一番面白かったポケモンの映画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
語れガキ
2名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:32:41 ID:kxXKbqlL
乙w
3名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:33:20 ID:???
水の都の勇者エンテイ爆誕〜時を越えた逆襲〜
4名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:37:30 ID:???
>>3
確かに傑作だったな。まさか水の都でエンテイが生まれるとはな。須井くんならしっくりきたんだが。爆誕って辺りがインパクトがあって尚更良かった。
中身は単純な中にも愛と感動があり、尚且笑う要素もあり下手な映画より面白かった。
メイは健気な娘さんだったな。
5名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:37:40 ID:???
水の都の勇者エンテイの夏休み爆誕〜時を越えたミュウツーの逆襲〜
6名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:40:11 ID:???
裂空の訪問者ピチューとピカチュウ
7名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:40:31 ID:???
水の都の勇者エンテイ爆誕〜七夜の時を越えた裂空の逆襲〜
8名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:41:45 ID:???
裂空の都の勇者エンテイの夏休み爆誕〜時を越えたピチューとピカチュウとミュウツーの逆襲〜
9名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:42:01 ID:???
エンテイウォーズ エピソードV
〜REVENGE OF THE ENTEI〜
10ストライク:2005/07/03(日) 15:42:14 ID:???
ハッサムと波動の勇者ストライク

かなり面白かったよ。
11名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:43:05 ID:kxXKbqlL
結晶塔の帝王ミュウツーの願い〜ミュウと水の都のルギアの夏休み〜
12名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:44:15 ID:???
ドラえもんエンテイの夏休み爆誕
13名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:44:26 ID:???
夏休みの訪問者エンテイの逆襲
14名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:44:54 ID:???
裂空の結晶塔の都の勇者エンテイの夏休みの願い爆誕〜七夜のワレハ時を越えたピチューとピカチュウとミュウツーの逆襲〜
15名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:45:17 ID:???
ハリーポッターと結晶等の囚人エンテイ
16名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:46:01 ID:???
ドラえもん のび太の逆襲
>>14 長。
17名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:46:12 ID:???
水の都の勇者エンテイとピカチュウのドキドキ夏休み探検隊爆誕〜七夜の時を越えた裂空のおどる逆襲かくれんぼ〜
18ストライク:2005/07/03(日) 15:46:25 ID:???
松林ピッカー
19名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:46:38 ID:???
炎帝男
20名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:48:10 ID:???
クレヨンしんちゃん ルギア帝国の逆襲

感動した
21名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:48:39 ID:???
>>1-19
ここはポケモンの映画を考えるスレか?
22名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:48:43 ID:???
おどるミュウツードキドキ爆誕キャンプ〜勇者ピチューと時を超えた水の都の訪問者エンテイ探検隊の夏休み〜
23名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:49:21 ID:???
戦国炎帝隊1529

タイムマシーンで1529年に飛ばされたエンテイの物語
24ストライク:2005/07/03(日) 15:49:28 ID:???
>>22
ワロタww
25名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:50:03 ID:???
>>21
お参観てないの?
26名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:52:46 ID:???
>>22
結局「夏休み」と「キャンプ」かいw
27ストライク:2005/07/03(日) 15:54:33 ID:???
てか列空と願い星見てないorz
今年は絶対見に行くぜ。
28名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 15:56:48 ID:???
>>27
裂空ついさっき観た。個人的にデオに恐怖を感じたが面白かった
29ストライク:2005/07/03(日) 15:58:11 ID:???
面白そうだなぁ。
どっかでDVD借りてきてみようか・・。
30名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 16:02:15 ID:???
>>29
いけ。終わったら感想
31名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 16:10:06 ID:???
>>3-23
おまいら おもろい
32名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 16:24:36 ID:???
ヤバスw
33名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 16:52:36 ID:dbmsPkG4
セレビィ、デオ以外は見たが水の都かなぁ
34名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 16:53:02 ID:???
ENTEI WARS
35名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 16:53:38 ID:???
重複。移動してください。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1120377045/
36名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 16:58:42 ID:???
>>35
ワラタw
どっちがだよw
37名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 17:02:56 ID:???
>>35
中身が全然違うからおk
38名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 17:50:51 ID:???
裂空の護神ルカリオとセレビィ爆誕を見守るルギアの夏休み〜時を越えたジラーチとデオキシスの逆襲恋物語〜
同時上映
ミュウツーのミュウミュウ研究所キャンプ〜フジ博士の遺言〜

ルカリオとセレビィのコンビが最高だったなあれは、
上空の大惨事を客観的に分析し尚かつ参加するルギアの一夏の生き様が生き生きと描き
同時にジラーチとデオキシスのドロドロした恋がリアルに語られるのがイイ。

キャンプは・・・・ノーコメントで

39名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 18:05:54 ID:kxXKbqlL
熱風主義者火吹き野郎
40名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 18:09:13 ID:???
セレビィ爆誕を見守るルギア
↑ワラ
41ストライク:2005/07/03(日) 18:12:01 ID:???
列空借りる為に回ったが、
全然無かったよ。
ポケのDVD,ビデオって想像以上に人気だな。
42名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 18:35:38 ID:???
>>38
くだらない夏休みの過ごし方だな >ルギア
43名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 18:47:54 ID:???
>>40
テラワロスw
44名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 20:57:02 ID:TEjmkf6F
くだらん事やってないで

ルギアやラティは面白いんだから

デオはダメだけどね
45名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 21:02:37 ID:???
>>44
空気嫁
46名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 21:16:40 ID:???
俺はミュウツーの逆襲しか観てないから他知らないんで
誰か順番に教えてくれ
47名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 21:33:25 ID:???
セレビィ爆誕=イエスの誕生
見守るルギア=マグダラのマリア

注意。俺はキリスト教なんかじゃないぞ、真面目に
48名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 21:34:39 ID:???
マグダラのマリアはフルーラのほうだろ
49名無しさん、君に決めた!:2005/07/03(日) 21:49:40 ID:???
>>46にマヂレス

1999 ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(日本映画興収歴13位)
2000 ポケットモンスター 結晶塔の帝王(日本映画興収歴18位)  
2001 ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇
2002 ポケットモンスター 水の都の護神ラティアスとラティオス 
2003 ポケットモンスターAG 七夜の願い星 ジラーチ(日本映画興収歴23位)
2004 ポケットモンスターAG 裂空の訪問者デオキシス(日本映画興収歴24位)
2005 ポケットモンスターAG ミュウと波導の勇者ルカリオ
50ハーリー:2005/07/04(月) 01:48:52 ID:???
ハーリーポッターとアズカッタカバン
51名無しさん、君に決めた!:2005/07/04(月) 01:54:31 ID:g+/mt/bT
幻のポケモン けつばん
52名無しさん、君に決めた!:2005/07/04(月) 01:58:18 ID:g+/mt/bT
皆さん、赤・緑などでバグで出てくるけつばんを
知ってますよね。そのことで一つ

けつばんはバグなので、作り方によってばらばらです。
だから、絶対〜だ とか 〜しかない っテ言うのは間違いです。
53名無しさん、君に決めた!:2005/07/04(月) 11:29:37 ID:???
今年の試写会行ったけど

おれの中では一番面白くて泣けたよ>ミュウと波導の勇者
54名無しさん、君に決めた!:2005/07/04(月) 21:48:19 ID:???
ルギア爆誕に決まってるだろ
55名無しさん、君に決めた!:2005/07/05(火) 06:54:24 ID:???
結晶塔の帝王
セレビィ時を越えた遭遇
七夜の願い星ジラーチ


つまらなかったのは烈空の訪問者デオキシス
56名無しさん、君に決めた!:2005/07/05(火) 06:56:08 ID:???
結晶塔の帝王
セレビィ時を越えた遭遇
七夜の願い星ジラーチ


つまらなかったのは烈空の訪問者デオキシス
57名無しさん、君に決めた!:2005/07/05(火) 17:05:14 ID:???
>>56
漏れ結晶見てない。
どんなんだった?
58名無しさん、君に決めた!:2005/07/05(火) 17:44:59 ID:0aQTvls4
ミュウツーだろ。
それしか見てない
59名無しさん、君に決めた!:2005/07/05(火) 17:50:10 ID:???
ミュウツーのが一番楽しかったし、アニメもその頃が最盛期だったと思う。
60名無しさん、君に決めた!:2005/07/05(火) 21:10:08 ID:XuT+zWF/
俺のなかではルギア頃は一番よかったよ。
パーティも話もさ。

リザ・カメ・ダネが力あわせて、ファイヤー助けようとしたり、
サトシを氷の島まで送ろうとしたのは体中が痺れた。
その後、ムサコジが中継ぎしてくれたのもよかったし。

ジョウトから俺の中では崩れた。

しかしジョウトのリーグ戦が一番盛り上がったよ。
61名無しさん、君に決めた!:2005/07/05(火) 21:13:05 ID:???
ルギア爆誕は好き。
映画じゃないんだが(多分)ライコウ雷の伝説もよかった。
62名無しさん、君に決めた!:2005/07/05(火) 21:20:55 ID:XuT+zWF/
サトシがメインじゃない。
それだけでなんかよかったよなw
63真ポケモンマスターex ◆TJPDAsiRiY :2005/07/05(火) 21:21:40 ID:tIX7vJH+
エンテイが良かったな
64名無しさん、君に決めた!:2005/07/05(火) 21:32:49 ID:???
>>63
おれもエンテイが一番好きだがお前は氏ね
65名無しさん、君に決めた!:2005/07/05(火) 23:39:19 ID:???
>>53のレスを見て期待する俺ガイル
66名無しさん、君に決めた!:2005/07/06(水) 00:25:07 ID:???
ジョウト偏は良かったよ

ロケット団がタケシの飯を食う回とか好き
10才の女子に仕切られるコジロウ&ニャース面白過ぎ
67名無しさん、君に決めた!:2005/07/06(水) 01:17:17 ID:???
>>65
去年もそんなレスあったよ
68名無しさん、君に決めた!:2005/07/06(水) 06:10:48 ID:UUKBNhg5
ミュウツーの逆襲が一番感動したがなにか?
69名無しさん、君に決めた!:2005/07/06(水) 06:56:06 ID:???
>>65
期待しすぎるとそこそこ良くてもつまらなく思えるから過度な期待は危険

>>68
なにも。
70名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 03:22:29 ID:SxnBXWkn
セレビーよかった
71名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 03:23:26 ID:???
ミュウツー・セレビィ・ジラーチ・デオが駄作
72名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 03:34:34 ID:???
エンテイ>ミュウツー完全版>ルカリオ>ルギア>ラティ>>>>>>セレビィ>ジラーチ>>デオ
73名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 06:37:06 ID:???
皆さん、ジラーチの中の人の命日です。
黙祷。
74名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 07:37:03 ID:???
ルギアからアクションを取ったら何も残らない
75名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 08:34:58 ID:???
主役ポケモンが喋る作品は良作
76名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 08:47:29 ID:???
ルギアは薄っぺらくて中身がない印象を受けるなあ
当時は面白かったんだけど
77名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 08:51:11 ID:???
無印もAGも奇数目が良作
78名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 11:27:47 ID:???
ジラーチ>>セレビィ>ミュウツー完全版>>ラティ、エンテイ>>>>>>ルギア【越えられない壁】>>デオ
79名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 11:50:51 ID:???
ジラーチは駄作やん
良かったのはエンディングだけという
80名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 11:58:29 ID:???
そう思ってるのはお前だけという
81名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 12:07:26 ID:???
わけわない
82名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 13:06:53 ID:IvyIEwmy
あのエンディングは内容がかすむほどに良かったなあ、ジラーチ。
83名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 13:08:57 ID:???
ジラーチは内容もEDも最高だと個人的に思う
逆にデオが駄作。
84名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 14:32:34 ID:???
ジラーチは前半はよかったけど後半で拍子抜けした
触手グラードンなんて出されても
デオはレックウザが暴れる理由がちゃんとあるのかと思ったのに…
あれじゃルギアの三鳥以上にDQNな存在じゃないか
85名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 20:10:18 ID:???
>>79
同意。さらにそれをパクったジラーチは大駄作。
86名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 20:54:02 ID:???
ジラーチがジラーチをパクるのか?
87名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 21:06:16 ID:???
セレビィをパクったの間違いジャマイカ
88名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 21:09:43 ID:???
ジラーチがいいとか言う奴頭おかしいんじゃねぇの?
つーかAG以降のは全部糞だし
89名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 21:12:15 ID:???
>>88
煽りっぽい言い方は感心しないが言ってることには同意。
90名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 21:33:39 ID:???
同意
91名無しさん、君に決めた!:2005/07/07(木) 23:20:54 ID:???
>>88
俺も同意
92名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 00:35:38 ID:???
俺も同意
93名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 00:50:51 ID:???
ジラとデオが糞なのには同意
94名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 01:01:54 ID:???
ミュウツールギアも糞だな
エンテイ・水の都は良作
95名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 01:04:40 ID:???
ルギアは凡作。ミュウツー、セレビィは糞。AGの2つは糞に湧いた蛆
96名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 01:05:15 ID:???
は?お前ら氏ねよ
ミュウツーもルギアも良作だろボケが
97名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 01:06:18 ID:???
ミュウツーは完全版でやっと水準作だな
98名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 01:07:45 ID:???
AGは映画もアニメもキャラも全て糞か…
産廃以下だな
99名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 01:08:34 ID:???
それは産廃に失礼w
100名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 01:13:00 ID:???
産廃はハルマサだろ
101名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 01:45:29 ID:???
そうだったな
でもAGも産廃だから
102名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 01:49:43 ID:???
ハルマサのせいで本編自体が汚染されたんだな。カワイソスwww
103名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 02:01:44 ID:???
かも^^;
104名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 02:21:49 ID:???
来年の映画に期待
105名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 02:24:18 ID:???
ハルマサさえいなければ良策になるよ
106名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 02:32:04 ID:???
来年はいないだろ
107名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 17:24:12 ID:???
やはり初期の3人が一番だな
108名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 17:24:28 ID:???
それは言うまでもなく同意
109名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 20:08:53 ID:???
AG以降のみ糞、これが共通認識で正しい意見だってことを覚えておけよクズ共が
110名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 20:32:35 ID:???
面白いアニメつまらないアニメ
そんなの人の勝手
111名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 20:34:30 ID:???
>>109
NO
短編以外は・・・短編・・・orz
112エンテイ:2005/07/08(金) 20:35:53 ID:???
俺の映画に決まってるだろ・・・
113名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 20:54:10 ID:???
>>112
同意

>>111
「踊る」観たとき「短編もネタ切れっぽいな」と思ったがまさか本当になくなるとは。。。
114名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 20:57:57 ID:???
エンテイとラティが好きだなあ
ミュウツーも完全版ならいい
115名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 22:01:38 ID:???
>>112
しかしゲームでは超ヘタレ
116名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 22:06:16 ID:???
劇場版エンテイはエスパー入ってる
117醍醐:2005/07/08(金) 22:33:51 ID:???
結局僕の映画が一番面白いんだよね
118名無しさん、君に決めた!:2005/07/08(金) 22:39:01 ID:???
>>84
メタ・グラードンが結構カコイイと思った俺は一体・・・
119名無しさん、君に決めた!:2005/07/09(土) 00:25:35 ID:???
メタ・グラードンは酷すぎた。ジブリどころかセレビィ・ゴーレムの劣化コピー…
120名無しさん、君に決めた!:2005/07/09(土) 12:47:39 ID:???
>>110
金銀の四天王のカリンか
121名無しさん、君に決めた!:2005/07/09(土) 18:54:04 ID:???
122名無しさん、君に決めた!:2005/07/09(土) 19:01:32 ID:???
>>121
ワロタ
それって制作サイド側の意向がかなり入ってるな。あるいは去年初めて
ポケモン映画を観た子供の意見か。そういうアンケートに答える奴は
歴代映画は全部見たやつじゃないとな。
123名無しさん、君に決めた!:2005/07/09(土) 23:07:08 ID:???
>>121
( ',_ゝ`)プッ
ド素人ばっかり
124名無しさん、君に決めた!:2005/07/11(月) 12:55:38 ID:AsKke39/
ミュウツーしか見てねぇよ。
125名無しさん、君に決めた!:2005/07/11(月) 13:01:42 ID:???
デオキシスVSレックウザが一位なんて腐ってるな
あんな単調なはかいこうせんとサイコブーストの打ち合いなんてどこが良いんだ
126名無しさん、君に決めた!:2005/07/11(月) 13:05:49 ID:???
ところでまとめ本今日発売のはずなのにどこにもないんですけど
127名無しさん、君に決めた!:2005/07/11(月) 13:48:16 ID:???
というか、何故vsばかりなんだ?
128名無しさん、君に決めた!:2005/07/11(月) 13:52:16 ID:???
ベストバトルシーンだな
129名無しさん、君に決めた!:2005/07/11(月) 21:03:33 ID:???
>>126
買ったよ。
巻頭は今年の。コロコロマンガよりもうちょっとだけ先までバレあり。

○ベストシーン
バトルは既出のほかに
同率3位?:ミーのポケモンvsカスミのポケモン
イワークvsバンギラス
アリアドス・エーフィvsピカチュウ
アンノーンvsエンテイ
○感動シーン
1位:ジラーチとマサトの別れ
2位:ポケモンたちの涙
3位:天にのぼるラティオス
去っていくミューツー
セレビイ復活
サトシの救出(リザードンの)
仲間との再会(Wデオ)
セレビィとの別れ
願いはかなう(雲エンテイ)
巨大津波にいどむ
130129のつづき:2005/07/11(月) 21:10:18 ID:???
○いい感じ〜シーン
1位:あんたが主役!
2位:お別れのキス
3位:願いをかなえて・・・・(ジラーチのお菓子)
・・・愛していたわ・・・
ポケモン水上レース
ママとのふれあい
ヤキモチ・・・!?
スケッチブック
フルーラの笛
ナイスシュート!
○気になる〜シーン
順位なしで:ハルカの本当の願いごと
そのあと、どうなったの?(ソーナノとソーナンスの会話)
サトシのママの気持ち
エキゾチックな祭り
トオイの勇気
なぜ、ここにいる?
妹思いの美少年

53ページの丸4のピカチュウがコワイ。どこの宇宙人だありゃ?
131名無しさん、君に決めた!:2005/07/11(月) 21:12:43 ID:???
感動シーンはまともだな
132名無しさん、君に決めた!:2005/07/11(月) 21:15:23 ID:???
>>125
そんじゃ、
投票した人のコメント(リンク先じゃ小さくてわからないから)
「戦ってる姿が、デオキシスもレックウザもかっこいい」(9歳)
「スクリーンから目が離せませんでした」(14歳)
「手に汗握るカンジで、映画館でみている私が、思わず力んでしまった。」(17歳)
「もうやめて〜って、心の中で叫んだ」(20歳)
133名無しさん、君に決めた!:2005/07/12(火) 00:00:09 ID:fU28ovhw
「もうやめて〜って、心の中で叫んだ」(20歳)
                       ~~~~~~

ハタチになってポケモン(笑)
134名無しさん、君に決めた!:2005/07/12(火) 00:08:25 ID:???
(笑)
~~~~~~

ワロス
135名無しさん、君に決めた!:2005/07/12(火) 00:14:28 ID:???
なんか書き方からして女性臭いと思うのは漏れだけか?
136名無しさん、君に決めた!:2005/07/12(火) 03:50:01 ID:/z5guFwN
ミュウツーの逆襲のエンディングが好きよ
137名無しさん、君に決めた!:2005/07/12(火) 06:00:45 ID:???
記憶消しオチは最悪だけどな
138名無しさん、君に決めた!:2005/07/12(火) 07:15:40 ID:???
ミュウツーはアニメの含めて完結
139名無しさん、君に決めた!:2005/07/12(火) 07:21:29 ID:???
佐野史郎(役名忘れた)が「セレビィ、破壊しなさい」がかなり様になっていた。

ジラーチでは「バトラー、あなたのことを愛していた(吸い込まれるシーン)」と「おかしおかし―」とエンディングの出方

デオキシスは微妙に侵略者になっていたな
140名無しさん、君に決めた!:2005/07/12(火) 08:01:27 ID:???
てかレックかっこ悪すぎ。

一瞬通過しただけのデオに対してやたら執念深いし、バリア外に一晩放置されるし。
んで、デオが相手にしないで逃げてるのにそれを深追いしまくってるし、ちょっと攻撃が決まったからって調子に乗ってたら、本気になったデオにボコボコにされるし。

そして最後はガードロボにすらやられて、デオに助けられる始末。

何しにきたんだあいつ??映画史上一番扱いの悪い伝ポケだな
141名無しさん、君に決めた!:2005/07/12(火) 08:24:55 ID:???
デオが悪者かと思ったらとんでもなかった
142名無しさん、君に決めた!:2005/07/12(火) 12:33:52 ID:???
最初の3年だけ見たけどエンテイかな
話の盛り上がり方としても、一番決まってると思う

で、この夏5年ぶりに映画を見に行きます
143名無しさん、君に決めた!:2005/07/12(火) 12:59:53 ID:???
デオって最初敵役だったよな。
予告でサトシ襲ってたし。
144名無しさん、君に決めた!:2005/07/12(火) 13:07:02 ID:???
前売り券で配付するポケモンは敵役にできないとか考えたのかな
145名無しさん、君に決めた!:2005/07/12(火) 14:21:48 ID:???
デオは敵役だったほうが良かったな。
あの見た目じゃどうも味方って感じがしない
146名無しさん、君に決めた!:2005/07/12(火) 22:29:39 ID:???
残酷度NO,1
セレビィ、時を越えた遭遇
147名無しさん、君に決めた!:2005/07/12(火) 23:05:36 ID:3WfChJeI
俺が一番好きなのは、『ルギア爆誕』
ルギアが好きだ、という理由だけでw
148名無しさん、君に決めた!:2005/07/12(火) 23:06:12 ID:???
いい感じ集はお別れのキスだと思っていたが・・・
149名無しさん、君に決めた!:2005/07/12(火) 23:14:05 ID:???
そんな>>147には、こちらへご案内

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1116868009

150名無しさん、君に決めた!:2005/07/13(水) 01:31:25 ID:???
>>121の本って、本屋のどこのコーナーに置いてある?
一回りしたが分からん
151名無しさん、君に決めた!:2005/07/13(水) 02:05:13 ID:CxUkiUzW
アニメ誌のところにあった
152名無しさん、君に決めた!:2005/07/13(水) 02:11:21 ID:???
>>132
9歳児が過去の作品も見てるかは微妙だな。結局新作が常に高くランキングされるだけのような気がする。
>>148
子供にゃ判らんのですよ。
153名無しさん、君に決めた!:2005/07/13(水) 02:39:37 ID:???
水の都の守護神が良かった。
背景が綺麗だし、音楽も良い。
別れ際のキスシーンは名シーン。
154名無しさん、君に決めた!:2005/07/13(水) 02:58:02 ID:???
結局ポケモンとキスシーンを演じてしまうところがサトシらしい
155名無しさん、君に決めた!:2005/07/13(水) 03:23:13 ID:???
サトシには、カスミよりもハルカよりも相応しい女が居る
ポケモンの主人公らしいシーンだったね
156名無しさん、君に決めた!:2005/07/13(水) 08:08:57 ID:???
>>155 相応しい女って誰?
157名無しさん、君に決めた!:2005/07/13(水) 11:14:06 ID:???
>>156
ラティアスだろ。
158名無しさん、君に決めた!:2005/07/13(水) 11:23:00 ID:???
エンテイ、ラティのラストは感動した
ルギアも後味の悪くない終わり方で良かった
159155:2005/07/13(水) 11:59:17 ID:???
>>156
ポケモン全般の事よ
人間より相応しい感じがしてさ
160名無しさん、君に決めた!:2005/07/13(水) 14:05:45 ID:nEdHvgmy
ぅちの一番好きな映画は『ミュウツーの逆襲』っすかねぇ。。。
161名無しさん、君に決めた!:2005/07/13(水) 19:01:43 ID:J1VyfZMU
アニメじゃウザいロケット団だが映画ではいい奴らな時が多いからなんか好き。
162名無しさん、君に決めた!:2005/07/13(水) 19:25:11 ID:???
劇場版はいいよね
TVより金かかってるし、子供じゃなくてもそこそこ見れる
163名無しさん、君に決めた!:2005/07/13(水) 19:57:19 ID:???
未だに>>8がツボなんだがw
164名無しさん、君に決めた!:2005/07/13(水) 20:16:49 ID:???
ルギア爆誕の時のロケット団はファンにとって最高の出来だった
165名無しさん、君に決めた!:2005/07/13(水) 23:39:43 ID:???
>>137
何言ってんだよ。あれこそが良いんじゃないか
最後に言うカスミの台詞の為の記憶消しオチっつーのにさ

分かんねーかなー
166名無しさん、君に決めた!:2005/07/14(木) 02:08:00 ID:???
>>165
あのオチがいいなんて言ってるのはお前くらいだ
167名無しさん、君に決めた!:2005/07/14(木) 02:37:30 ID:???
「なんでここに居るんだ?」
「居るんだから居るんでしょ」

そうだよ、まさしくそうなんだよクーッ!!!
168名無しさん、君に決めた!:2005/07/14(木) 03:05:45 ID:???
>>166
俺も追加しといてくれ
169名無しさん、君に決めた!:2005/07/14(木) 07:32:09 ID:???
セレビィの仮面のビシャス役の佐野史郎が最強。
170名無しさん、君に決めた!:2005/07/14(木) 09:45:16 ID:???
ごめんなさい・・・ゆ、許してください
がか??
171名無しさん、君に決めた!:2005/07/14(木) 10:02:05 ID:???
ビシャスって史上最強の男とか言われる割には情けなかったな
172名無しさん、君に決めた!:2005/07/14(木) 10:53:55 ID:???
キャタピーにやられるしw
173名無しさん、君に決めた!:2005/07/14(木) 23:38:20 ID:EkOZ6F2k
ライコウの映画すごく面白くないですか?
174名無しさん、君に決めた!:2005/07/15(金) 00:19:04 ID:2XG/NAEe
あれ映画じゃないよ(=。=)p
175名無しさん、君に決めた!:2005/07/15(金) 00:47:55 ID:fNZVT16c
てゆーかライコウの全然解決してないよね?
またロケット団に襲われるジャン
176名無しさん、君に決めた!:2005/07/15(金) 01:24:20 ID:???
>>161
映画じゃジャイアンが優しい法則と被るな

サトシです…
映画ではロケット団が優しいとです…
177名無しさん、君に決めた!:2005/07/15(金) 01:26:22 ID:???
ルギア爆誕では世界平和の為に命を捨てようとするしな
178名無しさん、君に決めた!:2005/07/15(金) 02:24:47 ID:???
ライコウのってライコウが機械の触手に囚われて「ギャー!」といってることしか記憶にない
179名無しさん、君に決めた!:2005/07/15(金) 02:32:31 ID:???
ミュウツーは面白かったけど、ルギアと結晶塔が壊滅的につまらなかったな。

はっきり言って、ミュウツーが文芸的にもある程度の評価受けたけど、
ルギアが文芸的には壊滅的に駄目だったけど興行成績が良かったから、
そこから勘違いしたとしか思えないな。
180名無しさん、君に決めた!:2005/07/15(金) 02:42:17 ID:???
ミュウツーは感動シーンがありきたりすぎたしヲチが( ゚Д゚)ハァ?だった。
結晶塔が一番話に破綻もないし、見せ場もあって良かったと思うね。
でもお子様には難しいかも。
181名無しさん、君に決めた!:2005/07/15(金) 02:51:49 ID:???
>はっきり言って、ミュウツーが文芸的にもある程度の評価受けたけど、
なんだその脳内思い込みはw
182名無しさん、君に決めた!:2005/07/15(金) 07:56:59 ID:???
ビシャス「ご・・・ごめんなさい許してください」
の後に「とでも言うと思ったか!?」
と言うのを期待したのは俺以外にいないだろう
183名無しさん、君に決めた!:2005/07/15(金) 08:59:13 ID:???
普通のアニメ映画って基本的に文芸的な評価受けないだろ
184名無しさん、君に決めた!:2005/07/15(金) 09:03:59 ID:???
>>179
ミュウツーは変に哲学っぽくして意味不明になっただけだと思うんだが
完全版で多少はよくなったけど
185名無しさん、君に決めた!:2005/07/15(金) 09:22:31 ID:???
ミュウツーが納得して去っていく理由がよく分からん。
サトシ復活に感動したのか?
186名無しさん、君に決めた!:2005/07/15(金) 12:44:07 ID:???
ミュウツーは自分が生み出されたのを悩んでたのに
自分の世界征服の為にコピーを生み出したヴァカ
しかもこんな戦いは覚えてない方がいいかも知れないとか
言って記憶を消しやがった
全部お前が始めたんだろ
187名無しさん、君に決めた!:2005/07/15(金) 13:52:00 ID:???
ルカリオ見たよ^^
楽しかったよ^^
188名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 07:25:27 ID:???
昨日のデオについて
189名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 07:35:50 ID:???
>>187
試写会か…羨ましいな(つД`)
190名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 07:49:15 ID:???
いよいよ今日だな。今回はどれ位面白いのか・・・デオ以上は確定として、せめてルギャ以上の面白さは欲しいな
191名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 09:02:59 ID:???
>>182
餓鬼舐めすぎなセリフで「ハァ・・・?」だった。
個人評価が最低ランクになった・・・。
192名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 14:28:53 ID:???
舞台が南の島で、ED曲がトワエモア
ルギア爆誕は最高のポケモン映画だった
193名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 14:41:37 ID:???
ルギア爆誕は今日みたいなクソ暑い日に見ると
見終わった後、かなり涼しい気分になるから好き
194名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 14:43:57 ID:???
開始早々に捕獲されるファイヤー萎え
195名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 14:46:33 ID:???
さらにメインポケなのにあっさり捕獲されかけるルギア萎え
196名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 14:55:52 ID:???
鳥三匹でバトルになったときに真っ先にやられてたフリーザー萎え
197名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 15:36:44 ID:???
最後にルギアが去っていくシーンが好きだなあ
198名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 15:37:34 ID:???
他の島を占領する見苦しいサンダー萎え
199名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 15:39:30 ID:???
火の島乗っ取りとか低俗すぎるぞサンダー
200名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 18:40:51 ID:???
ここはもう私の島だぁwww
201名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 18:44:38 ID:???
涼しいEDだったなぁ<ルギア爆誕
あのED好き
202名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 18:54:59 ID:???
個人的トワエモア評価

イントロ→切ない感じで良い
飛び回る〜の部分→歌詞が意味不明でイマイチ
どこからか〜の部分→まぁ普通 映画に合ってる
サビ→切なげでかつ雰囲気が良くて良い

飛び回る〜の所だけ気に食わんよ
203名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 18:57:55 ID:???
ED曲は風といっしょにが一番感動したかなあ
204名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 19:01:43 ID:???
toi et moiってけっこうアンチが多いと思ってたんだが。
割とここでは好評なのか。俺もけっこう好きだが。
205名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 19:02:45 ID:???
曲的には水都の「ひとりぼっちじゃない」が一番好きだ
cobaのアコーディオンと宮沢和史の歌声がピッタリ合っていて最高
勿論歌詞も素敵なので気に入ってる

パフェーも変に歌詞を「子供向け」と意識しながら作る、なんて事はしないで
自由奔放にいい歌を作ればいいのに
206名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 19:04:38 ID:???
>>204
あれだ
「飛び回る子供達 不思議そうに眺める子猫達もが」の所が変に印象に残ってて
悪い、と思っている人が多いんじゃないか
207名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 19:07:17 ID:???
トワエモアは別に悪い印象は受けなかった
歌詞は俺も飛び回る〜の部分だけ唐突で浮いてると思うけど
208名無しさん@Linuxザウルス:2005/07/16(土) 19:08:37 ID:???
飛び回る子供たち
不思議そうに眺める子猫たちもが
誰もが笑ってTelme
can you tel me oh you can
(ここの英語が意味不明)
fight your on love
ちょっとした遊びでも
罪のない嘘でも
損な思い出に心がうずくよ
どこからか湧いてくる勇気と希望で
溺れそうになってる君を助けに
誰にも信じてもらえない
どんなに長い道を迷う事なく進んでも
誰のためでもない
自分との戦いをいつまでも
後戻りはできないよ今からじゃ
負けるにはいかないよ
変えることのできない運命
抱きしめちゃうよ
209名無しさん@Linuxザウルス:2005/07/16(土) 19:09:37 ID:???
完全に耳で聞いた歌を書き起こしたから違ってるところもあるはず。
210名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 19:27:07 ID:???
なんか>>208って著作権法に引っかかりそうな気がするんだが…
大丈夫か?


英語の部分か…
ジイサントウィルウィルウィウィイウィ…レスキューサンジイー
ラブ…ラブアンドユーファイト
なんかこんな感じだったような。うろだけど
211名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 19:29:19 ID:???
必要範囲内の引用なら認められてる。
とりあえず著作権法の犯罪の成立は親告罪だから。
だからといってやっていい訳ではないけどね。
212名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 20:34:20 ID:???
俺も悪くないと思うよ >toi et moi
南国&海の神のイメージにあってると思う。



だけどtoi et moi は同じ名前で以前に流行ったことがあるからなぁ・・・
213名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 21:03:55 ID:???
誰の為でもない、自分との戦いをいつまでも!
後戻りは出来ないよ、負けるワケにはいかないよ!
変える事の出来ない運命、抱きしめちゃおうよ…

この部分大好き♪

この曲ルギア爆誕のイメージに合うね
・溺れる君を助けたい→サトシ実際に溺れる
214名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 21:20:20 ID:???
>>213
ポケモンの映画主題歌ってみんな映画のイメージに合わせてある。
少し強引じゃないかなんて程。
215名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 21:23:05 ID:???
「後戻りは出来ないよ」、ってのはいいけど
そのあと「今からじゃ」っていうのはカンベンして欲しい
ちょっとコケる
216名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 21:46:03 ID:???
【みんながいたから】だったか?
アレはどんな感じ?
217名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 22:07:22 ID:???
ドラえもんのやつか??
「だから僕は〜 弱虫なんだ」
ってやつ。
俺は好きだぞ
218名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 22:25:20 ID:???
>>216-217
松本梨香の歌うルギア爆誕のイメージソングのことだよな…。
プロフェッサー吉川さんの作詞でなかなかいい曲かと。

ララライララーイ♪
219名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 22:29:38 ID:???
私が幻であることを願う
それが…この星にとって幸せであるのなら…

終盤の隠れた名言
220名無しさん、君に決めた!:2005/07/16(土) 23:11:01 ID:???
しかし4ヶ月後にゲットされまくるという罠www
221名無しさん、君に決めた!:2005/07/17(日) 02:55:13 ID:???
【みんながいたから】って事はだ、その【みんな】ってのは
サトシ、カスミ、ケンジ、フルーラ、アーシア島の人達、そしてロケット団
皆が居たから、世界を救う事が出来た
皆が居たから、オレはここまで来れた

格好いいね〜、ロケット団なんか命懸けで手伝うし
オレも【みんな】の中に入りたいね〜
222名無しさん、君に決めた!:2005/07/17(日) 08:52:49 ID:???
ルギア爆誕のロケット団はよかったよ本当に
223名無しさん、君に決めた!:2005/07/17(日) 11:11:48 ID:???
【みんな】の大部分にはポケモンが含まれるだろ
224名無しさん、君に決めた!:2005/07/17(日) 11:22:39 ID:???
漏れも思った
【みんな】の中に絶対ルギアとかペカテウが含まれてるだろ
225221:2005/07/17(日) 13:13:14 ID:???
オレとした事が……ポケモンを忘れていたなんて……
まだまだ【みんな】を理解してなかったみてーだ……
226名無しさん、君に決めた!:2005/07/18(月) 01:34:20 ID:cuFm+lOx
ルカリオどうだった?
227名無しさん、君に決めた!:2005/07/18(月) 08:03:02 ID:???
人によっちゃ最高傑作
228名無しさん、君に決めた!:2005/07/18(月) 12:50:38 ID:???
俺にとっては
エンテイ≧ミュウツー>ルカリオ>ラティ>>ルギア>セレビィ>>ジラーチ>>>>>>デオ

こんな感じ
229名無しさん、君に決めた!:2005/07/18(月) 14:41:28 ID:???
デオはとエンティは同意だな。
230名無しさん、君に決めた!:2005/07/18(月) 14:44:08 ID:???
>>228
自分はミュウツーとジラーチ入れ替える
231名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 05:59:23 ID:???
>>228
激しく同意
エンティとミュウツーが一番良かった
ルカリオもかなり高得点。久しぶりにポケモン映画でGJな作品だとオモタ

この機会に、見損ねたラティとデオはを見てみようと思うが、やはり今年のような
傑作を求めてはいけないっぽいな…
ポケモン映画って、年によって落差が激しすぎ。監督は一緒だよな…何が原因なのか?
232名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 08:34:19 ID:???
ルカリオはラティの焼き直しっぽいと思ったけどな、俺は
デオはひどい
233名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 09:55:33 ID:???
ジラーチはセレビィの二番煎じ、ルカリオはラティの二番煎じ感があるぽ
ポケモン映画も結構続いてるからどうしても被ってしまうのかな?
234名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 10:20:03 ID:???
もうスタッフのテコ入れ時期だと思う
235名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 13:40:58 ID:???
デオ以下の映画を作る事のほうが逆に困難だろ
236名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 14:18:30 ID:???
正直デオはレックウザの株を
大暴落させただけだしな。
237名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 18:02:53 ID:???
レックウザファンの俺としてはかなり痛い作品だった。>デオ
238名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 20:15:45 ID:???
いろんな人がいってるけどジラーチはセレビィそっくりで萎えた。
伝説ポケモンが小さな可愛い系だと園田は同じようなストーリーしか
つくれないみたいだ。
(伝説ポケを守ろうとする少年と、伝説ポケを利用しようとする大人。最後に
巨神兵が現れて自然を荒らす。)
ルカリオはあぼーんネタはラティアスなんだろうが、最初からサトシに懐いていた
ラティアスと違い、人間不振になっているポケモンが最後は人間を救おうとして
命を落とすのが目新しい。

帝王>護神=勇者>>爆誕>遭遇>逆襲>七夜>>裂空
(逆襲は完全版なら爆誕の上に持ってきてもいい)
239訂正:2005/07/19(火) 20:16:39 ID:???
×人間不振
○人間不信
240名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 20:17:56 ID:???
ラティアスじゃなくてラティオスだが
241名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 20:22:21 ID:???
ルカリオとラティは個人(ミュウは人じゃないが)の身勝手な行動で
取り返しの付かないことになってしまったのが被ってる
騒動の原因を作った張本人が全く反省しない点も
でも作品としてはどっちも好き
242名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 20:33:28 ID:???
>>240
それは判っている。でもルカリオの目新しさは変わらんだろ。
243名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 20:34:51 ID:???
>>241
>騒動の原因を作った張本人が全く反省しない点
ザンナーとリオンは逮捕されたよね(反省はしてないだろうけど)
ミュウとキッド(特にキッド)は何の制裁も受けていない。
244名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 20:36:09 ID:???
>>242
判っているって…ラティアスとラティオスの間違いは大きいぞ
245名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 20:37:11 ID:???
ミュウとキッドは逮捕しろとは言わないけどもっと責められてもよかった
ちょっと後味悪い
246名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 20:38:54 ID:???
>>244
だから間違ったつもりはないんだって。「ラティアス」ってのは映画のタイトルを
表すつもりで書いたつもり。
247名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 20:41:01 ID:???
ポケモン映画は全体的に悪役の扱いが中途半端だと思う
ビシャスはどんどん情けなくなっていくし怪盗姉妹はあっけらかんとしすぎだし…
悪役とは違うかもしれないがバトラーの反省は良かったかな
デオみたいにサトシがしゃしゃることもなかったし。
248名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 20:41:38 ID:???
>>246
なんだそうなのか
それはごめん。悪かった。
249名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 20:41:59 ID:???
でも全く責められなかった悪役はキッドがはじめてじゃないか?
250名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 21:00:28 ID:???
セレビィとジラーチってそんなに被ってる?
マンネリじゃないか?って思うほど被ってるとは思わないが。
護神>>結晶塔>遭遇>七夜>爆誕>>勇者>逆襲>>|越えられないベルリンの壁|>>裂空

烈空はレックウザの扱いがかなり粗末で本当に伝説のポケモンなのか?と思った。
勇者はミュウの扱いが少し粗末。
セレビィは残酷と言われてるけど少し泣けた。
護神と結晶塔はストーリーも良くて泣けた。
七夜は最後のエンディングの入り方が良かった。
逆襲は戦闘が売りみたいなものだった。個人的にはもう少しストーリを売りにしてほしかった。
爆誕はもう少しルギアを目立たせて欲しかった。サトシたちが印象に残っちゃってる。
251名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 21:01:54 ID:???
>>250
どう見てもかぶってるでしょ
252名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 21:02:55 ID:???
七夜は結局エンディングだけだよなぁ。今年の映画もエンディングが小さきものなら号泣できたのに。
253名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 21:05:26 ID:???
マンネリじゃなくて焼き直しだった。
セレビィはビシャスが印象に残ってるせいかも。
印象の残り方が決めるみたいだね。
254名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 21:06:02 ID:???
爆誕は正直サトシを主役にする意味無さそうだったよ
なりゆきにまかせて適当にやってたら適当に問題が解決してた感じ
R団だのカスミだのが玉を集めても違和感無さそう
255名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 21:07:54 ID:???
んだね、話を煮詰めた(整理した)のがジラーチかと。
セレビィ嫌いじゃないけど、遊んでるとことか破壊シーンがくどくて
ジラーチの方が好きだ。
256名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 21:11:41 ID:???
力尽きたラティオスがゆめうつしで最後に見せてくれた、
青い水の星が遠ざかっていくシーンに泣きそうになった
257名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 21:13:55 ID:???
セレビィはユキナリ=オーキドという一発ネタがあったけどジラーチは何も残らないんだなこれが。
>>256
そこは泣きそうじゃなくて泣いた。
258名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 21:27:42 ID:???
ジラーチはサーカスとかの背景が華やかで好きだな。どんな理由だ、って感じだが
259名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 21:31:19 ID:???
どんな理由だw
260名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 21:57:03 ID:???
ハルマサが好きな俺としてはジラーチ>セレビィだな
261名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 21:57:36 ID:???
ユキナリが好きな俺としては(ry
262名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 21:58:52 ID:???
>>260
デオでも観てろ
263名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 23:45:31 ID:???
ドラゴンポケモンが好きな俺としてはジラーチ>セレビィだな。
264名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 23:54:15 ID:???
結局ジラーチが好きだって人は内容じゃなくてキャラだけで評価してるってことでおk?
265名無しさん、君に決めた!:2005/07/19(火) 23:55:49 ID:???
おkじゃねーよ
266名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 03:16:54 ID:???
悪さの規模では
ジラルダン>ビシャス>バトラー>フジ博士>キッド
……ってな感じか〜
キッド大した事ないな〜
267名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 08:07:53 ID:???
>>266
ザンナーとリオンは
268名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 14:46:57 ID:n57ddauG
そのような小物は知らぬ
269名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 15:08:30 ID:???
歴代映画はひととおり全部見て、泣けるシーンで実際泣きそうになったことは
あったけどどうにかこらえて涙は流さなかったが、今年のは何故かサトシの
ホウエンポケたちの涙で無意識のうちに涙腺決壊してたorz
それだけでもうやられた感があったのに、最後に時間の花が出てきたときはもう
やめてくれと思ったw
270名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 15:09:24 ID:???
ジラルダンは洪水や異常気象を起こしたしな
少なくとも死人は出た
271名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 16:05:36 ID:???
鳥三匹の頭がもっと良かったらあそこまでひどい災害は起きなかったかもしれん
272名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 16:13:06 ID:???
正直ジラルダンよりも
理不尽に暴れまくるサンダーどもの方が悪印象だった
273名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 16:23:35 ID:???
サンダーが火の島で暴れる理由とフリーザーが海を凍らせまくる理由がさっぱり分からん
274名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 16:24:51 ID:???
両方とも縄張り拡張だろう
二匹ともDQNだな
275名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 16:27:53 ID:???
映画の中で特別なサンダーとか言われてたけど、ただの野鳥だよあれは
276名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 16:32:21 ID:???
逆を言うと、ただの野鳥レベルの生物に
世界を左右するような力があったのが問題だったんだろうな。
基地外に刃物だ。
277名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 19:01:40 ID:yK1h08wN
攻撃受けて怒ってたとか?
278名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 19:34:47 ID:???
特別でないとおかしくなるだろ。野鳥が世界を左右したら大変じゃないか
279名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 19:39:17 ID:???
世界に影響を与える力がある部分は特別だが、習性や精神は野鳥ってことだろ
280名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 19:57:56 ID:???
すべてをミュウに押し付けて自分の悪事を誰にも明かしていないキッドが最大の悪
281名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 20:16:12 ID:???
スケール小さいからダメだろ
282名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 20:21:16 ID:???
概してヤクザの親分のような奴よりも世間のどこにでもいるような小悪人のほうが悪党なものだ
283名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 21:16:23 ID:???
>>266
ジラルダンはそんなに根っからのワルではなかったような希ガス
やっぱ興味あるものでレアなものは我先にと強引にGETしようとするだろう・・・
漏れも経験ある。ただジラルダンは規模が大きかっただけ。「ヲタもほどほどに」ということか・・・
284名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 21:19:04 ID:???
確かにジラルダンを悪だ悪だというと
ポケモントレーナーはなんだという事になる
違いはボールにいれてるかそうでないかだ
285名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 21:20:27 ID:???
ジラルダンは珍しいポケモンを珍しい道具で捕まえたかっただけだな
286名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 21:50:31 ID:???
てか、ジラルダンって何者?
どっかの金持ち?
287名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 21:52:30 ID:???
R団なみの科学力を持つ金持ち
288名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 21:52:40 ID:???
コレクター
289名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 22:30:45 ID:???
世界有数の大富豪であらゆるポケモンをコレクションしようと巨大な空中要塞で移動している。
アーシア島の伝説の鳥ポケモンを捕獲しようとするが真の目的は海の神と呼ばれるルギアを捕獲する事だった。
だがルギアによって全てを失った。
http://pokeani.com/guestchara-movie1.html

・・・らしいわ。水都に再登場してるらしいわ。
290名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 22:35:20 ID:???
飛行宮のポリゴンモデル投影装置スゴ杉
漏れも欲しいわ
291名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 22:40:46 ID:???
私は 誰かの王様ではない
私は 誰かの兵隊でもな〜い♪
292名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 22:50:15 ID:???
>>289
あれを再登場といえるのだろうか
293名無しさん@Linuxザウルス:2005/07/20(水) 23:00:01 ID:???
我はコレクター
これでピンとくる奴はルギア爆誕のサントラ聞け。
294名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 23:02:55 ID:???
結局こいつ捕まったの?
捕まったら間違いなく死刑だと思うが
295名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 23:04:22 ID:???
死刑か?
296名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 23:05:06 ID:???
>>293
最近はじめてサントラ聴いた坊やが得意気だな
297名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 23:10:17 ID:???
ワロスwww
298名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 23:20:55 ID:???
水都で再登場したなら生きてんじゃねーの?
299名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 23:29:19 ID:???
>>298
ちゃんと水都を観てから言え。あれじゃ生きてるか死んでるのかも判らん。
300名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 23:34:56 ID:???
世間的にはジラルダンが天変地異を起こした事は知らないわけだ
自分の街に帰ったか、アーシア島に住み着いたかしてんじゃない?

あ、全てを失ったワケだから帰るに帰れないか
ホームレスからやり直しだな
301名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 23:40:06 ID:???
>>299
水都の何処で出て来た?セル画に載ってるかもしれん
302名無しさん、君に決めた!:2005/07/20(水) 23:41:01 ID:???
>>301
観ろ
303名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 00:07:42 ID:???
(´3`)ゴクリン
304名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 00:15:41 ID:???
エンディング
305名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 00:33:33 ID:???
ありがと


そりゃ、セル画には載ってないよねぇ
306名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 10:06:16 ID:???
>>289
再登場ってか、ザンリオが見てた本にジラルダンと飛行艇の写真が載ってただけじゃん
307名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 13:03:37 ID:???
>>208
間違いすぎ
308名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 13:11:53 ID:???
>>60
ルギア落胆は公開直前までの予告で散々ルギアvsピカチュウを匂わせていたのを知っての発言か?
309名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 13:31:30 ID:PPGkC0+i
ミュウツーの逆襲。これ、最高傑作。

ルギア落胆は
「命をかけてかかってこい」
的な前降りセリフがあった。ただし、一度も出てこなかったが。

ルギアは散らしすぎ、伝説の3体のからみもあって一つ一つがおろそかに。
それを考えるとまだセレビィはよかったなぁ。
310名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 13:37:00 ID:???
ミュウツーの逆襲はミュウツーが屑すぎて嫌
311名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 13:39:57 ID:???
ミュウツーの逆襲完全版はなかなか
不完全版は説明不足な点が多すぎて最悪
312名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 13:43:17 ID:???
説明無くても分かったと思うけど
313名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 13:45:58 ID:???
ミュウツーはラジオドラマとか全部聴いたひとは不完全版でも楽しめたと思う。
というか、ラジオドラマの部分もアニメ化して真の完全版を出したらいいのに・・・。
314名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 13:47:01 ID:???
ミュウツーは滅茶苦茶な理由で記憶を消したのが糞
315名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 13:47:48 ID:???
ミュウツーのミュウもルカリオのミュウも役回りがよく分からんよ
316名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 14:30:43 ID:???
勇者≧遭遇>逆襲完全版>結晶>爆誕>七夜>裂空かな。水の都は見てない。
遭遇は何といっても佐野史郎の演りっぷりが凄い。
ルカリオは泣けたが七夜は「ダイアーン!!」がどうもアレで…泣けなかったよ。

ところでラジオドラマって何?
317名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 14:41:40 ID:???
最後まで悪役っぷりを発揮してくれればもっとよかったのに>ビシャス
318名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 15:45:28 ID:???
ラストのセリフで萎えたよな
319名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 15:51:30 ID:???
あのセリフは本当に情けなかった
320名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 18:10:17 ID:???
ビシャスって本当に最強のトレーナーなの?
321名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 18:32:48 ID:???
バトルとか丸投げだったしなぁ…
R団最高幹部だから、カリスマ性とか悪人らしい残虐性の面で長けてるんジャマイカ?
塚、あのトンデモメカやボールがあれば大概の敵には勝てそうだし、
レアポケ専門捕獲要員になってからは普通に指示して戦う事をしてないだけでは。

あと、非道な手段で破壊しまくり→主人公にやられて可哀相なくらい落ちぶれる
のは佐野がやる役のデフォですから。
322名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 18:34:30 ID:???
非道な悪役でも命は惜しいんですよ。
323名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 20:23:03 ID:???
最強のトレーナーってワタルじゃなかったのか?
324名無しさん、君に決めた!:2005/07/21(木) 21:39:36 ID:???
一応チャンピオンなんだしワタルが最強じゃねーの?
325名無しさん、君に決めた!:2005/07/22(金) 00:18:07 ID:???
けっきょくぼ(ry
326名無しさん、君に決めた!:2005/07/22(金) 01:13:54 ID:zHJk6rWy
ユウキって何時出て来た?
327名無しさん、君に決めた!:2005/07/22(金) 06:09:33 ID:???
ジラーチの最初の方
328名無しさん、君に決めた!:2005/07/22(金) 06:51:38 ID:???
仮面のビシャスは佐野四郎にぴったりの役だったね
というか佐野四郎って情けない役が多いような気がするんだが偶然?
329名無しさん、君に決めた!:2005/07/22(金) 07:24:02 ID:???
似合うんだろ
330名無しさん、君に決めた!:2005/07/22(金) 12:04:48 ID:+JVHldsu
ミュウツーの逆襲
331名無しさん、君に決めた!:2005/07/22(金) 12:56:50 ID:???
>>328
佐野史郎がカッコよかった作品なんて数えるほどしかない。
特命リサーチくらいじゃね?
332こんな作品ならいいのにさ。:2005/07/22(金) 13:22:44 ID:???
その時代 世界は暗黒と苦難で 覆われていた……
人々はもはや 忘れてしまっていた 夢も 慈愛も 活力も……

皆は言った 世界に神なし!
されど……されど今 世に神有るが如く 十の“聖なる記章”有り!!

ポケットモンスター・聖記章戦争編
333332:2005/07/22(金) 14:03:27 ID:???
やっぱ“伝説ポケモン戦争編”の方がいいのかな?
「な…なにィ! ピカチュウが脱皮しただと!?」
334名無しさん、君に決めた!:2005/07/22(金) 14:22:47 ID:???
ワレハココニアリとかライコウのやつとかなーんで、DVD化しねーかな。
両方みたけど、両方とってない。しかも今両方見たい。
実はビデオでてる、とかあったら教えてくれ。
335名無しさん、君に決めた!:2005/07/22(金) 14:41:19 ID:???
336334:2005/07/22(金) 15:33:25 ID:???
空回りスマソ トンクス。アマゾンで探してくる。
337名無しさん、君に決めた!:2005/07/22(金) 15:37:28 ID:???
                、     ‐;、
             _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、
           i、|` ⌒ヾ 、`、/  ノi ‐'ソ
           ト、/  =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ
           'ァl! /  、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `)
              {i/,ノ  | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>′
            {/ ,ノノ !|..:::.  .:')ノ li; } l/ lヽ
           r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 丶`ヽ
              |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ′`''i ヽ, l
           l>,i  l  ̄  ,:::l;:' ̄l |、   ヽ |! |
          O'ri!l  |   、;/  '/ `O  ,!ノ /
           |\ヽ  -===-‐ /ノ!   く 」'′
           l``ヽ、\  'T'' //!   _ノノ
              |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、
          ,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_
      ,.. ィ"i  l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、
─-、‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,` ``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、
こんなことを言うのもなんですが
もうアニメ版ポケモン―特に映画―が面白くなるわけないでしょう
メルヘンやファンタジーじゃあないんですから
338名無しさん、君に決めた!:2005/07/22(金) 22:06:21 ID:???
とりあえず消厨房の意見
こんなの何の参考にもならんと思うが
だいたい人気度はここと似てるね

ttp://www1.interq.or.jp/kokke/pokemon/commu/question/109.htm

ここのアウストラ(ry とかいう香具師、ねらー丸出しのヴァカ
339名無しさん、君に決めた!:2005/07/22(金) 22:24:14 ID:???
デオはどこでも不人気だな
340名無しさん、君に決めた!:2005/07/22(金) 22:32:45 ID:???
ルギア爆誕
派手なアクションが多かったからなのか・・・ウケてるな。
341名無しさん、君に決めた!:2005/07/22(金) 23:50:35 ID:???
デオ・ルギアはガキにうける。

エンテイ・ミュウツーは大人にうける。

ラティはラティアスヲタにうける。つまり俺のこと。


ラティアス可愛いよぉ!
342名無しさん、君に決めた!:2005/07/22(金) 23:53:54 ID:???
ミュウツーは大人には受けないと思います
343名無しさん、君に決めた!:2005/07/23(土) 00:33:14 ID:???
セレビィはマジ泣きそうになった
344名無しさん、君に決めた!:2005/07/23(土) 00:36:52 ID:???
俺もセレビィゴーレムのしょぼさと悪役の情けなさに泣きそうになった
345名無しさん、君に決めた!:2005/07/23(土) 02:16:24 ID:???
えー?
ルギア好きなオレはガキなの?
346名無しさん、君に決めた!:2005/07/23(土) 07:39:11 ID:???
>>341袋叩きだな
347名無しさん、君に決めた!:2005/07/23(土) 08:13:58 ID:???
ミュウツーは背伸びしたがる人に受けると思う
348名無しさん、君に決めた!:2005/07/23(土) 10:40:56 ID:???
やっぱミュウツーの逆襲最高だよな!!!!!
349名無しさん、君に決めた!:2005/07/23(土) 12:19:29 ID:???
ピカチュウがビンタしまくったヤツ

         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
350名無しさん、君に決めた!:2005/07/23(土) 12:24:35 ID:???
>>347
なんか良く判らんけど判ったような気になる厨房向けってことか
351名無しさん、君に決めた!:2005/07/23(土) 13:33:39 ID:???
ミュウツーが勝手に荒らした後無かった事にするだけの話なのにな
352名無しさん、君に決めた!:2005/07/23(土) 13:36:15 ID:???
ミュウツーが記憶を消す理由がショボすぎ
353名無しさん、君に決めた!:2005/07/23(土) 19:12:09 ID:???
あまり知られていないが、
ルギア爆誕予告TVCFの「お前達は、私のものだ・・・」というセリフも
ルギアの「命を(ry」と同じくガセ
354名無しさん、君に決めた!:2005/07/23(土) 20:09:39 ID:???
映画はルギアと結晶塔しか見てないのですが感動よりポケモンバトルをとるなら
どれが一番面白いのでしょうか?
あとミュウツーの逆襲の完全版と通常版の違いって何でしょう?
355名無しさん、君に決めた!:2005/07/23(土) 20:45:08 ID:???
結晶塔以上のポケモンバトルが観れる作品はありません。

完全版はラジオドラマ「ミュウツーの誕生」の部分が追加されています。
正直この部分がないとミュウツーの悲しみがさっぱり伝わってきません。
356名無しさん@Linuxザウルス:2005/07/23(土) 21:02:15 ID:???
ミュウツーの逆襲。

違いはさほどない。
でも完全版を見ると結構話が理解出来る。
357名無しさん、君に決めた!:2005/07/23(土) 21:03:40 ID:???
>>356
きみのせつめいじゃこたえになってないよwwww
358名無しさん、君に決めた!:2005/07/23(土) 21:32:47 ID:NifKoTOz
メモリアルブック買った。
買って損した・・・。
359ダイゴ:2005/07/23(土) 21:52:27 ID:???



360名無しさん、君に決めた!:2005/07/24(日) 02:41:20 ID:???
夏見るにはルギア爆誕か水都が一番
361名無しさん、君に決めた!:2005/07/24(日) 12:18:55 ID:???
けど冬はかんべん〜
362名無しさん、君に決めた!:2005/07/24(日) 18:45:23 ID:???
冬はエンテイの熱いバトルで温まろう
363名無しさん、君に決めた!:2005/07/24(日) 21:41:52 ID:???
結晶塔は寒そうだけど…。
364名無しさん、君に決めた!:2005/07/24(日) 21:51:11 ID:???
>>363にとって結晶とは水のものだけらしい
365名無しさん、君に決めた!:2005/07/24(日) 23:05:56 ID:???
冷たい結晶なら霜焼けするはずだしね
普通に触れたり掴んだりしてるし
366名無しさん、君に決めた!:2005/07/25(月) 09:29:53 ID:???
363の言いたい事はは見た目の印象じゃないか?
367名無しさん、君に決めた!:2005/07/25(月) 11:16:19 ID:L5FzEhl6
今日ビデオにとってあるミュウツー完全版見ることにした
感想をあとで書くからな
368馬鹿な名無しさん:2005/07/25(月) 11:42:44 ID:LHlUw47K
特になし
369馬鹿な名無しさん:2005/07/25(月) 11:44:29 ID:LHlUw47K
あ、けどミューツーおもろかった。
370魔離尾:2005/07/25(月) 12:25:18 ID:UkV81cW8
否!!
371名無しさん、君に決めた!:2005/07/25(月) 12:54:47 ID:L5FzEhl6
サトシ石化が妙にツボった…
372名無しさん、君に決めた!:2005/07/25(月) 14:02:34 ID:???
ミュウツー完全版で検索したけど、アドバンスカードしか出てこないなあ
373名無しさん、君に決めた!:2005/07/25(月) 21:00:12 ID:???
メタモンをハルカたんに変身させてオナニー
374名無しさん、君に決めた!:2005/07/25(月) 21:01:27 ID:???
>>373
それならメタモンのままのほうが可愛い
375名無しさん、君に決めた!:2005/07/26(火) 12:26:26 ID:???
煽るなバカ
376名無しさん、君に決めた!:2005/07/26(火) 13:17:11 ID:???
メタモンをトオイきゅんに変身させてオナニー
377名無しさん、君に決めた!:2005/07/26(火) 15:30:30 ID:???
メタモンをフルーラに変身させて以下略

ルギア爆誕は劇中でジラルダンが相応の報いを受けなかったのが引っかかる
仮にも世界を滅ぼしかけたのに
378名無しさん、君に決めた!:2005/07/26(火) 21:04:58 ID:???
アレ間違いなく死人出たよね?
街が洪水にのまれてたし

まあ、間違いなくバレるだろうし
捕まったんじゃない?
379名無しさん、君に決めた!:2005/07/26(火) 21:40:42 ID:???
ビシャスみたいになるよりは
最後にちょっとだけ出てくるほうが・・・
380名無しさん、君に決めた!:2005/07/26(火) 21:41:23 ID:???
ちゃんと悪として描かれてたジラルダンよりキッドの扱いのほうが引っかかるな
381名無しさん、君に決めた!:2005/07/26(火) 21:59:43 ID:???
仮面のビシャスの情けなさ

by佐野史郎
382名無しさん、君に決めた!:2005/07/26(火) 22:05:56 ID:???
キッドもごめんなさいって言えやボケ
383名無しさん、君に決めた!:2005/07/26(火) 22:27:43 ID:???
>>381
佐野史郎はああでこそ萌える

by佐野ヲタ
384名無しさん、君に決めた!:2005/07/27(水) 06:03:50 ID:???
俺はその直前の
「無い」で萌えるんだがw
385名無しさん、君に決めた!:2005/07/27(水) 14:10:30 ID:???
ビデオ借りようと思うんだけど
カップラーメン食いながら見るなら
エンテイとセレビィどち借りたほうがいい?
386名無しさん、君に決めた!:2005/07/27(水) 17:15:02 ID:???
あぁ、なんかルギア見たくなってきた
フルーラ萌え
387名無しさん、君に決めた!:2005/07/27(水) 17:56:53 ID:???
フルーラは祭り衣装に萌えたが冒険時の衣装にはそれほど萌えなかった。
388名無しさん、君に決めた!:2005/07/27(水) 19:48:44 ID:???
フルーラスレって昔あったよね
スグ消えたけど。
389名無しさん、君に決めた!:2005/07/27(水) 22:07:28 ID:???
こらこら。すぐとか言うんじゃないよ。

フルーラタソを語るスレ (dat落ち)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1092743977/

8ヶ月も持ったじゃないか。
390名無しさん、君に決めた!:2005/07/27(水) 23:16:06 ID:???
>>385
エンティかな。
391名無しさん、君に決めた!:2005/07/28(木) 00:44:14 ID:???
>>389
コレって昨夏の地上波放映直後に立ったんだよな・・・
もう一度今夏も放送キボン。
392名無しさん、君に決めた!:2005/07/28(木) 19:59:10 ID:???
一番いいOPは?
393名無しさん、君に決めた!:2005/07/28(木) 20:26:24 ID:???
逆襲はレイモンドと戦って
遭遇はアリゲイツと戦って
波導はマニューラと戦ってたな。

あれ?
394名無しさん、君に決めた!:2005/07/28(木) 21:14:52 ID:???
>>389

そんなにもってたんだ。
最後のほうグダグダじゃなかったっけ…
395名無しさん、君に決めた!:2005/07/28(木) 21:19:14 ID:???
>>393
結晶塔は?
ピカチュウのブランコ頭突きが好き
396名無しさん、君に決めた!:2005/07/28(木) 21:20:33 ID:???
ピカたん頭痛そうだった
397名無しさん、君に決めた!:2005/07/28(木) 22:18:29 ID:???
結晶塔のOPはフルやってるしかなりいいよな
398名無しさん、君に決めた!:2005/07/28(木) 22:41:00 ID:udY6HBA5
ヌオーに電気は効かねえ。
399名無しさん、君に決めた!:2005/07/28(木) 22:47:17 ID:???
実際効かなかったわけだが
400エンテイ ◆rNQ9vM1uKs :2005/07/28(木) 22:49:30 ID:???
400サカキwww
401名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 00:00:57 ID:???
デオキシス×2>レックウザ>デオキシス

暴走ガードロボ>レックウザ+デオキシス×2

('A`)ナニコレ…
402名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 00:32:58 ID:???
>>401
俺も其れ観てワロタw
403名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 00:37:02 ID:???
けっきょくにんげんがいちばんつよくて
404名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 01:00:39 ID:???
いちばん エロいん だよね
405名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 01:06:11 ID:???
ラティアスにハァハァ…(´Д`;)
406名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 14:09:17 ID:???
今テレビでレックウザやってるんだが。田舎だから?
407名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 15:24:29 ID:???
>>406俺は明日だ
408名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 18:02:35 ID:???
ああ、今久々にルギア見たけど
フルーラがカスミをいじる場面がなんかツボったww
話の流れも良くて面白いな意外に
ルギア出現してからのこの映画はトップガンのラストだな
409名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 20:39:57 ID:???
ミュウツーの誕生借りて聞いてみますた。

その後に本編見たら「人間は最悪の生き物だ」って吐き捨てた所で萎えますた。
過去に人間(アイツー)に施しを受けた香具師が言える台詞ではないだろうと。
仮に記憶がdでたとしても、単に辛い事から逃避したって事に他ならない訳だし。

見れば見る程、どっかの首チョンパ漫画の主人公と同じ穴の狢に見える('A`)
410名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 20:42:07 ID:???
アイツーは人間じゃなくて不完全なコピー
411名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 20:43:00 ID:???
ミュウツーは錯乱状態だったんだよ多分
412名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 20:44:21 ID:???
名誉や研究のためにミュウツーを作った科学者や、野望のためにミュウツーを利用するサカキ。
怨念のためにコピーポケモンを作って世界征服のために利用するミュウツー。

同類なのにね、ミュウツー。馬鹿じゃん
413名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 20:45:21 ID:???
>>412
そう思わせるのが製作者の目的じゃないの?
414412:2005/07/29(金) 20:47:17 ID:???
>>413
そうなのかね・・・
ミュウツーはその愚かさに気づいて無いし
最後にふざけた事抜かして記憶消して逃げたし
全然感動できなかったよ
415412:2005/07/29(金) 20:48:20 ID:???
補足
ミュウツーはその愚かさに気づいて無いし(あくまでも本物かどうかこだわるのは虚しいと気づいただけ見たいな
416名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 20:49:16 ID:???
キッドのほうがDQNだよ
417名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 20:50:01 ID:???
418名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 20:56:46 ID:???
我ココで少しはマシになったかな屑ミュウツーは
419名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 21:02:14 ID:???
ミュウツーの発狂
420名無しさん、君に決めた!:2005/07/30(土) 10:59:25 ID:???
721 :名無しさん、君に決めた! :2005/07/30(土) 10:40:25 ID:???
THISIS本買ってきたが凄いな・・・
やっぱり歴史が変わってアーロンとルカリオは助かったようだ(ラストの肖像画が変わったのもそのため)。
後、戦争の理由は不明と書かれてる。ツッコミを想定してたんだろうなw


722 :名無しさん、君に決めた! :2005/07/30(土) 10:42:36 ID:???
うわ、恒例の駄目補完来たか!
助かった理由は何か書かれてる?


723 :721 :2005/07/30(土) 10:47:15 ID:???
>>722
>助かった理由
「自分の命を救ってくれた波導の勇者たちを世界の始まりの木が死なせるわけないのだ。
 きっと世界の樹は二人を本当にいるべき場所に帰してあげたに違いない」

個人的にはハッピーエンドだしキッドやミュウがDQNにならずに済んだし
曖昧な最後で悩まずにすんだから良い補完だと思うんだけどね。

ただ戦争の理由が不明なのは謎設定。
得体の知れない怪奇現象か?
421名無しさん、君に決めた!:2005/07/30(土) 15:02:02 ID:???
無理矢理すぎだろ。それにキッドがピカチュウたちを傷つけたことを
黙り続ける限りDQNには間違いない。サトシたちだって死に掛けたんだからな。
422名無しさん、君に決めた!:2005/07/31(日) 15:53:29 ID:???
>>421
別に聞かれなきゃ黙っててもいいじゃん。
423名無しさん、君に決めた!:2005/07/31(日) 16:25:58 ID:???
>>387
祭り衣装は良かったけど、
本人の第一印象は・・・・・・
424名無しさん、君に決めた!:2005/07/31(日) 16:31:57 ID:???
百貨店のブランド品売り場にいそうな女性

最初の様相より
425名無しさん、君に決めた!:2005/07/31(日) 18:00:46 ID:???
>>422
「最初にミュウとピカチュウに危害を加えたのは、キッド、あなたですね」
って訊かれない限りは黙ってるって?アホか。
426名無しさん、君に決めた!:2005/07/31(日) 20:22:38 ID:???
>>423
ポケモンにはいなかったタイプの女の子キャラ・・・
427名無しさん、君に決めた!:2005/07/31(日) 23:57:22 ID:???
そういえばミュウツーが記憶消した理由って何だっけ?
428名無しさん、君に決めた!:2005/08/01(月) 10:18:00 ID:???
>>427
「コピーと本物の戦い、この事は誰も知らない方が良いかもしれない。忘れた方が良いかもしれない」
だと。自分DQNさには一切触れてなかった

死ねミュウツー
429名無しさん、君に決めた!:2005/08/01(月) 18:43:11 ID:???
意味不明だな、ミュウツー
430名無しさん、君に決めた!:2005/08/01(月) 20:25:07 ID:???
痛い管理人が叩かれたから
訳分からない負け惜しみしながら
叩かれてるページや記事を削除して知らん振りしてる感じか
431名無しさん、君に決めた!:2005/08/01(月) 20:41:19 ID:???
自分の意思をぶつけて誰かを傷つけることの空しさを知ったとか
覚えられて他の人やR団に伝わるのを怖れたとか・・無理か
432名無しさん、君に決めた!:2005/08/01(月) 21:13:44 ID:???
空しいから記憶消しましょうじゃ更に虚しいよ
433名無しさん、君に決めた!:2005/08/01(月) 21:32:09 ID:WhAtZa5d
つーか、どうやって記憶消したんだ
北斗神拳かコノヤロー
434名無しさん、君に決めた!:2005/08/01(月) 21:46:12 ID:???
記憶消す前に一言足らねーぞミュウツー
こんな電波だから博士とか殺したのか

逆襲に出てくるミュウツーが好きな奴はこんな所は気にしないんだろうな
キモッ
435名無しさん、君に決めた!:2005/08/01(月) 21:55:05 ID:94joYS4y
ミュウツーとルギアは映画館で見たが面白すぎだぜ

他は・・なんか足りない
436名無しさん、君に決めた!:2005/08/01(月) 22:02:41 ID:???
研究者殺したり意味不明な理由で記憶消したり、本当にキチガイじゃないかミュウツー
437名無しさん、君に決めた!:2005/08/01(月) 22:05:03 ID:???
ミュウツーは映画館で見たが「何この変な映画」としか思わなかった(当時消防だったこともあるが)
完全版もミュウツーが屑なのは変わらないしなあ…
ニャースとコピーニャースのやり取りは好きだけど
438名無しさん、君に決めた!:2005/08/01(月) 22:14:54 ID:???
逆襲→良く分からない理由で記憶を消すミュウツー
(恐らく「俺たちなんでここにいるんだ?」「さあ、いるからいるんじゃない?」
 という流れに無理矢理持ち込むため)
爆誕→理不尽に暴れる馬鹿なサンダー・ファイヤー・フリーザー
結晶→何故か生きてるミーの母親

首藤って小難しいことやろうとして全部破綻してるじゃん。
439名無しさん、君に決めた!:2005/08/01(月) 22:40:10 ID:???
ルギアは宝を集めて笛を吹いたら何故か平和になる所が打ち切り漫画みたいだった
440427:2005/08/01(月) 22:42:07 ID:???
>>428
ありがとう。
ミュウツーって本当にただのDQNだな
441名無しさん、君に決めた!:2005/08/01(月) 22:43:45 ID:???
結論:ミュウツー市ね
442名無しさん、君に決めた!:2005/08/01(月) 23:17:45 ID:???
>>438
各映画の欠点を突けばそんな感じになるでしょうねえ。
443名無しさん、君に決めた!:2005/08/02(火) 00:09:33 ID:???
逆襲というより、人間に対する復讐。
444名無しさん、君に決めた!:2005/08/02(火) 00:33:57 ID:???
その点ルギアはクールで紳士的
445名無しさん、君に決めた!:2005/08/02(火) 00:52:17 ID:???
ルギアは見てて涼しくなるから良いんだよ
夏にはもってこいな話ってんだ

あと、フルーラにカスミが弄られる所かな
446名無しさん、君に決めた!:2005/08/02(火) 11:24:29 ID:???
>>441
ミュウツー市村
だな。
447名無しさん、君に決めた!:2005/08/02(火) 12:10:33 ID:???
ミュウツーは無理矢理重いストーリーにしようとして大失敗した作品
448名無しさん、君に決めた!:2005/08/02(火) 12:14:43 ID:???
ストーリーが滅茶苦茶だから、ただ単に気が重くなるような場面もある。
449名無しさん、君に決めた!:2005/08/02(火) 13:08:18 ID:???
ミュウツーの幻滅
450名無しさん、君に決めた!:2005/08/02(火) 17:10:14 ID:???
>>438
三鳥はバランス崩れたから暴れてたみたいな補足が映画内で無かったっけか。
451438:2005/08/02(火) 17:50:27 ID:???
それは知ってるけどだからこそ理不尽な感じがする。
三匹揃ったんだからそれぞれの持ち場に帰れば良いだろ。
それなのに縄張り争いとか言う理由で世界中を巻き込みながら戦って・・・
正直ジラルダンよりも醜くて悪役ぽかった。

宝+フルーラの笛で解決するのも
「そう言う伝説だから」以上の理由が無さそうで意味不明だった。
452名無しさん、君に決めた!:2005/08/02(火) 19:54:08 ID:???
>宝+フルーラの笛で解決するのも
>「そう言う伝説だから」以上の理由が無さそうで意味不明だった。

首藤の脳内にだけは壮大な理由がある悪寒
453名無しさん、君に決めた!:2005/08/02(火) 20:02:38 ID:???
思えば、水都のEDでザンナー&リオンがジラルダンの家を狙ってたね
こりゃ盗まれたな。‥‥いや、壊れたからもう無いか
454名無しさん、君に決めた!:2005/08/03(水) 20:04:44 ID:???
ちょwwwwユキナリ=オーキド博士ってホントですか!?!?
455名無しさん、君に決めた!:2005/08/03(水) 20:20:16 ID:???
やべっ クソと思っていたセレビィが面白そうに思えてきた
456名無しさん、君に決めた!:2005/08/03(水) 20:25:03 ID:???
タケシが15ってのも始めて知った
てっきり25ぐらいかと・・
457名無しさん、君に決めた!:2005/08/03(水) 20:41:47 ID:???
ミュウツーの記憶消し+タイムスリップはそれなりによかったよ
死人が出てるんだからさ なかったことにしなくちゃ 後味悪いでしょ
嵐の中海に沈んでいったやつらが100はいるのに
ミュウツーが幸せになってよかったねー なんていってたら・・・
458名無しさん、君に決めた!:2005/08/03(水) 20:45:18 ID:???
ミーの母親?
あれは再婚じゃないの?
ミイがママほしがってたから ほーらママ連れてきたぞー
ミイもママができるだけでもう万事オッケー すぐに認めた

ミュウツーは 人間の勝手な理由で俺を作ってんじゃねーぞ
ムカついたから こらしめてやろう って感じで・・

3匹の鳥はキチガイでした
459名無しさん、君に決めた!:2005/08/03(水) 21:55:41 ID:???
>ミュウツーの記憶消し+タイムスリップはそれなりによかったよ

タイムスリップはしてないだろ。揉み消しただけ

>ミュウツーは 人間の勝手な理由で俺を作ってんじゃねーぞ
>ムカついたから こらしめてやろう

じゃあ自分も勝手にコピーポケモン作るなよ。一人でやれ
それかせめて野生のを捕まえろ
460名無しさん、君に決めた!:2005/08/03(水) 22:06:04 ID:???
>じゃあ自分も勝手にコピーポケモン作るなよ。一人でやれ

なんていうか、あれは自分の存在を肯定したかったんだと思う
それで人間にこんなコピー(ミュウツー自身)を作ったことを後悔しろって・・
まあ八つ当たりになるんだけど
461名無しさん、君に決めた!:2005/08/03(水) 22:08:47 ID:???
あの郵便カイリューは何だったんだろう。
あれも洗脳か何かされた手下?
それともただ強いトレーナー見たら手紙ばら撒くよう言われただけの公務員?
462名無しさん、君に決めた!:2005/08/03(水) 22:17:06 ID:???
>>460
作ったコピーポケモンがミュウツーみたいな不満を持ったらどうするんだろうと思うとムカツク
意見したサトシのピカチュウを吹き飛ばす屑だから
殺したり洗脳したりする気がする。

>>461
最終決戦にも出てないよな。なんだろう・・・
463名無しさん、君に決めた!:2005/08/03(水) 22:43:46 ID:???
カイリューはバイトでもしてたんじゃない?
464名無しさん、君に決めた!:2005/08/03(水) 22:52:25 ID:???
マサキがかわいそうだよな
465名無しさん、君に決めた!:2005/08/04(木) 01:07:43 ID:???
郵便カイリュー可愛かったが。
466名無しさん、君に決めた!:2005/08/04(木) 01:29:08 ID:???
オーキドのフルネームが出てるのって、
小説版と電ピカだけ?
467名無しさん、君に決めた!:2005/08/04(木) 02:14:01 ID:???
ユキナリが博士なら セレビィとかヘルガー(ry
ボケたんですよね
468名無しさん、君に決めた!:2005/08/04(木) 11:24:23 ID:y94KiJlG
>>457
>死人が出てるんだからさ
思ったのだがサトシはあの時点で「死んだ」のかな?
俺はそう思っているけど、見方を変えればただ石になって生命自体は途絶えていないのかも
どっちにしろミュウツーはDQNだが
469名無しさん、君に決めた!:2005/08/04(木) 11:24:54 ID:???
すまんageてしまった;;
470名無しさん、君に決めた!:2005/08/04(木) 13:08:24 ID:???
レックウザ+デオキシス×2<ガードロボ ってなによ
471名無しさん、君に決めた!:2005/08/04(木) 13:25:55 ID:???
ミュウツーはあれだ。思春期の厨房。
472名無しさん、君に決めた!:2005/08/04(木) 13:32:53 ID:???
からかうのを楽しんでいるようなミュウ相手にムキになるミュウツーは見苦しかった
473名無しさん、君に決めた!:2005/08/04(木) 13:55:38 ID:???
まぁ、あの時のミュウツーにとっては自分が最強だって事が
アイデンティティーみたいなもんだったから仕方ないっちゃ
ないけどな。
474名無しさん、君に決めた!:2005/08/04(木) 16:27:52 ID:nf+Psh7t
映画ではないが、ライコウ雷の伝説が一番面白かった。
それを見た後は、主人公はサトシではなくケンタの方がいいと
思った
475名無しさん、君に決めた!:2005/08/04(木) 21:40:53 ID:???
たしかに髪型が楽しかったな
476名無しさん、君に決めた!:2005/08/04(木) 21:57:06 ID:???
ポケモン界には個性的な髪型がおおいな。
477名無しさん、君に決めた!:2005/08/05(金) 23:05:04 ID:???
それが杉森イラストの魅力さ
478真ポケモンマスターex ◆TJPDAsiRiY :2005/08/06(土) 15:32:42 ID:S8O879uj
ポケセンオンラインの人気投票
レックウザ人気ねえなあ…
ダントツで最下位だ。
479名無しさん、君に決めた!:2005/08/06(土) 15:57:50 ID:???
************************************************************

 真ポケモンマスターex ◆TJPDAsiRiY はエメラルドスレ等を基点とし
 様々なポケモンスレでageながら発言している真性知障荒らしです
 お気に入りのスレで見かけた場合はそっとしておいてやって下さい

************************************************************
480名無しさん、君に決めた!:2005/08/06(土) 16:43:59 ID:???
>>479
了解すました
481名無しさん、君に決めた!:2005/08/06(土) 21:06:02 ID:qh+wrSl4
どう考えてもラティオスでしょ。
482名無しさん、君に決めた!:2005/08/06(土) 21:11:42 ID:???
>>678
そりゃそうだろ。
裂空だけ感動の別れとか誰かが死ぬとかがないし
結局レックウザが自己中なせいで起こったことだしな。
483名無しさん、君に決めた!:2005/08/06(土) 21:12:05 ID:???
>>481が一番面白かったです。
484名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 16:27:06 ID:4Mr3jtow
>>483
だよね〜。てかレックウザは意味が良くわからないんだよ。勝手にバトルするし。
そのぶんラティアスは切ない感じで良い。特にラストとか。
485名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 18:47:09 ID:???
ヒート南野監督・ビンヌ映画祭参加作品
「Pokemon In Love」
あれってポケモンが死ぬ話なんだよね。
486名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 18:58:43 ID:???
ミュウツーの逆襲でサトシ石化したのはなぜ?
487名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 19:17:33 ID:???
本当は如何にも死んでる風にやりたかったんだけど
それだとグロくなるから石化にしたんじゃない?
自分としてはサトシが消し飛んで帽子だけゆっくり落ちてきて
ピカチュウ達が泣く、でも良いと思ったけど
488名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 19:28:06 ID:???
>>487
跡形も無く消し飛んだのが涙で復活するのはさすがにどうか。
489名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 19:36:03 ID:???
>>488
どうせミュウツーが滅茶苦茶なオチにするんだから
不条理でも良いよ
490名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 19:37:16 ID:???
>>487
帽子だけ残ったっていうのは
「ルカリオ」でやったね。
491名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 20:01:13 ID:???
ミュウツーが史上最強のDQNであるというのは万場一致
492名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 20:04:00 ID:???
キッドのほうがDQNだと思います
493名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 20:05:16 ID:???
ミュウツー、ルギアの三鳥、レックウザ、キッドは糞
494名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 20:06:38 ID:???
自分の仲間を探すためだけに人攫いしたデオキシスも糞
495名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 20:13:42 ID:???
デオを許してやってくれ
496名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 20:21:42 ID:???
いきなりさらわれて上空に連れてかれたらパニクるぞ。
子供連れていかれた母親はさぞかし不安だったろうし、年寄りはショック死しそうだ。
あれは弁護しようがない。
497名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 20:43:21 ID:???
あれは人間と同じだよ
むしろ人間は虫が鬱陶しかったら殺虫剤を使って殺すこともあるだろ
ただの宇宙人に他の生き物に気を使えっていう方が横暴かもよ
498名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 20:44:55 ID:???
そう言えば良く殺すって考えに至らなかったな
499名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 20:45:35 ID:???
デオは基本的にいいやつなんだと思う
500名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 20:52:36 ID:4Mr3jtow
>>498
世界のポケモンだから
501名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 20:58:17 ID:???
>>497
デオは宇宙人なのか?
502名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 21:00:10 ID:???
>>499
仲間にとってはいいやつなんだろうな。ただ周りの迷惑が考えられないだけで。
>>497
同様に地球人(街の人)にとってデオは害虫だな。
503名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 21:04:43 ID:???
宇宙人の気持ちも地球人の気持ちも考えられないレックウザは最悪
504名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 21:06:55 ID:???
>>1-502
つまり
ミュウツー死ね三鳥死ねミー死ねビシャス死ねザンナーリオン死ねジラーチ死ねデオキシスレックウザ死ねキッド死ね
って事ですね!
505名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 21:07:53 ID:???
宇宙人の気持ちなんか考えられません
506名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 21:09:29 ID:???
>>504
なぜジラーチが!
507名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 21:12:22 ID:???
>>504
ジラルダンを生かしてミーやジラーチを死なすとはどういう了見だ
508名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 21:16:06 ID:???
ジラーチはリアルで死んでます
509名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 22:18:20 ID:???
死んだんじゃない。眠ってるだけだ。

いや、まぁ、中の人は死んでるけどさぁ
510名無しさん、君に決めた!:2005/08/08(月) 01:46:55 ID:???
サトシハイツカキットサケブダロウ…

「俺は…俺はこんなバトルをする為にポケモントレーナーになったわけじゃない!!」

ト…
511名無しさん、君に決めた!:2005/08/08(月) 01:48:22 ID:zAgQDnEI
抹消されたのはアンノーン位だな。
512名無しさん、君に決めた!:2005/08/08(月) 07:15:54 ID:uP1N1IDJ
アンノーン乙。
513名無しさん、君に決めた!:2005/08/08(月) 10:43:27 ID:5JZiFT6y
むう・・
514名無しさん、君に決めた!:2005/08/08(月) 12:39:26 ID:ffvorrVb
イェーイ!オニドリル!レアコイル!ポッポ!ニドラン(オスー)ニドラン(メスー)ナゾノクサ!

という懐かしいCDがたんすで発見された
515名無しさん、君に決めた!:2005/08/08(月) 14:43:55 ID:???
>>514
順番メチャクチャですよ
516名無しさん、君に決めた!:2005/08/08(月) 14:52:43 ID:???
小学生時代にセレビィを映画館で見たわけだが、

・元悪人とはいえ、老人相手に暴力でバンギラス強奪
・子供相手にバンギラスの破壊光線乱射
・同じく子供(サトシ)の手を思いっきり踏みつける。

などなどでかなりの残虐ぶり(別意味で大人気ない)を見せ、子供ながら俺をおびえさせたあのビシャスが
最後で一気に小物っぽくなったときは子供ながら唖然としてたな。


まあ、ユキナリのポケモンがリザードだったから満足だが。
517名無しさん、君に決めた!:2005/08/08(月) 15:01:48 ID:???
>>516
セレビィ復活後に泉から出て来た時の迫力が凄かっただけに余計情けないよな…俺も唖然としたよ。
でもゴジラ大好きな佐野史郎は手持ちがバンギラスで嬉しかったろうな。
518名無しさん、君に決めた!:2005/08/08(月) 15:39:02 ID:???
>>516
>同じく子供(サトシ)の手を思いっきり踏みつける。
ポケモンじゃめずらしい暴力(?)っぽいシーンだったよな。
519名無しさん、君に決めた!:2005/08/08(月) 17:57:00 ID:???
ビシャスは・・・アレだ。
漂流教室の関谷に近いものがある・・・・ような無いような。
520名無しさん、君に決めた!:2005/08/08(月) 18:30:04 ID:ffvorrVb
>>519
だれ?途中で暴れ始めた教師のこと?
521名無しさん、君に決めた!:2005/08/08(月) 19:42:30 ID:???
ていうかムスカだろ。
522516:2005/08/08(月) 19:56:35 ID:???
はっはっは!見ろ!ガキがゴミのようだ!

>>517
佐野氏ってゴジラ好きだったんだ・・・。

>>518
たしかに。あれ見てしばらくトラウマになった。
そして、時は流れ、七夕で吸収するグラードンが出ると聞き、
真っ先に白骨化したア○○ルを想像するほどになりました。(え

でもやっぱ、一番怖いのは子供本人に向かってのバンギラス破壊光線(人間ならおそらく即死)だよ。

あれがムサシなどのほうなら大丈夫だと思えてしまうけど。
523名無しさん、君に決めた!:2005/08/08(月) 21:00:03 ID:???
>>522
トラウマってお前ココロ弱ぇ〜なぁw
524名無しさん、君に決めた!:2005/08/08(月) 21:05:16 ID:???
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/Lukario/1321.txt

主役はルカリオ、アーロンとの絡みはありません
エロ注意。
525名無しさん、君に決めた!:2005/08/08(月) 21:39:55 ID:???
>>522
俺はセレビィがしわしわになったシーンの方がトラウマだ…
526名無しさん、君に決めた!:2005/08/08(月) 22:40:26 ID:???
郵政民営化、道路公団民営化、自衛隊派遣に触れるべからず。
されば野党怒り衆議院は破滅に向かう…
小泉総理、破滅を救わんと現れん。されど衆議院の破滅を防ぐことならず。
すぐれたる操り人現れ、野党の怒り鎮めん限り…
527名無しさん、君に決めた!:2005/08/08(月) 22:52:40 ID:???
小泉のエアロブラスト!
528名無しさん、君に決めた!:2005/08/09(火) 00:34:55 ID:???
>>522
チャンピオンも
やってることは
大差なし
人に向かって
はかいこうせん

季語なし。
529名無しさん、君に決めた!:2005/08/09(火) 06:49:21 ID:hGxzOmJx
ミュウツーの逆襲完全盤
結晶塔の帝王
時を越えた遭遇
水の都の護神

半日近くかかったけど満足
全て泣けた
クローンの功罪
親子愛
自然の大切さ
美しい兄妹愛

全て頭から離れない
寝ます
さようなら
530名無しさん、君に決めた!:2005/08/09(火) 07:52:43 ID:???
>>529
お疲れサン。
たまにはじっくり映画を見るのもいいかもな。
531名無しさん、君に決めた!:2005/08/09(火) 14:52:55 ID:???
映画と言ってもアニメだからな・・・一般人から見れば単なるオタク。
・・・悲しいぜ
532名無しさん、君に決めた!:2005/08/09(火) 16:12:46 ID:???
ああ、悲しいな。
533名無しさん、君に決めた!:2005/08/09(火) 22:53:48 ID:hGxzOmJx
さっきまたミュウツーの逆襲見て泣いていました
ピカチュウの無邪気さにかなり泣けます
最後に主題歌で物語思い出してさらに涙
懲りずにラティ兄妹見てさらに泣きモード
おい神田!
連れていくならラティアス連れていけよな
534名無しさん、君に決めた!:2005/08/09(火) 22:55:31 ID:???
てかいままでの映画の敵ポケモン全部エスパータイプじゃん?
535名無しさん、君に決めた!:2005/08/09(火) 22:57:58 ID:???
>>534
つルギア三鳥
つエンテイ
つメタ・グラードン
536藻禰:2005/08/09(火) 23:00:21 ID:???
エンテイは違う。
最終的にアンノーンがいた
537名無しさん、君に決めた!:2005/08/09(火) 23:01:12 ID:???
つレジトリオ
538名無しさん、君に決めた!:2005/08/09(火) 23:03:23 ID:???
>>535>>536が見えない
エン○イとでも書いているのか?
539名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 00:36:27 ID:???
全部じゃないけど、メイン殆どエスパーだな。
ミュウ、ミュウツー、ルギア、セレビィ、ラティアス&ラティオス、ジラーチ、デオキシス、そしてまたミュウ。
アンノーン入れると出すぎだな。エスパーばっかし。
540名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 00:38:55 ID:???
みなさんルカリオを忘れないでください
541名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 00:50:19 ID:???
ルカリオは鋼・格闘じゃないのか?
542名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 01:12:31 ID:???
ルカリオは伝説系ですらないかも
543名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 01:39:18 ID:???
アブソルポジションか。
544名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 07:20:59 ID:???
エンテイ役は竹中直人だったのか
ところで酒井は何に出た?
545名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 12:59:00 ID:???
てゆうかポケモン映画で芸能人とか出すのマジで萎える。去年のカバちゃんとかうざいだけじゃん。
546名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 13:03:21 ID:???
声優が芸能人とかもな。
水の都のうのとか下手すぎ
547名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 13:11:31 ID:???
うのはなかなかハマリ役だったと思うんだが。
548名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 13:40:21 ID:???
ザ・棒読み
549名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 15:10:43 ID:???
小林…◯?
羽賀…◯
竹中…◎
佐野…◎
神田…◯
釈……□
鈴木…×
KABA…×
キンコン…△
ベッキー…△
こんな感じか。俳優じゃない人はチョイ役ならまだしも、出張ってる役だとやっぱダメだな…
550549:2005/08/10(水) 15:12:40 ID:???
羽賀って………orz
551名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 15:14:11 ID:???
パパイヤそんなにダメだった?
×っていうようなものじゃなかったと思うけど
552名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 15:19:15 ID:???
それじゃ出てる時間からいって
神田…△
鈴木…◯
キンコン…◯
あたりか。…あれ、グッチさんの演技が思い出せん!
553名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 15:19:28 ID:???
>>549
市村は?佐藤は?牧瀬は?
554名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 15:24:02 ID:???
思い出せないので>>553に任せます。
555名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 15:28:29 ID:???
覚えている限り・・・

佐野…◎
藤井・・○
神田…▲
釈……○?
グッチ・○?
KABA…論外

だと思うのだが。(個人的にね)

というか、KABAちゃんはチョイ役でもいらないと思っているのは漏れだけか?
556名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 15:32:34 ID:???
>>555
ノシ
ネタとはいえ本物を出すのはちょっとな…
557名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 15:57:37 ID:???
河馬は製作側がちょっと遊びたかったんだろう。放置で。
俺は市村ミュウツーは好きだ。神田と竹中は声が独特で声優としては他には聞かない声質だったと思う。
故に印象に残ってる。うまい下手は置いといて。特に前者。
558名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 17:34:53 ID:???
佐野四郎は悪役以外は向きません
仮面のビシャスは合ってるけど松岡チーフは論外

竹中直人は俺の描くイメージに合ってる
エンテイみたいな役ってさ
浜ちゃんのヤドキングはツボだった
559名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 19:24:33 ID:???
>>558
そこまで否定せんでも…悪役似合うけど松岡チーフも似合ってたと思うよ
竹中さんは最近ギャグっぽい役も多いよな。オールラウンドな人だ

スレ違いスマソ、スルーよろ
560名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 19:44:23 ID:???
>>558
浜田のガキがポケモン好きらしいじゃん。昔の話だけど
561名無しさん、君に決めた!:2005/08/10(水) 23:01:37 ID:???
浜ちゃんはあの棒読みが逆にヤドの味を出してたんだよな。
562名無しさん、君に決めた!:2005/08/11(木) 18:21:51 ID:???
ミュウツーの逆襲見て泣いた訳だがまだ泣きたい
家には
爆誕
結晶塔
セレビィ
ラティ兄妹
ジラーチ
のDVDがある訳だが何がお勧め?
まだ泣き足りない
563名無しさん、君に決めた!:2005/08/11(木) 19:29:12 ID:???
ミュウツー・我ハココニ在リ
564名無しさん、君に決めた!:2005/08/11(木) 21:57:41 ID:???
映画じゃない
565名無しさん、君に決めた!:2005/08/12(金) 07:33:16 ID:???
おどるポケモンひみつ基地
あれは絶対ニャースとピカチュウの絡みのために作られた映画だよ
566名無しさん、君に決めた!:2005/08/12(金) 09:16:14 ID:???
>>562
ジラーチかラティ。
一番お勧めは映画館に出向いてルカリオ。今年のは泣けるよ。

>>565
いや、あれはキモリファンのために作られたに違いない。
567名無しさん、君に決めた!:2005/08/12(金) 11:09:53 ID:???
>>566
はげどw>キモリファン
568名無しさん、君に決めた!:2005/08/12(金) 13:53:18 ID:jc50bdra
ルージュラ<ラッキー
569名無しさん、君に決めた!:2005/08/12(金) 17:57:07 ID:???
結晶塔とラティとジラーチ
結晶塔は虹が生まれた日を聞いただけで泣ける
涙線が緩んできたのかな?
570名無しさん、君に決めた!:2005/08/12(金) 22:28:32 ID:???
>>566
いまどきジラーチで泣くバカはいないだろ
俺は駄作過ぎて泣いたけど
571名無しさん、君に決めた!:2005/08/12(金) 22:57:52 ID:???
駄作すぎて泣きそうになったのはデオ。
テレビのはエンディングカットでさらに泣けた。
572名無しさん、君に決めた!:2005/08/12(金) 23:03:19 ID:???
ジラーチは駄作というよりセレビィの焼き直しなので
573名無しさん、君に決めた!:2005/08/13(土) 11:05:48 ID:hZco+Dx+
ルカリオは第三位
ナルトは第一位
ナルトに負けたら湯山クビでよろ。
574名無しさん、君に決めた!:2005/08/13(土) 11:09:25 ID:???
ルカリオはCM見てると鳥肌たってくる
あ、恥ずかしくてね
575名無しさん、君に決めた!:2005/08/13(土) 11:41:49 ID:???
実際みるとそこまで恥ずかしくないけどな
576名無しさん、君に決めた!:2005/08/13(土) 15:17:55 ID:???
あのセリフが恥ずかしいんだろう
577名無しさん、君に決めた!:2005/08/13(土) 23:46:25 ID:???
ミュウツーの母親変わりのアイツーって完全版じゃないのにも出てたっけ?
578名無しさん、君に決めた!:2005/08/16(火) 13:28:23 ID:iA9667ns
やっぱこれだろ
バ ト ラ ー 最 強 
579名無しさん、君に決めた!:2005/08/16(火) 13:30:58 ID:???
ミュウツーの逆襲
結晶塔の帝王エンテイ
七夜の願い星ジラーチ

は泣けた。

水の都の守護神ラティオスとラティアスは微妙だった。

他は泣けん。
580名無しさん、君に決めた!:2005/08/16(火) 13:31:33 ID:???
バトラーはダイアンが居ないと最強にならない。
やっぱり、
サトシとカノンに変身したたラティアス最強!!
キスシーン最高!
581名無しさん、君に決めた!:2005/08/16(火) 13:32:02 ID:???
ジラーチは新鮮味ゼロの見事な二番煎じ具合に心の中で泣いたよ
582名無しさん、君に決めた!:2005/08/16(火) 13:33:30 ID:???
ミュウツーの逆襲はDQNなミュウツーにイライラする
583名無しさん、君に決めた!:2005/08/17(水) 06:43:18 ID:???
俺もういい年なのにルカリオ見て泣いてしまったよ
584名無しさん、君に決めた!:2005/08/17(水) 16:29:21 ID:???
爆誕ってどんな内容だったっけ?
585名無しさん、君に決めた!:2005/08/18(木) 04:37:59 ID:???
>>584
世界を救うために主人公が活躍する映画
ロケット団で燃えてフルーラで萌える
アクションもいいし個人的にポケモン映画ベスト
586名無しさん、君に決めた!:2005/08/19(金) 02:15:12 ID:l72TZBUI
ミュウツーのなつやすみ
587名無しさん、君に決めた!:2005/08/19(金) 03:08:15 ID:???
ルギア爆誕はカスミが結構な活躍するし
カスミファンなら見物だと思う
フルーラに弄られたりするし
588名無しさん、君に決めた!:2005/08/19(金) 11:43:32 ID:???
このスレを全て流し読みした俺が来ましたよ

個人的に順位をつけると
遭遇>結晶≧逆襲>勇者>七夜>爆誕>護神>>>>裂空

というか、偶数回は音楽(特に主題歌)が秀逸だと思うのは俺だけか
589名無しさん、君に決めた!:2005/08/19(金) 12:05:29 ID:???
偶数回は内容がひどい
590名無しさん、君に決めた!:2005/08/19(金) 12:16:13 ID:???
爆誕は適当にサトシがルギアについていっただけみたいな感じだし(逆襲みたいに体を張ってない
宝を集めて笛を吹けば元通りになるってのも理由の説明不足で強引
ジラルダンよりも理不尽な三鳥の方が醜くてむかつく(これは狙ってやった?
591名無しさん、君に決めた!:2005/08/19(金) 12:19:15 ID:???
爆誕はアクションを楽しめ
遭遇はジブリのパクリ具合に萎えろ
592名無しさん、君に決めた!:2005/08/19(金) 12:39:26 ID:???
フリーザーとサンダーが好きだったから劇場版の三鳥にはかなりショックを受けた…
593名無しさん、君に決めた!:2005/08/19(金) 13:03:00 ID:???
火の神は?
594名無しさん、君に決めた!:2005/08/19(金) 13:59:13 ID:???
>>593
直接サトシを襲う場面や縄張り主張する場面が無いから、
他の二匹と比べるとマシなんだろ
595594:2005/08/19(金) 13:59:47 ID:???
無い→少ないだ
596名無しさん、君に決めた!:2005/08/19(金) 14:03:37 ID:???
むしろいきなり捕獲されたファイヤーには同情した
597名無しさん、君に決めた!:2005/08/19(金) 20:33:54 ID:???
ワクワク感でいったらミューツー。
絵の綺麗さでいったらラティアス
598名無しさん、君に決めた!:2005/08/19(金) 22:28:01 ID:???
砂浜で小さな兄妹が倒れて(ry
これでピンときたら神
599名無しさん、君に決めた!:2005/08/19(金) 22:53:56 ID:???
三鳥、レックウザ、レジトリオの扱いは酷過ぎ
600名無しさん、君に決めた!:2005/08/19(金) 23:00:31 ID:???
ミュウツーの時
他のトレーナーがピジョット出してたせいか、
これっぽっちも出させてくれなかったサトシのピジョン。
ひどい。
601名無しさん、君に決めた!:2005/08/20(土) 00:45:27 ID:???
>>598
ラティオスとラティアス
602名無しさん、君に決めた!:2005/08/20(土) 11:07:10 ID:???
ミュウと波動の勇者ルカリオはただ今三位を死守しています。
二位はスターウォーズ
一位はマダガスカル
とりあえずナルトや鋼の錬金術師などのアニメ作品を抜くことができたので湯山は首は飛ばないでしょう。
603名無しさん、君に決めた!:2005/08/20(土) 12:21:49 ID:???
ラティ兄妹の最後に監獄で怪盗姉妹が本を見ていたね。
ジラルダンとその要塞(船?)が載っていた。
604名無しさん、君に決めた!:2005/08/20(土) 16:18:43 ID:???
リオン「この宝石良くない?脱獄したら盗り行こうよ!」
ザンナー「え〜?ダメダメ、あんたセンス無いわね〜」
リオン「じゃあ、この要塞は?これマイホームにしようよ!」
ザンナー「あー、それ良いかも!」
二人「決定!」

って感じのシーンだったはず
ジラルダン危うし!!!
605名無しさん、君に決めた!:2005/08/20(土) 16:24:28 ID:???
>>604
反省ゼロだな。一生出さないほうがいいかも。
606名無しさん、君に決めた!:2005/08/20(土) 17:57:49 ID:???
好きなのを選べ
劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「容疑者 オーキドユキナリ」
劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「ポケモントレーナー サトシ」
劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「ポケモンコーディネーター ハルカ」
劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「ポケモンブリーダー タケシ」
607名無しさん、君に決めた!:2005/08/20(土) 18:59:41 ID:???
容疑者オーキドに一票。
608名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 00:39:36 ID:???
ジラルダン、飛行要塞の件から復活できたんだな
ラストで出てきたミュウのカードを元にポケカでも作ってたんだな

ジラルダンといえばルギアを思い出すな
南の島なのに雪が降り 海が凍った
確かネーブル島の山頂にしか雪は降らなかったのにな
 
戦争秘話 「南の島に雪が降る」を思い出したよ

そーいえば オレンジ諸島って一応日本領か日本統治区なんだよな
サトシはパスポート代わりのポケモン図鑑はあったけど
タケシたちはパスポート持ってなかったし
609名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 02:47:43 ID:???
>>602
今年の目玉のスターウォーズに喰らいついているあたり
かなり上位だと思ったが
>>605
出さなきゃ脱獄するまでよ
610名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 11:33:26 ID:???
監獄っていえば、今はどうなの?
昔だったらザンナーの髪の毛はどうにかされてたと思うんだけど。
囚人とはいえ今は人権擁護がうるさいから手がだせないか?
611名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 15:57:52 ID:???
>>609
マガダスカルは宣伝しまくってるからだろ。
でも客層がポケとかぶってそうだよね。
612名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 18:51:43 ID:???
>>606
容疑者オーキド・ユキナリに一票。
613名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 20:01:02 ID:ORx9VtRw
エンテイの映画のCMの最初のやつってサトシが結晶塔の
頂上に立ちナレーションが金と銀の世界を賭けたで
しかもミュウツーのシルエットがでてたりしたからめちゃくちゃ期待したのに
実物見てがっかりよ。
AGになってから全く見なくなったがまた気になり始めた・・。
ムサシとコジロウって一応ロケット団じゃ幹部クラスなの?
614名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 22:03:14 ID:???
>>613
相変わらずピカチュウの尻追っかけてる
因みに最近前口上が変わったが、全然覚えられんorz
615名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 22:59:58 ID:ORx9VtRw
>>614
レス感謝します。
ホワイトホール白い明日が待ってるぜ。
じゃないんですか。
何がキッカケで変わったんですか?

好きな映画はミュウツーの逆襲。
616名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 23:06:21 ID:???
映画 あたしンち 時を越えた裂空の勇者エンテイ
617名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 23:15:45 ID:???
>>615
新口上は名言スレにてどぞ。
サトシたちがカントーに帰ってきてから変わった。別にほかに理由はない
618名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 23:30:29 ID:ORx9VtRw
>>617
そうなんですか。ありがとございます。
619名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 23:54:45 ID:???
>>618
sage覚えろ夏厨
620名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 00:34:23 ID:???
>>619
すまん。忘れとった。
621名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 00:36:00 ID:???
>>589
それ、セレヴィの頃から言われ始めたんだよな
何か法則でもあるのかね

来年のポケレンはどうなることやら…
622名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 00:38:00 ID:???
来年で最後というのは確実なのでしょうかね?
623名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 00:43:11 ID:???
AGでは最後かもね
来年はDS版の発売控えてるし
624名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 00:44:22 ID:???
>>613
>頂上に立ちナレーションが金と銀の世界を賭けたで
>しかもミュウツーのシルエットがでてたりしたからめちゃくちゃ期待したのに

同志。俺はこの予告で「一番始めに公開される予告はイメージ映像」
というのを叩き込まれた。結晶塔自体は好きだけど
625名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 00:47:02 ID:???
ルギアの段階でイメージ映像が定着してるかもしれない
だって命を懸けて(ry なんていう台詞は出てこなかったもん
626名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 00:53:54 ID:???
>>621
今年はまあまあだったがジラーチ、デオと二年続きで不作でしたが
627名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 00:55:24 ID:???
ジラーチはエンディングだけ
デオキシスはポケモン史上最低作品
628名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 01:04:51 ID:???
ジラーチは普通の出来だったと思うがな。可もなく不可もなく

デオキシスは本当に駄目。主題歌まであの体たらく
唯一の救いは作画だけだな
629名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 01:09:14 ID:???
デオは本当に評判悪いな
他の作品は欠点も良い点も挙げられてるのにデオはまともに評価すらされない
これほど出来の悪い映画は逆に貴重か?
630名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 01:15:39 ID:???
>>628
ジラーチはセレビィと異曲同音だったから内容以上に評価が下がる
631名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 01:20:21 ID:???
>>630
異口同音?>異曲同音

確かに大ボスポケモンは焼き直しだったな
「タタリ神がまたキター!」がなければ良かったんだけど…
632名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 01:33:54 ID:???
セレビィ→ジラーチ
ユキナリ→マサト
スイクン→アブソル
セレビィゴーレム→メタグラードン
633名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 06:30:48 ID:???
セレビィには無いものがある
ジラーチは喋る


ビシャス→バトラー
634名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 11:23:31 ID:???
カスミ→ハルカ
635名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 11:27:57 ID:???
>>623
なんでも題名がなんとかかんとかダイヤモンド・パールへというのを
どこかで見た。必死でまた探してるんだけど見つからない・・・。

>>624
それだけじゃないですよ。ルギアが終わったあと次回作製作決定のときも
ホウオウが飛んできたから・・・。

そういえばルカリオはおもしろかったの?
見に行ってないからわからないんだけど。
636名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 11:39:50 ID:???
けっこう良かった>ルカ
637名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 12:11:33 ID:???
>ルカリオ
「泣くぞ」「泣くぞ」言われて行ったから身構えてしもて、あんまし泣けんかったなあ。
何も前評判聞かずに行けば素直になれたかも知れへんのに。
つーわけで、普通だ。さっさと見に行け。
638名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 13:24:22 ID:???
ルカは人間ぽすぎて苗
639名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 14:31:28 ID:???
最近のポケモンって幼稚化してるからこの年じゃ恥ずかしくて見に行けん。 
映画館に行ったのはセレビィまでじゃった。
640名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 14:32:27 ID:???
>>639
おまえがそういう年頃になっただけじゃまいか
641名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 14:57:02 ID:???
>>635
派手なバトルらしいバトルがない。ルカリオが波導弾ばかりで格闘技を出さない。
キッドにミュウに肖像画と、見てて煮え切らない部分が多い。パーティ長杉回想多杉。
ルカたん萌え。
642名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 15:11:22 ID:???
キッドが嘘をつきとおした上に最後は善人面
643名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 15:39:11 ID:???
>>635
BGMは「特に」良い部類。俺はこれだけで結構満足
毎度の事ながら作画とCGと背景はすんごい綺麗

期待して見に行くと肩透かしを食らうかも
ストーリーにもう一押しが足りない。回想の入るテンポが悪い
644名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 16:22:09 ID:???
てかカスミは?
645名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 16:38:32 ID:???
俺はラストでベラベラ喋るアーロンに萎えた。何でもかんでも台詞にするのはどーかと思う
もっと行間を読ませる演出をしてくれ(それはお子様に伝わりにくいからNGなのか?)
646名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 17:20:21 ID:???
>もっと行間を読ませる演出をしてくれ
それは俺も思った。独り言にしては説明的すぎ。キッドが執事長に電話したときもわざわざ
「ハイハイ、執事長の○○様」なんて言ってて呆れた。
647名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 18:00:01 ID:???
>>641
>パーティ長杉

パーティを長々とやるぐらいなら
投げっぱなしの伏線を回収しろと
ミュウツーの時みたく
ドラマCDとかテレスペとかディレクターズカットでも
やる予定があるのかなぁ
648名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 19:10:01 ID:???
ダンスシーンのCGが違和感ありまくり
649名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 19:38:20 ID:???
>>648
着替え前とかキッドがワイヤー使うあたりの城のCGは
カメラワークも含めて良かったんだけどな。
やっぱ人間に使うと違和感が…
650名無しさん、君に決めた!:2005/08/22(月) 21:39:06 ID:???
なるほど。やはりイマイチ感がぬぐえないか。
651名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 00:02:28 ID:???
でもジラやデオに比べたら数倍いい出来。
652名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 00:23:08 ID:???
個人的にはジラーチとどっこいどっこい>ルカリオ
653名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 01:00:05 ID:9nNEzvFC
おなかがへったんだけど ミュウにはなにをかけてたべたらいいの?ソース?
654名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 09:36:25 ID:???
>>653
醤油だろ?
655名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 10:12:45 ID:???
俺は味ぽんがベストかと思われ
656名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 11:14:09 ID:???
今週のランキングでついにベスト3から転落か
657名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 11:35:01 ID:???
>>656
ttp://movie.nifty.com/as/column/movie_685/1.htm

これか。公開6週目だし、さすがにねえ
まだ4位に踏み止まっているから健闘と見ていいじゃね?
658名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 18:02:46 ID:???
来年で終わりとなると(来年はどんなだ)その次はどうなるの?
完全にポケモン終わり?
一部ではサトシ降板説も浮上してるし。
それにしてもカントーなどの初期は本当におもしろかったな。
ダイア パールはどこが舞台だ? カントー=東京など関東地方
ジョウト=大阪など関西地方 ホウエン=九州地方
四国地方=タンバジムのあるとこ。(四国の一部)
オレンジ諸島=沖縄?旧委任統治領?何処?
残ってるのは四国の残りの部分、中部はカントージョウトに潰されてるし
あとは北海道か東北くらいしか有力地なし。
659名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:46:23 ID:???
http://www.pokemon2005.jp/staffdiary/index.html

これの最後見るとまだまだサトシやる気だよ。
660名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:50:39 ID:???
>>659
ここまで言わせて「来年以降、サトシ(松本梨香)は降板です」と言うことは
普通に考えたら無いと思うがね、どんなもんでしょ
661名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:51:16 ID:???
ポケモン映画は悪役にちゃんと罰を与えてほしい
662名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:55:22 ID:???
>愛されるポケモンワールド

実情を把握してない、もしくはリップサービスの二択
663名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 21:56:30 ID:???
ムシキングみたいに映画とTVで二重世界になる可能性はあるかも?>来年
664名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 22:22:06 ID:???
ポケモン映画もついに終わるのか
665名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 23:52:58 ID:???
>>660
ドラえもんケースを考えるとわからんぞ。

結晶塔の予告編を見ていたのだが実際の映画のシーンがひとつもでてないぞ。
声優も金と銀の世界を賭けたと言ってるのにどこかじゃ。
結晶も映画のやつと全然違うし。
まるで別の映画だよ。できれば予告でやってたような映画を見たかった。
結晶塔自体はおもしろかったのじゃが。CMと落差ありすぎ。

>>661
ジラルダン罪なしぽかったから?
そういえばルギアのCMも全然違うよね。なぜいつも落差が?
ジラルダンをロケット団幹部と思ったのはわしだけじゃないはず。
666名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 23:56:58 ID:???
>>665 ナカーマ
( ・∀・)人(・∀・ )
667名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 23:57:47 ID:???
そういえばルカリオって死んだの?
668名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:01:33 ID:???
そう考えるのが普通だろうね。タイムスリップしたとかってのはお子様を納得させるためか
ハッピーエンド以外認めない毛唐向けの説明だろう。
669名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:02:56 ID:???
>>667
死んだ事にはせずに、
時間をさかのぼって過去に帰った事になってる。
製作側、子供には悪影響になると思ったか、死人出すのを躊躇ったか。

EDでアーロンが食ってるチョコ、ルカリオがマサトに貰った奴だろ?
670名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:04:48 ID:???
>EDでアーロンが食ってるチョコ、ルカリオがマサトに貰った奴だろ?

丸ごとあげてるシーンはなかった。
671名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:06:03 ID:???
過去に帰ってまた封印されてサトシによって解かれてまた過去に帰って(以下ループ)
672名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:10:15 ID:???
>丸ごとあげてるシーンはなかった。

省略してるだけとも捉えられる。
673名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:13:32 ID:???
>>672
それだと何でもありになるな
674名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:15:01 ID:???
>ルギアの「命をかけてかかってこい!」なんてセリフなかったじゃねーか!

省略してるだけとも捉えられる。
675便乗:2005/08/24(水) 00:16:04 ID:???
>ハルカの出番少ねーよ

省略してるだけとも捉えられる。
676名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:17:23 ID:???
>>668>>669
子供向けのお約束だろうな
この辺は意見が分かれる所だけど、俺はあれで良かったと思う
677名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:19:11 ID:???
>あれで良かった
どっちなのか判らん
678名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:19:46 ID:???
ラティオスは死んだままですか?
679名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:20:14 ID:???
>>677
すまん、言葉が足りなかった。「死んでないENDで良かった」って意味ね
680名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:21:22 ID:???
ラティオスはこころのしずくになりました
681名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:21:26 ID:???
エンテイでも無理矢理ミイの母親が戻ってきたことにしたり、いちいち蛇足なんだよな。
観たものの想像にまかせたままにしておけばいいものを。せっかくの余韻が台無し>ジスイズ
682名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:23:56 ID:???
歴史が変わったのならサトシの出合ったルカリオは何だったんだ?
多元宇宙の理論ではルカリオが過去に戻ったとしても今のサトシの
いる世界の過去は変わらないのだが。それにもかかわらず絵は変わってるし。
意味不明。
683名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:25:28 ID:???
普通の映画なら「蛇足だゴラァ!」だけどポケモンだからな

ただ「足を付けるならもう少し巧く付けてくれ」というのもある
684名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:32:47 ID:???
子供は納得してくれると思ってるんでしょ。園田は。
685名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:36:57 ID:???
アフターケア過剰>園田
686名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:40:25 ID:???
アフターケアといっても唾つけとくくらいのレベルじゃん
しかも汚い唾だったせいで却って傷口膿んだみたいな
だったらむしろほって置いたほうがいい
687名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:55:58 ID:???
>>674
ルギアは予告だと超格好良かったんだけどね…正直騙された
688名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 00:57:32 ID:???
騙したんじゃなく省略(ry
689名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 01:01:18 ID:???
むしろ命を賭けてかかっていく立場だったがな>ルギア
690名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 01:06:58 ID:???
ラティオスといい、ルカリオといい、どんな状態でも死ななきゃそれでおkっての、
そろそろやめねーか?死ぬなら死ぬ!死なないなら死なない!
ちゃんとイ`!アンノーン、乙!
691690:2005/08/24(水) 01:08:02 ID:???
ぁ、補足。死ぬ系はやっぱヤダ
692名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 01:10:41 ID:???
デオも予告じゃ宇宙からの侵略者として破壊の限りをつくしてくれそうだったのにな。
サトシとピカチュウを追い詰めてサイコブーストかまそうとしてたシーンは何だったのか
693名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 01:17:32 ID:???
>>692
良い夢見させてもらいました
694名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 01:26:30 ID:???
むしろ予告で仲よさそうにして、本編で凶悪なほうがよかった
695名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 09:45:09 ID:???
ラティオスは死んでるだろアレ・・・
696名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 09:49:06 ID:???
園田はバトルシーンを軽視しすぎ
697名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 10:52:53 ID:???
>>687
その件なんだけど、いつの間にか「はてな」の↓で
黒歴史に認定されてたw

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%b9%f5%ce%f2%bb%cb%3a%3a%a5%a2%a5%cb%a5%e1
698名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 14:30:50 ID:???
ポケモンの視聴率がカントー編では10%こえていたのに
オレンジ、ジョウトとドンドン下がりホウエンでは
すべて一桁。ポケモンそろそろ終わ・・・・
来年で映画最後みたいだしムシキング大流行だしもう終わりかな・・・・
699名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 14:32:00 ID:???
ムシキングはアニメもゲームも遊戯王にすら劣ってる訳だが
700名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 14:48:47 ID:???
>>698
ポケモンが終わってくれないと困ることでもあるんですか?
701名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 19:17:16 ID:???
>>700
ポケモンそろそろ終わ・・・・るワケにはいかないよ!
変える事の出来ない運命抱きしめちゃおうよ

‥‥‥って言いたかったんだと思う
702名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 20:25:52 ID:???
終んないだろ、ナルト、ハガレンみたいな大人気マンガよりもヒットしてるんだぞ、映画。
もうドラえもん並に終らせないで欲しい!!
703名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 20:35:31 ID:???
>>700
逆じゃ。心配やん。終わったら残念やし。
でも終わりそうな雰囲気だから。

ポケモンのすごさってどれくらい?アニメ界とゲーム界で
比較するとトップなわけ? 
704名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 21:08:43 ID:???
とりあえず、ポケモンは日本の輸出物な訳だし
705名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 03:59:01 ID:???
まあ、アニメではディズニーやジブリに次ぐくらいは売れてるんじゃないの?
ここん所スターウォーズに喰らいついてたくらいだし、ジャンプ映画よりは上でしょ

何にしても、ポケモンには後世まで残っていて欲しいもんだ
706名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 04:00:52 ID:???
あくまで日本での話ね
外国は知らん
707名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 05:23:39 ID:???
途中で和解して戦闘中断みたいなパターンが多くてどうも
見てる側としては消化不良気味。

個人的にはジラーチが良かったかな。
ラスボスのメタグラードンはちゃんと倒して決着ついたし。
708名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 05:33:34 ID:???
レックウザの扱いは本当に酷いな。
あんな役だったらギャラドスやリザードンクラスでも出来るよ。
アニメ本編のグラードンvsカイオーガの桁外れ振り見るとなおさら思う。

まぁレックウザはゲームの方でも微妙な扱いだったけど…。
709名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 05:34:10 ID:???
そうだな、今回ルカリオはサトシとぶっ倒れるまで戦って決着付けるべきだったよな。
710名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 06:18:55 ID:???
下手な劇場版より
本編のルギア3部作や赤いギャラドスの話の方が燃えたのだが
711名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 11:09:23 ID:???
赤いギャラドス後編はよかったけど、
その次のヤナギジム話が絶妙だった

後編で出てきた時は期待したんだけどなぁ
712名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 11:12:05 ID:???
絶妙?
713名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 18:20:49 ID:???
今日はコダックの憂鬱か。本当に憂鬱だよ・・・
714名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 20:55:35 ID:???
その次のテレビチャンピオンを見たσ(゚∀゚*)オレ!は勝ち組
ヤラセでも面白い
715名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 22:59:48 ID:???
TVチャンピオンのポケモンクイズってまだやたてるん?5年位前に見た気が・・
716名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 23:45:02 ID:???
7年前だバカタレ
717名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 04:00:20 ID:???
裂空の訪問者はタイトルがカッコいいし久々の大型ポケモンに焦点があたり
未来都市を舞台にした宇宙人VS怪獣みたいスペクタルものを期待していた。

あらすじ見てたときは

仲間を地球で殺され、報復に来たデオキシス
そこにレックウザが現れ大バトル。
復活したもう一匹のデオが説得して和解

みたいな展開だと思ってたのに
レックウザは言い掛かりをつけるだけのちんぴら
その上喧嘩吹っかけた相手に助けられ
仕舞いにはあんなカッコ悪いガードシステムにやられるという
完全にヘタレ役だった……OTL
718名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 18:56:21 ID:???
たぶんそう思ったのは、君だけじゃないよ。
719名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 19:28:41 ID:???
というか感動の再開してるデオ(しかも片方はかばってくれたのに
まで襲うレックウザって・・・
そこまでしてスタッフはレックウザを小物に見せたいのか。
720名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 21:38:10 ID:???
そ、それを聞くとビシャスとかよりもひどく見えるな。
デオキシスの方は仲間を探すだけ(方法に問題ありだが。)だったのだから余計に。
721名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 22:42:05 ID:???
好きなの選べ!!
(ビシャスの名言集)
バンギラス、破壊しなさい!
セレビィ、破壊しなさい!
セレビィは私の物だ!
ごめんなさい!ゆ、許してください!!
722名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 18:49:40 ID:???
レックウザの名言集

ギャオース!
723名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 21:52:39 ID:???
路地の水汲み場で水浴びしてたポッポに激しく萌えた。
アーロンのやたらでかいピジョットにも萌えた。
724名無しさん、君に決めた!:2005/09/03(土) 00:03:32 ID:???
鳥ポケいいね。
725名無しさん、君に決めた!:2005/09/03(土) 00:25:15 ID:???
>>723
ポッポって水の都?あれは俺も萌えた。だが何より次のシーンに登場する秘密の通路に誘い込むラティアスに最も萌えた。というより鳥肌勃った。
726名無しさん、君に決めた!:2005/09/03(土) 09:53:14 ID:???
>>721
ハハハハハハ!!
も追加で。
727名無しさん、君に決めた!:2005/09/03(土) 17:00:27 ID:SIQLisjr
あーあれか
あれは生き生きしてたな
もっと動物らしい仕草をポケモンにさせてほしいってのはあるな
ニャースが顔洗ったり、ピカチュウが足で頭をかいたり
728名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 03:27:29 ID:???
映画の好戦的なチンピラレックウザを見た跡に
ゲームでのカイグラのケンカを止めに来る
レックウザを見るのは違和感あるな。

レックウザはアニメ本編でも出番あるだろうか?
729名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 08:31:45 ID:???
確かに戦いを止める器には見えない。むしろ一緒になって暴れるように思える
出番か・・・グラカイネタ終わっちゃったからな・・・
何年も前のラティ達すらテレビにまだ出てないし
相当後の忘れた頃に野生で登場・・・
730名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 18:13:43 ID:vOFpQ0YL
http://www55.tok2.com/home/hiropoke/cgi-bin/rank2/ranking.cgi
結晶塔の唯一神エンテイ。そしてエンテイと戦ったリザードン。
この人気は誰にも止められない。さぁ、ともにエンテイに投票しよう!
731名無しさん、君に決めた!:2005/09/06(火) 19:19:19 ID:???
エンテイが唯一神って言われてるのが分からん
732名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 19:08:27 ID:???
>>731
エンテイのステータスと覚える技をごらんなさい。
733名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 21:33:01 ID:???
5.1chのスピーカーと32型のプラズマディスプレイの臨場感を生かせるおすすめのポケモン映画はありますか?
今から見ようと思います
ちなみに全部(今年以外)は揃えてあります
734名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 14:33:42 ID:???
>>721
「ごめんなさい!ゆ、許してください!!」
735名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 15:54:13 ID:???
>>733
スピーカー活かすなら水の都。まさかポケモンにcobaが出てくるとは思わなかった。
個人的には爆誕もオススメ。
736名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 23:58:10 ID:???
漏れも爆誕に一票
空中戦が迫力のサウンドで堪能できると思う
あー漏れもアクオス欲すぃー!!
737名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 23:11:24 ID:???
爆誕とラティ兄妹見ます。
ホームシアター初稼働でワクワクしています。
738名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 21:43:22 ID:???
セレビィがわざわざ
馬鹿でかいセレビィゴーレムを作る意味がわからない
739名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 21:57:05 ID:???
セレビィ「むしゃくしゃしてやった、大変な事をしてしまった。今は反省している」
740名無しさん、君に決めた!:2005/09/12(月) 22:09:08 ID:???
>>738
きっと、ビシャスの好みがデカイ怪物だからだろう。(バンギラスもでかくなった気がするし。)
だからこそ、最後がより小もn(ry
741名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 22:46:20 ID:???
だいたい伝説系とかばっか映画にするからいかんのよね
【劇場版ポケットモンスター ADVANCED GENERATION 闇に光る陽炎のマグカルゴ】とか見てみてぇじゃん
もちろん映画館ではマグカルゴグッズ売りまくるよ!
GBA持ってけばマグカルゴばっか出るダンジョンへ行けるアイテムもプレゼントだぜ!
742名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 22:51:44 ID:???
>>741
夏場の冷房の効いた映画館には向いてないな>マグカルゴ

でも、伝説系が主役じゃなくてもいいじゃないか
ってのには同意
743名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 22:54:39 ID:???
だいたいエスパー系とかばっか映画にするからいかんのよね
【劇場版ポケットモンスター ADVANCED GENERATION 闇に光る疾風のポッポ】とか見てみてぇじゃん
もちろん映画館ではポッポグッズ1時間以内にゲットしないと進化するよ!
GBA持ってけばポッポばっか進化出来る変なアイテムもプレゼントだぜ!
744名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 22:55:17 ID:???
まあマグカルゴはアレだがストライクとかカイロスとかヘラクロスとかで虫大決戦な映画を…


無理か
745名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 23:08:19 ID:???
>>741 >>743
何でいつも闇に光るんだ?
746名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 23:10:44 ID:???
>>745 光の中で光っても目立たないじゃん。
747名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 23:11:45 ID:???
741は俺で適当につけてみただけだw
743は知らぬぞえ
748名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 23:22:24 ID:???
エスパーはポケモンの中で一番神秘的なタイプだからね

ロープレのラスボスは闇属性の法則と似たようなもんさ
749名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 23:27:18 ID:???
確かにカイリキーとかに主役はられても困るな
750名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 23:35:52 ID:???
一応ルカリオも格闘なんだけどね・・・・
751名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 23:42:53 ID:???
ルカリオはどこが鋼なのか分からない
エスパー・格闘にすればよかったのに
752名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 23:45:07 ID:???
そして補うようにエスパーなミュウが…
753名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 23:47:06 ID:???
今のとこエスパーが入っていない主役(映画タイトルに入る)は
エンテイ(ほのお)とルカリオ(はがね・かくとう)だけなんだよねえ。

って2匹は少なすぎだ・・・。
754名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 23:49:10 ID:???
ミュウと波導の勇者ルカリオじゃなかった?
755名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 23:50:54 ID:???
結晶塔の帝王はアンノーンで「ENTEI」って書いてた。タイトルに出て来てるじゃん。
756名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 23:51:46 ID:???
>>751 あの胸のデッパリが鋼なんじゃないの?鋼鉄のおっぱい。
757名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 23:56:59 ID:???
結晶塔のエンテイは妄想エンテイだからなあ
758名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 00:06:40 ID:???
あれってミーの想像次第でいくらでも強くなれるんだよね?
「かめはめはを撃てる」と思えば本当に撃てたり
759名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 00:19:24 ID:???
じしんが使えたりオーバーヒートが使えたり
760名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 02:11:50 ID:???
まぁ、宣伝的にいちポケモンプッシュのほうがやりやすいんだろうけど、

それ以外のも見てみたいなぁ
トレーナーの大会とか
761名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 21:06:00 ID:???
イーブイが主役になってくれれば文句なし
劇場版ポケットモンスター ADVANCED GENERATION 闇の旋風の進化ポケモン イーブイ
とか
劇場版ポケモンXD 闇の旋風の進化ポケモン イーブイ
762名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 21:20:59 ID:???
おまえらそんなに闇が好きなのか。
かといって、光の戦士とかは萎えるが。
763名無しさん、君に決めた!:2005/09/15(木) 01:37:29 ID:???
まぁ折角だからダークルギアはどっかで使ってもらいたいな。
ゲームの方は微妙な役回りだったんで。
764名無しさん、君に決めた!:2005/09/15(木) 13:09:53 ID:???
>>763
またセレビィの2番煎じって言われそう
765名無しさん、君に決めた!:2005/09/16(金) 20:06:15 ID:???
>>764
その辺は台本次第なきがするけど

敵はポケモンであってほしいね
メタグラードン見たいな亜流でもいいから

裂空のコミカルなデザインのガードシステムとかは勘弁
766名無しさん、君に決めた!:2005/09/17(土) 02:41:42 ID:???
ジラは、小さい伝説ポケとの触れ合いってトコからかぶってたんだし・・・
767名無しさん、君に決めた!:2005/09/18(日) 22:30:51 ID:???
セレビィ=ジラ、ビシャス=バトラー、スイクン=フライゴン、ユキナリ=マサト
セレビィゴーレム=メタグラードン
って所かな。

よくわからない理由で決闘を始めて周りが迷惑してなんか知らんが和解
という流れなら 逆襲と裂空も同じ気がするけど
俺は被ってるから悪いとは思わんな
768名無しさん、君に決めた!:2005/09/19(月) 21:34:24 ID:???
ジラはフライゴンとボーマンダが出てきた時点で、俺の中でかなりポイントアップした。
769名無しさん、君に決めた!:2005/09/22(木) 23:55:27 ID:WOuYXbgb
やはり最近のポケモンは面白みがない
漏れはミュウツーの逆襲
あの頃は良かったのに・・・
770名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 00:08:38 ID:???
ミュウツーは細部を見ると欠点だらけの作品
771名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 00:31:22 ID:???
結局は記憶が美化されてんのさ
今の子にとっては、ルカリオに昔のアンタと同じような興奮があるのさ
772名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 01:00:14 ID:???
ロケット団好きだからルギアだな
773名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 01:18:35 ID:???
初めて見た映画はルギア爆誕
すっごく良かった
あのスケールのデカさ、今でも忘れられねーよ
エンディングも最高だった
774名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 03:07:07 ID:???
オレンジ諸島は毛色が違う感じ・・・

サトカスがプッシュされてたり
775名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 11:41:40 ID:???
既出かも。
ミュウツーの逆襲完全版でミュウツーが涙を流したことがある
ルギア爆誕ではサトシが「僕」と言った事がある
水の都ではラティアスがサトシにキスをした
776名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 19:03:20 ID:???
一応ミュウツー世代から知ってるけど
裂空が一番好きだと言う俺は少数派なのか。
サブタイトルのセンスも好きだし。
レックウザが弱すぎなのは納得いかないが

デオやレックウザの主役ポケを
神の化身とかの神秘的な描写をせず
未知の怪獣として描写した点は面白かった。
777名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 19:20:11 ID:???
>>776
裂空ってこのスレでも散々ダメ出しされてるけど
改めて見直したら中盤まではそれほど酷くもないような気がした

ラスボスがガードロボ、レックウザが情けない役回り、主題歌が合わなすぎ
(トミフェブはピカチュウと一緒にノリノリだったが)と
駄目ポイントは終盤に集中してる感じ
778名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 19:21:37 ID:???
怪獣・・・確かにレックウザの理不尽な馬鹿ぶりは
怪獣映画の悪役怪獣のそれだよな
そんな役にされたレックウザカワイソス
運が無かったな
779776:2005/09/23(金) 19:37:22 ID:???
ゲームやアニメのカイオーガやグラードンにしたって
一種の本能のような物で行動してるだけだったし。
この3体はルギアやホウオウと違って
知性より脅威を描写するポケモンだと思ってる。
だからこそガードブロックに飲まれるだけのレックウザには納得いかないんだが。

やっぱり問題は終盤だよな。
悪役が居ないと纏め方が難しいのは解らなくは無いけど
もっとなんか良い纏めかたは無かったのかな
780778:2005/09/23(金) 19:50:02 ID:???
問題は暴れる理由なんだよな>知性より脅威を描写する
陸地を広げようと、海を広げようと戦うグラカイは
人間の理解を超えた自然の化身のような感じがして畏怖を感じさせるが
レックウザは縄張り争いなんだよな。
まあ、縄張り争いも確かに生物が暴れる理由には十分なんだろうが、
どうもスケール小さい気がして・・・(助けてくれたデオを攻撃するのがさらに
あんな広い空を飛び続けてるのに。

第一レックウザはゲームではグラカイの戦いを鎮めるポケモンで
あまり戦闘的ではなかった
781名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 20:01:37 ID:???
デオとレックウザを同時に出したこと自体が間違いの素だったのかも

欲張りすぎと言うか、二兎を追う者は一兎をも得ずと言うか
782名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 20:05:24 ID:???
あれだ
二匹が戦う良い理由が思い浮かばなかった上、オチも上手くつけられなかったんだ
783名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 20:12:43 ID:???
前売り券でしかゲットできないデオだけ映画に出して
ゲームやってりゃ誰でもゲット出来るレックウザは
TVスペシャルにでも出しゃ良かったんだよ
784名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 21:54:27 ID:???
エンテイだけはガチ
785名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 00:55:43 ID:???
よく考えると、今までの映画主役ポケでサトシのポケと普通にポケモンバトルしたのってエンテイだけだな。
786名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 12:11:41 ID:???
ルギア、セレビィ、ジラーチ辺りは、バトルするような雰囲気でもなかったけどな。
787名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 14:28:43 ID:DDumbyLR
私はこの子の父親どぅあ〜!
788名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 14:32:57 ID:???
ミュー2のが究極だ
789名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 14:34:27 ID:???
>>787
竹中直人ー!!
790名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 14:58:26 ID:???
竹中がエンテイ役をやるのは佐野がビシャスやるのと同じこと
791名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 18:46:34 ID:???
ハマリ役だな。
792名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 19:29:53 ID:???
グッチはハマグリ役
793名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 21:15:54 ID:???
もうね、ルギアの声聞いても
山ちゃんの顔しか思い浮かばないわけだよ
794名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 23:21:02 ID:???
>>789
竹中エンテイは渋くて格好良かったけど
同時上映(ピチューとピカチュウ)で酒井法子とノホホンとした
EDを歌ってたミスマッチ

>>793
それバトラーとアーロンにも言ってやって
795名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 23:59:26 ID:???
>>794
あれは笑うとこ>竹中短編ED
796名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 18:46:27 ID:???
竹中に歌わせるなら
ミュウツーってか市村正親にも何か歌わせてほしかった
797名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 19:44:38 ID:???
そしてジラルダンみたいのが出来るのか
798名無しさん、君に決めた!:2005/09/26(月) 01:48:53 ID:???
>>796
ナイトメア・ビフォア・クリスマスの吹き替えで我慢だ
799名無しさん、君に決めた!:2005/09/30(金) 14:16:47 ID:???
悪役評価

ミュウツー 賢さA運動SSS美しさB野心Dドジ度D
ジラルダン 賢さB運動D美しさB野心Aドジ度B
ビシャス 賢さC運動A美しさD野心Sドジ度A
ザンナー 賢さB運動A美しさA野心Cドジ度B
リオン 賢さA運動A美しさA野心Sドジ度A
バトラー 賢さA運動B美しさA野心Aドジ度A
デオキシス 賢さE運動SSS美しさC野心Eドジ度S
800名無しさん、君に決めた!:2005/09/30(金) 18:03:14 ID:???
>>799
プギャーm9(^д^)

あとたぶん800
801名無しさん、君に決めた!:2005/09/30(金) 18:11:23 ID:???
裂空の訪問者の悪役は明らかにレックウザ
802名無しさん、君に決めた!:2005/09/30(金) 19:17:08 ID:???
>>799
ジラーチの悪役ってメタグラじゃないのか?

バトラーって予告じゃ悪人全開だったけど
本編じゃダイアン中心に世界が回るヘタレだったよな
803799:2005/09/30(金) 21:11:50 ID:???
あ、やべ
デオキシスとレックウザ間違ったわ
二匹とも特に名前に意味がねーから間違ったわ
紛らわしいんだよ
804名無しさん、君に決めた!:2005/09/30(金) 21:15:40 ID:???
デオの名前は意味あるんじゃ…
805名無しさん、君に決めた!:2005/09/30(金) 21:23:54 ID:???
どんな意味?
806名無しさん、君に決めた!:2005/09/30(金) 21:32:38 ID:???
デオキシリボ核酸
DNA
807名無しさん、君に決めた!:2005/10/02(日) 23:27:06 ID:???
でもってレックウザは「烈空」をもじったネーミング
2匹ともとりあえず意味はあるぜ
808名無しさん、君に決めた!:2005/10/04(火) 21:04:38 ID:???
デオキシスはDNAポケモン
D・ディエンス
N・ノーマル
A・アタック

とかけてるんだよ
809名無しさん、君に決めた!:2005/10/05(水) 13:59:42 ID:???
スピードはなんなんだろうな・・・数合わせ?
810名無しさん、君に決めた!:2005/10/05(水) 18:39:56 ID:2j78UUNH
       ノレ一´ ̄`ゝ        唯一神エンテイ様が華麗に810get! 皆のもの俺にひれ伏せい!!
      / _ム-一-'フ´`>、       結晶塔の帝王は神!! エンテイは神!! ENTEI is god!! ENTEI is god!!
    /´ / ___/ ̄フ`ー、_.       >ミュウツー  勝手なエゴでクローン量産してんじゃねえ(ゲラ
   アi  ∠ビ;;}ノ  く_  r、`ヽ..    >ミュウ 周囲にどんだけ迷惑かけてんだよwww(ププ
   r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く...    >ルギア   カイオーガのおかげで海の神立場無w(プ
   ノ 、  \   r-' ̄     \   >三鳥  ただ炎や氷吐いて雷出してるだけじゃ駄目(ピッ
  〈  ,イ`i  :i   |       「 ̄   >セレビィ.. 結局科学の力には勝てねぇよ(笑
   i :ト、 | i、   i      | `     >スイクン. ゴーレムに捕まって無様だなwww(藁
    i | |`T| ハ  ハ      ト、|    >ラティオス. 自己犠牲乙(プゲラ
   `ト | :|´  i i |      i`、.    >ラティアス お前悲劇のヒロインのつもりか?(プゲラッチョ
    Y |   V  |      `i y'.  >ジラーチ 千年に七日しか起きてられない人生ヤバスww(ブヒャ
    i   |     |       Y.   >アブソル 後半ウスバカゲロウに出番取られてるし(ブヒャラス 
    i  |      |       ト    >レックウザ  氷四倍の癖して極地に居やがるのか(^^;;;
                       >デオキシス もう一生地球に近づくんじゃねwww(ペペペ
                       >ルカリオ お前の容姿最早ポケモンじゃねえてのw(プゲラプオス
                      >ミー お前の何処が俺の娘だってんだよp(ヒョヒョップ
                      フルーラ様ユキナリ様カノン様バトラー様トオイ様アーロン様
                      すいません調子こいてました許してくださいおながいします
811名無しさん、君に決めた!:2005/10/05(水) 21:59:46 ID:???
俺はルギアかなり好きだけどなぁ…。
3鳥が暴れまわるとこなんか、ラグナロクというに相応しい光景だと思うが。
812名無しさん、君に決めた!:2005/10/05(水) 22:32:17 ID:???
ラグナロクって何?
813名無しさん、君に決めた!:2005/10/05(水) 22:43:43 ID:???
ルギアは三馬鹿鳥が暴れる理由が理不尽すぎて
ジラルダンよりも異常な悪役に見える(これはわざとか?
これのせいでいまだにサンダーには嫌な印象がある

しかも戦いを鎮める方法が強引で意味不明、打ち切り漫画みたいな展開で駄目ぽ。

サトシもミュウツー程に体張ってなくて影が薄い。ルギアやフルーラに完全に食われてた。
あんな程度の活躍ならR団やカスミらが球を集めても全然差し支えない。
おかげでハナコの「世界を救った」発言が賛否以前に「?」な印象だった。

>>812
北欧神話の神々の最終戦争
814名無しさん、君に決めた!:2005/10/05(水) 22:46:42 ID:???
ルギアはアクションを楽しむもの?

夏場に見ると涼しくていい
815名無しさん、君に決めた!:2005/10/05(水) 23:12:53 ID:???
ルギアはエンディングが涼しくて良い
ポケモン映画で1番好き

曲の出だしのハイビスカス
笛を吹く私服のフルーラ
ラプラスに乗って旅をする3人
サビの部分


ルギアのエンディングは雰囲気が好きだ〜♪
816名無しさん、君に決めた!:2005/10/06(木) 00:08:06 ID:???
>>813
ピカチュウごときに説得される伝説のポケモンってどうよ>サンダー
817名無しさん、君に決めた!:2005/10/06(木) 00:13:51 ID:???
氷の角に頭ぶつけて気絶する伝説のポケモンってどうよ>フリーザー
818名無しさん、君に決めた!:2005/10/06(木) 01:17:53 ID:???
脱出を諦めてる伝説のポケモンってどうよ>ファイヤー
819名無しさん、君に決めた!:2005/10/06(木) 01:33:11 ID:???
ラグナロク>それを言ったらDNAとレックウザの戦いなんて本当にラグナロクだろ。
こっちなんかかなりとばっちりだぞ。
映画の内容は、まぁ一番嫌いとまでは言わないが、正直自分の中では下位にランクする。つーかポケモンの映画に嫌いなのはないしね。
820名無しさん、君に決めた!:2005/10/06(木) 02:22:22 ID:???
ラグナロク>最強の武器若しくはオンラインゲームの名前
821名無しさん、君に決めた!:2005/10/06(木) 17:29:21 ID:???
>>819
ヒント:片や世界、片や街一つ
822名無しさん、君に決めた!:2005/10/06(木) 21:08:23 ID:???
ラグナロクってのは北欧神話にでてくる世界の終わりの時に起こる戦争のこと
オーディン率いるアース神族やスルト率いるムスッペル、ヴァン神族などが互いを互いに潰しあい、結局は勝者のいないまま戦争は
終結して世界は滅んでしまうといわれている。まあルギアじゃ世界は滅ばなかったけど
823名無しさん、君に決めた!:2005/10/06(木) 21:29:39 ID:???
>結局は勝者のいないまま終結して世界は滅んでしまうといわれている。

勝者はムスッペルだと思う。スルトが生き残ってたし
しかも世界は滅んでない。スルトが焼き尽くして再生させた
824名無しさん、君に決めた!:2005/10/06(木) 22:01:01 ID:???
えーご版「ミュウツーの逆襲」に寄ると
大昔に世界は一度滅んでいる。(という伝説がある)
わずかに生き残ったポケモンの悲しみの涙で世界はよみがえった。
サトシが復活したのもポケモン達の涙せい。

つーか、こういう理由付けしてやらないといけないらしい。海の向こうでは。
825名無しさん、君に決めた!:2005/10/07(金) 04:22:05 ID:???
ルギアは内容よりBGMが好きだったな。
サントラに収録されてる曲は少なかったがw

裂空と爆誕はストーリーの纏め方はイマイチだが
部分部分の描写とか全体の雰囲気はカッコいいな。
826名無しさん、君に決めた!:2005/10/07(金) 07:17:58 ID:???
>>808-809
せめてRがつくフォルムならRNAとかけられたのになーとふと思った。
827名無しさん、君に決めた!:2005/10/07(金) 07:23:50 ID:???
スピードフォルムじゃなくてラピッドフォルムならよかったのにな
828名無しさん、君に決めた!:2005/10/08(土) 21:25:59 ID:???
ルギア好きだけど鳥3匹の描写がいまいちかも。(特にサンダー。)
あと、爆誕って意味がわからん。
829名無しさん、君に決めた!:2005/10/08(土) 23:27:08 ID:???
劣空は、今までと違って
新ゴ使いまくりのタイトルロゴじゃなかったから
830名無しさん、君に決めた!:2005/10/14(金) 18:18:28 ID:???
変換でも出てこないしな、爆誕

爆発的な誕生……?
831名無しさん、君に決めた!:2005/10/16(日) 18:14:24 ID:???
「逆襲」というタイトルにさほど意味は感じられない内容でした>>人の事言えるのか岩根たん
832名無しさん、君に決めた!:2005/10/20(木) 17:01:19 ID:???
ミュウツーの逆襲は1作目のせいか
サブタイトルにあまり捻りはなかったな


結晶塔の帝王あたりから
いまの路線タイトルになったっぽいな
833名無しさん、君に決めた!:2005/10/23(日) 20:03:03 ID:???
アチョ
834名無しさん、君に決めた!:2005/10/24(月) 03:15:20 ID:???
俺のなかでは水の都と逆襲が競ってる
835名無しさん、君に決めた!:2005/10/24(月) 19:11:19 ID:???
俺の中ではデオとセレビィが競ってる。


最下位を。
836名無しさん、君に決めた!:2005/10/26(水) 05:52:01 ID:???
最下位あらそいなら水の都か結晶塔かな。
最上は裂空か七夜だな。
837名無しさん、君に決めた!:2005/10/26(水) 07:17:56 ID:???
デオは糞すぎて驚いた
838名無しさん、君に決めた!:2005/10/26(水) 14:12:06 ID:???
自分の最下位はルギアだな。超糞。デオはまだラストが滅茶苦茶でないだけマシ
その次がデオ
839名無しさん、君に決めた!:2005/10/26(水) 15:28:44 ID:???
ジラーチ、デオは本当につまらなかったけどルカリオは楽しかった
840:名無しさん、君に決めた!:2005/10/26(水) 17:04:29 ID:???
俺はなんだかんだで全部面白かったな
ルカリオはまだ見てないんだけど。

裂空はルギア以来の大型ポケモンが主演で自分的には評価高い。
改善点を挙げればきりがないがそれは他の作品も同じだしな
841名無しさん、君に決めた!:2005/10/26(水) 19:39:12 ID:???
好き嫌いが人によって見事にバラバラだな

842名無しさん、君に決めた!:2005/10/26(水) 21:53:02 ID:???
レックウザ、でかくて豪快なのはいいけど頭悪すぎるからちょっと…
843名無しさん、君に決めた!:2005/10/28(金) 04:17:17 ID:???
裂空支持派の俺的脳内設定では
レックウザは天空の支配者で
天に背き侵すものは者や天地のバランスを崩す者には容赦無い鉄槌を下す者。

故にグラカイがケンカを始めて天変地異を起こせば止めに来るし
外宇宙からの侵略者が来ればそいつらを排除する。
ただ人類と協調する気は無いので街の被害は考えずに行動する。

ここまで補完しても納得いかないのはガードロボに手も足も出ない点だな。
最終的に飲まれるにしてももうちょっと善戦したような描写が欲しかった
844名無しさん、君に決めた!:2005/10/28(金) 07:04:09 ID:???
デオが敵役ならともかく、「意外に優しい宇宙人」だったから
やっぱりレックウザの行動には納得行かない
845名無しさん、君に決めた!:2005/10/28(金) 09:31:55 ID:???
ゲームだけの描写だと843みたいじゃなくて
レックウザは単純に戦いから離れてたり止めたりするポケモンに見えるんだけどな、自分は

しかも戦う理由が、意味不明ながらも海VS陸を連想させるグラカイと比べると、縄張り争いでスケール小さすぎる。
はかいこうせん連打してるだけの頭悪そうな戦法(しかも押されてるし)も
小物臭く見えるのに拍車を掛けてる

天空を守るにしたってデオは良い奴に見えるからねえ、劇中では。
シャドーを作りまくって空を埋め尽くしたらレックウザの怒りに触れたって感じならちょっと納得行く・・・かな?
846名無しさん、君に決めた!:2005/10/28(金) 21:42:04 ID:???
暴走ガードロボに飲まれかけたところをデオに助けられて
やっと反省したレックウザは本当に情けなかった
847843:2005/10/29(土) 07:08:23 ID:???
ゲームにしても空の柱を登って天空を侵しにきた
主人公を叩き帰すイメージなんだよな。
それでマスターボール一発で捕まえられたりするのは情けないが
その辺はミュウツーとかホウオウとかも同じなので

縄張り争い云々は劇中のセリフに問題がある気がする。
「レックウザは自分の縄張りを侵されたと思ったのね」と言うセリフの性の気がする。
レックウザの動機をこんな安く語られるのはちょっとなぁ
848名無しさん、君に決めた!:2005/10/29(土) 13:25:34 ID:???
普通に正当防衛としか思えないが。>主人公を叩き帰す
849名無しさん、君に決めた!:2005/10/29(土) 22:56:01 ID:???
レックウザも寝ているところを起こされたら嫌だろうな
エメラルドではグラカイを止めにいったけど
850名無しさん、君に決めた!:2005/10/31(月) 18:45:46 ID:???
ポケモン達の頭の中では「自分を助けてくれる奴=いい奴」って法則があるらしい
851名無しさん、君に決めた!:2005/10/31(月) 20:12:04 ID:???
なんつーか最近のポケモン映画には重苦しさが無いな
責任の重さみたいな奴
人間の悪人も居ないし
852名無しさん、君に決めた!:2005/10/31(月) 20:19:17 ID:???
>>850
ああ、確かに。
ルギアとかその典型だなw
853名無しさん、君に決めた!:2005/10/31(月) 22:55:52 ID:???
最近のポケモン映画は明るい内容ばかりね
854名無しさん、君に決めた!:2005/11/01(火) 03:02:21 ID:???
>>851
悪いのはポケモンばかりだしね
たまには欲望で前が見えない敵とかが良い
855名無しさん、君に決めた!:2005/11/01(火) 05:50:39 ID:???
映画に限らずポケモンアニメで
根っからの純正悪人って少ないよな。

サカキ、ドミノ、バショウとブソン
タツミにシラヌイ博士くらい?

ナンバ博士とヤマコサはちょっとコミカルだし
アクア団とマグマ団は悪人とは少し違うしな。
856名無しさん、君に決めた!:2005/11/01(火) 12:26:33 ID:???
ともかく来年の劇場版に期待
857名無しさん、君に決めた!:2005/11/01(火) 14:25:35 ID:???
サカキ=ミュウツーを作った元凶。恐らく死人も出した。
ジラルダン=こいつのせいで世界がエライ事になった。恐らく死人も大量に出した。
ミー=本人は悪気は無い。これといって悪役ではない。
ビシャス=ストレートに悪役。力に溺れる典型的なパターン。
ザンナー&リオン=ストレートに悪役。一応大物の怪盗ね。
バトラー=ただ研究を証明したかっただけ。根はは良い人。
レックウザ=本人に悪気は無い。
キッド=一応仲間。悪人ではない。


最近の悪役は弱いな
つーか悪人居ない
858名無しさん、君に決めた!:2005/11/01(火) 14:35:04 ID:???
欲望で前が見えない敵=ミュウツー
                爆誕のサンダー、ファイヤー、フリーザー(特にサンダー)
859名無しさん、君に決めた!:2005/11/01(火) 15:44:57 ID:???
見るのは大半が子供だし悪人は避けてるんだろうか
860名無しさん、君に決めた!:2005/11/01(火) 15:49:09 ID:???
子供向けならなおの事分かりやすい悪役出した方が良い気がする
861名無しさん、君に決めた!:2005/11/01(火) 16:34:22 ID:???
>爆誕
マリオスタジアムって番組でサトシの中の人がコメントしてた
爆発的な誕生らしい。ポケモン用語らしい
862名無しさん、君に決めた!:2005/11/01(火) 16:38:25 ID:???
とにかく少し暗めの展開が良いな
最近のは明るすぎる
863名無しさん、君に決めた!:2005/11/02(水) 15:05:59 ID:???
あまりにも暗かったり怖かったりすると、
観てるそこいらの子供がごねたり泣いたりして五月蝿いからやだ。
セレビィの時はあのしわしわのセレビィが実を食わずにサトシが落とすシーンで
館内爆笑になってたのがムカつくほどに五月蝿かった。一人ずつ殴ってやろうかと思った位。
864名無しさん、君に決めた!:2005/11/02(水) 15:55:58 ID:???
ポケモンで感動狙うのは難しいよな
エンディング曲で感動するパターンは多いが

特にミュウツーとルギア
865名無しさん、君に決めた!:2005/11/02(水) 22:46:48 ID:???
俺もミューツーのエンディング感動したな
866名無しさん、君に決めた!:2005/11/02(水) 23:16:34 ID:???
小さきもの もよかったぜ。
ひとりぼっちじゃない も捨てがたいけど。
867名無しさん、君に決めた!:2005/11/02(水) 23:43:52 ID:???
基本的には全部良い曲なんだよな

中にはアレなのもあるけど
868名無しさん、君に決めた!:2005/11/03(木) 10:06:26 ID:???
逆襲のストーリーは不満点がいくつかあるけどエンディング曲は文句無しにいい
869名無しさん、君に決めた!:2005/11/04(金) 21:55:48 ID:???
ベッキー最高!
870名無しさん、君に決めた!:2005/11/05(土) 00:14:29 ID:???
第一作と第二作のED曲が未だに好きだな。
871名無しさん、君に決めた!:2005/11/09(水) 22:52:54 ID:???
最近の悪役は弱い

悪役「私は伝説のポケモンが欲しい」
  ↓
伝説ポケモン捕まる
  ↓
悪役「ついに捕獲したぞ!!!伝説を手にした!!!」
  ↓
サトシ達が伝説のポケモンを逃がす
  ↓
悪役「何処だ!!!何処に逃げた!?」
後ろから現れる
ポケ「ギャース!!!(破壊光線)」
悪役「ぐああああああ!!!」
悪役死ぬ
  ↓
ポケ「礼を言う」
サトシ達「どういたしまして」

このくらいはして欲しい
872名無しさん、君に決めた!:2005/11/09(水) 23:48:05 ID:6WLlX1fu
死ぬのはかんべん
873502:2005/11/10(木) 21:21:25 ID:???
>>871
それルギアorセレビィの二番煎じ・・・
874名無しさん、君に決めた!:2005/11/11(金) 01:18:52 ID:???
>>872
取って付けたようなEDでのハッピーエンドもどうかと思うがな

結晶塔のミーの母親とか、水の都のラティアスが複数とか、今年の壁画とか…
875名無しさん、君に決めた!:2005/11/11(金) 01:27:28 ID:???
ルカリオとアーロンの壁画は公式のよくわからん見解を無視すれば
普通に良いと思う。
結晶塔は母親を出さなくても父親と絵本(エンテイ)を見てるシーンにでもすれば
良かったと思う。
ラティアス複数は・・救いになったのかどうか分からん。
仲間がいたんだな・・という感じでハッピーといえるのかなあ
876名無しさん、君に決めた!:2005/11/11(金) 03:55:10 ID:???
待て、子供映画という事を忘れるな!!!
877名無しさん、君に決めた!:2005/11/11(金) 13:29:36 ID:???
アドバンスムービーに唯一神登場!
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0511/10/news118.html
878名無しさん、君に決めた!:2005/11/11(金) 20:02:13 ID:???
仲間ラティアスが登場してもラティオスが死んだことに変わりはないからバッドエンドだと感じた>水の都
879名無しさん、君に決めた!:2005/11/11(金) 21:44:31 ID:???
さっき水の都また見た。なんかぐっときた
最後サトシにキスしたのってほっぺ?口?
880名無しさん、君に決めた!:2005/11/11(金) 22:03:38 ID:???
俺はほっぺただと思う。ポケモンだし

サトシってルギアでも(開始早々)フルーラにキスされたんだよなー
隙だらけ
881名無しさん、君に決めた!:2005/11/12(土) 21:54:32 ID:???
ttp://www.uploda.org/file/uporg236182.jpg.html
位置的に口のような気がする
882名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 01:53:35 ID:???
ラティ子萌え〜
883名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 18:28:43 ID:???
>>880
常に周りに気を配らないといけないポケモン界も嫌だな
884名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 10:56:22 ID:8eX7A3/M
ミュウツーとルギアのDVDって本編以外に何か特典ある?
予告編だとか番外編を収録してたり
885名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 12:05:57 ID:???
ルギアはドキンちゃんの一日がはいってる
886名無しさん、君に決めた!:2005/11/15(火) 17:03:08 ID:???
「結晶塔の帝王・エンテイ」には唯一神サンバが入ってる
887名無しさん、君に決めた!:2005/11/17(木) 00:04:35 ID:???
やはりライコウ様がでてないのが虚しい
888名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 18:45:30 ID:???
>>883
一度ぐらいクレしんのアッパレ戦国かオトナ帝国みたいに
子供は置いてけぼり・スタッフ大暴走(誉め言葉)なポケモン映画も見てみたい
889名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 20:29:25 ID:???
>>888
でもそれやると、コナンのベイカー街とかみたいに
ポケモン好きにはあまり好かれない作品になるだろうな
890名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 22:46:31 ID:???
>>888
とりあえず今の路線を変えてくれればいいよ
もっと昔みたいにナチュラルな流れを作れないかねぇ
無理矢理全ての手持ちを出さなくてもいいんだけど
無理矢理アピールしてんの見え見えってーの
891名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 23:03:11 ID:???
>>889
「作品としては素晴らしいけど
コナン的には微妙」ってヤツですか
892名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 07:06:28 ID:???
>>888
なんか分かるわ。
劇場に見に来た子ども達がポカーン( ゚д゚)となりながらも、
数年後に思い起こしてみて「あぁ、あれはあんな事を言ってたんだ、結構泣けるなぁ。」と思う。
そんな映画が見てみたい……。


まぁ無理だろうがなorz
893名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 21:03:17 ID:FEZAG7Iu
エンディングでは何が1番好き?
曲じゃなくてさ、エンディング
894名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 21:14:44 ID:97FSrKAY
895名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 17:38:13 ID:???
エンディングは……ルギアか、セレビィかなあ。
896名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 10:41:02 ID:???
























897マイナーなポケモンを応援する会会長:2005/11/26(土) 18:52:46 ID:???
マイナーなポケモン中心な映画
898名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 20:42:53 ID:???
好きなエンディングっていったら
「ひみつ基地」
ピカチュウの百面相は物語の中のよりかわいいし
あと、シーソーしたりブランコしたり。

長編なら
「ジラーチ」
みんなで寝転がって星座みてるところとか

899名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 22:09:15 ID:???
ひみつ基地のキモリ×ミズゴロウ萌え〜。
900名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 01:04:30 ID:???
私が欲しいのは火の神ではない。雷の神でも氷の神でもない。900番目のレスだ。

つーわけで900
901名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 22:17:28 ID:???
ずいぶん望みが小さくなったな
902名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 00:53:29 ID:???
シナリオは子供達には難しくても
アクションシーンは魅せるとかなら良いんだけどな。

来年はアドジェネになって4作目だが
ジラーチより神秘的でデオキシスより未知数でルカリオより勇敢
そんなポケモンを待っていた 見たいなキャッチだったら嫌だな
903名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 01:00:30 ID:???
セレビィは悪役が本当に悪役だったから
描写がハードだったイメージがあるな。

セレビィゴーレムのデザインとか
しわくちゃのセレビィとか
バンギラスで檻に入ってるポケモンを皆殺しにしたり
ダークボールを掴んでるサトシの手を何度も踏み蹴ったりする
シーンとかはポケモンとは思えん描写だった。

こういうハードさが近年は足りない気がする
904名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 17:16:20 ID:???
デオキシスは存在自体がハード
905名無しさん、君に決めた!:2005/12/04(日) 18:31:07 ID:???
>>903
やってることはハードだったんだけどね〜>ビシャスさん
服装のセンスに目を疑ったよ、とくに下半身。
上映前にパンフ見て初めて気がついて、なんだこりゃ??だった。
ヘアスタイルもよくみりゃ学級王ヤマザキみたいだと思ったし。
906名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 11:58:52 ID:???
水の都の守護神のラストがいい。

お別れなんだけど、爽やかな別れなのが。
その後流れてくるアコーディオンの音色が少し切ない。
907名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 20:11:57 ID:???
次の映画はレンジャー何かじゃなくこっちをやって欲しいと思っている俺ガイル
ttp://www.uploda.org/file/uporg254004.jpg
908名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 20:50:24 ID:???
>>907
ちょ、テラカッコヨス
909名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 21:23:02 ID:roRzqRp5
これが実現されたら俺が発狂してしまう
910名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 23:08:35 ID:???
>>907
ミュウツー好きの俺にはたまらないな(*´∀`*)
911名無しさん、君に決めた!:2005/12/05(月) 23:56:16 ID:???
1よりかなりシリアスな内容になりそうだな
912名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 08:42:16 ID:???
ツーの2かよ・・
913名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 14:53:00 ID:???
     __
  /ヾ    \
 / ノ\   ヽヽ
( / 三  \_ │ ミュウツーの逆襲に熱き一票を!!
│\   / ││
│(・)  (・) ││
│        3  
│\ し / │  
 \      │
  │口  │/  
   \_/
914名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 17:01:09 ID:???
1番面白かったのはやっぱ僕らのウォーゲームだな
915名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 18:40:56 ID:???
>>907
テラスゴス
916名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 19:18:49 ID:oGLCJ17a
>>907(゚д゚)
917名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 20:58:41 ID:???
>>907さんっ!!!
も一回UPしてください!!!


一体何があったんだ・・・
918名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 21:33:48 ID:???
テレビのポケモンアニメは見ないが映画は恥を忍んで映画館へ行く。
一番最初のミュウツーがシリアス度高いし自分的に一番よかったんだよな…
そしてレンタル完全版で泣いた。一緒に借りてきた七夜でも泣いた。







EDだけ。
919名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 21:37:14 ID:???
>914
Ωモンを思い出したw
920名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 01:59:29 ID:???
>>907には何があったんだ?
921名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 21:39:15 ID:???
取り合えず貼っておきますね

>499 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/12/07(水) 19:49:43 ID:DVQQlnK
>
>明日のおはスタで来年のポケモン映画の初公開映像(多分予告編)が流れるらしいです
>
>>>486
>タカラトミー合併第一弾アニメになる予定の
>クラッシュビーダマンと徹の進(仮)の情報、、、はマニア向けアニメ誌ではスルーかな?w

新番組を青田買い! Part58
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1133055008/
922名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 21:46:39 ID:???
>>921
ΩΩΩ<な、なんだってーーーーー!!


(´・ω・`)さがってるのであげやがな
923名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 22:14:53 ID:???
さて、タイトルと主役ポケは何になるのか・・・?
924名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 22:20:16 ID:???
それよりサトシ続投なのか否かが気になる…
925名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 07:29:28 ID:???
おはスタ見たよ

結論。今年のラストで流れた来年の予告
「ポケレン DPの道」は壮絶な釣りだった
926名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 09:39:49 ID:???
で、結局タイトルは?
サトシの降板話は?
927名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 18:48:03 ID:???
タイトルは「劇場版ポケモンAG ポケモンレンジャーと蒼海(うみ)の王子」
タイトルと予告映像からしてAGシリーズ続行・サトシとピカチュウ続投は決定
ポケレンとカイオーガがゲストみたいね。あともうスレ立ってる

劇場版ポケモンAG ポケモンレンジャーと蒼海の王子
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1134010653/
928名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 01:34:08 ID:rDe3vtXV
なんかさ、ポケモン沢山出せばいいんじゃね?
5000匹とか。
929名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 05:00:00 ID:???
無理
930名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 21:40:21 ID:???
>>928
ルギアの時にちょっと頑張ったが、そんな数までいかなかった。
931名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 15:14:31 ID:???
「探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)」
「のび太の恐竜2006」
「ポケモンレンジャーと蒼海の王子」


・・・いや、なんでもない
932名無しさん、君に決めた!:2005/12/18(日) 00:08:04 ID:???
どうなんだろ
933名無しさん、君に決めた!:2005/12/18(日) 00:58:57 ID:???
一度、敵がやたら残酷で容赦ない(死者出る)のがでるポケモンが見てみたいな。
ポケモンで誰かを殺すとか。
はいはい子供に良くないよくない
934名無しさん、君に決めた!:2005/12/18(日) 07:33:09 ID:???
いつも当たり障りのない展開ばかりなのは、
まっ先に世界進出を考えているからってのが一番大きいんじゃない?
世界ヒットなんて雑念など捨てるべき。
世界で売れたと言えるのは、
世界進出を考えてなかったであろうミュウツーの逆襲だけなんだからさ。

結局、日本人の自然体で作らなきゃだめってことだと思う。
935名無しさん、君に決めた!:2005/12/19(月) 04:33:57 ID:???
何を言うザマス!!!
教育に悪いザマス!!!
936名無しさん、君に決めた!:2005/12/19(月) 21:56:08 ID:???
>>933
なにそのガッシュ
937名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 08:32:10 ID:???
保守
938名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 10:02:16 ID:???
>>933
ああ確かにそんなキンチョー感ある映画を見てみたい気もする
939名無しさん、君に決めた!:2005/12/28(水) 12:33:50 ID:???
はいはい犯罪児育成犯罪児育成
940名無しさん、君に決めた!:2005/12/29(木) 01:22:38 ID:???
マジスレしたところ
ミュウツーが一番。
941名無しさん、君に決めた!:2005/12/29(木) 20:56:10 ID:???
アニメのグラカイは映画にしてほしかったな

あとホウオウ主役の映画も欲しい
いつまで幻してるんだよ!!!
‥‥‥と思ったら、無理か。ホウオウだけは出せないんだったな
942名無しさん、君に決めた!:2005/12/29(木) 23:18:48 ID:???
なんで?
943名無しさん、君に決めた!:2005/12/30(金) 01:10:20 ID:???
ホウオウだけは特別なんでさ
そう簡単には会わせられないのよ
944真ポケモンマスターex ◆TJPDAsiRiY :2005/12/31(土) 20:46:45 ID:unga02T2
ゲーセンのクイズゲームで
水の都の舞台となった場所を答えさせる問題があった。
実に正解率8%!
こんな正解率が低い問題正解できたの初めてだったよ。
945名無しさん、君に決めた!:2006/01/01(日) 20:11:38 ID:???
エンテイの話が1番好き
946名無しさん、君に決めた!:2006/01/01(日) 20:13:42 ID:???
ルギアが一番面白かったな。
947名無しさん、君に決めた!:2006/01/01(日) 20:55:47 ID:???
ミュウツーの逆襲とルギア爆誕は良かった
エンテイから糞なのは正直な所
948名無しさん、君に決めた!:2006/01/01(日) 22:21:05 ID:???
ルギア最悪だった
オチ強引だし
949名無しさん、君に決めた!:2006/01/01(日) 22:44:17 ID:???
どの作品にも強引さはあるよ
950名無しさん、君に決めた!:2006/01/02(月) 08:45:36 ID:???
そりゃどの作品にも強引さはあるだろうけど
珠を集めて笛吹いたらいきなり皆仲良しめでたしめでたしはないだろ。
打ち切り漫画みたいな展開。
これなら評判悪いらしいデオの方がまだマシ。
サトシなんてルギアとフルーラのせいで空気になってて
世界を救うとか言われても「?」だった。
実際、ルギアだけはサトシじゃなくてカスミ・ケンジ・R団が主人公になっても
差し支えないし。
951名無しさん、君に決めた!:2006/01/02(月) 09:01:31 ID:???
そんなことはない。
952名無しさん、君に決めた!:2006/01/02(月) 10:50:42 ID:???
ミュウツーの逆襲が一番嫌い
無理に哲学っぽくしたせいでミュウツーがDQNに
ポケモンの涙でサトシ復活にも唖然
953名無しさん、君に決めた!:2006/01/02(月) 12:14:38 ID:???
ミュウツーの逆襲は
ミュウツーがあれだけ騒いだのに記憶消してなかった事にしてずらかったのが嫌
954名無しさん、君に決めた!:2006/01/02(月) 12:20:47 ID:???
ルギアは嫌いじゃないけど
「どこがクライマックスかわかんね〜!!」
というのが最初に見たときの正直な感想。
構成で失敗してる。
955名無しさん、君に決めた!:2006/01/02(月) 12:22:25 ID:???
ルギアは
ジラルダンよりもファイヤー達の方がよほど凶悪で嫌らしい悪役に思えるが
わざとそうしたんだろうか?
956名無しさん、君に決めた!:2006/01/02(月) 15:21:55 ID:???
夏に見りゃ涼しいからいいんだよ
957名無しさん、君に決めた!:2006/01/02(月) 15:32:05 ID:???
>>955
逆にルギアと雷鳥火鳥氷鳥が馴れ合って
ジラルダンを倒すって設定もツマンネになりそうな希ガス

だけど伝説鳥があっさりと捕まってしまうストーリーはいただけなかったな
958名無しさん、君に決めた!:2006/01/02(月) 19:53:46 ID:???
ルギアはエンディングが最高だった
劇場で初めて見たポケモン映画がルギアだったよ

あれは衝撃あったな‥‥‥
959名無しさん、君に決めた!:2006/01/02(月) 20:30:37 ID:???
つーか俺はルギア以降は興味なくなって見に行かなくなってしまった。
960名無しさん、君に決めた!:2006/01/02(月) 21:30:36 ID:???
ミュウツーは見に行ったけど、あとはテレビでいいやってなった。
961名無しさん、君に決めた!:2006/01/02(月) 23:04:53 ID:???
ルギア爆誕はルギアが意外に弱いことにがっかりした
962名無しさん、君に決めた!:2006/01/03(火) 02:09:13 ID:???
ルギアの良かったところはロケット団と協力するところかな
963名無しさん、君に決めた!:2006/01/03(火) 20:45:36 ID:???
>>962
ロケット団がルギアの足から離脱する時
ルギアが下に回って颯爽と助けるって設定が欲しかったなぁ…
ルギア一行もロケット団無しでは氷の島に辿り着けなかったわけだし。
だからその後すぐにゲトーされそうに(ry

流氷の海に落ちるロケット団カワイソス( ´・ω・)
964名無しさん、君に決めた!:2006/01/03(火) 21:05:17 ID:???
あれ、ロケット団が助かったのは偶然じゃなく
ポケモンたちが氷に穴を開けてくれたんだと信じてる。
965名無しさん、君に決めた!:2006/01/03(火) 22:18:32 ID:???
>>964
え、そうなんじゃないのか?
966名無しさん、君に決めた!:2006/01/05(木) 16:46:19 ID:???
穴があいてなくてもロケット団なら生きてそうだ
967名無しさん、君に決めた!:2006/01/05(木) 17:16:50 ID:???
ごめんなさい!ゆ、許してください!!
968名無しさん、君に決めた!:2006/01/07(土) 17:34:10 ID:???
ミュウツーとルギアはガチで良作だろ
変に理屈を求めるようになった厨房は良し悪しが分からないだけ

R団の「いーかんじー」がすごく清々しいよなw
969名無しさん、君に決めた!:2006/01/07(土) 22:48:32 ID:???
ミュウツーは作品そのものが理屈っぽいところが嫌だ
ルギアは単純なストーリーが好き
970名無しさん、君に決めた!:2006/01/08(日) 01:21:07 ID:???
>968
水都でも「いーかんじー」だと思ってたら違ってたんだよなー
あれはあれで良かったけどw
971名無しさん、君に決めた!:2006/01/08(日) 11:59:30 ID:???
ルカリオでも
コロコロ漫画版とシール付絵本では「いーかんじー」のシーンがあるんだよね。
どうもカットされたっぽい。
972名無しさん、君に決めた!:2006/01/08(日) 16:40:43 ID:???
セレビィが すきだなぁ
973名無しさん、君に決めた!:2006/01/09(月) 14:48:02 ID:???
れっくうの訪問者のDVD見たんだけど予告と本編全然違わないか?予告のほうがなんか面白そうだったし。
974名無しさん、君に決めた!:2006/01/09(月) 22:29:54 ID:???
予告と違うのは仕様です
975名無しさん、君に決めた!:2006/01/11(水) 23:39:43 ID:???
ルキアまではよかったけど
その後はいまいちというか面白くない。
ポケモンの予告観ると笑ってしまう。
毎回絶対サトシ「ピカチューウ!!」ピカチュウ「ピチュー!!」
これ必ず入ってるよね?
  
976名無しさん、君に決めた!:2006/01/12(木) 20:10:18 ID:???
>ピカチュウ「ピチュー!!」

!?
977名無しさん、君に決めた!:2006/01/14(土) 10:59:21 ID:???
ルギアつまんね
厨房とか信者、悪口乙w
978名無しさん、君に決めた!:2006/01/14(土) 15:39:41 ID:???
次スレ要るか?
979名無しさん、君に決めた!:2006/01/14(土) 16:00:21 ID:???
>>978
ポルカ・オ・ドルカ
と続けたくなってしまった。
980名無しさん、君に決めた!:2006/01/14(土) 20:23:19 ID:???
>>978
一応要るとオモ
981名無しさん、君に決めた!
じゃあ>>989を踏んだ人が直ぐに立ててね