ポケモンスタッフの資質を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
もう映画スレでやるな
ここでやれ
2名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 02:35:12 ID:???
それでも負けずと映画スレでやりますよ。
3名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 03:15:02 ID:???
シネフィルの説教ウザイ。
4名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 12:31:53 ID:???
【ポケモンスタッフの資質を考えるスレ】

■ここはポケモンスタッフの姿勢や、やり方について議論するスレです
■あくまでも「批判や意見」であり、「誹謗中傷」はご法度です
■また、ポケモンそのものを中傷する人は、ファンではなくアンチやGKとみなします
5名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 12:39:16 ID:???
だってさ。
6名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 16:26:15 ID:???
ここも映画スレと同じく
アンチのGK厨の巣窟となるんだろうか
7名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 16:32:51 ID:/4SG+Fxp
ソニーはポケモン潰しに必死です。
8Kaiser-Shimhelm ◆Rv1omWi5Po :2005/04/30(土) 16:33:39 ID:???
門番が必死ですねえ・・・・・・
しかし、ポケモンにとっての脅威は志村動物園だろうか
9名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 16:34:38 ID:wd8h5RXj
ホリエモンスタッフにみえた
10名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 16:48:57 ID:???
>>4
決めつけ(「湯山はどうせ遊び回ってるんだろw」みたいなやつ)意見も禁止にした方がいいんじゃないか?
11名無しさん、君に決めた!:2005/05/01(日) 01:17:05 ID:???
ある程度の推測は仕方ないと思われ。
12名無しさん、君に決めた!:2005/05/01(日) 01:25:04 ID:???
>>11
意味のない(ソースのない)推測は荒らしと断定すべきだろ
13名無しさん、君に決めた!:2005/05/01(日) 09:56:57 ID:???
小学館なのに


販促アニメなのに


低予算なのに


制作状況ボロボロなのに


ゾイドが妬ましい
14名無しさん、君に決めた!:2005/05/01(日) 11:19:08 ID:???
ポケモンはネタ切れだね
15名無しさん、君に決めた!:2005/05/02(月) 17:35:36 ID:???
映画本スレはあんなに
スタッフ叩きで盛り上がってるのに
このスレは思いっきり過疎ってるな

ひょっとしてああいう意見は
90%がアンチ厨の自演なんだろうか
16名無しさん、君に決めた!:2005/05/02(月) 19:23:21 ID:???
スレタイが悪いんだよ、アニメスタッフにしとけ
それに現スタッフの資質自体は共通の認識で一致しちょる
現状を肯定する奴なんかいまいよ
17名無しさん、君に決めた!:2005/05/02(月) 21:58:06 ID:???
>>16
え?このスレはポケモンスタッフ全体を批判するスレじゃないの?
ゲーフリにも皆不満あるだろ
18名無しさん、君に決めた!:2005/05/02(月) 22:31:01 ID:???
ゲームスタッフへの不満とは根本から違うのだよアニメスタッフは
当人に治そうとする意思もなくAGという治療は拒絶し台無しにした
もう株ポケに海人草を処方するより無いのよ
19名無しさん、君に決めた!:2005/05/02(月) 23:07:19 ID:???
んじゃ次シリーズは監督を変えて
株ポケモンの社員もアニメ制作陣に入れた方がいいな
つまり株ポケモン+OLM で作って欲しい
(スタッフ全部変えると今までのシリーズが黒歴史してしまう恐れがあるので)

湯山とか久保とか上の方の人は全部変えた方がいいな
こいつらのせいでアニメや映画が全然改革できないんじゃないかと思う
20名無しさん、君に決めた!:2005/05/02(月) 23:24:40 ID:???
ていうか脚本家も入れ替えしてくれ
もっと面白い話を書いてくれる脚本家を制作陣に入れてくれ。
今脚本やってる人は、ネタ切れっぽいし面白い話をあまり書かないから駄目だ

それと、株ポケモンの人を入れるのもいいと思う。
今のAGは「新しい視聴者を取り込みたい」と言ってた割には
ゲームのキャラ・ダンジョン・イベントを出さないし(AG初期の頃は結構出てたのに)
出るのはオリジナルのキャラ・地名で
イベントも殆どがポケモン紹介回。
これじゃー最終的に残るのは、今までのアニメファンとハルマサヲタぐらいだよ…
ゲーム派には退屈すぎる。

そもそも「新しい視聴者」というのが「ゲームファン」ではなく、
「ポケモンをあまり知らない人」の事だったとしても中途半端。(説明不足な所が多い)
それに「ポケモンをあまり知らない人」よりも「ゲームファン」を取り込む方が
視聴率的にもずっとお得だと思うんだが…

という訳で
株ポケからの新規参入スタッフカモーン
21名無しさん、君に決めた!:2005/05/02(月) 23:41:38 ID:???
>>15
賛同も無しで勝手にスレ作って「さぁ、語れ」じゃシラケるのも当然じゃない
22名無しさん、君に決めた!:2005/05/02(月) 23:44:05 ID:???
話作りに関わる部分には今のスタッフは残さないほうがいいんじゃないか?
不満分子を抱えるリスクがでかいぞきっと
むしろ脚本のほうはベテラン揃いなんだから、ネタパロを要求するんじゃなくて
定番王道の話をしっかり書いて貰えば十分な仕事してくれると思うな
必要なのはポケモンとバトルに通じた監修が入ること、有能な構成が居る事か
23名無しさん、君に決めた!:2005/05/02(月) 23:47:08 ID:???
話作りに関わる部分には今の
      ↓
話作りに関わる部分には今のOLM

肝心な所が抜けた
24名無しさん、君に決めた!:2005/05/03(火) 17:12:30 ID:???
オレンジから金銀移行でキャラ替えもゲームイベントも無視で好きにやらせたら
グデグデダラダラでどうにもならなくて
AG移行でゲームからのテコ入れを施したら今度はそれが気に入らないらしく
作品中でグラカイイベントやハルカの扱いで報復にでる


なんでこんなスタッフ野放しで使い続けるのやら
25名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 13:45:56 ID:???
ポケモンだけでなく今の小プロ全体で考えようや

もう小プロ自体マンネリループアニメのたれ流ししかできないし
もう終わったも同然ぽ
4年位前まではまだきちんとしていたが…

テレ東もデジタルに多額の投資をしたがそれもむなしくこけて金ないし
こいつらに期待できると思えない

結果的に日本アニメは誰がやってももういっしょ
ひたすら破滅の道を歩むだけ  最終的に外国に食われてあぼん
26名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 22:55:41 ID:???
>>24
>今度はそれが気に入らないらしく
>作品中でグラカイイベントやハルカの扱いで報復にでる

それはあんたの妄想だろ
作画最悪なグラカイはともかく、ハルカは
女キャラにしては極上の待遇を受けてる

たのむからちゃんとした意見を言ってくれよ
27名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 00:06:26 ID:???
グラカイ回は確かに最悪・・・というかあれは作画云々以前に
アニメなのに紙芝居と言う無茶だったからな・・・

ハルカの扱いは・・・女主人公としてはそれなりの扱いだが、
カスミですらやっていたヒロインとしての扱いは皆無だな。
ま、サトシがああなった以上、仕方ないことなんだが。
28名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 00:15:27 ID:???
>>27
ヒロインとしての扱いって何だ?
サトシがああなったってどういう意味だ?

ハルカは普通に扱い良過ぎだと思うがね。やっぱ準主人公だからか
(わざわざ晴れ舞台のGFをAGスペシャルに持ってきたんだし)
29名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 00:31:24 ID:???
カントー編の初期とかオレンジ諸島編と
AGを見比べれば分かる。見てわかんなきゃ言っても分からない。

ま、ヒロインとしての扱いなんて必要ないとも思うがね。
ポケモンをヒロインにしない限りはorz
30名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 01:11:47 ID:???
グラフェスまでの流れで出番が増えた分色々あったからな
猫の手と口癖の叩きネタをやたら強調した様にもとれる
実際問題解決イベントじゃ無かったから不評の上塗りだった
まあ脚本に問題があるのは常態だから故意かは解らない

スタッフが本当にハルカの人気を落としたいならグラフェスで
かなりハルカファンを引かせたらしい恋愛ネタをやってくるかも
ゲストに惚れるみたいな話をするとか
31名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 12:36:43 ID:???
>>30
GFは猫の手の悪い面を描いた後、良い面を描いていたから良かったじゃないか
(猫の手で出たつるの鞭でワカシャモが飛び上がる所とか)
こういう機転の早さがハルカの魅力なんじゃないかね

俺はGFでハルカがもっと魅力的に感じたよ
恋愛ネタ?そんなのあった?
32名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 18:31:29 ID:???
>>24>>30みたいな糞アンチって
思いこみでしか批判出来ないんかね。頭悪いな
33名無しさん、君に決めた!:2005/05/08(日) 09:29:21 ID:???
どれほど作画崩壊していても

ちゃんとスタッフが仕事している

作り手の作品への誠意が感じられる

ゾイドが妬ましい
34名無しさん、君に決めた!:2005/05/08(日) 22:27:14 ID:???
アニメ作品としての評価を下せば
今のアニメってただ『ポケモンが出てる』だけだろ
ポケモンそのもののよさを消してしまっている
この作品のどこが子供向けなのだろう…現に子供は見てない
幼児と一部のオタク向けに訂正すべき…と思う
35名無しさん、君に決めた!:2005/05/09(月) 08:50:08 ID:???
湯山首藤だからな

ロボットものをキャラアニメにして販促にならず、本放送終了後に他の会社と勝手にOVA作って
元々の関係会社怒らせたり(ゴーショーグン)
メーカーサイドが打ち切り決定後にまた延長したのに切れて主人公殺しを敢行
延長分は当てつけ鬱展開(ミンキーモモ)
メーカーサイドの修正が出来ないようにスケジュールギリギリになるまで
連絡を絶って逃げ回ったり(ようこそようこ)

販促に結果が出ないのはメインターゲットからの不支持って事実を見ないで
スポンサーサイドの処置に逆ギレするのは身勝手が過ぎるわな商売だってのに

このへん自分たちのやりたい事とメイン視聴者のニーズとのギャップを認識してないんだろう
販促に成功する事と作品・物語として良い物になるのが相反するとでも思ってるかの様だ
36名無しさん、君に決めた!:2005/05/09(月) 12:02:57 ID:???
首藤は逃げても体質は伝承されてるっと
37名無しさん、君に決めた!:2005/05/12(木) 00:23:53 ID:???
保守
38名無しさん、君に決めた!:2005/05/13(金) 11:08:27 ID:???
>>30
じわじわと実現しつつあるな
39名無しさん、君に決めた!:2005/05/17(火) 14:38:22 ID:???
>>33
ゾイド前見たけど
ポケモンの方が面白かったよ
40名無しさん、君に決めた!:2005/05/17(火) 15:12:36 ID:???
>>34
大好きクラブやトリビアクイズとかを見てると
小学校1〜3年くらいも見てる事が分かる(というか対象年齢はそれくらい)
というか幼児も子供だろ

それにちゃんとポケモンも活躍してるし
ポケモンの良さを描いてる作品だと思うよ
普段の話は面白くないのもあるが商売販促アニメとしては成功してると思う
41名無しさん、君に決めた!:2005/05/17(火) 22:38:47 ID:???
作品自体は好きだが、ポケモントリビアだけは好きになれない。


ゲーム本編のムダ知識の方が良いと思う。
42名無しさん、君に決めた!:2005/05/17(火) 23:17:52 ID:???
>>41
本編のトリビアクイズはもうやってないだろ。今は博士の講座だし
>>40が言ってるのは「視聴者からのクイズを紹介するポケモンサンデーのトリビアクイズ」の事だろう
送った奴の年齢とか見てると7〜12歳くらいが多い


ただ、オーキド博士のポケモン講座も
「オーキド博士のポケモントレーナー講座」に変えた方がいいと思う
毎週、トレーナーに関する基礎的な事(ポケモンは弱らせてから捕まえる)から
ポケモンバトルのハイレベルな戦術の紹介まで、ちゃんと教えてくれる講座がいいね
アニメ本編のバトルシーンの画像とかも交えてくれるとより分かり易くなるだろう。
(サトシがバタフリーを使って相手を眠らせるシーンとか、状態以上の説明にうってつけ)
43名無しさん、君に決めた!:2005/05/18(水) 21:56:06 ID:???
>>38
映画でも来るなリーグ後で排除出来なかったんで湯山ども必死のイメージダウン戦略
44名無しさん、君に決めた!:2005/05/19(木) 16:52:28 ID:???
>>43
アンチ乙
アンチはアンチスレで
45名無しさん、君に決めた!:2005/05/19(木) 17:25:02 ID:???
湯山のアンチスレなど無い
46名無しさん、君に決めた!:2005/05/19(木) 18:48:44 ID:???
最後にハルカをユウキとゴールインさせても
ハルカのファン・ヲタは減る(イメージダウンする)んだろうかね
47名無しさん、君に決めた!:2005/05/19(木) 22:45:06 ID:???
そもそもユウキは出てないだろw
映画で一瞬しか
48名無しさん、君に決めた!:2005/05/19(木) 23:00:30 ID:???
>>47
仮にアニメに出てハルカと絡んだとして、って事なんだが

ハルカが誰とくっつこうと許せないって思うヲタはどれくらいいるんだろうなーと思って
49名無しさん、君に決めた!:2005/05/19(木) 23:05:34 ID:???
>>48
ああそういう事かスマン
50名無しさん、君に決めた!:2005/05/25(水) 15:34:30 ID:???
>>42
あれは映画の宣伝のためね
51名無しさん、君に決めた!:2005/06/12(日) 16:34:38 ID:???
保守
52名無しさん、君に決めた!:2005/06/16(木) 23:05:29 ID:???
さあカスミ登場で上層部とゲームへの面当ても最終局面だな
どのくらい露骨にカスミ持ち上げてハルカを貶めるか見ものだな
53名無しさん、君に決めた!:2005/07/01(金) 12:28:40 ID:j8psP31t
『ひとつ聞く』
「おしえておにいさん」って実際にTVに出たじゃん。
アレってどう思う?
まさか潟|ケモンの社員!?
54名無しさん、君に決めた!:2005/07/02(土) 19:54:45 ID:???
>>53
確かゲームフリークの社員さん。
FR・LGのサントラに名前も出てるよ。
55真ポケモンマスターex ◆TJPDAsiRiY :2005/07/22(金) 15:20:03 ID:3er2t3CC
給料低くてやる気が出ないのかも。
56名無しさん、君に決めた!:2005/07/22(金) 15:37:24 ID:???
おれはおしえテレビのお兄さんをワッキーがモデルと思いつつ・・・
57名無しさん、君に決めた!:2005/07/26(火) 16:33:53 ID:???
湯山を降ろして出崎に作らせろや
58名無しさん、君に決めた!:2005/07/26(火) 16:38:39 ID:???
高橋良輔推し
59名無しさん、君に決めた!:2005/07/26(火) 18:50:48 ID:???
アドジェネスレの厨誘導スレか
60名無しさん、君に決めた!:2005/07/27(水) 18:01:24 ID:???
  ┌── 操り人形───┐
  │                  ↓
  │   ┌────┐┌────┐
  │   │  ∧ ∧ ││ ∧,,∧   |
  │   | (; ゚Д゚) |│ミ;゚Д゚ 彡 │
  │   │ 株ポケ ││ポケセン |
  │   └────┘└────┘
  │    ↑  │
  │   手下 忠誠
  │    │  ↓
  │  ┌────┐←───────獲物────────┌────┐
  │  │ ∧_∧ │────────雑魚───────→│ ||||||||||||||.|
  └─│(!l ゚Д゚l|) │←───────友情─────┐    │'(◆∀´ ) |
      | 小学館  |                        │    │メディアファクトリ|
      └────┘                        │    └────┘
     ゴマスリ  ↑                         │       │
      ↓  キモイ                            ↓      敵対
     ┌───┐         ┌────┐      ┌────┐  '|
     │<<<>>>│─忠実→ | ((())) |←.愛.─| ∧_∧ |     |
     |(,,゚Д゚,) |         | (´∀` )..|      | ( ´Д` ) 〕 ←-┘
     │ GF  |         │任天堂  |─キモイ→ |バンダイ   |
     └───┘         └────┘      └────┘
                    ↑                  ↑
                   友情                 │
                 ┌────┐           │
                 │ /■\ |       どうでもいい
                 | ( ´∀` )..}←──────┘
                 │クリーチャーズ|
                 └────┘
61名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 11:43:14 ID:???
スタッフはちゃんとゲームやれよ
62名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 12:37:31 ID:???

861 名前:名無しさん、君に決めた! メェル:sage 投稿日:2005/07/29(金) 00:57:45 ID:???
ハルカはあの口調だけでバカ全開

862 名前:名無しさん、君に決めた! メェル:sage 投稿日:2005/07/29(金) 00:58:42 ID:???
初登場からかもだったんでもう直せまい

863 名前:名無しさん、君に決めた! メェル:sage 投稿日:2005/07/29(金) 00:59:31 ID:???
成長しないしな

864 名前:名無しさん、君に決めた! メェル:sage 投稿日:2005/07/29(金) 01:00:01 ID:???
成長しないのがポケモンだもの

865 名前:名無しさん、君に決めた! メェル:sage 投稿日:2005/07/29(金) 01:01:00 ID:???
ゲームスタッフに嫌がらせするくらいしか楽しみ無いんだよ
ポケモン作っててもランクが違う

866 名前:名無しさん、君に決めた! メェル:sage 投稿日:2005/07/29(金) 01:02:04 ID:???
5話からアレだもんな,

867 名前:名無しさん、君に決めた! メェル:sage 投稿日:2005/07/29(金) 01:06:15 ID:???
もうお終いだ、ポリゴンで潔く終わっとければ良かったものを。

868 名前:名無しさん、君に決めた! メェル:sage 投稿日:2005/07/29(金) 01:08:41 ID:???
ポケモンアニメに相性なんて関係ない、すべて気合と根性なのだよ

869 名前:名無しさん、君に決めた! メェル:sage 投稿日:2005/07/29(金) 01:10:43 ID:???
スタッフの気合と根性はマイナスに振り切ってる
63名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 13:28:56 ID:???
ageれば人が移ってくるかね
64名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 13:29:22 ID:???
そもそも、アニメ独自の設定がしっかりしてないから
脚本家によって相性関係とかキャラの性格とかにバラつきが出るんだ
ちゃんとした設定くらい作れ。後シリーズ構成もAGにつけろよ
65名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 13:29:53 ID:???
正直向こうのAG厨が都合の悪いものを隔離させてくる
ゴミ捨て場にしか見えんよ、このスレ
66名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 13:31:02 ID:0rIMwmmo
>>63
同意
シリーズ構成の首藤がいなくなってから破綻してきた
AGになってからそれに拍車がかかった感じ


ハルカなんて今じゃ回によって性格全然違うし…
67名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 13:46:36 ID:???
>>65
まぁまぁそういうな。
こっちなら、マターリと批評できそうだし。

変な擁護が居ない分こっちが良いと思うよ
68名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 13:52:37 ID:???
十川誠志なんてアニメでもドラマでも糞脚本しか書けない
香具師を連れてきたのがそもそもの間違い

バトルも駄目、シリアスも駄目、感動話も駄目、お笑い話も駄目
他の連中は何かしら取り得はあるのにこいつは何も無いぞ
69名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 13:55:24 ID:???
>>67
だな。AG厨うぜーし
70名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 15:37:49 ID:???
ポケモンアニメは打ち切ってしまうと吉
71名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 15:50:49 ID:???
AGスタッフ左遷
72バンギ ◆AgEN3S/Uvk :2005/07/29(金) 16:29:13 ID:???
打ち切れっぽー
73名無しさん、君に決めた!:2005/07/29(金) 18:43:47 ID:???
スタッフじゃないけど
映画の協賛やってるJR酉 大丈夫なのか??
74名無しさん、君に決めた!:2005/07/31(日) 17:27:56 ID:???
ゴミ捨て場が機能していませんね
75名無しさん、君に決めた!:2005/08/01(月) 08:46:48 ID:???
脚本は何かと叩かれるけど、個人的には演出のレベルの差が見苦しい気ガス
76名無しさん、君に決めた!:2005/08/03(水) 06:46:28 ID:???
スタッフのやる気を引っ張り上げる真のリーダー格がいないからな
77某スレの一部のレスを引用:2005/08/04(木) 19:41:54 ID:???
結論的に言えば
・サトシはピカチュウ以外はどうだっていい
負けたらポケモンのせいにしてボックスへ送ればいいのだから
だからえさやりやケガの手当てもタケシにまかせっきり
ポケモンが倒れたりしてもお疲れや頑張ったなのひとこともない

・ハルカは完全に運任せ 口癖がウザイ あの体形は幼児向け番組として不適格
困ったときは他のメンバーにすぐ助けを求める

・タケシはおねえさんハァハァしかできない 
新しくキャラを作りたくないスタッフの手抜きのために投球したようなもの
だからこいつのポケモンなんかないがしろ

・マサトも基本は↑と同じ
はっきりいってキャラがかぶっているだけなのでいらない
78名無しさん、君に決めた!:2005/08/04(木) 20:22:59 ID:???
タケシのポケモンの扱いは悪すぎだよなあ。
特にフォレトスなんて何のために残したのか分かんないし。
79名無しさん、君に決めた!:2005/08/05(金) 02:19:28 ID:???
イワークは残るべきだった、何かと役に立ってたしな
ハルカの運任せは確かに糞、猫の手が消えたと思ったらもっとたち悪いのが出てきたし

アニメにおいて指を振るは存在がご都合主義、時点で猫の手
80名無しさん、君に決めた!:2005/08/07(日) 13:54:25 ID:???
主役ごとレギュラーメンバーを丸ごと変えなかったのがけちのつけ始め
アレの何処がアドジェネだよ!?
81真ポケモンマスターex ◆TJPDAsiRiY :2005/08/12(金) 10:46:43 ID:SHxlltRj
4人は多いな
82名無しさん、君に決めた!:2005/08/13(土) 16:35:27 ID:???
ぶっちゃけサトシはピカチュウによってよいしょされてるだけ
よいしょに失敗し(いまやただのマスコット)非常に立場が危うい 
ハルカは完全なヲタ向けキャラ
タケシ・マサトも空気
ロケット団は問題外,決め台詞を簡単に替えてしまうほどどうだっていい存在
ようはフィルムの関係(使いまわし)で毎回登場しているだけ


果たしてこのメンバーの中で誰が生き残れるでしょうか?
83名無しさん、君に決めた!:2005/08/14(日) 12:22:24 ID:???
フィルムの関係とか使い回しとか、
文句言うならもう少し勉強しようねボク。
84名無しさん、君に決めた!:2005/08/14(日) 13:13:25 ID:???
>>83
ようするに手抜きね
AG厨乙
85名無しさん、君に決めた!:2005/08/15(月) 13:26:04 ID:???
某スレの一部(レス)を引用


328 :名無しさん、君に決めた!:2005/08/15(月) 09:59:51 ID:???
いくら期待をしてもその期待に答えてくれない現状のポケモンアニメに何を求めているんだ
ユウキやミツルも出ないしリーフも出ないしダイゴは使い捨て
グラカイのイベントは中途半端でコンテストバトルも猫の手でイメージ低下
ライバルの正宗はリーグ前に突然出すしホウエンリーグはベスト8で終わらせるし
バトフロはカント−旅させてカント−コンテストやら

DP発売までの時間稼ぎと現状維持と保守的な路線しか頭に無い今の株ポケ、小プロに
何を期待しても全て無駄だ。新番組構想なんて夢のまた夢だよ、現状すら何も変えないのに

329 :名無しさん、君に決めた!:2005/08/15(月) 10:03:16 ID:???
湯山と小プロの束縛から解放されない限り現状維持だな

334 :名無しさん、君に決めた!:2005/08/15(月) 10:11:16 ID:???
>>329
維持はされないだろう これからゲーム側の要求が強くなるし
今のスタッフままなら 更に投げた仕事が展開される気が

335 :名無しさん、君に決めた!:2005/08/15(月) 10:14:10 ID:???
リーグ優勝しないで終わったら・・・このアニメは屑決定だな
八年間の放送はリーグ優勝する為に各地の地方のジムを回ってきたのに
その目標達成せずに番組終了したら



まあゲーム路線からずれ過ぎた付けが回ってきたわけだが
いずれそれに全く気付かない上の連中にまで・・・・・・
86名無しさん、君に決めた!:2005/08/16(火) 07:49:16 ID:???
金銀編後半(うずまき以降)は
ゲームとはかけ離れてたけどそれなりに見れる仕上がりだった。
赤ギャラドスとかカイリュー暴走とかの回は
ただ単純に燃える。


今はもうだめぽ、リザードンVSフリーザーで確信した。
87名無しさん、君に決めた!:2005/08/16(火) 13:38:48 ID:???
新人トレーナーとどっこいどっこいの根性バトルしかできず
(単純なキャラクターデザインといいギャグにしか見えなかった)
挙句の果てに四天王に負けました修行としてカント―に行ってきます

…ふざけんな ジョウト編の終わりならまだしも
この番組は何年放送されてると思ったんだ
こんな奴また続投して何になるんだ
もうピカチュウでガキは釣れんのだし
88名無しさん、君に決めた!:2005/08/16(火) 13:48:54 ID:???
川柳がなくなったのは川柳を送る小学生世代がもう
見放したのが原因ではないかと思える
それで幼児でも送れるなぞなぞにした
しかし何だよ『ポケモンとリビア』って 明らかに便乗だし
これじゃあゾロりで毎週やってるなぞなぞ方が…

ゾロりと比べたらゾロりに失礼な気がしてきた
89名無しさん、君に決めた!:2005/08/17(水) 05:30:25 ID:???
本家トリビアが落ち目なだけに寒いよな。
90名無しさん、君に決めた!:2005/08/17(水) 21:00:25 ID:???
何もわざわざ便乗せんでも良いものの・・・・
ポケモンにはポケモンなりのパターンがあろうが
91名無しさん、君に決めた!:2005/08/17(水) 22:27:23 ID:???
こうなったらルカリオとウツギ博士を起用して
なぞなぞコーナーでも作るか
どうせゾロリのパク理なんだし
92名無しさん、君に決めた!:2005/08/17(水) 23:32:39 ID:???
安易なパクリはアニメポケモンの体質じゃん首藤のDNAが残ってるんだYO
93名無しさん、君に決めた!:2005/08/18(木) 05:28:26 ID:???
首藤のはパロディだ!と言ってみる
94名無しさん、君に決めた!:2005/08/18(木) 18:46:29 ID:???
パクリでも面白ければ別に良い
パクった上でつまらないのは問題
95名無しさん、君に決めた!:2005/08/18(木) 19:42:40 ID:???
まあ著作権に触れない程度ならの話だな
96名無しさん、君に決めた!:2005/08/18(木) 21:58:06 ID:???
タツノコは怒ってるだろ
97名無しさん、君に決めた!:2005/08/19(金) 20:23:47 ID:???
てかタツノコプロは何してたの?
あんまり聞いてないが

しかしゲームとは逸脱したアニメじゃ低視聴率の状況も致し方ないわけだが
98名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 12:36:28 ID:???
カントーのジム戦はゲーム無視の話ばかりだったが
決して駄作ばかりではなかった。
今は何かもっと根本的にダメな気ガス
99名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 17:28:08 ID:???
いまはバトルフロンティアだとかなんとか…
こじつけでカント―を冒険しているらしいが
いままでの施設や人物(もちろんジムリーダーも)出てくるでなし

…こんなものゲーム派はちっともみたいとおもわん
100名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 18:48:36 ID:???
ゲーム要素を憎んでるんだよ、寄生虫の分際で
もし真っ当なホビーアニメとしてゲーム要素を出せと
スポンサーが要求した結果どうなるかはバトフロに
グラカイやハルカを見てればわかる
101名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 19:37:53 ID:???
AGの問題点
マンネリ以前に主人公一味に全然感情移入できないことと
たまに観てて面白かったと思える回は決まって自称ロッケト団員が
邪魔をしない(例プリンの回)

学習能力も無くピカチュウのことしか考えられない主人公君に
完全運任せのわかままヲタ向け女しかり
おねぇさんハァハァの危険人物しかり
この三人の尻拭い程度にしかなってない幼い少年

ライバルの方も悲惨 これも重要なはずなのに
そしてどうみてもギャグにしか観えないキャラデザやバトルのライバル(マサムネ)や
ほかも既存のキャラをいじったそっくりさんばかり

手の施しようが無いとは正にこのこと
こういうときにわれわれはこういった言葉を使う

…もうだめぽ
102名無しさん、君に決めた!:2005/08/21(日) 19:42:32 ID:???
ドラクエやマリオみたくアニメを終わらせても
十分やっていけると思う…のだが
103名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 05:43:58 ID:???
いや、アニメから入ってくる幼児はかなり多い。

作り手はドラえもんやディズニーのような
恒久的なキャラクターブランドを目指してるみたいだし
それ自体は悪いこととは思わないけど、
だったらもっとアニメのクオリティをあげるべきだよな…
104名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 06:28:09 ID:???
株ポケや小プロのえらい人はともかく
湯山以下はそんな事微塵も思ってないだろ
105名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 15:28:44 ID:???
ポケモンアニメのスタッフは給料泥棒だ!
1 名無しさん、君に決めた! New! 2005/08/23(火) 14:44:25 ID:6xA0D5mR
とある雑誌でドラえもんの特集をやっていた時、
「30分のアニメを1つ製作するには、100人の大人で3ヶ月かかる。」
と書かれていた。
この事は裏を返せば、
「アニメという物は100人の大人が3ヶ月間知恵を絞って作り出した物。」
と言うような解釈がとれる。
無論、それは今のポケモンアニメにも言える。
確かにストーリーを作るのは脚本家や監督の役目かもしれない。
しかし更に追求して言えば、その100人のスタッフが全員、
マンネリを改善しようとする意欲が無い。そう解釈する事も出来る。
そしてマンネリを改善しようとする意欲を無くし、製作する意欲を無くし、
ただ毎度ロケット団の下っ端を地平線の彼方へと吹き飛ばすと言う図式を繰り返すストーリーさえ作れば、
自分の懐(ふところ)に給料が入ってくると言うポケモンアニメのスタッフは『給料泥棒』だ!
しかも奴らに支払われる給料の出所が、更に問題だ。
テレビと言うのはNHKを除き、その全てが『CM』・・・スポンサーの提供によって成り立っている。
そしてスポンサーとなる企業は、我々消費者の・・・。
つまり我々消費者が何か物を買うと言う事は、
そのCMを流している番組に支払っていると言うのと同じ事・・・。
その額が多かれ少なかれ、我々にとっては理不尽な事には違い無い!
確かに、この方法でも多くの子供達を喜ばす事も出来る。
しかしマンネリと言う努力を怠った方法によって作り上げ、給料泥棒同然で得た金で、
本当に人を幸せに出来るのか?
こんなアニメが存在する限り、たとえゲームや漫画がどんなに良作でも、
一生ののしられる事になる・・・。
106名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 15:59:13 ID:???
例えば8/18放送「ウィンディゲットかも?」で気になった箇所
・森にウィンディ登場 図鑑「ウィンディ 伝説ポケモン」
・しんそくの解説するタケシ「すばやさを上げる技」
・フライゴン対ゼニガメ シュウ「フライゴン!はがねのつばさ!」
・シュウ、ウィンディに「かえんほうしゃ!」
・結局森のケーキ屋のくだりはストーリーに関係なし 何故ケーキ屋?
・チリ−ン星になりながら「チリ−ン」の一言で終り 声優乙
etcetc…

出鱈目な解説するタケシや、技の選択が厨丸出しなシュウに萎えまくり
オチ的にもメインポケがウィンディである必要がない
約二年ぶりに見たアニポケはあの頃からなんにも成長していなかった
107名無しさん、君に決めた!:2005/08/23(火) 17:35:57 ID:U8lRSbj2
すべて湯山の責任
というか映画だって中身まあまあの癖に外身(有名人が出るなど)だけは一流で中身は二流
現状のアニメ映画が三流だから首の皮一枚でつながってるようなもの
湯山は後何作か監督やってクビか降格すること間違いない
108名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 10:44:52 ID:???
>・森にウィンディ登場 図鑑「ウィンディ 伝説ポケモン」
これって図鑑解説文の事?
ならこれだけは間違ってない・・・
109名無しさん、君に決めた!:2005/08/24(水) 20:15:39 ID:???
いまさらだけど映画見た。

鴨がサトシに説教するシーンにすげぇ違和感を感じた。
ピシャッと物を言うカスミがいないのはやはり痛いのではないか。
110名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 00:35:04 ID:???
アニメのファクトリーの時レンタルポケモンの設定まるで無視してたな。
ちゃんとゲームの設定も考えろよ。しかもフリーザーってなんだよ意味分かんねぇよ。
111名無しさん、君に決めた!:2005/08/25(木) 19:08:48 ID:???
伝ポケは基本的にイラネだろ >レンタル
112名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 15:14:51 ID:???
>>108
「伝説」ポケモンが普通に森の中に出てきてしまうリアリティのなさを憂いたつもりで書いた
113名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 15:16:47 ID:???
ウインディのあれは中国で伝説になってるって意味じゃないのか
レアな伝説のポケモンと混同してるような・・・
114名無しさん、君に決めた!:2005/08/26(金) 15:21:17 ID:???
ポケモンの世界にも中国があるのか・・・
そういやライチュウはインド象も倒すっていってたし
ポケモンの世界観は曖昧な点が多い
115名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 12:22:40 ID:???
そりゃ赤緑の頃から建て増しする一方だったからな。
116名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 18:10:35 ID:???
ミルモ打ち切り コナン、ハムも業績悪化、ガッシュは存続危機で
久保雅一氏がキャラクタープロデューサーから降板する危険性が出てきました

そうなると小学館の戦略方針がポケモン中心じゃなくなる可能性が高くなった
117名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 18:22:20 ID:???
そりゃそうだろうよ
なんたってこんだけすき放題垂れ流しておいて5%じゃ洒落にもならん
118名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 18:31:37 ID:???
そこで救済方法を教えます
CDが半年で470枚しか売れなくても自称歌手の某大物芸能人のWさんを見習って

『長い間親しまれた国民的アニメ』と自負し
何があろうとこれからもずっと放送し続ければよいのです
たとえWさんのように今や知名度しかなくどれだけ反感をかわれとしても
バックさえしっかりしていればよいのですから…
119名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 20:46:49 ID:???
この不振で任天堂・株ポケが本格介入する事態になればまだ望みも出てくるかもな
テレ東も含めて上前をはねるだけで品質管理なんてないも同然なんだろうし
このままポケレンジャー・ダイヤパールを投入した所で碌な事にならんだろうな
120名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 22:13:49 ID:???
>>118
俺は某糞美少女学園漫画の信者みたいに自分たちの好きなCDを買おうみたいな
運動を起こす気はないね。 ただ言えることはポケモンが好き それだけ

OLMはもはやポケモン(小プロ)のせいで自社の知名度が下がるばかり
で一刻も早く自爆しなければ会社が危ないと思ってるんじゃね?
121名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 22:19:39 ID:???
久保はポケモンで稼いだ金で小学館を退社
その後株式会社ポケモンの特別プロデューサーに就任だろうな

122名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 22:23:16 ID:???
すべての元凶は久保と湯山
123名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 22:24:41 ID:???
湯山はともかく久保は脱税とか詐欺で捕まりそうだけど
>>121
つーか石原が入れないだろ
124名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 22:27:48 ID:???
任天堂と小学館がポケモンを巡って裁判沙汰になると思う

あるいは小学館が今までポケモンのグッズに投資してきた額を返済しろとか
125名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 22:30:29 ID:???
まぁポケモンは集英社や講談社に移っても問題ないからな
行ったらそれなりの持成しはしてくれるだろ
126名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 22:33:07 ID:???
湯山以下スタッフをポイして内容が正常化するならどこでもいい
127名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 22:34:59 ID:???
>>124
それむしろOLMが小学館と株ポケをやりかねない
128名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 22:39:26 ID:???
判ることはひとつ
小プロ体制の時代が終わったということだ

そろそろ任天堂は戦うこと考えないと
というよりアニメ製作に関わるんじゃなかったの?
129名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 23:04:46 ID:???
>>120
アレは醜くかったな… ただ同じ歌詞を曲調と声優代えて歌わせてるのね
でもいわゆるあれもポケモン商法ってやつだよね
130名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 23:10:44 ID:???
もはやキャラクターものは分散商法の時代ですよ
ちなみにこれを世に立ち上げたのは久保と本人が言ってた

あと例のアレって
ゲーム予約する場所によってトレカが違うみたいなこともやってたね
131名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 23:19:19 ID:???
しかしAGが失敗した最大の要因はスタッフに危機感がなかったこと
なぜならこの3年間ポケモンを追い詰めるような作品に遭遇しなかったしね
おかげで3年間無事に過ごせたけど来年はアレがくるみたいだから
次回作はマジメに行かないとね
132名無しさん、君に決めた!:2005/08/27(土) 23:33:05 ID:???
ムシキングはコロコロのせいでポケモンと張り合いができなくて残念だったな
ま、ゲーセンは残るから安心しな
133名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 00:02:34 ID:???
危機感が無いと言うよりもどうでも良さ気、むしろ潰したいかの様
134名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 00:09:41 ID:???
ムシキングのスポンサーにバンダイがある件について
アレだけ仲が悪い両メーカーだけど
ポケモンという共通の敵がいれば協力しちゃうんだな
まるで近隣東アジアみたい
135名無しさん、君に決めた!:2005/08/28(日) 00:22:39 ID:???
>>118
いや、松本梨香が最近映画サイトに出たけど
それっぽいこと言ってたよ つーか映画の舞台挨拶なんていつもそんな感じじゃん
評判悪いこと十分認識してるから必死というか動揺があるんだろうな
136名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 06:21:05 ID:???
多すぎる配布ポケモンのせいで怠けてしまってるしな
137名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 16:09:40 ID:???
自民党じゃないけど
今の株ポケをぶっ壊す改革が必要な時が来たのかもしれない
ダイパーまで持つか不安になってきたぞ>アニメ
138名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 19:28:27 ID:???
株ポケも気を取り直さないと取り返しのつかない事態に襲われるぞ・・・・・・
139名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 19:38:47 ID:???
某スレのレスの一部を引用


>・幻のポケモン引換券付き前売り券でファンを釣り映画の内容は疎かになる。湯山やる気なし(ルカリオはよかったけど)
140名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 22:22:16 ID:???
既にアニメスタッフは終わってる、作品としてのビジョンも無く、原作への敬意も無く
販促ものとしての誠意も無く、作る者としてのプライドも無い

視聴者に判るものを雇用者が放置してるのが不思議
141名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 22:41:57 ID:???
しょうがないだろ,それが今の小プロなんだから
深夜とジャパンくらいしかまともに運営できてないもん
142名無しさん、君に決めた!:2005/08/30(火) 23:44:51 ID:???
みなさん気を落とさないでください これからを一緒に考えましょう
まずレギュラーのことです
私はレギュラーを替える必要はないと思います
『何も足さず,何も引かず』…素晴らしいこだわりだとおもいませんか?
なので当然スタッフもタイトルも枠もそのままです 内容も変えません 
なのでこれからもすっと作画の使いまわし(風景等も)ができるのです
これはスタッフにもメリットのあることだと思います
こうして多くの視聴者に今のアニメスタッフの意向をありのままに伝える事ができます

例え続けた事によっていろいろな意味での記録を塗り替えることがあったとしても
いろいろな意味での『記録的な国民的アニメ(笑)』となれるので
湯山監督(笑)以下スタッフもさぞかし喜ぶでしょう 
たいへん素晴らしく名誉な事だと思いませんか? 
143名無しさん、君に決めた!:2005/08/31(水) 22:30:37 ID:???
>>141
そのジャぱんも悲惨な事になってるんだが

8/24夢は11.3%
「焼きたて!!ジャぱん」が4.9、「アイシールド21」が7.4、「NARUTO」が7.4、「すなっぷ」が6.3。
144名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 09:36:50 ID:???
アイシーが意外と健闘してることにビックリ
145名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 19:39:35 ID:???
カントー編、特にポリゴン以前は変化に富んでた。
タケシの女性キャラへのリアクション一つとっても、ポケモンゼミのセイヨ・
隠れ里のミドリ・ブリーダーのユキ・ララミー族のフウコと、
それぞれ別な反応をしていた。
今はどのキャラもテンプレに従って動いてるだけ。アソパソマソじゃあるまいし。
146名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 22:57:07 ID:???
http://news.goo.ne.jp/news/wired/it/20050831/20050831101.html
米国でさらに人気を集める日本製アニメ

もうテレ東もジャンプ>小プロループアニメ ってことに
気が付いたってことか
これを機にアニメの本数削減を希望
テレ東の他民放と違う良い点は地域密着型の番組を放映しているという事
(釣り番組しかり,アドマチック商店街しかり)
劣化アニメ専門チャンネル目指すよりはジカダンパンとか大手じゃできない番組を増やせ
147名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 23:02:41 ID:???
まともに運営しているもの
深夜・虫キング,ふたご姫辺り?

こりゃ本格的にGから撤退なりしないとまずいようだ
148名無しさん、君に決めた!:2005/09/01(木) 23:04:45 ID:???
任天堂&株ポケが小学館から撤退
149名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 06:55:21 ID:???
なんら管理も品質向上の努力もしないでも、ゲーム側の成果を食い潰してやっていける
現場の糞スタッフと上前ハネるだけの小プロ・テレ東という当事者には快適な環境なんだろ
今後レンジャー・ダイヤパール投入してもまさに二の舞が繰り返されるのみ
もうポケモンそのものへの被害が冗談で済まないから本気でサトシ編終了させて
こいつらと縁を切って仕切り直さないと
150名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 19:07:35 ID:???
テレ東のG帯アニメは全部大コケ
朝のアニメは良くできているのに…
この枠ならロックマン辺り放映した方がいい
151名無しさん、君に決めた!:2005/09/02(金) 21:15:34 ID:???
>>150
もうテレ東どころの騒ぎじゃないんだがねアニメは

646 名前: ◆8rOWwYIxyo [sage] 投稿日:2005/08/30(火) 09:48:07 ID:N2Aio5CT
*7.9% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック (29日)
*8.4% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン   (29日)

サザエさん フジテレビ '05/8/28(日) 18:30 - 30 14.1
名探偵コナン 日本テレビ '05/8/22(月) 19:30 - 30 11.2
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '05/8/26(金) 19:30 - 24 11.1
ドラえもん テレビ朝日 '05/8/26(金) 19:00 - 30 9.8
ブラック・ジャック 日本テレビ '05/8/22(月) 19:00 - 30 9.6
ちびまる子ちゃん フジテレビ '05/8/28(日) 18:00 - 30 8.8
アイシールド21 テレビ東京 '05/8/24(水) 19:00 - 27 7.4
NARUTO テレビ東京 '05/8/24(水) 19:27 - 28 7.4
金色のガッシュベル! フジテレビ '05/8/28(日) 9:00 - 30 7.0
ポケットモンスターAG テレビ東京 '05/8/25(木) 19:00 - 30 6.1

8/28
雪の女王 4.5
152名無しさん、君に決めた!:2005/09/03(土) 19:56:30 ID:???
アツシルにNURUPO・・・・

もう救いようがねえな。
153名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 12:30:46 ID:???
一昨日のウチくる田中雅美見て思った
あんな女にはなるなよアキラ
154153:2005/09/07(水) 12:37:50 ID:???
誤爆スマソ
155名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 14:18:39 ID:???
久保はもう降りた方がいいな
奴のせいで小学館の景気もめちゃくちゃだ

でも降りたら降りたでポケモンが優遇されなくなる危険性あるから
ま、いいか 元々ゲームで十分売れる作品だし
156名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 20:45:32 ID:???
このスレってゲームのスタッフの資質も考えるの?
157名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 21:13:55 ID:???
このスレ的にはゲーフリ等ゲーム側は被害者
せいぜい注意義務違反レベル
158名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 21:53:41 ID:???
ポケモンほど地位や知名度がある作品が5%なべ底状態って
テレ東は恥ずかしくないのか
仮にもポケモン専用の宣伝番組まで作っておいて・・・

もう看板もポケモンからナルトに移り変わっているし・・・
(テレ東は総力を挙げてナルトのいべんとをした)

もしかするとディズニーやサンリオのようにある程度ターゲット絞った
朝にやったほうがいいのでは・・・
159名無しさん、君に決めた!:2005/09/07(水) 21:56:28 ID:???
まぁ最近は小プロ作品のタイムアップソフトがPSPで出たりしているし
(もしかしたら深夜は例外という位置付けかもしれないが)
少しずつ何かが変わっていっているのかなぁ
160名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 01:18:55 ID:???
>>158
ただNURUPOも夏の映画は事実上こけたといっていいだろう
(前作の比じゃないほど宣伝してたのに興収前作より下回った)
まあNURUPOが駄目になった所で今度はブリーチあたりをプッシュしそうだがw

>>159
小学館=任天堂じゃないんだからターゲットによって相手を変えるのは当たり前
161名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 01:25:27 ID:???
>>159
時間切れソフトですか
162名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 10:53:41 ID:???
タイムアップワロスw
163名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 21:20:45 ID:???
まぁ原作が終了してしばらくたって無理やりアニメ化したような作品だから・・・
ほんと小プロってもうネタないんだな
もう新しく作品作る木なさそうだし、
いままでのまったく新作を作ろうとしなかった保守的体制のつけがでたと
164名無しさん、君に決めた!:2005/09/08(木) 21:24:51 ID:???
サンデーをパワーアップしたような番組を残し朝に放映すればよいと思う
ターゲットをあらかじめ絞った上で番組を作ったほうが絶対いいに決まってる
子供番組なら親からの需要も一定してあるし
もうゲームとは別物で、ディズニータイムみたいなかんじで
ちんたらとテンプレートにそったような展開しかできないようなアニメよりはまし
165名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 02:00:30 ID:???
ポケモンもアソパソマソみたいな一話完結型テンプレ式幼児アニメにしちゃえばいいのに、
中途半端にゲームのストーリーを追いかけるから中途半端になるんだよな。
166名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 16:08:50 ID:???
久保があいかわらずポケモンマンセーしてるせいか
スタッフもデロデロに甘えてて進歩してない
(というよりポケモンぐらいしか自分の関わってる作品で成功してるものない)

だけど最近は子供向けでも久保が担当する作品が減少してるから
そろそろ彼も引き際じゃない?
167名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 19:59:03 ID:???
>>160
そうだよなd
そういえばワンダースワンやプレステで犬夜叉のソフトでたの思い出した
今思うと懐かしいな>ワンダースワン
168名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 20:02:20 ID:???
小プロがフジ以外のG帯アニメを買い占めた結果がこれか
遊戯王見たくなりそうな予感
169名無しさん、君に決めた!:2005/09/09(金) 20:10:13 ID:???
>>168
マルチ乙
170名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 19:40:47 ID:???
そういやぁ今年ハム太郎の映画ないんだそうな…
もうごり押し商法もピンチですね
171名無しさん、君に決めた!:2005/09/13(火) 20:19:35 ID:???
ハム太郎自体要らんと思うがな
172名無しさん、君に決めた!:2005/09/14(水) 00:16:42 ID:???
ハム太郎の枠は虫王に変わった
ちなみにその映画が好評だった場合、来年春から映画のキャラで再アニメ化するらしい>虫王
その場合ハム太郎を打ち切る可能性もあり(水6の今のアニメ枠には別のアニメが来る予定)
173名無しさん、君に決めた!:2005/09/15(木) 07:13:49 ID:???
公太郎も虫もAGも打ち切りでいいよ
174名無しさん、君に決めた!:2005/09/15(木) 12:58:41 ID:???
久保くん地獄ですな公が消えてミルモも消えて
モンスターとコナンぐらいしか希望がないよ
175名無しさん、君に決めた!:2005/09/15(木) 20:30:31 ID:???
コナンなんて引き伸ばしすぎていまとなっては小学校低学年までのアニメだろ
現に掲載誌のサンデーはジャンプやマガジンまでにも抜かされるし
じゃぱんも問題外
とうとう小プロは自社作品でもないふたご姫をプッシュしているし

本当にロックマンとモンスターぐらいしか・・・BJとフェイクは率がよくても
常に連載が終了していたのを無理やりアニメ化したので対象外
176名無しさん、君に決めた!:2005/09/16(金) 16:24:33 ID:???
たまごっちのアニメ化(昔やってたけど)くらいか
このままの路線ならこんなことくらいしかできない
177名無しさん、君に決めた!:2005/09/21(水) 19:23:06 ID:???
>>101
そりゃ間違いだ。
サトシはピカチュウだけじゃなく、ポケモン全般の事いつも考えてるよ
ヘイガニが熱を出した時に(ボールに戻せなかったので)わざわざ病院まで運んで治るまで見守ってあげたりして事があったし
キモリが木の上で黄昏れていた時は、木の上に登って悩みを聞いてあげようとしてたし
オオスバメやオニゴーリがバトルで頑張った時は抱きしめてあげてた

それにサトシはミスもするけどシリーズを重ねるごとに戦略は上達してるし
ちゃんと成長してるだろう
178名無しさん、君に決めた!:2005/09/21(水) 19:29:46 ID:???
>>100
んな訳ないだろ。グラカイは確かに作画悪かったが内容的には面白かった
ハルカは少しドジもするけど逞しいし良いバトルをするし、ゲームのオダマキハルカよりもファンが多いらしい
バトフロはちゃんと施設戦あるみたいだし、少なくともバトルの戦略とかは面白い

だいたいアニメ作ってる人が原作嫌ってる(または物足りなさを感じている)作品なんてあるか?
ゲーム嫌いなら内容が酷いものになってたはずだぞ。
でもそうなってないからね。AGは
179名無しさん、君に決めた!:2005/09/21(水) 21:56:04 ID:???
スゲー的外れな擁護厨が来たな・・・
とりあえず鴨はイラネ。確実に。
180名無しさん、君に決めた!:2005/09/21(水) 21:57:17 ID:???
>>179
批判している事が違ってると思ったから反論しただけ。
後、ハルカはいらなくないから。
181名無しさん、君に決めた!:2005/09/22(木) 00:09:02 ID:???
>>180
ハルカに限らず、「このキャラ要る、要らない」の争いは見てて悲しくなるから相手すんな。
182名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 00:24:22 ID:???
>>177-178
サトシがポケモンのことを思ってる、って描写には同意するけど、
他は「面白い」とかお前さんの主観ばっかりなんだが。
このスレに来てる人間の大半は
>内容的には面白かった
>ハルカは少しドジもするけど逞しいし良いバトルをする
>バトルの戦略とかは面白い
とは到底思えずにいるわけだし、
むしろ
>内容が酷い
と強く思ってるわけだ。
別にお前さんの価値観が全部間違ってるとは言わないけど、
ココはそういうスレだからお前さんの言ってることは受け入れられがたいよ。

あと、個人的には「ポケモンへの思い」の描写もちょっと物足りない希ガス。
「心機一転したいからオーキドにみんな預けます」ってのはあんまりだと思う。
バタフリーとかリザードンみたいに、別れのエピソードも織り交ぜた方が
より良いドラマが描けると思うんだけどなぁ・・・
コータスとかアゲハントとか、フェードアウトみたいな消え方じゃん・・・
183名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 09:45:57 ID:???
>>182
AGの内容が酷い、つまらない、と思うなら
例をあげて言って欲しいよ。
どのバトルが〜だったから駄目だった、とか
184名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 12:27:06 ID:???
>>183
はいはいAG厨乙
まぁ一応挙げてみるが…

AGホウエン編のゲームのイベント話で詰まらなかった回(ジム戦含む)
・カナズミジム:イシツブテに鋼尾で攻撃せず、電撃かまして勝ったのは痛かった
        何のために覚えさせたアイアンテールだ…しかもその後のノズパス戦ではわざわざ鋼尾使ってるし…
・ムロジム:再戦で、キモリの叩くと電光石火だけでハリテヤマに勝ってたのには納得いかなかった
      作戦はショボイし地味すぎるバトルだった
・海の科学博物館:グラードンのエネルギーを持つ石だっけ?んなモン盗むよりかいえん1号盗めよM団…つまらんかった
・シダケコンテスト:何だあの猫の手連発バトル
・グラカイ後編:作画が激しく酷かった。後サトシとピカチュウの友情削ってMAサイドの心情を濃く書いて欲しかった
        せめて解散シーンは入れろよ…前編見て期待してた分ガックリきた
・トクサネジム:作画は良かったがフウランの性格酷すぎ。ゲームの「心が通じ合ってる」という設定のかけらもない感じだった
・ルネジム:最後のピカチュウvsミロカロスの戦いがありきたりな戦法で激しくショボかった
・サイユウリーグ:マサムネ戦の根性バトルが死ぬ程詰まらんかった。それ以外は良いか普通なバトルだった
185名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 13:13:35 ID:???
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にバイバイバタフリー
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   |  こういう感動的な別れの話が描けたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <  昔のポケモンアニメなんだよな
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    |  今のアニメはたった一言で研究所送りにするから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
186名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 21:05:19 ID:???
>>183はただの釣りじゃないの?
一応マジレスするなら

・バトルファクトリー→汚い作画、迫力のかけらもない演出。
おまけにカタルシスを全く感じない脚本。
3年ぶりに帰ってきたリザードンを全く活かすことのないトンチキバトルで
今後のフロンティア編への期待すら打ち砕いた。

ジム戦は>>184も挙げてるから繰り返さないけど、
ストーリー的に盛り上げるべき場所で脚本・演出・作画が総崩れなんだから
そりゃ面白いと思えるはずがない。
187名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 21:49:05 ID:???
結局どっちにしても駄目だってことですよ >AG

しかしあのダラダラ感は二度と拭い切れないな
188名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 22:05:22 ID:???
今度のアリーナは勝ち抜きバトルで施設戦あるらしいな
でもファクトリーなんて話があるせいで期待出来んよ
189名無しさん、君に決めた!:2005/09/23(金) 23:42:49 ID:???
十川はもう脚本書かないでくれ…
作品を奴の作文に付き合わせるなよ…
190名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 11:55:20 ID:???
>リザードンを全く活かすことのないトンチキバトル
ブラストバーン出るかと思ってオーバーヒート出した時も「馬鹿にしてるのか?」と思った。
コータスは何の前振りも無く連発してたオーバーヒートに
リザードンが初めて使う時だけあんな演出を入れたのは
見てる奴らをがっかりさせるためにわざとやったんだろ?
191名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 14:07:05 ID:???
AG信者はそれも「意外性」とか言うんだろうな・・・
脚本家も信者も「王道」のなんたるかを分かってくれ・・・
192名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 14:49:31 ID:???
あそこはどう考えてもブラストバーンであるべきだったな、もしくは

1.リザードンはまだ出るのでもう少しお預けです
2.別に何にも考えてません

のどちらか
193名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 15:01:49 ID:???
目指すものがこの先も労力を掛けずに続けることであって
作品の完成度や盛り上がりじゃないからな
一時の盛り上がりの為に最上級技を使ったら後が続かない
いつかは、と思わせて釣り続けるのがお得ってわけだ
194名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 19:03:00 ID:???
そもそもオーバーヒートは直接攻撃タイプの技なのに、
ちょっと強い火炎放射みたいな描き方なのが気に入らん。映画では連射までしてたし。
195名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 21:41:19 ID:???
>>194
それはあるな。全身を真っ赤に燃え上がらせての体当たり・・・
みたいな演出で火炎放射と差を付けてほしかった。
ウルトラマンタロウみたいな感じでw

てか、スタッフは無印初期の頃みたいに全員GBAプレイろよ・・・
196名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 23:53:48 ID:???
スタッフ(主に脚本家)はルビサファクリアを義務づけられてるらしいよ
197名無しさん、君に決めた!:2005/09/24(土) 23:58:39 ID:???
エメでBFをプレイしてないと今は意味がないけどな。
198名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 00:00:22 ID:???
金コンプリートテラムズカシス
199名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 00:03:04 ID:???
嫌々プレイして無駄に嫌いになってたりしてな
監修する人間がきっちりしてれば攻略本読むだけでも
こんなアニメになるわきゃないのに
200名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 00:11:40 ID:???
オバヒも、攻略本にちゃんと直接タイプの表記があるしな。
201名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 00:13:49 ID:???
>>200
いや、載ってないものもある。
202名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 00:15:43 ID:???
>>199
? AGのこと?
203名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 00:23:05 ID:???
AGも無印もあるかい、ついてる頭は一緒やん
GBAで理解できないならDPになったらどうなるんやら
204名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 00:24:25 ID:???
>>200
手元の小学館、エンターブレイン、メディアファクトリーの攻略本、すべて書いてあるぞ。
GBAポケモンの攻略本は、あとは毎日コミュニケーションズしかだしてないわけだが。
205名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 01:38:24 ID:???
演出の渡辺正彦はエメラルドクリアしたらしいぞ
まあ演出家だけじゃどうしようも無いんだが
206名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 01:50:00 ID:???
正直シナリオクリアだけなら20時間程度なんだから、
マジで全スタッフにプレイ義務化してほしいんだが。
207名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 10:32:16 ID:???
>>206
だからルビサファはクリアしたようだって言ってるのに
何?もしかしてエメラルドの事?
208名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 10:33:58 ID:???
>>203
AGになってから話作りにおいてのやる気が落ちてきてるじゃん
無印の金銀編の方がゲームイベントの扱い方がまだ良かった
だから明らかにAGになって劣化している。まぁ無印よりマシになった点といえばバトル描写くらいだ
209名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 11:05:12 ID:???
>>208
まぁ確かに最近の捨て回はつまらんがな
210名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 11:14:07 ID:???
スタッフの期限切れってか老害化に尽きるな
なまじタイトル変えたんで無印の業績が確定したつもりにでもなったのか
一層無責任で投げてるような仕事になってるな
211名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 11:18:59 ID:???
そのわりには海外旅行で豪華に遊べるしな
給料だって他のアニメの連中より多くもらってるだろ
ほとんどの人間が変わらずやめないのはそれだと思う
まぁ海外に行ってるのは映画の一部スタッフぐらいだろうけど
確実に不満を抱いてるのは内容からしてわかる
212名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 11:27:48 ID:???
湯山を始めとする映画制作班はウハウハだが
日高を始めとするアニメ制作班は('A`)だろうな
213名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 13:46:46 ID:???
首藤は辞めたけどな
214名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 15:17:22 ID:???
映画の利益を当て込む体制でやってるんだろうな、TXや小プロ、東宝とかも
だからこそ自分達は絶対に切られる事が無い、その前提でやってるから
他のアニメとは違って根本的に向上心やモラルが欠落して行くんだな
どこのお役人様だっての
215名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 21:35:52 ID:???
その映画の利益もGBAデータ配信におんぶに抱っこ・・・
もうだめぽ(´Д`)
216名無しさん、君に決めた!:2005/09/25(日) 23:13:46 ID:???
ここはポケモンアンチの巣食う糞スレですね
217名無しさん、君に決めた!:2005/09/26(月) 00:14:10 ID:???
ポケモンが好きだからこそ、ジニアスやアニメスタッフが許せないんだよ。
218名無しさん、君に決めた!:2005/09/26(月) 06:01:32 ID:???
同意
219名無しさん、君に決めた!:2005/09/26(月) 17:07:02 ID:???
>>216
ここには真面目に議論している人が多いから
GKみたいな人は居ないと思うよ。

雰囲気から察すると、「昔のアニメは良かったなぁー、AGは駄目ぽ」って思ってる人が多いみたい
だから荒れないんだな
220名無しさん、君に決めた!:2005/09/26(月) 17:22:07 ID:???
>>210
>なまじタイトル変えたんで無印の業績が確定したつもりにでもなったのか

ごめん意味わかんないんだけど
少なくとも無印に比べて最近のAGが糞化してるのは事実
AG初期はまだ面白かったのにな…
221名無しさん、君に決めた!:2005/09/26(月) 17:40:19 ID:???
そうやってさ、AGになったから→口出しをされた結果悪くなったって
言い抜けが成り立つとスタッフが思って、手抜き仕事に拍車がかかってんだろ
222名無しさん、君に決めた!:2005/09/26(月) 17:46:19 ID:???
>>221
口出しなんてされたの?
単にレギュラーテコ入れして話のネタを作るためにハルマサ入れたんでないの
もう無印のレギュラーじゃこれ以上いい話作れなさそうだったし
223名無しさん、君に決めた!:2005/09/26(月) 18:29:10 ID:???
良い物を送り出そうとして努力する気があるならそう
けど過去の栄光で楽々恩賞生活する気だったなら違う
224名無しさん、君に決めた!:2005/09/26(月) 18:32:57 ID:???
AGでも脚本家が努力してるなーって感じの話は結構あるんだが
225名無しさん、君に決めた!:2005/09/26(月) 21:10:50 ID:???
しかしそういう時は作画演出総崩れという罠。
226名無しさん、君に決めた!:2005/09/26(月) 21:51:37 ID:???
チルットの話とかネンドールの話とかは脚本作画演出どれも良かった
227名無しさん、君に決めた!:2005/09/26(月) 22:40:54 ID:???
ハル厨以外は誰も評価してないよその話
228名無しさん、君に決めた!:2005/09/27(火) 00:43:22 ID:???
>227
自分ハルカじゃなくてチルットが好きですが何か?
229名無しさん、君に決めた!:2005/09/27(火) 00:47:32 ID:???
今のアニメスタッフはポケモンを
わざとつまらなくして打ち切りにしようと考えてる連中ばかりですよ
任天堂もそれに気が付いてか最近は自分の雑誌に映画以外のアニメ特集はしてないし
なによりポケモンの人気に縋ってボロ儲けしてる集団が許せないと思う
(任天堂もマリオ頼みの感はあるけど最近は独自のネタを進もうとしてる姿勢は評価できる)
株式会社ポケモンは小学館の企画で立てられたようなもんだから
小学館に逆らえないんだろうな・・・あと石原も久保に思考の近い人間だから
そういうやつらがポケモンを腐らせてるのは間違いないんだ
だから真のポケモンはあくまでもゲームフリークの作る2バージョンのみで
あとはポケモンの売り上げを利用して作られたものに過ぎない
ただカードゲームとキャラクターグッズは良しとする
230名無しさん、君に決めた!:2005/09/27(火) 00:53:41 ID:???
最近のいい例がジーベックのネギま!
普段はあまり予算を出さない控えめな講談社だけど
赤松作品に関してはラブひなで食わせてもらった経歴があるから
無茶な要求を押し付けてきてそれにブチ切れたスタッフがあのやり口
おかげで視聴者を怒らせ、作品そのもののビジネスも激落
ようするにアニメが今後を左右するって言ってもおかしくない
だから最近は実写に逃げる作品も増えてる
231名無しさん、君に決めた!:2005/09/27(火) 16:32:42 ID:???
>>227
ネンドールの話は普通に面白かったと思うが。
ハルカヲタじゃない人も評価してた

後(バトル以外で)面白い話と言えば、ナマズンの話は濃かった。
ゲーム関係の話ならデボンコーポレーションの話と秘密基地の話が良かったと思う。

後はあまり印象に残らない話が多いな…マンネリ話が多いからか

>>229
湯山のパンツが〜の所まで読んだ
232名無しさん、君に決めた!:2005/09/27(火) 18:31:59 ID:???
これからは作画に関しては映画班が加わるから多少良くなるはず
脚本は・・・
233名無しさん、君に決めた!:2005/09/27(火) 18:37:13 ID:???
というか作画クオリティはそんなに悪くない方だろ。ポケモンは
他アニメは人物の顔のデッサンが思いっきり崩れる事がよくあるけど、
このアニメはそんな事は葦プロ担当の3話以外はない。作監ごとに作風の違いは若干見られるけど

脚本はもっと良い本書く人入って欲しいね。
つか日高はやる気なさげなんだからさ、脚本が頑張って欲しい
234名無しさん、君に決めた!:2005/09/27(火) 18:56:00 ID:???
作画
【神】 玉川、岩根
【普通】 広岡、山下&志村の合同回
【うんこ】 志村単独、たけだ
【氏ね】 葦

脚本
【普通】 冨岡、大橋、園田、本気モードの武上
【うんこ】 米村、藤田、感動回の松井
【市ね】 武上 十川 松井
235名無しさん、君に決めた!:2005/09/27(火) 18:58:15 ID:???
>>234
松井と武上が分けられてるのにワロタ

ゲーム派の俺としては普通回でゲームのネタを上手く扱う事が多い十川も良いと思うんだが
少数派だろうな
236名無しさん、君に決めた!:2005/09/27(火) 20:45:03 ID:???0
>>231
ナマズンはスタッフの気合いが異様だった。
あのくらいはっちゃけてくれれば何でも許すんだがw

>>234
演出を評価するとどうなる?
237名無しさん、君に決めた!:2005/09/27(火) 21:38:54 ID:???0
演出
【神】 浅田
【普通】 ながはま 井硲 志村錠児
【うんこ】 渡辺 秦 中村圭三

特別目立つ糞もいないが浅田以外は似たり寄ったりかね

絵コンテ
【神】 浅田
【普通】 誌村宏明 井硲 大山 志村錠児
【うんこ】 秦 しのゆきひろ
【士ね】 藤本義孝

藤本+たけだ回でいい回は記憶に無い
238名無しさん、君に決めた!:2005/09/27(火) 22:28:03 ID:???0
浅田も結局岩根と組まない限りパッとしない気がするが
239名無しさん、君に決めた!:2005/09/27(火) 22:53:27 ID:???
でも浅田と組むとたけだ回でも何とか見れるレベルになるw
240名無しさん、君に決めた!:2005/10/02(日) 17:14:12 ID:???
このアニメの問題は末端の技術がじゃあなくて、場当たりのやっつけ仕事をして
それでも成り立つ作風というか状況をスタッフが求めてるとしか思えない所だな
241名無しさん、君に決めた!:2005/10/12(水) 08:04:11 ID:???
朝日新聞に「かも」を語尾に付けるのはおかしい、とかいう
クレームオバ厨の投書が載ってた。
鴨はウザいが投書も痛いよな・・・
242名無しさん、君に決めた!:2005/10/13(木) 18:52:10 ID:???
そんだけ糞語尾に対する憤りがある・・・のかねえ?
見てないから判らないがそれくらいしか思いつかないな
243名無しさん、君に決めた!:2005/10/13(木) 19:00:46 ID:???
曖昧な感じの口癖だしな。

というか昔と比べて可愛く無くなってきた>ハルカ
244名無しさん、君に決めた!:2005/10/13(木) 19:43:27 ID:???
鬱陶しさが増す一方だからな
ハルカなんざ元から魅力の欠片もない輩
245名無しさん、君に決めた!:2005/10/13(木) 20:01:20 ID:???
ハジツゲ大会とチルット回のハルカは神
246名無しさん、君に決めた!:2005/10/14(金) 00:53:54 ID:???
キャラデザ公開されたときはいいカンジのキャラだと思ったんだがなぁ・・・
ハルカの場合、サトシと比べてもゲームの主人公そのままなデザインだから、
「ゲーム内最強」であるはずの女主人公とのギャップが余計に違和感なのかも。

ああ「かも」とか言ってしまった。
247名無しさん、君に決めた!:2005/10/14(金) 01:12:51 ID:???
だからこそアニメスタッフは素材を活かせないゴミクズって事
かと思えば盗作キャラのR団には注力する辺りは滑稽だな
248名無しさん、君に決めた!:2005/10/14(金) 18:47:16 ID:???
>>246
ポケモンのゲームはやる人によって様々な楽しみ方がある。
主人公がゲームの世界の中で最強、という設定はどこにもない。
トップコーディネーターを目指す、というキャラでもいいじゃないか
アピールの腕も上がってるし成長してるしな。

>>247
ゲームの素材はそれなりに生かしてるだろ。無印見てないのか?
まぁ生かしてない所はあるが他のポケモン関連作品よりはマシだしな

つーかR団は杉森デザインなんですが。
しかもゲームに登場した公式ゲームキャラなんですがね〜。
知ったか馬鹿乙ww
249名無しさん、君に決めた!:2005/10/14(金) 19:02:30 ID:???
>>248
なんでそんなに血の気の多いような必死な書き込みするの?



このスレ、某厨房過疎サイトに居るような
「根っからのアンチ」は居なさそう・・・


むしろ、昔はこの作品のファンだったけど今は失望・・・って人がかなり居そうだ
だから皆は今でもアドジェネ見たりしてるんだと思う

250名無しさん、君に決めた!:2005/10/14(金) 19:09:29 ID:???
>>249
>だから皆は今でもアドジェネ見たりしてるんだと思う
「好きの反対は無関心」の法則か。成る程…
251名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 00:37:04 ID:???
あとは商業的にどうなの?とスタッフが海外旅行とか満喫してるのを
公表してるのが痛い 今回もローマに行ったみたいだし
あと映画の宣伝でR団(しかも前売り券)をわざわざ出すのは他ファンへの挑発とも伺える

関係ない話だけどバンダイがあれだけ嫌ってたセガのムシキングのアニメスポンサーになったのは
ムシキングにポケモンへの反発心が少なからず見えるからだと思われる
252名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 00:41:58 ID:???
敵の敵は味方っていうからね
バンダイはデジモンで赤っ恥をかかされて以来
ポケモンor任天堂に対する対抗心が出てきたね
ポケモンは戦後のアミューズメントを支えたバンダイ+東映アニメーション
をあえなく数年で粉砕してしまったからね
セガもポケモンで経営が復調した任天堂に嫉妬してたみたいだし
253名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 00:44:23 ID:???
>>251
スタッフって言っても、湯山監督を始め映画スタッフだけだけどな。
日高監督などアニメの制作陣の給料はそんなに多くないだろ
254名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 00:45:54 ID:???
>>251
関弘美の発言は子供たちのヒーローだった東映アニメーション
がはじめてヒールに回った貴重な瞬間だと思う
255名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 00:49:15 ID:???
今は新作も出ないしひたすら時が経つのを待つってやつだね

256名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 00:51:36 ID:???
>>254
今の東映って魅せる技術がない癖に食い意地張ってるだけにしか見えない
逆にポケモンは魅せる力はあるのにそれをあえて見せようとしないのが憎い
257名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 01:07:04 ID:???
見栄っ張りとやる気無し
どっちもどっちだな
258名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 01:37:12 ID:???
任天堂:日本
バンダイ:韓国
ソニー:中国
セガ:北朝鮮
259名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 06:15:21 ID:???
ポケモンって素材に可能性はいくらでも有るのに
アニメのていたらくは背信の域だな
楽できればいい好きなことだけ出来ればいいって感じだ
業績が底上げされてアニメ単体の人気が数字で出ない上
他力依存でも儲かってさえいればアニメの質を問う管理者がいないんだろうな
ゲームサイドには迷惑な事だろう
260名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 07:55:17 ID:???
とりあえずハルカのかものせいでハーリーといざこざ起こしたんだから
ハルカが謝って和解する話入れろよ
261名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 08:42:17 ID:???
>>248
少なくともゲームをやってるよい子のお友達は、
「主人公=自分の分身」であり、「主人公=四天王にも勝つトレーナー」なワケで、
その主人公と同じ外見のキャラがちっとも成長しない(アピールの腕が上がってる?
まぐれやご都合ばっかりじゃんw)というのは嬉しくないと思われ。

あとR団は杉森デザインではあるが、アニメに合わせてデザインしたキャラであり、
アニメ準拠のピカチュウ版に出たからと言って「ゲーム公式」とは言いがたい。
知ったか馬鹿乙www
262名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 08:45:49 ID:???
ちゅーかアニメのムサシコジロー他って救いようが無いくらいに
タイムボカンっての盗作なんでしょ?
263名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 10:50:18 ID:???
盗作っていうかこの手の作品に出てくる毎週出てくる敵役は
みんなタイムボカンに影響受けているだけだけど
今のロケット団(デリバートの回でもう除名されたんだっけ)は
劣化バカラ一味(ビックリマン2000)なのは事実
あいつらは毎週出てきたものの吹き飛ばされたのは序盤だけだぞ
264名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 10:53:56 ID:???
>>248
プ
265名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 14:18:11 ID:???
今や子供にすらR団はバイキンマンと同程度に思われているワケなんだが・・・
ああ、ごくたまに良い話があるのも同じだな。
266名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 15:38:50 ID:???
序盤のばい菌マンはアンパンチなんかではふっとばなかった
村人を救うためアンパンマンが洞窟で死闘をする話がある

アンパンマンはメロンパン名とか出てきてから今のスタンス
267名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 19:23:06 ID:???
>>261 >>247

つまりお前は

「AGスタッフは
 ゲームの主人公であるハルカを
 しっかりと描けてない、無能なゴミクズだ」

と言いたいんだな。
そうなんだな。
そうなんだな 。。



orz
ハルカとAGが好きな俺はヘコんだ
確かに>>248は痛いAG厨だが…
なんだかなー…
268名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 22:49:38 ID:???
まあ落ち着け、しっかり描けてないのはジム戦コンテスト始めゲームイベントや設定と
多岐に渡るから、そもそもAGに始まったことじゃない
ゲームの進歩についていけてないだけ、もうR団に走るしかないんだよ
269名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 23:09:32 ID:???
>>268
>もうR団に走るしかないんだよ
んな訳ないだろ
R団絡みじゃない話でも良作はある。というか君は何派なんだ

後、無印はAGと違って
ゲームを生かした面白い話は結構あった。(バトルは無印は駄目だったが、AGに入って見られるレベルにはなった)
というか無印のカントー編はポケモン人気を盛り上げる程の良い出来だったし…ピカチュウ版まで出る始末
サトシの性格もまだAGよりは統一感があった。ハルカ入ってからバランスが崩れた
まぁ金銀編中期は捨て回多すぎてアレだったけどさー。
270名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 23:15:53 ID:???
⇒ポケモンスタッフの資質を考えるスレ

派閥争いしたけりゃ他所でどうぞ
271名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 23:16:29 ID:???
>>268は近年希に見るOLMスタッフ完全否定派
272269:2005/10/15(土) 23:19:03 ID:???
>>270
ごめんな。何派とか言うのは訂正する。

このスレは「今のスタッフを変えて貰いたい」、と思ってる人が多いスレなんだっけな。
でもさ、スタッフ変えて貰いたいなら「どこのスタッフが良い」とか書いた方がいいと思うんだが
273名無しさん、君に決めた!:2005/10/15(土) 23:45:28 ID:???
作画・演出は
たけだ・藤田を除けば後はデッサン崩れが無いし良い。しかも神が2人も居る。
ただ迫力のあるバトルを描ける人が少ないのが問題。徳田氏みたいな人が来て欲しい。

声優は
ベテラン揃いなので文句無し。キャスティングも合っている事が多い。

脚本は
やる気がある時と無い時の差が大きすぎ。
全体的に整合性が取れてない。キャラの性格も脚本家によって違いすぎ。
捨て回作るな。
もっとゲームの事を知れ。勉強しろ。
…とにかく問題があり過ぎる。今ではもう救いようが無い事態になってきている。

まずこれを直すには、シリーズ構成が必要。
設定を作ったり、全体的に整合性の取れている筋書きを作る人が
今のポケモンアニメには居ない。
後は脚本家や監督がもっとやる気を出してくれるか(もう無理っぽいけど)
新しい脚本家や監督を連れてくるか任天堂がアニメに参入するかしなきゃ本当に死ぬほど詰まらんアニメになってしまう
274273:2005/10/15(土) 23:52:05 ID:???
訂正
藤田→藤本
275名無しさん、君に決めた!:2005/10/16(日) 00:19:36 ID:???
>>273
全文に同意
俺はゲームヲタだが、作画監督の玉川氏が凄く良いと思う
キャラの作画も杉森デザインにかなり忠実だし、背景も綺麗だし
ゲームの演出をアニメで表してくれてる所が嬉しい
ttp://www.serebii.net/anime/pictures/kanto/424/AG245.jpg とか

だが話の方のスタッフには腹が立つ
何が腹立つって、ちゃんとやれば良い話が書けるのに
大抵の場合ナメた仕事ぶりをして捨て回を生産しまくってる所だ
276名無しさん、君に決めた!:2005/10/16(日) 00:38:21 ID:???
松井が脚本やったガッシュなんて燦々たる成績だったらしいじゃないかWW
277名無しさん、君に決めた!:2005/10/16(日) 08:53:30 ID:???
脚本がマンネリ化しすぎなのはどうなのよ。
無印の頃・特にポリゴン以前はまだいくらか変化があったと思うが、
今は完全にテンプレ通りじゃないか・・・
虫食い穴埋め形式で作ってるだろwと思えさえする。
278名無しさん、君に決めた!:2005/10/16(日) 09:47:46 ID:???
そりゃ長くやってりゃ惰性で作ってる所がほとんどだし
だからドラえもんやコナンはスタッフを一新した
(それでも惰性で作ってる感が否めないのは内緒)
279名無しさん、君に決めた!:2005/10/16(日) 10:47:41 ID:???
ドラやコナンは原作を使い尽くしてるしそう原作から逸脱したオリジナルも出来ない
ポケモンはいくらでもゲームネタがあるのに使わないのがな
人気の点でこれ程に原作から自立出来ない状態なのに
拒絶したがってると言うか正常にリンクする気が無いのか
どうにもやる気も実力も伴なわないプライドもどきでも持ってそうだな
280名無しさん、君に決めた!:2005/10/16(日) 13:14:50 ID:???
サトシはピカ中とは水魚の仲だから他の手持ちはボックス送り
(でも他のポケモンはゲットした以上バトルにださなきゃいけないから結局ピカ中は空気)
コンテストなんて適当なバトルにしても
ハルカが初心者だからって言う理由で言い訳ができる
タケシは料理兼リアクション役
マサトはまだトレーナーじゃないから他のメンバーに何言っても大丈夫
R団はサトシと毎週同じことを同じことをさせておけばいい

・・・感情移入できそうなまともなレギュラーいないじゃん
281名無しさん、君に決めた!:2005/10/16(日) 14:06:43 ID:???
話の面のスタッフの御都合主義に振り回され続ける
キャラや作画スタッフがかわいそうだ…



>>279
十川はゲームイベント・ネタを使った話を多く書く。
(捨て回を作る事も多いが…)
後、米村も
282名無しさん、君に決めた!:2005/10/16(日) 16:59:58 ID:???
>>279「ごめんなさい。俺AGあまり見てないのに批判しちゃって」
283名無しさん、君に決めた!:2005/10/16(日) 17:25:57 ID:???
真の悪夢はレンジャーやダイパにまで延びることだと思うのだが…
284名無しさん、君に決めた!:2005/10/16(日) 17:28:38 ID:???
>>283
何が?
285名無しさん、君に決めた!:2005/10/16(日) 19:55:44 ID:???
ここぞという時にはピシッと言えるキャラ(往年のカスミみたいなの)
希望
キャラの暴走が誰一人としてとめられない今の状況をどうにかしろ
286名無しさん、君に決めた!:2005/10/16(日) 20:52:26 ID:???
>>285
キャラには暴走が見られないんだが。AGは
寧ろスタッフに適当に動かされてるだけの説明キャラと化してる気がする
サトシも唐突に「俺も負けてられないぜ!次の町に出発だ!」みたいな事を言うような
不自然な説明キャラになってるしな
287名無しさん、君に決めた!:2005/10/21(金) 01:28:17 ID:???
金銀中期やオレンジ諸島あたりの
ダルダル感に比べれば今のアニメはそれなりに面白いと思うんだけど
これは時が経って好みが変わったからなのだろうか?
288名無しさん、君に決めた!:2005/10/21(金) 17:51:26 ID:???
オレンジ諸島編は今に比べりゃ面白かったよ
AGスタッフもバトフロ編なんてやらないでオリジナル編やれば良かったのに
ゲームのイベントなんてやったら何かしら文句言われるのに
289名無しさん、君に決めた!:2005/10/22(土) 07:30:09 ID:???
オレンジ諸島以外は全部ベタ
オリジナルの欠片もない
AGはグダグダ杉で劣化ゲーム版
290名無しさん、君に決めた!:2005/10/22(土) 07:32:26 ID:???
オレンジは「消えたポケモン達の謎」と「おニャース様の島」以外はどうもなぁ

本来感動会であるはずの「リザードン君に決めた」が
どうもイマイチ盛り上がらなかったし。
ファイナルのカイリュー使いのバトルも微妙だったし。
291名無しさん、君に決めた!:2005/10/22(土) 07:39:21 ID:???
アニメオリジナルをやれば原作を無視するなと言われて
ゲームに準じればオリジナリティが無いと言われるのか。

なかなか難しいな
292名無しさん、君に決めた!:2005/10/22(土) 07:59:46 ID:???
最初からベタだからね
それが最悪の形で反映するとはな・・・
293名無しさん、君に決めた!:2005/10/22(土) 16:21:02 ID:???
ゲームに準じた設定の上でオリジナルやればいいだけの話だけどな
七島や捨てられた船、送り火山やシオンタワーなんていくらでも後付設定できそうな素材だぞ
294名無しさん、君に決めた!:2005/10/22(土) 16:53:55 ID:???
まぁちゃんとした悪役やライバル(ユウキ)や電気ポケモンも
キャラがかぶるからという理由で出れないアニメに
何期待しても無駄

こじ付けで出したキャラクター(マサト)の方がキャラがかぶっていたりで
話がごちゃごちゃになってしまっただけなのが今の状態
295名無しさん、君に決めた!:2005/10/22(土) 18:20:50 ID:???
ユウキは服の色をマリナみたいに変えれば
ハルカとイメージカラーが被るのを防げるのでいけると思ったんだけどな
296名無しさん、君に決めた!:2005/10/22(土) 18:22:53 ID:???
>>290
ジム戦にオリジナリティ(兄目版風呂施設より個性的なルール)があった分
このオレンジ諸島編は面白かったと思う。アニメ独自の設定とかもあったし
俺は毎週楽しみにしていた
297名無しさん、君に決めた!:2005/10/22(土) 18:33:14 ID:???
誰がなんと言おうと
AGは1話〜51話までが良作だった と思う俺が居る

感動回は無かったけど、ギャグ回は良かったし
ゲーム回も忠実で面白かったし…
(特にツワブキ社長はアニメ版で性格が改良されてて良かったし)
ハルカについては初のコンテストでライバルに敗北→特訓→美しい技を編み出し勝利という成長があったし
サトシについても初ホウエンジム戦で勝利→慢心→反省→勝利 という一環した流れがあった

ここまでは俺は楽しめてた。
この後ゲームのイベント話が殆ど無くなる事や、
ハルカが猫の手だけでコンテストで優勝という話がある事も知らずに…
298名無しさん、君に決めた!:2005/10/22(土) 18:41:55 ID:???
>>297
バトルが面白くなってきたのはAG中期からだがな。
ただし政宗戦は論外
299名無しさん、君に決めた!:2005/10/23(日) 12:43:17 ID:???
>>290
リザードンの話は無理に感動を狙わないあの自然な感じが良いんだよ…
サトシが弱ったリザードンの体を必死で暖めてる所が良かった

というか君、無印スレに居た人と同一人物?
300名無しさん、君に決めた!:2005/10/23(日) 14:10:01 ID:???
殺伐としたスレを華麗に300GET!
301290:2005/10/24(月) 02:50:38 ID:???
>>299
ふーむ、そういうものなのか
「きみにきめた」は絵も変だった記憶もあってな。

「リザードンの谷」の方は好きなんだが

無印スレに居た奴とは多分違うと思う
他の所でこの手の書き込みをした記憶は無いんで
302名無しさん、君に決めた!:2005/10/26(水) 19:04:31 ID:???
自分は逆だな。
リザードンの谷は一話だけで泣かせようと強引すぎる。
カスミやR団がリザードンはリストラして当然と言わんばかりに
リザードンばかり不公平だの強すぎるだのといったのには呆れた。
303名無しさん、君に決めた!:2005/10/26(水) 21:05:09 ID:???
リザードンの谷に限らず、急にその話で「○○は」「○○だから」という扱いをするのは気持ち悪いよな。
けど漏れは作画・演出に騙されやすいので谷>きみにきめた、と思ってしまう。
金銀編の時(特にうずまき以降)は重要回に必ず浅田を使っていた記憶があるのだが、
何故AGはそれをやってくれないんだろう・・・

実際、漏れは子供と関わる仕事してるんだけど、
子供ってストーリーは放送されたものをそのまま受け止めるけど、
バトルの演出がショボいのは敏感に見抜く(逆に格好いい演出は「スゲー!」と言う)よ。
スタッフはそのあたり、大いに自覚して欲しい。
304名無しさん、君に決めた!:2005/10/26(水) 21:10:11 ID:???
1分で分かる作画の違い

・絵が綺麗、絵がバリバリ動く
いわゆる「神作画」回、この時の作画監督は岩根雅明や玉川明洋が多い

・絵がいまいち、止め絵が多い
いわゆる「ヘボ作画」、この時の作画監督はたけだゆうさくである事が多い
また、絵コンテが「藤本義孝」の回は例外なくヘボ

・絵が変、明らかにデッサンおかしい
いわゆる「三文字」や「葦」回、初期の山本郷作監回(原画を見れば三文字w)や
最近ではグラカイ編後編の葦3馬鹿作監がl記憶に新しい
305名無しさん、君に決めた!:2005/10/27(木) 08:56:40 ID:???
>・絵が綺麗、絵がバリバリ動く
>いわゆる「神作画」回、この時の作画監督は岩根雅明や玉川明洋が多い
「ばりばり動く」方の功労者、浅田の名も出してあげてください・・・
作画・脚本と並んで絵コンテ・演出はバトルアニメ(敢えてこう呼ぶ)のキモだぞ。
306名無しさん、君に決めた!:2005/10/31(月) 02:03:38 ID:???
グラカイ編の作画はあんまりだったな。
ギャラドスの破壊光線とか
最後のカイオーガの間抜けな正面絵とかはギャグにしか見えない。
カイオーガの攻撃もなんであんな空飛んでるような絵になるんだろう。


「赤いギャラドスの怒り」や「ルギアとの約束」ように
シリアス+続き物の締めは毎度岩根氏がやってるイメージがあったんだけど
なんでグラカイ編は……
307名無しさん、君に決めた!:2005/10/31(月) 05:21:46 ID:???
たけだゆうさくはなんか
いつもジム戦とかの激しいバトル回が多い気がするな。

フスベ戦のリザードンVSハクリューはぜんぜん迫力が無かったし

シゲルとサトシの決戦とかもカメックスの低速スピンとか
(なぜか後半はしっかり高速スピンになってるし)
308名無しさん、君に決めた!:2005/10/31(月) 17:23:05 ID:???
たけだは止め絵で崩れがかなり少ない分マシ
葦プロ(もう居ないけど)の絵は止め絵でさえ崩れがあるから困る。おまけに動画もカクカク。

志村は止め絵で微妙な絵を描く事が多いが、動画は良い方だと思う
309名無しさん、君に決めた!:2005/10/31(月) 18:45:18 ID:???
金銀⇒AGのときサトシをおろさなかったのは
そのときは海外で放映していたから『海外と日本で何で主人公違うの?』
ってことにならないように続投したらしい(ソースぽけあにの掲示板)

でもいまや海外で壊滅状態
国内だって地位が危ういくらいなのに・・・
このままじゃ本当におしまいだ
310名無しさん、君に決めた!:2005/10/31(月) 19:02:55 ID:???
>>309
ちょw
コピペw
311名無しさん、君に決めた!:2005/10/31(月) 20:46:19 ID:???
DBの内山画伯よりまマシだな>たけだ
あっちはキャラ変わるからw
312名無しさん、君に決めた!:2005/11/01(火) 16:52:01 ID:???
ボルテッカ−ってたしか反動でHP減るピカチュウ専用技だよな
かみなりとかと違ってピカチュウしか覚えられないし
これ覚えたら本当にピカチュウの役目が終わる
最強技を覚えた=大団円にスタッフが覚えさせたと見たよ

これ以上無駄に技覚えたってしょうがないだろ
毎週最強技を打ってもどうしようもないし
・・・そもそも自力では大して技覚えられんし
313名無しさん、君に決めた!:2005/11/01(火) 16:57:14 ID:???
OLMじゃなかったら
おまえらどこの制作会社にポケモン作ってもらいたい?
俺は任天堂
314名無しさん、君に決めた!:2005/11/01(火) 20:02:01 ID:???
ピカチュウが進化するというアニメオリジナル展開を希望したい
むしろアニメオリジナルポケモンとか出してもいい気がするけど
それぐらい冒険してもらわないとなんのためにあるんやら
315名無しさん、君に決めた!:2005/11/01(火) 20:14:23 ID:???
>>314
そういえばトゲピーはアニメオリジナルのポケモンだったんだよね
コロコロに載ってた
316名無しさん、君に決めた!:2005/11/01(火) 21:42:52 ID:???
さすがにオリジナルはやりすぎだろw
317名無しさん、君に決めた!:2005/11/01(火) 22:36:05 ID:???
そんなことやったらライチュウファンに(ry

今のアニメキャラ(サトシ,マサト,タケシ)からして
個性を殺しまくっているのにそんな状態でアニメオリジナルキャラなど出しても
余計に渾沌化させるだけ
318名無しさん、君に決めた!:2005/11/02(水) 13:33:48 ID:???
ゴンベやマネネなんかも現時点じゃオリポケだろ。

ピカチュウはアイアンテールを覚えてから
アクションは面白くなったと思う。


……てかオリポケよりいい加減ポリゴン2を(ry
319名無しさん、君に決めた!:2005/11/02(水) 19:02:29 ID:???
>>318
ゴンベマネネは
原作のゲーフリから発表されたポケモンなので
「オリポケ」とは言わない。

トゲピーはアニメ派生のオリポケだがな
320名無しさん、君に決めた!:2005/11/02(水) 21:02:08 ID:???
スイクンもギリギリアニメ登場が先だったので、
アニメのオリポケか。
321名無しさん、君に決めた!:2005/11/02(水) 21:10:58 ID:???
>>320
だからオリポケの意味違うって…
322名無しさん、君に決めた!:2005/11/02(水) 21:52:26 ID:???
ゲーフリじゃなくて映画だからやっぱり
アニメ陣営の影響でつくられた

・・・どっちにしろトゲピーと違いゲームで役立たずなのは事実

>>318
禿同。最終回にポリゴンとポリゴン2出せよ
323名無しさん、君に決めた!:2005/11/04(金) 08:54:03 ID:???
ポケモンの技とかの設定や過去やって来た話の内容を憶えてないのなら
このスタッフに作らせていく事に何か意味は有るんだろうか
才能も情熱も誠意も枯渇してるのをまざまざと見せ付けられたよ
324名無しさん、君に決めた!:2005/11/04(金) 17:16:57 ID:???
>>323を見た後続いていたり、ゲームにも影響を与えていくかもしれないと考えると
このアニメについて考えるのはすごく辛い…
325名無しさん、君に決めた!:2005/11/04(金) 19:35:39 ID:???
麻生太郎にシリーズ構成やらせろ
あのオッサン湯山よりポケモンに詳しそうw
326名無しさん、君に決めた!:2005/11/04(金) 19:51:13 ID:???
>>324
ゲームは関係ないだろ
AGでプッシュしなくてもゲームは普通に売れるし

まぁこんな空気アニメに成り下がったこの作品はもう終わらせた方がいいかもな
放送してても意味ないし

少なくともアホ監督・脚本陣はリストラした方がいい。作画・演出・声優は良質だから
327名無しさん、君に決めた!:2005/11/05(土) 12:01:44 ID:???
湯山は園田とローマを満喫したんでしょ?
去年はドイツだし 日本一遊んでるアニメ監督だね
328名無しさん、君に決めた!:2005/11/05(土) 14:47:56 ID:???
まぁ去年はその取材が映画に生かされていたようなので
一応仕事をしてるようだ>Y山


でも来年夏の映画が裂空並につまんなかったら
もう二度と信用なんてするもんか
329328:2005/11/05(土) 14:48:46 ID:???
間違えた。1行目訂正

×→去年
○→今年
330名無しさん、君に決めた!:2005/11/05(土) 22:42:44 ID:???
このスレが一番適当だと思ったから書くけど

『ポケモン』と名前がつくから大丈夫
そのうちピカチュウ並みのポケモンがそのうち出てくるだろうから大丈夫
・・・とか考えている腐った“お偉いさん”やアニメスタッフを降板してくれ
そんな考えがいつまでも通用するほどキャラクタービジネスは甘くない
今なら間に合う

いまのアニメ見ていると人物の行動のテンプレ・空気化
『最強技』のオンパレード、設定無視・矛盾点ばかりの展開にうんざり

“マスコット”のピカチュウもただ相槌打っているだけで
かつてのように活発に動いているわけでもない
かつてのトゲピーのような存在に成り下がった黄色い物体は子供も見向きもしない 
331名無しさん、君に決めた!:2005/11/05(土) 22:51:17 ID:???
まぁ放送してるだけ無駄だし
さっさとスタッフ交代しないかな
332名無しさん、君に決めた!:2005/11/06(日) 00:25:08 ID:???
スタッフが変わっても指導者が替わらなければ意味がない
まぁ指導者よりもスタッフの方が腐っていると思うが
333名無しさん、君に決めた!:2005/11/06(日) 01:28:56 ID:???
クリエイターどころか、[業者]としてさえ最低最悪と言うより無いね
これほど長期に同一作品を作っててマトモに品質管理できないんだから
334名無しさん、君に決めた!:2005/11/06(日) 08:32:49 ID:???
指導者って誰?
監督以上の存在だって事は株ポケモンの人?

それとも久保?
335名無しさん、君に決めた!:2005/11/06(日) 08:45:50 ID:???
K保はいらねーよ
336名無しさん、君に決めた!:2005/11/06(日) 16:58:00 ID:???
ここは根暗が集まるスレですね
337名無しさん、君に決めた!:2005/11/07(月) 15:49:44 ID:???
ダイパの前にポケレン発売するけど、ポケレンで更に失速しそうな気がするのは気のせいか?

ポケレンあんまり面白そうだとは思わない。

ポケモンは、

・図鑑を完成させる
・四天王を倒しリーグチャンピオンを目指す
・好きなポケモンを育成する

これが本来のポケモンだろ?
調子に乗って色んなところに手を出すから悲惨なことになるんだよ。
ピンボールしかり、スナップしかり。ダンジョンもたぶん売れないと思う。

金銀が大ヒットした理由をポケモンスタッフにはもう一度考えて欲しい。

338名無しさん、君に決めた!:2005/11/07(月) 16:30:20 ID:???
>>336
お前も根暗だろ
339名無しさん、君に決めた!:2005/11/07(月) 19:45:56 ID:???
>>337
こいつアンチだろ
340名無しさん、君に決めた!:2005/11/07(月) 21:54:32 ID:???
>>338
むしろ>>336のほうが根暗

>>339
よく見たらやっぱりそれ臭いコメントだな>>337のは
341名無しさん、君に決めた!:2005/11/07(月) 22:12:59 ID:???
【ポケモンスタッフの資質を考えるスレ】

■ここはポケモンスタッフの姿勢や、やり方について議論するスレです。
■あくまでも「スタッフに対する批判や意見」であり、ポケモンに対する誹謗中傷や
ネガティブ過ぎるレス、見下すレスはご法度です。
■ファンを装ったアンチやGKの書き込みはお断りします。
■また、ポケモンそのものを中傷する人は、ファンではなくアンチやGKとみなします。
342名無しさん、君に決めた!:2005/11/08(火) 01:38:59 ID:???
>>337
必死杉www
厨決定
343名無しさん、君に決めた!:2005/11/08(火) 07:40:08 ID:???
>>341
ここはポケモンアニメのファンが「今のポケモンスタッフのやり方、姿勢」について
議論するスレだからね。
ゲームスタッフの批判ついてはスレ違い。株ポケスレとか色々なスレがあるんだから、そっちに書き込むべき。

ついでにアニメの信者、信者を装ったアンチ、GKも
議論の邪魔だから来ないで欲しいね。
344名無しさん、君に決めた!:2005/11/08(火) 11:44:01 ID:???
まぁ、スレタイが紛らわしいってのもあるんだけどな。
345名無しさん、君に決めた!:2005/11/08(火) 13:17:13 ID:???
>>344
そんなこと言っていたら、全部そうなる。

スレタイで判断出来ない厨は10年ROMれ。
346名無しさん、君に決めた!:2005/11/08(火) 16:42:00 ID:???
好きだからこそ今の状況が辛い、という気持ちは分かる
特にここ3話は今までのアニメ・ゲームの設定のミスが多くて、つまらん話だからなぁ
347名無しさん、君に決めた!:2005/11/08(火) 16:48:53 ID:???
ロケット団に力入れ捲くっといての直後にアレじゃあ、余計に不快だわな
348名無しさん、君に決めた!:2005/11/08(火) 19:35:35 ID:???
長くやってれば手を抜くのもある程度は仕方が無いが
重要な回まで手を抜くのは許せん(グラカイ後編等)

設定を改悪したり、似たような話を作るのを止めれば
離れた視聴者もある程度は戻ってくると思うんだが・・・
349名無しさん、君に決めた!:2005/11/08(火) 19:38:57 ID:???
葦プロに作画丸投げしたのが悲しかった>グラカイ
それ以外のゲーム回は結構良い作画多かったし面白かったのに…
(ジム戦除く)
350名無しさん、君に決めた!:2005/11/08(火) 22:34:43 ID:???
某スレの奴からのコピペだが

>608 :名無しさん、君に決めた!:2005/11/08(火) 20:35:04 ID:???
>ハルカが入ってから湯山はおかしくなった


>609 :名無しさん、君に決めた!:2005/11/08(火) 20:37:11 ID:???
>Y山「レギュラー入れ替え!?今までのレギュラーの方が動かしやすいし良いのに、何で!?
>   しかも新キャラが訳の分からん姉弟だし…もうマンドクセ」


>610 :名無しさん、君に決めた!:2005/11/08(火) 20:38:06 ID:???
>スポンサーや局からテコ入れされると自分の成績を棚に上げて逆ギレが湯山脳
351名無しさん、君に決めた!:2005/11/08(火) 22:42:43 ID:???
AGなんてポケモンを道具としか見ていないので正直ポケモンのアニメだと
認めたくない自分がいる

何の脈略や説明もなく突然今までの手持ちを預けたり
中途半端なメンバー改変の挙句に主人公のライバル不在状態
急遽出したキャラもリーグ戦の空気を白けさせてしまうだけだった
無理やりとって付けたキャラクター(マグマ団・アクア団)についても
何の理由付けもなくほったらかして黒歴史
一応タケシやユウキのフェイク
マサトは小さなお子様に感情移入しやすくするため映画の用のキャラなのだろうが

やっと“お偉いさん”も怒ったのか巻きだして最強技のオンパレード状態にしたが
覚えさせ方の展開も最悪だった
ポケモンが好きだからとかそんなもの関係なく純粋に最悪をつけたい作品
352名無しさん、君に決めた!:2005/11/09(水) 00:53:07 ID:???
>>351
それ例のネガティブ厨しかいない糞サイトのコピペ?
353名無しさん、君に決めた!:2005/11/09(水) 07:37:35 ID:???
実質主役はハルカだと思う
こいつにだけライバル居るし、悩んだり葛藤したりする描写もあるし
今のサトシはテンプレな台詞ばっかり言ってるし
商業の都合上主人公になってるだけのロボットにしか見えない
誰がサトシをこんな詰まらないキャラにしたんだ
354名無しさん、君に決めた!:2005/11/09(水) 12:07:29 ID:???
だからもう打ち切れば良いじゃん。

んで、潜伏期間を置いて、ダイパ発売と同時かそれ以降でまた新シリーズ始めれば良いじゃん。

今打ち切ってもそれ程影響は無いんだから。
だって元々ゲームが最初だから。

355名無しさん、君に決めた!:2005/11/09(水) 14:47:12 ID:???
なんとなくつけてなんとなく楽しむアニメだと
思ってるんで別に今のままでも俺はかまわんけどね。
たまーにリーグ戦とか盛上げ回が混じってる

今より面白くなってくれるならそれに越したことは無いから
スタッフチェンジとかなら解るが
打ち切れとか終わらせろとかは
ちと性急というか後ろ向きな感じがするな
356名無しさん、君に決めた!:2005/11/09(水) 16:31:14 ID:???
現行のアニメスタッフの酷さとそれを放置している管理側に失望してるんじゃないかね
どうせ低質の物しか出来ないならいっそ無くなれと思うって事なんだろう
アニメを続けるならどう転んでも小学館とテレビ東京とは縁を切るのは無理だから
低予算は免れないしね
357名無しさん、君に決めた!:2005/11/09(水) 17:42:33 ID:???
最近久保は自分の愚かさに気がついたせいかテレビにも出なくなった
湯山はポケモンが潰れてもどうでもいいらしい
358名無しさん、君に決めた!:2005/11/09(水) 19:03:20 ID:???
またソースも無しに
監督の心情を勝手に決めつける厨が現れたか
359名無しさん、君に決めた!:2005/11/09(水) 20:25:39 ID:???
>>353
心境通りだったらとっくに終わってる筈だと思う
360名無しさん、君に決めた!:2005/11/09(水) 20:52:31 ID:???
>>358
そういうのはGKのネガティブキャンペーンだと思う
連中ソース無しで中傷しまくるからな
361名無しさん、君に決めた!:2005/11/09(水) 22:08:52 ID:???
>>352
私は利用者ですが違います
そのサイト風に書いて掲示してみただけです
362名無しさん、君に決めた!:2005/11/10(木) 21:03:05 ID:???
>>361
そのサイトについて詳しく
363名無しさん、君に決めた!:2005/11/10(木) 21:15:53 ID:???
>>362
ttp://www.accessup.org/anime/comment.asp?file=PocketMonster%20Advanced%20Generation&wanted=ze

まぁまともな意見は少しだけだけどな
あまり見ないで批判してる奴が多すぎ
364名無しさん、君に決めた!:2005/11/10(木) 22:21:46 ID:???
私は古い作品も2chと違いちゃんと取り扱ってくれるので利用していますが
何か
DVD化要請などのとき使えて便利ですし(特に製作がつぶれた場合は)
365名無しさん、君に決めた!:2005/11/11(金) 10:17:11 ID:???
まぁ湯山と取り巻きが逆切れして仕事投げてるなら
株ポケなり局から上意下達が有ったんだろ
管理強化されてうまくすると番組正常化への1歩かも
366名無しさん、君に決めた!:2005/11/11(金) 18:23:38 ID:???
>>365

 ま た 妄 想 で す か
367名無しさん、君に決めた!:2005/11/11(金) 19:08:22 ID:???
>>366
2ちゃんは妄想の巣窟ですが何か?
368名無しさん、君に決めた!:2005/11/11(金) 19:10:11 ID:???
こういうのは願望と言う物では
369名無しさん、君に決めた!:2005/11/11(金) 19:26:34 ID:???
まぁ湯山と愉快な仲間達の怠慢ぶりに気づかない
株ポケもアホって事で
370名無しさん、君に決めた!:2005/11/12(土) 00:12:55 ID:???
気付いていながら黙殺してるような希ガス
湯山はこれまでの実績で、ある程度の地位は確立しただろうし
上から指摘できる人物がいないだけかも
371名無しさん、君に決めた!:2005/11/12(土) 01:54:05 ID:???
まあスタッフにやる気が無いのは明白だが
だからといってソースも無いのに事実であるかのような誹謗中傷を書く奴は
スタッフを批判する資格は無い
372名無しさん、君に決めた!:2005/11/12(土) 07:33:03 ID:???
使い古された言い回しだが批判と中傷を混合してるな。
373名無しさん、君に決めた!:2005/11/12(土) 10:44:10 ID:???
まあそういうのはGKってことで。
俺ら(ポケ板住民)はなんだかんだ言いながらも、
アニメには頑張って欲しいと思ってるし、
どうすれば面白くなるかを話し合っていきましょう。
374名無しさん、君に決めた!:2005/11/12(土) 11:07:16 ID:???
それはスレの趣旨とはズレてる気もするが、
正直結果としての現状を考えればスタッフの根性が腐ってようが、
業務遂行能力を喪失してようが同じ事だし、なんらかのけじめを付けて欲しい
無条件に信用して期待を寄せれる状態じゃないと思う

だからこそ制作スタッフに対しては怒りの声しか出ないし
責任の所在を株ポケに持って行ってるんじゃないかね
375名無しさん、君に決めた!:2005/11/12(土) 11:29:34 ID:???
たしかにスレタイを見ると、
×どうすれば面白くなるかを話し合っていく
○ポケモンスタッフの資質を考える
ですね。訂正。
376名無しさん、君に決めた!:2005/11/12(土) 15:00:05 ID:???
やる気がないわけじゃない
ただ手抜きでも十分売れるということを世間にしら占めたいだけ
もしもポケモンより売れる気配のあるものには容赦なく挑発と荒らしを仕掛ける
最近はムシキングの人気が高いがあれはそう長いものじゃないと思うから攻撃をしないだけ
ポケモンレンジャーで十分に対応できるからね
377名無しさん、君に決めた!:2005/11/12(土) 15:46:15 ID:???
>最近はムシキングの人気が高いがあれはそう長いものじゃないと思うから

長続きはしないだろうね。
遊戯王、四駆と同じような道を辿るなきっと。
DMも続かんな恐らく。
ビーダマンはまた復活しかけてるけどすぐ衰退すると思う。
ベイなんか何処行ったんだよ。あれ?四駆の後継機は?

そんな訳でブームなんてもんはすぐ終わるんだよな。
ポケアニメは初期は流行っていたけど、今はもう・・・。
ポケカも一時期はやっていたけど、今は静かだし。
378名無しさん、君に決めた!:2005/11/12(土) 16:00:56 ID:???
>>370
>気付いていながら黙殺してるような希ガス
>湯山はこれまでの実績で、ある程度の地位は確立しただろうし
>上から指摘できる人物がいないだけかも

もしも天下の株ポケ様が「今のスタッフが気に入らない」って思ってたら
黙ってる訳無いだろーが。

>>376
>やる気がないわけじゃない
>ただ手抜きでも十分売れるということを世間にしら占めたいだけ

はいはい妄想乙www
379名無しさん、君に決めた!:2005/11/12(土) 16:15:46 ID:???
>>372
批判=AG本編の話・絵の実力や、インタビューなどの明確な証拠がある上で言う否定意見
誹謗中傷=何の証拠も無しに妄想とも言えるような否定意見(>>357とか>>370とか)

ちゃんと見分けてないのはどちら様でしょうか。
このスレに必要なのは「批判意見」。
妄想の垂れ流しはキモイから止めて欲しい
380名無しさん、君に決めた!:2005/11/12(土) 23:32:26 ID:???
DMは今年4年目だから長い方じゃね?
ちなみに四駆の後継機は今月発売
381名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 00:59:22 ID:???
しかしこの前レツゴーをビデオで見て、久々に四駆したいと思う俺
382名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 09:10:46 ID:???
ビーダマンは復活というか、常にミニ四駆・ベイブレードなどの影で
2番手として継続してきたから10年以上続いているんだと思う。
ポケモンも地道に続けるのは良いと思うのだが、クオリティが下がっちゃな・・・
383名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 13:24:21 ID:???
ゲーフリはクオリティ保ってると思う
384名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 16:39:52 ID:???
うんだけどタイプ相性のバランスが悪…ウーゲホゲホ
おっとスレ違いだ

なんかサトシのキャラ描写が適当になってる気がする。特に最近のは

385名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 16:56:42 ID:???
ゲームが頑張って世界広げて色んな要素増やして緻密さを増し続けるもんで
アニメの方は追随出来なくなってるね、消化して取り込むことさえ半ば放棄してる風だし
386名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 16:59:12 ID:???
>>384
だよなー
なんか最近ワンパターンな台詞しか言わないし>サトシ
387名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 17:00:12 ID:???
ここって最近のアニメには期待してないけどゲームには期待してるって人が結構いるんかな
388名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 17:04:29 ID:???
>>387
俺はゲームには旧赤緑を除いてハナっから興味が無い。

AGは見てるけど問題点があると思うのでここで批評している。
389名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 17:18:08 ID:???
つまりアニヲタ
390名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 17:26:20 ID:???
が多い
391名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 17:28:01 ID:???
AGの作画は綺麗だと思う

あと、キャラデザも良い。ポケモンとか良い感じに描くし
杉森氏も影響受けたのかもな
392名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 20:30:02 ID:???
そういえばムシキングがタイトーのダイナを訴えたらしいね
それで恐竜キングなんてのをはじめたけど
売れればかならずライバルが来るのは目に見えてるのに
カード差込特許がどうとかで訴えてたらポケモンなんてどうすりゃいいんだ・・・
ぶつけてきた企業に逆恨みされたときだってあったぐらいだし
393名無しさん、君に決めた!:2005/11/13(日) 23:42:18 ID:???
それがセガクオリティ
虫王は映画がこけそうだしそろそろ
ピークが過ぎたから焦ってそう
394名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 05:19:31 ID:???
スタッフの体質や何たらは憶測の域を出ないけど

ハクリューとハクリュウを混合してると言う事実は
確かにスタッフの資質を疑いたくなるな
395名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 09:10:30 ID:???
もう疑う余地も無いんじゃないか、タイトル訂正で局のほうにも迷惑かけた様だし
最近の凡ミス連発の不評と併せて、管理側も現行スタッフに見切りを付けて欲しい物だ
396名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 14:27:20 ID:???
以前にEDテロップのキャストを間違えたくらいだしね
やる気っつーか根本的にアルバイト感覚だろ?
もう終わってもいいって気持ちは多少あるんだろうな…

にしてもポケモンは毎年やらないで3年とか時間を置いて披露するからこそ面白い
その間に余計なバージョンとかは出るけどね…
俺は新作・レンジャーまでは待つけど任天堂もそろそろDSの値下げはじめてもいいんじゃない?
397名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 16:35:46 ID:???
>>394
ポケカやポケモン漫画も間違えていましたが?
ハクリュー

間違いやすいんだろ、性がないじゃん。
まだAGは訂正してる分マシ。
398名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 16:38:35 ID:???
>俺は新作・レンジャーまでは待つけど任天堂もそろそろDSの値下げはじめてもいいんじゃない?

幾らなんでも早すぎじゃね?
せめて革命が出てからにした方が・・・。

その辺の事は良く分らないからなんとも言えないけど。
399名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 16:44:26 ID:???
>>394-396
この人達って懐古?AG嫌いなの?
400名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 16:46:55 ID:???
○無能なスタッフが嫌い
401名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 16:49:31 ID:???
>>400
つまりアレ?今のやる気無くしてるスタッフが嫌いって事?
402名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 16:52:41 ID:???
>>400
無能じゃなかろうが、このボケ
403名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 17:01:07 ID:???
>>400
GKなんじゃないの?
404名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 17:05:40 ID:???
無能だろうがこのボケ
405名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 17:10:01 ID:???
現状に満足だったりミスを容認できる人は何しに此処にきてるの?
問題があるからこんなスレが立ってんだよ?
406名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 17:15:08 ID:???
>>405
たまに現れる、>>400>>404みたいな
根拠の無い事を言う奴(GK?)を追い出す為に
レスしたっていいじゃないか
407名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 17:15:56 ID:???
>>404
お前がな
408名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 17:23:22 ID:???
まぁ、そんな変な事言う奴が1匹くらい居ても
別にどーって事ないじゃないか。

>>405
俺はここで
監督や各脚本家や各作画監督の悪い所(ついでに良い所)について語っていきたいんだが。
そういうのが「資質を考えるスレ」らしくて良いと思っている。
ハクリュウの間違いだとか、そんな細かいミスは
他メディアでも良くある事だから気にしないし、語る必要も無い部分だと思ってる。

409名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 18:55:31 ID:???
アンチとかじゃないが今年の映画は内容もデオ並にひどくてこけそうな気がする

きっとレギュラー改変なしでポケモンレンジャーとかいうのが
“最新鋭の機器”の自慢でもして(ほとんどこいつらが主人公って感じで)
時間稼ぎに新ポケ出した後
ロケット団が変なマシーンがいじくって暴走してそれとめて
時間稼ぎ用の新キャラ達が聡たちを取り囲んで楽しく遊んで糸冬了・・・って感じの
410名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 19:00:11 ID:???
>>409
今年じゃなくて来年な


というか根拠の無い意見は無駄だからやめた方が良い
411名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 19:23:23 ID:???
曲がりなりにもポケモン関係の仕事をしてる人間が
いまさらハクリューを間違えるか?って感じなんだが。

紛らわしいし混合する人間が居るのは解るが
先週の次回予告を公開するまで誰も気づかなかったってのがな。
スタッフ全体が弛んでると思われても仕方がないと思うが
412名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 19:36:37 ID:???
だいたいハクリュウの件は問題の一端であってチェック機能無いのかよって話だし
使用する技の効果なんてすぐに確認できる事、まして自分達が作った話を忘れて
誰も気付かずにそのまま作って放映まで行っちまうなんて信じられんよ
最低ラインの仕事をしてないのが結果として出てる
413名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 19:55:00 ID:???
ゲームをなぞってるときもあれば、全然違う効果になってたりするのがな。

ハガネールに草が今ひとつ とか 電気タイプは岩に不利とかの
属性相性の怪は アニメのご都合主義という事で多少は目を瞑るが

技の効果が全然変わってるのはちょっとなぁ…
414名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 20:28:35 ID:???
つまり
こんなやる気無くしたスタッフを放置してる株ポケもアホ
さっさとスタッフ(主に話関連)を変えてやれ 作画声優はそのままでいいから

ところでこのスレの住民は色々と制作サイドに詳しいようだな
そこで質問
もし監督が変わるとしたら どの監督にやらせたい?
415通りすがりの名無しさん ◆gmrfh4eCmg :2005/11/14(月) 21:11:12 ID:???
野村監督でお願いします
416名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 21:28:47 ID:???
>>409みたいのをGKという
他の意見はスタッフのグダグダの誠意のなさに腹を立ててムキになって
不満書き込んでる奴がほとんどだろ

417名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 21:32:24 ID:???
>>416
>他の意見はスタッフのグダグダの誠意のなさに腹を立ててムキになって〜

そんな情熱的なポケヲタは居ないだろ
なま暖かい目でAGを見てスタッフを批判してるって感じだろ
418名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 22:28:39 ID:???
ストーリーものの癖に長くやってるのに
まったく大きな進展もないからイライラしてる連中がほとんどだと思う
419名無しさん、君に決めた!:2005/11/14(月) 23:42:37 ID:???
>>409は一生ニートだな
420通りすがりの名無しさん ◆gmrfh4eCmg :2005/11/15(火) 10:08:39 ID:???
>>418
次のジム戦まで軽く1ヶ月以上を掛けてるからな。
1つの町に何ヶ月も留まるからどうしても大きくは進展しない。
これは他のアニメでもそうだけど、なるべく長く続けるために
時間稼ぎしてるだけなんだよな。
明日のジョーとか巨人の星とかなんて一試合終えるのに数ヶ月は掛かるんだもんな。
421名無しさん、君に決めた!:2005/11/15(火) 10:41:04 ID:???
来年のポケモン映画のライバルはブレイブ ストーリー
422名無しさん、君に決めた!:2005/11/15(火) 12:25:25 ID:???
根拠のない批判をする香具師もイラネ、けど覚えたてのニートとかGKとかって単語を
やたら使って煽り返す香具師も同程度のアフォだと思うんだ。


そして構ってしまった漏れはそれ以下orz
423名無しさん、君に決めた!:2005/11/15(火) 19:44:26 ID:???
409ですが
そもそも来年は何をどのゲームで配布するのかも分からないし
これだけポケモンと名がつくゲームが出た後で
『ポケモンレンジャー買ってね』はちょっと家計的にもあれだ・・・と思っただけです
424名無しさん、君に決めた!:2005/11/15(火) 20:34:41 ID:???
ぶっちゃけ言うとな・・・
幾らなんでもポケモンブランドに縋り付き過ぎだろ
425名無しさん、君に決めた!:2005/11/15(火) 21:49:45 ID:???
昔は単体作品としても
面白いし良く出来た作品だったが
今やってるやつは
ポケモンの名前がついてなかったら
誰も見なさそうだな
426名無しさん、君に決めた!:2005/11/15(火) 23:45:34 ID:???
>>424
ポケモンそのものが非公認企業になったしな
任天堂は任天堂で最近は地道な路線に歩んでるよ
現にDSはいろんな策を練ってるはったりに勝ってるし
427名無しさん、君に決めた!:2005/11/15(火) 23:56:43 ID:???
17日のポケダン発売日に石原がオフィシャルで何か発表するんだと
あえて発表だからポケダンだけじゃ無いはず

・・・ダイパ発売日発表クルー?
428名無しさん、君に決めた!:2005/11/16(水) 07:32:17 ID:???
なんだかんだいって勝ち組だからな石原は
429名無しさん、君に決めた!:2005/11/16(水) 10:08:17 ID:???
>>424
なんとなく「こ○亀を新人の漫画として投稿したら間違いなく落選」
とか言う話を思い出した。
430名無しさん、君に決めた!:2005/11/16(水) 20:47:31 ID:???
別に何もしなくてもおもちゃが売れるって言うなら
ポケモンの番組を作ればいいだけでわざわざアニメなんか放映しなくてもいい
アニメは映画だけ放映すればいい
サンデーをパワーアップした番組でいい(ディズニーみたく)
431名無しさん、君に決めた!:2005/11/16(水) 20:49:55 ID:???
>>430
何もしなくても、って訳ではない
新グッズ売る時はアニメでそのポケモン目立たせてるし
それが売り上げに貢献している

だから毎週短編みたいなアニメにしちゃえばいいんだよ
それなら予算少なくて済むし、脚本陣もだいぶ削れるだろ
432名無しさん、君に決めた!:2005/11/17(木) 04:11:54 ID:???
毎週短編とは行かなくても
週ポケのサイドストーリーや
ライコウの伝説みたいな
サトシ周り以外の話ももっと見たいよな。
433通りすがりの名無しさん ◆gmrfh4eCmg :2005/11/17(木) 12:20:55 ID:???
ボスのサカキの出生から現在までの話とか?
434名無しさん、君に決めた!:2005/11/17(木) 16:03:04 ID:???
ラグナロス次回作に登場キボン
435名無しさん、君に決めた!:2005/11/17(木) 16:06:36 ID:???
>>431
短編なら
脚本は園田・大橋・松井 だけで済むな
436名無しさん、君に決めた!:2005/11/17(木) 20:12:36 ID:???
OPが不思議のダンジョン入りになったな、ゲームサイドからの要求が強くなると供に
監視の目も強化されると良いなぁ
437名無しさん、君に決めた!:2005/11/17(木) 20:58:17 ID:???
>>436
別に、スタッフが勝手に入れてんじゃないの?
だいすきクラブも普通にアニメのネタをクイズなどに盛り込んでるし、株ポケだって何も考えてないと思う(TVに関しては)
438名無しさん、君に決めた!:2005/11/18(金) 17:47:02 ID:???
株ポケからすればテレビは小プロのもんだから知ったことか!?て感じ
まぁポケモン自体の印象に悪い影響を与えてる方が最近多いから
やばいんじゃない?ぐらいの気持ちはありそうだけど
439名無しさん、君に決めた!:2005/11/18(金) 18:01:52 ID:???
映画は特典付けてから人気回復したけど
こんな卑怯な手を使うならユーザーやめるって声が殺到して
株ポケからすれば微妙らしいけど
440名無しさん、君に決めた!:2005/11/18(金) 18:50:50 ID:???
>>438
>>439
はいはい妄想乙ww
ここまで来るとGKの工作なんじゃないかと思えてくるぜ
441名無しさん、君に決めた!:2005/11/18(金) 19:31:31 ID:???
>こんな卑怯な手を使うならユーザーやめるって声が殺到して
>株ポケからすれば微妙らしいけど

出ました。GKお得意の捏造。
情報元出せって言ったら逃げそうだな。
442名無しさん、君に決めた!:2005/11/18(金) 22:40:46 ID:???
ポケモンのキャラデザって決してかっこいいとはいえないのに
なんでこんなに人気があるんだろ?
443名無しさん、君に決めた!:2005/11/18(金) 23:00:28 ID:???
かわいくて格好いいからさ
というかゲームの事か?だったら杉森スレへどうぞ
444名無しさん、君に決めた!:2005/11/19(土) 00:48:03 ID:???
>>441
もうじきソニーが倒産するからこういう工作も無くなると思うが
それでも出てきたらそれは真性のアンチかネガティブ厨なんだろうな
445名無しさん、君に決めた!:2005/11/20(日) 23:50:14 ID:???
不思議のダンジョンのシナリオ書いた人をアニメにも参加させれ
446名無しさん、君に決めた!:2005/11/21(月) 23:50:55 ID:???
ゲームラボ調査嫌いなゲームメーカーランキング6位
任天堂贔屓雑誌なのに・・・
447名無しさん、君に決めた!:2005/11/22(火) 12:08:25 ID:???
安心しる!ソニーよりは嫌われてない
448名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 01:43:02 ID:???
>>446
やっぱ守銭奴みたいな企業に見られてるのがマイナス
もっと気前いい姿勢を見せないと

ポケセンで定期的にバーゲンやるとか、
スタッフと対戦して勝ったら幻のポケモンプレゼントとか
449名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 02:19:21 ID:???
石原は昔に比べて金儲けを強調させる発言は減ったけど
まわりくどいことをしてるのはあいかわらずだからな
久保はもはやテレビにすら出れなくなったし
ポケモンそのものはそういう面では落ち着いたかな?
450名無しさん、君に決めた!:2005/11/23(水) 17:27:47 ID:???
【業界】「メトロイド」や「ゼルダの伝説」が映画化される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1132412808/l50
451名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 00:19:30 ID:???
実写か…
メトロイドは見てみたい気もするが
ゼルダは無理があるんジャマイカ
452名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 00:45:41 ID:???
>>448
もう幻のポケモン配布自体をなくしてしまってもいい気がする
映画を売るためにやるだろうけど・・・最近次でポケモンやめてもいいかな?と思ってきてる
レンジャーとダイパでとりあえず締めくくりたい
453名無しさん、君に決めた!:2005/11/24(木) 20:00:38 ID:???
確かにその配布自体がアレだよな
次回作で一匹しか捕まえられなくてもいいから
いい加減に幻の奴を出せと言いたい
454名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 09:43:46 ID:???
ポケコロの時の初産限定セレビィみたいなキャンペーンもやめてほしい
455名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 17:46:54 ID:???
イベントの配布もいいが最後にメダのパーツコレクションみたいのを出せばよろし
456名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 18:44:45 ID:???
幻のポケモン、せめてポケセン・イベントでの配布をもっと高い頻度でやってくれれば良いんだが。
映画の前売りだけってのはいくら何でもあざとすぎる。
457名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 19:49:21 ID:???
ミュウはポケフェスで配布してくれたよ
458名無しさん、君に決めた!:2005/11/25(金) 20:46:17 ID:???
次はバージョンごとに配布されるポケモンが変わるとかやりそう
でも来年はレンジャーぐらいしかないんだよな・・・
459名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 07:45:33 ID:???
レンジャーは主人公だけでも期待出来ない件
システムはまだ不透明感ありだが
460名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 15:36:03 ID:???
XD・・・・・ジニアスクオリティ
トローゼ・・・・まあまあ
ダンジョン・・・・・・・(・∀・)イイ!!

さあレンジャーはどうなるか
461名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 17:04:02 ID:???
ダンジョン・・・不具合チュンクオリティ
462名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 17:08:40 ID:???
不具合は限定的だろ
463名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 18:39:38 ID:???
青買ったけど
他のゲームやっててまだ手を付けてない漏れは半分勝ち組
(まだ買ってない奴が本当の勝ち組だから)
464名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 21:36:03 ID:???
スタッフ
来年はドラが頑張んないとマズイからレンジャーでもやって
別次元にチャレンジしてみるか
465名無しさん、君に決めた!:2005/11/26(土) 22:11:17 ID:???
アニメスタッフのセーブデータの不具合も直してつかあさい(´;ω;`)
466名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 03:50:48 ID:???
ダンジョンアニメ化まだかなー
467名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 03:51:39 ID:???
>>465
ドーム戦マジ神だったから!!!
大丈夫だお!!
マンセー
468名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 04:01:28 ID:???
確かにドーム戦は良かった。
サトシが久しぶりに良い戦略を編み出してたし、輝いてた。
ルールもゲームに近かった気がする。
スタッフにはこの調子で頑張って欲しい
469名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 04:09:33 ID:???
大文字や水の波動モロに食らったのに根性でダメージの蓄積がリセットされてたな
470名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 04:10:57 ID:???
最後の作戦のあたりが良かった
471名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 04:12:00 ID:???
>>469
あの究極技は大してダメージなかったんだろ。
なんてったって水に炎だぞ?温泉入ってるような感じだろ
とにかく神
472名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 04:20:05 ID:???
影分身を電光石火のスピードで速めてかわした所を見て、サトシってあったまいーって思った
473名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 04:24:22 ID:???
予告の小次郎と鴨にワロタ。
474名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 04:37:54 ID:???
クリスマススペシャルか…
スタッフ気合入ってんなーw
鴨アンチはorzだろうが
475名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 05:00:43 ID:???
サヨナラゴマゾウ
476名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 07:46:32 ID:???
>>474
逆に苦情が殺到するヲチに期待してるわな
その前に相次ぐ鴨プッシュにうんざりし始めた視聴者だけでは済まされないほど
ドン引きすると予測するに難くない
477名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 07:51:45 ID:???
もしハルカがサトシの過去を見てきてサトハルな内容になったら
テレ東の電話が鳴り続けるかも
478名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 08:22:08 ID:???
スタッフ一掃されればポケモン全体にはウマーだよ
479名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 08:38:25 ID:???
そのスタッフの中の元凶を曝け出して欲しい訳だが

>>477
ああなってもおかしくないだろう
あんな内容なんて誰も望んでないからな
480名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 09:04:37 ID:???
湯山監督、今年はイタリアですか?(苦笑)
481名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 09:52:26 ID:???
ここって懐古厨の巣窟?
482名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 10:28:33 ID:???
>>480
>(苦笑)
>(苦笑)
>(苦笑)


プwダサすぎw
483名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 10:31:44 ID:???
ドイツの次はイタリア観光か・・・
484名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 10:37:52 ID:???






>>481の質問はスルーですか?
ひょっとして逃げてる?w





485名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 10:41:16 ID:???
AGよりポケモンサンデーのほうが面白いな
486名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 10:54:11 ID:???
>>484
俺はAGが好き「だった」。

ホウエン編は結構バトルや設定もしっかりしてたし、
話やキャラの整合性もあったし良作だったと思う。
だからこそ、今やってる「AGバトフロ編」を作ってるスタッフに失望しかけている。
まぁドームは評判良かったし、これから持ち直していけばいいと思うが…

このスレの住民も似たようなモンじゃね。
ここにはハルカアンチも居る様だが…
487名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 12:34:06 ID:???
湯山の観光取材を叩きの種にしてる厨がいますな
実際海外観光なんてどんなアニメーターでもやってるし
中には仕事そっちのけで遊び気分で行ってる奴だっているぐらいだから
仕事上という役目の元海外に行ってる湯山は悪くは無いだろ
488名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 16:25:32 ID:???
>>474
SPといってもレギュラー放送にジラーチ付けただけだから
普段と大差は無いと思われ

ここで来年の映画の予告編(おはスタが先行だと思うが)が流れる可能盛大
489名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 21:52:00 ID:???
AG3作で120億以上の収益
他の映画だったら5作以上はかかるものを
ポケモンを凌ぐ自身を誇ってるセガのムシの収益が楽しみですな
490名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 21:53:07 ID:???
来年のレンジャー映画に運命はかかっている
491名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 21:55:26 ID:???
配布データ次第だがレンジャー経由になったらどうなるか
一度配布なしで勝負させて結果を見てみたいが
492名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 22:06:08 ID:???
というかもし映画の主役がレンジャー♂♀でサトシ脇役になったら
どうだろう
493名無しさん、君に決めた!:2005/11/27(日) 22:32:14 ID:???
>>491
むしろ配布なしにしたらその肝に銘じて観にいってやる
もうそんな年齢じゃないが
494名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 19:59:55 ID:???
>>484
1時間も待たずに逃げてるも何もあるかw
495名無しさん、君に決めた!:2005/11/28(月) 21:39:47 ID:???
鴨女がいなくなったら映画見てやるよ
496名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 13:05:43 ID:???
ドーム戦は面白かったな。
今のレギュラー陣がうんたらとか、
ゲームとの展開がどうたらという理屈より
作画と脚本がしっかりしてれば何とでもなる気がしてきた
497名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 16:07:36 ID:???
実績では脚本は望み薄だな、それ以上にピンポイントでいい話を作っても
他の話で台無しにしてくれるしな、まあ脚本家より監督が悪いんだろうけど
498名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 16:59:39 ID:???
お前らが望む
ポケモンに来てほしい脚本家って何?
499名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 17:08:52 ID:???
冨岡氏が書くバトル中心回にハズレは殆ど無い
この人は◎

松井ぁゃゃはゲストキャラが目立つ回は得意
でも重要回でこの人使うと地雷踏む
まぁ○かな

武上はギャグ回は良いが
最近不調、なので×
500名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 19:34:15 ID:???
武上は他のアニメばっかやってるからな
他のアニメ殆どやってないぁゃゃは
時間がある時はポケモンのゲームでもやって勉強汁
501名無しさん、君に決めた!:2005/11/29(火) 22:18:55 ID:???
松井は一応ゲーム関連の情報はよく分かってるようだ
じゅうでん→でんげきはのコンボをテッセンにやらせた事もある

ただ、バトルが型にはまりすぎていて、
アニメという媒体を生かしたオリジナリティのあるバトル描写ができてないと思う。
まぁこの人は滅多にバトル回書かないし、慣れてないんだろう

ちなみに松井はポケモンと人間の交流を描くのは得意。
でも要素を詰め込み過ぎてしまう癖がある
502名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 17:42:36 ID:???
ポケモンと共同開発してほしい会社
ナムコ・カプコン
503名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 21:28:55 ID:???
カプコンはエグゼで上手くやってるが他のロープレは・・・
まあエグゼチームなら少なからずとも共同開発できるかもしれん

ただナムコは論外だな
スターフォックスを駄作にしちまったりテイルズの乱発でお先真っ暗
一から鍛え直せと言いたい
504名無しさん、君に決めた!:2005/11/30(水) 21:54:20 ID:???
GC版ポケモンをナムコに開発してもらえばな・・・
505名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 02:08:43 ID:???
カプコンはバイオで任天堂の面子潰したからな・・・
あと財務的にもヤバイから岩っちに土下座して任天堂のセカンドに入れてもらえば
ポケモンのゲームも作るかもw
506名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 15:36:05 ID:???
ナムコはソウルキャリバーVであの国ネタをやってくれたからな…
しかも祖国の敵・・・ってアフォか?
507名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 19:34:33 ID:???
ナムコ・バンダイ・ソニーは韓国に侵食されちょる
韓国に食われた企業はヤバイべ
508名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 19:35:14 ID:???
>>506
俺、御剣好きだから
509名無しさん、君に決めた!:2005/12/01(木) 23:00:21 ID:???
今週、脚本見落としたんだけど誰だったの?
1話の内容を持ってきたのにはちょっと感心したんだけど。
510名無しさん、君に決めた!:2005/12/03(土) 20:15:11 ID:???
大橋
511名無しさん、君に決めた!:2005/12/06(火) 22:01:41 ID:???
>>506
>マルチでソウルキャリバー2は全世界300万本を売り上げました。
>ちなみに一番売れたのはGCの140万本
 
>でもSCEさんが「PS2版が一番売れなかったなんて言うのは
>非常に屈辱的だ、金やるからPS3独占で出すニダ」
 
>PS2独占タイトル ソウルキャリバー3 10万本

確かにアホだ
512名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 18:29:17 ID:???
某巨大評価サイトってポケスペ厨の巣窟ですか?
他のポケモン関連の評価がガタ落ちしてるのに対して
初代ゲームとポケスペの評価だけやたらにいい
513名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 21:54:24 ID:???
ゲームの方はほとんど初心者
(ポケモンしかゲームやったこと無いんじゃないの?)がマンせー意見書いているって感じ

ここだけの話あのサイト好きなんだ
アニメとかって『子供向け』とか勝手にレッテル貼られて
内容そのものを評価されること自体が少ないだろう
シリーズ化とかされた一部の作品除けば・・・
514名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 21:56:55 ID:???
アニメの方施設戦や技の取得や進化が投げやりな感じで
なんか本当に今年度中に終了しそうな勢いだな

新年早々施設だし3月に終わっても誰も不思議に思わないんじゃないか
515名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 22:06:41 ID:???
アニメ自体は何らかの形で続くんだろうけど、現スタッフはお断りだな
新番組でこのスタッフに仕切り直させるなら何の期待も出来ないな
番組このままでスタッフの方を交換していかにロクでもないスタッフだったかを
立証させて欲しいくらいだ
516名無しさん、君に決めた!:2005/12/07(水) 22:51:53 ID:???
商品数ばかりが増える「ポケモン」 (12/7)
http://www.nikkei.co.jp/telecom21/flwp/051111/index_b.html

面白いものが手に入った
517名無しさん、君に決めた!:2005/12/08(木) 18:04:57 ID:???
湯山ひさびさの絵コンテまであと1時間だな。
漏れは予告の棒くるくるで軽く引いたわけだが果たして。
518名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 15:26:46 ID:???
レンジャーたんの寝顔を映さないでサトシの寝顔を描くあたり、
湯山は恐らくショタコンだ!!!!!
519名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 21:17:37 ID:???
「湯山フロンティア」

湯山 コンテを描き
レンジャー 棒を回す
旅行 ちょっぴり仕事
仕事 忘れてるよ

節目の 大事な回も
みな 駄目スタッフ いつも・・・

ウーイエ!
もういい 辞めろ 髭剃って
番組 人気 最後だぜ?
完全 炎上 Are you OK?

ウーイエ!
どんどん視聴率下がって
だんだんファンが 離れてく
スタッフ 入れ替え 信じよう・・・!
520名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 21:24:24 ID:???
小プロと手を切れ任天堂
ポケモンと真のポケアニを作れるのはアンタしかない
521名無しさん、君に決めた!:2005/12/09(金) 21:59:15 ID:???
小プロは売れなくなれば捨てちゃうだろうね
株ポケを設計した張本人とも言える久保も団塊世代で退社も近い
ポケモンで世界中からふんだくった金を持って自分は安全に年金生活ってか?
あとは適当に評論家でもやって無難に生きていくんだろ

独裁者だったけど退職金をすべて本社の資金にあてた山内の方が俺が好きだな
522名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 02:30:41 ID:???
何か小プロってどこ行ってもいい話を聞かないんだが

今のソニーと一緒だな
523名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 12:53:45 ID:???
世界戦略なら集英社に喰われたしな
講談社が弱体化して萌え路線に逃げたのもグダグダ化の原因だと思う
その集英社も映画は通常放送未満のデキだし今の作品に魅力は一切感じない
全体的にアニメは老衰の一途を辿ってるよ宮崎作品もそうだし
524名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 14:30:02 ID:???
AGバトフロ編の脚本家ランク



冨岡(ゲームネタ取り入れやバトル描写、台詞回しやほのぼのシーン、どれもかなり上手い)
大橋(普通回はなかなか良い。感動回も上手い。だがバトルは微妙)
米村(バトル描写は得意だが、普通回は面白くない物が結構ある)
松井(レギュポケが主役だったりゲストが目立つ話では良い感じだが、重要回では微妙)
藤田(この人の書く話は基本的にマンネリでテンポ悪いので退屈)
十川(最近は、バトル回はゲーム設定無視で駄目駄目で普通回も駄目)
武上(ゲーム設定どころかアニメ内の設定まで無視しまくり)

525名無しさん、君に決めた!:2005/12/10(土) 22:43:22 ID:???
このグラフを見ると如何にバランスが悪いかよく判る
数撃ちゃ当たるってもんじゃない

>>522
小プロ自身は一々シャリシャリと出てきてアニメに関わるべきではないと思うよ

>>523
萌えヲタが寄り付くようなキモいアニメが量産されてる悲惨な現状もいい例だ
526名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 14:35:27 ID:???
>>524
確変がある武上の方を上にした方がいいと思うが
(十川は今の所確変が無い)

武上も「カチヌキファミリー」や「ネンドール」の回は良かったんだが
今年は劣化しすぎ
527名無しさん、君に決めた!:2005/12/11(日) 14:52:27 ID:???
武上の場合は単品でどうとかよりもほんの少しの注意で防げるようなポカで
作品全体にダメージ喰らわすケースが洒落にならんからな
528名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 05:25:21 ID:???
>632 :名無しさん、君に決めた!:2005/12/15(木) 23:07:29 ID:???
>ハルカをヒロインじゃなくて準主役にしたのは女の子層も獲得しようとした結果失敗、
>マサトは幼児層を獲得しようとした結果失敗
>日高は無能のレッテルを貼られた

そいつ等自体元から糞だし >ハルマサ
529名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 11:47:26 ID:???
誤爆か
530名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 20:15:14 ID:???
ハルカは原作どおりの性格にしておけばよかっただろうに
なんであんな性格に…性格っつかかもかも口調がウザイのか。

マサトは存在意義がわからない。なんでいるの?
素直にジラーチで退場させておけばよかっただろうに。
ついでにタケシの耳ひっぱりもサトシやカスミなら対等の立場だからツッコミで済まされるが
どう見ても立場的に目下のマサトにやらせるなよ。
531名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 20:36:08 ID:???
日高はハルカの個性を口癖をつける事で濃い物にしたかったらしいよ^^
無能だね^^
532名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 20:47:55 ID:???
原作まんまでも温和系の女レギュラーは今までいなかったし立派に個性になっただろうになあ。
ジョーイさんが温和系女レギュラーと言えなくもないが、ちょっと違う気もするし。
533名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 20:50:02 ID:???
カスミが金銀編ではすでに穏和っぽくなってたからなぁ
534名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 21:02:37 ID:???
バトル回のたびに思うんだよ、細目と眼鏡・解説キャラが2人もいるのはウザい。
まぁ、
眼鏡→教科書通りの解説(「相手は水タイプか!草タイプのジュプトルなら楽勝だね!」)
細目→状況に合わせた解説(「まずい!あのゴルダック、冷凍ビームが使えるぞ!しかもかなり鍛えられてる!」)
と、セリフ回しで住み分けてるのは分かるんだけど、それにしたって2人は邪魔だよ。
間違った解説+驚き係は全部鴨に押しつけて眼鏡だけでもリストラすれば良いのに。
535名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 21:07:14 ID:???
つエニシダ

解説キャラなんて手抜き道具以外の何者でも無い罠
536名無しさん、君に決めた!:2005/12/16(金) 21:27:57 ID:???
エニシダとサトシの二人旅でも十分話が進むな
537名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 15:05:44 ID:???
早急に今のアニメスタッフに引導渡さないと
ゲームスタッフが真面目に仕事するの馬鹿らしくなって
結果ポケモンそのものが潰れないか心配になる
538名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 15:10:23 ID:???
>>537
何も分かってない馬鹿
539名無しさん、君に決めた!:2005/12/17(土) 17:21:22 ID:???
>>537みたいのは「中二病」って奴なんだろうな
540名無しさん、君に決めた!:2005/12/19(月) 23:19:34 ID:???
ゲーフリには何の心配もいらないよ
541名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 08:12:01 ID:???
株ポケモンにはAGがどのくらい詰まらなくなってるのか気づいて欲しい
つか、タマゴ回みたいな設定無視の回をそのまま通しちゃってる監督もアホだろ
542名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 08:18:50 ID:???
ファクトリー
タマゴ
アリーナ

AGバトフロ編は現時点で3つも設定無視のある回を作ってしまった
今度のチューブは米村脚本だからそんなに心配はいらないと思うが
コンテストはゴンベ活躍だからなぁ
543名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 13:10:27 ID:???
ポケモン マンネリ どの話も糞
最近 ネタ切れ よくある老害
小学館プロダクション 悪徳会社 きっと

伸ばしたって無駄よ けせら・せら せらせら
終わりなんていつもなるように なる なる
ハルカマサトは鬱陶しい 贔屓しすぎ電気鼠
何でこれが子供達に人気あるのか ありえない

ポケモン マンネリ どの話も糞
最近 ネタ切れ よくある老害
引き伸ばしている場合じゃないね
きっと きっと
544名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 13:14:37 ID:???
>>543
うぜーよナージャ好きのキモヲタ
とっとと失せろ
545名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 13:19:31 ID:???
つかピカチュウなんて空気だし
546名無しさん、君に決めた!:2005/12/20(火) 21:33:55 ID:???
こんなんでナージャ好きのキモヲタとか言われるのか
547名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 18:58:46 ID:???
ぶっちゃけアニメ自体には存在価値は無くて
毎回電気鼠が電撃撃っているシーンを100回流すことに意義がある

つまり聰は正しいピカチュウは人気者だとすりk(ry
548名無しさん、君に決めた!:2005/12/21(水) 22:38:00 ID:???
>>547
だからピカチュウは空気だって言ってるだろ
電撃だってさほど流してるシーンは無いし
見てないヤツは引っ込んでろやボケ
549名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 11:41:54 ID:???
たしかに空気だけど毎週申し訳程度に「今だピカチュウ、トドメの10万ボルト!」はやってるじゃまいか
550名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 11:46:45 ID:???
>>549
AGになってからは他のポケモンで吹っ飛ばしてる事が多いんだよね
ボルテッカー不発でピカは役立たずになる事だって多いし

見てない人はお帰り下さい、ね。
551名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 18:03:58 ID:???
>>550
一応他ポケよりはピカで殺るほうがまだ多いと思うが・・・
552549:2005/12/22(木) 18:54:35 ID:???
まぁ、毎週ってのはアレだが少なくとも2回に1回くらいは黄色が電撃放ってると思うんだ。
553名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 19:18:37 ID:???
>>548
ボケ呼ばわりはすっこんでろ下衆
554名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 19:26:49 ID:???
>>553
下衆呼ばわりはすっこんでろボケ

ピカ、メイン張ることが殆どないよな・・・まぁこれから先進化イベントもないし先が無いっちゃそうなんだが
ボルテッカーが普通に打てるようになったら本当にネタと新しいものが無くなるぞこいつ
555名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 19:39:02 ID:???
↑失せろ下衆 目障りだ
556名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 19:44:13 ID:???
だから最強技のボルテッカ−覚えた現時点でもうネタは出し尽くしたようなもの
サトピカ残すとしたら記憶喪失ネタと夢オチぐらいしかできない
今のスタッフに記憶喪失は無理だと思う
557名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 19:48:39 ID:???
無いと思ってたらひとつだけ残ってた
つ「でんきだま」

持ち物の要素が相当薄いアニメで出るかどうかはわからないが
558名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 19:55:12 ID:???
>>552
まぁ電撃放ってる回数は確かに多いな
よく電撃打つ時期もあれば全く電撃打たずに背景化してる時期もある
だいたい平均して2週間に1回くらいの割合かね

>>556
記憶喪失ネタは一回やった
559名無しさん、君に決めた!:2005/12/22(木) 23:45:28 ID:???
台湾で最後に放映された話だな・・・それは知っている
そういえば無印でも催眠術ネタが一回あったな
560名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 09:13:46 ID:???
ダイパーでボルテッカーより強い新ワザが出る方に9999コイン
561名無しさん、君に決めた!:2005/12/23(金) 13:56:39 ID:???
サンダーボルト?(雷+10万ボルトの併せ技)
562真ポケモンマスターex ◆TJPDAsiRiY :2005/12/26(月) 22:40:18 ID:SGD+dfME
ロケット団の登場を2回に1回ぐらいにするだけで
だいぶ変わると思う。
563名無しさん、君に決めた!:2005/12/26(月) 23:31:32 ID:???
>>562が見えない
564名無しさん、君に決めた!:2005/12/31(土) 15:33:27 ID:???
アドジェネスレでも悪評は相変わらず・・・
今の路線で次シリーズってのははっきり言っていただけん
565名無しさん、君に決めた!:2005/12/31(土) 16:51:10 ID:???
次のシリーズで現行スタッフ続投って、人気作品のシリーズ構成に新しく武上使うような物だな
566名無しさん、君に決めた!:2006/01/03(火) 00:58:22 ID:???
NURUPOのことかーーーーーっ!!
567名無しさん、君に決めた!:2006/01/03(火) 07:08:50 ID:???
新番組 NARUTO-ナルト-ガッ!
568名無しさん、君に決めた!:2006/01/03(火) 10:01:26 ID:???
それをいうならNURUPO
569名無しさん、君に決めた!:2006/01/03(火) 17:08:01 ID:???
あえて突っ込むならNARUTO-ナルト-でよかろうガッ!
570名無しさん、君に決めた!:2006/01/05(木) 20:22:44 ID:???
今週はネタ、バトルともに脚本の水準は高かったね。
フロンティアルールがスルーされてるのは諦めるとして、
アザミの細目フェチ&隠れツンデレは素直に面白いと思った。
作画と演出が泣きそうに汚かったが・・・
571名無しさん、君に決めた!:2006/01/05(木) 20:42:51 ID:???
パレスのルールはアニメにぴったりだと思うんだけどなー
まぁAGは無印ほどレギュラーポケモンにスポットが当たってないけど…
果たしてどうなるんだ
572名無しさん、君に決めた!:2006/01/06(金) 09:16:23 ID:???
>>570
フロンティアルールスルーというか、今回は施設がお休みだったからね…
だけどアザミは特別に普通のバトルの挑戦だけ受けたんだと思う。

本当に運が良すぎるぜ…
573名無しさん、君に決めた!:2006/01/06(金) 09:58:55 ID:???
施設戦なんてする気ないだろう、本筋をしっかりと描写するのを忌避して
R団やタケシの永久ループネタで1話しかない時間を潰してるんだよ
根底からスタンスが違うんだから期待しても無駄
574名無しさん、君に決めた!:2006/01/06(金) 10:16:39 ID:???
あのDQNなねーちゃんの声(一番目立ってたの)
声がコナンに似てた
575名無しさん、君に決めた!:2006/01/06(金) 13:44:04 ID:???
>>573
ウコン戦まで「今日は施設がお休みなんだ」とか言って
施設の特殊ルール無くして普通のバトルやったら…ウボァー
576名無しさん、君に決めた!:2006/01/08(日) 14:54:53 ID:???
「施設がお休み」って小学生の発想だよねまったく
577名無しさん、君に決めた!:2006/01/08(日) 15:48:39 ID:???
空手道場だって公営のプールだって定休日があるんだから
休みだからって何の不思議も無いぞ
バトル場のメンテナンスだって必要だし
578名無しさん、君に決めた!:2006/01/08(日) 18:05:00 ID:???
まぁ、ジム・フロンティア戦数回に1回くらいはあってもいいよな>お休み
579名無しさん、君に決めた!:2006/01/08(日) 20:04:09 ID:???
西園悟を拉致って来れないものか・・・・・・
580名無しさん、君に決めた!:2006/01/09(月) 00:33:47 ID:???
西園悟なんてイラネ
それより京アニかGONZOにアニメ作らせろ
581名無しさん、君に決めた!:2006/01/09(月) 11:23:30 ID:???
>>576は小学生
582名無しさん、君に決めた!:2006/01/14(土) 18:35:45 ID:6Yw5FENZ
そろそろ本当にサトシ終了みたいだしスタッフ制作会社総とっかえ祈願保守
583名無しさん、君に決めた!:2006/01/15(日) 09:15:07 ID:???
>>582
OLMじゃなかったら何がいい?
確かに今のOLMは落ちぶれているけどw
ポケモン無印初期〜金銀前期とカスミンやってた頃が最盛期だったと思う

ぎゃろっぷはOLM以下だからダメだな
584名無しさん、君に決めた!:2006/01/15(日) 11:40:48 ID:???
改善するなら
湯山とかを首にして小プロと手を切ればいいんだが
585名無しさん、君に決めた!:2006/01/15(日) 12:20:57 ID:???
脚本家は冨岡米村松井大橋残して
後は切って新しい脚本家入れれ

作画は志村たけだがいらない
まぁどっちも絵コンテが良ければ良い画が描けるがな…
っつーことで絵コンテは藤本がいらない
586名無しさん、君に決めた!:2006/01/15(日) 14:17:33 ID:???
藤本は他のアニメで監督とかやってるんだから
もうしゃしゃり出てくるなとw

にしても最近作監2人にして間隔詰めたり、志村が連投してたりと
本当にスタッフ減ったな・・・
587名無しさん、君に決めた!:2006/01/15(日) 15:50:48 ID:???
徳田が抜けてからアドジェネはますますつまんなくなった
588名無しさん、君に決めた!:2006/01/16(月) 01:26:59 ID:???
小プロと手を切るのは難しいだろ
それはすなわちポケモンアニメを終了させろと言ってるようなもの
俺はアニメ会社を変えて作品そのものも一新してほしいと思う
589名無しさん、君に決めた!:2006/01/16(月) 18:27:45 ID:???
もう今のスタッフがこれ以上アニメ作ると
人材不足と低予算とやる気の無さが目立ってくるから(一部の脚本家・作画の人を除く
やっぱ変えた方がいい

でもどこのアニメ会社がいいんだろうか
590名無しさん、君に決めた!:2006/01/16(月) 19:41:44 ID:???
文句も言わずいい仕事をする
玉川&岩根&浅田が不憫だ・・・
591名無しさん、君に決めた!:2006/01/16(月) 20:34:24 ID:???
>>590
あの低予算でここまで出来るのは神技だよな。

スタッフが変わろうともこの人達は絶対変えないで欲しい。
592名無しさん、君に決めた!:2006/01/16(月) 21:01:23 ID:xnwXLGQI
でもスッパリと全部切らないとゲーム人気で食えるから
何やってても構わないって体質から脱却できないと思う
最低でも監督とOLMは今までの責任とらせないと示しが付かない
593名無しさん、君に決めた!:2006/01/16(月) 21:04:29 ID:???
>>592
責任ってAG全体の事?



AGは51話まではかなりしっかりしてたんだけどなー。全体的な構成が。
594名無しさん、君に決めた!:2006/01/16(月) 21:10:40 ID:???
このスレって
アドバンスジェネレーションをちょっとしか見てないけど
他の人の適当な意見を聞いて
知ったかぶりで批判している背伸び厨房が多そうだな。
そういう風に批判したつもりになって、いい気になってるんだろw

文章からそういう臭いがプンプンするぜ。
595名無しさん、君に決めた!:2006/01/16(月) 21:14:02 ID:???
>>591
逆にこれだけの実力のある人を低予算の環境に封じ込めているのがね・・・
596名無しさん、君に決めた!:2006/01/16(月) 21:19:15 ID:???
声優とかもだけど末端に優秀な人がいて、ゲームの人気も不動なのに
なんでこうなってんのかねぇ
597名無しさん、君に決めた!:2006/01/16(月) 21:23:30 ID:???
逆に他のアニメの神作監にポケモンやらせてみたい


予算であれだけの絵を動かせてるのか実力なのかがすぐ分かるw
598名無しさん、君に決めた!:2006/01/16(月) 21:38:09 ID:???
視聴率は右肩下がりだし
アニメ単体としての人気は今となってはすっかり落ちぶれてしまってるな
だからもうゲーム宣伝としても機能しなくなってる。
放送してるだけムダ。空気のような物なのだから

スタッフがやる気出さないのなら終わった方がいい
599名無しさん、君に決めた!:2006/01/16(月) 21:48:53 ID:???
作画においては良い評価だね。安定してるし

特に神作画は凄い。動きが
600名無しさん、君に決めた!:2006/01/16(月) 21:53:26 ID:???
600
601名無しさん、君に決めた!:2006/01/16(月) 21:58:29 ID:???
神作画監督の人が描くポケモンは
可愛くて格好良くてぐねぐね動いてて、ゲームの公式の絵を上手く料理している感じがして、最高に上手いって思う
602名無しさん、君に決めた!:2006/01/17(火) 01:42:58 ID:???
制作を他のスタジオに変えたほうがいいなんて意見が出てるけど
ここの人たちがいうように低予算がゆえの低品質ならば
スタジオをどこにしたって結果は同じだよ。
キャリアがない分余計に安定しないで葦プロの回みたいなのが増える筈。

そもそもTVシリーズにおいてもっとも評価できる点ていうのは
いかに安定して長期間供給しつづけられるかなんだよね。
その点OLMは業界内でもその評価は高いほう。

あとね、他のスタジオもギリギリめいっぱいのラインで回してるんだよ。
今更ポケモンをレギュラーで引き受けて、と言われても
現実問題として受けられない会社がほとんど。
それだけ現状のアニメ業界は生産過多になってるってことです。
603名無しさん、君に決めた!:2006/01/17(火) 01:49:25 ID:???
しかしこのアニメは最近のアニメが失いつつあるものを持ってる気がする

いつまでも変わらないはたしかに問題だが 逆にいつ来てもあまり取りこぼした感じがしないし
歌手もゴールデン作品は大抵ビジュアル系の歌手を起用してるけど
ポケモンはまさにアニメソングって感じだし

つまらないのは事実だけど終わってほしいとは思わない
604名無しさん、君に決めた!:2006/01/17(火) 02:17:00 ID:???
AGも最初の50話ぐらいは評価できたんだから
また初心に戻れスタッフ
605名無しさん、君に決めた!:2006/01/17(火) 09:33:03 ID:???
ここで問題視されてるのは物語を作る上での方針とか姿勢ではないか?
シリーズとして先の為に描写を重ねる事よりも安易なR団等のパロとかその場限りの
無意味なネタに時間と労力を潰してそれでいーや的な「お役所仕事」

例え予算を増やしても良くなるのは作画・主に動画枚数が増えるだけで
問題の根本は現スタッフの体質では改善されないと思う
毎回ちょっとした1シーン入れたりほんの少し台詞回しに気を使うだけで変るのに
それが出来ない・しないって部分が現スタッフの真の意味での実力なんだろうね
606名無しさん、君に決めた!:2006/01/17(火) 15:24:18 ID:???
スタッフは俺たちは天下のポケモン様だぞ!
とか威張り腐ってそう
607名無しさん、君に決めた!:2006/01/17(火) 15:52:57 ID:???
それはアリエナーイ
ただ普通に銀座や新宿とかで遊んでそうだがw
608名無しさん、君に決めた!:2006/01/17(火) 18:55:55 ID:???
>>606の妄想キモスギ
609名無しさん、君に決めた!:2006/01/17(火) 18:59:52 ID:???
>>605
>ここで問題視されてるのは物語を作る上での方針とか姿勢ではないか?
>シリーズとして先の為に描写を重ねる事よりも安易なR団等のパロとかその場限りの
>無意味なネタに時間と労力を潰してそれでいーや的な「お役所仕事」


あのな、それを言ったら現代のアニメの殆どを否定する事になってしまうぞ。

最近の大抵のアニメはオリジナル話・要素が糞だし。面白いのは原作話だけ。



ポケモンはシリーズ構成が居ればまとまるんだろうなぁ。
他のアニメの監督はシリーズ構成に多くの仕事を丸投げしてるようなもんだし。
610名無しさん、君に決めた!:2006/01/17(火) 19:08:26 ID:???
| 冫、)ジー



武上純希
611名無しさん、君に決めた!:2006/01/17(火) 23:37:21 ID:???
>>606
きんもー☆
612名無しさん、君に決めた!:2006/01/17(火) 23:51:38 ID:???
少なくとも俺たちの年代が楽しむように作られたものではないよな。
小さい人たちに聞けば、あの単調さがおもしろいのかもしれない。

絵本とかで、よく単調にキャラがモノを言ったり、単調にものが起きたりするだろ?
丁度、ロケット弾が毎回飛ばされるように。

作者側は手を抜いているかもしれないが、
世代交代をしたわけだし、対象世代が楽しめていればいいんじゃないか?
613名無しさん、君に決めた!:2006/01/17(火) 23:53:41 ID:???
>>612
その作者について語るのがこのスレ
614名無しさん、君に決めた!:2006/01/17(火) 23:59:36 ID:???
とにかく手抜きはよくないんだよ。
作る者に強いメッセージが込められた話は人の心を動かすが、
今のこのアニメはそういう話が殆ど無い
だからここで批判されるんじゃないか
615名無しさん、君に決めた!:2006/01/18(水) 00:54:43 ID:???
小学生にすら「アニメのポケモンってワンパターンでつまんねえよな」とか言われてる
616名無しさん、君に決めた!:2006/01/18(水) 08:47:06 ID:???
>>615
んなもん全盛だった98年頃から言われてるよ・・・


まあワンパターンといったらコナンやドラえもんの方が酷い訳だが
(いつまで引き伸ばすんだ黒の組織!!)
617名無しさん、君に決めた!:2006/01/18(水) 15:38:11 ID:???
同じ悪役を空に吹っ飛ばして終わるワンパターンアニメであるアンパンマンがあまり突っ込まれないのは何でだろう
618名無しさん、君に決めた!:2006/01/18(水) 16:32:47 ID:???
アンパンマンは幼稚園以下対象だから

アンパンマン卒業してポケモン、その後コナンとかジャンプ系に移ろぐ
619名無しさん、君に決めた!:2006/01/18(水) 18:27:59 ID:???
アンパンマンはキャラとしても成功していて
ニッテレの本社前には記念撮影ができるようになっている
ニッテレの看板キャラ
個人的にはメロンパンナ登場原作と方針を変え以来キャラが爆発的に増えたのが
ちょっと気にくわない
620名無しさん、君に決めた!:2006/01/18(水) 18:46:07 ID:???
サトシ日記
【7:12】ハルカの笑い声で起床。まだ眠い。顔を洗う。水が冷たくて力が出ない。歯はみがかない。そもそも歯ブラシがない。
【7:22】朝食はタケシの料理だ。味がしつこい。イヤになる。
「今日もがんばるぞ!」マサトの言葉だ。うるさいんだよ。俺は旅人じゃないただの小学生なんだよ。
「ポケモンゲットかも!?」うるせぇんだよこのハルカが。
【7:35】ダルいが次の町へと向って出発。森ではうるせぇ鳥がわめいている殺すぞ。
【7:43】「助けて〜!」通行人が叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【7:50】通行人救出。Lv2のポチエナに追われてたらしい。うだつの上がらない奴だ。
【8:03】今日は曇りだ。気分が盛り上がらない。早くマサラへ帰りたい。
【8:46】ハルカがニヤニヤしている
【9:30】早朝の冒険終了。
【9:40】休憩。
【9:45】お腹がすいた。餃子を食べる。また口が臭くなる。
【10:11】みんなで談笑。ハルカの笑い声にみんながいらつく。
【11:20】ロケット団 登場。
【11:22】「なんだかんだといわれたら!」 相変わらず元気な奴らだ。
「やめろ〜!そのポケモンを返すんだ!」本当はどうでもいい。警察早くこい。
【11:40】マネネに襲われる。ウンコ臭い。臭くて力が出ない。
【11:42】「サトシ〜大丈夫〜!」ハルカだ。タイミングが良すぎる。どこから見ていたんだ?
【11:43】「いい傷薬よ〜!」ピカチュウが回復する。ハルカがニヤニヤしている。
【11:45】「いっけ〜ピカチュウ!10まんボルトだ!!!」ただの電撃だ。
「やーなかんじ〜〜…!」このセリフには飽き飽きしている。
【11:49】戦闘終了。「大丈夫?」格好だけ聞いてみる。
【11:53】警察が来た。「ロケット団はどこ!?」遅すぎる。帰れ。うだつの上がらない奴だ。
【12:30】1話分終了。ハルカがニヤニヤしてこっちを見ている。
いやがらせか?殺すか?
621名無しさん、君に決めた!:2006/01/18(水) 23:29:23 ID:???
今のポケモンはよいこのおともだち、未就学児しか楽しめない作品になってる希ガス。
漏れはアニメスタート当初リア厨で、消防の頃から遊び込んだポケモンの世界が
テレビで動くんだとワクテカしながら見てたし、実際その期待に応える、
要は高学年や厨房のガキが見てもそれなりに楽しめる番組だったんだよ。
今はいくら低年齢向けと言っても、テンプレ化が進みすぎ。
イベント回はパターンを変えるとか、ゲーム関連施設・キャラをもう少し出してみるとか、
ゲストキャラの再登場をさせるとか、その程度でもっとファンの幅は広げられると思うんだが。
漏れみたいなヲタの趣味にあった作品を作れとは言わないから、
せめて5,6年生のガキが楽しめるレベルにまでは質を上げてほしい。
622名無しさん、君に決めた!:2006/01/19(木) 19:00:25 ID:???
>>616
は?全盛だった頃とオレンジ諸島編は小学生に大人気だっただろ。
金銀最初も人気だった

第一、小学生(高学年?)がつまんねーとか言ってたなら
視聴率だってもっと低かったはずだろ。
>>615みたいな台詞は「ポケモンってだせえよなー」という台詞と同等の低レベルな煽りだな
623名無しさん、君に決めた!:2006/01/19(木) 20:58:12 ID:???
オレンジと金銀序盤は、今に比べればマシだっただけで
決して人気だったとは言えないだろ・・・
金銀序盤なんて、ゲームの人気に乗っかって中身のないテンプレ回を
ひたすら繰り返す今の劣悪体制を作った時期(と言っても金銀編は後半工夫が見られたが)なわけだし。

あと視聴率の誤差に関しては今更言うまでもなく。
>>622こそ「は?」って言いたくなる低レベルな煽りだな。
624名無しさん、君に決めた!:2006/01/19(木) 21:16:43 ID:???
こそ、って事は>>615も低レベルな煽りな訳か
625名無しさん、君に決めた!:2006/01/19(木) 21:19:10 ID:???
>>623
なんで「人気だったとは言えない」なんてハッキリ言えるの?


だいたい、人気の有る無しなんて
視聴率以外だったらどうやって測るのさ。
ひょっとして釣りなのか?それとも君の主観?
626名無しさん、君に決めた!:2006/01/19(木) 21:57:29 ID:???
ここは背伸び厨房の巣窟ですから
627名無しさん、君に決めた!:2006/01/19(木) 22:17:20 ID:???
無印編

最高視聴率 18.6%
■第33話「ほのおのポケモンだいレース!」
最低視聴率 6.5%
■第261話「ナナコとエレキッド!」
※5.3%を出した第128話「レディバのふえ!」は特番のため参考数値
平均視聴率 12.3%
※不明分を除く(推定値)


アドジェネ編

最高視聴率 11.0%
■第1話「新たなる大地!新たなる冒険!!」
最低視聴率 4.2%
■第157話「熱闘バトルチューブ!VSチューブクイーン・アザミ!!」
※年始放送のため
平均視聴率 7.7%
※ホウエン編まで、不明分を除く(推定値)



昔に比べて視聴率がかなり低くなってる
628名無しさん、君に決めた!:2006/01/19(木) 23:37:36 ID:???
>>623の自爆ワロス
629名無しさん、君に決めた!:2006/01/19(木) 23:44:22 ID:???
AG厨は自爆が得意だなあ
630623:2006/01/20(金) 00:43:10 ID:???
リアルで子供絡みの仕事してるから、子供の反応や今の子達に受けるモノは何か?って
直に見るんだが、そういう真面目な議論はココですべきじゃなかったんですかそうですかorz

一応断っておくけど、俺もAGはダメダメだと思ってるし、
旧シリーズの方が全然面白いと思ってる。
ただ>>622の「大人気」という言い回しには引っかかりを感じたのでああレスした。

・・・と、煽り叩きではなく純粋に今のポケモンがダメだ、ヤバイと思っている人間が
他にもいるものだと信じて書き込んでみる。
631名無しさん、君に決めた!:2006/01/20(金) 07:54:48 ID:???
ここはアニメの現スタッフが終わってるのを立証する場だからそれで構わん
632名無しさん、君に決めた!:2006/01/20(金) 18:24:13 ID:???
>>631
作画は寧ろ良くなってると思うんだが。
金銀中期の時より。
でも絵が生き生きしてたのはカントー編が一番だな

まぁ最近作画のスタッフ自体減ってきてるけどな
志村使いすぎ
633名無しさん、君に決めた!:2006/01/20(金) 22:48:03 ID:???
ttp://chaou.sblo.jp/article/280710.html

久々の新スタッフ
あまり期待できそうも無いのが困る
634名無しさん、君に決めた!:2006/01/20(金) 23:59:43 ID:???
てかあからさまからやるきなさそう・・・

ま、そういう人間が案外いい仕事あいてくれたりするから
期待せずに待とう
635名無しさん、君に決めた!:2006/01/21(土) 10:15:42 ID:???
でも単に原画の一人で作画監督でもなさそうだし仕事振りを意識する事もなさげだ
まぁ作画以前の問題を何とかして欲しいからどうでもいいや
ぶっちゃけ作画なんて志村でもたけだでも大して不満じゃないしそこだけ良くしてもな
肝心の物語部分が今のままじゃ予算が倍になったとて種死状態になるだけ
そこらレンジャーとかでゲームサイドの監修がきつくなれば快方に向かわないものか
636名無しさん、君に決めた!:2006/01/21(土) 15:48:11 ID:???
株ポケ社員何やってんのー
637名無しさん、君に決めた!:2006/01/22(日) 14:23:06 ID:???
寝てます
638名無しさん、君に決めた!:2006/02/04(土) 06:56:45 ID:???
ここ数週間の話は普通に面白いと思えたのだがどうなのだろう?
639名無しさん、君に決めた!:2006/02/04(土) 15:02:14 ID:???
こないだのはサトハル厨の逆鱗に触れ
先週はジュプトル&ジュカイン厨を怒らしますた


まあ登場キャラ多いからいちいちヲタの事なんか気にする必要は無いがw
640名無しさん、君に決めた!:2006/02/04(土) 23:42:01 ID:???
これからどんどん挑発的な内容のアニメと化すのか。
…直接視聴していないのに鬱だ。
641名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 12:13:51 ID:???
>>639
マンネリで設定ミスだらけの話よりは
ずっとマシじゃん

つーかその方が面白い
642名無しさん、君に決めた!:2006/02/05(日) 14:27:05 ID:vRmbKSEn
パラメータ せってい
にしのこうじ
643名無しさん、君に決めた!:2006/02/06(月) 15:12:07 ID:tDoNlUZp
http://www.uploda.org/uporg305680.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg305682.jpg.html

このアニメの総監督である湯山 邦彦は、1995年に放送された某アニメのあるキャラの死を
反故にした責任を取れ・・・。
644名無しさん、君に決めた!:2006/02/13(月) 19:52:48 ID:y1efumMl
ますだじゅんいち最高ーーーー 
645名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 13:50:17 ID:???
ポケモンもう終わりやなアニメもゲームも最近のは無理やり
やはりネタ切れかとやっぱ金銀栗が絶頂期だな
646名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 14:10:41 ID:???
GK乙
647名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 17:12:14 ID:???
すぐGK持ち出すのはポケモンヲタの悪い癖だな
648名無しさん、君に決めた!:2006/02/17(金) 17:17:04 ID:???
GK乙
649647:2006/02/18(土) 23:49:37 ID:???
>>648
残念ながら俺は一応妊娠
650名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 07:39:08 ID:???
自慰系用語を言った時点でGK乙
651名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 10:16:14 ID:???
アニメとゲームを一括りにすんな、ゲームのは熟成であって
アニメの手抜き仕事と次元が違うわ
652名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 10:18:13 ID:???
だからなに?
653名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 13:41:26 ID:???
アニメだって作画に関してはいい方だぞ
脚本と監督がぬるぽなだけだ
654名無しさん、君に決めた!:2006/02/19(日) 15:44:53 ID:???
そいつ等にガッガッガッ!!!!と鞭を打ってくれればいいんだがな
655名無しさん、君に決めた!:2006/02/21(火) 15:34:25 ID:???
日高消えた?
656名無しさん、君に決めた!:2006/02/24(金) 20:43:22 ID:???
OPのクレジットは消えてる。
でもコンテはやってる。
657名無しさん、君に決めた!:2006/02/24(金) 23:29:06 ID:???
別に日高なんて要らないけど監督無しでやってるのかよ
湯山がTVやるわきゃないしとても真っ当な制作姿勢じゃないな
658名無しさん、君に決めた!:2006/02/24(金) 23:52:17 ID:???
監督は辞めたけどコンテしてるなんてよくわかんない状態だね
659名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 13:41:26 ID:???
新OPに光明がみえた希ガス
660名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 18:20:39 ID:???
新OP作る時過去のサトシのポケモンを総登場させる際
スタッフがサトシがどのポケモン持ってたかを忘れてて
ファンサイトの情報を参考にしてたらワロスw
661名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 18:35:14 ID:???
そんな馬鹿な!……こともないか……。
662名無しさん、君に決めた!:2006/03/04(土) 21:03:32 ID:???
ロケット団だいすきクラブのムサシの情報は何か臭うけどな
自称女優とか
663名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 16:10:41 ID:???
>>660
週ポケモンでサトシの持ってるポケモンについての特集を何度か組んでいたからそれはない
664名無しさん、君に決めた!:2006/03/05(日) 16:17:06 ID:???
ttp://youtube.com/watch?v=RPftPUoB3ik&search=Pokemon%20anime

OP神すぎ。そこらの子供向けアニメなんかより動きまくってるしずっと気合いが入ってる。低予算なのに。


作画は神〜良。
演出も良。
声優も良。


だが、それらの人達の頑張りをぶち壊しにしているのが駄目脚本…。
許せん。駄目脚本家は即刻更迭するべきだ。
665名無しさん、君に決めた!:2006/03/06(月) 13:27:25 ID:???
岩根&浅田は予算800万円でおよそ予算倍のコナンより
アニメを動かせる事を証明してしまいましたから^^
666名無しさん、君に決めた!:2006/03/08(水) 19:50:54 ID:???
といってもコナンってあまり動かす必要ナイキが・・・
667名無しさん、君に決めた!:2006/03/08(水) 19:54:41 ID:???
>>666
vs黒の組織戦とか迫力無さ過ぎ+動きカクカクし過ぎ で泣いた
668名無しさん、君に決めた!:2006/03/10(金) 01:22:21 ID:???
今回も酷かったな・・・
鴨を勝たせる必然性が見えない。
スタッフはタケシというキャラをなんだと思ってるんだ。
669名無しさん、君に決めた!:2006/03/10(金) 18:19:10 ID:???
大体糞みたいな鴨中心回は視聴率を下げる結果になるって言うのを
なんで理解しないんだ
例のスペシャルの件では5%以下に下がったことで既に立証済みのはず

ココまできたら本格的に奴等の資質を問われる事になるな
670名無しさん、君に決めた!:2006/03/11(土) 11:43:17 ID:???
>>668
冨岡は本心はタケシに勝たせたかったんだろうな
しかし鴨を勝たせないと先に進まないのでああしたんだろうが

>>669
先週より1.4%上げましたが何か
671名無しさん、君に決めた!:2006/03/12(日) 09:32:28 ID:???
というか鴨じゃなくてコンテストが人気あるだけだろ。だからコンテスト回の視聴率は高め。
この前のスペシャルが低かったのは視聴者が鴨に興味が無いという事だ。


ルールがつまんなくなってるバトフロなんかよりは、
アニメオリジナルの要素がたっぷり含まれたコンテストの方が面白く感じるからな。
スタッフもコンテストの方がやってて楽しいんじゃね?人間模様とかが描けるし
672名無しさん、君に決めた!:2006/03/12(日) 09:50:36 ID:???
アニメのコンテストは




  は      っ      き      り      言      っ      て      死      刑




と言っておく
673名無しさん、君に決めた!:2006/03/12(日) 10:29:06 ID:???
感じ方は人それぞれさー
まぁ某感想サイトではなんかコンテストのが好評だが
674名無しさん、君に決めた!:2006/03/14(火) 18:02:39 ID:???
あにてれのメッセージフォーム稼動することなく消えやがった
675名無しさん、君に決めた!:2006/03/14(火) 19:33:02 ID:???
スタッフがやらかしたのか?
676名無しさん、君に決めた!:2006/03/15(水) 13:04:44 ID:???
>>675
は?ばかじゃないの?
677名無しさん、君に決めた!:2006/03/15(水) 13:06:47 ID:???
678名無しさん、君に決めた!:2006/03/15(水) 14:52:37 ID:???
そこじゃなくてサイトマップから入ると「あにてれにメッセージを」って項目があった
679名無しさん、君に決めた!:2006/03/15(水) 18:47:19 ID:???
送れるもんなら送ってみよーじゃないか
680名無しさん、君に決めた!:2006/04/02(日) 09:55:00 ID:???
で、馬鹿スタッフ共の動向はどうよ?
681名無しさん、君に決めた!:2006/04/02(日) 10:22:15 ID:???
とりあえず米村と武上がいれば満足
682名無しさん、君に決めた!:2006/04/02(日) 17:13:46 ID:???
>>680
馬鹿乙w
683名無しさん、君に決めた!:2006/04/02(日) 17:16:50 ID:???
>>675といい
バカが多いスレだ。
こいつらよりは他AGスレ住民のが頭良く見える
684名無しさん、君に決めた!:2006/04/02(日) 17:21:37 ID:???
武上はアホ脚本家。
こいつはNARUTOなどの他アニメでも酷い話書いてるし。
ポケモンでも無印は良かったがAGでは駄目駄目。粘土回を除いて
685名無しさん、君に決めた!:2006/04/02(日) 17:22:15 ID:???
カノンはサトシとはあんまり絡みなかったけど…
まぁいっか。そういうのは解釈して楽しむもんだし

サトシのあまりの格好良さ・可愛さに
一目惚れしたと考えればいいのか。
686名無しさん、君に決めた!:2006/04/02(日) 17:22:48 ID:???
すまん誤爆
687名無しさん、君に決めた!:2006/04/02(日) 18:51:29 ID:???
682 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2006/04/02(日) 17:13:46 ID:???

>>680
馬鹿乙w



683 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2006/04/02(日) 17:16:50 ID:???

>>675といい
バカが多いスレだ。
こいつらよりは他AGスレ住民のが頭良く見える
688名無しさん、君に決めた!:2006/04/02(日) 18:54:40 ID:???
もうみーんなアホ
689名無しさん、君に決めた!:2006/04/02(日) 18:57:30 ID:???
作画では葦プロが最強のアホ
脚本では武上が最強のアホ
690名無しさん、君に決めた!:2006/04/04(火) 21:19:22 ID:???
>>687はコピペしかできない無能
691名無しさん、君に決めた!:2006/04/04(火) 21:30:04 ID:???
>>690
粘着厨かw
692名無しさん、君に決めた!:2006/04/04(火) 21:52:51 ID:???
毎年
春は良脚本・駄目作画が多くなり
夏は糞脚本・駄目作画が多くなり
秋は糞脚本・神作画が多くなり
冬は良脚本・神作画が多くなる

という感じがする

要するに
これから映画の時期に入ってくるとクオリティが落ちる可能性が高い
という事を言いたいわけだ
693名無しさん、君に決めた!:2006/04/05(水) 02:21:22 ID:???
今年は冬も不作だったけどな
694名無しさん、君に決めた!:2006/04/05(水) 11:06:04 ID:???
そーなんだ監督キター



Ω\ζ°)チーン
695名無しさん、君に決めた!:2006/04/05(水) 11:31:42 ID:???
ソーナンスを馬鹿にするなああヽ(`Д´)ノ
696名無しさん、君に決めた!:2006/04/05(水) 12:03:50 ID:???
結局番組を良くする気があって日高始末したんじゃないのか
人気落とした責任取ったって形だけのごまかし人事かよ
絶望的な状態だな
697名無しさん、君に決めた!:2006/04/05(水) 12:43:29 ID:???
>>696
新監督須藤の過去作品の
そーなんだはいいアニメだよ

バカにすんなーこの腐れ外道が
698名無しさん、君に決めた!:2006/04/05(水) 13:16:12 ID:???
>>696の家に北朝鮮の工作員が向かいました
間もなく拉致します
699名無しさん、君に決めた!:2006/04/05(水) 16:02:53 ID:???
そーなんだレベルの視聴率も近い
700名無しさん、君に決めた!:2006/04/05(水) 17:27:23 ID:???
GKは死んでね^^
701名無しさん、君に決めた!:2006/04/06(木) 23:40:47 ID:???
エロゲ監督キター
702名無しさん、君に決めた!:2006/04/16(日) 16:16:08 ID:???
エロゲ野郎消えたー
703名無しさん、君に決めた!:2006/04/17(月) 21:13:09 ID:???
2006年4月13日
お客様各位

株式会社ポケモン
東日本旅客鉄道株式会社


「ポケモン」及び「Suica」の展開に関する提携について
 このたび、株式会社ポケモン(代表取締役社長 石原 恒和、以下(株)ポケモン)
及び東日本旅客鉄道株式会社(代表取締役社長 清野 智、以下JR東日本)は、
(株)ポケモンが展開している「ポケットモンスター(略称:ポケモン)」及びJR東日本が運営している「Suica」に関し、
両者を活用した子供たちの「新しい遊び」や「ライフスタイル」の提案に向けて提携することを合意しました。

<提携:共同検討の内容>
(1)「ポケモンセンター」へのSuica電子マネーの導入
(2)「ポケモン」と「Suica」を相互に活用したプロモーションの展開
(3)「ポケモン」オリジナルSuicaカードの発行
(4)その他

実施事項の概要
(1)「ポケモンセンター」((株)ポケモンの運営するポケモン関連商品の専門ショップ)へのSuica電子マネー導入
導入日:2006年4月15日(土)
場所 :ポケモンセンタートウキョー、ポケモンセンターヨコハマ
※4月22日(土)〜5月7日(日)に導入記念イベント「Suicaであそぼ!」キャンペーンを実施予定。
ポケモンセンター及びキャンペーンの詳細は、こちらをご参照ください。
(2)「ポケモン」と「Suica」を相互に活用したプロモーションの展開
JR東日本で例年夏休みに実施している「JR東日本ポケモン・スタンプラリー」において、
「スタンプラリー」に加え「Suica」及び「SuiPo(Suicaポスター)」を活用したイベントを展開するほか、
各種プロモーションを計画してまいります。
(3)「ポケモン」オリジナルSuicaカードの発売
ポケモンキャラクターのオリジナルSuicaカードの発売を予定しております。(7月下旬発売予定)
704名無しさん、君に決めた!:2006/04/19(水) 21:00:23 ID:???
作画がようやく上達してきたと思ったら脚本が老朽化…
なんとも皮肉な世の中ですなあ
705名無しさん、君に決めた!:2006/04/20(木) 08:45:24 ID:???
アニメの粗製濫造が激しい割に
ちゃんとした脚本家を育ててないからな
だからベテランが忙しくなって結果手を抜いてしまうと
706名無しさん、君に決めた!:2006/04/22(土) 00:41:31 ID:???
新ED、何あれ?
ハルカのプロモか?
一体いつからポケモンは萌えヲタ向けのアニメになったんだ?
707名無しさん、君に決めた!:2006/04/22(土) 03:40:15 ID:???
このスレにハルカを持ち込むなヴォケ
荒れるだけだ
708名無しさん、君に決めた!:2006/04/22(土) 06:10:54 ID:???
>>706
その辺がスタッフの資質を問われるわけだが
何が何でも目立たせようとするからな

御所がいつ粛清を下してもおかしくない状況だ
709名無しさん、君に決めた!:2006/04/22(土) 11:23:22 ID:???
女キャラを萌え(媚び)キャラに仕立て上げてプッシュするのは
OLMの仕様ですから^^
710名無しさん、君に決めた!:2006/04/22(土) 17:13:11 ID:???
まぁアニメの現体制が潰されてくれることを祈ろう
これ以上ゲームが築いたものを食い物にされたかない
ポケモンを預かる責務を果たす意思も能力も無いこた
AGでゲームサイドも思い知らされただろうしな
711名無しさん、君に決めた!:2006/04/22(土) 23:15:29 ID:???
>>710
じゃあ君がOLMの代わりになる会社を挙げれ
それがOLMより駄目な制作会社だったら笑う
712名無しさん、君に決めた!:2006/04/23(日) 17:30:56 ID:???
おまいら 一番いいアニメ製作会社ってどこよ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1119276300/


ここで探せや
713名無しさん、君に決めた!:2006/04/24(月) 20:35:51 ID:???
リアル工房だが最近全然アニメポケモン見てないな。GBではバグらせて遊んでるけど。
714名無しさん、君に決めた!:2006/04/24(月) 21:29:56 ID:???
アデネパミとか居たっけな
715名無しさん、君に決めた!:2006/04/24(月) 21:54:08 ID:???
スレ違い

昔のポケモンの裏技を語る【アネ゛デパミ゛】 6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1140675824/
716名無しさん、君に決めた!:2006/05/05(金) 22:30:52 ID:???
バトフロ編終わったら何で繋ぐんだろう
717名無しさん、君に決めた!:2006/05/05(金) 23:32:28 ID:???
エロで繋ぎます^^
718名無しさん、君に決めた!:2006/05/06(土) 11:55:30 ID:???
>>717
ちょっとおもしろかった
>>716
救助隊編とかレンジャー編じゃないの?
ていってもバトフロ編なんてまだまだ終わりそうにないけどね
719名無しさん、君に決めた!:2006/05/07(日) 07:32:42 ID:???
こうやって大きい友達がいろいろ話し合ってるわけだけど今のアニメって消防高学年さえ見なくなってるんだよな。ゲームは根強いみたいだけど
720名無しさん、君に決めた!:2006/05/07(日) 14:49:58 ID:???
ゲームが好きだとなおさら見るに耐えない代物なんだろう
721名無しさん、君に決めた!:2006/05/07(日) 15:44:25 ID:???
ゲーム好きなら
金銀後期やAG初期ならそれなりに楽しめるだろうな
それ以降は…

アニメ単体としての出来なら
カントーオレンジが全体的に出来が安定してて良かったな
722名無しさん、君に決めた!:2006/05/09(火) 08:31:57 ID:???
既にとても販促番組といえない中身と視聴率だわ
723名無しさん、君に決めた!:2006/05/26(金) 22:44:03 ID:???
正直、スタッフはハルカ贔屓をいい加減やめた方がいいと思う。
今のEDといい、昨日のアニメのホウオウとの遭遇といい
今年の映画といい、最近のスタッフはやけにハルカを贔屓し過ぎているように
俺には見える。
前のSPでハルカはそんなに視聴率を取れるキャラじゃないって分かったのに
なぜここまで贔屓するのか…。
724名無しさん、君に決めた!:2006/05/26(金) 23:07:09 ID:???
>>723
最後にハルヲタを満足させて、ハルカを円満降板させるためなんだろ。
ハルヲタはカプ厨含めばまだ結構居るからな

カスミの時はあっさり降板した分、ヲタの暴走が酷かったからなー
お陰で週ポケレギュラーや番外編やAG本編に出すなど、カスミに良い待遇をさせなきゃならなくなり、手間がかかった。
スタッフもそれを考えてハルカプッシュしてんだろ
725名無しさん、君に決めた!:2006/05/26(金) 23:14:07 ID:???
贔屓と言うより取り繕いだ
最初からメンバーとしてまともな立場を与える気も無く
隔離したまま後腐れなく使い捨てにするのが主旨だ
ただただ出番だけ多ければ待遇がいいって訳じゃない
726名無しさん、君に決めた!:2006/05/26(金) 23:22:35 ID:???
そして、株ポケにはライチュウ以外のピカチュウ系の贔屓をいい加減やめてほしいな
だってさ、グッズとかにピカチュウ、ピチュー、プラマイばっかり前面に押し出されてさ
ライチュウは無印のマチス回以降出番激減
出るとしてもヘヴォイやられ役や悪役ばっか
おまけに当初丸っこくて人間味があったピカチュウはスマートになりすぎて・・・
要はピカチュウを超えるようなマスコットを出してほしいってわけ
っつってもそれが必ずしも万民ウケするようなものが生まれるとは限らんし
プラマイなんていうピチューの2匹目のドジョウを狙ったゲーフリも正直期待できません
727名無しさん、君に決めた!:2006/05/26(金) 23:48:12 ID:???
>>724
ハッ!!盲点だった
728名無しさん、君に決めた!:2006/05/27(土) 04:15:07 ID:???
>>726
ライチュウはまだグッズに顔を出すだけ恵まれてるし
アニメも中期以降は悪役で出てないだろ


それより出番すら無い連中がいるのが…
729名無しさん、君に決めた!:2006/05/27(土) 16:13:37 ID:???
386+α皆均等、というのはポケモンのシステム上無理があるけど
あからさまに扱いの悪い連中が居ないわけではない
730名無しさん、君に決めた!:2006/05/28(日) 08:31:27 ID:???
>>729
ポリゴン2…

たぶん小プロ辺りが出さない方針にしてるんだろうが
可哀想だ
731名無しさん、君に決めた!:2006/06/01(木) 16:01:04 ID:???
保守





首藤氏ね
732名無しさん、君に決めた!:2006/06/03(土) 15:05:17 ID:???
>>731
同意
ブサイクナルシスト老害首藤逝ってよし
733名無しさん、君に決めた!:2006/06/10(土) 17:25:58 ID:6EUiL/XT
ageよう
734名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 02:44:55 ID:???
保守
735名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 21:05:34 ID:???
今後のスタッフの動向次第で問題を起こしかねないと予想してみる

議論アゲ
736名無しさん、君に決めた!:2006/06/30(金) 21:11:59 ID:???
シーン
737名無しさん、君に決めた!:2006/07/01(土) 17:53:35 ID:???
こんにちは。
タケシ役のうえだゆうじです。
ひらがなです。

今年も夏の劇場映画の公開が迫ってまいりました。
毎年、毎年、めったにお目にかかれないポケモンと、深く交流し続けて
“もうサトシはどんなポケモンマスターより
能力あんじゃねーの?!”
なんて思ったりもします。

どれだけ感動するか?とか、
どれだけ泣ける?とかじゃなくていいんです。
深刻な状況とかじゃなくていいんです。
慣れ親しんだポケモン達が
いつものメンバーと共に、
生き生きと動きまわって、
ワクワクするような展開で
観ている人たちに力を与えられる…。

そんな劇場版ポケットモンスターを、ぼくは観てみたいです


保存しとこ
738名無しさん、君に決めた!:2006/07/13(木) 11:27:17 ID:???
アゲトコ
739名無しさん、君に決めた!:2006/07/13(木) 19:29:36 ID:???
情報の内容次第で新シリーズが糞になる予感
てか女が主人公だったら糞確定
740名無しさん、君に決めた!:2006/07/17(月) 14:56:25 ID:???
女が主人公はないであろうが
カントー組は出す必要はもうないから男主人公出せ
741名無しさん、君に決めた!:2006/07/18(火) 22:16:54 ID:???
サトピカで既得権を主張しつつ新鮮味と人気はその都度新作のゲーム主人公から搾取する
それが♀主人公である限りサトシの地位は安泰だ
742名無しさん、君に決めた!:2006/07/19(水) 22:30:11 ID:???
サトシはタケシポディションでよいとおもう
サトシファンも成長したサトシ見てみたいと思うだろうし
ビジネス上切れないだろうし

戦力も見栄えもないエイパムなんてバトルじゃ全く役にたちそうにないし
毎回ノーリスクボルテッカー連発のジム戦なんて創造しただけで萎える
743名無しさん、君に決めた!:2006/07/20(木) 05:48:12 ID:???
>>742
無理無理
744名無しさん、君に決めた!:2006/07/20(木) 19:41:16 ID:???
保守的なスタッフはまたサトシ主役でマンネリさせると思う
745名無しさん、君に決めた!:2006/07/20(木) 19:52:07 ID:???
>>744
♀主を主役にするくらいならサトシ続行というのが本音だろうな
ありえるかどうか判らんがこっちの方が堅実か
746名無しさん、君に決めた!:2006/07/21(金) 05:14:41 ID:???
アゲ
747名無しさん、君に決めた!:2006/07/21(金) 11:25:15 ID:???
何で女が主人公になるのがいやなの?
748名無しさん、君に決めた!:2006/07/21(金) 11:42:34 ID:???
>>747
同意
まるでジャンプ読者がジャンプ発のラブコメを嫌うのと同じような理屈じゃん
749名無しさん、君に決めた!:2006/07/21(金) 18:45:39 ID:???
スペスレでクリス編を「女が主役だから」という理由で叩いてた奴を思い出した

要するに女が嫌いな奴が定期的に暴れてるんだろう
750名無しさん、君に決めた!:2006/07/21(金) 18:47:02 ID:???
スペの場合はあの巻から絵の方の作者が変わったのもあっただろうけどな、当時何処も荒れっぷりが酷かった
751名無しさん、君に決めた!:2006/07/21(金) 18:47:55 ID:???
そんな感じの人種が。

どうして業界は百合ゲームを作らないの?作ってよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1153300023/
752名無しさん、君に決めた!:2006/07/21(金) 20:40:27 ID:???
>>748
ヒント:少年誌

男児にとっては女が中心(主役)であることを忌み嫌う
753名無しさん、君に決めた!:2006/07/24(月) 19:45:40 ID:???
アゲ
754名無しさん、君に決めた!:2006/07/24(月) 19:47:00 ID:???
しかしここまできたら本当に資質を疑うな
755名無しさん、君に決めた!:2006/07/24(月) 21:51:00 ID:???
むしろ疑う余地も無く完全に
756名無しさん、君に決めた!:2006/07/29(土) 09:35:41 ID:???
メインターゲットである男児を忘れてる時点で
757名無しさん、君に決めた!:2006/07/29(土) 10:45:49 ID:???
ポケモンってゲーム開発したんだから高いに決まってんだろ
758名無しさん、君に決めた!
↑詳しく説明汁