劇場版 ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
2006.7.15(土)公開!!

■ 公式サイト関連
ポケモン映画公式サイト
ttp://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスターオフィシャルサイト
ttp://www.pokemon.co.jp/
ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ OFFICIAL BLOG
ttp://pokemon-movie.cocolog-nifty.com/

■ 関連スレ
【劇場版】ポケモン映画総合スレ【山ちゃん】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1152468580/l50
ポケモンレンジャー 5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1150533467/l50
マナフィ萌えスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1139845659/l50
劇場版の女性キャラ総合萌えスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1133674336/l50

※アニメ本編の話題は「今週のポケモンアドジェネ」スレでどうぞ

■ 前スレ
劇場版ポケモンAG ポケモンレンジャーと蒼海の王子 4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1146560059/
2名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 12:50:10 ID:???
つまんなさそ
2ならハルカも映画も爆死
3名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 12:53:45 ID:???
>>2
はけど、ダイパ買う気失せた。中学生にもなってやってるほうがおかしいのかもしれないくど
4名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 13:09:04 ID:???
映画とゲーム関係ないのになんで買う気が失せるんだよ、馬鹿か
5名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 13:13:09 ID:???
>>1
6名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 13:16:11 ID:???
>>4
こんにちはお子ちっゃまんw
7名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 13:17:45 ID:???
発売前からコンプ不能ソフトにされたダパカワイソス
8名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 13:59:24 ID:???
>>7
だよな。他の今までのソフトも全国配付しないらしいし、トローゼは図鑑完成不可能だし、やる気無くすような事ばっかりだな
9名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 14:26:37 ID:???
普通に次で最後だからいいんじゃね?
もうポケモンと関わるのもこれで最後。
てか500匹もいれば十分完結に値する
これ以上何をしろと?
10名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 14:29:05 ID:???
ポケヲタだが他の連中がポケモンポケモン騒いでると普通に退く・・・
11名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 15:46:33 ID:???
>>1
AGは無くてもいいか
12真ポケモンマスターex ◆TJPDAsiRiY :2006/07/14(金) 17:43:46 ID:EyBrlywc
やべーまだ前売り買ってねー
でも前売り買うとこんなひどい商売を認めることになっちゃうし…
13ダークキリサキ ◆GlJDOSjJ1Y :2006/07/14(金) 17:46:44 ID:???
おい!!PAR否定派の糞ザコ共!!よーく聞けwwwwwwwww

貴様らも初代ポケモンゲームで派手に裏技していたらしいじゃねーかwww

ようするに、「因果応報」なの!!わかるか?初代ポケモンゲームでは、粋がっていた連中が、

GBA世代やDS世代の「PAR」と言う裏技の報いを受けているんだぜ!!

絶対的に、PAR厨を悪者呼ばわりされても困るな〜^w^君達だって、昔は、悪者だったんだから^^


14名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 19:35:32 ID:???
>>1
乙マナフィ

いよいよ明日か…
15名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 19:37:11 ID:4V65BQXj
み・・みんなはどう思う?
絶対失敗するよな・・
16名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 19:41:03 ID:???
とりあえず前売り商法がコケてなにより
17名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 19:46:16 ID:???
わははK保よざまぁみやがれー

ラティの時みたいに純粋に映画で勝負しても十分な結果なんだからそのままで良かったのに
変な商法するから印象下がったんだ
18名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 20:16:16 ID:???
前売りの数字出たの?
19名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 20:41:20 ID:???
長年続けていると一般人にまで変な粘着が増えてきて大変だよな。
それとも関係者なのか?
20名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 21:03:00 ID:???
>>19
? 粘着って前売りに文句言ってる人?
21名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 21:08:07 ID:???
外伝ゲーで2段転送なんか文句があって当然じゃん擁護する方が関係者かと思うわ
22名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 21:17:23 ID:???
>>19
>>21

はぁ?どこに前売り商法擁護してる奴が居るんだよ。目腐ってんのか?w
23名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 22:13:37 ID:???
擁護してる奴はいないな。搾取の方法として理想的と評価する向きはあるが。 
24名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 22:28:03 ID:???
DPも両バージョン買うのが当然と言わんばかりの営業始めたもんな前売りも複数買って当然路線が強化されるかな
25名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 23:04:21 ID:???
一応公開前日、というかもう公開なんですけど閑古鳥すらいねえ
26名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 23:05:43 ID:???
水の都下回ったりしてな。
27名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 23:14:53 ID:???
元々2chのスレはあんま伸びないけどそれにしても異様に静かだな
28名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 23:18:22 ID:???
もうみんな叩く気力すらなくなったんだろ
29名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 23:20:10 ID:???
ダイパが出るのにアニメに構う暇は無いのよさ

今公式見てきたら14日更新予定の声優メッセージ更新して無い位でつし
30名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 23:22:52 ID:???
劇場公開当日にダイパアニメ発表とか普通に考えるとありえない神経だよな
31名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 23:24:47 ID:???
結局前売り券を買わなかった俺

しかし負け組とは全然思いません
だって今年の映画はデオ以上の駄作臭がプンプンしてくるんだもの
もう前売り券で釣ってる株ポケはいい加減氏ね
32名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 23:25:12 ID:???
>>30
ダイパへの道という名のとおり踏み台、もしくは追悼公演
33名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 23:26:23 ID:???
所詮ゲームの人気だけなのが証明できて良いではないか
34名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 23:33:21 ID:???
そのゲームもポケモンの増えすぎで
今作で終了しそうだがな、いい加減ネタ切れ
35名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 23:39:16 ID:???
それはないよw
36名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 23:50:24 ID:???
あるあるw
37名無しさん、君に決めた!:2006/07/14(金) 23:53:49 ID:???
今頃更新してるおw
38名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 00:30:40 ID:???
>>33
いい加減な事言うな、消えろ。

ラティまで前売り無しでも十分儲かってたんですけどねぇ〜?
映画自体の人気も高いのだ

だからこそ、前売り商法がウザく感じる
39名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 00:32:14 ID:???
バレ見る限りじゃジャッキーの活躍も少なそう
ハルカがやたらでしゃばりそう
40名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 00:33:10 ID:???
>>33は今の映画の人気について言ってるだけだろ。
41名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 00:38:09 ID:???
儲かってたって言っても客の数大幅に減らしてたじゃん
42名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 00:39:36 ID:???
>>41
それでも黒字でしたが何か〜ww一般アニメ映画にしちゃなかなか良い方だ
43名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 00:45:36 ID:???
あーあ、本当になんで
引換券付き前売りなんて付けたんだか。もっと儲けたかったのか?株ポケとかは
レンジャーのミッション面白くないし
44名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 01:13:53 ID:???
vipの方がスレの流れが速いってのはポケモン板の危機では・・
45名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 01:38:38 ID:???
>>44
そうか?vipってなんか流れ速そうなイメージあるが。
なんとなくだけど。
46名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 01:50:19 ID:???
>>42
ラティの黒字で十分だと思ってたらジラーチから配布ポケ付き前売券なんて始めないだろ阿呆
株ポケのお偉いさんもラティより売上げ大幅に「回復」しました〜って自慢気に言ってたぞw
47名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 01:57:13 ID:???
どうやって客からボッタクるかしか考えてなさそう
配布商法は海外じゃ通用しないからカモの日本人から搾取
48名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 03:53:26 ID:???
何この被害妄想スレ
49名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 04:15:34 ID:???
ポケモン史上最大の駄作が始まる!!
50名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 06:34:26 ID:???
さーてと
見に行くか
51名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 06:48:31 ID:???
見に行く人
ファントムがビシャスよりもインパクトがあって良い悪役なのか、
最後どうなるのかどうか希望。
52名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 09:07:14 ID:???
田舎の映画館で朝一に来たのにおガキ様が多いなぁ…数年前はガラ空きだったのに
53名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 09:27:09 ID:???
漏れも今から逝ってくるぉ〜。
54名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 09:45:52 ID:???
いま劇場だがおガキ様まみれorz
まぁ隣に可愛いょぅι゙ょがいるからいいや
55名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 10:00:00 ID:BpDX3dT3
折れは11時からだ
56名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 11:01:49 ID:???
俺は13時30分からのを観に行く予定。
腰からピカチュウぶら下げていくかなあ
57名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 11:02:26 ID:???
>>55
10時ジャスト
58名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 11:17:17 ID:???
観てきたが正直微妙だった。
マナフィ好きな人にはいいかもしれんが。
59名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 11:20:14 ID:???
>>51
ビシャスの方がインパクトあったと思う。
ファントムはちょっと間抜けな悪役って感じがした。
60名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 11:21:18 ID:???
やっぱ微妙なのかよ
61名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 11:33:43 ID:???
今終わった。マジ微妙…。
62名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 11:39:15 ID:???
なんかふつーだったな…。
久々に海を見たくはなったが。
今回はカントーの範囲内のはずだが、カイオーガ出張しすぎ。
ただ、OPのユウキのラグラージと、へたれレックウザにはワロタ
63名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 11:43:25 ID:???
良いとも悪いとも言えないよな。
微妙というか普通というか。

レックウザ捕まえてたのってライコウのあいつらだよな?
名前忘れたけど二人組みの。
64名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 11:47:26 ID:???
バショウとブソン。
マリナと駆けてたポケモンが全部把握できなかった。
65名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 11:55:55 ID:???
見ました。
全体としては普通。悪くはなかった。
悪役さんはコミカルなやられ役でした。こういうパターンもありとは思う。
毎度のことだが、サトシが宝石をひとりで戻しに行くところはあんまり良くない。
根性でなんでも出来るかのように見える。特に、水の中なんだからマナフィかヘイガニの助けを借りる選択肢があっても良かったように思う。
まあ、マナフィを連れて行ったらハルカから奪ったように見えるかもしれないし、
ハルカとマナフィに行かせる訳にもいかないし、スワップ能力を見せるためだから仕方ないのかもしれないが。

他は悪くはない。後5回見るのでまた書き込むかも。長文?スマソ。
66名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 12:03:08 ID:???
デオに並ぶ駄作
67名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 12:05:04 ID:???
俺メモ
・ルカリオ新技「オンファイト」(うろ覚え)
・エレブーみたいな電気タイプっぽい新ポケ
・サトシサイヤ人化
・ハルカ少女漫画化
・来年はディアルガ・パルキア
・レンジャー三鳥ロック解除?
68名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 12:12:10 ID:???
>>67
・レンジャー三鳥ロック解除?
詳しく
69名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 12:13:26 ID:???
ガーデンでCM見られるな
映画は見に行かなくていいや
70名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 12:13:43 ID:???
名作でした。
71名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 12:22:11 ID:???
>>68
最後にジャッキーがサンダーキャプチャしてた。
72名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 12:25:51 ID:???
ストーリーの盛り上がりが少し低かったかな。バトルでも神殿でも
もっと迫力があったら良かったかな。
あと、途中で別れを意識させてる割に、最後の別れのシーンが短かったように思う。。
73名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 13:08:20 ID:???
初日の朝イチだから人少ないと思ったが、DS抱えた小さなお友達だらけ・・・

内容は・・・・・・・
糞とは言わんが、イマイチ何をを伝えたいのか。
テーマが伝わってこなかった。
命の誕生から親離れ?の親の心境ってとこか???
少なくとも、ジラ・デオ・ルカの中では一番マシかな。

カイオーガは眠りについてるんじゃないのかよ・・・
普通に野生ポケモンとして出て来て、マナフィの言うがままに破壊光線ですか

それにしても、最後に何の脈絡も無くサンダーキャプチャは、絶対意味が有るな。
レンジャー追加データ確定。
74名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 13:17:52 ID:???
ルカがこれより駄目なんてありえね
75名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 13:22:20 ID:???
そういや、ジラに続いてまた出てきたユウキくんにも意味があるのか?
本編に全く関係無くレックウザ・バショウ・ブソンが出て来て
マリナが走ってるのは ?ポカーン? だった

ハルカどころかサトシ降板臭も濃厚なダイパ編で、
懐古厨向けにサトシやカスミやハルカを無理矢理ねじ込む布石とか
76名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 13:30:42 ID:???
ダイパの主人公の名前を予想
女の子(ヒカリ)確定

男の子(大地に由来するダイ・ダイチもしくはタイ・・・)との話
77名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 13:35:06 ID:BpDX3dT3
来年の映画
「ポケットモンスターダイヤモンドパール」のスレ
立ててくれ
78名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 13:56:43 ID:???
今度の主役は
「かくとう」「エスパー」「あく」
の中から選ぶのか・・・

とんだサプライズだな
79名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 13:59:05 ID:???
>>76
別にいいんでね? 関係者同士は仲良く会談したぐらいだし、あえてネタにして相手の存在を認識させるためって可能性もあるし
そんなんで怒る器の小さい厨はほっとけ
80名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 14:05:56 ID:???
ポケモン厨とデジモン厨の対立が悪化したら…恐い
81名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 14:14:07 ID:???
見てきますた
話としては前半はジラチをやや深めた感じ
短編がない分ジラチよりハルカとマナフィの交流に時間が割けて、より感情移入ができたとオモ

クライマックスはまんま水の都
ただ展開がサトシマンセーで・・・マナフィすら使わないのはどうかと
あとカイオーガは空気読んだっていうかマナフィのしもべ

全体としては悪くはなかったけど新さがなかったかな
もうちょっと冒険してもいいかなと思った
82名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 14:17:19 ID:???
んでメイン標的のガキンコの反応はどない?
83名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 14:53:08 ID:???
ダイパのCM目当てで行ったんだがガーデンで公開してるじゃねーか
84名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 14:55:34 ID:???
ずっとガーデンがあればアニメもコロコロも要らないな
85名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 14:58:33 ID:???
どうせあのサイトも期間限定
86名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 15:12:33 ID:???
                          _________
                  _..-‐''"´       ゙゙̄'''ー ..,,、
               ,/´_,, ー'''''゙゙゙ ̄ ゙゙゙゙゙̄'''''― ,,,、 .`゙'ー ..、
                /. ‐'´ .__,,,,,,,,,,,,,,,,,___      `゙''ー ..,、.`''-、、
           ,..-'"    `~ー、         ̄´゙゙'''''―- ..,,_  `''- ,,, `'‐、_..―- 、
            /"⌒""ヘ〜⌒" ゙'-、                 `゙'''ー ,,, ゙''‐ r‐'''ー 、. l
       / /⌒ソi   |/⌒ヘ   `'、                     `'ト .    l .|
      ./  ‖ () ||  || () ||    ヽ   てめーらには         l;     ,!′
      /´´ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|, ,    l                  ゙'-,,____,,./
     .|    """/   ー""""      !   映画の情報教えてやんねー!!
     :!    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||ii      |
      !  .ヘ===二二二===7フ      /  溺 れ て 市 ね !!!
      .ヽ  | |LL|_|_LLL//      ,i′
       .`ー| |||||||||||||||||||||||| |  _,..-"
         |||/⌒/⌒ヘ | |  ̄´
         | |       | |
         | |_____/ |
         |ヘL|_|_L/ / /
         |ヘ \_ヘ |_/ /
87名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 15:47:48 ID:???
>>82
どうなんだろうね…

今回短編要素無いんなら、途中で寝そうな悪寒
まだ俺は見に行ってないけど

というかジュカイン兄ちゃんが出てないなら見に行かん
88名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 15:52:50 ID:???
短篇要素はとりあえずある。
ジュカインもいた・・・と思う。
89名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 16:09:12 ID:???
結局どうなのよ・・
感動した?
90名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 16:11:13 ID:???
マナフィ抱いたら気持ちよさそう
91名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 16:19:54 ID:???
絶対ぬめぬめしてる
92名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 16:24:34 ID:???
なんかぬりえの結果発表の時に水で出来たポケモンが背景にいただろ。
アレ全部後ろにいたガキにネタばらしされて考える楽しみを奪われた
93名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 16:24:37 ID:???
クラゲみたいな感触かと
94名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 16:25:39 ID:???
>>87
ジュカインいたぞ。
水辺で遊ぶシーンとかにいたような。
95名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 17:10:20 ID:???
>>92
ガキに先を越されちゃダメだろうw
96名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 17:23:02 ID:???
思ったことを幾つか
・ヒトミ(&バンギラス)、ユウキ(&ラグラージ)、マリナ、ルギアは
 見れて嬉しかった。がレックウザは あんなことしておいて伏線として拾う気 無いんだろうな・・
・OP歌 無しかいorz まあスパートは使いにくいとは思うが
・ハートスワップほとんど役に立ってない・・
 R団の掛け合いは面白かったが幻ポケの特殊能力としては要らんだろう
・マナフィがハルカを鴨と呼ぶのに苦笑。
 だが最後にハルカと呼ぶんなら これも良かったかな
・ハルカがマナフィに好きという言葉を教える時の口が なんか変・・
・CGのホエルコの上に乗ってるマナフィが浮いてる・・
 こういうとこはルギアから変わってないなあ。改善しろよ。
 てか今回はCG多用しすぎじゃね?
・ジャッキー幼少時に流れたスパートのBGMが
 合っていないそうな そうでもないような
・ファントムに「(水の民の証を)手に入れるのに苦労したぜ」といわせるくらいなら
 ファントムも水の民ってことにした方が自然な気が・・
・サトシ達がファントムが海の王冠について話してるのを傍観しているのは どうか。
 ポケモンを出してでも押さえつけて海の王冠を守るべきじゃなかろうか
・サトシがハルカ等を救命ポッドに残してクリスタルを戻しに行く場面は燃えたが
 ピカを残すなら他のボールは?という疑問が浮かんだ。
97名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 17:24:33 ID:???
・光の戦士吹いた。が、漫画バレから想像していたのよりは まだマシだった。
 てか あれじゃファントムの野望は叶わないだろうなあ。
 なんで海の民はあれを秘宝として伝えたんだ、狙われるだけじゃないか。
・カイオーガもイラネな立場だな・・どうせなら破壊光線じゃなくてハイドロポンプにしろよ。
 今更だが以前のポスターみたいな画像でカイオーガをキャプチャしてるカットは
 広告ではファントムの船に変更されてるのね。俺の記憶 曖昧だからハナから船だったのかも試練が
・EDが今までと雰囲気違うなあ。一枚絵が多いのとジャッキー&サンダーは印象に残ったが、
 今までみたいに皆で歩いているカットが印象に残らなくて(もしかして無かった?)
 旅が続くって感じがしなかった
・芸能人声優に関しては良かったんじゃないかな。左程違和感は無かった。
 海流にぶつかる際のヒロミの悲鳴がちょっと気になったくらい
・パンフを見ただけで、商品で確認した訳ではないが「アクーシャのブイゼル」ってなんだよ・・
 普通「マリーナ(一座)のブイゼル」だろ あれ
・クリアファイルで取り上げるほど目立ってないよね、ホエルコ
・結局サトシが操縦するシーンなんて無かったじゃねーか!ポスターでまで嘘バレすんなよ!
98名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 17:25:12 ID:???
何このチラシの裏
99名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 17:29:26 ID:???
>ヒロミはカーチャンの名前だから素直に萌えられない
まで読んだ。
100名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 17:29:38 ID:???
>>96
他のボールは実はタケシに預けてました

操縦シーンはヒロミと一緒にやったシーンならあったけど
101名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 18:14:08 ID:???
CDの曲名にある「ファントムトループ」って「ファントム軍団」て意味かと思ってたんだけど
パンフを見ると船長のフルネームらしい。
102名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 18:33:52 ID:???
今みてきた。
鴨〜!に吹いた。黄色い光ズビューンでクソワロタ。
つかかなりの良作だな!
103名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 18:43:56 ID:???
終業式前でお子様が少なそうな今度の火曜日に鑑賞予定
>>81とか見る感じだと
ジラーチの話が好きな俺は期待していいのかな?
良くも悪くもないって意見多いみたいだけど
104名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 18:45:11 ID:???
ギャグとしては楽しめる
105名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 18:56:55 ID:???
>>95
だって本当に早いんだぞww神速ww
俺が先に分かったのワカシャモとピカチュウだけだぞww
106名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 18:57:54 ID:???
>>103
まあピカの出番が異常に少ない点を考慮しなければ見ても損はないんじゃないかね
107名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 18:58:31 ID:???
公式更新のマナーCMが短編風味でこの手をもっと見てー
108名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:01:34 ID:???
見ただけで分かるだろアレ・・・
109名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:08:54 ID:???
>>105
つ 【東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング】
110名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:10:34 ID:???
で、結局ジラーチの二番煎じなわけ?
111名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:13:15 ID:???
ジラーチそのものがセレビィの劣化コピーだからな
112名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:14:14 ID:???
個人的には千年の眠りについたジラーチと
野生に放たれたマナフィでは少し印象が違う
てか今回別れ自体はあっさりしてる
113名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:15:29 ID:???
海が舞台なのにコイキングが全くでないのは納得がいかん!!!!!
114名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:22:46 ID:???
ジャッキーと船長のやり取りは昔のアニメみたいで楽しかったけれど
伝説級のカイオーガが普通の強力ポケモン程度にしか扱われてなかったり
船長がぜんぜんポケモンを使わなかったのがちょっと気になった
115名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:23:15 ID:???
おいおい、ビックリするほどレス少ないな
去年は初日はもっと盛り上がってたじゃん
116名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:27:58 ID:???
コイキングは知らないが
鯉は海にはいないだろ?
117名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:28:14 ID:???
去年の盛り上がりは間違いなくチョコ効果だよ
チョコが無ければ半分も盛り上がらなかったことだろう
118名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:34:40 ID:???
>>114
しかも唯一出したのがカイロスとパラセクトって・・・
あのビジュアル&自前の潜水艦所有で虫ポケモンかよっ!
せめてシザリガーとかにしてほしかった

そういえばちゃんと見てたわけじゃないけど今回シザリガーいた?
119名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:35:05 ID:???
チョコかあ・・・納得
120名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:36:08 ID:???
水ポケモンは水ポケモンというだけで淡水でも海水でもおkだから困る
121名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:37:38 ID:???
>>113
湯山監督がポッドキャストで「コイキングは出ません」っていってたよな 確か...
122名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:38:12 ID:???
>>118
ジザリガーはいなかったとおも。
クラブはいたんだけどな。
123名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:39:24 ID:???
チョコの他に肖像画のこと忘れてたorz
今回のEDには想像をかきたてるものが無いんだ
124名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:43:50 ID:???
>>115
確かにレス少ない..
見た人居るよな?俺は2回見た

>>65
>後5回見る
すげぇww
125名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:45:30 ID:???
なんか俺の直前で丁度ボトルキャップなくなったらしくて貰えなかったんだが、おまいら貰えたか?
126名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:48:27 ID:???
>>115
>>65
多分アレだよ。皆パンフレットのアクーシャ組み立てんのに必死でこんな所見てないんだよ
127名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:50:48 ID:???
>>126
あれってそんなに難しかったのかwww
ま、俺は組み立ててないけど
128名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:52:41 ID:???
特典マナフィ 裏技で1個余計にもらた (ちゃんとお姉さんから貰ったんだぞ?
129名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:53:30 ID:???
ぽけあにの映画アンケートじゃセレビィとジラーチがワースト3に入ってたから今回もワースト候補になるな
130名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:55:41 ID:???
くそう湯山め…毎回コイキングを見るのを楽しみにしてたのに!
トサキントやアズマオウはいたのに。
テッポウオやラブカスやホエルコやホエルオーばっかりだった…
131名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:57:17 ID:???
コイキングは逞しさの象徴なのであって、美しい海には似合わないと思う
132名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 19:58:53 ID:???
美しければそれでいい
133名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 20:10:23 ID:???
>>125
朝一番に行ったので余裕だったぜ!
134名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 20:36:51 ID:???
>去年の盛り上がりは間違いなくチョコ効果だよ
kwsk
135名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 20:41:50 ID:???
>>134
一昨日のテレビ放送ではカットされてたが、あの後、
ルカリオがアーロンと再会、一緒にチョコを食すという場面があった。
俺もあのシーンは重要だと思う。
136名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 20:44:30 ID:???
チョコ効果は関係ないだろ。シナリオがよく出来てただけ。今年のは園田の悪い癖が出た。
137名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 20:45:26 ID:???
このスレ見てたら内容が気になってきた。明日見てくるか
138名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 20:56:46 ID:???
>>125
新宿コマ14:40でちゃんともらえた。
3つとなりの幼女がエンド近くで声を殺しつつ
泣きまくっているのを見て子供にはこれくらいが
いいのか…と思った。
139名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 21:03:28 ID:???
>>137
ジラーチ見てから行くと比較できて楽しいぞw
140名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 21:08:12 ID:???
ラストクライマックスのサトシ@スーパーサイヤ人、なにあれ('A`)
両隣の親子が失笑してたよorz

でも最後に俺のカイオーガの見せ場を作ってくれたからいいか
141名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 21:23:34 ID:???
いつの時点でかわからないが、
前売り20万枚
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/10b/10b03.jpg
142名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 21:25:18 ID:???
前売りが売れた理由・・・・大々的にまあ・・・
143名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 21:32:19 ID:???
マナフィ目当てに前売り券を買った

まあどうせ一緒に付いて来たんだから映画も見よう

というヤツが専らなのかね
144名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 21:36:30 ID:???
評価いまいちなのな。
今回は全体というよりこまごまと面白かった気がする。R団入れ替えとか。
少なくともセレビィよりは良作。
145名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 21:44:07 ID:???
過去の前売り情報

七夜の願い星ジラーチ 148万枚
裂空の訪問者デオキシス 165万枚
ミュウと波導の勇者ルカリオ 175万枚



ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ  20万枚
146名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 21:44:49 ID:???
なんつーか、悪くはないんだが、よくもない。
そんな印象。見に行く前はどんだけ酷いのかと思ったけど。

最後のマナフィの「ハルカ、バイバイ」はDP編が始まる
と言う視点で聞くと別の意味に取れるなw
147名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 21:47:09 ID:???
20万て確定なの?
148名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 21:48:54 ID:???
20万てマジなの?
マジならみんなGJ
配布商法撲滅に一歩近づいた
149名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 21:53:16 ID:???
Wミッションが1カートリッジにつき2回以上受け取れないことと
レンジャーの売り上げを考えればこんなもんじゃね?

Wミッションが何回でも受け取れる仕様だったらもちっと売れたかもな
150名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 21:54:28 ID:???
でも何時の時点の20万枚かわからないんだろ?
151名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 21:58:51 ID:???
CG使いすぎヴザ
なんだこの鴨厨のための映画、しかしそれ以外は全体としてまあまあ
152名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 21:59:58 ID:???
レンジャー55万なら20万でもあり得るけど
実際はもう少し高いだろうな
100万は逝ってないっぽいけど
153名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:03:18 ID:???
・山寺レンジャーが微妙に役立たずだった気が
・CGやり杉
・BGMと主題歌は良かった。リトルマーメイドっぽい曲があったな
・ドラの映画、またリメイクかよ!

マナフィのぬいぐるみを買って「なりきりハルカごっこ」をしている
お子様を結構見かけたことから察するに
お子様にはウケたのかもしれない
154名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:05:41 ID:???
カイオーガがカントーまでわざわざ来た理由は……
155名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:06:19 ID:???
娘に付きあっていま観てきた。
「それいけ!アンパンマン 夢猫の国のニャニイ」+「アンパンマンと海賊ロブスター」だった。
CGで描かれた海中世界とドルビーサラウンドの使い方はなかなかよかった。
156名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:16:57 ID:???
さすがに別売ソフト一本噛ませる配布は求心力の落ちかかってる
ポケモンでは難しいということかー・・・
ジラーチとかはむしりルビサファが普及しきった時点で発売したから食い付いたんだしなぁ
157名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:16:59 ID:???
予告を見て想像をめぐらせていた時が一番楽しかった

いつものことだけど
158名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:17:10 ID:???
>>154
実は別個体でカントーまで流された
159名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:18:57 ID:???
カイオーガが一杯いたらさすがに嫌だな・・・・
160名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:19:58 ID:???
20万てマジ?
161名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:22:22 ID:???
おままごと的観点で言えば、
今回のマナフィーは幼女にピンポイントだったのでは?
「わたしがおかぁさんよぉ」みたいな。
162名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:23:10 ID:???
リンク貼り忘れた

夢猫の国のニャニイ http://www.ntv.co.jp/anpanman/movie2004/
アンパンマンと海賊ロブスター http://www.vap.co.jp/cgi-bin/anpan/main.cgi?pid=VPBE-11619
163名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:24:58 ID:???
でもたぶん、儲かり方としては正直言って昨年までと変わってないんじゃないのか。。
レンジャー、売れたしな、一応

しかし遂にファミ通の読者コメントだったり久保Pが発言したりと
水面下やネット上で言われていた不信感が数字にまではっきり現れたのはいいこと
164名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:25:47 ID:???
きちんと反省して欲しいね
165名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:26:24 ID:???
>>161
逆に男子(幼男とは言わないよな?)には退屈だったかも
ピカチュウがボルテをぶっ放した以外はバトルらしいバトルがほとんどない
166名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:26:29 ID:???
ダイパが売れちゃうから無理ぼ
167名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:27:02 ID:???
>>163>>164
え、何かあったのか?
168名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:27:02 ID:???
>>156
ダイパの売上が未知数な上にレンジャー軽油じゃな…
169名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:27:25 ID:???
120万の誤植かなとか一瞬思ったけどそれじゃ多すぎるしやっぱ20万か
それでも映画としては異常なほど多いが・・・
過去の数字見るとやっぱ今までが異常だ 少し正常に戻ろう
170名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:28:51 ID:???
最終数値でもハーフミリオンには届いてないんじゃないかね。
171名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:29:23 ID:???
仮に映画版ぶつ森の前売り特典が
ポケモンみたいに特別データ配信系だったら
やっぱりミリオン逝くかな
172名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:29:31 ID:???
去年までと違うんだからある意味当たり前の落ち方。
不思議なことは何も無い。
173名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:29:37 ID:???
贔屓目で40万と予測してた奴が居たが同意しておく
174名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:32:51 ID:???
>>141
右側小学生が書いたみたいだwwwww
175名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:32:58 ID:???
とりあえず誘導しておく

マナフィの観客動員数を予想するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1152138360/
176名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 22:50:47 ID:???
>>174
確かに。ワロスwww
177名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:01:24 ID:???
映画館に着いてから前売りチケット持って行って無い事に気がついた・・・・
もう一回見に行くのも微妙だな・・・・
178名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:05:00 ID:???
見てきました
光に包まれたサトシがなければ自分的には良作だった
個人的には9映画中5位ぐらい
179名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:07:11 ID:???
スーパーサイヤ人サトシってどんな感じ?
180名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:09:26 ID:???
飛ぶ、うねる。そんだけ。
181名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:11:22 ID:???
まじかよ
182名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:12:14 ID:???
本当に飛ぶだけ?

それのどこが世界の王になれるお宝だよ・・・ていうか海と関係無いじゃん。
マナフィの平凡さが宝にまで伝染したか。
見た目も単なる水晶でやる気が感じられないし。
183名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:12:44 ID:???
>>179
神殿から伸びる黄色い光り輝く触手の先端にサトシがいて
時速20ノットぐらいで水上を飛び跳ねたり水中をぐるんぐるん泳いだり

ちなみに中のサトシは基本前傾姿勢
触手の外に手を伸ばしたりもできるらしい
184名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:15:35 ID:???
海の王冠は形がないパワーで、
カイオーガを従わせて海を征服できるOr使用者がカイオーガのパワーを得るOrカイオーガに変身する
そう思っていた時期がありました。
185名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:18:48 ID:???
>>184
ファントムが王冠の力で暴走、潜水艦を取り込んでカイオーガ似の怪物になった所を
マナフィと本物のカイオーガ、サトシ達が止めるって展開の方がよかったな
186名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:23:30 ID:???
>>185
ファントム「変身!」
187名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:26:36 ID:???
>>186
既にメカスーツ着てるから
188名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:28:16 ID:???
舞台設定やオブジェにも全然魅力ないな
去年のは波導とか時間の花とか鉱物生命体とか不思議でワクワクしたのに
189名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:30:12 ID:???
>>186
×「変身!」
○「ライダァァァ…変 身!!」
190名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:34:12 ID:???
みんな突っ込んでないけど
>>141はコラ。
明らかにフォントがワードかなんかだし
「大HIT!!」のあたりなんか背景色と周りの色が違う。
書き方は業者向けっぽい煽り文だけど
白背景にコピペして作っただけのレベルの低いもの。
191名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:36:26 ID:FSRj2fTM
予告でハルカは何故泣いてるの?
192名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:37:13 ID:???
前売券が売れ残ったから
193名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:37:22 ID:???
>>189
あ!ファントム一味が虫ポケしか使わないって指摘があったが
バッタ男だからか?
194名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:38:28 ID:???
>>191
と言うか、ハルカはマナフィが孵化してからは泣きっぱなし
195名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:39:27 ID:???
カモ!スキ!マナマナ!!
196名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:39:40 ID:???
>>193
成る程!言われてみればそうかもしれない!!
お前頭良いな

でも虫ポケならもーちょっと格好いいヤツいなかったんかね
197名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:41:17 ID:???
ライダー縛りとは思いもよらなかったぜ・・
それならサワムラーも入れとけ
198名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:43:51 ID:???
てかカイロスって虫技使えないし…一応虫ポケだけどw
199名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:44:40 ID:???
たまには映画でも敵ボスとポケモンバトルしてほしいと思う今日この頃
200名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:51:44 ID:???
そういや導入部分で見たことないポケがいたんだけど
201名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:53:37 ID:Fqj3lJfT
流れを読まずに感想投下

想像以上にはおもしろかった
海の中のシーンがいい。
ジラーチ見てないからだけかもしれん
202名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:53:46 ID:???
カイオーガに乗って「攻撃!」と手を振り下ろすマナフィって
可愛い顔して凶悪だよな
203名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:54:55 ID:???
ピカチュウ「ニヤッ」
ロケット団「かわいい顔して!・・かわいい顔して!」
204名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:55:20 ID:???
バイバタだっけか?>かわいい顔して
205名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:57:45 ID:???
YES
206名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 23:57:59 ID:???
下げ忘れスマソ

追加
眞鍋かをりは事前の映像で見たよりうまかった
よって声優では今回は失敗してない
ただ映画の前にダイパのCMが入ってそれがすげーグッとくるもんだったんで
映画に入るタイミングをのがしかけた
ダイパ楽しみだなあ。
207名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:04:37 ID:???
>>206
同意。今回はダイパのあのCMに持ってかれた気がする

どうせなら映画が終わった後、2007年映画の告知と一緒にやれば良かったんじゃ
208名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:05:46 ID:???
>>207
EDの時に帰る子供が多いから
先に持ってくるんじゃないかな
209名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:07:30 ID:???
来年の映画こそ脚本家を変えてくれ!
210名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:07:43 ID:???
ポケモンであんな爆発描写があるとは思わなかった
格納庫がドカーンって感じの
211名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:08:13 ID:???
思ったより荒れてないな
思ったより普通の出来でFA?
212名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:08:35 ID:???
予想通りジラーチのインスパイヤ作品だった
213名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:10:04 ID:???
マナフィがキモすぎて直視できませんでした
214名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:10:12 ID:???
だがジラーチより面白かった
215名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:11:01 ID:???
>>214
焼き直しの時点で減点
216名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:11:19 ID:???
悪くは無いとだけ
217名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:13:49 ID:???
なんつーか凡作すぎて感想に困る
「真面目に作れやゴラァ(AA略」と叩くほどではないが
「ここが良かった!」と誉める部分もない・・・
218名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:17:30 ID:???
ヘリカッコヨス
219名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:17:50 ID:???
話は変わるが劇場のパンフ見てたら劇場版「おいでよどうぶつの森」のスタッフに吹いた


監督: 志村錠児
脚本:松井亜弥
製作: OLM

おい森ポケモンスタッフが作るのかよw
220名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:17:56 ID:???
YAHOOでは 評価高いな いつものことだが


字余りか・・・
221名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:18:54 ID:???
スタッフロールの途中真っ暗になるところ(ロケット団)で席を立つ人が多かった
映像が続くと分かって出口付近で引き返す人でごったになってたw
222名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:19:12 ID:???
YAHOOでは 今年もやはり 高評価
223名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:19:15 ID:???
強いて言えば藤岡隊長テラカッコよす
224名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:20:15 ID:???
普通過ぎてつまらん
225名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:20:48 ID:???
やはりエンテイは超えなかったか
226名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:21:18 ID:???
>>219
本来は実力のあるメンバーだから新しいものには強いと思う

たぶん
227名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:23:08 ID:???
ちなみにキャラデザはこれまたポケモンと一緒の一石小百合タン
何か萌えキャラっぽいようじょがいたw
228名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:25:23 ID:???
メカスーツが剥き出しになる場面、ベルトの風車が回ってるのかと思った
229名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:26:28 ID:???
>>228
俺ファントムが人間じゃないのかと思った
230名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:27:17 ID:???
俺ファントムが暑がりなのかと思った
231名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:27:45 ID:???
俺もサイボーグかとオモタ
232名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 00:55:28 ID:???
最終の回に行ったがグッズに完売しましたが多いってどういうことだ
まだ初日だろ・・・orz
233名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:01:44 ID:???
>>232
「ものすごく売れてる」って錯覚させるような書き込みですねwww
234名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:05:13 ID:???
>>233
錯覚じゃねえよタコ
売り切れだったのは人気でそうな奴ばっかである程度納得だったが
人気名無さそうなのは余ってたし
235名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:08:34 ID:???
>>234
お前の錯覚じゃなくてオマエの書き込みが他の人に錯覚を起こさせるってことだよw
半島人か?
236名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:09:19 ID:???
>>232
ヒント:最初から入荷してない
237名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:11:05 ID:???
死んでしまった助手を、山小屋のわきに埋めた。
山を降りるわけにはいかない。撮影がまだすんでいないのだ。

あくるあさ起きてびっくりした。埋めたはずの助手がとなりに寝ているではないか。
また埋めなおした。

つぎのあさ起きると、となりには助手と、さらにとなりにもうひとり、知らないやつ。
わけがわからないまま、どっちも埋めた。

3日目のあさは、助手をふくめ3人。日ごとにふえてゆくようだ。
何人ふえようが、全員埋めてやるぞ。

7日目。思ったとおり7人。明日には、自分を入れて9人。野球が出来そうだ。うれしくなってきた。
寝るまえにはたと気付く。相手チームがいないじゃん。

あくるあさ外に出て、またびっくり。もりのくまさんたちが、グラウンド整備しているではないか。
一匹のくまが、笑いながらこっちに手を振った。「おーいやるぞおー」
オーシ、みんな起きろ! プレイボールだ!! これだから山はやめられない。
238名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:11:41 ID:???
>>235
オマエガナー

劇場によってはすぐ完売する所があっても不思議じゃねえだろ(仕入れが少ないとか)
何?人気があるとまずい理由があるの?w
239名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:14:11 ID:???
>>238
人気があるとマズイなんてどこに書いてる?火病ってんじゃないよw
240名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:15:09 ID:???
      /))))))))(((((()))))ヾヾ、           {Yイイトミlv ヽ
      i((´        ゙i((i(((          { __,, ,,,,__ 〉 |
      i))|  /   \  |))i))))         |,-=| ! =- ミハ  ∠ニニヽ
       ミ/FFFi :FFFi V|((i(((((((         {| fヾツ_ゝ 〉ノ /    ∠ }
       ト| | | FF| | | |f|)^i)))))))).   <ス   _|| { ̄.j | /リ、i≧' '≦  |ハ
       | |   |   | | iし((((((((  / ゝ`つし ヽ三 // 〈 Y==ヽ  〉ノ_
   //三三ヽ   人   /三三ヽ   ヽ∠/ノノ   `= '`   ヽ!三オ ノヽT⌒ヽ
  | | |   /  / ==ヽ  ヽ,  | | |   /`'''''|  ⊂⊃   Fニi  ヽ三///   /
  | | |.  /  /     ヽ,  ヽ, | | |   /    | イ  ___ !__ノ  {  ̄  f⌒ヽ/ \
  | | | |/  / /巛    ヽ  ヽ,| |   {,____/ |   ̄〃     |    _ノ  }    \
  |@)/  /      ,  ヽ,|         |   ||      \ `7ノノソ ヽ    )
241真ポケモンマスターex ◆TJPD2ak3aY :2006/07/16(日) 01:15:13 ID:AO0BnmOr
オマエガナーなんて久しぶりに見た
242名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:18:44 ID:???
233 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2006/07/16(日) 01:01:44 ID:???
>>232
「ものすごく売れてる」って錯覚させるような書き込みですねwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

235 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2006/07/16(日) 01:08:34 ID:???
>>234
お前の錯覚じゃなくてオマエの書き込みが他の人に錯覚を起こさせるってことだよw
半島人か?

239 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2006/07/16(日) 01:14:11 ID:???
>>238
人気があるとマズイなんてどこに書いてる?火病ってんじゃないよw


売れてる事を錯覚していると言う時点で売れてないのを期待してるのに
実は売れていたという事が気に食わないからケチをつけたんだろ
243名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:19:51 ID:???
>>242は30代
244名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:20:57 ID:???
>実は売れていた

どこにもそんな書き込みは見当たりませんが
>>238も「仕入れが少ないとか」と書いている)
245名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:21:16 ID:???
おひるねのじかんだよ
おねえさんがごほんよんであげるね
「『ぐり ぐり ちがでてるよ ぐり』
ぐりのひたいから まっかなちが ながれでていました ひはとうにしずんで
あたりでもえるほのおだけが のねずみたちをてらしています
さっきまで かれらのいのちを おびやかしていたてきは すでにほのおに のみこまれていました
『こんなもの きずのうちにはいらないよ そんなことより きみがぶじでよかった』
『ぐりぃ あぁ ぐりぃぃ』
ぐりとぐらは かたくだきあいました そして なにかがふっきれたように おたがいをもとめあいます
『ぐら すきだよ だいすきだ ぐら』
すでに いっしまとわぬすがたになっていた ふたりは こころのおもむくままに からだをかさねます
みているのは おつきさまだけ このあれはてたせかいで ただ おたがいのそんざいを ひつようとしていました

のねずみのぐりとぐら ふたりは あなほりあそびにむちゅうです
ぐりはぐらのあなをほることにしました ぐらもさんせいです ぐりがぐりぐりせめるものだからぐらはぐらぐら
246名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:21:42 ID:???
>>242
全文引用しなくてもレス番だけで判るからw
247名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:23:03 ID:???
GKがいることだけは分かったから
もうどうでもいい
248真ポケモンマスターex ◆TJPD2ak3aY :2006/07/16(日) 01:23:17 ID:AO0BnmOr
オマエガナーってポケモン金銀が発売になったときよく見た
249名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:23:49 ID:???
>>247
またアニメスレにいた君か
250名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:25:06 ID:???
は?
251名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:26:37 ID:???
とりあえずアンチやGKって言っとけば安心できる人なんだからいいんじゃね?
252名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:27:29 ID:???
唐突にGKなんて言い出したからまたあの人かと思っただけだよ
253名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:29:36 ID:???
劇中に流れた曲で
「スパート!」のアレンジ風の曲が、また聞きたいんだが…。
「ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ」ミュージックコレクション
に入ってるのか……??
もし、実際にこのサントラ買った奴がいるなら、教えてほしいんだが…。
『トゥットゥートゥ トゥートゥートゥ…』っていう感じの奴。
254名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:39:21 ID:???
>>253
サントラまだ出てない
たしか7月26日だったかな?発売
255名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:39:36 ID:???
マナフィってどう見てもメスにしか見えん
256名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:40:36 ID:???
クラゲだから雌雄同体
257名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:40:41 ID:???
258名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:54:55 ID:???
>>257
サントラ、今日映画館に売ってたんだが……^^;
このサントラに、「スパート!」アレンジ版入ってるのか…?
BGMもよかったから、買ってみようかな。
259名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 01:59:00 ID:???
^^;
260名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 02:05:10 ID:???
ルカリオのサントラは
アーロンとルカリオの回想シーンのBGMが入ってなかったのがショックだった
今年は大丈夫かな
261名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 02:09:20 ID:???
つーか全BGM収録の限定CDも出せよ
262名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 02:11:42 ID:???
出したところで売れる見込みがないんだろ
263名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 02:26:32 ID:???
ベスト盤とか主題歌CDは売れてるっぽいけど
やっぱサントラは地味なのかねえ

>>258
なぁんだってえええええええ!!!!?
フライングにしても早すぎだろ。スゲー羨ましいぞ!
その映画館って都内とか?
264名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 02:53:31 ID:???
主題歌CDはオリコンTOP100にさえエントリーしてないぞ
265名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 02:57:28 ID:???
>>263
少しだけ名前隠して言うが…
埼○県の、ワー○ーマ○カルシネ○ズ ○宮。
主題歌のソエル(?)のCDの隣に置いてあった。
買おうか迷ったけど、学生なもんで、金が無くて買わなかった。
絶対に見間違えじゃないと思うが……。
何度もショーケースの中のCDを、見てたから…。
266名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 03:04:23 ID:???
ワーナーマイカル大宮か。俺は蕨在住なので明日あたり行ってみる。
なかったら>>265を頃氏に逝く。
267名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 03:25:24 ID:???
>>266
無かったらスマソ^^;
マナフィあげるから、殺さないでくr(ry
268名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 03:39:49 ID:???
そういえばハルカとサトシで海泳いでるときにラブカスがいたけど、
ラブカスって確か男女で見ると永遠の愛がどうのこうの って・・・
どうでもいいけどポケモンカードのマナフィ強すぎ。幻系ってみんなあんなんだっけか?

あとマナフィよりハルカより眞鍋かわいかったよ眞鍋
269名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 04:05:53 ID:???
つかマナフィもハルカも可愛くないし
270名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 04:06:54 ID:???
あそ
271名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 07:45:04 ID:???
>>268
違うよ、ラブカスが泳いでる男女の後を追いかけるとその男女がくっつくってだけだよ

というかサトシとハルカ以外にもいたしな。(ポケモンだけど) ラブコメとは関係ない
272名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 07:50:44 ID:???
何でハルカを主人公にしたの?
何のメリットもないと思うけど
273名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 08:04:34 ID:???
>>272
だって弟にだけ主役持ってかれたら
姉ちゃんかわいそうじゃん
274名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 08:19:34 ID:???
クリスタルをハメに行くところのサトシのかっこよさだけはガチ
あれで恋愛感情を持たないハルカもガチ
275名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 08:31:26 ID:???
>>272
まぁ、確かに今年の内容はハルカの追悼でやるより、
来年の最初にやってヒカリの好感度上げと
ポケモンとの初めての別れを経験させるという使い方した方良かったかもな
276名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 08:34:58 ID:???
>>262
それを俺らが買うんだろがああ
277名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 08:39:57 ID:???
移動可能な金玉
278マナフィ:2006/07/16(日) 09:11:10 ID:???
                          _________
                  _..-‐''"´       ゙゙̄'''ー ..,,、
               ,/´_,, ー'''''゙゙゙ ̄ ゙゙゙゙゙̄'''''― ,,,、 .`゙'ー ..、
                /. ‐'´ .__,,,,,,,,,,,,,,,,,___      `゙''ー ..,、.`''-、、
           ,..-'"    `~ー、         ̄´゙゙'''''―- ..,,_  `''- ,,, `'‐、_..―- 、
            /"⌒""ヘ〜⌒" ゙'-、                 `゙'''ー ,,, ゙''‐ r‐'''ー 、. l
       / /⌒ソi   |/⌒ヘ   `'、                     `'ト .    l .|
      ./  ‖ () ||  || () ||    ヽ   てめーらには         l;     ,!′
      /´´ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|, ,    l                  ゙'-,,____,,./
     .|    """/   ー""""      !   海の神殿に連れてってやんねー!!
     :!    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||ii      |
      !  .ヘ===二二二===7フ      /  溺 れ て 市 ね !!!
      .ヽ  | |LL|_|_LLL//      ,i′
       .`ー| |||||||||||||||||||||||| |  _,..-"
         |||/⌒/⌒ヘ | |  ̄´
         | |       | |
         | |_____/ |
         |ヘL|_|_L/ / /
         |ヘ \_ヘ |_/ /
279名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 09:15:00 ID:???
>>278
日本語おかしい
280名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 09:33:03 ID:???
>>275
つチルット
281名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 10:08:22 ID:???
今年の内容は2〜3年に一度園田がネタ切れの際に持ち出す定番パターンです
282名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 10:19:31 ID:???
>>253
収録曲リストみると1曲だけ「作曲/たなかひろかず」があるからそれじゃない?
「それぞれの思い」ってタイトル
283名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 10:27:48 ID:???
蘇る空は糞アニメ
284名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 11:31:10 ID:???
>>264
遅レスだが
新主題歌は先週のオリコンで初登場51位だった訳だが・・・

>>265
サンクス!大宮か。特急を使えば行けない距離じゃないな
ダメもとで行ってみる
285名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 11:34:19 ID:???
初登場51位じゃCDTVでOAされないよなぁ。
今までは悪くても40位内に入ってたんだが。
286名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 12:02:25 ID:???
無印の時もそうだったけどシリーズ後期はCDの売り上げが落ちる
ちなみに無印ラストのReady Go!は95位だった。良い曲なんだけどなぁ
287名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 12:05:20 ID:???
>>285
先週のCDTVで45か46位くらいで流れてたよ>スパート
288名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 12:10:36 ID:???
>>286
無印ラストがReady Go!とか逝ってる池沼は君ですか
289名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 12:20:21 ID:???
こらこら、虐めちゃいかんよ
290名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 12:32:21 ID:???
Ready Go!は40位内に入ってたはずだけど?
291名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 13:10:25 ID:???
カイ者ばっかり映画に出演してずるいぞ。

     ヘヘヘヘ
   <)ll´_ゝ`)       
  </ )   (\             _
 </ /  / ̄ ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄〇ヽ/三  
_ ( ニつ / ポケナビ /  //(´<_`* )  )>  流石だよな俺。
     \/____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // ̄
                    ( 〇 \
                     ∨∨∨

292名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 13:17:59 ID:???
>>291
シシ神もどきと、物言わぬしもべ役、どちらがマシなのやら。
293名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 13:48:18 ID:???
所で客の入りは去年と比較してどうなの?
まあ初日じゃ大抵の映画は混むから判断しずらいが
294名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 14:09:06 ID:???
>>293
昨日1回目で見てきたが、チケット売り場に並んでる人の数が異常に少なかった。
毎年ポケモン映画の初日に劇場に行っているが、あんなに少なかったのは初めてだ
だが、一応満席にはなっていたようだ
295名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 14:15:27 ID:???
いや、この土日で席埋まんないとか正直言って悲惨どころの話じゃないぞ
296名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 14:20:44 ID:???
見に行くともらえるマナフィの数を減らせば初日大盛況かもね
297名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 14:28:17 ID:???
マナフィ自体欲しいとは思わない
データは欲しいが
298名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 14:30:38 ID:???
マナフィ犯したい
299名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 14:57:53 ID:???
300名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 15:12:00 ID:???
>>300
1回保存した
301名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 15:14:35 ID:???
300 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2006/07/16(日) 15:12:00 ID:???
>>300
1回保存した
302名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 15:35:21 ID:???
マナフィはおそらく歴代主人公ポケでデオの次に可愛くない
303名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 15:39:45 ID:???
>>190

384 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2006/07/16(日) 15:27:10 ID:???
コラの可能性はないだろ  
そこは信頼の置けなければならないはずの業者のページだし
それに一般人に配ってるわけじゃないから急いで作りましたって感じの
パンフがあっても何らおかしくない   

コラだって言い張るなら誰が作ってうpしたんだよwwww
しかもわざわざチラシの映像まで入手して
304名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 15:50:41 ID:???
>>303
えらい粘着ぶりだな
305名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 15:55:44 ID:???
やっぱせいぜい売上げは40万程度かw
306名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 16:08:40 ID:???
今から一人で見るわ
子どもに囲まれてるっぽい
307名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 16:25:46 ID:???
今カラオケでsoweluの守るべきもの入れたら映画の映像(予告編じゃなく本編の)が出た
まだ公開中なのにいいのか?
308名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 16:33:53 ID:???
>>282
それっぽいなw
早く発売しないかな…。

>>284
見間違いだったら、本当ゴメソな……。
もし買えたら報告ヨロ!

>>307
映像ってED…?
309307:2006/07/16(日) 16:53:39 ID:???
>>308
いや、ストーリー中の映像
マリーナー一座のショーのシーンとか、一応本筋のネタバレにはならんようなところを使ってはいたけど

スーパーサイヤ人サトシがなかったのが残念w
310名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 18:39:49 ID:???
初日舞台挨拶の動画
ttp://www.pokemon-movie.jp/report.html
311名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 18:50:51 ID:???
蘇る空は超糞
312名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 19:14:11 ID:???
レンジャーのBGM集、ワーナー系のシネコン(全店かどうかは分からないけど)で
早売り販売してるみたいだな。今日、都内のワーナー系シネコンに行ったら売ってたよ

>>288>>290
ReadyGo!の後にOP主題歌また変わったけか。だとしたら勘違いすまん
順位はオリコン年鑑とOHPにそう出てたが・・・
ttp://www.oricon.co.jp/music/release/d/473653/1/
313名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 19:16:40 ID:???
>>310
山ちゃんとベッキーの会話に萌えた
山ちゃん良い人 ウヒョー
314名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 19:17:42 ID:BLZEqUV5
初日の舞台挨拶に行って来た。
普通に面白かったよ。子供も感動して涙ぐんでたし、親としては満足。
ちなみに去年は大泣きしてたよ、ウチの子。
藤岡弘カッコよかったので私も満足。(^^;
315名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 19:31:25 ID:???
>>314
sageも知らない親世代はこんな板に出入りしないことをお勧めする
書きたきゃ2chじゃなくYahooかブログにでも書いてなさい
316名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 19:33:04 ID:???
>>314
厨房もいらんが、馬鹿親もポケモン板には必要ない。
お引取り願おう。
317名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 19:43:07 ID:???
釣堀ですか
318名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 19:43:36 ID:???
>>317しか釣れないがな
319名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 19:51:44 ID:???
マナフィも成長したらルギアとかルカリオみたいに
人の言葉をペラペラ喋れるポケモンになるんだろーかと
ラストを見て思った
320名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 19:52:10 ID:???
チラシの裏

日本沈没も昨日初日だったが、旧作の主人公役って藤岡弘なんだよね。
321名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 19:54:45 ID:???
>>319
あのラストはありきたりすぎて眩暈がした
322名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 19:56:38 ID:???
最後だけ奇を衒っても意味無いんだからあのラストはありだよ。
何かするなら途中から何かやらんと。
323名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 20:05:02 ID:???
>>306
俺はバカ餓鬼の母親にはさまれたよw
気まずかったぜw
324名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 20:16:51 ID:???
ありとかなしとかじゃなく、感動させる手段としては定番のやり方で
いまさら感動もしないってこと。所詮子供相手だと思って手を抜いてることが
よく判る。
325名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 20:33:52 ID:???
俺、ポケダンでは泣いたんだけど、マナフィは終始冷静に見ていたわ。
326名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 20:50:44 ID:???
ポケダンと比べるのが間違いだ馬鹿野郎
327名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 20:52:50 ID:???
マナフィがカモカモ言うのに吹いて冷静に観れんかったわ
328名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 20:58:19 ID:???
おもちゃ屋店員の日記
ttp://www2.tbb.t-com.ne.jp/feuille/diary_page7.html

>…例年に比べて引き換えに来る人が少ないから…?
>そ、そういえば前売り券自体の売り上げもいつもより芳しくないかも…?
>やっぱりみなさんWミッションよりもマナフィそのものが欲しいのかしらん?
>そんなこと言わずに買ってくださいよー(揉み手)
>…私?私は買ってませんけど(爆) だってレンジャー持ってないしっ!
>ポケダンじゃあ…駄目だよなぁ…
>マナフィは欲しいですけど、いずれまた手に入るチャンスはあるかなーと
>それにしても、レンジャーを買って、それをクリアして、前売り券を買って、
>そしてダイヤ・パールも買え、というのはちょっとやりすぎ?
329名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 20:58:29 ID:???
救命ポッドにマナフィまで詰めた理由がわからん
330名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:00:02 ID:???
詰めないとただカモカモが無意味にサトシ拝んでるだけになるだろうが
331名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:01:55 ID:???
今年のがアニメ本体の実力により近い売上なんでしょうな
332名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:02:46 ID:???
クリスタルはねずみとマナフィに任せてサトシもポッドに入ればよかったんじゃね?
333名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:03:05 ID:???
ハルカばかり目立たせたCMに男の子が興味示さなかったのかもしれん
334名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:03:49 ID:???
今日見に行ったけど、マナフィが喋ったのがどうも納得いかないんだが
ルカリオは一応テレパシーだったし
335名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:05:13 ID:???
一応は海ポケの頂点に立たれるお方ッスから
336名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:06:07 ID:???
カイオーガなめんな
337名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:06:43 ID:???
マナフィが喋ったのは俺もダメだと思った
338名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:09:08 ID:???
海の化身だとか海の神だとか海を広げた存在だとか水ポケモンのリーダーだとか

大杉
339名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:19:48 ID:???
進化するとカイオーガになるわけか
ハルカ萌えのカイオーガきめぇwww
340名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:24:40 ID:???
今までの中で一番ヨカタ
341名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:28:46 ID:???
前売り券どれぐらい売れたんだと思ってみてみたら20万ってw
だから例年に比べて必死に取り上げてたんだろうな
例年100万越えてるのに今回は50万すら超えてなかったのかw

まあこんな悪徳商法を続けたらユーザーを見放すのも当然だろうな
株ポケはこれにこりてもう二度とこんな馬鹿なまねはしないでほしい
342名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:29:52 ID:???
今度はもっとファンが群がるようなモノを前売り券に付属させるだろうな
343名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:31:31 ID:???
いきなりダイパ同時購入特典かましてますw来年の配布ポケはバージョン別に2体です
344名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:32:24 ID:???
>>340
       ,.ィ
''==ァ-‐‐,'゙<l    _,,
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ  マタマタご冗談ヲ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
  ,ケ::   ',. /  ,:'゙
345名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:32:37 ID:???
1枚1匹で2枚買えよ。とかだったらきれるぞ
346名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:33:27 ID:???
>>343
フィギュアなんてポケヲタでもいらんだろ
347名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:33:43 ID:???
>>344
ハルカ嫌いな香具師には辛い映画かもしれん。
俺はどっちでもないので普通に楽しめたよ
348名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:34:32 ID:???
親子で行く人が多いだろうから2種類のポケ(親子)配付とかありそ。
349名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:34:49 ID:???
>>343
普通に2バージョンとも買うから、ちょっとお得なのか、程度にしか思わない。
ポケモン板住人ならこんなもんだろ?
350名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:35:45 ID:???
前売り券がこんな有様なら
こりゃ過去最低動員数になりそうだな
351名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:36:04 ID:???
つか従来は1人で何枚買ってたんだと
352名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:42:42 ID:???
今日見に行ったけど
満席だと思ってたのに席空きすぎだったよ・・・
353名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:44:18 ID:???
てか他の映画は人入ってんの?
354名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:57:20 ID:???
AGの最後っ屁だからこんなもんじゃね?
最後に膿を出し切ったって感じだった。もちろん膿=鴨ね。
355名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:58:14 ID:???
>>347
ハルカはなんとも思わんが、「ジラーチの焼き直し」の前評判そのままで萎えた。
356名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 21:58:20 ID:???
末期癌はそのまま
357名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:03:39 ID:???
341 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2006/07/16(日) 21:28:46 ID:???
前売り券どれぐらい売れたんだと思ってみてみたら20万ってw
だから例年に比べて必死に取り上げてたんだろうな
例年100万越えてるのに今回は50万すら超えてなかったのかw

まあこんな悪徳商法を続けたらユーザーを見放すのも当然だろうな
株ポケはこれにこりてもう二度とこんな馬鹿なまねはしないでほしい

350 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2006/07/16(日) 21:35:45 ID:???
前売り券がこんな有様なら
こりゃ過去最低動員数になりそうだな

352 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2006/07/16(日) 21:42:42 ID:???
今日見に行ったけど
満席だと思ってたのに席空きすぎだったよ・・・


今回の抽出レス
358名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:11:42 ID:???
>>354
まさに「膿の王子」だな
359名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:14:41 ID:???
鴨アンチは見に行くべきじゃない映画。
非アンチなら見て損は無い映画。
バヤオの糞映画よりは100倍マシだよ。
360名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:18:12 ID:???
セレビィとジラーチをまだ観てない人は観ていい鴨
361名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:18:20 ID:???
いや、ハルカは泣いてるシーン多いから
アンチもアレ見て溜飲を下げるんじゃね?
362名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:19:04 ID:???
セレビィとジラーチより面白かったと思った
363名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:23:14 ID:???
蛆虫が泣いてるとこみてもキモイだけ
364名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:23:40 ID:???
個人的には
マナフィ>>ジラーチ>セレビィ
365名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:23:46 ID:???
>>362
そりゃそうだろ。焼き直しってのは過去作品に肉付けして作るんだから。
366名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:24:22 ID:???
過去作品より劣っちゃ二番煎じの意味はないわな。でも所詮二番煎じ。
367名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:25:22 ID:???
×二番煎じ
○三番煎じ

たぶん2年か3年後に四番煎じが来ると思われ
368名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:26:02 ID:???
もう園田クビにしろっての
369名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:26:08 ID:???
普通に感想書くスレにした方が良いと思う。これなら観た奴なのかどうかがハッキリ分かる
370名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:30:51 ID:???
だな

感想や情報以外はほとんど「株式会社ポケモンスレッド」でやるべき書き込みばかりだし
371名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:31:03 ID:???
>>361
ハルカはあんなに泣いたり鬱々としたりするキャラではない気がする
ハルカメインと聞いた時はもう少し明るい話なのかと思っていたんだが・・・
372名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:34:31 ID:???
降板決まって悲しいんだろ
373名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:35:38 ID:???
園田は暗い話が好きらしいな
セレビィとラティ兄をいきなり死なすし(セレビィはすぐ生き返ったが)
ジラーチとは永遠の別れでルカリオも現世じゃ死んだ格好だし(元の世界に帰ったという形になったが)
374名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:36:00 ID:???
別れを意識すると涙もろくなるんじゃないか
375名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:37:12 ID:???
>>373
単に感動させようとしてそれくらいしか思いつかないんじゃないか?
376名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:41:12 ID:???
死&別れ=感動か
単純だな
377名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:41:28 ID:???
TVとは違う面を見せたかったんじゃね?
ジラーチでも妙にお姉さんのしんみりモードだったし
378名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:43:36 ID:???
園田ですから
379名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:45:15 ID:???
>>376
ポケモン映画のラストで別れ以外の選択肢なんて無いだろ。
特別なポケモンが話の中心になっていて
そいつはゲットできないんだからよ
380名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:47:35 ID:???
ポケモンの数だけの出会いがあり
ポケモンの数だけの別れがある
以下略
381名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:48:57 ID:???
>>379
ポケモンと仲良くなって云々というパターン以外じゃそれ以外の選択肢も可能じゃない?

ミュウツーやルギアやエンティのときはそういう感じじゃなかった
382名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:50:16 ID:???
セレビィ以降、人間を超える存在であったはずの伝説ポケが
人間に庇護される存在に成り下がった気がする
383名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:50:59 ID:???
別れはさっぱりしてたから、そうでもなかった。
感動より温かい感じ。
384名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:52:16 ID:???
なにそのわかったようでわからないかんそう
385名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:53:41 ID:???
セレヴィ以降の伝説ポケは
凡ポケが持ってない不思議な力は持っていても
超絶パワーは持ってないのが多いからな
仕方ないっちゃ仕方ない>庇護

ただレックウザやデオやカイオーガの扱いはちょっと…
386名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:55:51 ID:???
カイオーガはホントなんで出したのかわからん。
AG本編のグラカイ話もひどかったが。
387名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 22:59:12 ID:???
映画にホウエン3大怪獣の中でカイオーガだけ出てなかったから
388名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:00:14 ID:???
>>386
マナフィだけじゃお子様釣れないから
389名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:00:58 ID:???
予告にあったピカチュウが流されて
サトシが叫ぶシーンって本編にあった?
390名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:01:10 ID:???
ホエルオーでも良さそうな扱いだったなカイオーガは
ていうか特性あめふらしはどうなったんだ?
391名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:02:16 ID:???
>>381
エンテイは別れ(消滅)のシーンでも感動させようとしていたと思うが・・
ルギアは別れでどうこうっていうのは無かったけど
ミュウツーは・・どうなんだろ
>>389
多分無かった
392名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:02:46 ID:???
パンフの絵にはコダックがいる。
スクリーンには出てなかったと思うが、ノーてんきの効果だろう。
393名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:03:05 ID:???
と言うか、ホエルオーに埋もれてビジュアル的にもイマイチ目立っていなかった
あんな事になるならホエルオーじゃなくてギャラドスとかコイキング出せよと
394名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:03:51 ID:???
まあ、ルギアよりもスカスカって事は無さそうだな
悪役もちゃんと機能してるみたいだし
395名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:05:31 ID:???
カイオーガは素でかっこよかったぞ
波動砲がたまらん
396名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:05:48 ID:???
>>394
悪役は中の人も含めて良い味出してたと思うよ
あと真鍋かをりも思ったより上手かった
397名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:07:15 ID:???
こう言うときこそしおふきやぜったいれいどが映えると思うんだけどな。
はかいこうせんってデオのレックウザといい、手抜きしてるのか?
398名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:08:46 ID:???
園田が怪獣映画好きだからそういう技好みなんだろ
399名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:09:07 ID:???
園田にとって破壊光線がポケモンの最強技
400名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:09:20 ID:???
それにしたってアニメのはかいこうせんの乱用はひどいぜ
401名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:10:16 ID:???
総括すると去年よりは落ちるが酷い駄作でも無くて
真ん中辺ということか>今回
402名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:10:52 ID:???
取り合えずアレだ、制作サイドは攻略本でも読んで、技の勉強し直して来いと
403名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:11:35 ID:???
セレビィ>ジラーチ>マナフィ>(超えられない壁)>デオ>ルギア
という事か
404名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:11:57 ID:???
>>401
焼き直しの分だけ減点
405名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:12:05 ID:???
せっかくゲーム側が用意した御三家究極技がアニメで使われなかったのはどうかと思うんだ
406名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:12:40 ID:???
>>405
ハードプラントは出たぞ
407名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:13:10 ID:???
>>403
この結果でも見るといいよ
ttp://pokeani.com/questionnaire-kako8.html
408名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:13:59 ID:???
409名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:14:07 ID:???
ゲームに基準を置くと辛いだけだよ
410名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:14:36 ID:???
>>401
真ん中すぎて感想を書きにくいんだよな
本当に平々凡々
411名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:15:46 ID:???
>>406
すまん。今、確認した。ちょうどその回は見てなかったわ。
412名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:19:51 ID:???
来年は10周年だから今年の比じゃないほど宣伝とかしそうだな
メインはやっぱパッケージの2匹か?
413名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:21:04 ID:???
メイン2匹はアニメに出るんじゃね?
シークレットフィギュアになる予定の第三の神ポケモンだろ
414名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:22:30 ID:???
来年は何を配布しやがりますか?
415名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:22:35 ID:???
もうミュウツーみたいなシンプルさとかっこよさを兼ね備えた伝説ポケはでないんかね
416名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:24:08 ID:???
今の路線じゃ活躍の余地が無い
417名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:25:20 ID:???
ルカリオも青と黒系統の色だけで決めてたらなあ・・・
黄色い体毛無駄にケバス
418名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:26:31 ID:???
>>408
ダイパの伝説の2匹の方が今のよりデジモンぽいと思うのは俺だけ?
419名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:27:50 ID:???
>>418
ダイパのはゾイドに見える
420名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:29:59 ID:???
デジモンテイマーズのデザインに近い気がする・・・

てかどこもファンは最近の方針に不満タラタラよ
421名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:31:15 ID:???
露骨なガキ向けデザインになってきたな
422名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:31:46 ID:???
>>419
タカラトミーもデザインには参加してるのかね?
ぬいぐるみも市販するわけだから

しかしNARUTOは玩具3代メーカーがスポンサーにいるってことか・・・
あんま機能してないけど
423名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:31:56 ID:???
次で400匹。
424名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:33:30 ID:???
サー○イトみたいなキモヲタ向けもイラン
425名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:33:59 ID:???
最近の杉森の人間キャラのデザインは中鶴デジモンのデザインを
少し改良したような感じだな・・・
こっちの方が身体の書き分けはしっかりしてる
426名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:34:46 ID:???
>>423
全然今ちょうど400種なんだけど。500か501に落ち着くだろ。
427名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:35:25 ID:???
以前のポケモンってプラモよりぬいぐるみ向けだったけど
今はプラモ作ったほうがそれっぽく出来そうだな
428名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:36:36 ID:???
>>401
俺的には去年はデオ以上セレビィ以下
429名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:39:00 ID:???
俺的には今年はデオ以上セレビィ以下
430名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:40:01 ID:???
http://akadamaya.jp/gallery/sorad02.jpg
さっそくヒカリのエロ動画を仕入れました
431名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:40:07 ID:???
今日の午後行ってきたけど半分くらいしか席埋まってなかった。
二日目でこれって大丈夫かね今回。
432名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:41:05 ID:???
デジモンはトランスフォーマーみたいなデザインだな
433名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:44:02 ID:???
>>431
まだ子供たちは夏休みに入ってないしポケモンは後半で伸ばすタイプだからまだわからん
それでもセレビィぐらいは取らないと面目保てないな
434名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:46:13 ID:???
>>431
いや、いままで大体初日か二日目に行ってるんだけど、半分ってのは初めてだったから
心配になった。
435名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:53:03 ID:???
日経がまたポケモンバッシングをはじめそう
所詮は特典だけでもった映画と皮肉りそう
ほんでもって公開時期をドラと交換しろとか
436名無しさん、君に決めた!:2006/07/16(日) 23:57:01 ID:???
日経はテレ東の大株主なんだが
437名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 00:15:51 ID:???
映画見た。後半、サトシが漢でかっこよかったな。

後、おねーさんがエロい感じでよかったw

ところでダイヤパールって9月28日発売なんだな・・・
時間(とき)と空間を操るポケモンって・・・シルエットがデジモンっぽかった・・・

どんどんポケモンがおかしい方向に走っているような・・・・
438名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 00:17:49 ID:???
>>437
シルエットどころかもうイラストが公開されてるぞ。
まんまデジモンだが、ホウエンポケである程度慣れた。
439名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 00:20:05 ID:???
某巨大アニメ掲示板は大荒れだろうな
440名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 00:21:33 ID:???
ハルカがマナフィに「好き」って言葉を覚えさせてたのは一種の
ファンサービスだと思うたww

水着とかも

後、水の神殿、デザインがすごく良く思えた・・・
441名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 00:24:04 ID:???
>>438
ああ、もう公開されているのか
コロコロかな?HPかな?
見てみるか
442名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 00:34:16 ID:27mnJ7U9
今日見てきましたがこども映画なのに
成人した人がけっこういらっしゃって驚きましたね
周囲のお母様方も指さしてひそひそ笑ってらっしゃいましたし
ご覧になっても構わないのですがこどもたちがいない平日の夜
などにご覧になればよろしいかと
招待券を頂いた知り合いの関係者の方もお礼方々お電話した際に
あーアレねぇ...と苦笑されておりました
映画はとても楽しくこどもたちも喜んでおりました
443名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 00:38:06 ID:???
HP見てきました。なんつーか本当にデジモンですねw

ディアルガってブラッキーがでっかくなって機械化したみたいだ・・・
パルキアもどことなくエーフィ色・・・・
もっと生物的なのがよかったですね・・・ポケモンは
444名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 00:39:04 ID:???
インディージョーンズ(宝)+ナウシカ(ラストのオームの触手)+ドラゴンボール(サトシスーパーサイヤ人)

って感じだったな。
445名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 00:44:04 ID:???
>>444
たしかに私もサイヤ人だと思いましたが、ラストのファントムからのマナフィ奪還とか
ハルカやピカチュウを置いて神殿を元に戻そうとするかっこいいサトシを
見れたので満足です。

アニメでもかっこいいとこあるけど、たまに熱くなりすぎて負けたり、
優勝一歩手前で敗れたり、へたれなところもあるからなぁ・・・
446名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 00:44:44 ID:???
題名がレンジャーなのにレンジャーが活躍したように思えんかった
サトシがばっかり目立っちゃってたな
447名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 00:46:56 ID:???
>>446
漏れも主役は誰なんだろうなあと最初思ったが、ラストまで見て分かった。
サトシだ。
ヒロインはマナフィw
448名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 00:54:05 ID:???
夜遅く見たんだが、ホント面白かった
劇場補正も少なからずあったかもしれんが



最後に見たのは結晶以来で久々にポケモン映画を見たんだが‥‥‥目にしみる
来年も見ちゃいそうだな‥‥‥大学になって子供アニメ見るのも何だが
皆こうしてハマるんだろうな‥‥‥
449名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 00:56:06 ID:???
そういう純粋な意見を聞くとうれしい興行収入なんてどうでもよくなる
450名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 00:59:03 ID:???
>>448
ポケモンにそれだけの魅力があるからさ
何より冒険的なところ、モンスターを使ったバトル、フィールド
これら全てに少年時代の夢というものが詰まっている・・・

ゲーム初代ポケットモンスターが出てはじめてやったときの感動は
いまでも忘れられない・・・・
451名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:02:33 ID:???
>>448
セレビィやジラーチ観た後だと別の感想持つぞw
452名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:05:08 ID:???
オレもはやくケコーンして子供と行こっと
最近木になるんだよなチュプの目がさ
453名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:11:18 ID:???
ヒカリ=デジモンと捕らえるのはどうかと思う
454名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:16:58 ID:???
>>450
深夜割り引きっつーのがあってね、9時以降は大人1000円になるみたい
ちょうど夜は子供少ないから、来年もこの手を使って行こうみたいな
てかジャッキーが良かった。これ見て初めてレンジャーに好感持てた
サトシもすごく良かった。最後のシーンで某コナンを思い出した
サトシにはずっと主人公で居てほしかったな‥‥‥
マナフィも可愛いと思えたんだけど、これも映画補正なのか

>>451
セレビィからルカリオまではビデオで済ましたのが勿体なかった
劇場で見たら、あんなにゾクゾク出来ただろうに‥‥‥やべ、昔に戻りて
455名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:19:26 ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1152966643/726

あんまりあちこちで特定されるような情報を書き散らかさないほうがいいよ
456名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:20:38 ID:???
こっち来い

【この年で】集え!オサーントレーナー9【ポケモン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1122169282/
457名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:24:38 ID:???
人がが少なくてよかった。端っこのほうで問題なく。
ただやっぱり他の映画と比べたら・・・ってとこは否めないなぁ
でも神殿とか海ががかなり壮大だったのと、最後のハートスワップでポケモンまとめたシーンは感動した
ていうか自分がマナフィ大好きなだけか
映画を見てさらに好きになった
458名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:25:12 ID:???
>>455
ごめん、おさまった


自分落ち着き無いな
459名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:35:42 ID:???
やっぱどこも人少ないのか
460名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:40:55 ID:???
なんか見てるだけで苦しかった
サトシがあんなに息を止めるから・・・・
461名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:42:41 ID:???
自由席の劇場なんだが、30分位前からかなりの長い列ができてて、席も満席だったよ
時間と場所にもよるんじゃないかな
462名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:44:15 ID:???
俺のところも去年よりかなり客入りが悪いみたいだった
あれ?と思って情報求めてここに来たら納得した
463名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:46:27 ID:???
俺自分で言うのもなんだけど涙もろいからさ、あんまり劇場とか行かずにテレビとかビデオ待ちなんだよね。
でも今回は見に行っちゃったんだけど、だめだわ。
まだ初めの海の中を卵がふよふよしてタッツーシードラキングドラとか出てる段階で
CMのハルカとマナフィが抱き合うシーン(ラストのやつね)
思い出して泣いてんの
464名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:46:57 ID:???
去年と比べるとあきらかに減ってる
新作前だからか
465名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:46:58 ID:???
少なくとも夜は子供来ないわな
夏休み入ってから子供は増えるかな

最近ゲーセンのクレーンでポケモン見掛けなくなった
アチャモ欲しいんだが
466名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:47:37 ID:???
ハルカメインだからだよ
467名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:50:40 ID:???
>>466
お前見てないだろ
468名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:53:39 ID:???
ポケモンが人を殺すシーンはマイナスだったな
469名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:56:36 ID:???
俺のところはいつもでかい部屋とスクリーンで上映してるくせに
今回は半分位の部屋なもんだからギュウ詰めで鬱でした
470名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 01:59:25 ID:???
>>467
見たけど?決め付け厨か?
471名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 02:00:34 ID:???
カイオーガがモロに殺しをやってたな
472名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 02:00:51 ID:???
>>470
ハルカよりもサトシが活躍してたような・・・
まぁ、見たならすまん
473名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 02:01:54 ID:???
ピカチュウの活躍がなくて萎えまくり。おかげでマナフィのイメージが悪くなった。
474名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 02:03:31 ID:???
>>471
生きてたじゃん


しかも元気
475名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 02:04:03 ID:???
>>474
二人だけじゃん
476名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 02:04:52 ID:???
ポッドにハルカ入れるシーン
EVAかとおもた
477名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 02:05:58 ID:???
ポッドにハルカいれてサトシも入って密着シーンか!と一瞬でも思った俺を
478名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 02:10:49 ID:???
ポッドでのハートスワップはハルカがサトシに乗り込んで作業するかと思った

結局なんなんだこの技
479名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 02:15:51 ID:???
>>475
ポケモンは過激な表現を使わないぃぃぃ!!!!


まぁそれなりの描写は欲しかったな
てか最後の二人は何?捕まったの?
480名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 02:17:01 ID:???
脇役とかもウワーとかいって船から泳いで逃げるシーンぐらいだしときゃいいのに
481名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 02:17:08 ID:???
ポケモンは過激な表現を使いません

なんかミュウツーの逆襲の宣伝でそういうことかいてたなぁ
482名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 02:19:39 ID:???
ハルカの水着シーンは過激です
483名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 02:23:32 ID:???
>>477
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
484名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 02:24:29 ID:???
>>477
俺がいる。俺が。
485名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 02:26:33 ID:???
ハルカは何処で水の民の血が混じったんだ?
486名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 02:29:39 ID:???
>>477
俺も俺も
ハルカ寝かせるシーンとかエロかったキガス
487名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 03:14:02 ID:r6QYN5B7
>>477
俺も一瞬イカン想像をしちまった。子供達に囲まれながらww

にしても、ポケモン映画のサトシのアクションはその辺の下手なアクション映画よりもハードだな。
488名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 03:34:20 ID:???
ジャックやファントムの動きの方がハードな気がする
489名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 03:50:35 ID:???
あやしいひかりの効果範囲広杉
490名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 04:22:31 ID:???
3匹とも凝視してたんだから仕方ないさ
491名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 04:50:10 ID:???
>>477の自演がうざすぎると思った
492名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 04:57:47 ID:???
判りやすい自演だな。
493名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 05:53:47 ID:???
沈んだままのポッドもどうかと
494名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 06:41:14 ID:???
ジュディがファントムの幹部程度しかでてなかった…
ベッキーテラカワイソス(・ω・`)
495名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 07:15:51 ID:???
マナフィなんてこのありさまだし
                          _________
                  _..-‐''"´       ゙゙̄'''ー ..,,、
               ,/´_,, ー'''''゙゙゙ ̄ ゙゙゙゙゙̄'''''― ,,,、 .`゙'ー ..、
                /. ‐'´ .__,,,,,,,,,,,,,,,,,___      `゙''ー ..,、.`''-、、
           ,..-'"    `~ー、         ̄´゙゙'''''―- ..,,_  `''- ,,, `'‐、_..―- 、
            /"⌒""ヘ〜⌒" ゙'-、                 `゙'''ー ,,, ゙''‐ r‐'''ー 、. l
       / /⌒ソi   |/⌒ヘ   `'、                     `'ト .    l .|
      ./  ‖ () ||  || () ||    ヽ   てめーらには         l;     ,!′
      /´´ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|, ,    l                  ゙'-,,____,,./
     .|    """/   ー""""      !   つきあってらんねー!!
     :!    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||ii      |
      !  .ヘ===二二二===7フ      /  溺 れ て 市 ね !!!
      .ヽ  | |LL|_|_LLL//      ,i′
       .`ー| |||||||||||||||||||||||| |  _,..-"
         |||/⌒/⌒ヘ | |  ̄´
         | |       | |
         | |_____/ |
         |ヘL|_|_L/ / /
         |ヘ \_ヘ |_/ /
496名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 10:49:34 ID:???
マナフィの正面以外の顔がやばい
正面はかわいい 特に寝顔
497名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 11:11:36 ID:???
>>478
そっちの方が良かった気がするな。ハルカ最後の華の映画なんなら…

まぁ、サトシ最後の華でもあったなら、あのシーンは意味を持ってくるがな。
サトシ降板は有り得なさそうだけど
498名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 11:23:32 ID:???
サトシが降板したら完全に女児向けのアニメだしな
499名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 11:24:25 ID:???
内容によってはヲタ向けになるかもかもかもかもかもかもかもかもかもかもかもかも
500名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 12:03:39 ID:???
かもはオタ向けかもかもかもかもかもかもかもかも
501名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 12:07:01 ID:???
カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!
カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!
カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!vカモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!
カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!
カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!
カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!vカモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!
カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!
カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!vカモスキー!カモスキー!カモスキー!
カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!
カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!
カモスキー!カモスキー!カモスキー!
カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!カモスキー!
502名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 12:08:10 ID:???
>>501
うぜえ。糞フィ死ね
503名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 12:10:20 ID:???
一連の流れに不覚にもワロタ
504名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 12:26:35 ID:???
               /: : : : : //,il ll : :丶、`i
           /__,. --―,=ニ二//,il' ll、、 : :丶l
          ,ム-‐ ''"´ ̄     // ,il' ll `丶、: :l
            ,:'            // ,il ll     ヽ :l
        /          // il' ll      丶l
       ,/_,,.. --―_,,.ニニニノ__,il_ ll          l
       /-―'''""´ ̄  __,r'´   `ヽ丶、      l
       /_,, -―:'== ''"´  ,'      }、、`丶、   l
      /''"´ ̄_,.. -―;===li、      ,' `丶、丶、 ,!
      /_,z==''"´ ̄´   /,ゝ、,_, ィト、、  丶、丶l
     /           //  ,il'  //  `丶、 ヽ、,l
     ,'  _,, .. --―――-ゝL,_il' ,//     丶、 l
    ,r',ニ -‐ '"l ̄ ̄ ̄l ̄`゙` ''i‐`ミミ丶、、    ヽ,'
    ヽヽ、  /    ,'     ト、  ``丶丶、    ,'
     丶丶/     l     / ,ソ    ヾ丶ヽ ,'
      У       ,'    / i      〉 ヽV
      /        /    /  ,!      ,'  ノノ
     ,/        /    /  ,ノ      l== '"
     /  ___l     l  /        l
    丶_7´ Z.. -‐ァ―tァ'"´ /_, -―-,、、_,l
     /  {、 、(__r≦三ユ‐-,l、_____ヽ
     ヾ==ftぅ、  ̄ヾゝ、___ヽ^'ー―‐ '
      `' ー--'     `゙' ―--‐'
505名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 12:28:21 ID:???
>>504
       l
  関 今   l
  係 そ   l
  な れ  l
  い     l
  だ     l
  ろ    / ‐ ‐-- 、
ヽ、___   /
  ノ `√     rっ
〃r   , -‐‐‐-、 ^ ,‐‐‐-、.
 ノ   //´ ̄ ヾニニン,'~~ヽ|;||
 l   |;|ヾーッ-‐´/:::l l`ー<. l;||
;;;l.   |;|  l    ヽ::::Ll   l |;||___,
;;/.   |;| l__,7l.  ヾ::/  l、l_|;||;;;'''
     ̄´   l. <  ̄^>.l   .|
  _ ___ ___, ‐,´ 、ニ二, /> l
./;;| ;: ::ヾ l.     〃;;;/
;;;;;;;| l ヾ::::ヽゝ、______,ノ;/
ヾ;;| ヾ  ヾ:::::::::::::::::::イ´
506名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 12:48:52 ID:???
昨日、ワーナーマイカル大宮行った奴は
結局サントラ買えたのか??
507477:2006/07/17(月) 12:49:39 ID:???
起きたら自演扱いされていた件について
508名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 13:00:10 ID:???
>>507
自演うざい
509名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 13:00:25 ID:???
今度の映画はポケモン達の反乱みたいなのが見てみたい。伝説のポケモンが野生のポケモン達を統率してさ、ポケモンレンジャーも手におえない、みたいな。トレーナー達も手持ちのポケモン達でなんとか反乱を抑えようとするけど、逆に言う事聞かなくなるとか。
サトシとピカチュウの感動の別れ
サトシ『ピカチュウゥ━━!!!』

ダメっすかね…?
510名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 13:01:14 ID:???
>>509
無印の「ディグダがいっぱい」を観ろ
511名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 13:09:50 ID:???
自演してなんの得があるのかを>>508に聞きたい
512名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 13:10:53 ID:???
しつこい男は嫌われる
女もだが
513名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 13:11:06 ID:???
>>511
自分が一番判ってるくせにw
514名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 13:11:41 ID:???
自演は引き際が肝心
515名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 13:13:21 ID:???
お決まりのセリフ
悪役A『フハハハー見ろ、人間とポケモンの友情なんてこんなものだっー!!』
516名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 13:14:28 ID:???
>>513
結局言えないんでしょうに
アホか
517名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 13:15:41 ID:???
518名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 13:35:17 ID:???
−サトシ×ハルカを語るスレ その4−
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1147072701/l50


170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/15(土) 17:48:59 rgi2bl1u
うざい奴が気にならなくなる程盛り上がればいい。それだけのこと

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2006/07/17(月) 02:34:13 ljw68JvL
救命ポッドでサトシとハルカ密着かと思った俺
519名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 13:37:24 ID:???
ジリ貧サトハル厨の自演ってことか
520名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 13:45:42 ID:???
コミックス版、ラス前のどアップハルカが
ちせに見えるのは私だけですか?
521名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 13:53:58 ID:7Z0D6D6b
「今なら,なんと5万円もらえるキャンペーン中」らしいですよ。
http://h2201003.blog65.fc2.com/
522名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 14:06:45 ID:???
ポケモンの映画を作るにあたって、まず劇場版の主役ポケモンを
決めるところからスタートします。
今回は湯山監督が「海を舞台にしたい」という一言で
ゲームフリークの杉森さんからマナフィが上がってきました。


観光地は選べるようだ
523名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 14:08:05 ID:???
観光では無く取材だ取材
524名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 14:09:27 ID:???
マナフィって♂?
525名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 14:09:39 ID:???
来年は広島をモデルに宮島が壊されるシーン?
526名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 14:11:58 ID:???
来年はついに宇宙の大バトルになります

…地底遺跡とかもやりそうだと思ったが、NURUPOが既にやってるからなぁ
527名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 14:19:34 ID:???
>>526
ガーデンの開発室行ってみろ。
シンオウ地方には地下世界があるって言われるから。
528名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 14:30:45 ID:???
てっきりポケモンのデザインが先にあってそれに合わせて映画が作られてると思ってたが
529名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 14:38:06 ID:???
やっぱマナフィは杉森デザインなんだな
530名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 14:46:46 ID:???
>>527
ニュー近接みたいな扱いじゃないの?
531名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 14:53:28 ID:???
>>530
ニューキンセツはただの小規模ダンジョンだったから、今度こそ広い空間を作って欲しい。
もうシンオウの地上マップは画像出ちゃったし。
532名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 16:14:54 ID:???
元船乗り3人組が「若いうちは〜〜」ってとこでガチ泣きした。
最後のマナフィの言葉も泣いた。
救命ポッドでサトシはハルカとキスでもしたか、と思った。
というか、ハルカ→サトシフラグ立った?
水着ハルカアップになれよ。


結構泣き所が多かった。
533名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 16:15:36 ID:???
クマクマ
534名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 16:19:46 ID:???
>>532
どこを縦読みすればいいのかわかんね(^ω^;)
535名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 16:40:59 ID:???
CGが甘かったな。
立体感はあっても、皮膚の表面ぽい質感があまり感じられなかった。
ブルーラグーン号から発進した潜水艇の窓から見えたラブカスとかがそれに当たる。
骨組みにただ色紙を乗せただけみたいなヤツだった。
536名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 16:43:30 ID:???
OPが無くなったことには皆あまり触れないのね
537名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 16:46:13 ID:???
カイオーガ目当てで見てみたいんだが、活躍あんましてない?
どんな事やってたか教えてエロイ人
538名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 16:47:43 ID:???
>>537
超音波くらって混乱。
マナフィの手下。
はかいこうせん発射。以上。
539名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 16:48:31 ID:???
>>515
悪役のセリフが一瞬ムスカっぽく見えたw
『フハハハー見ろ、人がごみのようだー!!』
540名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 16:51:18 ID:???
でもその破壊光線がめっちゃかっこよかった

ただ出番は殆ど無きに等しい
はっきり言っておまけといわざるをえない
541名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 16:55:17 ID:???
カイオーガおまけか・・・orz
前情報から薄々気付いてたが、超音波で混乱は色々通り越してワロス

なんでルビサファの伝説系はお馬鹿なんだー
542名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 17:03:46 ID:???
レックウザもOPでロケット団に捕まってるしな。
543名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 17:05:28 ID:???
お馬鹿代表レックウザw
544名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 17:10:29 ID:???
ちょっとオゾン層通っただけで執拗に追いかけるDQNだもの
545名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 17:21:55 ID:???
サトシがクリスタル戻しに行くところがかっこよかった気がする
546名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 18:19:26 ID:???
>>541
映画スタッフ全員が伝説系をこの上なく嫌ってるから、これ本当!ウソじゃないよ!
547名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 18:35:31 ID:???
レックウザ・カイオーガ・グラードン…

この中で最も対戦で使いづらく、伝説厨にもスルーの対象となっていたグラードンが
アニメでは一番の常識人扱いされてたのにワロス。
映画でもパチモンしか出なかったしな
548名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 18:37:24 ID:???
クリスタルを戻す音がビコーンって電子音で変だったw
549名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 19:45:47 ID:???
>>529
杉森は数あるデザインの中から選んだだけじゃ?

にしても湯山、「海を舞台にしたい」って何度言ってるんだよw
550名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 19:49:54 ID:???
海が舞台なのはルギア(というかあれは流氷の上が舞台?)と今作だけなんだけど…
551名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 19:53:32 ID:???
>>550
アルトマーレは海上都市だが
552名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 19:55:13 ID:???
ミュウツーもある意味海上だな
553名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 19:56:21 ID:???
>>550
南の島の物語だから海が舞台でしょ
フルーラの船捌きアクションもあるし

海が凍ったのは後半あたりじゃなかったっけ
554名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 19:59:15 ID:???
海じゃなくて流氷だってのは強引すぎるな
555名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 20:01:23 ID:???
ルギアは海っていうか世界(大スケール)じゃないか?
海はほぼ移動のみだし
556名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 20:11:20 ID:???
>>555
舞台がどこかっていうと海だろ
557名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 20:25:55 ID:???
そういうならラティの舞台は孤島ってことになるだろ
・・あれ?俺空回りしてるかも
558名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 20:29:56 ID:???
孤島の意味を知らないってことだけは判った
559名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 20:54:21 ID:???
なんか今回は燃えるバトルがなかった
つーか印象に残った場面がない。ヘイガニは良かったな
好きな人は好きなのかねぇ
560名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 20:56:23 ID:???
>>559
確かに。俺は今回はバトルと言ったらサイヤ人化したサトシvsファントムくらいしか覚えてない
561名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:02:31 ID:???
とりあえずマナフィが可愛かった
でもやっぱり燃えるバトルが無いと(ry なんだよなぁ
超音波で混乱したポケモンをまとめたあたりから、ファントムあぼんあたりまではちょっと燃えたかな?
562名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:09:27 ID:???
俺はマナフィだめぽだった
563名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:15:23 ID:???
セレビィやジラーチのように、レイプシーンが無くてヨカタ
564名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:18:19 ID:???
結局セレビィ、ジラーチとの比較になっちゃうんだよな
565名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:21:25 ID:???
ファンシー幻ポケの扱いなんて似たようなモンだよ
暴徒を煽動する分ある意味一番凶悪かもしれない
566名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:23:39 ID:???
ファンシー幻ポケを似たような扱いしかできないのは園田の能力不足
567名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:25:14 ID:???
てか園田はもうネタ切れなんだろ
来年からは別の人に書かせるべき
568名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:29:56 ID:???
去年は園田曰く「アクロバット的な、挑戦的な脚本」みたいな事言ったりしてて、
確かに作品からもそういうやる気を感じられたが、
今年はブログでポケモン映画に触れた発言は無いな…なんでだ。
俺はまだ映画見に行ってないから内容知らんけど
569名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:31:17 ID:???
>>568
自分でも手抜きを認識してたのかね?
570名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:33:24 ID:???
>>564
その3つの中では一番好きだった
571名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:35:24 ID:???
>>570
そりゃ技術も進歩してるし、短編なくなった分時間もあるんだから前のよりよくなってて当然。
問題は焼き直しだってことだ。
572名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:37:58 ID:???
歴代ポケでマナフィだけが隠棲もせず健在というか君臨してる事になるのか・・・((;゚Д゚)
573名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:38:49 ID:???
セレビィとは違う予感
ジラーチとも似てるようで違う。
574名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:39:11 ID:???
所詮クリオネだから
575名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:39:41 ID:???
>>573
浜崎のパクリソングみたいだなw
576名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:40:47 ID:???
>>572
いまいち感動が足りなかったのはそのせいだな
577名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:44:09 ID:???
あの世界の海は実質ハルカの支配下
578名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:45:06 ID:???
セレビィ→ピカチュウ
ジラーチ→プラマイ
マナフィ→パチリス
って感じ
579名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:46:27 ID:???
ゲームでたらマナフィをカイオーガのかみなりでヌッコロしてあそぼ
580名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:48:51 ID:???
俺的にはしっくりこない原因の一つは
ロケット団の絡み方がいまいちだったこと
ルカリオの「お前らは逃げろ!」がおいしかっただけに
いてもいなくてもなにも変わらないのはちょっとなあ。

カイオーガは萌えたぞ
あの、カイオーガまでが、来た!って
頭ん中でコロコロの袋とじなみの煽りがうずまいてた
581名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:50:39 ID:???
フィオレまで傷を癒しに行ったと思ったらカントーに出現とは恐れ入るよ
582名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:52:10 ID:???
>>580
カイオーガがでることくらいポスターで判ってたじゃん
583名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:53:19 ID:???
カイオーガのはかいこうせんには萎えまくった。レックウザの情けなさにも萎えた。
あめふらしの特性くらい生かす脚本書きやがれ。
584名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 21:59:03 ID:???
>>583
映らなかっただけで、コダックかゴルダックがいたと思うしかない。
雨降らしたら作画が面倒、ってのが真実かもしれんけど…。
585名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 22:00:48 ID:???
園田が作画のことまで考えて脚本書いてるとは思えない

たぶん「特性?ナニソレ?」なんだと思う
586名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 22:04:42 ID:???
雨降らしの特性は「発動」させなきゃ起こらないんだろ。アニメだと。
グラカイ回ではグラードンが特性発動させたシーンがあった。

ちなみにゲームだとレックウザが嵐の中やってきても、嵐はやまなかったぞ。(特性エアロック)
587名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 22:07:22 ID:???
エアロックとかのーてんきって自分にだけ有効なんじゃないのか?
588名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 22:08:45 ID:???
「アニメだとこう」って言ってるとどんな瑕疵でも正当化できるなw
589名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 22:10:08 ID:???
統一されてさえいればなw
590名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 22:18:20 ID:???
今回久々に人間悪役がでたな。それがよかった。
悪役いるのは(ここではサトシ達と対峙する奴とする)
ルギアのジラルダン、セレビィのビシャス、ラティのザンナーとリオン、ジラーチのバトラー
9本中5本か、結構少ないな。悪役はいたほいうがいいと思うんだが
591名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 22:21:47 ID:???
>>588-589
てかポケスペとかでもそうだったし。変な連レスすんなよ。
592名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 22:24:00 ID:???
>>589
もうグラカイレックウザが出る事は無いので、
その設定で統一された事になるんだろ。アホか。
593名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 22:30:04 ID:???
山ちゃんは来年の映画では何役で出るんだろ。というか最近山ちゃん目立つな
594名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 22:38:22 ID:???
てか雨降ったら雰囲気壊れないか?
595名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 22:39:06 ID:???
去年の山ちゃん覚えてねえ・・
596名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 22:39:32 ID:???
しかしカイオーガ来て雨降らないのも寂しいだろ。
でかいだけならホエルオーで済むんだしよ。
597名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 22:43:47 ID:???
>>593
というかゲストキャラにカッコイイキャラが続いてる気が・・・
もう一度山ちゃんにポケモンの声をあててもらいたいなあ
598名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 22:44:08 ID:???
山ちゃんで一番出番が少なかったのはミーの執事だったな

>>595
アーロン…
599名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 22:50:16 ID:???
>>598
あああそうだったorz
おせーてくれてd
600名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 22:50:38 ID:???
ジャッキーの回想で、微妙にスパート流れたな
601588:2006/07/17(月) 23:09:38 ID:???
>>591
勝手に連レス設定してるみたいだが俺は>>589じゃないよ。
すぐに自演と決めつけるのは2ch中毒者の悪い癖だ。
602名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 23:12:06 ID:???
四国限定ランキングらしい

1 日本沈没
2 パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
3 劇場版ポケットモンスター/アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の
4 カーズ
5 ブレイブ ストーリー
6 DEATH NOTE デスノート 前編
7 ダ・ヴィンチ・コード
8 ラブ★コン
9 トリック劇場版2

ttp://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/
603名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 23:12:28 ID:???
今回OPはあったのか?
604名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 23:14:08 ID:???
>>603
いつだってOPはありますよ。
歌があったか無かったかっていうのなら、
有りませんでしたよ。
605名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 23:24:49 ID:???
ブレイブてあんだけ宣伝しておいてこのザマかよ・・・

やっぱり知名度>>>宣伝
だな
606名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 23:28:59 ID:???
>>602
俺の周りでは一番こないと言われていた日本沈没が1位ってwwww
607名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 23:30:56 ID:???
観てきた。なにこのサトシハルカいいかんじーなシーンwwww
ちょっとドキドキした俺キモス!カプ意識イヤらしス!!!

てか、サトシこんなにカッコいいサトシ初めて見る。
608名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 23:40:05 ID:???
>>607
他逝け
609名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 23:42:08 ID:???
自演乙
610名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 23:44:11 ID:???
611名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 23:45:15 ID:???
カプ厨
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
612名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 23:45:59 ID:???
日本陥没は面白かったよ
613名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:02:33 ID:???
>>602
日本沈没は全国ならもっと下だと思う
614名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:04:07 ID:???
>>612
俺もさっき見たw
615名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:07:13 ID:???
日没はポケモンと違って韓国でも大ヒットしそうだな
616名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:09:47 ID:???
それよりも俺の乳首が陥没してるんだが
617名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:12:34 ID:???
つかポケモンのアニメて韓国でどれぐらいやってたんだ?
記憶にはアニメは放送されてないと聞いたし
あっちはバンダイ・東映が市場を確保しててデジモン人気が熱かったらしい
ロッテリアのキャンペーンでも日本以上にキャラクターが取り上げられたぐらいだし
618名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:13:43 ID:???
マナフィのたまご ネタかと思ったら本当に作りやがった
しかもなんだよ漫画で出てくるようなたまごっちみたいなデザインは・・・
タカトミセンス最悪ww
619名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:14:14 ID:???
ポケモンはパワモンのパクリニダ!謝罪と賠償を要求するニダ!
620名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:15:06 ID:???
>>617はロッテリアがポケモンアニメのスポンサーだったことを知らない
621名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:16:49 ID:???
>>620
普通に知ってるポケモンのライセンス料が高すぎで権利を手放したんでしょ

そこにバンダイが安いライセンス料でデジモンを提供したと
622名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:22:26 ID:???
>ポケモンのライセンス料が高すぎで権利を手放した

おいおい、どっからのガセネタだよw
623名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:22:51 ID:???
中鶴:えーもしもし中鶴ですが?ん?ああ、けんちゃん!お久しぶり?どうしてる?
   最近またデジモンはじめたみたいだけどそっちは?へぇー・・・そうか大変だな
   ま、3年ものハンデがあったから中々取り返すのは辛いけど頑張りな! で用はなんだ?
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   なに!あのパチモンどもが俺のデジモンのキャラをパクってヒロインにしただぁ?
   しかもモンスターのデザインそのものにも似た奴らがぁ? 
   わかった来年は俺がデジモンのキャラデザに復帰してヤツらの鼻を捻じ曲げてやろうよ
   所詮は前売り配って勝つことしか脳のない奴らなんだからさ!
   俺らが本場だってことを世間に伝えてやろうよ
624名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:26:04 ID:???
今のポケモンなら本当にポケモン版たまごっちを作りそうで怖い・・・
で限定のポケモンを用意してダイパと連動させてないと手に入らないポケモンとかいたり
たしか桜井氏がたまごっち版ムシキングを作ったしそこと協力すれば・・・
625名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:29:00 ID:???
今の玩具メーカー
バンダイ  セガトイズ タカラトミー コナミ(正式名称忘れた)
エポック社

まだまだ消えちゃいない

626名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:31:14 ID:???
そういえば限定フィギュアは海洋堂が作るみたいね

627名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:36:43 ID:???
おまいはマナフィのたまごで玩具の検索してこい。
あれは一線を踏み越えてるw
628名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:38:59 ID:???
WIZとバンダイがデジヴァイスをパクったとマジ直訴しかねない内容だな
629名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:41:12 ID:???
タカラトミーのセンスにもよるがポケモンたまごっちはある意味見てみたい
そうなるとそれを先に予言した秋元治は・・・
630名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:42:27 ID:???
そのうちムシキングみたいなカード使ったアーケード盤もやるんじゃない?
631名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:45:35 ID:???
つ[ポケットピカチュウ]
632名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:47:49 ID:???
またイランスポンサーが付くんだろうな
製造開発能力のない会社がつくとまた

商品だけ増えて売り上げは下がり続けるポケモン商品

とか皮肉られるんだよな
633名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:49:55 ID:???
存続が危ぶまれる会社が必死に石原に泣きついてポケモンの権利をもらってる光景が目に浮かぶ

アリコとかアリコとか
634名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 00:54:29 ID:???
むしろアリコにスポンサーになってもらわなくちゃいけないほど
スポンサー離れが激しいんだとは思わないのかね
635名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:05:20 ID:???
ジラーチとかぶるとは言っても、
ジラーチのときのマサトの反応と
マナフィでのハルカの反応の違いが
明確に書き分けされていて良かったとオモタ。

途中でマナフィとの別れのことを考えて号泣するハルカのシーンも良くて
それがあるからラストシーンでは結構アッサリな別れっぽく描かれてるけども
グっと堪えているものが確かにあるんだろうなぁと思えた。
そのグっと堪えている部分にお姉さんとしてのハルカの姿が描かれてたと思うし
ハルカの成長の部分でもあったんだろうなぁと。

クライマックスの超絶展開を除けば私的にはすごく良かった。
636名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:14:06 ID:???
>>634
ヒント
本物のキャラクタービジネスを築き上げるなら20年はかかる
637名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:18:59 ID:???
とりあえず、今回のはストーリーがどーとかよりも…主人公誰???
つか、誰に感情移入して観ればよかったの???

少なくとも、視点が
サトシ
ハルカ
マナフィ
ジャッキー
の四つがあって、それぞれがバラバラになってるから
なんだかまとまりなかった希ガス

と、混じれ酢もどきw
638名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:19:18 ID:???
ジラーチの時はのび太の恐竜見ればいいな、と思った。
今回はジラーチ見ればいいな、と思った。
639名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:24:15 ID:???
>>635
たとえば和田義彦の絵画がどんなにアルベルト・スギ氏のオリジナルよりも
優れていようが所詮パクリはパクリ。
640名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:26:08 ID:???
>>635はハルカへの思い入れだけで脳内補完してるだけ。
641名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:30:29 ID:???
まあポケモン映画って全作なんらかのパクリだけども
特にジブリ系からのパクリは多いね
642名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:33:13 ID:???
ジラーチとの別れ → 嫌だよ、そんなの。
マナフィとの別れ → わかってる。大丈夫よ。

って感じでハルカの方がお姉さんなんだなぁって部分はちゃんと描けてたと思う
643名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:35:38 ID:???
>>642
同じようなパターンでそこだけ変えたからといって評価できんなぁ
644名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:36:39 ID:???
645名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:38:58 ID:???
646名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:40:47 ID:???
>>641
まあ確かに
ジラーチはもののけ姫そのまんまだったからなぁ。
あれはジブリから文句言われても不思議じゃないくらいヤバい。
デオキシスのレックウザも千と千尋まんまのシーンあったし
今回はナウシカとラピュタあたりか
647名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:40:56 ID:???
>>641
じゃあ今回はポケモン映画自体をパクってるから罪は軽いかw
648名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:41:27 ID:???
>>642
「大丈夫じゃないけど・・・もう平気!」

じゃなかったか?
なんとなく意味深い台詞
649名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:42:00 ID:???
650名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:43:33 ID:???
ドラえもんのパクリってのは盲点だったな

でものび太の恐竜のほうが感動する
651名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:43:38 ID:???
ジラーチはのび太の恐竜か。
まあのび太の恐竜も元を辿れば別作品を意識してるんだけども。
652名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:45:35 ID:???
んまぁ、悪人に狙われる希少生物を守ってバトルを繰り広げる→ラストで別れ
ってのは手垢のついたストーリー展開だからな
653名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:46:43 ID:???
園田が代わらない限り多分再来年もこのパターン
654名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 01:54:07 ID:???
ドラえもんはポケモンの大先輩だからな



ドラえもんズを喰っちゃった件はチャラ
655名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:04:14 ID:???
>>644-645
もっとちゃんと感想書けなかったのかね…同じコピペばっかしてる人って
656名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:05:14 ID:???
なんか他の映画は頻繁に脚本なり監督を代えてるもんな

ポケモンのようにはなりたくないって意識があるんだろうな
657名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:13:06 ID:???
マナフィのカモ!、こんなとこまでハルカの語尾ネタはいらんとおもた
なんかラブカスがでか杉でワロタ、カイオーガお馬鹿杉で二度ワロタ
脱出ポッドの所でハルカが私も行くわみたいな熱い展開が欲しかった
ハルカのみの脱出はフェミニストの演出のようであまりポケモンらしくないと感じた
タケシ無駄に空気杉、うえだが拗ねる訳も分かる

あと観点が定まらずに物語が散漫な印象を受けたのには同意
658名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:14:07 ID:???
>>656
某仮面ライダーは5年間同じ脚本だったよ
659607:2006/07/18(火) 02:29:54 ID:???
ここの板なんか幼稚や( ;´Д`)
660名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:30:25 ID:???
>>659
また自演くんか
661名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:33:53 ID:???
>>659
他のアニメと同じような感覚で感想書くと袋叩きに合うから注意な
他のアニメじゃそういうのは普通だが…
662名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:36:05 ID:???
ガキ向けアニメなのにカプ厨がクズばっかりだしな
663名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:38:45 ID:???
自分の意見が認めて貰えないからって、他人の事をけなす方がよっぽど幼稚ですな
664名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:40:55 ID:???
意見?誰に意見してんだ?www
665名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:43:31 ID:???
厨房が入れ食い乙
少しは選球眼を磨く努力をしろ
666名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:45:51 ID:???
後だし釣り宣言キタコレ
667名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:46:05 ID:???
稚魚が釣れる釣り堀はここですか?
668名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:46:24 ID:???
煽ることしか考えてねー奴ばっかりだからな
669名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:47:57 ID:???
誰と指定してないのにレスしたらそこで負けさ
670名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:49:50 ID:???
それより今回の売り上げが落ちた事に備えて言い訳考えようぜ
671名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:50:53 ID:???
                , -=ミ;彡⌒`丶、
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
             !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
             ',::::j ==ュ  r== 〈::::::j
             fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
             lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!
             ヽ-ヘ .,_ ,ィ''。_。ヽ、_,. /_ン'
                ', / _lj_ }  ,'
                l、{ ^' ='= '^' /!
                l ヽ. `""´ ノ l、
              _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
        __,,_,. イ´ /  ヽ      ,/  lヾ丶、_
      ,. '"´ /:::/::/ /   ヽ     /   l ゙',::::lヽ ``丶、
    /    ,':::/::/ /, -‐へ ヽ   /,、   l ',::::l:::l    \
    /     ,'::/::/  '´    ヾ'、 ,ィ''´ \  l l:::::l:::l   , -ヘ
   /   ヽ l:::l:::l        Y´     ヽj ',:::::l:::',   /  ヽ
672名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:52:24 ID:???
・ゲド戦記のせい
・ブレイブストーリーのせい
・ナルトのせい

好きなのを選べ
673名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 02:53:58 ID:???
カーズのせい
674名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 03:05:16 ID:???
夜になると荒れるな
675名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 03:19:40 ID:???
>>670
前売りが去年より100万枚落ちたからだろ
あと今年は新作発売前で谷間だ
676名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 03:23:36 ID:???
>>664
マイケル!素晴らしいよ!
何処でそんな釣り技術を手に入れたんだい?

ああ・・・君の目を見てるだけでひしひしと伝わってくる・・・
君は釣りの才能に恵まれている!それも100年に一度の大天才さ!
素晴らしいよ!感動だ!
677名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 05:58:57 ID:???
>>675
その理由じゃゲームの恩恵がないとこれかと言われるだけだぞ
678名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 11:12:39 ID:???
海外じゃアニメよりもゲームの方が認知に貢献してるからな

ピカチュウは海外だと嫌われ者の代名詞て言われるぐらいだし
679名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 11:48:44 ID:???
そうなの?

アニメばっかでゲームの方は良く知らないって、もう昔の話か嘘なのか・・・。
680名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 12:07:12 ID:???
エメラルドは日米欧でミリオン突破してる
アニメは色んな国で始まったり打ち切られたりしてる
681名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 12:20:24 ID:???
Oh Japanese pocket monster is GAMEBOYmicro HAHAHA
682名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 12:28:51 ID:???
ピカチュウが嫌いって奴は
本当ならピカチュウはR団に殺されてるはずとか言ってる中二病の奴らだろ
683名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 12:44:54 ID:???
にしてもミリオンくらいじゃポケモンは成り立たねーよな

この際、数ミリオンは売れてくれないものか
684名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 13:30:24 ID:???
エメラルドは日本でもWミリオンは行かんよ
それにルビサファを含めたら500万とか余裕だから<アメリーカ
685名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 14:14:58 ID:???
>>679
>>678は今のポケモンビジネスについて言ってるんだろ。
昔はゲームよりアニメが人気だったが、今はアニメよりゲームの方が人気。
アニメの内容が昔に比べてつまらなくなったのと、ゲームの画質が綺麗になった事が関係してる
686名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 14:20:27 ID:???
初代赤緑が一番売れたんだからゲームの画質なんて関係無いし
687名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 14:27:15 ID:???
>>682
確かに海外では一部の厨房が
ピカチュウ(人形)虐待動画を作ったりしてるしな…

というかそろそろスレ違いくさくなってきたので、映画の話題に戻そうか
688名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 14:35:24 ID:???
今観てきたのでチラシの裏
全体的な印象としてはジラーチとエンテイを足して2で割った感じかな
とりあえず短編なくなってからでは最高の作品、総合しても良作の方じゃないかな
親になるorなった人が1番楽しめた内容だと思う
自分は親になったことないから想像でしかないけど親になったら改めて観たいかもしれん

>ジャッキー
任務遂行の荒っぽさにワロタ
レンジャーってあんなもんかとも思ったけどそれにしても派手に暴れすぎだろ

>「初めて観たものを親と思うポケモンがいるって聞いたことが…」byタケシ
トゲピーを思い出した俺がいる。前例知ってるタケシが「聞いたことが」は無いだろ

>マナフィの「カモ!」、ハルカ
自分の子供がこうだったら鬱になるかもしれん
まあハルカだから仕方ないが、とりあえず親役GJ
別れのシーンで泣かなかったのは姉という設定で良かった点だと思った
…これ、英語版EDどうすんだろ…確か英語でハルカはMay(=かも)、だよな…
あと水晶戻すのはサトシじゃなくてハルカがやってた方が絵になったかと
TVでの「諦めちゃダメ…信じてるから…」がサトシに向いてたのにちょっと萎えた
689名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 14:40:39 ID:???
>ハルカ号泣
ヒロミのフォローがGJだった
ミナモさんが何か声かけてあげてたら…どうだったかな…
まああれでもいいシーンだったと思う

>ファントム
コミカルな悪役、面白かったGJ
結局あれで何がしたかったのかよく分からんが

>「守るべきもの」、ED
かなりGJ。歌がテーマによく合ってた
EDのVTRもいつもより新鮮だった気がする

以上チラシの裏。長文スマソ
690名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 15:10:27 ID:???
●腐女子・ウザい女2ちゃんねらは言葉のセンスが鬱陶しい!
 ・一人称は「漏れ」「自分」二人称は「おまい」「藻舞」「おまいさんを愛用。
 ・「( ´∀`)σ)´Д`)」「(=゚ω゚)ノ」「(・∀・)人(・∀・)」「(´・ω・`)」「(*´・ω・)(・ω・`*)ネー」「(´・ω・) カワイソス」
  などの馴れ合いに発展するAAが好き。OTL,orzも多用。
  これらを何処でも構わず使い、うざがられるのが分からない。
 ・2ch語、AA多用の上、自分達の住んでいる板でしか通用しない用語を他板でもばらまく。
 ・謝れば何でも許されると思ってる。自分語りの同義語→チラシの裏
  「チラシの裏スマソ」「ここからチラシの裏〜ここまでチラシの裏」
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ・意味無く流れをぶった切るのが大好き。切る物に自分らしさを付加。
 ・「おおむね同意」「禿げ上がるほど同意」とやたら意見や嗜好の一致を強調する。
  「>○○ あなたは私!?(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ!(以下延々と自分語り」と人の意見にかぶさってくる。
 ・煽るとき文末に大量の「w」を入れる。「〜(ry」を多用。自分の意見に自信が無い証拠。
 ・内容ではなく「〜なんだあー。へぇー」など言葉尻で嫌味っぽさを表す。
 ・論理で反論できないとき(それがほとんどだが)、なぜか赤ちゃん言葉を使いだす。幼児並の知能を体現。
 ・「〜だが。「〜かと。」「〜じゃね?」といった、漫画のキャラのような言葉づかいで男になりすましたつもりになっている
691名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 15:21:56 ID:???
ttp://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=2117

>そして・・すでに来夏に向けて、記念すべき10作目の準備にとりかかっているという湯山監督、
>今度はポケモンゲームをベースにした作品になるそう。

ヒカリの劇場デビュー作は果たしてどんなものになるのやら
てか脚本誰だ脚本
692名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 15:22:16 ID:???
ジャッキーのハルカに対する視線は「マナフィの親になりたかった・・・」っていう嫉妬の視線に見えたけど違ったのね
ていうかレンジャーって本当に大丈夫なのか?
脱出の手段がキャプチャ前提って行き当たりばったりすぎだろうw
でもかっこよかったからまあいいや

そしてマナフィ
「初めて見たものを親と認識する」とか「帰巣本能」とか
お前は鳥かと思ってしまったのは俺だけじゃないはず

大きくなると映画を素直に見れなくなるから困る
693名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 15:25:42 ID:???
監督湯山の時点で・・・・・今年の興行収入の死亡加減でなんとか・・・
694名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 15:28:37 ID:???
>>693
監督は話よりも絵コンテ作ってるから話には凄く関係あるわけじゃないだろ

というか園田のブログ見ててもポケモンの話題が殆ど無いのは…
695名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 15:38:58 ID:???
去年は来年も頑張るとか言ってたのに今年は何も言わないな
696名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 15:40:22 ID:???
園田は本編ノータッチだしな
映画で忙しいのかと思いきや他のアニメの脚本や講演はやってるから
端から書く気が無いのがミエミエ
697名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 15:42:11 ID:???
ここで首藤が復活ですよ
698名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 15:46:23 ID:???
首藤イラネ
遅筆な上、丸投げ&仕事放棄の常習犯のくせに
周りが悪いからってアニメサイトで愚痴こぼす三文脚本家なんて
699名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 15:51:11 ID:???
↓来年の映画の脚本家
700名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 15:52:13 ID:???
ぁゃゃ
701名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 15:53:30 ID:???
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
702名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 15:53:39 ID:???
井上敏樹
703名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 16:00:08 ID:???
そういや劇場版「おいでよ、どうぶつの森」の脚本があややだったなw
704名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 16:12:19 ID:???
ブログ巡回してたらベッキーがハルカやってると思い込んでたり
ポケモン映画は毎年監督が変るから作風バラバラだと信じてたりしててワラタ
705名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 16:15:29 ID:???
>毎年監督が変るから作風バラバラ

監督も脚本家も同じでこうだからなあ・・・('A`)
706名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 16:18:22 ID:???
もしかすると監督の作りたい物と、脚本家の意志が噛み合ってないのかもしれない
707真ポケモンマスターex ◆TJPDAsiRiY :2006/07/18(火) 17:32:54 ID:Rhselyuc
わるくない映画だったな。
708名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 17:53:16 ID:kXiuV/w3
パンフレットとかって、劇場でしか買えないのか?
他国の人から依頼が着てるんだが・・・
709名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 17:59:04 ID:???
>>708
そりゃパンフは劇場入らなきゃ買えないよ。
入り口でパンフだけ買わせろって言ったらDQNだろ。
710名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:00:37 ID:???
シネコンだとチケット買わなくても買える所あるよ
711名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:06:03 ID:???
映画ってアニメシリーズの谷間になるとクオリティ上がるよな
712名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:08:22 ID:???
そうか……?
シリーズ最初の時がいつも一番良いと思うが
713名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:13:52 ID:???
言っちゃえば真ん中が糞
ルギア、エンテイ、ルカリオは良かったがセレビィとデオは俺には合わなかった
714名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:17:07 ID:???
今回かなりつまんなかった
715名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:24:45 ID:???
《7/15 〜 7/16》 【全国ランキング】
今週 先週 作品名 配給会社 公開週
1 NEW 日本沈没 東宝 1
2 NEW ポケットモンスター・アドバンスジェネレーション 東宝 1
3 1 M:i:V UIP 2
4 2 カーズ ブエナビスタ 3
5 3 ブレイブ ストーリー ワーナー 2
6 4 デスノート 前編 ワーナー 5
7 NEW ラブ★コン 松竹 1
8 6 ダ・ヴィンチ・コード ソニー 9
9 5 サイレントヒル 松竹 2
10 10 バルトの楽園 〈がくえん〉 東映 5
716名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:27:30 ID:kXiuV/w3
>>709-710
ところが、その依頼者が某海外超大手サイト管理人でして・・・
ちなみに、パンフレットの重さって何グラムぐらいですか?
717名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:27:52 ID:???
日本沈没に負けてるってどうなのよw
718名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:28:45 ID:???
ポケットモンスター沈没
719名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:29:39 ID:???
初週1位逃したのってこれが初めてだろうな
720名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:30:26 ID:???
>>717
でもM:i:Vには勝ったぞ。

それより、OPにヒナタが火を消すシーンと言うのはあった?
721名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:39:41 ID:???
前売りが爆死してて2位ならいい方だと思うけど動員数はどうだろう

低レベルな争いじゃなきゃいいんだが
722名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:43:58 ID:???
>>719
また適当なこと言う〜
去年は初登場2位(1位はSW)
ttp://www.eiga.com/ranking/050719.shtml
一昨年も2位(1位はハリポタ)
ttp://www.eiga.com/ranking/040720.shtml
ジラーチは3位(1位:踊る、2位T3)
http://www.eiga.com/ranking/030722.shtml

ミュウツーは不明だがそれ以外で初登場1位なんてないよ。
ルギアが山田くんに負けてたとは知らんかった。
723名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:45:20 ID:???
ていうか相手側の箱と上映回数を考えると全回満席でもランクで上にはいけない。
無理。
初週の成績が死ぬ=即死だから、とりあえず即死回避で後はいつもどおり
ハイアベレージの推移を描けるかが焦点になるがその前に数字が出ないと何もいえない。
724名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:50:25 ID:???
可能性1ポケモンが頑張った
可能性2全体的にレベルが低い
可能性3トムさん爆死
可能性4ちょwww沈没100億www
725名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:51:46 ID:???
可能性5海賊に闇討ちされている
726名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:54:27 ID:???
前売り券の売上げ20万枚って話が出てるが、
実際の所はどうなんだ?
727名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 18:55:15 ID:???
トムクルーズ、日本で駄目だともう行く場所ないね。
728名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 19:03:33 ID:???
>>716
???何が言いたいのかわからない
依頼者が某海外超大手サイト管理人だからなんだっていうんだ?
映画館で買うのがイヤなのか?通販したいのか?大量購入したいのか?
729名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 19:17:13 ID:???
東宝系の劇場で販売されているパンフレット・キャラクター商品に関するQ&Aです
ttp://www.toho-a-park.com/gekigen/qanda.html
730名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 19:42:35 ID:???
大好きクラブから7/12にもなって前売りの販促メルマガが来たから
よっぽど売れてないんだなと思った
731名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 19:46:17 ID:???
>>720
あった。マリル軍団引き連れてた。

ウワアアァアァアン、マナフィ・゚・(ノД`)・゚・ハルカァ・゚・(ノД`)・゚・
ハッピーエンドで本当にヨカタ、ラティみたいにならなくて。
732名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 19:47:18 ID:kXiuV/w3
>>728
見る予定もなかった映画のパンフレットを買って来い。
金は国際送金すると要求されたので、どうすればよいか・・・
自費で映画館に行かざるを得ないのか・・・
733名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 19:52:38 ID:???
>>732
映画の分の料金も上乗せして送金してもらえばいいだろ
てか嫌なら断れや
734名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 19:54:48 ID:kXiuV/w3
ポケモン以外の映画を見て、ポケモン関連商品を買うことはできますか?
735名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 19:55:40 ID:???
マナフィの「カモ」ってのは、親の悪い癖は子供がマネしやすいってことを
親たちに注意しているのだろう。
736名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 19:58:03 ID:???
>>734
入り口が一つでスクリーンが二つとか、そういう構造の劇場なら、
言えば反対側のも売ってくれるかもしれんが。
いい加減うざい。
737名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 19:58:10 ID:???
>>732
交通費・チケット代を相手持ちにして先払いを要求。
その旨伝えて相手がどう出るか待てばええやん。
てか悩むんだったらなんで引き受けたの?
738真ポケモンマスターex ◆TJPDAsiRiY :2006/07/18(火) 19:59:29 ID:Rhselyuc
映画代なんか気にするな。
739名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 20:00:15 ID:???
ここは映画スレ
お前の相談スレじゃない
740名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 20:01:41 ID:kXiuV/w3
>>All
別の人に振ってみて試してみることにします。情報ありがとうございました。
741名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 20:08:47 ID:???
明日見に行くべきか・・・今悩んでいます。
誰か助言ください。
742名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 20:10:15 ID:???
>>741
ドラゴンボールが好きならどうぞ
743名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 20:25:21 ID:???
アニメのほうは全然見てなかったんだがサトシ降板ってマジで?
744名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 20:27:12 ID:???
>>741
セレビィとジラーチをまだ観てなくて、「かも」という口癖に嫌悪感を持たないのならどうぞ。
745名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 20:28:27 ID:???
>>743
マジ。完全なキャラチェンジっぽい
746名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 20:38:45 ID:???
サトシ降板するならこの時期にエイパムなんてゲットしないよ

ヒカリの冒険が始まるじゃ。ヒカリって誰?オリキャラ?ゲームキャラ?
てな感じで何処の誰か分からないから、新主人公と付けているだけだ
747真ポケモンマスターex ◆TJPDAsiRiY :2006/07/18(火) 20:42:40 ID:Rhselyuc
サトシはほぼ続投確定だろ。
748真ポケモンマスターex ◆TJPD2ak3aY :2006/07/18(火) 20:45:40 ID:04q7Nq+Y
ハルカたんはぁはぁ
749名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 20:46:48 ID:???
トリップ漏れた?
750真ポケモンマスターex ◆TJPDMiv.f6 :2006/07/18(火) 20:46:49 ID:???
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
751真ポケモンマスターex ◆TJPDArgNds :2006/07/18(火) 20:47:36 ID:???
おかえり!原種さん!!!
お久しなサーたん!!おきゃおとお乳がグレイテストカワEよう><!!!
お口とお乳で攻めるの上手そう・・・(マテ)
752名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 20:48:03 ID:???
誰かマナフィのストーリー最初から最後まで簡潔に教えて
753名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:25:22 ID:???
ttp://www.eiga.com/ranking/060718.shtml

>「ポケモン」は同じく3日間で61万1000人、6億6000万円という成績。
>昨年の「ミュウと波導の勇者ルカリオ」(興収43億円)対比で85.9%とのことで、
>こちらは興収30億円がノルマ。40億円行けば御の字だろう。

前売り券の枚数には言及せず。
754名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:26:44 ID:???
ていうか海賊がやべえ。理由5だったくさい。
755名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:33:38 ID:???
沈没と上映館数かわらんのな
756名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:37:19 ID:???
ドラえもんと熾烈な争いになる予感がする。
757名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:39:59 ID:???
2〜3週経たないと情勢はよくわからないけど
それでもはっきりと初動で落としてきたってのは明らかに前売りの影響が
あったって判断していいと思う
どの程度なのか、が分からないけど
758名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:41:48 ID:???
今年の前売りは明らかに苦しすぎ
759名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:41:50 ID:???
水の都の時はもっと酷いスタートの上に千と千尋がぶつかってきた。
今度はゲドだが・・・こちらはそんなでもなさそうね
760名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:43:22 ID:???
今まで前売り券の枚数も徐々にUPして初動もUPして尚且つ成績を
少しずつ落としてきただけに今年は全く予想できん。
夏休みだしダイパちらついてるしそこまで酷くならないと思うが。
761名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:45:32 ID:???
でも日本沈没すげーな・・・
動員でポケモンより上にいくとは・・・
762名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:47:49 ID:???
逆にアニメにもダイパが迫ってるからこその不安要素もあるな
本格的な情報公開と供にAGに興味を無くしてしまうかもしれない
763名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:49:48 ID:???
>本格的な情報公開と供にAGに興味を無くしてしまうかもしれない

何故
764名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:51:15 ID:???
とりあえず初動で落としたパーセンテージで最後まで推移することはまずない、
必ずそれ以上に下げてくるから35億以下の予想で。
去年ですら8月末では40億突破してなかったから、ドラと争う可能性も
十分にありえる、まさにラストバトル

以下動員予想スレ逝き
765名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:52:43 ID:???
ブレイブストーリー 爆死
ポケモンマナフィ 前年比ダウン
ゲボ戦記 評判最悪
766名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:52:56 ID:???
>>756
アサピーはポケモンのネガティブキャンペーンやったり
宣伝費に力を注いだりした成果もあったな

アニメも在日連合軍の勝利でつか・・・
767名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:55:09 ID:???
時かけ 評判最高 館数最低
768名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:55:48 ID:???
カーズ 微妙
769名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:57:43 ID:???
>>767
・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
770名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 21:59:25 ID:???
アニメ映画オワタ
771名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:00:32 ID:???
ゲドは本当にトドメさしてくれるかもしれんね
邦画復活したおかげでアニメはむしろどうでもよくなりつつある
772名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:04:47 ID:???
久保の公言どおり日本アニメの未来は壊滅の道に近づきつつある
773名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:07:18 ID:???
むしろパイレーツオブカリビアンの方が前売りうれたんじゃない?
774名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:14:24 ID:???
昨年より1億減で済んだならまだ傷は浅い方だと思う
155万減ってことだから実際は15億減だから28億に留まってもおかしくない
これからの巻き返しだが40億は厳しいがセレビィと同等ならまだ華は見える
775名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:15:04 ID:???
30億割れさえ阻止できればいいよ。
ドラは無理だろ。最終35億だぞ。
今のまんまの推移で37億だっての。
776名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:16:56 ID:???
去年より下がる要素しかないのに巻き返しがあるのか。
しかし枚数の話がどこからも出てこないな。そんなにヤバかったのか。
777名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:17:56 ID:???
2週目でもう大分見えてくるからそれまで無闇な発言はしないほうがいい
778名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:18:32 ID:???
9作目にしてドラに返り咲きか・・・

まぁドラも1作としてカウントしてる人多いし来年もリメイクだしな
779名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:18:33 ID:???
100万切ってるのは確定だからどう見積もっても2/3以下
780名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:19:44 ID:???
前売りなくてもこれだけやれるって見せれば十分だと思うが

アリコのCMもマイナス要因になったんじゃ?
781名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:20:42 ID:???
顔出しが?
782名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:22:06 ID:???
アリコのCMはイメージ悪いと思う
783名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:22:07 ID:???
印象・・・

保険会社の宣伝にお子様がだーい好きなポケモンとか言って
年頃の子供が嫌がるような言動なのも子供に意欲を失わせた要因だし
保護者にも印象イクナイ
784名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:23:03 ID:???
>前売りなくてもこれだけやれるって見せれば十分だと思うが

前向きだね・・・ハハハ・・・
785名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:23:06 ID:???
アリコに出てるラサールはまさに両津だしな
786名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:23:33 ID:???
公開2日だけ見て判断する奴は池沼か?
上は40億から下は25億まで見れるぞ今の時点だったら
787名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:24:31 ID:???
来年東映から絶対に告げ口されるんだろうな
788名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:25:37 ID:???
今回は売れなくても評価低くてもいいじゃマイカ



終わってすぐにメイン張ったハルカ死亡だよ
789名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:26:01 ID:???
なんだかんだでダイパ前だから
それにちなんだイベントとかで巻き返すのだろうか?
ただそれより深刻なのがポケモン発売前にしてDSの品薄が解消できるかなんだが
790名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:27:16 ID:???
>>773
「海賊なんかに負けてたまるか!」by ジャッキー
って、アレ?
あっちの海賊さんもジャックだっけ。
791名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:28:47 ID:???
>>787
誰に何を告げ口するんだよー?
もしかして陰口叩かれるっていいたいのか?
792名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:33:34 ID:???
>>791
前売り券でしか売れない映画だとか責めるだろうよ
現にポケモンの前売り券を唯一公衆の面前で口にした会社だからね

ただ東映は出し玉に困るが
793名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:35:26 ID:???
>>790
久保はディズニーマンセーだからディズニー関連の作品には告げ口しない
ただディズニーは講談社の繋がりが強いんだけどね
794名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:39:20 ID:???
ドラは諦めるにしても、コナンまで下回ったら誰が責任取るんだろう
795名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:42:04 ID:???
今までがゲーム人気でゲタ履いてたのが実証されるだけで作品の不出来じゃないから微妙だね
796名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:43:10 ID:???
>>792-793
だから、告げ口の使い方間違ってるってば。

つげ‐ぐち【告げ口】
[名](スル)人の過失や秘密を、こっそり別の人に告げ知らせること。「先生に―する」
797名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:43:40 ID:???
ドラもコナンも久保との関係を完全にシャットダウンしたし
大山なんか90年代あれだけ付き合いがあったにも関わらず自伝本には一切こいつの名前を口にしてないしな

それにポケモン映画はあの久保ですらコメントを控えるぐらいだし、そういう作品てこと
798名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:50:34 ID:???
しかし今回35億割ると
来年勝っても、前売り券での勝利が浮き彫りになるから辛い

来年の1作ぐらい何も付けないで勝負してみたら?
799名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:55:23 ID:???
でも関係者各位が今年の不振に目をつぶるとしたら
来年のダパの人気と配布の効果を当て込むからだろう
800名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:55:49 ID:???
ひと昔前はよしりんに弄られまくってたクボちゃんが、今や…('A`)
801名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:56:53 ID:???
久保てときどきブロキャスで見かける
802名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:59:12 ID:???
勝負してなんの意味がある?お前バカか?
そんな下らない事に拘って、企業が利益を逃すわけ無いだろ
803名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 23:01:29 ID:???
ドラはリメイクで大人世代に尻尾振ってるからなw
804名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 23:01:54 ID:???
だから東映は勝てないんだよな
右翼なのもあるけど懐古的な考えがあるから利益があげられなくて
負け組み・・・予算も減って下手すると神作画回より出来がひどいものもある
805名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 23:05:28 ID:???
来年の東映アニメ映画のキャッチフレーズ
     映画と夢と友情はおまけじゃない!










そしてポケモンのおまけに負ける
という光景が目に浮かぶ
806名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 23:06:57 ID:???
ポケモンは映画本編がオマケですがナニカ
807名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 23:11:07 ID:???
所詮はアンパンマン以下のシナリオなんだからアンパンマンより取れなくても文句言えないのにな
808名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 23:12:59 ID:???
あの温厚なうえだまで厳しく言論したぐらいだし
やっぱりこのアニメは変えなきゃいけない状態ではある
今だに日本代表を岡田が指揮してるようなもんだし
809名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 23:17:25 ID:???
>>697
首藤はナデシコでもあったけど


過去の晴れやかな光景と現在の物寂しい光景を照らし合わせた展開が好きだね

ただ映画にはもってこいのネタだと思うけどね
810名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 00:42:29 ID:???
ハルカを全面に押し出したCMじゃ観たがる子供が少なくなるのは当然だろうよ
811名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 01:37:55 ID:???
>>810
アンチハルカがメイン層に多いって考え方は2chの偏見だと思うんだが
812名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 01:47:41 ID:???
ハルカに興味のない層もアンチに入るのか?
813名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 02:02:48 ID:???
主に特典で設けてウハウハしてたスタッフのぶざまな負けっぷりを
拝む住人が多いというのはわかる

ドラえもんスタッフとか
814名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 02:25:21 ID:???
実は45億稼いだジラーチと動員数で3万人しか違わないという事実
815名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 02:32:07 ID:???
とりあえず1年はDSを買えることはなさそうだ
816名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 02:36:59 ID:???
日没以下とか言ってるけど・・・

日没とんでもない勢いだぜ
817名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 02:51:29 ID:???
あっちは海賊まで食っちまいそうだな>沈没

事実上前売り券効果無しで35億以上なら健闘したと言えるかもな
同じ冒険物のワンピが10億割れのこの時代に
818名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 02:56:49 ID:???
前売り券効果あるだろ
819名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 03:10:54 ID:???
何かジンクスになりそうだな
無印最後の水の都とAG最後のマナフィがシリーズ最低成績なら

・シリーズの最後
・水が舞台
・イタリアがモデル


これを満たす映画はコケる
820名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 05:09:14 ID:???
DP映画がコケなきゃね
821名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 10:15:49 ID:???
>>812
ハルカが主人公である今、ハルカに興味無い人はポケモン自体見ていないと思う…ってこれこそ偏見だな スマソorz

どちらにせよ、2chの外にハルカアンチはそこまでいないと思うけどなぁ
ポケモン板での叩きっぷりは異常
822名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 10:45:43 ID:???
ハルカ限らずポケモンそのものが嫌って香具師もいるだろうし
消防でも
823名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 10:49:15 ID:???
>>821
じゃあハルカ主役回の低視聴率はどう説明するんだよww
824名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 10:57:46 ID:???
>>753
ポケモンに対するコメントだけやたらに皮肉だな
やはり映画業界関係者からも好かれてないんだろうね
825名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 11:07:09 ID:???
ポケモン映画が惨敗したら
久保を小学館キャラクター事業センター センター長から降格させた方がいいと思う
つかこのままだと小学館プロダクションも閉鎖だろ

小学館も集英社に海外市場と子供向けコンテンツのシェアも奪われてることに気づけよ
有能な人材が上に立たなければ発展も何もない
826名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 11:13:55 ID:???
小プロは実質ポケモンの利益で運営してるようなもんだから
ポケモンが衰退・・・他に栄えあるキャラクターが誕生しなければ死亡当然だが
827名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 11:22:50 ID:???
代わりになるものが出れば捨てればいいだけの話


一時期は見放そうと考えたことだってあったみたいだし
現に2002年頃は新作の話題が出るまで窓際の扱いだった
前売り券でも売れなければ2年で打ち切りも考えてたからね
828名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 11:27:24 ID:???
何で関係者みたいな口ぶりで書くんだ
本当に関係者か?
829名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 11:57:26 ID:???
「みたいだし」だからネットか人づての情報だろう
830名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 12:00:20 ID:???
また脳内関係者か
憶測だけで物を書くから困る
831名無しさん、君に決めた!
>>830
誰もがリトルブレイバー