ポケモンの理不尽なところを強引に解釈するスレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
前スレ http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1123286687/
こちらを消化してから使用してください。
2名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 23:05:56 ID:???
2だけはもらっとくよ
3名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 23:06:47 ID:???
漏れも3だけもらとく
4名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 23:07:15 ID:???
4だけは貰っとく
5名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 23:08:04 ID:???
GO!GO!5
6テンプレ:2005/08/21(日) 23:11:15 ID:???
ポケモンをやっていて理不尽に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。

 【他の板でなんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの】
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
2.どんなにつまらなくても『つまらん』などと無粋な事を書かない。
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
  持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。マジレスされた
  方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
4.既出な質問でも新説が発見されるかもしれませんのでむやみに
 「ガイシュツだゴルァ!」とか「過去ログ嫁」とか言わない。
7名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 23:15:32 ID:???
トドグラーたままわしポケモン
はなのうえでタマザラシをまわして遊ぶ
まわされるタマザラシが理不尽です
8名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 23:15:41 ID:???
9名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 23:18:11 ID:???
>>7
体を丸くする為にやってあげてます。
10名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 23:22:17 ID:???
1.5メートルのカイロスが
ホエルオーにじごくぐるまできるのが理不尽です
11名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 23:43:59 ID:???
>>10
昆虫は自分の十倍以上の重さの物を運ぶことができます。
そんな筋力があれば体格差なんて関係ありません
12名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 00:05:55 ID:???
前スレがまだ埋まってないのが理不尽です
13名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 00:36:01 ID:???
>>12
たった今埋まりました
14名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 00:36:02 ID:???
あと10秒あれば前スレの1000取れたorz
15名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 00:36:03 ID:???
前スレの終わりワロスwww
16名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 00:38:15 ID:???
で、何が理不尽だって?
17名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 00:41:44 ID:???
とりあえずスレタイの「所」が「ところ」に変わっているのが理不尽です。
18名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 00:51:52 ID:???
1000取れなかった悔しさを理不尽ネタに変える。
波乗り中にギャラドスなんか釣って
主人公が海に引きずりおろされないのが理不尽。
19名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 01:03:36 ID:???
猿三匹でポケモンに命を賭けているとかいってる
お父さんが理不尽です
20名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 01:12:14 ID:???
なみのりしているポケがホエルオーなのに気付かないトレーナーが理不尽です。
21名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 02:20:54 ID:???
ホエルオーが怖いんじゃないですか?
22名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 05:18:55 ID:???
>>18
主人公は釣り竿をくれる人から釣りの基本から応用までを
きっちりと学んでいるのです。
タイミングさえ良ければ、子供でもかなりの大物を釣り上げられるそうです。

>>19
初ジム戦時、あの3匹のレベルが高かっただけです。
裏ではジグザグマ、マッスグマ、パッチール、ハピナス、ガルーラあたりが控えてます。
23名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 07:43:46 ID:???
最小サイズのひみつきちでホエルオーを戦わせましたが元気に動けたようです。
理不尽です。
24名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 09:22:29 ID:???
バトルは外でやっています。
25名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 11:38:40 ID:???
エメラルドでオダマキ博士がジムリーダーの息子と自分の娘をくっつけようとしているのが理不尽です。
26名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 11:41:23 ID:???
シャドー戦闘員の戦闘力がシャドー研究員と大差ありません。
戦闘員の名は飾りですか?
27名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 11:46:51 ID:???
>>1
夏になるとスレの伸びが激しいね
28名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 11:59:18 ID:???
>>26
シャドー研究員は戦闘員の戦い方も研究しているのです。
29名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 12:39:55 ID:???
戦闘員は鉄砲玉です。警察につかまったらヘルメットが爆発し証拠隠滅になります。
30名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 12:49:52 ID:???
>>29
総帥や幹部からの信頼が薄く、
出撃をさせてもらえないのがシャドー研究員です。
31>>30:2005/08/22(月) 12:51:20 ID:???
間違えました。
>>30>>29でなく>>26へのレスです。
鬱だ氏のう
32名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 12:51:46 ID:???
ボクが総帥ならいくら腕が立つといってもミラーボを信頼するほどの
根性はない。
33名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 17:23:02 ID:???
>>25
科学者は誰でも研究費用がほしいものです。
ジムリーダーといったら結構なスター、要するに金持ちです。
将来有望なトレーナーなその息子と自分の娘が結婚すればまさに玉の輿
34名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 17:42:00 ID:???
「ヨクアタール」や「すごいきずぐすり」などネーミングが適当なモノが多く理不尽です。
35名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 17:47:22 ID:???
わかりやすさ第一。
それよりフエンせんべいってどうよ。
「フエン」ってのは、わかる……スゲーよくわかる。
フエンはホウエンの地名だからな…。
だが、「せんべい」って部分はどういう事だああ〜〜〜っ!?
なんでそこでせんべいが出てくるんだっつーのよーーーーーッ!
36名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 17:48:29 ID:???
悪タイプがあって聖タイプがないのは理不尽だ
37名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 17:51:57 ID:???
悪タイプが不評だったので否決されました
38名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 17:55:36 ID:???
悪とエスパーと格闘が三角関係って言うのが気に入らない
しかも悪が一番強ええし
39名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 17:56:57 ID:???
>>36
格闘が正義ですよ
40名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 17:57:43 ID:???
>>39
あ、ゴメン
悪と聖じゃなくて、悪と正義だと考えろ
41名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 17:59:25 ID:???
エスパーがゴーストに弱いのは何故ですか?
エスパーじゃない奴よりもエスパーのほうがゴースト対策できそうなものですが。
42名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 18:01:29 ID:???
霊感の強い人は憑依されやすいのと同じようなモンです。
敏感だから。
43名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 18:02:14 ID:???
>>41
霊感が強い人は霊の攻撃を受けやすいでしょう?そんな感じで霊感の強そうなエスパーたちは精神的ダメージが受けやすいんですよ
44名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 18:03:23 ID:???
>>42
スミマセソ
かぶった
45名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 18:13:55 ID:???
エニシダが招待してもいないしょぼいトレーナーが
フロンティアの連勝をいちいち伝えてくるのが理不尽です
46名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 18:22:14 ID:???
みんなミーハーなんです。
47名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 18:27:39 ID:???
ポケットモンスターアクアブルーがでないのが理不尽です
48名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 18:43:29 ID:???
自分の上半身にも満たない大きさの水ポケモンに乗って海を進めるのが非常に
理不尽━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
49名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 18:49:29 ID:???
ネイティのそらをとぶ!!↑↑↑超理不尽↑↑↑
50名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 18:50:06 ID:???
>>49
おぼえません
51名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 18:52:38 ID:???
>>48
画像は使いまわしだからよくわからんけど、トサキントなんかは動くビート板みたいな感じで波乗りしてます。
52名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 18:56:38 ID:???
>>48
波乗りが使えるようになるバッチ(バランスなど)の力により、
波乗り中、水が主人公をよけるようになります。
後は、波乗りできるポケモンに掴まっていきます。
53名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 18:58:12 ID:???
>>49
7割は超能力の力です。3割は根性
54名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 18:59:40 ID:???
ポッポのそらをとぶ!!
さらに理不尽!!!!!
55名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 19:02:30 ID:???
>>54
ポッポは実はマッチョなのです。
主人と一緒に飛ぶぐらいお茶の子さいさいです
56名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 19:07:36 ID:???
最初にきちんと三匹見ておいても図鑑には二匹しか登録されていません
理不尽ではないでしょうか
57名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 19:13:11 ID:???
よく思い出してください。あなたはその時まだ図鑑を持っていません
58もういい!戻れ!名無しさん!:2005/08/22(月) 19:16:59 ID:???
ニックネームをつけた後、テレビでそのことがやっていて、悪い例を出したんです。
その悪い例のニックネームをつけたら、褒められました。
こりゃ理不尽だろ
59名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 19:17:35 ID:???
図鑑を持つ前に1番道路で出会ったコラッタやポッポは登録されていました
やっぱり理不尽です
60名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 19:32:43 ID:???
>>58
時の流れは人間を変えます
>>59
オーキド博士からの通信交換をしなさい
という隠れた伝言です
61名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 19:34:00 ID:???
ニックネームに「〜」がありません
マルノームの顔が作れなくて理不尽です
62名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 19:35:59 ID:???
ボーマンダの説明で
りっぱなつばさがはえてきたってかいてあったがその割に結構翼のデザインが適当です
理不尽です
63名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 19:37:36 ID:???
>>62
丈夫なんです。
64名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 19:42:44 ID:???
>>54
空中にいる間、バッチの力で
主人公の体は1〜2`くらいまで軽くなっています。
いくらポッポでもこの程度なら運べると思われ。
65名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 19:43:33 ID:???
カイリューの方が立派そうです
66名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 19:52:56 ID:???
>>65
丈夫なんです。
67名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 20:00:46 ID:???
エアームドの方が丈夫そうです
68名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 20:01:41 ID:???
>>67
丈夫なんです。
69名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 20:02:01 ID:???
>>62>>65
目に見えるものが全てではありません。
見掛けは悪くても立派に翼としての機能を果たしています。
70名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 20:11:36 ID:???
俺のレアコイル自分の意思で寝て体力回復して木の実食べておきるんだぜ、すごいだろ
71名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 20:14:39 ID:???
そうですね
ボーマンダに悪いことをしました
火を吹くほど嬉しかったんだから見てくれが適当でもいいんでしたよね
ボーマンダゴメソネ
72名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 20:19:27 ID:???
なんつっても鋼の翼ですから。重い?
73名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 20:21:10 ID:???
ボーマンダはマジンガーZ大好きっ子なんです。
それにあの翼の出現は願ったり叶ったりでしょう。
74名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 20:54:21 ID:???
・赤、緑などにはシルフカンパニーにエレベーターがあったのに金、銀などではエレベーターがありません。理不尽です。
・ネンドールのスキルスワップで他のポケモンがすべて浮遊してしまう事が理不尽です。いくらなんでもダグトリオは無理。
・バタフリー、スピアー等がトランセルなどから進化しても硬くなるを覚えているのが理不尽です。
・砂嵐で形が変わらないポワルンが理不尽です。
・ルージュラの特性が鈍感なのが理不尽です。
・ポケスタ金銀のスパークが電気を纏って体当たりする筈なのに電気が広がっていくようにしか見えません。理不尽です。
・光合成は分かるんですが朝の日差しや月の光で回復するポケモンが理不尽です。
・光合成が雨が降っていても少しだけ回復するのが理不尽です。
・ニビ警察が存在しない事が理不尽です。確かいたはず。看板に書いてあったし。
・金銀クリスタルのラジオが理不尽です。カントーからジョウトまで一歩で一瞬でチャンネルが変わるのが理不尽です。
75名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 21:39:00 ID:???
一度にいっぱい質問せんでください面倒で理不尽です。
・赤、緑などにはシルフカンパニーにエレベーターがあったのに金、銀などではエレベーターがありません。理不尽です。
→社長が省エネ強行派に変わりました。
・ルージュラの特性が鈍感なのが理不尽です。
→ナーバスだったらそれはそれで嫌でしょ。
・光合成が雨が降っていても少しだけ回復するのが理不尽です。
→電灯でも光合成は可能。少し光があれば平気なのでしょう。
76名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 22:19:54 ID:???
バトルフロンティアで図鑑を持っていても
相手のポケモンをポケモン図鑑が認識してくれません。
理不尽です。
77名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 22:20:43 ID:???
・いくらなんでもダグトリオは無理。
 だったら周囲の土ごと浮かせていると解釈すれば済むことです。
・バタフリー、スピアー等がトランセルなどから進化しても硬くなるを〜
 緊張感を上げることによって防御力が上がります。
・砂嵐で形が変わらないポワルン〜
 てんきやVer.1.0は不完全な…いやなんでもありません。
・ポケスタ金銀のスパークが〜
 体当たりしていく勢いを乗せて電気をぶつけています。
・朝の日差しや月の光で回復するポケモンが理不尽です。
 やる気なんかも回復します。
・ニビ警察が存在しない事が理不尽です。確かいたはず。看板に書いてあったし。
 存在しているとは分かっているのでしょう?見かけないものは無いという思考をお持ちですか。
・金銀クリスタルのラジオが理不尽です。カントーからジョウトまで一歩で一瞬でチャンネルが変わるのが理不尽です。
 ポケギアがマップの切り替わりにあわせて受信する周波数を替えています。
78名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 22:32:57 ID:XNklumPZ
・シルフカンパニーの構造が理不尽です。
社長室に行くのも一苦労です。
79名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 22:49:05 ID:???
海上でバトルしているとき「あなをほる」で
地中に潜れるのが理不尽です。
80名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 23:28:26 ID:???
海底を掘り進むのでへっちゃらです
81名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 23:30:44 ID:???
>>80
ふかい海の上でもですか!?
ダイビングいらんやん
82名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 23:40:00 ID:???
主人公がポケモンを戻すとき
「もういい!もどれ〇〇!!」と言いますが
もう少しやさしく言ってあげられないもんですかね?
一生懸命頑張ってるポケモンが可愛そうです。
83名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 23:44:55 ID:???
>>82
トレーナーが下がるように命令してやらないと
ポケモンは倒れるまで頑張ろうとします。
だから必死に止めるような感じの台詞になりました。
84名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 23:46:57 ID:???
>>76
〜バトルフロンティアで戦闘中は、ポケナビや図鑑の電源をお切り下さい〜
>>82
戦闘中にそんな悠長な事言っていられません。
また命令口調で言うことによって殺る気満々だったポケモンが
落ち着き、ボールの中で暴れて怪我をする事を防止しています。
85名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 00:15:13 ID:???
カモネギやらデリバードたちの扱いが理不尽です。どのポケモンより扱いが酷いです
86名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 00:22:29 ID:???
>>85
カモネギ→山下たかひろ先生の4コマで活躍
デリバード→金銀OPで活躍
ダイパーで進化or進化前が出る可能性だってあります。そんなに悲観的にならずにあなたの手持ちとして活躍させてやって下さい。
87名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 00:25:39 ID:???
ヤナギのデリバードは単身でホウオウを捕獲しました。
ヤナギウリムーの影に隠れていますが地味に活躍しています。
88名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 00:39:37 ID:???
進化とはいくつもの世代と長い年月をかけてするものだと思っていました。
でも、実際はものの数秒でそれが成り立ってます。G-ウィルスに感染したとしか
思えません。
89名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 00:42:19 ID:???
おたまじゃくしを育ててみればわかります
90名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 01:03:20 ID:???
ポケモン世界における「進化」は我々の世界で言う「変態」ですが
向こうの世界の人々は「変態」というと嫌らしいことしか考えないので「進化」で落ち着きました
91名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 01:03:49 ID:???
ヤナギ自身死にそうなくらい地味なので
92名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 01:17:02 ID:???
【まもる】と言う技がありますが、どんな理屈で守ってんですか
炎やら水やら超能力まで守りきれるんですよ
理不尽です
93名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 01:47:54 ID:???
ATフィールドです
一時的に心を閉ざしてダークポケモンになることであらゆる攻撃から身を守ります
94名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 03:05:51 ID:???
果たしてポケモンのようなヒトに支配されてる存在にATフィールドが作りえるでしょうか?
そもそもATフィールドは、生きたいとか拒絶したいと言う作用に従って位相空間からできる「心の壁」でしょう?
ポケモンの本能に漠然とした意思があったとしても、それは人間のように複雑なものではないと思うんですが。
もし対等だと言うのならポケモンは人間と等しく共存してるはずです。

理不尽・・・です?
ん?何がだ?
95名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 05:47:49 ID:???
>>78
防犯のために複雑な構造にしてます。
それでも制圧してたロケット団…

>>92
コロシアムやXDのエフェクトを見る限り、
強烈なバリアを張ってすべての攻撃を無効化しています。
術者への負担が大きいので、連射できません。
96名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 07:43:52 ID:???
四天王よりミツルの方が強いと思います。
理不尽です
97名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 08:15:48 ID:???
>96
これから四天王に挑もうと思っていたミツル君の自信を叩き潰したのはあなた自身じゃないですか
98名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 08:40:25 ID:???
ルビー君は優男っぽいのに
服を脱ぐと実は筋肉隆々です。理不尽です。
99名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 08:55:48 ID:???
>>98
彼にもバトル狂だった頃があったのです。
21巻をお楽しみに。
100名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 09:56:31 ID:???
バトル山マスターのバトラスから100人抜き記念リボンと称して渡されたリボンが、
2003ねんちほうたいかいゆうしょうきねんリボンでした。理不尽にも程があります。
101名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 10:46:27 ID:???
(オーレ暦)2003年(オーレ)地方大会優勝記念です
102名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 11:01:22 ID:???
4章でサファイア以外方言を喋るキャラが見つかりません。
標準語ばかりで理不尽です。

ちなみに自分は九州に住んでいますが、
周りの人で標準語を喋る方は存在しません。

103名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 12:51:56 ID:???
ていうか、ヒロシが出てきてから九州の方言といえば「〜〜とです」とか思ってる奴がいて理不尽です。
で、こういう話になると必ず方言でレスしようとする奴が出てくるので理不尽です。
ポケモンに関係のないレスをする俺が理不尽です
104名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 13:01:24 ID:???
ポケットモンスタースペシャルの話ばかりしてくる人のほうが理不尽です。
105名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 13:02:28 ID:???
からくり大王が空を飛ぶのが理不尽です
106名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 13:05:01 ID:???
元々電気なんて使えないニドキングが、わざマシンを使った瞬間に10万ボルトを使えるのが理不尽です

電気を放出するような体の作りに最初からなってるとは思えません
107名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 13:16:25 ID:???
>>104
「ポケモン」なので関連性があればいいと思います。
貴方も理解できるのなら問題ないと思います。
108名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 13:17:20 ID:???
ポケモンの能力をあなどるなかれ。
出来るといったら出来る。
それがポケモンだ。
109名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 14:37:55 ID:???
メロメロが異性にしか効かないのが理不尽です。
110名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 14:43:34 ID:???
動物だから雑念が無いんです
111名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 15:04:50 ID:???
>>109
あなたは同性がフェロモンバリバリ出しているからといって惚れますか?
一般的には惚れませんよね。
つまりそういうことです。
112名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 15:10:27 ID:???
初代ポケモン最弱ジムリーダーのタケシさんが
アニメでは大活躍しているのが理不尽です。
113名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 15:13:38 ID:???
彼は本能バリバリだと強いんです。
ゲームだと無理に硬派きどってるからダメなんです。
114名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 15:40:11 ID:???
カクレオンがお腹のギザギザ模様だけ色を変えられないのが理不尽です。
姿を消すと逆に目立つような気がします。
115名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 17:13:50 ID:???
わざわざ社内にワープゾーン作ってるシルフカンパニーが理不尽です
116名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 17:23:53 ID:???
>>114
隠れたいけどそれでも少しだけ自己主張したいのです。

>>115
あんだけ広いとエレベーターまで行くのも遠いのです。
社員には何処に行くにはこのワープゾーン、というマニュアルが作られています。
117名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 18:01:05 ID:???
リザードン一族は尻尾の炎が消えただけで死ぬなんて虚弱体質すぎます。
風呂入れないじゃないですか。
118名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 18:01:47 ID:???
アダンさんが使う英語は単語だけなのが理不尽です。
119名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 18:13:05 ID:???
>>117
波乗りや潮吹きくらっても雨が降っても平気な火ですから
風呂ぐらいなんてことないでしょう
>>118
別にいいじゃないですか。
ルー大柴みたいなもんです。
120名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 18:18:16 ID:???
>>117
ヒトカゲ族の尻尾からは、消えてもすぐに炎が吹き上がってきます。
「尻尾の炎が消えるとき その命は終わってしまう」
と言うのは、寿命その他の要因により、
尻尾から炎を吹き上げられなくなったときは、死が近いサインということです。
121名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 18:42:51 ID:AwJHKSpf
グラードンとかは天候はおろか地形までも変えることができるのに同じレベル
の水ポケモンに一発でやられるのが理不尽です。それ以前に体重が1トンにも
満たないのが理不尽です。
122名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 18:45:06 ID:???
普段はパワーセーブしてるので弱体化してます。
いつでもフルパワーだとカイオーガも黙っちゃいません。
123名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 19:13:41 ID:???
アダンはもう完全にかっこ付けな件について
124名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 20:06:24 ID:???
>>121
グラードンはダイエット中なのでそっとしておいてください
125名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 20:24:15 ID:???
ヤナギのポケモンが強すぎるのが理不尽です
もはやポケモンの闘いじゃない場面があります
126名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 20:27:53 ID:???
>>125
全てレベルが100なのでそう思うことでしょう
127名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:03:46 ID:???
あまごいで雨が降ってもヒトカゲ〜リザードンのしっぽの火が消えないのは
理不尽です。
128名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:05:13 ID:???
>>127
>>119によるとその程度は平気な炎らしい
129名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:06:21 ID:???
追伸

炎が水で消えるのは水によって酸素が遮断されるため。
よってシッポの先端から酸素を噴出し続けていればおk。
130名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:07:15 ID:???
日差しが強くなった程度で炎の威力が倍になるのはさすがに理不尽です
131名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:08:28 ID:???
ボクは火炎放射のほうが熱風より強いと思います
132名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:10:41 ID:???
周りがポカポカしていると炎タイプの皆さんは『やるぞー』って気になるので噴射力が増大します用は気持ちの問題です
133名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:14:46 ID:???
>>131
熱風というのは爆発によって発生するものがありますが、その規模のものなのでしょう。
134名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:15:31 ID:???
からくり大王が植木蜂の中に隠れられるのが理不屈です
135名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:18:31 ID:???
それもからくりです
136名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:20:02 ID:???
奴はエスパーなのです
137名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:29:45 ID:???
ヒトカゲがいわなだれを覚えるのが理不屈です
138名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:34:37 ID:yDFVsYCm
ロケット団の資金源は何だ?現地調達か?
139名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:35:12 ID:???
ラッキーのじしんに比べればかわいいもんです。
140名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:40:30 ID:???
眠って数秒もたたずにカゴのみで目覚めただけで
健康になり傷も直るのは理不尽です。
もし寝た瞬間に回復したとしても敵の眠りごな等では回復しないのも理不尽です。
141名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 22:20:15 ID:???
>>138
ゲーム内ではゲームコーナーがその一例と解釈できますが

>>140
気付きませんでしたか。「ねむる」はエスパータイプの技なんです。
つまり、そういうことです。
142名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 22:53:34 ID:???
強力版自己再生という訳か。
143名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 23:09:29 ID:???
で、反動で眠っちゃうと。
144名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 23:23:37 ID:???
だから実でたたき起こされても大丈夫と
理にかなってるな
145名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 23:43:46 ID:???
砂の全くない建物内や海でも、すなあらしが発動するのが理不尽です
146名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 23:46:25 ID:???
砂嵐持ちはでっかいひょうたんに砂を入れて
もちはこんでいます
147名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 23:57:38 ID:???
愛だね
148名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:12:57 ID:???
ダイゴのうた

http://vipoke.dw.land.to/uploader/src/vipoke2139.mp3

元チャンピオン デボンの御曹司
石マニアの 放蕩ドラ息子
珍しい石のためならば たきのぼり
エアームド ネンドール ボスゴドラ ユレイドル
アーマルド メタグロス 仁義無き 厨ポケ群
トクサネの一軒家が 自分だけのひみつきち
りゅうせいのたきの奥で 今日も今日とて引きこもる
オタク 無職 孤独  ロリか ショタか ストーカー
要は 変人

(けっきょく ボクが いちばん つよくて すごいんだよね)←間奏中に台詞
149名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 03:12:24 ID:???
ポケモンセンターの音がが電子レンジにしか思えません。
あそこはコンビニですか?
150名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 03:20:30 ID:???
ポケモンセンターで「チーン」なんて言いませんよ?
151名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 09:44:45 ID:???
>>138
ケーシィやミニリュウなどのレアポケを捕まえて売っています。
ゲームコーナーにあるのは基本的にあまりものですが、ポリゴンだけはシルフカンパニーのパソコンをハッキングして手に入れました。
解散後はヤドンのシッポ(9800円)を売って収入を得ていました。

>>149
convenienceの意味を英和辞典で調べてみてください。
152名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 12:03:24 ID:???
ロケット団下っ端も幹部もボスでさえも全員弱すぎますあれで世界制覇なんて理不尽です
代わりに俺が世界制覇します
153名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 12:51:11 ID:???
自分より強いものはいないとサカキが思い込んでいたのです
それで調子に乗ってる間にやられました
本当はもっと強いのです
154名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 12:52:37 ID:???
>>152
彼等はポケモンを使って金儲けをすればそれでいいのです別に武力支配しようとは誰も言ってませんよ
だからほとんどの団員がラッタやドガースなどの売れ残りポケモンを使っているのです
それより句読点を全く使っていないあなたのほうが理不尽です
155名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 13:02:13 ID:???
人のことは関係ないんじゃありませんか・・・と
あなたは句読点使ってるんですか・・・と
スルーできないんですか・・・と
156名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 13:03:20 ID:???
突っ込んだら負けかなと思ってる。
157名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 13:05:45 ID:???
新技を作ってみるPP2のスレがいい例だぜ
みんなスルーできないでやんの
158名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 14:03:40 ID:???
あげ
159名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 15:07:18 ID:???
・アニメでエリカがモンジャラを出してきたとき、サトシが、
「草ポケモンには草ポケモンで勝負だ!」と言ってフシギダネを出していたのが理不尽です。
・ポケモンのニックネームは姓名判断士でないと変えられないのが理不尽です。
自分のポケモンのニックネームくらい自分で変えればいいと思います。
・ポケモントレーナーではなく、ただの住民の人はなみのりをつかえないのでグレンタウンにいけません。理不尽です。
160名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 15:18:34 ID:???
・サトシはそれなりに考えがあったのです。
・ゲーム上そうなっています。神様でも出来ません。
・他の人につれてきてもらいます。
161名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 15:34:35 ID:???
ハルカの胸の脂肪のふくらみ方が理不尽です
162名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 15:36:28 ID:???
育ち方は人それぞれですよ
163名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 16:02:20 ID:???
・雨乞い中に「穴を掘る」を使いました。
 水溜まって死ぬだろ。ディグダよ。
・「燕返し」等の攻撃は「絶対に避けられないスピード」で攻撃とか言ってますが
 そんなんだったら先行攻撃したらいいじゃないですか。貴婦人です。
164名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 18:28:49 ID:???
>>159
・モンジャラは単純草、フシギダネは草毒です。
  毒は草に強いので、フシギダネの方が微妙に有利です。
  最も、毒技無ければ意味ありませんが
・姓名判断士を通した方が、変な名が付いてもすぐに分かって付け直せる
 という主人公の判断です。
・ゲーム上に出てないものは存在しないと限りません。
 マサラ、クチバ、セキチク辺りから定期船が出ているのです。
165名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 18:33:49 ID:???
>>161
大きい方がよくないですか?
166名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 18:59:15 ID:???
>>165
どこにだって変わり者はいます。
ところで>>161
「脂肪がふくらむ」てのはちとおかしい
言葉増やして無理矢理エロさ消そうったって無理なものは無理。止めとけ
ここじゃ誰も変な目で見やしないからさ

え?釣り?
167名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 19:46:10 ID:???
ネトラジやってるんでよろしく
http://geolite.ath.cx:8000/
168名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 21:01:24 ID:???
おおきさより先端の綺麗さ重視なのですが
ハルカはどうですか?
169名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 22:08:13 ID:???
そんな、2次元キャラの胸の話に食いつきっぱなしの>>168の存在そのものが理不尽です。
170名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 22:21:22 ID:???
べつにいいじゃないですか、と。夏なんだし。

先端が綺麗かどうかはわからんけど少なくとも汚れてはないんじゃないですか?と。
171名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 22:32:34 ID:???
>>391
〜(−3−)〜これなら寝てるまるのーむに見える

プレイ時間何時間?
172名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 22:37:27 ID:???
ごめん誤爆
173名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 23:02:05 ID:???
どこをどう取っても寝てるまるのーむに見えません
理不尽です
174名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 23:18:00 ID:???
マルノームじゃなくてまるのーむなのでOKです
175名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 23:26:28 ID:???
たかがエネコのしっぽで
バトルから逃げれるのが理不尽です
176名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 23:35:51 ID:QIsJifLM
悪タイプが格闘に弱いのが理不尽です
177名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 23:40:11 ID:???
ガチンコしてくるバカな格闘タイプには、少し卑怯な悪タイプが推奨です
178名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 23:41:24 ID:???
エネコの尻尾には特別なフェロモンを塗っています。
だから逃げられます。
179名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 00:00:56 ID:???
ダイゴの趣味が、理不尽です
180名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 00:10:41 ID:???
>>179
おしゃる丸のカズマくんだって石集めが趣味です。
181名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 00:53:16 ID:???
【くろいまなざし】で逃げなくなるのが理不尽です
あんな目で見られたらむしろ逃げるはずです
182名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 00:56:47 ID:???
一種の催眠効果です。使われたポケモンは「逃げる思考」ができなくなり、
ボールに戻らなくなります。
183名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 00:59:34 ID:???
猟犬に睨まれると鳥は飛び立つことが出来なくなるとこち亀に書いてありました
184名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 01:12:56 ID:???
ナナシマとカントーの通信システムが繋がっていない状態でも
手持ち6匹で新たにポケモンを捕まえると「マサキのパソコンにてんそうされた!」
となるのが理不尽です。繋がってるじゃん。
185名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 01:22:05 ID:???
マサキも転送不可になったらトレーナー全員が困るため、彼のパソコンだけは特別にしてあります。
ほかはどうにでもなるので全部一緒です。
186名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 04:06:32 ID:???
ジムリーダーのマチスは、どのような経緯でジムリーダーになったんでしょうか。
まだ軍をやめるには若い年齢だと思います。
187名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 05:32:04 ID:???
彼が所属していたのはレッドリボン軍です
孫悟空によって滅ぼされたので、仕方なく再就職しました
188名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 07:50:58 ID:Ny6HuQsz
MB作戦への参戦、臨時召集について
V.V.V. ------------- Vank V.s. Vipperからのお願い。

VIPPERは韓国政府公認のサイバーテロリストVANKと
「日本海呼称問題」を巡り、臨戦体制に入っております。

現在、VIPPERは連中のメールボムのような抗議メールを周到し、
山のような抗議メール(嫌がらせ)を送るために、
VANK関連サイトのメールアドレスを収集しております。
わずかな情報でも構いません、重複でも構いません。
調べて分かったものがあったら、どんどん情報を下さい。
http://yy16.kakiko.com/test/read.cgi/vippervsvanker/1124879949/

御協力、お願い致します。
189名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 09:40:13 ID:???
>>180
ボーちゃんモナー
190名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 10:12:04 ID:???
「地球投げ」という技は、どのようにして攻撃しているんですか?
まさか本当に地球を投げるわけにはいきませんし。
191名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 10:30:39 ID:???
アニメ見てください
192名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 10:31:30 ID:???
映画とアニメで違いました。李夫人です
193名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 10:42:39 ID:???
アニメのリザードンのちきゅうなげで、
背景に地球の絵が出るあの宙返りをわざわざやる意味が分かりません。
194名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 10:43:24 ID:???
投げ方に個性があるだけで結果的には同じだったと思います。
195名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 10:48:06 ID:???
>>193
手を回すと遠心力でスピードがついてくるでしょう
それと同じことです

>>194
個性も何も同じリザードンです
196名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 10:50:15 ID:???
学名が同じだからって個性がないと言うのはおかしいです
197名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 10:50:35 ID:???
>>190
地球儀を投げて攻撃しています
198名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 10:51:55 ID:???
>>196
だから同じサトシのリザードンだってば
アニメ見てますか?
199名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 11:28:40 ID:???
>>193
ライダーキックを思い出してください。
200名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 11:49:32 ID:???
モンスターボールとか、なんかアレだよね…。片手だしね…。


質量保存の法則に従ってないのが理不尽です。
201名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 11:51:36 ID:???
単にトレーナーが怪力なだけです。
202名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 12:05:50 ID:???
明らかにモンスターボールよりでかいポケモンを
ムリヤリ詰め込めるのは理不尽です。
203名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 12:09:54 ID:???
ポケモンは危険が迫ると体を小さくして小さいところに隠れる能力を持っています。
それを逆に利用したのがモンスターボールです。(公式設定)
204名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 12:11:52 ID:???
ベトベターがベトベトンに進化すると、明らかに体は大きくなりますが、
ベトベターとベトベトンとで体重は変わっていません。
量が増えたのなら単純に体重も増加すると思うのですが。
205名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 12:43:52 ID:???
ベトベターとヘドロの量は同じです。ベトベトンの中は空洞です。
206名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 14:12:08 ID:???
>>204
ヘドロの種類が違います。
ベトベターのヘドロの密度よりもベトベトンのヘドロの密度は少ないです。
207名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 15:28:53 ID:???
自分のレスへの答えが出てないのが理不尽です。
>>163です。
208名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 15:36:01 ID:???
「ふゆう」のポケモンが穴を掘る中にマグニチュードされても喰らわないのが理不尽です。
209名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 15:57:41 ID:8/BrKaxJ
>>163
雨乞いの件
基本的にあちらの世界の土は吸収性が高いので溺れません。
コンクリートならば、側溝に流れ込むので大丈夫です。

燕返しの件
絶対によけられないスピードを放つには時間がかかります。
210名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 16:03:31 ID:???
屋内でなみのりが出来る件について
211ミュウ:2005/08/25(木) 16:07:17 ID:???
いや、ゲームですから。
212名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 16:08:37 ID:???
>>208
───┐   ┌──
     │   │
┌――┘   │
│○      │
│        │
└─────┘

○:穴を掘る浮遊ポケ

このように穴の中で浮いているのです。
地面と接触していないので地震平気です。
213名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 16:09:26 ID:???
〉〉210 〉〉203でポケモンは体を小さくできると言っています。
その能力を応用して屋内の小さい水場でなみのりをしているのです。
214名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 16:10:51 ID:???
>>212理にかなっているな
すばらしいぜ
215名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 16:12:37 ID:???
>>210
(i)その建物の最下階
  その下から地下水を引き上げます。
(ii)それ以上
  一つ下の階の水道管やエアコンパイプを破り、水を呼び込みます。
  足りない分は空気中の水蒸気を凝結させます。
216名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 16:21:46 ID:???
ロケット団がアニメで使うメカっていつもやられているから、
かなり金銭的にかなり損害があると思うんだが、その金はどこから
出してるんだ?コジロウの家か?
217名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 16:32:51 ID:???
>216

簡単です。
実は、彼らは強盗業をやっています。
それで、荒稼ぎしてメカを作っています。
アニメで、いつも作戦が失敗しているのは、ピカチュウをゲットしたいという欲が絡んでいるからです。

と…いうわけで、彼らはピカチュウゲットを狙うよりも強盗業で金を稼いでボスに献上したほうが、出世出来ると思います。
218名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 16:43:37 ID:???
>>216
借金をしています、最近は借金が増えすぎたせいで
目的がボスにほめられるを超えて、ホウエン支部長や幹部昇進になってます
宝くじで一発当てれば大富豪だ的な考えです
219名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 17:39:46 ID:???
>>198
映画のほうはサトシのじゃなくてミュウツーのリザードンです。
映画見てますか?
220名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 17:43:03 ID:???
>>218
あのメカを作るのはどこでやっているのですか?
相当大きい施設で相当いい設備がないと出来ません理不尽です
221名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 18:28:29 ID:???
>>220
R団の3人組の技術力を嘗めちゃいけません。
材料さえあれば、彼らはちょっとした道具で
すぐに作り上げてしまいます。

もっとも、奴らもこの力を他の方向に使っていれば
こんな借金地獄に陥らずに済んだのに…
222名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 18:29:18 ID:???
>>220
あれはニャースがメカを発注し、R団の工場で造って空輸しているのです。
223名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 19:31:55 ID:???
他のトレーナーがLvは足りてるのにポケモンを進化させない奴が多いのが理不尽です

そこいらの短パン小僧ならまだしも四天王にもいます。
224名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 19:46:44 ID:???
あなたは電気玉がある状態でピカチュウを進化させますか?
つまりそういうことです。
225名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 19:57:38 ID:???
>>224
それとこれとは話がまったく違うと思います
そんな適当に話をつけようとする>>224が理不尽です
226名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 20:06:20 ID:???
こだわりプレイをする人が結構多いだけです
227名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 20:15:01 ID:???
何度四天王とチャンピオンを倒しても一向に主人公がチャンピオンになれる気配がありません。
理不尽です。
228名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 20:20:06 ID:???
ザコの上に立つだけでは満足できない主人公がチャンピオンの座を蹴り続けています。
229名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 21:20:43 ID:CnYaPt0B
>>34
今更だがそれらは小林製薬製だ。
230名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 21:24:18 ID:Ju1HI3NH
10万ボルトが特攻に作用されるのがおかしい
「10万ボルト」なんだから威力はどのポケモンも同じじゃないと変でしょう・・・
231名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 21:25:04 ID:???
>>230
既出
Aがちがう
232名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 21:27:00 ID:???
テンプレより
4.既出な質問でも新説が発見されるかもしれませんのでむやみに
 「ガイシュツだゴルァ!」とか「過去ログ嫁」とか言わない。
233名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 21:29:24 ID:???
>>230
効率的に流せるか否かで威力が変わります
234名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 21:40:40 ID:PjokZWeK
http://www2.axfc.net/uploader/7/so/No_2148.mpg.html
pass= 4444
こんな攻撃はムリだろ!w
235名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 21:47:36 ID:???
>>233
表面が鋼のエアームドなんかに電気を流したら抵抗値が少なくて
何万アンペアか流れるかもしれませんが
どうして電気ポケモンは自滅しないのですか?
電圧降下するとしたらそれは10万ボルトとはいえません。
236名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 21:48:46 ID:2+xOROXG
サトシのピカチュウが強すぎるのが理不尽です
237名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 22:35:24 ID:???
>>235
電気の性質により抵抗値の低い部分を電気が流れます
つまり表面の鋼の部分だけを電気が流れるという事です
表面も体の一部なのでノーダメージというわけにはいかず
効果無しではなく、効果は今ひとつになります
238名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 22:37:18 ID:???
>>236
ここ最近のピカチュウを見てそう思われるならば、
怪しげな電波に思考を操られている可能性があります。
239名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 23:15:44 ID:???
ダグドリオが水の中でも土にもぐっているのが理不尽です。

シルフスコープをはずしたとたん、正体のわからないポケモンに
ミューツーまでびびるのが理不尽です。

ポケモン屋敷の研究者(ファイア・フグリではフジ老人)が探索したところが
なぜリアルに存在する土地(南アメリカのギニア)なのか理不尽です。
240名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 00:04:15 ID:+BNlQEzn
ポナ奴ン具すか
241名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 01:02:28 ID:???
ダグトリオは土と一心同体です。いつも持ってます。

武者震いです。正体がわからないからこそ注意しなければと警戒しています。
さすがですね。

研究者もフジ老人も遠い遠い場所まで行って探索を行ったのです。それが偶然私たちと同じ世界
(に存在する場所)だっただけです。
242名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 01:19:50 ID:???
ポケモンが傷ついたとき、ポケモンセンターに連れて行けば回復してくれますが、
あの世界には人間を治療する病院が見当たりません。どうすればいいんですか?
243名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 01:32:36 ID:???
いでんしそうさに よって つくられた ポケモン。
にんげんの かがくりょくで からだは つくれても
やさしい こころを つくることは できなかった。

ちゃんとなつくし恩返しだって覚えさせれば使います
244名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 01:38:13 ID:???
>>243
なつくというのはあまりにも抽象的な表現だから分かりにくいですが、
正しくは(ミュウツーの場合)、恩義です。
優しい心は関係ありません。 忠誠心から来る恩義です。
245名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 02:06:03 ID:???
>>242
まず人間が傷つくことはありません。トレーナーはとても強いです。(例:ポケスペ主人公s、サトシetc
ポケモンも主人を守ってくれます。普通のバトルならば人間が傷つくことなんてありませんし。

病気の場合はポケセンが人間もちゃんと面倒見てくれます。
それかママのもとに帰ればいいのです。
246名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 04:19:09 ID:???
>>239
海底に息を止めて潜っています。

ゴーストはエスパーに対して効果抜群です。そういうことです。

南アメリカのギニアではなく、南アメリカ、ノギニアです。
南アメリカのノギニアというところで発見しました。
博士は興奮のあまり筆が滑って「、」を忘れた挙句、「の」だけひらがなにしてしまいました。
247名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 04:24:45 ID:???
>>239

もちろん適当に書いたんだよ
だって研究員がコロコロに応募して手に入った、玉虫で釣った・・なんて書けないだろ??
248名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 04:36:32 ID:lG/6s+KG
ヤドンのしっぽを小学生に百万で売りつけようとするロケット団が理不尽です。
249名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 04:44:21 ID:???
>>248
彼はミラクルサイクル店長の親戚です。
250名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 11:19:45 ID:???
・ポケモンの世界の人々の娯楽用品はなんですか?
・ポケモンの世界の人々はスポーツなどをしていますか?
しているとしたら、どんなスポーツをどこでやっていますか?
野球場、サッカー場、体育館などがどこにもないので疑問に思いました。

251名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 11:28:05 ID:???
ポケモンの世界ではポケモントレーナーを目指している人が多いです。
しかし、ポケモントレーナー以外の人の就職先がほとんどありません。理不尽です。
さらにポケモントレーナーも、生活していけるだけの十分なお金を稼げているとは思いません。(賞金の額から考えて)
そしてさらに、ポケモンの世界のお金はどこで製造されていますか?
252251です:2005/08/26(金) 11:36:29 ID:???
・ポケモントレーナー以外の就職先は自問自答できました。
フレンドリィショップやポケモンセンター、ニビの研究所、タマムシデパート、
シルフカンパニー、ジムリーダー、四天王、お金の製造元(251参照)などたくさんありますね。
・だけどお金の製造元やポケモントレーナーの収入の少なさが理不尽です。誰か解釈してください!
253名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 11:39:13 ID:???
ユキワラシがオニゴーリの進化するという突然変異が理不尽です。
254名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 12:21:27 ID:???
オニゴーリが明らかにゲッターロボなのが理不尽です
255名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 13:29:31 ID:???
>>250
古代ローマにはコロシアムがあります。
ポケモン世界にもコロシアム(スタジアム)があります。
そういう事です。

イシツブテ合戦が流行の最先端です。
256名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 13:49:02 ID:???
>>251-252
正式な職業をポケモントレーナーのみとしているのはエリートトレーナー他一部の人間だけです。
その他の人は社会を動かすためにこちらの世界と同じように普通の仕事に就いています。
ただしポケモンの手を上手に借りているのでこちらに比べると
仕事量がかなり少ないので片手間でポケモンをやっています。
ジムリーダーはポケモン協会からジム運営費を貰っています。
主人公の賞金が少ないのは、母親に天引きされているので手取りは2割程度だからです。
257名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 15:21:23 ID:???
すなかけが飛行ポケに効いて
あやしいひかりがノーマルポケに効く。

それなのに、どくどくが鋼に効かないのが理不尽です。
258名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 16:05:09 ID:???
鳥ポケモンに火炎放射を連発しても、焼き鳥にならないのは理不尽です
259名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 17:13:21 ID:???
>>257
鳥ポケモンにも目はあります。
ノーマルポケモンにも目はあります。
目があるので当然、光や砂による攻撃は効果があります。

でも金属質の体を持つはがねタイプポケモンの体表は毒をはじいてしまいます。


>>258
火炎放射で焼き鳥を作ろうとするあなたのほうが理不尽です。
焼き鳥はじっくり焼くものですよ。
260名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 17:30:10 ID:???
>>259
ズバットにも効きます理不尽です
261名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 18:50:11 ID:???
>>260
ズバットの場合はトレーナーが混乱しているのです。
262名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 19:41:16 ID:???
>>261
野生のズバット
263名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 19:48:49 ID:???
>>260
怪しい光の場合、光を感じるのは目だけではありません。いきなり変な光を当てられたらびっくりします。
砂かけの場合、砂を耳にかけられて超音波が聞き撮りにくくなって命中率が下がります。
264名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 21:26:42 ID:???
・ポケモンの世界に財務省みたいなものはありますか?
・ポケモンの政府(ポケモン協会)はどこにありますか?
265名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 21:27:03 ID:???
>>256
>母親に天引きされている
未成年者が働いて得た金でも親は天引きできないと言う法律があったような
266名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 22:19:03 ID:???
>>250
・主人公の家にはゲーム機があります。
・RPGにおいては、ゲームの進行に関係ないものは省略するという決まりがあります。
 もちろん、実際にはそのような闘技場も存在します。
 というより、サッカーとかならラルガタワーとかでも出来るのでは?
267名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 22:42:03 ID:???
>>265
そういう法律があちらで存在するとは限りません。

>>266
ラルガタワーは狭すぎるのではないでしょうか?
あ、ポケセンのバトルフィールドならフットサル程度は出来るかもしれません。
268名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 22:47:16 ID:???
「すなおこし」や「いかく」と言ったポケモンの持つ技能から、
「ようりょくそ」「だっぴ」と言ったポケモンそのものが生まれ持った体質、
「なまけ」「せいしんりょく」と言ったポケモンの種全体の性格がバトルに及ぼす影響までも、
「とくせい」の一言で一まとめにするのは、あまりにも大雑把過ぎると思います。
これだけ大雑把なのに、二つ以上の特性を併せ持ったポケモンが一匹としていないのが理不尽です。

それと、これらを一括して入れ替えるスキルスワップも理不尽です。
だっぴするキリンリキとかサーナイトとか想像できません。
269名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 22:56:11 ID:???
>>268
貴方の想像力が乏しいだけです
ポケモンはそのくらいやってくれます
270名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 23:10:31 ID:???
・伝説のポケモンがいつも同じ場所にいるのが理不尽です(既出?)

・伝説のポケモンのなきごえは一言で表すと厄介になるはずなのに
一言で単純に考えているのが理不尽です。ミュウツーのなきごえが「ミュー」・・・絶対違う。
271名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 23:19:16 ID:???
犬猫だってケンカのときは普段と違う声を出すじゃないですか

「ミュー」が普段の声で「ニョニョニョニョニョニョニョニョ」が戦闘用の威嚇の声です
272名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 23:22:27 ID:???
じゃあ映画とかでしゃべってるのはどうn(ry
273名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 23:34:00 ID:???
>>272
あれは特殊なミューツーです
いわゆる奇形です
274名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 23:36:54 ID:???
>272
喋っているわけではアリマセン。
テレパシーでサトシ君たちの脳に語りかけているのです。
なのでテレパシーを受け取っていない人からは「ニョニョニョニョニョニョニョニョ」と聞こえています。
275名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 23:38:07 ID:???
間違えた。
「テレパシーを受けてっていない人からすれば」だった
276名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 00:25:31 ID:???
私はちゃんとしゃべっているように聞こえましたが?
他の人が聞こえないはずはないのですが
277名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 01:22:41 ID:???
あなたもテレパシーを受信出来たのです。
うらやましいです。
278名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 01:24:30 ID:???
ジムリーダーや四天王の存在が理不尽です
何のために彼等はいるんですか
チャンピオンになると何かあるんですか
279名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 01:28:43 ID:???
赤緑においてシルフが襲われたとき「待っていれば四天王が〜」
といった発言をした餓鬼がいるはずです。
軍隊に近い役割を期待されている組織なのでしょう。
だから普段は訓練してるだけで金がもらえます。
280名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 03:57:02 ID:???
>>279
そんな餓鬼いたのか・・初耳です

でもだったら、なんで四天王は来なかったのですか??
カンナからワタルまで永遠にヒキってるじゃないですか
ていうか空手道場は封鎖されてないんだから、助けに行きましょうよ
そんなこといったらナツメだったらサカキくらい倒せくぁwせdrftgyふじこlp;

・・とにかく理不尽です
281名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 06:03:46 ID:???
>>280
道場の人達は看板を守るのに精一杯でした。
ナツメはレッドが事件を解決してくれる事を予知していたのであえて放っておきました。
四天王は警備員に追い返されてしまいヤマブキに入ることすら出来ませんでした。
282名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 08:04:55 ID:???
>>270
伝説のポケモンは簡単に自分の持ち場を離れるわけにはいかないのです。
もし持ち場を離れるとルギア爆誕みたいなことになってしまいます。
283名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 10:30:22 ID:rAQB5GNs
>>280

怒りの湖
284名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 10:36:45 ID:???
現実では自転車は障害物に当たるとドカンを音を鳴らしますが、
ポケモンではぶつかっているのに「ボヨン」と弾けたような音がします
何故ですか
285名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 10:39:40 ID:gz/lSe1U
XD001は人工的に創り出されたダークポケモンのはずなのに
リライブすると普通のルギアに戻るのが理不尽です
286名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 10:42:45 ID:???
>>284
世界を組成する基本的な元素が違うのでしょう。
だからこそ3年で町が縮んだり一瞬で木が伸びたりするのです
287名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 10:55:40 ID:u+qGuJBE
ポケモンの世界は何年かしたらポケモンに乗っ取られる^^    あとモンスターボールも悪用される
288名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 11:44:06 ID:???
ポケモンが一度も排便排尿をしてないのが理不尽です。

ポケモンの餌の量がポケモンの体格や個体によってわけられていないのが理不尽です。

ポケモンの餌代をちゃんと払えてるのが理不尽です。

ピカチュウが最近かわいい声をださなくなったのが理不尽です。


289名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 11:59:27 ID:???
>>288
生理現象がおきていないのはポケモンだけではありません。

ポケモンの餌とはなんですか?ポケモンは犬や猫じゃありません。

ピカチュウが声変わりしたのです。
290名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 12:08:10 ID:???
新しいポケモンが出れば出るほどデザインが子供っぽくなってるのが理不尽です
291名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 12:34:12 ID:???
>>285
アレキサンドが庭で見つけた紫色の石をポケまんまと交換し、
お月さまに「ダークルギアを普通のルギアに!」とお願いしました。
ぜんまいねずみの末路は言うまでもありません。
>>287
ポケモンの後ろでだいばくはつを一緒に食らっても無傷な人類に限ってそれはないでしょう。
>>290
ただの地域差です。たまたまカントーにごっついポケモンが多かっただけですよ。
292名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 12:38:27 ID:???
さんざん既出かと思いますが、前スレが見れなかったので失礼します。

なぜ鋼タイプは地震に弱いんでしょうか?
その前に鋼タイプの中身はどうなってるんでしょうか?
293名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 13:04:42 ID:???
四天王は誰が決めたんですか?四天王になる試験でもあるんですか?
294名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 13:19:08 ID:???
>>292
直接の打撃には強いですが、熱せられたり、急激な振動を受けたりすると分子レベルで亀裂が生じて大ダメージです。
中身?そんなの鋼ですよ。人間の体も土壌の構成元素と全く同じもので出来ていますよ。
>>293
人は誰しも地上最強の夢を見るものです。某年某日、地下闘技場最大バトルトーナメントで決められたものです。
それ以降こんなトーナメントは面倒くさいと言うことで、最も実践的に長けた四人を四天王として選りすぐり、
それ以降四天王を破る→チャンピオンと対決という流れが成立しました。
295名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 13:45:09 ID:???
>>264テラワロスWWWWW
ここでバキネタかよ
296295:2005/08/27(土) 13:46:08 ID:???
間違えた
>>294
297名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 15:08:39 ID:???
ヤドリギは実在します。他の植物に寄生し、その植物から栄養を奪って成長します。
その「やどりぎのたね」がよりによって草ポケモンにだけ効かないのはおかしいと思います。
298名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 15:28:22 ID:Og7aUO9k
ポケモンバトルで負けたらひんし状態になるのにそれまでに傷がひとつもないのが理不尽です
299名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 15:35:51 ID:???
>>297
あくまで対象は草「ポケモン」です。
従来の植物とは生命力も段違いなので、やどりぎの力なんて飲み込みます。
>>298
これは単に省略してるんです。全部正式名称で表示したらどうなります?そう、大変ですね。
300名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 15:36:29 ID:???
>>297
植物と違いポケモンの生命力が凄まじい(大爆発しても瀕死で済んだり)ので、構成が似ている草ポケモンは逆に宿木を取り込んでしまいます。
301名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 15:48:28 ID:???
>>298
内部が破壊されているのです。
302名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 16:22:50 ID:???
ポケモンが人間を支配しようとしないのが理不尽です
303名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 16:53:07 ID:???
瀕死状態にするとゲットできなくなるのが理不尽です。
304名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 16:58:57 ID:???
小型のポケモンが中型・大型のポケモンとほぼ同じ量のポケモンフードをあっさりと平らげるのが理不尽です。

最初の方にでてきた馬鹿でかいカイリューがいたことが理不尽です。
305名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 17:04:54 ID:???
>>302
あいにくポケモンはそんな低俗な発想は持ち合わせていません

>>303
瀕死状態のポケモンをゲットしようとするとショックで死んでしまうのです。
306名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 17:28:01 ID:???
>>304
ヒント:痩せの大食い
307名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 18:14:54 ID:???
エネコを虐待しようとして
何度も瀕死にしましたがいっこうに死んでくれません
理不尽です
308名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 18:22:03 ID:???
>>307のエネコ「>>307に仕返しするまで死ぬもんか!」
309名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 22:32:26 ID:???
自分の捕まえたポケモンは瀕死になるだけで絶対に死なないのですが
(誰がやっても死なないと思う)
ポケモンタワーには死んだポケモンがいるのかが理不尽です。
310訂正:2005/08/27(土) 22:33:16 ID:???
スマソ
死んだポケモンがいるのがです
311名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 22:38:17 ID:???
>>309
現代医療で治せない病死や老衰死です。
戦闘で受けた傷はジョーイさんのスーパーテクによりどんな傷でも完治します。
312名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 22:43:28 ID:???
じゃあ俺のテッカニンが何ヶ月たっても死なないのはどういう(ry
313名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 22:44:20 ID:???
>>308まさにその通り!いいこというね
314名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 23:31:12 ID:???
テッカニンの寿命を勝手に決めてる>312こそが理不尽です
315名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 23:37:50 ID:???
テッカニン=セミ
セミ=成虫になってから寿命一週間
この二つにより
テッカニン=成虫になってから寿命一週間
ではないのですか?
316名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 23:45:42 ID:Fm5hAsqu
ただの蝉とテッカニンをいっしょにしてるのが理不尽です
テッカニンは【ポケモン】です。
317名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 00:33:32 ID:???
なぜポケモンを倒してしまうとゲットできなくなるんですか?
むしろ倒れているところにモンスターボールをなげればゲットしやすくなると思うんですが
かなり理不尽です
318名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 00:37:52 ID:???
モンスターボールの仕組みはポケモンの「危険を察知すると小さくなって隠れる」という習性を利用したものです(ログ参照)
瀕死になるともう危険を察知する余力もないのでボールに入りません
319名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 00:47:11 ID:???
オコリザルがメガネケースに入ったんだっけ。
320名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 00:52:55 ID:???
ゲームのハルカは最初は内気ながらも健気で清純そうなのにアニメではあんなDQNに変わり果ててるのが理不尽です
321名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 00:59:59 ID:???
>>320
おしとやかさの欠片も見当たらない、空気の読めない女の増えてる現代ではあちらのが受けが良いのでしょう。
或いは巨乳=バカを定着させるための工作です。
322名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 01:33:02 ID:???
なんでもなおしが1回しか使えないのが理不尽です。
毒消しに使っても麻痺治しや火傷治しの成分はまだ残っているはずです。
323名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 02:34:54 ID:???
なんでもなおしは毒消し+麻痺直し+火傷治し+氷治し+眠気覚ましではなく、
1つの成分でそれら全ての効果を持つ全く新しい物質です。
だから1回分しかなくて当然です
324名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 06:45:26 ID:pqirOXXa
アメリカ合衆国やロシア連邦があの世界にはありますよね?
325名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 06:49:42 ID:???
>>309
主人公はポケモンが瀕死になったらすぐにボールに戻しますよね。
主人公がポケモンの体力の限界を熟知していて、戻すタイミングを判断しているからです。
だから主人公のポケモンは死にません。
しかし一般人はその判断を誤って瀕死のまま戦わせて死なせてしまったりするのです。
(前スレより)

>>322
あなたは総合感冒薬というものを知らないのですか?
326名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 06:58:25 ID:???
>>324
アメリカ連邦とロシア合衆国ならあります
327名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 07:47:27 ID:???
海の上(または海の中)で地震が有効なのが理不尽です。
ゆれるのは波だけなのでポケモンに効果はないはずです。

大勢いるのに律儀に一人ずつ主人公と戦い、ポケモン勝負で
負けたくらいですごすご引き下がるロケット団、マグマ・アクア団が
理不尽です。数の力に任せて武力でどうにかすればいいでしょう
(たしかロケット団はカラカラを撃ち殺すくらいえぐいことやってるので)。
328名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 08:33:00 ID:???
スマトラ沖大地震を思い出してください
むしろ津波となり被害が拡大します
海中では海底火山が噴火したり岩が崩れてきたりと
これも大変です

アクアマグマ団は人間としてはルールを守らない奴らですが
トレーナーとしての誇りは捨てません
329名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 10:00:01 ID:???
初代ポケモンでマサラタウンの近くに入ることのできない草むらがあるのが理不尽です。
330名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 10:51:29 ID:???
勝手に入ると地主に怒られます
331名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 11:15:40 ID:???
だれか"ポケモンなんでも質問スレ17"立ててくれ…
332名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 11:19:10 ID:???
なんでここで言うのか知らんがんじゃちょっとスレ建て行ってくるか

期待はするなよ
333332:2005/08/28(日) 11:19:57 ID:???
と思ったら立ってた


ポケモン何でも質問スレ 17
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1125195383/l50
334名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 11:31:58 ID:+ialRGCC
ドードー、ドードリオがそらを飛べるのが理不尽です。
ガイシュツだったらすごく理不尽だ
335名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 11:49:56 ID:???
「つつく」はゴーストに効いて、「みだれづき」はゴーストに効かないのが理不尽です。どちらも同じような技ですよね?
336名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 11:52:19 ID:???
>334 外見ではわかりませんが実はつばさをおりたたんでいます。
337名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 11:52:22 ID:???
>>335
つつくは鳥技だからゴーストにも聞く。
みだれづきはノーマル技なので聞かない。
338名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 11:52:40 ID:???
乱れているか否かが重要なんです
339名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 12:01:19 ID:???
>>337
つつくとみだれづきってほとんど一緒じゃないですか?
それなのに、つつくは飛行でみだれづきはノーマルなのが理不尽です。
340名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 12:08:07 ID:???
>>334
空を「跳ぶ」
です
341名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 12:14:38 ID:???
ポケモンのマンネリが理不尽です
342名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 12:42:42 ID:FRx3Lbs2
その前にジラーチが7日間以上起きているのが理不尽です
343名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 12:51:09 ID:???
初めてみるポケモンなのに
「あ!やせいの ○○○が とびだしてきた!」
と、いいます
理不尽っぽいです
344名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 12:52:29 ID:FRx3Lbs2
>>343
ヒント 図鑑
345名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 13:03:50 ID:???
フグリーンのライバルは、再戦時、ヘラクロスやギャラドス、
最初のポケモンの最終進化系にじしんを覚えさせていますが、
そんな大量のじしんの技マシンをどこから一体調達したのですか?
346名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 13:06:40 ID:???
>>345
ヒント 博士の孫、博士のコネ
347名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 15:35:40 ID:???
>>339
「つつく」は飛行系のエネルギーをつつくという攻撃にのせて打ち出しています。
つつく行動事態は通り抜けてもエネルギーはぶち当たるので当たります。

乱れ突きはただ突いてるだけなので当たりません。
348名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 15:45:07 ID:???
サファリゾーンのポケモンだけ逃げる確率が高いのが理不尽です。
349名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 15:48:24 ID:???
通常はポケモンと対峙しているので逃げづらいのですが、
サファリでは対峙しているのが人間なのでその分スキも大きいんです
350名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 16:52:56 ID:???
ゴルバットの体の作りが理不尽です
口の部分が大きすぎます
消化器官や排泄はどうするんですか
351名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 17:42:03 ID:???
ニコちゃん大王の体の構造を知れば、そんなもの理不尽でもなんでもないです。
352名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 20:04:21 ID:???
ロケット団がやられると
3人が同じ速度で同じ向き(ベクトルが等しい)
に飛ばされる件。
353名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 20:06:23 ID:???
・マッハ自転車で人にぶつかっても主人公がただ止まるだけなのが理不尽です。
・イシツブテ合戦というのがあるらしいですがイシツブテは20kgもあるのに出来るのが理不尽です。
・カイリキーは4本の腕で2秒間に1000本パンチを打つはずですが連続パンチを覚えられないのが理不尽です。
・一番昔のバージョンでコイキングが必ず釣れるのが理不尽です。一匹は逃がすと思います。
354名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 20:16:08 ID:???
>>352
「団」ですから
>>353
・キー操作とは別に勝手にブレーキが掛かっています。
・イシツブテ=自爆系の技を覚えるポケモン
 暗に戦争を意味しています。大砲などで飛ばしています。
・ほぼ同時に数発のパンチを打ち込むので、
 タイミングをずらしていることにならず、1発と見なされます。
・最後の文の意味が分からない私が理不尽です。
355名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 20:15:37 ID:???
>>105
亀レスですがポケモンで方言を話す人はいます。
XDのナップスという人です。
356名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 20:28:09 ID:???
>>353
あの時代は全国各地でコイキングがボラ並に大量発生していました。
357名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 21:25:13 ID:???
いくつか前のスレで、ポケモンの世界のトイレや食事は電源を消しているときにしているとの回答がありましたが
ずっと電源つけっぱなしのときはどうなるんですか?
電池には限界があるとしても、スーパーゲームボーイを使えばいい話ですし。
358名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 21:35:53 ID:???
このスレで出た質問・回答をまとめてあるサイトとかってないですか?
前に出た質問とかその答えとか、ちょっと見てみたい
359名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 22:05:50 ID:???
>>357
例えばメニュー画面を見たとき、
メニューを出す直前の風景が画面に保存されるだけで、
その隙にモノッソイ速さで主人公は色々と済ませています。
電源付けっぱなしで何もしていない場合は、
時間が止まっているのと同じことなので問題ありません。

>>358
あったらテンプレに貼ってあります。
360名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 22:26:41 ID:???
>>357
電源をつけっぱなしの間、あなたはそれを片時も目を離さず見ていましたか?
361名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 22:33:17 ID:???
>>329
つ「じぶんできめる」
362名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 22:49:33 ID:???
ミュウツーが他のポケモンに変身できなくなっているのが理不尽
363名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 22:53:40 ID:???
俺は変身しなくてもこのままで十分強いんだあああああああ

と意地を張っているからです
364名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 23:08:28 ID:???
>>316今更だが反論
テッカニンは蝉ポケモンだ
よって
テッカニン=蝉
これは正しいということになる!
理不尽だ!
365名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 23:19:09 ID:???
テッカニンはしのびポケモンです
366名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 23:22:30 ID:???
>>364
蝉ポケモン=蝉では決してありません
あくまで蝉「 ポ ケ モ ン 」です
そんなこといったら
ヒンバス→さかなポケモン
コイキング→さかなポケモン
ヒンバス=コイキングという変なことが成り立ちます
いまさらぐたぐた蒸し返す>>364の存在が理不尽です
367名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 23:29:47 ID:???
いえ、テッカニンは蝉どころかしのびポケモンです
どこに蝉ポケモンと記述があるのかソースを提示していただきたい
368名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 23:33:31 ID:???
>>366
行為どころか存在そのものを理不尽にしていてワラタ
369名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 00:15:59 ID:5Cdpqwlo
カイリキー♀の存在が理不尽です
370名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 00:51:04 ID:???
>>369
全国の女性ボディビルダーに謝ってください。
371名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 00:57:52 ID:???
>>370ごめんなさい
372名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 02:26:27 ID:???
サファリゾーンで石投げるとポケモンが逃げる事。
石なんか投げたら襲われるのが普通じゃないですか?
373名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 02:31:24 ID:???
>>372
サファリゾーンにはおとなしいポケモンが多いのです。石を投げるとおびえるポケモンだらけなのです。
自分のポケモンを持っていかなくてもいいのはそのためです。
374名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 03:32:12 ID:???
>>371
謝る相手がちg
375名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 09:12:43 ID:???
逃がしたサンダーが何処にも居ないのが理不尽です。
無人発電所に行っても居ませんでした。
376名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 09:35:57 ID:???
ファイヤーの出現位置が変わってるのが理不尽です
そしてファイヤーなのかファイアーなのか紛らわしいのも理不尽です
377名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 10:01:01 ID:???
ファイヤーは実は渡り鳥です
夏は比較的涼しいセキエイ高原に、冬になると温暖なナナシマ方面に移動しています



あと、たまにはブーバーのことも思い出してあげてください
378名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 10:53:27 ID:???
岩タイプに炎が効きにくいのが理不尽です
過去レスで鋼に炎が効果抜群なのは熱伝導で内臓にダメージがいくとありました
岩にも同じことが言えます理不尽です
379名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 11:23:06 ID:???
ポケスタ金銀でサワムラーに「とびげり」を指示しましたが
サワムラーのアクションがどう見ても回し蹴りなのが理不尽です。
またジョバンニ先生の所にいるかいパンやろうのダイジロウが「一緒に温水プールに行こうよ」
とセクハラ発言しています。キモいです。
380名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 11:23:30 ID:???
ポケモンの主人公(ゲーフリonly)は必ず帽子を被っているのが理不尽です。

帽子を被らないと主役のオーディションで落ちるのですか?
381名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 11:24:57 ID:???
>>378
岩と鋼では熱伝導の電動率が大きく違います。
382名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 11:43:41 ID:???
>>324
アメリカ アリゾナ州、コロラド州、ネバダ州=オーレ地方
383名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 11:50:01 ID:???
>>380
ハルカはバンダナですが
384名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 12:40:08 ID:JeXgS0Fb
>>373
性格 ゆうかんなやつは?
385名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 13:08:00 ID:???
何もゆうかんだから人間を襲うというわけではありません。
仲間のポケモンがピンチだったら助けるなど、違う方面でゆうかんさが出ているのです。
もしくは果敢に人間の前に出てくるだけです。

石を投げられたら(以下同文
386名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 13:17:46 ID:???
実は年間数人の客が襲われています
彼らは世間的には行方不明扱いにされ、また襲った側のポケモンも直ちに殺処分されます

まったく、恐ろしい話ですね
387名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 13:18:57 ID:bNlFbPpl
>>383
追記:バンダナ含
388名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 13:19:19 ID:???
>>386
ちょっと某ネズミーを思い出した
389名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 13:21:55 ID:???
>>387
そんな後出しジャンケンみたいな真似されても困ります。
390名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 13:24:34 ID:WYOPhvOR
391名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 13:31:11 ID:???
一つの理不尽に答えがいくつもあるのが理不尽です
392名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 13:58:09 ID:???
ラグラージが強すぎます。
そのせいで、まだサファイアでキモリとアチャモを選べません
393名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 14:06:12 ID:???
なんでポケモンのカセットは流行に流されやすいのですか?

理不尽です
394名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 14:10:06 ID:???
>>379
竜巻旋風脚です。
395名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 14:57:11 ID:???
>>392
に関連してキンセツで冷凍ビーム覚えさせればこれ一匹でシナリオクリアできるのが理不尽です
396名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 14:58:05 ID:???
サトシのピカチュウはふつうに考えたらとっくにレベル90以上はいってるとおもいます
でもそこいらの凡人トレーナーにしばしば負けるのは理不尽です
397名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 14:58:43 ID:vKbkJT7l
http://blog.livedoor.jp/kuwa135/
        (\
         \\
          (\\
           \\\
            (\\\\
          (\\\\\
           \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ /⌒ヽ   
      ̄(//⊂二二二( ^ω^)二⊃
        (/(/// ̄|   / 俺のページ見たら殺すブーン
            (/(/( ヽノ
            (/(( ノノ>ノ  
                  ∪ ∪     
                  
398名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 15:01:31 ID:???
>>396
サトシはわりとヘボなのでピカチュウへの指示が不適切です
なので、攻撃がミスor効果なしが多く負けてしまいます
マサトに指摘されまくってる通りです
399名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 15:02:49 ID:???
>>396
23 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2005/07/10(日) 18:54:06 ID:???
>>3
オニスズメイシツブテイワークカラカラライチュウパラスモルフォンカイロスゴローニャ
サイドンサイドンキングラーカイリキーガラガラウインディエビワラースピアーオニスズメ
フーディンガラガラメタモンカイリューホーホードードリオトランセルヌオーミルタンクエレブー
コイルイノムームチュールギャラドスオオタチマリルリカクレオンイシツブテノズパス
コイルビリリダマレアコイルジグザグママグマッグヤルキモノぺリッパートドゼルガ
ソルロックアズマオウミロカロスサワムラーメタグロス
あとドガースアーボニャースマタドガスアーボックソーナンスウツボットハブネークサボネアチリーン
ここらへんをものすっごい回数倒している。(ドクケイルとベロリンガはあんまり倒していない)



この程度の数じゃレベル90には到底及びません。
400名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 15:09:36 ID:???
リザードンに一票
401名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 15:21:49 ID:???
じゃぁオレもリザードンに一票
402名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 15:43:09 ID:???
初代ではノーマルタイプの技「かみつく」はゲンガーに効果がありません。
しかし金銀になってからは悪タイプの技となり、抜群になってしまいます。

初代では痛いのを我慢してたんでしょうか?理不屈です。
403名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 15:48:03 ID:bNlFbPpl
>>389
もっと心を広くして下さい。
404名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 15:49:56 ID:???
初代では皆がノーマル技だと思い込み、ゲンガーもノーマル技だぜ!俺にはきかねえぜ!と思っていたのです。
それが金銀になってから実は「かみつく」は悪タイプということに皆が気づき、
ゲンガーもえ?悪タイプだったの?!とガクブルになったわけです。

ゲンガーは時代の波に流された被害者なわけですね。
405名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 15:51:19 ID:???
ゲンガーにたいあたりorつのをつくorすてみタックルを決めるという、
実に情けないシーンを最後の決めに入れる赤緑のオープニングが理不尽です。
406名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 15:52:19 ID:???
牙に悪の力を乗せて放つことができることが金銀時代に判明しました
風起こしも同じようなもんです
407名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 15:54:56 ID:???
みやぶるをつかって電気タイプが水・地面タイプに効果抜群になるのは貴婦人です
408名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 15:57:44 ID:???
↑ごめんなさい。理不尽でした・・・・orz
409名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 16:14:40 ID:???
Hey!誰のためでもない
410名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 16:23:43 ID:???
ふと気づいたのですが、いわゆる御三家ポケモン、
フシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメも、
チコリータ・ヒノアラシ・ワニノコも、
キモリ・アチャモ・ミズゴロウも、
すべて草→炎→水の順で図鑑に載っています。
何か理由があるんでしょうか?
411名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 17:42:48 ID:???
>>407
大自然の摂理を見破って効果的に攻撃する方法を発見したのです。
水だったら塩をかけてから電撃を浴びせるなどですね。
残念ながらこれらの発見は戦闘後には忘れてしまうようです。

>>410
草→炎→水の順番には特に意味はありません。適当につけました。
すべて同じ順で載っている意義は分かりますよね?
混乱を避けるためです。
412名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 17:46:17 ID:???
>>405
あのニドリーノがやっていたのは、
ダークアタック、ダークブレーク、ダークエンドの3連攻撃だったのです。
強引杉なので鬱だ氏のう
413名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 18:07:36 ID:???
親から貰った命を投げ出そうとする>>412が理不尽です
414名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 18:44:46 ID:DzkLZcN/
ヤマブキシティーの警備員は飲み物を貰っただけで通行禁止の場所の通行を許しちゃう・・・
どんだけ職務怠慢なんだよ???
415名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 18:49:44 ID:???
>>414
恐らく守衛室の中で脱水症状に陥っていたのです。
近くに自販機も無く、瀕死状態で必死だったのでしょう。
416名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 18:51:32 ID:???
あのおばあちゃんのお茶は
死ぬほど旨く一種の催眠効果があるのです
417名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 19:13:04 ID:???
ボクのギャラドスはアイアンテールができません。
なぜでしょう?
418名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 19:38:18 ID:???
では君はなんでもできるのですか?
ギャラドスにも得手不得手はありますから。
419名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 19:41:12 ID:???
お言葉を返すようですがボクのフーディンはアイアンテールを覚えています。
プリム戦で使えるかな、と思って。
420名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 19:41:45 ID:???
そうですか。
421名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 19:43:47 ID:???
あの攻撃力のフーディンにアイアンテールなんぞを
むりやり覚えさせている>>419がいきているのが理不尽です
422名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 20:03:44 ID:???
かみつかれたらひるむって本当なんですね。
423名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 20:10:50 ID:???
そりゃあ僕もひるみますよ
424名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 20:16:20 ID:???
かみくだくとはまた違ったダメージですね
425名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 20:22:30 ID:???
戦闘中に「じしん」とか使ったらトレーナーにも被害が及ぶだろ
426名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 20:30:19 ID:???
>>421
ポケスタ金銀のポケモン講座でジョバンニ先生がフーディンに
物理技を覚えさせる作戦を紹介していますよ。
>>425
高い所から落ちても平気な主人公に地面技なんぞ効きません。
427名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 20:46:26 ID:???
ユンゲラーに進化したとき、持ってなかったスプーンを持ってるのが理不尽です
428名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 20:54:56 ID:???
>>427
あなたの見ていないところで買ってきたのですよ。

429名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 21:06:16 ID:???
サトシが年をとらないのが理不尽です
430名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 21:10:37 ID:mn5mNC7b
>>429

つ{のび太}
431名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 21:21:35 ID:???
>>429
つ[タラちゃん]
432名無しさん、君に決めた!:2005/08/29(月) 23:22:17 ID:???
>>407
正直いまさら飛び上がるほどびっくりした。みやぶるつかえばラグラージ
にも電撃効くのか!!今までマジで知らなかった俺はいったい・・・。


・幻のポケモンがエスパーばかりなのが理不尽です。えこひいきでしょう。
(ミュー、セレビィ、ジラーチ、デオキシス)

・かみくだくということは少なくともかまれた所は原型をとどめないわけですよね。
戦闘が終わった後はどうするんですか?
433名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 00:38:32 ID:???
コイキングがギャラドスになるのが理不尽です
どうせ鯉の滝のぼりのトンチなんでしょーがだったらせめてドラゴンタイプにすべきです
てかそもそもビブラーバがドラゴンタイプなのが理不尽です
ラーバ(幼虫)の癖に生意気です
トロピウスがドラゴンタイプじゃないのも理不尽です
434名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 00:56:31 ID:???
質問が一回に多すぎるのが理不尽です
435名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 01:02:56 ID:???
>>432
エスパー=最強というイメージを植え付け、映画前売り券を買わせようという策略です。

>>433
・初代のシステムでは水&ドラゴンだと強すぎると判断したのです。
初代ではまともなドラゴンタイプの技はありませんしね。
・虫タイプに飽きたのです。
・草&ドラゴンだろうが草&飛行だろうが結局冷凍ビームで墜とされるので同じようなもんです。
436名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 01:06:54 ID:???
>>432
「幻」には「幻術を行う者」っという意味もあるそうです。
幻術とはエスパータイプの使う念力の事だと思われます。
つまり念力が使えないと幻のポケモンにはなれないのです。

かみくだくが悪タイプの特殊依存攻撃な事から
かみ砕いているのは心ではないかという説が有力です。
心を砕かれたポケモンも、ジョーイさんの手厚い看病を受ければ心を取り戻すことができます。
437名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 08:19:14 ID:???
だいもんじで「火」の形をした火が敵に向かって飛んでいく件
438名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 09:38:04 ID:???
>>436
そうか!だから悪タイプなんだな!

>>437
「大」です。よく見ましょう。
それより大文字があんなに当りにくい技というのが理不尽です。
また、ポケスペでの大文字の使い方が意味不明で理不尽です。(3巻参照)

ゲフリが金銀発売後、ファミ通のインタビューで、サカキは今どこにいるのか
という質問に対して「まあ国内にはいるでしょう(笑)」という曖昧な返答をしていたのに
未だに出てこないのが理不尽です。次回作の地方に期待していいんですか?
439名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 10:20:43 ID:???
>>438
だって「大」って下とかスカスカじゃないですか。
あとサカキはポケスペFR/LG編に出てます。
440名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 12:39:29 ID:???
ポケモンに石をかざしただけで進化(変体)するのは理不尽だと思います。
441名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 14:41:56 ID:???
>>440
石から出る放射線がポケモンを進化させるのだそうです。
442名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 15:26:00 ID:???
放射線と言うのは放射されるエネルギーという意味なので
ちっとも理不尽じゃありませんよ?
443名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 19:01:01 ID:???
それが2100円というのは安いんですか?高いんですか?
444名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 19:37:44 ID:???
まあ放射性物質をデパートで売っているのですから
危険極まりないでしょう
ウランと同価値ならものすんごく安すぎて
アメリカが飛びついてきます
445名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 20:10:00 ID:???
かげぶんしん、数匹に分身したのなら単純に50%とか33%とかになると思うのですが、
命中率75%の時とか一体どういう状態ですか?
446名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 20:14:04 ID:???
4匹に別れて3匹が本物。
447名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 20:16:14 ID:???
>>445
分裂した方が本物と微妙に違う。
3/4の確立で見破られる。
448名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 20:28:38 ID:???
>>446
わけわからんw
4匹に別れて1匹が本物 ならともかく
449446:2005/08/30(火) 20:36:16 ID:???
言ってる自分も意味わかりませんm(__)m
450名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 21:15:15 ID:25fxkfyg
伝説のポケモンのデータが図鑑に載っているのが理不尽です。誰も捕まえたことないのに体重とか載ってるんだ?捕まえたあとわざわざ測るのか?図鑑は書き込み式なのか?理不尽です。
451名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 21:15:31 ID:???
影分身というのは超高速で止まったり動いたりすることを言うのです
見えているポケモンは全て残像に過ぎません
だからその残像に攻撃を当てても擦り抜けて当たらないのです
しかし高速で動いてるわけですからレーザー系などの長時間攻撃し続けるものなどには自分から攻撃を受けているところに突っ込んでしまうことがあるのです
だからたまに当たることもあるのです
ちなみに影分身は多く使えば分身の数が増えるのでそのぶん往復の時間が長くなり攻撃に当たる可能性が少なくなります
452名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 21:17:51 ID:???
きのみはなぜピンチのときしか発動しないんですか?
453名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 21:25:50 ID:???
>>451
↑わかりにくいので補足説明
たとえばサーナイトが5匹に影分身するとしますそしてサーナイトは往復に約一秒かかるとします
サーナイトは五つの箇所を一生懸命動いていますそこでたとえばシャドーボールなどの単発技をくらうとします
その時はサーナイトの分身が攻撃を受けている時間はほんの一瞬なので一秒かかる前にシャドーボールは通り過ぎてしまいます
しかし火炎放射のような長時間攻撃をしているやつはサーナイトが往復して火炎放射を受けている箇所へ無残にも突っ込んでしまうので攻撃を受けてしまいます
反射神経のいいポケモンは急停止をして難を逃れたりします
454名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 21:35:55 ID:???
>>453
そうすると火炎放射のほうが命中率がよくなってしまいます
でもシャドーボールも火炎放射も命中率は変わりません
その説明だとジャドーボールは絶対あたらなくなるふうにも聞こえますし
残像が見えるほど早く動くのに1秒なんて長い時間かけられません
理不尽極まりないです
455名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 21:45:40 ID:???
シャドーボールの場合もシャドーボールと自分が衝突することも稀にあります
火炎放射場合は一瞬とおり抜けたぐらいで致命的なダメージにはなりえないので当たってないと見なされます
しかしこれだと地震が100%喰らってしまうことになってしまいますがそこはThroughしましょう
456名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 22:39:44 ID:???
>>452
身体に悪いので、できれば使わずに勝ちたいのです。
457名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 23:56:43 ID:???
何故フロンティアの中でダメージを受けたり回復したりしても、
施設から出ると体力、PP等が挑戦する前と同じ状態になるのですか?
458名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 00:16:14 ID:???
>>450
捕まえた後わざわざ測ります。
図鑑の詳細データは伝説や民間伝承などを元にあらかじめ作ってあります
459名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 00:24:51 ID:???
HPを極限まで減らし、眠っているのにボールから簡単に出てくる伝説のポケモン共が理不尽極まりないです
460名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 00:31:56 ID:???
伝説だけあって簡単につかまってたまるか!という意地があります 言うなれば火事場の馬鹿力
461名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 00:56:11 ID:???
【あついしぼう】で氷のダメージを減らすのはわかりますが、炎にまで強くなるのが理不尽です
462名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 01:24:16 ID:???
>>457
ポケモンタワーの回復エリアと同じシステムが入口に設置してあります。

>>461
実は「熱い脂肪」です。もとから熱いので多少の火はなんてことないんです。
463名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 02:04:24 ID:???
カラサリスとマユルドは特性が脱皮となっていますが、彼らは繭のはずです。
皮も糞もない状態である彼らが脱皮出来るなんて理不尽です。
464名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 02:09:05 ID:???
そもそも戦闘中に脱皮してる連中は・・・・

465名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 07:37:01 ID:???
>>463
奴らが普通の繭と同じ性質だと思ったら大間違いです
>>464
いつ だっぴ しようと そんなの ポケモンの かって
466名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 09:09:40 ID:???
猫騙しがノーマル技なのが理不尽です
相撲の技なのですから格闘タイプが適当だとおもいます
467名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 19:24:12 ID:???
ゲーム製作者が間違えました
468名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 19:26:33 ID:???
>>467
みもふたもないこといっちゃった(;゚Д゚)
469名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 20:28:04 ID:???
猫騙しの起源はニャースです
ニャースはノーマルタイプなのでノーマル技です
470名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 20:30:19 ID:???
猫騙しには格闘としての技術はなく
ただ相手の目の前で手を叩いて驚かせるだけの技なのでノーマルです
また、ゴースト系は驚かす側なので効果が無いという点で
ノーマル属性としての特徴が上手く当てはまります
471名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 20:39:43 ID:???
猫に小判のやり方がどうも釈然としません。
472名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 20:46:21 ID:???
あげ
473カモネギ:2005/08/31(水) 21:01:00 ID:???
俺の扱い方が理不尽です
474ノコッチ:2005/08/31(水) 21:02:12 ID:???
そんなら、俺だって・・・
475名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 21:12:06 ID:???
ノコッチはカードが強いです。
カモネギは・・・食りょ(ry
476環境戦士:2005/08/31(水) 21:17:48 ID:???
こらこら
477カモネギ:2005/08/31(水) 21:26:26 ID:???
さらに理不尽だろうが!
478名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 21:29:31 ID:???
>>477
だんな!
ゲーム中に一匹しか手に入らないレアポケモンですよ!
479名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 21:39:11 ID:???
フッ・・・
レアか?レアにしちゃ扱いがひどいだろ・・・orz
480名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 21:51:27 ID:???
>>479
Lv100のカモネギにボコボコにされた俺のリザードンに謝ってください。
481名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 22:00:48 ID:???
>>479
エイパムやオドシシのことも考えてあげて下さい。
482名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 22:02:29 ID:erV49AUs
なんでロケット団のニャースは喋れるんだっけ。
483:2005/08/31(水) 22:05:19 ID:???
ホンニャクコンニャク食べたからでしょ
484名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 22:33:55 ID:???
>>483すんばらすぃーーーーーーーー!!!
485名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 23:01:14 ID:???
そういえば初代のカモネギはどうしても名前が「おしょう」なんだっけw
486名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 23:08:36 ID:???
自演くさい流れだな。
487名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 23:20:45 ID:???
金銀ではカモネギが大量に出てくる件について
488名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 23:44:02 ID:???
ちょっとカモネギポイントを見つけたぐらいで騒がないで下さい。
下手をするとジョウトからもカモネギが消えてしまいます。
489名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 23:49:50 ID:???
バトルチューブのサマヨールの使う、
敵に1ポイントのダメージも与えず確実にこおり状態にする「れいとうビーム」が理不尽です。
490名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 00:12:02 ID:???
じわじわと痛みも無く内側から凍らせる
悪魔のれいとうビームなんですよ
491名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 02:20:32 ID:???
主人公が子供なのにギャンブルできるのが理不尽です。教育に悪いでしょう。


主人公が走り続けても息一つきらさないのが理不尽です。

492名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 05:21:00 ID:???
カツラなのにかつらをかぶってないのが理不尽です。
493名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 08:06:31 ID:???
>>492
桂小五郎だってカツラを被ってなんかいません。
494名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 11:36:06 ID:???
>>491
ポケモンの世界では10歳から大人扱いです。
495名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 13:10:59 ID:???
隣町に行くのに、草むらを通らなければいけない町が多いのが理不尽です
ポケモンや車を持っていない人は、買い物や旅行に行くのも困難だと思います
496名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 13:28:38 ID:???
>>492
アニメ→ロン毛ヅラ
ポケスペ→ささやかなヅラ
をちゃんと装備しています。
ジムに入られないように鍵をかけて、ヅラを取って頭皮に風を送っている時に
主人公が無理矢理鍵を開けて挑戦しにきただけです。
ふたごじまは洞窟なので扉を取り付けられませんでした。
どちらにせよ主人公タイミング悪すぎです。
497名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 13:30:28 ID:???
>>495
つ答え:虫除けスプレー
498名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 13:53:30 ID:???
>>494
では、ポケモン世界では10歳の子とセックルしていいって訳ですね?
499名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 13:59:30 ID:???
相手とその両親からきちんと許可をもらって
正しく健全に行ってください。
500名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 14:22:44 ID:???
はい。わかりました。
501名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 14:53:02 ID:???
鼠版で始めにいとも簡単にピカチュウ捕まえちゃってるのに
その後どこにも出てこないのが理不尽です
502名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 15:06:10 ID:???
>>501
ピカチュウならセキチク南の海の家に居ます
503名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 19:12:16 ID:???
主人公がダート自転車を入手してから
すぐに乗りこなすのは理不尽です。
504名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 20:28:39 ID:???
>>482
ある♀ニャースに惚れたR団ニャースは、
その♀ニャースから、「人間以外は興味ない」
と言われ、血のにじむような努力で人語と2足歩行を学びました。(公式)
505名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 20:53:52 ID:???
>>503
あれが主人公のテクニックだと誰が決めたんですか。
ダート自転車は初心者も安心のオート機能つきですよ?
506ポケモン協会:2005/09/01(木) 21:43:08 ID:CFlR58u5
やっぱ四天王を選ぶ人はポケモン協会ですよね?
507名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 03:27:08 ID:???
>>497
ポケモンが虫扱いされているのが理不尽です
キャタピーとかはわかるんですけど…
508名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 03:28:38 ID:???
>>495
つ[ネット通販]
509名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 08:53:43 ID:???
「パソコンで道具を送れる時代」だもんなw
510名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 13:27:52 ID:???
実在店舗の存在が理不尽に思えてきたぞ!
511名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 16:25:08 ID:???
>>510
ネット通販とはいえ、商品を保管するところは必要ですよね。
保管ついでに近隣の町の人に売ってしまえば利益があがって一石二鳥です。
生鮮食品は特に傷むのが激しいですから・・・

でもやっぱりポケモン持ってないとかなり生活は大変になると思う。
あの世界に車が少ないのって、ポケモンで移動できるってこともあるだろうけど
車にポケモンや環境の汚染を抑える装置が組み込まれていて値段が高いことも要因の一つなんじゃないだろうか。
エンジンなしであまりポケへの影響を与えない自転車でさえ100万するんだから、
(カゼノサイクルは特にブランドっぽくないのに)
エンジンありのバイクや車は単純に計算しても・・・((((;゚Д゚)))

でもまあ、ポケモン未所持で車買うお金ないけど旅行したいとか買い物行きたいって人のためのサービスも
ちゃんとあるんじゃないかな。ポケモンを使った転送サービスとか。>>495
512名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 18:14:19 ID:???
>>511
100万するのはミラクルサイクルじゃなかったか?
カゼノはタダでくれた希ガス。
513名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 19:02:22 ID:???
普通に考えてそこらのポッポにそらをとぶ覚えさせればあれだけ速く
移動できるのに高い金だして買う奴はそういないだろうから
売れない→大量生産できない→単価上がる→売れない→…
のスパイラルがおこってる可能性はあるな。
514名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 19:25:43 ID:???
俺達の世界の常識が歩ケモンの世界の常識とは限らない
ということで
そらをとぶよりも自転車が好きっていう人が多い
515名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 19:28:22 ID:???
飛行許可バッヂ持ってる人少ないんじゃないの
516名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 19:30:27 ID:???
というかランニングシューズ?(ポケスペ参照)があれば
自電車なんておもいものいらないんじゃないか?
普通の生活するぶんには
517名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 19:37:59 ID:???
グラードンとカイオーガの対決ってどう考えても水タイプのカイオーガの方が勝つよね…
あんな地面タイプにストーリー中、苦戦していたカイオーガが水ポケ最強なのが理不尽です。
518名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 19:40:34 ID:???
人それぞれ。そらをとぶが好きな人もいれば、
歩くのが好きな人、走るのが好きな人、
自転車に乗るのが好きな人もいる。
四つんばいで歩くのが好きな人もいる。(現実世界にも)
生活の仕方は人それぞれなのさ〜
519名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 19:42:00 ID:???
勝負の行方は予測できないものですよ
偶然とか、運命が味方するとかあるんだから
520名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 20:18:01 ID:???
>>517
グラードンの周りは晴れてたから水半減じゃないの
521名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 20:30:22 ID:???
ルビーで、地面ポケなのに海中で眠ってるグラードンが理不尽です。

エメラルドで嵐の中カイオーガと対峙できるグラードンが不思議です。

伝説の3ポケの体を取り巻いてる変な模様が気味悪いです。何なんですあれ。
522名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 20:43:38 ID:???
>>521
まだ海底洞窟が地上にあった頃に潜りました。
その後長い年月が過ぎ、洞窟は海底に沈みました。

いくら不利でもそこで引き下がれば世界が海になってしまいます。
そんな事になればグラードンは立つ瀬がありません。
そこでカイオーガと戦う気満々な振りをしてレックウザが止めに来るのを待ちました。

刺青です。
ああやって少しでも迫力を出したいのです。
523名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 21:13:04 ID:???
金銀のライバルが盗んだポケモンは結局ライバルになつくわけですが、
それがそのまま美談として終わってしまうのはどうなんでしょう。犯罪で
あることに変わりはないんです。教育に悪いでしょう。間違いなく横領罪ということで。
524名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 21:32:34 ID:???
ロケット団然り友情第一なんでしょう任天堂の方針は
525名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 21:42:24 ID:???
>>522
いくらレックウザといえども
カイオーガの冷凍ビームを喰らったらひとたまりもありません
果たしてとめられるものなのかが理不尽です
526名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 21:59:49 ID:???
伝説だし文字で打ち消しちゃったりするんじゃないの
527名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 22:12:56 ID:???
>>512
素で間違えたorz 指摘ありがとう。
「カゼノ カゼノ・・・」の広告のおかげでミラクルサイクルの事忘れてたよ。
528名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 22:43:17 ID:???
>>525グラードンと協力して打ち消したのです。
カイオーガを倒したあとにグラードンを倒したのです
529名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 22:50:51 ID:???
>>523
盗まれたポケがライバルになついてる事がウツギ博士に知らされる

ウツギ博士、「そういうことならまあ、いいか」と盗難届けを取り下げる

犯罪にならない

(゚д゚)ウマー

ウツギ博士が盗難届けを出さないor取り下げれば罪に問われる事はありません。
窃盗が悪い事には変わりないので、理不尽だと思う方は
実はもう捕まっており、今は保護観察処分中だとでも脳内補完してください
530名無しさん、君に決めた!:2005/09/03(土) 05:58:25 ID:???
ギャラドスが飛行タイプなのに空を飛ばないのが理不尽です。
それどころか昔のコロコロのおまけ本に「全ポケモン中2番目に飛ぶのが早い」って書いてありました。
ますます理不尽です。
531名無しさん、君に決めた!:2005/09/03(土) 07:55:09 ID:???
「跳ぶ」です。
532名無しさん、君に決めた!:2005/09/03(土) 08:13:57 ID:???
ワタルが人に向けて【はかいこうせん】を撃たせたのが理不尽です
いくら犯罪者でも、もう少し優しい技で良かったはずです

チャンピオンとしてどうなんですか
533名無しさん、君に決めた!:2005/09/03(土) 08:15:48 ID:???
チャンピオンは絶対の権限をもってます、余裕でOKです
534名無しさん、君に決めた!:2005/09/03(土) 20:30:21 ID:???
つーか破壊光線モロに喰らって余裕そうに生きてた被害者が理不尽です。
死ぬでしょ。普通
535名無しさん、君に決めた!:2005/09/03(土) 20:50:31 ID:???
つ「こらえる」
ポケモンの世界の住人は我々よりずっと凄い人たちです
536名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 01:13:50 ID:???
エフェクトを見ればわかると思いますが、あれは単にどついただけです。
537名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 03:52:22 ID:???
たいした理由もないのにロケット団をにくんでる金銀ライバルが理不尽です
538名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 06:52:40 ID:???
後付けかもしれないけど、
サカキの息子説があるのでロケット団との因縁は否定できません。
539名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 07:19:41 ID:???
地震をどうやって相手の急所に当てるのでしょうか?
540名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 07:26:04 ID:???
たまたま相手の固有振動数に当たったのです
541名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 07:45:05 ID:???
マグニチュードを使う度に、「マグニチュード○○!」って出ますが、
使用するごとに一々気象庁が計っているのでしょうか?
542名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 08:44:42 ID:???
そうです
543名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 08:51:33 ID:???
カビゴンが洞窟の前で寝ているのが理不尽です、近くには草原もあるのに、何故明るくて近くで工事をしているところで寝るのでしょうか。
しかも、船も観光客も来てるはずなのに理不尽です。
544名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 10:47:54 ID:???
海を見ながら日光浴をしていたらそのまま寝てしまったのです
545名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 11:40:27 ID:???
進化した時に増えた体重は一体どこから来たのですか?
546名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 12:51:08 ID:???
>>545
どのポケモンのことを言ってるの?
547名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 13:02:12 ID:???
>>546
どのポケモンと言われましても・・・・・
ほとんどのポケモンは進化した時に体重が増えますが。

どこからも栄養をとっている気配が無いのに、
一気に何十キロも体重が増えるのはおかしいと思います。
548名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 14:08:29 ID:???
進化するポケモンは食べ物等で得ているエネルギーを少しずつ貯めていき、体重を増やしています。
そして一定の条件を満たすとその力を解放して、さらに体重が増えるんです。

もしくは貴方が鈍くて気配を察知できないだけです。
549名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 14:20:10 ID:???
では、カビゴンがタマムシの方でも出没するのは何故ですか?
あんなにサイクリングロードに近い(暴走族もいる)うえに、タマムシはかなりの都会です。
普通眠れないでしょう。眠るにしてももっといい場所はあるはずです。
理不尽です。
550名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 14:56:35 ID:???
>>549
カビゴンだって色んなカビゴンがいるのです。
タマムシの方のカビゴンは都会派なのです。
551名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 15:24:28 ID:6U33Djp3
マグニチュードの話で思い出したのですが、マグニチュードという単位は我々の想像を絶するエネルギーです
あの阪神淡路大震災ですらマグニチュード7.3です。それなのにぼくのディグダは50cmにも満たない体で
マグニチュード8とか9とかを平気でたたき出します。そのエネルギーがどこから出てくるのか理不尽です
それにそのクラスの地震を食らっても町の建物や町の住人が平気で暮らしているのがさらに理不尽です
ついでに、それだけのエネルギーを持っているのなら直接敵になんらかの攻撃を仕掛けたほうがいいように思えます
理不尽です
552名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 15:36:57 ID:0YyYvzkH
万代書店って漫画以外の本(小説とか)売っていますか。
ブックオフに無いとかあとどこにあるというのですか。
というわけでバンダイ書店が出たわけですが万代書店には漫画しかなかったような気がするのですが、
理不尽です。
553名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 15:46:57 ID:???
>>551
実際のマグニチュードと同じわけはありません。
というか元来ポケモンが使っていた技に人間が勝手に名前をつけたわけですから、
ポケモンの技のネーミングは大体適当です。
つまりマグニチュードとは「ランダムでいろんな大きさの揺れになる技」なのです。

>>552
もう少しわかりやすい日本語でお願いします。
554名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 16:00:08 ID:GR+h2O9c
・初代のミラクルサイクルの自転車の値段が理不尽です。
・アニメで自転車如きで借金取りと化す、ジムリーダーが理不尽です。
 それを寝ている間に置いていかないサトシは、もっと理不尽です。
555名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 16:03:43 ID:???
>>554
ポケモンの世界の自転車はとても高価なのです。
それを壊されて普通に許す人がいるとは思えません。

サトシはそいつがs(ry
556名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 16:08:23 ID:???
>>555
サトハル派に叩かれるぞw
俺はサトカス派だからいいが。
557名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 16:13:27 ID:???
>>556
だから一々略を(ry
558名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 16:38:11 ID:???
>>554
昨日のバク天でフェラーリの自転車100万が出たらしい
559名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 16:45:39 ID:???
アニメでよく買い物するじゃないですか。
その資金はどこから沸いてくるのですか?
理不尽です。
560名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 16:49:31 ID:???
アニメに無いところでちゃんとバイトしてます。
561名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 16:52:22 ID:0YyYvzkH
ちゃんとトレーナーに勝利したときに強d(ry

もらっています。
562名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 16:56:35 ID:???
>>558
バク天じゃなくIQサプリです。ちゃんと確かめてください。理不尽です。
ポケに関係ないレスをついしてしまう俺も理不尽です。
563名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 17:02:03 ID:???
>>562
彼はミラクルサイクルの自転車がフェラーリの高価なものだといいたいのでしょう
564名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 19:24:00 ID:???
ポケモントレードをしただけで進化してしまう一部のポケモンが理不尽です。
持ち主が変わっただけじゃないですか。
565名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 19:26:56 ID:???
通信の際に使われる特殊な周波が、特定のポケモンに反応します。
566名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 20:06:46 ID:???
グラエナ程度のいかくでも攻撃の下がる
伝説ポケ達が理不尽です
567名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 20:15:30 ID:???
いくら肉体的に強力だろうと精神が伴ってるとは限りません。
グラカイなんて相変わらず喧嘩ばっかだし。
568名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 21:26:10 ID:???
古代の人はレジシリーズをどのように封印したのでしょう?
直ぐに大爆発するような奴なんて人間の手に負えないと思います。
569名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 21:28:17 ID:???
マサラタウンがたった三軒しかないのが理不尽です。外にたくさんいる人たちはどこに住んでいるのですか?
570名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 21:32:13 ID:???
>>568
眠らせたり、しめりけ等を活用しました。
571名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 21:41:28 ID:???
>>569
地下に巨大な町があります
572名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 21:41:47 ID:???
>>569
ホームレスです。
573名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 21:41:49 ID:???
>>569
ゲームに省略というものはつきものです。
そんなこと言ったらトイレも風呂もほとんどないですよあの世界。
574名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 22:03:29 ID:PnPtdGal
>>555
いや、s(ry説は自転車返済の際に無かった事になってる、
サトシがひょんなことから自転車を手に入れたとき、
「コレで家に帰れるだろ。」と、あっさりお別れしようとしていました。
575名無しさん、君に決めた!:2005/09/04(日) 23:46:18 ID:???
マッハ自転車を軽快に走らせる主人公に
ポケモンが襲いかかってくるのが理不尽です。

速すぎて無理だろ
576名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 00:06:45 ID:???
サトシとカスミって何歳でしたっけ?
577名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 00:17:42 ID:???
10歳じゃなかったっけ?ていうか質問スレでやれよ。
578名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 01:33:24 ID:???
>>575
マッハ自転車に内臓された事故防止機能です。
ポケモンが襲い掛かってくるのではなく、
ポケモンを察知した自転車がストップしたところで戦うのです。
でも主人公は頭が悪いので「○○がとびだしてきた!」と勘違いしています。
579名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 01:43:33 ID:???
10まんボルトが飛びすぎです。
10万ボルトでは確か10cm位しか飛ばないと聞きました。
580名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 01:44:26 ID:???
ふぶきもこなゆきもてんきわざだと思います。
581名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 06:56:12 ID:???
グレン島の中心部には火山があるらしいのですが、どこにあるのですか?
582名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 07:26:56 ID:???
ロコンやヒメグマ、ゴニョニョの吠えるで逃げ出してしまうギャラドスが理不尽です。
583名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 07:35:12 ID:???
>>580
天気を5ターン保たせる威力がないので違います。
>>581
アニメ版グレンジムを見てください。
>>582
ヤーさんが小型犬に吠えられてビビってるのを見たことがあります。
584名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 07:40:48 ID:MOXCIRFO
岩山では波乗りは起こせないと思います
585名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 12:23:00 ID:???
サイドンやボスゴドラの波乗り

いあいぎりで草むら切りの必要性
586名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 12:51:29 ID:???
>>585
マジレスすると居合斬りは単なる小ネタかと思われ。
587名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 13:09:23 ID:???
金銀では深い草むら>草むら>芝の段階
あの徹底振りにまいった
588名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 13:41:56 ID:???
ホネブーメランの説明に
行きと帰りで2ヒット
のような事が書いてあるのに
実際は2回投げているのが
理不尽です
589名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 15:04:42 ID:???
投げる→敵にヒット→モッソイ速さで地球一周→キャッチ→
投げる→敵にヒット→モッソイ速さで地球一周→キャッチ→
次のターンへ。
590名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 15:07:51 ID:???
伝説のポケモン達がタマゴを生まないのが理不尽です。
生息数が少ないから「伝説」と云われるだけで、
寿命のある生命体ならタマゴを生んで
子孫を残す能力があると思います。
591名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 15:18:18 ID:???
>>579
空気をイオン化して電気が流れやすくしているのですよ。

>>581
グレン島そのものが火山です。赤緑時代は火口が塞がっていました。

>>584
湧き水です

>>585
ピカチュウのようにサーフボードをどこからか持ち出してきます。

草むらを刈るのは野生ポケモンに会いたくないときに使えます

>>588
行きと帰りで2ヒットするはずですが、どちらかが外れてしまったので、もう一回投げているのです

>>590
贅沢なのであんなボロ…あ、いや、繊細なので慣れないところでは卵を産む気にはならないのです。
592名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 16:55:05 ID:???
>>589>>591
ホネがターンするところで
当たっているように見えるのですが
593名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 16:59:28 ID:???
あんなにグースカ寝てるのに誰にもゲットされないカビゴンが理不尽です
594名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 17:13:24 ID:???
>>593
ゲットしようとして散っていった者達の残骸がカビゴンの下にあるじゃないですか。
ほらダウジングダウジング。
595名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 17:39:24 ID:???
ダイゴが滝のぼりを覚えてるポケモンを持ってないのに、りゅうせいのたきにいるのが理不尽です
596名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 17:42:35 ID:???
ポケモンはバトルで死んでも病気(毒など)で死んでも瀕死としていきかえれるし、寿命(いつまでやっても)死なないのに、シオンタウンでお墓が大量なのは理不尽です。
597名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 17:53:42 ID:???
>>596
バトルで倒されたのは瀕死です。死んだんじゃありません。
また、ゲーム中で主人公が年を取らないのと同様に、ポケモンも年を取りません。
シオンや送り火山、思い出の塔の墓は、瀕死にもかかわらず攻撃されたり、
老衰したりで、本当に亡くなったポケ達の墓です。
598名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 17:54:59 ID:???
>>595
ダイゴさんは凄いんです。
だから自力で滝をのぼりました。

>>596
ポケモンの世界では時は止まっています。
しかしごくまれに突然動いたりしますが。
(例:3年)
599名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 18:03:26 ID:???
>>380
今更ですが。
主人公の真似は誰しもしたがります。
主人公はシルエットで分かるぐらい特徴的でなければなりません。
髪型は真似すると後が大変なので帽子にしました。
もし主人公がアフロだったらどうしますか?
そこらじゅうにミラーボが発生しますよ。
600名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 18:07:21 ID:???
空を飛ぶを使われても上空に攻撃すればいいと思うのですが。
穴を掘る然り
601名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 18:22:14 ID:???
穴を掘るをつかわれていても、波乗りをつかえば穴に水が入り込んで大ダメージだと思います。
ダメージを受けないなんて理不尽です!
602名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 19:09:27 ID:???
>>601
水を逃がすための横穴を事前に掘ります
603名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 19:21:13 ID:???
ポケモンで最初にポケモンを持ってなかったら草むらに入っちゃいかんとオーキドに言われますが、今まで主人公はマサラタウンから出たことがなかったのですか?
604名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 19:21:59 ID:???
>>603
お母さんといっしょにはでたことがあります
605名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 20:25:42 ID:IUFVYRpa
自転車暴走族の自転車は安物で、主人公の買おうとしていた自転車はVIP仕様
と解釈。アニメ版のカスミが乗っていたのもVIP仕様と解釈。
606名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 20:33:58 ID:???
>>604
お母さんはポケモン持ってるんですか?
607名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 20:47:24 ID:???
そんな時のむしよけスプレー。

ポケモンの世界で町から町へ渡り歩いているのはトレーナーだけです。
旅行でもしない限り町の外へ出ることはあまりないのでしょう。
608エメラルドン:2005/09/05(月) 21:03:53 ID:oETU5EyX
バトルフロンティアについて語ります。
みなさんはシンボルいくつゲットされましたか?
609名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 21:04:34 ID:???
はいはいもうねるじかんでちゅよ
610名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 21:06:37 ID:???
砂漠という場所で、波乗りや滝登り・渦潮はどうやって使っているのですか?
そんな水があるとは思えません
611名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 21:09:00 ID:???
>>610
砂漠といえども、1km近く掘ればかなりの量の水が眠っています。
そこから引き上げるのです。
612名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 21:09:40 ID:???
マタドガスの目つきが、ドガースのイキイキしてた頃に比べてどうにも
やる気なさそうなのは理不尽です。あれじゃまるで仲悪そうに見えますよ。
613名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 21:10:47 ID:???
>>610
砂漠にはそんな時用の
ヌオー、ラグラージ、ヌマクローが大量にいるので
そいつらが水技を手伝ってくれます
偉い子達なので誰も捕まえませんし勝負も仕掛けてきません
614名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 21:41:00 ID:???
初代赤緑青黄、金銀クリスタル、ルビサファエメラルド、ファイアリーフの時代の流れはどうなっているんですか?
初代赤から金にかけては数年たっているようですが・・・。
615名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 21:45:32 ID:???
どうなってるって
流れましたとしか答えようがありませんよ
616名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 21:48:13 ID:???
>>614
初代=GBA<金銀クリスタル
617名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 21:58:36 ID:???
ありがとうございます。
GBAの方が金銀より前でしたか。
618名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 22:30:53 ID:???
>>616
初代=GBAの考え方はネットワークマシンが
時間を越えるタイムマシンじゃないからそう判断したのか?
それとも別の理由?
619名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 22:46:54 ID:???
この板の上に絵が書かれていないのが理不尽です
620名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 23:03:36 ID:???
age
621名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 23:10:49 ID:???
デオキシスは本当にポケモンなんですか?ポケ離れしすぎてる気がする
622名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 23:26:43 ID:???
>>621
あなたは開発者ですか?
開発者がポケモンときめたらそれ以外考えられません
ポケモンから離れてるという基準も分かりません
とりあえず>>621が理不尽です
623名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 23:28:52 ID:???
タマムシ側、サイクリングロード出入り口で眠っているカビゴンは理不尽。

サイクリングロードは暴走族の溜まり場です。
バイクをフかしているので騒音はかなりのものだと思います。
でも、主人公のポケモンの笛の音色で目を覚まします。
笛の音色を聞く前に騒音で目を覚ますのが普通だと思うんですが。
624名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 23:40:46 ID:???
ポケモンの笛からはポケモンにしか聞こえない
特殊な音波が出ているとの説明があったはずです。
ちなみに騒音はゲートの特性(防音)により遮断されています。
625名無しさん、君に決めた!:2005/09/05(月) 23:48:25 ID:???
フライゴンは あなをほって ちちゅうに もぐった!

バンギラスの じしん!

しかし フライゴンの ふゆうで
じめんタイプのわざは あたらない!


地中に潜っているのではないのですか?
理不尽です
626名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 00:00:24 ID:???
>>625
それは以前誰かが言ってましたが
フライゴンは地中で自分より一回り大きいだけの部屋(?)をつくり
その中で浮いているのでへっちゃららしいです
627名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 00:13:04 ID:???
野生のポケモンの中で一番進化前のポケモンが出ているにも
かかわらず最終進化系で出てこないやつがいるのが理不尽です。子供を残して
どこへ行ったんでしょう?
ex ポッポ・ピジョンはいるのにピジョットはいない。
  ビードル・コクーンキャタピー・トランセルはいるのにバタフリー、スピアーはいない。
  その他諸々
628名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 01:04:54 ID:???
>>627
マサラタウンから一歩出たら草むらからLV36のピジョットがとびだした、
なんてことがあったらシャレにならないでしょう。
ある程度レベルが上がって進化したポケモンは
自分のレベルにあった土地に移ります。
そこで平穏に暮らし、
産卵期には故郷に戻ってきます。
629名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 09:44:02 ID:???
オーキド博士が昔セレビィや金銀のポケモンに会っているにもかかわらず、
何事もなかったかのように赤緑時代は151匹しか図鑑を作れてないのが不思議です。
(アニメ)
630名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 10:07:43 ID:???
セレビィに関してはセレビィを守るために学会には発表しなかった、と聞きました。
でも金銀時代は普通に作ってる…どゆこと?
他の金銀のポケモンに関しては記憶喪失+ボケで忘れていただけです。
631名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 10:16:50 ID:???
ポケモンカードGBのナッシーのたまなげMAXの強さが理不尽です(微妙にスレ違いか?
こんなにたまなげはつかえるわざだったとかと小一時間(ry
632名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 11:07:23 ID:???
無職二戸エネルギーや不思議花なんかとあわせると強いらしいです。
ぜひあなたの周りにも広めてやってください。
633名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 13:45:38 ID:???
>>632
不思議花のエナジートランスもいいが、可滅苦素のあまごいでつけまくりもツヨス
モンスターボール*4とエネルギーをためるカ−ドは必須
634名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 15:40:20 ID:???
まだ裏が変わってない頃
唯一神速攻デッキで大阪大会ベスト8にのこった漏れがきましたよ
635名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 16:17:55 ID:???
>>634漏れゲームでの広島大会ベスト4
もちろんたまなげMAX&あまごいコンボだ。
おまいはどんなコンボだ?
636名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 16:29:51 ID:???
あまごいって水ポケモンにしか水エネルギー何枚もつけられないんじゃないのか?
637名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 16:47:02 ID:???
水エネルギーなら好きなだけ出せたはずだが?
638名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 16:57:11 ID:???
>>632-637が理不尽ネタじゃないのが理不尽です。すれ違いです。
639名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 17:05:09 ID:???
この板の上に絵が書かれていないのが理不尽です
640名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 17:11:47 ID:???
育て屋さんに預けたポケモンが「お互いに別のポケモンと遊んでいる」と言ってました。
自分の預けた2匹が仲良ければタマゴが見つかるのですから、
他のポケモンと仲がいいのならソイツとの間でタマゴが見つからないのはおかしいです。
641名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 17:12:28 ID:???
>>639
別にいいじゃないですか
それに書かれてない板だって他にもいっぱいあります
642名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 17:14:41 ID:???
>>640メスはレズでオスはウホッなのです。だからたまごは出来ないのです。
643名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 18:06:09 ID:???
モンスターボールが開発される前は何に捕まえてたんだろう?

そういやぼんぐりってあったな
644名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 18:29:42 ID:???
>>640友人と恋人は別です
645名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 18:45:30 ID:???
>>643
ユキナリが使ってたのは「レトロボール」って書いてあった。
つまりぼんぐりはもっと前ってことになるな。

つか、レトロってその当時はレトロじゃないだろw
誰が名前つけたんだよw
646名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 18:47:46 ID:???
僕のトランセル、いざバトルになると硬くなるばっかりで糸をはくがうまくできません。理不尽です。
どうすればうまく糸をはけますか?
647名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 19:08:05 ID:???
ゆめくいでHPが回復するのが理不尽です
648名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 19:15:00 ID:???
食った夢を栄養にして回復しています。
649名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 20:08:07 ID:/apCOS1d
オーキド博士は昔サトシに会ってるはずなのに
博士はその話題については触れないんですか?
650名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 20:27:23 ID:???
年も年でボケてしまったのです
651名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 20:32:56 ID:???
>>629
あれはカントー地方の図鑑ですよ。
652名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 21:03:12 ID:???
>>635
デッキはポケモン8体と突風×2残り炎エネルギーのみ
唯一神の特殊能力でエネルギーつけまくって
カツラのブーバーで2ターン目から最大100ダメ
だいたい5ターンくらいで勝負は決まってた
負けたのは水耐久デッキ
種ポケがワラワラ出てきてデッキ切れで負けた
653名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 21:10:17 ID:???
>>635唯一申=ファイヤーでOK?
リサイクル、モンスターボールあたりはあった方がいいんジャマイカ?
654名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 21:12:45 ID:???
いやそのなのとおりエンテイだよ
名前忘れたけど
デッキの上から5枚すててその中のエネルギーを自由につけれる
って能力
ブーバーはデッキの上から5枚捨ててその中の炎エネルギー×20
のダメージを与えるって技
トレーナーカードは捨てられると痛いから入れない
655名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 22:02:37 ID:???
スレ違いだ屑。
656名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 22:06:47 ID:???
釣りおやじの末っ子が一番高性能の釣竿を持ってるのはなぜ?
普通は長男だろ。
657名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 22:17:43 ID:???
>>656
長男はボロの釣竿が出回った時に家を出ました。
次男はいい釣竿が(ry
すごい釣竿が出回った時には末っ子しか残っていなかったので
両親はすごい釣竿を末っ子に買ってあげました。
658名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 22:19:45 ID:???
>>656
3匹の子豚みたいなもんだろ
659名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 22:34:38 ID:???
アニメで、かすみがタッツーとまちがえてコダックを出すのが理不尽です。
普通はまちがえないでしょ?
660名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 22:39:53 ID:???
コダックがカスミの手がくる位置を予想して体ごとボールを
移動させているのです。
661名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 23:04:06 ID:???
>>659
自分から勝手に出てきているんです。
662名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 23:36:30 ID:???
>>649
遅レス&マジレスだけど忘れたんじゃなくて言わないだけっぽいよ
映画のつけたしっぽいのでそれに触れてた
663名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 00:24:46 ID:???
モンスターボールと50CMもあるビリリダマを間違える主人公や一般人が理不尽です。
664名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 00:26:45 ID:???
ギタリストのジョー「今日こそは1番が歌い終わる前にに勝ってみせるぜ!」

ツボツボを使って10分ほどかけて勝利

「おいおいまだサビまで行って無いぜ!」


どれだけ長い歌なんですか?
665名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 00:29:53 ID:???
初代ポケモンのタマムシに
一見ポケモンセンターと見間違えてしまいそうな民宿がありましたが
そこの何もないところ(ポケモンセンターではパソコンにあたる位置)でAボタンを押すと、
パソコンがつながります。
これは理不尽です。
666名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 00:34:09 ID:???
>>663
ビリリダマといってもいろんなビリリダマがいます。
きっと彼らが間違えたのは子供のビリリダマだったのです

>>664
きっとその人はバトルに夢中になりすぎて歌を歌うのを忘れていたのだと思います

>>665
最近は民宿と言えどもインターネットなどで宣伝しないことにはやっていけません。
しかし見えるところにあからさまに場違いなパソコンが置いてあればそれは目障りです。
よって普通の人に気づかれないようにそっと隠しています。
貴方はお店の人がせっかく見えないようにしていたPCを見つけてしまったのです
667怒涛の疑問男:2005/09/07(水) 11:33:51 ID:???
・ヒトカゲ(リザード・リザードン)はしっぽの炎が消えると死ぬのに
なぜなみのりや雨で死なないのか。

・ニャースの頭の上の小判はいつ、どうやってついたのか。ペルシアンになると
なぜとれるのか。

・なぜニョロモは進化すると内臓の向きが変わるのか。

・ヤドンのしっぽに噛み付いたシェルダーはヤドンがヤドランになるとなぜ巻貝になるのか。

・ポリゴンはプログラムでできているだけなのに、なぜ実態を持っているのか。

・ハクリューからカイリューに進化するとき、わずかな時間でどうやって手足が生えるのか。
いつのまに体が短くなるのか。
668名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 14:38:14 ID:???
>>667
上から順番に

・ちゃんと瀕死になるじゃないですか 瀕死に出来ないのは水の威力が弱いだけです

・進化なめんな

・進化なめんな

・赤緑もしくはファイアレッドリーフグリーンでものしりなおじさんが言っていたと思いますが、
あの世界は「ゲームボーイの中の世界」です。実体なんてもともとないです

・進化なめんな
669名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 15:47:08 ID:???
>>668
あなたの回答が強引なのはこのスレにとってふさわしいけど
強引すぎて理不尽です
670名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 15:49:38 ID:???
きゅうしょにあたりやすい技のきゅうしょにあたる確率が金銀版からガクンと落ちてます
理不尽極まりないです
671名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 16:08:19 ID:???
急所を狙われる、または急所に攻撃が当たってしまう(=ものすごく痛い
そんな体験者の気持ちも考えてみてください。
イヤですよね?
金銀水晶になってから、相手を思いやるポケモンとトレーナーが増えたんです。
672名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 16:19:20 ID:AYw5Qca8
エアームドは、飛ぶ時重くないんですか?
それとも、鋼と羽が一体化しているのですか?
673名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 16:53:11 ID:???
671
そういう問題か・・・
674名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 17:07:45 ID:???
>>672

つ【ジェット機】

強引すぎてスマソ
675名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 17:27:03 ID:???
コイキング以外のポケモンが進化したとたん性格がまったく違うものに変わったのが理不尽
676名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 17:48:21 ID:???
>>675
コイキングだろうが何だろうが
進化しても性格は変わりません。
訳の分からない質問をするあなたが理不尽です。
677名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 17:53:28 ID:???
ポケモンセンターがただで利用できる件。(ポケモンを預けるとただで回復してくれる)

アニメ版ではサトシ達はただで飯を食い、宿泊までしてます。
678名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 18:09:11 ID:???
親切なんです。
679 :2005/09/07(水) 18:13:01 ID:???
なんだかんだいって初代が一番良かったです。
理不尽です。
680名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 18:27:08 ID:???
>>677
バトル賞金の25%はポケモンセンター運営費として徴収されます。
その他にもグッズなどにかけられた税金で賄っています。
税金が高い分数多くのサービスが受けられる、某避暑地の国のような国家体制なのです。
681名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 18:46:49 ID:???
・水に入れても消えない花火と同様、常に尻尾から可燃性のガスを噴出しています。
尻尾の炎が消えると体内にガスがたまって中毒死します。

・あの小判のようなものはリンパ液が漏れて凝固したものです。ペルシアンに進化すると穴は塞がりますが小さな空洞部分が残り、そこに血液が血豆のように溜まり宝石のように見えているだけです。

・内蔵が反転したのではありません、変態ホルモンの影響で進化の際に体の表面が前後逆になったので反転したように見えているだけです。

・自分がシェルダーのままでは軽すぎてヤドンの心臓より上部分に位置してしまい血液があまり巡ってこないので
自分から巻貝に分岐進化をして体重を増やし、バランスの関係でヤドンを立たせて尻尾を下の方に動かして
血流量を増加させ、たまに自分でも餌を取れるような体勢になるためです。
パルシェンに進化すると重過ぎてヤドンが動けず共倒れの可能性があるので自主的に避けています。

・デジモンも現実世界で何の問題もなく実体化していたのですから大丈夫です。

・折り畳んで、型につめて、えのぐを流して数秒待てばホラ完成!
682名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 18:49:03 ID:???
>>681>>667へのレスですが、アンカーを付け忘れた自分がとっても理不尽です。
683名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 18:56:18 ID:???
理不尽だと思うこと。

・・・
・・























684名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 19:17:04 ID:???
四天王の給料はどのくらいでしょうか?
685名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 19:17:59 ID:???
バトルサロンで相方のポケモンの生別がコロコロ変わるのが理不尽です
686名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 19:57:20 ID:???
>>684
給料はありません。
が、そのまえのショップでの売上の8割は四天王に回されています。
その他にも、挑んできた輩を返り討ちにしたら賞金がはいり、臨時収入となります。

687名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 20:57:21 ID:???
>>686
それじゃあ四天王のシバさんはショップの売り上げだけしかもらえないじゃないですか。
かわいそうです。
688名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 21:31:14 ID:???
>>667
(i)ヒトカゲ族は尻尾の炎が消えたら死ぬのではなく、死に間際に尻尾の炎が消えるのです。
(ii)体の一部です。金色なのは表面だけで、中身はタンパク質です。
(iii)進化の瞬間、元のままの向きでは体内に入り切らなくなるのです。
(iv)どっかのアンコウが受精の瞬間に、♂が♀の体内に取り込まれるように、合体進化をするのです。
(v)つ://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%D7%A5%ED%A5%B0%A5%E9%A5%E0&kind=jn&kwassist=0&mode=0
プログラム=パソコン固有のものではありません。
つまり、予定表を固めて体を作っていたのです。(強引杉
(vi)オタマジャクシ→カエルのように体の中で手足がスタンバイしており、
進化の瞬間ニョキッと生えてくるのです。
689名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 21:43:49 ID:???
>>687四天王は三食飯付き、移動費用全額など日々の生活に必要な者はショップ負担なので、かなり自由にお金をつかえるのです。
690名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 22:05:30 ID:???
ぜったいよけられない「ツバメ返し」を
みきれるのは理不尽です
691名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 22:16:33 ID:???
攻撃から身を守るだけですよ。誰も完全に回避するとは言ってないじゃないですか。
692名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 22:17:56 ID:???
電話をかける、あるいは電話がかかってくると
こちらの事なんぞ全くお構いなしに、自分の言いたいことだけパッパと言うと
すぐ電話を切るトレーナーたちが理不尽です。
693名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 22:42:16 ID:???
様々なシーンで主人公が何も言って無いのに
意思が伝わっているところをみると
例:金玉橋 「はいらないの?ならむりやりいれてやるー!」
主人公はエスパーなのです
テレパシーでこちらの意思は伝わっています
694名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 23:04:17 ID:???
アキホのうちのセバスチャンがどこから出てくるのか分かりません
いないときに出現場所調べてもなにもありません
理不尽です
695名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 23:35:57 ID:???
忍の極意です。
696名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 01:10:45 ID:???
水上を波乗りで移動しているとよくメノクラゲやドククラゲに遭遇しますが、
ちょっと疑問に思うことがあります。海パン野郎はともかく、ビキニのおねえさん
のように常に水上に留まっている人達は刺されたりしないんでしょうか。
あのままじゃ今頃は全身ボンレスハムみたくなります。
697名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 01:46:25 ID:???
もちろんポケモンをお供に連れて泳ぎます。
698名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 07:53:25 ID:???
>>696ポケモンは人間にはおそいかかりません。戦いのルールはあくまでもポケモン対ポケモン。攻撃の対象は人間ではありません。
699名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 07:56:00 ID:???
四天王になったら出かけることが不可能だと思います。理不尽です。
700名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 13:02:36 ID:???
>>699
カンナは出かけています
701名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 16:58:10 ID:???
>>698
ルビサファの序盤
702名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 18:42:14 ID:???
>699
金銀でおもいっきりワタルがほっつき歩いてたじゃありませんか。
あそこでは四天王様が誰よりも偉くて、準備できるまで挑戦者は待たされるのがルールです。
703名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 18:49:01 ID:???
いまどき「だれかの パソコン」なんかにポケモンを預けるなんて危険すぎます。
なのに6匹持った状態で捕まえると勝手に転送されるのが理不尽です。これこそマサキの陰謀です!
704名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 18:54:45 ID:???
あの海にいる海パン野郎とかは主人公が来るまでずっと泳いでるのか
理不尽です

705名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 20:21:42 ID:nokb+w0I
なんで、ハサミギロチンくらってひんしですむんですか?
706名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 20:21:53 ID:???
>>703
あなたは銀行にお金を預けるとき誰がどのように管理しているかいちいち気にしますか?
つまりはそういうことですね。
>>704
「ランナーズハイ」を知っていますか?ずっと走り続けることで脳が覚醒して気持ちよくなってしまうあれです。
海パン野郎は気持ちよくて仕方ないのです。典型的なマゾですね。
707名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 21:15:07 ID:???
>>705
ポケモンは死なないようにしたにアンダーシャツを着込んでいるのです。
だから死なないのです。
708名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 21:26:39 ID:???
>>705
ハサミギロチンを使う輩のハサミを見て下さい。
切るより挟む方に適した形状をしています。
つまりハサミギロチンとは、
ギロチンの如き勢いで相手を挟む、という技なのです。
709名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 21:41:52 ID:???
絶対零度は?
-273℃では生物は生きられません
710名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 21:43:23 ID:???
-196℃はおいしいですか?
711名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 21:44:04 ID:???
>>709
>>生きられない
では、絶対零度を使うポケモンはどうなのですか。
あなたの質問が理不尽です。
712名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 21:45:15 ID:???
>>711
答えになってないあなたが理不尽です
713名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 21:52:54 ID:???
>>693がエロいのが理不尽です。
714名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 21:55:59 ID:???
>>713
そんな考え方をするあなたの方がエロいのが理不尽です。
715名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 21:57:47 ID:???
>>711
-273℃よりは高いがかなり冷たい吐息を
あてつづけることによって結果的に-273℃にします
答えたのですからあなたもちゃんと
なぜ死なないのか答えてくれないと理不尽きわまりありません
716名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 22:00:34 ID:???
>>701あれは博士を追いかけているだけです。攻撃はしません。
本当は攻撃してこないのだけれど、ポチエナが怖いので逃げ回っていただけなんです。
717名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 22:02:30 ID:???
>>716
ポケスペでは普通に人間に襲い掛かりますが
そこはどうなんでしょうか?
718名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 22:15:24 ID:???
>>716
ヒント:あれは黒いよ
719名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 22:18:24 ID:???
>>718
>>717へのレス…
俺だめだ('A`)
720名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 22:47:55 ID:???
>>715が言ってるのは100℃の熱湯をかけ続けると200℃とか300℃になると言ってるのと同じじゃないか?
とツッコミを入れてみる
721名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 22:51:35 ID:???
絶対零度で攻撃しますが、相手の全身を芯まで絶対零ドにするほど長時間攻撃はしません
全身凍傷で戦闘不能になる程度の攻撃で十分なのです
722名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 00:16:14 ID:???
ポケスペのイエローの拍車がいつの間にか
描かれなくなったのが理不尽です。
723名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 08:38:24 ID:???
ブーバーとかリザードンは喰らったら死ぬな、物理的に。
724名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 16:45:53 ID:vjCN//0o
なんで、ゆめくいくらってダメージうけるんですか?夢くわれただけなのに
725名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 17:22:04 ID:???
いい夢を見ていたのに喰われてしまった、という精神的ダメージです。
夢喰いを使う側は相手の夢がいいところに差し掛かったのを見計らって喰っています。
726名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 17:45:48 ID:???
タマゴから生まれたのにいきなり成虫のヘラクロスについて
727名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 17:49:29 ID:???
この世界で一般にカブトムシと呼ばれる虫は幼虫→蛹→成虫の完全変態ですが、
ヘラクロスは不完全変態なので最初から成虫と同じ形で生まれてきます。
728名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 18:28:25 ID:???
>>726
ヘラクロスはポケモンです。
成虫も糞もありません。
729名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 18:59:13 ID:???
>>726 728さんと同様の意見ですが、ヘラクロスはあくまでもポケモンであってポケモンでしかないのです。
虫とポケモンを同じにしてはいけません。ポケモンはポケモン以外のなにものでもないのです。
730名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 19:00:48 ID:???
ポケモン界の食料の生産場所はどこ?
731名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 19:16:28 ID:???
>>730
エネコのしっぽを生産したときに出来る
副産物がポケモンフーズの主原料です
732名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 19:36:30 ID:???
そろそろ>>722に意見してやれ。
733名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 20:01:04 ID:???
なんで、チャンピオンのワタルやダイゴは、プテラやアーマルド、ユレイドルなどの、絶滅したポケモンをもってるんですか?
734名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 20:01:11 ID:???
>>730
ゲーム中に描写はありませんが、通常の食物があるのは確実です。(参考 カイナ、タマムシ)
もちろんポケモン以外の一般の生物が居るのも確実です。(参考 火赤図鑑 ゴース)
ゲームのプレイ上必要がないので、カットされてるだけです。
735名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 20:12:29 ID:???
>>733
貴方はプテラなりユレイドルなり捕まえることが出来ますよね
チャンピォンも同じです
736名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 20:19:20 ID:???
なんで、テレポートが逃げるためにしか使用できないのですか?
737名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 20:33:37 ID:???
>736
たとえばヨガテレポートを接近用につかうと出現時のスキでボッコボコにされますね。
ポケモン界でも同様、瞬間移動というのは消えるぶんには早いですが
移動先ではかなりの無防備をさらすことになるのです。
738名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 21:50:23 ID:???
マサキがポケモンとくっついてしまっていましたが、
あんな実験は危険で犯罪の香りがします
739名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 22:40:33 ID:???
>>738
それは貴方の身の回りがにおうのです
ファブっときましょう
740名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 23:21:41 ID:???
>>724
アニメだと人とポケモンしか存在しない設定だけどね。
741名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 23:22:52 ID:???
734だった
742名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 23:25:09 ID:???
マサキで思い出した。
マサキはどんなポケモンと合体してしまったのですか?
743名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 23:27:23 ID:???
>>742
ポケスペではコラッタ

ところでそのコラッタの意思はどこにいってしまったのですか?
744名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 23:34:50 ID:???
>>734
無性に本篇でインド象に会いたくなってきた俺ガイル
745名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 00:10:35 ID:???
モルフォンやスピアーなんかは明らかに羽で飛んでいるはずなのに、地震を普通にくらうのには納得いきません
746名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 00:16:24 ID:???
>>745
ひこうタイプを持つポケモンに限らず、ポケモンの多くは自分のタイプのエネルギーの力場を展開することにより
有利なタイプの攻撃を相殺できます。
スピアーやモルフォンはひこうではないので完全に相殺できずにダメージを受けてしまいます。
また、ふゆう持ちは地面技相殺に特化した力場を展開しています。
747名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 00:23:36 ID:???
>>743
頭がマサキ、つまり脳みそはマサキですから。
コラッタの脳の部分はマサキの脳には干渉できないところにいってしまったのかと。
748名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 12:24:03 ID:???
>>745きくものはきく。きかないものはきかない。
これでいいでしょう。まあ説明するとすれば
スピアーは地震そのものが苦手な体質で
モルフォンも地震のそのものが(ry
ま、毒タイプ混ざってますから。
でもそれだとマッドショットが鳥ポケにきかないってのも理不尽にならなくなりますがね
749名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 12:28:28 ID:???
・ポケモンの体の構造が理不尽です。
例・ゴースがどうやって飯食うのか、どのポケモンにも校門が見当たらない、など
750名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 12:42:50 ID:???
どうやったらあり地獄(ナックラー)からドラゴン(フライゴン)になるんですか?
751名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 13:07:00 ID:???
アリジゴクは最終的にウスバカゲロウになるんですよ
752名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 15:07:52 ID:???
>>746非常に難しくちょっとわからないのですが
ほのおタイプのポケモンはほのおエネルギーをふりまいているから
みず。いわ、じめんが苦手で、
スピアーは虫、毒エネルギーを放出しているから
飛んでいても地面技が効き、
ふゆうの特性をもっているのは
地面エネルギーを受け付けないということですか?
753名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 15:13:54 ID:???
>>749
ゴースは食べたりしたものを口の中で瞬時にエネルギーに変換し体の中に混ぜることが出来ます
そしてどのポケモンにも校門がないのは当たり前です
754名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 15:15:01 ID:???
肛門だぞ?履き違えてないよな?
755名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 15:20:56 ID:???
>>745
彼らの羽は退化して飛べず、
体内磁気と地磁気を反発させて飛んでるから
地震されたら地磁気狂って、それに連動して体内磁気も狂い
ダメージを食らいます。
…って言ってた香具師がどっかにいたぞ
756名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 15:24:42 ID:???
それってめちゃくちゃダメージくらいそうだな
一時からだがおかしくなるんだろ
757名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 15:39:42 ID:???
>>752
その通りです。補助技については例外もありますが、その解釈で正解です。
758名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 15:43:31 ID:???
あんな小さい翼で空を飛べるカイリューが理不尽です
759名無しさん、君に決めた!:2005/09/10(土) 16:36:51 ID:???
翼がほしいほしいと願っただけで進化したとき
翼が生えているボーマンダが理不尽です
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:28:02 ID:???
フライゴンの翼で飛べるのが理不尽です
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:35:16 ID:???
>>758
タイプ自体は飛行ですが、カイリュー自体に浮遊能力らしきものがついているのでしょう。

>>759
元気があればなんでもできます。

>>760
フライゴンはまごうことなき「浮遊」ですから。
飛ぶのではなく浮いているのです。
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:37:26 ID:???
>>759
願いは報われます
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:42:27 ID:???
>>761-762ではあなた達は願いを元気とかでかなえたことがあるのですか?
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:20:27 ID:???
>>750
アリジゴクはカゲロウになるのは知ってますね?カゲロウが砂嵐の中を飛ぶと龍になれるという伝説があります。鯉の滝登り伝説みたいなものですね
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:21:41 ID:???
>>763  はい、10回に7回は叶います
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:35:15 ID:???
>>763
そうですね、あなたよりは幸運だと思っています。
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:07:06 ID:???
>>763
ポケモンと人間では元気の気合が違いすぎます。
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:04:29 ID:???
>>763が叩かれ過ぎです。
無限の可能性をもってるのがポケモンです。
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:06:09 ID:???
オーキドユキナリ博士が持ってたりザードはどこへいきましたか?
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:15:19 ID:???
死にました
シオンタウンで安らかに眠ってます
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:27:16 ID:???
ジョウトにはイタコがいるのに、なんでカントーのシオンタウンにはイタコがいなくて、きとうしばっかりいるんですか?
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:24:45 ID:???
>>771
柳田國男に聞いて下さい。
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:55:07 ID:???
エネコのシッポ。
この道具は本当にエネコから尻尾を取って生産しているんですか?
それなら虐殺になるのでは?
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:02:42 ID:???
今、ボブテイルのエネコが流行っており、小さいときに尻尾を切ります。
それを売っているのです。

これは現実世界でもコーギーやドーベルマンなどの犬種は子供のときに尻尾を切ります。
切った尻尾を売ることはないけど・・・・
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:18:31 ID:???
ブルドッグの鼻も切っています
こちらはブルドッグソースとして売られています
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:40:22 ID:???
なんで、十万ボルトや火炎放射など、絶対死ぬ技くらってもポケモンは死なないんですか?
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:52:45 ID:???
ダグトリオが10万ボルトくらっても死なないし、
バンギラスが火炎放射くらっても死にませんよ。
ポケモンはあくまで「瀕死=倒した」ですから、
やるほうも少々手加減しているのでしょう
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:11:06 ID:???
↑追加します
777GET!!!
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:32:15 ID:???
ワンピースにもゴンベが出演しているのが理不尽です。
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:34:55 ID:???
えっ、何?
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:51:47 ID:???
でんりゅうがドラゴンタイプじゃないのが理不尽です
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:53:06 ID:???
ダグトリオとかタマタマって何者なんすか?
サンゴの群落みたいなものですか
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:03:09 ID:???
ポケモンですが何か?
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:54:26 ID:???
>>781
香具師は低温に弱くありません。
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:59:57 ID:bXD/lBjr
ポッポ、オニスズメのそらをとぶ
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:23:12 ID:???
>>785
バッチの力で主人公が軽くなります。
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:43:11 ID:???
788ノズパス:2005/09/11(日) 13:57:12 ID:???
俺の扱いが理不尽だゴルァ!
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:03:40 ID:???
なんで、ジムリーダーはかならず特定のタイプのポケモンしかもってないんですか?(例タケシー岩タイプなど)
これだとかならず弱点のポケモン使われちゃうじゃないですか
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:15:09 ID:???
弱点のタイプを使われたってジムリーダーもすぐに倒されるわけではありません。
全てのジムリーダーをあなたは楽勝で倒せましたか?
対策を練っているジムリーダーだっています。カスミのヌオーとかナギのチルタリスとかね。
タケシ?知りません。
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:19:54 ID:???
金銀ではタケシだって
オムスターとかカプトプスとか使って
ちょっとは弱点減らしてましたよ(草は相変わらず苦手だけど)
792790:2005/09/11(日) 14:28:49 ID:???
>>791
フォローd   とまぁそういうことですね。
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:38:47 ID:???
ちがいます。ジムリーダーは個性を強調しているだけです。
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:46:33 ID:???
>789
なにしろジムですので本来の業務はトレーニングです。
つまり一般的なトレーナーはニビジムで岩ポケモンの使い方を学び、
ハナダジムで水ポケモンの使い方を学び…
という具合で様々なポケモンを使いこなせるようになっていくのです。
そうして我々が自動車学校で自動車免許をとるように、
合格と認められた者がバッジを手にするはずなのですが、
ジムリーダーがこういった事情から特定タイプ以外のポケモンを
パソコンに預けがちになっているのをいいことに、
道場破りまがいの方法でバッジを強奪していく心ないトレーナーもいるのです。
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:05:49 ID:???
↑794うぐいす平安京
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:17:25 ID:???
一つの見解に「ちがいます。」と一刀両断した>>793が理不尽です。
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:18:23 ID:???
多分かなりの自信があったのでしょう
自信過剰ってとこかな
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:29:00 ID:???
名無しさん@そうだ選挙に逝こう
799ワリオ:2005/09/11(日) 15:39:23 ID:???
俺だよワリオだよ
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:40:32 ID:???
ポケモンの世界は一日もしないうちに歩いて全部の町を訪れることができます。せますぎるのが理不尽です。
801ワリオ:2005/09/11(日) 15:40:41 ID:???
ワリオが華麗に800GETだぜ!
802ワリオ:2005/09/11(日) 15:41:52 ID:???
うっ・・・しまった・・・
803ワリオ:2005/09/11(日) 16:01:32 ID:???
考えられる説が三つあるから全部書くぞ。

・普通の世界なら休みを入れて世界を回るが、
ゲームの場合は動きっぱなしだろ。そういうことだ。

・カセットに情報が入りきらなかったからだ。

・ゲームフリークが手を抜いたからだ。
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:07:26 ID:???
ワリオってコテがうざいんですけど。理不尽です。
805マリオ:2005/09/11(日) 16:15:43 ID:???
んじゃ、これ。
806ルイージ:2005/09/11(日) 16:33:48 ID:???
どのポケモンも絶滅しないのが理不尽だ
807マリオ:2005/09/11(日) 17:22:28 ID:???
マントで飛んで飛んでageage〜!!
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:22:49 ID:???
プテラ・オムナイト・オムスター・カブト・カブトプス
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:25:11 ID:???
マリオ系のコテがいるのが理不尽です
810スライム:2005/09/11(日) 17:30:07 ID:???
んじゃ、これでおk。
サクラビスは覚えてるけどもう片方忘れました。
影が薄すぎて理不尽です。
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:33:45 ID:???
XDのウソハチのイベントを見る限り、
リブラ号のポケモンたちには元の持ち主がいるようですが、
返さなくていいんですか?
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:35:37 ID:???
ロケット団の精神を忘れていませんか?
人間には必ずそういう精神があるものです
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:03:38 ID:???
コテハンがウザイといわれたのに気付かない>>810 が理不尽です
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:28:02 ID:???
金ヒースと戦う前に、司会が「あのトレーナーがバトルドームに帰ってきたぞーーーーーー!!」
とか大騒ぎしていますが、決勝戦なんだから直前に3回戦っているはずですよね?
一々帰ってきた帰ってきた騒いでいるんでしょうか。
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:29:24 ID:???
あのトーナメント表はみせかけであって、ヒースはシードなんです。
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:36:06 ID:???
>>811
あなたは金銀でツボツボ(ネッシー)を
持ち主に返しましたか?
人間には必ずそういう精神があるものです
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:24:25 ID:???
主人公が病気、けがをまったくしません。
それどころかどこの町にも病院はありません。理不尽極まりないです。
あの世界の人々はみんな健康ですか?
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:32:53 ID:???
>>817
実は人間もポケモンセンターにお世話になってます
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:24:17 ID:???
アニメのポケモンでジュンサーさんが「ポケモンは人の言葉がわからない」といってましたが、じゃあなんで命令した通りの技をだすんですか?
理不尽です。
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:54:27 ID:???
>>819
例えば犬は人間の言語そのものは理解出来ませんが、お手やお座りなどのあらかじめ仕込んだ芸なら命令通りに実行します。これと同じです。
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:59:21 ID:???
何でもそろうはずのタマムシデパートにハイパーボールや
ふしぎなアメが売っていません
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:15:49 ID:???
何でもそろうはずのタマムシデパートに地震の技マシンや
無限チケットが売っていません
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:36:29 ID:???
あなたの見ていないところで販売されています
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:39:15 ID:???
実際、主人公が買えないワタル愛用マントが販売されているからな
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:45:38 ID:???
違うよワタルはPARでマント出してるんだよ
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:04:09 ID:???
カントーとホウエンで技の覚え方が違うのが理不尽です
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:13:02 ID:???
郷に入っては郷に従えということです
828名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 16:39:51 ID:???
なんで、最初のゲームのポケモンはとくせいがなかったんですか?
829名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 17:22:46 ID:???
ポケモンの研究もまだまだで気づかれていませんでした。
830名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 17:40:15 ID:???
・つつく、つばさでうつがゴーストに当たる件について

・初代かぜおこしはノーマルなのに金銀では飛行タイプの件(かみつくも同様)
831名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 17:46:06 ID:???
ノーマルは普通な攻撃です
その他の攻撃はそれぞれの属性を持ったオーラと共に攻撃します
つまり飛行属性のオーラを纏った「つつく」と「つばさでうつ」なのです
ノーマル攻撃がゴーストボディに当たらないように、
ゴースト攻撃もノーマルボディをすり抜けてしまいます

初代かぜおこし 昔はただの風でしたが今は進歩して飛行属性のオーラを使って起こしてます
かみつく 悪のオーラが(略 もちろんダークポケモンとは意味合いが違います


全地域でいっせいにそうなった件については
日本中のサルが海で芋を洗うようになった事と同じ現象だと言えます
832名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 18:03:46 ID:???
ついに生まれた5Vのネッシーに努力値を防御特防252振ったのに「ぜったいれいど」で倒されるのが理不尽です。
どんだけ時間かかったと思ってんだよ。
833名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 18:16:01 ID:???
ネッシーがどのポケモンか分かりませんが
絶対零度の攻撃を防ぐには絶対零度の攻撃をぶつけるしかありません
つまり無理だったのです
834名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 18:16:41 ID:???
>>832
つ [まもる][みきり][こらえる?]
835名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 18:21:25 ID:???
>>832
そのネッシーのとくせいは頑丈ではなかったのですか?
836名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 18:41:04 ID:???
・ファイヤーでそらをとぶをしても、主人公が燃えない件について
837デジモンってどうよ?:2005/09/12(月) 18:55:34 ID:vx8VpyVL
>>836
ある程度調整してるんじゃないの?
838デジモンってどうよ?:2005/09/12(月) 19:33:14 ID:vx8VpyVL
>>831
ならみやぶるって何ですか?
くぁwせdrftgyふじこlp;「」
839名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 19:47:58 ID:???
>>836
心を開いたトレーナーンには熱くないようにするんです
昔アニメでギャロップの話で似たような類の話がありました
840名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 19:52:49 ID:???
>>839
トレーナーン・・・理不尽です
841名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 19:57:47 ID:kA7Kpmjz
オーキドがほとんど何もしてないのにあんなに崇められてる件について。
842名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 20:00:42 ID:???
・ポケモンリーグ優勝
・ポケモン図鑑作成
・いろいろな学会に発表している
けっこういろいろしてますよ
843正直言ってデジモンってどうよ?:2005/09/12(月) 20:09:34 ID:vx8VpyVL
ミューとミューツーの攻撃の狭間に巻き込まれてしまったサトシが石になってしまった件
844名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 20:28:59 ID:???
ミュウとミュウツーの攻撃の狭間に巻き込まれてサトシが石になったことはありましたが、
それはあくまで「ミュウ」と「ミュウツー」ですので問題ありません
845名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 20:31:53 ID:RDgkMngu
>>844
その後ポケモンの涙でサトシが復活した点
846名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 20:33:54 ID:???
アニメの話ですが、サトシがいつも持ってるピカチュウはもうレベル100いってるとおもうのですが、なのに、なぜ、ほかのポケモンに苦戦したりするんですか?
847名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 20:34:42 ID:???
人からもらったポケモンは成長が速かったり名前が返られなかったりする
とゲーム内でもちゃんと説明があるのに
イベントで人からもらったポケモンはそのどちらも起こらなくて理不尽です
848名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 20:35:21 ID:???
>>846
他のポケモンもレベル100だからに決まってるじゃないですか
849名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 20:45:48 ID:???
>>845
アンデルセン童話を読みましょう
>>846
答えは簡単です。「レベル100じゃない」
850名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 21:09:54 ID:???
851名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 21:29:53 ID:???
>843
あれは「攻撃に巻き込まれ死んでしまった(もしくは重傷を負った)サトシ」をソフトに表現した物と思われる
仮にもお子様映画(実際はミュウツーの独白とかお子様ポカーンだったらしいがw)なんだから臓物撒き散らして死なれても困るだろう

>845
未確認だが海外版では「ポケモンの涙には傷を癒やす力があるんだ」とかいう説明台詞が挿入されてるらしいぞ


うん、あんまり強引じゃないな
852名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 22:41:46 ID:???
ポケモントレーナーがポケモンを連れまわしてばかりいたら
ポケモンは生殖行動ができないな。
サトシのピカチュウとか童貞だろ、カワイソス
853名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 22:53:23 ID:???
>>852
アニメではピカチュウはサトシから離れてピカチュウの群れと合流し、
メスのピカチュウと仲良くしてました。
あのメスのピカチュウはサトシのピカチュウの子を産んだはずです
854名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 23:45:06 ID:???
そもそもサトシのピカチュウが♂なのかどうかわかりません。
童貞と決め付けるのは理不尽です。
855名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 00:11:07 ID:???
そもそもピカチュウはサトシの肉奴隷(ry
856名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 00:13:39 ID:???
>852
ポケモン自体、生殖行為を行いません。
タマゴは「♂と♀のポケモンが仲良くしてたらいつのまにか持っていた」とゲームで述べられています。
857名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 00:54:00 ID:???
>>856
それは困ります。サーナイトたんは僕の肉奴隷になる予定なのです。
858名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 08:01:41 ID:???
>>857
貴方の脳内妄想に付き合ってる暇はありません。
859名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 12:52:50 ID:???
ボスコドラのかみなりが理不尽です
どこから発電してるんですか
860名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 15:42:48 ID:???
うしろで自転車こいでる黒子がいます
861名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 15:54:33 ID:???
なぜ、もっと大量に人工的にポケモンを作らないの?
862名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 16:20:13 ID:???
需要と供給を考えて下さい。
作り過ぎるとコイン100枚ぐらいの価値になってしまします。
863名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 16:24:38 ID:???
ポリゴンのタマゴ200個くらい孵したんですがこれはひょっとして密造になるんですか?
864名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 17:42:36 ID:???
なりません。
貴方がもしポリゴンを売ったりしたらなるかもしれませんが。
865名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 18:58:27 ID:mxBWKK8a
レジスチル、レジアイスの特性がクリアボディなのはわかります
レジロックは体全体が岩なのになぜクリアボディなんだ?
理不尽です

ジムリーダー戦でOOOが勝負をしかけてきた!
と、ありますが
実際しかけてるのは主人公だと思います
理不尽です
866名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 19:29:17 ID:???
>>865
岩だからクリアじゃないという勝手な解釈こそ理不尽です

主人公だってそんな時は緊張します
867名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 20:10:30 ID:???
アニメのピカチュウがはじめてかみなりをつかったとき、ナツメのケーシィにつかいましたが、
このときのかみなりはケーシィの頭上に電気の渦みたいなのがでてきてそこからかみなりが落ちるという技だったのに、これ以降、かみなりはピカチュウの体から出てきて、10万ボルトに似た技になってしまいました。
なんでですか?
868名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 20:26:35 ID:???
>>865
主人公は話し掛けただけです。
話し掛けたら急に戦闘態勢に入ったので
「勝負を仕掛けてきた」ということになります。
869名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 20:56:30 ID:???
敵の頭上に一度渦状のものを作り、そこから発射するという方法だと、
かなりのエネルギーが無駄になってしまうということにピカチュウが気付いたからです
870名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 21:14:13 ID:???
>>859
我々現実世界の人間の体内でも
常時600Vの電流が駆けめぐってます。
871名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 22:13:20 ID:???
>>865
GBAやGCでは表現できていませんが、
実はレジロックの体は灰色がかった白の宝石で出来ています。
872名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 22:35:15 ID:???
とりあえず技マシンは大量生産するべきだろ。
10万ボルトとか欲しがってるトレーナーばかりだと思うぞ。

ていうかデパートの屋上の客?が冷凍ビームの技マシンを持ってるとかどういう事だよ
873名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 05:23:14 ID:???
出荷数を少なくして価値を保つためです
キャベツが採れすぎるとトラクターで潰す農家と同じです

社員か株主優待か海賊版です
874名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 14:02:35 ID:???
絶滅しそうなポケは?伝説のはポケは昔はいっぱいいたのかな?
875名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 16:30:15 ID:???
なんで、アニメのポケモンにはわざマシンや秘伝マシンがないのですか?
876名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 16:32:32 ID:???
荒木飛呂彦に訴えられるからです
877名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 19:21:35 ID:???
メメタァ
878名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 19:33:02 ID:???
なんで、アニメのロケット団はしゅっちゅう10万ボルトくらってんのに死なないんですか?
879名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 20:09:21 ID:???
>>878
サトシとムサシは実はデキてます。あれはそういうプレイなのです。
別の意味ではちょっとイッちゃったりしてます。
880名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 20:10:05 ID:???
アニメだから
881名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 21:44:10 ID:???
>>878
ロケット団はゴキブリの数百倍の生命力を持っているのです。
消費期限半年前の、カビ付き五目チャーハンを食っても平気だったという
伝説もこいつらは持っています。
882名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 22:46:01 ID:???
仕込み表

ハルカ←サトシ→カスミ
       ↓
      ムサシ←コジロウ
883名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 23:22:08 ID:???
仕込み表

     ピカチュウ
       ↑
ハルカ←サトシ→カスミ→タケシ
       ↓         ↓
      ムサシ ←コジロウ
884名無しさん、君に決めた!:2005/09/15(木) 01:05:23 ID:???
ピカチュウ
  ↑
 サトシ

獣姦・・・((((゚Д゚)))))
885名無しさん、君に決めた!:2005/09/15(木) 19:33:22 ID:???
でんじほうの命中率が低いのはなんでですか?
電気でできたものなんか普通かわせないとおもうのですが・・・
886名無しさん、君に決めた!:2005/09/15(木) 20:48:39 ID:???
>>885
現実世界に電磁砲銃がありますが、
命中確率はほぼ0%だそうです。
887名無しさん、君に決めた!:2005/09/15(木) 20:55:29 ID:???
>>886
そこでロックオン機能ですよ
888名無しさん、君に決めた!:2005/09/15(木) 21:06:54 ID:???
え?あんだって?
889886:2005/09/15(木) 21:11:45 ID:???
>>887
発射口から出る直前に消滅してしまうようです。
∴発射口に入ってでもいない限り当たりません。
890名無しさん、君に決めた!:2005/09/15(木) 23:05:58 ID:???
仕込み表とかいう
バカなことを書いてる奴らが理不尽です
891名無しさん、君に決めた!:2005/09/15(木) 23:25:42 ID:???
どうせそいつらはちょっと頭がおかしくなってしまっている
奴に違いないし、そういう馬鹿はほうっておくべきだ
基地外と馬鹿とヲタとヒッキーとニートがうつっちまう
892名無しさん、君に決めた!:2005/09/16(金) 00:13:00 ID:???
仕込み表って何?
893名無しさん、君に決めた!:2005/09/16(金) 08:24:49 ID:???
俺もよく分からんが>>882のような表だと思われ。
894名無しさん、君に決めた!:2005/09/16(金) 08:26:46 ID:???
>>891
ニートはうつんないと思うw
895名無しさん、君に決めた!:2005/09/16(金) 19:01:17 ID:???
age
896名無しさん、君に決めた!:2005/09/16(金) 19:07:12 ID:???
>>890
そういう奴もいるんだ
ってくらいで、気にしないでおけばいいじゃないか。
897名無しさん、君に決めた!:2005/09/16(金) 19:18:22 ID:???
アニメでサトシはかもねぎに対してフシギダネで対抗していました。
モンジャラにフシギダネで立ち向かう件といい、サトシはタイプの相性を知っているんですか?
フシギダネがかわいそうで理不尽極まりありません。
898名無しさん、君に決めた!:2005/09/16(金) 19:19:04 ID:???
>>897が9chを見ていたのが理不尽です
899名無しさん、君に決めた!:2005/09/16(金) 19:19:39 ID:???
>>897
フシギダネに力を感じたのです
900名無しさん、君に決めた!:2005/09/16(金) 20:01:37 ID:???
なんで、サトシはいつも特定のポケモンしか進化させないんですか?(ピジョン、キャタピー、ヒトカゲ、チコリータ、クラブ、スバメ、キモリなど)
それならゼニガメやヒノアラシなんかも進化させてあげてください
901名無しさん、君に決めた!:2005/09/16(金) 20:28:42 ID:???
>>900
本人の意思に任せてます
902名無しさん、君に決めた!:2005/09/16(金) 20:51:12 ID:???
>>897
フシギダネが毒タイプを持っている故に草技を1/4まで減らせることを
知らない貴殿が理不尽でござる。
903名無しさん、君に決めた!:2005/09/16(金) 20:51:18 ID:???
>900
ゼニガメやヒノアラシは進化するとかわいくなくなるから嫌。
ヒトカゲやキモリは進化するとかっこよくなるからさせた。
904名無しさん、君に決めた!:2005/09/16(金) 22:22:36 ID:???
ロケット団とバイキンマンが被るのは何故ですか?
905名無しさん、君に決めた!:2005/09/16(金) 22:41:14 ID:???
>>903
バクフーンがかっこ悪いというあなたの意見が理不尽です。
906名無しさん、君に決めた!:2005/09/16(金) 23:24:25 ID:???
>>905
>>903は格好悪いとは
言ってないのに決めつけてる
あなたが理不尽です
907名無しさん、君に決めた!:2005/09/17(土) 01:42:03 ID:???
>>905
お前みたいな奴、街にたくさんいるよ。
異質なものをありのままに受け入れない、気分が悪いってな。





喪男の戯言でした('A`)
908名無しさん、君に決めた!:2005/09/17(土) 08:03:13 ID:???
なんで、アニメのゴマゾウは卵から生まれたばっかりなのにあんなにつよかったんですか?
909名無しさん、君に決めた!:2005/09/17(土) 09:31:56 ID:???
わざを遺伝してあったのですよ
910名無しさん、君に決めた!:2005/09/17(土) 09:37:23 ID:???
サトシはじつは孵す者だったということです
ゴールドのトゲピーはバンギをたおしたのですよ
911名無しさん、君に決めた!:2005/09/17(土) 18:39:03 ID:???
あれは前から他のポケモンでダメージを与えていたからじゃないのか?
912名無しさん、君に決めた!:2005/09/17(土) 18:50:22 ID:???
ボール1個だけ回復してなかったしな
913名無しさん、君に決めた!:2005/09/17(土) 19:45:46 ID:???
ねむっただけで傷が癒えるのが理不尽です。
914名無しさん、君に決めた!:2005/09/17(土) 20:40:19 ID:???
「眠る」はエスパー技です。
短時間で回復するワザです。
普通の睡眠とは訳が違います。
915名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 00:31:54 ID:???
>>904
全然被っていません、バイキンマンはメカは変えずに犯行計画や作戦を変えますが、
ロケット団は、メカを変えますが基本的な犯罪行為や作戦は同じです。
916名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 00:33:20 ID:???
いや、星になるって所じゃないの
917名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 00:38:40 ID:???
なんでユキワラシは進化するとあんなに変わってしまうんですか?
理不尽です。
918名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 00:38:48 ID:???
なぜゲームコーナーにバニーガールがいないのですか?
919名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 00:40:28 ID:???
子供向けのゲームだからです
920名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 00:42:44 ID:???
>>917それが理不尽ならテッポウオも理不尽になりますね。
何度もいいますがポケモンは「進化」しているんです。
海の中のいるかどうかわからない生物が人間になったという実例があります。
それに比べれば何でもありません。
921名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 00:43:13 ID:mYG55fES
大人のおねえさんはなぜ、うっふ〜んなど挑発的な言葉を言うんですか?
922名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 00:46:45 ID:???
自分を抑えきれないのです
923名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 01:30:13 ID:???
マニア受けする顔だからです。
924名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 01:42:02 ID:???
>>920
では全てのポケモンがなぜ同じ形態に進化してしまうのですか
進化とは突然変異のはずです
同じ種類のポケモンなら全く同じDNAが全く同じように変化するというのでしょうか

理不尽です
925名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 02:13:06 ID:???
>>924
あなたの理論でいくと、現在の地球には人間がほんの少ししかいないことになります。
つまり進化しても基本は同じようなかんじで個体ごとの差がでるだけです。
926名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 06:18:50 ID:???
>>925
>>924の言いたい事と違うと思われ。
>>924の理論はポケモンA→ポケモンBなら、ポケモンA´→ポケモンB´って事だ。
人間の場合はある生物→人間→繁殖って感じだから。
>>924
進化って言うより成長と言った方が正しいと思う。
あれくらいの変化なら範囲内だしオニゴーリにしても身体が氷なら結構どうにでもなる。
大体キャタピーが突然変異してトランセルとか強引に程があるぞw
何より突然変異だと卵から進化前が生まれてくる理屈が成り立たなくなる。
ただ成長じゃどうしても無理なポケモンもいるけどな…
テッポウオとかテッポウオとかテッポウオとか
927名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 08:20:29 ID:???
オクタンなんか大嫌いだ!
928名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 08:38:15 ID:???
俺もオクタンなんか嫌いだ!

…待て、話題変わってるぞ
929名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 09:08:41 ID:???
ここで「進化」を辞書でひいてみましょう。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BF%CA%B2%BD&kind=jn&kwassist=0&mode=0&jn.x=36&jn.y=10

(1)〔evolution〕生物は不変のものではなく、長大な年月の間に次第に変化して〜〜〜
  この変化は、必ずしも進歩とは限らない〜〜〜
(2)物事が次第に発達していくこと。

「長大な年月」を要していないことや、ごく一部の例外をのぞいて確実に進化前から強化されている点から、
どうやらポケモン界でいう進化は(2)の意味であるようです。
930名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 11:16:05 ID:Wind9pdE
フーディンが技を四つしか覚えられないのが理不尽です。あいつは確かコンピューター並の脳をもっているんじゃなかったんでしたっけ?
931名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 11:27:27 ID:???
フーディンに限りませんが、殆どのポケモンは本当は4つ以上技を使えます。
しかしトレーナーが1匹につき4つまでしか技を覚えられないのです。
932名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 12:01:30 ID:???
>>930
スーパーコンピュータより優れているのは計算能力だけで、
記憶力は人類以下なのです。
933名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 15:22:42 ID:???
>>932
ワロスwww
934名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 18:17:44 ID:???
>>930
技はたくさん覚えられますが、わざを四つしか使えないという公式ルールがあります。
だから、
「どうせ使わない技なら覚えるだけ記憶容量の無駄だ」というようなことを
コンピューター並の頭で判断しています。
935名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 18:22:44 ID:???
タケシがゲームでは硬派なのに、アニメではあんなナンパ野朗になっているのは
何故ですか?
936名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 18:29:26 ID:???
ゲームではジムの仕事中ですがアニメではプライベートです
公私を使い分ける大人の男、それがタケシです
937名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 18:29:46 ID:ek9agnuq
ハルカがゲームではいい子なのに、アニメではあんな馬鹿丸出しDQN媚鴨女になっているのは
何故ですか?
938名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 18:32:08 ID:hmfhf0Z9
視聴者の子供があんな風になってはいけないと教える反面教師です。
939euthanasia:2005/09/18(日) 18:38:45 ID:QTvvXOn4
おまもりこばんを持っているだけで相手から全所持金奪えるのは理不尽です
フエンタウンジムの構造が理不尽です
940名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 18:52:08 ID:???
>>939
・トレーナーは道具の効果を守る義務があります。無視したら免許剥奪されます。
・別に、ただ間欠泉に突き上げられたり穴に落ちたりなだけです。何が理不尽なのでしょうか?説明不足の939が理不尽です。
941名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 19:23:47 ID:???
ポケモンの世界の民家が少なすぎる件
942名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 19:28:02 ID:???
カスミがゲームの金銀では彼氏がいるのに、アニメではいないのが不自然です。
943942:2005/09/18(日) 19:36:15 ID:???
訂正:
カスミがゲームの金銀では彼氏がいるのに、アニメではいないのが理不尽です。
944名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 20:15:43 ID:???
>>941
一人に対して一軒と勘定してませんか?実際ちゃんとなっています。
945名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 20:32:50 ID:???
>>943
金銀では3年後のカスミなのです
彼氏や彼女がいたとしても不思議ではありません
946名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 20:35:17 ID:???
サトシが最近マサラに帰ってきてもピジョットに会いに行かないのが理不尽です
947名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 20:37:52 ID:???
トキワの森あたりで野生のピジョットがいたら駆け出しトレーナーがボールを投げつけないわけがないでしょう
いつか新たなライバルとしてサトシの前に現れるはずです
948名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 20:53:25 ID:???
>>939
お守り小判はただのお守りでしかありません。
藻前がどれだけ金を持ち歩こうが自由なように
ゲーム中のトレーナーも、いくら持ち歩こうがトレーナーの勝手なのです。
お守り小判を持たせた奴をバトルに出したとき、そいつはたまたま
金をいつもの倍持ってただけです。
949名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 21:55:48 ID:???
FRでどっかの道路でヒソヒソ話をしてる二人組と戦ったときに
キャンプボーイの○○が勝負を仕掛けて来た
って言うのが理不尽でたまりません
950名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 21:56:45 ID:???
>>947
あのLvの高いピジョットが駆け出しトレーナーに捕まるとは思えません。
951名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 21:58:21 ID:???
>>942
アニメとゲームは別物です。なんら理不尽でもありません。
952名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 22:06:39 ID:???
アニメのポケモンでピカチュウ語でサトシは『ピカピ』といいますが
二種類のカタカナで三種類のカタカナを表すことができるのですか?
理不尽です
さらに最初の『ピ』と最後の『ピ』が同じ音程って言うのがさらに理不尽です
だったらピカチュウはサトシのこと『サトサ』って呼んでることになりますよ
理不尽です
953名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 22:14:14 ID:???
>>952
周波数や波形が微妙に違うのです。
954名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 22:19:23 ID:???
毎回全く同じ周波数の声を出すことはほぼ不可能だと思います
CDとライブで微妙に声が違うアーティストのようなものです
ちなみにライブで歌を聞き自分の方がこの歌上手いと錯覚に陥ったことが何回かあります
78点でした
955名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 22:46:43 ID:???
CDとライブで歌っている歌詞は変わりますか?
つまりはそういう事です。
956名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 23:01:03 ID:???
音程の同じピとピが全く別のカタカナにはならないはずですが
全く同じ歌を歌ってるのに違う歌だと主張するようなもんです
957名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 23:26:30 ID:???
人間には聞き取れない領域の言葉です
あなたは犬の鳴き声が全て見分けられるんですか?
つまりそういうことです
958名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 23:31:47 ID:???
ですがどう見ても普通の男のコのサトシは聞き取れてます
ここでサトシが超人だとか抜かしたら怒ります
959名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 23:40:45 ID:???
>>958
あの世界では聞き取れるのが普通なのです。
こちらの世界では聞き取れないのが普通です。
「普通」という言葉ほど曖昧な言葉はありません。
960名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 00:05:20 ID:???
もはや>>952対その他って感じだなw
961名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 03:48:46 ID:???
イーブイの出番がアニメだと極端に少ないのが理不尽です。
962名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 04:34:41 ID:???
炎ポケモンが水にはいれるのが理不尽です。
963名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 06:03:25 ID:???
>>962
炎ポケはあぶらっこいんです。水にはいるときは体の毛穴からあぶらを適度にだしてます。
水ポケの攻撃が抜群なのは普通の水ではない他性質の水をだしているし、水の速度がはやすぎるので抵抗できずにおもいっきりくらいます。
まぁ、炎をだせるだけで水が嫌いなわけではありません。
964名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 06:04:27 ID:???
>>イーブイなにとくらべて?
965名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 09:53:09 ID:???
>>961
ポリゴン2より多いのですから、それで十分でしょう。
966名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 10:06:14 ID:???
ポケモンの世界は人口が少なすぎるのが理不尽です。
967名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 10:08:33 ID:???
あれで全員集合と思ってる966が理不尽です。
968名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 10:20:47 ID:???
>961
イーブイ使いの兄弟が2組登場しましたし、AGになるまえの最終回で
シゲルがサトシ相手に「お互いに一番自信のあるポケモンで一対一で勝負しようぜ」
といって出したのがイーブイでした。
むしろ相当な優遇っぷりだと思われます。
969名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 10:21:47 ID:???
テレビに出たことのないポケモンっているか?
970名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 10:57:31 ID:zgJUCzoC
ドジョッチ
971名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 12:06:10 ID:???
既出でしょうが
1種類につき99個も道具を入れられるのに
1個ずつでも種類が多いとリュックに入らなくなるのは
理不尽です
972名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 12:12:59 ID:???
>>971 実はこのリュックは自分の意志を持ってるのです
ある一定以上の種類を自分の中に入れるのを嫌がります
つまりそーいうことです
973名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 12:16:23 ID:???
エンテイごときが唯一神なのが理不尽です
唯一神はブースターのはずです
974名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 12:35:35 ID:???
>>971
モンスターボールと同じ原理のカプセルで、
種類ごとにまとめて入れているのです。
種類が多くなると、カプセルの数が増えて
入らなくなるのです。
975名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 13:40:46 ID:MEsglweW
>>973
唯一神はエンテイではありません
ブースターでもないです。
この世に又吉イエス以外神はいません
976名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 14:22:09 ID:???
たべのこしが 何十ターン使っても
まだ食べ残せるのが理不尽です。
977976:2005/09/19(月) 14:23:18 ID:???
たべのこしが→たべのこしを
でした
978名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 14:25:07 ID:???
理不尽じゃありません。半分ずつ、半分ずつ食べています
試しにあなた、1をずっと2で割り続けてみなさい




・・・ほら、0にならないでしょう?
979名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 14:32:03 ID:???
半分ずつ食べているのなら 回復量も半減すると思います。
なのに毎ターン同じ回復量なのが理不尽です。
980名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 14:49:04 ID:???
愚かな農民は収穫した野菜を全て食べてしまいますが、
賢い農民は収穫の半分は次の収穫のために残しておきます。
こうして無限に収穫を得られるのが日本人の知恵というものです。
981名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 15:03:19 ID:+DB2tXAI
つまり、どっかから拾っているのか?食べ残しを
982名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 15:12:32 ID:???
たべのこしは生きているので食われるたびにちょっと再生してます
983名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 15:25:58 ID:???
バトル中に、そこらに落ちてるたべのこしを拾い喰い。
984名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 15:44:24 ID:YQY0JLlK
>>968
しかし他のかわいい系ポケモンと比べると影が薄いと思います。
985名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 16:35:27 ID:???
>>984
「かわいい系」などという無責任な個人の主観でポケモンを分類しないでください。
私にとってはバクフーンだって十分かわいいです
986名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 16:37:05 ID:sYqVDONk
なんで海や道路を仕切る岩や切れない木とかがあんなに整然とならんでるんでしょう…それに海の岩が乗り越えれないってことは、地方間の海上交通手段が使えないってことですよね( ̄○ ̄;)
987名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 16:42:14 ID:???
なんでいあいぎりできれる木は切ってもすぐ復活するんですか?
988名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 17:02:09 ID:???
>>971
ちょっとまってくれ!俺げんきのかけらを買いすぎたと思ってどうぐを見たら

げんきのかけら99
げんきのかけら12

ってなってたぞ?!バグやったっけかなぁ・・
989名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 17:02:44 ID:???
>>987
ヒント:リーブ21
990名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 17:14:45 ID:???
メタルクウラ
991テンプレ案:2005/09/19(月) 17:28:16 ID:???
ポケモンをやっていて理不尽に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。

 【他の板でなんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの】
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
2.どんなにつまらなくても『つまらん』などと無粋な事を書かない。
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
  持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。マジレスされた
  方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
4.既出な質問でも新説が発見されるかもしれませんのでむやみに
 「ガイシュツだゴルァ!」とか「過去ログ嫁」とか言わない。

前スレ:ポケモンの理不尽なところを強引に解釈するスレ10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1124632252/
こちらを消化してから使用してください。

次スレは>>990あたりの人お願いします


次スレを建てられなかったのが理不尽です
誰か建ててください
992名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 19:50:00 ID:???
立てた
993名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 19:52:22 ID:???
ねんりきを英語でサイコキネシスというそうですが
同じ意味なのに、ねんりきとサイコキネシスの威力に差がありすぎるのが理不尽です。
994名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 19:56:37 ID:???
>>993
ジャップとアメリカンの差です。ご了承下さい。
995名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 19:59:50 ID:???
いつも強いポケモンを手放すサトシが理不尽です(ピジョット、オコリザルなど)
996名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 20:04:24 ID:???
サトシは馬鹿なんです
997名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 20:05:31 ID:???
アニメにFL LGの女主人公が出てこないことが
理不尽で仕方ありません
998名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 20:08:00 ID:???
OVA待ちです
999名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 20:19:38 ID:eAuOp7Nm
999
1000名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 20:19:59 ID:KqiaSE+z
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。