携帯獣生態図鑑 第二集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タマムシ大学携帯獣学部
近年になって数多くの種が発見され、その驚くべき生態を明らかにするポケモン達。
彼らに関する本格的な研究が始まったのは18世紀後半からだといわれています。
当時30種前後しか発見されていなかった彼らも、現在では300種以上が確認され研究が進められていますが、
その数の多さから全ての種に調査の手が回らないのが現実です。
そこでトレーナーやブリーダーの皆さんからのポケモンの生態に関する発見を引き続き募集致します。
研究者の方々からの研究報告や仮説などもお待ちしています。

調査報告書類管理局
http://www16.atwiki.jp/poke-seitai/pages/1.html

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1156592108/l50
2名無しさん、君に決めた!:2006/10/14(土) 18:03:36 ID:???
>>1

GJ! たてようかと迷ってた。
前スレはネタバレネタバレうっさい奴のせいで過疎ったし、もうダイパネタオッケー?(伝説抜きで
3名無しさん、君に決めた!:2006/10/14(土) 18:21:27 ID:???
いいんじゃないかな。
不安なら最初にネタバレと書いておけば良いと。
手間をかけてしまうが、論文リクエストを募集する人はダイパネタ可、不可を書く形にすれば問題ないか?
4名無しさん、君に決めた!:2006/10/14(土) 23:37:18 ID:???
ペルシアンの抜け毛が酷いです。
上手い抜け毛の処理方法はありますか?
5名無しさん、君に決めた!:2006/10/14(土) 23:37:43 ID:???
ガーディの無駄吠えが止まりません どうしたらいいですか?
本には電気ショックが有効とありますが・・・
6名無しさん、君に決めた!:2006/10/15(日) 05:07:26 ID:???
>>1

大好きなスレだから焦ったよ

>>4
毎日のこまめなブラッシングで解決することがあります
あまりにも抜け毛がひどい場合は皮膚病の恐れがあるのでポケモンセンターに診てもらいましょう

>>5
ガーディの無駄吠えは怖がっている時に起こり、臆病な性格に多いものです
まずはまわりにガーディを怖がらせるものが無いか確認して取り除きましょう
ガーディが吠えた時にきちんと躾をしてあげる事も重要です
その本は情報が古いままになっています
けして電気ショックを与えてはいけません
トラウマを植え付ける恐れがあります
7名無しさん、君に決めた!:2006/10/15(日) 22:14:22 ID:???
そういえば、前スレに上がってた論文はどうするわけ。
一応ログは残ってるからWikiに移すことはできるけど
8名無しさん、君に決めた!:2006/10/16(月) 16:58:01 ID:???
あの完成度の高いイーブイ論文関連か
イーブイ好きとしては是非とも加えて欲しいな
9名無しさん、君に決めた!:2006/10/16(月) 17:15:29 ID:???
バシャーモ
英名blaziken 学名homo flare abis
標準身長1.9m 標準体重52.0kg

「もうかポケモン」に分類される、二足歩行鳥類型ポケモン。
原産地は東南アジア周辺で、その後世界各地に伝わったとされる。
ホウエン地方には16世紀頃、ヨーロッパの商人達によって大名にタマゴが
謙譲された事が文献より判明している。
体毛色は赤を基調とした暖色系で、これは従来の品種に多くのポケモンを
掛け合わせることによって出てきたものとされる。

猛禽類としての特徴(爪や鋭い嘴)を残すものの、特に肉だけを常食とはせず、
幼年期、つまりアチャモ期から食形態が変化する事は無い。
成長に従い手羽が退化し、細い腕状に変化し、また、短かった脚も長く、そして
周囲を空気を含んだ体毛が取り囲むようになる。この体毛は衝撃に対するクッション
のような役割とジャンプ時に反動をつけるバネの役割を果たすため、(「ビル一つ」は
誇張表現だが)かなりの高さまで飛び上がることが出来る。
固定した繁殖期は無いが、♀はある程度の周期で無精卵を1つ排出する事が分かっている。
10名無しさん、君に決めた!:2006/10/16(月) 17:17:56 ID:???
DNA分析により、二足歩行は元来の品種(現存しない事を付け加える。)の代で
既に完成しており、観賞用に長く派手な色の体毛が必要であるため交配が重なった。
翼は殆ど退化しているので、空を飛ぶことは不可能だが、高密度に縒り合わさった体毛は
高熱にも耐え、またその摩擦熱により僅かながら高温の炎を噴出する事が出来る。
この毛は手首や足首に集まっており、通称「ブレイズキック」はこの特性を生かした攻撃で
とても理に叶った物と言える。

東南アジア某国の神話では『人々に裁きと恵みを齎す太陽の化身』とあり、
近代までは重要な労働力でもあり祭祀の対象でもあったようだ。
今でも雨季の始まりには各地の祭りで彼等のコス…もとい祭祀仮装が見られるだろう。
(余談だが、祭りの仮装において女性の方が多いのは近年の観光客の増加が原因らしい。
結構露出も多い『らしい』ので見ておいても損はあったり無かったり。)
11 ◆K8g1HZ30v2 :2006/10/16(月) 17:20:13 ID:???
試験があって書けなかった&俺のせいで前スレ落としちまった&エロネタ盛り込んじまったので、
「三度のorz」にて謝りたいと思います。
ゴメンヨミンナorz&ゴメンヨウィキカンリニンサンorz&ゴメンヨバシャーモorz

次は36か…おっしゃ、またボチボチ行くか。
12名無しさん、君に決めた!:2006/10/16(月) 20:04:46 ID:???
>>9-11

仮装見てみたい…
ホウエンの場所にも基づいてていいな
ヨーロッパから来たとは
俺もダイパ騒ぎを甘く見ていた…すまん
13名無しさん、君に決めた!:2006/10/16(月) 22:04:51 ID:???
>俺のせいで前スレ落としちまった
14Haunter ◆6HK6j8kLLM :2006/10/16(月) 22:37:13 ID:???
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

まとめに来るのが遅すぎて前スレ落ちていたぁぁぁぁぁ
にくちゃんねるで見てまとめてきます。
最近間空きすぎて本っっっ当に申し訳ありません…
15Haunter ◆6HK6j8kLLM :2006/10/16(月) 22:42:02 ID:???
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

にくちゃんねるにも置いてねぇぇぇぇぇ

どうしよう…
16スカンプーの人:2006/10/16(月) 22:55:26 ID:???
うちのギコナビに>>403までのログありますよ。自分のとイーブイの論文だけならここに貼れますし、
ご希望ならHTMLにして自分が管理しているとこにご指定のアンカーからはっつけますよ
17Haunter ◆6HK6j8kLLM :2006/10/16(月) 23:13:36 ID:???
>>16
神がいらっしゃった!
前スレ、どこまでまとめたっけか…330クライマデダッタカナ…
えーと…それでは、多くて申し訳ありませんが、前スレの330以降のログ、
貼り付けしていただけますか。
まとめてない質問なども結構ありそうなんで…

すみません、私の不手際で手間をおかけしてしまいますが、
なにとぞよろしくお願いいたします。本当にすみません。
18スカンプーの人:2006/10/16(月) 23:42:36 ID:???
http://pokematome.makibishi.jp/help.htm
はいよー 無理しないでくださいね。
19名無しさん、君に決めた!:2006/10/17(火) 19:45:06 ID:???
あげ
20名無しさん、君に決めた!:2006/10/17(火) 20:55:09 ID:???
おもすれそうなスレハケーン!
俺もちょっと論文書いてみようかな
21名無しさん、君に決めた!:2006/10/18(水) 00:25:42 ID:???
22名無しさん、君に決めた!:2006/10/18(水) 03:49:04 ID:???
うちのララ(キルリア♀)とメイ(ムウマージ♀)が最近喧嘩ばかりして困ってます。
年下のララがメイにちょっかいを出す感じで…。
こういうのって、ほっといた方がいんですかねぇ?
23名無しさん、君に決めた!:2006/10/18(水) 07:50:33 ID:???
>>22
基本的には、多少長引くかもしれませんが当事ポケモン同士で解決するので放置しても構いません。
もう一つの可能性として、片方のポケモンのみを最近誉めたり、構ったりしていませんか?
もしそうであるならば、構って(遊んで、誉めて)ほしくて
トラブルを起こしていると考えられます。
24名無しさん、君に決めた!:2006/10/18(水) 08:52:52 ID:???
あの、私のハクリューが最近脱皮を繰り返してばかりなんです。
原因は…知らなくても大丈夫だと思いますが
この皮、どうすれば処理できます?溜まりに溜まって置き場も無く、捨てるのも何なので。
25名無しさん、君に決めた!:2006/10/18(水) 10:43:33 ID:???
>>24
ハクリューの皮は強靱で、廃棄物としては焼却することもままなりませんが、
燃やすことに拘らなければ自然分解するものです。
ですから、土中に埋めておけば自然に還ります。
また、ハクリューの皮を材料に工芸品を作成している業者もありますので、
引き取ってもらうのもよいでしょう。
最寄りのポケモンセンターが仲介してくれるはずです。
26名無しさん、君に決めた!:2006/10/18(水) 14:28:05 ID:???
最近、ツボツボが木の実ジュースを作ってくれなくなりました。
何かストレスを与えるようなことはしていないと思うのですが、どうすればいいでしょうか?
27名無しさん、君に決めた!:2006/10/18(水) 14:48:48 ID:???
ツボツボをあまりきれいにし過ぎてはいませんか?
自然条件下のツボツボは空気中の酵母などを取り込み、常時殻内に多数の発酵菌を貯めているのですが、
清潔な室内など菌の少ない条件下で飼われているツボツボから木の実ジュースの回収を繰り返すと、
発酵菌の絶対量が足りなくなってしまうことがあるのです。
まず木の実ジュース作りはしばらくおやすみしてもらって、
あれば自分の、なければ他のツボツボが作った木の実ジュースを飲ませてやってください。菌の補充になります。
また、ツボツボは共存菌を失うと抵抗力も低下するので、
なるべく屋外に出したり、市販のものでなく野生の木の実を与えてやるとなお良いでしょう。
28名無しさん、君に決めた!:2006/10/18(水) 16:21:07 ID:???
番犬用にガーディかデルビルを飼おうと思ってるんだけど
どちらの方が育てやすいか教えてほしい。ポケモン自体は飼った事はあるんだが
炎ポケモンは初めてで困ってる
29名無しさん、君に決めた!:2006/10/18(水) 18:27:00 ID:???
一般的に、ガーディは主人に忠実で、デルビルは何に対しても気が強いと言われています。
ガーディのほうが飼い易いでしょうが、
いざというときにデルビルは頼れるでしょう。

どちらもちゃんと躾をすれば勝手に炎を吐いたりはしなくなります。
但し、初心者が其処までの躾をするのは難しい為、専門のブリーダーから譲ってもらったほうがいいかもしれません。
30名無しさん、君に決めた!:2006/10/18(水) 20:49:08 ID:???
ストライクが水辺に行きたいと暴れまわってしまい困っています。
必要な量の水は与えている筈なのですが・・・
まさか、ストライクにハリガネムシは寄生しませんよね?
31名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 01:49:32 ID:???
保守
32名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 02:02:58 ID:???
携帯電獣テレファング
33名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 09:12:20 ID:HaRaondY
職人さんがいない
34名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 09:31:38 ID:???
凄い良スレだなここ
ほすゅ
35名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 11:12:27 ID:???
>>30
ハリガネムシは本来カマキリなどにつく寄生虫であり、以前はカマキリに
非常に似た生態を持つストライクにも寄生の可能性が叫ばれていましたが
研究の結果、寄生の可能性は無いと証明されました。
(詳しくはオーキド著/昆虫と携帯獣を参照してください)
36名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 11:13:12 ID:???
>>30
やたらと水辺に行きたがるということは、表皮の乾燥が考えられます。
そのストライクの体表面キチン質に、細かい傷や剥離は見られませんか?
ストライクの循環組織は鎧組織ではあまり発達していないため、これは飲み水では防げません。
できれば加湿器を使うか、なければ霧吹きで体表面に潤いを与えてあげてください。
もちろん水浴びさせてあげても構いませんよ。

また、通常のハリガネムシはあくまでカマキリの寄生虫であって、
『カマキリポケモン』の寄生虫ではありません。その点は心配ありません。
ただ、ストライクハガネムシという寄生虫はその存在が示唆されています。
これは宿主のストライクの鎧組織に鉄を沈着させハッサムへの進化を促すもので、
まれに見つかる野生ハッサムはこれによる進化ではないかと言われています。
ともあれストライク自身には全く害はありません。安心して水辺に連れていってあげて下さい。
37名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 11:24:59 ID:???
ごめ かぶったorz
38名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 12:41:00 ID:???
>>24の者ですが、その後ハクリューはカイリューに進化していました。
人を乗らせて空を飛ばせたいのですが、スピードが凄そうなので止めておいた方が無難ですか?
親戚が乗りたがって仕方ないんですが…。
39名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 12:48:40 ID:???
>>38
まずはおめでとうございます。
カイリューは16時間で地球を一周するすばらしい速力の持ち主ですが、知能が高いので、学習さえすれば
自分が上に生き物を載せているときにどのぐらいの加減をすればよいかちゃんと判断することができます。
(現に、自然の条件下でも同コロニーのミニリュウを載せて飛行することがあります)
ただ進化したてのころは加減がわからないことも多いので、しばらく人を載せることはしないほうがよいでしょう。
一緒に訓練してくれそうな乗用飛行ポケモンがいると覚えが早いと思います。
いなければ地上乗用ポケモンでもいいので、「これと同じぐらいの速度で飛んでごらん」と言って訓練させてください。

ちなみに、乗るときは触角をつかまないようご注意を。
つかみやすい場所にあるのですが、方向感覚をつかさどるとても敏感な組織ですので暴れる可能性があります。
40名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 16:03:32 ID:???
ノズパス
英名Nosepass 学名Nasus magnes
平均身長 1.0m 平均重量97.0kg
進化過程:進化しない(その後の調査で一定の地域でのみダイノーズに進化する事と判明)
主な生息地:石の洞窟など

コンパスポケモンの名が示す通り、鼻が磁石となっており、常に北を向く性質から古くから船乗りや旅人達の旅路を支えてきた。
歴史は古く、古代ギリシャの文献に「いつも一定の方角を向いている不思議な生き物」としての記述が残ってはいるが、当時は何故ノズパスが一定の方角(北)を向くのかまでは分からなかったようだ。
その能力が注目され始めたのは、およそ2000年前の中国の漢だと言われている。
当時の記録には「神通力を帯び、鉄を近付けるとその力が鉄に宿り、水に浮かべると北を示す様になった」と記されており、これをヒントに羅針盤などが作っていたという話が残っている。
実際ノズパスからは強力な磁力が発する事が可能でその磁力を利用し捕食をする様子が何か不思議な力を使っているように見えたのだろう。
また、その様子からある民族においては守り神として崇められており、モアイ像はその流れをくむ一族が作ったのでは?とも言われているが、今のところ不明である。
近年シンオウ地方の限られた地域でのみ進化する事が判明したが、詳しい事は現在調査中である。
41名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 18:31:29 ID:???
>>35-36
ありがとうございました。
いらぬ心配だったようで、安心しました。
42名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 20:42:28 ID:???
うちのジュペッタを捨てたのが近所の子供だったことが判明しました。
家から出さないようにしていますが、もしものことがあったらと不安です。
43名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 21:55:48 ID:???
保守
44名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 22:03:51 ID:MSV8HQso
> >>>>>>>>>これはただのチェーンレスじゃないよ!
> >>試してみて!絶対本当!
> >>>びっくりするよ!当たっちゃうから!

> ★☆友情☆★
>  今の友情、満足ですか?
> 上手くいってるあなたにぴったり!
> 友達との、友情最高!良かったね!ずっとずっと仲良しこよし!でも、このレス信じてないならもうすぐあなた、イジメられるよ!可哀想!一生仲良くなれないよ!
> 上手くいかないあなたにぴったり!
> 友達できるよ、親友できるよ!良かったね!深い友情、できちゃうね!でもこのレス信じてないなら一生みじめなままですよ!寂しい人生満喫してね。


> ★☆恋☆★
>  今、恋してる〜?その恋順調?
> 片想いのあなたにぴったり!
> 絶対叶うよ!この恋!だってこのレス見たんだもん!どんなに複雑な恋愛でも、絶対絶対大丈夫!信じてみて!信じないなら叶わないよ!どんだけどんだけ頑張っても無望のままでオワリだよ!サラっと断られちゃうよ!
> 両想いのあなたにぴったり!
> 結婚できるよ!おめでとう!だってこのレス見たんだもん!ずっとラブラブ、良かったね!でも…このレス信じてる?信じてないならつぶれるよ!どんなラブラブもオワリだよ!もうすぐあなたは捨てられちゃうよ!サラっと「嫌い」って言われちゃうよ!可哀想!


> やってみたら良いじゃんか!もしも当たったらラッキーでしょ?100l当たるから!やってみるって言うのはね…とっても簡単な話だよ!このメールを7つの掲示板に張り付けるだけ!2日以内に貼らなければ全部の最悪訪れる。。。魔法のレス☆んじゃばいばい

> --------------------------------------------------------------------------------
45名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 22:32:42 ID:AOinsw2A
ロコンをキュウコンに進化させたのですが、
トレーナーの私でも尻尾を掴んではいけないんですか?
フカフカしてそうでたまらないんです。
46名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 22:37:09 ID:???
>>45
心を許した相手には鮫肌などの特性が発動しない前例があります。
恐らく大丈夫でしょう。
47名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 22:41:58 ID:???
うちのヨノワールはさみしがりのせいか、ポケモンをすぐ霊界に連れて行こうとしてしまいます。
この前、相手のポケモンを霊界に連れて行こうとして大騒ぎになりました。(なんとか止めました。)
どうすればいいのでしょうか?
48名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 22:44:41 ID:???
すげー
こんな良スレあったんだ
職人さん乙です
49名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 23:01:34 ID:???
>>40
乙!
羅針盤のモトだったなんてな。面白かったよ
50名無しさん、君に決めた!:2006/10/19(木) 23:22:52 ID:???
ミツハニーを番いで飼っていたのですが、ついに今日雌がビークインに進化しました。
飼育環境はほぼ同じなので、雄の進化も近いですよね。
二匹の晴れ姿が今から楽しみです。
51名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 00:01:22 ID:???
マリルが産んだ卵からポケモンが孵ったのですが
マリルではありませんでした。少し小さいし手がないんです。
未熟児でしょうか?息もしていて自分の尻尾にポヨポヨ乗ってるんですが
52 ◆K8g1HZ30v2 :2006/10/20(金) 00:22:43 ID:???
サンダース
英名 学名canis volta
標準体長0.8m 標準体重24.5kg

「かみなりポケモン」に分類される、完全四足歩行哺乳類型ポケモンである。
原産地はアフリカ大陸のサバンナ気候地帯で、「かみなりのいし」が産出される
鉱脈山岳地域でよく目撃される。
体毛色は黄を基調として、首周りに白色が取り囲む形になっている。
このツートーンカラーは保護色となって外敵から身を護るのに役立っている。

爪や牙は余り目立たず、野生の個体は基本的に小動物や果実・植物を食料として、
他の動物やポケモンを狩るような事はしない。
雑食性であるため、追うことはなくとも追われる事は多々ある。その為、彼等の
逃げ足は速く、20世紀初頭に開発された初期型マルマインの最高時速170km/hに匹敵する
最高時速140km/h、平均時速85km/hで逃げ続ける事が出来る。

生物が身を護る方法は、襲われるのを前提とした絶対防御、または襲われた際に
素早い攻撃をすることによって身を護る2通りの方法がある。
サンダースは後者のモデル的生物で、危険を察知すると体毛を逆立てる。
この体毛は非常に尖っている為、これだけでも十分な攻撃能力はあるが、もっと
科学的で強力な攻撃方法がある。
53 ◆K8g1HZ30v2 :2006/10/20(金) 00:24:09 ID:???
この体毛はアクリル質に近いため、電気的には周りの体毛と真逆の性質を持ち、
両者の摩擦によって静電気を発生させ、増幅することで高電圧の電気を放出するらしい。
しかし、発生するのは微弱な静電気であるため、これ単体で高電圧を出すのは
不可能と言っても良い。基本的な発電メカニズムは解明できても、一体どうなっているのか
その奥へ突っ込んだ研究は未だにできていない。

というのもサンダースの進化前のイーブイは20世紀初頭までの乱獲が原因で、
数が非常に減少しており、セキエイ保護条約で輸出入が基本的に禁止されている。
その為、法制定以前から個人所有で子孫を残してきた個体以外は、国内に存在しない。
その個体でさえ、愛玩用であるため飼い主やトレーナーによる標本提供が無く埋葬され、
本格的な研究が始まらないのが国内研究界の現状である。

〈以下チラシの裏〉
リク受けてたサンダースうpです。白い髭の眼鏡のお爺さんのことではありませんので間違えて某チキンに送らない事。
英語名調べてた某デックスが閉鎖…。これからどうしようorz
どっか載せてるサイトないっすか?
54名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 01:04:46 ID:???
>>52-53
乙です!
やはりうちのノズパスなんかとは比べ物にならないくらいレベル高いですねorz
とりあえず自分はここで調べたんでもしよかったら
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3%E4%B8%80%E8%A6%A7
55名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 01:10:18 ID:???
>>51
もしかしてアロマテラピーをご趣味にしてはいませんか?
マリルをはじめとした数種のポケモンは、ある特定の香りに反応して
ネオテニー(幼態成熟)をすることがウツギ研究所の研究で明らかになっています。
そちらのマリルの仔は、殻越しにネオテニーを誘発するような香りに触れたのかもしれません。

マリルが反応するのは主に海洋系の香りで、
これはもともと淡水に多く生息するマリルたちが、塩水系への生息圏の拡大を狙って
このような進化戦術を取ったのではないかとの説も発表されています。

確かにそのマリルの幼生(ルリリと種族名がついています)はマリルの未熟児と似た形態を持っていますが、
未熟児ではなくあくまでそれで成熟しています。
成長すればマリルに進化しますのでご心配なく。
56名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 01:20:27 ID:???
>>47
ヨノワールは他のポケモンと比べても非常に寂しがり屋で甘えん坊なポケモンですので
仲間を非常に増やしたがる傾向があるので常に注意して下さい。
有効な対処法は他のポケモンを仲間にする必要が無いと感じさせる、簡単に言えば
飼い主である貴方が彼(彼女)に対して、思いっきり愛情を注いであげてください。

>>51
まずは孵化おめでとうございます。
安心してください、その子は未熟児ではなくルリリと言うポケモンです。
一般にはマリル→マリルリと思われがちですが、実際にはルリリ→マリル→マリルリ
と進化をします。
ルリリはマリルと比べ、赤ちゃんのような状態ですので抵抗力などが未熟なので
そう言った点に注意しながら、愛情を持って育ててあげてくださいね。
57名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 01:23:16 ID:???
>>47
とりあえずは、そのヨノワールを友達のポケモンとともにパソコンに預けて何度か通信してみてください。
おそらくある程度落ち着くはずです。

ヨノワールは霊界からの指示を電波で受け取るといわれています。同様の伝承はフワンテなどにも見られますが、
これは民間伝承と近代怪談が混ざり合ったものですので、そのまま事実というわけではありません。

ポケモンは例外なく己を電子情報化する能力を持っています。
これは人間の介在とはまったくの無関係のもので、ポケモン生物学上最大の謎とされてきました。
最近になって、人間がポケモンをPCネットワーク上の仮想空間に収納するようになる以前から、
ポケモン達は度々どこか(一説にはヴァン・アレン帯)に存在する仮想空間に己を電子情報化して運んでいたのではないかという説が持ち上がっています。

ヨノワールはその時代において、仮想空間と現実空間の間を特に頻繁に行き来していた種の一部ではないかと推測されています。
ですから、『霊界』の代替であるパソコン空間との行き来を何度か体験させてやることである程度の欲求不満の解消を狙うことが出来るでしょう。
58名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 01:23:16 ID:???
リロードし忘れた、被りスマソorz
59名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 01:23:47 ID:???
ぎゃあああ!
ごめんごめんごめん被った!
60 ◆K8g1HZ30v2 :2006/10/20(金) 01:30:05 ID:???
>>54
あざっす。お気遣いどうもスミマセン。ウィキペディアか…、使わせていただきます。
ノズパスも結構完成度高いですよ。これからも頑張りましょう、お互いに!

いよいよ次がラストのリク、レックウザか…。立直一発!
61名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 01:43:21 ID:???
良スレあげ
62名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 07:34:42 ID:???
>>52-53
サンダースをリクしたものです。
本当に凄いです。足の速さに触れてて感動しました。
ありがとうございました。
63名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 08:43:30 ID:???
イーブイの進化に悩んだ末、最近発見されたという草タイプに
進化させることに決めました。
リーフの石はどこで手に入りますか?
64名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 10:52:09 ID:???
それはシンオウ地方で発見された新しいイーブイの進化体のリーフィアと思われます。
しかし、リーフィアに進化させるにはリーフの石では無理です。
リーフの石の原石と思われる大岩の近くで成長させると進化するという報告を受けております。
65名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 11:23:35 ID:???
シンオウ地方まで出向かなければいけないということですか。…遠いなちくしょう。
丁寧にありがとうございます。
66名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 16:19:27 ID:???
>>55 >>56
ありがとうございました。
そういえば親のマリルは潮のお香が好きみたいです。
ルリリっていうんですね。大切に育てていきます。
67名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 18:45:22 ID:???
>>56 >>57
ありがとうございます。
ヨノワールには愛を注ぎつつ、パソコン通信で欲求不満を解消させます。
68名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 18:51:05 ID:???
ここの飼育相談室。
どうやら「愛情を持って〜可愛がって〜」のポケモンだいすきクラブ派と、
このポケモンはこういう生態だから〜の学術論文派の相談員が常駐しているらしいw
楽しいなぁ。
69名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 21:22:42 ID:UTVlOhQW
どちらも新鮮で面白いから、このスレ大好きだ
70名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 21:26:04 ID:???
ヒノアラシ親子を散歩させようと思います。
さて…どんなトコに連れて行くと喜ぶだろう?
71名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 21:32:13 ID:???
タツベイを飼育している新米ドラゴン使いなんですが
タツベイが高いところから飛び降りては地面に激突するという
奇行をいくら注意してもやめてくれません
どうすればいいんでしょうか
72名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 23:25:38 ID:???
>>70
ヒノアラシ親子というのはバグフーンやマグマラシとヒノアラシの親子のことでしょうか?
それともヒノアラシとヒノアラシの親子でしょうか?
もう少し詳しく話を聞かせてもらわないとお答えすることができません。

>>71
それはタツベイ達の習性みたいなものです。
無理に止めずに見守っておいてあげましょう。
どうしても心配なら落下地点に反発性の高いクッションを敷いておけばいいでしょう。
73名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 23:35:03 ID:???
イーブイをリーフィアに進化させたいのですが、シンオウまで行く金も時間もありません。
リーフの石は手に入れることができました。これでなんとか進化させる手段は
ないものでしょうか?
74名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 23:47:31 ID:???
>>72
ありがとうございます
さっそくクッションを買ってきます
75名無しさん、君に決めた!:2006/10/20(金) 23:49:35 ID:???
>>73
残念ながら、現時点においての調査ではリーフの石での進化は不可能とされています。
しかしながら、進化が確認された場所には不思議な岩石が発見されており、調査員が測定を行った結果、リーフの石とほど近い波長が観測され、この波長が新たな進化を促したと考えられます。
また、この石のサンプルは現在各地の研究機関にて調査続行中の為、そちらのご連絡をいただければ、各研究機関にて進化可能です。
新たに見つかったイーブイの進化には研究者の間で注目を集めている最中ですので、貴重な進化場面を目撃出来るならば、と快く了承してくれる筈です。
76名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 00:01:36 ID:???
昨日までは元気にしていたフシギソウがうずくまったまま、動こうとしません。
見れば、背中のつぼみが膨らんでいるような…一体どうしてしまったんでしょうか?初めてのパートナーなので不安がつのる一方です。
77名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 00:22:45 ID:???
>>76
ご安心ください。それはフシギバナへと進化する兆候です。
察するところ、今日の明け方には蕾が開くかと思いますので、お腹を空かせているだろう彼(彼女)の為に餌を準備してあげてください。
78名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 00:26:34 ID:Vq3yUvPk
すげぇ、こんな良スレがあったんだな
79 ◆K8g1HZ30v2 :2006/10/21(土) 00:30:16 ID:???
レックウザ
英名rayquaza 学名
推定体長7.0m〜20.0m 推定体重206.5kg

「てんくうポケモン」に分類される、非歩行爬虫類型ポケモンである。
世界各地で目撃情報があるが、生息地域が特定されていないため、未確認ポケモン、
通称UMP(例:「虹色の鳥」、「ミュウツー」など)に属する。
緑を基調とした皮膚に、何筋もの黄色いラインが入っている。
西世界での竜伝説のモデルをリザードンとすると、東洋世界ではこのレックウザが
その基本モデルとなっている。
(中国北部では「登竜門伝説」より龍のイメージはギャラドスの傾向が強い。)

目撃者の証言は決まって「大時化(大雨)の日」または「日照りの日」に集中している。
(以下、世界各国での目撃証言を掲載する。)
・中国福健省の農業Aさん:
「ありゃ確か4年前の大雨が3日も続いた時だったよ。酷い雨でそのままだと家の茶畑が
全滅しそうになったとき、空から突然緑色のとてつもなくでかい龍が現れたんだ。
それから雲の間を何回か縫って飛んでたと思うと、いきなり空が晴れだして皆大喜びさ。
親父達は『龍神様のお恵みだ』とか言ってたけど、ありゃきっとポケモンだろうね。」
(ポケモンジャーナル2006年7月11日号掲載コラム『UMPに迫る!』の一節)
80 ◆K8g1HZ30v2 :2006/10/21(土) 00:31:29 ID:???
・フランスのプロレーサーB氏:
「ちょうどその日(2002年8月16日)、私はオーレで開催された砂漠縦断ラリーに参加していて、路面のコンディションの下見と調整を兼ねて車で砂漠を5q程走っていたんだ。
その途中でエンジンが余りの日光と熱風でブローしてしまってね。
チームのメンバーに連絡しようにも電波が届く場所でもない。仕方なく車を捨てて7時間も
彷徨っていると、流石に体力が限界でね。水も飲めずにこのまま死ぬのかと広い砂漠で
落ち込んでいたら、空から長い影が落ちて来た。私は思わず空を見上げたよ。
緑色の竜が空を飛んでるんだ。目を疑ったけど、もう気付いた時には居なかった。
それから直ぐに雨が降ってきて、私は助かったというわけさ。それにあの雨で救援が来たんだし、今思えば、アレは、あの竜は私の命の恩人だったのかも知れないな。」
(カントーラリーマガジン2005年10月号掲載インタビュー『レーサーに起きた奇跡』)

上の証言に共通する事は、いずれもレックウザが天候を自在に操った様に見える事だ。
一体どうすればそのような事が出来るのか。天候さえも操る事ができるなら、
レックウザはまさに「神」としての名を持つに相応しいと言える。
81名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 00:35:39 ID:???
あわわ…クッションを買って帰ってきたらた、大変なことになっていました
タツベイの体が球体のようになり顔が目しか見当たりません!
頭から激突しすぎて首がめり込んでしまったのでしょうか?
住居がドラゴン使いという仕事柄、山奥なのでポケモンセンターまで遠いしどうしよう!
82名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 00:43:29 ID:???
>>81
安心してください。
タツベイはコモルーに進化したのです。
大事に育てればいずれ立派な翼が生えることでしょう
83名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 00:45:45 ID:???
>>79
リーチイッパツミコミコナース!
レックウザお疲れ様!雰囲気でてるなー
84名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 00:55:26 ID:???
ギャラドスまだなかったらお願いします
85名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 00:56:52 ID:???
>>82
ありがとうございました!
師匠にやっとドラゴン使いを名乗ることを認めてもらい授かった大切なタツベイなので、
もしもの事があったらと気が動転してしまいました。
意地っ張りで手間のかかる子ですがこれからも大切に育てます!
86 ◆K8g1HZ30v2 :2006/10/21(土) 01:10:15 ID:???
>>84
了承しました。明日以降になりますがよろしいでしょうか?
87名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 02:13:33 ID:???
イーブイの論文を書いたものです。
今読み返してみると、日本語でおkwwwwなところがありまくって、激しく後悔しております。
様々な部分を修正したバージョンがあるのですが、Wikiに保管するとするならば修正してないほうをあげて貰うと
恥さらしにならなくて済むと思ってるのですが、修正版のtxtファイルうpればいいでしょうか。

あと、僭越ながら何かリクエストがありましたら、宜しくお願いします。
88名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 02:20:26 ID:???
>>87
それでは以外にも今まで出ていない様子のみんなのアイドルピカチュウを。
89 ◆4FeWq425nE :2006/10/21(土) 03:21:50 ID:???
>>80
ピカチュウはもう出てる・・・
このスレ久しぶりだなぁ。

そういえば、知り合いがテンガン山という場所にいったらレアコイルが進化したらしいんです。
やっぱりシンオウ地方は違いますね・・・

やっぱり自分のヤミラミとサイドンも進化するですかね・・・。
90名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 03:28:27 ID:???
ピカチュウは管理局に保管されていたような…
91名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 03:34:49 ID:???
>>89>>90
ぎゃあああ!すみませんごめんなさい俺の目は節穴かっ!
まったく何見てたんだろう…
92スカンプー:2006/10/21(土) 04:13:19 ID:???
ミツハニー はちのこポケモ (一応 ネタバレ)
英名 HoneyBee 学名 Apis
平均身長0.3m 平均体重 5.5kg

3身一体で行動する昆虫型ポケモン。ハニカム構造の移動巣を逆三角形配置し、上段左右が飛行を担当してる。
一見すると異形な形状だが、巣からでればスピアー似よく似た蜂ポケモンにしか見えない。
日中は蜜源を探し、野原や花畑を巡回 下段のミツハニーの腹部に貯めて巣に持ち帰る(このため下段のミツハニーの腹は巣からはみ出している)
人間との付き合いは以外に長く、昔から高純度の蜜を取るために養蜂されている。
ポケモンから取れる副産物ではトップの生産数を誇ることもよく知られている。他にはアメタマから取れる分泌液(甘味料)やラッキーの卵などがある。
移動巣の素材は蜜蝋という分泌液で、乾燥すればセラミック並みの硬度が得られる。ただし毎日の清掃と再散布を怠るとカビに侵されてしまう。

ミツハニーの大半は雄で、雌はごく稀にしか見かけることはできず、約15%の発生率と言われている。。頭部に赤いラインが特徴。
雌は生まれた瞬間から、群れのなかでも優遇され、移動する際にも自分では飛ばず雄に運こんでもらう姿が観察されている。
食料も花蜜や花粉団子ではなく、なにか特別な食料を与えてもらっているようだ。なお最終的な雄との体格差は3倍にもなる。
完全に成長しきった雌は移動を抜け、群れから姿を消すとされているが なぜ姿を消すのかはいまだ不明。

彼らを統治するのは、ミツハニーの進化系 ビークインなのだが非常に発見例が少ない。

なお外敵は非常に多く、なかでも蜜目当てに襲ってくるヒメグマやリングマには、無力に近い。
もっとも、襲われたミツハニーの大半は、蜜の詰まった巣を捨てて散り々に逃げることが多い。
93スカンプー:2006/10/21(土) 04:42:46 ID:???
ビークイン はちのすポケモン。(一応 ネタバレ)
平均身長1.2m 平均体重38.5kg ミツハニーとの関連性があるポケモンとされている。
ミツハニーにとっては女王蜂的な存在であるらしく、ビークインの命令は如何なるものでも絶対命令のようだ。
額の赤い部分からフェロモンを放出し、巧みにミツハニーの大群を指示することもビークインの特徴である。

現在 アナライザーでの分析で「攻撃指令」「防御指令」「回復指令」「撤退指令」の4種が存在していることが確認されている。
(なおこのアナライザーは有限会社 アカマツ工業より譲渡されたものであることを付け加えておく)
特徴的な腹部周りは、巨大な巣になっており、体長の半分ほどまで伸びる産卵管で内部に卵を産みつけ育てる。
素材は他のミツハニーの移動巣を組み合わせたもので、実際の腹部は中央に存在しており、第2脚で固定している。

敵に襲われた際は果敢に戦うが、少しでも旗色が悪くなったら蜜や卵を置いて逃げてしまう。
無意味な損害を出すことは女王の失墜を意味するのだ。

【コラム】こども相談室
カントー在住 Mくん
Q ビークインとスピアーってどこがちがうんですか?

A すがたこそにていますが、たべるものもしゅうせいもちがいます。ビークインはミツがだいすきだけど
スピアーはほかのこんちゅう(やわらかいキャタピーなど)をおそってニクだんごにしちゃいます。
また スピアーにはするどいドクバリがあるけれど ビ−クインにはドクやハリありません。
94名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 06:48:26 ID:???
皆凄いんですね…自分なぞ質問するだけなのに。

また>>38の者ですが、私のカイリューが行方不明になってしまいました。
一体何故でしょうか?特に何かした記憶も無いのですが…。
95名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 08:52:36 ID:???
一人暮らしで寂しいのでラルトス♀を飼っています。
昼間は仕事なので知り合いの経営する育児園のような所に預けるつもりですが、
人見知りする性格の上に色違いなので他のポケモンにいじめられないか心配です。
96名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 10:15:02 ID:???
論文リクまだやってますか?
やっているならデオキ……難しそうなのでアルセ……もっと難しそうなのでマナ……



ドサイドンならできますか?
97名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 10:24:01 ID:???
>>94
詳しい事情が分からないので推測になるのですが、最近カイリューを自由に
空を飛ばせてあげましたか?もし、飛ばせてあげていなかった場合
ストレス解消の為に飛び回っている可能性があります。
カイリューは知能が高く、気の優しいポケモンですのでトラブルには
巻き込まれてはいないと思いますが、もし心配なら最寄りのポケモンセンターに相談してみてください。

>>95
基本的には色素変異種であろうとも普通の種であろうとも縄張りや敵対行動を
とらない限りはポケモンがポケモンを意味なくいじめたりはしませんので
安心して施設に預けてあげて下さい。また、貴方以外と人やポケモンとの
触れ合いは彼女を大きく成長させる切っ掛けにもなります。
98名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 11:26:46 ID:???
無理とは知りつつ昨日うちのイーブイにリーフの石を与えてみたところ、
進化はしませんでしたが何故か気に入ったらしく、肌身離さず持っていたようです。
今朝ポケモン広場で放して遊ばせていたのですが帰ってきた彼を見ると、
なんと頭から小さな芽が生えていました。
それ以外は何も変化はなかったんですが…
これは、進化成功…ってことでいいんですかね?
99名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 12:02:30 ID:???
>>51
残念ですが、今の所、ミツハニー雄の進化形は確認されておりません。
しかし、可能性が無いわけではないので、大切に育ててあげてください。
100名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 12:19:27 ID:???
>>98
もし進化したとしたら非常に珍しいケースですね。ただ、
他のポケモンのヤドリギの種が付着していたり、新種のポケルスである
ことも考えられますので、いずれにせよポケモンの専門医に見せて
調べてもらったほうがよいでしょう。なお、愛玩携帯獣保護法により、
ポケモンにとって不必要に危険な、あるいはストレスのかかる検査は
あなたの同意なしには行われませんのでご安心を。
101名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 12:26:52 ID:???
>>50を書いた者です。ありがとうございます。
論文を見て、雄は進化しないということは理解できました。
それでも彼を大事に育てるつもりではいました。
しかし今朝になってから、いつもビークインとくっつかんばかりに
仲良くしていた彼の姿が見えないのです。
彼女が慌てる様子はなく、私も何故か彼の視線は感じるんですが…
彼はいったいどこにいってしまったのでしょうか?
102名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 12:42:38 ID:???
>>100
生えた芽を触ったら簡単にポロッと取れちゃいましたorz
確かにどこからかついた宿り木だったみたいです
やはり研究機関に依頼して進化させるしかないようですね
昨日からお付き合いありがとうございました
103名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 12:46:28 ID:???
>>97様、どうもありがとうございました。
今さっきカイリューが帰ってきました…のですが、首周りに引掻き傷がかなり多いんです。
私の住んでいる近くには野良ニャースやペルシアンが多いですからそちらが原因でしょうかね?
104名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 12:54:22 ID:???
シャワーズ
英名 学名canis aqua

標準体高1.0m 標準体重29.4

泡はきポケモンに分類されるイーブイの進化形態。
水中で暮らすことに特化していて原産地は地中海である。
シャワーズは環境に対する適正変化型の進化種よりも優れており、
淡水と海水の違いによる影響はないようだ。
おもに小魚を主食とする肉食性だが、植物性のミネラルの補給のために何ヶ月かに一度は海草(水草)を食べる
えさを獲る際に青い体色が水に溶け込み、シャワーズの姿を視認するまでには時間がかかる。
シャワーズが水に溶けるというのはこの現象で、体色が保護色となって見えなくなるだけなのだ。
また、べトベターなどの主がわざとして使うとけるも使うが、こちらは野生のシャワーズは使うことがないらしい

また、シャワーズは水中の圧力に対応するために、皮膚や体組織が非常に頑丈なものとなっている。
体の中心に体組織が集まっているため、皮膚や筋肉に守られて防御能力に優れたポケモンとしても有名である。
冷たい水中での狩りや、敵に場所を特定させないために広範囲に泳ぎまわる性質から、体力も優れている。
水中にいるシャワーズの首のひれはレーダーのような役割を果たし、餌や外的の位置を遠くで確認。
ひれをたたんで一気にたたみかける。
105名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 13:02:06 ID:???
シャワーズはサンダースやブースターのような身の守り方に特化していないためか、
『敵の目を欺く』ことに特化してきた。
水中での食物連鎖は地上に比べて強弱がはっきりとしており、
それに対応するためか、保護色などを使うものも多い
『逃げる』ではなく『隠れる』能力が育ちやすい環境といえる。
また、地上に生息するイーブイがどういった条件でシャワーズのなるのかまだ判明していない。
地中海の近くには水の石の鉱脈があり、そこの拠点に生活してきたイーブイたちがシャワーズになった説もある
実際のところその説もあいまいなため既存の進化条件のほかに進化できる条件があるのかもしれない。
イーブイの乱獲によって研究しずらいのも現状である。
そのため、イーブイの進化形態についてはいまだ分からないことが多いという。
106名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 14:53:41 ID:???
>>93
>アカマツ工業

ちょW覚醒人W
107名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 17:48:22 ID:???
長い間メタグロスを飼っていて疑問に思った事があります
メタグロスの顔についている絆創膏のような×印は一体何なのでしょうか?
外れるものなのでしょうか?
108名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 18:27:21 ID:???
>>72
バクフーンとヒノアラシの親子です
家で飼う時はどんなことに気をつけたらいいでしょうか?
109名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 19:13:07 ID:pUW2zUD2
>>108
いいな…ヒノアラシ&バクフーン…
どんなに頑張っても、手に入らないんですよ。
ウラヤマシス(・ω・)…。
110名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 20:30:39 ID:???
学名ってのはラテン語だよね、論文書いているものならわかって当然なのか
111名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 21:07:11 ID:???
>>110
わからないならば、図書館へ行くのもありかと
ちなみにラテン語さっぱりのくせに論文書いた身のほど知らずもここに_| ̄|○ノシ
112 ◆4FeWq425nE :2006/10/21(土) 21:10:10 ID:???
>>111
ナカーマ。

論文のリク何かありますか?(ダイパ新ポケ以外で)
113名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 21:17:56 ID:???
>>101
視線を感じるのに姿が見えないとなると、多分彼はビークインの腹部の巣に潜んでいるのでしょう。
しばらくすれば、また元気な姿を見せてくれるでしょうからご安心ください。

>>103
傷の程度にもよりますが、あまり大きな傷でなければペルシアンかニャースによるものでしょう。
しかし、大きな傷の場合はもしかすると他のドラゴンポケモン等の場合も考えられます。
いずれの場合に関しましても、患部を消毒してあげましょう。
万が一、患部に腫れや発熱が見られた場合は傷が化膿しているので、最寄りのポケモンセンターに行く事をおすすめします。
114名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 21:20:30 ID:???
>>112
>>96
ドサイドン以外にもデオキシスをリクしたいみたいですが…
115名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 21:21:24 ID:???
>>112
え、じゃあ、コイキングあたりで
116名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 21:31:02 ID:???
>>112
チリーンをお願いします。
117名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 21:56:13 ID:???
>>107
メタグロスの顔面部にあるのは、保護を目的としたものです。
基本的には外れないようになっていますが、もし触ってぐらつくようならば、どこかの接合部が破損しているのかもしれません。
お近くのポケモンセンターにご相談ください。

>>108
気を付けなればならないのは、あまり彼等をびっくりさせない事でしょう。
驚いた彼等が威嚇した際に出た炎で家具が焼けてしまった!などもあるので、ここには危害を加えるものがないのだと教えましょう。
また、散歩なども他のポケモン達に徐々になれさせれば、どこでも散歩可能です。但し可燃物が近くに有るときは充分注意して散歩させてくださいね。
118名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 22:07:32 ID:fbr8XI3O
うちではミミロップ、サーナイト、ユキメノコ、ムウマージを飼っているのですが
少女的な姿のポケモンが集まり過ぎた所為かたまに家の前に怪しい人がいるみたいなんです。
どうしたらいいでしょうか……
119名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 22:20:34 ID:???
>>118
ガーディを飼ってみてはどうでしょうか?
不審者にはよく吠えます
120 ◆4FeWq425nE :2006/10/21(土) 22:47:34 ID:???
リク締め切ります。
デオキシス、コイキング、チリーンですね。
時間があったら書きときます。
121名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:03:23 ID:???
最近発見された脆弱性を突いてついにポリゴン2で非公認アプリが動く様になったらしいですね。」
とりあえず私はポリゴン2を音楽プレーヤにしていますが、
非公認バージョンアップパッチを当ててみた人柱の方はいらっしゃいますか?
122名無しさん、君に決めた!:2006/10/21(土) 23:31:31 ID:???
>>111
学名はラテン語っぽい語尾にしとけばOKでない?
種小名が形容詞か名詞の属格の場合は属名と種小名の
性数をそろえろとかの制限だけ守っといて。
123名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:17:38 ID:???
>>117
とても解りやすい説明ありがとうございます!
バクフーン親子と戯れてきます〜
124名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 00:59:25 ID:???
バクフーン、飼ってる人がいたんですね!
うちでは親が草ポケモン使いのため、火ポケモンを飼わせてくれないし…羨ましいです…
私はメガニウムとチコリータを連れているので、なんだかちょっとだけ親近感がしました。

質問なんですが、メガニウムの首の花びらが、最近しおれてきているんです。
ちゃんと光合成もしているし、綺麗な水も飲んでいるのに…
このまま枯れてしまわないか心配です。どうすればいいでしょうか…
125名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 01:34:05 ID:???
あのー、眼が覚めたらヒトカゲになっていたんですけど、何でですか?ユンゲラーじゃないのになんデナンデナンd……
126名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 02:04:25 ID:???
>>124
考えられる原因は寒さでしょう。
草ポケモンは基本的に寒さに弱く、霜などに当たると萎れてしまい、最悪の場合枯れてします。ので、少し温度を調整してみるといいでしょう。
また、メガニウム自身元気がないようならば病気が疑われますので、ポケモンセンターにて診察を受けてください。

>>125
近くに親しげに話しかけてくるポケモンは居ませんか?
もし居るようならば、こいつとポケモンの世界を楽しむんだと、前向きに救助隊などをやってみる事をおすすめします。
127名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 05:07:13 ID:???
age
128名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 06:09:09 ID:???
ホエルコを育てていますが、そろそろ進化しそうな頃なんです。
進化後のホエルオーは大きすぎて面倒を見切れないので、変わらずの石を持たせようと思います。
しかし、手も足も無い上に石が(彼にとって)小さすぎて、どこかに落としてしまいそうで恐ろしいです。
どうやって持たせておけばいいのでしょうか。口の中とか?
また、ホエルコの大きさが2メートルくらいで、石は長さ10センチくらいしかないのですが、
これでもちゃんと機能してくれますか?使ったことが無いので心配です。
129名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 06:29:06 ID:???
>>128
口の中だと誤って飲み込んでしまい、消化されてしまう恐れがあります。
頭の鼻(潮吹きする場所です)に入れておくのがベストでしょう。
ホエルコは1〜2週間に1度潮吹きをすれば十分ですので、最低でも2週間経ったら
変わらずの石を鼻から取り出して潮吹きさせてあげてください。
変わらずの石はポケモンの大きさに関係なく作用しますので安心してご利用ください。
130名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 08:06:16 ID:???
>>125
・ヒトカゲの尻尾を水につけても大丈夫って本当?
の部分も見て頑張ってください。
131名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 08:26:16 ID:???
ゴースを飼ってみたいんですけど、
彼らは一体何を食べるんですか?もしかして何も食べないんですか?
それと飼う際の注意など頂ければうれしいです。どなたか教えてください。
132名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 08:51:45 ID:???
現在ブースターとシャワーズとイーブイを飼っています。
イーブイは多少の傷にも動じないようなので、ブラッキーに進化させてみたいのですが、今はカントー地方に住んでいます。
やはり無理でしょうか?

また、シャワーズとブースターは双子で、いつも一緒に行動していますが、シャワーズの水によってブースターが死んでしまったりしますか?
133名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 09:22:29 ID:???
>>113
ビークインの腹部を確認してみたところ、確かに彼はいました。
しかしまったく動こうとしません。というかほぼ一体化しちゃってますorz

でも様子を見ていると、これでよかったんだと思いました。
当人はまんざらでもない様子ですし、彼女が指令を出せば喜んで働いてます。
やはりビークインに尽くすのが彼らの生き甲斐なのでしょうね。
お付き合いありがとうございました。
134名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 10:25:26 ID:YfbWUpR6
携帯獣生態図鑑の発行元は「民明書房」だと聞いたんですが本当なんですか?
13595:2006/10/22(日) 10:38:01 ID:YJb5vdZn
>>118さんと同じく、ラルトスが色違いなのでうちも怪しい人がうろつくのを見たことがあります。
女所帯二人(一人と一匹?)なので心配です。ガーディなどを飼っても面倒を見切れないし…

昨日あの後、園の見学に行きました。
残っていたポケモンと仲良く遊んでいて心配なさそうです。
136名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 11:01:15 ID:PIDo1OxF
うちのチェリンボが進化したのですが、
チェリムになると聞いたのですがトランセルみたいな殻にこもったポケモンになったんです。
ケムッソのような分岐進化なのでしょうか。
137名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 11:05:26 ID:???
高校生活を締めくくるイベントとしてシンオウへ修学旅行に行ってきたのですが、
私のイーブイ(♀)を始め、私たちのポケモンが見たこともない姿に進化しました。
私のイーブイは青くて両サイドにツインテール(?)のようなもののある姿になりました。
氷タイプでしょうか?
友人のイーブイ(この子も♀)も草っぽく進化しました。

担任のS先生のロゼリアとうちのクラスのNさんのキルリアが何故かバトルもしていないのに
土産物屋で進化しました。
ロゼリアは先生いわく「ラ・セーヌの星」でキルリアは侍っぽいです。

それぞれのポケモンの名前、育てるに当たっての注意事項などありましたらお願いします。


それから、サファリでうちのクラスの山田君似のポケモンを捕まえました。
草っぽいのですがこいつは何というのでしょう?
138名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 11:06:46 ID:???
どなたか助言をお願いします!
パートナーのエルレイドとストライク、それにジュカインやカブトプスが
ちょっとしたことが原因で大喧嘩しています。
みんな頭に血が上って話を聞いてくれません。
ポケモンリーグ挑戦用に育ててきたので強すぎて他のポケモンではとめることもできません。
モンスターボールの収納光線もかわしてしまいます。
誰か助けt
139名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 11:08:10 ID:???
>>137の者です。

お土産どうぞ つ【ウインディ屋の羊羹】
140名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 11:30:19 ID:???
>>131
私はゴースについては詳しくないので申し訳ございませんが他の方にご質問ください。

>>132
カントー地方では太陽と月から出る特殊な放射線が少ないらしく、進化させることは難しいようです。
しかし、進化させることが出来たという報告が数件ございますので頑張ってみてはどうでしょうか?

シャワーズとブースターの双子についてですが、そのようなことはまずないでしょう。
ポケモンは強い生き物です。安心してください。

>>134
携帯獣生態図鑑の発行元は2chのこのスレのみなさまです。

>>136
チェリムは日光が強い時のみ花を咲かせそのかわいらしい姿を見せてくれます。
ポワルンなどと同じで、分岐進化ではありませんのでご安心してください。

>>137
上からグレイシア、リーフィア、ロズレイド、エルレイド、マスキッパです。
イーブイ2匹はそれぞれの環境にあわせた環境を作るのが望ましいですが、
難しいようでしたらイーブイのときと同じように育てても構わないでしょう。
レイド2匹は基本的には今まで通り育てても構わないと思います。

>>138

さきほどポケモンレンジャーに救助届けを出してきました。
もう少しで到着すると思うので頑張ってください。

>>139
ごちそうさまでした。
141名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 11:36:11 ID:???
>>140回答有難うございます。
よかった、死んじゃったりはしませんか。
安心してコンビを組めます。

しかしこの二匹のコンビネーションの良いこと。なぜか今まで得た経験値まで一緒です。
142名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 11:39:53 ID:???
>>140 ありがとうございました。グレイシアというのですね。
とりあえず住んでいる所は雪もよく降るし寒いので
冬はなるべく外で遊ばせてあげるようにします。
以前オリンピックがあったホワイトポニータ村です。

マスキッパには何を食べさせたらいいですか?
さっきから腹が減っているのか私の頭に噛み付いてくるのですが。痛くはありません。
143名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 11:40:22 ID:???
何故かここ最近毎晩悪夢にうなされます。
卵の頃から育ててきたゲンガーのせいでしょうか?
だとしたら夢にでてくるあの黒い体の赤い襟巻きをした鋭い青い眼をした
ポケモンは一体…
144名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 11:45:40 ID:???
>>143それはまだ一般的に発見されてないダークライというポケモンです。
まんげつじまにいって、クレセリアから羽をもらえば、悪夢は見なくなるでしょう。
145名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 11:48:46 ID:???
>>142
マスキッパにはウツボット族用の餌を食べさせてあげればいいと思います。
146名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 12:01:40 ID:???
>>131
ゴースの飼い方は育成のコツの方にまとめてありますが、じゃあ何を食べるのかという事に関しましては意外にも普通の固形フードでことたります。
その際はモーモーミルクなどでふやかしてあげると喜んで食べてくれますので、おためしあれ。
またどうしても食事を取らない!という場合ですが、ご心配なく。あなたの目を盗んでこっそりと食べているか、外で何か食べてきているのでしょうから。

>>142
マスキッパはウツボット族と同じ様にしてあげれば結構です。
頭に噛みついてくるのは、きっとあなたに甘えているのでしょう。
147名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 12:01:47 ID:???
花畑で緑色のハリネズミみたいなポケモンを見ました。縁起がいいのでしょうか?
148名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 12:02:54 ID:???
>>147
ありがとうの気持ちを忘れなければきっと良いことがありますよ。

100円拾うとか
149名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 12:06:05 ID:???
>>146 ありがとうございました。
最近、母の飼っているべラップ(シンオウの親戚にもらったもの)が母の言葉を真似して
「チィチャンオキナサイ!」「チィチャンベンキョウシテ!」とか言ってきます。
逆らわないほうがいいでしょうか?
150名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 12:09:08 ID:???
うちのミノムッチがいつのまにかゴミを体にくっつけていました。
病気にならないか心配です。やめさせたほうがいいでしょうか。
151名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 12:22:41 ID:???
 P・A・R・システム(Pro・Action・Replay・System)

 かつてDr.ユングが作り出したミラージュ・システムを元に海外のシルフカンパニーが開発したとされる、禁断のシステム。
 このシステムは各博士の研究所やポケモンセンターから流出した全てのポケモンのデータを元に
 技、知能、肉体、全てを作り出すミラージュ・システムを改良、小型化し、一般に販売して物が広がって行った。
 この事に、ポケモンリーグセキエイ本部はPARの全面使用禁止という法を制定、これに違反したの者は
 懲役50年以上の求刑が下される。
 しかし、違法と知りながらも使用するものが後を絶たず、対策を考査中である。
152名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 12:24:27 ID:???
>>149
ぺラップは他の強いポケモンの真似をする事で身を守るため、お母様を家では一番強いのだと思い、真似ているのでしょう。
微妙でしたら、ご自分で他に言葉を教えてみましょう。日常的に言っている言葉ならばすぐ覚えてくれるでしょうから。


>>150
ミノムッチはその場にある材料を使って蓑を作る習性がありますので、室内飼いの場合ですと自然とまわりにあるごみ袋等で蓑を作ります。
よほどの事がなければ大丈夫ですが、もし心配ならばお近くの公園などに連れていってみてはいかがでしょうか。
153名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 13:24:15 ID:???
留学中の姉から預かっていたコダックの頭の毛が、3本全て抜け落ちてしまいました。
私の手持ちのグラエナやヘルガーと反りが合わず、ストレスが溜まっていたのが原因のようです。
どうにか毛を元通りにしてあげられないでしょうか?このままではあまりにもかわいそうで……
154名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 14:02:58 ID:???
ドンファン

ゲェェェェーー! ぞうのポケモン!!
フハハ どうだレジスチル おまえのずのうでも
おれのビッグ・タスクがかいてんすることまでは けいさんできなかったろう!!
155名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 14:10:19 ID:???
>>153
そのコダックの性格は「おくびょう」ではありませんか?
そうだとしたら、貴方のグラエナやヘルガーとの折り合いが悪かったのと
元のマスターと離れているのも原因の一つと考えられます。
原因のポケモン達と少し距離を置かせ、時々電話などで元のマスターの
声を聞かせてあげるのが効果的と思われます。
156名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 15:09:22 ID:???
何この良スレage
ポケモン板で一番面白いんじゃないかと思った
自分は文章書けないんで質問くらいしか出来んが、みんなガンガレ
157名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 16:25:04 ID:???
カメックスの砲台が甲羅のかどに引っかかってしまいました。
どうすれば助けられますか?
158名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 20:32:19 ID:???
>>102の者です。
研究所に依頼して預けたイーブイが進化して帰ってきました。
昨日の勘違い進化と違って、しっかり全身変わってます。
青白い全身に、異常に低い体温…

……草タイプ?
研究所に問い合わせても、進化は滞りなく完了したとしか言いません。
これはどういうことでしょうか?
159名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 20:55:39 ID:???
>>158
それはグレイシアというれっきとしたイーブイの進化形態です。
最近シンオウ地方で発見されたばかりなので、あまり世間には知られていません。
グレイシアは氷タイプなので夏場に遊ばせるときは涼しいところで遊ばせてあげてください。
160名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:07:27 ID:???
>>159
ちょっ…草タイプにしたかったのに…
何してんだあの研究所は…

まぁいいです。可愛いですし。
しかし部屋が寒くて仕方ありません。
秋も深まってただでさえ寒いというのに…
何か対策はないでしょうか?
161名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:11:35 ID:???
>>157
その場合は無理に引っ掛かりを取ろうとはせず、お近くのポケモンセンターまでお越しください。
無理に引っ掛かりを直そうとすると、甲羅に剥離が起きる場合がありますので、注意してください。

>>158
お電話の際に「二匹とも進化した」と言われませんでしたか?
実は研究機関に問い合わせたところ、研究所内にてリーフの石が好きな子がいつの間にか小さなイーブイを連れていたとの事がわかりました。
そちらの方はどうやら氷タイプに進化する石に接触したようですが、あなたのイーブイはちゃんと草タイプに進化した事が確認されました。
草タイプに進化した子は少し体調が思わしくなかったため、先に氷タイプの子をそちらに送ったとの事でしたが、体調が回復したとの事で明日そちらにお送り致します。
162名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:12:50 ID:???
ごめん、被ったorz
163Haunter ◆6HK6j8kLLM :2006/10/22(日) 21:23:29 ID:???
遅ればせながら…

>>18
ありがとうございます!本当に助かります。
いただいた資料をもとにまとめようと思います。


…って まとめwikiのサーバーがダウンしていてまとめられない…
なんだってんだよー。

どうしよ… 今日がダメだと今度は次の金曜まで来れないんですが、
まとめ…その時でもよろしいでしょうかorz
164名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:26:46 ID:???
>>163
いつも乙です!
了解、それまではなんとか保守しておきますね
165名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:48:17 ID:???
>>163
いつもご苦労様です。
相談もそこそこあるし、保守の件は大丈夫だと思う。
楽しいスレだな〜ここは。
166名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 21:57:55 ID:???
>>161
……マジで?
抱いたらヒヤッとするこいつに愛着わいてきちゃったよorz
そもそも進化してたとはいえ他人のと見分けがつかなかった俺トレーナー失格…
167名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:05:12 ID:???
良スレだ
なんだか理不尽スレに近い臭いを感じる
ただこっちは知的な職人さん数人でまわしてるみたいだな

何が言いたいかってつまり
職人さん乙!ってこと
168名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:14:17 ID:???
>>166
当時研究機関に来ていたイーブイはあなたのだけであったのを考えると、野生か、捨てられた子が紛れ込んだか、もしかすると子供かもしれません。
グレイシアになった子は登録コードが確認されないため、貴方にお引き渡しする事になったそうです。

またグレイシア、リーフィアの世話の仕方は食事はいままで通りで構いません。
グレイシアが冷気を放つ場合は本人が少し暑いのかもしれませんので、風通しが良い少し涼しい部屋で飼ってあげてください。
リーフィアに関しましては光合成をしっかりさせてあげてください。
ともあれ、二匹とも愛情を注いであげれば、貴方にとって最高のパートナーとなりますので可愛がってくださいね。
169名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:18:32 ID:???
>>76です。
あれからしばらくして無事にフシギバナに進化しました。
これからもこの子と仲良く暮らしていきます。ありがとうございました。
170名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:21:03 ID:???
>>169
おめでとう 御三家いいなあ・・・

ウチのグレッグル、しきりに手を交差して遊んでいるんですが、何かの兆候ですか?
171153:2006/10/22(日) 22:36:13 ID:???
>>155
アドバイスありがとうございます。
電話越しに姉の声を聞かせてみたところ、だいぶ落ち着きを取り戻してくれました。
グラエナ達とコダックが顔を合わせないように、居住空間も分けました。
彼らの吠え声が聞こえるたびににコダックが身をすくめているので、もう少し対策を考えてみます。

ところで、ネットをめぐっていたらカイナ産の海草を配合したポケモンフード(長毛種用)を発見したのですが、
こういうものに育毛効果はありますか?実際に使用されている方にお聞きしたいです。
172名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 22:46:34 ID:???
>171
>ポケモンフード
それ、うちのロコンにあげたけど、いきなりブワッと毛が生えると言うよりは
だんだんに毛の密度が濃くなってきた、みたいな生え方でした。
劇的には変わらないので、あくまで補助的に使うのがいいと思います。
一番の薬はやはりストレスがなくなることです。
また、コダックにあげる場合は短毛種用がいいと思います。毛があまり生えると泳ぐのに支障がありそうなので。
173名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 23:00:16 ID:???
174名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 23:02:41 ID:???
輛スレage
>>1-172
GJ!
175名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 23:08:11 ID:???
>>172
なるほど。やはり育毛薬的な効き方をするというわけではないのですね。
私が見たサイトでは長毛種用しか扱っていなかったので、短毛種用を通販してくれるところを探してみます。
もう少しカイナが近ければ、とれたての海藻をあげられるのに……
176名無しさん、君に決めた!:2006/10/22(日) 23:22:12 ID:???
>>132,>>166
イーブイ兄弟いいなー(・∀・)
最近私ヤミカラスとズガイドスをもらってきたのですが
気持ちよくすごすためにどんなことをすればいいのでしょう?
177131:2006/10/23(月) 00:42:46 ID:???
>>146
ありがとうございます!!
これからは、もっとゴースと仲良くなりたいと思います。
因みに今、夜なのでオレのゴースがはしゃいでます><。
178132:2006/10/23(月) 01:15:58 ID:???
>>176イーブイ可愛いですよね。
今月の給料貰ったらシンオウ地方へ引っ越す予定なんです。
そこでイーブイのブリーダーになるのが夢です。
まだまだ殻の付いたひよっこですけどね^^;
179名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 01:19:03 ID:???
>>176
ポケモンと楽しく暮らしていく上で必要なことは、そのポケモン達の生態を知り
少しでも住みやすい環境を貴方ができる範囲
(例えば、寒さに弱い子なら専用の毛布をあげる等)
から作っていってあげる事が最良だと思います。後は、その子達に
たっぷり愛情を注いであげてください。ポケモンはトレーナーが信じた分だけ
信頼や行動で返してくれますよ
180名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 01:23:40 ID:???
>>179
ありがとうございました!さっそくおやつ用の木の実植えようかな〜
>>178
がんばれ!いい夢じゃん★うちは…この前もらったポケモンたちに
殿堂入りのリボンをつけるために修行したいんですよ><
181名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 01:42:29 ID:???
バクフーンをあしあとはかせに見せたときに
博士のコメントで(感><動)しました。
182名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 01:58:01 ID:???
私の相棒のムウマージは大変な悪戯好きで、
ゴーストを苦手とするタイプのポケモンにも見境無く
ちょっかいを出してしまってるので困ってます。

捕まえようとしても擦り抜けてしまいますし、どうしたら良いものでしょう?
183スカンプー:2006/10/23(月) 03:26:19 ID:???
>>163
お疲れ様です、過去ログは何時でもいいですから気にしないでください。

後日 マスキッパを投入いたします。書き上げねば
184名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 04:07:56 ID:???
個人的にドサイドン、ジバコイルを希望してみる。
185名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 06:06:40 ID:???
うちのグレイシア♀が傷ついた♂のアブソルを連れて帰ってきました。
とりあえずポケモンセンターまでは遠いので応急処置をしたいのですがどの辺に気をつけたらいいですか?

それから…その…タマゴがあるんですが、これはおめでとうってことなんですかね?
186名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 06:45:38 ID:???
>>168
寒くてロクに眠れなかったです…グレイシアorz
ボールに入れても冷気を放ってます。ボールの結露がハンパじゃないよ…
皆さんは氷タイプを飼うときどんな冷気対策してますか?
187名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 06:48:25 ID:???
うちのグレイシアはそんなに冷気を放ってないですよ。
もしかしてまだ小さいから冷気の抑制が上手くないのかも。

知り合いの人だと、別に部屋を用意するとか、押し入れ、物置、納戸に
ポケモンのためのプライベートスペースを作るとかしているみたいですよ。
188名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 07:34:31 ID:???
ありがとうございます。
なんとか対策してみます。
189名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 09:01:02 ID:???
家の近くに野生のドダイトスがいるのですが、珍しいことなのですか?小さいポケモン達の住みかになってますけど
190名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 11:21:26 ID:???
シンオウを旅した際に最愛のパートナーになってくれたエルレイドと、
ホウエンでのパートナーだったサーナイト♂が険悪なムードで困っています

何かあるたびに張り合いを繰り返していて、
しかも騒がしい喧嘩ではなく、冷戦というか…空気が怖いです。
なんとか仲良くさせる方法はありませんかね?
191名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 11:27:02 ID:???
最近カントーからシンオウに引っ越してきた者です。
私のフーディンの得意技はいわゆる「三色パンチ」なんですが
引っ越してきてから、なぜか威力が弱くなったような…。
住む環境が急に変わってストレスになってしまったんでしょうか?
192名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 11:43:41 ID:???
ついにうちのコモルーが羽化しました!
これで僕も立派なドラゴン使いに…と言いたいところなんですが、性格が意地っ張りなせいか全然言うことを聞いてくれません。
タツベイやコモルーの頃は何とか叱り付けて言うことを聞かせることが出来たんですが、今はこちらが威嚇されるしまつ…。
どうしたらいいんでしょうか?
193名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 12:12:17 ID:???

>>191
技のパッチを当てられたようですね。大幅な仕様変更があったようです。

恐らく小冊子が送られてくるはずですので、目を通しておいた方がいいかも
194名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 12:15:53 ID:???
>>192
人からもらったポケモンならば、トレーナーの言うことを聞かせるには
その地のジムバッジを揃えるのが一番手っ取り早いとはよく聞きますが…

要はトレーナーの実力の高さを示す必要があるんですよね。
それが自分のポケモンにも通用するのかは私には分かりませんので、
誰か正しい回答お願いします orz
195名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 12:38:40 ID:???
>>170
もしかすると本人は何かになりきって遊んでいるのかもしれません。
そういう場合は一緒になって遊んであげるといいでしょう。但し、万が一の事を考えてどくけしの用意は忘れずに。

>>182
その場合は無理に捕まえようとはせず、優しく苦手な子も居るんだよと言い聞かせてあげましょう。

>>185
一番注意しなければならないのは、やはり化膿や感染症でしょう。
傷口を清潔にしてやり、こまめに体調(体温、食欲、便の状態、めやにの有無)をチェックしてあげましょう。
生まれてくるまでは判断しかねますが、イーブイが生まれた場合は…おめでとうございます。
196名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 12:50:55 ID:???
ラティオスとラティアスを捕まえました。
この二匹を飼うにはどういう環境がよいでしょうか?
珍しいポケモンらしいので飼育書がどこにもないのです。
197名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 12:59:36 ID:???
彼らは飛び回るのが好きなので広いスペースを確保してあげましょう
時々気晴らしに夢映しの散歩に出してもいいかもしれません
兄妹は仲がよく人によく懐くので慣れれば楽しい生活が待っています
198名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 13:00:48 ID:???
>>189
中々貴重な光景ですね。普通ドダイトスは人目につかない場所で小型のポケモンと共にひっそり暮らしていますが
状況から察すると食料を求めて人里近くまで降りてきたのでしょう。小型のポケモン達はそんなドダイトスの背中の住人なのでしょう。

>>190
ためしに仲介役に他のポケモンを間にいれてみてはいかがでしょうか?
その際には両者を良く知るポケモンか、馴染み深いポケモンがよいでしょう。
ですが、間違ってもサーナイト♀だけはやめておきましょう。事態が更に泥沼化する恐れがありますので。

>>192
意地っ張りな子に対して一番いい方法は本人をその気にさせる事です。
例えば、「○○をして」と言っても言う事を聞かなかった場合にも無理にさせるのではなく
「やっぱり無理だったかなぁ」とさりげなく言うと大体の子は「その位出来る!」と言わんばかりに行動を起こしてくれます。
その際はこれでもかとばかりに誉めてあげましょう。そうする事で本人も「まあ言う事聞いてやろうかな」という気になってくれるでしょうから。
199名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 13:47:30 ID:???
>>198
素早い回答ありがとうございます、>>190です。
早速、2匹の間にラルトス♂を入れてみました。

ラルトスの角の瞬き具合を見ると、思ったより悪い仲ではないみたいでした
怒りにかられているわけでもなく、恨み辛みがあるわけでもなく、
何となくですが、お互いを好敵手と見なしているだけだったようです。

ただ、私が出かけようとすると必ず2匹が私のお供役を我先にと争うので
急いでいる時なんかは時間を食ってしまいます…
こういう時は、2匹とも連れていった方が良いのでしょうか?
なんだかストレスがたまりそうで…
200名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 16:27:42 ID:???
うちのネイティオが3日ほどずっと同じ方向を見続けて一向に動こうとしません。
空腹で倒れたりはしないのでしょうか?心配でたまりません
201名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 16:42:43 ID:???
>>200
同じ方角を見ている理由は、きっと未来と過去を視ているからでしょう
瞑想状態のようなものですので、そっとしておきましょう

餌は終わるまで与えなくても大丈夫だと聞いたことがありますが、
きっと多大な力を消費したはずですので終わった後は沢山餌をあげると良いと思います
202名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 16:49:09 ID:???
>>199
なるべく二人とも連れていってあげて下さい。片方だけ連れていく等の行為は
最悪の場合、決定的な不信や亀裂を生みかねません。
少々荒療治ですが、互いをライバルと考えているのならタブルバトルに
二人をだしてみるのは如何でしょうか?貴方を勝たせる、という同じ目的の
ために行動を共にする事で二人の間に共闘関係のような仲間意識が
生まれるかもしれません。
203名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 17:01:46 ID:???
>>202
外出時は2匹とも連れていった方が良いのですね、ありがとうございます!
あと、ダブルバトルは盲点でした…早速やらせてみることにします。
204名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 17:28:50 ID:???
うちのストライクの刃に刃こぼれが出てきました。
研ごうとすると嫌がられます。
どうすればいいのでしょうか。バトルの約束があるのに。
205名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 17:46:10 ID:???
>>194
ありがとうございます。
一応タマゴで受け取って自分で孵したので、自分のポケモンって事になるんでしょうか。
ということはポケモンになめられてるって事ですよね…。
威厳無いからなあ…自分…。

>>198
ありがとうございます。
わ、わかりました、ちょっと怖いですがやってみます。
自分のポケモンを怖がるなんてドラゴン使い失格でしょうか…。
206名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 17:49:56 ID:???
散歩から帰ってきたうちのアブソルがなんだか銀色のドラゴンっぽいポケモンを連れて帰ってきました。
大きさからしてまだ子供みたいなんですが、珍しいポケモンなのか図鑑にも載ってません。
このポケモンは一体なんというポケモンなんでしょうか?
207名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 18:15:17 ID:???
コウガイビル
208名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 18:26:56 ID:???
何このスレ
相談も妄想で、回答も妄想?
もうちょっとマシなスレだと思っていたが残念だ
209名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 18:34:06 ID:???
>>205
自尊心が強いタイプのポケモンには良くある事ですから、落ち込まなくても
大丈夫ですよ。彼らは常にトレーナーと対等な立場でトレーナーを見ています。
その為に、中々深い信頼関係を築くのは難しいですが、その分一度認めた相手を
裏切ったり、見捨てる事は絶対にしません。ですのでトレーナーがしなければ
ならない事を確りやっていけばきっと認めてくれます。
嘗てドラゴンタイプでリーグを征したワタル氏のカイリューのように
信頼に答えて奇跡をみせてくるかもしれませんよ。
210名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 18:37:40 ID:???
>>208
勝手に残念がられても
211名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 18:40:12 ID:???
>>208
空気嫁
212名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 18:51:03 ID:???
>>210>>211
ほっとけ
こうやって楽しむのがこのスレなんだから
好きな奴同士でまったり楽しもう
213名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 18:53:24 ID:Ajz2lH25
馴れ合いスレage
214名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 18:59:17 ID:???
そだな。まったりまったりでね。

ところで、うちはホウエンにいた頃にイーブイ進化形5体を育ててたんだが
こないだシンオウで新しくリーフィア・グレイシアを手に入れたんだ

7体全部合わせて育てる場合、環境はどう整えて良いかな?
うちは一人暮らしでワンルーム住まいだから、個室とかは無理なんだが…
215名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 19:01:53 ID:???
新米イーブイブリーダーの者です。
現在我が家には5匹ずつイーブイの進化系が居て、それぞれの環境に合わせた庭に放し飼いをしているのですが、それぞれのタイプごとに異なるポケモンを住ませたほうが良いでしょうか?
例えばブラッキーの居る庭にアブソル、ブースターの庭にロコンと言ったようにです。
216名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 19:02:05 ID:???
>>206
その銀色の小さなポケモンの外見特徴を、
もう少し詳しく教えて頂けませんか?
217名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 19:11:57 ID:???
通常プレイでアルセウスGET方法を発見しました!

はじまりのまへ行く方法
(基礎知識:はじまりのま出現のやりのはしらと、その前のやりのはしらは別物です)

1、東に200歩

2、南に167歩(計367歩)

3、東に198歩(計565歩)

4、西に21歩(計586歩)

5、ここで探検を使う(マップで位置を確認)

6、地上にあがる(バグマップになってるますが、タウンマップをみれば直る)

7、アルセウスいるんでバトル (Lv80)

8、普通に洞窟から帰れます

<注意>
この方法で来たはじまりのまのテンガン山の入り口に一度入ってしまうともう一度引き返してもやりのはしらにしかもどれません)
218名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 19:22:37 ID:???
イーブイ人気だな。昔から飼うのが夢だったので羨ましい…
219名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 19:38:37 ID:???
>>208
論文や生態考察期待するなら、夜のほうがよろしいかと


今のポケ板 デ糞難民やら一般やらで、スレの民層変わるのは当たり前だからしかたないよ

特に今日は客層変だし
220名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 19:58:48 ID:???
ヌルー汁
221名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 20:02:25 ID:???
先程、ダンボールに入れられて捨てられていたエネコを拾いました。

家では既にペルシアンとサンダースを飼っているので、上手くとけこめるか心配です。
又、食事はペルシアンと同じ物で大丈夫でしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
222206:2006/10/23(月) 20:08:04 ID:???
>>216
背中や尻尾にひれみたいのがついてて、水色のお腹にめのまわりに藍色のがくっついてます。
出来れば親の元に帰してあげたいのですが…
223名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 21:59:27 ID:???
>221
ペルシアンもサンダースも気性が荒いので、
エネコばかり構いすぎると怒ってエネコをいじめることがあるかもしれません。
特にペルシアンは基本が単独行動なので、新入りにはいい気がしないでしょう。
エネコを構ったあとは二匹の面倒をしっかり見てあげましょう。

食事の件ですが、ペルシアンとエネコでは大きさも違いますし、その体型を見れば分かるように食性も違います。
(ペルシアンは時に自分と同じ大きさのポケモンも襲う完全な肉食で、
エネコは小動物や小魚に加え、木の実なども食べる雑食です)
やはりエネコ用の餌が良いでしょう。
224 ◆4FeWq425nE :2006/10/23(月) 22:29:56 ID:???
デオキシス
標準身長 不明
標準体重 不明

数年前にカントー地方のある島で存在が確認された宇宙から来たとされるポケモン。
容姿は三つの突起が付いた仮面を付けた様な頭部と腕らしき物と思われる四本の触手と胸部にある水晶らしき物体が特徴。
特に胸部にある水晶らしき物は新発見の宇宙鉱物ではないかとされる。(仮称デオキシスコア)
眠るときは赤いピラミッド状のバリアを張るとの目撃例もある。
デオキシスは今までにもホウエンで二種類、カントーで二種類確認されてるがシンオウの方でも確認されるかもしれないという情報が有るのやら無いやら。
実はデオキシスは複数の形体を持つとされ、今まで目撃されたデオキシスは同一固体ではないかとされる。今まで目撃された形体しては、
スタンダートフォルム、アタックフォルム、ディフェンスフォルム、スピードフォルムの四形体。
アタックフォルムは攻撃に、
ディフェンスフォルムは防御に、
スピードフォルムは素早さに
優れているとされ、スタンダートフォルムはその中間であるとされる。
タイプは以前起きた「ラルースデオキシス騒動事件」の現場にいたトレーナーSさんに聞くとエスパータイプの大技【サイコブースト】を使用したとの証言があることからエスパーと思われる。


デオキシス書きました。
難しいです・・・。
次はコイキングです。
225名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 22:47:58 ID:???
age
226名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 22:50:07 ID:???
>>224
乙です
227名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:02:59 ID:???
あんまりageないほうが良くないか?
228名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:09:28 ID:???
過疎らない程度に上げるなら良いが、上げすぎはイクナイか…?
荒れるかもしれんし基本sage進行かな
229名無しさん、君に決めた!:2006/10/23(月) 23:41:32 ID:???
>>214
放し飼いを希望するなら、やはりワンルームで7匹全てはきついですね…

イーブイの進化形はそれぞれ、適する環境が1種類ごとに違いますので、
同じ環境内に違う姿のイーブイ達を入れるのは
体調を崩したりストレスがたまる原因にもなります。

ワンルーム住まいの間はボール内飼育にし適度に散歩させる程度、
部屋数の多い家や庭付きの家に引っ越したら放し飼いにしてみては如何でしょう
230名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 00:13:13 ID:???
キモスレあげ
231名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 00:20:05 ID:???
>>230キモクナーイ



ラグラージの簡単な飼育方法わかりませんか?
知り合いから預けられたのはいいですが育て方がわからないのです。
232名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 01:02:42 ID:???
>>223
アドバイス有難うございます。
とりあえず現在はエネコは他の二匹とは別室にしているのですが、やはり早く他の二匹にも慣れさせた方が良いのでしょうか?
迷って居ます。

食事についてはとりあえず本日は庭に植えてあるモモンの実を食べさせてあげました。
233名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 01:03:06 ID:???
>>230
(゚∀゚)キモクナーイ



ラグラージは沼の中を泳ぐのが好きだと聞いたことがありますよ。
近くに沼があれば、たまに泳がせると良いかも。
詳しい育成法は他の方にバトンタッチ…
234 ◆K8g1HZ30v2 :2006/10/24(火) 01:13:20 ID:???
>>231
お疲れ様です。両生類とかを飼われた事は有りますか?基本は同じ事です。
ラグラージはミズゴロウ・ヌマクローよりも陸上特化していますので、住居?は普通の部屋でいいと思います。
ただし出来るだけ加湿をして、皮膚に渇きを与えない事が重要です。
除加湿器がベストですが、無ければ霧吹き等で皮膚表面に水を撒けば大丈夫かと。

餌は基本的に何でも食べますが、余り濃い味の食品は消化不良を起こすので、出来るだけ抑えてあげてください。
(総合的栄養の揃う専用フードがお勧めですが、魚の切り身や豆腐などでも構いません。
彼等は歯が無いので、出来るだけ丸呑み出来る物または柔らかい物を与えてください。)
水は余り飲まないと思いますが、気になるようならお椀に一杯ぐらいを一日に与える量としてください。

部屋が余りに湿っていたり、空気が悪くなるようだったら換気をオススメします。
秋冬は5分ほどで終えましょう。地域によりますが、ラグラージは寒さに弱いので下手すると風邪を引きます。

他に気になる事、詳しく知りたい事はこちらのサイトもどうぞ。
http://breeders-network/pokemonq&a/luglarge-tips.htlm(育て屋主催の情報サイト)
http://ghost-soycakeshop.com(ポケモン用の味付けがされた食品の加工販売。カントー圏は配送あり)
235名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 01:55:09 ID:???
うちのヤンヤンマがバトル中、木の実を持たせた覚えはないのに
なんか食べてるんです。
そんなことが度々あるのでよく見たら、なんと相手のポケモンの持ち物を
勝手に奪い取って食べてるみたいなんです。

こんなことするのはうちの子だけなんでしょうか。
この行動(攻撃?)は論理的にまずい気がします。
相手トレーナーさんに一言断るなり謝るなりしといたほうがいいですかね。
236名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 08:22:25 ID:???
>>235
そのヤンヤンマは、「ついばむ」や「どろぼう」あたりの技を覚えていませんか?
でしたら何ら問題はありません。
上記二つの技はポケモンリーグでも使用を認められた、れっきとした「戦術」の一環なので、
使ったからといって何ら気に病む必要はないでしょう。それを「卑怯」と言う方がナンセンスです。

ただし、ポケモンバトルが終わったなら、相手のトレーナーに一言ぐらいは謝るのが
礼儀かも知れませんね。
もしあなたが最初から紳士的な勝負を望んでいるなら、いっそのこと技を忘れさせるのも手です。
そのときはあまりヤンヤンマをきつく叱ったりしないであげるといいでしょう。
あなたの期待に応えたくて、よかれと思ってそんな真似をしたはずですから。
237名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 11:53:53 ID:???
ダークボールをオーレ地方の友人に送ってあげたらその友人が捕まってしまいました。
一体何故ですか?何かの勘違いだといいのですけど……
238名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 14:17:33 ID:???
>>235
よし、論理じゃなく倫理な

239名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 17:48:11 ID:???
ジグザグマとヤミカラスを飼っているのですが、
こないだ出かけて帰ってきた時、ヤミカラスがマフィア鳥のような姿になっていました。
ジグザグマの方には変化はありませんが、これは一体どういうことなのでしょうか。
ヤドンとシェルダーのような関係でもあるのでしょうか?
240名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 19:03:52 ID:???
>>197
どうもありがとうございます。
早速広い場所を用意してやったら2匹とも喜んでいました。
241名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 19:49:45 ID:???
>>239
それはヤミカラスがどこかで「闇の石」に触れたのでしょう
ヤミカラスは闇の石に触れることで、ドンカラスというポケモンに進化をします
ヤドランのように他ポケモンの影響を受けたわけではありません、ご安心を
242名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 19:55:12 ID:???
最近よく私の畑に山から下りてきたのでしょうかリングマがやってきます。
木の実や野菜はほぼ全部食べられてしまいました。私の家は農業でやっているので大変困っています。
追い払いたいのですが、私のポケモンでは到底敵いません。
ほかの地方では襲われ死んだ人もいると聞いています。どうしたらよいのでしょうか?
243名無しさん、君に決めた!:2006/10/24(火) 20:46:15 ID:???
>>239
そのジグザはよく物拾いをする性格ですか?
稀に闇の石を拾うポケモンが報告されていますから、もしかすると…

>>402

リングマですか…非殺傷能力を優先するならスカンプー スカタンクをお勧めします。
彼らの臭腺からでる臭液は、野性ポケモンに非常に有効で、放し飼いにしておけばすぐ効果がでるでしょう。

クサイハナでもいいのですが、常時臭うのが難点です。ベトン種では野菜に悪影響が出る可能性があります。


殺傷能力ならばコイル系がベストかと。電気ショックや電磁波で追い払ってくれますし、なにより勤勉です。
244名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 00:40:03 ID:???
バネブーが頭の真珠をなくたみたいです。
真珠がないせいか元気がなくいつものように飛び跳ねてくれません。はねてないと死んでしまうと聞きました。
パールルの真珠を買ってあげたいけどどれも高く手に入りません。どこか真珠を安く売ってないでしょうか?
245名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 01:53:13 ID:???
雨上がりした朝、相棒のガーディと野生のポケモンを求めて近所の林の中に入ったのですが、
湿った草に足を滑らした私を庇い、ガーディはぬかるんだ水たまりの中に…結果、ガーディは可哀想に泥だらけに…
急いで帰宅しタオルで拭いたのですが、毛が泥でパサパサになってしまいました。
炎ポケモン用のドライシャンプーでは、泥がきれいに落ちず、ガーディも気持ち悪そうです。
お風呂に入れてあげたいのですが、炎タイプのポケモンなので悪影響にならないか心配です。どうしたらよいでしょうか?
246名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 02:06:08 ID:???
保守
247名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 02:10:21 ID:???
>>245
お風呂やシャワー程度なら大丈夫かと思われます。基本的には炎ポケモンは水を嫌う
性質がありますが、それは戦いの際(必要以上に水を浴びる等)に言われることであり
自らの汚れを落とす等の必要に迫られている時には当てはまりません。
なので、シャワーなどでよく汚れを落としてあげて下さい。しかし、必要に迫られたと
言えども基本的には水を苦手としている事にはかわりませんので
出来るだけ短時間で終わらせて、その後はしっかりとドライヤーで
体毛に残る水分を飛ばして、ブラッシングしてあげて下さい。
248名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 02:21:23 ID:???
最近ドクロッグの毒袋が小さくってきて、毒が出せないようなのですが、どうすればよいのでしょう?
249名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 05:33:21 ID:???
>>244
頭の真珠がバネブーの身体のバランスを保っています。
真珠が無くなると平衡感覚が失われてしまうので、元気が無いように見えるかもしれません。
真珠は野生のパールルを捕まえるとたまに持っています。
真珠がない状態でブーピッグに進化させても自然と元通りになりますのでご安心を。
250名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 12:56:31 ID:???
>>195 イーブイが生まれました!アブソルも傷が治ってきて元気になりました。
納戸を改造した部屋で家族水入らずで暮らしています。
家が林業をしている関係でアブソルとグレイシアには時々山の見回りにいってもらっています。
マスキッパはご近所のおばちゃんに好評です。
べラップに言葉を覚えさせてみようと思いましたが駄目でしたorz

最近近くの山でマンキーが暴れている関係か、親にはぐれたらしいヒメグマを保護しました。
確かにうちには職業柄、ポケモンが多いですが、まだまだ小さいので
親を探して山に帰してあげたいのですが……
251名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 13:30:05 ID:???
自分、一児の父です。
息子の「びっぱー」と言うポケモンが、変顔の大きな熊の様な姿になってしまったと泣いています。
前は狸のような可愛らしい姿をしていたのに、どうしてでしょう?
自分、ポケモンに関しては全くの無知ですので、分かる方がいらっしゃれば教えて下さると幸いです。
252名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 13:41:55 ID:???
なんか最近スレの方向性が変わってきたよな
253名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 15:48:24 ID:???
>>251
進化して"ビーダル"になったようですね
ちなみに本来水辺に暮らす種なので
暑さには気をつけてくださいね
姿が変わっても,深い絆は変わらないのだと息子さんに
教えてくださいませ〜
254名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 17:41:00 ID:???
>>252
一般人のポケモン相談室みたいな感じですか
正直論文が読みたいのは事実だが、論文を書くのはかなり難しいだろうから
書く人が少ないのはしょうがないでしょう
255 ◆K8g1HZ30v2 :2006/10/25(水) 17:54:17 ID:???
「南極で新種のポケモン発見 水棲不定形か?」(カントー通信)

タマムシ大海洋携帯獣学研究チームが昨日、昨年3月から今年4月まで実施した
南極及び南極海での観測の調査報告を発表した。

今回最も大きかった結果として、水棲の新種ポケモンが発見された事が挙がる。
発見されたのは南極大陸北東部の沿岸からおよそ2kmの地点の海域で、
氷の層から約15m付近の比較的浅い水深であった。
ダイバーが酸素濃度を測定していた時の矢先で、あっという間に調査チームの目の前から
泳ぎ去ってしまったと言う。

調査チームの発表によると、このポケモンは人間のような頭と腕を持ち、
全身が銀色に光っており、目などの感覚器が見られていないとのこと。
上記の形態から、恐らく「水棲の魚類型または哺乳類型不定形」であると思われる。

まだ詳しい写真や情報は入っていないが、携帯獣学の権威、オーキド博士によると、
「確かに新種の発見に繋がる可能性のある報告だが、同海域の水質汚染及び
水温上昇は年月を追うごとに悪化の傾向にある。これも仮説に過ぎないのだが、
既存の水棲ポケモンの奇形化ではないだろうか」と辛口のコメントを発表している。

今後の展開に注目したい。
256 ◆K8g1HZ30v2 :2006/10/25(水) 17:55:48 ID:???
<以下チラシの裏>
ここで流れを元に戻す懐かしの新聞記事。
UMA大好きな人は多分知ってるだろうな…。元ネタ。

知らない人は「ニンゲン」でググッたら出てきます。ただし怖いので注意。
<ここまでチラシの裏>
257名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 18:11:37 ID:???
ググッタ

ニンゲンデカすぎワロタwwwwww
258名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 18:35:37 ID:???
>>253様、どうもありがとうございました。
早速息子に教えてきます。
259名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 22:43:51 ID:???
>>258
ちなみにビーダルは波乗りもできますので
一緒に海に連れて行くのもいいかもしれません
ビーダルと共によき生活を…
260名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 23:21:01 ID:???
どんな姿形になろうと、ポケモンとの「絆」は変わらない。

ポケモンバトルに必要なのは良固体値ポケモンでも努力値でもない。
どれだけそのポケモンをパートナーとして信じられるかと言うこと。

おれは9年間そう信じ続けている!!!
261名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 23:37:05 ID:???
今日相棒のライコウと洞窟に行ったら、緑色のゴルバットに遭遇したので思わず捕まえてしまいました。
突然変異か何かですかね?
262名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 23:41:30 ID:???
>>261
まずは、おめでとうございます。
それは大変珍しい、通常と色の違うポケモンです。
色違いだからといって、普通のゴルバットと違うなんて事はありませんので
大切に育ててあげて下さい。
ただし、あまり人の目に晒すと、他人が珍しがって欲しがったり
ヘタをすると悪質なコレクターに誘拐されてしまうかもしれません。気をつけて。
263名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 23:45:59 ID:???
>>262
ありがとうございます
まだ空を飛んで乗せてもらったことがないので、なついてくれたら覚えてもらいたいものです。
でも噛み付かれるのが怖くて…
264名無しさん、君に決めた!:2006/10/25(水) 23:46:10 ID:???
小さい頃から可愛がっているヒンバスがミロカロスに進化したのですが餌や世話の仕方等で気を付けるべき点はあるでしょうか?

ちなみにヒンバスの頃は渋めの味付けが好きな子でした。

また泳がせてあげる場合やはり海水より淡水の方がいいのでしょうか?自宅からは湖も海も近いです
265名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 00:03:29 ID:???
このごろ私の町の近くに住むマンキー達が店の物を壊したり、観光にきた人から食べ物を奪ったりして困ってます。
数年前まではたまに待ちに来る程度だったんですが、観光客が増えてからというものマンキーも増え
ついには人にまで危害を加えるように。観光客にも食べ物を与えないでくださいと注意を呼びかけていますが
効果はありません。

駆除は禁止されてると聞きましたいったいこれからどうすれば・・・・
266 ◆K8g1HZ30v2 :2006/10/26(木) 00:09:45 ID:???
>>264
おめでとうございます。うちにもミロカロスが居ますのでご苦労の程は分かります。

気をつけること…。
まず、ヒンバス期には浸透圧調整ができるのですが、ミロカロスにはその機能が有りません。
元来淡水性のポケモンですから、特に濃度の濃い海水だと水がどんどん身体の外へ出て行ってしまいます。
ですから、出来るだけ淡水の条件下での飼育をオススメします。
まあヒンバスの頃から海水で育てていれば、ミロカロスになっても海水は大丈夫ですが…。

餌は基本的に何でも食べますが、無添加などの自然食品を選ばれる方が多いです。(別にそうでなくても良い)
美容のためにと、トロピウスの首のフルーツを与えてらっしゃる方も居られますが、効果は実証されてませんし、
ミロカロスは糖分消化酵素をあまり持っていないので、止めといた方がいいかもしれません。
なお、進化の際にミロカロスは渋味に対する拒絶免疫を作るので、食べても吐いてしまう可能性があります。
他はどんな味付けでも大丈夫ですので、個体の性格に合わせるのがベストです。
ちなみにコンテストに出場するばあい、辛めまたは甘めの味付けをオススメします。

後は体調管理によりいっそう気を付ける事ですかね…。それぐらいしか言えません。
ラグラージの項でも紹介したサイトで不足分はお願いします。申し訳ありません。
267名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 00:19:05 ID:???
>>266
とても詳しく答えてくださってありがとうございます、自分でも色々と調べてみたりしてこれまで以上に可愛がってあげようと思います
268名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 00:34:42 ID:???
うちで飼っているコリンクが体を光らせるのが眩しくて困っています。
悪戯好きで夜中にもしばしば光って私や他のポケモン達を驚かせたりするので、必要な時以外は光らないように躾けたいです。どうしたらいいですか?
269名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 00:38:45 ID:???
うちでかってたニョロゾが
クチバシティの港に落ちちゃったんですよ
それで助かったんですがなんだか体が
ごつくなっちゃった気がするんですが
やっぱり海水につかったのが悪かったんですかね?
270名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 01:18:39 ID:???
なんだこの良スレは…タイトルに惹かれて来たんだが
ageると面倒みたいだからsageとくわ

たまに出る論文も、質問も、それに対する返答もいいもんばっかだ。
ポケモンってこんな見方でも面白いんだな
271名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 01:41:39 ID:???
>>268
ミラーコートやリフレクターなどの、鏡を作り出すことのできるポケモンと一緒にしてみてはいかがでしょうか。
自分で手がかけられるようなら、もちろn本物の大きな鏡でもかまいません。
何度か鏡の前で発光させて、自分の光が客観的にどれだけ眩しいかを覚えさせてやれば悪戯もある程度収まるとおもわれます。
272名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 03:23:22 ID:???
レンタルメタモン まじ おすすめ。

こいつを一緒に
しとけばいつの間にか
やめてると思うぜ



仲良くなってさらに発光が
ヤバくなっても責任取れんが。
273名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 11:39:47 ID:???
この前トバリシティに行く機会がありました。
記念にデパートで技マシンというものを初めて買ってみたのですが、
ミスなのかなんなのかディスクが一枚あるだけで説明書が同封されてなかったんです。
これはどう使えばいいものなのでしょうか?
274名無しさん、君に決めた!:2006/10/26(木) 20:41:41 ID:???
>>273
恐らく説明書がないのは向こうの製造ミスと思われます。
ここで技を覚えさせる手順を書いてもよろしいのですが、万が一失敗した場合、忘れた技は特殊な訓練を積んだ人以外思い出させることはできないので、商品を買ったお店に電話をして説明書を取り寄せし、正式な手順通りに行うことをオススメします。
275名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 00:19:01 ID:???
輛スレage

276名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 01:04:44 ID:???
うちのザングースがハブネークに突っ掛かって喧嘩が絶えません。
部屋は広いのですが、ザングースが自分からちょっかいをだしにいくのです。
これって、仲が良いのでしょうか悪いのでしょうか?
277名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 15:18:41 ID:???
確かに野生のハブネークとザングースは食性や生活様式が似ているため、縄張りやエサの確保のために衝突することがたびたびあります。
ですが飼育下においてそこまで仲が悪くなることはありません。。
そもそもこの「宿命のライバル」という話は一昔前に流行った闘ポケ(ポケモンバトルを利用した賭博。正規のバトルと異なり一対多などの変則的バトルが多くみられた。現在は禁止されている)の宣伝文句です。

さて276さんの二匹ですが、ザングースがまだ幼いとか、二匹の性別が違うといったことはありませんか?
幼獣期のザングースは動くものに対してじゃれかかる性質があります。ハブネークのくねる身体に、本能を刺激されるのではないでしょうか。
この場合、ザングースが成長して落ち着きが出ればやがて解決されます。ですが、ハブネークがあまりにも嫌がっているようでしたら、なにか別のおもちゃを与えてください。お勧めはデボン社の「ネコねこエネコのしっぽ」かシルフ社の「ふわふわピッピにんぎょう」です。
二匹の性別が違う場合…ザングースはハブネークの首の後ろをよく咬んでませんか?また、ハブネークが金色の突起をあちこちに擦り付ける動作を繰り返すことは?
もし心当たりがありましたら、二匹を育て屋に預けることをお勧めします。

どちらにも当てはまらない場合は…おそらく、純粋にソリが合わないのでしょう。
278Haunter ◆6HK6j8kLLM :2006/10/27(金) 18:58:36 ID:???
さがしたかい?まちかねたかい? まとめおじさんだよ!
ようやくまとめ作業に入ることができました。
スレの皆様、まとめが遅くなり本当に申し訳ありませんでした。
現在 スカンプーのお方からいただいた資料をもとに論文をまとめてるとこなんですが、
なんだか 作業しながら論文読んでたら私も無性に書きたくなってきちゃいまして、
まとめが終わったら久々に調査報告書書いてみようと思ってるんですが、
もうダイパのポケモンについて書いても大丈夫なんでしょうかね?
いいならマイナーなあいつの調査報告を書いてみたいんですが。
279名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 19:37:51 ID:???
オレのヒノアラシがお風呂に入ってくれません。
炎タイプのポケモンが水嫌いなのは知っていますが、
やはりこのままだと健康上良くないと思います。
家からポケモンセンターまで遠いので定期的に行くのは時間がありません。
なにか良い方法は無いでしょうか?
280名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 19:48:45 ID:???
>>278
是非読んでみたいです。
冒頭にネタバレ注意と記しておけば大丈夫だと思います。
281名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 19:51:43 ID:???
>>278
いつも乙です。ダイパはもう解禁しちゃってもいいと思いますが、ネタバレ注意ぐらいは書いておいた方がいいかもしれませんね。
>>279さん 携帯厨なんですいません;;
282名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 21:12:37 ID:???
トリップ ↓ココからネタバレ系 専ブラの個別あぼーん
この3つで解決できる希ガス
283Haunter ◆6HK6j8kLLM :2006/10/27(金) 21:37:26 ID:???
やっとこ現在出ている論文を全部管理局に収められました。
後は、この膨大な数の質問、小ネタ達…  やべ、挫折しそうorz
なんかWikiの方もいろいろ喧嘩売ってくるし、質問集は明日にしようかなぁ…
…うん、Wikiの調子いいときに改めてまとめることにします。遅延ばっかりですみません。

気分転換に論文でも書きます。>>282さんの言うように、ネタバレ表記しときますんで
見たくない方は飛ばしてやってください。
284名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 21:45:47 ID:???
>>283
いつも乙
スレはすぐに無くなる訳じゃないしマターリすればいいと思うよ
論文ワクテカ
285名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 21:59:42 ID:???
WIKI編集できないけどミス指摘いいでしょうか?
スカンプーの論文で 主食はビッパ ムックリといった小動物
正しくは主食はビッパ ムックルといった小動物ではないでしょうか?
286Haunter ◆6HK6j8kLLM :2006/10/27(金) 22:11:12 ID:???
>>284
どうもありがとうございます。
焦らずやっていきますね。
論文は、マダツボミやグライガーのやつくらいのレベルしか書けませんので
あまり期待はしないでくださいねw

>>285
おぉ、そうでした。修正しようと思いつつも忘れてしまってました。
ちょっと修正してきます。
287名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 22:36:23 ID:???
>>283
何言ってるんですか
タダでやってくれてるのに
文句言えるヤツがどこにいるんですか

やってくれるだけでも勲章物だと俺は感じます。



金払えって言われたら拒絶すると思うけど。
288名無しさん、君に決めた!:2006/10/27(金) 23:06:11 ID:???
>タダでやってくれてるのに文句言えるヤツ

wikiの調子とかそこら辺にならいると思うぼぁ
289名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 00:19:55 ID:???
>>286
こんな面白いスレにあんな見やすいまとめを作ってくれて
本当に楽しめてます、いつもお疲れさまです
ありがとう
論文楽しみにしてますよ
290Haunter ◆6HK6j8kLLM :2006/10/28(土) 01:24:45 ID:???
ドクロッグ (ダイパポケにつきネタバレ注意)
英名 Dokuroggu  学名  Rana virusus
標準体高 1.3m  標準重量 44.4kg  特性:乾燥肌/危険予知
進化過程:グレッグル → ドクロッグ
主な生息地:現在不明

ノモセシティの大湿原のマスコット、グレッグルの進化形。
乾燥肌で陽射しに弱い種のため、体を湿らせやすい水辺や湿原に棲む。
夏の間は地面に穴を掘り、その中で暮らす。

グレッグル期には頬にあった毒袋は喉元に移り、
より大きくなり、より多くの毒液を溜めておけるようになった。
この毒液は非常に強力で、人間ならばわずか100ミリグラム程度で死に至らしめてしまう。
手の甲に硬く鋭い爪を持つ。この爪は体内を通る毒腺で毒袋と繋がっており、
爪にあいている、肉眼では確認できないほどの細かな穴から毒液を分泌することができる。
ドクロッグ族は用心深く、いつ外敵に襲われても即座に対応できるよう、
常に爪に毒をにじませて周囲を警戒している。
不意に驚かせると、たとえ親しいトレーナーでも本能で攻撃してしまうため、
飼っているトレーナーはうっかり驚かせてしまうことがないように注意しておかねばならない。

主食は肉類。ビッパなどの獲物を見つけると、発達し 筋肉のよくついた足で
標的めがけて大きくジャンプし、気づかれる前に素早く近寄り毒爪で奇襲をかける。
一撃で倒せない場合は、最初の奇襲攻撃で与えた毒がまわって相手がうごけなくなるまで
自慢のジャンプで相手を翻弄しながら拳を打ち込み戦って時間を稼ぐ。
相手が行動できなくなると、最後に急所に爪の一撃をくらわせ、
完全に相手の息の根をとめてから捕食する。
これは、万が一にも相手の反撃を受けて傷を負わないようにするためである。
非情で残忍に見えるが、これもドクロッグの用心深さの現れであるのだ。
291Haunter ◆6HK6j8kLLM :2006/10/28(土) 01:25:31 ID:???
また、彼らには「危険予知」と呼ばれる優れた能力が備わっている。
これは、自分が受けると被害が大きいであろう技を持ったポケモンを識別する能力である。
これにより、捕らえようとしたポケモンが危険な技を持っていることを察知すると
戦いを避けようとする性質を持つ。
この危険予知の能力は謎が多く、現代の最新科学を持ってしても
どうやって敵の技を見抜いているのか判明していない。

基本的に群れは作らず固体単位で活動するが、繁殖期だけは別で、
子供のグレッグルを連れた複数のつがいが固まって生活する。
彼らのタマゴは柔らかく外敵に狙われやすいので、
タマゴを守るためにこのように集まるのだと見られている。
用心深く、傷つくのを避けようとするドクロッグだが、
自分のものでないタマゴが襲われるとにグループの一匹が敵を追い払ったり、
それを信じ、仲間にタマゴを任せて餌を捕りにいく者もいたりと、
仲間を信頼し助け合う気持ちは非常に強いようだ。

一見、残忍で怖そうで、あまり良いイメージのあるポケモンではないドクロッグだが、
実は 冷静で、強く、仲間を信じる心を持ったいいポケモンなのである。
292名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 01:26:53 ID:???
論文カキコ

ブラッキー げっこうポケモン
学名canis black
平均体長1.0m 平均体重27.0

数多くいるイーブイの進化系の中でも、唯一の夜行性であるポケモン。
その名が示す通り体毛の色は黒、体の各部位に輪上の発光体を持つ。
この発光の仕組みは月光線を体内に吸収、発色させるものであり、ランターンなどとは違うものである
原産地はアルプス山岳地帯の麓付近だという説が一般的である。
ブラッキーはイーブイがトレーナーになついた状態で、月光線を多く浴びると進化することで有名であるが、
野生の個体の場合、イーブイの中でも得に強い固体が、周りからの固体の信頼を得る事で進化するとされている。

雑食性で、昆虫類、キノコ類、木の実といったものを多く食べる。
また、ブラッキーは攻撃で身を守るすべに乏しいため、
暗闇に対応した体色と、輪状の発光体を発光させることによっての威嚇、怪しい光での足止めなど
『惑わす』能力に特化してきたポケモンでもある。
そのためか特殊技に対する態勢は高く、補助技も多く使うことができるため
トレーナー戦では長期戦に適したポケモンで通っているようだ。

現在のところ、イーブイがどのような条件で適応してきたのかは不明であり、
イーブイの進化の過程を解き明かすことで、ポケモンの進化の過程の定説が立つ可能性もある。
イーブイはさまざまな環境によって対応した種に進化してきた。
これは他の一部のポケモンにもいえることであり(例:クサイハナが二種類に進化)
さまざまな条件化での進化が確認されている。
これら進化の研究はシンオウ地方のナナカマド博士を中心にして調査されている。
また、昔はさまざまな場所にイーブイがいたことから、
他にも新しい進化の形態がある可能性があるとナナカマド博士は発表している。
293Haunter ◆6HK6j8kLLM :2006/10/28(土) 01:30:01 ID:???
ようやっと書き終えました。レベルの低い報告書ですみません。

>>287-289
暖かいお言葉ありがとうございます。励みになります。
今後もしっかりまとめていきますんで、このスレともどもよろしくお願いしますね。
294スカンプーの人:2006/10/28(土) 03:21:13 ID:???
>>285-286
誤字すまんです。
295名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 10:38:31 ID:???
キュウコンの論文やってみます。動物学というより民俗学っぽいですが。


キュウコン:きつねポケモン
学名 Vulpes novem  英名 Ninetales

非常に美しい金色の体毛とその名の通り九本の尻尾を持つポケモン。
中国の妲己、インドの華陽夫人、日本の玉藻の前として暴れた【九尾の狐】は
非常にレベルと知能の高いキュウコンであったとされている
鬼火を出す、美男美女に化ける等の伝承には事欠かない。
九尾の狐にして悪女【妲己】のイメージが強いが、
中国ではキュウコンは瑞獣として扱われている。

また、コガネシティやエンジュシティに伝わる昔話では
罠にかかっているのを助けられたロコンの子供が
キュウコンに進化した後に人間の女性に化けて助けた男性の妻となり子供をもうけたが
その子供に正体を見破られて森に帰り、子供はその後高名な陰陽師になったという昔話が伝わっている。
ちなみにポケモンが人間に化けて恩人の妻、または夫となる昔話は数多くあり、
特に多いのはキュウコン、その他にニャース・ペルシアン、エネコ・エネコロロ、ニューラといった猫型のポケモンが続く。
最近シンオウでポケモンと人間の婚姻に関する民話の文献が見つかり、
他の地域のでの昔話との関連についても調査中である。
296名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 10:43:51 ID:???
かつて朝廷に従わなかった民を朝廷は【ありあどす(土蜘蛛)】【りんぐま(熊襲)】【きゅうこん(葛葉)】
と呼び、人間として見なかったという考察があり、
【森の中で暮らすポケモンがいた
 森の中でポケモンは皮を脱ぎ、人に戻っては眠り
 またポケモンの皮を纏い村にやってくるのだった】
という昔話はそういった人々のことを指すのではないかという考察もある。
297名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 10:44:45 ID:???
と、キュウコンを最近読んだ民俗学の本のネタを絡めてやってみました。
298名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 13:01:03 ID:???
>日本の玉藻
ぬ〜べ〜を即座に連想した件
299名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 14:55:09 ID:???
猟スレage
300名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 16:23:43 ID:???
少し言わせてもらっていいでしょうか
管理局の色が派手過ぎます
目が痛くなるので色変えてください
301名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 16:34:52 ID:???
いや、白い文字を暗い青にするとか。
302名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 17:53:22 ID:???
>>301
そうか?地味な色合いで結構見やすいと思うが。
303302:2006/10/28(土) 18:06:44 ID:???
>>300だった。スマソ
304名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 20:45:00 ID:???
>>121に触発されて論文というかレポートのようなものを書いてみた。
おかしい所や日本語でおkな所があったら指摘してほしい。



シルフ製ポリゴンシリーズの不正進化態に関するレポート

最近、巷でシルフ製のポリゴンシリーズを不正に進化させる
パッチプログラムがネット上のファイル共有等で
出回っているという噂をよく耳にする。
今回、偶然にも元シルフ社員である私が噂の不正パッチを
入手することが出来たのでそれに関する記録をここに書き留めておく。
今回使用した不正パッチはシンオウ地方某所の怪しげな露天にて
購入したものである。価格は34,800円でDVD-RAMメディアに
記録された形で販売されていた。

【問題のパッチの解析】
シルフに勤めている元同僚に頼んでパッチの解析を依頼したところ、
プロテクトの虚弱性が指摘されていた98年製の
初期型アップグレード「P-UPG 1.00 GENERAL」のプログラムを
一部流用、書き換えされて使用されていたことが判明した。
さらに内部の能力強化プログラムを解析してみると特殊攻撃力の値が
本来制限されている数値をオーバーしていた。
今のところ報告はないが、もしこの不正進化を施したポリゴンが
制御不能に陥り、ネットワーク上で暴走を始めたら
この特殊攻撃力の高さから相当な被害が出ると予想される。
305名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 20:45:46 ID:???
私は乱獲によって激減しているイーブイを増やしている、いわゆるイーブイブリーダーなのですが、
ポケモンの進化についても研究しているので、ナナカマド博士の研究隊に入隊させてもらえることになりました。
ですが、現在私はホウエン地方に住んでいます。そのためシンオウ地方へ引っ越すことになりましたが、問題点が2つあるのです。
一つは、私が一度も別の地方に引っ越したことがないこと。
もう一つは徒歩やポケモンを使った移動ではなく、初めての乗り物での移動であること。
シンオウに引っ越す際、イーブイやその進化系も移すこととなり、最初はパソコンでの移動を考えていましたが、
シンオウ地方とホウエン地方はまだ繋がっていませんでした。
船での引越しなので、揺れでポケモンが怖がらないかが心配なのです。
とくにおくびょうなどの怖がりの子はなおさら。乗り物がトラウマになったら今後困りますし…。
引越し経験がある方や、何かいい案をお持ちの方、教えてください。
306名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 20:45:52 ID:???
【進化実験】
今度はそのパッチを実際にポリゴン2にあてて進化させてみた。
(不正パッチは今後のためにバックアップを取って保存することにした。)
今回使用したポリゴンは私がシルフを退職する際にデボン社等のライバル会社に
再就職しないことを条件に複数譲り受けた実験用ポリゴンの内の1体である。
進化したポリゴンは従来とは違う一本足になり、
頭にアンテナのような物が付いた奇妙な姿をしたものだった。
巷ではこれを「ポリゴンZ」と呼んでいるらしい。
さらに特殊防御力を重点的に強化した他のポリゴンやポリゴン2に
サイコキネシスなどの特殊攻撃をぶつけてみたところ
一撃でKOしてしまうなどの恐ろしい能力を見せ付ける結果となった。
しかし、バトルの後に「Z」自身にバグが発生し、いきなり意味も無く
室内を動き回ったり、残りの電力がMAXだというのに充電を促す音声が
延々流れたりと不審な挙動が見られた。
周りに害は無かったがこれ以外にもバグがあるとしたら
パッチ解析の項にも書いたネットワーク上での暴走が危惧される。
307名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 20:47:45 ID:???
【総括】
今回の実験データをシルフカンパニーに提出したところ、シルフ側から

 「近いうちにポリゴン不正進化態を元のポリゴン2に戻すための
  修正パッチプログラムを全国のシルフカンパニー製品取扱店にて無償配布する。」

との返答があった。
もし誤って不正パッチをインストールし、ポリゴン2を進化させてしまった方がいたら
安全のためにも急いでこの修正パッチを組み込んでポリゴンを元の姿に戻してやってほしい。
実際に確認されてはいないが、何よりも感情処理プログラムのバグでそれまでのトレーナーとの
記憶を失うことは何があっても避けていただきたい。それがポリゴンのためであると私は思う。
今回実験に使用したポリゴンも修正を施し、現在は普通のポリゴン2として暮らしている。
また、不正パッチを違法に取り引きしている人物を見かけたら
急いで警察もしくはシルフ本社に通報、正確な情報を提供してほしい。

以上。



初めて書いたので色々と不安だが役に立ってくれたら嬉しい。
>>304>>306-307
308名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 21:09:59 ID:???
>>304-307
すごい!ポリゴンZの論文おつかれさま
309名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 21:18:25 ID:???
>>304-307
そういう裏があったのですね。なるほど、参考になりました。
310名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 21:32:32 ID:???
俺はあやしいパッチは2chオリジナルスキンみたいなもので
ポリゴンが2chやVIP仕様になるみたいなものかと
311名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 21:40:41 ID:???
>>305
ナナカマド博士といえば
かの有名なオーキド博士が今度
シンオウ地方に来るらしい・・・

なにかパソコン以外の伝送方法の
開発の最終調整が
どうとかって言ってたらしいぜ。
意外に彼は気さくな人物らしい
何か知恵を貸してくれるかも・・・

あっコレ アカギの兄貴には内緒だz

アーッ
312名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 21:51:51 ID:???
>>311
ありがとうございます!今度伺ってみることにしますね。
引越しする前に、聞いたほうが失敗しなさそうですね…。
313名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 22:47:59 ID:???
なんかイーブイ飼ってる人多いね。自分の周辺じゃ見ないんだけど、どこで手に入れてくるの?
314名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 23:34:35 ID:???
>>313
おれは>305みたいなイーブイブリーダーの方に譲ってもらいました。
今はブースターに進化しています。
315名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 23:43:35 ID:???
ハナダシティの岬の小屋に住んでいる友人にイーブイを見せてもらおうと思って行ってみたら今まで見たことのない人語を話す珍しいポケモンを見つけました。
友人はいなかったし、野生のポケモンみたいだったので捕まえてみましたが、
このポケモンの飼育方法をお教えいただけないでしょうか。
316名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 23:46:10 ID:???
>>315
ちゃんと話を聞いてあげると
よろしいかと思います。
317名無しさん、君に決めた!:2006/10/28(土) 23:52:47 ID:???
>>315
彼の話を聞け
318名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 01:08:16 ID:???
>>315
そのポケモンとよく話をしてください。
どうすればいいかわかるはずです。
319名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 01:54:36 ID:???
>>313
シンオウのとある人が、自分の家の庭に放しているらしいよ…
なんでもその庭のポケモンは、捕まえても良いらしいよ…

おかげで調子こいた俺は16匹ものブイズに埋もれて大変な毎日を送ってる
手に入れるにしても、ほどほどにな
320名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 01:57:43 ID:???
そうそうもともとイーブイなんていなかったのに、ましてやポリゴン、ポワルンとか珍しいポケモンばかり
あやしい、あやしい絶対裏があるなこの庭の持ち主
321名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 02:09:31 ID:???
322名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 02:22:59 ID:???
>>319が羨ましすぎる
16匹のブイズ……頼む1匹いや3匹譲ってくれぇ
323名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 10:05:17 ID:???
>>319、自分にも一匹…いや、シンオウ住まいなので裏庭いってきまふ
324名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 10:05:42 ID:???
どうも、>>305の者です。
イーブイブリーダーやる前、知人にもらったイーブイ(♀)が始まりで、
どうも私はイーブイに目覚めてしまったようです。
リーフィアやグレイシアなど、まだまだ生態のわかっていないものもおおいので、
ポケモンの進化についても研究している身にとってこれほど興味深いポケモンはいませんなー。

>>320
ええ、そうですね。昨日無事シンオウへの引越しが終わったのですが…
あそこの庭は怪しいうわさばかり聞きます。なんでも、ずっと警備員がついている
像もあるそうですし…。密輸でなければよいのですが…。
325名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 11:45:03 ID:???
このスレ良いなあW


デルビルとかポチエナの論文書いてみたいけど自分携帯厨…(´・ω・)

取り敢えず1-324さんGJです
326名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 12:10:53 ID:???
携帯でも頑張れば、結構書けたりしますよw

サイドンがドサイドンに進化しなくて今だ論文書けなかったりするけど
交換条件成立すんのがNeeeeee!orz
327名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 16:41:17 ID:???
どんなものでも溶かす炎を吐き出すリザードン
どんな炎でも溶けない体を持つレジスチル
一体どちらが本当なんですか?
328名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 16:47:13 ID:???
とりあえずうちに居たイーブイ達の数を数えてみたところ…7体の進化系含め
24匹居ました。そのうちが母親(知人からもらったイーブイ♀)と、進化系を
抜けば16匹。もう1ボックス埋まりそうです…。これからじっくり新しく
シンオウで発見されたリーフィアとグレイシアを研究していきたいと思います。
もちろん他のポケモンについても!
329名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 16:47:20 ID:???
矛盾
330名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 16:49:28 ID:???
>>327
質問に答えて欲しいならageないでください。
それとその説明はレジスチルじゃなくてレジアイスの方です。
331名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 17:10:43 ID:???
>>327
図鑑の説明でポケモンの強さを測るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1155560345/l50
こっちいけ
332315:2006/10/29(日) 18:06:14 ID:???
みなさんの言う通り彼と話し合い、ニックネームを『マサキくん』と名付けてあげました。
やはり人語が喋るので意識疎通が楽で育てやすいです。
バトルでも大活躍しています。
333名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 18:09:55 ID:???
>>332
ちょw彼はポケモンだと納得したんですかい
人語を話すならばそれで儲けてみるのはどう?w
334名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 19:04:20 ID:???
私はシンオウ地方で農業を営んでいるのですがカントーの親戚からディグダを譲り受けました。
なんでもディグダを飼っていると畑の土質がとても良くなるそうで、実際今年は豊作でした。

ただ近所の農家の方が稲を作っているためか、うちによく野生のウパーが遊びにきます。
それはいいのですがディグダが水鉄砲をかけられて困っています。
恐らくウパーは遊んでいるつもりなのでしょうしあんまり野生のポケモンには手を出したくないので
今年は傷薬で乗り切ったのですが、来年以降にそなえてディグダを鍛えておいた方がいいでしょうか?
335名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 19:17:18 ID:???
>>328
もし自分がポケモン世界の住人だったら、とかいうスレを作ったらどうだろう。
イーブイ関係が質問でも論文でもなくなりつつあると思うんだ。
336名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 19:25:13 ID:???
イーブイ関連の質問多すぎ

やってることは某サーヲタと変わらないと思う
337名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 19:33:36 ID:???
>>336
あの外見なんだからファンが多くてもしゃーないがな 一応前スレからペット系ネタもオッケーになってるし。
「ぼくのいーぶいしょーかい」は・・・・イーブイをNGに入れとくしかないな
338名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 19:53:22 ID:???
人気のありすぎるポケモンは話題に出すだけで叩かれる状況にwwwww




.


.

.

.
.

.
.

.
.

.
.

.

.
.
339名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 19:56:44 ID:???
>>336
このスレが前にイーブイ萌えスレに貼られたことがあったから、そこから流入したのだと思う。
340名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 20:12:32 ID:???
>>334
トリトドンを飼ってみてはどうです?
水に弱いディグダをしっかり守ってくれる上害虫を食べてくれますよ
341名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 20:13:24 ID:???
出かける用事があったので『マサキくん』とメタモン達に家で留守番してもらっていたのですが、帰ってきたらタマゴが置いてありました。
孵化させる環境をととのえたいのですがどんな工夫が必要ですか?
342315:2006/10/29(日) 20:15:08 ID:???
すみませんageてしまいましたorz
343名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 20:28:41 ID:???
>>341
タマゴを孵化させるには元気なポケモンと一緒につれて歩くのが良いと
ウツギ博士は発表していますが、より早く孵化させたいのならば、
「マグマのよろい」の特性を持つポケモンと一緒につれて歩くといいと思います。

あ、ゆで卵や目玉焼きになる心配はないと思いますよ。
344オーキド・ユキナリ博士:2006/10/29(日) 20:35:20 ID:???
>>341
そのとてつもなく珍しいポケモンを一匹譲ってくれないかい?
345名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 20:41:14 ID:???
>>339
萌えスレって…
ここは萌えスレとはほとんど無関係なんだから、勘弁して欲しい
ここでならイーブイをペットと意識して存分に愛でれるとでも思ったんだろうか…
イーブイ好きなだけあってキツいわ
346名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 20:51:46 ID:???
>>341
流石にやりすぎだろ
347名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 21:23:44 ID:???
まあ落ち着け
やりすぎ・行きすぎを意識しながらまったりやればいいよ
348名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 21:42:59 ID:???
個々に別スレは立てられないもんかね
論文とペット関連とその他、は多すぎかもしれんが…

まあ各萌えスレも今はただの育成相談スレになりつつあるし、
対戦やらない人にしてみたらここのスタイルが楽しかったんだろう
349名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 22:06:27 ID:???
マサキワロスwwwwwwwwww
メタモンに犯られたのか……
350315:2006/10/29(日) 22:34:00 ID:???
みなさんのおかげで無事に孵化しました。本当にありがとうございました。
お父さんそっくりなポケモンで変身まで使えます。
ところで、この子にはどんな名前をつけつあげるのがいいでしょうか?
未だに『マサキくん』の種族さえわからず、ニックネームをつけるしかないのですが、
両親に任せた方がいいでしょうか?
351名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 23:12:50 ID:???
そのマサキ君は人間がポケモンと合成した姿と思われます。
352名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 23:52:41 ID:???
>>350
順調に進んでいるところ、水を差すようですが…
その、種類不明のポケモンは話を聞いてもらいたがっていませんか?
何か訴えかけているようでしたら聞いてあげて下さい。

孵ってしまったポケモンについては、貴方と彼で相談して決めて下さい
彼は他のポケモンとは違い、人間の言葉を喋れるはずです。
353名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 23:55:42 ID:???
そうかっ!アニメ版ニャースの親はマサキかっ!

注:ニャースが人語を話せるようになったわけは別にあります
354名無しさん、君に決めた!:2006/10/29(日) 23:59:04 ID:???
>>352
私は>>350ではないのですが、既に彼と話し合いをしているそうですよ。

>>350
とりあえず孵化おめでとうございます。
名前は両親に決めさせてあげるのがいいかと思います。
健康管理に気をつけて大切に育ててあげて下さい。
355名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 00:01:22 ID:???
>>354
ボールでGetされた時点で洗脳されてるから逆らえないのでは?
356名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 00:07:24 ID:???
ちっとやりすぎじゃないか
あんまりネタ的なやつを持ち込むのは…
357名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 00:09:21 ID:???
最初のだけで充分面白かったけど
ココまで来るとさすがに止めたほうがいいと思うぞ…
358名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 00:09:51 ID:???
つ この板が全体的に妄想とネタでできています

ただ、ちょっとカオスになってきているという点には同意。
359名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 00:10:09 ID:???
昨日近所の研究機関で化石を再生してもらい、カブトを手に入れたのですが、
カブトは空中を飛びましたっけ?
足も二本しかないし、目が3つもあるし、何よりプニプニしてるんですよ。
何か手違いがあったのでしょうか?
360名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 00:12:14 ID:???
流石に〜〜飼ってる位までなら分かるが、ここまで来るとちょっとやりすぎな気が…
361名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 00:15:38 ID:???
こうなったら別にスレ立てるか?
362名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 00:20:03 ID:???
ここはコンテストの質問は受け付けているでしょうか?
私の相棒のウインディが、普通に暮らしているにしてはコンディションがいいからと
友人にコンテスト出場のお誘いを受けたので、近々エントリーする予定です。
その際、何か気をつける事や、指示のコツなどがあったら、教えていただきたいです
友人は「出場してるうちにわかってくる」と言っているのですが、最初はやっぱり不安で…
363名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 00:23:36 ID:???
>>361
あんまりスレ立ててもなぁ。過疎らないか心配だ
ただ行き過ぎてるだけなんだから、そうならないように自粛すればいいと思うよ
364名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 00:27:35 ID:???
>>359
詳しくは分かりませんが、多分カブトではない別種のポケモンだと思われます。
古代ポケモンの研究は今だ困難であり(資料などが極端に乏しいため)
化石から復元されるポケモンを判別するのは中々難しい事なのです。
ともあれ、再生された子は大切な貴方の家族として大事に育ててあげてください。

>>362
コンテストでは実技やプロポーションなど様々な視点より審査されますが、何より貴方自身も緊張しないことが大事です。
もし、指示を出す際に貴方が緊張していた場合、ポケモンにもそれが自然と伝わってしまい、演技が頼りなくみられてしまう事があります。
とは言え、初めてのコンテストで緊張してしまうのは当たり前ですから、事前にご友人とリハーサルをするといいでしょう。
365名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 00:52:20 ID:???
>>362
ウィンディの事を信じてやれ。
お前の相棒なんだろう?

オレからできるアドバイスは以上だ。
366名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 01:14:14 ID:???
>>361
インフォシーク辺りでスペース借りて、避難所でも作って掲示板でも付けるか?
画像もうpとかもしやすくなるし
仮に作るとしても、今はPCの調子が悪くて制作は修理後、完成が何時になるか分からないんだが。
367名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 01:53:42 ID:???
良スレage
368名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 02:30:58 ID:???
ミミロルを育てていたら、ある日人間のような姿になっていました。
数日はただただ見とれていただけだったのですが、目が合えば首を傾げて耳を揺らす彼女がかわいい、、、一人の女性(メス?)として好きになってしまいました。
最近、毎晩彼女の事を考えて自慰にふけっては、翌朝後悔しています。
日に日になついて耳や胸を押しつけてくる彼女ですが、これからどうやって接していけばいいのでしょう?
本当に悩んでいます・・・
369名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 02:39:22 ID:???
>>368
ポケモンは家族です、しかしその一線を越えることは絶対にあってはなりません。
オススメは第三者に預けてしまうことです。


もしくは投薬 外的治療による矯正がオススメでしょう
370名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 02:47:27 ID:???
>>364>>365
そうですね…私が不安だと、ウインディも不安になってしまいますね。
まずは集中しすぎず、コンテストを自分自身が楽しめたらいいなと思います
先ほど友人から連絡があり、私が参加できそうな手ごろなコンテストが1日に行われるらしいので
明日あたりに友人にリハーサルをさせてもらい、この子の事を信じて、行って来ます
アドバイス、本当にありがとうございました。
371名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 02:58:15 ID:???
そうですよね、家族に欲情するなんて・・・
明日にでも専門医をたずねてみます
372名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 13:11:05 ID:???
でもポケモンと結婚できたという話はあるんだよね^^
373名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 14:52:28 ID:???
最初は良スレだったのにずいぶんと変なの増えてきたな
374名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 17:38:38 ID:???
あまりに行き過ぎた質問は自粛
sage進行
次スレからこの2つを入れたほうがいい気がする
375名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 23:49:08 ID:/P/eW6Tx
ムクホークの論文考えたんですが、英明と学名ってのは必ず入れなきゃダメですか?
376375:2006/10/30(月) 23:51:12 ID:/P/eW6Tx
英明→英名で脳内変換してください・・・
誤字すまんです。
377名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 23:54:38 ID:???
>>376
わからなければ書かなくても平気だと思うけど
とりあえずsageような
378375:2006/10/30(月) 23:58:28 ID:???
>>377
了解しました、では暇な時にでも書いてみます
379名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 00:53:37 ID:???

グレイシア (ダイパポケ、ネタバレ注意)

しんせつポケモン
平均体長0.8m 平均体重25.9kg
生息地 不明

グレイシアは近年、新たに発見されたイーブイの進化形態のひとつである。
原産地はシンオウ北部などの非常に寒い地域とされており、そこに住んできたイーブイが環境適応化したものと思われる。

グレイシアは特性の「ゆきがくれ」に見られるように、雪の中では体毛が保護色となって、外敵(ニューラなど)から発見されずらい。
また、見つかった場合でも体毛を凍らせて針状にできるという二重の防衛手段を持っている。
このようになったのは少なくなってきている種の保存を本能的に成し遂げるために進化してきたのだろうとの説が有力である。

彼らの食料は主に新芽や雪の間に生える植物で、あまりにも少ないように感じられる。
しかし、グレイシアはその低体温で代謝を最低限に抑え、食物の消費量を減らすことに成功した。

シンオウ地方のナナカマド博士によれば
「シンオウ地方の北の雪原に氷のように冷たく、輝いた岩があるらしい、
 そこでトレーナーのイーブイが進化した事例が多いことからその岩になんらかの関係があるのかもしれない」と発表している
岩に関しては、後日、タマムシの調査団とキッサキシティのジムリーダーとで調査が行われる予定である。
380名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 19:59:13 ID:1TPS7xfj
最近ホウエンからシンオウに引っ越してきたのですが、一緒に来たハブネークの元気がありません。
ポケモンセンターが近くにないので自分でなんとかしてあげたいのですが…ご助言お願いします
381名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 20:00:07 ID:???
すいません、ageてしまいましたorz
382名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 20:07:51 ID:???
>>380
ハブネークに限った事ではないのですが、爬虫類型ポケモンの多くが寒さに弱い傾向にありますので、もしかしたら急な寒さに参ってしまっているのかもしれません。
部屋を充分に暖かくして様子をみてください。
それでも元気がないのであれば、引っ越しにより環境が変わったことによるストレスが考えられます。
ハブネークの落ち着ける環境を用意してやりつつ、少しずつ新しい環境に慣れさせてあげてください。
383名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 20:40:24 ID:???
室内でハッサムが放熱をする際に書類を吹き飛ばしてしまいます。
加減をするようしつけたいのですが、熱を帯びて体調を崩してしまわないか心配です。
どのようにすればよろしいのでしょうか……。
384名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 21:07:39 ID:???
>>383
一番簡単な方法は適度なスペースがある屋外にて放熱をさせる事なのですが、
マンションなどで飼っている等スペースが確保出来ない場合は放熱を一度に行うのではなく、
数度にわけて放熱するようにしつけてみてはいかがでしょう?こまめに放熱を行えば、体調への影響はほとんどありません。
その際の放熱場所ですが、風呂場などで事足りると思います。
385名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 21:21:28 ID:???
>>384
やんちゃな性格なのでうまくしつけられるかわかりませんが、やってみようと思います。
ご助言ありがとうございました!
386名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 21:26:36 ID:???
>>382
ありがとうございます
とりあえず部屋を暖かくしてみます
387名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 23:06:15 ID:???
>>379
GJ!グレイシア気になってたから楽しめたよ
基本的に草食なのかな
388名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 23:38:40 ID:???
うちのヒメグマが冬眠しようとしているのですが…やめさせる方法はありませんか?
389名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 23:44:27 ID:???
>>388
基本的に寒い冬を乗り切るために冬眠を行う訳ですから、部屋を暖かく保っていれば冬眠の必要はないとヒメグマも理解し、冬の間も起きていてくれるでしょう。
ただし、冬眠の準備にと餌を大量に食べていた場合、そのままにすると肥満の可能性がありますので適度な運動を心がけてください。
390名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 00:50:42 ID:???
うちのコロトックは歌がすごく好きらしくいつも歌ってます。
防音して極力聞かないようにしてるのでそれは問題ないのですが…

最近、気付くと倒れてぐったりしてることが度々あるんです。
他のポケモンはいないし、外傷は特に無し。これどういうことですかね。
いったいどうしたらいいでしょうか?
391名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 03:24:38 ID:???
>>390
オスの場合 鳴くのは♀へのディスプレイの場合がありますが・・・・
他の原因があるかもしれませんね。自分は昆虫ポケモンには詳しくないんでなのも・・
392名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 15:38:06 ID:???
>>390
『ほろびのうた』を歌っている可能性はないでしょうかね?
コロトックが覚えるかどうかは知らないんで、違うかもしれませんけど…

『ほろびのうた』は相手と同時に自分も瀕死になってしまう技なので
放っておくといつ瀕死になってしまうか分かりません。
もし『ほろびのうた』が原因の場合は、音技を無効化させる特性を持った子や
『ふういん』『かなしばり』等を覚えた子を使ってみてはどうですかね…
393名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 21:57:53 ID:???
>>392
なんかいつもの歌とは雰囲気が違う気はしてたんですよね。
直接聴いたわけじゃないんですが、なんだか寒気がするような…
なるほどあれは滅びの歌だったんですね。
参考に対策してみます。ありがとうございました。
394名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 23:15:33 ID:???
中々いいスレですね
395名無しさん、君に決めた!:2006/11/01(水) 23:36:56 ID:s1KRkyic
>>379
イーブイズは肉食です。
396名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 00:12:08 ID:???
最近庭にムーミンに出てくる様な白いポケモンが来るのですが、なんというポケモンなのでしょうか?
子供が気に入ってしまい、家で飼うと言っているのですが、ポケモンを飼うのは初めてなので出来れば飼育法も一緒にお願い出来ますでしょうか?
397379:2006/11/02(木) 00:49:04 ID:???
>>395
皆肉食だったのか・・・、草食もいるもんだと思ってたよ、本当すまんかった
398名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 00:53:46 ID:???
>>397
騙されるな!
どう考えても雑食性だろう!
399名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 00:54:20 ID:???
親戚に預けたゴーストがゲンガーになって帰ってきました!…が
ゲンガーになったとたんにかなり実体化?したように思います。
足跡もつくし乗りかかられると重い…  でも格闘技やノーマル技はしっかり通り抜けるんですよね。
分類上は「ガス状」ポケモンなのにどうやって質量とか持ってるんでしょう?
教えてエロい人
400名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 01:04:06 ID:???
ギラティナとかヤミラミとか
あきらかに実体あるのにゴースト
401名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 06:05:42 ID:???
>>395
イーブイズに木の実を持たせても使用しないとおっしゃるか
402名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 06:35:26 ID:???
>>399
ガスにも質量は存在します。
空気の質量との差が性質として発現するのです。
ゲンガーはガス状ではありますが怨念の類いであると思われるので、生前により近い形状で存在しようとするのはなんら不自然ではありません。
その形状に凝縮された状態ならば、足痕もつきますよね。
それでもガス状であることには変わりはありませんので、なのでむやみやたらに力をかけてもダメージを与えることは出来ません。
「みやぶる」を使うと最適な力のかけかたがわかるのでダメージを与えることができます。
403名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 09:38:28 ID:DHmK46ct
>>401
すみません。言い過ぎました。
確かにグレイシアは木の芽や果物など植物質のものも食べます。
しかしそれは決して主食になるようなものではないのです。
正確に言うとイーブイズは一般の動物のキツネやイタチのような「肉食性に近い雑食」です。
肉球、しなやかな体、丸い顎、発達した犬歯をなどの彼等の体つきをみると多かれ少なかれ獲物を捕らえることに適した身体です。

余談ですがイーブイは飼育下では人工的な条件で進化すますが、野生のものは住む環境や餌となる生き物で進化先が変わってきます。
例えば水辺の近くに住むイーブイはシャワーズになり、川や海に入って貝や魚を捕るのに適応します。昼間外敵が多かったりして昼に行動することができず夜行性になってしまうイーブイは暗闇に溶け込む黒い色のブラッキーになるのです。

しかしイーブイは環境に適応しやすい分、人間の排出する汚染物質や環境ホルモンなどの影響を受けやすく各地で奇形のイーブイが見つかっています。
そのためこの十数年で生息数が激減しています。
保護区が設けられていますが、野生のイーブイを見掛けても捕獲しないようにしましょう。

どうしてもイーブイを飼いたい場合、数は少ないですがブリーディング個体がいるのでそれを飼いましょう。

大抵はブリーダーに問い合わせれば手に入りますが50〜70万と高額になります。
寿命は13〜15年と長い上に広い飼育スペース、その上大食漢なため食費もかかります。
可愛いからと言ってお金に余裕のない人は飼わないようにしましょう。
404名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 09:43:27 ID:???
友達と一緒に育てていたカラサリスが僕だけ蛾のようなポケモンになってしまいました!
友達の方はアゲハントになったのに・・・
どうすればいいんでしょうか?
405名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 10:45:19 ID:???
>>404
そのカラサリスは色違いでしたか?
406名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 11:41:48 ID:???
>>404
よく思い出してみて下さい、友達の繭と貴方の繭はどこか違ってませんでしたか?
たとえば色とか、眼の形とか…
きっと貴方の繭は、友達のとは別の種類の繭だったのでしょう。

>>403
とはいえ、最近イーブイを飼っている人はかなり多いですよ。
ズイタウンの育て屋付近ではイーブイを大量に捨てていく人が沢山いるとか…
407名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 12:10:32 ID:???
しかも近親交配
408名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 12:56:01 ID:???
>>406
最近はイーブイの数も増えてきてるよね。
バトル好きのトレーナー達が孵化させまくってるから珍しくなくなった。
シンオウでは捕獲の規制が解かれたらしい
409名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 14:48:04 ID:???
うちのかわいい、かわいいニャルマーがある日突然太ったデブネコになってしまいました。
餌を与えすぎたのでしょうか?定期的に外で運動させたのですが・・・・
410名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 15:09:59 ID:???
>>409
それはただ単に太ったわけではなく、進化したのです。
ニャルマーの進化形であるブニャットは、かなり身体が大きいですから
あまりの違いように驚く人も少なくないみたいですね。

けれどブニャットの身体が大きいのは肥満のせいではありません。
ブニャットは威嚇や体温調節のために身体を膨らませる性質があるのです。
ニャルマーのような細さではないからといって過度に運動させないように。
411名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 15:16:25 ID:???
私のぺリッパー、物を持たせると何でも投げつけてしまうんです。
時々手紙の配達を頼んだりもするのですが、投げつけていないか心配です。
この投げつけ癖、どうすれば直りますか?
412名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 15:26:45 ID:???
>>411
うーん、あんまり確信が持てないのだけど、
君のペリッパーは“なげつける”という技を覚えてるのかも。

“なげつける”は、バトルの時に持ち物を相手に向かって投げ付ける技。
もしペリッパーが覚えているとしたら、持たせたものを投げ付けてしまうのも
何となく納得がいくような気がする。

技を意図的に忘れさせる力がある人が各地にいるから、
その人に頼んで“なげつける”を忘れさせてもらってはどうかな。
413名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 16:16:25 ID:???
>>406
そうなんですか…カントー在住のため知らなかったです。

シンオウは一度旅行で行ったことがありますが緑が多くて美しい地方ですね。

あれだけ美しい地方ならイーブイは生息数を伸ばしてくれることでしょう。
414名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 17:48:16 ID:???
すみません、PARについての報告を投下したいんですが、よろしいでしょうか?
415名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 18:27:37 ID:???
>>414
是非ともお願いします
416414:2006/11/02(木) 18:36:00 ID:???
>>415
それでは。

PARについての所見

"PAR"とは、"Pokemon Attribute Reconstruction-system"、すなわち「ポケモン
質性再構築システム」の頭文字を取った略称である。
"PAR"とは、広義には様々な形態が存在し、一概にその内容を語りつくすことは
出来ないが、最も一般的な形態は、ポケモンの神経系と接続できるチューブと、
制御用コンピュータという組み合わせである。
このチューブをポケモンの肉体に取り付け、コンピュータでポケモンのデータの
処理を行う、と言うのがPARの使い方であるらしいが、具体的使用法は後述するWII
条約や紙面の都合上、割愛する。

本来PARとは、ポケモンのDNAを読み取り、それをコンピュータ上にフィードバックし
仮想的に操作することにより、ポケモンの様々な成長の可能性をシミュレートする
学術研究用に開発された装置であった、と言われるがその出自は定かではない。
「ミラージュ・システム」というシステムを基盤としてシルフカンパニーが極秘裏に
開発したという説が最も有力とされている。
中には、PARはロケット団のような非合法組織が、組織の子飼いのプログラマーに
開発させたツールであり、それが何者かを介して学会に知られ、そこから学術研究に
転用されるようになった、とする説さえ存在する。

無論、これだけではPARは害悪とは成りえないが、ポケモンセンターなどにおける
パソコンを見れば分かる通り、IT技術の発達と共に、ポケモンは電子データとの
親和性が極めて高い。
これが、現状のPAR問題の唯一にして最大の根源である。
(なお、ポケモンの電子データ化についてのより深い知見については、最近シンオウ
地方で刊行された論文「フワンテの習性に見るバンアレン帯とポケモンの電子化の
関連性」を参照のこと)
417名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 18:36:31 ID:???
また余談ではあるが、モンスターボールはこのポケモンの電子データ化技術に
より、成立していると言う噂もある。
確かにポケモンを電子データ化し、それをモンスターボール内に記録するという
仮説が正しければ、カビゴンやハガネールのような巨大かつ重量級のポケモンを
難なく持ち運び出来るようになることも説明できる。
しかしモンスターボールの製法は特許問題などが複雑に絡み、また
シルフカンパニーも情報公開に消極的であるため、これらの仮説は憶測の域を出ない。

本題に戻ると、PARはこのポケモンに対し、電子的干渉が可能な仕様となっている
ことが問題視されている。
パソコンなどに収納されている状態のポケモンは、電子データとしてコンピュータ
のメモリ上に存在するが、これはつまり電子データに還元されたポケモンのDNAを、
直接コンピュータによる電子的操作で、操作者が恣意的に書き換えることが可能
であるという事実に結び付く。
すなわち、PARを用いればポケモンの姿形はもちろん、技や個体の身体能力さえも
自在に操作出来るという結論が導き出されるわけである。

ポケモンの遺伝子の恣意的操作による問題は、各地の研究所で報告されている。
タマムシ大学携帯獣学部携帯獣生態学科が、セキチクシティのサファリパークの
一区画を貸与してもらい行った実験では(論文「PARによる遺伝子改変を受けた
ポケモンの生態学的動向の報告」を参照のこと)、PARによる遺伝子改変を受けた
ポケモンの異常な動向が数多く見られた。
418名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 18:37:02 ID:???
PARによる遺伝子改変を受けたポケモンはまた、自然のままのポケモンの生態系への
影響も甚大である。
上記のセキチクシティでの実験の際、オドシシとグラエナをそれぞれ一定数放った
状態で安定していた生態系に、PARによる遺伝子改変を施した一匹のゲンガーを
放っただけで、数ヵ月後にはオドシシもグラエナもほとんどが絶滅するという、
極めて凄まじい影響が見られた。
なお、このゲンガーは通常の個体を超える能力及び凶暴性をおびていたため、通常の
ポケモンでの捕獲は困難であり、同じくPARを施したフーディンを用いてようやく
捕獲出来たことを付記しておく。
これら二体のポケモンは現在タマムシ大学の保管庫に存在するが、特別な許可なくして
取り出すことはおろか、保管庫に近付くことさえも許されない。
更に二体の使用にはポケモンリーグの発行する認可証が必要であり、幸か不幸か死蔵
も同然となっている。

またPARの副作用である、ポケモンの病気にも触れないわけにはいかない。
PARによりポケモンに起こる病気の症状は様々であり、最も有名なものが「アネデパミ
症候群」である。これら以外にもPARにより引き起こされる病状は存在するが、現在
学会ではPARにより引き起こされる諸般の病気を、「バグ」と総称している。

この「バグ」の中でも、特に重篤な症状のものは影響も凄まじく、中にはあらゆる生物
を冒す、空気感染する超即効性致死ウイルスを周囲に撒き散らすという、信じられない
ほど重大なものもある。
しばしばアメリカなどでは、ポケモンを用いた特殊部隊や、場合によっては戦術級核弾頭
により、町一つを灰にせねばならないほどの大規模バイオハザードがまれに起こるが、
その中の何割かはこの致死ウイルスが原因となったであろうことは想像に難くない。
419名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 18:37:34 ID:???
再び余談ではあるが、このようにしてアメリカ軍が灰にした町について、インターネット
上では様々な噂話が飛び交っている。
その町はネット上では「ラクーンシティ」などと通称され、そこで「ゾンビポケモン」
なる新種のポケモンが発見された、などと言う噂がまことしやかに伝わっているが、
現状ではこれはただの流言飛語のようである。

さて、このような様々な危険性を秘めたPARであるが、PARの存在が明るみに出るや
否や、当局は様々な対策を打ち出した。
その先鋒となったのが、有名なWII条約である。
WII条約とは、すなわち"World Irregular Item treaty"の頭文字を
取った略号で、日本語では「世界不法品目条約」の意である。
これはドンファンの象牙やカモネギの肉などの貴重品や、ポケモンリーグで使用を
禁じられている薬物などのポケモン関連の不法品を取り締まり、ポケモンの生態や
健康を過度に脅かす危険を排除するを目的に作成された条約である。
その条項には様々な既製品の品目が挙げられており、無論我が国もこの条約を批准
している。

このWII条約の下、現在ポケモンリーグではPARの使用が発覚した場合、そのトレーナー
のポケモンリーグ出場権および、ジムリーダーへの挑戦権を永久剥奪することを決定
している。
またPARの使用は国内法の「PAR取締法」によっても禁止されており、同法に違反した
場合、原則30年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金を科される。
もしこれが故意…すなわちPARの悪影響を知りながらも用いた場合は、50年以上もの
懲役や、場合によっては極刑が求刑されることもある。
420名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 18:38:36 ID:???
>>396
確証は持てませんが、多分ユキノオーというポケモンでしょう。
本来ならば、雪深い山奥などで暮らし、吹雪やブリザードを引き起こすとされていますが、縄張り争いなどに敗れ、ごくまれに人里近くまで降りてくる個体もいるようです。
初めてポケモンを飼う方にはあまりおすすめ出来ませんが…一応飼育法もお教え致します。
まずはユキノオーは非常に暑さに弱いため、適度に日があたる専用のスペースを用意してやり、室温を低めに設定してやってください。
食事に関しては市販の大型ポケモン用のフードや果物などを与えると良いでしょう。
421名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 18:38:58 ID:???
ポケモンリーグの科している罰則は、トレーナーにあるまじき卑劣な戦法を用いた
罰則という色合いが強いが、国内法による罰則はPARの危険性に起因しているがゆえ
のものと言えよう。

たかがポケモンの遺伝子改変と侮ることは出来ない。
PARの乱用が進めば、いつか「ラクーンシティ」の噂話に出てきたアメリカの某都市の
ように、政府の判断で灰燼に帰す羽目になる町が我が国で出ないと断言は出来ないのだ。
「バグ」にかかったポケモンの撒き散らす致死性ウイルスが、この国に蔓延したなら
どれほどの惨事になるか、筆舌に尽くし難いものとなるであろう。
現在のところ「バグ」の致死性ウイルスの軍事転用は不可能であるということだけが、
不幸中の幸いと言えよう(少しでもサンプルが容器から漏れれば、取り扱う研究員が
次々死ぬのだから危険過ぎて研究できない、という言い方が正しいのだが)。

ポケモントレーナーとして恥じるべき行為でもあり、また最悪の場合上記のような大惨事
を引き起こすPARは、しかしながら根絶は出来ず裏市場での売買も未だに盛んであると聞く。
ロケット団やギンガ団などと言った非合法組織が、組織の資金源としてPARを取り扱うケース
も散見され、そしてそれを非合法と知りながらも、購入する者も後を絶たない。

当局もこの現状を重く見ており、PARによる遺伝子改変を行ったポケモンを検知する装置の
開発も急ピッチで進んでいる。
現在ポケモンリーグや、場合によってはジムリーダーとの戦いの前には、使用ポケモン全て
に遺伝子チェックが行われている。
しかしながら次々に生み出される新型のPARは、遺伝子読み取り装置にも検知できない高度
な偽装を施せるものも次々発表されており、現在PARと遺伝子読み取り装置の開発状況は
いたちごっこの様相を呈しているのもまた事実である。
422名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 18:40:16 ID:???
スポーツマンシップに反し、大惨事の引き金を引きかねない上、買えば非合法組織に塩を
送るような品物であるPARは、決して一般人が購入してよい代物ではないのである。
この報告を見る者が、PARの使用を強く自制し、健全かつ安全なポケモンとの暮らしを
送ることを願いながら、筆を置く事とする。

参考資料
本スレッド>>151
ttp://www16.atwiki.jp/poke-seitai/pages/67.html

>>416-419>>421-422
423名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 19:00:56 ID:???
PAR論文すげー!
長文乙です
424名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 19:30:53 ID:???
>>416お疲れさまです。とても勉強になりました。
この所見を拝見しているうちに一つの疑問点が浮かびました。

それは「モンスターボールに代表される捕獲器に、PARによりポケモンのDNAを改変させるプログラムを組み込んだ場合」です。
例えば>>416さんの報告によると、ポケモンは捕獲されたときにその情報を電子化して、ボールに登録されるとありました。
すなわち捕獲→電子化→保存と言う一連の過程です。
では、捕獲→電子化→DNA改変→保存このように保存の前にDNAが改造されてしまったら……。
現在ではシルフやデボンの研究により、ある程度の「改造」は事前に判別出来るようになっています。

拙い推測ではありますが、このような方法で「改造」されてしまったポケモンを見つけることは困難になると思われます。
どうか不幸なポケモンを増やさないためにも、一層の研究を期待する所存であります。
425PAR書き手:2006/11/02(木) 19:52:35 ID:???
>>424
なるほど、ごもっともな指摘ありがとうございます。
モンスターボールの捕獲プロセスについては、「こんな説もある」程度に受け取っておいて下さい。
実を言いますと、モンスターボールの収納プロセスの際、本当にポケモンを電子化してるかどうかさえ分からない
と言うのが実態なんで。

シルフやデボンの連中が、特許寡占体制や社員の青田買い+囲い込みなんて、
ふざけたことやってなきゃもう少しちゃんと研究できるんだけどなあ…

会社とパイプのない学科は何かと辛いorz

それでは、愚痴っぽくなりましたが失礼します。
426名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 20:05:42 ID:???
>>425
無勉強な私の空想論にお付き合い頂いて感謝です。

デボンやシルフがもっと積極的になってくれれば良いのですが……

それはそうと、カントー地方のリーグチャンピオンのワタル氏のカイリューがおかしいのですが、まさかPARによる遺伝子改造では……
427名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 20:12:48 ID:???
>>426
前スレか何かにも書いてあったな、それ
wikiによると、ワタルは神聖かつ特別なドラゴン使い一族の名うてだから
修業をしていた時に特殊な鍛え方をしたのだろう、ということ…
428名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 20:18:46 ID:???
>>427
そうでしたか。
早とちりして通報してしまうところでした、感謝です。
429名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 21:45:07 ID:???
GJ
でもダメタマゴは無し?
430名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 21:52:46 ID:???
けつばんは?
431名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 23:08:43 ID:???
エレベーターでミュウを釣ってしまう現象とか
あれを論文にしたら凄いだろうな
432名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 23:27:11 ID:???
まあ…改造はともかくバグはスルーの方向で…
やりだすとキリないし…
433名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 23:28:22 ID:???
隣の住民がマグカルゴを飼うようになってから暑くて暑くてとても暮らしていけません。
一緒に暮らしているメリープも暑さにやられてすっかりぐったりしています。
何か対策はないでしょうか?
434名無しさん、君に決めた!:2006/11/02(木) 23:32:09 ID:???
>>433
メリープ・・・暑そうですね。頑張ってモココに進化させれば
毛の量が少なくなって涼しいかもしれません。デンリュウまでいけばツルツルです。
氷タイプのポケモンを飼うのも手っ取り早いですね。
まあ一番いいのは、お隣に文句を言うことでしょうが・・・
435名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 00:01:24 ID:???
>>433
文句を言うにしてもお隣の人の職業にもよりますね。
趣味でマグカルゴを飼っているのなら抗議の余地もありますがブリーダーさんだと少々厳しいかもしれません。
436名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 00:10:48 ID:???
でもブリーダーさんであれば、近所のポケモンにくらい気を配るでしょう。
メリープでなくとも暑さに弱いポケモンがいるかもしれないのに
何の冷却対策も無しにマグカルゴを育成するなんて…
言いすぎかもしれませんが、そんなのブリーダーのすることじゃないです。

ということで、私は「隣人はブリーダーではない」説をプッシュ。
437名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 00:43:49 ID:???
最近は寒くなってきているから、お隣の方は寒がりで
早めに暖房がわりとして一緒にいるのかも…。
ただメリープとなるとモコモコですからね…
真冬になってもマグカルゴが相手じゃ辛いかもしれませんね。
一度お話してみるのがいいかもしれませんよ。
438名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 01:31:01 ID:???
なにこれ…
PAR論文のレベルの高さに驚いた
超GJ
439名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 01:33:17 ID:???
知人からビッパというポケモンを譲り受けたのですが
やたらテンションが高くそこら中に突撃したり
「うはwww」だの「おkwww」だの訳のわからない奇声をあげてばかりで全く言うことを聞きません。
一応バッジはいくつか持っているのですがどうにかならないでしょうか?
440名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 01:39:35 ID:???
>>439
気をつけて。
それはビッパではありません。「VIPPER」という名の別の生きものです。
早急に野生に返すことをお薦めします
441名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 01:56:26 ID:???
>>439
そのハイテンションに付いていくことが可能なら、貴方にとってとても楽しい存在になりえますが
そうでなければ、早々と知人に返すか野生に返すほうがいいでしょう
あまり手荒に扱うと、仲間を呼んで仕返しが来る可能性があります
注意してください。
442名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 03:12:23 ID:???
>>440
>>441
どうもありがとうございます。
こいつビッパじゃなかったんですね…
昼夜構わず騒ぎ続けて面倒見切れないので友人に返すことにしました。
これで安心して寝れます。
443名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 08:12:34 ID:???
>>412
遅くなりましたが、どうもありがとうございました。
近所のポケモンセンターで診てもらった結果、見事に覚えておりました。

その人を探してぺリッパーと共に旅に出ることにします。
444名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 16:42:12 ID:???
この前遭遇したロケット団の会員二人が
「フフフ 俺たちはポケモンの遺伝子細胞を体に埋め込まれているのだ」
とか言ってきたんだけど……今度会ったらどう対応したらいいんですか? ってか遺伝子細胞って何??
445名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 17:01:14 ID:???
>>444
ロケット団の与太話を信用することはないだろう。
可哀想な人たちなんだから、今度会ったときは生暖かい目で見守ってあげるように。
446389:2006/11/03(金) 17:26:20 ID:???
>>444
ロケット団の目的は明らかになっていませんが、噂になった中に「生きる資格がないと判断さた人物をメタモンに置き替え、やさしい人間だけの新世界を作る」というものがありましたが、彼らの行動からこの線はナイと言われています。
恐らくその根も葉もない噂に感化されてしまったロケット団ファンの方々でしょう。
つまりコスプレ+妄想癖ってことです。
447名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 17:27:38 ID:???
うん、389じゃないね。
つまり消し忘れです。
448名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 19:22:14 ID:???
最近、俺のピカチュウがときどき「ドムゴオ〜〜〜〜〜〜」って鳴くんですよ。
あと顔の半分だけ時々色が変わったり……どっか病気なんでしょうか?
449名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 19:48:09 ID:???
このスレ論文用スレと飼育その他の質問用スレに分けたほうが
いいと思うんだが。なんだかゴチャゴチャして見づらい。
450名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 20:49:31 ID:???
>>448
それなんてサルガタナス? ゴットサイダーにでもお願いしてください。

>>449
多分 論文スレが落ちるな。そして飼育スレは「ぼくのイーブイが><」「うちのクチートがっ><」で溢れるとヨカーン
451名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 20:55:54 ID:???
だから避難所は居るのかね
452名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 21:56:36 ID:???
まぁ、前スレはほとんど論文だけで落ちてたからな
このスレもこのスレで論文投下し辛いふいんき(ry)があるが
453名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 22:39:44 ID:???
論文って難しいもんなぁ
454 ◆K8g1HZ30v2 :2006/11/03(金) 23:45:16 ID:???
ライボルト
英名manectric 学名canis trueno
標準体長1.5m 標準体重40.2kg

「ポケモン」に分類される、完全四足歩行哺乳類型ポケモンである。
原産地、身体上の特徴がサンダースと似通っているため、研究者の間では
原種上の類縁関係または分岐進化があったとされる説が有力である。

サンダースに比べるとやや肉食の傾向が強く、爪や牙も僅かながら鋭くなっている。
その分、被捕食者から捕食者の立場に転化したため、素早さがやや悪くなっている。
(しかし平均時速は約65kmではあるため、一概に遅いとも言えないのだが。)
繁殖期は他の四足歩行哺乳類型と殆ど変わらず、出産数も余り変わらない。

サンダースが摩擦による発電であるのに対し、ライボルトは自然界の電気を収集、
増幅して放電するという方法を取っている。
縦に真っ直ぐ伸びた鬣によって空中に溜まった静電気を集め、ある程度溜まったところで
放電する。周囲が乾燥していないと出来ない方法ではあるが、原産地のサバンナ地帯では
簡単に、尚且つ高圧の電流を生成できる。
また、ライボルトにはある程度の天気予知能力があり、地面の電気的性質を読む事で
雷の発生する場所を感知し、移動する習性がある。
このため、当初は「ライボルトが雷雲を作り出す」と考えられていた。

ちなみに学名となった「trueno」(音:トレノ)とは、正確に言えばラテン語ではなく
スペイン語で、「雷鳴」を表す名詞である。
これについては、発見者がスペイン人であった事、そして発見時に咄嗟に起きた雷に驚き、
ついスペイン語で学名欄に書き走ってしまった事が逸話として残されている。
455 ◆K8g1HZ30v2 :2006/11/03(金) 23:47:02 ID:???
むしゃくしゃしてやった。四足なら何でも良かった。今は反省している。

正確に言えばただトレノという単語が使いたかっただけの事。AE86。
456名無しさん、君に決めた!:2006/11/03(金) 23:53:40 ID:???
>>454-455
いや乙です、論文がさいきん少ないので
457Haunter ◆6HK6j8kLLM :2006/11/03(金) 23:55:39 ID:???
ぐぉぉぉぉぉ まとめ作業の間隔が空きすぎて、
いつまでたってもまとめ終わらNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
すみません、スレの皆さん。まとめるのが延びに延びて、心底申し訳ないです。
この土日こそ、質問や小ネタのまとめを終わらせます。
「せっかく質問書いたのにいつまで待っても載らないんだけど」という方、
すみませんが、もう少しだけお待ちください…
458名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 00:02:34 ID:???
>>457
いつも乙。がんばれ。
459名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 00:34:30 ID:???
>>457
無理しないで下さいね
いつも楽しませてもらってます
460 ◆K8g1HZ30v2 :2006/11/04(土) 00:55:36 ID:???
>>457
おにぎりとお茶…どうぞ。
つ△▲
つ旦

まとめ乙です。俺の論文で抜けてたとこあるので補足してもらっても良いでしょうか。
ライボルトの×「ポケモン」
        ○「ほうでんポケモン」
461名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 06:09:11 ID:???
コイル
英名 Magnemite 学名 Machina simplex
体長 0.3m 体重 6.0kg

「じしゃくポケモン」に分類される典型的な機械型ポケモンである。一見人工的に
見えるが、必ずしもそうではない。これについては後に詳述する。

1970年代から都市部を中心に目撃されるようになった。当初は何らかの機械の
暴走と捉えられ、ポケモンと認識されていなかったが、1978年にタマムシ大学の
オーキド教授らのグループが、コイルはポケモンとしての要件をすべて満たすと
いう研究報告(*1)を発表して以来、これを支持する考えが主流となり、現在に至る。
学名のMachina simplex(短縮:M. simplex)はラテン語で「単純な(一つの)機械」
というような意味である。属名に機械を意味するMachinaが使われたのは、当時の
ポケモン研究者の驚きを表すものとして興味深い(*2)。

レアコイル(M. triplex)、ジバコイル(M. discus)に進化する。レアコイルは
ハードウェアとしてはコイルが3つ連なっただけに見えるが、本質的には
かなり異なると考えられている(*3)。ジバコイルに関する研究はまだ少ない。
また、コイル二匹が結合したM. duplex(仮称)なるポケモンの目撃報告もあるが、
これは偶然二匹のコイルが身を寄せ合っていただけではないかと言われている。

(続く)
462名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 06:11:07 ID:???
(続き)

起源については殆どが謎である。研究機関が意図的にポケモンとして作ったという
説と、何らかの機械がポケモンに変化したという説、また自然発生したという説もある。
第一の説は現在最も確実とされているが、当時の技術でポケモンが作れなかったという
指摘や、もし人工ポケモンの作成に成功したのであれば、作成者はそのことを大々的に
発表するであろうという反論がある。第二の説は主としてポケモン因子仮説(*4)の信奉者が
支持している。具体的な証拠としてコイルが当時の発電施設で稼働していたサイコホーン社の
設備保守ロボットGR-6Bにきわめて似ていることが挙げられる。しかしポケモン因子仮説自体が
トンデモとみなされているため、主流な研究者からは省みられていない。第三の説は根拠が
薄弱であることから支持者は少ないが、特に慎重な研究者はその可能性について真剣に
議論している。主要な主張としては、イシツブテなどケイ素系ポケモンが機械を模倣したと
いうものがあるが、複雑さの度合いから可能性としては低い。以上のように諸説あるものの、
解剖学的な特徴から人工物あるいはそれを起源としていることは確実であるというのが定説である。

一般的には知られていないが、コイルは発見当初からその姿はほとんど変化しないものの
内部の部品は大きく変化している(*5)。具体的にはメモリやCPUに使われる半導体部品の
高集積化、配線の効率化などである。ただし行動の観察などから、ソフトウェア的には
殆ど変化していないと考えられている。最近になって発見されたレアコイルの進化形態である
ジバコイルは、このハードウェアの性能アップにより現れるようになったのではないかとも
言われている。

(続く)
463名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 06:12:32 ID:???
(続き)

1981年にシルフ社がコイルの「生態解剖」をしているというニュースが取り上げられ(*6)、
ポケモン保護団体の過激派が研究所を襲撃するという事件が起こった。問題の研究は
シルフ社の研究所が稼働中のコイルからメモリとプロセッサを取り出すことに成功し、
そのプログラムを解析したというものである。研究は論文発表前であり、これが何故
外部に流出したのかは未だに謎であるが、シルフ社内部で研究に反対する人物が
意図的にリークしたとの噂がまことしやかに流れている。この襲撃により研究資料は
全て破壊され、シルフ社やライバル会社は以来同様の研究を行っていない。ただし
当時の研究成果は密かに持ち出され、「ポリゴン」や「ダンバル」のプログラムに
活用されているという都市伝説は現在でも人気を誇る。

最近では野生のコイルが都市部で自動車やインフラを増殖のための部品として
食い荒らす事件が多発している。このためコイルを狩って数を減らすべきとして
猟友会やポケモントレーナーに駆除を依頼する自治体もあるが、これには反対
意見も多く、社会問題となっている(*7)。

(続く)
464名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 06:13:51 ID:???
(続き)

脚注
(*1) Y. Okido et al. (1978) "The First Mechanical Pokémon: Magnemite" Journal of Field Pokémonology Vol.163 pp.65-66
(*2) ただし、生物学的な学名をつけるのは不適切という意見も根強い。学名が
   つけられているのは、このポケモンが人為的に発生させられたものでない
   可能性を考慮してのことである。論文などでは一般名のMagnemiteが使わ
   れることが多い。
(*3) I. Matsuura et al. (1980) "The Ethology of Machina simplex and M. triplex" Journal of Field Pokémonology Vol.188 pp.73-78
(*4) ポケモンは、既存の生物や鉱物に、非物質的な「ポケモン因子」なるものが結合
   して誕生したという説。ドイツのポケモン研究者Thomas J. von Goldbergにより
   1952年に提唱された。その起源となるのはミュウであるとするのが現在では一般
   的だが、ミュウが発見されるまではメタモンまたはゴースであると考えられていた。
   本文中で述べたように正統のポケモン学者からは「検証不可能な万能のガジェット
   を想定する点で非科学的である」として異端の説とされているが、大衆的には支持
   を集めている。なお、オーキド教授がこの説を支持する発言をしたと思われているが、
   これはマスコミの歪曲報道によるところが大きい。ちなみに「正統の」説というのは、
   ポケモンが既存生物の遺伝子をとり込んで形態を変化させていったというもの。
   なお、ウイルス進化説の立場から仮説を再編しようという動きもある。
(*5) J. F. Allen (2003) "The Anatomical Difference of Old and New Magnemites" American Journal of Pokémon Science Vol.144 pp.97-102
(*6) 暁光新聞 1981年6月24日
(*7) これについては、杉浦信二著『護られる危機』(ハヤブサ新書)に詳しい。
465名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 06:24:59 ID:???
訂正>>464

× (*5) J. F. Allen (2003) "The Anatomical Difference of Old and New Magnemites" American Journal of Pokémon Science Vol.144 pp.97-102

○ (*5) J. F. Allen (2003) "The Anatomical Difference between Old and New Magnemites" American Journal of Pokémon Science Vol.144 pp.97-102
466名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 08:22:14 ID:???
おお! こいつはすごい出来だ! 乙であります!
間違いなく論文の書き方をちゃんと分かってる人の作品だな、これは
467名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 09:39:09 ID:???
いい論文ですね。GJ。

今度、自分の可愛がっているポケモン達でコンテストに出ることにしました。
コーディネートやオススメ技のアドバイスをお願いします
ちなみに全員♀の女6人ぶらり旅です。

かっこよさ:チルタリス
うつくしさ:キュウコン
かわいさ:マスキッパ
かしこさ:サーナイト
たくましさ:ビーダル
468名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 10:39:33 ID:???
ニドラン(Nidoran)

 「どくばりポケモン」の異名の通り、毒を有する。

 野生環境においてニドランは雌雄別の群を形成し、繁殖期以外接触することは無い。
このため、初版のポケモン図鑑が発行されるまで別種のポケモンだと認識されていた(現在はバルビート・イリミーゼを同種とする説もある)。
 オーキド博士等の研究により、同一種と判明後は先に発見された「ニドラン」に呼称は統一された。
しかし、図鑑NOは欠番を避けるため、雌雄それぞれに割り当てられた。

 ニドランは通常進化する事は無いが、強力な外敵が存在する地域では数匹の固体が「ニドリーナ」「ニドリーノ」に進化し、
それぞれの群を護衛する役割を負う。(これらは現在完全に別種と考えられている)。
この時、雌のニドリーナは生殖能力を失うが、その理由は不明。(ホルモンバランスの変化が原因とする説が有力)
 さらに強力な外敵が存在する地域では、「ニドクイン」「ニドキング」に進化する。
 ただし、飼育環境下においては外敵の存在によるストレス不足の為か、通常進化することは無い。
通称「つきのいし」と呼ばれる鉱物による影響で進化するのみである。
469名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 11:42:02 ID:???
論文組の皆様、GJ&乙です
470名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 11:53:27 ID:???
論文組の皆様、GJ&乙カレー。
嗚呼…自分も勉強しないとorz
471名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 12:36:06 ID:???
友達のヤジロンに破壊光線やのしかかりを無効化されました。
聞いてみたら、他にミサイルも無効にできるそうです。
どのような育て方をすればそのようになるのでしょうか。
472名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 12:38:47 ID:???
私のガーディはレントラーに進化したのに、お兄ちゃんのガーディはキュウコンに進化しました。
なぜなんでしょう?
473名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 12:55:55 ID:???
>>472
そもそもガーディはレントラーにもキュウコンにもなりませんので、
別のポケモンを間違えてガーディと覚えていたのでしょうか?
それともガーディというニックネームだったんですかね。

どちらにしろ、レントラーがほしければコリンクを手に入れればOKです
474名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 12:57:14 ID:???
×レントラーがほしければコリンク
○キュウコンがほしければロコン
475名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 13:17:31 ID:???
>>471
ヤジロンではなくドンドグーであると思われます。

>>472
ガーディではなくハチゴウであると思まれます。
476名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 15:47:12 ID:???
>>467
コンテストですか…
コーディネーターの方に聞いたり専門誌を読むなどすると
もっと詳しいことが分かると思いますが…

基本はやはり以下のような感じでしょうか。
・レベルの高いポフィンを作ってコンディション上げ
・アクセサリーを増やしておく
・ビジュアル部門はテーマに沿ったものを
・ダンスはリズムに乗る
・演技ではコンボを出したりなど技の組み合わせを工夫する
何事も基礎が大事ですから、これだけはかかさないでおくとグー。
477461:2006/11/04(土) 16:05:46 ID:???
>>461-465
読みかえすと結構ミスがあるな。

オーキドは1978年時点で教授ポストであったことは考えにくい。
よって461の「教授」を削除。

462の「省みられていない」は日本語としておかしいな。
「注目されていない」ぐらいが妥当か。

463 生態解剖 → 生体解剖
478名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 17:08:57 ID:???
オーキド博士は70年に論文で博士号を取って75年にタマ大の教授に就任してたと思いましたが。
確か50年生まれでしたよね。トレーナーとしての業績だけでこれだけのスピード出世というのも珍しいですね。
479名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 18:56:06 ID:???
>かわいさ:マスキッパ
ねーよwwwwwwwwwwwwww
480名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 19:55:02 ID:???
最近ハジツゲタウンに引っ越したのですが、
窓をあけてあったりすると 時折マグマッグが這って入ってきます。
触ると熱いので、いつも自分から出て行くまで放っておくんですが、
移動のたびにあっつい粘液(しかもなかなか冷めない…)を床に残していくのでかないません。
おかげで足がやけどだらけです。どうしたらいいでしょうか…
481名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 21:22:22 ID:???
>>480
一番の対策は窓を開けないようにすることですが、万が一開けてしまった場合は…
・虫除けスプレーで追い払う
・混乱させたりメロメロにしたり巻き付き技をしたり等で動きを止めた後
 水、岩、地面ポケモンなどにつまみ出してもらう
・スカンプーやスカタンクを見張りにして近づかないようにさせる
などなどを試してみて下さい。

また、やけどなおしは常に揃えておきましょう。
マグマの跡は、微量の水をかけたり弱めの氷技をあてたりすると
放っておくよりは早く冷えてくれると思います。
482名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 23:13:53 ID:???
>>479
そう?キモカワポケモンランキング2006秋では、ルンパッパを抑えて堂々の第1位だよ。
483名無しさん、君に決めた!:2006/11/04(土) 23:39:08 ID:???
保守
484名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 03:31:43 ID:???
助けてください!助けてください!
子供の頃に捨てた人形がジュペッタになって帰ってきました。
電話で エリーいまコガネシティにいるの これからあなたのおうちにいくね とああ・・・
これからどうすればよいのでしょうか?逃げても、逃げても追ってきます。
485名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 04:06:24 ID:???
>>484
ジュペッタは、潜在意識下の人形を捨てたことによる
罪悪感に取り入ってあなたを見付け、追跡します。
カゲボウズの進化形でもあることからこのような負の感情は
ジュペッタに対処する上で好ましくありません。
逆説的ですが、彼女を受け入れるようにしましょう。
そうすれば彼女の力を弱め、あなた自身も恐怖を克服できます。
さらに言うと、モンスターボールで捕獲してしまえば
永遠に脅威でなくなります。
486名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 12:38:50 ID:???
>ボールで捕獲すれば

みもふたもねぇwwwww
487名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 13:22:25 ID:???
今朝、コガネで>>484の変死体が見つかったそうです。
南無。
488名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 16:03:16 ID:???
>>484
つポケモンレンジャー
つポケモン便利屋 Pチーム
つ警察

どれでもおk
489 ◆K8g1HZ30v2 :2006/11/05(日) 23:45:46 ID:???
何かもう自信なくした…プロが来てるじゃんかこのスレ。
現役高校生が勝てるわけ無いだろ、常識的に考えて…。

でもリク受付。弟がパール終えたのでダイパネタも受付開始します。
490名無しさん、君に決めた!:2006/11/05(日) 23:54:51 ID:???
>>489
いつもお疲れ様です楽しみにしております。このスレのどの方も論文お上手で感心します
リクエストよろしいでしょうか?
ダイパのムックルお願いいたします。
491名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 00:04:35 ID:???
ダイパあり!?
ならばアルs(すみません裁きの礫受けてきます



パルキアかディアルガ希望
492 ◆K8g1HZ30v2 :2006/11/06(月) 00:56:40 ID:???
了解。ここで一旦区切ります。またボチボチ仕上げます。
しっかし、世界って広いなあ…。
493名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 01:23:16 ID:???
>>492
論文の書けない自分から見れば
あなたの論文は他の方とも負けず劣らず
レベルの高いものだと思うよ。
そういうのって比べられるものじゃないけど、
誰もあなたの論文を貶したりしていないし
専門用語とか、難しい言葉を並べれば論文ってワケでもないだろうから
自信持って
494名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 02:13:12 ID:???
>>493
というか読み物として難しすぎるってのもどうかと思うしね、実在しないんだからw
結論としては
論文書いてくれる人は全員 GJ
495名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 03:49:48 ID:???
保守
496名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 12:23:32 ID:???
勝ち負け意識して書いてたのかよw
所詮妄想なんだから楽しんでやろうぜ
497名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 17:37:08 ID:???
先日リッシ湖の近くへ遊びに行った時、野生のトリトドン(青い子です)に出会ったので捕まえてきました。
うちで飼うことにしたんですが、飼育方法って赤いトリトドンと同じ感じでいいんですかね?
昔 赤い方を飼ってたことあるんで、同じでいいなら気兼ねなく飼育できるんですが…
トリトドンは環境に応じて体の形などを変化させてきたと聞いたことがあるので、
青いこの子を赤い方と同じ環境で飼っていいのかわからなくて…。どなたか回答お願いします。
498名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 19:49:24 ID:???
>>497
習性に大きな差はないため、基本的に同じで構わないと思います。
ただ、知り合いのブリーダーは、食餌の好みに差があると主張していました。
私はそうは思わないのですが、気になるならいろいろ試してみるとよいと思います。










稀に共食いすることがありますが、餌やりを忘れなければ大丈夫です。
499名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 21:20:19 ID:???
毒や炎タイプの一部のポケモンって
どんなに好きでも抱きしめることが出来ないですよね
前にキュウコンの尻尾は信頼のあるトレーナーなら
触っても大丈夫って教えてもらったんですが
やはりベトベトンやマルノーム、ブーバーやマグマッグなんかの
猛毒&高熱はそのポケモンの特性とは違う性質ですから。
500名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 21:36:34 ID:???
>>498
そうですか、ありがとうございます。安心しました。
餌は、アサギ産の海藻の入ったポケモンフードを気に入ったようです。
昔飼ってた赤い子は魚のすり身を練りこんだのが好きでしたから、
若干違いはあるのかも…。まあ、単に個人(?)の好みの差かもしれませんが。
しかしまあ共食いとは物騒ですね。餌やりに気をつけて飼っていきます。
501名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 21:44:30 ID:???
そろそろあげとこうか。
502 ◆4FeWq425nE :2006/11/06(月) 21:48:43 ID:???
なんか誕生日やら祖母の見舞いとかでコイキングやチリーンの論文が遅れてスマソ。コイキング投下

コイキング

世界でもっとも弱いとされることで有名なポケモン。
しかし潜在能力は高くかつてタマムシ大学のある研究チームが【りゅうのいかり】を覚えたコイキングを生み出したとの発表があったのは有名。
ちなみこのコイキングはタマムシ大学で小学生を対象とした特別試験で優等成績を採った者に配布された。
進化後のギャラドスと比べると能力が見劣りするが、飼育そのものは楽なので初心者ブリーダーや貴族などの娯楽に飼われる事が多い。
コイキングの遺伝子配列をみると興味深いことがわかる。
コイキングには【龍の血】と呼ばれるドラゴンタイプの特殊な遺伝子があるのだ。
つまりコイキングの時からドラゴンタイプの要素を持っていることになる。
この事にいち早く気付いた研究チームが【りゅうのいかり】を覚えたコイキングを作ったという訳である。
現在当時のメンバーで【りゅうのはどう】を使うコイキングを開発しているという噂だが詳細は不明
503名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 22:12:48 ID:???
うちのガバイトが3日前からずっと眠り続けているんですが、どうしたらいいんですか?
もしも何かの病気ならポケセンにすぐにでも行こうと思ってます。
504名無しさん、君に決めた!:2006/11/06(月) 23:59:16 ID:???
>>499
確かに長時間は無理ですが、短時間ならば心から信頼を寄せるトレーナーならば
意図的に体温を下げたり、自らの特性を緩和して触らせたりする事はあります。

ただし、あくまでも''緩和''なので行う場合は万が一に備えて準備を怠らないで下さい。
505名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 08:29:27 ID:???
待ってました。
>>502さん乙です
506名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 18:33:15 ID:???
>>503
おそらく進化しますね、しかし…

ガバイトは進化すると、きわめて危険なポケモン『ガブリアス』に進化します。飼育 ストックする自信が無い場合は施設に預けるか、投薬等で進化を止めさせる必要があります。


もし進化させる場合は、砂場を用意する必要がありますね。砂漠や砂浜が近いならそこでも問題ありません。砂に潜ると落ち着くようです。

間違った飼い方が原因での、ガブリアスによる殺傷事件は数件の報告例があります。心して扱って下さい。
手なずければ最高のパートナーになりますよ
507503:2006/11/07(火) 19:25:03 ID:???
>>504
取りあえず飼育できる環境はあるので、進化させてみます。
それと、砂場の事なら家の近くに砂浜があるので、
そこに彼を連れて行こうかと思います。ありがとうございました。

>>502
論文乙です
508名無しさん、君に決めた!:2006/11/07(火) 22:48:00 ID:???
>>502
おk、GJ
509ナナシ ◆NANASHI/2E :2006/11/08(水) 09:32:28 ID:???
            ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,, 
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜

510名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 15:02:11 ID:???
そろそろあげておこうか
511名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 16:40:41 ID:???
荒れるからageはほどほどに
512名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 18:13:20 ID:???
私 趣味でダイバーをしている者ですが
先日サイユウの海でダイビングをしていると
「クリオネ」のような頭に突起のある生物を見かけたのですが
あれはポケモンだったのでしょうか?
513名無しさん、君に決めた!:2006/11/08(水) 21:52:13 ID:???
ギャラドス(英GYARADOS)
標準体高 6.5m 標準重量 235.0kg 特性:威嚇

きょうあくポケモンに分類される大型の魚類型ポケモン。肉食性で「凶悪ポケ
モン」の名の通りきわめて破壊的で凶暴。巨大な体躯は通常青色の鱗で覆われ
ているが、稀にコイキングからの進化不全と見られる赤い鱗を持ったギャラド
スも目撃されている。
進化前のコイキングはいたるところに生息しているが、あまりに弱いため他の
ポケモンに捕食されたり生き残ったとしても進化に必要なだけのエネルギーを
蓄積することができないためギャラドス自体の個体数は少ない。しかしその凶
暴性は一度発生すれば辺りの生態系に大きな影響を与えるため、第一級危険携
帯獣に指定され定期的にトレーナーによる駆除作業が行なわれている。
その凶暴性と進化前体であるコイキング繁殖の容易さから戦乱の世では積極的
に兵器として使用された。しかしその扱いは難しく、使用者の手を離れ野生化
したギャラドスが人里を襲いあちこちを火の海にしていったという類の文献が
多く残っている。争いが多くなると現れるという言い伝えもここから来たもの
であろう。
近年いかりの湖でのギャラドス大量発生事件は記憶に新しいが、その時ロケッ
ト団支部から押収された資料の中に「電波によるコイキングの強制進化実験レ
ポート」が発見されたことはあまり知られていない。この資料はポケモンの進
化を促す電波の存在(通信交換を通して進化が確認されているゴーリキー等に
も関係していると考えられる)を示唆しており、実際コイキングのギャラドス
化を促進する電波が開発され試用されたものと見られている。一部の研究者や
トレーナーの間ではこれらの電波を活用した進化を是認する向きもあるが、こ
れらの電波は本来進化のためのエネルギーを蓄積していないポケモンに悪影響
を与え前述したような進化不全を引き起こす可能性が極めて高いこと、自然の
ままに育てるべきだというブリーダーらの主張もあり未だ実用化には至ってい
ない。
514名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 07:46:53 ID:???
>>513
515名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 11:43:06 ID:???
ちょwwwwwまとめサイトのコイキングのレポート、生息地の記述がwwwwww
懐かしくてツボったw
516名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 17:51:14 ID:???
ほしゅ
517名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 21:40:52 ID:???
それはフィオネと言われるポケモンだと思われます。
彼等は温かい海を漂う珍しいポケモンです。

また、寒い地方にはマナフィという似たようなポケモンがおり、彼等の卵からもフィオネが生まれるようですが、詳しいことはまだ分かっていません
518517:2006/11/09(木) 21:42:51 ID:???
アンカー忘れていた。
>>512へのレスです
519名無しさん、君に決めた!:2006/11/09(木) 23:22:31 ID:???
先日森を散歩していたらケガをしたチェリンボ(なんだかかじられた様な跡があった)を見つけたので保護しました。
今は元気になったのですがまだ傷跡が残っていて痛々しいです。これは治るんでしょうか?
520Haunter ◆6HK6j8kLLM :2006/11/10(金) 00:07:03 ID:???
お待たせいたしました。土日の内に、といっていたにも関わらず1週間かかってしまいましたが、
スカンプーのお方にいただいた資料も含むここまでの論文、質問を全てまとめ終えました。
これまで、まとめの更新を長らくお待たせしてしまいましたことを深くお詫びいたします。
それと、スカンプー様、ならびにこのスレの皆様、ご協力 本当にありがとうございました。

そうそう、前の方で「管理局の配色が悪くて見にくい」との苦情が出ていましたので、
適当に色を変えてみました。前よりは見やすくなったのではないかと感じますが、いかがでしょうか?
「まだ駄目だ」という方、おられましたら善処いたしますので、遠慮なくどうぞ。
521名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 00:14:36 ID:???
>>520
大変お疲れ様です。あれだけの質問、論文の更新大変ですね。
今後も頑張ってください。応援してます
522名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 00:22:01 ID:???
>>513
駆除って・・・
523スカンプーの人:2006/11/10(金) 00:58:09 ID:???
>>520
おつかれです! 毎回GJ。 
524名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 01:47:20 ID:???
露店商の方からテッカニンというポケモンを買いました。
このポケモンは常に目にも止まらぬ速さで動いているので姿を見ることは出来ないと言われたのですがせっかく頂いたので姿がみたいです。
どうしたら姿が見えるようになりますか?
525名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 04:58:22 ID:???
>>524
馬鹿には見えません
526名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 06:03:39 ID:???
>>524
まひ、こおり、ねむりの状態異常をおこせる技を持ったポケモンを用意する。
あとは分かるな。
527名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 06:36:07 ID:???
>>524
まずはボールに入れたまま走りまわったりバトルをしたりして絆を深めましょう。
言うことをきいてくれるようになったら、「とどまれ」と指示をしてみましょう。
528名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 08:48:41 ID:???
>>524
確かに非常に高速で飛び回りますが、視覚以外でも存在の確認はできるはずです。
飛び回っている羽音は聞こえますか?
またはばたきによる風圧は感じますか?

そのどちらもない場合、残念ですがその露店商に…
529名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 09:20:57 ID:???
危険携帯獣を詳しく知りたいのですが、

リザードンやカイリュー等のドラゴン系ポケモンやポリゴンシリーズ以外にどのようなポケモンがいますか?
530名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 14:00:04 ID:???
>>529
飼育に資格が必要なのは、
○リザードンやギャラドス、バンギラスなどのように
自ら戦いを求めたり、あばれると手がつけられなくなる狂暴な性質を持つポケモン

○ニドキング、サイドン、ボスゴドラ、ガブリアスのように
悪意がなくともその怪力や能力のため、万が一間違いが起きた時 非常に大きな被害が予想されるポケモン

○ベトベトン・マルマイン・ゴローンなどのように
自爆技や猛毒を持つために、世話・手入れに他のものより注意が必要なポケモン

○その他、ポリゴンシリーズの不正進化態のような違法なポケモン

などがあります。おおまかにまとめただけなので、これ以外にももっと細かい取り決めはいろいろとありますが、
とりあえず 危険携帯獣の定義はこんな感じだと覚えておけばよろしいかと。
531名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 14:05:29 ID:???
あ、一番下に書いた「ポリゴン不正進化態のような違法ポケモン」は
危険携帯獣取り扱いの資格があっても飼育は許されません。
失礼しました。
532名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 20:00:42 ID:???
age
533名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 21:45:33 ID:???
友人から譲ってもらったサイドンがなにやら持っていたらしく、
赤い鎧を着たようなポケモンに進化していました。
これはこれでカッコいいので文句はないのですが、世話をする上で特に注意するべき変化はありますか?
個人的にはあの鎧らしき物は本当に鎧で着脱可能なのかが気になります。
そうだとすれば着けっぱなしは不衛生だと思うのですが・・・。
534名無しさん、君に決めた!:2006/11/10(金) 21:56:25 ID:???
>>529
それから最近では、「一級危険携帯獣」の更に上を行く、
「特級危険携帯獣」という枠組みを定める国際条約締結の動きもあるようですね。

これに該当するのは「極めて多数の人間の身体及び財産に、容易に重大な危害を与えかねない力を持つポケモン」
だそうで、

これには例えば日照りや洪水を起こすホウエン地方のグラードンやカイオーガ、
時空を操る力を持つシンオウ地方のディアルガやパルキアなんてものが該当するようです。

何にせよ、こいつらがもし軍事目的で使役されたら、
やりようによっては冗談抜きに一国を滅ぼしかねないと聞いたことがあります。
例えばその国の穀倉地帯にグラードンなんかを居着かせたら、たちまち国家レベルの大飢饉が発生しますしね。

535名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 02:03:33 ID:???
ポッチャマを飼い始めて3日ほどたつんですが、餌をあげても食べようとしてくれませんorz
このままでは心配なので、何かいい知恵はありませんか?
536名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 02:10:59 ID:???
>>533
サイドンがつけているのはプロテクターとよばれるものです。
プロテクターとは危険種ポケモンの攻撃から防護するための強化装甲のことであり、
その道具はサイドンの皮膚を素材に様々な硬化物を合わせて製作されたものです。
それゆえか、サイドンが着込んでしまうことがあるようで、とくに北方の地方ではそういう現象がおこりやすいです。
また、場合によってはサイドンの皮膚とプロテクターの素材が何らかの要素で融合してしまうことがあり、
今回のケースはこれに当たると思われます。そうなってしまうと、永久に外す事はできないです。
先ほどあげたように、サイドンの皮膚とプロテクターの素材は同じです。
また、プロテクターに含まれる硬化物も自然の素材や鉱石を基に作られているため、
そのままにしても母体であるサイドンには影響はないでしょう。
ちなみに、サイドンとプロテクターが融合したポケモンの名称はドサイドンといいます。

世話をするときはプロテクターの素材を考え、酸性のつよいもので洗うのはやめましょう。
あとはサイドンと同じように、決して暴れさせないように、水地には近づけないように、つねに運動をさせ、ストレスをためないよう心がけて。
537名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 02:12:10 ID:???
>>535
ホッケだ! ホッケをあげるんだ!(某スレネタ)

と、いうのは冗談で ポチャーマはプライドが高く、ある程度認められないと給仕もままなりません・・・
538名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 02:28:16 ID:???
>>537
そうですか・・・
信頼を得られるようなトレーナーになれるよう励みます。

ほかにも飼育の際の注意点などありましたら、是非お願いします。
539名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 02:56:13 ID:???
>>538
注意すべきは気温ですかね、シンオウ地方や寒冷地が生息地の為 耐寒性はとても高いのですが
その熱を逃がしにくい体の機構は、温暖な地域(グレンやホウエン全域など)では大変負担がかかります。
常時 クーラーで冷やす等の対策が必要な場合もありますね。 もっとも若いうちは適応力も高く、防寒羽毛が自然に抜け落ちることも多いです。
うちの近所にも所有している人がいるのですが、暑い夏などには外で流氷風呂(砕いた氷と冷水をたらいに張った冷水風呂)がお気に入りだそうで

ポッチャマ種との信頼関係構築は徐々に進めていくといいでしょう。ただし今のままポッタイシにまで進化すると手がつけられなくなることも・・・・
連れ歩く際やバトルの時などにも、毅然とした態度で臨みましょう。でも愛情もわすれずに
540名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 08:09:03 ID:???
ルカリオがバシャーモやゴウカザルに全く近付こうとしません。
リオルの頃は仲良しだったのに。
どうしてでしょう?
541名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 17:28:37 ID:???
うちのカモネギ(♀)のネギらしい植物のクキを
興味半分で毎朝やってくるムックルが奪おうとしています。
カモネギはショックでなのかボールに引きこもったままで……。
ガーディを番犬につけていますが二階の窓から入ってきます。

この子のことも心配なので、何かいい対策は有りませんでしょうか……。
どうかよろしくお願いします。
542名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 20:32:42 ID:???

543名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 20:55:49 ID:???
アンノーンを飼いたいと思うんですが餌、生活環境は何処が適してますか?
544名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 21:44:16 ID:???
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sen-michisirube/gallary-poke.html
趣旨とはちょっと違うかもしれんが
545名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 21:56:36 ID:???
>>544
サメハダー吹いた
546名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 22:10:15 ID:???
>>544
キマワリwwwww
547名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 22:11:36 ID:???
>>544
ミュウかわいい!(^ω^)
548名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 22:14:27 ID:???
>>544
ヨマワルのコメント「こわい」だけかよwwwwww
549名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 22:23:42 ID:???
>>544
キマワリがパックンフラワー以上に怖いwwwwwww

>>543
餌…。餌は必要ないかと思われます。
専用の部屋を一部屋与えて、28体全部を一緒にさせておきましょう。
アンノーンは一揃いセットで暮らしているポケモンですので。

あと、注意点を一つ。
アンノーンは遺跡など限られた場所以外では
この世界には出てこず、普段は異次元にいます。
うっかりしていると皆で異次元に遊びに行ってしまうかもしれません。
550名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 22:39:10 ID:???
>>536
成る程、同化しているので鎧とは違うのですね。
安心しました。
一緒に日向ぼっこでもしてじっくり親交を深めていこうと思います。
どうもありがとうございました!
・・・そうだ、イシツブテも一緒に育ててみようかな・・・。
551 ◆4FeWq425nE :2006/11/11(土) 23:27:12 ID:???
チリーン投下します。

チリーン

見た目は夏の風物詩である、風鈴そのもの。
その鳴き声は涼しげで、夏にはもってこいである。
最近までホウエン地方にある送り火山の山奥に生息しておりしかも生息数が多くないので使うトレーナーは少なかった。
しかし、シンオウ地方のほうでリーシャンという進化前が発見されたので今後は使うトレーナーは増えていくだろう。
意外にもエスパータイプで基本的には木の実などを食す草食。
552名無しさん、君に決めた!:2006/11/11(土) 23:58:14 ID:???
>>375です。論文がやっと完成したので投下させていただきます。

ムクホーク

「もうきんポケモン」に分類される鳥型ポケモン。
高山帯の荒涼とした岩場に巣をかけ、つがいで生活する。

「もうきんポケモン」の名が示すとおり肉食であり、狩りの名手として知られる。
彼らはまず、上空を旋回しながら鋭い視力を駆使し獲物を探索。
ビッパなどの獲物を見つけると一気に急降下し、鋭いかぎづめでがっしりと捕獲する。
翼の筋肉が発達しているおがげで、獲物を持ったまま軽々と飛ぶことができる。
また獰猛な性格であるため、時にはオドシシなど大型のポケモンを襲うことも。

気高く空を舞う姿ゆえか、古来より空の神として各地でまつられてきたようである。
今でも航空会社のロゴマークなどにムクホークの姿がデザインされているものが見受けられる。

最近ではペットとして飼育することを望む人も多いようだが、大変に気性の荒いポケモンであり、
飼主やほかのポケモンに危害を加えることがあるので飼育には不適のようだ。
553552:2006/11/12(日) 00:02:27 ID:???
あっと、「ネタバレ注意」と書き込んでおくの忘れてました・・・ ごめんなさい
554名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 00:39:59 ID:???
>>539
貴重なアドバイスどうもです。
ははあ、気温ですか・・・ 気をつけてみます。
555名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 01:43:30 ID:mBUldUuY
そろそろ

556名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 01:55:43 ID:???
荒れるからあんまりageんなってば
保守は書き込むだけでできるから
557名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 03:00:36 ID:???
最近スリープがスリーパーに進化しました!
喜びたいところなのですが、いっしょに散歩してるとよくちっちゃな子につれさろうとします。
ギリギリでとめてるんですが、この行動は何を意味するのでしょうか・・・。
もしものことがあって私が警察に疑われたりすることがありそうでガクブルで夜も眠れます。
558名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 08:44:40 ID:???
「ちっちゃい子を連れ去ろうと」なら、制止指示を出せば大丈夫です。
言うことを聞かないようなら、本能>服従ですので、まだ散歩をさせるには早いです。

「小さい子に連れ去られようと」なら、その子を思いッきり叱りましょう。
場合によっては脅しや体罰も教育です。



正直、投稿前に誤字のチェックはしてほしかった。
559名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 16:11:38 ID:???
ムウマージがやたらと滅びの歌を歌うのですが…。
歌う度にモンスターボールに戻してあげてるんですけど、滅びの歌を歌うのをやめさせる事は出来ないでしょうか?
いつも僕のいないうちにムウマージが瀕死になっていないか心配です。
560名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 17:30:02 ID:???
>>559
前のレスにもコロトックの例があげられてましたが、
音技を無効化させる特性を持ったポケモンを一緒に置いておいたり
金縛り・封印などで技規制をかけてみたり等を試してみてください。

でもやはり最初は、優しく言い聞かせてみましょう。
それで言うことを聞かなければ上記の方法を。
561名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 20:04:52 ID:???
ポケモンにおこう持たすと本来生まれるポケモンではなく
そのポケモンのベイビィポケモンが生まれる理由は
実はおこうというのは卵の中での成長をストップさせる薬で
生まれるベイビィポケモンは本当は未熟児なので
あまりポケモンにおこう持たせて産ませない方がいい


という都市伝説があるのですがこれって本当ですか?
562名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 20:07:57 ID:???
>>561
成長をストップさせる薬なのではなく、タマゴの中身に「外は安全である」と錯覚させる煙です。
つまり進化分をタマゴの内で育つか外で育つかの差があるだけです。
563名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 20:14:46 ID:???
>>562
卵のカラの中にいるのにどうやって煙がわかるんですかと上げ足をとってみる
564名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 21:19:08 ID:???
>>563
卵形だが、一応保育ポッドのようなものらしい。公式には
材質も違うモノ
565名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 21:21:12 ID:???
>>560
ありがとうございます。
まずは優しく言い聞かせてみることにします。
566名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 22:26:29 ID:???
>>563
卵の中で息してるんだから、空気中の成分とかでわかるだろ。
567 ◆K8g1HZ30v2 :2006/11/12(日) 23:44:54 ID:???
ムックル
英名Mukkuru 学名Sturnus cineraceus
標準体長0.3m 標準体重2.0kg

「むくどりポケモン」に分類される、有翼二足歩行鳥類型ポケモンである。
東アジア一帯に分布しており、国内ではカントー北部〜シンオウ地方に生息する。
(それより南では、ポッポやオニスズメ、ホーホー、スバメなどの温暖性鳥類が多い。)
都市部にも多く姿を見せるため、ポピュラーなポケモンの一種である。
黒、白、灰色を基本とした体毛に、深い橙色の嘴が目立つ。

幼年期であるムックル期は雑食性で、木の実や植物の種子、虫ポケモン等を食料とする。
自立して餌を獲る事が出来るようになるまでは、親鳥によってこれらを獲って来てもらう。
ある程度成長して、自分で飛行できたり餌を取れるようになると、巣を出発して、
新たに巣立ったムックルだけで別の群れを形成するようになる。
繁殖期は春から夏で、その頃になると形成されていた集団は分離して、番で巣を形成する。
以前は森林や草原地帯に巣作りをしていたが、近年では都市部の街路樹などに作る例も

増えている。
568名無しさん、君に決めた!:2006/11/12(日) 23:45:42 ID:???
ムックルが都市部に進出する事により、各地で鳴き声による騒音や糞害が目立つようにな

ってきた。各地の自治体はあらゆる策を講じ、生活環境への影響を食い止めるべく、
「駆除」を提唱していた。しかし、「トキワ憲章」(全ての携帯獣は、人間およびそれに準ずる
存在と同様の権利を所有する)がカントーで制定され、全国で「保護」の声が高まると言う
相反した状況下に追いやられ、八方塞りとなってしまった。
そこで、少しでも個体数を減らさずに市街地から引き離す方法として、大音量でムックルの
鳴き声を流し、威嚇して追いやるという初歩的ながらも効果的な作戦が編み出された。

だが、この作戦を実施した地域では被害が減少したものの、他の地域(特に隣接する街)
においてムックルによる街路樹や作物への害が増加し始めた。
結局、他の地域へ押し付けると言う形となってしまい、現在では巣からタマゴを取り出して、
少しでも個体増加を防ぐ事で精一杯であると言う。
569名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 00:13:18 ID:???
>>567-568
乙です。すごいリアルのムクドリの問題書いてある!
570名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 01:04:36 ID:???
私はイカリの湖の周辺に住んでいるんですが、周りの友達も水ポケモンばかりになってしまって、
交換のバリエーションが少なくて悩んでいます。
ところでシンオウ地方にはGTSシステムという見ず知らずの人と交換できるシステムがあるそうですねぇ。
ジョウト地方には導入されないのかなぁ。
571名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 06:02:41 ID:???
サンダーの論文を書いてみたのですが、
投下してもいいものでしょうか。
どなたか執筆していないかお聞かせください。
572名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 12:17:21 ID:???
別に確認は必要ないと思うさ
思う存分書くんだ。
573名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 13:08:48 ID:???
浮上保守
574名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 16:26:01 ID:???
サンダーの論文投下します。

サンダー
英名 Zapdos 学名 aquila tonitrus
標準身長1.6m 標準体重52.6kg
特性:プレッシャー
主な生息地:不明。鉱山、もしくは発電所での目撃談が多い

アメリカ大陸を中心に、世界各地で目撃情報のある希少な有翼二足歩行鳥類型ポケモン。
「でんげきポケモン」に分類され、ファイヤー・フリーザーとともに、伝説の鳥ポケモンの1匹とされる。

アメリカ先住民族の伝承では、雷や稲妻を起こす巨鳥として伝えられており、
トーテムポールと呼ばれるアメリカ先住民の木の彫刻にも、サンダーをモチーフとしたものが存在する。
かつては「かみなりのいし」の採掘場であった、ツームストーンなどでの目撃が多かったが、
近年は大規模な発電所でサンダーを見たという目撃例もある。
出現するときは雷雲を割り、巨大な稲妻を落としながら現れるという。
575名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 16:26:47 ID:???
鋭く尖った黄色と黒色の羽毛、同じく鋭い嘴を持つ。
全身を包む鋭く尖った羽毛はサンダースと酷似しており、このことからサンダースと同じく
電気的に性質の異なる羽毛の摩擦により発生する静電気を増幅する発電方法を取っているといわれるが、
サンダーが自身に雷を落とし、電撃を増幅したという話もあり、一概にその発電方法は特定できない。
また、ファイヤー・フリーザーに比べ、その嘴は格段に鋭く、「ドリルくちばし」を繰り出す事も出来る。
捕獲されたサンダーは一般的なとりポケモン用のフーズを食べるというが、
人間の子供をサンダーが襲ったという話もあり、本来は肉食であると考えられている。
この食性や凶暴な性格から、特級危険携帯獣に指定されている。

サンダーの生態については、不明な点が多い。
鉱山や発電所など、さまざまな場所で目撃されるものの生息地は未だにわかっていないのが現状だからだ。
人里遠く離れた秘境の一つ、「雷鳴の山」が生息地として考えられているが、
常に立ち込める雷雲や強力な野生ポケモンのため、調査は進んでいない。
また、サンダーを所持しているトレーナーの談によると、サンダーはどんなポケモンとも番を作らず、
サンダー同士を預けたときでさえ、タマゴが発見されることはなかったという。
これはファイヤーやフリーザーなどにも共通しており、彼等がどうやって繁殖するのかは全くもって謎である。
追って研究中。
576名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 16:33:54 ID:???
アメリカで目撃されるUMA、サンダーバードから一部ネタを拝借しました。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/9567/045.html

正体としては翼竜説もささやかれているようです。
577名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 21:45:09 ID:???
>>576
GJ メガテンのサンダーバード思い出したw 合成され(ry
578名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 21:48:34 ID:???
ビーダルがパソコンの前から離れようとしません。
しかも俺に飯とかジュースとか要求しているみたいです。
一体何が起きているんでしょう?
何とかパソコンが離れさせることは出来ないでしょうか?
579名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 22:51:13 ID:???
そのネタはやめよう・・・
580名無しさん、君に決めた!:2006/11/13(月) 22:59:27 ID:???
>>574-576
乙&GJ! 凄いですね。
俺も書いてみたいけど知識が足りない (ノ∀`)
581スカンプーの人:2006/11/14(火) 01:29:46 ID:???
ロトム (注 ネタバレ)
英名 rotom 学名 asmaplay
推定身長 0.3m 推定体重0.3kg

1996年 深夜、タマムシ電化大学 電算室で起こった原因不明の警報に駆けつけた警備員2名によって目撃されている。
証言によると、ぼんやりと光る菱形の物体が浮遊しており、警備員を見るなり部屋の隅に消えるように居なくなってしまった・・・・とのこと。
翌日 調査団が電算室を調査したところ、2点ほどこの「物体」の証拠と思われる物を発見した。
一つめは消えたとされている付近のコンセント。 部屋の隅にあった何も刺さっていない未使用の物なのだが、酷く焼け焦げているのが発見された。
(詳しい調査でショートが原因と解明)
二つめは部屋に置かれていた電算機(教材のPC 計12機)が全て使用不能になっていたことである。
(外見には殆ど変化は見られなかったが、半数のCPUが焼き切られ、残りのPCも内部データがメチャメチャに混ぜられていた。)
この事件は同年に起きた「ポリゴンハッキング事件」(この事件の約1ヶ月前)との関連性があるとして処理されていたため
その「物体」に関する調査はほとんど行われず、コンセントの焦げ CPUの焼き切り等不審点は迷宮入りにされてしまう事に。
以降 この手の事件は年に数件報告されるに至ったが、どの件も2001年まで『原因不明』とされ同じく未解決事件とされてしまった。

上記はロトムが「ポケモン」としてのカテゴライズに分類される以前の記録である。
注目して頂きたい所は「コンセント付近での消失」「電子機器の内部のみを破壊」の2点である。

ポケモンが自身を電子データ化できる、という事は周知の事実ではありますが、この状態での電脳空間(いわゆるボックス内部)活動は無いに等しいものです。
所持者のボックス内を移動することはおろか、排泄 給餌といった生体反応も一切行わない。
まさに【データ化】といった所である。(胎児に戻るという説を唱える学者も)
582名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 01:30:27 ID:???
電子データ状態での活動が確認されているのはポリゴン ポリゴン2といったヴァーチャルポケモンに限られ
開発元の(株)シルフカンパニー社より発売されている一般用機種のままでは活動はほぼ不可能(悪用を防ぐ為リミッターが付いている)
警察や各企業に配備されているハイスペック機のみの仕様となっている

ロトム種もこれに類似した能力を有しており、体の構成物をほぼ電子化
電脳世界での完全活動をも可能にし、ポリゴン2にも匹敵するネット潜行能力も有している。
また、あらゆる電子機器 電線といった通電物質への移動をも可能にしている。この能力を使い、人間の生活圏に出没。
テレビ画面や家電の乗っ取り PCデータのハッキングおよび、クラッキングといった悪戯まがいの行為に及ぶことが多い。
もっともロトムが原因と思しき事故が原因での死傷事故も起こっているなど油断は出来なかった。
(別紙 39ページ参照)
その体は電子レベルでの帯電 発電を行っており、その電磁力を用いて地磁気と電磁反発 浮遊している。
ただし浮遊での移動よりも、電線を介しての電子化移動を行う事が多い。これは大気中に常時放電を行っている為、電力低下を防ぐ為の知恵のようだ。
もっとも、ロトムの電磁浮遊はコイル メタング種のような簡易的なモノではなく、小規模な地震程度では乱されないほど強力な代物である。
給餌に関しては謎な部分が多く、電気エネルギーを摂取しているとされているが、悪戯で人間を驚かし、その際生じる負の感情を吸っているとも推測されている。
いずれにしても一方的ではあるが、人間とは密接関係であることは間違いないだろう。

なお、繁殖方法については、長年謎とされているが
個体数に関しては発見以降 年々増加傾向にある(同時期の急速な電脳化普及も拍車をかけているとされる)
2002年まででほぼ3倍、生息範囲に関しては電線の通じているほぼ全州という驚異的生息域を誇った。
583名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 01:32:28 ID:???
数が増えればその分、捕食者も増えていつの間にか数も落ち着く・・・・というのが自然の摂理なのだが、ロトムの場合 ここに問題があった。
ロトム種は自身に危険が迫まる、外敵(トレーナー含む)と対峙した場合などの場合、防衛手段として
電磁パルス【EMP 極めて短時間 広範囲に発生する強力な電磁波】を頭部より放射
生物なら一時的にマヒ 火傷を起こす程度ですむが、電子化の進んだ現代では脅威そのもの。
一旦放射してしまうと、 300M圏内のシールド加工のされていない電子機器は機能が麻痺。最悪回路を焼き切ってしまう。

これにより、都市部でのライフライン麻痺事故が多発 多くの被害が出ることになった。
下記の死亡事故も含め、事態を重く見た政府はついにロトム種の市街からの排除を可決。
シルフカンパニー鰍謔閨A電磁シールド済みのポリゴン70機そして 新型ポリゴンを20機
デボンC鰍謔閨A光波防御帯装備のメタングを50機 メタグロスを10機を配備させた。

街中の電線や家電からポリゴン達によって追い払われて、堪らずコンセントから出てきたところを
待ち構えていたメタング達によって、速やかに処分された。例外なく全てである。

一回駆除した街の電線や回線には、一定間隔でノイズフィルターが設置されポリゴン以外の出入りは困難に。
また、24時間体制での電脳パトロールをポリゴンで行い、まさにアリの入る隙間の無いほどである。
このローラー作戦によって、僅か6ヶ月間でロトムの目撃例は激減 1年後にはわずか数件に戻ってしまった。
なお、この作戦で処分されたロトムの数は1000匹を越えると言われている。 
584名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 01:34:49 ID:???
現在ロトム種は「第一種危険携帯獣」に分類されると同時に「第二種絶滅危惧携帯獣」(別紙2参照)という分類に収まっている。
「人間に一方的な衣食住を依存した結末だ」と語る学者も多い。

かつては日中でも報告例が存在したが、現在は暗い森や夜間での発見例しか報告が無い。
これは、電線等を介しての長距離移動が困難になった為と推測される。
なお、無許可での捕獲は刑法に触れる為、見かけても手出しはせずに速やかに退くことをすすめます。

(別紙)【被害報告書】
2001年 2月 xx日 夕方 セキチク17番道路
突然 道沿いにある67機もの信号機が一斉にシャットダウン
玉突き事故が発生し、家族連れの乗った軽自動車がトラックに挟まれ
長女のAちゃん 妻のBさんが全身を強く打ち死亡 夫のCさん意識不明の重態
他 死者3名 重軽傷42人という大惨事である。
現場付近でロトムと思しき目撃例アリ

2002年 6月 x日早朝 セキチク総合病院
この日 何者かが病院の総合コンピューターに侵入し、入院患者のデータを改ざん。
事件が発覚したのは改ざん時刻から約3時間後、「犠牲者2名」とい最悪の形でである。

タマムシ在住 Aさん(41歳)死因は輸血ミスによるショック症状
同じくタマムシ在住 Bさん(68歳)昇圧剤投与量ミスによる脳出血
幸い 同時刻に治療を受けた他の外来患者には被害は出ていない。
585スカンプーの人:2006/11/14(火) 01:40:03 ID:???
というわけでかなりの長文になってしまいましたが、ロトムを書いてみました。気が向いたら読んでくださいませ。
◆K8g1HZ30v2氏のポリゴンネタに、かなり影響されております・・・クオリティ高いなあ・・・・
なお、今回は内容に合わないんでコラム系は省きました。

>>574
サンダーGJ! というか怖いyo!
586名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 02:01:35 ID:???
>>585
GJGJ!ロトム怖えええええ!
でもポケモン世界だって奇麗事ばかりじゃなし、このぐらいの事件があってもおかしくないよな。
587名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 02:13:45 ID:???
>>581-584
うぉぉぉっ 俺の相棒がクオリティの高い論文になってる!すげー、GJ!

スカンプーの人もサンダーの人も他の論文の著者の人も皆乙!
588名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 03:17:23 ID:???
>>581
ロトムGJ!
あの洋館に居るコも、追いやられてあそこにいるのかもな…カワイソス
589名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 06:58:11 ID:???
上ゲ
AGE
590名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 08:20:56 ID:???
スカンプーの人、乙&GJ!
凄すぎる。ロトムテラコワス
591名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 16:26:59 ID:???
初書き。携帯からだから改行おかしいけど許せ


サーナイト
英名:Gardevoir 学名:Domini eques
標準身長:1.6m 標準体重:48.4s
特性:シンクロ/トレース
進化の系譜:ラルトス→キルリアからレベルアップ
主な棲息地:不明

サーナイトは、「ほうようポケモン」に分類されるエスパータイプのポケモンである。
キルリアの進化形で、人間に近い外見を持つが交配分類は人型ではなく不定形型。

頭部は一見すると頭髪のように見えるが質感からして体毛ではないため、頭髪とは違うようだ。
胴体部は人間のそれより大分細く、脚部と思われる部位も細い。
しかしサイコパワーで身体を支えているので簡単に倒れたりはせず、また重力も感じない。
キルリアの時まで頭部にあった角は胸部に移動しており、
この角でサイコパワーを増幅し攻撃するとされている。
その力は空間を捻じ曲げるほど強力で、小さなブラックホールさえ作り出してしまうと言われている。

食性は明らかにされていないが、ラルトス時から木の実を好んで摂取するため草食寄りのようだ。
また何も摂取しなくても、付近の生き物(トレーナー・ポケモン含む)の精神状態が
明るく光満ちていると、その感情の正の力をキャッチし自身の活動源とする。
592名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 16:28:30 ID:???
サーナイトはトレーナーに非常に忠実なポケモンとして有名で、近年研究者の注目を集め始めている。

常にサーナイトを連れ歩いていたあるトレーナーは、大きな事故に巻き込まれそうになった時
サーナイトが自らの身をもってかばってくれたため寸での所で助かったという。
またあるトレーナーは、恐ろしく大きなポケモンに出くわし生命の危機を感じたが
ボールの中にいたサーナイトが飛び出し守ってくれたお陰で窮地を脱することが出来たという。

調査グループの報告によれば、サーナイトは未来予知能力を有しているためトレーナーの危機を察知でき
またトレーナーを守る際に出されるサイコパワーは常に最大値を記録するとのこと。
593名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 16:30:53 ID:???
彼らが何故こんなにもトレーナーに尽くすのか、その詳細は未だ不明。

このことについてある研究者は、中世の欧州を生きた騎士の魂が姿を変えて
サーナイトとして現存しているのだ、と主張する。
理由として、命をかけてトレーナーを守り抜こうとする忠誠心が
身を呈して主を守護する騎士精神に通ずるものだとするのは勿論
頭部がヘルムのようであること、また胴体部がかつて十字軍の騎士達が身につけていたという
サーコートに形状が似ていることなどが挙げられている。

サーナイトは特殊攻撃能力に秀でたポケモンであるため、
本来の騎士のように四肢を機敏に動かす戦い方はしないが
外見と精神に限れば納得できる部分もあり、事実かどうかはともかく興味深い意見ではある。

先日発見されたばかりの、キルリアの新しい進化形態であるエルレイドは
格闘タイプが付加されていること・攻撃能力に秀でていること・
雄しか存在しないことに加え、肘が刀状であること・頭部の形などから
サーナイトに比べ能力もより騎士に近くなっていると考えられるが
騎士というよりは中世日本の武士に近い戦闘スタイルを持っているとする意見もあり
サーナイトと比較しながら、これから二種同時に更なる詳しい研究を進めていく。
594名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 16:32:28 ID:???
大嫌いな僕19才だから論文なんて初めて書くし
知識無いから長文のわりに中身スカスカ…

後悔はしていない。が、正直すまんかった
595名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 17:57:52 ID:???
だがそれがいい。安心汁
596名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 18:51:57 ID:???
超GJ!!
597名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 19:11:06 ID:???
>>594
19でそんだけ書ければ十分だと思う
598名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 20:02:35 ID:???
乙カレー&GJ!
サーナイトって結構難しそうなのによく書けたな
599名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 21:21:12 ID:???
論文筆者さん達、皆乙


>>540
ルカリオはリオルと違い、格闘タイプだけでなく鋼タイプをもっています。
鋼タイプは炎技に弱いですから、それが近づかなくなった原因と思われます

炎ポケモン達に、ルカリオにはあまり火を吹き掛けないよう言い聞かせ
ルカリオにも「仲良くしても大丈夫」だということを教えてあげましょう
600名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 21:59:10 ID:???
コロトックかコロボーシの論文依頼していいですか?
601名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 22:20:46 ID:???
>>600
文章力無いが、それでもよければコロトック書くけど。
602名無しさん、君に決めた!:2006/11/14(火) 22:59:14 ID:???
シンオウ地方に引っ越して来たんですけど、一緒に連れて来たニューラが進化したんですが、
これは何と言うポケモンなんでしょう?
ニューラとは育て方が変わるんでしょうか?
603 ◆K8g1HZ30v2 :2006/11/15(水) 01:17:18 ID:???
おお、何か凄い人たちが来てるなこのスレwww
ディアパルはもうちょっと待っててください。
604名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 03:06:28 ID:???
>>1-603
GJ!
スバラシス!
605名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 14:07:28 ID:???
>>601
お願いしやす
606名無しさん、君に決めた!:2006/11/15(水) 17:22:14 ID:???
良スレsage
607保守:2006/11/16(木) 01:16:02 ID:???
保守
608名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 01:30:18 ID:???
>>594
見てて感嘆したよ。超GJ!
自分もそれくらいの文章力が欲しいもんだ…
609名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 05:58:35 ID:???
>>594 GJ!!
学校の池でいじめられていたコイキングを引き取ってギャラドスに進化させたのですが
未だにいじめられたトラウマが大きいのかバトルに出ても私の後ろに隠れようとします。
弱くはないのだからと励ましても全く駄目です。助言をお願いします。
610名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 06:08:28 ID:???
家で飼っているヒトカゲの姉弟が勝手に私や母の化粧道具をいじります。
リザードンママが言っても三日後にはまたいじっています。
姉の方は分かるのですが、弟がなぜメイクしたがるのか分かりません。
611名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 08:09:18 ID:???
>>609
イジメが原因でトラウマになっていると思われます。バトルなどで勝たせる
スキンシップを心掛けるなどをして、失った自信を取り戻させてあげましょう。

>>610
多分、模倣を行っているのだと思われます。貴方や貴方のお母様のする行為を
ヒトカゲ達が見て、好奇心から真似て遊んでいるのだと考えられます。
更にヒトカゲは知能が高く、親の行動を真似ることで狩りの仕方や戦い方を
覚えるので、その習性も関連していると考えられます。
忌避剤などで散らすのも可能ですが、ヒトカゲ達の興味をひく物を与えてやり
化粧品に向いている興味を違う物に変えてやるなどの対処法もあります。
612名無し:2006/11/16(木) 09:29:57 ID:JcwLL7u5
イーブイ族の論文すごく楽しく読ませていただいています。
でもエーフィのだけないような。
誰かエーフィの論文お願いします。
613名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 10:28:59 ID:???
論文と言うより作文だな
614名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 10:46:16 ID:???
>>613
それはブイズの論文に対して?
全部の論文に対して?
615名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 11:28:23 ID:???
>>611 ありがとうございました。
早速、ヒトカゲ達に何か興味の持ちそうなものをあげてみます。
616名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 16:21:15 ID:???
>>613
本物の論文書いた経験ある人ばかりじゃないから仕方ない
俺は書いてくれるだけでも凄いと思うよ
617名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 17:42:54 ID:???
なら、論文の書き方講座でもやってみるか?

ちょうど俺も「書き方講座を連載してみたら面白そうだな」って思ってたとこだし。
ポケモン同士の対話調で書き方講座をやってみたいと思うんで、
ちょっと>>620>>621>>622あたりで、
こんなポケモン達を対話に出して欲しいというリクを取ってみよう。

ポケモンの種類と性別と性格を、そこで指定してみてくれ。

ビーダル/♂/のうてんき

みたいな感じで。

ちなみにもちろん、書き方講座で示した書き方は強制しないし、強制しちゃいけないって方針で。
618名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 18:22:11 ID:???
>>617
どっちでもいい
それで良い方向に転ぶか悪い方向に転ぶか分からんしな

今まで論文書いてくれてた方々に敬意を払った上での行動だよな?
619名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 18:24:30 ID:???
だがこれはなかなか面白そうではある
620名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 18:25:37 ID:???
先生役はフーディン おだやか で ほぼ 確定だとおもう。
621名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 18:32:06 ID:???
少なくとも育成質問スレみたいな流れよりは良いと思うんだけどな
622名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 18:32:32 ID:???
オオタチ/♂/すなお
623名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 18:37:21 ID:???
エンテイ/♂寄り/うっかりや
エンテイビーム頼むよ

つか過ぎてるwwwwwwwwwww
624名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 18:44:14 ID:???
でも>>613はちょっと…

書き方を教えることで更にレベルが上がるのは良いことだけど
>>613は今までの論文筆者さん達を軽く見下してるとしか思えん
625名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 18:46:24 ID:???
唯の煽りでしょ
ここはスルーが一番だよ
626617:2006/11/16(木) 19:49:26 ID:???
>>618
もちろん。
最近の論文投下者さん達の中から、「もっと論文のクオリティを上げたい!」みたいな声がよく上がってるから、
その手助けになれれば、と思って提案してみた次第で。

>>620>>622は採用するとして…>>623はさすがにねーwwwwww

レス番もズレたし、もう一匹は>>630に再安価ってことでお願いします。
627名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 21:45:10 ID:???
期待上げ
628名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 21:49:04 ID:???
ラルトス ♀ 控えめ
完全に俺の趣味だがな
629名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 21:49:46 ID:???
>>627
上げるのは勘弁してくれ…ただでさえ、空気読めない奴に住みつかれそうなんだから…
630名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 21:53:57 ID:???
ニドラン♂ 陽気
631627:2006/11/16(木) 21:55:10 ID:???
>>629
無知ですまんorz
632名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 21:55:44 ID:???
>>627
期待するならむしろsageて欲しかったな
633名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 22:47:57 ID:???
調査報告書類管理局のエネコの論文消えてない?
それとも始めからそんなもの無かったっけ?
634名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 23:06:17 ID:???
>>633
手持ちの過去ログ漁ったら出てきたけど、まずい表現(?)が入ってるから消したのかも
635名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 23:06:46 ID:???
ああ、確かにあれはまずかった
636Haunter ◆6HK6j8kLLM :2006/11/16(木) 23:12:37 ID:???
>>633
や、編集する時誤って消してしまっていたようです。
指摘いただくまで気づきませんでした。すみません。修正しました。

>>634-635
すみません、ミスですミスです。
にしてもアレってまずい表現なんでしょうですかね?
私としてはああいうのもありだと思いますが。
637617:2006/11/16(木) 23:12:42 ID:???
>>620>>622>>630
皆さんご協力ありがとうございました。

それでは、フーディン、オオタチ、ニドラン♂のトリオで、書き方講座を書いてみようと思います。

それにしても、意外に硬派というかシブいチョイスに、このスレの住人層を感じる。
638名無しさん、君に決めた!:2006/11/16(木) 23:16:26 ID:???
>>636
なんだw たしかポケモン+性表現って組み合わせがまずいらしくて、一時期 某虐待小説まとめサイトでも
性表現のある作品はすべて削除されたいわれがありまして・・・(ピカのエロ同人が捕まったんだっけ?) 

639Haunter ◆6HK6j8kLLM :2006/11/16(木) 23:41:03 ID:???
>>638
ほほう、そんなことが… 知りませんでした、ありがとうございます。

ま、あのエネコの記事くらいなら問題無いでしょう。あのまま置いておきますね。
640 ◆K8g1HZ30v2 :2006/11/17(金) 01:31:36 ID:???
ディアパル…これほど掴みづらい伝ポケは過去1匹も居なかった…。
スリーパーでも書いてみようかな…気晴らしに。

>>638
「えねこ」っていう単語の裏に隠された意味の内容でしたっけ。
アレ位なら大丈夫だと俺も思います。
641名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 01:52:37 ID:???
ファイヤー
英名 Moltres 学名 phoenix ignisia
標準体高 2.0m 標準重量 60.0kg  特性:プレッシャー
進化過程: 進化しない
主な生息地:不明。火山や、その中にある洞窟での目撃談が多い

エジプトを中心に、世界各地で目撃情報のある希少な有翼二足歩行鳥類型ポケモン。
「かえんポケモン」に分類され、フリーザー・サンダーとともに、伝説の鳥ポケモンの1匹とされる。

体色は橙のかかった黄色で、美しく燃え上がる鬣・翼・尾羽、赤く鋭い嘴を持つ。
古くから人間と関わりが深く、最も古い目撃情報は32年、エジプトで目撃されたものまで遡る。
西欧の「不死鳥伝説」のルーツであるほか、インドや中国でも崇められてきたという記録がある。
(ただし、中国の伝説はUMPの1つ「虹色の鳥」ことホウオウと混同されていると考える研究者もいる)

この不死鳥伝説はいろいろな形で各地に残っているが、そのどれもに共通するのが
"ファイヤーは死期が近づくと自らの炎でその身を焼き、灰の中から再び蘇る"というものである。
確かに、弱ったファイヤーが火山に移動し、火口のマグマに身を浸すという行動は実際に確認されている。
これは自身の代謝を活性化させることにより、傷の治りを早めるためだという説が有力である。
このほかにも、山で遭難して死を覚悟したときにファイヤーを目撃し、どうにか下山できたという話も昔から多く、
命を司るというイメージが人々の間に定着し、不死鳥伝説が生まれたのだろうと思われる。

ファイヤーの最たる特徴は、人々を魅了して止まない燃え上がる翼だろう。
ファイヤーの羽毛1枚1枚には小さな火炎嚢があり、それらが集まる事で炎の翼を形成している。
この炎は、ファイヤーと深い信頼関係にある者には熱さを感じさせない。
(この性質はポニータ・ギャロップの鬣や尾にも共通している。詳しくは彼等の項を参照)
大量の火炎嚢を維持するため、ファイヤーは大変食欲が旺盛である。
飼育下のファイヤーはフーズのほか、小動物や木の実、昆虫に至るまでさまざまなものを食べるが、
特に香木、とりわけ乳香を好むことがわかっている。
642名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 01:54:42 ID:???
また、羽毛には耐火性があるが、これは抜け落ちる時に耐火性を失い、殆どが体の炎で焼かれてしまう。
焼かれた羽毛は灰になってしまうが、尾の先端にある羽は例外的に、しばしば焼かれずに残る事がある。
ファイヤーの尾羽から作られた薬には強心作用があり、これは大変な高値で取引される。

目撃情報は他の伝説の鳥ポケモンに比べ、比較的多いファイヤーだが、その生息地は特定されていない。
これに関して人里遠く離れた秘境の1つ「炎の山」において、非常に信憑性の高い目撃情報がある。
そのとき炎の山に写真撮影のため入っていたカメラマンのT氏によれば、

「その日は数ヶ月ぶりに炎の山に入ったんだけど、いつもの撮影コースを歩いていると
 前に撮影しに来たときにはなかった黄色い大きな丸い岩が道を塞いでいたんだ。
 邪魔だったんで脇を流れる溶岩の川に岩を落としたら、溶岩が光って中からファイヤーが飛び出してきたんだ。
 そのときは無我夢中でシャッターを切ったよ。思えばあの岩はファイヤーのタマゴだったんだろうね。」

この時、T氏によって撮影された写真には、羽を伸ばして火の粉を振りまくファイヤーの姿が鮮明に移っている。
参照.ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_npfj/tokuten/p3_3.jpg
 (インタビュー・写真はポケモンジャーナル1999年4月号の記事より抜粋)

T氏の言う丸い岩が本当にファイヤーのタマゴであったかは不明であるが
(サンダーの項でも述べたとおり、ファイヤーがタマゴを作ったという記録はない)、
このことから炎の山が、今のところファイヤーの生息地の最有力候補とみなされている。
その後、炎の山には我がタマムシ大学をはじめ、多数の調査チームが足を運んだものの、
結局ファイヤーの姿を見つけることは叶わなかった。
さらに近年、炎の山を含む火山地帯の活動が活発になり、近づく事もままならない状況である。
これに代わり、2004年以降、ファイヤーの目撃情報が増加する傾向にある
カントー地方南方のナナシマ諸島が、研究者達の注目を集めている。
643名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 02:02:44 ID:???
以前サンダー書いた者です。
今度はファイヤーを書いてみました。
尾羽の強心剤は某四角い会社の代表作が元ネタです。

自分のは本当に論文というより作文なので、論文と言えるようなものが書けるようになりたいです。
>>617氏の論文講座、期待しています。
644名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 02:18:12 ID:???
ポケスナ久しぶりにやりたくなってきたよ
645名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 06:24:59 ID:???
>>617
さー、はやくしてくれ
646名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 06:53:36 ID:???
ファイヤーの人GJ!
647名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 07:48:37 ID:???
>>615=その他自演
いい加減にしろ 白々しい。
648名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 08:38:42 ID:???
>>643
GJ
初代(うろ覚えだが)の図鑑説明が懐かしいな。
某四角いの受けたW

>>647
ヘィ!アンカーズレてるぜ!W(内容から察するに)
>>617は良かれと思ってやってるんだから、様子を見ようジャマイカ…

ただ、>>617 もうちょっと空気読めるようにしような?少し前に論文の書き方で一悶着あったんだから。
649名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 18:25:56 ID:???
まあ、このスレでのいわゆる「論文」ってやつは、
どっちかっつーと一般的な学術論文じゃなく
良くて百科辞典的な解説かそんなんだと思う。
まあ、俺はそれでいいと思うけどね。

実際の論文スタイルにすると読むほうが退屈すると思う。
650名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 18:33:28 ID:???
なんで終わった話を蒸し返すかなぁ
651名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 18:51:24 ID:???
パソコンでネットを散歩させたポリゴンがへんてこなポケモンをつれてきました。
黄色い、がっしりヒトカゲみたいで火も吹けるみたいです。
他人のポケモンをボックスから連れてこれるはずはないのですが、これは一体……
652名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 19:07:47 ID:???
>>615=>>651
いい加減にしろ 白々しい。
653名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 20:46:51 ID:???
>>651
真面目にわからん…
654名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 20:58:55 ID:???
>>651
アグモンじゃねえか。
ポケモンじゃなくてデジモンだな。
655名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 20:59:00 ID:???
アグモンじゃないの?
656名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 21:11:26 ID:???
と、言うわけでここはデジモンスレに成りました
よろしくお願いします
657名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 21:12:10 ID:???
だが断る
658名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 21:35:01 ID:???
>>651
候補が
バシャーモ
ドンメル
ゴウカザルぐらいしかいない

でも条件が厳しいな
659名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 21:43:20 ID:???
色違い
660名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 22:35:16 ID:???
>>652
IDもない板で自演決めつけとかどうなんすかwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが厨房板ッスねwwwwwwwwwwwwwww
661名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 22:45:39 ID:???
とりあえず、あんまりおかしな質問はスルー汁
662名無しさん、君に決めた!:2006/11/17(金) 23:40:14 ID:???
たまにふざけた質問する人居るが、論文とか書いてる人も真面目にやってんのよ?
やらない… やめないか?
663名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 00:47:51 ID:???
>>649
まあ平たく言えばお遊びスレだし、あんまり形に拘る必要はないと思うよ。
いろんなポケモンの論文を読んだり、自分で生態を色々考えたりするるのは楽しいしね
664スカンプーの人:2006/11/18(土) 01:24:56 ID:???
今北
とりあえずドータクンの図鑑を作成ちう マスキッパは保留・・・

>>640
能力がわかり辛いうえに、図鑑内容も神話 正直難しいですなあ・・・・
スリーパーも待ってますぞ

>>641
ファイヤーGJ!ポケスナの小ネタも活かしてますな。
665名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 12:02:17 ID:???
>>662
こんな スレに まじになっちゃって どーすんの
666名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 20:22:00 ID:???
最近シンオウに引っ越した者ですが、昔から連れていたユキワラシがなんだが雪女のような姿のポケモンに進化しました。
このポケモンはなんという名前なのでしょうか?また、飼育法はユキワラシの時と同じで大丈夫でしょうか?
ご助言お願いします
667名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 22:08:31 ID:???
>>663
だよね。もともと論文スレじゃなくて、
ポケモンの生態についての調査報告をそれらしく書いてみるってスレなんだから、
論文形式を強いる必要はないはずだし。
「ちょっと詳しく書いてあるポケモン図鑑」くらいの気持ちで書けばいい。
…なんか論文アンチみたいに聞こえるかもしれないが、論文否定してるわけじゃないよ。
無論、論文もおもしろいしすごいから図鑑風の人も論文派の人もがんばってくれ。
668名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 22:44:26 ID:iP98A/IN
飼育相談系のレスに怒る人がいるみたいだけど、そんなムキにならなくてもいいんじゃないか?
自分はこれも結構楽しませてもらってる。
あまりきつく言うと過疎るようなきもするし、もっとおおらかにかまえればいいのでは?
669名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 22:45:59 ID:???
        _,.._,.=-_-、
      ,r;r '´     `ヽ
    ,r:i'          ヽ
   /::::;!           ヽ
   ;!:::::::'! .,     _   _,.......i:、
  ;i:::::::::::::l.  ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i
  r'::::::::::::r   "'"`=';' '  i:::`;::::l:;!
 /::::::::::r:ミ ;::::.   ´'´ r  )´ '::l!
 !::::::::::::、_,.::::::    /.:::::::::ヾ、.::l
  ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
   `  ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
     ,.r!i  ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
  ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、

    アーゲンナー [Georg Urgenner]
      (1898〜1975 ドイツ)
670名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 22:55:32 ID:???
ダイパのポケモンの画像が見れるサイトがあったと思うんだけどさ、何処ですか?
671名無しさん、君に決めた!:2006/11/18(土) 23:07:22 ID:???
>>670
自分でさがそうね
672名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 01:55:09 ID:???
このスレおもすれー
673名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 08:53:57 ID:???
なぁ、なんで誰も>>660の矛盾にツッコまないんだ?
674名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 09:28:16 ID:???
>>673
「ぶり返したくないから」
675名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 10:32:16 ID:???
どこが矛盾?
676名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 12:29:13 ID:???
>>675
ID非表示「だからこそ」の自演決めつけ
677名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 15:19:54 ID:???
いい加減元の流れに戻そうぜ
678名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 18:31:28 ID:???
船に乗って釣りをしていたら天気が代わりに大嵐になり、転覆しそうになりました。
もうダメかと思った時、突然歌うような鳴き声が聞こえ、海から光の柱が現れ、一瞬にして快晴に。
おかげで命拾いしたのですが、あれは何だったのでしょうか?
679名無しさん、君に決めた!:2006/11/19(日) 23:20:53 ID:qHfeM4Ms
680名無しさん、君に決めた!:2006/11/20(月) 02:52:51 ID:???
以前サンダーを書いた者です。
ドラピオンの論文を書いてみました。
大まかなものはできたので、添削して今日か明日には投下します。
681名無しさん、君に決めた!:2006/11/20(月) 03:47:47 ID:???
>>678
幻聴と奇跡的な偶然。
682名無しさん、君に決めた!:2006/11/20(月) 17:51:37 ID:???
>>678
夢オチ
683名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 12:43:55 ID:???
>>666
雪女の様な姿、ということはそのポケモンはユキメノコで間違いないでしょう。
飼育方はいままでと同じで大丈夫ですが、オニゴーリ同様暑さには弱いため、専用の部屋を用意してあげましょう。
684名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 14:30:20 ID:???
前々から飼っていたエルレイドが最近なにやら変な格好で私に飛び掛ってきます・・
まず最初はフワリと飛び上がって私に蹴りを加えようとするのですが、
それを私が手で防御しようとすると防御している手を足で開いてクロスチョップのような攻撃をしてくるんです。
ストレスは与えていませんしそれ以外の行動は前と変わっていないのでまさか・・何かの病気では・・?
685名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 18:01:28 ID:???
ちょwそれエルレイドじゃねぇww
686名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 20:52:16 ID:???
ジョセフ時代か!
最近初めて読んだからなんか新鮮だぜ
687名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 21:48:10 ID:???
一部だろ
688名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 23:02:21 ID:???
ムクホークの論文を書いた者です。
コリンクとドダイトスの論文を考えたので、できれば今から2〜3時間以内に投下しようと思います。
あんまり大した物じゃないです。上にあるコイルとかロトム書いてる人は本当に凄い・・・

しかし、いろんなポケモンの生態を想像するのはマジで楽しい。嵌りそうw
689名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 23:33:43 ID:???
>>684
それは間違いなく病気ですね。
氷タイプのポケモンとの戦いは極力避けるようにしましょう。
氷漬けにされて粉々に砕かれてしまう恐れがあります。
690名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 23:39:07 ID:???
ドラピオン
英名 Dorapion 学名 Leiurus Acubensis
標準体高 1.3m 標準重量 61.5kg  特性:カブトアーマー/スナイパー
進化過程:スコルピ→ドラピオン
主な生息地:砂漠や湿地帯、洞窟など

北半球の湿地帯に広く分布する四足歩行蠍型のポケモン。
スコルピの進化系で、「ばけさそりポケモン」に分類される。

体色は紫色。二対の脚を持つ胴体は薄い紫色の甲殻と濃い紫色の甲殻が交互に連なっている。
頭部の横からハサミを備えた前肢が生えており、尾の先にも前肢にあるものとよく似たハサミがある。
このハサミは毒腺と管で繋がっており、先端からは猛毒を分泌する。
口元からも鋭い牙が覗いており、全体的に恐ろしい印象を与えるフォルムである。
主に乾燥帯の砂漠に生息するが、洞窟や湿地帯でも生きる事が可能であり、環境への適応能力は非常に高い。
スコルピから進化するためには多くのエネルギーを要するため、個体数は非常に少ない。
わが国に野生種は生息していないが、進化前のスコルピが生息しているノセモ大湿原で極稀に目撃されることがある。

完全な肉食性で、主に自分より小さなポケモンを襲って捕食する。
獲物に襲い掛かるときは用心深く、前肢のハサミで相手を押さえつけた上、
「こわいかお」で相手の戦意を喪失させ、止めに尻尾のハサミを急所に突き立て、毒を注入する。
ドラピオンはこれを本能的に行うようで、相手の戦意を奪って止めを刺す性質は
方法は大きく違えど、同じく蠍によく似たグライガーやグライオンにも見受けられる。
691名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 23:39:46 ID:???
この毒のハサミを備えた前肢と尻尾は、自己の防衛という点でも大いに役立つ。
前肢のハサミは自動車をたやすくスクラップにしてしまうほどの怪力を持ち、尻尾と同じく先端より猛毒を分泌する。
このハサミで相手を十字に切り裂き、より深く毒を注入する「クロスポイズン」は、相手の急所を正確に突き、
より大きなダメージを与えるドラピオンの特性「スナイパー」と合わさったとき、最大限に効果を発揮する。
牙も強力な武器で、ここからも毒を分泌するほか、ドラピオンの遺伝子を研究したデータからは、
思い出しさえすれば炎・雷・氷の力を牙から解き放つことも可能であるということもわかっている。
防御面でも全身の急所をガードする堅牢な外殻「カブトアーマー」や
180度回転し、周囲を見渡せる首を持ち、戦闘能力は非常に高い。

強力な毒を持ち、また凶悪なフォルムを持つドラピオンは昆虫マニアの間で特に人気の高いポケモンの1つである。
しかし性質は凶暴なため飼育は非常に困難で、無責任な飼い主により捨てられ、
野性化する個体が増えるという問題が、スコルピがペットとして流通してから起き始めた。
高い環境適応能力を持つため、本来ドラピオンの生息しない街などの環境にもたやすく順応、
シンオウ地方を中心に、次第に大きな被害をもたらすようになった。
特に都市部の被害は甚大で、ドラピオンが人間の子供に襲い掛かったり、車を破壊したりする事件が多発。
さらに被害に拍車をかけたのがドラピオンのタイプであった。彼らは一見虫タイプのような姿をしているが
実際には毒・悪タイプであり、有効と思われがちな炎タイプやエスパータイプの技で攻撃してもあまり通じず、
逆に戦いを挑んだトレーナーのほうが返り討ちにされるという事例が多かった。
ついには社会問題にまで発展し、1992年、わが国ではトレーナーによる駆除が決定され、
ドラピオンはまもなく第一級危険携帯獣に指定された。
692名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 23:41:22 ID:???
とはいえ、その後も許可なくドラピオンを入手し、やがて手に負えなくなり捨てられた個体が野生化する事件が起こっている。
最近の事例ではO.ゲン氏の活躍により捕獲された色違いの赤いドラピオン、通称「アンタレス」によるものが有名である。
アンタレスは戦闘向けに育成されていたらしく、通常のドラピオンに比べ格別に凶暴かつ強力で、
被害者の中には戦う行為自体を楽しんでるように見えたと言う者さえいる。
ゲン氏は両腕をアンタレスのハサミで押さえつけられながらも、振り下ろされた尻尾を逆立ちしながら蹴り返し、
怯んだ隙に甲殻の隙間を狙い首間接を攻撃、見事撃退したという。
しかし、ゲン氏がドラピオンを撃退できたのも、彼にはかつて危険ポケモン対策チームに所属していた経歴があり、
野生のドラピオンに立ち向かうのは生身は勿論、ポケモンであっても極めて危険である。
もし野生のドラピオンを見かけたとしても、攻撃するような事はせず、
最寄の危険ポケモン対策室に連絡をとるのが望ましい。
693名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 23:47:15 ID:???
ヒマナッツ(英Sunkern)
たねポケモン
たかさ:0.3m おもさ:1.8kg 特性:葉緑素、サンパワー
進化過程:ヒマナッツ→キマワリ(太陽の石)
植物の種子が巨大化したような形状からたねポケモンに分類される。
原産地である北米では平野に大群を形成しているが、国内のヒマナッツは単
独で樹上に生息する。これは広範囲にわたって日光が満遍なく降り注ぐ環境
が国内に無いため集団は分散せざるを得ず、結果として鳥ポケモンやげっ歯
類ポケモン等の天敵から身を守る手段がなくなったためであると言われている。
野生のものは頭頂部の葉に溜まる朝露のみを栄養源とし、ほとんど動かずに
進化の時期を待つ。進化の要因となる陽光線を含む日光量が多くなる夏近く
なると枝から落下し、日の光を浴びてキマワリへと進化する。
地面に接する部分は短いバネのような部位があり、地上に降りたヒマナッツが
天敵に襲われるとそれを精一杯に使い飛び跳ねて移動する。数千のヒマナッツ
が一斉に飛び跳ねる様は壮観の一語に尽きる。
694名無しさん、君に決めた!:2006/11/21(火) 23:48:49 ID:???
冷夏の年は日光量が足りず進化できない個体が増え、次の年の夏頃になると一
斉に落下するため注意が必要である。1981年、自然公園で多数のヒマナッツが
落下し大量の負傷者を出したことを契機に毎年ポケモン学会から発布されるよ
うになったヒマナッツ注意報は有名。
日本には江戸時代ごろ中国から輸入され、天敵であるコラッタ等のげっ歯類型
ポケモンの生息数が少ないジョウト地方で繁殖した。栄養分が豊富なため食用
として取引され、乱獲によってその数が激減したためWii条約により取引が禁止
された。これにより個体数の増加が見込まれたが、1998年に始まったウバメの
森の開発事業により宿となる樹木が広範囲にわたって伐採さたため、多くのヒ
マナッツが地上に振り落とされ鳥ポケモン等の餌食となり再びその数を減らし
た。現在は保護指定を受け自然公園やサファリゾーンに繁殖している。
自然公園一帯は進化の源となる陽光線を多く含む地面であるため、保護された
ヒマナッツの一部は原産地と同じように地上で生息している。
ハクタイ洋館殺人事件で有名なミステリ作家京ヒマナッツ彦氏の登場により
近年知名度が急上昇している。
695名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 01:19:05 ID:???
コリンク
英名 Kolink
標準体高 0.5m 標準重量 9.5kg  特性:とうそうしん/いかく
進化過程:コリンク→ルクシオ→レントラー

「せんこうポケモン」に分類される完全四足歩行哺乳類型ポケモン。
進化後であるルクシオらとともに小さな群れを作り、見通しの良い草原地帯で暮らしている。

主に虫ポケモンや小さな哺乳類などを食べるが、時折木の実などもたべるやや肉食よりの雑食性。
(進化すると完全な肉食に移行)
非常に成長の早いポケモンであり、生後2週間もたつと餌の七割程度を自力で採取することが可能になる。

彼らの最大の特徴は、筋肉の動きにより電気を作り出す器官が、他の動物に比べ発達していることである。
その器官はほぼ前足に集まっており、そこから全身の皮膚の下に電流を流す。
(このためコリンクの体にうかつに触れることはできず、触る時はゴム手袋などが必要)
獲物を捕る時などにこの電流が役に立つ。
また外敵に襲われた時には、全身からカメラのフラッシュの様な強い光を放ち、敵の目をくらませる。
群れの仲間と遊ぶことにより、彼らはこの能力の使い方を自然と身に着けてゆく。
これらの能力は、比較的足の遅いコリンク系が確実に獲物を捕らえるため、
また外敵に対抗するために備わったものであると考えられている。

愛らしい顔立ちをしておりペットとして人気が高いが、電化製品などをショートさせて壊してしまう事故が多く報告されている。
生後間もない個体は好奇心が旺盛であり、電流の強さをうまく加減できないので注意が必要。
696名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 01:45:20 ID:???
ドダイトス
英名 Dodaitose
標準体高 2.2m 標準重量 310.0kg  特性:しんりょく
進化過程:ナエトル→ハヤシガメ→ドダイトス

「たいりくポケモン」に分類される四足歩行爬虫類型ポケモン。
ゼニガメ系と近縁といわれるが、背中に生えている木から分かるように草タイプのポケモンである。

大きな群れを作り、澄んだ湖のそばで暮らしている。
群れを作ると、まるで巨大な森である。
ムックル等の鳥ポケモンやエイパム、パチリスといった樹上で生活するポケモンが集まり、彼らの背のうえで生態系が形作られる。
「森林が1夜にして跡形もなく消えた」という話をよく聞くが、それは彼らが10年ほどの周期で大規模な移動をする習性があり、その時期にかち合ったからだ。

食性は草食で、非常に大人しい性格。
背中の木で光合成をすることもでき、これで取り入れた養分と水だけで2ヶ月以上全く動かずに生きることができる。

背中に生える木の種類は地域によって異なり、どこかの南の島では背にヤシの木を生やした個体も生息しているらしい。

また非常に長く生きるポケモンとしても有名で、平均でも200年〜250年、長いものでは400年以上生きると言われている。
そのためか、各地の伝承などによくドダイトスと思われる記述が多く見受けられる。

ドダイトスが通ったあと、土壌汚染により植生が消えた土地に再び緑が宿ったという話がよく聞かれる。
この現象についてはいまだ謎が多いが、一説によると、
彼らの背に生えた木の種子には土中の微生物の働きを活性化させる作用があるのではないかといわれる。
近年では、この現象を砂漠の緑化などに応用する研究が進められている。
697名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 02:50:30 ID:???
サンダー執筆した者です。
ドラピオン書いてみましたが、回を経るに従いかなり長くなってます。
次回からはもう少し洗練させて書いてみようと思います。

今回の元ネタはこちらです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=nHinnLaxyZ8

登場するのは、さそり怪獣アンタレス。
自分が知っている中で、ハサミを武器として一番上手く使っているキャラクターはこれだと思う。
698名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 08:52:49 ID:???
論文ラッシュ乙
699名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 11:30:27 ID:???
保守
700名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 12:17:32 ID:???
ぬぉぉっ 論文が大量に投下されている!
楽しませてもらったよ、皆乙。
701名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 17:47:47 ID:???
亀だが論文ラッシュ乙
702名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 20:46:18 ID:???
レアコイルと一緒にテンガン山を上ってたらレアコイルが変な形になってしまいました。
病院連れてったほうがいいですか?
703名無しさん、君に決めた!:2006/11/22(水) 23:16:30 ID:???
>>702
それはジバコイルという新たに発見されたポケモンでしょう。
以前からテンガン山付近では未知の磁場が観測され、それがレアコイルやノズパスといったポケモンに何らかの影響を与えていると考えられています。
とりあえず、ポケモン本人にはなんの悪影響もないのでご安心ください。
704名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 01:50:24 ID:bxtuMejJ
>>702みたいなあからさまに特定の回答を狙ってる質問はどうかと思う。
705名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 01:54:25 ID:???
あげんな
706名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 02:04:21 ID:???
age
707名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 02:07:02 ID:???
>>704
>>702-703の自演でワンセットだから
708名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 04:16:14 ID:???
>>703の「ポケモン本人」に凄い違和感を感じた。
意味は解るけど。
709名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 11:55:31 ID:???
>>707
自演自演しつこいわ
そんなに自演が好きならジサクジエン王国へ帰れ
710名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 14:38:01 ID:???
飼っているカバルドンが家中に砂を撒き散らして困っています。
何とかやめさせる方法はないでしょうか?
711名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 15:47:00 ID:???
ありません
素直にボールに入れましょう

ポケモンの特性や習性等、最低限の知識を持って飼うべきだと思いますよ
712名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 16:39:03 ID:???
>>710
以前バンギラスで同じような質問がありましたが、コダックのような天気を
無効化するポケモンを一緒に飼うと良いでしょう。日本晴れや雨乞いで砂嵐
を打ち消すことも出来ますが、周囲に影響が大きいのでお勧めしません。
713名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 17:17:00 ID:???
生きる気力が無くてフワンテ自殺を図ってるのですが、なかなか霊界に行けません。
ヨノワール等で代用した方が良いのでしょうか?
714名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 18:18:57 ID:???
>>713
フワンテはトレーナーになついていれば霊界には連れて行きません。
あなたの命を奪いたくないからです。
ヨノワールも同じです。
死にたいなら回線切っt(ry
715名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 19:07:07 ID:???
>>713
>>714さんが殆ど説明して下さいましたが、
どうしても死にたいのであれば「みちづれ」を使えるポケモンを用意しましょう。
自分のポケモンをボコボコに殴って瀕死寸前に出来る場合の話にはなりますけれども。
716名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 21:15:20 ID:???
というか、死ぬ方法探すより、生きる方法探すほうがよくないですか?
もう一度考え直しましょう。
717名無しさん、君に決めた!:2006/11/23(木) 21:59:39 ID:???
>>713
フワンテのトレーナーだろ?!お前が死んだらフワンテはどうするんだよ!

フワンテの為にもィ`
718名無しさん、君に決めた!:2006/11/24(金) 15:50:29 ID:???
>>713
つゴクリンにちゅー
719名無しさん、君に決めた!:2006/11/24(金) 17:42:03 ID:5AEbsZn8
サイホーン

A:からだがおもたく、うごきがとてもおそい。1キロすすむのに、
 2しゅうかんもかかる。

B:とくにもくてきもなく、いきなりはしりだすことがあるが、
 そのスピードは、はしっているとはおもえないほど、ひじょう
 におそい。
720名無しさん、君に決めた!:2006/11/24(金) 17:45:23 ID:5AEbsZn8
>>719続き

C:とてもみにくく、こわもてなうえに、すこしたいあたりしただけで、
 たてものをはかいするため、こどもたちはこわがってしまう。

D:うごきは10メートルすすむだけではんにちかかってしまうほど
 おそいが、がんじょうなからだはこうそうビルをコナゴナにしてし
 まう。
721名無しさん、君に決めた!:2006/11/24(金) 19:56:02 ID:???
取り合えず超危険な生物だという事だけは分かった
722名無しさん、君に決めた!:2006/11/24(金) 20:15:39 ID:???
随分主観が入ってる気がするのだが
みにくいってのは流石に…どうよ?
723名無しさん、君に決めた!:2006/11/24(金) 20:28:58 ID:???
D 10メートル進むだけで半日かかる
1日20メートル
2週間 20×14=280m

A 2週間で1キロメートル進む
724名無しさん、君に決めた!:2006/11/24(金) 21:26:27 ID:???
サイホーン(英RHYHORN)
高さ1.0m、体重115.0kg
特性:避雷針、石頭
とげとげポケモンに分類される四足歩行哺乳類型ポケモン。原生地はアフ
リカの草原地帯。
ごつごつとした体型と突進ばかり繰り返す行動から肉食と誤解されがちだが実際
は草食である。動きは鈍いが岩のような皮膚は非常に硬く、他の肉食ポケモン
の爪や牙をほとんど通さない。
知能が低く、トレーナーの命令を無視することもしばしばある。体当たりでビ
ルを破壊できるほど力が強く、走り回ることが好きなため、扱いの難しいポケ
モンとして第一種危険携帯獣指定を受けている。
725リングマ:2006/11/25(土) 10:54:52 ID:???
夫や娘と一緒に朝の散歩に行ったら、
スープを飲んだ形跡があって、私のイスが壊れていて、
娘のベッドに人間の女の子が寝ています。どうしたらいいですか?
726名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 14:44:29 ID:???
ミミロルに水を飲ませると死んでしまうという噂を聞いたんですが・・・・
本当ですか?
727 ◆6GT.CY2etg :2006/11/25(土) 16:27:24 ID:???
イーブイ完成させるべく書いてみた
 

ブースター
英名:Flareon 学名:canis flame
標準体高:0.9m 標準体重:25.0
特性:もらいび

「ほのおポケモン」の分類名がついたイーブイの一進化形態で、四足歩行哺乳類型のポケモン。
現在見つかっているイーブイの進化形態の中ではもっとも進化前に近い形態を残しており
その全身はふさふさとした赤い毛に覆われている。首周りや尾の飾り毛も健在である。
体内に炎袋があり、深く息を吸い込んだあと1700度の火炎を吐き出す。その時の体温は900度にも達する。
そのさい、電球のフィラメントのように発光した飾り毛を広げ、上がりすぎた体温を空気中に放熱する。
イーブイは哺乳類型の恒温動物であり、ブースターはその体温調節の能力をそのまま受け継いで進化させた。
つまり、水に溶けたり光合成をするなどの、他の進化系ほどには際立った能力の変化をしてないという事である。
外見にそれほど変化が見られない事など同様の理由によるものなのか、研究の結果が待たれる。

自然下で発生する炎は落雷によるものか火山によるものかの二通りにほぼ限られるために、炎タイプへの進化形態であるブースターへの野生での進化経路は著しく少ない。
主に活火山の火口付近に生息するとされるが、活火山の火口付近に近づく事がそもそも困難なために発見例も少なく、現在の調査報告はほぼ飼育下のものといって差し支えない。
728 ◆6GT.CY2etg :2006/11/25(土) 16:28:16 ID:???
飼育下のものの食性はイーブイ時代とさして変わらないが、野生で何を食べているのかはよくわかっていない。
同じほのおポケモンであり、生息地を共にするブーバーとは似通った生態が数多く見られ
ブーバー同様に炎そのものをエネルギーとして取り込んでいる可能性もある。

なお、進化のもととなるある「ほのおのいし」は冷えて固まったマグマの周りから掘り出される事が多く、これらの火山地域にイーブイを連れて行くと進化を催す可能性が有る。

ポケモントレーナーの間では外見に似合わず非常に力が強いことで有名。
これが進化の上でどういう意味を持っていたのかはまだはっきりと解明されてはいない。


イーブイは元々過酷な条件にあわせて適応進化するポケモンであり
ブースターに限ったことではないが、不安定な遺伝子構造を持ったイーブイを人為的進化させ、
それがはたして自然下のものと同一の遺伝子を持つか、という問題には甚だ疑問が残る。
有る研究者の言葉を借りれば、イーブイは「人間と共存する」ための適応進化さえするという事である。
729名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 16:40:14 ID:???
乙!
730名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 21:38:24 ID:???
ここって携帯からでもおk?いいなら投下しようと思うんだけど。
731名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 21:48:01 ID:???
バッチコーイ
732名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 22:11:05 ID:???
ウィンディ
英名:Windy
標準体高:1.9m標準体重:155.0s特性:いかく・もらいび

ガーディからの進化であり完全四足歩行哺乳類型の「でんせつポケモン」。体色は赤、全身にある黒色のしま模様が特徴的。また首周りから頭部にかけ、そして四肢や尻尾にはふさふさとした白い体毛を持っている。
733名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 22:13:37 ID:???
体内には火炎袋を持ち高温の炎を吐くことが可能であり、体中にある白い体毛はこの時の体温調節に使われるとされる。口内には鋭い牙を持ち、これは捕らえた獲物をかみ砕く時または外敵への威嚇のためというのが一般的。
734名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 22:15:19 ID:???
また脚力も強く伝説によると10000qを一昼夜で走り抜けたとされる。この伝説は誇張表現であるものの「しんそく」という技を覚えることの出来る数少ないポケモンではある。
735名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 22:17:23 ID:???
「でんせつポケモン」に分類されるようにウィンディの野生での個体種の発見例は、正式な記録としては残されていない。そのため生息地は不明だが中国において数多くの伝説が言い伝えられていることから中国の主に密林地帯で生息していたという説が有力である。
736名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 22:18:07 ID:???
今日ではほのおの石の一般購入が可能となったためウィンディそのものは珍しい存在ではなくなってきているが、その生体は今でも解明されていない部分が多い。中でも食性については今でも謎のひとつとされている。
737名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 22:19:47 ID:???
ウィンディは温厚な性格で滅多に他のポケモンと争うことはない。またガーディ同様に主人に対しては絶対の忠誠心を誇る。そのため護身用として連れ歩くトレーナーも少なくない。
このように徐々に普及しつつあるためその生体は徐々に解明されつつある。今後完全にウィンディの謎が解明されることに期待したい。
738名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 22:21:58 ID:???
以上です。書いてみたもののかなり下手くそですね…もっと上手ければいいんだけど。なんせこんなの書いたの初めてだから(言い訳スマソ)。しかも携帯だと文章長すぎると規制かかって長いの書けないし…orz
イーブイの人とか他の神はやっぱり上手いなぁ。ケタ違いだよ。
739名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 22:43:22 ID:???
>>732-737
乙!
書けない人から見てからだと十分イィ! だから大丈夫さ。
740名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 23:00:43 ID:???
>>732-737
超GJ!!
741名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 23:06:52 ID:???
>>732-737を改行してPCから読みやすくしてもいいかい?
742名無しさん、君に決めた!:2006/11/25(土) 23:17:58 ID:???
ウィンディ書いた者です。
>>739>>740こんな作品でもGJと言ってもらえると嬉しいです。
>>741
出来るのであればやってもらいたいですね。なるべく多くの人に読んでもらいたいんで。
743 ◆6GT.CY2etg :2006/11/26(日) 00:04:59 ID:???
>742
上のブースター書いた人です、楽しく見させていただきました
自分も初めてですよ〜これからも頑張って下さい!
744名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 06:51:45 ID:???
ブースター&ウインディGJ!

>>725 まずは落ち着いて話を聞きましょう。逃げられるかもしれませんが。
745741:2006/11/26(日) 08:51:51 ID:???
ウィンディ
英名:Windy
標準体高:1.9m標準体重:155.0s特性:いかく・もらいび

ガーディからの進化であり完全四足歩行哺乳類型の「でんせつポケモン」。
体色は赤、全身にある黒色のしま模様が特徴的。
また首周りから頭部にかけ、
そして四肢や尻尾にはふさふさとした白い体毛を持っている。
体内には火炎袋を持ち高温の炎を吐くことが可能であり、
体中にある白い体毛はこの時の体温調節に使われるとされる。
口内には鋭い牙を持ち、これは捕らえた獲物をかみ砕く時または外敵への威嚇のためというのが一般的。
また脚力も強く伝説によると10000qを一昼夜で走り抜けたとされる。
この伝説は誇張表現であるものの
「しんそく」という技を覚えることの出来る数少ないポケモンではある。
「でんせつポケモン」に分類されるように
ウィンディの野生での個体種の発見例は、正式な記録としては残されていない。
そのため生息地は不明だが中国において数多くの伝説が言い伝えられていることから
中国の主に密林地帯で生息していたという説が有力である。
今日ではほのおの石の一般購入が可能となったため
ウィンディそのものは珍しい存在ではなくなってきているが、その生体は今でも解明されていない部分が多い。
中でも食性については今でも謎のひとつとされている。
ウィンディは温厚な性格で滅多に他のポケモンと争うことはない。
またガーディ同様に主人に対しては絶対の忠誠心を誇る。
そのため護身用として連れ歩くトレーナーも少なくない。
このように徐々に普及しつつあるためその生体は徐々に解明されつつある。
今後完全にウィンディの謎が解明されることに期待したい。

746741:2006/11/26(日) 08:53:43 ID:???
以上>>732-737を改行して少し読みやすくしたものです
寝てしまい投下がものすごく遅れてしまいました
改行タイミングもものすごく難しいですね・・・・・
747名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 08:58:03 ID:???
ウィンディってのは風?
748名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 09:51:26 ID:???
中国の想像上の動物に風生獣てのがいるがそれかね?
749名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 18:32:57 ID:???
>>746
ウインディ書いた者です。PC用に修正してもらいトンクス。てかずっと「ウィンディ」って書いてたな。
またなんか書こうかと思うんだけど…携帯だと前と同じことになってPCの人が見にくくなるんだよなorzそれでも良かったらまた書くけど。需要ある?
750名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 18:35:21 ID:???
>>749
とりあえず改行に慣れろ
751名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 19:48:23 ID:???
なあ完全四足歩行哺乳類型とか有翼二足歩行鳥類型って言葉に違和感を覚えるんだけど・・・
毎回楽しく読ませて頂いてるけれど、それだけが気になる。
752名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 20:07:19 ID:???
>>749
俺はバッチコーイなんだぜ
753名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 20:29:53 ID:???
そろそろ来月のクリスマスのためにデリバードとオドシシに芸を教えようと思ってるんですけど
デリバードがオドシシに喧嘩売って練習できません。
どうしたら仲良くさせられますか?
754名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 21:09:49 ID:???
保守
755名無しさん、君に決めた!:2006/11/26(日) 21:47:17 ID:???
イーブイズの論文あとエーフィとリーフィアだけか〜。
エーフィ難しそうだな・・・
756 ◆K8g1HZ30v2 :2006/11/27(月) 00:50:49 ID:???
スリーパー
英名Hypno 学名(正直無理)
標準身長1.6m 標準体重75.6kg

「ポケモン」に分類される、二足歩行哺乳類型ポケモンである。
「眠りを誘う者」を意味する学名の通り、催眠術を得意とし、奇妙な外見と振り子によって
脳の発達した高等生物のほとんどを催眠する事が出来る。
この能力及びそれによる事件に関しては後に詳しく説明する。

進化前のスリープ期は草食性であるが、進化すると雑食性になる。
主として木の実等を食するが、時には小型ポケモンの(新鮮な)死骸を食料とする。
「(新鮮な)死骸」としたのは、スリーパーには食事のために狩りをするという概念がなく、
殆どが自然死の死骸または他のポケモンによって捕食された残りの部分であるからだ。

スリーパーの特徴はその手に持った振り子である。
この振り子は生息地によって材質が異なるものの、大抵は植物の茎や昆虫ポケモンの
糸に、金属または小石を削り、磨き上げたものを結びつけて作る。
人里の近くに住む個体の中には、硬貨に糸を結んだ物を使う傾向が強い。
人間が振り子を用いる時は、大抵、一点に視線を集中させるために使うが、
この振り子は、スリーパーのサイコエネルギーを増幅させる小道具として用いられる。
1998年、ある研究機関が行なった実験によると、円形に並ばせた4頭のスリーパーに
催眠術を指令し、中央の振り子に向かって放射させると、振り子の運動によって、
催眠術のエネルギーが他の個体に通常以上の影響を与えた事が判明した。
この実験により、スリーパーの催眠方法は、人間が行なう振り子による催眠とは
異なるメカニズムを持っている事が証明され、大きな話題を呼んだ。
757 ◆K8g1HZ30v2 :2006/11/27(月) 00:51:58 ID:???
催眠能力を持つため、古来より占術師・祈祷師・医師の間で重宝されてきたポケモンで
あるが、その高すぎる能力が誤った使い方をされる事はしばしばある。
正確に言えば犯罪の道具としての被害者ではあるが、加害者側に回る事が大半を占める。
報告によると、国内の性犯罪における被疑者がスリーパーを所有する割合は47%であり、
その内実際に催眠をかけたことを自供または事実が判明した割合は43%とある。
また、1997年にはカントーのとある街で児童の集団誘拐事件が、
(この一件はある過激宗教団体が絡んでいるとの噂があるが真相は不明)
2004年にはカントー・ナナシマ地方のある島で、スリーパーによる女児拉致事件が
発生したのはまだ記憶に新しいのではなかろうか。
このため、社会的なイメージは非常に悪く、とあるインターネット巨大掲示板上では
先の誘拐事件を揶揄して「ロリーパー」等と騒がれる事もあった。
また、事件の影響からか、最近では医療機関でも催眠治療にはフーディンや
サーナイト等のほかのエスパータイプを使うところが多い。

現在では各自治体が「防犯」をお題目にスリープの発生増加を抑えるなどの
行動をとっているが、これもまた各方面からの賛否両論を受けている。
758 ◆K8g1HZ30v2 :2006/11/27(月) 00:52:59 ID:???
2ch&GF公認の変態、スリーパー完成です。国語の教科書が始めて役に立った。
>>751
俺が悪かったスマンorz
でもポケダンとか見る限りではザングースやバクフーンみたいに二足四足が切り替わる奴も居るし、
この方式で区別するのもいいかなと思って…。

ディアパルもしかしたら(もう妄想だらけで)無理かもしれない…。リク下さった方、申し訳ありません。
759ス(ry:2006/11/27(月) 01:00:17 ID:???
>>758
GJ 初リアタイできたぜ。 ロリーパーわろすw
妄想については、情報少ないからしかたないかと。自分も80%は妄想で書いてるし
760名無しさん、君に決めた!:2006/11/27(月) 07:19:32 ID:???
>>758
乙!
ロリーパーふいたwww
761名無しさん、君に決めた!:2006/11/27(月) 09:42:52 ID:???
少し前に別スレでスリーパーの特性不眠についての考察を見たような気がする。
けっこう良く出来ていたような…
762名無しさん、君に決めた!:2006/11/27(月) 19:27:23 ID:???
>円形に並ばせた4頭のスリーパーに
催眠術を指令し、中央の振り子に向かって放射させると、振り子の運動によって、
催眠術のエネルギーが他の個体に通常以上の影響を与えた事が判明した

これって「スリーパーのさいみんがっせん」?懐かしいなおいw
763名無しさん、君に決めた!:2006/11/27(月) 19:33:46 ID:???
スレ違いでスマソ

それ どのポケスタに出てたっけ?
誰か教えてくれ・・・
764名無しさん、君に決めた!:2006/11/27(月) 19:40:00 ID:???
>>763
2だと思う
765名無しさん、君に決めた!:2006/11/27(月) 20:30:25 ID:???
いや初代
766 ◆K8g1HZ30v2 :2006/11/28(火) 00:33:07 ID:???
>>762
良く分かったなwwまあ今日ポケスタ2動かしたらスリーパーじゃなくてスリープだった訳だがorz

そんで訂正お願いします。分類の所で、
×「ポケモン」
○「さいみんポケモン」
こんなミスばっかりだな俺www
767名無しさん、君に決めた!:2006/11/28(火) 04:01:38 ID:???
hoshuage
hosyuage
768名無しさん、君に決めた!:2006/11/28(火) 22:02:23 ID:???
シェイミの作った花畑がある所
サイユウ(ホウエン)、ベルリン(ドイツ)
769名無しさん、君に決めた!:2006/11/29(水) 22:08:40 ID:???
あげ
770スカンプーの人:2006/11/30(木) 00:17:46 ID:???
http://pokematome.makibishi.jp/utugi.htm
なんでも今年いっぱいで、29ちゃんねるが使えなくなるらしいので、一応完全版前スレをアップしておきました。
保管所にリンクしてかまいませんので、ご自由にお使いください。 一応現行スレもバックアップしてあります
771名無しさん、君に決めた!:2006/11/30(木) 23:57:24 ID:???
過疎ってるなあ
772名無しさん、君に決めた!:2006/12/01(金) 16:14:08 ID:QBvWnlK7
ちと過疎りすぎだな・・・
一応あげときます
773Haunter ◆6HK6j8kLLM :2006/12/01(金) 18:58:13 ID:???
すみません、試験期間でなかなか来れませんでした。
遅ればせながら、ここまでの論文や育成相談を管理局に追加しました。
それから、>>770でスカンプーの人からいただいたログも
トップページに置かせていただきました。ありがとうございます。

まだちょっと試験期間あるので、もうしばらく来にくそうですがご容赦ください。
それでは失礼します。
774Haunter ◆6HK6j8kLLM :2006/12/01(金) 19:02:37 ID:???
あ、それから 昨日中途半端に項目だけ作ってあった部分(ドダイトスとかコリンクとか)を
昨夜まとめてくださった方、どうもありがとうございました。助かりました。
775名無しさん、君に決めた!:2006/12/01(金) 21:28:17 ID:PJdd0BnT
乙上げ
776名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 09:49:14 ID:???
それじゃあ私も論文投下しまーす

クレセリア みかづきポケモン
学名 Lunardiva cygne
海外における俗称 BlessedVirgin's incarnation(聖母マリアの似姿)

鳥類タイプではないが白鳥に似たフォルムのポケモン。
雌のみ確認されており、おそらく交尾などを経ずに自らのクローンというべき
【娘】を出産すると考えられている。
争いを好まぬ温厚な性質で攻撃力が低く、防御と素早さが低い。
これは外敵に襲われそうになったときに母親が自らを囮にして時間稼ぎをし、
娘を逃がすためと考えられている。

日本においてはシンオウ地方に満月島(チュプピリカサカムイモシリ=月の綺麗なお姉さん女神の島)
に少数の固体の生息が確認されている。
世界的にクレセリアの生息が古代の文献等から確認できる地域の神話において
月を司るのが女神とされているのが興味深い。
日本においては平安初期に書かれたクレセリアと思われるポケモンの絵が残っており、
「麗しの美女クレセリアに、近郊の名だたるポケモンが求婚しに来たのが竹取物語の成り立ち」
という説がある。ちなみにとある学者の説では
・火鼠の皮衣→当時は日本に居なかったヒノアラシの毛皮。
・竜の首の宝珠→ハクリューの首の玉
・蓬莱の玉の枝→南海まで行かないと入手困難なサニーゴの角か色違いのオドシシの角
というのがある。クレセリアは光の粒子を発散できるので輝夜姫の記述とも合致する点も多い。
近年においてはハピナスキノココ氏の美少女ノベルゲーム「三日月姫」
のヒロインが人間に変身したクレセリアという設定で、クレセリア人気が高まってきている。
777名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 09:51:10 ID:???
クレセリアやってみました。
女性の単為生殖は厳密にいうとクローンとは少し違うのですが、可能だそうです。
そういえば雄しかいない種族ってどうやって繁殖するんでしょうかね?
778名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 10:57:15 ID:???
>>777
論文乙&GJ!!

♂しかいないポケモンはやっp・・アッー!!
779名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 18:31:04 ID:???
新ポケモン図鑑第2弾 ゴルダック

A:いままではっけんされたポケモンのなかで、
いちばんはやくおよぐことができる。みためも
かっこいいので、トレーナーにだいにんきだ。

B:すいちゅうだけでなく、ちじょうでもすばやく
うごくことができる。むくちだがれいせいなせいか
くで、ピンチになっても、ぜったいに、あわてない。

C:のんびりした、コダックのすがたとは、とても
にてもにつかない、すがたとせいかく。クールなせ
いかくだが、しつこくされると、すぐおこりだす。

D:とてもちのうがたかく、きおくりょくにすぐれ
るポケモン。あいてのこうどうをよちし、あいてよ
りもさきにすばやくひっかいてこうげきする。
780名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 18:57:55 ID:???
>>776
>近年においてはハピナスキノココ氏の美少女ノベルゲーム「三日月姫」
>のヒロインが人間に変身したクレセリアという設定で、クレセリア人気が高まってきている
ZIPでくれ
781名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 19:40:23 ID:???
♂しかいないポケモンは、分岐進化を除いたらバルキー系とケンタロスとニドラン♂系かな。
♂♀いるワンリキー系と違ってバルキー系は数が少ないようだから、自然界でもメタモンとの交配に限られてるのだろうか。
だとしたら生息可能な場所を広げるために分岐進化したのかもしれない。

ケンタロスは(うろ覚えだけど)金銀でミルタンクの生息地と近かったような。
ニドラン系の生息地もそうだけど、もしかしたら野生ではタマゴの法則とは違う繁殖方法があるのかもね。
782名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 20:32:53 ID:???
ここでニドラン性転換説
783名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 23:05:56 ID:???
>>781
ニドランの野生の繁殖方法なら初期の資料に詳細に載ってるよ
「毎年春に繁殖期があり(繁殖期には♂の角は七色に輝く)、
夏の終わりに雌は2個卵を産み、その2週間後に♂♀一匹ずつが孵化する。
ニドランの赤ちゃんの体長は10cm。ニドリーナに進化すると繁殖能力はなくなるが、
ニドリーノにはニドリーナと違って繁殖能力はある」
と言うわけで下記の様なことが分かるお

・野生での繁殖方法と人間の庇護下では繁殖に違いがある(タッツーとか数千卵産むらしいし)
・タマゴを産めるのは野生に於いても繁殖できるポケモンのみ

まぁ、ロコンやガルーラを考えれば、
「『タマゴから』は何故か大人と同じまで成長した姿で生まれる」ってのもあるわな
784名無しさん、君に決めた!:2006/12/02(土) 23:36:19 ID:???
>>776
ハピナスキノココに吹いたわい。何気に実名を上手く使ってるし。
785名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 03:53:56 ID:???
>>784
言われて気づいて爆笑した。えらくアグレッシブなクレセリアだなおい。
786名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 18:27:25 ID:???
 
787名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 21:21:21 ID:???
新参したいがレベル高いなorz
788名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 21:57:25 ID:???
ニドリーナはもはやポケモンじゃないよな。

789名無しさん、君に決めた!:2006/12/03(日) 22:20:50 ID:???
>>788
なんで?
790名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 00:03:06 ID:???
フシギダネ行きます
レベル高い中お恥ずかしい


フシギダネ
標準体長0.7m 標準体重6.9kg

植物と両生類の共存形態が特徴の「たねポケモン」に分類される。
安定した成長と気性が穏やかな点、飼育の容易さより人気が高く、
協会認定を受けた「育成初心者用指定携帯獣」第1号として、
図鑑の先頭を飾っているポケモン。
野生種は温帯広葉樹林に、フシギバナやドダイトスといった、
植物系ポケモンをリーダーとする一大コロニーを形成する。
基本的には草食で、木の芽や果実が好物だが、
市販の固形ポケモンフードも食べることが出来る。
特徴的な、背中に付属する大きな種子のような器官は、
元々は両生類に寄生する植物の種子であるという説が有力。
791名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 00:06:12 ID:???
そういえばフシギダネは両生類なのかな?
792名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 00:11:36 ID:???
(ミュウ捜索部隊が、南米大陸からフシギダネの祖先と思しき
両生類と「やどりぎのたね」の化石を発見。
【グレン島立携帯獣研究所論文より抜粋】)
それの持つ毒素により捕食される確率が下がったためか、
共生の道を選んだようだ。
やがて長年の環境適応で温帯へと移動していったと見られている。
また、各種「こな」系の技を覚えれば、
種子の中で花器官への分化がほぼ完了し、進化は間近である。
ただ、養分を蓄える器官がなくなってしまうため、
栄養不足と日照時間については専門書を参考にするとよい。



改めて職人さんの凄さを思い知ります
携帯からなので、PCブラウザで不備がありましたら
直して下さると助かります
やっぱ緻密な空想楽し
793名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 00:14:46 ID:???
GJ!

ふと思ったんだが、モモンやオレンの実みたいな木の実を
あらゆるポケモンが食べられるのは何故かとか気になる。
794名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 00:21:58 ID:Mo4y5D3n
>>790
GJ! よくできてるとおもうぜ

>>791
特徴からすると爬虫類寄り(爪 牙がある) シルエットは両性類だね
795 ◆K8g1HZ30v2 :2006/12/04(月) 01:17:23 ID:???
>>791
そういえば消防の頃、ヒキガエルにチューリップの球根乗っけた奴が居たな…。

明日から期末なので来れない事を予告しときます。まあ俺居なくても支障は無いがw
796名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 01:21:04 ID:???
>>793
肉食っぽいポケモンも普通に木の実食べるしね
主食にはならないけど、状態異常を直すものとして必要な時に摂ってるのかな
797名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 14:50:18 ID:???
野生のポケモンは自力で努力値を増やすことはできない
人間が育てたポケモンがつよいのはこのせい
798名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 16:17:41 ID:???
実際は自然の荒波に揉まれてレベルアップしたやつのほうが
強く育ちそうなもんだけどな
799名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 16:27:11 ID:???
ポケモンの世界に食物連鎖はあるのかな?
キャタピーでもがんばればポッポは倒せるし
800名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 20:39:29 ID:???
>>795
期末ガンガレ、超ガンガレ
801名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 22:13:54 ID:???
>>799
つ赤緑

つーか、ルビサファでもケムッソがスバメに食われてなかったか?
802名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 22:25:45 ID:???
>>801
初代だと ポッポがキャタピー ピジョンがタマタマとコイキング アーボがコラッタを食うってのがあったはず

>>801
食われまいと尻尾のトゲをフリフリして応戦するそうです 多分食われて(ry
803名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 22:35:19 ID:???
初めて書きました。結構大変だねぇ。

ドータクン
分類名:銅鐸ポケモン
進化前:ドーミラー
英語名:doutakun
中国名:銅顔鐸
標準体長:1,3m 標準体重:187,0kg

銅鐸ポケモンに分類される鉱物のポケモン。ドーミラーがこのポケモンの進化前だということが昨今判明している。
野生ではテンガン山の洞窟に棲息しているが、とある情報によると他に野生でドータクンが棲息している場所があるとの
話だが、現時点では詳しい確証は持てておらず、現在調査中である。
身体を構成しているのはドーミラーと同じ青銅であり、かつてこの地に青銅をもって繁栄した文化があった事を伝えていると思われる。
とくに棲息地であるテンガン山はこの文化の中心地とされており、今も様々な青銅製の品物が発掘されている。

ドータクンには性別の概念が一切なく、また生命体であるかすらも不明である。
また、一部科学者などは、ドーミラー・ドータクンは人類歴史上はじめて人為的に造られたポケモンではないかと論じている。
生体検査によると、このポケモンには生殖器の類が一切ついておらず、また、排泄口の類もないが、物を取り込む口の存在のみある。
検査のために水や木の実を置き、一晩放置したらすべて無くなっていた。そして取り入れた木の実や水はX線検査をもってしても発見できなかった。
また文献で、三日三晩磨き上げられた銅鐸や銅鏡に巫女が霊力を注ぐことにより、意思を持ち動くと書かれており、
この文献からこのポケモンが人造物であるというのを信じる人も多い。
また、巫女の霊力により、一時的に太陽の動きを活性させ、日照り状態にしたり、黒雲を呼び寄せ大雨にさせたとの文献に書かれてある。


また別の文献にはこんな文も書かれている。
「司馬国に山大王国と呼ばれている国家が侵略してきたとき、腕と足が生えた緑色のドータクンが現れ、山大王国の軍を全滅させた。
当時の王は、このドータクンにじくうという名をつけ、この国の守り神として祀り上げた。」
804名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 22:43:27 ID:???
>>802
コイキングはピジョットじゃなかったか?
無意味にはねたところを連れて行かれるという
805名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 22:46:19 ID:???
ヤミラミを飼いたいのですが、餌は宝石じゃないと駄目ですか?
806名無しさん、君に決めた!:2006/12/04(月) 22:58:49 ID:???
>>803
GJ! 全滅だ!ワロタw
ところで論文ってカブるのは厳禁? 実はドータクン書いてる途中だったんだが、見事カブってしまった。


>>805
天然の鉱石 宝石が一番いいですが、鉱石の欠片とサプリメントを圧縮して固めた「鉱石フーズ」等代用品でも問題ありません。
807名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 00:04:49 ID:???
>>804
コイキングに食うところはない、ってのはアニメ設定だっけ?
人が食うトコはなくてもピジョンが食うトコはあるとか。
808名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 00:44:50 ID:???
>>806
今まで重複ってなかったからな…まぁ矛盾が出なければいいんじゃね?
>>807
内臓なり目なりあるじゃないか。まぁ最低限の筋肉もあるだろうし、食えなくないハズ
809名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 03:28:20 ID:???
>>806
個人的には他の論文と矛盾しててもいいな。
どっちが正しいとかじゃなくて、どっちもあっていいと思うし。

元々公式じゃないし、先に出したもん勝ちってのは避けたい。
810名無しさん、君に決めた!:2006/12/05(火) 18:15:49 ID:???
同じテーマで書いた現実の論文も人によって意見が違うしね
大丈夫と思う
811名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 00:28:03 ID:???
>>799
オオタチはコラッタが主食(金銀図鑑)
812806:2006/12/06(水) 00:41:04 ID:???
>>808
>>809
>>810
意見ありがとう、まだ書きかけだが今週中には投入できるようにするよ
813名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 17:57:49 ID:???
ほっしゃあ!ほしゃほっしゃぁ!
フシギダネ風保守
814名無しさん、君に決めた!:2006/12/07(木) 23:22:24 ID:???
あげてみる
815名無しさん、君に決めた!:2006/12/08(金) 21:54:37 ID:???
晒しage
816名無しさん、君に決めた!:2006/12/09(土) 14:26:54 ID:???
フシギダネの論文を。
817名無しさん、君に決めた!:2006/12/09(土) 19:46:25 ID:???
>>803
「単なる生き物じゃなくて人工物としてとらえたわけか、なるほどな」
と感心して読んでたところへ鋼鉄じくうw 吹いたw
818名無しさん、君に決めた!:2006/12/10(日) 08:22:16 ID:???
>>817
読み返してみると、結構思い切っていていいよね。
性概念がないってあたり新説だし。
この設定を基にした「ポリゴン・ドーミラーのタマゴについての考察」とか論文で見てみたいw
819保守:2006/12/10(日) 17:39:48 ID:???
保守
820名無しさん、君に決めた!:2006/12/11(月) 12:56:17 ID:???
できればマルマインとか
821名無しさん、君に決めた!:2006/12/11(月) 23:37:31 ID:???
保守age
822名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 12:05:52 ID:???
うちのミツハニー♀、元々母親ビークインや兄ミツハニー達に甘やかされていたのか
とってもワガママで王女様みたいに振舞って、他のポケモンと仲良くしてくれません。
特にポッチャマ♀とはお互い張り合って喧嘩ばかりします。

彼女のプライドをくじかずに解決する方法はないでしょうか?
823名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 17:56:21 ID:???
家のエルレイドがトドゼルガに立ち向かい絶対零度を食らってしまいました・・
しかも凍らされた後口からバラをトドゼルガの目に当てた後「ガシャンッ」とくだけちってしまいました・・
必死でモンスターボールにいれましたがもう死んでしまったとか・・?
824名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 18:31:54 ID:???
何言ってるの?
825名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 18:53:27 ID:???
>>823
名前がダイアーだったらもうお終いです
今度育てる時は「かかったなアホがッ!」を覚えさせないでください
826名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 20:45:30 ID:???
ポケモンはポケモンを殺せないので死んではないと思います
827名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 22:06:05 ID:???
ニューススレとは別の分野で文章力を必要とするスレだな
828名無しさん、君に決めた!:2006/12/12(火) 22:13:24 ID:tsdQEoRO
ヒンバスとミロカロスをセットで見たい。
829名無しさん、君に決めた!:2006/12/14(木) 08:14:05 ID:???
フシギダネの漏れが保守
830名無しさん、君に決めた!:2006/12/15(金) 11:00:20 ID:???
自分の育ててるゴローニャが
最近どこかに出かけてきてはスクラップになったり
びしゃびしゃになったりして帰ってくるんですが
何かの病気でしょうか?
近所の友達のマグカルゴやヤミラミもビシャビシャになってるんです・・・
831名無しさん、君に決めた!:2006/12/15(金) 16:43:06 ID:???
同じ部屋に閉じこめてみましょう
832名無しさん、君に決めた!:2006/12/15(金) 19:44:12 ID:???
初めて書いてみます。下手ですみません。

・携帯獣の進化についての考察
携帯獣の中には「進化」と呼ばれる現象により、姿の変わる者が居る。
進化の条件については現在
・戦闘経験の蓄積による進化(1)
・特定の「石」による進化(2)
・他トレーナーとの交換による進化(3)
・トレーナーとの信頼関係に関係する進化(4)
・特定の場所、道具を持たせる事での進化(5)
が確認されている。
(1)については戦闘経験の加算、つまり外敵との戦闘による進化であり、
強力な外敵に対して抵抗するための進化と思われる。
(2)は炎の石、雷の石など特定の鉱物を使用する事による進化で、近年この鉱物からは
月の石は月光線、太陽の石ならば陽光線というように、特定の放射線が出ている事が
確認されており、その放射線が携帯獣の遺伝子構造に変化を起こし、進化する事が確認されている。
(3)は交換、つまり環境の変化に適応するための進化と考えられている。
また、このタイプには特定の道具を持たせる事で進化するものもある。
(4)は信頼関係によるものである。野生では群れの仲間からの信頼を受ける事、
つまりリーダーがより強くなる事で群れ全体の安全を図るための進化であると言われる。
(5)については最近シンオウ地方で確認され、ジバコイル、メガヤンマなどが確認されている。
レアコイル、ノズパズの進化はテンガン山の磁場が関係していると言われている。
特定の技の取得による進化は、原始の力ならばその携帯獣の祖先にあたる姿に
進化。(一部では先祖帰りとも呼ばれている)をする事が確認されている。

しかしいまだに謎の多い携帯獣、確認されていない進化もある可能性もある上、
進化のプロセスなどわかっていない部分も多く、研究中である。
833名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 00:11:30 ID:???
GJ!簡素で分かりやすいよw
834名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 01:04:10 ID:???
かみさまのおはなし

むかしむかし あるところに たったひとりの かみさまが いました。
かみさまは ひとりでいるのが さみしくなり ふたりの けらいを つくりだし にわを つくらせました。
そして そのにわに たくさんの いのちのもとをまき たくさんの いきものが うまれました。
けれど その うまれた いきものたちは なにも しゃべらないし うごきません。
さみしくなった かみさまは さんにんの あたらしい けらいを うみだし いきものたちに こころを あたえさせました。
すると いきものたちは いきいきと うごきだし・・・・・・

「シンオウに伝わる童話」

835名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 01:15:48 ID:???
セレビィは ときをわたります
ミュウは すべてのはじまりです
かみさまは けらいや じぶんと かぶるのを おそれたので このにひきの せっていを かえました

「シンオウむかしばなし」
836名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 02:09:42 ID:???
そう言えばシンオウの神話の話、プレートの順に事象が起こったとすると

1:『宇宙』が出来る前に創世神が一人で居る
2:『宇宙』が出来たときに欠片をプレートにする
3:ポケモンが誕生して、プレートの力を与えられる
4:プレートの力は「倒した巨人」の力
5:ディアルガ・パルキアを創造
6:ユクシー・エムリット・アグノム創造
7:ディアパルと三大神『世界』を作る

創世神、実は直接的には創世してないw で、『宇宙』と『世界』は別のモノ
しかもポケモン誕生は『世界』が産まれる前。だとすると『世界』ってシンオウのこと?
おまけに、3と4と1を総合すると宇宙誕生以前に創世神以外に巨人がいる罠
・・・っていうか、どこからこの巨人ってのは出てきたんだろう('A`)
837名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 08:50:17 ID:???
つレジギガス
838名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 11:10:29 ID:???
ねずみポケモンとは・・・。
コラッタ、ラッタ、ピカチュウ、ライチュウ、サンド、サンドパンのことをいう。
彼らはポケモンの中でもかなり小型で、主に森に生息している。そのためか
打たれ弱く、戦闘能力も低いため、対戦ではあまり使われていない。
839名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 11:14:42 ID:???
>>837
レジ系はないんじゃないか?
ノーマルのプレートないし。

何か最近うちのキノココがやたら活動的でさあ。
昔はあんまり動くのは好かなかったんだけど、最近は自分から散歩いったりしようとするし、
いつのまにか「ずつき」覚えてるし・・・
進化の前触れなのか?
だとしたら、飼育方法とか変えるべきなのか?
840名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 11:15:18 ID:???
砂ネズミと電気ネズミ入ってるのに
なんで水ネズミ・火ネズミ・丸ネズミは入っていないのか。
841名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 11:18:23 ID:???
>>839
レジギガスの力をプレートに封じたので
レジギガスはスロースターターで、ノーマルタイプ説を。
842名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 13:09:59 ID:???
>>840
つ ヒノアラシ
843名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 13:20:47 ID:???
>>841
つまりフルパワーだと素の能力地+全属性になるわけか。
844名無しさん、君に決めた!:2006/12/16(土) 19:08:21 ID:???
>>840
純粋な「ねずみポケモン」としての分類です。
845スカンプー ◆aeDTrWKsKc :2006/12/17(日) 08:21:40 ID:???
ドータクン
英語名:doutakun
学名:sanctus campana
標準体長:1,3m 標準体重:187,0kg

銅鐸ポケモンに分類される鉱物のポケモン。生物的な性別は無いとされている。
【外見的特長】
通常、生物である限り外見的に個人差が存在するはずだが、ドータクンに関してはその限りではない。
銅鐸ポケモンの分類や学名 sanctus campana(ラテン語で神々しい鐘を意味する)が示すとおり
銅鐸と呼ばれる青銅器に酷似した外見をもっている。
何故人工物である銅鐸に酷似しているのかというのは判っておらず、「ドータクンが銅鐸を模して作られた人工ポケモンである」
「ドータクンを祭るために銅鐸が作られた」と研究者間で意見が二分している。一対の腕部と眼、摂取口を備えている。
背部には榊の葉のような模様をもっているが、これがどのような意味 役目を持っているかは不明。
【構造】
特徴的な鐘状の体は、その殆どが青銅に近い金属物質で構成されている。
ただ普通の金属ではなく、多くの鋼ポケモンと同じに伸縮や自己修復を行う特徴をもっている。
(この特徴はポケモンの生体反応とリンクしており、生体反応が止まる(死亡)と同時に硬化 風化が始まる)
外殻の厚さは約20cm 胴体空洞部には【舌】とよばれる棒状の器官が上部から垂れ下がっており、これで自身の体を打ち鳴らし、特徴的な鳴き声を発する。
【発生・生息域】
奇しくも銅鐸と発祥時期が同じため、少なくと二千年前とされている。
現在ではシンオウ地方 テンガン山洞窟付近や外周部分での生息が確認されている。
生息数はそれなりの数が確認されているが生息域は異常なほど狭く、シンオウ地方以外では生きた(活動可能)な個体の発見は一切無い。
ただし千八百年前には、ホウエン地方にも生息が確認できる資料も発見されている。

生体以外での発見例としては、遺跡 古墳 地中にうまった状態等
いずれも活動を停止し、風化および腐食の進んだ(死んだ)個体が殆どだが、ごく稀に
長期休眠状態で掘り出されるドータクンも存在しており、工事現場から推定 二千年前の生体が掘り出されるという大ニュースが報じられた事も記憶に新しい。


846スカンプー ◆aeDTrWKsKc :2006/12/17(日) 08:23:02 ID:???
【食性】
その強固な外殻を維持する為に大量の鉱石を食べるとされており、主に銅 錫 鉄鉱石を常食としているようだ。
前項で体の構成物が青銅に近いと述べたが、この青銅は自然界では存在しない合金属である。
ドータクンは何らかの手段を用いて、体内で銅と錫 その他鉱石を合成しているものと推測されている。
だが、ドータクンの体内には消化器官 排泄口といった内臓の類は確認されていない為、今後の調査が待たれている。
他にも、木の実やポロックといった有機物 人口食品も口にすることが確認されている。
【特性】
無尽蔵ともされる超能力を用いて、常時地表から浮いて移動している。
コイル種 ダンバル種のような電磁反発による浮遊ではないため、地磁気の乱れを受けても動じない。
稀に浮遊能力の弱い個体の存在が確認されるが、こういった個体は浮遊に回す力を防護壁に転用しており
本来 苦手なはずの炎を物ともしない耐火性を得ることが可能となったいる。
【生態】
日中は洞窟で睡眠していることが多く、発見も容易。日が暮れると一斉に起き出す。
活動中は鉱石を求めて山中を徘徊しており、この際に他ポケモンや人間との接触があることが多い。
ドータクンは自分から接触することはまず無く、此方から攻撃を仕掛けない限り見向きもしない。
実際、危害が加えられると三段階に分かれた対処法を取ることが多い。

(第一警告)威力を含まない警告 出会い頭に会った人間等が対象
半鐘を鳴らしたような鳴き声で威嚇 逃げなければ催眠術を使って逃げる。

(第二警告)多少威力を含んだ警告 ちょっかいを出してきた他生物が対象
ESP(念動力)を用いた投石  砂を巻き起こし目潰しを行う

(第三警告)威力排除 生命の危険を感ずる場合 対象の殺傷を問わない
強力な念動力で対象を攻撃。 鋼のごとき豪腕で砕く 体当たり等
中でも もっとも威力を持つのが、自身を高速回転する質量弾として体当たりする【ジャイロボール】である。
普段 浮遊に使用しているESPを地表ではなく自身の後方に展開、回転を加えて敵の懐に突っ込むのだ。
食らった相手は良くて重症 最悪、肉片されて撒き散らされる可能性もある。
847スカンプー ◆aeDTrWKsKc :2006/12/17(日) 08:23:41 ID:???
【繁殖】
他ポケモンのように卵を産むことはせず、一切不明。
ただ、ある程度成長した個体の表面に魚の鱗の様な付着物が生成され、それが落下するとドーミラーになるという記録もあるが、未確認
【人間との関わり合い】
前項の銅鐸との類似性を含めて、人間との関わりは深く、始まりは太古に遡る。

ある文献には「かつてドータクンが雨を降らせ、干ばつから農民を救った」とある。
現在でもドータクンが体で鳴き声を増幅、大気振動を起こして小規模な雨を降らせる事は知られている。
(人間を救う)という行為を自主的に行ったかは定かではないが、人間と関わりを持った貴重な例である。
青銅器が発達し出した時代には、【生きた青銅】として捕獲され、溶かして青銅にした記録も残されている。
一方で、神官やまじない士などは、挙ってドータクンを所持 その不思議な能力を利用した。

戦争が頻繁に起きた時代では、ドータクンの外殻をそのまま武具に転用する方法が編み出された。が
この時代には青銅よりも優れた【鋼】の研究が進み、銅製品は衰退していった。
しかし、ドータクンを【友】と仰ぎ、頑として姿勢を崩さない僧兵組織もあったと記す記述も残されている。
参考資料 http://pokematome.makibishi.jp/gazou.htm
他にもドータクンの外殻をそのまま用いた大筒なども発見された。
いずれも未使用品は発見されず、夥しい量の血液や有機物がこびり付いたまま発見されることが多い。

他にも
「旅の博徒が一宿一飯の礼に、夜盗の集団から相棒のドータクンの中に子供を押し込めて背負い、死と引き換えに守りきった」という逸話
「暴利を貪る悪徳代官に苦しめられた農民の娘の願いを聞き入れ、巨大化したドータクンが代官屋敷を木っ端微塵に吹き飛ばした」という昔話
「山大王国を全滅させた「じくう」なるドータクン」の伝説等 様々な伝承 記録が残されている。
現在でもポケモントレーナーがパートナーにするのはもちろんの事、外殻を半鐘にしたり寺の鐘にするなど関わりが深いことも明記しておこう。
848スカンプー ◆aeDTrWKsKc :2006/12/17(日) 08:25:31 ID:???
【コラム】 TVアニメ 鋼鉄ドータ
1975年〜1976年放送のテレビアニメで前項や他資料でも紹介された「じくう」がモチーフとなっている。
土偶を崇拝する【土偶幻人】から地球を救うべく立ち上がった鋼鉄ドータの活躍を描いた作品

【鋼鉄ドータ】磁力がエネルギーの巨大ポケモン 胴体がドータクン 手足がメタグロスになっている。

主人公のジバコイル【ジバ 宙(ひろし)】父親に改造されてドータクンに変身できる。
ジバチュウというと怒る。ジバエレクトロニックという家電製品店の若社長でもある。

宙の父親ポリゴンZ【マッドファーザー】元はジバコイルだったが、土偶幻人の攻撃をうけ死亡
頭脳をポリゴンZに移した。 実の息子を勝手に改造する奴

ヒロイン サーナイト【サッチー】 支援メカ ビッグマンタの操縦者

主題歌 歌詞内での
「いーまに見ていろ土偶幻人〜 全滅だぁ!」のシーンでジャイロボールで粉々にされるネンドールや
劇中の台詞「この野郎、ドータクブリーカー、死ねぇ!」等バイオレンスな内容のせいか
イマイチ人気が出なかったが、磁石をギミックに盛り込んだ「マグネモンシリーズ」の大ヒットで一躍話題に
間接を磁石に置き換え、パーツ着脱を安易にしたこの商品は飛ぶように売れた。
しかし、後番組の「マグネロボ メ・ターング」が不評
テコ入れでプラスル マイナンを両手に装着出来る強化パーツが出たが売れず ファンも獲得できなかった。
その後番組「不快戦隊 コロトック」でこのシリーズは打ち切られた。
849スカンプー ◆aeDTrWKsKc :2006/12/17(日) 08:32:12 ID:???
>>806ことスカンプーの人です。 今回はトリップ付
上記の通り、遅くなりましたがドータクンです。>>803氏のデータも使わせてもらいました。
>>803氏の物よりやや生物よりな内容になったかも・・・ 前回の反動かネタ多いです
850名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 10:45:08 ID:???
SUGEEEEEEE!!!!乙!
特に特性の説明のとこが納得だった
851名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 14:28:56 ID:???
ROMに徹していたが書いてみる。(一部ニューススレで書いた記事から抜粋)

カントー新聞 '06/11/20
【ハナダの怪物の正体は「ミュウツー」】
ポケモン学会は18日、ハナダシティの洞窟に生息し、地元住民から「怪物」と呼ばれていたポケモンを
「ミュウツー」と定義することを正式に発表した。
ミュウツーは数十年前、グレン島のポケモン学者が絶滅危惧種であるミュウの遺伝子を
組み替えて作ったもので、学会では存在が否定されてきたが、最近のハナダシティでの怪現象、そして
グレン島の廃墟からミュウツーについて書かれた日記、さらにはミュウツーの写真が発見されたことが
決め手となり、正式に図鑑に登録されることになった。

またミュウツーがエスパータイプということを受け、ポケモンリーグ管理委員会では今後、
ハナダの洞窟入口に虫タイプのポケモンを所持した警備員を配置する意向を示した。

学会では「非常に強力な超能力を持っており、人への被害も出ている。
近隣住民には十分に注意してもらいたい」と呼びかけた。
ttp://www22.atwiki.jp/poke-news?cmd=upload&act=open&pageid=65&file=150.PNG

しかし、ハナダの洞窟調査隊の所持していたナビの映像も非常に劣化しており、
辛うじてミュウツーが食事をしたり、移動する様子が分かる程度だ。
図鑑に載せる予定の調査報告書にも不十分な点が多々あり、ほとんどが以前発表された調査書と同じ
内容で、「〜だろうか」などの仮定文を肯定文に修正しただけだ。
にもかかわらず学会で正式にポケモンとして認められるのは極めて異例だ。
更に、ミュウツーの超能力がどれほどの威力なのかも分かっておらず
(頭痛時のコダックより強いと言われる)、「洞窟の前に警備員を配置するのは
危険ではないのか」との声も上がっている。
これに対しポケモンリーグ管理委員会は「現時点ではエスパータイプに対抗できるのは
虫タイプしかおらず、放っておけばまた市民に被害が出るかもしれない」とし、
警備員を配置すべきとの意向を示した。

C面 ミュウツーの調査報告書の全文
852名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 14:30:42 ID:???
ミュウツー
英名:Mewtwo
学名:Mew Plores
推定体長 2.0m
推定体重 120.0kg
特性:プレッシャー
進化過程:進化せず
生息地:ハナダの洞窟

1996年頃から目撃情報が相次ぎ、非常に強い超能力と高い知能を持つことから、
周辺住民からは「ハナダの怪物」として恐れられていた。
性格は、目撃者の情報では「見たものには何にでも襲い掛かる」というものや
「気がつくとそこにいる、おとなしくて不思議な奴」など曖昧なものが多いが、
その姿については驚くほど統一されており「背はフシギバナ位で、大きな腹と脚、尾が長く、細い腕を持ち二本足で歩く。
体はほぼ真っ白で、妙に人間くさい目と腹、尾の先端だけが紫色」だという。
初めて目撃された時期、そして写真や映像などの情報から、
97年7月2日付けのタマムシ共同通信に掲載された記事にあるミュウのクローン体と
同一の固体であると判明した。

我がタマムシ大学の調査隊がミュウツーの姿を追い求め、ハナダの洞窟へと向かい、その多くが惜しくも人生の幕を
閉じたのは記憶に新しい。しかし、 奇跡的にカメラやノートを入れたジュラルミンケースが発見され、
ミュウツーのものと思われる写真が公開された。 この発見とともに彼らの犠牲も忘れることが無いようにしていきたいものだ。

ミュウツーの最初の目撃から10年以上が経過し、最近では目撃例も少なくなっていたが、2005年10月頃、グレン島の
ポケモンセンター倉庫から1998年の同島噴火の際に島内の廃墟から持ち出されたとおぼしき資料が大量に見つかり、
ミュウツーについて書かれた日記、更には劣化したミュウツーの白黒写真が見つかったことから、今回のミュウツー存在説の
確証にいたった。因みに、この日記は全て平仮名又は片仮名で書かれており、研究者が精神的に参っていたとも言われる。
なお、この日記については別冊を参照のこと。
853名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 14:31:37 ID:???
ミュウツーの母体であった絶滅危惧種であるミュウは、1995年頃に「最果ての孤島」と
呼ばれるナナシマ諸島内の小さな島で捕獲された物と思われていた。
これは同島の建て看板に(文字は既に消えかかっているが)記された文章から
推測されたものであるが、前述の日記に「南アメリカのギアナで新種のポケモンを発見」との記述が
あることから、ギアナで捕獲したのち、最果ての孤島で飼育されたというのが現在の正式な見解である。

ミュウツーの創製に関った研究者は、全員が既に行方不明または死亡している。
中でもリーダー格であったとされるフジ氏(エンジュ大携帯獣遺伝子学部・博士号取得)の
日記(この日記は前述のグレン島のものとは別)によると、「1996年2月頃に既に身篭っていた
ミュウが出産した」との記述がある。このことから、学名を"Mew Plores"(ミュウの子供)という。
しかし、彼はこの数年前に「携帯獣遺伝子における改造進化論」を学会で発表し、
当時、既に各研究界から爪弾きにされていた事や、R団との接触があったこと、
そして拠点であったとされるグレン島の通称「ポケモン屋敷」地下に夥しい量の機材や
薬品があったことから、この内容は隠蔽工作の為と見られる。

また最近になって、ミュウツーは古来、人間と深いかかわりがあったとする説も出てきている。
エンジュシティの「すずの塔」の床下より発見された文献に、「エンジュの乱の時に
不思議な力を操る人型のポケモン(文中に"ヤマトノカミ"との記述あり)が現れ、戦闘を中断させた」
とあり、描かれている絵もミュウツーと酷似していることから、この説が浮上した。

いずれにしろミュウツーは謎が多く、調査にも危険が付きまとう。
今後の調査の発展を願うと共に、これ以上の犠牲者が出ないことを祈るばかりである。
854名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 17:27:54 ID:???
>>845
スカンプーの人GJ! 毎度クオリティ高いな
ところで、一つだけネタに突っ込ませてくれ・・・・・
>「旅の博徒が一宿一飯の礼に、夜盗の集団から相棒のドータクンの中に子供を押し込めて背負い、死と引き換えに守りきった」という逸話
どこの侠客立ちですか?w

>>851
GJ! とても初めてとは思えねえ・・ ニューススレも資料になりそうだ
855名無しさん、君に決めた!:2006/12/17(日) 20:25:33 ID:???
>>845
ドータクンGJ!
ガオレンズベルと金剛・不動吹いたw
856 ◆K8g1HZ30v2 :2006/12/18(月) 01:28:19 ID:???
ちょっち趣旨から外れるかも知れんけど、リハビリなので許してくださいorz

【トレーナー制度とは?】
そもそも「ポケモントレーナー」と「ポケモンの愛好者」の格差はどこに有るのだろうか。
元々「トレーナー制度」とは、近代、ボングリの実をくり貫いた中に特殊な装置をはめ込む事でポケモンが収納できる
という小さな発見から始まる。持ち運びが簡略化されたことにより、先進各国の軍隊は競って装置のスペック向上・
大量生産をはじめた。別の方法で輸送していた戦闘用のポケモンの輸送が、遥かに楽になるためである。
こうして大量に戦地へと輸送する手段は得たが、余りの数の多さに今度は統率が取れなくなった。
従来のように数が少なければ、「一匹ずつ丁寧に育て上げる」という現在のブリーダーに近い手法もまだ残っただろうが、
数が増えた事はその方法が取れなくなった事を意味していた。
そこで、多少厳しくとも多くのポケモンを短時間で育て鍛える人材が必要となり、ここに「トレーナー制度」が誕生した。
戦後、この制度は各国で形骸化され、緊急時の国内での治安維持などを名目としたトレーナーの育成が主流となった。

現在、我が国では5歳から10歳までの義務教育期間(自治体によっては飛び級や入学・修了に差あり)を終えれば、
最短8週間の講習を受ける事によって正式なポケモントレーナーとなれる。(取得には7万から10万円の費用がかかる。)
この講習は老若男女誰でも受ける事ができ、場所によっては外国人も認可されている。
この講習を受け終えると、「トレーナーカード」と呼ばれる身分証明書を発行される。
カードにはそのスコア(公式対戦記録、ポケモンの所有数・総合レベルなどを含めた数値)に準じて、
ノーマル・ブロンズ・ゴールド・カッパーなどのランクが存在する。
(これらのカードの違いについては後述の「両者の違い」において説明する。)

言うなれば「ポケモントレーナー」の本来の意味は、国家資格を得た者のことを指す。
これに対して、免許を持たずにポケモンを有する者は、世間一般ではトレーナーと呼ばれても、法律・制度上では
「ポケモントレーナー」とは呼ばれないのである。
857 ◆K8g1HZ30v2 :2006/12/18(月) 01:32:03 ID:???
【両者の違い】
両者の違いは、国家資格を得たという所による物が大きい。
例えば、現在若者の間で流行しているポケモンリーグへの参加・挑戦がその一例である。
各地のジムバッジは、無免許でも手に入れる事はできるが、その効力を発揮できるのは前者のみである。
つまり、無免許で各ポケモンリーグ公認のジムバッジを揃えたとしてもポケモンリーグへの参加はできないのだ。
また、現在多種多様に流通するポケモン用グッズでも、正確な知識を持たないと危険で購入できないものが有る。
それだけに及ばず、所有するポケモンの種によっては、危険携帯獣に指定されている事もあるので、
その取扱免許の取得においてもブロンズ以上のカードランクが必要となってくる。
そういった面でも、資格としてのポケモントレーナーは有利に働くのである。

【ジムリーダー】
国内各地に存在するポケモンジムは、公認ジムと非公認ジム合わせて数百に及ぶ。
前者は言うまでもなく各地区のポケモンリーグによる指定を受けたリーグ参加資格を与えるジムであり、
後者はどちらかと言えば愛好会に近いところや、リーグ参加者顔負けのセミプロ集団まで数限りない。
中にはカントー・ヤマブキシティのように、公認ジム認可を巡る対立が激しい地区も有る。
それほどまでに、非公認ジムは公認ジムの座を虎視眈々と狙っている。
858 ◆K8g1HZ30v2 :2006/12/18(月) 01:32:42 ID:???
各ジムにはサッカーや野球のチームのようにカラーリングが存在し、使用するポケモンのタイプなどが
統一されている場合が多い。むしろ無差別的なジムはあまり存在しないといっても良い。
これは公認ジムの場合、そのタイプ・特性にどれほど対処できるかを見極めるための試験でもあるからだ。
ジムリーダーはどちらの種類においても大抵免許取得者であるが、安定した職業であるのは前者の方である。
非公認ジムは、ジムリーダーが趣味として開いていたり、賭博紛いの行為を行う危険な所も存在する。

公認ジムのジムリーダーは大抵土着の人間だが、ホウエン・トウカジムのセンリのようにジョウトリーグで
活躍した人物が、空席のあったホウエンリーグに移籍するというような事も起こり得る。
ジムリーダーはリーグで実績のあった人材が登用される事が多く、リーグ参加資格を持つトレーナーなら誰にでも
チャンスは有る。時には、ジムリーダーの子孫がそのジムを受け継ぐこともある。
また、基本的に公務員扱いとはならない為、副業もある程度は可能で、カントー・ハナダジムの四姉妹や
シンオウ・ヨスガジムのメリッサのようにコンテストなど他の分野で業績を残す人物も多い。
(ジム自体をそれに使う行為など余りに酷い場合、注意勧告などを受ける事もある。)


もう正直コテいらねえな…と思いつつ消せなかった俺のバカ。
もうコテ外します。多分皆文体で分かるだろうから…。
859名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 03:04:19 ID:???
>>855
某所でもフルフルネタにしてたなw

>>856
ふぉーー おかえりなさーい、見ごたえある論文ですな。
コテについては気にしなくていいと思う・・・・ うるさく言う人いないし
860名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 05:21:17 ID:???
>>856
おーおもしろーい!たまにはこんなのもいいね。
861名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 19:07:49 ID:???
…やっと活気が戻って来たのかな
じゃあ見てるだけじゃなくて書けって言われそうだけどね
862名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 20:22:28 ID:???
書いてみたいけどまだテストが終わらない〜
863名無しさん、君に決めた!:2006/12/18(月) 22:09:47 ID:???
・・・・・>>617はどうした?
864名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 03:39:31 ID:???
ミミロル
分類名:うさぎポケモン
英語名:Mimiroll 学名:Lepus hyperborea(極北の兎)

 茶色い体毛と、耳先端および腹部にかけての綿毛が特徴とされる兎型ポケモン。危険を感じ取ると両耳を立てて警戒し、寒い夜は毛皮に顔をうずめて寝る習性があり、シンオウ地方では昔から女性の愛玩ポケモンとして、ピッピやブルーに準じる扱いを受けてきた。
 平安時代の絵巻物には、火桶の傍らにうずくまったミミロルを撫で愛でる姫君が描かれており、古来からペットとして可愛がられていたことが分かる。当時の漢文では、『美弥炉留』と表記されており、人間と一緒に生活するミミロルは暖かい場所(炉辺)を好んだようだ。
 意外なことに、持たせた道具が使えなくなる不器用さが、当時の人々にとってはミミロルをさらに愛らしく見せていたらしい。宮廷人の随筆には、

げにらうらうじく、ものつかひにつたなしきさま、なほいとをかし(大変可愛らしく、道具を使いこなせない様子がそれでもたいそう魅力的である 『枕草子』第六十七段 火桶だして より抜粋)

 とあり、人間のほうが世話をやかねばならない、いとけない存在であると見なされていたようである。
 ところがが中世以降となると、ミミロルの愛玩動物としての役割にもうひとつ、裏の役目が出てきたのではないか、という新説が学会誌『ポケモンジャーナル』に投稿され、昨今議論を呼んでいる。
865名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 03:39:52 ID:???
 議論の発端となった投稿では、戦国時代の女隠密(くのいち)がミミロルの危機感知能力を活用していたのではないかとされている。
 ミミロルの逃げ足の速さ、ジャンプ力は忍者と行動を共にする際有利に働くことは間違いない。またミミロルならば、貴族の女性が身辺に置いていても違和感なく宮廷で行動できるため、間諜の役割をもって宮廷に潜入したくのいちには心強い相棒となったことだろう。
 近年においても、英国のMI5が『盗聴器が発する高周波を感知可能』という理由でミミロル、ミミロップを防諜用に訓練していたことが明らかになっており、前説もあながち突飛な論理ではないことがうかがえる。
 ただし、ミミロルは十分に懐いた状態で進化するとミミロップになる。ミミロップのほうが素早さや危険感知能力も上であることから、くのいちのパートナーポケモンとしてのミミロップには疑問を投げかける声も少なくない。今後の議論と史実検証が待たれる。

 余談ながらテンガン山地につたわる民話では、幼い頃からミミロルと一緒に育った娘が嫁入りした時、このミミロルもミミロップに進化した。そのミミロップは大変トレーナー思いで、夫婦げんかの際には「とびげり」「おんがえし」等で大活躍したという。
 女性の愛玩ポケモンとしてのミミロルが、庶民の民話にも伝わっているのがうかがえる物語である。
866名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 03:42:28 ID:???
× くのいちのパートナーポケモンとしてのミミロップには
○ くのいちのパートナーポケモンとしてのミミロルには

間違えた orz
867名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 10:14:12 ID:???
>>864-865
GJ!「とびげり」「おんがえし」クソワロタwwwww
868名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 23:54:26 ID:???
869名無しさん、君に決めた!:2006/12/20(水) 23:32:55 ID:qtndMIc8
中世
量産化するまでのモンスターボールは手作りなので高価→ポケモンを扱えるのは一部の富裕層(貴族)のみ→兵器となるポケモンを扱える貴族が政治を牛耳る→寡頭貴族政都市国家の成立

近世
モンスターボールの量産に成功(産業革命?)→各都市、民主政に移行→トレーナーの増加とともに都市間の争いも増加→伝統的なポケモンバトルで争いごとを解決するように貴族が調停、ポケモンリーグ(世界政府)を組織、全国的にバトルルール(従来の騎士道?)を統一する

いかが?
870名無しさん、君に決めた!:2006/12/20(水) 23:38:41 ID:???
残念ながら・・・モンスターボールの発生は現代以降なので・・・
ニシノモリ教授によるオコリザルの怒りエネルギー抽出実験の失敗で、
ポケモンが小さくなって万年筆ケースに入ったことで、
ポケモンが小さくなると言うことが分かって、モンスターボール開発に繋がった
ちなみにそれ以前はなんと呼ばれていたのかも分からない
って設定らしい。謎だ

まぁ、後書き優先の法則が有るけどな、ポケモンは
当時のポケモンの発生は200万年前だったのが、今じゃ億単位だし
871名無しさん、君に決めた!:2006/12/20(水) 23:52:01 ID:???
ポケモン屋敷の日記を記録して来ました!Wikiのポケモン民族学・神話に入れてもらえませんか?


日記 7月5日
ここは 南アメリカの ギアナ
ジャングルの 奥地で
新種の ポケモンを 発見

日記 7月10日
新発見の ポケモンを
私は ミュウと 名付けた

日記 2月6日
ミュウが 子供を 産む
産まれた ばかりの ジュニアを
ミュウツーと 呼ぶことに…

日記 9月1日
ポケモン ミュウツーは 強すぎる
ダメだ…
私の 手には おえない!
872名無しさん、君に決めた!:2006/12/20(水) 23:59:54 ID:???
あとこれはある人から貰った極秘情報です この文字は最果ての孤島にある看板に書いてあったそうです

・・・・がつ 6か
 ここに たちいる にんげ・・・・ が
 ふたたび ・・・・らわれると すれば
 こころ やさし・・・・で あらんことを
 ・・・・こに その ねがいを しるし
 この ・・・・を あとにする
 ・・・・ジ

【頑張って解読してみると・・・】
    ↓

(7)がつ 6か
ここに たちいる にんげ(ん) が
ふたたび (あ)らわれると すれば
こころ やさし(いひと)で あらんことを
(いまこ)こに その ねがいを しるし
この (ち)を あとにする
(フ)ジ
873名無しさん、君に決めた!:2006/12/21(木) 00:00:10 ID:???
>>870
「ミュウと波動の勇者」で五百年前の中世っぽい世界を
まだモンスターボールがなかった時代 と言っていた
874名無しさん、君に決めた!:2006/12/21(木) 00:09:13 ID:TyPjWJQo
875名無しさん、君に決めた!:2006/12/21(木) 00:10:19 ID:???
フジ博士相当テンパってるよな
南の孤島にいたのに「南米ギアナ」とか「日記」に書いてるw
876名無しさん、君に決めた!:2006/12/21(木) 00:21:46 ID:???
>>875
孤島が後付けだからな まさかギニアに生かせる訳にもいかんし。
877名無しさん、君に決めた!:2006/12/21(木) 01:07:42 ID:???
>870
でもシンオウ神話で「ぽけもん」ってひらがな表記で出てきたけど、あれは何だったんだろうな。
神話の時代から「ポケモン」という名称があったとは考えにくい。
878名無しさん、君に決めた!:2006/12/21(木) 01:12:19 ID:???
ポケットに入るモンスター

モンスターボールが出来たのはいつだろう
879名無しさん、君に決めた!:2006/12/21(木) 01:21:34 ID:???
キャプチャーネット搭載型以前はボングリの加工品 陶磁器製のものが確認できるな。
880名無しさん、君に決めた!:2006/12/21(木) 07:47:17 ID:???
>>877
主人公が読めたのは児童書コーナーだから
平易な表現で書いてあったというのは
881名無しさん、君に決めた!:2006/12/21(木) 13:41:37 ID:???
763 :名無しさん、君に決めた!:2006/12/19(火) 14:17:00 ID:???
荒れ狂う砂嵐を纏いし、翡翠色の砂竜。
あまりの突風に常人では近づくことすら、姿を見ることすら叶わない。
砂竜巻の轟音の中から聞こえる美しい泣き声から、現地の住民に砂漠の精霊として崇められている。
言い伝えによれば心を許した相手にだけは荒れ狂う砂嵐はたちまち止むと言われている。
性格は比較的温和だが凶暴で攻撃的な一面も持つ。
882名無しさん、君に決めた!:2006/12/22(金) 00:21:51 ID:???
リザードンやシャワーズ等30種をポケモンと定義したタジリンについて
883名無しさん、君に決めた!:2006/12/22(金) 00:54:06 ID:???
当時は仕方なかったのではないか
20世紀末になってポケモンはカントーにいる151匹!!
と言ったボケじじいの方がよっぽど問題だろw
884名無しさん、君に決めた!:2006/12/22(金) 17:30:50 ID:???
保守しとくよ
885名無しさん、君に決めた!:2006/12/22(金) 19:53:11 ID:???
>>883
伝聞は地方によって様々な違いがあるわけであって。カントーにはカントーの伝聞が根付いているのだと思います。
886名無しさん、君に決めた!:2006/12/23(土) 03:10:55 ID:???
ヨルノズク
分類名:ふくろうポケモン
標準体長 1,6m  標準体重 40,8
鳥形としては珍しく夜行性のポケモン、知能が比較的高く催眠術などの初歩的な念動力を使え、技マシンを使えばサイコキネシスなど高度な技も覚える。
学者の間では同じ肉食性のムクホークとの競争を住み分けにより回避するため活動時間を夜に移し、夜間の狩りに特化した形質を手に入れたという説が主流である。
彼らの狩りは僅かな光を集める事で暗闇を見通す事が出来る目で狙いを定め、コラッタ、ビッパなどの標的となった哀れな犠牲者に音も無く近づき一瞬で捕らえる。
獲物に気付かれず無音の狩りを成功させる為にその翼は特殊な構造になっており、まったく羽ばたきの音を発しない事から騒音対策としてジョウトとカントーをつなぐリニアモーターカーの外壁にそれを模した加工がされている事をしる方も多いだろう。
それでも人の手では彼らの持つ消音効果の半分も再現出来ない事を思うたび自然の奥深さを感じずにはいられない。

静かに樹上にたたずむ姿から古来より知恵ある者の象徴とされ、「魔女」と呼ばれた異端者もよく持っていたようだ。
実際西洋の宗教絵画では「魔女狩り」と称してムウマージ、ペルシアン、マニューラ等と主共々処刑されている場面をしばしば見かける。
(詳しくはヨスガ文庫「絵画に見る人とポケモンの歩み」を参照されたし)

最近公開された某映画の主人公の使い魔である事からペットとしても人気があるが肉食性ゆえ性格は割と激しいため捨てられる事も多い。
飼いたいのであれば正確な知識と愛情を持って飼うようにしてもらいたい。


初めて書いてみたけどこの程度のものしか書けません。
887名無しさん、君に決めた!:2006/12/23(土) 12:42:54 ID:???
>>886
GJ&乙!!
クオリティ高いな…大好きなヨルノズクがこんな風に書かれて俺は幸せもんだぜ
888名無しさん、君に決めた!:2006/12/23(土) 13:25:26 ID:???
>>886
睡眠術は念動力とは呼べないと思う
889名無しさん、君に決めた!:2006/12/23(土) 14:34:26 ID:???
でもヨルノズクって足の指の配置が一般的なフクロウと違うんだよな。
890名無しさん、君に決めた!:2006/12/23(土) 23:56:40 ID:???
>>888
そうなのですか・・・エスパータイプの技なので念動力に分類していいと思っていたけど知識が足りなかったようです。

さらなる精進のためカラナクシについて書いてみることにします。

カラナクシ
分類名:ウミウシポケモン
平均体長0,3m 平均体重6,3kg
磯や浅瀬、海の近くの草むらによく見られるポケモン、餌は地域によって違う。
遺伝子解析の結果、シェルダー、パールルと共通の祖先から誕生した事が分かっている。
何故彼らの祖先が身を守る殻を捨てたかについては次の三つの仮説が挙げられている。
仮説1)重い殻を捨てる事で素早さを手に入れる。
仮説2)殻を作りそれを維持するためのエネルギーをよびみず(後述)に回して生活範囲を拡大する。
仮説3)殻を作りそれを維持するためのエネルギーを再生力に回す。
仮説1については彼らより素早い天敵が多い事からほぼ否定されている。仮説3も進化後のトリトドンの事を考えると可能性は高いが現在最も有力視されているのは仮説2である。
彼らはよびみずと呼ばれる特性により大気中の水蒸気はおろか水タイプの技さえ自分に集中させる事が出来、
そのため水が近くにあるという制約はあるものの乾燥の心配をせず陸上で長時間活動する事が出来る。シェルダーとパールルが深海や釣りでしか遭遇できない事もこの説を後押ししている。
よびみずの仕組みはよく分かっていないが、19世紀始めにとある研究室(現在は取り壊されている)で行われた飢餓状態のカラナクシを水分をほとんど与えず生育するという非人道的な実験の結果
それの維持には大きなエネルギーが必要である事ははっきりしている。

生息地域により様々な色や形をしている事が広く知られており、珍しい色や形の固体はマニアの間で高値で取引されている。
色や形は餌、日照時間、温度など様々な要因が複雑に関連して決まるため人の手では狙った姿にする事が出来ない事もそれに拍車をかけている。
環境が進化に与える影響を研究している学者の間ではイーブイに次いで研究者数が多い。
余談ではあるがイーブイ、カラナクシ、アーボックはこの分野の関係者の間でモデル生物御三家と呼ばれている。
891名無しさん、君に決めた!:2006/12/24(日) 00:03:29 ID:???
念動力を変換するなら「サイコキネシス」だろうからなあ
892名無しさん、君に決めた!:2006/12/24(日) 07:26:41 ID:???
「念力」「サイコキネシス」あたりは念動力。
でも「睡眠術」のように精神に関与するESPは念動ではなかったような。
893ムクホークの人:2006/12/24(日) 15:53:52 ID:???
ルクシオいきます。

英語名:Rukushio
学名:
標準体長:0、9m 標準体重:30、0kg
「でんこうポケモン」に分類される、完全四足歩行哺乳類型ポケモン。
コリンクの進化系に当たり、同様に小さな群れで草原に暮らす。

雑食だった食性は完全な肉食に変わっており、主にコラッタ等を主食とする。
狩りは3〜4匹の集団で行う。
1匹が静電気を帯びた牙で獲物の首筋に噛み付き、
麻痺して動けなくなった所を草むらに隠れた他のグループが一斉に襲い掛かり捕らえる。
狩りの成功率は肉食のポケモンの中でも特に高いとされる。

彼らは、前足から微弱な電流を仲間の体に流し、そのリズムを変化させることで自分の意思を伝える事が出来るらしく、
この能力が高い狩りの成功率を支えているようだ。
似たような行動は他の電気タイプのポケモンにも多く見られ、現在はこの行動からポケモンの感情を読み取る研究が進められている。

また鼠などをよく捕食するため、害獣駆除用として古くから用いられてきたポケモンでもある。


中間進化ポケモンって目だった特徴が無いから書くのが難しいですね
今まであまり書く人が居なかった理由が分かった・・・
894名無しさん、君に決めた!:2006/12/24(日) 17:25:24 ID:???
>>892
PSIが念動力、ESPが精神系じゃなかったけ。
895名無しさん、君に決めた!:2006/12/24(日) 18:34:24 ID:???
>>894
たしかそうだったような。

「念動力」は「物質に対し物理的に働きかける超能力」って解釈でいいのかな?
896名無しさん、君に決めた!:2006/12/24(日) 18:40:06 ID:???
超心理学でググれ
897名無しさん、君に決めた!:2006/12/24(日) 19:32:24 ID:???
念動爆砕! 鉄拳制裁!! メタグロスナックル!!

SRWですら使い分けてたなあ。
超能力全般でサイコダイバー、その内、物質を動かしたり破砕する力が「念動力」
その他予知能力とか諸々
898名無しさん、君に決めた!:2006/12/24(日) 21:08:51 ID:???
何のスレだw
899名無しさん、君に決めた!:2006/12/24(日) 21:37:00 ID:???
漫画家・椎名高志は「感じる能力」をESP、「動かす能力」をPKと解説してたな。
 ESP:Extra Sensory Perception(超感覚的知覚)
 PK:Psycho Kinesis(サイコキネシス…念動力)
なんだとか。
普通にスレ違いになるのでこの辺りで。
900名無しさん、君に決めた!:2006/12/24(日) 21:45:15 ID:???
PSIは
901名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 03:06:57 ID:???
ピッピ・サイホーン・イーブイの頭文字をとったもの。
902名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 08:07:23 ID:???
>>900
PSYじゃなくて?
だとしたらPKだけど
903名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 22:57:45 ID:???


904名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 22:59:34 ID:???
PKファイア!!!
905名無しさん、君に決めた!:2006/12/25(月) 23:12:45 ID:???
PKサンダー
906名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 00:28:04 ID:???
GKと言えば!
907名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 01:50:11 ID:???
GKファイア(炎上)
GKサンダー(漏電)
908名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 01:59:01 ID:???
GKフリーズ
909名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 02:21:04 ID:???
GKと言えば
クソニー
910名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 03:01:47 ID:???
流れを変えるべくギャロップを投下

ギャロップ
分類名:火の馬ポケモン
標準体長1,7m 標準体重95,0kg
乾燥帯から亜寒帯の草原に広く分布しているポニータの進化系、
進化前と同じく完全な草食性だがやや気性が荒く、
額の角を振り回してルクシオやグラエナといった外敵を返り討ちにする事もある。進化に多くのエネルギーが必要であるためか野生では珍しく国内では主にナナシマのともしびやま周辺で稀に見られる。
(シンオウ地方より北に居ないのは寒冷な気候ゆえ進化に必要なエネルギーが十分手に入らないためと思われる)
育成・進化理論が構築される以前はその希少性から所持できるのは特権階級のみであった。
その凄まじい走行速度と類稀なる跳躍能力から様々な逸話を生み出しており、
中国の歴史書には一日に4千里(km換算で16000km)を走る個体もいたとされ、時の皇帝から無名の武将まで血眼となって捜し求めたと書かれている。
西洋においてもユニコーン伝説のモデルはこれではないかと考えられている。
現代から見れば未熟ではあるが最初に育成・進化理論を構築したのはモンゴルの人々であり、
かのチンギス・ハンはギャロップを用いた集団戦法により大帝国を築いたというのは歴史学の常識であろう。
モンゴル帝国崩壊後、彼らの編み出した技術は各地に伝えられた結果
西洋では無理をすれば一般庶民にも手が届くようになり、ポニータを使うものに遅れて馬車の普及につながっていき、東洋では豪農層がケンタロスと共に農耕用として使う事も多くなったようだ。

技術の進歩によって現在では人工的な環境での進化も用意になり、日本ではJGA、日本ギャロップ協会主催の大規模な競馬大会が開かれるまでになった。
最近では国内はおろか海外の有名大会を無敗で飾った衝撃号の引退も記憶に新しいのではないだろうか。
ただその様なスター誕生の影で資質に劣る固体や再起不能の重症を追った個体が次々と処分され、多くの愛護団体や環境保護団体から非難の声が上がっている事もまた史実である。
911名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 03:10:16 ID:???
ミツハニーの♂♀の比は7:1ってことだが
3匹のうち1匹だけが♀なんだから実際は23:1だよな?
912名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 03:14:50 ID:???
>>911
23:1?
913名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 10:10:45 ID:???
亀だが

>>.870
>ポケモンが小さくなると言うことが分かって、モンスターボール開発に繋がった
>ちなみにそれ以前はなんと呼ばれていたのかも分からない
>って設定らしい。謎だ

分からない以前に一番はっきりしてそうな共通事項(小さくなる)が不明だったんだから
一つの種族として扱われてなかったんじゃないの。
例えばニャースは猫の一種、コラッタは鼠の一種、
リザードンは伝説の竜扱いされてそれぞれ独立した生物と思われてたとか。

小説のその設定読んで馬鹿馬鹿しくて萎えた記憶がある。
そういう可能性に触れずにタジリンが行方不明になったとか陰謀論みたいなのに飛躍するし・・・
914名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 10:21:18 ID:???
>>911ではないが
7:1ってのはつまり8組のうち1組に♀が混じるわけだ
勘違いしやすいが7分の1じゃなくて8分の1ね
♂7組で21匹、残り3匹中2匹が♂だから、23:1ってことになる

そう考えるとホント少ないんだな♀って
915名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 11:28:33 ID:???
「ダメタマゴ」についてはどう解釈すればいいのかな?
生まれてしまったときの対処法を教えてくれ
916名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 11:33:27 ID:???
改造
917名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 12:53:34 ID:???
遺伝子異常などで生まれる前に死んでしまった卵、とかでいいんじゃない
実際孵らないし
918名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 23:43:15 ID:???
ここで空気を読まず、スターミーを投下。

スターミー(英:Starmie) 学名 Ysterious Arstay
標準体高 1.1m  標準重量 80.0kg  特性:発光/自然回復
進化過程:ヒトデマン−スターミー
主な生息地:不明

ヒトデマンが水の石の放射線を受ける事によって進化する。
雌雄同体であり、無性生殖を行うと推測されるが、増殖する瞬間を捉えた記録は存在しない。「謎のポケモン」と分類される所以である。
いわゆる星形を重ね合わせたような幾何学的な形状を持ち、これはほぼ全ての個体において対称の形状を呈している。
損傷した部分を自己修復する現象が見られ、これは分裂能力が特異なエスパー能力の影響で変異したものである。

強力なエスパー系統の能力を持ち、念動力の他に自身の防御力を一時的に強化する等、その内容は多岐にわたっている。
また、体内のエネルギーを電気と始めとする多彩なエネルギーに変換・放出する能力を持つ。
これを攻撃に応用する事で多彩な敵に対抗する事ができる為、ある時期にトレーナーの間に爆発的に流行、「ポケモンリーグ常連」と呼ばれ、ある年のリーグ本戦の使用禁止ポケモンの中にその名を連ねた事もある。

 <つづく>
919名無しさん、君に決めた!:2006/12/26(火) 23:44:13 ID:???
 <スターミーつづき>
中央の特徴的な結晶状の部位は「コア」と呼称される。コアはスターミーの活動と共に発光し、一部のスターミーはコアの発光と同時に特殊な電波を放出する。
時折、周囲のポケモンがコアの発光に引き寄せられるように移動するのが観察される場合があり、「発光」と称されるが、スターミーの場合、電波がポケモンの脳に何らかの形で作用している為であるという研究結果が出ている。
また、稀に多彩な色調の発光が見られるが、そのメカニズムは解明されていない。
この電波は体内の異常を自己修復する「自然回復」が確認されている個体には放出が見られず、これは電波を放出する能力を捨て、自己再生が進化した結果であると推測される。
コアに加工を施すことで宝石を生産する技術は古代ギリシアの文献に見られ、現在も一部の地方で伝統的に続けられているが、これについては割愛する。

以上のような他の種と大きく異なる特徴から、古くから地球外の生命体ではないかという学説があり、同様に隕石との関係についての研究が進められているソルロック・ルナトーンとの関連が注目されている。
920スターミーの中の人:2006/12/26(火) 23:50:52 ID:???
生物も専攻してない文系です。長文でお目汚し、失礼しました。
後悔はしてないけど、反省します。
そして、上の文面で某所に誤爆しましたorz
921名無しさん、君に決めた!:2006/12/27(水) 00:15:15 ID:???
ギャロップ ルクシー カラナクシ スターミーGJ
書き手が増えてきたねーーーー
922名無しさん、君に決めた!:2006/12/27(水) 21:03:49 ID:???
食べようとしたラーメンをゴンベに食べられました。
923名無しさん、君に決めた!:2006/12/28(木) 00:00:43 ID:???
ダメタマゴが孵りそうです!
奇形児が生まれないか心配なんですが…
924名無しさん、君に決めた!:2006/12/28(木) 00:04:47 ID:???
手持ちポケモンを持たずにバトルしたら黒くて丸い物体?が現れ、
すぐに消えてしまいました。あれはなんなんでしょう?
925名無しさん、君に決めた!:2006/12/28(木) 10:35:46 ID:???
>>922
食事をするときはゴンベをボールに入れておきましょう。
また、家にある食べ物は必ず
・カギをかけた棚にしまう。
・ゴンベの手の届かない場所に置く。
・食べかけの物を放置しない。
以上のことを守って下さい。
でないとボールから出したときに家中の食べ物を食べつくされる可能性があります。
926名無しさん、君に決めた!:2006/12/28(木) 23:30:41 ID:???
保守
927名無しさん、君に決めた!:2006/12/29(金) 15:30:11 ID:???
このスレに荒らしの依頼が来ています
住人の皆様は気をつけて下さい
928名無しさん、君に決めた!:2006/12/30(土) 13:46:00 ID:???
過疎りすぎ
保守しとくよ
929名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 03:44:31 ID:???
hosyu
930名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 10:58:47 ID:???
このスレ見て思ったが、ゲームのドガースって火山帯付近でよく見るような。
ポケモン屋敷や焼けた塔のような廃墟にも勿論出現するのだけれど、
この二つも焼け跡に近い場所だろうし…およ?
931名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 11:39:54 ID:???
火山ガスって毒性があるからじゃね?
932名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 11:49:51 ID:???
拙いが自分もやってみた

ドガース
英名 Koffing
標準体高 0.6m  標準重量 1.0kg  特性:浮遊
進化過程:ドガース → マタドガス
主な生息地:炎の抜け道、鐘の塔焼け跡、タマムシシティ他
タマゴグループ:不定形グループ

薄い膜状をしたバルーンのような体に、さまざまな種類の毒ガスを貯蔵して
空中を漂うように移動するポケモン。分類は当然の如く、「どくガスポケモン」とされる。
手も足も無く、ただ微妙に微笑んでいるような顔とガスの放出口しか見受けられない体の
内側では、常時外部から取り入れた毒ガスが渦巻いており近くで見るとその様子が
薄い皮膚ごしにわかる。腹部にあるドクロマークを模した模様はその部分だけ意図的に
体内の毒ガスの濃度を薄めて作られたもの。何故この形なのかという件についてある研究者は
「模様を自分の顔面の上に大きく見せた個体もいることから、外的への警告・威嚇の手段として
浮かべてみせているのではないか」と発表しているが、自爆で共倒れを狙う個体も多かったり
毒ガスと悪臭のせいで近寄るのも大変なことから公認には今ひとつ至れていない。

このポケモンは自身の生命維持や外部への攻撃の手段として、毒素の取り入れを行う。
毒素の種類自身に大まかな分け方は無く、天然の毒素から人工的な毒素までなんでも取り入れる。
毒素を取り入れて進化のためのエネルギーとしても蓄えられるよう、
ゴミ捨て場やガスの吹き溜まりになりやすい洞窟での発見例が8割を占めている。
933名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 11:52:38 ID:???
ドガース自体は大きく分けて2種類の生息地域を持っており、ひとつは大都市部の
廃棄物処理場付近や毒沼地帯。もうひとつは焼け跡の廃墟や火山地帯のガスが
吹き出ている洞窟やその付近である。生息地域は体色・行動パターン・戦闘能力に
大きな影響を及ぼさないものの、生息地域の異なるドガース同士を
なんらかの形で接触させる場合は、生命活動を維持するのに取り込んだ毒ガスの種類が異なる以上、化学反応による
さらなる有害ガスの精製や爆発事故の危険性について警戒した方がいいだろうという声がある。

体内の毒素には可燃性の物質が含まれているケースも大変多く、迂闊にドガースに刺激を加えると
臭素だけではなく毒素を直接噴出したり、時にはガス爆発を起こして周囲に被害を及ぼすことがある。
飼育についてはある程度慣らすまでは上記のような事故の危険性が付きまとう他、
そこにいるだけでも臭い匂いを漂わせたり、興奮のあまり毒素を漏らしてしまう可能性もあるので
無免許でドガース系を飼うのは上級者クラスの経験を要することになるだろう。

一部には自身の可燃性ガスを凝縮したあと、点火しながら噴出して火炎放射を行ったり
エネルギーを10万ボルトの電圧やサイケ光線といったサイコ・エネルギーに変換する能力を
トレーナーの元などで身につけた個体が確認されている。
同じ火山帯に生息しているマグマッグ・ベトベターのような物質系不定形グループだけでなく
ゴース・ムウマのような気体系不定形グループとの異種交配例も報告されており、一部の研究者は
全身がドガース同様にほぼガスで出来ているゴースとの関連性について熱心に調査中だそうな。

最近では都市部での発生を受け、危険携帯獣指定を求める声も強まっているようだ。
934名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 11:55:07 ID:???
どうもドガースもゴーストタイプも共通の根っこみたいなものがあると思うんだよな。
ドガースはもしかしたらゴーストのなりそこないなのかもしれない、なんて思った時期も。

>>931
確かに火山性ガスや燃焼に伴って発生するガスは有毒だし、
ドガースの食事とかになってもなんら違和感はないな。
寧ろ、火山性ガスってのは火山帯にベトベターがいることと結びつけた方が
変わった考察に繋がるかもしれない。
935名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 12:36:46 ID:???
ピカチュウが物足りないので加筆

英名 Picachu  学名 Elkraboness
標準体高 0.4m  標準重量 6.0kg  特性:静電気

進化過程:ピチュー→ ピカチュウ →ライチュウ

主な生息地:トキワの森/無人発電所 など

「ねずみポケモン」に分類される電気タイプのポケモン。
愛くるしい仕草や、飼いやすさなどの面から、ペットとしても人気がある。
元来の生息場所は主に森の中で、木の実に電気ショックを浴びせて焦がしたものを食べると言われているが、
最近の急速な森林開発により森での生息数は激減し、現在ではトキワの森に僅かに生息するのみである。
だが、非常に適応力のあるポケモンで、森を追われた後も無人の発電所に住み着いたり、
ときどき都心部に現れては人間の食べ物を奪うなど、森以外の環境でも十分に生活できる能力を持っている。

しかし、都心に住み着いた野生のピカチュウによる被害は後を絶たない。
被害が大きかった主な事例は次のとおりである。
1.1997年11月、カントー地方の無人発電所に住み着いたピカチュウが放電。電線に過剰な電圧がかかり、
各地で送電線が切れる。切れた送電線に誤って触れた56歳の男性が感電死。
2.1999年4月、走行中のトラックの前にピカチュウが飛び出し、運転手は急ブレーキ。後ろの車がトラックにぶつかり、
後ろの車に乗っていた31歳の運転手の女性が死亡。更に飛び出したピカチュウが危機感からか突如激しく放電し、
それにつられたのか付近の森にいたピカチュウの群れが一斉放電。森の一部が焼け、以後4時間にわたり送電がストップ。

特に2のケースは、1匹のピカチュウが放電したのを見て他のピカチュウがつられて放電するといった極めて稀な
行動パターンである。

これら2つの事例を重く見た国は1999年夏にピカチュウの一斉駆除を行った。当時は捕獲後、処分する予定だったが
しかし愛護団体からの激しい非難が相次ぎ、引き取り手が見つかった一部のピカチュウ以外は森へ放された。
936名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 12:41:33 ID:???
前述のとおりペットとしても人気だが、最近では知識も無いまま軽い気持ちで飼う人が増え、
無駄な放電や飼い主への反抗などが問題になっている。
もしこれから飼おうという方がいるなら、専門書をよく読み、適切な飼い方をしてあげてほしい。
937名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 13:44:17 ID:???
>>935
ピカ厨なんか轢いちゃえばいいだろ。
わざわざブレーキ掛けて事故を誘発しなくても。
後国はちゃんと処分しろよ!危険なんだし!
事故が起きてからじゃ遅いぞ!
カルト愛護団体なんかに構うな!
938名無しさん、君に決めた!:2006/12/31(日) 20:51:19 ID:???
>>933
ドガースは設定によると分裂で増えるらしいぞ
マタドガスはその分裂の最中の形態

タマゴの件は聞かないで
939名無しさん、君に決めた!:2007/01/01(月) 14:21:10 ID:???
警察の人ってどんなポケモンを使うんだろう?
940名無しさん、君に決めた!:2007/01/01(月) 14:24:16 ID:???
ガーディー
941名無しさん、君に決めた!:2007/01/01(月) 14:33:37 ID:???
警察犬だからね
942名無しさん、君に決めた!:2007/01/01(月) 18:53:59 ID:???
ここで一つ。
べトベター
平均体高:0・9m 平均体重:30・0kg
特性・悪臭、粘着
ヘドロポケモンに分類される、ドガースとともに毒タイプの筆頭と言われる携帯獣。
その体はドロドロの不定形状であり、この体の材質は
タマムシ大学携帯獣学部がべトベターの一部の物質を調べた所、
腐敗物や生物の死骸などが堆積して出来たもの、つまり「ヘドロ」
である事が確認されている。
この携帯獣は月からのエックス線を浴びたヘドロが変質したものとされており
同大学でヘドロにエックス線を浴びせる実験が行われたが、
対象のヘドロはべトベターになるどころか、まったく科学変化すらしなかったという
結果が出ている。この事から月からの月光線が関係しているとされ、月光線を使用した実験が行われたが
月の石を近づけようが、くっ付けようが、エックス線と同時照射しようが、
べトベターへの変化は見られなかった。
しかし月光線とエックス線の同時照射中にヘドロ内の微生物の合体、増加が見られ、
目下この事とべトベターの発生の関連が調査されている。
943名無しさん、君に決めた!:2007/01/03(水) 02:12:05 ID:???
書き手・・・・・どこにいってしまたんだ
944名無しさん、君に決めた!:2007/01/03(水) 09:51:43 ID:???
家のメタモンが勝手に変身して近所の人に色々と悪戯するんですが…
どのようにしつければ良いんでしょうか?
945名無しさん、君に決めた!:2007/01/03(水) 16:10:57 ID:???
ユキカブリを書きます

ユキカブリ
分類名:樹氷ポケモン
平均体長1.0m 平均体重50.5kg
豪雪地帯や高山帯に生息しているポケモン、飼育下ではポケモンフードも食べるようだか生息場所が場所なだけに調査は進まず野生での餌はよく分かっていない。
起源についてはナッシーなどの二足歩行能力を身に付けた植物ポケモンの一種が
寒冷な場所に適応して誕生したと考えられている。おそらく氷の力は適応の過程で手に入れたものだろう。
生息場所の関係上人間との接触が少ないためか大変人懐っこい性格で、遭難した登山家の下に現れたおかげで孤独感が癒されたという話もしばしば聞かれる。
彼らには雪降らしという特性があり、どういう原理かは分からないが生育に不適な環境では雪や霰を降らすことで生育に適した環境に近づけようとする事が報告されている。
余談ではあるが雪降らしを研究する事でカイオーガやグラードンの力を解き明かそうという動きもあるようだ。

その愛らしい姿と性格からこれからペットとしての人気も高まるものと思われるが、生育に適した条件を作るのが難しく
前述の通り雪降らしのおかげで適応能力は決して低くはないため捨てられ都会で野生化した場合大雪によりインフラに致命的な打撃を与えると予想されている。
そのためキッサキなど元々年中降雪が見られる場所以外では危険携帯獣候補に上がっている。


うまくいきませんね
946名無しさん、君に決めた!:2007/01/03(水) 18:22:43 ID:???
こういうの初めてですがパールル書いてみました…。
つっこみどころ多いでしょうがご容赦下さい。


パールル
英名 Clampearl
標準体高0.4m 標準重量52.5kg 特性 シェルアーマー
進化過程:パールル→
→しんかいのウロコ+通信→サクラビス
→しんかいのキバ+通信→ハンテール

「2まいがいポケモン」に分類される貝類型ポケモン。
ホウエン地方の海底ではごくありふれたポケモンで、トタン状に波打った硬い貝殻を持ち、
内側に主要な器官が綺麗な青色のいくつかの丸い塊として確認できる。
海底の岩の窪みや階層の茂みなどにじっとしている事が多い。

外見や生態の類似から一般にはシェルダーなどと近縁とされているが実は生物学的には大分異なっており、
シェルダーのような貝類型ポケモンが無脊椎動物的な特徴を持っているのに大して、パールルには目立たないが脊索が存在することが最近判明した。
ここから、外見や生態こそ貝類的であるものの、種としてはむしろ魚類型のポケモンに近縁なのではないかという説が上がり、
現在は貝類型のポケモンと魚類型のポケモンとの中間に分類されている。
それは進化形であるサクラビスとハンテールの存在から誰の目にも明らかであるが、
この進化形2種の個体数がとても少ないため、この奇妙な進化経緯について詳しいことはまだわかっていない。
947名無しさん、君に決めた!:2007/01/03(水) 18:24:51 ID:???
産業面ではみごとな真珠を作るポケモンとして有名だが、一匹のパールルが一生に作る真珠はただ一個だけであり、
パールルがいかにありふれたポケモンといってもその真珠の希少価値は高く、高額で取引されている。
また、この真珠にはエスパータイプのポケモンが発する念力を増幅する作用があるといわれており、
実際バネブーが常にこのパールルの真珠を頭に載せているという奇妙な習性を持っている。
しかし、バネブー以外のエスパータイプのポケモンが特にこの真珠を好んだりというような例はなく、
また具体的な増幅効果といわれているものも今のところ確認されていない。
海底に住むパールルの真珠を、フエンタウン近辺の火山地帯に住むバネブーが何故当たり前のように
頭に載せるようになったのかについても謎が残っており、詳しい研究が待たれる。
948名無しさん、君に決めた!:2007/01/04(木) 00:20:39 ID:???
GJ!
949名無しさん、君に決めた!:2007/01/05(金) 09:17:37 ID:???
>>932
リクエスト。ムウマをお願いします。
950名無しさん、君に決めた!:2007/01/05(金) 23:52:19 ID:???
あげ
951名無しさん、君に決めた!:2007/01/07(日) 12:32:16 ID:???
保守
952名無しさん、君に決めた!:2007/01/08(月) 04:20:16 ID:???
ムウマ行ってみます。

ムウマ
英名 Misdreavus
分類名:夜鳴きポケモン
標準体高0.7m  標準重量1.0kg 特性 ふゆう
進化過程:ムウマ→やみのいし→ムウマージ
生息地 シロガネ山 ハクタイの森 等


夜鳴きポケモンに分類されるゴーストタイプポケットモンスター。
純粋なゴーストタイプとして確認された初めての個体でもあり、この後、多数のゴーストタイプが各地方で発見された。
ゴーストタイプの発生については憶測でしかないものが多く、科学的見地から逸脱する物が多いため割愛するが、
怪談等で用いられる「幽霊、霊魂」とポケモンの「ゴーストタイプ」は本質が同じだとしても、
現在の分類上は全く別物なので注意して頂きたい(ポケモンの「ゴーストタイプ」はあくまでポケモンという「生物」として認められていると言うこと)。
これに関しては現在シンオウ地方において発見された、サマヨールの進化系である「ヨノワール」の研究成果を待つことにしたい。

尚、ムウマに関しては「水子の霊が行き場を無くし、彷徨う内にポケモンとなったのではないか」等の都市伝説や、
神智学者の論文があることを参考までに記述しておく。


愛くるしい外見とは裏腹に、夜間トレーナーを驚かすことを楽しみとする悪戯好きなポケットモンスターである。

ただこれはムウマと言う個体にとっては無くてはならない「捕食行動」であるという学説が近年発表された。

ゴーストタイプのポケットモンスターの捕食については、古くから様々な討議が行われていたが、
「ゆめくい」が突破口になるのではないかと言う事に関しては研究者の中でも見解が一致していた。

この技は睡眠中の対象の夢を吸収し、自らの生態エネルギーに変換する強力な技である。
エスパーやゴーストタイプと言った精神的要素を多数占めるポケモンが多く使うが、
そのメカニズムは極めて難解かつ複雑であり、完全な解明には至っていなかった。
953名無しさん、君に決めた!:2007/01/08(月) 04:23:17 ID:???
ところが近年、ゆめくいの波形と、ムウマが悪戯をして他者を驚かした際の胸の石が発する、
特殊な力の波形が酷似していることが発見された。

この事により、ムウマ、引いてはゴーストタイプの多くが、
他者の感情の動きから発生する精神的エネルギーを糧としていることがほぼ確実とされたのである。

尚、トレーナーによってパートナーとなった個体に関しては、悪戯を好む性格は変わらないものの、悪質な行為に及ぶ例は少なくなる。
これについては「トレーナーとの精神的相利共生により、安定したエネルギーの供給が受けられる」と言う説が最も主流となっている。
この説が正しいとすると、サーナイトのエネルギー供給と一致する点が多く、
関連性を含めて研究することで今後のゴーストタイプの研究も一層進むと思われる。

見かけの愛らしさから使うトレーナーは多いが、慣れるまでは夜間に引っ切り無しに繰り返す夜鳴きで睡眠不足は確実とされ、
ようやく懐きレベルが上がれば、覚えたおんねんやのろい、ほろびのうたを喜々として(悪意があることは稀だが)歌ってくる…と言った風に、
育成に関しては粘り強い根気と深い愛情が必要な個体でもある。
だが、それを乗り越え信頼関係が築ければ中級者の門戸を叩いたと見て良いだろう。


近年シンオウ地方において、進化した個体である「ムウマージ」が発見され注目を集めているが、
進化の条件となる「やみのいし」は産出量が少なく、一般に流通していない為、使っているトレーナーはまだ極少数と見られる。
954949 :2007/01/08(月) 07:15:27 ID:???
>>952,>>953
ありがとうございます。
955名無しさん、君に決めた!:2007/01/08(月) 20:52:15 ID:???
急ですが、トロピウスの首の房に興味を持ちました。・・・食べたいです。
しかしあの房をどう採取していいかわかりません。
トロピウスの体に負担をかけない房の採り方を教えていただきたいです。
956名無しさん、君に決めた!:2007/01/08(月) 21:50:11 ID:???
>>955
CMなどで南国の子供がトロピウスの首にするすると登って房をもぎ
そのまま食べるというような姿を想像する方が多いですが、
これができるのはせいぜい体重35kg程度までの子供だけです。
大人がやろうとしてトロピウスが首を痛めてしまった例が多いので、ご注意ください。
大人の方は無理をせず、トロピウスの方から首を下げてもらいましょう。

また、首の房ですが、十分に熟すのを待たずにもごうとすると痛がります。
熟しすぎるとぽろっと落ちてしまうのでタイミングは難しいのですが、
熟しきった房は根元が弱くなり簡単にもげるようになりますので、
この状態ならトロピウスも痛がりません。
957名無しさん、君に決めた!:2007/01/08(月) 22:22:50 ID:???
>>956
ありがとうございます。
熟している実ならビンゴなのがいるので明日あたりにでも試してみます。
958名無しさん、君に決めた!:2007/01/08(月) 22:25:56 ID:???
ヌケニンいってみます。

ヌケニン

英名SHEDINJA
分類名ぬけがらポケモン
標準体高:0.8m 標準重量:1.2kg 特性:ふしぎなまもり
進化過程:ツチニン → テッカニン の進化時に発生(詳しくは本文中)

※このポケモンについての未解明の点や不可解な要素の多さから、
曖昧な、あるいはオカルト的な表現が多分に含まれてしまうことを御容赦されたい。

虫タイプとしてもゴーストタイプとしても異質で特徴的なその性質から、
きわめて認知度の高いポケモンのひとつ。
その実体はツチニンがテッカニンに進化する際に脱皮し脱ぎ捨てた抜け殻そのものであり、
そもそもポケモンとしていいのかどうかすら怪しい、「生物」ですらない「静物」である。

ただの抜け殻でありながら、浮遊し動き回り、ポケモンと同様モンスターボールに入り、
トレーナーの支持で戦うこともできる。ポフィンやポロック、木の実も与えれば食べる。
しかしその体を動かす筋肉も、食物を消化吸収する器官も当然ながら認められない。
クチクラ質の殻一枚隔てた内側には何も存在していない。
こうした謎の存在ではあるが、前述のとおりポケモンに準ずる性質を持っているため、
種類名を付けられ、ポケモンリーグ公式ルールでも一匹のポケモンとして認められている。
959名無しさん、君に決めた!:2007/01/08(月) 22:26:37 ID:???
このようにきわめて異質なポケモンであるヌケニンだが、
他のポケモンには見られないその特性によって、一時期ポケモンリーグを席巻した。
「ふしぎなまもり」として有名なその特性は、原理はまったくわかっていないものの
相対する相手ポケモンが仕掛けてくる攻撃がまるで効かないというものであり、
相手からダメージを受けることなく次々と戦果を上げるヌケニンが当時各地で続出していた。
しかし程なくして炎・岩・飛行・ゴースト・悪というヌケニンが性質上苦手とするタイプの
攻撃に対しては無力であるということがトレーナー達により明らかにされ、
これによりヌケニンのもうひとつの異質さが露わになった。
苦手とするタイプはどんなに弱弱しい攻撃であろうと、一撃で活動を停止してしまうのである。
このため、この特性はヌケニンの活動に深くかかわるものだと考えられている。
これについては後で触れる。

ともあれ、こうして対策が確立された今では、
一時は業界を震撼させたヌケニンもある種の『変わりダネ』のひとつに落ち着いている。
960名無しさん、君に決めた!:2007/01/08(月) 22:28:21 ID:???
ヌケニンというものの本質については、すべてが憶測の域を出ていない。
テッカニンの抜け殻に親和性のある虫ポケモンの浮遊霊が取り付いただとか、
進化の際に捨てた「ツチニンであった部分」が抜け殻に留まっているのだとか、
果ては進化という生命の神秘の極致たる瞬間におけるこの世の真理の発露だなどという
極端というか何とも言いがたい説を唱える研究者もいる。
空洞であるはずの殻の内側についても、
「あの世に繋がっていて背中の裂け目から覗き込むと魂を吸われる」
「どこまでも続く闇が広がっていてうっかり入り込むと出てこられない」
「背中を除くと十年後の自分が覗き返している」
などといったオカルトじみた噂ばかりが広がり、その認知度があまりに高いため、
誰も確かめようとしたがらないのが現状である。
これは所詮怪談でしかないのだが、しかし殻の中が完全な空洞ではないという考えは
研究者の間でも支持を得ている。
ヌケニンの中は物質的には間違いなく空洞だが、
非物質の何かがその空洞を満たし、ヌケニンの原動力となっているという説である。

余談だが筆者も、昔捕まえたツチニンから生じたヌケニンを一匹飼っている。
この抜け殻の主であった私のテッカニンはしばらく前に寿命で逝ってしまったのだが、
ヌケニンは関係ないかのように活動を続けており、私を少し安堵させてくれた。
ちなみに件の「背中の穴」の話だが、実は筆者も未だ覗いてみたことがなく、


(筆者はこの書きかけの原稿を残して行方不明になっている)
961名無しさん、君に決めた!:2007/01/09(火) 00:08:51 ID:???
抜け忍koeeeeeeeeeeeeee!!!!

…うちのヌケニンの中も覗いてみようかなー・・・
どれどr
962名無しさん、君に決めた!:2007/01/09(火) 01:28:47 ID:???
怖えよ!
ヌケニン育てる気なくなっちゃったよ!
中途半端なこいつどうしろっていうn
963名無しさん、君に決めた!:2007/01/09(火) 02:16:35 ID:???
ヌケニンの内部にはダークマターが詰まっているんですね、ハイ
しかしGJ!
964名無しさん、君に決めた!:2007/01/09(火) 13:10:47 ID:???
>>960
オカルト?大して怖くねーj


うわああああぁああ
965名無しさん、君に決めた!:2007/01/09(火) 13:13:05 ID:???
ここで流れをぶった切ってレジ系のリクエストをお願いします
966名無しさん、君に決めた!:2007/01/09(火) 15:58:23 ID:???
レジか…
生態はむずかしそうだな。
人間の歴史と絡ませれば少しはまともになるかな?
967名無しさん、君に決めた!:2007/01/09(火) 16:10:28 ID:???
原爆コピペ思い出した
968名無しさん、君に決めた!:2007/01/09(火) 16:46:35 ID:???
キモスレage
969名無しさん、君に決めた!:2007/01/09(火) 16:52:24 ID:???
>>966
そうだな
人間と関わりが有るような図鑑の内容だし…
970名無しさん、君に決めた!:2007/01/10(水) 06:40:04 ID:???
未知の金属だったり空洞だったり違う場所の石だったりそこを歴史に結び付けられればいいかもな
971名無しさん、君に決めた!:2007/01/10(水) 08:30:43 ID:???
ピカチュウは、大人しい性格の小型草食ポケモンである。
放電能力がが備わったのは、捕食者から身を守るためだ
と考えられる。無口で、ほとんど鳴かない。「ピカチュウ」
と呼ぶと尻尾を振る。
972名無しさん、君に決めた!:2007/01/10(水) 10:26:41 ID:???
さりげなく防御力さげんなwwww
973名無しさん、君に決めた!:2007/01/10(水) 22:15:37 ID:???
ダークライって書いても大丈夫か。
974名無しさん、君に決めた!:2007/01/10(水) 23:20:18 ID:???
>>973
さすがに真っ黒ポケはダメなんじゃね?
975名無しさん、君に決めた!:2007/01/10(水) 23:23:32 ID:???
>>974
thx
ネタとしてはおいしいんだが、公式解禁されたら書こうかな。
976名無しさん、君に決めた!:2007/01/11(木) 01:21:44 ID:???
流れを切って


技マシンについて
技マシンには二つの起源がある。一つは遺伝技の延長、もう一つは教え方共々秘術とされて代々特殊な家系に受け継がれてきた技である。
遺伝技
卵から生まれたポケモンが雄の覚えていた技のいくつかを生まれながらにして覚えている事は昔から広く知られていた。
また、その中でも特に遺伝されやすい技が存在する事も同様に経験的に昔から知られていた。
経験的にその様な遺伝されやすい技が判明していくにつれ、
交配の手間を省くため「覚えさせやすい」と思われたこれらの技を成長したポケモンに覚えさせようという試みが洋の東西を問わず広くなされるようになった。
結論から言えばそれらの試みはうまく行かず、成功したとしてもポケモンの寿命と引き換えなる事が多かった。
先人たちの夢は、ポケモン電子データ技術の開発によりようやく実現したわけだが、
企業秘密により資料不足のためこれは仮説に過ぎないが電子データ化されたポケモンは胎児まで遡ると考えられている、
それが正しければ技マシンにより技を覚える仕組みは古典的な遺伝の仕組みとよく似ている事になり
自然の摂理に逆らう事などできない事がよく分かる。
秘術
上記の事に反するが、特殊な訓練方法により技を覚えさせる技術を代々伝える一族が存在する。
ワタル氏もここの出身であり、彼のカイリューはバリアーを覚えている事が広く知られている。
ちなみに私が各地を調査して判明した限りではハードプラント、ブラストバーン、ハイドロカノン、りゅうせいぐんという技と覚えさせる技術を
代々秘術として継承している家系が存在する。(音声のみという条件で取材を許可していただけた。)
ともかくその様な秘術のうち提供があったものの真髄が技マシンとなっている。
今や一大分野となった技マシン産業は加熱する一方で、各社とも新製品開発や内容の改定に血道をあげている。


私の力ではこれが限界のため後は頼みます。
977名無しさん、君に決めた!:2007/01/11(木) 09:24:53 ID:???
>秘術
P●R?
978名無しさん、君に決めた!:2007/01/11(木) 15:53:02 ID:???
ボクサー系のポケモンが大喧嘩を・・・。

うちのエビワラーとキノガッサ、バシャーモとオコリザルが、
いつもいつも大喧嘩をして困ります。
979コイキング:2007/01/11(木) 19:36:51 ID:???
母が最近進化したのですが、力の配分やかけ方が分からずに身体が絡まりました。
980名無しさん、君に決めた!:2007/01/11(木) 21:51:52 ID:???
さて そろそろ次スレをば・・・・
自分は某スレのスレ立て候補なので立てれませんので、どなたかお願い致します。

テンプレは今のに現スレ入れればよいかと・・・・
981名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 03:23:47 ID:???
>>980
そんな君には、このスレがピッタリだよ!
スレ立て代行依頼所 -陸拾壱-
http://etc5.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1166767032/
982名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 11:00:35 ID:???
>>980
>>981のスレにスレ建て依頼しておきました。
題名は今と同じで第二集の所を第三集に訂正して依頼しておきました。
983名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 17:41:32 ID:???
そんな便利なスレがあったとは・・・
984名無しさん、君に決めた!:2007/01/12(金) 22:11:17 ID:???
保守田代砲!
985名無しさん、君に決めた!
保守田代砲!