ポケットモンスター バトルレボリューション

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
Wii用ソフトとして(おそらく)来年に発売予定らしい・・・。
果たしてどんなソフトになるのか?

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20060607org00m300105000c.html
>今秋には、DS用ソフト「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」を、その数カ月後にWii用ソフト「ポケットモンスター バトルレボリューション」を発売する予定。
2名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 18:40:10 ID:???
早漏だな

こっちが7秒早いからここでいいか
3名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 18:40:39 ID:???
25-17
4名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 18:42:12 ID:???
ジーニアスソノリティ
5名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 18:43:21 ID:???
WiFiで対戦機能がつくらしいのに何を売りにするんだ?
6名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 18:43:25 ID:???
心にも無い事言ってくれるじゃないの ところで俺の*を見てくれ こいつをどう思う?」
7名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 18:47:13 ID:???
>>5
伝説ポケモン
3D対戦
8名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 18:48:35 ID:???
DP単体でわざわざ伝説規制しておくのか?
9名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 18:49:15 ID:???
関連スレ
ポケットモンスター ダイヤモンド・パールpart27
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1148801863/
10名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 18:51:20 ID:???
ダイパで手に入らない旧作(RSEFL)の伝説ポケが手に入るとか
GBAのもって無い新規ユーザーの為に
11名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 18:56:21 ID:???
シナリオはあってもなくてもどっちでもいい
12名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:01:02 ID:???
13名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:01:46 ID:DnE1abU/
ポケコロの3Dのコピーと実況がまたないのは勘弁してくれ
14名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:01:48 ID:???
ホエルオーが使いまわし臭い
15名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:06:50 ID:???
>>1
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/06/07/103,1149672727,54492,0,0.html
>なお『ポケットモンスター バトルレボリューション』は冬にも発売される予定という。
16名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:09:44 ID:???
>>15
冬って・・・
大学受験失敗させる気ですか任天堂は
17名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:11:00 ID:???
827 :名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:00:43 ID:???
「ポケットモンスター バトルレボリューション」

略して   P.M.Revolution
18名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:11:37 ID:???
19名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:11:48 ID:???
面白くないから貼らなくていいよ
20名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:14:21 ID:???
どうでもいいけど味方のドンが地震打った瞬間ピカチュウ死ぬなw
21名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:15:51 ID:aslE+njv
ここでは「レヴォリューション」って名前を使うんだな。
22名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:24:59 ID:???
>>16
おぉ同志よ。。。一緒に死なないか。。。
23名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:37:04 ID:???
レボリューション改めウィーじゃなかったの?(´_`) バトルウィー
24名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:38:51 ID:???
去年に高校受験があって良かった・・・
25名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:42:59 ID:???
夏に大学院受験だ
26名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:44:51 ID:???
>>23
カスタムロボでもバトルレボリューションって名前つかってたじゃん
27名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:45:41 ID:???
ていうかレボリューションは一般名詞だぞ
28名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:46:23 ID:???
ダンスダンスレボリューション
29名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:46:43 ID:???
俺のリロードはレボリューションだ!
30名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 19:59:22 ID:???
もしこれがポケスタ仕様なら、トレーナーを選べる機能は欲しいな
ジムリーダーで戦いたい
31名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 20:15:01 ID:???
ジムリーダーでタッグ組めたらスペオタ&腐女子層にバカ売れ
32名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 20:16:20 ID:???
…ちょっとだけ楽しそうだと思った
ポケモン完全固定のチャレンジバトル
33名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 20:23:12 ID:???
ダイパWiFiで対戦できるってマジ?
34名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 20:26:15 ID:???
WiFiで交換も対戦もできるのか・・・・

うおおおおおおおおおおおおおお燃えてきたああああああああああああああああああああああああ
今から強いポケモン育てます
35名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 20:29:48 ID:???
>>34
いや今あるGBAのポケモンデータそのものは移動できないと思うぞ
新能力も含めていくつかの範囲にまとめられて新生したうえで転送されると思う

GBAでの最強能力値ポケモンがDSでも最強能力値だとは限らない
36名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 20:30:48 ID:???
ええぇ(´・ω・`)
じゃあやることないな
37名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 20:31:40 ID:???
>>35
むしろ、そうでなければ面白くない
楽しみだよ・・・
38名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 20:32:52 ID:???
やっといても損は無さそうなのは図鑑完成(というか一通り集める事)かな
どういう仕様になるか分からんからなあ

Wi-Fiはボイスチャットも可能です
39名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 20:34:11 ID:???
交換もできるってことはポケモン友達いなくてもフーディンやらハッサムが手に入るってことかー
40名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 20:37:22 ID:???
これまでだってポケモン友達いなくてもフーディンやらハッサムが手に入りましたが何か?




本体2台買って通信
41名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 20:41:41 ID:???
通信はコロシアム使ってた
友達にポケモン渡すと返ってこないから
俺のラティアスカイオーガサーナイトぉおおお。 ゚(゚´Д`゚)゚ 。
42名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 20:42:37 ID:???
WiFiって滅茶苦茶繋がりにくいとか聞くけどその辺大丈夫なの?
43名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 20:47:56 ID:???
無線LANの時点で動作させられないという報告は稀にある

動作さえすれば「繋がりにくい」ということはない
フリー対戦で相手を探すマッチングが遅いゲームもあるがこれはゲーム次第
44名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 21:07:15 ID:???
>>26
先越された(ノд`)
45名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 21:11:30 ID:???
対戦革命か
良いタイトルだ
46名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 21:27:02 ID:???
ポケモンの種類が増えすぎて、イエローやファンシーのようなルールは導入しにくいだろうな。
デオキシスのフォルムもどう処理されるか気になる。SSではアタックのようだが。
47名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 22:03:44 ID:???
>>22
俺もだ。まあ高校の方だが。
48名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 22:17:45 ID:???
Wiiも買わにゃならんのか…
ライトすら買えてないのに…くそぅ
49名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 22:19:33 ID:???
死に物狂いでバイトしろ
50名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 23:14:49 ID:???
だが断る
51名無しさん、君に決めた!:2006/06/07(水) 23:44:19 ID:???
>>30
むしろWii Sportsの似顔絵キャラクターを使いたいw
52名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 00:04:58 ID:???
Wi-Fi有りなら
自分のトレーナーを作れるとかはあってもいいかもな
53名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 00:30:15 ID:???
>>42
そうそう、Wiiなら有線(オプション)でも繋げられるから。
ただ、(有線無線関わらず)ルータ次第で繋がりにくいことはもしかしたらあるかも。
54名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 00:50:41 ID:???
経営方針説明会の動画にバトルシーンがありますよっと。
http://www.irwebcasting.com/060607/03/74d18b0400/main/index_hi.htm
55名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 01:56:22 ID:???
どの時間?
56名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 02:00:04 ID:???
>>55
Wiiに関する話題の最後の方なので1時間20分頃辺りから。
57名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 02:04:28 ID:???
見た見た
やっぱひらがな表記なんだな・・・
58名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 06:33:39 ID:???
59名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 12:16:41 ID:???
動画見たが主人公のあまりのキモさに絶望した
60名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 12:32:05 ID:???
モデリングは使いまわしだし新鮮味無いな
ダイパから間もない年内に発売ってところでスタジアム並の充実ぶりは期待できない感じ
61名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 12:33:56 ID:???
バトレボきんもー☆
変な革命はいらないから
スタジアムを出せよ
62名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 12:35:47 ID:???
>>61
コロシアムが不評だったのでレボリューションして中身をスタジアムに・・・だったらどうよ?
63名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 12:37:02 ID:???


 で、どこが開発ですか?


64名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 12:38:48 ID:???
(本命)任天堂情報開発部
(対抗)ジニ(ry
(大穴)スクエニ
65名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 12:39:07 ID:???
杉森絵を3Dで再現しようとして失敗しちゃってるな
66名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 12:39:42 ID:???
だったらスタジアムの名前になるだろう
主人公が前面に出てる時点でもう・・変な演出に拘らなくていいのに
てかGBAの主人公が使えるんだな
ダイパ無しでも接続できるってことかな
67名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 12:39:50 ID:???
音楽は痔ニアスでもいい
68名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 13:11:28 ID:???
技名が出るのは正直どうなんだw
69名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 13:33:22 ID:???
音楽はジニアスじゃなきゃやだ
70名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 13:35:34 ID:???
>>68
あれは安っぽいな
71名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 15:00:42 ID:???
はかいこうせんがちゃんとレーザーしてる点と地形変化起こしてる点は良かった。

GBAのはかいこうせんはこうせんっぽくなかったしな・・・
72名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 16:48:46 ID:???
俺はあの はかいこうせん好きじゃない。
なんか速すぎてキレイ過ぎてってか細すぎて迫力が無いと思う。
も〜っとドガガガガって感じでさ・・
無駄に背景にまで当たってるな
73名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 16:52:54 ID:???
ttp://streamingmovies.ign.com/wii/article/711/711678/Pokemon_Wii_wmvlow.wmv
これって良く聞くとさ、電光石火の所でアニメ声で「ピカアッ」
って叫んでない?ピカチュウだけ?其れとも全部?
74名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 17:02:28 ID:???
「光線」だしあれでいいよ
かめかめ波じゃ嫌だ
75名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 17:26:07 ID:???
GBAのは分子っぽい



破壊分子ですかそうですか
76名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 17:29:34 ID:???
ていうか敵に命中した時爆発すればかっこいいのに>破壊光線
77名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 17:43:20 ID:???
ガンダムの見すぎ
78名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 17:44:19 ID:???
とゆうけど僕は絶対に絶対に
79名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 18:30:21 ID:???
実況の復活を切に願う
80名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 18:36:25 ID:???
情報開発部か?これ
81名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 18:40:45 ID:???
>>73
スタジアムではピカチュウ版のピカは大谷ボイスだった気がする
82名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 18:49:12 ID:???
>>68
第三者から見て技が分からんだろ
モーションだけじゃ転がると捨て身タックルの違いなんて分からんぞ
83名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 18:54:37 ID:???
そうじゃなくて何でああいう表示の仕方なんだってことを言いたいのでは
84名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 18:58:15 ID:???
開発途中だろうし
分かりやすくしたのかもよ

「こうかはばつぐんだ」とかすげーだせーし
85名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 19:18:16 ID:???
>>84
コイツっ!!!ポケモン自体を否定しやがった!!!
86名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 19:23:39 ID:???
いや、あの文字の出し方がって意味でね
87名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 19:27:08 ID:???
Appleなせいか、動画が見れないから分からん
どこかにスクショ無い?
88名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 19:47:04 ID:???
こうかはばつぐんだ きゅうしょにあたった とかを英語で出せばまた何か変わるかも
89名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 19:49:27 ID:???
>>86
俺もあれに萎えた('A`)
普通のメッセージでいいよ
90名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 19:58:19 ID:nJ/Su3It
>>87
一時期ずっとquicktime使ったり、最近はwmv使ったり。任天堂は忙しいな。
岩田も説明会でmac使ってるのにな。
91名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 20:36:37 ID:???
いつになったらポケスタの新作は出るんですか?
92名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 20:42:14 ID:???
タイトルからしてポケモンの3D格闘ゲームだと思ったら違った
93名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 20:46:51 ID:???
>>92
そっちのほうがいいな
94名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 20:53:07 ID:???
デジモンであったようなやつだな
95名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 20:55:48 ID:???
デジタルモンスター バトルエボリューション
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/digi_evo/index.html
96名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 20:56:32 ID:???
滅多にゲームを批判しない俺だが新鮮味が無いようじゃ買わんかもしれん。本当に子供だけ相手に作ってるんなら。

97名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 20:58:29 ID:???
主人公の目が死んでる
ドラクエ7のムービーみたい
98名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 21:01:17 ID:???
>>97
64に比べりゃ良くなってるさ

にしても任天堂ってCGに疎いよな
99名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 21:02:15 ID:???
スタジアムみたいにトレーナーは顔アイコンとメッセージだけの出演でいいっての
100名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 21:03:08 ID:???
>>98
適材適所
101名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 21:03:51 ID:???
トレーナーの顔モデリングはコロシアムのほうがいいな
102名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 21:06:25 ID:???
これまさかコロシアム対戦モード並のボリュームじゃないよな
103名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 21:12:43 ID:???
>>102
2800円以下ならそれでも有りかもw
オンライン対戦機能が付くだろうから・・・。
104名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 21:45:16 ID:???
ピカがデオに体当たりしてる所を見ると、ようやく固定砲台戦闘から進化したと見てもいいのかな?
105名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 21:49:47 ID:???
ダイパもこうしてほしいな。

ポケダン→ファイアレッド

とやって自分のポケモンの動きに絶望した俺がいる
106名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 22:06:07 ID:???
(´・ω・`)?
107名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 22:08:22 ID:???
これってポケモンボックスみたいな機能も付けて欲しいね。アイテムの管理も一緒に出来ると楽なんだが
アイテムとポケモン全部預けて、ダイパを最初からもう1周とか出来るし
発売時期が程よくやりこんだ頃なので丁度良い
108名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 22:11:50 ID:???
GBA環境でアイテム整理ツール出なかったからな。今度こそ欲しいね。
109名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 22:13:41 ID:???
DSの容量で整理ツールがいるのか?
110名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 22:36:51 ID:???
容量じゃなくて使い勝手の問題
111名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 22:42:06 ID:???
ポケモンボックスみたいな機能


なら要らん
112名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 22:45:38 ID:???
まあ、ポケモンボックスみたいな機能ならひとつもいらんな(w
あれは操作も機能もあらゆる点で中途半端なだけに最悪な代物だ

やはり外注ではポケスタ金銀は超えられないのか
113名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 22:48:22 ID:???
タッチペンのDSのほうがやりやすいのでは
114名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:05:32 ID:???
>>112
ポケスタシリーズはHAL研じゃなかったっけ?
115名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:09:15 ID:???
HAL研。
まあ、>>112の言いたいイメージはわからんでもないが。
GCのポケモンは地獄だ。

ポケモンボックスって作ったのどこだっけか。
116名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:09:51 ID:???
どちらにしてもポケスタ金銀には遠く及ばない
117名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:10:11 ID:???
>>112
時代の問題
FFしかりDQしかり、製作作業が楽になったせいで今は昔ほど作り込めない
118名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:13:20 ID:???
そりゃソフトの単価が下がれば質も落ちるだろ
119名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:13:36 ID:???
>>115
ボックスも情報開発部だけど?
120名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:16:03 ID:???
あれは作りこみとかそういうレベルの問題なのか
正直増殖ぐらいにしか使い道がないなんて終わってる…
121名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:16:25 ID:???
ポケスタで怖いのは接触不良だな
運が悪いとデータ消えるし
122名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:20:27 ID:???
ポケスタは64のボックスからでもエントリーできれば完璧に近かった
それくらいツールとしては優れていた
123名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:37:31 ID:???
というか、ボックスにアイテム整理機能を入れなかった理由が全く分からん
グラ使い回しするなら、ついでにこれも使いまわせよ
124名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:39:11 ID:???
ちいさい子ってのはストーリーが無いとゲームとして認めないんでさ
ポケスタみたいに否RPGで対戦のみじゃ物足りない奴も居るのよ
バトレボがどんな仕様になるかは分からんが、『3Dのバトルを見れる』以外の機能も欲しいな。ミニゲームじゃなくて

にしてもXDはイギリスで異様な売れ方したんだったか?
125名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:43:13 ID:???
それには相応の理由がある
「時期尚早だった」だ

ポケモンボックス発売の時点でアイテム貯めができたら
ガキンチョたちの対戦バランスが崩れてしまう
ポケモンに持たせるしかないというワンクッションを置くことでブレーキをかけている

極力好意的に考えるとこうなるが本当の理由は不明
ポケモン管理のヘナチョコさを考えると単にコンセプト上やる気がなかっただけにも見える
126名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:47:02 ID:???
ポケコロやXDはジョウト要因を捕まえるのに必要だった
127名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:47:06 ID:???
ポケスタはミニゲームもかなり好きだったよ俺は。クイズとかも。
ポケモン講座の細かさとジムリーダーの城・スタジアム等、
単なる本家ポケモンに付属する便利機能以外の部分もよく作り込まれていた。
128名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:56:01 ID:???
このシリーズって肝心の3Dバトルが微妙なんだよねえ
初代ポケスタから見た目だけよくなって全然進化してない
129名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:56:50 ID:???
砲台戦闘だな
130名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:58:33 ID:???
>>127
そりゃオレもミニゲームにはハマったし好きだがさ

もっとこう『街を歩き散歩出来る』ような機能がないと上に書いた層は引き込みにくいと
狭いフィールドでもいいからそんな機能が少しでもついてたらなぁって
131名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:58:46 ID:???
砲台戦闘はなくなったと解釈していいんだろうか?
すくなくとも電光石火等の体当たり系は。
132名無しさん、君に決めた!:2006/06/08(木) 23:59:48 ID:???
ポケモンボックスは「持ってるといいことがある」という石原の発言にだまされた感はあるが、
しかし、全国図鑑完成には大量に移動できる点が便利だった。

>>124
コロシアムの方だよ。毛唐にはクール(笑)な主人公なんかがウケたようで。

>>126
XDでのみ手に入るポケモンはルギアだけだが。
133名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:00:55 ID:???
本気で動かそうと思ったら各キャラの基本モーションだけでこれくらいは必要だと思うんだ
登場 待機(元気・弱り・ピンチ)眠り メロメロ 混乱 呪われ
パンチ キック しっぽ 噛み付き 翼 殻 斬り 放出 照射 吸収
衝撃波(空中・地面) 突進 チャージ(一部・全身) 丸まり 掴み もがき 投げ
潜り 飛翔 暴れる 演舞 増長 睨み 怯え 媚び 祈り 歌う
麻痺 ダメージ(毒・混乱)アイテム使用 ダメージ(普通・抜群・今ひとつ)
回避 起きる 逃亡 瀕死
134名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:02:24 ID:???
>>130なるほどそういうことか。
確かに、ただの便利ツールとしての据え置き向けポケモンソフトというだけじゃ
本家ポケモンにある程度ハマっている人以外の興味を誘えないんだよな。
ポケスタ金銀の街みたいな拠点を立体化して、オンライン接続して
サテラビューのように遊べたら楽しいだろうなぁ…
RPGでも、面白ければ何も文句はないんだけど…
135名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:03:14 ID:???
>>131
バトルレボリューションって言うくらいだから期待できるんじゃね?
まあ潟|ケのやる気しだいだな
136名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:03:19 ID:???
ものまね、オウムがえしを考慮するとモーションが大変なことになるな
137名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:05:40 ID:???
回避モーションくらいはいい加減なんとかしろよ
手抜きにもほどがある
138名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:05:55 ID:???
ミュウとドーブルのモーションがとんでもないことにw
でもモデリングとモーションは今までよりかなり期待していいんじゃないだろうか。
ホエルオーだけ、使いまわしのような気配も漂ってはいるが…
139名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:08:39 ID:???
XDのモンスター捕まえる時の演出が神だった

ああ、スナッチじゃなくて捕獲な。対野生ポケモンの
140名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:08:52 ID:???
>>133
本当にそれくらいは作りこんで欲しいよ。今までのは3Dにしたくせに全然やる気なかったとしか思えない
回避モーションすらなかったのが信じられない
あとは、モンスターボール回避とか、手助けも相手の技によって数パターン欲しいね
141名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:10:33 ID:???
>>137
そこまでとなるとスクエニ級の製作でなけりゃ無理

てかポケモンって 回避 じゃなくて 外れた じゃなかったか
142名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:11:47 ID:???
386+αもいるポケモンをモデリングしたんだから、
モーションが多少手抜きなのはしょうがない…というんではなくて、
折角386+αもモデリングしたなら最後まで手を抜かずに作りこんで欲しい。と言いたい。
>>133全ての実現は難しそうだが、まぁ電光石火を見る限りではある程度の改善は見込めそうだな
143名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:15:56 ID:???
だいたい、ダイパーで新ポケが100体出て来たとして
ポケモン総数500匹。>>133をかけてモーション数29000・・・ギョギョwwwww
144名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:18:32 ID:???
>>141
回避は「みきり」とか使った場合とか
あと「こうげきをかわした!」ってメッセージが出る技もあるし

>>133は「ゆびをふる」とか「ねこのて」まで考えて、
これだけありゃ組み合わせで何とかなるだろうと思って書いた
145名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:22:49 ID:???
並みの製作体制では実現不可能だな…
146名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:24:03 ID:???
>>144
>>133が実現する代わりにPS2並のロード時間がついてきますがよろしくて?
147名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:26:16 ID:???
電光石火で砲台戦闘がなくなったことに加え、
技をくらったモーションから、瀕死になってボールに戻されるモーションに移動するまでに
画面の切り替えや不自然なモーションが一切無いというところにも注目したい。
148名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:27:18 ID:???
>>145
素人の言ってることなので許して
プログラムは魔法でできていると信じてる子供たちなのです
149名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:27:33 ID:???
ポケモンって、製作に金をかけようと思えばいくらでも出せるような気はする
どの程度までやる気があるかの問題になるな
150名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:29:46 ID:???
>>146
どのくらいの頻度でバトルがあるかによって違うが、それはちといやだな。

すまんなド素人で
151名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:31:14 ID:???
ド素人だろうと希望をいうのは全然おkでしょ
画面の動きについてまとめてみた。

・電光石火が砲台型ではない
・技を指示する際に、一匹ずつ画面を切り替えない
・技をくらってから瀕死になるまで切り替え無しでスムーズ。
・2体攻撃は、2体同時にダメージモーションとHPゲージが挿入される。
152名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:38:46 ID:???
実現不可能とかいう以前に、改善しようとする意思が見えなかったからな
ポケのグラだけ増やしてあとは使いまわしって、プロとして恥ずかしくないのかね?

まあ、今回は期待できそうだけど
153名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:39:40 ID:???
不安はあるが、なんだかんだ言ってバトレボには期待してもよさそ
154名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:40:13 ID:???
3D戦闘を売りにしといて、動かすのは大変だから無理って・・・
155名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:42:06 ID:???
正直グラはどうでも良い
問題はボリュームと実況
156名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:44:48 ID:???
>>152
普通のメジャーで計るなよ・・・ポケモンは規模が違い過ぎる
157名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:47:07 ID:???
>>143をちゃんと嫁。
大変とかのレベルではない。人間業の域を超えかけてる。
むしろ現行のモーションだけでも相当な苦労があった筈だが。

仮にモーション士が従来の10人以下体制から100人体制になっても、
>>143の29000モーションと想定すると一人あたり290も製作することになる。
>>155の言うとおり、内容が良ければどうでもいい
なんだかんだいってさっきからグラばかり気にした話題ばかりなのはいかん…
158名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:47:39 ID:???
>>152
なにその『頑張れば再現出来る』みたいな言い方
159名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:50:08 ID:???
素人観点から希望モーションを挙げるのは問題ないが
素人の物差しで計ったように製作者側の労力を理解できてない書き込みはいらん
160名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:51:46 ID:???
実は>>133の大量のモーション案はだいぶ前、コロシアムをやったときに
あまりに進歩してなかったんで閉口して
次回はもっと動かしてほしい、もっと動かすにはどうしたらいいかと素人なりに考えたんだよね

バトルレボリューションは動画を見る限り戦闘シーンには満足してる
161名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:52:12 ID:???
>>157
そうは言っても、GCなんて技自体がショボすぎるし
新規以外64時代からの使いまわしって
技外したときなんて回避以前に技自体ださなかったり酷すぎないか
162名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:53:42 ID:???
何この批判は一切お断りな雰囲気・・・
163名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:54:05 ID:???
なんか、手抜きすんなバカみたいな言い方が腹立つ
164名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:56:29 ID:???
手抜きしても売れればいいんだよ
今更何言ってんだか・・・
165名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 00:58:40 ID:???
現実案とは到底思えない批判は一切お断り。当たり前じゃん…
もっとモーション良くして!とかモーション増やして!って言うだけなら問題ないのに
「手抜き」とか「プロとして恥ずかしくないの?」といった変な考えをする奴がいるのが問題
166名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:02:50 ID:???
さて、そろそろグラの話題から離れないか。
自己中素人が沸いてて鬱陶しい。
167名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:04:45 ID:???
>>166
とりあえず次はWi-Fiの話題か?
でもすると今度は改造(対策)の話題に進むのがいつもの流れ・・・。
168名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:04:48 ID:???
無理矢理話題を変える自己厨玄人乙
169名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:05:46 ID:???
理解できないなら新参は黙ってろよ
170名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:06:51 ID:???
自己中素人も社員もいい加減ウザイ
171名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:06:58 ID:???
>>164
でもポケコロのは手抜きじゃないんだなコレが
172名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:07:26 ID:???
いい加減にグラの話題から離れろ

改造とかは話し合っても結論出ないしなぁ。ここで話す事ではない気が。
気になってるのは、ダイパでもWi-Fi対戦・交換等ができるのに、
それを3Dでできるよ!という事だけがバトレボの売りになってしまうのかどうかという事
173名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:09:25 ID:???
実況…実況……
174名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:09:29 ID:???
>>172
だからこそ3D戦闘の出来が大事と以下ループ
175名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:10:32 ID:???
実況を入れなかったのは手抜きじゃない!
176名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:12:13 ID:???
だからこの時間帯は荒れるっつーに

ポケダンして寝ろ
177名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:12:54 ID:???
>>175
手抜きなんていってねえし、実況は欲しいって意味だろ。
いちいち過剰に食いつく奴うぜー
178名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:13:24 ID:???
>>176
この板は常にこんな感じだけどね
179名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:16:14 ID:???
消厨よりもまず自己中な大人が多くて鬱陶しいのがポケモン板だよ。
無視して話すか寝るが吉
180名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:17:07 ID:???
・実況
・整理ツール

他に欲しいものは?
181名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:17:55 ID:???
動画sugeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!
なんで素直に凄いと言えないの?おまいら
182名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:19:43 ID:???
だってホエルオーが(ry
183名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:24:35 ID:???
>>181
みんな凄いと思ってるよ

ホエルオーも口元の角ばりが消えてるような気がする。
グラードンやデオをモデリングし直して、ホエルオーはしてないっつーのはおかしいしょ
184名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:26:42 ID:???
デモの出来に文句付けてるやついないんだけど・・・
185名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:28:34 ID:???
期待という意味を込めて話し合ってるだけ。大丈夫
186名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:28:56 ID:???
>>181
破壊光線でステージ破壊してるのは凄いと思った
繰り返し演出も
187名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:30:00 ID:???
なんだかんだで、据え置き機ポケモンゲーとしては久々に期待できるソフトだと思うよ
今は理想を並べてるだけでそ
188名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:33:01 ID:???
技選択のとき画面上に技が出てるみたいだけど(潰れてて見えないけど)
DSがなくても遊べるのかね
189名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:35:57 ID:???
コンピュータと対戦できるって言ってるから、多分DSなくても大丈夫なんでしょ。
出来ればWiiにポケモンを転送したり登録したりする手間無しで3D戦闘が楽しめる仕様にしてほしいなぁ。
190名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:41:47 ID:???
それはGCでも出来るから大丈夫でしょう
191名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:42:22 ID:???
あーっと、一撃で倒れてしまったー
192名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:46:38 ID:???
>>190
GCのはコロシアムだと通常対戦以外は登録必要でしょ?
スタジアムも登録制だったけど、登録したパーティーを保存できたのが良かった。
あと、地味にレンタルポケモンも復活させてほしい
193名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:47:56 ID:???
さぁ、両者とも残るポケモンは一匹となりました!
194名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:51:51 ID:???
>>192
たんに3D戦闘を楽しむって意味ならOKでしょ?
そちらの言葉足らずでは
195名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:55:02 ID:???
>>180
とりあえずジムリーダーの城とか言ってみる
196名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 01:58:16 ID:???
ジム城+スタジアム金銀並みのスタジアム。
ポケモン講座はあってもなくてもいい。ミニゲームも。

倍速モード欲しい…
197名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 02:03:04 ID:???
チャレンジカップは条件が本当に対等ならあってもいいかな
ポケスタ金銀のは相手に有利すぎて面白くなかった
198名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 02:20:19 ID:???
もうコロシアムみたいなのは勘弁してほしい
据え置きポケモン=糞みたいなイメージがゲハとかでも定着してるのが嫌だわ
199名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 02:24:36 ID:???
XDのミラーボ戦音楽はネ申。
200名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 02:25:58 ID:???
いや、ああいうのもあっていいと思うよ
色んな意味で世界を広げてくれる
そんな漏れはジニアス凶信者
201名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 02:26:00 ID:???
ジニアスの良い点を挙げるとするなら、
ポケモンのグラフィック、音楽、あと何だ?
202200:2006/06/09(金) 02:30:16 ID:???
潤滑油としてね
ポケモンでハード分補給という役割で
203名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 02:31:08 ID:???
本家にはない「新鮮さ」を認められる一部の人以外にとっては駄作。
204名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 02:32:48 ID:???
>>203
特に「ポケスタのようなもの」と思って買った人には・・・な。
コロシアムはともかくXDに対してそれを言うのはお門違いもいいとこだがw
205名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 02:43:19 ID:???
XDの価値

エメラルド、リーフグリーン、コロシアムもあるとファイアレッドが用済みになる
究極技ジョウト御三家
GBAで不可能だった遺伝技が実現可能に
てだすけサマヨール、きんぞくおんサンダーなどのそれなりに有用なポケモン
206名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 02:45:53 ID:???
ところで、WiiのWI-FI接続方法ってDSと一緒なの?
USBアダプター買わなくてもWiiだけで済むとかだったら買わないんだけど。
207名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 02:56:30 ID:???
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/index.html

>無線LAN(IEEE802.11b/g準拠)またはUSB-Ether変換コネクタ(オプション)によるインターネット接続
208名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 02:56:44 ID:???
>>206
接続方法はDSとあまり変わらなくなるはずだし、
有線LANに繋げるUSB変換(今出てるWi-Fi USBコネクタとは別物)も出る。
209名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 07:08:30 ID:???
最初からざっと読んでみたけど
>>58のデモの感想が180°変わっててワロタ
210名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 07:23:30 ID:???
初めの感想が主人公のきもーいだったけど
GCのポリゴンキャラみた事無いんだろう
211名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 07:48:48 ID:???
あれよりもキモい
212名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 09:00:06 ID:???
質感プラ
213名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 10:38:51 ID:???
キャラはGCのがマシだったなぁ
他は文句ないんだが…
214名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 11:12:42 ID:???
バトルレボリューション(笑)
215名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 11:14:47 ID:???
タイトルが変更されることを切に願う
216名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 11:25:49 ID:???
これどう見てもホエルオーもモデリングし直されてるだろ。
光沢なんかも新しく調整されてるっぽい。

あとグラードンの頭でっかちが直ってて嬉しい。グラードンかっこよすぎる
217名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 11:43:24 ID:???
またジニアス!?
なのか?
218名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 11:48:38 ID:???
ポケモンはあれだけ精巧にモデリングしてるのに
どうして人間キャラはあんな…
219名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 12:26:02 ID:???
人間キャラは最低限レベルをクリアしてさえいればどうでもいい
220名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 12:31:17 ID:???
あれは開発中の画面だから粗くて当たり前
素人は黙ってろ
221名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 12:57:10 ID:???
>>220
( ゚д゚)ポカーン
222名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 13:21:02 ID:???
2行目がなけりゃ良かったね
223消してみた:2006/06/09(金) 13:37:09 ID:???
224名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 14:39:31 ID:???
強い陽差しが照りつけています、ここポケモンスタジアム
私、失礼してサングラスを欠けさせていただきます
ここでかえんほうしゃだ!
んあ゙〜ノックダウン!
225名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 15:15:16 ID:???
粗いとかの問題ではない件
226名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 15:42:14 ID:???
みんな主人公の顔が気に食わないとか言っているが良く考えてほしい。
wiiには本体に似顔絵データを保存してソフト間で共有するという話がある。
だから、主人公の顔は似顔絵データを利用して、ユーザの顔になるということだよあsdfghjkl
227名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 15:53:54 ID:???
・・・は?
228名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 16:19:25 ID:???
なにその個人情報ダダ漏れ
229名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 16:31:05 ID:Mmr+yr35
鳴き声はどうなんだろ?
使い回しだと萎える…。
230名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 16:35:35 ID:???
別に萎えねぇよ
231名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 16:37:52 ID:???
コロシアムとXDはやってないからなんとも言えないけど
ポケスタシリーズの使いまわしは特に気にならなかったな
232名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 16:43:04 ID:???
鳴き声がポケコロみたいに他の効果音に掻き消されるのは困る
233名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 16:48:11 ID:???
鳴き声使いまわさなかったら逆に萎える。
今まで一切変更しないでやってきたのに何を考えて(

>>232
それは確かに困る。
234名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 16:48:54 ID:???
なんでもいいからボールから登場時の固有アクションを復活してくれ
235名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 16:51:52 ID:???
公開された映像では鳴き声はよく聞こえないし
登場時の固有アクションはない。いや、このアクションはいらんという人も多いだろうが
236名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 16:56:21 ID:???
ってかあれは単なるプリレンダムービーじゃね?
237名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 17:03:05 ID:???
プリレンダの意味を分かって言ってるんだろうか
238名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 17:13:37 ID:???
ポケスタシリーズの鳴き声はGB版そのまま流用じゃなくてアレンジされてたからよかった
239名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 17:24:36 ID:???
ただフィルタかけてどもらせてただけだが
240名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 17:37:58 ID:???
下手にアレンジするくらいなら使い回した方がまし
241名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 17:39:52 ID:???
ハゲしく同意
242名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 17:41:34 ID:???
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0106/koukaon/enquete/

ゲームボーイの『ポケモン』の声をそのまま鳴らしても違和感がありますし、
かといってテレビアニメの声をもってくるわけにはいきません。
そこで「本来こういう声なんだろう。これを簡略化したものがゲームボーイ版の声なのだろう」と想定し、
『ポケモンスタジアム』オリジナルの鳴き声を制作。
243名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 17:55:01 ID:???
なんかテカテカしたCGだなぁ。
バトル背景が変われば印象変わるかも。
244名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 18:00:41 ID:???
ただフィルタかけただけというのが大部分。
Lead音が大半を占めてたのは聴けば分かるだろうに。
フィルタ製作だろうが音の置換だろうが
原作と音源が違えば「オリジナル」と主張できる、というだけの事。
245名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 18:04:56 ID:???
そういえばコロシアムXDって出現時のモーションも無かったな
246名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 18:40:08 ID:???
>>242
初代スタジアムはサンダーの声が異常(パピョポポ!みたいな)だったんだが、それのせいだったのか。
あの声は絶対嫌だ。
247名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 18:51:51 ID:???
なんとなくグラフィックがジニアスっぽい
248名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 19:23:22 ID:???
破壊光線が荷電粒子砲っぽいから許す
249名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 19:33:57 ID:???
ナレーター+専門家に実況してほしい

「おーっと!ブースターが火を吹いた!これは!?」
「これは火炎放射ですね。近寄ると危険です、火傷しますから」
「燃え上がるメタグロス!どうやら火傷のようだ!」
250名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 19:34:24 ID:???
それはちょっと寒くないか
251名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 19:35:08 ID:???
同意
252名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 20:01:28 ID:???
てかトレーナーの顔なんて凝らなくても良いよ。メインでは全く関係無いし

服装や等身さえしっかりしてたら、顔無しのマネキンでも構わない
253名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 20:16:58 ID:???
「おーっと!ピカチュウがでんこうせっかだ!」
「あの体格でぶつかって、まともなダメージがあるのか疑問なんですけど、5キロですからね。
PS3がぶつかってきたと考えれば、結構怖いですよ」
「コイキングに大ダメージ!あっと言う間にモンスターボールに逆戻りぃいい!!!」
「トレーナーは戦う気があるんですかね? 技出しませんでしたけど、『はねる』しか覚えてないでしょアレ」
「ピカチュウは得意げに愛らしさを振りまいている!悪意が見えないから恐ろしい!
そのプリティフェイスの裏に何を隠すのか!コイキング如きに電気ショックさえも惜しいと言うのかぁぁぁあああああ!!!」
「ピカチュウは電気鼠ですけど、相手は鯉の王様ですからね。屈辱的ですねぇ」
254名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 20:18:11 ID:???
凝らなくていいとかいう問題じゃない。
255名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 20:23:56 ID:???
>>253
ピカチュウの体重は6キロだ!
256名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 20:26:14 ID:???
>>253
不覚にも笑った
257名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 20:28:53 ID:???
>>254
まぁ、平均に達してれば別にいいのにな。それに届いてないから問題視してるわけで。
258名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 20:50:00 ID:???
トレーナーはポケスタみたいにウィンドウだけでいいんだって
杉森絵も見れるしさ
259名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 20:52:24 ID:???
確かに2Dのウィンドウの方がいい。
まさか技を決定する度に、命令するモーションが入るんだろうか…ウザス
260名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:01:33 ID:???
>>258
トレーナーが映るのはポケモンでは極自然な事でしょ
それに、こんな誰でも思いつく単純な進歩だからこそ必然と言えよう

DQでも8から仲間が映るようになったでしょ?
・・・・・・え?オレ?もちろん8以前の戦闘画面のが好みです
261名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:15:34 ID:???
262名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:19:10 ID:???
外は氷点下の気温だというのに部屋の中はなにかこう、
むっとした、異様な空気に包まれております
混迷の現代に残された、ただ一つの安らぎなのか
ポケモンバトルという名の近代オペラの序章が
今まさに始まらんとしているわけであります。
怪しく光るブラウン管を前に、たたずむその姿は
四畳半の要塞に住む、ダースベイダーといったところでしょうか
263名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:19:27 ID:???
>>261
GK乙
264名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:21:22 ID:???
>>263
GKおt…まぁ、凄いっちゃあ凄いけど
こんなのゲームじゃないとオモタ( ´ω`)
265名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:29:31 ID:???
>>261
ショボ。スペースハリアー以下だ
266名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:31:27 ID:???
267名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:31:49 ID:???
PS3か。うん、凄いね。映像が。綺麗な映像のゲームが作れるハードは次世代機って言うんだね、知らなかった。
つかパソゲーで既に可能な範囲だし、そうじゃなくても綺麗なだけじゃ驚かないこの世代。
268名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:34:06 ID:???
これ、発売時期からして大した内容じゃなさそうだな
こういう3D対戦ツールはいつも通り本編から一年ほど先の発売でいいのに
269名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:35:19 ID:???
少なくともコロシアムやXDよりは質の向上を願いたいな
270名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:37:09 ID:???
>>266
マックだけど見れた

そこそこ良い出来じゃないか?
271名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:38:20 ID:???
>>266が見れない。誰か詳細よろしく!
272名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:38:30 ID:???
なんだか・・つるぷに過ぎるような・・
273名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:40:31 ID:???
>>268
急いで発売した初代スタジアムを思い出した
274名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:42:59 ID:???
>>271
バトコロ動画
275名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:43:49 ID:???
動画見ても全然wktkしない
276名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:43:51 ID:???
ポケモンの技で周りの建物まで破壊されるって演出はなかなか面白いな
277名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:44:06 ID:???
バトコロ?
278名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:45:04 ID:???
>>274はバトレボと言いたかったんだろうな
279名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:45:11 ID:???
>>267
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0607/kaigai276.htm
PS3はパソコン気取りだそーだから、パソゲーの土俵で評価してやってくり (´�ω�`)
280名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:45:39 ID:???
バトコロじゃねえ、バトレボだ

てかバトルコロシアムってどっかで聞いたような
281名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:46:05 ID:???
グラフィックと演出が向上した糞コロシアムにしか見えない
282名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:47:31 ID:???
ちくしょうなんで見れないんだろう。>>279も見れん…
283名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:48:33 ID:???
モバイルなんてのもあったけどあれって黒歴史なの?
284名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:49:38 ID:???
>>279まで見れないのは相当パソコンキテる思う。
285名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:49:39 ID:???
ピカチュウがでんこうせっか使うとき喋るのが激しく気になる
まさか他のポケモンも喋ったりしないだろうな
286名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:50:27 ID:???
>>281
ならココに書き込まんでええよ
吐き散らしはゲハで頼む
287名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:52:09 ID:???
ゲハ側でも願い下げだ。
288名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:52:46 ID:???
ポケ板なんてゲハ以下だしな
289名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:53:29 ID:???
おやおやGKが混じっているようですね
290名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:53:55 ID:???
トレーナーのモデリングヤバス
ボール投げる演出なんだよあれww
291名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:54:45 ID:???
292名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:55:01 ID:???
再起動したら直った。公開済み動画だったか。
トレーナーのモデリングとポーズ、あと指示を出すモーションが微妙に感じられる。
293名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:55:46 ID:???
>>291
ショボ。トバル2以下だ
294名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:56:01 ID:???
コピペにいちいちマジレスするとか恥ずかしすぎwww
295名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:56:15 ID:???
>>293
しょぼいのは分かりきってるからいちいち反応すんな
296名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:56:50 ID:???
トレーナーの容姿は明らかにコロシアムより良くなってると思うんだ(´・ω・`)
297名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:57:02 ID:???
「PS3sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!」をNGワードに
298名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:57:56 ID:???
なみのりのモーションで二体同時に攻撃を受けてるとか細かいとこは改善されてるけど
技名を安いフォントで表示するのは何とかならんのか
299名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:58:46 ID:???
こんな手抜きトレーナー用意するくらいなら、無い方がマシ
300名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:59:02 ID:???
トレーナー以外は満足。
コロシアムより良くなってるっていうのは単に精度が上がっただけ。
センスの無さは相変わらず。ジニアス臭が漂ってきたぞ。

まぁトレーナーがどれだけ糞だろうと3D対戦できれば俺は満足
301名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 21:59:33 ID:???
みんながわかりやすいようにしてるんだよ
302名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:00:13 ID:???
おいおい、あんまり叩いてると素人認定厨が沸いてくるぞ
303名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:00:21 ID:???
まーたジニアスかよ
あそこは音楽しか期待できないじゃん
304名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:00:28 ID:???
トレーナーが腰を低くして身構えながら肩で息をするという無理のあるポージングは変わりませんね
305名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:01:22 ID:???
技術の問題じゃなくセンスの問題だから素人認定厨の沸きようがない
306名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:02:42 ID:???
ジニアスのセンスが理解できない奴は素人かよw
307名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:03:21 ID:???
モンスターボールがトレーナーのもとに戻る演出とかで
ジニアスなのが俺の中で確定してきている
308名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:04:12 ID:???
杉森のデザインを立体化したらあんなもんだと思うが

いったいどんな3D化なら満足なんだ
309名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:04:47 ID:???
片手で2個のボールを同時に投げてる時点でジニアス臭が(
いや、ジニアスだろうが面白ければ文句はないけど。色々と努力の兆しは見えてるし。
310名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:05:43 ID:???
あの立体トレーナーからは正気を感じられない
何か怖い
311名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:06:19 ID:???
なんだかんだで期待してる。だが、せめて平均以下の要素を含ませないで欲しい
杉森絵を立体化したらあんなもんっていう人が何人もいるみたいだが
それを不満に思う人が居たら理屈なんざ関係ないだろ
312名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:07:47 ID:???
トレーナーだけ2Dでいいよ
313名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:08:24 ID:???
スタジアム金銀は神だった
314名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:09:34 ID:???
何があったんだ・・・
入院してやっと帰ってこれたと思ったらこの荒れ様
みんな、正気に戻ってくれ
漏れの大好きなスレを荒らさないでくれ ・゚・(つД`)・゚・
315名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:09:35 ID:???
>>309
はいはい、無理やり叩きたいだけね

それにしても2ちゃんねらーの精神って腐ってるんだね。底の底からひねくれてる
一般の人ならおまえらみたいなこと普通言わないのに
316名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:09:55 ID:???
普通ですらないモデリングのままなら2Dの顔アイコンだけでいい。
他の部分は個人的には◎
317名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:10:08 ID:???
そもそも杉森絵は特殊な感じだからな
あれはどうやっても3D化は無理
318名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:10:43 ID:???
>>311
その不満すら認められない人たちがこのスレにいるのです
察して下さい
319名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:10:44 ID:???
当たり前のことを書いたら>>315に怒られた
320名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:12:25 ID:???
sageすら覚えられんようなやつは無視しろ
叩いてるんじゃなくて、期待してるからこそ不満点を挙げてるだけ。
誰もバトレボを根本から否定はしていない。
321名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:13:01 ID:???
>>308
PS3並の超綺麗なグラなら問題ないよ
322名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:13:51 ID:???
3Dスネ夫は角度によって違和感あったのを思い出した
323名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:14:52 ID:???
不満点を書いただけで素人認定された件
324名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:15:07 ID:???
少しの不満も許さない方がずっとひねくれてる。
素人目に見て改善されて欲しい点がいくつかあるという事実くらいは認めないと。
325名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:15:49 ID:???
ボール片手で二つ投げるのがどこが不満点なの?
カッコいい演出とは思わんか?
ピカに指示出すときGO!なんて仕草してるのもリアルで素晴らしいと思う
326名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:16:24 ID:???
カイジとかの絵も3D化は無理っぽい
327名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:17:18 ID:???
コロシアムのトレーナーのほうがマシに見えるのは
杉森絵主人公を再現しようとはしてないからだな
328名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:17:52 ID:???
>>325
まぁ、あまり下らん事で言い合いはするな
329名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:18:20 ID:???
片手で2つ投げるのが不満だからって両手で2つ投げりゃ余計ダサいような
330名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:18:30 ID:???
杉森絵はアニメで既に違和感なく立体化されてるからなぁ。
トゥーンレンダリングでサトシのあの髪型すら3D化できてるんだからバトレボにも頑張って頂きたい。

>>325
同時に2個投げるのは不満なんじゃなく、ジニアスっぽいと言ってるだけでしょ?まぁ本当は原作もそうなんだが。
指示を出すモーション等、時間がかかる演出は無駄と捉えるのは本家ファンの一般的な考え方。
331名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:18:32 ID:???
つまり杉森イラストのポリゴン化は無理
もしくはアレが限界
332名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:19:36 ID:???
投げ方がダサい
333名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:20:48 ID:???
あの投げ方が理解できない素人は逝ってよし
334名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:20:50 ID:???
>>326
カイジは出来るんだなー
http://www.dfnt.net/t/photo/column/kaiji.shtml
335名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:21:27 ID:???
つ「投げ方から受ける印象なんか人それぞれ」

OK?
336名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:22:35 ID:???
>>334
不覚にもワロタ
337名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:24:08 ID:???
>>330
モーションあり、なしが選択できるようになればいいんだよな
ここまですると、据え置きでやる必要が無いとか言われそうだが
338名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:26:08 ID:???
>>337
確かにそうかもしれん。時間がかかるのはうざいが、過剰な演出を好む人もいるわけだし。
俺がポケモン関連ゲームで一番物足りなく感じるのは、整理機能の乏しさと
ともかく設定可能事項が少ない事。もっと自由な形でプレイさせて欲しい。3Dなら尚更。
339名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:28:32 ID:???
設定機能についてはさんざん話し合われてきたな。
ON/OFF選択できるようにしてほしい要素が山のようにあるのがポケモン。

にしても、割と真面目に討論できてるじゃないか。ダパスレとは大違いだ。
本家と比べりゃ据え置きのが硬派ファンが多いってことか
340名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:30:29 ID:???
3D化は構図とかしっかりしてないと難しい。そうでないと推測で作らなければならない部分が出てくるから
スネオの場合は特徴の髪型が正面に突き出てるパターンと正面と直角に突き出てる場合がある。これはどうしようもない
正面に突き出したら前顔が変になる。横に突き出したら横から見た髪型がおかしい。でも結果的には正面を採用して、違和感バリバリと
>>330
アニメのは杉森とかけ離れてるでしょ。別モンだ
341名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:32:24 ID:???
>>334
それ成功なのか?
342名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:33:00 ID:???
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <今度のポケモンは地獄だぜぇえええ。
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   トレーナーは、はかいこうせんに当たらないように気をつけな。
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   フゥハハハーハァー
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | | !
343名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:34:07 ID:???
>>340
別モンか?女性キャラなんかは特に杉森絵に近づけてる気がするが。
更に、3D化を可能にするために適切な調整をとるのは当たり前。
それにバトレボのモデリングは、顔だけに限定してもアニメよりよっぽど杉森絵から遠い気が。
足の立体はなんとかならなかったんだろうか…
まぁまだ製作段階だから、今後改善されてくれればいいが…
344名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:34:52 ID:???
ポケモンアニメではダブルバトルする時に両手で投げるけどね
そして投げ方も色々あって・・・
345名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:35:50 ID:???
期待はしてるよ
なんたってジニアスクオリティだからな
346名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:39:18 ID:???
今までは本家の対戦をただ3D化してるだけという印象だったが、
今回はHPゲージの表示の仕方や「こうかはばつぐんだ」のメッセージ挿入方法等、
独自の形で表現しようとしてるように思える>バトレボ
吉と出るか凶と出るか
347名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:42:04 ID:???
ナレーションのバリエーションが増えたら嬉しい。
つか、観戦モードも入れてほしいもんだ。
348名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:43:30 ID:???
>>343
そりゃアニメ絵と杉森3Dじゃアニメ絵の方が杉森絵近い感じがするでしょ。同じ二次元なんだし
アニメ3Dと杉森3Dを比べるなら分かるが。というかアニメで立体化に成功した事あったか?
アメリカ取り寄せのフィギュアは駄目っぽかったんだが
349名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:44:50 ID:???
次回からはドラクエみたいにトゥーンレンダリングでいいよもう
350名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:45:38 ID:???
上でトゥーンレンダリングという言葉を使ったが伝わらなかったか、スマソ
映画の一部シーンでは、3Dの背景等に合わせた3Dモデルのキャラが使用されてたんだよ
351名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:50:54 ID:???
立体化は絶対に不可能というわけでもないって事だな。
バトレボのは、杉森絵とか関係なくまず根本的に立体の構造がおかしく見える。
顔の立体が格闘家の角田みたいに平べったすぎたり足の膝下が何故か太すぎたり。素人意見だが。
352名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:53:50 ID:???
>>350
じゃあソレで行こう
353名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:56:46 ID:???
いや、3Dとはいってもトゥーンをバトレボに使うのは厳しいだろw
しかしまぁトゥーンレンダリングで立体化可能という事は
通常のポリゴンでも頑張れば可能という事だな
354名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:57:12 ID:???
時間さえかけりゃコロシアムは神ゲーだったのに
がんばれ超がんばれ
355名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 22:57:42 ID:???
>>350
トゥーンは3Dとは違うくね?いや確かに3Dだけど
356名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:00:25 ID:???
トゥーンシェイドを省いたとしても、モデリングの基礎となるフレーム構造はほぼ同じ。
357名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:01:31 ID:???
>>351
杉森の絵はやっぱり厳しいよ
攻略本とか見てみ。コゴミの口元あたりとかどう表現すんの
358名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:03:13 ID:???
よく見たらリラの顔ひらべったい
359名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:03:48 ID:???

│■■■■■■■    ■■■■■■■■■■■■
│ブィィーーン
├─────────────────────┐
│            PS3 75,000                │
├─────────────────────┘
│■■■■■■■■■■■     ■■■■■■■
│ブィィーーン
├─────────────┐
│        Xbox360 39,800   │
├─────────────┘
│■■■■■■■■■■■◎■■■■   ■■■■
│ブィィーーン         ◎    ◎
├──────────┐◎
│    Wii 25,000  ◎ ◎  ◎ ◎ ティウンティウンティウン……
├──────────┘◎
│■■■■■■■    ◎ ■■◎■■■■■■■■
│                ◎

クイックマンステージにしてみると、どれに当たってもロックマンは即死する。
むしろwiiの方が死にやすく感じる。
360名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:06:30 ID:???
でもトゥーンにするならポケモンも全部だろ、じゃないと一画面に違う質感ものが並んで違和感すごそうだし
どうもポケモンのバトル方式でトゥーンだと戦闘が軽くなっちゃう気がするだよな
ドラゴンボール見たいに自分で動かしまくるならそれでいいんだろうけど
ポケモンの方が重要なんだし、そっちは公開されてるもので不満ないしなー
361名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:08:20 ID:???
だから杉森絵を忠実に再現するのが困難なら適切な崩し方をすればいいっちゅうねん。
杉森絵なんかまるで無視してもコロシアム/XDではキャラのモデリング技術が
てんで低レベルだったから、「杉森絵3D化は困難〜」なんてのはモデリングがしょぼい事の言い訳にはならん。
そもそも、この2次元絵は3D化無理だよ〜なんて言い草は
技術屋には絶対に認められない事。2次元から3Dへ商業進出する作品は
クリエイターの技術さえあれば確実に3D化されてきた。つまり、天下の任天堂作品がこのままでは駄目という事。
362名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:10:45 ID:???
>>361
だんだん素人くさくなってきた流れを切ってくれてありがとう
杉森絵は3D化無理、こんなの言い訳にならない事ぐらいクリエイター観点からみれば分かるのに
363名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:12:38 ID:???
任天堂というか潟|ケが元凶なんだけどね
364名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:14:00 ID:???
>>361
こうやってバトレボで実現してるじゃん・・・杉森絵の立体化
365名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:14:41 ID:???
>>363
誰へのレス?
366名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:14:58 ID:???
>>364
素人目に見ても失敗しとるがな
367名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:15:27 ID:???
だからクリエイターは叩くなって
また荒れるだろ
368名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:17:32 ID:???
ここは叩きと不満の区別もつけられないスレですね
クリエイター批判が駄目なら討論する意味無いから話題変えないと駄目だ
369名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:19:44 ID:???
細かく分析しないで結論だけ言えばOK。
つ「キャラのモデリングがしょぼい」
370名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:20:19 ID:???
逆に考えるんだ!技術の進歩じゃなくて杉森絵の進化が必要なんだ!
改めて見ると平べったい顔のキャラ多いぞ。鼻の位置も変
371名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:23:36 ID:???
杉森さんの絵は立体化しちゃいけない気がする
372名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:23:40 ID:???
荒れる前に話題変えないと。>>369と同じ意見の人が多いって事がキャラグラに関しては終わりにしようよ
なんか杉森批判も出てきたし
373名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:25:34 ID:???
話題変えろって言っても、グラとモーションの話題も駄目なんだろ
あとはシステム関連くらいしかないじゃん
374名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:27:02 ID:???
まぁ、深く議論して荒れるよかマシだわな
あんま続けるとダイパスレに二の舞になりそうだし
375名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:29:11 ID:???
というか彼の描く絵は顔のパーツがハッキリしてないんだよ
女性キャラは輪郭が皆同じだし難しいタイプだ
376名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:29:40 ID:???
発売前のジニアス関連スレが荒れるのはお決まりの流れだし、深く考えてもしょうがない
377名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:31:23 ID:???
杉森神の描く絵だって完璧じゃないしな。ダパ主人公二人の絵にも色々ツッコミ所はある。
まぁしかし良い絵と多くの人が判断すればそれでいいし、そもそもバトレボと関係ないよな;
378名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:31:24 ID:???
よくドラゴンボールは3D化出来たな
379名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:32:49 ID:???
限度というものをわきまえてる良スレ
380名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:33:19 ID:???
昨日は文句つけたら素人で今日は文句つけないと素人忙しいスレですね
381名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:34:37 ID:???
>>375
それも含めて杉森特有の個性だよ。はっきりしないからこそ出てくる可愛さもある
382名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:35:28 ID:???
>>380
文句の付け方による。常に論理的な方が正しい。昨日も今日も素人認定の仕方は間違っちゃいない
383名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:36:33 ID:???
その人がポケモンの絵も描いてるの?
ぶっちゃけアニメ見ないし人間キャラには興味無いからどうでもいいんだけど
384名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:37:53 ID:???
杉森さんの話題はスレ違いじゃね?
385名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:38:06 ID:???
大道芸人禿萌えす
386名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:38:19 ID:???
逆に考えてはどうかな?
杉森氏の描く絵が神すぎるから、現代技術じゃ3D化は難しい
杉森氏の思い描く構図は本人にしか理解出来ない程レベルが高い
387名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:40:34 ID:???
>>382
間違ってるだろ、昨日は避けモーションくらい作ってくれって話を
勝手に実現不可能なレベルの動きを求めてるって飛躍して話してたし
自分で論理的と思ってるから性質悪い
388名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:41:03 ID:???
>>383
アニメの絵はしっかり元となった絵氏が居るよ
名前忘れたけど
389名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:44:28 ID:???
>>383
アニメは杉森の描いた絵をアニメ風にアレンジした人がちゃんと居る
詳しくはアニメ板で聞いて。ここではスレ違い
390名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:45:07 ID:???
単にキモヲタは動きより人間キャラに異常に拘るってだけだろ
391名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:46:22 ID:???
>>387
実現不可能と断定されてたのは避けモーションを含む大量のモーションのこと。
どこが飛躍してる?理屈の通った意見だったが。
392名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:47:20 ID:???
>>387
レスをちゃんと読まないで発言せんでくれ。

って荒れるような流れになってきたぞ
393名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:48:30 ID:???
>>382
その素人認定厨のおかげでスレが荒れてるんだけどな
394名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:48:32 ID:???
いきなりWiiでこんなの出すくらいだから、ダイパ自体の出来にはかなり自身もってるって事だよね
ただ、3Dでバトルするだけなら全然魅力無いので、追加要素に期待する
上でも出てたけど、ポケモンやアイテムの管理ツールとか、ポケクーポンでレアアイテム入手とか
ドードリオDSとかついてれば買いなんだけどなあ。どれくらい期待できるんだろうか
395名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:52:20 ID:???
俺が必至で話題変えたりして荒れるのを避けようとしても
ログから荒れる要素をわざわざ掘り返してくる人がいるのでなかなか効果がないな

ダパスレにあった希望まとめみたいなものでも作ればある程度ループは防げるだろうか
396名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:53:08 ID:???
バトレボスレもうだめぽ
397名無しさん、君に決めた!:2006/06/09(金) 23:58:01 ID:???
荒れてるわけじゃないからおk
398名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:00:17 ID:???
はっきり言って自分の趣味を押し付けて、自分論理で正当化してるだけの厨スレ
399名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:00:58 ID:???
叩かれたらそれか
400名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:01:08 ID:???
>>395
細かい拘りだけど、出来ればDPの事をダパと略さんでくれ
あっちのスレで散々バカが吐き散らしてたから向こうでは印象が悪い
401名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:04:06 ID:???
>>400
お、そうなのか。2chでは全体的にダパと略すものだと思ってた。スマソ
402名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:06:23 ID:???
なんか定期的に某スレの話題を持ち出す奴がいるけど、ここも同じようにしたいの?
403名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:09:14 ID:???
>>394
任天堂がバトレボの発売時期をダイパに近づけた一番の目的はwifiツールかと
Wii自体がwifiに繋げれば、周りのDSは無線でwifiが出来たり。バトレボがあれば3Dで

他にも8人くらいで内装されたピラミッドの中を協力して探索したり、アイテムを共有したり
さらにチーム名も決めてランキング登録出来たら超サイコー!!!夢が広がリズム!!!
404名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:09:51 ID:???
>>403面白い
405名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:12:01 ID:???
呼ばれた気がしたので、あまり意味は無いかもしれないけど
据え置き機ポケモンソフト向けの継承希望集を、暫定的なものだけど置いてみるよ。


ポケモンバトレボに受け継いで欲しい要素
※あくまで"継承"に限定するので新しい希望は省略

【スタジアムシリーズ】
  実況・ジムリーダーの城・スタジアムルール・ポケモン管理ツール
  道具管理ツール・倍速モード・レンタルポケモン・出現時のモーション
【コロシアム・XD】
  ポケクーポン・3Dのフィールド
406名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:13:11 ID:???
>>403
斬新。バトルツールという先入観に縛られてて思いつかなかったわ
よくよく考えれば広大なバトフロみたいなのがバトレボだったりしてな
407名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:16:52 ID:???
>>403
バトルタワーをタッグで100連勝した日には友情が芽生えるな
さらに連勝するごとにレアアイテムが手に入ったら神ツール
408名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:18:36 ID:???
協力もいいけど、競争するのも面白くないか。
Wi-Fiに接続した人が参加するバトルタワーとか。
409名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:20:38 ID:???
>>405
おお、乙
410名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:24:16 ID:???
いまいち盛り上がらんな。バトレボスレ沈むの早すぎ
据え置きゲーはこんなもんか
411名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:30:28 ID:???
何があったんだ・・・
入院してやっと帰ってこれたと思ったらこの荒れ様
みんな、正気に戻ってくれ
漏れの大好きなスレを荒らさないでくれ ・゚・(つД`)・゚・
412名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:30:57 ID:???
大好きなスレも何もまだ始まったばかりジャン
413名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:33:34 ID:???
荒れてないよ。沈んでるが
414名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:34:18 ID:???
やっぱ実況とレンタルはいるよな
415名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:36:21 ID:???
>>405を見る限り、スタジアム金銀の要素はほとんど欲しいって感じだな。
ルールエディット機能も追加してホシス
416名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:41:31 ID:???
ってか、やっぱり継承希望よりWi-Fiにワクテカしたいんですが。
417名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:43:53 ID:???
どうしてこう廃れるんだか

まぁ二日もしないうちに400越えりゃ上出来だ
418名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:44:14 ID:???
何か明確な情報が出たわけでもないのに盛り上がる分けない
あの数秒の動画でこんくらい話題になりゃ十分
419名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:46:53 ID:???
どの辺が廃れてるんだ?十分なレスの伸びはある。ポケモンだからといって期待しすぎ
420名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:47:16 ID:???
とりあえずスタジアム金銀にバトフロの要素が付けばそれだけでお腹一杯
421名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:48:40 ID:???
廃れてるって言われても、ポケ板の中では二番目に勢いのあるスレなんだが
422名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:48:49 ID:???
コロシアムとXDから継承してほしい要素ってあんまり無いんだな。
423名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:51:32 ID:???
3Dで見れるポケモン図鑑は欲しいよな…
424名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:55:15 ID:???
スタジアム4を出せば無問題
425名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:57:13 ID:???
ジニアスもうだめぽ
426名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:57:33 ID:???
>>405
バトルコロシアム&勝ち抜きバトル&バトルでビンゴ&図鑑のカメラ位置操作&クラシックBGMも追加して
あと手頃にストーリーモードも欲しい。DS持ってなくてコレのみ持ってる子も一緒に育てれる
427名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 00:59:48 ID:???
倍速モードは卑怯臭いからいらね

というか既に無理だが
428名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:00:44 ID:???
GBAやDSソフトを倍速にするくらい、携帯ハード単体でもスペック的には余裕だよ。

XDの、なんか謎解きみたいなバトルをするモード…あれなんだったっけ?面白かった気が
429名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:03:47 ID:???
ボックスはスルーですかそうですか
430名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:05:11 ID:???
帰って来たら妙に進んでるな
見てみたらスタジアムのときの泣き声に文句言ってる人がいるけど
あれって不評なの?
自分は好きなんだけど、サンダーの鳴き声なんかもあれはあれでいいと思ってる。
431名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:05:46 ID:???
>>428
バトルdeビンゴ?
432名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:05:47 ID:???
鳴き声に関しては賛否両論な部分だと思うよ。
433名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:06:30 ID:???
ポケモンバトレボに受け継いで欲しい要素
※あくまで"継承"に限定するので新しい希望は省略

【スタジアムシリーズ】
  実況・ジムリーダーの城・スタジアムルール・ミニゲーム
  ポケモン管理ツール・道具管理ツール・倍速モード・レンタルポケモン
  出現時のモーション・ルールエディット機能・3Dポケモン図鑑
【コロシアム・XD】
  ポケクーポン・3Dのフィールド・バトルコロシアム・勝ち抜きバトル
  バトルでビンゴ・クラシックBGM・ストーリーモード・バトルディスク
【その他】
  バトルフロンティア・ポケモンボックス


今のところこんな感じ。バトルディスクはXDで一番楽しめた要素だったなぁ。
434名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:07:27 ID:???
>>428
バトルディスクか。
あれはもっとバリエーションが欲しいなぁ。

・・・自分で問題作って配信できたりすると面白いかも。
435名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:07:31 ID:???
あ、バトルディスクか
436名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:08:04 ID:???
ポケモンバトレボに受け継いで欲しい要素
※あくまで"継承"に限定するので新しい希望は省略

【スタジアムシリーズ】
  実況・ジムリーダーの城・スタジアムルール・ポケモン管理ツール
  道具管理ツール・倍速モード・レンタルポケモン・出現時のモーション
【コロシアム・XD】
  ポケクーポン・3Dのフィールド・バトルコロシアム・勝ち抜きバトル・バトルでビンゴ・図鑑のカメラ位置操作・クラシックBGM・手頃にストーリーモードも

こんなんか
437名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:09:04 ID:???
>>433
あららやっちゃった
>>436は見て見ぬふりで
438名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:09:43 ID:???
まとめは俺がやっとくから任せといてOKよ!
439名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:10:36 ID:???
バトルディスクなんてただの運ゲーじゃん
ジョバンニの足元にも及ばん
440名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:12:01 ID:???
>>433
>>403の意見も入れてくれよ
441名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:13:00 ID:???
ダイパに引き続き、良心的な人だなぁ。乙〜

ジョバンニ先生のポケモン講座も良かったなー
選択式試験とか、授業内容にそった実戦編とか、単純だけど燃えた。
あと、ミニゲームだけじゃなくクイズも欲しい。
せっかくWiiは大人数で遊べるんだから、パーティーゲームの一面も持ってると嬉しいな
442名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:15:03 ID:???
>>440
すまん、俺のまとめは“継承”に限定しちゃってるんだよね。
普通の希望をまとめていくとかなりの量になる気がして。

自分でまとめていくのも良いかもよ!
443名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:16:57 ID:???
『今までにあった要素を掘り返して欲しい』って意見ばっかだな
もっと色々発送は無いのか。新しいアイデアやら意見やら
444名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:18:22 ID:???
>>442
そうすか・・・
てかまとめる程の意見でもないけど
445名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:18:32 ID:???
>>443
とりあえずこのスレを初めから全て読め
話はそれからだ
446名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:19:38 ID:???
継承も大事。新しい希望も大事
パーティーゲームのように大人数で楽しめるシステムっていうのは俺も欲しい
つかポケモンなんだから、Wiiの機能をフルに活用してくると読んでもいいだろう
4471:2006/06/10(土) 01:21:25 ID:??? BE:1226742-
>>445
初めから読んでも>>443のようにそう思う・・・。
448名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:21:45 ID:???
とりあえず要望、希望を書けるような空気にならないと、とてもじゃないが纏める気はおきない
449名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:21:50 ID:???
しかし、今年中にほんとに出るのかな??
ダイパとつながるならポケモン増えてるんじゃねー??
作れんのかぁ?
450名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:22:07 ID:???
おいらがポケモンの3Dゲームが発売されると聞くたびに妄想してたのは、
3D化されたカントーやジョウト、ホウエンを歩きたいということなんだ…
ポケスタ金銀の、自分の家を模様替えするモードで
3D化された部屋とマサラの音楽が流れただけで感動しまくった人間なんだ…
451名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:24:36 ID:???
>>450
凄まじく同意する

要望希望、どんどん書いていけばいいんじゃね?
452名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:24:50 ID:???
今まであった便利な要素を削っちゃったのがコロシアムやXDなんだよな
良い所を継承して新しい要素を入れるのが当たり前だと思うが
453名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:28:00 ID:???
>>403を筆頭に、やっと3Dである事を前面に出した要望が出てきたな。
RPGよりもそういう類の要素の方がおもしろそ
今までに無い楽しさが欲しい。
454名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:28:39 ID:???
所詮ジニアスだもの、無理。
ポケモンの派生ゲー=大体はクソゲー
というのは定説。
455名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:31:08 ID:???
ジニアスクオリティを理解できない奴は素人
4561:2006/06/10(土) 01:32:29 ID:???
>>454
そういう話はジニアススレでw
今回もジニアス開発とは限らんぞ?
457名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:33:59 ID:???
ジニアス批判・擁護はジニアスすれでどうぞ
458名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:36:08 ID:???
3Dのタマムシシティ…
ゴクリ
459名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:36:20 ID:???
>>455 社員乙
460名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:37:48 ID:???
かと言ってスクエニ開発とも思えんしなぁ。
幾ら提携の話があったとはいえ・・・。
461名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:38:59 ID:???
>>450
携帯版で知ってる町を歩き回れるってのが重要なんだろ?ただ3Dを走り回りたいんじゃなくて
ストーリーモードを同じ舞台にすれば可能だろうけど
462名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:41:32 ID:???
>>461
そうそう、そういう事す。できればキャラの背中を映す視点で。
たとえ部分的だったりストーリーが無くても、凄く感動するだろうなぁ…
ストーリーがあったら失禁しそう
463名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 01:45:46 ID:???
RPG部分は、無いよりもあった方がいいかな。
RPGのせいで他の要素がまた疎かになるような事があったら駄目だけど
464名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 02:03:52 ID:???
今更だが、今週中はアニメ公式の予告で片手でモンスターボール2個同時に投げてる動画が見れますよっと。参考までに。
465名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 02:59:59 ID:???
レオのバイクすげーな
466名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 03:19:30 ID:???
おじさんのきんのたまを3Dで見れる機能があったら買う
467名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 03:19:46 ID:???
>>453
だよな?わかってくれるよな?
バトレボってくらいだから何かしら革命が欲しいんだよ
8人以上で同時プレイ&チーム結成が出来れば、もう最高なんだよオレは
チーム同士で相手が全滅するまで闘うバトルロワイヤルとかさ、良いよ良いよ(倒すも逃げるも体力繰り越しで)

少女8人の女性軍団だろーが、廃人10人の最強軍団だろーが、誰でもかかって来いって事よ!
1人で全員ぶっ潰してやる!!!!!
468名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 03:23:53 ID:???
こんな時間に元気だね
469名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 03:58:03 ID:???
もうポケスタ金銀水晶みたいのでいいよ。
あれが一番いい。
コロシアムみたいなのはもうたくさん。
470名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 08:03:50 ID:???
どうせ厨が蔓延するだろwifi対戦は
471名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 11:20:32 ID:???
もうポケモンは子供あいてに製作してないよ
472名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 11:28:34 ID:???
必ずしも子供=厨じゃないだろ
473名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 11:32:06 ID:???
モバイルのバトルタワーは改造厨だらけだったの?
474名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 11:48:04 ID:???
固定砲台戦闘が解消されたっぽいだけでも進化
まあ後半年ある品
475名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 12:48:01 ID:???
通常ではありえないデータは弾くなり出来るだろうけど
実際にありえるデータでの改造、例えば固体値調整とかは防ぎようがないよな

通常プレイのアイテムとかで努力値の様に
固体値が弄りやすい様になればいいんだけどな
476名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 13:14:01 ID:???
体当たりとかする時にさ、実際に攻撃したポケモンがぶつかったりしないものか
477名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 13:18:02 ID:???
>>475
wifi接続状態なら
そういう公式かどこかから禁止条項のデータを常時読み込んで
改造を弾いたりできるかも
478名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 13:39:59 ID:???
ジムリーダーが3Dで出てきたりしたら面白そうだな
479名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 13:47:20 ID:???
それ下手したらショック死多発だぞ

当然だけどダイパの新ポケがもう3Dになるって早いな
はどうだんに期待
480名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 13:59:29 ID:???
何で対戦してるのがカントーの主人公なんだろ。
選べるのか、似てるだけなのか・・。
481名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 14:00:13 ID:???
>>478
能面のジムリーダーなんか見たくない
482名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 14:04:44 ID:???
バトレボて・・・デジモンネタにまで手を出すとはポケモンも腐れたな
483名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 14:08:06 ID:???
>>482
タイトルでそんなに落胆するなよ
484名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 14:10:12 ID:???
スタジアムかコロシアムを踏襲でよかったのに
485名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 14:19:31 ID:???
>>482
カスタムロボ
486名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 14:30:47 ID:???
じゃぁタイトルは知らなかったことにして中身に期待。
487名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 14:58:01 ID:???
>>482
カスタムのが先
488名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 15:04:53 ID:???
やっぱりバトルウィー(・∀・)!!
489名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 15:05:40 ID:???
「動物の森レボリューション」って発表してたからポケモンもレボは仮名だろ
490名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 15:35:26 ID:???
最近知ったんだが、ジニアスの社長以下スタッフは
元ハートビートの面々だったんだな。
これを知ってポケモンコロシアムのクオリティに何となく納得した。
491名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 15:44:19 ID:???
バトルフランスでいいよ
492名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 16:06:02 ID:???
元ハートビートなら尚更、RPG部分が一番不評という現状に納得がいかない。
人気低迷期のDQを製作したメンバーとは言え、専門分野の筈なのに…
493名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 16:53:58 ID:???
レボリューション……革命か
よし、ここで大胆な案を出しちゃうぞ!

 3 D ポ ケ モ ン コ ン テ ス ト

ありそうで、皆なんで誰も言わないんだYO!
あのシステムは、きちんと作りこめばまだまだ可能性あるんだけどなー……
不評なのは百も承知だけどさ
494名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 17:08:35 ID:???
ダイパでコンテストがどうなるのか分からないと3Dも何もなぁ…
495名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 17:46:26 ID:???
キャラ絵がどうのこうの言ってるけど
DQ8の鳥山絵を忠実に再現したところに外注頼めばいいじゃん
おれって天才
496名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 17:50:20 ID:???
>>495
もうその話は終わった
497名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 18:36:28 ID:???
ミニゲーム・クイズをWiFiとか使って大人数で出来たら楽しそうだなぁ…
498名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 19:30:33 ID:???
ふと気付いたんだけどさ。
グラードンひでり剥奪されてない?
499名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 19:37:43 ID:???
デモ用に日照り部分は省略されてるとか
500名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 19:38:40 ID:???
海王のあめふらしとセットでなかったことがありえなくない微妙な所だから困る
501名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 19:39:08 ID:???
デオの攻撃も省略されてるっぽいしな。
502名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 19:40:59 ID:???
しかし確かにひでってるようすがない
503名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 19:42:45 ID:???
日照り状態には見えないな。技選択から実行まで、日照りメッセージ無くスムーズに切り替わってるし。
あとレベルが見えないからなんともいえんが、
ダブルのホエルオーの吹雪程度で瀕死寸前のグラードン…色々不自然な点があるなぁ
504名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 19:44:51 ID:???
もしかして特性なくなった…?
505名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 19:49:12 ID:???
特性のおかげで存在意義があるポケモンが多いから特性なしはないだろう。ヌケニンとか
506名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 19:51:30 ID:???
ヒント:レベル差
507名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 20:09:28 ID:???
>>495
そりゃ鳥山絵は構図も顔パーツもはっきりしてますから
フィギュアだって沢山出てるし、ずっと前から3D化は成功してる
てかこの話題はマズいか
508名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 20:11:29 ID:???
>>493
カメラのアングルが命だな
509名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 20:17:23 ID:???
戦闘中に自由にカメラ操作できたら嬉しいなぁ
510名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 20:29:35 ID:???
コロシアム 期待度70% ガッカリ度90%
XD 期待度10% ガッカリ度50%
バトレボ 期待度50%
511名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 23:15:42 ID:???
コロシアム、XDとやらなかったからどこが駄目だったのかは分からんが
実況は絶対欲しいな、あとポケモン講座も良いと思う。初心者には良い勉強になるよ
512名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 23:20:20 ID:???
コロシアム、XD共に面白いよ
一部のアンチが必死に叩いてるだけ
513名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 23:33:39 ID:???
さすがに今回は64からの使いまわしは無さそうだよな
コロシアムは辛かったな特にカントー連中
ミュウツーかっこよくしてくれ頼むよ
514名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 23:50:05 ID:???
コロシアムのルビサファ200匹以外は流用だからな
515名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 00:04:26 ID:???
>>514
GBA新ポケは135匹だろ。
516名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 00:28:32 ID:???
>>512
ネット駆けずり回って評価を見ておくといいよ
517名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 00:29:54 ID:???
うんうん。コロシアムにスタジアム要素を期待していた奴はがっかりしただろうな。
別の独立したポケモンゲームだと思ってプレイすると面白いよ。XDも比較的良作

GBAの各地方ももちろん好きだが(レンジャー除く)、オーレ地方のあのアングラな雰囲気好きだなー。
アンダーとか最高
518名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 00:34:32 ID:???
スタジアム要素が無くなったのは残念だったがそれ以前にポケモンとして終わってるゲームだった。
釣り要素を多数用意して、それに興味がある人に狙いを定めて一部ファンごぼう抜きした作品。
買った人の半数からは釣られた人だろうな。もちろん純粋に楽しめた人も少なくないが、全体論としては…
519名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 00:35:40 ID:???
ポケモンを作らなければ純粋に良作を作れる会社だと思ったんだけどなぁ…
520名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 00:37:30 ID:???
コロシアムのシナリオは難易度がルビサファ経験前提なうえ、
全戦闘がダブルバトルだからやり応えはそれなりにあったよ。
セーブポイント固定で金銀ポケの全♀狙いは辛かったけど。
XDではどこでもセーブできたし、五匹だけ♂狙いすればよかったので楽だった。
521名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 00:43:41 ID:???
>>512
一部のアンチとやらが世界中のインターネットで駄作認定してるのか。凄いな。

まぁ駄作とまではいかないと思うがな、一部面白いイベントもあった。
しかし多く不満を抱いた人が多数派なのは覆りようの無い事実だな…
詳細な評価をしてるサイトから、コロシアムとXD。
ttp://gcmk2.net/rpg/pokemoncolosseum.html
ttp://gcmk2.net/rpg/pokemonxddr.html
XDでかなり評価が上がったように見えるが、単にコロシアムでガッカリさせられたユーザが
買わなかったための評価向上という面も含まれているのは否めない。
尤も、COM戦を覗けばほぼ全てにおいてXDで進化していたのは事実だけど。
だからこそ、今後の成長に期待せにゃならん。
522名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 00:46:51 ID:???
コロシアムは雑魚トレーナーが強すぎるよ。
不良の町にいる奴らとか、ミラーボ倒したとたん全ポケレベル40とかもう無理。
ボルグで何度挫折しそうになったか・・・クリアしたけどね
523名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 00:48:10 ID:???
XDはクイックセーブできるようになったりして良くなったと思ったら、
鳥どもの能力値厳選がほぼ不可能だったのがクソ
524名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 00:49:03 ID:???
まぁまぁ、詳細評価をここでやる必要は無いよ。>>521のサイトを見れば大体出てる
525名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 00:51:50 ID:???
>>523
エメラルドループもそうだが、廃人にポケモンやめろと言いいたいのかもなw
526名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 00:53:07 ID:???
>>525
その反面、孵化歩数の半減システムを用意するという矛盾っぷり。
なかなかゲーフリの意図が読めないよなぁ…
527名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 00:53:44 ID:???
>>522
ALLレベ40なのはマサ。あとの連中はみんな35〜38
トレーナーが強いっつーのは概ね同意する
528名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 00:56:39 ID:???
ゲーム性という点ではXDが一枚も二枚もコロシアムの上をいってるだろう
しかし俺はコロシアムの方が好きだった
子供向けだけど大人向けっぽいイメージでオリジナリティーを出そうとしたジニアスが、
コロシアムの厳しい評価から、純粋な子供向け作品に切り替えてXDを出したような印象。
ゲーム屋が自分らの独創性を人気のために捨てた瞬間を見たような気がして嫌だった
529名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 01:07:29 ID:???
<エメラルドループ
ってなによ
530名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 01:13:44 ID:???
>>529
イベントバトルで出現するポケモンの個体値が、
いくつかある特定のパターンに固定されるという謎の現象。必ず発生する。
ゲーム開始から経過した時間・電源入れてから経過した時間が関係してるとか
その原因には諸説あるが、多分まだ完全には解明されてない。
531名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 01:14:45 ID:???
エメラルドのみの仕様ね。
532名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 01:18:25 ID:???
533名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 04:05:08 ID:???
>>526
エメラルドループは素人にとってはどーでもいい要素。俳人には苦しい要素。
孵化が早くなるのは素人にも嬉しい要素。俳人にも嬉しい要素。


えー、つまり。
ポケモンは一般ユーザー中心に作る範囲で、俳人を苦しめていると
534名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 07:06:49 ID:???
>>495
天野喜孝
535名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 08:49:27 ID:???
固体値の幅を狭めれば良い
めざパは威力70固定
536名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 08:50:46 ID:???
70じゃなくて50でいい
537名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 09:23:06 ID:???
めざパ自体いらない
538名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 11:44:18 ID:???
めざパ氷がなくなったら
ほとんどの水ポケが覚える冷凍の価値が余計にあがる
539名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 11:55:58 ID:???
使えるポケモンの範囲を狭めて価値を上げるんならいいと思うけど
特殊系がどいつもこいつも氷技使ってきたんじゃやってらんない
氷以外のめざパ然り、地震然り
540名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 11:56:47 ID:???
冷遇スレ池
541名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 12:38:09 ID:???
【岩虫炎】冷遇タイプを何とかしる!16【毒草氷】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1148633597/
542名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 13:20:20 ID:???
めざパは戦闘に入る度に威力やタイプが変わるのでいいよ

これでだいぶ使い勝手が悪くなるし『ゆびをふる』とか色物好きなガキにはウケる
543名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 15:52:29 ID:???
スレ違いの話題止めろ
544名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 19:50:33 ID:???
本気でドンからひでり、海王からあめふらしが剥奪されてた場合、
何でもあり環境でこの二匹の地位はどうなるかな?
ドンの炎技は受けつぶしとしてのこりそうだが、海王の雷は消えるかな。
545名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 20:55:10 ID:???
それでも十分な特攻もってるしな
でもやっぱグラドンの方が株あがりそう
546名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 22:37:26 ID:???
海王から雨取ったらただのヘビー級の水、ハピか何かで簡単に潰せちゃう
ドンは超強化されたサイドンみたいな物な上に一致地震がダブルじゃ相当ヤバイ
547名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 22:40:19 ID:???
>>545
それはグラードンの株が上がるって表現じゃなくて、
カイオーガの株が下がった
と言うべきなんじゃないかと。
ぶっちゃけグラードンは特性とタイプも能力もあってなかったし
548名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 22:51:17 ID:???
所詮海王は雨降らしの後ろ盾あってこその強さよ
549名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 23:09:14 ID:???
水全体にいえることだが受けられたとき突破したり
せめて一矢報いて交換するとか苦手。今でも
ハピナスには手も足もでない。
550名無しさん、君に決めた!:2006/06/11(日) 23:44:36 ID:???
いや、グラードンの方が圧倒的に使いやすくなるぞ
雷を失い、水技の力押しも威力が下がったカイオーガは割と簡単に止まるようになる
551名無しさん、君に決めた!:2006/06/12(月) 00:32:51 ID:???
ハピナス殺しのために絶対零度が流行りそうだな。
あめふらし無しだと身代わりがきついか……
552名無しさん、君に決めた!:2006/06/12(月) 00:55:22 ID:???
まぁ、特性は無くならんだろ

実際にゴンベの特性が発表されてるわけだし
553名無しさん、君に決めた!:2006/06/12(月) 01:14:48 ID:???
特性が無くなるということじゃなくて
グラカイからひでり、あめふらしが無くなるってことじゃないの?
別の特性に変更とか
554名無しさん、君に決めた!:2006/06/12(月) 01:22:49 ID:???
むしろ、なぜそう思ったのかが知りたい
555名無しさん、君に決めた!:2006/06/12(月) 01:23:08 ID:???
ログ嫁、馬鹿
556名無しさん、君に決めた!:2006/06/12(月) 01:28:18 ID:???
まさか開発中のデモでは日照りじゃなかった、なんて言うんじゃないだろうな?
557名無しさん、君に決めた!:2006/06/12(月) 01:28:30 ID:???
つーかあの画像はデモ用だろうからな
細かい所にこだわってもらっても・・・
558名無しさん、君に決めた!:2006/06/12(月) 01:41:13 ID:???
じゃあ話に参加しなければいいだけの話
可能性の話してるのにつべこべ書かれても雰囲気悪くなるだけ
559名無しさん、君に決めた!:2006/06/12(月) 02:52:30 ID:???
>>549
曲者が少ないんだよな、水は殆どが雨による力押しか高HPを利用したミラコ
ハリーセン見たいな奴位か、周りと違った独特な戦い方する水は
560名無しさん、君に決めた!:2006/06/12(月) 02:52:54 ID:???
あめふらしは削除されるなら真っ先にあれだろうって感じの微妙なポジションだから
561名無しさん、君に決めた!:2006/06/12(月) 02:57:37 ID:???
流石に個性を完全に消すことにはできないから、「あめふらし」残りはするだろうけど
効果が、「カイオーガが居る間のみ」or「カイオーガ登場後数ターンの間」位の下位補整はありえるな
562名無しさん、君に決めた!:2006/06/12(月) 03:04:19 ID:???
ていうかそのまま残るとするなら周りがインフレしまくるしかありえないw
563名無しさん、君に決めた!:2006/06/12(月) 07:59:42 ID:???
天候特性が「居る間のみ」に調整されてくれるとバンギラスも使いやすくなって良い感じ。
564名無しさん、君に決めた!:2006/06/12(月) 11:08:38 ID:???
逆に拭き続けるからこそバンギはうぜえ
565名無しさん、君に決めた!:2006/06/13(火) 04:21:02 ID:???
とりあえずジニアスには期待できない
566名無しさん、君に決めた!:2006/06/13(火) 09:37:32 ID:???
あげ!
567名無しさん、君に決めた!:2006/06/13(火) 11:59:54 ID:???
人稲
568名無しさん、君に決めた!:2006/06/13(火) 12:05:07 ID:???
情報無いから
569名無しさん、君に決めた!:2006/06/16(金) 22:27:43 ID:???
ヽ(゚∀゚)ノ
 ||
 <<
ジニアス保守
570名無しさん、君に決めた!:2006/06/16(金) 22:35:00 ID:2l0QM7aC
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1150381860/
何かGKが、明日からのマナフィ配布を恐れて発狂してるみたいなので、いじってもいいかな
571名無しさん、君に決めた!:2006/06/19(月) 11:34:09 ID:???
デモで流れてるBGMは良かった
なんだかんだで今回は音楽は期待出来そう
572名無しさん、君に決めた!:2006/06/19(月) 11:35:17 ID:???
間違えた。今回も、だな
573名無しさん、君に決めた!:2006/06/20(火) 00:28:14 ID:???
ん? ジニアス確定なのか?
574名無しさん、君に決めた!:2006/06/20(火) 15:32:09 ID:???
インディグネイトジャッジメント!
575名無しさん、君に決めた!:2006/06/20(火) 18:35:30 ID:???
>>573
ジニアスならきっと雷や破壊光線はあんな感じじゃない
576名無しさん、君に決めた!:2006/06/20(火) 19:15:42 ID:???
上げとくよ
577名無しさん、君に決めた!:2006/06/20(火) 19:29:54 ID:???
ジニアスがいいな
578名無しさん、君に決めた!:2006/06/20(火) 21:21:05 ID:ZrFDm+Sz
>>574
はいはい、テイルズテイルズ

俺やさしす
579名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 13:14:20 ID:qpF4P122
>>1
タイトル見てデジモン思い出したwwwww
580名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 14:09:44 ID:???
http://www.filb.de/?option=news&aktion=komm&ID=397
この動画対戦中に
たたかう
もちもの
ポケモン
こうさん
って表示されてるけどさ。コロシアムとか「もちもの」
コマンドって最初から表示されてなくなかった?
ある程度道具使えるようになるのか?
581名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 14:44:19 ID:???
またシナリオモードの予感
582名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 15:22:18 ID:c0acWTH7
対戦中にも道具が使えるようになったんだ…
革命的といえるかも
583名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 15:56:28 ID:???
対戦でわるあがきが見れるのも夢じゃない!
584名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 16:03:36 ID:???
回復の薬系はどう考えても規制対象だと思うがな

もしかしたらスピーダーとヨクアタールが化けるかも知れない
585名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 16:36:47 ID:???
せいなるはい
586名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 16:53:22 ID:???
なんきょくのかぜ

使うと相手に氷タイプのダメージ
587名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 17:06:22 ID:???
>>580
ねぇ、よく見ると背景にXDのロゴが…
588名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 17:07:24 ID:???
ジニアス確定か?w
589名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 17:10:37 ID:???
ジニアス厨は他でやれ
590名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 22:10:48 ID:???
もちろんドードリオゲームボーイはあるんんだよな
591名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 22:25:42 ID:???
あるわけないじゃん
592名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 22:46:51 ID:???
あるだろ
593名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 22:53:04 ID:???
>>590
あったら廃人が泣いて喜びそうだw
594名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 22:55:34 ID:???
情開ならスタジアムの要素を継承してそうだが
倍速は無さそう
595名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 23:17:23 ID:???
ジニアススレってどこなのさ
596名無しさん、君に決めた!:2006/06/21(水) 23:38:47 ID:???
かなり昔に落ちたよ
597名無しさん、君に決めた!:2006/06/22(木) 00:27:20 ID:???
倍速に喜ぶのは廃人じゃなくて一般人。
598名無しさん、君に決めた!:2006/06/22(木) 05:28:37 ID:???
まずは根拠を聞こうか
599名無しさん、君に決めた!:2006/06/22(木) 08:37:18 ID:???
君が好きだ
600サトシ:2006/06/22(木) 14:56:00 ID:???
600ゲットだぜ!!!!!!!!!!
601名無しさん、君に決めた!:2006/06/22(木) 15:37:39 ID:???
どこに書くか迷うが、ここにすっか。
今日やっとこさ、ペラップのモンコレを購入
箱横の説明を見ると・・・「タイプ1 ひこう」

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
これでついに、単独17属性が全て出揃った!
しかしペラップが、他の鳥共とどう異なる根拠があったのかは謎w
602名無しさん、君に決めた!:2006/06/22(木) 15:56:19 ID:???
飛行のみって微妙じゃね?
603名無しさん、君に決めた!:2006/06/22(木) 16:30:15 ID:???
まぁノーマルひこうとの違いとなると、
・格闘が半減
・ゴーストが当たる
・ノーマル技が×1.5されない  か。確かに…
604名無しさん、君に決めた!:2006/06/22(木) 17:12:05 ID:???
その分ある程度優遇された技は有ってもおかしくは無い
が、あの見た目じゃ高攻撃力の技は期待できないなぁ
605名無しさん、君に決めた!:2006/06/22(木) 17:33:17 ID:???
フェザーダンスくらいか
606名無しさん、君に決めた!:2006/06/22(木) 17:59:15 ID:???
ほろびのうたとか
607名無しさん、君に決めた!:2006/06/22(木) 18:23:31 ID:???
結論:ヤミカラスと同じ末路
608名無しさん、君に決めた!:2006/06/22(木) 19:46:33 ID:???
まだ信じられないなあ
どうせダイパではノーマル/飛行になるんじゃないの
今まで普通だったことを今さら変えるのはどうかと思うんよ

まあピジョットとかドードリオ、オオスバメとかはともかく
他のは飛行単でも違和感ないけど
609名無しさん、君に決めた!:2006/06/22(木) 23:07:02 ID:???
やっぱジニアスなのか…
610名無しさん、君に決めた!:2006/06/23(金) 00:27:51 ID:???
動画見てみた。
3D化したポケモンがツルツルすぎてオモチャみたいにも見えるが、方向性は間違ってないと思う。
あとピカチューが雷出すとこ、よく聞いてみるとポケモンスタジアムの雷と同じ効果音だな。
すっげぇ希望的観測だが、全体がポケスタを意識して作られてたら嬉しい。
全体的に演出面の強化が目立つね。トレーナーが指示を出すために指差ししたり、
ポケモンがダメージを受ける時に食らった技のタイプによって減ったHPゲージに電気や雪のエフェクトが加えられてたり。

あとは当たり前かもしれんが、ポケモンが技出す時はダイレクトアタックを避けるためかいつの間にかトレーナー消えてるなw
611名無しさん、君に決めた!:2006/06/23(金) 08:03:15 ID:???
>>608
なんかもう純粋な飛行タイプはいないという暗黙の了解があるみたいだしなあ
自分も信じてないよ
612名無しさん、君に決めた!:2006/06/23(金) 18:14:19 ID:???
純飛行がなかったら非行に走る
613名無しさん、君に決めた!:2006/06/24(土) 00:39:22 ID:???
モンコレじゃないけど、映画前売り買った時についてたマナフィー貰うための冊子?にも新ポケ解説載ってた
それにも、ぺラップ飛行で1タイプしか載ってないから、単独確定なんじゃないかなぁ…
614名無しさん、君に決めた!:2006/06/24(土) 00:44:08 ID:???
他のポケモンがきちんと2タイプ紹介されてたら確定じゃね。(ルカリオの鋼格闘とか)
615名無しさん、君に決めた!:2006/06/24(土) 00:52:20 ID:???
スマソ、今年の映画の4種しか載ってないんだ…

ちなみにマナフィ水、タマンタ水、ブイゼル水、ぺラップ飛行
水多いな…まぁ、映画が蒼海の王子だから仕方ないのかな
616名無しさん、君に決めた!:2006/06/24(土) 07:25:39 ID:???
また水優遇か
617名無しさん、君に決めた!:2006/06/24(土) 08:41:46 ID:???
タマンタは飛行しないのか ('A`) まだチチャーイからな
幼少の身からテッポウオにストーキングされたらどないしょー
618名無しさん、君に決めた!:2006/06/24(土) 10:18:59 ID:???
DSとwiiを繋ぐのは今まで通りケーブルなのかな
それとも無線通信で出来るのか
619名無しさん、君に決めた!:2006/06/24(土) 10:22:06 ID:???
どう考えても無線だろ。
620名無しさん、君に決めた!:2006/06/24(土) 10:23:41 ID:???
ああ無線なのか
邪魔なケーブルを買わなくて済むのは大きい
621名無しさん、君に決めた!:2006/06/24(土) 10:58:13 ID:???
てか、DS用の通信ケーブルって無いでしょ
622名無しさん、君に決めた!:2006/06/24(土) 11:52:37 ID:???
やっぱりDSからの接続はダウンロードプレイで始めるのかな
623名無しさん、君に決めた!:2006/06/24(土) 12:07:49 ID:???
MANx2 VS COMx2
とか面白そう
協力プレイっぽくて
624名無しさん、君に決めた!:2006/06/24(土) 12:33:21 ID:???

625ダークキリサキ ◆GlJDOSjJ1Y :2006/06/24(土) 12:41:03 ID:???
手持ちポケモンの能力・・・・全ステータス宇宙最強(宇宙最強とはつまり、どの万物よりも強いこと)しかも9999無量大数乗になり、特性がふしぎのまもりで、
状態異常にならず、
1ターン毎に全ステータスが自分の能力分あがり、
相手に能力を下げられず、
相手の特性を無効にし、
覚えられるわざは全部覚えてるし、
使う事が出来るし、
相手の改造(能力)(俺が改造と判断したもの)を無効化できる+自己再生使うと完全に回復し、
相手のポケモンの特性を「なまけ」にし、ため技をためずに使えるし、
ほろびの歌、みちづれ、やどりぎ、ゴーストタイプののろいを無効化にするし、 逆に能力が上がり、
相手の特性を無効にし、
天気を無効にし、
食べ残し所持の
フリーザー・サンダー・ファイヤー・ミュウツー・ミュウ・
ライコウ・エンテイ・スイクン・ルギア・ホウオウ・セレビィ・
レジロック・レジアイス・レジスチル・ラティアス・ラティオス・
カイオーガ・グラードン・レックウザ・ジラーチ・デオキシス・ルカリオ・マナフィに負けるなww

俺の能力・・・・・アニメ、カード、ゲーム、オンラインゲーム、漫画、ネットキャラを呼べて、力を貸してもらえる
(能力は最強を誇る強さを持っている)+ゲットアビリティー+相手の改造を何がなんでも無効化できる(俺が改造と判断したもの)
キャラやゲットアビリティーで身に着けた能力を全ステータス宇宙最強にできる俺には勝てないwww
永遠の命を持ち、何をされようが死なない体を持つ
痛み・苦しみなどの悪い感覚を受け付けない
幸せの感覚が9999無量大数倍に感じられる俺には絶対勝てねーなwwww(呼んだ仲間もここまでの能力を受ける事ができる)
いくら、相手がただの能力と言っても改造と判断し、相手の能力を無効化にする
http://w4.oekakibbs.com/bbs/diaroid/oekakibbs.cgi?nowpass=&mode=delone&page=14&sort=0&prop=0&thumb=0&word=
青髪の男が俺
626名無しさん、君に決めた!:2006/06/24(土) 13:07:23 ID:???
うん、そんなやつが居たら気持ち悪いね



ダークキリサキ? 何その包茎みたいな名前
627名無しさん、君に決めた!:2006/06/24(土) 14:33:03 ID:???
シッ、見ちゃいけません
628名無しさん、君に決めた!:2006/06/24(土) 16:35:11 ID:???
わーママ見ちゃったよー目が痛いよー!
629名無しさん、君に決めた!:2006/06/24(土) 17:04:18 ID:???
建明という秘孔を押した時期直るだろう
630名無しさん、君に決めた!:2006/06/25(日) 04:18:54 ID:???
ケンシロウザ
631名無しさん、君に決めた!:2006/06/25(日) 21:07:24 ID:???
>>580
XDのロゴってどのへんにでてる?
見当たらない…
632名無しさん、君に決めた!:2006/06/25(日) 21:15:10 ID:???
やべえみつけた
633名無しさん、君に決めた!:2006/06/25(日) 21:21:34 ID:???
デザイナーは魚と動物図鑑しかみてないんだねきっと
初代みたいにバランスよく出して欲しいのだが
634名無しさん、君に決めた!:2006/06/25(日) 21:24:23 ID:???
>>633が何を言いたいのかわからん。
635名無しさん、君に決めた!:2006/06/25(日) 21:28:15 ID:???
Wiiリモコンはポケモンを動かすためにある
ピカチュウが電光石火を使ったとしよう
リモコンでピカチュウを操作
そして上手く技が相手に当たるようにリモコンを動かす
これで技の指示は終了
逆に相手はリモコンで攻撃を避けなければならないということになる


結論:電磁砲でも吹雪でも大文字でも100%当てることはできる
   しかしスピードスターなどは当たらない可能性が高い
636名無しさん、君に決めた!:2006/06/25(日) 21:37:24 ID:???
>>633
公開されてる新ポケモンだけでは
DPの新ポケモンのタイプの傾向は読み取れんと思うが
637名無しさん、君に決めた!:2006/06/25(日) 21:45:40 ID:???
>>635
アクションバトルは別ゲームで出してほしいが。
638名無しさん、君に決めた!:2006/06/26(月) 06:53:33 ID:???
命中率が低い技はディレイを高くするとか。
639名無しさん、君に決めた!:2006/06/26(月) 15:39:33 ID:???
だいすきクラブのマイキャラの容姿と
wifi接続時にバトレボでの自キャラの容姿が連動



無理か
640名無しさん、君に決めた!:2006/06/26(月) 22:02:03 ID:???
色気づいたことはいらないから、
純粋にグラヒィックの強化と実況があればいい。
641名無しさん、君に決めた!:2006/06/26(月) 22:26:10 ID:???
本当だ!XDのロゴある!釣りかとオモタ
642名無しさん、君に決めた!:2006/06/26(月) 22:32:50 ID:???
実況、鳴き声アレンジ、「いますぐバトル」の充実(4人マルチもできてダブルorシングル・LV30or50or100も選べたら言う事なし)、
パーティ登録機能の強化、ジムリーダーの城、ポケモン・アイテム管理、様々な対戦ルール、
2人同時ネット接続で友人とタッグ組んでネットに挑戦できるWi-Fiマルチ対戦、
そして出来ればミニゲーム。俺が求めるモノはざっとこんな感じ。

いや・・ジニアスにそこまで求めるのは酷なのは分かってるけどさ。
643名無しさん、君に決めた!:2006/06/26(月) 22:34:13 ID:???
高望みのしすぎは命に関わるぞ
644名無しさん、君に決めた!:2006/06/26(月) 22:46:18 ID:???
分かってるさ・・出来ればこの中から1個でも叶えばいいなあ、程度だよ。

岩田が「この秋最高の形でポケモンを世に送り出せます」とか言ってたり
ジニアスもグラフィックいちいち書き直してくれてるのを見る辺り、
ちょっとばっかり今までのよりも力を入れてくれてるんじゃないかな、とかほのかな期待がある。
「GCとポケモンが連動します!」っつって出したポケモンボックスレベルの出来で5800円だったらマジギレするかも知れんが
645名無しさん、君に決めた!:2006/06/26(月) 22:48:47 ID:???
実況はともかく、400オーバー確定の鳴き声はスタッフが死ぬ。
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0106/koukaon/enquete/
モデリングと基本の動きだけでもとんでもない量なんだし。

いますぐバトルは、ファクトリーのポケモンを少しいじればバランスよくできそういだが。
646名無しさん、君に決めた!:2006/06/26(月) 22:52:50 ID:???
>>644
モデリングはジニアスじゃないってばさ。
647名無しさん、君に決めた!:2006/06/26(月) 22:53:50 ID:???
確かに鳴き声の総量はヤバいな。それだけにやってくれたら神だが。
アニメの声出されるよりはマシだし、GB版をエコー掛けでいいかもしれん
648名無しさん、君に決めた!:2006/06/26(月) 23:26:08 ID:???
まだ開発途中だろうから適当に作ってるんだろうが、
とりあえず戦闘BGMがテラビミョスなのが気になった。
649名無しさん、君に決めた!:2006/06/26(月) 23:33:33 ID:???
>>647
GB版の声にタイプ別フィルタでいいんじゃね?

・・・思ったとおりの鳴き声になるかは知らんがw
650名無しさん、君に決めた!:2006/06/27(火) 05:44:52 ID:???
ポケスタのピカの鳴き声は意外と違和感無くて良かったな
651名無しさん、君に決めた!:2006/06/27(火) 20:51:09 ID:2/9JPce/
上げていいのかなぁこれ。

ポケスタ金銀を超える神作品になって欲しい。
Wiiのバージョンアップシステムで、公式の技データや
ルール更新とかも可能になるとベスト。
例としては、キャンペーン配布の空飛ぶピカチュウとかいたら
配布前だと技違反扱いになるでしょ?そういうこと。
652名無しさん、君に決めた!:2006/06/27(火) 20:57:10 ID:???
>>651
昔、金銀で覚えさせた技が、ポケスタ無印と2では不正表示になったからな。
XDの教え技のように、後から追加されるデータへの対応は必要だ。
653名無しさん、君に決めた!:2006/06/28(水) 09:43:17 ID:???
WiiならWiiConnect24に繋いどけば
データとか更新されるかも
654名無しさん、君に決めた!:2006/06/28(水) 23:07:45 ID:???
リモコン操作によっていつでも固定の角度から画面を
眺められる仕様にしてくれるといいなあ
あとは任意の角度から画面を眺められたりー
655名無しさん、君に決めた!:2006/06/29(木) 00:53:34 ID:???
>>580
ストーリーモードか何かじゃないの。
少なくとも通常のバトルでアイテムは無理でしょ。

>>618
おまえ無知杉w
ケーブルさすとこすらねえっつの

ジニアスじゃないってマジか?
だったらそれだけで俺にとっては神なんだが。
656名無しさん、君に決めた!:2006/06/29(木) 01:16:22 ID:???
ジニアスじゃあないとしたら、情報開発部になるのが道理だが…。
でもスタジアムの時のスタッフというか、なによりポケモンへの愛は残っているだろうか。
657名無しさん、君に決めた!:2006/06/29(木) 06:31:39 ID:???
ポケモンボックス微妙な出来だったしなあ
658名無しさん、君に決めた!:2006/06/29(木) 06:56:51 ID:???
>>655
釣り成功
659名無しさん、君に決めた!:2006/06/29(木) 18:35:23 ID:???
ふつうにゲーフリだろ
660名無しさん、君に決めた!:2006/06/29(木) 19:11:48 ID:???
無茶いうな
661名無しさん、君に決めた!:2006/06/29(木) 20:39:40 ID:???
今やゲーフリは有って無いような物
662名無しさん、君に決めた!:2006/06/29(木) 22:03:00 ID:???
スクエニ開発だったらスクエニ本社前でスパート熱唱してやるよwwwww


全裸で
663名無しさん、君に決めた!:2006/06/29(木) 22:26:29 ID:???
スクに開発部はあるけどエニは全部外注だぞ
664名無しさん、君に決めた!:2006/06/29(木) 23:40:26 ID:???
エニの外注先がジニアスとか・・・w
665名無しさん、君に決めた!:2006/06/29(木) 23:53:08 ID:???
まぁ、有る意味間違ってないちゃあ間違ってないんだが。
経歴からすれば
666名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 09:37:15 ID:???
ゲーフリは仕事休んでる暇なんかないぞ
ダイパ終わった後も次の作品の打ち合わせや
グラフィッカーデザイナー他も毎日激大な量の仕事をこなしている
絵やキャラのアイディアとかね
667名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 09:48:46 ID:???
正月休みぐらいは与えろよ…
過労死するぞ
668名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 11:44:22 ID:???
そーやって氏ぬまでポケモソ作らされるのも、ある意味拷問だなぁ… (´‐ω‐`)
669名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 12:08:28 ID:WpG+wBem
ポケモン死ぬまで作るぐらい全然拷問じゃないでしょ。
ヒット商品で作りこむほど評価されるのだから。
たとえばパックマンとかあてられてみ?
作りこむべきところ全然思いつかないし、キャラクターグッズも全然売れないと思うよ。
670名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 15:04:40 ID:???
かならず報われるだけマシなほうか…。
671名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 17:46:45 ID:???
つーか何気にタイトルに「ポケモン」じゃなくて「ポケットモンスター」って入ってるのは本編以外では
初めてじゃないの?
672名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 17:56:07 ID:???
いわっちは「ポケモンバトルレボリューション」と言ってたからまだ分からんぞw
673名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 20:29:52 ID:???
まだ仮名称だと思われ
674名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 20:34:34 ID:???
とりあえず、杉森が描く女キャラの低すぎる鼻の位置と平べったい顔

アレをどうにかしない限りまともな3Dは作れんぞ
675名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 20:43:45 ID:???
鼻の位置と平たい顔はバトレボで十分に再現出来てると思う
676名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 20:56:51 ID:???
再現しなくてええわ
677名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 20:58:20 ID:???
やっぱ杉森絵は3Dには向いてないんだよ
678名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 21:07:51 ID:???
今日は進みが良いと思って開いたら


情報来てないじゃん・・・
679名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 21:27:10 ID:???
また杉森絵がどうこうの話か異常に拘るね
680名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 21:51:58 ID:???
鼻と輪郭を忠実に3D再現したら変になるもん
681名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 21:54:16 ID:???
トゥーンが一番
682名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 22:24:38 ID:???
2次元と3次元には超えられない壁があるんだよ
683名無しさん、君に決めた!:2006/07/01(土) 01:41:43 ID:???
おまいら、ディアロボはもう見ましたか?w
684名無しさん、君に決めた!:2006/07/01(土) 09:24:57 ID:???
上げ
685名無しさん、君に決めた!:2006/07/01(土) 10:33:55 ID:???
大道芸人が居たら萌えるな
686名無しさん、君に決めた!:2006/07/01(土) 22:15:07 ID:???
今度のもオリジナルのトレーナーいるのかな
スパトレたんはなんとしても出して欲しいところなんだが…まだどういう内容かもよく分かってないしな。
687名無しさん、君に決めた!:2006/07/02(日) 00:51:28 ID:???
もう杉森絵のミカンが映ればそれでいいや
688名無しさん、君に決めた!:2006/07/02(日) 01:03:17 ID:???
>>687
とりあえずポケモンカード公式サイトで「クルミのリクエスト」でも見て待つんだな。
689名無しさん、君に決めた!:2006/07/02(日) 02:39:46 ID:???
ミカンは額にニキビが一個二個あったほうが可愛い
690名無しさん、君に決めた!:2006/07/02(日) 02:43:51 ID:???
ポケモンのミカン萌えスレッド part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1129475566/
691名無しさん、君に決めた!:2006/07/03(月) 11:34:15 ID:oxcI77G/
データ管理やWii中継ソフトになることへの期待あげ
692名無しさん、君に決めた!:2006/07/03(月) 19:03:09 ID:???
杉森って誰よ
693名無しさん、君に決めた!:2006/07/03(月) 19:18:46 ID:???
ポケモンの公式絵を描いてる人。

杉森建氏について語るスレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1137692966/
694名無しさん、君に決めた!:2006/07/03(月) 20:25:56 ID:???
バトル時の主人公らトレーナーに声が付き、各キャラ毎に専用の台詞があれば買う。
695名無しさん、君に決めた!:2006/07/03(月) 20:28:02 ID:???
相当寒くなりそうだな
696名無しさん、君に決めた!:2006/07/03(月) 20:28:16 ID:???
>>694はたとえそうなっても、次は声優に文句をつけるタイプ。
697名無しさん、君に決めた!:2006/07/03(月) 21:45:01 ID:???
既存のキャラには声優イラネ
新キャラなら勝手にすれ
698名無しさん、君に決めた!:2006/07/03(月) 22:28:06 ID:???
>>696
別にハルカに若本規夫採用してもなんも言わんわい。
699名無しさん、君に決めた!:2006/07/04(火) 09:35:45 ID:???
なんかポケモンアニメみたいになって余計に子供向けなイメージが強くなりそうなんだが・・

でも実況は欲しい俺。3Dのポケモン対戦でも、できるだけアニメとは遠ざけてほしいな。
子供向けがどうのっつーより、据え置きポケモンでしか味わえない新鮮さが欲しい。
700名無しさん、君に決めた!:2006/07/04(火) 11:23:06 ID:???
ポケモンの公式絵を書いてる人って初代、金銀、ルビサファ、フグリ、ダンジョンとは違うの?
701名無しさん、君に決めた!:2006/07/04(火) 11:25:33 ID:???
ダンジョンは明らかに違うだろw
ダンジョンのポケモン絵は下手糞すぎ
702名無しさん、君に決めた!:2006/07/04(火) 11:59:46 ID:???
ダンジョンはチュンソフトの人
攻略本に出てる
703名無しさん、君に決めた!:2006/07/04(火) 12:46:57 ID:???
ダンジョンでもパッケージは杉森だがな
704名無しさん、君に決めた!:2006/07/04(火) 22:27:39 ID:???
そのせいで、余計に違和感を感じる
705名無しさん、君に決めた!:2006/07/04(火) 22:50:40 ID:???
>>698
貴様若本氏を侮辱するつもりか?
706名無しさん、君に決めた!:2006/07/04(火) 23:02:25 ID:???
対戦前の台詞は自由に入れられるのだろうかw
それだったらいいな
うふふ☆よろしくね
本気で行くから覚悟しろよ!

俺は間違いなく死ねい!と入れるw
707名無しさん、君に決めた!:2006/07/05(水) 00:06:00 ID:???
「おっぱい!おっぱい!」
708名無しさん、君に決めた!:2006/07/05(水) 00:16:38 ID:???
「わたくしのポケットモンスターと勝負しない?」
709名無しさん、君に決めた!:2006/07/05(水) 00:31:01 ID:???
ウホッ良いモンスター
710名無しさん、君に決めた!:2006/07/05(水) 04:03:30 ID:???
「れば ー って あくしゅう する の」
711名無しさん、君に決めた!:2006/07/05(水) 13:28:16 ID:???
ポケダン公式パーフェクトの表紙に何かが違う。

ピカチュウが妙に太ってた。
712名無しさん、君に決めた!:2006/07/05(水) 15:08:08 ID:???
成長期です。
713名無しさん、君に決めた!:2006/07/05(水) 15:42:57 ID:???
>>710
ぱくぱく おえ ー
やっぱり くせ ー
714名無しさん、君に決めた!:2006/07/05(水) 19:37:12 ID:???
>>710
ればー こうぶつ めっちゃ すきやねん
715名無しさん、君に決めた!:2006/07/05(水) 19:48:58 ID:???
716名無しさん、君に決めた!:2006/07/05(水) 22:44:36 ID:???
>>714
それ あった の かい?
717名無しさん、君に決めた!:2006/07/06(木) 00:14:08 ID:???
ヒント:釣り
718名無しさん、君に決めた!:2006/07/06(木) 23:01:31 ID:nNRnBsEc
下がり過ぎ
719名無しさん、君に決めた!:2006/07/07(金) 00:37:03 ID:???
「おれの ポケットモンスターを しゃぶって くれ」
720名無しさん、君に決めた!:2006/07/10(月) 15:54:41 ID:???
age
721名無しさん、君に決めた!:2006/07/10(月) 18:05:38 ID:???
スタジアムであったやうな公式大会上位者のデータと対戦できるモードがあればいいな
722名無しさん、君に決めた!:2006/07/10(月) 18:16:33 ID:???
そもそも今大会やってないけどな。

Wiiなら大会上位者データの配布とか簡単にやれそうだが。
大会の後に全員に配信とかふつーにできる
723名無しさん、君に決めた!:2006/07/10(月) 23:44:06 ID:???
>>722別に今年のデータじゃなくていい
何年の大会のでもいいからGBA版でこれやって欲しい
724名無しさん、君に決めた!:2006/07/11(火) 11:51:30 ID:D7xJe99a
つうか、Wii経由で全国大会開催して欲しいよ。
月1ペースぐらい。
対戦組めるなら可能なはず。
毎月データ集計して、月トップをサーバー保存の殿堂入りに。
月トップCPUチームに挑戦するモードとかあるとなお良し。
725名無しさん、君に決めた!:2006/07/11(火) 12:50:40 ID:???
GBAになってから、大会とかに力入れなくなった気がする
ルールもいい加減だし
もう昔のようにはいかないかもね
726名無しさん、君に決めた!:2006/07/11(火) 13:16:11 ID:???
この板で勝手にメンバー募って大会開いたらええがな(´・ω・`)
727名無しさん、君に決めた!:2006/07/11(火) 13:20:14 ID:???
そんなんじゃwktkできない

全国的にワーワーやるからこそ楽しいのではないか
728名無しさん、君に決めた!:2006/07/11(火) 13:37:22 ID:???
ぶっちゃけ、現在のユーザー構成では全国大会を開くメリットは非常に少ないと思う。
729名無しさん、君に決めた!:2006/07/11(火) 14:59:38 ID:???
最終的には仲間内でするのが一番楽しくなる
730名無しさん、君に決めた!:2006/07/11(火) 16:46:57 ID:???
ファンシーカップ、リトルカップみたいな斬新なルールとかが全然ないのも痛い
731名無しさん、君に決めた!:2006/07/11(火) 16:47:38 ID:???
>月トップCPUチームに挑戦するモード

同じようなパーティの同じような戦法の連続の予感
732名無しさん、君に決めた!:2006/07/11(火) 16:49:49 ID:???
そこで99カップみたい常連ポケモンを禁止したり
733名無しさん、君に決めた!:2006/07/11(火) 16:56:47 ID:???
99カップは面白かったなあ…
今年は無理でも、来年にダイパで本格的な全国大会やって
その地区優勝者の使用したポケモンは使用禁止で再来年にやるとかしてくれないかな
734名無しさん、君に決めた!:2006/07/11(火) 17:35:54 ID:???
>>725
まあ、ぶっちゃけ任天堂主導じゃなくなったからだろうな。
735名無しさん、君に決めた!:2006/07/11(火) 20:19:24 ID:???
株ポケって任天堂の影響はどれくらい受けてるの?
736名無しさん、君に決めた!:2006/07/11(火) 20:33:24 ID:???
影響力としてはあるんだが、
ポケモン関係は放置プレイなのが任天堂なんだよな。
ここ数年でポケモンに言及したのバトレボぐらいだ。
737名無しさん、君に決めた!:2006/07/11(火) 21:12:23 ID:???
任天堂より寧ろ小学館に多大な影響を受けてる
738名無しさん、君に決めた!:2006/07/12(水) 12:24:50 ID:???
あのゲーム本気で管理しようとしたら
かなりめんどくさいよなぁ…

株ポケがしっかりしてくれる以外に方法はないんだよな…
739名無しさん、君に決めた!:2006/07/12(水) 16:30:38 ID:0Qz5Vw6A
396 名前: ダークキリサキ ◆GlJDOSjJ1Y [age] 投稿日: 2006/07/12(水) 14:15:08 ID:???
手持ちポケモンの能力・・・・全ステータス宇宙最強(宇宙最強とはつまり、どの万物よりも強いこと)しかも9999無量大数乗になり、特性がふしぎのまもりで、
状態異常にならず、
1ターン毎に全ステータスが自分の能力分あがり、
相手に能力を下げられず、
相手の特性を無効にし、
覚えられるわざは全部覚えてるし、
使う事が出来るし、
相手の改造(能力)(俺が改造と判断したもの)を無効化できる+自己再生使うと完全に回復し、
相手のポケモンの特性を「なまけ」にし、ため技をためずに使えるし、
ほろびの歌、みちづれ、やどりぎ、ゴーストタイプののろいを無効化にするし、 逆に能力が上がり、
相手の特性を無効にし、
天気を無効にし、
食べ残し所持の
フリーザー・サンダー・ファイヤー・ミュウツー・ミュウ・
ライコウ・エンテイ・スイクン・ルギア・ホウオウ・セレビィ・
レジロック・レジアイス・レジスチル・ラティアス・ラティオス・
カイオーガ・グラードン・レックウザ・ジラーチ・デオキシス・ルカリオ・マナフィに負けるなww

俺の能力・・・・・アニメ、カード、ゲーム、オンラインゲーム、漫画、ネットキャラを呼べて、力を貸してもらえる
(能力は最強を誇る強さを持っている)+ゲットアビリティー+相手の改造を何がなんでも無効化できる(俺が改造と判断したもの)
キャラやゲットアビリティーで身に着けた能力を全ステータス宇宙最強にできる俺には勝てないwww
永遠の命を持ち、何をされようが死なない体を持つ
痛み・苦しみなどの悪い感覚を受け付けない
幸せと喜びが9999無量大数倍に感じられる俺には絶対勝てねーなwwww(呼んだ仲間もここまでの能力を受ける事ができる)
いくら、相手がただの能力と言っても改造と判断し、相手の能力を無効化にする(ここまでの能力は、時と場合により、発動する)
感情を抑える事ができる
http://w4.oekakibbs.com/bbs/diaroid/oekakibbs.cgi?nowpass=&mode=delone&page=17&sort=0&prop=0&thumb=0&word=
青髪の男が俺
740名無しさん、君に決めた!:2006/07/13(木) 09:43:58 ID:???
>>733
よかったな
結局エレブー祭りだったけど
741名無しさん、君に決めた!:2006/07/15(土) 08:09:50 ID:???
マリオスタジアムとかいう番組があった時はアツかったなぁ
テレビで大会が見られて
まあヘラが気合の鉢巻で耐えたところなんて消防だったもんだからめちゃくちゃ盛り上がった
今思えば「はいはい運ゲ運ゲ」なんだけど
742名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 17:49:00 ID:???
細かい指摘だが、ポケモンが倒れた時はちゃんとトレーナーの「手に」ボールが戻っていって欲しいな。
スタジアムシリーズ通して、倒れたポケモンがボールになって一体何処へ飛んでってるのかつくづく疑問だったw
743名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 19:03:47 ID:???
>>741
あの起死回生は読んで字の通りだった
俺も盛り上がってたよ
744名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 20:05:28 ID:???
age
745名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 20:09:03 ID:aL6bxy/f
>>740
どちらかと言うとペルシアン祭じゃね?
746名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 20:46:37 ID:nDYQXPYs
ルージュラが倒れた後バナナの皮になるのとニョロボンの何とも言えんポーズをどうにかしてほしい

初代ポケスタの話だから今の知らん。
747名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 20:50:50 ID:???
ルージュラのはきっと公開されてない設定に準じたものなんだろうな
748名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 01:31:49 ID:???
そういや最近はルージュラのバナナ皮演出は消えてたな。
倒れる時も普通に倒れてたと思う。
何かクレームでもあったのか‥?
749名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 21:36:59 ID:???
確かコダックも変わってたと思う。昔は頭から真っ逆さまに倒れてたのが、普通に倒れるように修正されてた。
750名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 22:06:19 ID:???
ラフレシアの鳥肌の立つ死に様
751名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 22:11:18 ID:???
>>750
kwsk
752名無しさん、君に決めた!:2006/07/20(木) 09:47:45 ID:???
ラフレシアもルージュラと似たような倒れ方してたな。
胴体がどんどんしぼんでいって、最後は花の部分だけになっちまうっていう。
753名無しさん、君に決めた!:2006/07/20(木) 11:55:23 ID:???
スタジアムは実況とか倒れ方とか細かいところでこってたから面白かったんだよ
754名無しさん、君に決めた!:2006/07/20(木) 11:57:54 ID:???
その点コロシアムはキモイ死に方かフラフラして倒れるだけの2パターン
755名無しさん、君に決めた!:2006/07/20(木) 21:13:21 ID:???
だがそれがいい
756名無しさん、君に決めた!:2006/07/20(木) 21:22:03 ID:???
>>755
よくないだろ。
3D用の鳴き声も作ってないし。
757名無しさん、君に決めた!:2006/07/20(木) 21:32:09 ID:???
758名無しさん、君に決めた!:2006/07/21(金) 17:36:24 ID:???
>>757
アレンジした方が良いと思う
GBの鳴き声だと萎える
759名無しさん、君に決めた!:2006/07/21(金) 19:01:15 ID:???
>>757
>"下手に"
ちゃんと嫁。ポケスタ金銀のアレンジは良かったぞ
760名無しさん、君に決めた!:2006/07/21(金) 19:09:09 ID:???
GBA版まんまの電子音だったからなあ…
761名無しさん、君に決めた!:2006/07/21(金) 22:23:59 ID:???
だがそれがいい
762名無しさん、君に決めた!:2006/07/21(金) 22:26:20 ID:???
とにかく実況つけてほしい。マジ頼む。
ポケスタ金銀の実況は神。
763名無しさん、君に決めた!:2006/07/21(金) 22:31:33 ID:???
実況はほしいよなぁ・・・
ジニアスだから期待できんが
764名無しさん、君に決めた!:2006/07/21(金) 22:54:39 ID:???
>>764ならバトレボは>>765が製作
765名無しさん、君に決めた!:2006/07/21(金) 22:57:01 ID:???
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!



ナムコに作らせるのもダメだ。
766名無しさん、君に決めた!:2006/07/22(土) 20:08:36 ID:???
じゃあどこに作ってもらうんだよ
767名無しさん、君に決めた!:2006/07/22(土) 20:18:22 ID:???
結局ジニアスで確定なのか?
768名無しさん、君に決めた!:2006/07/22(土) 20:47:50 ID:???
今回は任天堂がWiiのキラーとして力入れてるから、任天堂のスタッフが作ってると思いたい。
769名無しさん、君に決めた!:2006/07/22(土) 20:53:26 ID:???
ジニアスならもっと目が離れるだろ
770名無しさん、君に決めた!:2006/07/23(日) 02:49:46 ID:???
パキラスレで盛り上がってたのでこっち来たが、過疎りまくってるな・・・
やっぱり誰も期待してないのか(´・ω・`)
771名無しさん、君に決めた!:2006/07/23(日) 03:02:31 ID:???
情報が少なすぎるからな
772名無しさん、君に決めた!:2006/07/23(日) 14:26:59 ID:???
俺「…(野菜を切る音)」
シェフ「はい」
俺「ちょw勝手に進むなよ!」
シェフ「ん?」
俺「もどる!」
シェフ「はい」
俺「…(材料を探す音)」シェフ「はい」
俺「もどれ」
シェフ「ん?」
俺「いいからもどせよ!」
シェフ「ん?」 
俺「もどってください」
シェフ「はい」
773名無しさん、君に決めた!:2006/07/24(月) 01:43:44 ID:whpTudNm
すげぇ!!!破壊光線で地面えぐれてるぁ!!!
なかなか良さそうな感じだな

つーかポケモンバトルレボリューションは仮称か
774名無しさん、君に決めた!:2006/07/24(月) 16:42:43 ID:???
上げとくか
775名無しさん、君に決めた!:2006/07/24(月) 16:50:45 ID:???
金銀以上の実況がついたら何も言うことは無い
776名無しさん、君に決めた!:2006/07/24(月) 21:23:23 ID:???
実況はガチ
あと俺の希望は食べ残しの回復シーンを出来るだけカットしてほしい
777名無しさん、君に決めた!:2006/07/24(月) 21:25:05 ID:???
今度こそ天候変化を常時表示してくれないと萎える。
ハード的にはコロシアムの時点で絶対できたと思うんだが…。
778名無しさん、君に決めた!:2006/07/24(月) 21:57:52 ID:???
砲台戦闘もそろそろ改善してくれ
光線系は別にいいが、キックとかのしかかりとか打撃系があんまりだ
でんこうせっかだけ改善しました、なんてことは無いだろうから期待はしてるが・・・
779名無しさん、君に決めた!:2006/07/24(月) 22:13:27 ID:???
あれは暴力的にならんようあえてでは
780名無しさん、君に決めた!:2006/07/24(月) 22:29:38 ID:???
グラフィックは若干良くなっているしエフェクトカッコよくなってるし
カメラワークもかなり良くなったし
今までは間接的だった打撃攻撃も改善されるようだしで
グッジョブだ。これで実況が入れば神すぎて俺は失神する。
781名無しさん、君に決めた!:2006/07/24(月) 23:01:31 ID:???
実況!実況!
782名無しさん、君に決めた!:2006/07/25(火) 00:04:44 ID:kXU71fhg
砲台戦闘終わるのは嬉しいんだけど、
ふみつけだのきりさくだのを直接やるのは痛々しくなりはせぬか。
783名無しさん、君に決めた!:2006/07/25(火) 00:12:58 ID:???
>>777
64の時点で出来ただろ
>>782
つまりFFみたいな戦闘って事だろ?
大丈夫だろ
784名無しさん、君に決めた!:2006/07/25(火) 03:55:17 ID:???
神速の一撃!効果は抜群だ!ああっと一撃で倒れてしまった!!ああっと両者共倒れだ!これは大変なことになりました!!

みたいな感じだったっけ?好きだったなぁ
785名無しさん、君に決めた!:2006/07/25(火) 04:51:18 ID:???
日差しが強くなるとサングラスをかける金銀の実況が大好きだ。
実況激しく希望!!!
786名無しさん、君に決めた!:2006/07/25(火) 06:46:15 ID:???
>>785
そんなのあったっけ?
まあ、ともかく実況あげ
787名無しさん、君に決めた!:2006/07/25(火) 07:00:33 ID:???
にほんばれを使うと「サングラス〜」とか言うぞ
788名無しさん、君に決めた!:2006/07/25(火) 08:00:11 ID:???
あのちっこいロゼリアをカビゴンあたりが「ふみつけ」たら
さぞかしスプラッタな光景になるだろうなあ

というかロゼリア小さすぎ
GBAの画面で見て人間サイズだと思ってたら
789名無しさん、君に決めた!:2006/07/25(火) 08:18:40 ID:???
アニメにはデカいロゼリア居るけどな
790名無しさん、君に決めた!:2006/07/25(火) 09:10:14 ID:???
アレにはワロタw
最初は作画の間違いだと思ってたのに最後まででかいまんまだったしw
791名無しさん、君に決めた!:2006/07/25(火) 09:12:26 ID:???
マクノシタと同じ大きさのハリテヤマとか超デカいゴクリンとかもいたぜ
792名無しさん、君に決めた!:2006/07/25(火) 10:09:02 ID:???
草ポケモンは大小が激しいんじゃないか?

キマワリコンテストで人間より大きいバケモノ居たし
793名無しさん、君に決めた!:2006/07/25(火) 10:17:55 ID:???
ポケモンの公式試合ではウェイト制限とか有りそうだな
794名無しさん、君に決めた!:2006/07/25(火) 10:53:40 ID:???
ポケスタで実装済み
795名無しさん、君に決めた!:2006/07/25(火) 11:18:03 ID:???
まあアイテムボックスさえあれば文句は無いよ
796名無しさん、君に決めた!:2006/07/25(火) 11:45:33 ID:???
>>790
なんか、ロゼリア小さすぎて画面に入らないからデカくなったという噂が…
少なくとも、本来の設定の2倍はあるよなw

ロゼリアほど、設定がぐらぐらしてるキャラもなかなかいない気がする GBAでは顔色悪いし、ダイパではアニメ色になってるみたいだし進化するし

wiiではどうなるだろうね
797名無しさん、君に決めた!:2006/07/25(火) 14:40:56 ID:???
最近は肩に乗るから気付きにくいが、ピカチュウだって腰の辺りの高さまで頭があったりしたしな
798名無しさん、君に決めた!:2006/07/26(水) 02:30:26 ID:???
さあ、実況を入れてもらおうか。
799名無しさん、君に決めた!:2006/07/26(水) 03:39:15 ID:???
入れたら入れたで吹き込み量が半端じゃ無いから
実況の声優の人死ぬなw
800名無しさん、君に決めた!:2006/07/26(水) 08:19:35 ID:???
>>785
あ〜、それもあったなw
雨だったら、傘がどうとか、砂嵐はゴーグルだっけ?
801名無しさん、君に決めた!:2006/07/26(水) 12:57:52 ID:???
「皮一枚で繋がったー!」
「体力は風前の灯!」
「両者睨み合ったまま動きません!トレーナーの指示を待っています!」
802名無しさん、君に決めた!:2006/07/26(水) 14:02:01 ID:???
鋭い攻撃!
803名無しさん、君に決めた!:2006/07/26(水) 16:13:48 ID:???
片や余裕綽々、片や疲れを見せております。
おーっとぉー、○○だー!
軽い一撃!
804名無しさん、君に決めた!:2006/07/26(水) 18:22:19 ID:???
>>779
は?
手抜きです。今まで力入れなかっただけ
地球投げとかどうなるかなぁ…思い切り投げ飛ばしてほしい
805名無しさん、君に決めた!:2006/07/26(水) 18:57:20 ID:???
実況は好きだけど、少し放置しただけで「トレーナーの指示がありません」とかはうざかった
ゆっくり考えたいのに急かされるから困る
しかも3作共通で同じ仕様…

「強烈な一撃!ポケモンの相性をものともしていません!」とかは凝ってると思った
806名無しさん、君に決めた!:2006/07/26(水) 19:15:11 ID:???
こーこーでーふぶきだー
807名無しさん、君に決めた!:2006/07/26(水) 19:45:00 ID:???
はあ・・・実況が恋しい
使いまわしでもいいから入れて欲しい
808名無しさん、君に決めた!:2006/07/26(水) 22:40:22 ID:???
実況が無かったら買わない
809名無しさん、君に決めた!:2006/07/26(水) 22:49:53 ID:???
実況イラネ
ボックス機能さえあればいい
アイテム整理できればさらにいい
810名無しさん、君に決めた!:2006/07/26(水) 23:01:04 ID:???
バトルレボリューションでボックス機能だけ、というのは無いだろw
811名無しさん、君に決めた!:2006/07/26(水) 23:52:30 ID:???
実況、ここに書いてあるの見ると凝ってたんだなと改めて思う

ほしいな、実況。なさそうだけど
812名無しさん、君に決めた!:2006/07/26(水) 23:53:36 ID:???
実況あるなら、有り無し切り替え可能にして欲しい
813名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 00:04:56 ID:???
ぶっちゃけポケスタ金銀の移植版でいい
814名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 09:21:41 ID:???
金銀移植だと「トレーナーの指示が(りゃ。」が・・・
815名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 10:08:45 ID:???
かといって放置されてる間だまってるのも不自然だ
どうすればいい
816名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 11:31:36 ID:???
おーっと、トレーナーの指示がありません!
何か作戦があるのでしょうか!?

とか?
817名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 13:11:59 ID:???
「バトルに動きが無いので、ここで このポケモン達について解説したいと思います。
 フシギバナというポケモンは くさと どくの2つのタイプを持ち〜」
指示入力
「アーッ!と、ここで ねむりごなだー!解説している場合ではなかったー!」
とか?
818名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 13:14:08 ID:???
それを全てのポケモンでやるのは酷な話だな
819名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 13:28:07 ID:???
生声では無理だな。
合成音声なら可能かもしれんが、迫力がないだろうし、
どうしても不自然になる…。

結局今回も実装されないと思われる…。
820名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 14:08:08 ID:???
何がお前をそう思わせるんだ?
821名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 14:14:28 ID:???
ヒント:開発期間

年内発売アナウンスで500はいると思われるポケモンを入れるだけでも大変なのに
実況まで入れたら来年まで延期しなきゃとてもじゃないが詰め込めん
822名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 14:31:24 ID:???
グラフィックと音声は別物だろ
グラフィック作る人が実況の声出すのか?
823名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 15:26:41 ID:???
>>820
容量的には十分足りるから無理ではないな。
実況の中の人が倒れるかもしれんが。

>>821
音声とグラフィックは並行作業で出来るし
グラフィックの方が時間かかるから無問題。
グラフィック終わった、さあ次は音声だなんて作り方は
ソフト開発プロジェクトにおいては有り得ない。


結論:技術的には実況を入れるのは余裕だが、
   ソフト設計の段階で実況が盛り込まれていないのであれば
   実況が入る確率は激低
824名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 15:34:53 ID:???
そしてその情報はまだ出てないと。
今のところ入るも入らないも半々だな
825名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 15:40:44 ID:???
>>812
ポケスタのやつは元々切り替えできたじゃないか
826名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 17:58:17 ID:???
>>817
それ採用
827名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 18:06:56 ID:???
流石にポケモン一つ一つの解説は大変過ぎるから
各タイプでいいと思う
828名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 18:15:21 ID:???
バトルフィールドの説明とか
829名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 18:40:51 ID:???
地味にひみつのちから、しぜんのちからの対象だからいいかもしれん。
830名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 18:51:51 ID:???
ポケスタではソーラービームやかまいたちの溜めの時特有の実況ってあったっけ?
831名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 18:57:33 ID:???
ここは次の攻撃に備えて力を蓄えます

これ。
832名無しさん、君に決めた!:2006/07/27(木) 19:10:01 ID:???
ありがとう
833名無しさん、君に決めた!:2006/07/28(金) 08:10:13 ID:8bIzNEzH
バトルステージも選択出来ないかな
・セキエイスタジアム
・サイユウスタジアム
・バトルドーム
・すずのとう
・ルネシティ


コンテストやフロンティアルールも実装するだろうか
出来れば天気やハンデとかも設定出来りゃいいな
834名無しさん、君に決めた!:2006/07/28(金) 08:54:45 ID:???
最近の、ゲハを含めた重複スレ立ての殆どが、part番号減らしの為にGKがやってるっぽいのでみなさんも注意してください。
昔のポケモンは良かったみたいな懐古スレとかが立ったり、株ポケスレが荒れたりする時には、必ずダイパスレの荒らしがいつも以上に酷くなるということから考えても、確実にGKはいると考えられます。
最近は手口が巧妙化してきて、過剰なファンになりすまし「地方切り捨てとか、マナフィとか全く問題無いし」とか言って、まるで株ポケ社員が書き込んでいるような印象を与えようとしています。
とゲハ住人が言ってました。


ちなみに、ダイパスレでも次スレは94とか嘘ついてる奴が居るけど、もうとっくに100超えてるからから気をつけてください。
835名無しさん、君に決めた!:2006/07/28(金) 09:17:54 ID:???
ゲハの任天堂叩きスレが、2スレ目なのにpart200になってたときはワロタ
836名無しさん、君に決めた!:2006/07/28(金) 11:17:38 ID:???
コンテストはダイパでは消滅してるだろうな
837名無しさん、君に決めた!:2006/07/28(金) 14:12:57 ID:???
>>836
ドレスアップコンテストあるって公式発表あったじゃん
838名無しさん、君に決めた!:2006/07/28(金) 14:27:31 ID:???
しかしコンテストがWii版にも入っているとは思えないのだが。
839837:2006/07/28(金) 16:13:50 ID:???
>>838
ああ、確かに
だが私は>>836へレスをしたのだよ
「ダイパで消滅してるだろ」に対してさ
840名無しさん、君に決めた!:2006/07/28(金) 18:23:51 ID:???
結局あんな酔狂な真似してんのはホウエン民だけとゆー事か… ('A`)
841名無しさん、君に決めた!:2006/07/28(金) 18:55:47 ID:???
>>840
FRLGのナナミさんはコンテストに参加してたが。
842名無しさん、君に決めた!:2006/07/28(金) 20:37:02 ID:???
>>840
シンオウでもコンテストあるっつーに
843名無しさん、君に決めた!:2006/07/28(金) 20:49:01 ID:???
コンテストで優勝しないと先に進めないとかあったらクソゲーに成り下がるな。
844名無しさん、君に決めた!:2006/07/28(金) 20:57:02 ID:???
バトレボのスレで話すことじゃあないが、エメラルドではミナモにひとまとめにされてたほどの要素だから、強制はないだろ。
845名無しさん、君に決めた!:2006/07/28(金) 22:28:33 ID:???
というか、コンテスト自体いらないんだけど
846名無しさん、君に決めた!:2006/07/28(金) 22:32:21 ID:???
ポケモンが人間とどう関わっているか、という描写の一つと考えればいい。
847名無しさん、君に決めた!:2006/07/28(金) 23:19:17 ID:???
戦うだけで終わるにはちょっと勿体無い世界観だしね
848名無しさん、君に決めた!:2006/07/28(金) 23:21:35 ID:???
コンテストは破滅的につまんないのがなあ・・・
そもそもポケモンの個体差も種族差も無いに等しいし
本当にコンテストがあるなら、可愛さコンテスト向けとか、たくましさ向けとか
絶対にあるはずなのにな。
849名無しさん、君に決めた!:2006/07/29(土) 02:21:29 ID:???
そういう要素を省いて個体値等をしらなくても
平等にチャンスがあるようにしたのがコンテストだろ
おもんないけど
850名無しさん、君に決めた!:2006/07/29(土) 03:41:10 ID:???
コンテストという眼の付け所は良かったんだけどな〜
システム面がイマイチなんだよな

バトレボでは実況つきでコンテストがあるよ! あるよね?
851名無しさん、君に決めた!:2006/07/29(土) 08:20:01 ID:???
ねーだろ。

バトレボに求められてるのは派手かつ快適なバトル環境と、データ整理機能だ。
852名無しさん、君に決めた!:2006/07/29(土) 09:51:48 ID:???
道具使えるルールがありますように
853名無しさん、君に決めた!:2006/07/29(土) 10:11:27 ID:???
>>852

         /~\
          〃_∧_ヽ
  ∵∴∵ (覇↓eて 未熟者の言うことは聞かない!
    ∵__い '=' ノノ
     .\. ⊂⊂__ヽ
       .\( ( .ノ
        .\ヽ ヽ\
          ゝ _/ ̄|
             ̄ ̄

FRLGの強化四天王戦でもやってろ
854名無しさん、君に決めた!:2006/07/29(土) 15:36:02 ID:???
コンテストだって、あるには越した事ねーっつーに
すいぶんと過激な嫌い方をするもんだなオイ

つかバトルだって初代では随分と片寄ったバランスだったもんよ
コンテストだってRSで一回目なんだ、DPではバランス調整してくるだろ
855名無しさん、君に決めた!:2006/07/29(土) 17:40:04 ID:???
コンテストの話はスレ違い

ポケモンコンテストのスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1116657502/
856名無しさん、君に決めた!:2006/07/29(土) 20:51:19 ID:???
ちがいますー


ドレスアップコンテストですー
857名無しさん、君に決めた!:2006/07/29(土) 21:08:58 ID:???
揚げ足取りなんかして楽しいのかと。
ダイパスレ行け。
858名無しさん、君に決めた!:2006/07/29(土) 21:11:03 ID:???
遂にポケモソにも服着せるの? ますますバカペット化 ┐('A`)┌
859名無しさん、君に決めた!:2006/07/30(日) 06:43:32 ID:???
>>858
kwsk
860名無しさん、君に決めた!:2006/07/30(日) 08:51:35 ID:???
いや「ドレスうp」ちゅーから、そー思っただけ
861名無しさん、君に決めた!:2006/07/30(日) 10:55:07 ID:???
コンテストなんてどうでもいいだろ糞共が。
実況が入るか入らないか。問題はそこだけだ。
862名無しさん、君に決めた!:2006/07/30(日) 12:32:27 ID:???
実況こそどうでもいいんだが
863名無しさん、君に決めた!:2006/07/30(日) 12:37:15 ID:???
スタジアム三作を経験してたら、実況無しなんて考えられない。
864名無しさん、君に決めた!:2006/07/30(日) 12:43:31 ID:???
受けとか想定しない戦法が沸き過ぎてあまりに
的外れに聞こえるシーンが多いから外されたのでは
865名無しさん、君に決めた!:2006/07/30(日) 12:44:11 ID:???
実況好きには、入るだけで満足かもしれんが
それ以前に改善して欲しい所が山ほどあるんだよ
問題が実況だけなんてマジで考えられん
866名無しさん、君に決めた!:2006/07/30(日) 13:01:56 ID:???
まあそれはそうなんだが、無くなって久しいものっていうとやっぱり実況なんじゃね?
テンポとかカメラはコロシアム→XDでそれなりになってたし。
俺は、天候変化エフェクトを常に出しておいてほしいな。
867名無しさん、君に決めた!:2006/07/30(日) 13:09:13 ID:???
実況期待上げ
868名無しさん、君に決めた!:2006/07/30(日) 13:32:57 ID:???
あとコロシアムみたいなバトル開始と終了時の結果の演出の手抜きっぷりをなんとかしてほしい

スタジアムみたいなノリにしてほしい
869名無しさん、君に決めた!:2006/07/30(日) 13:53:32 ID:???
もしストーリーが入るなら、経験値入手&レベルアップ時に
関係ない奴がアップで映ってるのはマジどうにかしてくれ。
870名無しさん、君に決めた!:2006/07/30(日) 14:15:47 ID:???
つーかリボンや王冠をポケモンに付けるのは今に始まった話じゃないのにな
金銀の時点で飾りやら武器やら持たせてるっつーの
871名無しさん、君に決めた!:2006/07/30(日) 14:34:04 ID:???
『このせかいには ポケット モンスターと よばれる いきもの たちが
 いたるところに すんでいる! その ポケモン という いきものを
 ひとは ペットに したり しょうぶに つかったり…… そして……』


『ペットにしたり』というのも、ポケモンの世界観の一つなんだよ
犬や猿に無理矢理お洒落させたりする人間がいるのと同じような世界さ
これが田尻の描くポケモンの世界なんだ!
872名無しさん、君に決めた!:2006/07/31(月) 06:57:16 ID:???
>>871
お前のオナニーには付き合いきれん
873名無しさん、君に決めた!:2006/07/31(月) 07:02:57 ID:???
>>872
これがポケモンの世界観なんですー
874名無しさん、君に決めた!:2006/07/31(月) 08:13:13 ID:???
ゲーム中の民家でニックネームつけられたポケモンが子供や爺婆に飼われてるのは普通の光景
875名無しさん、君に決めた!:2006/07/31(月) 11:27:43 ID:???
ペカチュウ「ぺかー」
876名無しさん、君に決めた!:2006/07/31(月) 22:03:39 ID:???
新情報はまだか?
877名無しさん、君に決めた!:2006/08/02(水) 09:18:31 ID:???
俺は犬に服着せるの自体どうかと思うがな
878名無しさん、君に決めた!:2006/08/02(水) 12:30:38 ID:???
所詮飼い主の自己満足だしな
879名無しさん、君に決めた!:2006/08/02(水) 14:25:00 ID:???
服を着せた方がいい犬種もいる
880名無しさん、君に決めた!:2006/08/02(水) 16:34:55 ID:???
>>879
そうだな唯一神は服着たほうがかっこいいよな
881名無しさん、君に決めた!:2006/08/02(水) 19:34:53 ID:???
          ノレ一´ ̄`ゝ
         / _ム-一-'フ´`>、
       /´ / ___/ ̄フ`ー、_
      アi  ∠ビ;;}ノ  く_  r、`ヽ
      r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く ̄ ̄ヽ、          , '7
      ノ 、  \/////-' ̄     \   >i       _,-'´ /
     〈  ,イ`i  :i   |       「 ̄`ー /  |    _,-'´  /
      i :ト、 | i、   i      | `i   /   | /レ'´    /
       i | |`T| ハ  ハ      ト、|  /   / /     / __,-フ
      `ト | :|´  i i |      i`、 /  /  /      ̄  /
       Y |   V  |      `i y' /   ム    / /
       i   |     |       Y〔         / ∠__
882名無しさん、君に決めた!:2006/08/02(水) 21:14:09 ID:???
失せろ
883名無しさん、君に決めた!:2006/08/02(水) 22:48:52 ID:???
ポケスタみたいな鳴き声のアレンジの復活を期待してる
ポケコロはGBAと同じで萎えた
884名無しさん、君に決めた!:2006/08/02(水) 22:52:43 ID:???
>>883
スタジアムでの鳴き声、任天堂のスタッフが、とても大変だったとどこかでコメントしてたな。
オンラインマガジンだったか。
しかしルビサファの135匹分作ってないのに、新ポケの分まで考えたら、
3D用の鳴き声は無しな気がしてくる。
885名無しさん、君に決めた!:2006/08/02(水) 23:06:32 ID:???
そろそろポケモンのグラフィックも改良して欲しいな。
初代ポケスタから変わってない奴とか。
ハクリュウとかカクカクし過ぎ。
886名無しさん、君に決めた!:2006/08/02(水) 23:10:41 ID:???
>>882
          ノレ一´ ̄`ゝ
         / _ム-一-'フ´`>、
       /´ /ヽ__  / ̄フ`ー、_
      アi  ∠ビ;;}彡\  く_  r、`ヽ
      r、レ´〉  U ̄ ̄` _,> `く ̄ ̄ヽ、          , '7
      ノ 、  \   r-' ̄     \   >i       _,-'´ /
     〈  ,イ`i  :i   |       「 ̄`ー /  |    _,-'´  /
      i :ト、 | i、   i      | `i   /   | /レ'´    /
       i | |`T| ハ  ハ      ト、|  /   / /     / __,-フ
      `ト | :|´  i i |      i`、 /  /  /      ̄  /
       Y |   V  |      `i y' /   ム    / /
       i   |     |       Y〔         / ∠__
887名無しさん、君に決めた!:2006/08/02(水) 23:16:44 ID:???
>>885
だよなあ
いくらなんでも手抜きすぎ・・・
888名無しさん、君に決めた!:2006/08/03(木) 00:30:47 ID:???
>>885
その点は今回安心っぽいな
889名無しさん、君に決めた!:2006/08/03(木) 04:58:49 ID:???
フェナススタジアムがバトルフィールドとして選べたらいいなあ
890名無しさん、君に決めた!:2006/08/03(木) 06:58:47 ID:???
>>886
不覚にもワロタ
泣くなw
891名無しさん、君に決めた!:2006/08/03(木) 07:42:41 ID:???
>>886
人気ないくせにおだてるとすぐ調子に乗るからこうなる
892名無しさん、君に決めた!:2006/08/03(木) 17:30:55 ID:???
今日友達から聞いたんだが、バトルの時伝説系は無しだったのだが
ファイヤーは弱いから、ライコウはダサイから、という理由で参戦できたらしい。
エンテイについては別に何も言ってなかった。
893名無しさん、君に決めた!:2006/08/03(木) 17:52:17 ID:???
なんの話だそれは。
894名無しさん、君に決めた!:2006/08/03(木) 18:03:53 ID:???
俺ルールの話じゃない?
895名無しさん、君に決めた!:2006/08/03(木) 21:39:59 ID:???
2chに来るまではエンテイが弱いだなんて考えもしなかった
映画の影響か、あの三匹の中では一番威厳があったし


ライコウは酷いデザインだと思った
896名無しさん、君に決めた!:2006/08/03(木) 21:46:59 ID:???
ありゃ“ほっかむり”だもんな (´∀`)
897名無しさん、君に決めた!:2006/08/05(土) 05:51:55 ID:???
age
898名無しさん、君に決めた!:2006/08/05(土) 11:18:57 ID:???
エンテイ様の評価 

☆最高 
ポケモンレンジャー :ラスボス

◎(・∀・)イイ! 
ポケモンコロシアム :ダキムの手持ち。三匹の中で最初に出る
ポケモン不思議のダンジョン赤/青 :クリア後のボス。大文字が強烈だが出るのはやっぱり一番最初
スマッシュブラザーズDX :イベント戦でステージになっている

○普通 
ポケモン金銀 :初登場
ポケモンスタジアム金銀 :いろんなところで目立っている
ポケモンフグリ :クリア後に野生

△少しダメ 
ポケモンエメラルド :風呂で少し出番が
ポケモントローゼ :超隠しだが出番あるだけマシ。パッケージ

×ゴミ以下 
結晶塔の帝王(アンノーンとかいうカス以下にやられるから) 
リラ(本気でも俺を使え) 
ポケモンXD 
ポケモンダッシュ 
ポケモンクリスタル(スイクソ目立ってる。氏ね) 
ポケモンルビサファ 
金銀より前に発売したやつ全部 
899名無しさん、君に決めた!:2006/08/05(土) 14:40:39 ID:???
結晶塔のエンテイは格好いいだろ
900名無しさん、君に決めた!:2006/08/05(土) 14:59:57 ID:???
>>898
          ノレ一´ ̄`ゝ
         / _ム-一-'フ´`>、
       /´ / ___/ ̄フ`ー、_
      アi  ∠ビ;;}ノ  く_  r、`ヽ
      r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く ̄ ̄ヽ、          , '7
      ノ 、  \/////-' ̄     \   >i       _,-'´ /
     〈  ,イ`i  :i   |       「 ̄`ー /  |    _,-'´  /
      i :ト、 | i、   i      | `i   /   | /レ'´    /
       i | |`T| ハ  ハ      ト、|  /   / /     / __,-フ
      `ト | :|´  i i |      i`、 /  /  /      ̄  /
       Y |   V  |      `i y' /   ム    / /
       i   |     |       Y〔         / ∠__
901名無しさん、君に決めた!:2006/08/05(土) 15:40:51 ID:???
コロシアムのエンテイは味方の地震で死ぬ糞ヘタレだと聞いたが
902名無しさん、君に決めた!:2006/08/05(土) 15:42:08 ID:???
まじで実況ほしいな。
「ひゅうがくんのライトニングタイガー!!」とかまじ最高だぜ
903名無しさん、君に決めた!:2006/08/06(日) 00:58:44 ID:???
>>901
そのせいで、唯一神とか呼ばれるようになったんだけどな
904名無しさん、君に決めた!:2006/08/07(月) 09:18:26 ID:???
ヌマクロー・バクーダ・メタング・ゴローニャの地震カルテットは死すべし
とエンテイが申しております
905名無しさん、君に決めた!:2006/08/08(火) 22:46:51 ID:???
>>904
その4体のダブルバトルで地震合戦をすればいい
906名無しさん、君に決めた!:2006/08/08(火) 23:56:39 ID:???
どう考えても浮遊持ちメタングの勝利です。
本当にありがとうございました。
907名無しさん、君に決めた!:2006/08/09(水) 00:01:49 ID:???
どう考えてもメタングはクリアボディです。
本当ににありがとうございました。
908名無しさん、君に決めた!:2006/08/09(水) 15:59:35 ID:???
赤緑青黄金銀のポケモンのCGは使いまわしじゃないよな?
コロシアムみたく酷くないよな?
909名無しさん、君に決めた!:2006/08/09(水) 16:04:24 ID:???
新ポケだけでも大変なので、表面をコロシアム・XDよりもう少し綺麗にするだけ。
基本のモデルは変わるまい。
910名無しさん、君に決めた!:2006/08/09(水) 20:20:32 ID:???
>>908
使い回しじゃないところも結構あるぞ
コロシアムのデンリュウとポケスタ金銀のデンリュウ比べて見ろ
911名無しさん、君に決めた!:2006/08/10(木) 08:00:51 ID:???
>>910
あれ過去のモデルにフィルタ?かけてるだけだぞ。
912名無しさん、君に決めた!:2006/08/11(金) 08:17:53 ID:???
バトレボは使い回しはしないって岩田が言ってた。
913名無しさん、君に決めた!:2006/08/11(金) 09:35:02 ID:???
ポケスタの時みたいにニックネームで
ポケモンの色が若干変わるシステムも
復活してほしい
914名無しさん、君に決めた!:2006/08/11(金) 11:52:49 ID:???
そんなのもあったね

いかにコロシアム、XDが手抜きか分かるな
915名無しさん、君に決めた!:2006/08/11(金) 12:55:37 ID:???
コロシアムはRPGなんだから当然だろ
手抜き云々の問題じゃない
ジニアスが悪いんじゃなくて完全な対戦用ゲームを作らせなかった株ポケが悪い
916名無しさん、君に決めた!:2006/08/11(金) 16:32:42 ID:???
手抜きとか言ってると、また変なのが沸くぞ
917名無しさん、君に決めた!:2006/08/11(金) 17:43:03 ID:???
>>916
          ノレ一´ ̄`ゝ
         / _ム-一-'フ´`>、
       /´ /ヽ__  / ̄フ`ー、_
      アi  ∠ビ;;}彡\ く_  r、`ヽ
      r、レ´〉  U ̄ ̄` _,> `く ̄ ̄ヽ、          , '7
      ノ 、  \   r-' ̄     \   >i       _,-'´ /
     〈  ,イ`i  :i   |       「 ̄`ー /  |    _,-'´  /
      i :ト、 | i、   i      | `i   /   | /レ'´    /
       i | |`T| ハ  ハ      ト、|  /   / /     / __,-フ
      `ト | :|´  i i |      i`、 /  /  /      ̄  /
       Y |   V  |      `i y' /   ム    / /
       i   |     |       Y〔         / ∠__
918名無しさん、君に決めた!:2006/08/11(金) 19:18:31 ID:???
つーかGCのポケモンはポケスタと別ゲーだっての
対戦ツールはオマケで、対戦ツールがメインのポケスタと比べられてもね
919名無しさん、君に決めた!:2006/08/11(金) 21:18:20 ID:???
RPGの出来が良かったかというとそれは別の話
つーか、RPGの出来がよけりゃここまでジニアスダメポとか言われてないだろ。
コレのせいでXDもダメゲーム、トローゼもダメゲームと発売前から言われる有りさまだし。
920名無しさん、君に決めた!:2006/08/11(金) 21:28:48 ID:???
XDは駄目ってほどではないな
921名無しさん、君に決めた!:2006/08/11(金) 21:32:25 ID:???
ルギアゲットできるだけまし
922名無しさん、君に決めた!:2006/08/11(金) 21:43:10 ID:???
XDはコミュニケーションじゃなくてRPGとしてのポケモンの形としてはあり
だと思う。だが、クリア後のコロシアム、XD冒険メンバーだとクリア出来ないのはもにょるが

コロシアムは・・・せめてどこでもセーブさせてorz
923名無しさん、君に決めた!:2006/08/11(金) 22:07:24 ID:???
GCのコロシアムがスタジアム形式でないことがわかったのが
発売間近だったせいでガッカリ度は増した。
さらにはRPGとしても出来がよくなくて二度ガッカリだ。

でも音楽に関してはシリーズ中で1番じゃないかと思っている。
924名無しさん、君に決めた!:2006/08/12(土) 00:20:20 ID:???
XDは好き
925名無しさん、君に決めた!:2006/08/12(土) 02:52:13 ID:???
コロシアムは高個体値のスイクンとライコウを捕まえられるから神
でもそれだけ
926名無しさん、君に決めた!:2006/08/12(土) 02:56:14 ID:???
>>925
ジョウト御三家が楽に揃うのも忘れないでやってくれ
927名無しさん、君に決めた!:2006/08/12(土) 02:57:13 ID:???
>>925

          ノレ一´ ̄`ゝ
         / _ム-一-'フ´`>、
       /´ /ヽ__  / ̄フ`ー、_
      アi  ∠ビ;;}彡\ く_  r、`ヽ
      r、レ´〉  U ̄ ̄` _,> `く ̄ ̄ヽ、          , '7
      ノ 、  \   r-' ̄     \   >i       _,-'´ /
     〈  ,イ`i  :i   |       「 ̄`ー /  |    _,-'´  /
      i :ト、 | i、   i      | `i   /   | /レ'´    /
       i | |`T| ハ  ハ      ト、|  /   / /     / __,-フ
      `ト | :|´  i i |      i`、 /  /  /      ̄  /
       Y |   V  |      `i y' /   ム    / /
       i   |     |       Y〔         / ∠__
928名無しさん、君に決めた!:2006/08/12(土) 03:04:11 ID:qN889FAc
まあコロシアムはコロシアムで
ポケモンの大きさや動きが出て良かったので
レボはかなり期待している
929名無しさん、君に決めた!:2006/08/12(土) 10:44:35 ID:???
バトレボではとにかくバトルみたいなので既存のトレーナーが使えるようにしてほしいな
四天王とかジムリーダーとか
930名無しさん、君に決めた!:2006/08/12(土) 10:53:02 ID:VjW/ptyk
>>927
ワロスwww

もう少しポケモンの声を出して欲しい
931名無しさん、君に決めた!:2006/08/12(土) 11:15:06 ID:???
ジムリーダーの城きぼんぬ
932名無しさん、君に決めた!:2006/08/12(土) 11:21:54 ID:???
ダイパだと自分の姿決められるんだろうな、きっと
バトレボはストーリーさえ無ければ既存のトレーナー来るんだろうケド

いや、ミラーボとかデスゴルドとかシャドー戦闘員とか結構好きだよ
でもこれでGBAの連中あぼーんが辛いのさ
933名無しさん、君に決めた!:2006/08/12(土) 13:05:25 ID:???
だから正式名称は

ポケモンBR 闇の業火ダークホウオウ
だってば
レオ・ミレイ・リュウト・ミラーボからRS・FL・E・DP主人公全員総出演!
934名無しさん、君に決めた!:2006/08/12(土) 13:16:01 ID:???
つまんね
935名無しさん、君に決めた!:2006/08/12(土) 13:17:37 ID:???
その手のダークポケモンはもううんざりだ
936名無しさん、君に決めた!:2006/08/12(土) 13:25:14 ID:???
同意
937名無しさん、君に決めた!:2006/08/12(土) 20:31:30 ID:???
ダークポケモン出すならナンバリングタイトルで出せよ
938名無しさん、君に決めた!:2006/08/13(日) 08:01:13 ID:???
ポケモンでナンバリングだなんてポケスタ2しか記憶にない。
939名無しさん、君に決めた!:2006/08/13(日) 09:29:24 ID:???
ポケモンカードGB2
940名無しさん、君に決めた!:2006/08/13(日) 09:51:34 ID:???
次スレ
ポケットモンスター バトルレボリューション
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1149673105/
941名無しさん、君に決めた!:2006/08/13(日) 10:07:21 ID:???
新情報はDP発売後になるのかな
942名無しさん、君に決めた!:2006/08/13(日) 10:20:15 ID:???
カスタムロボもこんなタイトルだったよな
943名無しさん、君に決めた!:2006/08/15(火) 00:46:48 ID:???
何かもうポケモンスタジアムDSとかでヨクネ?

って思ってる俺が来ましたよ
944名無しさん、君に決めた!:2006/08/15(火) 01:38:52 ID:???
DSかよ!
945名無しさん、君に決めた!:2006/08/15(火) 06:38:46 ID:???
やっぱりバトルウィー(・∀・)!!
946名無しさん、君に決めた!:2006/08/15(火) 09:59:19 ID:???
少なくとも全ポケモンが3Dモデルである事が条件だし無理っしょ>ポケスタDS
947名無しさん、君に決めた!:2006/08/15(火) 14:08:09 ID:???
発売日は12月21日と見ている
今年中だし年末商戦には欠かせないだろうし木曜日だし21日だし
948名無しさん、君に決めた!:2006/08/15(火) 17:28:53 ID:???
>>947
ポケスタDSなんて出るかも分からんのにもう発売日の話かorz
949名無しさん、君に決めた!:2006/08/15(火) 17:32:53 ID:???
体当たりとかしたらちゃんと敵ポケモンにぶっついて欲しいな
950名無しさん、君に決めた!:2006/08/15(火) 18:14:09 ID:???
ちょっとスレ違いだがWiiの販売価格が2万円を切るらしいよ。
951名無しさん、君に決めた!:2006/08/16(水) 11:27:16 ID:???
ソース
952名無しさん、君に決めた!:2006/08/16(水) 17:18:38 ID:???
953名無しさん、君に決めた!:2006/08/16(水) 20:16:37 ID:???
また日経か
任天堂の公式発表マダー?
954名無しさん、君に決めた!:2006/08/16(水) 20:53:04 ID:???
情開じゃなくてジニアスなの?これ
955名無しさん、君に決めた!:2006/08/16(水) 22:26:09 ID:???
ナムコ
956名無しさん、君に決めた!:2006/08/17(木) 10:31:33 ID:???
れいのアメリカであった10周年大会だが、ここでは司会がナレーションをしてるね
ttp://www.youtube.com/watch?v=UBkWb2JYL4Y&NR
957名無しさん、君に決めた!:2006/08/17(木) 12:20:14 ID:???
>>956
ポケスタまでしか知らないから
何の技か分からないのもあるぜ
958名無しさん、君に決めた!:2006/08/17(木) 13:09:25 ID:???
ポケスタすら知らないだろ
959名無しさん、君に決めた!:2006/08/17(木) 13:14:45 ID:???
猫騙し、堪える、守る以外全て初代で外出なんだが
960名無しさん、君に決めた!:2006/08/17(木) 13:16:22 ID:???
ルンパッパが最初にした技ねこだましなのか
961名無しさん、君に決めた!:2006/08/17(木) 13:49:46 ID:???
電磁波が全然違うな
はじめ何なのか分からんかった
そういやハイドロポンプって前からあんなんだっけ?
962名無しさん、君に決めた!:2006/08/17(木) 13:52:55 ID:???
絶対欠かせないよなポケモンの晴れ舞台
アニメーションや挙動が楽しみだ
963名無しさん、君に決めた!:2006/08/17(木) 14:03:24 ID:???
>>956
カイオーガつえぇーw
964名無しさん、君に決めた!:2006/08/17(木) 14:51:41 ID:???
ホウオウとミュウツーが使ってたのは雷で、
ハピナスが使っていたのは地球投げでいいのかな?
しかし剣舞グラードンもつえーなwww
965名無しさん、君に決めた!:2006/08/17(木) 21:45:43 ID:???
あれ地球投げだったのか‥‥‥
俺ぁてっきり捨て身タックルかと
966名無しさん、君に決めた!:2006/08/17(木) 22:58:10 ID:???
しっかし見事に厨ポケが揃ってる戦いだ…
まぁ珍しい話じゃないけど
967名無しさん、君に決めた!:2006/08/17(木) 23:28:03 ID:???
次スレは>>940だから立てないでね
968名無しさん、君に決めた!:2006/08/17(木) 23:32:07 ID:???
とりあえずレンタルポケモンと登録システムと実況は頼むぞ任天堂。
969名無しさん、君に決めた!:2006/08/17(木) 23:39:08 ID:???
任天堂に頼んでも仕方ないと思うが
970一日十件。:2006/08/17(木) 23:54:16 ID:???
見てない方は必見!
http://www.geocities.jp/oda_eiichirou/
971名無しさん、君に決めた!:2006/08/18(金) 01:50:14 ID:TgVQNf3k
そう言えば今週の伊集院のラジオでアフレコに挑戦したとか言ってたけど。

超大作の作品でいざアフレコに行ったら台詞が1台詞しか無かったらしくて
その台詞もスタジオの名前だと勘違いしてたらしいね。

これはバトルレボリューションで使われるんだと俺は妄想してた
972名無しさん、君に決めた!:2006/08/18(金) 02:52:13 ID:???
天候が変わるのも据え置きだと見栄えがいいんだよな
DSで育ててバトレボで大規模な大会をWiFi゛見れたらいいな
973名無しさん、君に決めた!:2006/08/18(金) 15:57:58 ID:???
トレーナーがずっと後ろに立ってるのは止めて欲しい。
そのせいでポケコロはポケスタみたいにポケモンが生き生きしてなかった。

何か戦ってるポケモンがおもちゃみたいに見えだすから困る。
974名無しさん、君に決めた!:2006/08/18(金) 20:44:46 ID:???
ポケモンだけってのも不自然だけどな
975名無しさん、君に決めた!:2006/08/18(金) 22:11:08 ID:???
ふきとばしをするとスカートが捲れるとか
976名無しさん、君に決めた!:2006/08/18(金) 23:07:07 ID:???
ホエルオーが自爆した日にゃ大変なことに
977名無しさん、君に決めた!:2006/08/19(土) 00:11:44 ID:???
解説もあるとなおよい
978名無しさん、君に決めた!:2006/08/19(土) 08:12:41 ID:???
>>976
台湾でクジラが爆発
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/3437455.stm
(グロ注意)
979名無しさん、君に決めた!:2006/08/20(日) 01:43:42 ID:???
トレーナーの顔がどうのこうの言われてるが
2Dの顔をテクスチャしただけみたいなのよりはいいと思うんだ。
980名無しさん、君に決めた!:2006/08/20(日) 01:57:54 ID:???
杉森の絵は綺麗に3D化されてると思うよ?
ただ、その絵が3Dに合わないだけで


2Dで可愛い絵が、3Dになっても可愛いままとは限らない。特にクセの強い絵は
だから、普通は何処かしらアレンジがあるのさ。杉森の場合は目と鼻の位置に問題があると思う‥‥‥
981名無しさん、君に決めた!:2006/08/20(日) 03:35:31 ID:???
技のエフェクトがかっこよけりゃそれでいいよ
XDだとなんだかテンポ重視したのかあっさりなエフェクトが多くて残念だけど、
地震やダーク系技とかのは好きだ
982名無しさん、君に決めた!
>>980
杉森絵を3D化したらミレイ風味。
なんでXDでマナとかラブリナとか相当補正掛かって
まともになったのに、またミレイ風味・・・