつパンチ強すぎだわ
556名無しさん、君に決めた!:2007/01/11(木) 20:43:07 ID:???
カイリキーは相当優秀な流しだからなあ
バトンするにもカビの弱点も格闘だし
ヤドラン入れると火力不足な気もする
557名無しさん、君に決めた!:2007/01/11(木) 22:29:43 ID:???
次作でブラッキーが特性かげふみを手に入れることを希望

カイリキーはカウンター襷ゲンガーに交代でどうにか…
ラム持ちじゃなきゃ素直に催眠でOKだし
558名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 00:10:43 ID:???
23-24-31-14-31-5
31-17-31-12-31-26

上記2匹使うとしたらどっち?
559名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 01:39:35 ID:???
560名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 02:11:28 ID:???
サンクス。攻撃足りない気がするけど、これで妥協するか。
561名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 08:47:55 ID:???
俺も>>558みたいな状況だけど、犬井ヒロシ状態。
しっぺがえしの技マシンが貴重な分未だに迷ってる。
562名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 12:06:49 ID:???
みんなバトン型が多いけど毒々嫌がらせ型ブラッキーの俺は負け組ですか?
563名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 12:14:16 ID:???
定期age
564名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 12:42:38 ID:???
やはり
くろまな挑発バトンしかないな
565名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 12:44:31 ID:PHK4x3om
欠伸、守る、鈍い、しっぺ返し
毒々、守る、怪しい光、願いごと
で悩んでるんだがどっちの技構成が実戦向きなんだろう?
566名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 12:46:54 ID:???
ごめん、sage忘れた
567名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 12:51:52 ID:???
鈍い、しっぺ返し、眠る、怪しい光でおk
568名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 12:59:14 ID:???
鈍い、しっぺ、守る、欠伸の持ち物食べ残し
欠伸あったほうが積むのは楽かと
569名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 13:11:06 ID:???
毒々、守る、怪しい光、ダメおし
結構強いよ
570名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 13:11:12 ID:???
上記レスにもあるがブラッキーは特殊アタ要因にも向いているという。。。

耐久が元々高いから積むことが容易なわけだ。
努力値:防御=特防・HP252
性格:ひかえめ
技:わるだくみ・あくのはどう・目ザパorサイコキネシスorシャドボ・眠る
持ち物:カゴのみ
目ざパはあくの波動が効かない相手の弱点にあわせると良い。
サイキネは対格闘に。耐久型にまわせばカイリキーの爆裂パンチも耐えられる。
まぁ格闘きたら逃げるのが基本だが。カイリキーは2回積まないと倒せないからな。その前に死が。

鈍い型は鈍い・眠る・だましうち・いやなおとorからげんき
持ち物はカゴの実
物理技が少ない中、厳しいがタイプ一致で使えるのは唯一だまし討ち。
効果いまひとつだと辛い、かといって逃げると積んだ意味がないため、いやな音で下げてやろう。
空元気は長期戦対策にもなるので入れても損はない。
571名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 13:33:18 ID:???

こいつが何を言っているのかわからない…
572名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 13:38:31 ID:???
 2ch 閉 鎖 の 危 機(※マジです)
↓詳しくはこのスレへ!!

http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168575080/
573名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 14:41:39 ID:???
>>570
悪巧みなんて覚えないししっぺじゃなく騙し討ちだし…

と釣られてみる
574名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 16:17:10 ID:???
>>569
ダメおしって強いの?
575名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 16:17:39 ID:twghYyRb
藻前ら、これは2ちゃんねるにとって重大な問題だ
博之氏が訴えられてるらしい その賠償額は2ch.netのドメインにもおよぶそうだ。
再来週にも2ちゃんねる封鎖か・・・?

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168577256/
576名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 16:23:27 ID:???
>>575
コピペ乙。2ちゃんが閉鎖したってまた似たような掲示板ができるので問題なし
577名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 18:54:24 ID:???
ブラッキー育て始めてからこのスレ見掛けたんだが、やっぱり鈍いしっぺなのかな?
育て直した方がいいかな(´・ω・`)
578名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 19:27:30 ID:???
>>577
貴様の信じた道を行け
579名無しさん、君に決めた!:2007/01/13(土) 18:25:00 ID:???
鈍い、しっぺ、眠る、とあと一つなんですが、電光石火かあやピカのどちらがいいと思いますか?
580名無しさん、君に決めた!:2007/01/13(土) 18:37:30 ID:???
交代で出てきたカイリキーに当てることを考えると
妖光の方が良いかもわからんね
581名無しさん、君に決めた!:2007/01/14(日) 03:03:15 ID:???
例え鈍い3回積んでてもカイリキーのクロスチョップには耐えられないかな?
もしそうならこっちも大人しく交換するのが吉かな
582名無しさん、君に決めた!:2007/01/14(日) 05:32:31 ID:???
俺はブラッキー2匹メンバーに入れてる。

一匹は
毒々 護る 駄目押し 怪光

もう一匹は
鈍い しっぺ 怪光 月光

両方食べ残し持たせてる。普通に嫌がられるwww
それがイイ
583名無しさん、君に決めた!:2007/01/14(日) 10:21:05 ID:???
>>581
ステ次第では鈍い1回でも耐える。
そうでなくても2回振ればだいたい耐えられる。
・・・急所に当たらなければな。
584名無しさん、君に決めた!:2007/01/14(日) 11:31:39 ID:???
相手カイリキーに交換 ブラッキー欠伸
相手リキ引っ込める ブラ鈍い
相手リキに交換 ブラ欠伸
相手爆裂P 半分ほどで耐える ブラ鈍い リキ眠る

…という流れになったら勝てそうじゃね?
585名無しさん、君に決めた!:2007/01/14(日) 11:58:07 ID:???
爆裂は威力もさることながら100%混乱するのが問題なんだぜ。
586名無しさん、君に決めた!:2007/01/14(日) 12:31:53 ID:???
寝てる間に何回積めるかだな…
欠伸→鈍いの流れは上手く裏をかいてると思うが
587名無しさん、君に決めた!:2007/01/14(日) 12:51:19 ID:???
カイリキーがラム持ってたら終わりじゃね?
588名無しさん、君に決めた!:2007/01/14(日) 13:26:59 ID:???
今、優秀ポケのWiki見てきたけど
カイリキーは型にもよるが結構「ラム持ち」推奨してるっぽいな

……やっぱり素直に他のに変えようぜ……orz
589名無しさん、君に決めた!:2007/01/14(日) 13:33:39 ID:???
そうだなそれが無難だ…
590名無しさん、君に決めた!:2007/01/14(日) 18:11:09 ID:???
というかのろしっぺ型は動きが限定されすぎてて読まれたりかき乱されるとどうしようもないぞ
へたすりゃ相手にかなしばりされるだけで完封される
普通にくろまななりどくどくなり入れて嫌がらせ型で行くのが一番使いやすいと思うぞ
オフタワー攻略ならともかくな。
591名無しさん、君に決めた!:2007/01/14(日) 18:19:22 ID:???
>>590
そうだな
あやピカを毒毒に変えてみる
592名無しさん、君に決めた!:2007/01/14(日) 22:05:36 ID:???
かなしばりは見たことないな…
アンコールなら分かるが

つーか黒眼って大抵カイリキーとかハッサムに当たるんだがorz
593名無しさん、君に決めた!:2007/01/15(月) 03:39:11 ID:???
HP特防のメジャー振りだとLv50の時のV攻撃力は約80近くだよね?
フーディンやらゲンガーやらのきあいだま使える特殊アタッカーが出てきたら何もせずしっぺ返しでおk?
奴らのきあいだまに結構削られるんだよなぁ…
594名無しさん、君に決めた!:2007/01/15(月) 04:40:10 ID:???
ダイパになって劣化したな。
595名無しさん、君に決めた!:2007/01/15(月) 07:22:08 ID:???
周りが強くなっただけじゃね?
596名無しさん、君に決めた!:2007/01/15(月) 07:47:10 ID:???
>>593
性格をゆうかんするのも手じゃね?
597名無しさん、君に決めた!:2007/01/15(月) 21:33:59 ID:77IhwSH2
月の光、願いごとはどっちが使える?
のろしっぺ型で願いごと入れてるんだが実質2ターンかかるのは余裕が無いんだよな。
願いごとはタマゴ遺伝だから易々と消せないし…
598名無しさん、君に決めた!:2007/01/15(月) 21:35:39 ID:???
>>597
俺は眠るにしてるからなんとも言えないが・・・
2ターンかけたくないなら月の光にするしかないんじゃないの?
599名無しさん、君に決めた!:2007/01/15(月) 21:38:33 ID:???
>>597
使用用途と状況による
ブラッキーで自分の回復だけを考えるなら月光の方が良いと思うが、
砂嵐等に弱いのが弱点

逆に願い事は遅いのが難点だが、守るを使えばそこまで困らない
けど、願い事の利点は交換(orダウン)で他のポケを回復させることが出来る点だと思う

のろしっぺ型なら眠るをオススメするけどね
600名無しさん、君に決めた!:2007/01/15(月) 22:01:57 ID:???
600
601名無しさん、君に決めた!:2007/01/16(火) 00:59:15 ID:???
トンクス
眠る入れてる人多いのはどゆこと?
状態異常対策?
相手の猛攻の中、のろい積みながら眠る使うとするといくら耐久といえども厳しいんじゃない?
今まさに速攻の時代だから回復が追い着くか心配
602名無しさん、君に決めた!:2007/01/16(火) 01:01:14 ID:???
カゴの実でしょ。
603名無しさん、君に決めた!:2007/01/16(火) 01:52:21 ID:???
素眠りなんてしたら積まれるしな

のろいバトンの候補ってなにがいいかな?
カビはカイリキーや豪華猿、エロメイドが怖そうだ
604名無しさん、君に決めた!:2007/01/16(火) 01:54:21 ID:???
アームハンマーの普及により欠勤、グロス、ド先生との立ち回りがきつくなったな

そういえば皆ブラッキー何番手に出してる?
俺は二番手かな…耐久ポケを先鋒に出してやられるとモチベーションガタ落ちだし
605名無しさん、君に決めた!:2007/01/16(火) 09:07:57 ID:???
多いのは素早さ130組かスカーフ、天気変えるポケモンかな。
素早さで負けると何もできずに終了することあるし・・・

バトン考えたら、なんかシャワーズの方使っちゃうんだよなー。
俺は防御だけ欲しいから溶けるの方が断然いい。
606名無しさん、君に決めた!:2007/01/16(火) 13:18:52 ID:???
今最も有力な技構成は?
607名無しさん、君に決めた!:2007/01/16(火) 16:52:54 ID:???
のろい しっぺ 眠る 後1つは電光、あやピカ、欠伸、バトン位かな
やっぱ残り1つが悩む
608名無しさん、君に決めた!:2007/01/16(火) 17:04:09 ID:???
電光石火は良くタスキ持ってるゲンガーに効かないから×
個人的にはね
609名無しさん、君に決めた!:2007/01/16(火) 19:44:21 ID:???
サンダース用に孵化してて、
慎重A(a?)CDSのイーブイが生まれたんだが、
残念ながら鈍いを遺伝してないんだ

ブラッキーとして使う道はあるだろうか?
610名無しさん、君に決めた!:2007/01/16(火) 19:52:27 ID:???
>>609
防御の個体値はどうなの?
鈍いが無いなら無いで耐久型等あるが、防御が紙だと困りそう
防御もそれなりなら毒毒型とか眼差しバトンとか普通に使えると思う
鈍いを使わないと、攻撃特攻共に個体値高く無いから普通の攻撃は微妙になりそうだが…
611名無しさん、君に決めた!:2007/01/16(火) 22:24:05 ID:???
>>607
俺もそれ悩んでる。最有力はやっぱ電光なんだが、ゲンガー戦だとあやしい光ほしいし、
無理そうな相手にはあくびがほしい。
のろい積んだあとの電光は結構減るんだよねえ。
612名無しさん、君に決めた!:2007/01/16(火) 22:42:00 ID:???
結局、役割しだいなんじゃないかな
ブラッキーで確実に倒したい(ゴースト除く)なら石火
多少不安でもブラッキーで倒したいなら怪しい光
ブラッキーで無理なのは他の奴に任せたいなら欠伸
とかさ
1つの技で全部対応するのは無理だろ
613名無しさん、君に決めた!:2007/01/16(火) 23:14:30 ID:???
そだな
それで悩んでる奴は他のメンバーも書いてくれないと
614名無しさん、君に決めた!:2007/01/17(水) 01:45:21 ID:???
めざパサンダーススレのテンプレやばいな…
あんなの狙ってたら気が狂うってw
そういえばここって個体値の話出ないけど、耐久と攻撃が25以上いってれば問題ないよね?
615名無しさん、君に決めた!:2007/01/17(水) 07:17:33 ID:???
個体値は20くらいならそこまでVと変わらないからな
でものろしっぺブラッキーは特攻以外は全部使うから高いにこしたことはない
素早さは先制でのろいできるメリットもあるから無駄ではない
616609:2007/01/17(水) 09:38:01 ID:???
14-31-17-13-31-31
だったよ

HPも防御も微妙だな…
617名無しさん、君に決めた!:2007/01/17(水) 09:41:52 ID:???
ACDSって攻撃・特攻・特防・素早Vってことじゃなかったのか?
618名無しさん、君に決めた!:2007/01/17(水) 09:45:32 ID:???
Cは判定ミスみたいだ
Lv5の時に特攻が9で、両親CDSだから受け継いでるものだと…

まあ、ブラッキーにするなら関係ないとは思うけど
619名無しさん、君に決めた!:2007/01/18(木) 21:40:51 ID:???
H:31 A:31 B:27 C:10 D:31 S:4-9
こんな♀イーブイが生まれたんだけど、
50Lvブラで4振りした時の防御が129…なんか美しくない(´・ω・`)
でも♀ブラッキーって萌えるよなぁ…妥協しちゃおうかな。
620名無しさん、君に決めた!:2007/01/18(木) 23:16:48 ID:???
まあ数値的には妥協できるな。でもやっぱキリのいい数字はきもちいい。
特防個体値31なら200だけど30なら199とか。確かに美しくないな。
621名無しさん、君に決めた!:2007/01/18(木) 23:44:31 ID:???
>>619
俺は防御については120台いけばいいと思ってたし、結果125だったから後悔してない
それよりなにより、防御面については、のろいという無限の可能性を秘めた技を持っていますからね…
622名無しさん、君に決めた!:2007/01/19(金) 00:24:34 ID:???
美しくない(笑)
623名無しさん、君に決めた!:2007/01/19(金) 01:47:14 ID:???
ブラッキーに鈍いと欠伸両方遺伝させるのはドーブル先生だけ?
624名無しさん、君に決めた!:2007/01/19(金) 01:54:25 ID:???
コータスちゃん
625名無しさん、君に決めた!:2007/01/19(金) 01:54:53 ID:???
ウパーとコータスの技欄を見て考えて来い。
626名無しさん、君に決めた!:2007/01/19(金) 10:10:02 ID:???
sage
627名無しさん、君に決めた!:2007/01/19(金) 18:09:50 ID:???
決めた。>>619の子で妥協して育てるよ。アドバイスサンクス。

>>620
確かに特防はVじゃないと揺れるwやっぱりキリの良い数字って良いよね。
俺も最初は美しさ重視でHPの努力値削って防御130にしようか迷ったよ。
でも結局HPがVっぽく見えなくなって美しくないからやめたけどねw

>>621
だよね〜。鈍い積めるんだからVじゃなくても許容だよね。
それに計算してみたら大してダメージに差がなかったし。
だから俺はコイツでいくぜ(`・ω・´)
628名無しさん、君に決めた!:2007/01/19(金) 19:01:32 ID:Ny9uXUpw
防御と特防が180台の俺が来ましたよ^^
629名無しさん、君に決めた!:2007/01/19(金) 20:16:04 ID:???
何事もなかったかのように再開↓↓↓↓↓
630名無しさん、君に決めた!:2007/01/20(土) 22:31:15 ID:???
あくびを覚えさせたいんだがやせいかトレーナー相手で覚えてるやついる?ドーブルから遺伝させるからそれ前提でたのむ
631名無しさん、君に決めた!:2007/01/20(土) 22:38:58 ID:???
>>630
大人しくダブルバトル使いなせぇ
632名無しさん、君に決めた!:2007/01/20(土) 22:51:17 ID:???
鈍いしっぺ欠伸バトンブラッキー育成しようかと想ったけど、
積みとバトンの並行って無駄多いかな?
バトンの取捨に悩んでる
633名無しさん、君に決めた!:2007/01/21(日) 05:26:58 ID:???
鈍い型ちょっと使ってみたけど交換で出して攻撃受けると鈍い積んでも回復間に合わないのな・・・
これまでどくどく守る型専門だったから使い方が難しいぜ

>>632
鈍いバトンってちと微妙じゃないか?
誰に繋ぐかにもよるけど、ありといえばありか
実際使ってみて試してみるといいと思う
634名無しさん、君に決めた!:2007/01/21(日) 15:47:03 ID:???
>>632
回復技がないと無理
635兵長:2007/01/21(日) 18:05:07 ID:IF0aLsrW
>>632
漏れは回復技があったほうがいいと思うぞ
636名無しさん、君に決めた!:2007/01/21(日) 23:43:52 ID:???
たべのこしじゃ間に合わない・・・よな
素直に眠る入れることにする。
ありがとん
637名無しさん、君に決めた!:2007/01/22(月) 07:09:10 ID:???
>>633
鈍いバトンをカビゴンに繋がれた時は絶望した
638名無しさん、君に決めた!:2007/01/22(月) 07:23:22 ID:???
カイリキーの爆裂パンチ!
639名無しさん、君に決めた!:2007/01/22(月) 14:46:50 ID:???
食べ残しもちでいきたいから月光ほしいんだが・・・レベル71ってふざけてるの
願い事はディレイがありすぎて死亡するしなー
640名無しさん、君に決めた!:2007/01/22(月) 21:22:57 ID:???
鈍いしっぺ使うときって攻撃に努力値回したほうがいいよなぁ?
さすがに種族値65じゃ不安なんだが、、、
使ってる人使用感キボン
641名無しさん、君に決めた!:2007/01/22(月) 22:57:33 ID:???
どっかにゆうかん+努力値252のカキコがあったような。
642名無しさん、君に決めた!:2007/01/23(火) 00:12:34 ID:???
>>117だな。
使ったことないけどかなり使いやすそう
643名無しさん、君に決めた!:2007/01/23(火) 08:14:15 ID:???
テンプレ型は意外と使いにくいんだよなー

積みきればそのまま3タテだが積み失敗すれば無駄死にっていう両極端な感じだからあんまり好きじゃないな・・・
結構知れ渡っちゃってるから対策組まれると辛い
644名無しさん、君に決めた!:2007/01/23(火) 08:35:00 ID:???
>>117見てて思ったけど
補正無しで耐久に努力値振らなくてもそれなりに耐えるんだな
石化をあやピカに変えてかく乱を兼ねるのはありかな?
645名無しさん、君に決めた!:2007/01/23(火) 12:46:47 ID:???
当たり前の事でスマンが持ち物はカゴって話だよな?

あと勇敢でFAじゃなくて、意地っ張りって手もあると思うんだ
始めのターンにグロスとかラグとかに先制で鈍いできたらウマーじゃない?
646名無しさん、君に決めた!:2007/01/23(火) 21:15:56 ID:???
しっぺ、鈍い、眠る、月の光@カゴってどうなんだろうな。
物理メインの相手に対して最初の数ターンでギリギリまで鈍いを積んで眠って即起きる。
その後は回復を月の光一本にすr・・・これだったら怪しい光を撒いといた方がいいか・・・
647名無しさん、君に決めた!:2007/01/23(火) 21:17:12 ID:???
>>645
寧ろ普通は意地っ張り
勇敢でわざわざ遅くする必要もないしな
鈍いを使うから勇敢でもかまわない。っていう程度の認識だった筈

持ち物は例外を抜かせば
眠りを使う場合はカゴ。場合によってはラム
それ以外は食べ残し
648名無しさん、君に決めた!:2007/01/23(火) 21:21:07 ID:???
やっぱり欠伸守る鈍いしっぺ型はオフタワーのみかねぇ・・・
649名無しさん、君に決めた!:2007/01/23(火) 21:29:04 ID:???
何となくブラッキーを作りたくなったんだが、
ここ読んでると性格をどうするか迷うな。
最近の流れからすると、腕白慎重よりも意地っ張りのが流行ってるみたいだけど・・・
650名無しさん、君に決めた!:2007/01/23(火) 21:37:14 ID:???
>>649
まず。技から決めた方がいいぞ
技が決まればステータスは後からついてくる
651名無しさん、君に決めた!:2007/01/23(火) 21:53:16 ID:???
>>650
しっぺ鈍い眠る何かで行く事にするぜ。
親は・・・攻撃特防Vのブイたんと、攻撃防御Vのいじっぱりメタモンを合わせるかな。
サンダース一匹に三十時間近く掛かった事に比べれば楽だよな、多分・・・
652名無しさん、君に決めた!:2007/01/23(火) 22:03:36 ID:???
>>651
個人的な意見だが
攻撃特化で最後を電光石火にするなら意地っ張りを薦める
意地っ張り(攻252)と慎重(攻0)だと大分ダメージが変わるからね

逆に妖しい光/欠伸/バトン等を入れるなら慎重も良い
元々耐久型のステータスだから慎重の安定感も捨てがたいよ
653名無しさん、君に決めた!:2007/01/24(水) 01:43:28 ID:???
>>648
オフタワーほどじゃないけどWiFiタワーでもそこそこ活躍できる。
HP8割とか残してガブリやグロス食えるし。
ラム持ちグロスだと結構減らされるけど一応勝てる。

対人は格段にきつくなるけど使われたらうざいタイプではあると思う。
654名無しさん、君に決めた!:2007/01/24(水) 08:40:06 ID:???
対人なら横取りバトンとかも面白そうではあるかな、安定はしなさそうだけど
HP252振りで拘りガブリの逆鱗も耐える位だから
弱点突かれない限りはうまくいきそう
655名無しさん、君に決めた!:2007/01/24(水) 12:48:06 ID:???
慎重で特防HP全振りなら、控えめ特攻全振りのフーディンのきあいだまって何発耐えれる?
髭は襷持ってること多いから2発は耐えたい…
656名無しさん、君に決めた!:2007/01/24(水) 14:36:42 ID:???
>>655
自分で計算ぐらいしろ
すぐに分かることを人に訊くのは良くないぞ
657名無しさん、君に決めた!:2007/01/24(水) 20:34:10 ID:???
ゆとり乙
658名無しさん、君に決めた!:2007/01/24(水) 22:56:16 ID:???
フーディン->ブラッキー
威:100 タ:かくとう/特殊
攻:205 - 防:182 (HP:202)
ダメージ: 86〜102
(割合: 42.5〜50.4%)
べっ…べつにアンタのためにやったわけじゃないんだからね
659658:2007/01/24(水) 22:58:29 ID:???
って思ったが補正忘れてたなこっちが正解
フーディン->ブラッキー
威:100 タ:かくとう/特殊
攻:205 - 防:200 (HP:202)
ダメージ: 79〜94
(割合: 39.1〜46.5%)
660名無しさん、君に決めた!:2007/01/24(水) 22:59:48 ID:???
>>658
気合球は120だから2発は耐えられないっていう事実を
ツンデレで隠して騙すだなんてなんて高等技術だな
661656:2007/01/24(水) 23:06:06 ID:???
フーディン->ブラッキー
威:120 タ:かくとう/特殊
攻:205 - 防:200 (HP:202)
ダメージ: 95〜112
(割合: 47〜55.4%)

乱数2発。
>>655を見てすぐに計算しに行ったけど
ただ教えちゃ本当の意味で655のためにならないから教えなかったわけじゃないんだから
662かな:2007/01/25(木) 11:26:24 ID:sJAtHcoi
努力値はどこで振り分けられるんですか??
無知ですいません…
663名無しさん、君に決めた!:2007/01/25(木) 12:05:33 ID:???
何でこのスレで聞くのかが謎
664名無しさん、君に決めた!:2007/01/25(木) 13:07:01 ID:???
まあ2発耐えようとするより外れることを願ってる方がいいな。
665名無しさん、君に決めた!:2007/01/25(木) 13:11:06 ID:???
フーディン->ブラッキー
威:120 タ:かくとう/特殊
攻:187 - 防:200 (HP:202)
ダメージ: 86〜102
(割合: 42.5〜50.4%)

フーディンは素早さ補正性格が一般的だと思う
666名無しさん、君に決めた!:2007/01/25(木) 15:40:32 ID:???
>>662
今更だが
大概のことは掲示板で訊くより検索した方が速いぜー

>>665
だなー。気合玉は外れる事を願ってそのまま攻めるし
667名無しさん、君に決めた!:2007/01/25(木) 18:26:38 ID:???
問題はフーディンを倒すために必要なしっぺの技スペースが慎重型にあるかだな
668名無しさん、君に決めた!:2007/01/26(金) 02:02:14 ID:???
昔作ったずぶとい、防御V・特防Vの厨振り仕様って時代遅れなの?
669名無しさん、君に決めた!:2007/01/26(金) 02:16:24 ID:???
防御・特防V、HP21とHP・特防V、防御13のイーブイだったら
どっちの方がいい?鈍いしっぺだったら後者?
670名無しさん、君に決めた!:2007/01/26(金) 02:27:42 ID:???
>>669
分かりにくいな
1.防御・特防V、HP21
2.HP・特防V、防御13
ってこと?
671名無しさん、君に決めた!:2007/01/26(金) 20:22:53 ID:???
>>669
やっぱり3Vじゃないとキツいな。
てことで、前者のを俺にくれ。
672名無しさん、君に決めた!:2007/01/26(金) 22:30:21 ID:???
>>670
そう。やっぱ13は低すぎかな?
673名無しさん、君に決めた!:2007/01/27(土) 00:01:26 ID:???
ブラッキー用に孵化してたら、約三時間で防御特防V体力Uが出来た。
性格意地っ張りで攻撃特化型にしようと思ったんだが、攻撃19ってのは微妙か・・・?
レベル50戦だと6位しか違いが出ないんだろうけど。
674名無しさん、君に決めた!:2007/01/27(土) 00:16:03 ID:???
エメで作りたいんだけど、遺伝もとのウパーってどこで出現するのでしょう…?
675名無しさん、君に決めた!:2007/01/27(土) 00:31:42 ID:???
マジレスすると、ウパーと叫ぶ北京原人の正体は本田博太郎
676名無しさん、君に決めた!:2007/01/27(土) 11:53:02 ID:???
イーブイ Lv22,しんちょう
HP:13〜17(59)
攻撃:27〜30(35)
防御:19〜22(31)
特攻:24・29(27)
特防:20〜24(41)
すば:18〜21(33)

うまく絞れてないんだがどうかな?
忙しくて時間取れないからこれが限界なんだが(´・ω・`)
677名無しさん、君に決めた!:2007/01/27(土) 13:10:40 ID:???
特攻抜いた5個合計で97〜114だとさ
ダメじゃないか?
678名無しさん、君に決めた!:2007/01/27(土) 13:23:00 ID:???
HPが少し低いからあと少し粘ってみてもいいと思う
どうしても>>676が時間取れないなら、あまりにも酷い値じゃないんだし妥協してもいいとは思うけどね
Lv50なら致命的な差は出ないはずだし、運用法にもよるけど
679名無しさん、君に決めた!:2007/01/27(土) 16:30:06 ID:???
性格:意地っ張り
体力:30
攻撃:19
防御:31
特攻:23
特防:31
素早:19
ってのが出来たんで鈍い物理バリバリに育成しようと思ったんだが、
整理するのにサンダース作ってたときの余り物の個体値を計ってみたら
性格:呑気
体力:29
攻撃:22
防御:30
特攻:31
特防:31
素早:19
ってのがボックスに眠ってたぜぃ・・・
こっちは鈍いを遺伝してないんだが・・・どうしてくれようか
680名無しさん、君に決めた!:2007/01/27(土) 17:20:28 ID:???
>>679
下の奴性格のんきだしな
嫌がらせ型にするなら良いんじゃない?
681名無しさん、君に決めた!:2007/01/27(土) 20:34:19 ID:???
呑気なんて、ブラッキーくらいにしか使えないもんなぁ・・・
しかし、折角の特攻Vが勿体無いな・・・
682676:2007/01/27(土) 22:22:09 ID:???
>>677>>678
レスthx。
なんとか粘ってみるよ。


ところでボックスにこいつがいたんだけど

イーブイ Lv26,わんぱく
HP:29〜31(72)
攻撃:21〜24(39)
防御:29(41)
特攻:26〜29(31)
特防:24〜27(45)
すば:10〜13(36)

本当は特防特化で特殊受けしたかったんだが・・・
甘えるを遺伝してあった。

これは物理受けかね?
683名無しさん、君に決めた!:2007/01/27(土) 22:59:16 ID:???
そんな事より、ちゃんと個体値確定させようぜ
684名無しさん、君に決めた!:2007/01/27(土) 23:08:21 ID:???
>>683
飴が足りないんだ。
スマナイ。
685名無しさん、君に決めた!:2007/01/27(土) 23:20:55 ID:???
Lv100戦やればいいのに・・・
686名無しさん、君に決めた!:2007/01/28(日) 03:14:11 ID:???
もしや、エメだとあくび遺伝しないんか?
687 ◆AnalSexRiQ :2007/01/28(日) 03:18:16 ID:???
(^_^)4Vイーブイがいるよ
688名無しさん、君に決めた!:2007/01/28(日) 19:21:11 ID:???
管理人じゃないがトレ天なら絞込みで個体値判別できて、20位で全部確定するお
689名無しさん、君に決めた!:2007/01/28(日) 19:38:32 ID:???
サンダーススレみたいに、レベルいくつのドーピングいくつでVが確定するかどうかのテンプレがあるといいな。
俺はよくわかんないけど。
690名無しさん、君に決めた!:2007/01/28(日) 20:01:08 ID:???
サンダーススレのを見ればいいだろ
元は同じイーブイなんだし
691名無しさん、君に決めた!:2007/01/28(日) 20:38:50 ID:???
ブラッキーと一緒に使うポケモンは何がいいんだろ?
自分は格闘受けにゲンガーを使ってるが・・・
格闘と虫を受けられるリザードンが理想な気もするけど。
692名無しさん、君に決めた!:2007/01/28(日) 20:55:17 ID:???
俺はブラッキー、リザードン、サンダースにしてる。
>>691の言っているとおり、格闘虫に強いし、
サンダースの地面弱点を補える。
が、このPTだとバンギラスで終わる。
693名無しさん、君に決めた!:2007/01/28(日) 21:27:27 ID:???
そこはあれだな・・・リザードンにめざパ格闘で
694名無しさん、君に決めた!:2007/01/28(日) 21:27:58 ID:???
ムクホークはどう?
695名無しさん、君に決めた!:2007/01/28(日) 21:35:34 ID:???
理想はクロバットなのかな。
格闘と虫が1/4はおいしい。
催眠術も強力だし、ブラッキー相手にエスパータイプの技を使ってくる奴もいないだろうし。
696名無しさん、君に決めた!:2007/01/28(日) 22:18:57 ID:???
>>693
そこはきあいだまだろ…
697名無しさん、君に決めた!:2007/01/29(月) 01:53:01 ID:???
対戦で気合玉四回連続外した俺としては、気合玉は激しくおすすめしない
698名無しさん、君に決めた!:2007/01/29(月) 06:43:31 ID:???
イーブイ 意地っ張り ♂
H:26 A:30 B:31 C:31 D:31 S:28
鈍いしっぺで使う予定

3匹目でわりと高い個体値が出たけど妥協できる数字か?
サンダース孵化の際に使っていた方のイーブイの特攻が遺伝されたのが痛いけど・・
699名無しさん、君に決めた!:2007/01/29(月) 07:48:07 ID:???
お前さんが妥協しない数字ってどんなだい?
700名無しさん、君に決めた!:2007/01/29(月) 08:20:02 ID:???
サンダーススレからでてこないでほしいね
701名無しさん、君に決めた!:2007/01/29(月) 12:10:32 ID:???
いじっぱりの人は、努力値どう振ってるの?
HP:252 は確定として、残りが攻撃なのか防御なのか謎。
702名無しさん、君に決めた!:2007/01/29(月) 15:48:10 ID:???
マタドガスと組ませるというのはどうだろう?
703名無しさん、君に決めた!:2007/01/29(月) 20:14:48 ID:???
>>701
攻撃。1ターン目に鈍いやれば、タイプ一致虫と格闘以外は大体耐えるしな。
それに、どくどく型以外は攻撃力に振らなくちゃ何となく心もとない。
704名無しさん、君に決めた!:2007/01/30(火) 13:36:50 ID:1xeFzgVu
ヨノワなんていいんじゃない?
試しにフルアタヨノワ作ってみるかな。
705名無しさん、君に決めた!:2007/01/30(火) 13:37:58 ID:???
sage忘れたすまん
706名無しさん、君に決めた!:2007/01/30(火) 15:14:12 ID:???
ヨノワだと虫格闘代表のカイリキーやハッサム、ヘラと相性あんまり良くないと思う
707sage:2007/01/30(火) 18:37:54 ID:CP2NIbHu
a
708sage:2007/01/30(火) 18:38:34 ID:CP2NIbHu
慎重(HP 252 残り防御=特防になるように調整)
黒い眼差し バトンタッチ 月の光 欠伸 (食べ残し)

補助系かますバトン型にしようと思うのだがどうだろうか・・・
カビゴンの腹太鼓を決めやすいと思うし、他のエースにアタッカー
繋ぎやすいって思ったのだけど

自分自身攻撃出来ないのが痛いんだけどな。
709名無しさん、君に決めた!:2007/01/30(火) 18:44:17 ID:???
名前欄にsage(笑)
710名前欄にsageた男:2007/01/30(火) 18:50:22 ID:???
さげわすれうまー
711名無しさん、君に決めた!:2007/01/30(火) 18:51:57 ID:???
>>708 防御=特防は中途半端になるからやめたほうがいいらしい。
振るなら、どちらか片方に
712名無しさん、君に決めた!:2007/01/30(火) 18:53:51 ID:???
相手の物理特殊に関わらず耐えたいって場合はありかもしれないけど
安定はしないな
713名無しさん、君に決めた!:2007/01/30(火) 18:56:22 ID:???
耐えたい攻撃を耐えられるよう調整した結果デ糞振りだった
ってことがたまにある
714sage男:2007/01/30(火) 19:11:03 ID:???
>>711 712
thx。技の構成とか用途について、もう少し突っ込んでほしかった。
ぶっちゃけこいつ育てるのは初めてだからな。
このスレ見て最高に好きになったぜ!

早速メタモンとセクロスさせてる。
715名無しさん、君に決めた!:2007/01/30(火) 19:18:28 ID:???
鈍い×4→さ〜て、攻撃するぞ→アズマオウのつのドリル!→\(^o^)/
鈍い×5→さ〜て(ry→ラプラスのぜったいれいど!→\(^o^)/

うちのブラッキ、余りにも付いてなさ過ぎるよ。
ていうか、意地っ張りで努力値は攻撃に全部振ってあるからここまで鈍いをやらなくてもいい気もするんだけど。
でも、ブラッキ一匹で敵を一撃で三匹沈めて三タテ、とか、やっぱりロマンが溢れてるよな・・・成功した事ないけど。
716名無しさん、君に決めた!:2007/01/30(火) 19:26:30 ID:???
>>715
積みすぎだろ
それは運じゃなくて腕が…
717名無しさん、君に決めた!:2007/01/30(火) 21:53:46 ID:???
しかし、積まれた相手のプレッシャーは相当なもんになってる・・・はず
718名無しさん、君に決めた!:2007/01/31(水) 01:45:01 ID:???
その前に4〜5回も積める状況を俺はしらない。
まあ対CPUならあくびすりゃいいのかもしれなけどな。
719名無しさん、君に決めた!:2007/01/31(水) 02:45:07 ID:???
ねむねご,しっぺがえし,鈍い 
持ち物 残飯

とかどうだろうか。
寝言で寝ている間も積みor攻撃で
隙を見せなくていいと思うのだが。
720名無しさん、君に決めた!:2007/01/31(水) 05:24:32 ID:???
>>715
ロマンの前に実力が無さすぎ

>>719
ねむねご型使ったことあるか?キャラ問わず
ねむねご型はねむねご+攻撃二種が基本ですよ
ランダムで技が出るから眠るが選ばれれば何も起きないってのに注意なのと
純粋に考えて攻撃技が出る確率が1/3ってのはキツイと思う
多分、無駄に鈍いとか発動しているうちに攻めきられるかと

まとめると、ねむねごはある程度の攻撃性能も求められる
だからミロカロスや一撃トドorラプラスとかなら選択肢だけど、
積まないと攻撃が低いブラッキーは不向き
どちらかと言えばシャワーズの方が向いている筈
721名無しさん、君に決めた!:2007/01/31(水) 10:01:06 ID:???
一撃持ちに積むとか
722名無しさん、君に決めた!:2007/01/31(水) 23:53:23 ID:???
命中70の割りに、相手からブラッキーに向けて撃たれるきあいだまは100%命中してる気がする・・・
723名無しさん、君に決めた!:2007/02/01(木) 22:25:45 ID:???
HP 10~12
攻撃 15~21?
防御 31
特攻 30~31
特防 31
素早 31
性格 慎重

の固体値生まれたんだがHP低いからdmp?
724名無しさん、君に決めた!:2007/02/01(木) 22:44:54 ID:???
>>723
駄目って言ったらまた孵化を続けるんだろうか
OKって言ったら妥協するんだろうか

高威力めざパ狙うわけでもないなら、個体値は自分の時間と気力と相談しろ
妥協ラインなんて人それぞれなんだから
725名無しさん、君に決めた!:2007/02/02(金) 12:12:15 ID:???
>>723はツンデレだがいいこと言った
726名無しさん、君に決めた!:2007/02/02(金) 22:15:13 ID:???
個体値よりも努力値をどうするか、それが問題だ
727名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 00:28:51 ID:???
この前、ラグラージと鈍いの積みあいになったけど、素早さの種族値が遅いポケとはやりたくないな。
あの時はラグの方が素早さがちょっと早かったお陰でしっぺを威力100で出せたが、
先行だったら威力50で完全に押し負けてただろうし・・・
728名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 01:34:48 ID:/YhxV2ig
糞なネーミングセンス。死ね
729 ◆Ooba6oIoXY :2007/02/03(土) 01:35:19 ID:???
ディスク26
入手法:ラルガタワーで買う(ディスク9、13、17クリア後、1000ポケドル)
攻略法:片方のケッキングはバクオングに交代し、もう片方は適当に攻撃(守られる)。
2ターン目以降はバクオングがケッキングに「ほえる」を使いつづければ毎ターン攻撃でき、技も自由に選択できる。
相手のポケモンは攻撃が当たれば一撃。
賞品:ハイパーボール

ディスク27
入手法:フェナスシティでシャドー戦闘員のテトルを倒す
攻略法:サワムラーがポリゴン2に「たいあたり」し、ポリゴン2は「テクスチャー2」でノーマル技に強いタイプに変更。
2ターン目にサワムラーがサマヨールに「みやぶる」を使えば後はゴローンが勝手に決着をつけてくれる。
賞品:タイマーボール

ディスク28
入手法:フェナスシティでシャドー戦闘員のヘキルを倒す
攻略法:ポイントは相手の2匹を同時に倒し、マルマインと同時にしめりけコダックを出現させること。
最初の2匹には「てだすけ」+「なみのり」を使い、後はマルマイン→コダックの順に倒す。
賞品:タイマーボール

730名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 03:41:04 ID:???
鈍いしっぺ型って何がベスト?
対人用に作りたいんだが…
やっぱ>>117がベストかな?
攻撃特防振り慎重の
竹箆返し/鈍い/バトンタッチ/月の光
なんでどう?
731名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 04:16:44 ID:???
何をやりたいかによる。バトン入れるってことはブラッキーで落とすのではなくて誰かにつなげたいってこと?
ちなみに俺は6体戦で
鈍い しっぺ バトン 眠る@ラムで、鈍い積んでからタイミングを見て
特防特化ドータクン(トリックルーム・ジャイロ・地震・大爆発)にバトンしてるw

732名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 06:07:30 ID:???
>>723
デーモンプラント?
733名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 07:15:03 ID:???
ブラッキーをバトルタワーメンバーに加えたんだが
心強すぎ。運がらみで30連勝位だった記録が、現在は安定して
41連勝中。まあ100連勝とかしてる輩から見れば糞かもしれんが
自己満って事で。 壁+潰し=封じ=ブラッキー
間違いねえ
734733:2007/02/03(土) 09:30:54 ID:???
クロツグ倒して49連勝。記録更新うまー
735名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 12:29:17 ID:???
手加減クロツグならうちのピカリング1匹でちょろい
736名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 12:31:31 ID:???
勇敢攻撃全振りのしっぺ→石火で
マンダガブリが全然落ちない件
鈍い一回積んだ状態でも無理
737名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 12:54:24 ID:???
落ちるわけないじゃん。攻撃128で威力100で1.5倍計算してみろよと。
あいつらはそんなにもろくない。

のろい1回済みでしっぺしっぺで乱数KO。しっぺしっぺ電光で確殺。
げきりんを喰らったあとに眠るのを前提ってことでしょ。

本来ならばボーマンガブリには氷技を使えるポケに変えたいが、チェンジで氷に変えても
マニューラ以外(マニュでも無理か?)ではそのまま押し切られる。たまたまブラッキーで対峙したときに倒せるってだけさ。
圧倒できるわけじゃない。
738名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 13:14:11 ID:???
>>731
基本つなげずに行こうと思うが
無理な相手にはバトンでヤドランにつなげたいと思ってる。
739名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 16:10:51 ID:???
眠るとかまで行くんだったらやっぱ慎重のほうが良くね?
攻撃は強化できるけど特防は上げられないんだし
740名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 16:42:33 ID:???
いやなおとってレベル50までに覚えるのか?
遺伝でも無理だし
741名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 16:55:19 ID:???
>>740
Lv.64だ
742名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 16:57:39 ID:???
しっぺ/鈍い/バトン/月の光 と
しっぺ/鈍い/電光石火/月の光 って
どっちが強いんだ?
ガブリとかきたときに
前者は鈍い積んでバトンできるが
後者は逃げるしかないよな。
でも攻撃だと後者か…
743名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 17:57:26 ID:???
技とか性格とか質問しに来るときは、
対人用なのかタワー用なのか書いてくれるとアドバイスしやすい・・・かも
744名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 18:20:34 ID:???
>>742
どっちが強いっていうのは意味不明なんだが
敵を倒すって意味なら電光石火があるなしはデカイし
使い勝手が良いのはバトン

そして月の光より眠る推奨
745名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 18:33:41 ID:???
>>743 >>744
スマソ。対人用です。
基本攻撃が主だけど対処しきれないときってやっぱバトンだよな
そうすると電光石火は諦めるしか…
746名無しさん、君に決めた!:2007/02/03(土) 23:38:42 ID:???
ガブリがこだわりハチマキじゃないならば、
月光使い続ける→げきりんでぴよったら呪い積んでシッペ。
で良くない?
747名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 00:09:40 ID:???
拘りじゃなければHP振りだけで
鈍い→眠るで受けられるよ
748名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 01:03:30 ID:???
ラム持ちだったら?願い事の方が使いやすい
749名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 01:17:49 ID:???
>>748
Please japanese
750名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 02:59:09 ID:???
こいつコミで耐久PT作ってみたけど安定するな。
ドータクン、クレセリア、ラグラージ、ブラッキーとか、
タワーでこちつらオンリーPT出てきたときは発狂しそうなほど長期戦になってついでに負けた。
攻撃がインフレ気味な今作だけど、徹底すれば耐久PTもやっていけるものなんだな。
751名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 04:40:23 ID:???
>>749
日本語で書いてるじゃねーかよー
読解力をつけてこい。
752名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 08:58:26 ID:???
>>751
読解力ない俺になんでラム持ちなら願い事のほうが使いやすいか
説明してくれよ、日本語で
753名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 09:59:47 ID:???
>>752
751じゃないけど

>鈍い→眠るで受けられるよ
ラム持ちだったら(ってこと)?
(それよりも)願い事の方が使いやすい(と思う)

ということでは?
754748:2007/02/04(日) 10:01:24 ID:???
ガブリアスがラム持ちだったら?
ブラッキーは月の光より願い事の方が使いやすい
755名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 10:15:53 ID:???
それはさすがに読めねーよ
つか逆鱗の混乱ってラムの実で防げないんじゃなかったっけ?
756名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 10:16:33 ID:???
>>753-754
ガブリがラム持ちだったらってことはわかったが
月の光<願い事になるのはなんでかわからんw
757名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 11:32:37 ID:???
ラム持ちガブリは存在しません

使ったことあるけど願い事はとても不便です
758名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 11:46:49 ID:???
逆鱗ガブリに対しては鈍い→眠るで安定。
ガブリがラム持ってるかどうかなど関係ない。
しかし鉢巻持ってたり剣舞されたら流石に押されるけどね。
759名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 12:38:44 ID:???
上のほうでもすこし話でてるけど
カイリキー、ハッサム、ゴウカザル、ヘラクロス
よくでてくるこいつらを安全に受けて狩れるやつっていないかな?
ブラッキー使ってるやつならこいつらには苦労させられるだろ
なんとか対策できないもんかな・・・
760名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 12:41:35 ID:???
上の方でも出てるけど
リザードンかゲンガーがいいんじゃないか?
761名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 12:43:20 ID:???
あとクロバットもいいかもな
762名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 12:45:41 ID:???
ハッサムを考えるとリザードンかなあ。
エアスラと火炎放射あれば上記4匹はすべて弱点つけるな。
763名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 12:49:25 ID:???
クロバットはたぶんストーンエッジの餌食になる
リザードンは先制1撃で決めれるならおkだな
764名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 12:57:53 ID:???
ハッサム、ヘラクロスは火炎放射とエアスラで問題なく狩れる。
ゴウカザルは相手がストーンエッジか雷パンチ持ってたら負ける。
カイリキーはエアスラじゃ一撃で仕留められないしまずストーンエッジ持ってるから
負けるだろうな。
765名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 15:36:16 ID:???
ゲンガーとリザの両方がいればおkってか。
766名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 18:28:39 ID:???
マタドガスは駄目?
767名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 18:52:50 ID:???
ギャラなんか良いんじゃない
相手のサブウェポン読んでまたブラッキー出して
とかやってれば威嚇で…机上の空論か…
768名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 21:37:20 ID:???
ブラッキー始まったなとか思ってたが、
ものすごくカビゴンの劣化じゃないか?
ブラッキーを使う利点を「先制技」「趣味」を使わずに簡潔に述べてくれまいか?
769名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 21:49:21 ID:???
「趣味」はともかく「先制技」なしは酷くね?
770名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 22:11:45 ID:???
>>768
寧ろカビゴンの劣化という点を上げてくれ
そりゃ耐久系で鈍い積みが合ってるってのは同じだが…
電光石火・バトン・欠伸・妖しい光・月の光・願い事・悪タイプ
いくらでも違う使い方があると思うんだが
771名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 22:16:28 ID:???
カビゴンと違ってじわじわ型と鈍い型では対応の仕方が変わってくる。
初見ではどちらの型かわからないのがいいんじゃないか?
772名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 22:18:23 ID:???
悪タイプについてだが
悪で弱点をつけるのは「エスパー・ゴースト」、半減は「鋼・格闘」ぐらいか?
んで弱点は「格闘・虫」だな

ノーマルは
半減は「岩・鋼」、無効化が「ゴースト」
逆に弱点なのが「格闘」

安定感を取るならカビゴンでよくないか?
773名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 22:19:10 ID:???
日本語がなんかおかしいな。
ブラッキーは初見ではじわじわ型と鈍い型のどちらか分からない。
対応の仕方もかわってくるから、型がほぼ1つなカビゴンよりは有利に振舞えるのではないだろうか。
と言いたかった。
そして俺はカビゴンの型を良く知らないというオチ。
774名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 22:25:13 ID:???
>>772
ブラッキーの方がかわいい。それに尽きる

というのは置いといて、
安定ならカビゴンだろうな。でもタイプ一致で弱点突けるってのは大きいし
エスパー技読みで無償交換出来る点とか>>773さんが言ってることとか
ブラッキーの方が小回りが利くイメージだ
所謂、鈍いシッペ型でも四個目の技を何にするかで結構変わるし
鈍い・シッペ・回復が必須で
四個目ってのは、電光石火/妖しい光/バトン/欠伸、辺りの選択技の事ね
775名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 22:28:28 ID:???
>>772
安定感と劣化じゃ意味が違ってくると思うが
カビゴンと同じことしか出来なくて、かつ弱いのが劣化だろ
役割や戦術が違うなら差別化出来てるじゃん

違いがあるのを承知の上でカビゴンを使った方が良いと思うなら使えば良い
ブラッキーのスレで言われることじゃない
776名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 22:29:05 ID:???
ブラッキーと言ったら黒い眼差しだろうが…!
777名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 22:32:21 ID:???
>>776
とうせんぼう出来るからな。カビゴン
ブラッキーなら黒眼バトンだろうが・・・!なら良し
778名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 22:33:29 ID:???
単純にカビゴンより硬い
779名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 22:34:29 ID:???
>>777
そうそう、それが言いたかった。
カビゴンがとおせんぼう覚えることぐらい知ってたしな!
780名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 22:36:23 ID:???
>>779
黒眼バトンが決まった時の悦楽は他のポケでは味わえないな
781名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 22:37:02 ID:???
>>774
俺のブラッキー回復技ない。

鈍いしっぺ守る欠伸 持ち物食べ残し

でもガブリぐらいは余裕で食えるし十分強いと思う。
回復技必須とは感じない。
782名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 22:37:29 ID:???
攻撃種族値110から繰り出される タイプ一致1.5倍 威力180の捨て身タックル
特殊耐久の高さを生かした高確率で入るカウンター
ハガネール?ツボツボ?知らんがな(´・ω・`)地割れ
実質威力600の自爆

つまりカビゴンはズルい

そして俺はブラッキーを愛している、そういう事だ
783名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 22:39:49 ID:???
>>781
脳内で回復技って中に守る入ってた
回復する為の技って脳内変換しておいてくれ
784名無しさん、君に決めた!:2007/02/04(日) 23:44:22 ID:???
似通った戦い方になるギャラとオーダイルもどちらもどちらかの劣化とはいえないし、
タイプがモロ被りのラグ、ヌオー、トリトドンの3兄弟もそれぞれ用途が違ってる。                     ナマズン?知らんがな(´・ω・`)
ましてや、タイプや技の違うカビゴンとブラッキーなんて比べる必要もない。
どちらを使いたいか、だろ。タイプ一致捨て身撃って爆発したけりゃカビゴン使えばいい。
だがしかしここはブラッキースレだ。……わかるな?
785名無しさん、君に決めた!:2007/02/05(月) 00:49:48 ID:???
メロメロはどうなの?
786名無しさん、君に決めた!:2007/02/05(月) 11:04:53 ID:???
ブラッキー初心者の俺にブラッキーの戦略を教えてくれ。
787名無しさん、君に決めた!:2007/02/05(月) 12:27:35 ID:???
とりあえず俺に何故ログを読まないのか教えてくれ。
788名無しさん、君に決めた!:2007/02/05(月) 15:53:41 ID:???
鈍い 黒いまなざし バトンタッチ 毒毒
HP特防252 食べ残し

なんてどうかな?
789名無しさん、君に決めた!:2007/02/05(月) 16:25:30 ID:???
>>788
回復か守るが無いと戦える敵がぐっと減るよ
790名無しさん、君に決めた!:2007/02/05(月) 16:46:15 ID:???
じゃあ鈍い抜いて守るにするわ
791名無しさん、君に決めた!:2007/02/05(月) 20:49:02 ID:???
>>784
いい事言った。
ブラッキーが好きだから使う、それだけだよな。
792名無しさん、君に決めた!:2007/02/05(月) 22:18:54 ID:???
実際十分実戦でも通用する能力だしな。
793名無しさん、君に決めた!:2007/02/06(火) 13:23:13 ID:???
守る、あやぴか、どくどくの嫌がらせ型育ててるんだけど
もう一つにしっぺ単体入れようと思うんだけど、どうだろうか
のろいが無いときついかね
794名無しさん、君に決めた!:2007/02/06(火) 16:29:17 ID:???
>>793
鈍いないときつい。
挑発対策にはなるだろうが、影分身か月の光いれたほうがいいんじゃね?
795名無しさん、君に決めた!:2007/02/06(火) 20:01:45 ID:???
しっぺ単体で入れても挑発対策にはならない
ギャラに挑発された場合、倒すのに何発も必要だから
その間に舞われて終わる
かといって鈍いあっても先制で挑発されるからなぁ…逃げるしか…

まあとりあえずしっぺ単体は無い 技マシン勿体無いし
796名無しさん、君に決めた!:2007/02/06(火) 21:07:20 ID:???
挑発持ちにはどうやっても勝てんな・・・
797名無しさん、君に決めた!:2007/02/06(火) 21:36:41 ID:???
数回鈍い積んだ後に挑発持ちが出てきたら勝てるだろ。
挑発持ちにわざわざブラッキーぶつけるなんてありえないんだし。
798名無しさん、君に決めた!:2007/02/06(火) 21:48:59 ID:???
>>797
数回も積んだのを前提じゃ「勝てる」とは言わないと思うんだが
同時出しで倒せるのを「勝てる」って言うんじゃなかろうか
799名無しさん、君に決めた!:2007/02/06(火) 21:53:18 ID:???
同時出しなんてシチュがそもそも全然ないんだが・・・
何か倒した後なら間違いなく数回積んだ後だし。

みんなはブラッキー先発で出したりしてるの?
800名無しさん、君に決めた!:2007/02/06(火) 21:55:04 ID:???
ブラッキー先発でだしたらすぐに挑発持ちでてきそうだな
801名無しさん、君に決めた!:2007/02/06(火) 22:00:09 ID:???
どこでだしても相手に挑発持ちがいたらだめっぽい
802名無しさん、君に決めた!:2007/02/06(火) 22:37:17 ID:???
相手が交換している間に鈍い一回・・・じゃ流石に心もとないか?
803名無しさん、君に決めた!:2007/02/06(火) 22:46:54 ID:???
いじっぱり攻撃特化なら1回積めばギャラを2発で落とせるんじゃね?積んでなくても3発かな
804名無しさん、君に決めた!:2007/02/06(火) 23:27:50 ID:???
ギャラは威嚇持ってるから、一回鈍い積んでも攻撃補正はプラマイゼロだな。
まあ、それでも攻撃特化なら3発で落とせるっぽいが。
805名無しさん、君に決めた!:2007/02/07(水) 00:25:04 ID:???
ブラッキー->ギャラドス
威:100 タ:あく/物理
攻:128 - 防:144 (HP:202)
ダメージ: 51〜61
(割合: 25.2〜30.1%)

3発は無理じゃね?
806名無しさん、君に決めた!:2007/02/07(水) 00:48:53 ID:???
物理受け特化以外で、ギャラでHPに努力値252振りとかあり得ないだろ・・・
807名無しさん、君に決めた!:2007/02/07(水) 01:11:01 ID:???
>>805
防御が上がる性格でHPと防御に252振りのギャラドスなんていねーよwww
808名無しさん、君に決めた!:2007/02/07(水) 01:17:56 ID:???
>>806-807
いや、普通にいるぞ?
809名無しさん、君に決めた!:2007/02/07(水) 01:31:52 ID:???
攻撃に努力値振ってないギャラの攻撃なんて、それこそブラッキーの方がびくともしない気がする・・・
810名無しさん、君に決めた!:2007/02/07(水) 16:02:29 ID:???
フグリの俺が打撃系をつくると

鈍い 守る バトンタッチ 恩返し

つかえるか?
811名無しさん、君に決めた!:2007/02/07(水) 19:36:21 ID:???
そもそもフグリってブラッキー(ry
812名無しさん、君に決めた!:2007/02/07(水) 19:41:04 ID:???
え?シロナの頭についているあれはどう見てもブラッキーの耳だって?
813名無しさん、君に決めた!:2007/02/07(水) 21:52:16 ID:???
鈍い守るしっぺ返し月の光@食べ残しなんてどう?
硬さを徹底的に追求してみた型なんだけど。
やっぱり無難に守るをあやぴかにするか毒毒型にした方がいいかな?
814名無しさん、君に決めた!:2007/02/07(水) 22:25:13 ID:???
月の光は晴れパ以外の天候パーティーに弱すぎるな。
回復量1/4て・・・
815234:2007/02/07(水) 22:34:03 ID:???
鈍いしっぺ月の光バトン@カゴ
だと性格は生意気か慎重どっちがいいと思う?
生意気の方が確実に後攻とれるけど…あんまり遅くても困りそうで
816名無しさん、君に決めた!:2007/02/07(水) 22:36:46 ID:???
>>815
だけど名前ミスった…
ごめん
817名無しさん、君に決めた!:2007/02/08(木) 01:01:14 ID:???
鈍いしっぺあやピカ眠る@カゴ
使っているが、先手取れた方が結構あやピカが決まってうれしい。
818名無しさん、君に決めた!:2007/02/08(木) 01:57:11 ID:???
>>817
dクス
慎重にするよ。よく考えたら鈍いで素早さ下がるんだったww

あやピカか…なんか使いやすそうだな
バトン…あやピカのほうがいいのかな…
いや…でもバトンもいいはず…
819名無しさん、君に決めた!:2007/02/08(木) 16:03:32 ID:???
うん・・・いい・・・
820名無しさん、君に決めた!:2007/02/09(金) 22:59:32 ID:???
守る、あやぴか、どくどく、影分身の嫌がらせ型に遭遇
なんていうか、硬いね
一致弱点持ってないとズルズルやられるばっかり
なによりバトルが長引く長引く…
821名無しさん、君に決めた!:2007/02/10(土) 00:06:14 ID:???
俺も嫌がらせ型作ろうかなぁ・・・
822名無しさん、君に決めた!:2007/02/10(土) 00:27:18 ID:???
挑発身代わり鋼が怖くて使えない
823名無しさん、君に決めた!:2007/02/10(土) 01:37:04 ID:???
そりゃどんなポケモンでどんな型にしたって恐い相手はいるだろ
824名無しさん、君に決めた!:2007/02/10(土) 02:26:21 ID:???
苦手の無いポケモンなんていないぜ。
その弱点を他のポケモンで補うのがパーティーってもんだろ。
そんな訳なので是非ともブースたんを入れてやってください・・・
825名無しさん、君に決めた!:2007/02/10(土) 03:11:51 ID:???
確かにどくどく型の苦手な鋼にはブースたんの出番があるよね

あるはず…
あるんじゃないかな…
あってほしい…

(´;ω;`)ウッ
826名無しさん、君に決めた!:2007/02/10(土) 14:20:14 ID:???
ブースターなんて使うくらいだったら、リザードンでじゅうb
827名無しさん、君に決めた!:2007/02/10(土) 15:21:13 ID:???
い、いや、リザの炎のパンチより、ブースたんの炎の牙の方が威力が高いぞ!
…リザはフレアドライブ覚えるんだな…
828名無しさん、君に決めた!:2007/02/10(土) 17:23:18 ID:???
age
829名無しさん、君に決めた!:2007/02/10(土) 19:36:35 ID:???
相手が可愛いものに弱ければ
ブースたん出した瞬間に降参してくれます><
830名無しさん、君に決めた!:2007/02/10(土) 21:14:23 ID:???
あれ?ここってブースターのスレだよな?
上のほうみたらブラッキーの事が書いてあったんだが…
831名無しさん、君に決めた!:2007/02/10(土) 21:32:46 ID:???
おいおい・・・お前らには隔離スレがあるだろ?
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1170060412/
832名無しさん、君に決めた!:2007/02/10(土) 22:45:58 ID:???
ブラッキーのためのスレじゃないの?
833名無しさん、君に決めた!:2007/02/11(日) 12:35:15 ID:???
鋼相手ならとりあえずエアームドに変えて様子見
頃合いみて(というより大抵逃げるが)炎とかギャラで対処するとかじゃね?
834名無しさん、君に決めた!:2007/02/11(日) 15:06:11 ID:???
やっと鈍い遺伝の慎重HBDイーブイが出たZE
早速特防攻撃に振って鈍いしっぺ作ろうと思う。

とりあえず…
よっしゃああぁぁぁ!!!
正直♀がよかったが…まぁいいか…
835名無しさん、君に決めた!:2007/02/11(日) 17:29:25 ID:???
悪い、ブースたんな流れにしちまったな。
ただ、ブラッキーの補佐に炎いるて便利なのはガチ。
個人的には格闘も流せるリザとかファイヤーがいいかと。
836名無しさん、君に決めた!:2007/02/11(日) 17:32:39 ID:???
>>834
おめ。暇があったら♀も孵化させて、別の型も育ててみるといいぜ。
837名無しさん、君に決めた!:2007/02/11(日) 18:58:19 ID:???
防御性格補正無しでHPと防御に一切努力値振らないとなると、
場合によっちゃタイプ一致攻撃120クラスの物理攻撃食らった場合、
1ターン目に鈍いをやってても耐えられない事もありそうだけど、
その辺はどうなんだろ・・・
838834:2007/02/11(日) 19:05:29 ID:???
>>837
特殊受けとして出すんでもキツイかな
攻撃の努力値をHPに振るべきか迷ってんだけど…
あるいは完全に型変えて毒毒とかか?
839名無しさん、君に決めた!:2007/02/11(日) 22:04:28 ID:???
>>838
ブラッキーはHPに降った方が堅くなると思う。
HPと攻撃もしくはHPと特防に振るのがいいんじゃね?
840名無しさん、君に決めた!:2007/02/11(日) 22:30:22 ID:???
>>838
HP特防が安定すると思う。
攻撃は鈍い積んで補った方がいい。
841834:2007/02/11(日) 22:52:33 ID:???
>>839>>840
そうか。やっぱHPはいるのか。
んじゃHP特防にしとこうかな。
実際に鈍いしっぺ使ってる人いたらレスくれぃ
842名無しさん、君に決めた!:2007/02/11(日) 23:09:58 ID:???
>>841
俺はHP特防でねむるカゴの実持ちだ
残り一つの技はパーティー等によるが、襷つぶし兼とどめ用に電光石火を勧めてみる
843834:2007/02/11(日) 23:16:58 ID:???
>>842
ブラッキーで対応できないやつとか遭遇しない?
そういうときのためにバトン入れようと思ってんだけど…
844名無しさん、君に決めた!:2007/02/11(日) 23:19:06 ID:???
HP特防振りは使ってみると意外と使いにくい気がする。
攻撃性能は積み前提みたいなもんだから
すぐ相性悪い相手だされて何も出来ず交代させられることが多い
845名無しさん、君に決めた!:2007/02/11(日) 23:20:40 ID:???
>>841
俺はHP特防に振って鈍いしっぺあやぴか月の光@食べ残し
特殊相手には弱点つかれるか雨ハイドロクラスじゃないと突破される気がしない。
846名無しさん、君に決めた!:2007/02/11(日) 23:34:18 ID:???
>>843
まあその辺は個人の考え次第でおK
バトンはよくわからないんだ すまない(´・ω・`)
どちらにしてもカイリキーとか一撃必殺持ちはきついな
847名無しさん、君に決めた!:2007/02/11(日) 23:39:29 ID:???
いかにブラッキーとはいえ格闘とか虫とか鋼は・・・
そこでブースた(ry
それでも大抵の特殊には対応出来るんだから十分ジャマイカ?
848834:2007/02/11(日) 23:42:26 ID:???
>>844-846
レスありがd
ん〜…なかなか難しいなw
耐久と攻撃どっち重視するかってことか
とりあえず3つくらい型作ってみようかな…
一応1匹目はHP特防振りで電光石火かな。
今になってバトンする必要性に疑問が…
849名無しさん、君に決めた!:2007/02/11(日) 23:43:50 ID:???
>>845
つ波動弾持ちルカリオ
850名無しさん、君に決めた!:2007/02/11(日) 23:53:02 ID:???
>>849
ルカリオはブラッキーの天敵だから仕方なくね?
851名無しさん、君に決めた!:2007/02/11(日) 23:57:59 ID:???
相手がハッサムとルカリオを出してきたら、もう逃げるしかないな
852名無しさん、君に決めた!:2007/02/12(月) 01:31:27 ID:???
>>845
バトンじゃなくて、あくまでも鈍い積んだ後にしっぺで攻撃に参加するのが前提で、
攻撃に努力値振ってないって使いにくそうなんだけど、実際どうなの?
鈍い二回積んでも、攻撃力は170とかそこらなんでしょ?
853名無しさん、君に決めた!:2007/02/12(月) 02:04:30 ID:???
845じゃないけど…
>>852
そういわれてみればそうだ

こいつはほんとに難しいな
854834:2007/02/12(月) 02:55:39 ID:???
2匹目の慎重HBDだw
こっちはHP攻撃振りにしてみようと思う
855845:2007/02/12(月) 15:23:55 ID:???
>>852
ブラッキーをアタッカーと考えるなら威力不足かな。
受けとして使うなら俺は気にならない。
856名無しさん、君に決めた!:2007/02/12(月) 15:31:21 ID:???
ブラッキーの利点は
相手にカイリキーや挑発持ちなどの天敵がいなければ
鈍いを限界まで積んで3タテできるって所だと思うんだが

拘り特殊フルアタとかもその天敵に含まれないよう
特防特化のほうが良いんじゃね?

とりあえず初手は妖光打てば損することは少ない
で、天敵が出てこなければ鈍い積む
最大までいけばもうタスキとか関係ないから石火は要らない、と
857名無しさん、君に決めた!:2007/02/12(月) 16:11:05 ID:???
>>855>>856
どっちもとても参考になった。
どの役割かということだな。
ま、こいつには物理受けはきついだろ。
それとやっぱ
鈍いしっぺならあやピカがいいきがしてきたな
無理なら素直に交代するしかないが。
858名無しさん、君に決めた!:2007/02/12(月) 18:23:49 ID:???
>>857
同意。鈍い積んでからじゃないと物理はキツイな。
あやピカ当てれば何とかなる事もあるが。
859名無しさん、君に決めた!:2007/02/12(月) 21:18:25 ID:???
物理アタッカーはインファイト持ってることが多いから困る。
860名無しさん、君に決めた!:2007/02/12(月) 21:23:03 ID:???
とんぼがえり持ってるポケ多いのも困る
861名無しさん、君に決めた!:2007/02/12(月) 22:06:55 ID:???
>>859
でも、インファイト覚えるのって大半が格闘タイプのポケモンじゃない?
どっちにしろ格闘からは逃げないといけないんだし、むしろゴーストタイプで流すのに最適な気がする。
862名無しさん、君に決めた!:2007/02/13(火) 00:37:24 ID:???
するとヨノワールとセットとかもいいんか?
863名無しさん、君に決めた!:2007/02/13(火) 01:13:49 ID:???
どくどく型が弱体化の傾向にあるようだが
それでも俺はこの型に浪漫を感じる
864sage:2007/02/13(火) 01:42:37 ID:gR/mj5Gd
>>863
相手にもよるだろうが…どう?実際勝てる??
865名無しさん、君に決めた!:2007/02/13(火) 01:45:24 ID:???
エーフィとブラッキー 2匹は 二人で一人 なんだよね こんなに似合うコンビはそうはいない
866名無しさん、君に決めた!:2007/02/13(火) 02:02:06 ID:???
なまいき3Vイーブイ生まれた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
・・・のろいは遺伝技だって事をすっかり忘れてて胃が痛くなってきた
867名無しさん、君に決めた!:2007/02/13(火) 02:10:20 ID:???
>>864
ちょwwwwww
868834:2007/02/13(火) 02:13:32 ID:???
なんかしつこいけど
さっき2匹の個体値もう一回調べたら
HBDとHbDだた…
前者は攻撃もまぁまぁだからしっぺ、後者は攻撃糞だから毒毒やってみる
お騒がせしました
869名無しさん、君に決めた!:2007/02/13(火) 02:39:00 ID:???
こいつでくろまなバトンするときは何がいいかな?
とりあえず俺は

穏やか特防特化
あやピカ 嫌な音

にしてるんだが。
870名無しさん、君に決めた!:2007/02/13(火) 03:01:46 ID:???
>>869
何をバトンする気だ…
871名無しさん、君に決めた!:2007/02/13(火) 03:17:18 ID:???
くろまなバトンって相手を交換できないようにしてから、
相手に有利なポケモンを出す戦法の事だろ?
872名無しさん、君に決めた!:2007/02/13(火) 03:51:47 ID:???
>>864
本当に相手による
勝てる相手には勝てるんだが、負ける奴にはとことん歯が立たない…
873名無しさん、君に決めた!:2007/02/13(火) 08:00:44 ID:???
黒眼バトンやろうとしたらとんぼがえりで逃げられて絶望した
874名無しさん、君に決めた!:2007/02/13(火) 08:04:17 ID:???
ん、黒眼したあとにとんぼがえりで抜けれるってことか?
いま黒眼バトン型使おうといろいろ構想練ってるところだから教えてくれ
875名無しさん、君に決めた!:2007/02/13(火) 08:07:17 ID:???
>>874
黒眼した後に逃げられた
ちなみにバトンでも逃げられる
876名無しさん、君に決めた!:2007/02/13(火) 08:10:44 ID:???
>>875
うわ、まじか・・・
技による交代は防げないのね・・・
交代した相手に黒眼の効果続いてるのかな?
バトンで交換された場合は残ってそうだが
参考になったよ、ありがd
877名無しさん、君に決めた!:2007/02/13(火) 23:54:50 ID:???
>>875
忘れられがちな、能力上昇引継ぎ以外の利点だな…
無いとは思うが、勿論綺麗な抜け殻でも交代できる。
878名無しさん、君に決めた!:2007/02/13(火) 23:57:41 ID:???
ちなみにやどりぎとかも引き継ぐから要注意w
879名無しさん、君に決めた!:2007/02/14(水) 01:49:51 ID:???
鈍いしっぺ型やってみたいけど、
6体戦、ステルスロックの影響か、吠えるが増えた気がするんだが。
使ってる人の感想はどんな感じ?
それとも3体戦ってこと?
880845:2007/02/14(水) 15:54:21 ID:???
>>879
俺は6on6で使ってるよ。
吠えるよりも挑発持ちが出てくることが多い気がする。
鈍いは前提じゃなくてあやぴかしたあとの選択肢の一つとして使ってる。
どっちにしろブラッキー出したらかなりの確率で対積み技持ってるポケが来るから
状況と読み次第かな。
881名無しさん、君に決めた!:2007/02/14(水) 17:13:40 ID:???
鈍いを積んだブラッキーが吹き飛ばしで交代させられた場合
ステータスは戻ってしますのですか?
882名無しさん、君に決めた!:2007/02/14(水) 19:39:07 ID:???
>>881
戻ってしますです
883名無しさん、君に決めた!:2007/02/15(木) 00:09:09 ID:???
6on6で使う場合は、相手の手持ちが減って補助技を使うポケモンが少なくなる後半に登場させる方がいいみたいだな・・・
884名無しさん、君に決めた!:2007/02/15(木) 03:00:06 ID:???
しんちょう HP特防252ぼ6
鈍い しっぺ 眠る 寝言 でいこうと思うんだけどやっぱ挑発飛んできてきついかな?
指導あったらよろしくお願いします
885名無しさん、君に決めた!:2007/02/15(木) 10:21:07 ID:???
>>882
そうか ありがとう
戻ってしますのですか



逝ってくる
886名無しさん、君に決めた!:2007/02/15(木) 19:03:17 ID:???
>>884
いやだから、挑発以前に攻撃技一つじゃ、ねむねごは辛いと・・・
887名無しさん、君に決めた!:2007/02/15(木) 22:22:24 ID:???
ブラッキーに特殊受けは無理というレスを
あるスレで見つけたんだけど実際使ってる人は役割はどこにおいてる?
888名無しさん、君に決めた!:2007/02/15(木) 22:26:59 ID:???
>>886
トンクス。そうか・・・
鈍いしっぺは確定として後何入れようかな
ねむカゴであとはしっぺをカバーする技を入れてみようかな。
889名無しさん、君に決めた!:2007/02/15(木) 23:49:42 ID:???
あげ
890名無しさん、君に決めた!:2007/02/16(金) 00:47:30 ID:???
くろい眼差しやって自分がかえたら相手もポケチェンできるようになっちゃうんですか!?
891名無しさん、君に決めた!:2007/02/16(金) 00:54:09 ID:???
>>890
なっちゃいますよ
892名無しさん、君に決めた!:2007/02/16(金) 00:57:24 ID:???
まじですか!バトンタッチ消しちゃった!技構成嫌がらせ型作うと思うんだけどいいのないかな??どくどく、身代わり、守る、つきの光ってよわいかな??
893名無しさん、君に決めた!:2007/02/16(金) 01:01:35 ID:???
>>892
とりあえず使ってみれば良いじゃない
あと質問する前にログ嫁
894名無しさん、君に決めた!:2007/02/16(金) 01:05:31 ID:???
いちよかなり読んだんだけど鈍い型がおおくていまいちわからんかったよー!ためしてみるよ!
895名無しさん、君に決めた!:2007/02/16(金) 01:09:57 ID:???
>>894
今度来るときは携帯からじゃなくて
PCから見ると良いよ
まぁ頑張れ
896名無しさん、君に決めた!:2007/02/16(金) 01:11:41 ID:???
>>887
><
897名無しさん、君に決めた!:2007/02/16(金) 01:14:30 ID:???
>>895ありがと!PC壊れてるからPCから当分はこれないや。泣
898名無しさん、君に決めた!:2007/02/16(金) 12:20:15 ID:???
鈍い遺伝させるべきだったorz
899名無しさん、君に決めた!:2007/02/16(金) 15:36:54 ID:???
のろい筆頭に、ブイ系じゃ使える技はみんな遺伝だから困る
あ、ここブラッキースレだったか…
900名無しさん、君に決めた!:2007/02/16(金) 19:52:40 ID:???
403 名前:名無しさん、君に決めた![age] 投稿日:2007/02/15(木) 23:51:36 ID:???
ペットにしたいブラッキーについて語るスレ

404 名前:名無しさん、君に決めた![age] 投稿日:2007/02/16(金) 00:04:17 ID:???
ブラッキーのポケモン事情について語れ
901名無しさん、君に決めた!:2007/02/17(土) 07:32:27 ID:???
ブラッキー「ええい!今日こそは倒してくれるぞ!グレンダイザー!」
902名無しさん、君に決めた!:2007/02/17(土) 15:43:40 ID:???
ブラッキー「アタシが愛してるのは エーフィだけよ」
903名無しさん、君に決めた!:2007/02/17(土) 22:34:37 ID:???
え、ブラッキーって特殊受け無理だったの?
904名無しさん、君に決めた!:2007/02/17(土) 22:57:52 ID:???
特防特化すれば並みの特殊攻撃では倒れんぞ、こいつ。
ただハピと違うのは急所や雨ハイドロ、カイオーガ等の超火力には太刀打ちできない
ところか。
905名無しさん、君に決めた!:2007/02/17(土) 23:32:40 ID:???
ハピと比べるのはいくらなんでも・・・
その条件だと、特殊受け出来る対抗馬がカビゴン位しかいないじゃん・・・
906名無しさん、君に決めた!:2007/02/18(日) 11:52:40 ID:???
腕白 HP252防御252特防6

眠る 寝言 鈍い しっぺ返し@食べ残し

過去ログに攻撃技1つじゃキツイと言われてたけど以外となんとかなるな
907名無しさん、君に決めた!:2007/02/18(日) 12:55:47 ID:???
>807
釣りだよな?
908名無しさん、君に決めた!:2007/02/18(日) 19:01:44 ID:???
なぁなぁ
欠伸、黒い眼差し、守る、バトンタッチって最強だよな?
909名無しさん、君に決めた!:2007/02/18(日) 20:19:08 ID:???
>>903
ルビサファで受けれたゲンガー、フーディンが気合い玉覚えるからなぁ…
910名無しさん、君に決めた!:2007/02/18(日) 20:54:38 ID:???
食べ残しと回復技を両方入れたいならやっぱねむねごになるかなぁ
月の光は砂嵐とか来ると乙るのが辛い・・・
911名無しさん、君に決めた!:2007/02/20(火) 09:01:52 ID:???
晴れ以外の天気パには辛いな…
対雨だと、月の光でなくても、1.5倍水で押し切られ易い…
912名無しさん、君に決めた!:2007/02/20(火) 19:51:31 ID:???
グラードンと一緒に使えばもんだいなs
913名無しさん、君に決めた!:2007/02/20(火) 21:56:07 ID:???
ブラッキー入れるときってパーティ構成に悩むんだよね
なんか『悪』ってあんま使わないし…
914名無しさん、君に決めた!:2007/02/21(水) 03:06:56 ID:???
age
915名無しさん、君に決めた!:2007/02/21(水) 06:40:50 ID:???
初めてブラッキーを育てるんだけど…やっぱり色んな型があるんだな。
毒々
鈍い
しっぺ

慎重なんだけど、残りどうしようか…何がオススメ?
916名無しさん、君に決めた!:2007/02/21(水) 06:51:52 ID:???
しっぺ
917名無しさん、君に決めた!:2007/02/21(水) 07:19:25 ID:???
その構成なら回復技がいい
918名無しさん、君に決めた!:2007/02/21(水) 07:25:36 ID:???
>>917
やっぱ眠るかな?
月の光りじゃ50戦だと出せないから…
919名無しさん、君に決めた!:2007/02/21(水) 08:07:30 ID:???
月の光が無理ならねむるかもしくは願い事という選択肢もある
使いにくいけどね
920名無しさん、君に決めた!:2007/02/21(水) 19:12:26 ID:???
みんなdクス!月の光にするよ
921名無しさん、君に決めた!:2007/02/21(水) 20:40:59 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
色違いブラッキー配布します [Wi-Fi]
コードギアス 反逆のルルーシュ参戦希望スレ3 [ロボットゲー]

なにこれw
922名無しさん、君に決めた!:2007/02/22(木) 02:05:51 ID:???
あやぴか
どくどく
しっぺ
つきのひかり


あやぴかやるとどくどくしたくならないか?
923名無しさん、君に決めた!:2007/02/22(木) 23:00:20 ID:???
大丈夫だ、ならない
924名無しさん、君に決めた!:2007/02/24(土) 15:08:45 ID:???
保守
925名無しさん、君に決めた!:2007/02/24(土) 18:30:01 ID:???
>>231
冷凍Bを打つ場合は控えめにすることで
3発圏内から2発圏内になる奴もいるし
臆病では一発でやられる攻撃も
防御特化にすれば耐えられるケースもある

素早さ無振りでも先手を取れる、もしくは
臆病最速でも追い抜けない相手なら
そっちのほうが得だ

結局どうすればいいのかは分からんが(´・ω・`)
926名無しさん、君に決めた!:2007/02/24(土) 18:30:39 ID:???
スマソ誤爆しますたorz
927名無しさん、君に決めた!:2007/02/24(土) 20:47:25 ID:???
のろいが遺伝技だっていうのいまさら思い出したぁ・・・・・・
928名無しさん、君に決めた!:2007/02/24(土) 21:51:34 ID:???
遺伝技なしだと何がおすすめ・・・? あと鈍いってそんなに重要ですか・・・あっ・・そうですか  はい、わかってますよ!!そんなこと!!
929名無しさん、君に決めた!:2007/02/24(土) 21:58:18 ID:???
今更だけど、きあいだまってホントわけわかんねーな。
元々、エスパータイプが強すぎるってんで悪タイプが登場したのに、
何でそのエスパータイプの大半が、悪タイプの弱点突ける特殊格闘技を覚えるんだよ。
ほんともう、きあいだまに何回やられたか分からん・・・相手が使う時に限って、命中率がやたらといいし。
930名無しさん、君に決めた!:2007/02/24(土) 22:21:50 ID:???
>>929
外れてくれた喜びよりも 当たってしまった悲しみのほうが強い ってか
対策なら悪タイプよりも虫タイプのポケモンのほうがよさそ
931名無しさん、君に決めた!:2007/02/25(日) 05:23:33 ID:???
>>928
どくどくでも妖しい光でもお好きな型をどうぞ
>>929
相手が使うときに限って、ポンポン連続で当たるから困る
無性に光の粉を持たせたくなるぜ・・・
932名無しさん、君に決めた!:2007/02/25(日) 17:26:53 ID:???
鈍いって遺伝技だったのか
高個体値の♀とかもってねーよ
933名無しさん、君に決めた!:2007/02/26(月) 20:44:38 ID:???
火炎玉持たしてあくび→バトンでスカーフ根性ヘラに繋ぐのってどう?
934名無しさん、君に決めた!:2007/02/26(月) 23:02:53 ID:???
>>933
バトンって何をバトンだ
黒眼か?まぁ鈍いはないか…

ついでにアゲてみる
935名無しさん、君に決めた!:2007/02/26(月) 23:21:51 ID:???
ここで妖しい光とどくどくをどっちも使ってる俺が颯爽と登場
936名無しさん、君に決めた!:2007/02/27(火) 01:43:41 ID:???
>>934
状態異常だろ
937名無しさん、君に決めた!:2007/02/27(火) 02:41:05 ID:???
状態異常はバトンされなかったと思うんだが。
938名無しさん、君に決めた!:2007/02/27(火) 11:16:31 ID:???
状態異常がバトンされたらテッカバトンすら微妙だろうに
麻痺になったら終わりだ
939名無しさん、君に決めた!:2007/02/27(火) 11:17:39 ID:???
混乱はバトンされた
940名無しさん、君に決めた!:2007/02/27(火) 11:39:06 ID:???
毒・火傷・眠りとかと、混乱では扱いが違うからな
確か滅びとかもバトンで継ぐ気がした
941名無しさん、君に決めた!:2007/02/27(火) 16:06:49 ID:???
メロメロもつぎそうな気がする
942名無しさん、君に決めた!:2007/02/28(水) 18:27:59 ID:???
宿り木 いちゃもん 辺りにも注意することぐらいか?
943名無しさん、君に決めた!:2007/03/01(木) 21:05:09 ID:???
影分身×3→鈍い×3→たんじゅんビーダル光臨
という夢を描いてみた・・・まぁ、6回積むなんて無理だろうが・・・
944名無しさん、君に決めた!:2007/03/01(木) 22:00:13 ID:???
影分身と鈍いを出来るだけ積み、あやピカ撃って食べ残し持ちレジギガス召還!
ギガス本人もあやピカを撃ち、5ターン耐えれば…

挑発と吠えるであっさり止まります。吠える持ちと挑発は潰してから…
夢だった
945名無しさん、君に決めた!:2007/03/04(日) 00:30:45 ID:???
しっぺをメインウェポンで対戦やってると、意外とブラッキーよりも遅いポケが多いから困る
946名無しさん、君に決めた!:2007/03/04(日) 12:18:55 ID:???
その場合はのろいを使えばよいのだけど、相手ものろい積みだと負けるな(カビゴン、ラグラージ)。
947名無しさん、君に決めた!:2007/03/04(日) 12:20:01 ID:???
保守
948名無しさん、君に決めた!:2007/03/04(日) 12:56:57 ID:???
積み相手にはよこどりで対抗
回復系も盗んじゃえw
949名無しさん、君に決めた!:2007/03/04(日) 20:47:40 ID:???
くすぐる使われて、ただの素早さが下がるになったんだが
950名無しさん、君に決めた!:2007/03/05(月) 22:55:22 ID:???
しっぺはきまり易くなるな
951名無しさん、君に決めた!:2007/03/06(火) 00:09:20 ID:???
色ブラ入手あげ
952名無しさん、君に決めた!:2007/03/06(火) 03:06:59 ID:???
俺も色違いイーブイゲットして青ブラッキーにしたけどふついにかっこいいよな!個体値弱くてHPが一桁だけどそれなりに強いぜ!
953名無しさん、君に決めた!:2007/03/06(火) 07:24:55 ID:???
色ブラッキー持ってるけど裏庭産で欠伸・鈍い・甘えるが使えないから毒と混乱に頼るしかないんだよな…
イーブイ族の中じゃ一番好きなんだが
954名無しさん、君に決めた!:2007/03/06(火) 23:19:24 ID:???
公式絵の尻がプリッとしてるブラッキー萌え
955名無しさん、君に決めた!:2007/03/07(水) 21:20:46 ID:???
色違いブラって目が黄で模様が青だっけ?
初めて見てきたけどカッコヨス
956名無しさん、君に決めた!:2007/03/09(金) 21:48:31 ID:???
hosyu
957名無しさん、君に決めた!:2007/03/09(金) 21:49:42 ID:???
保守
958名無しさん、君に決めた!:2007/03/09(金) 21:52:37 ID:???
ぶらぁっぶらっぁきぃ
ってアニメで喋ってたよな
959名無しさん、君に決めた!:2007/03/09(金) 23:51:59 ID:???
鯖落ちスレ復活カキコ
960名無しさん、君に決めた!:2007/03/11(日) 00:12:05 ID:???
俺のブラッキーに死角無し!と思ってたのに
挑発であっさり乙られて泣いた
961名無しさん、君に決めた!:2007/03/11(日) 00:19:18 ID:???
挑発持ちが来ると読むなら欠伸お勧め
962名無しさん、君に決めた!:2007/03/11(日) 14:11:27 ID:???
どくどく型使うなら挑発とかも良いかもね
交代読みで挑発持ちに挑発できればその場は凌げるし
回復持ちの回復手段取っ払えるし
963名無しさん、君に決めた!:2007/03/11(日) 17:06:07 ID:???
慎重で特防=防御にしたいんだが、努力値はどうすればいいのかな?
964名無しさん、君に決めた!:2007/03/11(日) 17:13:47 ID:???
慎重の場合、防御特防Vなら防御に252振っても特防が少し高くなる
965名無しさん、君に決めた!:2007/03/11(日) 17:26:09 ID:???
>>964
dクス。ってことは補正なしか呑気のがいいのかな?
966名無しさん、君に決めた!:2007/03/11(日) 17:43:31 ID:???
>>965
いや、硬くしたいんだろ?なら補正はあったほうが良いじゃないか
呑気なら
防御 148 の配分で163
特防 100 の配分で163 だから248って事で努力値が4余る
ちなみに慎重だと
防御 252 の配分で162
特防 無振りで165
まぁ防御=特防にしする場合、この辺の融通利きやすいのは呑気かもね
967名無しさん、君に決めた!:2007/03/11(日) 17:49:56 ID:???
>>966
dクス!わざわざ長文スマソ…
やっぱり呑気のが融通きくか…呑気ブラッキーにしてみるよ
968名無しさん、君に決めた!:2007/03/11(日) 18:32:30 ID:???
俺の嫌がらせブラッキー
怪しい光
影分身
毒毒
メロメロ
嫌がらせだろって言われた
969名無しさん、君に決めた!:2007/03/11(日) 18:35:22 ID:???
>>968
ちょうはつ
970カイリキー:2007/03/11(日) 19:50:14 ID:???
>>968
爆裂パンチ
971名無しさん、君に決めた!:2007/03/11(日) 20:00:34 ID:???
>>968
波動弾
972名無しさん、君に決めた!:2007/03/11(日) 21:11:15 ID:???
>>966
いや、硬くしたいんだろ?

アッー
973名無しさん、君に決めた!:2007/03/11(日) 23:46:47 ID:???
ブラッキーに両受けは可愛そうです><

やるなら特殊受けしか無理だろ
974名無しさん、君に決めた!:2007/03/12(月) 00:27:30 ID:???
ぷわわーという相方がついてるぜ
975名無しさん、君に決めた!:2007/03/12(月) 16:51:51 ID:???
ブラッキーに受けの役割求めること自体がアレだろ。
976名無しさん、君に決めた!:2007/03/13(火) 16:50:41 ID:???
後姿がかわいすぎだと思いやしないか、こいつ・・・
977名無しさん、君に決めた!:2007/03/13(火) 19:46:48 ID:???
ブラッキーはカッコイイかつカワイイポケモンですがなにか?
978名無しさん、君に決めた!:2007/03/13(火) 20:26:48 ID:???
>>976
というか、あの腰からのラインの破壊力の高さは異常
979名無しさん、君に決めた!:2007/03/13(火) 20:27:58 ID:???
あまり可愛い猫ポケが居ないなか、ブラッキー様は猫ポケの救世主
980名無しさん、君に決めた!:2007/03/13(火) 20:41:43 ID:???
どっかで見かけたイラストで、
「耐久ですけどー」とちよすけみたいなブラッキーがいて、
それ以来この子を見るとちよすけを意識するようになってしまった。
981名無しさん、君に決めた!:2007/03/13(火) 21:38:20 ID:???
>>979
猫・・・?
982名無しさん、君に決めた!:2007/03/13(火) 22:35:36 ID:???
エーフィの方が猫っぽいと思うが
983名無しさん、君に決めた!:2007/03/13(火) 22:45:15 ID:???
エーフィはかわいくない
984名無しさん、君に決めた!:2007/03/13(火) 23:47:34 ID:???
えひもぶらも好きなおれ
985名無しさん、君に決めた!:2007/03/14(水) 16:43:06 ID:???
そろそろ次スレ

てんぷらとスレタイどうする?
986名無しさん、君に決めた!:2007/03/14(水) 22:09:55 ID:???
関連スレ
イーブイ系総合萌えスレ part12
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1170391740/
987名無しさん、君に決めた!:2007/03/14(水) 23:40:13 ID:???
ラブラッキーbyタキ翼

この歌初めて聞いた時にこのポケモンを思い出したゴメンorz
988名無しさん、君に決めた!:2007/03/15(木) 20:42:13 ID:???
次スレ

ブラッキーについて語るスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1173958685/
989名無しさん、君に決めた!:2007/03/16(金) 18:11:35 ID:???
HBD来たのに図太いだったよママン
990名無しさん、君に決めた!:2007/03/16(金) 18:39:41 ID:???
慎重HBDかと思ったらHbD3匹ともだったよママン

あ、でも1匹HBDいたよ!!
991名無しさん、君に決めた!:2007/03/17(土) 03:09:07 ID:???
埋め
992名無しさん、君に決めた!:2007/03/17(土) 03:10:10 ID:???
埋め
993名無しさん、君に決めた!:2007/03/17(土) 03:10:56 ID:???
埋め
994名無しさん、君に決めた!:2007/03/17(土) 03:13:28 ID:???
埋め
995名無しさん、君に決めた!:2007/03/17(土) 03:15:15 ID:???
埋め
996名無しさん、君に決めた!:2007/03/17(土) 03:23:15 ID:???
埋め
997名無しさん、君に決めた!:2007/03/17(土) 03:24:04 ID:???
埋め
998名無しさん、君に決めた!:2007/03/17(土) 03:26:10 ID:???
埋め
999名無しさん、君に決めた!:2007/03/17(土) 03:30:39 ID:???
いいこと書いてね
1000名無しさん、君に決めた!:2007/03/17(土) 03:37:38 ID:???
ブラッキー大好き!!
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください