◆ポケモンの次回作に望むことを書くすれ4th◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
追加バージョンでなく新作に希望することが
望ましいが、追加バージョンでもオッケーデス。

例:
波乗り中に出てくるポケモン増やして欲しい
正直くらげばっかりでつまらない等

それでは、どうぞお楽しみを

前スレ◆ポケモンの次回作に望むことを書くすれ3rd◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1097656116/

前々スレ◆ポケモンの次回作に望むことを書くすれ2nd◆
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1081250360/
初代スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1047634343
2名無しさん、君に決めた!:05/02/23 09:58:35 ID:???
2GEt

>>1
おつかれさん
3名無しさん、君に決めた!:05/02/23 09:58:51 ID:???
                 ,. ァ─ァ──‐- 、
               ,.イ /  /       `ヽ、
               /‐' /  /             ヽ____
               /-‐''"  /             `、     `ヽ、
           ,'   ,. -'‐ァT ──-t- 、        ',        \
           f‐''"´  / i       |゙、 ``'' -、     | `` ヽ、 _ ヽ
           /    /     !    | ゙、    `' -、  l     \ ``
         /    /-‐=、''" ', !  ト -ヽ__      ヽl  \   ヽ
         , '     ,イ. ジ.l7!   ゙、|ヽ | r.‐、!,``  !   , |、 \!    ゙,
       /    /! !.   |':l     ヽl lフl  i   |   'l ヽ         !    3getかも〜
     /    /. ∨  レ   ,      |:/  !.  i    i \       |
   , '       /   !   ̄   <     ー   ! |      ゙、  `ヽ、  ,'
 -="-ァ     i    ヽ  rァ----─- 、     _| /       ゙、   ヽノ
    i        !    i \ー-- ..,,___,,.)  / |/         ゙、
    l  ,     r    |   >、    __ ,. べ  |       、 ヽ
     ヽ/ヽ、  |  、  !/   T "´  l   ヽ/       _,)``
        ヽ.」`ヽ〉'```   /´!    ,)   ノ   / ,ノレ'
          r'‐┬‐- 、 ヽ   ,/   'ー‐rイ_, イ    
           ,'  |i   `ヽヽ/-‐─-- ..,,_」   i     
           ,'   ! i     ` ´      /       !
        /   ,'  ',     /       /、        |
         /   ',  ヽ  l     ,/  ゙、     |
4名無しさん、君に決めた!:05/02/23 10:38:05 ID:???
定期 ガス抜きスレなんだから好き放題書きゃいいんだよ。誰もこんなスレのレス参考にしたりしないし
5名無しさん、君に決めた!:05/02/23 11:29:37 ID:???
炎、水、電気タイプのポケモンがいれば、ガス代、水道代、電気代がお得って感じだよな。
6名無しさん、君に決めた!:05/02/23 11:35:21 ID:???
草タイプ、虫タイプとかなくして自然タイプにまとめてしまえばいいんだよ。
7名無しさん、君に決めた!:05/02/23 12:23:13 ID:???
>>6が今世紀最大レベルのいいことを言った!
8名無しさん、君に決めた!:05/02/23 13:00:11 ID:???
地面と岩は同じでいいと(´-`).。oO(
9名無しさん、君に決めた!:05/02/23 13:03:07 ID:???
水と氷は(ry
10名無しさん、君に決めた!:05/02/23 16:47:44 ID:???
ごめん、すれ違いだけどすごく聞いて欲しいから言わせて
前スレでもうちょっとで1000取れるとこだったのに横取りされた
めっちゃ気分悪い(#`Д´)
11名無しさん、君に決めた!:05/02/23 16:56:06 ID:???
>>10
取ったのは漏れだ
12名無しさん、君に決めた!:05/02/23 17:36:46 ID:???
>>11
このヤロー!




今度からがんがります
13名無しさん、君に決めた!:05/02/23 18:47:39 ID:???
次回作の舞台が北海道になるんだったら、
ヒメグマ系、ポニータ系、ユキワラシ系
は登場決定ってことで。
あと新ポケはイルカ、ノウサギ、クリオネ、
キツツキ、スカンク、リス、マンボウ、
ハニワ、マリモ、ロウソクあたりが出てきたら
俺としては嬉しい。
14名無しさん、君に決めた!:05/02/23 18:51:00 ID:???
クリオネは激しくいいな
15名無しさん、君に決めた!:05/02/23 20:14:43 ID:???
水に見せかけて虫/氷とかだと凄く良い
16名無しさん、君に決めた!:05/02/23 21:20:05 ID:???
>>15
炎4倍岩4倍なんスけど
17名無しさん、君に決めた!:05/02/23 21:31:09 ID:???
>>13-15
もちろん技に「すいとる」系は必須だよな!
18名無しさん、君に決めた!:05/02/23 23:56:56 ID:???
>>16
どーせ炎と岩は似た種族値の奴しか打てないし水の天下の今なら問題ない
19名無しさん、君に決めた!:05/02/24 04:19:05 ID:???
波乗り以外の秘伝マシン技を少し強めにしてほしい。

いあいぎり→クリティカル補正かなり高め
かいりき→ひるませることもある
フラッシュ→命中率2段
いわくだき→必ず防御低下させる
たきのぼり→ひるませることもある
ダイビング→波乗り無効
20名無しさん、君に決めた!:05/02/24 04:25:42 ID:???
ごめん。少し失敗。
フラッシュ→相手の命中率を2段階下げる。もしくは成功率100%に。

…それにしても今はフラッシュ役に立たないなあ。
ストーリーで使用するとしても、暗闇でも無理やり突き進むこともできるし。
エメラルドでレジスチルの部屋を開くときぐらいしか必須とされないという…
21名無しさん、君に決めた!:05/02/24 11:17:44 ID:???
いわくだきも威力が終hるよな。
22名無しさん、君に決めた!:05/02/24 14:34:09 ID:???
四天王専用ポケとか悪役専用ポケとか出してほしい
戦うだけで図鑑登録・・・・だめ?
23名無しさん、君に決めた!:05/02/24 14:43:38 ID:???
>>22
パワーを制御してるベルトをはずしたすごい強いカイリキーとか
悪党がパワーを出させるためにベルトをはずしたとかいう設定でなら面白いかも。

赤緑にでてきた「ゆうれい」ってやつもいるんだしイベント用ポケモンならいいかも。


あとヤドランのしっぽについてる巻貝バージョンのシャルダーが普通にでるとか
24名無しさん、君に決めた!:05/02/24 17:31:32 ID:???
ニラのようなものを持ったカモネギとか。
25名無しさん、君に決めた!:05/02/24 18:14:39 ID:???
>23
カイリキーはベルトつけてない




釣られてみる
26名無しさん、君に決めた!:05/02/24 18:29:21 ID:???
27名無しさん、君に決めた!:05/02/24 18:30:45 ID:???
>>25
ゴーリキーだったw
説明でなんかすごいパワーを抑えるためにあれつけてるらしいね
28名無しさん、君に決めた!:05/02/24 22:24:08 ID:???
俺が望むのは
・ふぶきの命中率UP
・電気は麻痺らない
・破壊光線、相手を倒した場合は反動をうけない
旧制度の復活を望む
29名無しさん、君に決めた!:05/02/24 23:31:59 ID:???
あられの強化。ふぶき必中とかこおりの威力UP等。
アレだけ扱いが悲惨杉
30名無しさん、君に決めた!:05/02/25 07:48:29 ID:???
ディグダ系の首からしたの様子とか、カラカラ系の素顔を公開してほしいところ。
31名無しさん、君に決めた!:05/02/25 11:44:11 ID:???
とりあえず、ミラーコート悪に無効と、カウンターゴーストに無効を
やめてほしい。

ソーナンスどーしろと
32名無しさん、君に決めた!:05/02/25 17:47:59 ID:???
それやるんなら影踏みをなんとかしないとこんどは強杉
33名無しさん、君に決めた!:05/02/25 19:14:03 ID:???
(自分が)異常でないとき、相手は逃げられない とか
  ↑文字数の関係で省略
34名無しさん、君に決めた!:05/02/25 21:48:35 ID:???
>>32
自分も食らいつつ相手倒すんだから強すぎにはならないだろ。

悪相手、ゴースト相手のときに相手が特殊系or攻撃系どっちを使うか
悩ませる必要が出ていいじゃないか。
現状じゃ悪は特殊系(弱点だから悪)、ゴーストは攻撃系(弱点ry)すりゃ
ソーナンスみちづれしか手段ないんだし。
35名無しさん、君に決めた!:05/02/26 06:54:32 ID:???
正直、ソーナンスは今のままでも強すぎるような…

しかし相手もソーナンス出してきたらものすごく地味な戦いになるよな。
互いに相手の影踏みで引っ込めなし。
36名無しさん、君に決めた!:05/02/26 07:42:45 ID:???
アンコール
ミラーコート
カウンター
みちづれ
だったrわるあがきまで待たなきゃ?
37名無しさん、君に決めた!:05/02/26 22:19:45 ID:???
きゅうしょにあたる確立を初代のに戻して欲しい
シェルアーマーとか必ず急所にあたらない場合もでてきたんだからぜひ
38名無しさん、君に決めた!:05/02/26 22:25:03 ID:???
鋼・ゴーストタイプのポケモンきぼん
39名無しさん、君に決めた!:05/02/26 23:06:44 ID:???
>>38
面白いな

というかとりあえずいろんな組み合わせのポケモンつくってほしい・・
ありきたりなのは飽きたし

はがね/格闘
はがね/ドラゴン
はがね/くさ
はがね/みず

くさ/じめん
くさ/でんき
くさ/ほのお

むし/でんき
むし/ドラゴン
むし/じめん

ドラゴン/ほのお
ドラゴン/でんき
ドラゴン/いわ
ドラゴン/くさ

とか珍しいタイプがいっぱいほしい。
40名無しさん、君に決めた!:05/02/27 00:20:55 ID:9jp3UdyI
ほのお/エスパーってあったっけ?
41名無しさん、君に決めた!:05/02/27 00:40:06 ID:???
ゲーフリの中であえて作らない複合タイプとかあるんじゃないか?

例えば
草・炎、水・炎、ノ・格、電・地みたいな
ありえなさそうなやつ。
42名無しさん、君に決めた!:05/02/27 01:27:56 ID:???
ドラゴン/全種類
ひこう/全種類
きぼんぬ
43名無しさん、君に決めた!:05/02/27 10:36:13 ID:???
ウサギポケモンは素早くて防御が低めな奴きぼん。
マリルリは耳だけがウサギでステータスがウサギらしくないから。
44名無しさん、君に決めた!:05/02/27 11:51:51 ID:Sd4EvBe+
タイプは増やさないで。
45名無しさん、君に決めた!:05/02/27 12:22:46 ID:???
タイプ増えるとしたらあと2種類でちょうどいいと思う。
草強化、水弱体化が予想される。
46名無しさん、君に決めた!:05/02/27 12:51:24 ID:???
草以上にアレなのが岩
47名無しさん、君に決めた!:05/02/27 12:53:26 ID:???
そこで音タイプですよ
48名無しさん、君に決めた!:05/02/27 15:37:59 ID:???
音→音波→共振→振動→岩割れる

適当なイメージだと岩は音に弱そうだよ…
49名無しさん、君に決めた!:05/02/27 21:13:23 ID:???
草は音に強そうだな
音楽聞かせるといいって言うし
50名無しさん、君に決めた!:05/02/27 21:15:07 ID:???
正直新タイプはインネ
51名無しさん、君に決めた!:05/02/27 21:17:23 ID:???
音で魅力的なポケモンなんて出てこないと思うんだ。
52名無しさん、君に決めた!:05/02/27 21:19:14 ID:???
数が少なくてもいいと思うんだ
赤緑時のドラゴン、ゴーストタイプ
金銀時のはがねタイプみたく。
53名無しさん、君に決めた!:05/02/27 21:31:39 ID:???
語如如
度ゴー無
バグ音グ
54名無しさん、君に決めた!:05/02/27 22:02:09 ID:???
地理ーン
55名無しさん、君に決めた!:05/02/28 00:20:28 ID:???
プリン、プクリンもいれてあげて。
56名無しさん、君に決めた!:05/02/28 02:27:00 ID:???
マルマインも入れてあげて

“いやなおと”を使う“音速”で移動するポケモン
57名無しさん、君に決めた!:05/02/28 09:58:21 ID:???
思いつき易いポケモンのタイプ
水(水棲の生物が多くネタが豊富だから。魚ポケはほぼ100%水タイプ)
草(植物ポケは100%草タイプ。植物をポケモンにアレンジすればいいので)
虫(昆虫ポケはほぼ確実に虫タイプ。一部例外があるが)
ノーマル(普通の哺乳類型のポケは大体このタイプになりやすい)
地面(砂漠や地中の生物が該当するため。)
毒(有毒の生物をポケモンにすればいい)
氷(雪の多い地方の生き物が該当する。)
58名無しさん、君に決めた!:05/02/28 10:05:45 ID:???
>>57続き
飛行(空を飛ぶ鳥、虫などは一部例外を除き大体このタイプ)
岩(石や岩などの鉱物、化石から復活する古代のポケモンが該当)
悪(外見が悪そうで残酷そうな生物が該当)
格闘(人型で格闘技を使わせる。そろそろネタ切れ?)
ゴースト(幽霊にまつわるものをポケモンにする)
59名無しさん、君に決めた!:05/02/28 18:26:15 ID:???
>>39
むし+じめん はいないの?
60名無しさん、君に決めた!:05/02/28 19:04:40 ID:???
正直、ツチニンとアメタマはタイプそのままで別の進化系か
虫・地面と虫・水の新しいポケ作って欲しい。

まぁ虫・電気のほうが欲しいですが。強そうなんで
61名無しさん、君に決めた!:05/02/28 20:02:33 ID:???
>>58
格闘はカンガルー、ゴリラとかいけそう
62名無しさん、君に決めた!:05/02/28 22:14:38 ID:???
ケッキングって一応ゴリラじゃないのか?
63名無しさん、君に決めた!:05/03/01 00:03:20 ID:???
ガルーラって一応カンガルーじゃないのか?
64名無しさん、君に決めた!:05/03/01 14:23:44 ID:???
>>63
でもガルーラは外見とタマゴグループがアレだし・・・。
カンガルーなら陸上グループになると思うので。
65名無しさん、君に決めた!:05/03/01 14:47:03 ID:???
電気・鋼はテレビポケモンとか家電系でいけるな。
ドラゴンはもう秋田
66マグマ団:05/03/01 16:10:47 ID:9z30WO49
よい子はみちゃダメでつよ
http://id6.fm-p.jp/139/oreore/
67名無しさん、君に決めた!:05/03/01 16:55:52 ID:???
ここでキリンリキ進化きぼん
68名無しさん、君に決めた!:05/03/01 17:18:28 ID:???
>>61
キノガッサがカンガルーに見えなくも無い
69名無しさん、君に決めた!:05/03/02 02:41:22 ID:???
そもそもドラゴンはカイリューたん系さえいれば俺はそれだけでいい(*゚∀゚)=3
70名無しさん、君に決めた!:05/03/02 03:17:03 ID:???
懐古
71134:05/03/02 03:53:19 ID:???
俺も赤の頃はカイリューが大好きだったなぁ…
ルビサファで使えなくなってフライゴンのほうが好きになったけど
72名無しさん、君に決めた!:05/03/02 10:20:21 ID:???
ラティアスみたいなのじゃなくて本物のジェット機ポケモンが欲しい。
タイプははがね、特製は浮遊で。
そういや、メタグロスってデザイン元はUFO?
73名無しさん、君に決めた!:05/03/02 11:39:16 ID:???
>72 メタの元はカニと聞きましたが…
>39に禿同 主に、劣勢に回っているタイプ達の強化を!
74名無しさん、君に決めた!:05/03/02 17:18:38 ID:???
そろそろ種族(卵グループとか)によって別ダメージとかやって欲しい

でないとマイナーがいつまでも雑魚扱い(´・ω・`)
75名無しさん、君に決めた!:05/03/02 20:35:01 ID:???
メタグロスはたぶん探査機・・・かもしれない

グロスは蟹ぢゃなくて12の二乗、144ってことだし
76名無しさん、君に決めた!:05/03/02 20:50:35 ID:???
誰か>>75言ってることをわかりやすく説明してくれ…

メタング→メタグロスだから
メタになんか意味ないのかね?
77名無しさん、君に決めた!:05/03/02 21:07:38 ID:???
ポケモンの場合進化前と進化後の名前が似ていても由来が違う場合があるからそうとは言えない
78名無しさん、君に決めた!:05/03/03 03:10:27 ID:???
パッと思い浮かぶのがいないんだが、例出してくれ…。
79名無しさん、君に決めた!:05/03/03 03:20:56 ID:???
ケーシィ ユンゲラー フーディン
80名無しさん、君に決めた!:05/03/03 09:11:37 ID:???
ポッポ(鳩の鳴き声)
ピジョン(鶏)
ピジョット(なんとなくかっこよくしてみた?)
81名無しさん、君に決めた!:05/03/03 12:00:56 ID:???
>>80
ピジョン+ジェット機のジェット。
マッハで飛ぶらしいし
82名無しさん、君に決めた!:05/03/03 12:21:15 ID:???
>>79はなんか違くないか?
83名無しさん、君に決めた!:05/03/03 15:13:24 ID:???
>>78
アーボ(ボア)
アーボック(KOBURAを逆さまに)
84名無しさん、君に決めた!:05/03/03 21:15:55 ID:???
毒 悪の最凶ポケモンきぼんぬ
85名無しさん、君に決めた!:05/03/03 23:16:08 ID:???
コブラのスペルはCobraなわけだが…勉強になるね!プ
86名無しさん、君に決めた!:05/03/03 23:20:52 ID:???
arboc
87名無しさん、君に決めた!:05/03/04 00:25:29 ID:???
ピジョン(鶏)

誰もこれに突っ込まないのか?
88名無しさん、君に決めた!:05/03/04 02:12:21 ID:???
>>85
あぁそーだた('A`)マァイイカ
89名無しさん、君に決めた!:05/03/04 02:38:15 ID:???
90名無しさん、君に決めた!:05/03/04 15:58:25 ID:???
ここは何のスレですか?
91名無しさん、君に決めた!:05/03/04 21:14:03 ID:???
攻略本のカイリキーの絵を変更してくれ
カイリキーファンとしてみてらんない
92名無しさん、君に決めた!:05/03/04 22:45:25 ID:???
ハイドロポンプ 命中率80% 技マシンなし
だいもんじ 命中率85% 追加効果やけど 技マシンあり

この差をどうにかしてくれ。
93名無しさん、君に決めた!:05/03/04 23:06:50 ID:???
岩雪崩  威力75  命中率90%  技マシンなし
地震   威力100 命中率100% 技マシンあり

この差を(ry
94名無しさん、君に決めた!:05/03/04 23:29:05 ID:???
>>92
何をいうか!水タイプ最強の現状で何を言うのか!

波乗り 無料
火炎放射 実質80000円
この差を(ry
95名無しさん、君に決めた!:05/03/04 23:54:03 ID:???
4段階進化って、次回作でありそうな予感。
ヒトカゲ→リザード→リザードン→リザードラ
ゼニガメ→カメール→カメックス→タートクス
フシギダネ→フシギソウ→フシギバナ→ユグドバナ
96名無しさん、君に決めた!:05/03/05 00:08:48 ID:???
おれのやぼったい妄想
ヒトカゲ→リザード→リザードン→リザキング
ゼニガメ→カメール→カメックス→カメグロス
フシギダネ→フシギソウ→フシギバナ→フシギノミ
97名無しさん、君に決めた!:05/03/05 00:13:44 ID:???
チラシ!
98名無しさん、君に決めた!:05/03/05 01:56:13 ID:???
オーキド御三家は十分強いから。
むしろウツギ御三家をなんとかすべきだな…ブラストバーンみたいな追加技で

全員、他の御三家に劣ってるイメージがあるから強めな技を
99名無しさん、君に決めた!:05/03/05 02:07:50 ID:???
専用技欲しいね。
100名無しさん、君に決めた!:05/03/05 04:29:16 ID:???
バクフーン 
・爆風 燃え盛る体毛を擦り合わせ、爆風を起こして攻撃。ダブルバトルでは相手2体と味方に当たる。
タイプ炎 威力120 命中90 PP5
メガニウム 
・大地の恵み 味方の草タイプを瀕死から回復する息を吐く。戦闘以外でも使える。
タイプ草 威力-- 命中-- PP5(元気の欠片と同効果)
オーダイル 
・昇り竜 後ろ足で地面を蹴って物凄いスピードで相手に体当たりする。
タイプ水 威力120 命中100 PP10
101名無しさん、君に決めた!:05/03/05 08:38:40 ID:???
昇り竜の水が理解できない。ほとんどすてみタックルやんけ。
102名無しさん、君に決めた!:05/03/05 11:58:21 ID:???
タイプ炎 威力120 命中90 PP5
タイプ水 威力120 命中100 PP10

この差を(ry
103名無しさん、君に決めた!:05/03/05 14:22:42 ID:???
オーダイルの特功の低さでカバー汁!
104名無しさん、君に決めた!:05/03/05 14:22:48 ID:???
爆風 大爆発の炎版
大地の恵み 威力120 ギガドレインのパワーうp
昇り竜 威力100 攻撃側防御側物理依存で計算
105名無しさん、君に決めた!:05/03/05 17:09:25 ID:UCTlFmVd
>>95
そうなったら
タイプは

ヒトカゲ→リザード→リザードン→リザードラ ドラゴン/炎(ドラゴンポケモンに)
ゼニガメ→カメール→カメックス→タートクス はがね/水(背中の甲羅が鋼に)
フシギダネ→フシギソウ→フシギバナ→ユグドバナ 岩/草(皮膚が岩っぽくなって固く)

これでかなりパワーアップしそう
ドラゴン炎や、はがね水はいままでいなかったタイプだし岩草とかは双方の弱点を補えてかなり相性いいしね。
106名無しさん、君に決めた!:05/03/05 17:44:04 ID:???
それはポケットモンスターファイナルカウントダウン的な思考だな
デジモン末期にそれっぽいのが連発してたね
107名無しさん、君に決めた!:05/03/05 18:26:11 ID:???
>>101
オーダイルの特功の低さがアレだし。
クラブハンマーとか考えたら水でもいいかなと

一応全部図鑑説明に書いてあったのに近づけたんだけど…
108名無しさん、君に決めた!:05/03/06 08:51:44 ID:bJyMtZj4
クリスタルをリメイクしてアドバンス用にして欲しい。
109名無しさん、君に決めた!:05/03/06 10:37:24 ID:???
次作はゴールド・シルバー・水晶です。
110名無しさん、君に決めた!:05/03/06 12:27:51 ID:???
いいえ、ダイアモンド・パールです
111名無しさん、君に決めた!:05/03/06 13:22:21 ID:???
水鋼って弱くなってるよな
112名無しさん、君に決めた!:05/03/06 17:33:06 ID:???
>>110
ネタにマジレスかこ悪い

>>109は金銀クリスタルを文字逆パターンにしただけだろ。
113名無しさん、君に決めた!:05/03/06 19:47:46 ID:???
ほとんどのメニューにある「もどる」をなくして欲しい。
邪魔なだけ。
114名無しさん、君に決めた!:05/03/06 21:25:27 ID:???
Bボタンが壊れてる人の為さ
115名無しさん、君に決めた!:05/03/06 22:03:03 ID:???
L=A設定だったら片手プレイ出来るしな
116名無しさん、君に決めた!:05/03/07 09:28:56 ID:???
俺も学生時代は登校中に片手プレイしつつ、携帯で個体値調べたもんだよ。
自転車こぎながら
117名無しさん、君に決めた!:05/03/07 09:50:40 ID:???
凄すぎ
118名無しさん、君に決めた!:05/03/07 10:46:34 ID:???
>>116
転んだ?
119名無しさん、君に決めた!:05/03/07 17:11:00 ID:???
DSじゃさすがに片手チャリンコプレイはできんな
120名無しさん、君に決めた!:05/03/07 19:10:36 ID:???
転んだことは無いけどSP落としたことは数回あったよ
色が黒だからあんま傷は目立たないけど
121名無しさん、君に決めた!:05/03/08 05:14:53 ID:qGgniFCo
技マシンの一般販売してほしい。
GBAポヶモンやって無いから、今どうなっているか知らんけどね。
技マシンが1度しか使えないのは面倒臭かった。
122名無しさん、君に決めた!:05/03/08 07:54:38 ID:???
通常販売しなくてもいいけど
バトルフロンティアやバトルテントの景品にしてくれれば
カードeリーダーみたいな、金儲け丸出しの連動はなしで
123名無しさん、君に決めた!:05/03/08 12:19:18 ID:c3tm9ECx
ダイヤ、パールの次はプラチナかな?
やはりアドバンスでクリスタルを出して欲しい!
124名無しさん、君に決めた!:05/03/08 13:35:45 ID:???
「アドバンス・DS・GCで新作」って言ってたからアドバンスでも何か出るとは思うが…無難に青のリメイクかな?

ピカチュウバージョンのリメイクは出ない気がするな…
あれ映画公開記念(&金銀までの時間稼ぎ)だし。
オレンジ諸島編まで再現したピカチュウ版も見てみたい気はするが。
125名無しさん、君に決めた!:05/03/08 16:25:46 ID:???
スタジアム金銀並みのツールソフトマダー
126名無しさん、君に決めた!:05/03/08 18:14:08 ID:???
次回作に出るポケモン予想。
まず、ゴンベが出ることからカビゴンの登場は確実。
ピカチュウは主役級なので出ることはほぼ間違いなし。
北海道が舞台だとするとヒメグマ系、クラブ系、ポニ
ータ系、メリープ系には是非出てきてもらいたいとこ
ろ。ホウエンの御三家、伝説系は言うまでもなく前作
との通信のみで入手可。
個人的にラルトス系が出てくれればそれでよしなんだけど。
127名無しさん、君に決めた!:05/03/08 21:34:33 ID:???
今更だけど、鋼の抵抗力からエスパーと悪とゴーストの削除キボン
毒や草やあたりが悲惨すぎる

≫47
地形要素をもっと入れて水中や洞窟の中では音に関する技を必中で、かつ
威力を1.5倍というのはどうだろうか(わざわざ新タイプ作らなくとも)
128名無しさん、君に決めた!:05/03/08 21:48:06 ID:???
音とかいう新タイプいれるの
音/格闘でひびきとかいいたいだけだろ
>>127のいう地形要素だがメダロットを模範にして考えてみた
フィールドによって素早さが変わる
海なら水の素早さが一段階あがるが炎は下がる等
地形効果
火山なら何ターンかに火山弾がふって炎以外を火傷にする等
技の威力が変わるのは強すぎな気もするからこれくらいがいいと思う
129名無しさん、君に決めた!:05/03/08 21:54:02 ID:???
地形要素はどうせ対戦だと何の効果も持たないものとなる可能性が非常に高い、ランダム決定だとほぼ運ゲーだし
(勝手に戻るのも何か不自然だが)天気技の類としてならいけるかも
130名無しさん、君に決めた!:05/03/08 22:39:21 ID:???
地形はメダのシステムだからいけたわけであってポケに通用するかは難しい。
中華、天候と地形が両方働いたらややこしくなるだけ。
131名無しさん、君に決めた!:05/03/08 22:57:04 ID:???
既出っぽいけどあられの扱いが悲惨すぎる。
個人的には「雪」や「風(強風)」なんかだったら展開しやすそうでいいと思うんだが・・・
132名無しさん、君に決めた!:05/03/09 00:19:04 ID:???
>>128
ネタでもなんでもなく、音は純粋にあってもいいと思うが。
特性も増やせるし、防音の効果もわかりやすい。
133名無しさん、君に決めた!:05/03/09 10:19:36 ID:???

攻撃属性:とくしゅ
倍増攻撃:みず・いわ・はがね
半減攻撃:くさ・ひこう・エスパー・おと
半減防御:エスパー・おと
倍増防御;みず・じめん
134名無しさん、君に決めた!:05/03/09 10:21:34 ID:???
倍増攻撃にこおり追加
135名無しさん、君に決めた!:05/03/09 10:23:42 ID:???
>>134
それは強すぎ。
ってか、音は無効攻撃&防御だろう
136名無しさん、君に決めた!:05/03/09 10:30:31 ID:???
>>135
それは「ぼうおん」でいいんじゃないかな?
殆どのおとポケが持つ事になりそうだが。

ノーダメージはちょっとどうかと思う。

こおりは、「硬いものに強い」ってことで。
137名無しさん、君に決めた!:05/03/09 10:40:14 ID:???
>>136
いや、すでに半減されているものをわざわざ無効にする特性は可笑しいだろう。別タイプなら防音取り付けても全然かまわないが。
138名無しさん、君に決めた!:05/03/09 11:19:46 ID:???
ポケモンボックスアドバンス・・・とかはどう?
DS専用になるが、わざわざGCに繋げなくてもいい、という利点が。
139名無しさん、君に決めた!:05/03/09 11:26:43 ID:???
キマワリ進化してロックンフラワーのポケモン。
くさ/おとでとくせいは「きゅうおん」。

おと技受けると能力向上。

キボン
140名無しさん、君に決めた!:05/03/09 12:59:08 ID:???
こおり/ドラゴン ふゆう
キボン
141名無しさん、君に決めた!:05/03/09 14:03:59 ID:???
>>139
マジありそうでワロタ
142名無しさん、君に決めた!:05/03/09 14:44:35 ID:???
音の相性が思い浮かばないな
攻撃
抜群:水、ゴースト、はがね、岩
いまひとつ:音、電気虫、草

防御
抜群:電気、虫、
いまひとつ:音、水、ゴースト

イメージできるのがそのあたり。飛行はいまひとつというより、
水が単に音波流しやすいだけなので普通でいいかと。

追加として、雨のときに威力上がる。すなあらしでは弱くなる。(湿度の関係
143名無しさん、君に決めた!:05/03/09 15:01:19 ID:???
これ以上岩に弱点増やすのもどうかと思うぞ
144名無しさん、君に決めた!:05/03/09 16:05:44 ID:1W7ycQUT
ミュウツーを初代並みに強く。

特殊攻撃(とくこうが影響)と物理攻撃(こうげきが影響)を属性ごとに分けない。
例えば、かえんほうしゃは特殊攻撃。ほのおのパンチは物理攻撃。

初代のふぶきのように強力な技をいれる。
バランスをとるなど考えずに作って欲しい(初代のように)。
145名無しさん、君に決めた!:05/03/09 16:09:45 ID:???
では、バランスなどを考えずに水系最強にします
146名無しさん、君に決めた!:05/03/09 17:28:59 ID:???
>>144
ほのおのパンチは両方依存でいいじゃん
147名無しさん、君に決めた!:05/03/09 17:43:14 ID:???
3色パンツが攻撃依存になったら無駄にパンチ系を覚えるノーマル軍団がかなり
強くなるな・・・
148名無しさん、君に決めた!:05/03/09 18:28:36 ID:???
>>137
水タイプのちょすいと同じようなもんでは…
149名無しさん、君に決めた!:05/03/09 19:43:20 ID:???
ドラゴン、ゴースト、悪みたいになんで特殊(攻撃)依存やねんってのもあるからな。

しかし、技ごとにばらばらにすると、どの技が特殊依存かとかわからなくならないか?

技のタイプアイコンをほのお/こうげきとかにするとかか。
両依存だと無理くさいが。
150名無しさん、君に決めた!:05/03/09 19:50:50 ID:???
両依存のときは無記名にすれば良い
151名無しさん、君に決めた!:05/03/09 20:10:42 ID:???
悪は精神的ダメージのほうがひどい技だから特殊依存でいいと思うが
152名無しさん、君に決めた!:05/03/09 20:15:17 ID:???
シャドーボールとかおもいっきり特殊
153名無しさん、君に決めた!:05/03/09 20:17:41 ID:???
>>151
かみつく・かみくだき・おいうち・だましうちは?
154名無しさん、君に決めた!:05/03/09 20:44:44 ID:???
>>153
かみくだき?
155名無しさん、君に決めた!:05/03/09 21:50:37 ID:???
もうええやん。子供がやるゲームなんやから特殊は特殊で
両依存とかわけわからんし
156名無しさん、君に決めた!:05/03/09 22:02:56 ID:???
>>148
回復特性なんだから同タイプで当たり前だろう。
浮遊が貼り付けられた奴らに地面半減はいないだろう?
ってことを言いたいの。
157名無しさん、君に決めた!:05/03/09 22:08:30 ID:???
>>155
隠しステータスばっかりのやりこみ大人向けなこのゲームに何を言ってる
158名無しさん、君に決めた!:05/03/09 23:06:12 ID:???
草が強くなれば属性のバランスが大分よくなるんだが
159名無しさん、君に決めた!:05/03/09 23:46:42 ID:???
>>156
ダメージ以外の嫌な音、滅びの歌等も無効化するし違いはあるからええやん
>>157
でもやっぱ…基本的に餓鬼がやるもんですし…
160名無しさん、君に決めた!:05/03/10 01:24:15 ID:???
んなことないぞ
消防の頃に赤緑が発売されてその小学生も今ではすっかり成人してますからなぁ。

俺とか。
161名無しさん、君に決めた!:05/03/10 03:11:41 ID:???
>>160
まぁ私も今年で二十一になるのに未だにポケモンやってますからねぇ…

でも全体的には子供が多くない?プレイしてる人は
162名無しさん、君に決めた!:05/03/10 03:40:31 ID:???
草の弱点から氷が消えるだけで超凄まじく大化けの可能性もある
でも飛行が弱点なのはイマイチ納得行かない

>>159
イメージ的にはな、小学館のおかげです^^;                     ('A`)
赤緑発売の頃は大人向けで作られたゲームだったし
163名無しさん、君に決めた!:05/03/10 08:39:41 ID:???
もし赤緑がやまおとこ主人公の大人向けゲーだったら・・・
漫画もコロコロとかでなく青年向け雑誌で連載されてたら・・・
164名無しさん、君に決めた!:05/03/10 10:13:01 ID:???
人権擁護法案が通ったら、草タイプが飛行に弱いのは
「差別など人権侵害につながる」とかいってタイプ相性なくなりそうだな
165名無しさん、君に決めた!:05/03/10 10:51:38 ID:???
なんでやw
166名無しさん、君に決めた!:05/03/10 11:14:46 ID:???
無差別の究極は、共産。

つまりタイプは全てノーマルになり、
とくこう、とくぼうが消え、
ついでにステータス、外見の差異も消え、
最終的に「勝負」も消える。
何せ「勝ち」=優、「負け」=劣で、
優劣をつけるのは差別につながるからね。
167名無しさん、君に決めた!:05/03/10 11:21:23 ID:???
そして、任天堂とポケモンは
-------------------------終了-----------------------------
168名無しさん、君に決めた!:05/03/10 11:22:28 ID:???
草に人権?w

草が飛行に弱いのは、鳥が木の実とか米とか食う感覚だろ。
俺は特に違和感ないんだが。
虫弱点と同じ理由なだ。

最近の子供は魚が切り身で泳いでるとか思ってるらしいから
こーいうことも知らんのか…?

氷に弱いのは多くの植物は冬に枯れるってことで。
これはなくせないだろ。

なんだかんだで、草の弱点は利にかなってるから変更されないと思う。
169名無しさん、君に決めた!:05/03/10 11:25:15 ID:???
どくやかくとうの弱点が納得できない
170名無しさん、君に決めた!:05/03/10 11:42:31 ID:???
★六曜記載、人権配慮欠く 大津市が手帳全面回収

・大津市職員互助会が昨年末に発行した2005年版職員手帳に「大安」や「仏滅」
 などの「六曜」が記載されていたことを、人権団体が「不適切だ」と指摘、発行済みの
 約3800冊を近く全面回収することが11日、分かった。

 同市人事課によると、「日柄の良しあしと関連付けられる六曜は非科学的な迷信」
 などとの理由で、人権問題に配慮して1990年版から六曜の記載をやめていた。

 昨年初当選した目片信市長が「国会議員の手帳には六曜があり便利。職員手帳
 にも記載してはどうか」と提案。復活したが、自治体によっては「結婚式は大安
 吉日に」といった迷信や因習で生活を縛ることは差別など人権侵害につながるとし、
 人権教育で啓発しているケースがあるという。
 手帳は約200万円の費用をかけて作成。職員は無償で市民も1冊510円で購入
 できる。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050211-00000079-kyodo-soci

六曜迷信と差別解消への行動
■「部落解放」誌に掲載された、六曜と差別のかかわりについての
熊本学園大学 羽江忠彦教授の著述等を参考にしてまとめたものです。■

ttp://www.pure.ne.jp/~jinken/keihatsu12.htm
171名無しさん、君に決めた!:05/03/10 11:44:55 ID:???
初期ポケモンが♂ばかりなのは差別を助長する
172名無しさん、君に決めた!:05/03/10 12:53:26 ID:???
何言ってんだお前ら

人間がポケモン同士を戦わせる→動物への人権侵害に繋がる→ポケモン 糸冬 了

の流れに決まってるだろうが
173名無しさん、君に決めた!:05/03/10 12:57:05 ID:???
動物の人権って
174名無しさん、君に決めた!:05/03/10 14:20:30 ID:???
ポケモンを持ってない子供は仲間はずれにされるので
ポケモンは人権侵害を助長している
175名無しさん、君に決めた!:05/03/10 15:46:01 ID:???
ポケモンは少年少女たちに命の尊さを強引に教えるいい作品じゃないですか。
176名無しさん、君に決めた!:05/03/10 15:54:48 ID:???
すまんそれは有り得ない
初代以外は死ネタないし
177名無しさん、君に決めた!:05/03/10 16:39:40 ID:???
初代の死ネタってなに?

そいや草は毒も弱点だったな。あれは消してもよさそう
178名無しさん、君に決めた!:05/03/10 16:58:47 ID:???
>>177
「カラカラの おかあさんが ロケットだんから にげる ところ わたしも みたわ … …
にげる とちゅうで ころされたわ」
179名無しさん、君に決めた!:05/03/10 17:32:01 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。
180名無しさん、君に決めた!:05/03/10 17:32:54 ID:???
毒 農薬
氷 冬
虫 食料
181名無しさん、君に決めた!:05/03/10 17:55:10 ID:???
>>173
本気で主張している人たちがいたりする。
182名無しさん、君に決めた!:05/03/10 20:23:59 ID:???
もち、エロシーン
183名無しさん、君に決めた!:05/03/10 21:59:06 ID:6I5NxxsE
>>181
生類憐れみの令再び
184名無しさん、君に決めた!:05/03/11 01:25:50 ID:???
次回作は金銀のリメイクっぽい感じで。
アリアドスやレディアン、ヨルノズク等の金銀で出てきたポケモンが
殆ど進化する。ウツギ御三家も専用ワザ覚えて登場します。
185名無しさん、君に決めた!:05/03/11 02:05:03 ID:???
俺は最高に嬉しいが大半の人間から不満が出るだろうな
186名無しさん、君に決めた!:05/03/11 02:13:16 ID:???
そうかな?そうでもないと思うが。
まぁ…次回作は完全新作なんで次に期待だな。
ムウマとかヤンヤンマが進化した姿はかなり見てみたい
187名無しさん、君に決めた!:05/03/11 07:03:46 ID:???
>>186
ヤンヤンマは虫・ドラゴンに進化してほしいな。
188名無しさん、君に決めた!:05/03/11 07:43:24 ID:???
ヤンヤンマは進化せずにヤゴが出てくると思うダニよ
189名無しさん、君に決めた!:05/03/11 07:50:42 ID:???
金銀お得意の後付け進化前か
190名無しさん、君に決めた!:05/03/11 11:35:02 ID:4mqiTkzN
金銀クリスタルが先か?
青が先にリメイクされるか?
はたしてアドバンスで出て来るか?
191名無しさん、君に決めた!:05/03/11 14:20:48 ID:???
青をわざわざリメイクする意味なくないか?
DS→ダイヤパール
GBA→金銀リメイク
がいいな。
192名無しさん、君に決めた!:05/03/11 15:20:01 ID:???
そこでピカチュウのリメイクだ!
193名無しさん、君に決めた!:05/03/11 16:29:03 ID:???
DS→金銀リメイク+新ポケ多数。主に金銀で出てきた奴ら関係
194名無しさん、君に決めた!:05/03/11 18:23:36 ID:???
金銀は人権擁護法のため、リメイクされません
195名無しさん、君に決めた!:05/03/11 20:57:37 ID:???
いっそGBAとDSで同時発売
196名無しさん、君に決めた!:05/03/11 20:58:52 ID:???
どうせなら単体(あるいはその世代)のみで全コンプ可能なの出してくれ
500匹だろうが1000匹だろうが集めるのが漢ってもんだ。


そんでもって、ルビーサファイアのような「モンスター一新」はもう止めて欲しい。
一度ならまだしも、二度目はもうポケモンとしての価値観が薄れる。

タイプは増やすべきでない。特性が加わった事で既にかなりコアなゲームになっているのだから・・・
どうせならもっと合理的にしてほしい
197名無しさん、君に決めた!:05/03/11 21:00:44 ID:???
子供は特性とか気にしないだろ
198名無しさん、君に決めた!:05/03/11 21:11:53 ID:???
草の弱点 抵抗力

炎      地面
氷      水
飛行     草
虫      格闘
毒      ゴースト

岩の弱点 抵抗力

水      ノーマル
鋼      飛行
草      


これでどう?
199名無しさん、君に決めた!:05/03/11 21:44:05 ID:???
散々言われてるが草は弱点に氷をとるだけだけでだいぶかわる
200名無しさん、君に決めた!:05/03/11 22:59:42 ID:???
どうも氷を取るのはしっくりこない。
201名無しさん、君に決めた!:05/03/11 23:57:10 ID:???
先制の爪の発動率が高すぎるような気がする。
202名無しさん、君に決めた!:05/03/11 23:58:48 ID:???
毒はとってもいいんじゃない?
岩の水と草もしっくりこない。
203名無しさん、君に決めた!:05/03/12 00:11:27 ID:???
>>202
弱点で氷以外のをとれば水・草が最強になるぞ。
俺からすれば岩のじめんが一番理解できん。

204名無しさん、君に決めた!:05/03/12 00:24:18 ID:???
ルンパは飛行、虫でいいじゃん。
岩は地面にあるから地面崩れたら岩も崩れるみたいな感じ
205名無しさん、君に決めた!:05/03/12 01:10:24 ID:???
>>202
これ以上毒タイプをいじめないで…。・゚・(ノД`)・゚・。
206名無しさん、君に決めた!:05/03/12 01:29:09 ID:???
つーかもうタイプのどく消しちゃったほうがいいよ。
毒付与攻撃でのみの存在でいいでしょ。

か、せめてエスパー防御を普通にして
はがね無効のままでいいから毒にはしっかりかかる。
(毒針→効果がない様だ・・・→相手の○○は毒を浴びた!みたいな)
207名無しさん、君に決めた!:05/03/12 01:40:08 ID:???
>>204 石は土に埋まりやすいからだと思ってた。
208名無しさん、君に決めた!:05/03/12 03:41:05 ID:???
毒が草の代わりに水抜群になれば、草も毒も(゚д゚)ウマーな結果にならないか?
209名無しさん、君に決めた!:05/03/12 03:59:57 ID:???
なる
210名無しさん、君に決めた!:05/03/12 09:51:38 ID:???
悪 毒の凶悪ポケモンきぼんぬ
211名無しさん、君に決めた!:05/03/12 11:25:01 ID:???
不思議パワーで 浮かんでる 「ふゆう」 タイプを 作る

ポケモンの タイプを 3種類までにする
基本的には 2種類で、3種類目は ひこう か ふゆう を付けることにする

空高く 飛ぶ ポケモンは ひこう、 不思議パワーで 浮いてる ポケモンは ふゆう

ふゆう特有の 技は なく 岩に 弱い
じしん あなをほる マグニチュード 以外の じめん技が あたる

フライゴンが じめん+ドラゴン+ひこう で こおりが 8倍という 恐ろしいことになるのが 問題
212名無しさん、君に決めた!:05/03/12 11:38:03 ID:???
努力値システムはもっと分かりやすいものがいい。(ステータス振り分け式が理想)
必要ないポケモンが多すぎる。もっと個性をだしたり、どのポケモンにも違った長所があるようにしてほしい。
213名無しさん、君に決めた!:05/03/12 11:43:00 ID:???
>>211
じわれも
214名無しさん、君に決めた!:05/03/12 12:14:57 ID:???
こうそくスピンが浮遊系だな
215名無しさん、君に決めた!:05/03/12 12:38:26 ID:???
思いっきりヒトデマン、スターミーのイメージで言っただろ
216名無しさん、君に決めた!:05/03/12 12:58:58 ID:???
>212
こういう多くのなかから選んで〜式で全員に長所を
つけようとすると際限なくインフレすると思う
217名無しさん、君に決めた!:05/03/12 13:53:25 ID:???
>>215
フォレトスのイメージだったよ。ごめんね
218名無しさん、君に決めた!:05/03/12 13:59:00 ID:???
地面は水を吸収するのに、なんで逆に弱点になるんだろう・・・
濁流のように水が砂を飲み込む、というなら草木だって飲み込んでいくのにな。
219水優遇マンセー製作者一員:05/03/12 14:11:25 ID:???
水が地面に弱かったら大変ですから
220名無しさん、君に決めた!:05/03/12 14:40:17 ID:???
>>218
それ言ったらでんき→みずだって無効になる。
アースしちゃうから。

地面に向かって水を出す。
するとその地面は「泥水」となってしまい、
地面としての機能を果たさなくなる。
221名無しさん、君に決めた!:05/03/12 14:41:37 ID:???
何で毒は地面に弱いんだろう
汚染するから強そうなんだが
222名無しさん、君に決めた!:05/03/12 14:43:19 ID:???
>>221
はげどう
毒は全てのポケモンに抜群でいいぐらい
223名無しさん、君に決めた!:05/03/12 14:59:52 ID:???
そんなこと言うならカイオーガグラードンの伝説からすると火は水にこうかばつぐんじゃないのはおかしい気がする
224名無しさん、君に決めた!:05/03/12 15:25:38 ID:???
威力80〜95系技マシンは複数入手可能にしろ。

ヘド爆が足らん。遺伝できん。
225名無しさん、君に決めた!:05/03/12 16:07:42 ID:???
まあ純水は電導体じゃないから電気は普通でいいんだけどな。
226名無しさん、君に決めた!:05/03/12 16:29:41 ID:???
汗から塩でてるから大丈夫
227名無しさん、君に決めた!:05/03/12 20:09:48 ID:???
大量の土で水面を埋め立てるイメージで、地面も水に強かったらいいんだよな。

水と地面の順位が入れ替わるだけか。
228名無しさん、君に決めた!:05/03/12 20:17:54 ID:IeNuwS8Q
そろそろポケモンの覚える技を5個にしてもいいような気がする。
229名無しさん、君に決めた!:05/03/12 20:53:42 ID:d/RBhg75
>228
6個の方がいい
230名無しさん、君に決めた!:05/03/12 21:06:26 ID:???
全部の方が良い
4つだけしか覚えられないってどんな記憶力だよ
231名無しさん、君に決めた!:05/03/12 21:11:36 ID:???
232名無しさん、君に決めた!:05/03/12 21:17:31 ID:???
>>230
全部はイクナイだろ
233名無しさん、君に決めた!:05/03/12 21:30:47 ID:???
ルカリオダサい
234名無しさん、君に決めた!:05/03/12 21:37:25 ID:???
>>211
それはただややこしくなるだけだ。
235名無しさん、君に決めた!:05/03/12 21:45:29 ID:???
>>230
ドーブルとミュウが大変なことになるな
236名無しさん、君に決めた!:05/03/12 23:23:51 ID:???
技6こで戦闘中に逆転などのイベントや組み合わせ技を増やしてほしい
237名無しさん、君に決めた!:05/03/13 00:32:49 ID:???
ルカリオはゾロリの進化形。
238名無しさん、君に決めた!:05/03/13 01:15:09 ID:???
コンテストってまたあるのかなぁ。
無くしたらアニメでハルカが強制退場しなけりゃならないからあるか?
239名無しさん、君に決めた!:05/03/13 02:04:47 ID:???
>>231
こ…こんな人型なポケモンいらねぇ…

>>238
むしろ強制退場してほしい
240名無しさん、君に決めた!:05/03/13 03:44:27 ID:???
>>229
つまりミュウツー万能杉を活性化させるわけですね。
241名無しさん、君に決めた!:05/03/13 09:53:09 ID:???
そうでつ
たかが一体でつ
242名無しさん、君に決めた!:05/03/13 10:55:38 ID:???
>>229
ターン毎にそのうちからランダムで4つが選ばれるフロンティアとか。
にア 旧バトルルール なんて。
243名無しさん、君に決めた!:05/03/13 17:22:51 ID:???
たかが一体とか言ってる時点で糞システム決定じゃないか。

秘伝技自由に忘れさせられるようにしてほしい。
244名無しさん、君に決めた!:05/03/13 18:09:29 ID:???
>>243
>秘伝技自由に忘れさせられるようにしてほしい。

ハマる人続出
245名無しさん、君に決めた!:05/03/13 18:43:18 ID:???
自由に覚えられる秘伝技で?
246名無しさん、君に決めた!:05/03/13 18:44:22 ID:???
>>245
秘伝マシン預けてたらって事じゃ
247名無しさん、君に決めた!:05/03/13 18:50:01 ID:???
預けられなくすればいいじゃん
あと道具制限うざい
248名無しさん、君に決めた!:05/03/13 18:52:28 ID:???
最近のは預ける必要がないと思う。。。
249名無しさん、君に決めた!:05/03/13 18:56:20 ID:???
>245
ポケモン捨てる可能性を考えてみろ
250名無しさん、君に決めた!:05/03/13 18:58:34 ID:???
じゃあ覚えられるポケもっかい拾えばいいでしょ。
「はまる」なんて絶対ありえないね。
251名無しさん、君に決めた!:05/03/13 19:36:14 ID:???
通信交換が存在する以上、な。
252名無しさん、君に決めた!:05/03/13 21:28:16 ID:???
居合い斬りしないと入れないところに入ってトレーナー戦。
ポケレベルアップで技習得。秘伝技を消す、帰れない
253名無しさん、君に決めた!:05/03/13 22:13:25 ID:???
>>252
つひでんマシン
254名無しさん、君に決めた!:05/03/13 22:31:50 ID:???
コンテストの存続キボン
せっかく全ポケモンが能力に関係なく勝負できるんでなくさないで欲しい
ゲームはアニメの影響は受けないので、ハルカどうこうは関係ないと思う

ついでコンテストコンボの見直しキボン
騒ぐ⇒暴れる等のコンボあってもおかしくないコンボを大幅追加と
波乗り⇔ダイビングのコンボ廃止をして欲しい
(簡単に覚えられる水ポケがこれを繰り返すだけで圧勝はいくらなんでも卑怯杉)
255名無しさん、君に決めた!:05/03/13 22:35:09 ID:???
>>229
技6つなんてありえない。
みんなねむねごだったりで対戦が全然面白くなくなる。
かげぶみなどの補助技の効果に似た特性を増やせばいい>特に弱いポケ
256名無しさん、君に決めた!:05/03/13 23:31:05 ID:???
ねごと廃止
257名無しさん、君に決めた!:05/03/14 01:12:39 ID:???
次のポケモンGCではコンテストに対応してたら嬉しいなぁ
258名無しさん、君に決めた!:05/03/14 02:45:26 ID:???
3D審査員キモそう。
259名無しさん、君に決めた!:05/03/14 09:12:24 ID:???
こけし風審査員
260名無しさん、君に決めた!:05/03/14 09:52:52 ID:???
コロシアム2はレボリュかな?

GC新作のとは別な。
261名無しさん、君に決めた!:05/03/14 12:44:27 ID:???
いや。レヴォにGC互換あるからGCで出すと思う
262名無しさん、君に決めた!:05/03/14 14:26:37 ID:???
持たせると経験値の入らなくなる道具が欲しいな
Lv50戦のポケモン育てても、対戦のとき意外はボックスで塩漬けなのはちょっと寂しい
263名無しさん、君に決めた!:05/03/14 14:48:33 ID:???
そんなあなたの為にフロンティアが生まれたのですよ
264名無しさん、君に決めた!:05/03/14 17:09:51 ID:???
スタジアムみたいに、ベストメンバーを数セット保存できたらいいかも。
265名無しさん、君に決めた!:05/03/14 18:55:17 ID:???
つーかなんでスタジアム→コロシアムになってから性能が落ちてるのか分からん
266名無しさん、君に決めた!:05/03/14 19:22:35 ID:???
外注だったから
267名無しさん、君に決めた!:05/03/14 21:39:58 ID:???
コロシアムは別に悪くない
中華、ポケスタとベクトルが違うだけ
268名無しさん、君に決めた!:05/03/15 02:54:29 ID:???
DSのすれ違い通信で誰かの秘密基地が発生、くらいの仕掛けは用意してほしいな。
269名無しさん、君に決めた!:05/03/15 04:35:33 ID:???
マップ全体がユニオンルームぐらいして欲しいよ
270名無しさん、君に決めた!:05/03/15 15:37:15 ID:???
昼夜と天気の共存はやっぱり難しいのかな
確かに夜のにほんばれとか変なことになるが
271名無しさん、君に決めた!:05/03/15 19:19:05 ID:???
でも昼と夜は欲しいなぁ。
夜しかでないポケとかにはロマンを感じて探すって意欲が湧くもんだ
272名無しさん、君に決めた!:05/03/15 19:29:53 ID:???
映画館で配布のポケモンをなくして欲しい
273名無しさん、君に決めた!:05/03/15 20:10:35 ID:???
「みねうち」のおかげで捕りやすくはなったけど、ゲットする時のスリルが減ってしまったような気がする
274名無しさん、君に決めた!:05/03/15 21:06:34 ID:???
みねうちが技マシンになったわけでは無いしその程度なら大丈夫だろ
275名無しさん、君に決めた!:05/03/15 21:32:38 ID:???
最近は逃げ回るやつも出てきてるし
276名無しさん、君に決めた!:05/03/15 21:35:25 ID:???
>>269
それだと通信エラーが怖いな。
277名無しさん、君に決めた!:05/03/16 00:16:50 ID:???
みねうち覚えるポケモンはかなり限定されているもんな・・・
サファイアしか持っていなくてキモイr選ばなかったらと思うと・・・orz
278名無しさん、君に決めた!:05/03/16 00:17:03 ID:???
釣りシステム初期に戻せ
279名無しさん、君に決めた!:05/03/16 03:31:59 ID:???
>>278
はげどう
ふつうにつまらん
280名無しさん、君に決めた!:05/03/17 01:20:58 ID:???
押すのだるいしな。

次回作でトキワの森みたいなレベルじゃないもっと深い森が欲しいんだが…
虫や草ポケが大量にいて一番奥に伝ポケがいるみたいな。
深いダンジョンは大体洞窟ばっかで中はズバットばっかで飽きた
281名無しさん、君に決めた!:05/03/17 01:59:43 ID:???
だな。RPGとしての面白さを疎かにしすぎてる気がする。
282名無しさん、君に決めた!:05/03/17 02:45:42 ID:???
>>280
そんなダンジョンなら入ってみたい
283名無しさん、君に決めた!:05/03/17 02:51:18 ID:???
雪原とか沼地とかもほしい。

ルビーで雪原キタ━ !!と思ったら火山灰だったし
284名無しさん、君に決めた!:05/03/17 03:21:29 ID:???
>>283
北海道クルー
285名無しさん、君に決めた!:05/03/17 09:09:45 ID:???
それなら水没した遺跡なんかも欲しい…
稀に古代カセキ系が野生で出てくる。
286名無しさん、君に決めた!:05/03/17 11:20:22 ID:???
育て屋で生まれてくる奴のボール決められるようにしてくれ
モンスターボールオンリーはちょっと寂しい
287名無しさん、君に決めた!:05/03/17 11:36:39 ID:???
じじい達がタマゴと一緒に少ない稼ぎから買って渡してくれたものなので
文句言っちゃいけません
288名無しさん、君に決めた!:05/03/17 11:50:21 ID:???
そらをとぶで突入できる雲のダンジョンとかが出て欲しい。
んで、奥にはサンダーとかがいる。

・・・ファンタジーすぎるか。
289名無しさん、君に決めた!:05/03/17 12:22:28 ID:???
>>288
発電所の奥に引きこもってるよりはずっと良いと思うよ
290名無しさん、君に決めた!:05/03/17 13:25:36 ID:???
ついでにあなをほるで突入出来る地下ダンジョンも
291名無しさん、君に決めた!:05/03/17 14:36:30 ID:???
とある場所でテレポートつかうと引き込まれちゃう隠しダンジョ(ry
292名無しさん、君に決めた!:05/03/17 14:59:41 ID:???
どんどん幻想の世界になっていくな…

しかし、洞窟ばっかなのはつまらん。
そして洞窟はズバット、森は虫ポケ、海はメノクラゲというのも飽きた。

過去のポケモンもデータ入ってるんだから、もっと出しまくってほしい。
293名無しさん、君に決めた!:05/03/17 19:03:22 ID:???
サトシの不思議なダンジョン
294名無しさん、君に決めた!:05/03/17 19:13:51 ID:???
サトシはともかく、エクストラダンジョンで自動形成はいいかもね。
階毎に出てくるポケモンのタイプが違うと尚いいけど。
295名無しさん、君に決めた!:05/03/17 19:35:10 ID:???
つ【バトルピラミッド】
296名無しさん、君に決めた!:05/03/17 19:48:46 ID:???
長いダンジョンきぼんぬ
ピーピーリカバーとか使い道ないよ

バトルフロンティアはやる前にレポートかかれるのがめんどくさい
もっと手軽にやらせろよ
297名無しさん、君に決めた!:05/03/17 19:57:57 ID:???
ピラミッドってポケモン捕まえられたっけ?
298名無しさん、君に決めた!:05/03/17 20:01:09 ID:???
>>295
あれはだるいだけ

ルビサファはえらいダンジョン短かったな
フグリやってて痛感する
あと海はどうにかならんのだろうか、メノクラゲだらけで飽きるしスプレー買い込むのもメンドイし
確かに構造上仕方なくはあるんだがもう少しどうにかならんのか
299名無しさん、君に決めた!:05/03/17 20:44:17 ID:TgdhnpGE
そして洞窟はズバット
森は虫ポケ
海はメノクラゲ

マンネリだからこれを変えればいい
洞窟はズバット出ないで蛇とか蜘蛛とかゴースト系とか…あとは思い浮かばない
森は虫ポケは出てもいいけどいろんな種類の草ポケ、ゴースト、地面、悪、岩とかもっと種類を増やす。
海はイカとかイルカとか変えるだけで結構新鮮になる
300名無しさん、君に決めた!:05/03/17 21:17:45 ID:???
地面タイプのプレーリードッグのポケモンきぼん
301名無しさん、君に決めた!:05/03/17 21:20:47 ID:???
>>299
洞窟ならムカデとかカマドウマとかナメクジとか
302名無しさん、君に決めた!:05/03/17 22:20:45 ID:???
>>296
違う!レポート書かれるのが嫌なのではなく、あのレポート書くのにかかる時間が嫌なんだ!!
というわけで、初代並の速度でレポート書いてください。
303名無しさん、君に決めた!:05/03/17 22:32:31 ID:???
でも、フラッシュメモリからバッテリーバックアップに戻るのは嫌だろ?
304名無しさん、君に決めた!:05/03/17 22:58:25 ID:???
つカルシウム
305名無しさん、君に決めた!:05/03/17 23:13:01 ID:???
フラッシュメモリだからこそ書き込み回数多いと寿命が縮まるのは確かだけどな
306名無しさん、君に決めた!:05/03/17 23:21:56 ID:???
海ダンジョンが欲しいな。ダイビングで入るんだけど深海ほど深くないところの。
出現ポケはマンタイン、オクタン、サメハダーあたり。
307名無しさん、君に決めた!:05/03/17 23:25:25 ID:???
次回作で深い森が欲しいと書いたが…
実際、虫の伝ポケが出て欲しいだけの俺

岩も草も出てるし、そろそろ虫も…
308名無しさん、君に決めた!:05/03/17 23:30:53 ID:???
虫、ゴースト、悪
あたりの伝説ポケモンがほしいな。
309名無しさん、君に決めた!:05/03/17 23:46:20 ID:???
東北地方は白神山地とかあるし深い森があってもおかしくはないな
310名無しさん、君に決めた!:05/03/18 03:40:19 ID:???
化け猫や、九尾狐みたいにネタたくさんありそうなのに、
ゴーストタイプが少ない理由がわかんね。

ジュペッタとかリアルに怖い系(呪われた人形みたいな)はいらんから、そっち系でポケモン増やしてほしい。
311名無しさん、君に決めた!:05/03/18 05:51:42 ID:???
悪毒の極悪ポケモンきぼんう
312名無しさん、君に決めた!:05/03/18 06:52:08 ID:???
>>310
化け猫=ニャース 九尾狐=キュウコン
313名なしさん,君に決めた!:05/03/18 14:53:28 ID:xjjvGRLb
蟻やウツボ、エンゼルフィッシュきぼんぬ
314名無しさん、君に決めた!:05/03/18 15:11:46 ID:???
5段階逆スライド進化できるポケモン。突然変異ポケモンとか希望。
315名無しさん、君に決めた!:05/03/18 15:29:05 ID:???
突然変異はドードリオやボーマンダーやデオキシスとかいるからいらない。
俺は太陽の石で進化するやつ出して欲しい。
未だに2体しか進化できるのいないって・・・
316名無しさん、君に決めた!:05/03/18 16:46:40 ID:???
そもそもポケモンという存在自体が妖怪みたいな物の気がするが

あくとゴーストの技が今のままだったら次買わね
317名無しさん、君に決めた!:05/03/18 18:05:31 ID:???
じゃあ噛み砕くとシャドーボールの上位技考えて
318名無しさん、君に決めた!:05/03/19 00:39:07 ID:???

きょうき(凶器)
PP10
威力95
命中率100

どこからともなく凶器を持ち出し攻撃。1割の確立でひるみ効果。
319名無しさん、君に決めた!:05/03/19 00:49:28 ID:???
ゴースト
ポルターガイスト
性能考えるのマンドクセ
320名無しさん、君に決めた!:05/03/19 01:41:29 ID:???
みなごろし
悪 一撃必殺 命中率20 ダブルバトルでは自分を除く全てのポケモンに効果発揮
321名無しさん、君に決めた!:05/03/19 01:41:31 ID:???
人魂
ゴースト/ほのお
322名無しさん、君に決めた!:05/03/19 11:52:52 ID:???

噛み千切る
PP10
威力100
命中率95

二割で流血
323名無しさん、君に決めた!:05/03/19 12:34:56 ID:???
「こうげき」扱いにするだけで圧倒的に強くなると思うが>あく
ゴーストとくこうの方が

ジュペタ?
知らないなぁ
324名無しさん、君に決めた!:05/03/19 12:39:09 ID:???
かなりの割合でシャドボを覚えるノーマル軍団が・・・
まあその代わり3色パンチが攻撃依存になってくれればバランスは取れるか
325名無しさん、君に決めた!:05/03/19 14:41:40 ID:???
代わりにかみくだくを使える奴が強くなるから問題ない
同じ技使って本家より余所者の方が強いなんておかしい
326名無しさん、君に決めた!:05/03/19 19:10:35 ID:???
>>323
そうなれば俺のサーたんもシャドボ撃ちまくりですよ
327名無しさん、君に決めた!:05/03/19 19:56:07 ID:???
サンダースも打ちまくり。ブースターちと困る
328名無しさん、君に決めた!:05/03/19 22:48:50 ID:???
ゴーストとあく逆だろと思った
329名無しさん、君に決めた!:05/03/20 00:11:21 ID:???
何をいまさらと思った
330名無しさん、君に決めた!:05/03/20 01:07:12 ID:???
性格は後から変更できる手段を用意する(ドラクエモンスターズの本みたいな)
さもなければ廃止で。
タマゴ選りすぐるのめんどうすぎる。
331名無しさん、君に決めた!:05/03/20 01:28:03 ID:???
性格は廃止でいいよ。
332名無しさん、君に決めた!:05/03/20 01:59:32 ID:???
しかしいつ頃になったら情報が出始めるんだろ
今年中に発売するならそろそろ出始めてもいい頃合なんだが

延期はいつものことだけどさ
333名無しさん、君に決めた!:05/03/20 02:06:06 ID:???
>>331
はげどう
てか個体値から算出すればいいと思う
334名無しさん、君に決めた!:05/03/20 04:36:09 ID:???
性格は無いと困るなぁ…
335名無しさん、君に決めた!:05/03/20 05:11:35 ID:???
なんで!?
336名無しさん、君に決めた!:05/03/20 10:05:03 ID:???
性格補正が無くなると能力値の最高が低くなるし
337名無しさん、君に決めた!:05/03/20 10:32:09 ID:???
格闘タイプはもうそろそろネタ切れか?
ボクシング、カポエラ、相撲、ほかに出る
としたらカンフーか柔道か?
338名無しさん、君に決めた!:05/03/20 11:50:18 ID:???
純粋なグラップラーポケを出せばいい
339名無しさん、君に決めた!:05/03/20 12:15:57 ID:???
どうでもいいけどPSPで出してくれ
340名無しさん、君に決めた!:05/03/20 12:53:55 ID:???
PSPは大人のハードだからポケモンなんて出せないだろ?w
341名無しさん、君に決めた!:05/03/20 14:39:33 ID:???
PSPなんかで出したら無駄なムービーばっかりになるんだろ?w
342名無しさん、君に決めた!:05/03/20 17:22:12 ID:???
ケータイで出るのが一番だと思うんだが
343名無しさん、君に決めた!:05/03/20 18:50:11 ID:???
>>336
みんな揃って低くなるんだから無問題
344名無しさん、君に決めた!:05/03/20 19:37:41 ID:???
>>342
月々金払わなきゃいけないハードでやるいみない
345名無しさん、君に決めた!:05/03/20 19:43:27 ID:???
>>343
システム上の問題だからあんまりなくなりそうにないね。
前作のを持っていけなくなりそうな雰囲気だ。
346名無しさん、君に決めた!:05/03/20 20:11:02 ID:???
性格補正消えるだけじゃんw
*1.1と*0.9だろ?
347名無しさん、君に決めた!:05/03/20 21:21:30 ID:???
今のシステムに大満足な俺は少数派か...
348名無しさん、君に決めた!:05/03/20 21:35:58 ID:???
育てるのは金銀に比べて楽だからな
349名無しさん、君に決めた!:05/03/20 23:32:49 ID:???
努力値も過去のシステムに戻してほしい。
350名無しさん、君に決めた!:05/03/20 23:47:37 ID:???
それは戻しすぎだ
351名無しさん、君に決めた!:05/03/21 00:16:05 ID:???
「性格+特攻攻撃両方に振ると素早さに触れない」
と言う状態なので二刀流の存在価値が著しく低くなってる。
もう252ポイントふれる量を増やすべき。
352名無しさん、君に決めた!:05/03/21 00:18:26 ID:???
かみなりパンチとかを攻撃+特攻/2依存に
353名無しさん、君に決めた!:05/03/21 00:30:20 ID:nr/epSpu
次回作かクリスタルのリメイクには女の子のライバルをキボンヌ。
354名無しさん、君に決めた!:05/03/21 00:40:12 ID:???
ミナキが嫌いなのか
355名無しさん、君に決めた!:05/03/21 03:23:29 ID:???
>>350
>>351の言うように、がんばっても2極にしか成りえないのが微妙。
せっかく良固体値ゲットしても、4つは意味ないってことだろ。

固体値、努力値、性格とステータスが依存するもの多くて廃人化が進んだ感じ。

>>353
ライバルは初代みたいにラスボスになってほしいな。
金銀、ルビサファと役回りが地味すぎる。
最初の3匹とかライバルがもらう意味ないだろ。
ルビサファなんて、3進化目出さないで終わるし。
356名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 04:22:08 ID:???
流石にルビサファは第3形態出さないのは問題だな、ないがしろすぎ
357名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 08:25:42 ID:???
>>351
嫌がらせ型も今のシステムじゃ以前よりも弱くなっている。
358名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 11:11:36 ID:???
互換性なくしてもいいから種族ごとの能力値に補正をかけて欲しい。
ガラガラの太い骨攻撃力2倍は、ホネ系の技のみに。
ベロリンガとかエイパムとかオドシシのような半端な無進化ポケモンには便利な固有技を追加。
巻きつくや渦潮は、追い討ちみたいに入れ替え前に発動して逃げられないように。
技の数は5つに。ただし、5つ目の技は金縛りとかリサイクルとか微妙な技限定にする。
毒を水に強く、水が覚えられる氷技を一部除いてオーロラビームレベルまで下げる。
同じ属性のポケモン6匹でパーティー組んだら、何らかのパワーアップを。
359名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 12:32:37 ID:???
ピジョット個性なさ杉。
360名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 13:31:03 ID:???
>>358
つ【カイオーガ×6】
361名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 13:34:01 ID:???
なんか無茶苦茶なこといってる気がするのは俺だけ?
技五つとか同じ属性でパワーアップとか本気で言ってんのかねぇ…
362名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 13:35:36 ID:???
>>359
フェザーダンス
363名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 13:39:16 ID:???
>>361
いや、ストーリーモードで
ジムリーダーがあまりに雑魚だからさ。
364名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 14:21:25 ID:???
>>361
だな。もっと、まともな意見でまとめればよかったのにな。厨提案ばっか。

属性パワーアップでなくて、プラス/マイナスとかの特性をPTに入れば効果あるとか
そんなのならまだ納得できたんだが・・・。

>>363
普通に、ジムリーダーのポケモンの改正とLv上げるだけでいいじゃん。
ここまでLv差が影響するゲームあんまないぞ。
365名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 14:28:19 ID:???
エリカやマチスに水で挑むか?
アスナやフウ&ランに虫で挑むか?

育てられるレベルに上限が無くて、
相手の弱点も丸分かりなんだから
普通にさえプレーしてれば雑魚になって当然。

5番目の技は悪あがきの変わりに入れられればイイと思う。
ただし、ダメージを与える技限定で、
どんな技でも1/8の反動受けて(捨て身タックルとかならさらに)
もちろん通常技のPPが切れるまで使えない。
しかも技欄が埋まらないとダメとか。
366名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 14:39:50 ID:???
>巻きつくや渦潮は、追い討ちみたいに入れ替え前に発動して逃げられないように。
ここは同意。
ていうか、あまり意味の無かった技を意味のあるものに変えて欲しいんだがな。
トリプルキックとかハイパーボイスをもうちょい面白い技にしてくれ。
367名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 15:39:08 ID:???
>>365
>エリカやマチスに水で挑むか?
普通に勝てる、マチスなんかウパーでノーダメ行けるしエリカは冷凍なりミラーコートでどうにでもなる
水の天下の時代に何言ってんだ?

>アスナやフウ&ランに虫で挑むか?
アーマルドで普通に勝てる、ヘラクロスでもごり押しできる
368名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 16:05:02 ID:RN8xSUXT
技のシステムを変える。
例えば、体当たりの上位技に捨て身タックル。
体当たりを使い続ける事で捨て身タックルを覚える。
捨て身タックルを覚えたら体当たりを選択する事で、
体当たり、捨て身タックル両方を使用可能。
体当たりは消費PP1、捨て身タックルは消費PP2など。
ねむりごななどの特殊な技は上位技はなし。
これで、吸い取る→メガドレイン→ギガドレインみたいに
二つの上位技を持つ技を4つ覚えれば最大で技を12個使える。

そのほかに、カートリッジ3つ4つを使った1対2、1対3の
変則バトル。1人の方は相当厳しい戦いを強いられる。
しかしそこがまた面白そう。
369名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 16:10:11 ID:???
>>368
おもしろそう
370名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 16:20:06 ID:???
特訓システム、と言った所か
371名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 16:30:41 ID:???
育成にレベルage、努力値稼ぎの他にワザの訓練って要素が増えるのか。
そしたら性格の役割がもっと重要になってきそうだ。ステ補正だけだと味気ないし
372名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 16:36:57 ID:???
性格によって覚える上級技が変わるわけか
373名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 16:47:58 ID:???
しかし性格システムは、どの性格がなんなのかわからんからあんまいくない。

あと、その技システムだと技マシンあぼんしないか?
374名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 17:04:54 ID:???
>357
一刀流が増えたことでステータスの下降以上に補われてる
375名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 17:21:27 ID:RN8xSUXT
>373
ギガドレインの技マシンを使うには、そのポケモンがギガドレイン
をおぼれることと、その時点でメガドレインを覚えていることが
条件とか?
基本技の数を増やせば技マシンは健在できそうな気がする。
376名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 17:34:33 ID:???
普通にやってりゃギガドレインも覚えるんならマシンいらなくね?
それこそ、Lv制限制でしか使えないべ。

あと、ミュウがすべての技を覚えられるとかに無理がでてくる。
377名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 18:02:29 ID:???
技マシンは基本技を教えるものって感じになりそう
・ひのこ→火炎放射→大文字
・水鉄砲→水の波動→(一部のポケのみ)ハイドロポンプ
・すいとる→メガドレイン→ギガドレイン(草)
 きゅうけつ→メガドレイン→ギガドレイン(虫)
あとドガースの炎技はスモッグから派生とか

378名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 18:08:44 ID:???
LV30や50までに技を仕込みきれるかという問題も出てくるだろうから
50戦と100戦で雰囲気に差が出て面白いかも
379名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 18:11:56 ID:???
多分技にレベル制限も出てくるんだろうな
50では火炎放射、大文字は撃てない、100では大文字撃てるとか
どの技を特化するかとか戦略性があって面白い


何かオンラインゲームのスキル振りを思い出す
380名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 18:19:11 ID:???
噛み付く→噛み砕く
追い討ち→だまし討ち
叩き落とす→泥棒
って感じにすると、たとえ威力が少なめでも
悪技は使い分けが便利という強みがでる
381名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 18:23:03 ID:???
つつく

角持ち→角で突く→乱れ付き→角ドリル
嘴持ち→乱れ付き→ドリル嘴

体格や見た目で派生が変わるな
382名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 18:26:42 ID:???
LV50フルアタ☆とかはある程度ステータスを犠牲にして特殊攻撃上級技おぼえるのが
早い性格にするとか
383名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 18:42:01 ID:???
>>377派生元でギガドレインのタイプが変わるってのいいね
現状だと虫技少ないし
384名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 19:02:23 ID:???
ポケモンにひんしと死亡が欲しい
主人公は自転車でなく原付にのってほしい
385名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 19:21:31 ID:???
はたく ┬→往復ビンタ→?
    └→叩きつける→?

やはり既存の技だけでは無理か・・・
>>381確かに体型を生かした技ってのは大事だと思う
386名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 20:34:50 ID:???
妄想厨隔離スレって素敵だね
387名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 20:37:56 ID:???
ここは俺らの日記帳だ。何書いたって良いじゃないか、な?
388名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 20:49:45 ID:???
面白くはあるがもうポケモンじゃない。
違うゲーム作って売れ。
389名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 21:21:53 ID:???
というか、サガの閃きシステムの派生表みたいで嫌だ。

もちろん閃きシステムが嫌なわけじゃないよ。むしろあれは最高
390名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 21:27:14 ID:???
隔離スレにまでわざわざ煽りにくるなんてよっぽど寂しいんだね。。
391名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 21:41:03 ID:???
>>368
モンスターファーム2を思い出した
392名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 21:50:39 ID:???
初代から金銀の時は持ち物や卵そして技遺伝など驚きの新要素があったが
ルビサファの時はそうでもなかったなぁ・・・
次はなんか驚きの新要素が欲しいところ。画面も二つになる事だし。
393名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 22:14:31 ID:???
キバニアの分岐進化でシュモクザメのポケモンきぼん。
サメハダーより防御が高く、バランスがいいという設定で。
394名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 23:08:27 ID:???
>>392
ルビサファは金銀の延長線上のもんだからな
395名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 23:13:45 ID:???
>>392
タイプが増えなかったことも含まれる?
396名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 23:29:01 ID:???
特性と能力値システム変更はバトル的に結構変わったけどな。
スタッフ的にはコンテスト&ポロックが目玉だったみたいだが。
397名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 23:47:04 ID:???
>>392
持ち物は初代では実装に至らなかっただけで、構想はあったと聞く。
398名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 01:08:15 ID:???
新タイプの追加は欲しいな
399名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 01:27:47 ID:???
音タイプ
400名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 05:31:52 ID:???
音は散々言われてるからなんかもう一つ欲しい。
401名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 05:45:05 ID:???
音だけで充分だろ
無理に入れようとしてもこんがらがるだけ
402名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 07:37:12 ID:???
悪タイプの技を無効化にできるタイプきぼん
403名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 10:32:55 ID:???
とりあえず、水に効果抜群の物理技と、悪に効果抜群の特殊技が欲しいところ
まー後者はエスパーが使えないようにしないと駄目だろうが
404名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 10:36:38 ID:???
>>403
悪⇒仲間割れ⇒悪同士効果抜群
405名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 14:06:48 ID:Npk2lLQ4
>>306みずのぬけみちでどうだ?
アルカトラズみたいな町につながっててそこに??団がいるとか・・・
406名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 15:29:53 ID:???
>>403
なんで、エスパーが悪に勝てる状況を作らなきゃいけないんだよ。
407名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 16:05:07 ID:???
タイプ増やすよりも岩と氷をなんとかして欲しいもんだ
408名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 16:28:47 ID:???
>>406
お前国語力なさ杉
409名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 16:35:40 ID:???
使えないようにを使えるようにと間違えてたスマソ
410名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 18:03:10 ID:???
氷タイプと岩は弱点減らして、毒→水を抜群にして音登場(特殊タイプ)
音→音、悪、水抜群で
411名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 18:48:57 ID:???
悪→悪 効果抜群って面白そうだけどブラッキーがかわいそう。
音が特殊だったら結局バクオングが使えないからかわいそう。
毒→水はよく言われてるけど確かにそれでもいい気がする。
412名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 20:10:40 ID:???
>>411
仮に音が入るならバクオングはタイプ変わるだろ
ついでに言えばアイツは攻撃=特攻だからどっちでも大して変わらない
413名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 20:21:09 ID:???
>>412 知らんかった!顔で判断してた!
414名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 21:32:04 ID:???
音とか新タイプ追加されたら頭の悪い俺はついていけん
415名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 23:31:37 ID:???
こなくていいお(^^
416名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 05:21:36 ID:???
バクオング
タイプ ノーマル・音
ハイパーボイスもタイプ音になって音や水に抜群で
防音で音が無効…一気に強ポケ?
417名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 07:21:25 ID:???
音は格闘がいまひとつになること希望。
418名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 12:19:35 ID:???
つーか音の相性ってイマイチわからねぇ
419名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 12:55:12 ID:???
攻撃
抜群→水、ゴースト、岩
いまひとつ→虫、草、音

防御が思いつかね
420名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 13:30:45 ID:???
>>419
これ以上岩に弱点が増えたら(ry
421名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 14:14:37 ID:???
岩は逆に今ひとつでいいじゃん

たしかに振動で割れそうって思う人もいるかもしれないけど
そんな簡単にはわれないよ
むしろ音を通さないという意味ではいまひとつに。
422名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 15:00:56 ID:???
岩にいまひとつ増やすのもどーかと思うので、
弱点地面削除、音追加とか。

または鋼に抜群がいいかも。
423名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 15:01:17 ID:???
物理で水に抜群ならソレだけで十分だけどな

抜群→水
今一→蟲、草、岩、鋼

水が多い現状じゃこれでもかなり使えるレベル
424名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 23:29:09 ID:???
音は特殊だと思う
425名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 04:46:12 ID:???
>>423
いい
いい具合にバランス取れるね
蟲、草、岩、鋼 タイプの強化にもなる。
426名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 07:01:01 ID:???
>>424
ゴーストが物理であくが特殊の変てこ設定だし
427名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 12:16:04 ID:???
バクオングが物理と特殊のポケになって欲しいし
あ、努力値の関係で逆に弱くなるか
428名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 14:05:57 ID:KRDSswC9
>>424>>426
そのせいか、音が物理と言われても違和感あんまないな。
429名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 18:06:05 ID:kJmcqf+T
     
     


           理科では音も光も電気も物理




430名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 18:09:20 ID:MnPNKZu+
>>427
種族値の事ですか??
431名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 19:09:19 ID:???
コイルレアコイルが鋼タイプ追加したように新たに音が追加されるポケモン

バグオング
チリーン

音技に変更
うたう
ほろびのうた
いやなおと
ハイパーボイス

他は?
432名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 19:12:56 ID:???
なきごえ
とおぼえ
ほえる
433名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 19:22:31 ID:???
水タイプは物理にしてよ〜
そしたらクラブハンマー最強
434名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 19:32:09 ID:???
>>431
超音波
金属音
435名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 19:32:11 ID:???
いびき
ねごと
さわぐ
ソニックブーム
436名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 22:01:15 ID:???
>>430
いや、音を物理にしたら攻撃に努力値入れるだけでいいから…
努力値配分が楽かなと

キマワリとかが進化したら音が付きそう
437名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 22:05:56 ID:???
物理攻撃か特殊攻撃かは、タイプ別じゃなくて
個々で設定してくれ。
438名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 22:07:07 ID:???
悪とドラゴンが物理になれば後は何もいらないです
439名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 22:44:23 ID:???
服着せられるようになるとか・・・・微妙だな
440名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 00:50:09 ID:sZbHXfaG
旅人の服
441名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 00:54:54 ID:???
なつき度システムの外に
好感度システムもつけて欲しい
人間のめすの
442名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 01:56:28 ID:???
>>441
それなんてエロゲ?
443名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 03:22:12 ID:???
>>441
モンスターファームが前、そんなことやってたな
ついにポケモンもか
444名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 04:04:37 ID:???
>>437
はげどう
ドラゴンクロー物理
りゅうのいぶき特殊って感じで
445名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 12:34:07 ID:???
タイプと物理、特殊が対応してるから何タイプに退行するためにどれに振る、
と言う判断が可能なんであって、無茶苦茶になると思うが。
446名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 13:34:01 ID:???
一致してるから使わせる技がみんな3種の神器とか3色パンチとかになってこれらの威力低けりゃザコ。
せっかくの専用技なのにとくこう低くてただのザコな水ポケモンもいるし。
447名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 14:11:39 ID:???
クラブハンマーワロスwwww
明らかに攻撃依存なのに
448名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 17:48:11 ID:???
特攻依存タイプで攻撃依存キボン技
三色パンチ
ブレイズキック
クラブハンマー
つるのムチ
ニードルアーム
リーフブレード
はなびらのまい
ドラゴンクロー
げきりん
あく技全般

攻撃依存タイプで特攻依存キボン技
スピードスター
トライアタック
ひみつのちから
ウェザーボール
シグナルビーム
シャドーボール
はめつのねがい

攻撃特攻の両方に影響キボン技
かえんぐるま
ボルテッカー
449名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 19:08:14 ID:???
鋼の捨て身技が欲しいな
技マシンで

レジスチルに覚えさせる
450名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 23:14:35 ID:???
ポケモン4の時代か…

GBAとの通信は残してほしい。
451名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 23:49:41 ID:???
>>450
ハゲドウ。
ただ条件満たさないと、その地方にいないポケモンやタマゴの通信交換不可とかはマジやめて欲しい。
レッドリー、フグリーンでもジョウトやホウエンのポケモンを使って新鮮な気分で進めようと思ったら、
結局カントーポケモンしか使えなくってなんだよそれ新しくするのが中途半端すぎだろと思ったんだよな・・・
452名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 00:25:43 ID:???
一度目のプレイのときはいい。でも二度目以降大幅にうっとおしくなる。
453名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 04:14:52 ID:???
最近のポケモンの妙な親切さや演出が嫌だ。
せめて、ON/OFF切り換えさせてほしい。
454名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 08:43:25 ID:???
それにしても、新作ではルビサファまでのポケモンは何種類ぐらい残るんだろ?
サーナイトとかイーブイは残るのだろうか。
455名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 12:01:43 ID:???
>>450
それをやらなかったら何のためのダブルスロットなんだと4、6時間(ry
456名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 13:27:17 ID:???
>>454
ピカチュウは残るな、出るのは多分ストーリイ後半だろうけど
ルビサファで大幅に切り捨てるところを見るとそんなに出なそう

タイプ的に無難なロコンやガーディ、ケーシィは出れるかもしれん
457名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 15:00:14 ID:???
ぶっちゃけ、ケーシィ系はもう出なくてもいいと思う。
458名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 15:04:19 ID:???
今まで出てきたどんなポケでもファンはいるだろうからいなくなるってのは無いな…
問題は次のシリーズでも最初から出てこれるかどうか…

今までで皆勤賞なのって誰?
459名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 16:55:12 ID:???
進化前を省き
ライチュウ、プクリン、サンドパン、マタドガス、ラフレシア、ゴローニャ、ゴルバット、フーディン
カイリキー、アズマオウ、ギャラドス、ドククラゲ、カイリキー、レアコイル、ドードリオ、マルマイン
ベトベトン、スターミー、キュウコン、ゴルダック、カイロス、サイドン、シードラ

こんなところ
460名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 18:59:58 ID:???
ダイヤ・パールではいままでのシリーズの全ポケモン+新ポケモンが登場!!

合計500匹くらい
技マシンも200種くらい
461名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 19:16:05 ID:???
技マシンは50までが伝統
462名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 20:36:47 ID:???
まさに廃人仕様
463名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 21:22:26 ID:???
技おしえはフロンティア仕様にして欲しい。
何度でも覚えられる方が気が楽
464名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 21:40:07 ID:???
取り敢えずコラッタ出てくれればもうなんでもいいや
465名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 21:43:03 ID:???
コラッタ>ラッタ>ボスラッタ
466名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 23:30:32 ID:???
ラッタが糞攻撃で神防御だったら怒りの前歯が鬼になりそう。
467名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 23:30:54 ID:???
ニドラン系、もし出るとしたら、♂が残って♀がリストラされたりして。
ありえないか。
468名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 00:02:58 ID:???
>>457
正直、ケーシィならまだしも、ユンゲラーやフーディンのどの辺りに戦力として以外の魅力があるのか分からんとです('A`)
469名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 00:51:25 ID:???
せっかく良いBGMも戦闘のたびに最初から始めるから、待ってないと最後まで聞けないのがどうにかならないか。
世間に出回ってるRPG殆ど途中から始めるのに。

で新作は本当に今年中に出るんかな。
470名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 02:51:31 ID:???
新ポケ発表のスピードが異常なほど遅いからな、発売2年前レベルしか発表されてないし
ゴンベ・ルカリオ・他シルエット3体じゃ不安にもなる

映画後コロコロで凄まじいスピードで発表されないとも言い切れないが発売には全種発表に間に合わないだろうな
471名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 08:27:08 ID:???
エメラルドが7月発表→9月発売だった。任天堂自身の広報戦略の変化か、
PSPへの牽制か、そんなところでは?
472名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 09:51:53 ID:???
>>469
サウンドテスト欲しい
今まで聞いたBGMを集める感じで
473名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 09:57:26 ID:???
対戦で音楽選べるようにしてほしい
っていうかキャラの外見ぐらい選ばせろ
474名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 13:04:12 ID:???
モンタージュ式に選ばせて欲しいところではあるな

デフォルト主人公は居なくなるが
475名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 18:18:54 ID:???
そこまで言わない。せめて色だけでも。
476名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 21:24:13 ID:???
せめて男女3パターンずつの中から選択させてくれるだけでも・・・orz
477名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 22:41:22 ID:???
別に男女一人ずつでいいじゃん。

…と思うが、
友人3人とコンテストやった時、全員男主人公だったので会場に同じスタイルの少年が4人並んでたなあ…
服とか交換できるようになったら差別化が図れるかな?
478名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 23:09:25 ID:???
>>477
例えば女なら
ハルカのようなスパッツ、フグリのようなミニスカート、お嬢様とまではいかなくてもロングスカートの3タイプがいれば最高だよハァハァ
479名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 12:34:34 ID:???
じゃあ男は、短パン、ハーパン、長ズボンか。
480名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 13:04:54 ID:???
和服
チャイナドレス
チマチョゴリ
481名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 13:51:21 ID:???
水着…

いかん、街中でそんな服装だったら変人だ
482名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 17:53:30 ID:???
>>480
チマチョゴリ選ぶやつ在日しかいねえ
483名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 17:57:26 ID:???
チマチョゴリ(;´Д`)ハァハァ
チャイナドレス(;´Д`)ハァハァ
巫女装束(;´Д`)ハァハァ

和服?( ´,_ゝ`)
484名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 19:15:31 ID:???
四天王に金正日総書記だしてほしい
>>481
水着いいねぇ
海辺で出して欲しい
485名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 23:55:36 ID:???
ポケモンをするのはもう子供だけではなくなりつつあるこの時代、服装の違いもいいけれど外見年齢も数パターンも欲しいよ。
実際、トレーナーも短パン小僧からエリートトレーナー、やまおとこ、たつじんと幅広い年齢層がいるし。
486名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 23:56:15 ID:???
>>483
あやまれ!エリカにあやまれ!!(AA略
487名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 11:00:25 ID:???
ていうか主人公♂は山男、♀はキクコでいいじゃん。
488名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 12:45:57 ID:???
山男はともかく若いキクコなら許せる
489名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 16:33:13 ID:???
チャンピオンになったら、フィールドのトレーナーの態度が変わるといいかも。
あと、リーグに戻るとトレーナーが挑戦しにくるとか。

それなら、バトルタワーとかで伝説系使われるより、納得できると思うんだが。
490名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 12:24:54 ID:???
ドラゴンタイプ技が特殊攻撃なのにりゅうのまいで攻撃が上がるってかなり意味不明だよな
491名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 13:42:00 ID:???
ドラゴンが特殊なのが不思議なくらいだからな
492名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 13:52:13 ID:???
ドラゴンクローは明らかに物理
りゅうのいぶきは特殊
493名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 14:21:49 ID:???
かぜおこしが物理なんだからたつまきだって物理で不思議は無い
ハイパーボイスが物理なんだからりゅうのいぶきだって物理で不思議は無い

あくとゴーストなんて金銀のときからおかしいけどそのままだし、やっぱりその辺変更する気はないのかなぁ
494名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 15:02:44 ID:???
>>493
りゅうのいぶきはイメージ的にはかえんほうしゃと比較した方がいいと思うんだ。
495名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 15:39:27 ID:???
そういやスタジアム金銀では緑色の火炎放射だったっけ
496名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 15:55:03 ID:???
ハイパーボイスは音波
りゅうのいぶきは熱
497名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 20:22:01 ID:???
熱なんだ
498名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 21:04:57 ID:???
ハイパーボイスは音の波動をぶつけてるだけ
竜の息吹は良く分からんが吐く息に何か特性を持たせてるもの、燃える息を吐く火炎放射の類か・・・?
499名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 23:01:14 ID:???
焼け付く息からきてるんだろう
500名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 02:28:05 ID:???
昔はドラゴンのブレス(=りゅうのいぶき)といえば炎だったのに
今じゃレーザーみたいな得体の知れないもんとか吐き出してくる始末
501名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 09:52:14 ID:???
しかし
緑&赤は炎、
水色は氷、
紫(緑も?)は毒

ってな感じだったからそれこそ何でもいいじゃん、と思う。
502名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 16:36:41 ID:???
ぶっちゃけ、竜はどーでもいい。
むしろ、物理にされるとバランスが危うくなると思う
503名無しさん、君に決めた!:皇紀2665/04/01(金) 00:34:25 ID:???
>>502
正直、カイリューたんの天下が来ると思うと物理でいいなと思ってる俺がいる
504名無しさん、君に決めた!:皇紀2665/04/01(金) 03:27:32 ID:???
>>503
残念だが、カイリューよりもボーマンダが強くなるだろう。
505名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 07:33:38 ID:zPZbvIXH
ボーマンダやらカイリューやらぶつりこうげきがトップクラスのポケがいるしなぁ
そう考えるとドラゴンクローとかげきりんとか物理に並んでもいい希ガス
悪とゴーストくらいならまあ大丈夫だろ
506名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 09:22:59 ID:A6BUdjM5
おお、ポケモン暦になった
507名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 11:18:53 ID:???
レベルアップ以外の変則形式でもいいからバトルフロンティアでレベル50のカイリューを使いたい
508名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 12:41:11 ID:???
先行進化親父とかか?
509名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 17:26:38 ID:???
悪物理はバンギラスが強くなって、俺的にまんせー
510名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 18:35:24 ID:???
悪物理→噛み砕く覚えないアブソルなんて糞→グラエナマンセー
511名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 18:36:55 ID:???
どちらかというと不当に弱い気がするんだ悪ポケモン
512名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 18:46:13 ID:???
>>510
アブソルは影分身で逃げて剣の舞を踊った後、だまし討ちで篭城戦ですよ
513名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 18:57:45 ID:???
そんな耐久がどこにあるのか教えてくれ
514名無しさん、君に決めた!:新西暦187/04/01(金) 21:06:46 ID:???
はたきおとす
飛行や浮遊に一部の地面タイプの技が当たるようになる
泥かけやマッドショットなど
515名無しさん、君に決めた!:新西暦187/04/01(金) 21:30:47 ID:???
どろかけやマッドショットは普通に当たれよ
タイプごとじゃなくて技ごとにも設定きぼん
516名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/01(金) 23:56:13 ID:zPZbvIXH
ほねブーメランやボーンラッシュやほねこんぼうもな
517名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 00:17:11 ID:???
ジムリーダーになれる。
そして誰かが挑戦してきてくれるのを今か今かと待つ
518名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 03:27:14 ID:???
>>517 それ、ルビサファ発売前に妄想してた。
519名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 09:20:21 ID:???
バトルタワーは最強レベルのパーティ使っても勝率6割ぐらいにしかならないような
レベルにしてほしい、あの馬鹿さはせっかくの個体値ALLMAXがだいなし
520名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 12:24:57 ID:???
CPUの一撃必殺技の命中率を(ry
521名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 12:46:23 ID:???
連れてくポケモンランダムで決められたら面白いよな
lv50以下とか未進化ポケとか大まかなことだけ選択して
後は勝手に手持ちポケ6匹(もしくはそれ以下)決められるの
早い話が縛りプレイをしたい
522名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 12:51:24 ID:???
強くてnewゲームみたいなことは出来ないものか
毎度移して始めるの面倒だ
523名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 13:08:31 ID:???
単なる愚痴っぽいが威嚇って強すぎじゃないか?
技1回撃つのと同じだし。ダブルだとかなりうざいんで次回以降はナシで...
524名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24,2005/04/02(土) 14:47:45 ID:???
俺は威嚇使えんと思うけどな。
下がるの攻撃だろ?スターミーとか特殊技ばっかなやつには無意味じゃね?

まあプレッシャーは微妙すぎでFAだと思うんだがどうよ。
伝説系ほとんどプレッシャーとかやめれ。
525名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24年,2005/04/02(土) 15:22:42 ID:???
プレッシャーを使いこなせてるのはデオ(D)とサマヨール、使いようによってはスイクンぐらいだもんな
526名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24年,2005/04/02(土) 16:34:13 ID:???
プレッシャーって言うくらいだから、一定確率で相手がひるむくらいの強さでw
527名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 21:00:57 ID:???
>>525
あとルギアもー。
528名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 21:37:20 ID:???
>>523
一段階下がるってのはダブルでは恐ろしいよな
529名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 02:39:04 ID:???
ダブルでの威嚇は恐ろしいぞ!
コロシアムでバンギラスを捕まえる時にオドシシとグランブルを交代しまくったのは楽しかった。
530名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 11:14:36 ID:zuVMb3QN
ヘルガーの特性が威嚇じゃないのがどうも納得いかん。
正直ウィンディなんかよりも威嚇が似合うと思う。
531名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 11:15:24 ID:zuVMb3QN
>>530追加。
ケンタロスはどっちかというと根性の方が似合う。
532名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 11:51:13 ID:???
特性選択式とかで複数の特性があるポケモンがいたりレアコイルが浮遊じゃなかったりと、今のシステム自体に無理がある。
特性を複数にして種族ごとに固定するのが理想だと思う。

浮遊はタイプにしてタイプも3つまでにする。
フライゴンとかラティ兄妹とか強引過ぎて美しくない。
533名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 12:44:49 ID:???
レアコイルに浮遊は普通にやばいからやらないだけだろ。
もっとバランスのこと考えろカス
534名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 12:50:47 ID:???
>533

同じくそう思う。

ヤミラミに不思議な守りなんて付いた日には…


((((°д°))))ガタガタ
535名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 13:49:39 ID:???
地面無効の電気は恐ろしいけど
格闘にも炎にも弱いんだしなぁ
536名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 13:56:45 ID:???
>>535
レアに地面無効が付くと、弱点がどうのではなく
半減が多いから相当強くなるんだよ。
537名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 14:03:38 ID:???
モルフォンってかなり損してるよなぁ
特性とかタイプとか
538名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 14:03:55 ID:???
レア
弱点 地面(4倍)、炎、格闘
今一 毒(無効)、飛行(1/4)、鋼(1/4)、ノーマル、岩、虫、ゴースト、草
   電気、エスパー、氷、ドラゴン、悪
普通 水

わかりやすく言うと、浮遊つくと炎、格闘、水以外いまひとつ。
539名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 14:12:32 ID:???
鋼って半減多いなぁ。
少し弱点増やした方がいいんで内科
540名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 14:29:07 ID:???
>>537
種族値並び替えたら使えたかも
541名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 15:00:36 ID:zuVMb3QN
もし御三家のベイビィが登場したら、
言うまでもなくフシギダネの進化前
がダントツで人気になるんだろうな。
542名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 16:55:48 ID:???
>>539
ドラゴンとゴーストと鋼は普通で良いと思う
543名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 17:36:40 ID:???
鋼なんてエスパーでぐにゃぐにゃにできそうなイメージがある
けどエスパーを強化しちゃうとマズイもんなぁ・・・
544名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 18:31:35 ID:???
雷に弱くすればいいじゃん
545名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 03:08:27 ID:???
>>543
鋼はエスパー弱体化のために出てきたようなものだからな、それはまず無理

なんでもいいが地震使える奴もっと制限してくれ。体重100s以上または地面タイプ、とか
とりあえず覚えてれば良いみたいな所があるのはどうかと思う、電気や炎の出番あまりにも無くて悲しい(つД`)
546名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 13:27:54 ID:???
電気なんて対水、対飛行くらいしか使わないだろ?
それ以外のやつにぶつけて、地震でやられたらあふぉな気もする。
547名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 15:16:06 ID:???
チルタリスやオコリザルが地震が使えるのは、
違和感ありすぎ!
548名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 15:31:04 ID:???
ニョロゾとかアーボが使えるのには違和感あるけど
オコリザルは別に・・・
549名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 15:57:06 ID:???
そのうえ威力100だから電気タイプはやっぱり悲惨だわ


だからレアコイルを浮遊にタイプに(ry
550名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 17:13:30 ID:???
相性はともかく電気とか炎は変に能力が偏ったやつがおおいのが問題な希ガス
>>546
水ポケにはミラーコートという切り札が
551名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 13:20:34 ID:???
>>550
地震の話してるのに、水に負けるって話になってるんだが。
552名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 18:56:56 ID:???
鈍くてすんげぇ防御の高い電気や炎が出てくればいいんだ
553名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 19:09:04 ID:???
鋼が付く前のレアコイルがそれだったな
554名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 20:38:51 ID:???
地面無効のレアコイル
水無効のバクーダ
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
555名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 21:21:59 ID:???
なんでバクーダを水無効にしなきゃならんのか
556名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 21:27:01 ID:???
さぁ・・・?
春だからかな
557名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 21:32:25 ID:???
電気・草で浮遊
炎・虫で浮遊とかどうだろう?
558名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 21:51:02 ID:???
>>552
つデンリュウ
559名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 22:14:38 ID:???
デンリュウって、電気系の中じゃ相当マイナーだよな。
560名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 22:30:26 ID:???
>>559
なんせ特攻技が
電気技
炎のパンチ
目覚めるパワー
だけだからな。
561名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 23:27:19 ID:???
電気タイプはどいつもどんなもんだろ。
562名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 23:37:04 ID:???
デンリュウってそんなにマイナーなの?
見かけによらず頑丈なので好きなんだが。
あと、最近は進化したらキモクなるのが多い中
こいつは進化してもかわいさを保っている珍しい香具師だ

563名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 00:42:40 ID:???
進化してキモくなるのは、ルビサファのポケからだと思うんだが。
564551:2005/04/06(水) 01:17:19 ID:???
つーかデンリュウって硬かったっけ?HPが多いだけでは
565名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 03:27:13 ID:???
HP 90
防御 75
全体的に防御の低い電気の中では結構硬い

ちなみにサンダーのほうがもう少しだけ硬い
566名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 07:07:05 ID:???
HP 85
防御 125
こんな電気ポケが欲しい
567名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 12:18:37 ID:???
>>565
75で硬いのかよ。スターミー以下じゃないか。
568名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 14:04:27 ID:???
電気の中では
569名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 17:17:43 ID:???
>>563
マリルリ
570名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 18:33:50 ID:???
かわいくはなくなるが、キモいとまではいかないだろ。
571名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 18:37:00 ID:???
マリルリはうさぎみたいに進化すればよかったのに
長くなっただけだな
572名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 18:59:09 ID:???
炎は意外と硬いの多いよな。カルゴとか
573名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 19:30:08 ID:???
地面のくせに紙装甲な、ダグトリオが好きです。
574名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 20:22:26 ID:???
いいかげん,岩の冷遇とめろ。
575名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 21:39:22 ID:???
>>563
つヒメグマ
576名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 22:34:51 ID:???
「明かに千日手に突入したら両者強制的に交換」
577名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 22:40:19 ID:???
リングマキモいか?
578名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 23:02:21 ID:???
リングマはヒメグマとのギャップ
ゴマゾウとかもその類
579名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 23:10:44 ID:???
>>572
炎は何かと極端
硬いのはとことん硬く脆いのはかなり脆い
早い奴と遅い奴は多いがそこそこ、の奴は少ない
580名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 23:40:40 ID:???
>>578
それはキモイとは違うだろ。
俺はリングマもヒメグマも大好きだ
ルビサファの戦闘音楽のバスドラムの代わりの、ティンパニーが好きだったので
また使って欲しいという要望。
583名無しさん、君に決めた!:2005/04/07(木) 22:11:54 ID:???
>>579
それもあるが攻撃>特攻なやつが多いのも問題な希ガス
攻撃の方が高いということは
炎(一応1.5倍だからね)+物理の技構成もできるからエアームドにもハピナスにも希望があるっておいしくないか?
ENTE(ry
まともな物理技がありゃギャロップもそれなりに使えただろうに・・・
587名無しさん、君に決めた!:2005/04/07(木) 23:14:26 ID:???
ギャロップといえば炎の渦
つまり、攻撃も特攻も高く、格闘持ち(物理技・タイプ一致)なバシャーモは勝ち組ってことですね。
>>584
努力値がこの現状では非常に使い辛いけどな


馬車は遅くて脆いから('A`)
バシャーモ遅くないだろ。早くもないが。
並の上くらいだった希ガス
591名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/08(金) 16:47:12 ID:gQlvyW7B
素早さ 80
極度に遅くは無いが早いとは言い難い
スターミーみたいな速攻系には先手取れないが蟹みたいのには先手取れる微妙な速度

ウインディやリザードンと比べると炎としてはあまり早くない
ギャロップってあんまり強くないから次は進化してすばやさがかなりあがってほしい
炎ではトップクラスくらい、馬は結構速いんだしさ。
いろいろ個性がないとつまらない
やはり努力値は最低後252あったほうがいいな
努力値は初代のシステムに戻すのが一番良か。
ポケモンによって振れる数が違うのも良いかも
なんだそのスパロボ的システム
597名無しさん、君に決めた!:2005/04/08(金) 21:39:21 ID:???
>>591
蟹は84
わずかだが蟹の方が早い
598名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/08(金) 22:45:21 ID:SgakQoaQ
>>597
蟹は70ですよ
パルシェンの活躍の場を増やせ!
>>597
どっから出てきた数字なんだろう…
まぁまず素早さ84は存在しないけどな
>>599
硬いポケモンなら次は
水・鋼に進化してほしい
>>592
翼が生えてすばやさ大幅上昇、更にひこうタイプ追加でどうだ

苦手なタイプが増えて弱体化しそうだが気にしない
>>602
おいおい、唯一の特殊系の弱点であるほのおを克服したらバランスやばくないか
格闘や地面は攻撃系だから、いかに弱点といえどあの鬼防御力で耐えられかねないし・・・
>>604
何を言ってるんだ?
パルシェンが水・鋼に進化したらやべーって言ってるんだろ。
俺も最初わからなかった。

しかし、「唯一の特殊系の弱点であるほのお」とかなんのことだかさっぱりわからん。
鋼について語ってるのか、パルシェンについて語ってるのか。
パルシェンは氷・鋼にしろって事じゃねーの
氷・鋼しょぼすぎ
炎、格闘4倍かよwww
氷がへぼ杉なんだよな。抵抗が氷だけだっけ?
エイパム、カモネギ、ヤミカラス、モンジャラは
次回作こそ進化しないとまじでやばい気がする
ニューラ・ノクタス・サメハダー・ヤミカラスをもう一段階進化させろ!悪タイプの技増やせ!悪最高!悪マンセー!!
やはり次回作は毒・悪に期待だろ。
そしてグラエナがルカリオになるわけですね
>>612
マタドガスが進化して浮遊きぼんぬ
615名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 08:52:42 ID:???
>>611
悪は物理攻撃にするだけで戦力100倍です
かみくだくで十分
616名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 10:03:17 ID:???
悪を物理にすると、エスパーの弱点がすべて物理になるから
基本的に防御低いエスパーがあぼんしますよ。
それこそ、伝説系しか使えなくなる。

まあゴースト特殊にすりゃいいじゃんと言われそうだが、
そーなると、エスパーにサイコとシャドーボール覚えさせる奴ばっかになっておもしろくなくなる。
617名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 10:26:54 ID:???
その代わり三色パンチが攻撃に

だと結果的にフーディンは大損だな
618名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 12:37:31 ID:???
一度黄金時代築いたんだからいいじゃん。
悪も鋼もエスパー(特にフーディン)を封じるためのもんだし。
619名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 13:49:34 ID:???
つーかフーディン('A`)イラネ
620名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 14:52:55 ID:???
追加されてから今までずっと黄金期の鋼はどーなんだよ。
防御面強すぎだろ。

伝説系にエスパーは毎度のことなんだから、今のままでいいだろ。

そして、フーディン('A`)イラネ
621名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 15:20:13 ID:???
この世に悪が蔓延っては教育によくないの
だから悪は永遠にザコでいいの
622名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 17:58:59 ID:???
エスパー対策だからとバカバカシャドーボール対応させてんじゃねーよって話だ
623名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 18:00:37 ID:???
>カモネギ
そこで長ネギの効果を攻撃力二倍に変更ですよ
624名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 18:14:48 ID:???
>>616
つ「ヤドラン」
625名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 18:25:43 ID:???
>>616
弱点が全部特攻でかわいそうな地面ポケモン達…
626名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 19:34:59 ID:???
>>610
モンジャラは赤緑時代なら、まともな技があれば使えたんだがな。
特殊が高いくせに、特殊技は草タイプしかないし、
その草技も使えるのはメガドレインくらい。一応ソーラービームがあるが…
金銀では特防が紙になって終了。技も進歩なし。
627名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 22:01:33 ID:???
>>610
エイパム、ヤミカラスはネタとして作ったとしか言いようがないよな
628名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 04:11:01 ID:???
弱点タイプの技使ったら反動受けるようにしようぜ
エスパーがシャドーボールとか使えないようにさ!!
629名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 08:09:18 ID:???
んなことしたら、岩タイプが地面抜群だから死ぬ。
630名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 08:27:00 ID:???
>>628は一度相性表を見ることをおすすめする。
竜タイプが竜技使うと反動ってどんな糞システムですか?

シャドーボールは物理なので、エスパーが覚えてもそんなに効果的ってわけでもない。
ゴーストが特殊になったらやばいわけだけど。
631名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 09:15:36 ID:???
ヤミカラスはヤタガラスに進化きぼんぬ
632名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 09:16:22 ID:???
ドードリオ?
633名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 09:19:51 ID:???
>>632
何がだよ
634名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 09:27:01 ID:???
ヤミカラス
>追いかけてくる者が居ると暗い山道に誘い込み散々迷わせるという。

ヤタガラス
>神武天皇が現在の和歌山県熊野地方で
>遭難したとき、高天原から一羽の大きなカラスが遣わされ、一行の道案内をした

八咫烏って悪じゃねぇじゃんwwww
635名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 09:30:48 ID:???
ムササビとかモモンガとかロバとかラバとかもっと動物型ポケいっぱい出そうぜ〜
河童とか天狗とか妖怪に走る前にさ〜
636名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 09:47:51 ID:???
>>634
進化して正悪逆転
637名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 14:19:25 ID:???
こうせい(更生)ポケモン、いても面白そうだな。
ヘルガーとかポチエナの分岐進化系ってところかね。
638名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 16:07:24 ID:???
>>635
>ムササビとかモモンガとか
オタチ…
639名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 16:42:20 ID:???
ゴーストがゴーストに効果抜群だという
ところをどうにかして欲しい。
どう考えたってありゃおかしい。
640名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 16:50:22 ID:???
純飛行タイプまだー?
どーしてもノーマルくっついて無いと駄目なのか?
641名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 19:34:44 ID:???
技教え人は1回ぽっきりじゃなくて
殿堂入りしたポケには何度も覚えさせられるようなシステムに改善キボン
(伝説系とか厨ポケのたぐいはべつにするとかして)

いいかげん岩雪崩解禁してくれ 
(ほとんどすばやさが低くて追加効果なんて無意味なんだし)
642名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 19:45:51 ID:???
つ「エメラルド」
643名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 19:56:07 ID:???
分かりにくかったからいいなおすけど,
そんな強力な技じゃないのにたくさんの風呂でたくさんのBPが必要なのは
いくらなんでも…と思っただけ

特殊系は雷とかサイコとかたくさん強力な技あるし
いくらでも簡単に覚えられんのに
打撃は恩返しと空を飛ぶ・クロスチョップ・地震(にしてもひどすぎる)だろ
あとあっても命中が悪かったり…
644名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 21:14:07 ID:???
>>642
バトルフロンティア以外の教え人のことを言ってるんだろう


ハードが変わったのにエメラルドより内容が劣ってたらまずいよなぁ
アニメーションとかエントリーコールにバトルフロンティア、全部用意してもらわないと
645名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 22:41:21 ID:???
ワイアレス生かしてほしい
646名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 00:37:52 ID:???
障害物やトレーナー判定のない人にぶつかったら進行方向をずらせる機能の有無をオプションに追加してほしい
647名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 20:50:07 ID:???
ノーマルタイプと何かの混合タイプってどうしてあんまりいないんだろ
ノーマル・飛行は別として、キリンリキのみとは
648名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 21:02:22 ID:???
>>646
リメイクDQ3みたいだな
649名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 21:37:13 ID:???
>>647
そこでゴースト・ノーマルですよ
650名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 21:53:06 ID:???
>>647
新タイプをつくって後から追加とか。
例)レアコイル

プクリン・ピクシー・ムウマ・キルリア・ルージュラあたりに共通タイプ…とか
651名無しさん、君に決めた!:2005/04/14(木) 21:01:11 ID:???
牙を使った技でノーマルタイプの技きぼん
652名無しさん、君に決めた!:2005/04/14(木) 21:25:40 ID:???
初代の「かみつく」はノーマルだったか
653名無しさん、君に決めた!:2005/04/15(金) 09:00:03 ID:???
>>651
いかののまえば、ひっさつまえば





は、前歯だから牙じゃないか・・・
前歯といえばピカチュウあたりがいかりの前歯覚えたらよさそうなのになぁ
人気ポケモンだし、いっきにHPを半分に減らせるのは魅力
654名無しさん、君に決めた!:2005/04/15(金) 10:31:05 ID:???
それは「ギャラドスがエアロブラスト使えるようにすべき」と言ってるようなもんだと思うが。
655名無しさん、君に決めた!:2005/04/15(金) 11:00:49 ID:???
いかりの前歯とかのエフェクトださいんだよなあ。見もふたも無いというか…
赤緑版の抽象的wな映像が好き。にらみつけるとか。
656名無しさん、君に決めた!:2005/04/15(金) 18:49:07 ID:???
ギャラドスはエアロブラスト覚えてもいいと思う。
657名無しさん、君に決めた!:2005/04/15(金) 18:53:20 ID:???
攻撃依存の水技が一番欲しいけどな
658名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 02:05:54 ID:???
>>657
キングラー使いか。

飛行タイプは多いくせに、飛行技が微妙だからな
ゴッドバードのタメで、すばやさUPとかならんだろうか。
659名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 03:32:56 ID:???
カイリューはエアロブラスト覚えても(ry
660名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 10:39:46 ID:???
りゅうのまい→つばめがえしで十分強いと思うんだ
661名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 13:06:10 ID:???
つばめがえしは必中だし、結構使えるよな。
662名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 17:04:07 ID:???
>>659
カイリューがエアロブラストなんて覚えたら、破壊光線の存在価値がなくなる、といってみる。
663名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 17:21:16 ID:???
鳥以外の飛行でも使える1ターンで使える高威力な技ホスィー
664名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 17:26:04 ID:???
ドリルちんちん
665名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 00:48:20 ID:???
翼で撃つがそもそも威力90であるべきだったんだ。
666名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 00:49:20 ID:???
何であれ体の一部を必要とするような名称は良くないと思う。
いわゆる主力技には。
667名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 15:16:51 ID:???
>>666
>>664のことか。
668名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 15:24:43 ID:???
体の一部w
669名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 16:21:10 ID:???
ずかんにタイプくらい乗っけとけよ
670名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 12:47:07 ID:???
それはある。タイプ検索とかできるのに、表示されないのは意味ないよな。
あと、色の検索いらんと思う。
671名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 13:06:13 ID:???
ていうか3タイプでいいと思う 炎 草 水で
672名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 17:44:09 ID:???
グランボかよ
673名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 15:06:49 ID:???
ケーシィ系統とラルトス系統の種族値を入れ替えてくれ
674名無しさん、君に決めた!
(゚Д゚)ハァ?