\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──アナル
\_____/\_____/
Q.無双3との違いって何?
A.・一騎打ちがない
・ムービーはEDのみ(イベントムービーはなし)
・装備アイテムがなくなった代わりに副将システムでプレイヤー武将の能力を補ったり
技能を発動させたりできる(技能は無限に使えるわけではない)
・武器成長(説明書上では成長レベルと記載)はするがステージ毎にLv1にリセットされる
・マップがエリア制になり兵糧システムが加わる事により戦略制が増した
・名乗りがない
・ボイスはキャラクターごとの攻撃時のみ収録
・ロックオンによる自動追尾がなくなった
・画質が三國無双3以下三國無双2以上
・三國無双3と各キャラクターごとの攻撃モーションも同じです
ttp://musou2.compress.to/12ch/3review/index2.html (無双3の武将レビュー)
例)レビュー内のC1攻撃=△・C3攻撃=□□△・C6攻撃=□□□□□△
JC=ジャンプチャージ CR=チャージラッシュ(C3の連続攻撃・PSP無双ではLv4になるまでは使用できない)
Q 兵糧システムとは何ですか?
A 制限時間システム。兵糧庫を確保することで残りタイムが増える。
従来のようにただ斬りまくるだけだとクリア不可能。
今回はゲーム内容上常に付きまとう時間の恐怖。その辺がストレスに感じるヤシは耐えられないと思われ。
良い言い方をするならば、緊張感と戦略性が増えた。
Q 敵将が落とすアイテムがありますが効果は何ですか?
A 玉璽:無双ゲージが一定時間フルになる
宝箱:成長レベルが1レベルあがる(今までの経験値は0にならずそのまま引き継がれる)
(宝箱出現条件)
宝箱(1LvUP)を落とすのは、400人KOごとに出る「俺が止める」って言って向かってくる武将。
現在自分と戦闘中の武将と敵大将を除く武将の誰かが名乗りを上げて向かってくる。
倒せずに撤退されてしまうと、復活してきてもまた名乗りを上げない限り出さない。
なお以前名乗りを上げた武将が撤退しないままでいる状態だと、さらに400人斬っても名乗りを上げる武将はいない。
Q ○○の効果教えれ。
A ここで聞くより、説明書読んだ方が早いです。(説明書はプレイ時に必ず読む事をおすすめします)
(術効果は取説に載ってないので掲載・三國無双エンパイア取説より)
炎…炎が燃えている間、ダメージを与え続ける
雷…雷を周囲に放電して広範囲の敵を巻き込む
斬…確実にダメージを与え、時に即死させる
氷…敵を凍結して、しばらく硬直させることがある
烈…激しい一撃で、ガード中でもダメージを与える
毒…毒が回っている間、ダメージを多く与える
【チャージ時の属性発動】
・属性を装備している
・無双ゲージが溜まりきった状態にある
・ただしLV10以上の武器であれば、無双ゲージが溜まっていなくても属性は発動する
【無双時の属性発動】
・通常無双では属性は発動しない
・体力ゲージが赤の時の「真無双」は炎LV1〜LV2に相当する炎上が付与される
・属性真無双になる一部キャラは「LV10で属性無双」になる
(例:孟獲、祝融、諸葛亮、司馬イ)
4様
(使える技能や特性など)
兵糧管理
かなり便利。回復しても兵糧が減らないから何回でも回復できる。兵糧切れで嘆いてふ人は連れていってみては?
闘気
無双ゲ−ジがどんどん貯まる。複数人連れていくととんでもない早さで貯まり、無双し放題状態に(4人連れて行くと無双連発可能)
大喝
かなり効果はデカく、使えばあっという間に勝負がつく。時間が足りない時、死にそうで早く戦闘を終わらしたい時、呂布など強い武将がいてザコ敵だけを相手にする時など用途は様々
回復
文字通り体力を回復。肉まんが無い今作では重宝する
治癒
体力の自動回復。複数人連れてけばかなりの早さになる。体力はこれと回復だけで補えるだろう
神速
主に移動や呂布からの逃亡用。けど、他の技能をつけた方がいいと思う
心眼
敵が遅くなる。たいした事ないと思うかもしれないが、これだけで武将戦はかなり楽になる
絶影
馬から落ちなくなる。攻撃の上げた馬超を乗せるとかなりの強さになる。馬で使えるのはこいつくらい
火計
使用すると敵のHPが時間と共に減っていく。HPの低い兵卒などはコレにより最初からほぼHP0で出現するので斬り数増やす時などにも有効。ただし自軍のHPも減っていくので注意。
(技能特性の補足)
奮戦
一定時間戦闘効率向上。使う事により積極的に近くの敵に攻撃するので副将のレベルを上げたい時に使う。ただし技能使用者しか効果はない
なお武器拡大と修練に関しては重ね掛けの効果はないと思われる
ランクによる新規志願副将数+総合武勲条件
SS 6人…60000以上
S 5人…50000以上
A 4人…40000以上
B 3人…30000以上
C 2人
D 1人
(ファミ通攻略記事から抜粋)
*ステージ毎に獲得しやすい副将が設定されてる
基本的にはそのステージで敵将として出てくる武将が獲得しやすい傾向にあるらしい
(下のPC武将の副将と違って確実な出現条件はない)
*水滸伝副将+蔡文姫は副将ファイルに50人以上登録されるとランダムで志願してくる
*戦国副将は100人・戦国猛将伝は150人?
*PC武将として使える武将の副将獲得条件
各無双モードのステージ3で敵勢の無双キャラを倒してクリアすると倒した無双キャラが1名だけ志願してくる
よって獲得したい武将を1名だけ倒してステージクリアすれば確実に志願してくる
ただし複数倒してしまうとランダムになるので注意
初心者用高得点の出し方
・拠点は全部占領
MAPによってはキツいかもしれないが、そういう場合はデカイ拠点を優先
・武将はなるべく全員倒す
ただ、1度倒して復活してきたやつは倒す必要はない
・制限時間をなるべく余らせる
ただ、KO数稼いでたりすると時間が足りないかもしれないし、獲得武勲も他に比べると少ないので、あまり考えなくてもよい
・難易度は難しい方がよい
初心者の人には慣れてないとキツいかな。兵糧が少ないし
ま−、易しいでやって-20%されても12000くらいはいくので、SSは十分とれます。ちなみに、激難でやると20000は越えます
・KOカウントは1415人を目指す
1415人斬ると武勲が9999でカンストする。易しいとかじゃない限り、これだけで10000はいくので、これを再優先
やり方
基本的にはまず拠点占領・武将を倒しながら本陣に向かう
ただ、ほとんどの場合これだけでは1415人にはいってないので、敵の本陣だけになったら引き返して、ザコ敵をひたすら斬る
1エリアにつき、ちょっとずつしかKOカウントは増えないが、ちりも積もれば山となる作戦でひたすら斬りまくる
1415人になったら、あとは本陣に向かいクリアするだけ
キツいMAPじゃない限り、全部やったとしても十分クリア可能
時間がなくてKO数が伸びないという人は武将は無視してひたすらザコ敵斬り
コツは敵が出てくるポイントを見つけることかな
(技能回復時間)
回復系5分 突撃系4分 鉄壁系2分 神速系3分 激励3分 激励+2分
鼓舞系5分 大喝系7分 氷結系3分半 火矢系4分 火計5分 招雨5分
反計6分 反計+4分 反計++3分 献身1分 献身+5分 心眼系4分
奥伝系5分 奮戦系5分
Q.魏の五丈原が難しい・・・敵が進軍してくるまで待つべきなのか・・・。
A1.序盤は進軍してくる武将を徹底的に叩いて士気を減らして
砦を守っているCPUを放置しておいても敵の攻撃部隊を撃破できる状態にするのがポインヨ
自部隊の士気が低すぎる時は巡回部隊だけの場所を攻撃して士気を上げる
(勝利毎に1うp、最高で5)
レベル1の状態から巡回部隊と2〜3回戦闘すればレベル2になれるのを利用する
砦や兵糧庫、野戦地を守っている部隊の士気が低すぎる時は
加勢して勝利し、士気値を上げてやる→次回以降勝ちやすくなる
山越、川越するMAPは極力それらをフォロー出来る特性を持った副将を出陣させる
これはどこのMAPでも同じですよ
もっとも難しいや激難だとそんな悠長な事やってられないのかも知れないが
A2.右回りで行って砦攻める頃には月英がせめてくるので、そしたら戻って倒す
その後敵を倒しつつ左回りで拠点目指せばいいよ
時間きついかもしれないので、接収持ち連れてくといい
A3.右ルートで進軍→砦の直前のMAP征圧したら戻って右ルートの初めの方にある脇道を制圧しに行く
→ここで伏兵登場→拠点兵だけなので砦と違って征圧に時間が掛からない
→伏兵に兵糧庫を奪取される前に兵糧庫に辿り着ける→月英を撃破→後は残りの攻撃部隊を
撃破したら好きなルートで進軍→ウマー
Q.月英+虎戦車が鬼すぎる・・下手すぎるよ俺 orz
A.
・突撃、氷伝奥義などの特技を活用する
・プレイヤー副将を出陣させ、自分はガードに徹して彼らに削って貰う
・闘気持ちを2〜3人出撃させ、無双連打で戦う。ゲージ貯め中は逃げの一手
・月英そのものはスルーして副将を撃破し士気0勝ちを狙う
レベルが低いうちの副将の経験値は重要
・副将狙いも駄目なら(囲まれてワショーイはありがち)雑兵のみを相手にする
レベルが低いうちの雑兵の経験値は重要
・雑兵のみも駄目なら(何時の間にか囲まれてワショーイはあr)敵の士気を2くらいにして
自分だけは逃げ回り、士気0勝ちを狙う
・それも無理なら大喝を活用する。経験値はレベルの低いうちは雑兵だけでも貯まる。
・これらをやってみて、総て駄目ならフリーモードでキャラを鍛え直す
今回は成長しにくい仕様になっているので、
初心者はキャラが育ちが甘いのに最終MAPってな事は多いと思う
ちなみに
>・雑兵のみも駄目なら(何時の間にか囲まれてワショーイはあr)敵の士気を2くらいにして
> 自分だけは逃げ回り、士気0勝ちを狙う
これは勝てますが、残り時間の関係で激しくオススメ出来ません
月英に勝つ事ではなく、月英部隊を退却させる事が重要ですね
勝てる敵のみ拾っていけばそのうちレベルが上がって普通に勝てるようになります
もっとも部隊長を倒さないで退却させた時は復帰が速いですが
これは地盤が厳しいステージならどこでも同じですね
トウタクのガッピの初戦とか
Q.劉備で夷陵がクリアできません
ほとんど自軍の戦意が0になって負けてしまいます
工作部隊がしばらくすると2部隊出てくるんですが両方倒すとその移動の間戦闘がないせいか戦意が極端に削れます
鼓舞や大喝使ってますがそれでも敵の増援とか入って戦意0で負けます
そもそも副将の技能以外で戦意を回復する方法がわかりません・・
A.それは渡河を持った副将を連れていない状態で川を渡っているからだ。
まず渡河を持った副将を連れて行くことをお勧めする。
戦意の回復は、エリア戦闘に勝つごとに+1される。
Q.長坂がクリアできません。いつも兵糧切れになるんですが
A.俺のクリア方法を書いておく
スタート地点⇒南兵糧庫に敵軍が到着する前に敵軍を倒す(張コウ)
⇒南東兵糧庫に向かってる夏候淵を倒す⇒北東砦⇒北砦⇒北兵糧庫⇒敵本陣
俺はこのルートでやってる
難度が上がると時間がかなりキツいので腕に自信がなく敵将が倒せないなら
闘気よりも大喝持ち2名ほどを連れていけば時間はかなり短縮できる。
敵本陣前の砦をすばやく落としてしまえばかなり楽。
ただ自軍本陣前を守ってる張飛が負けてしまうと・・そうなった時はリセット orz
激しく乙です
これで遊んだ後、PS2で口直しのように無双を遊ぶ事が多い。
やっぱつらいよ、PSPじゃ。
いいだろう。本気で相手をしてやろう。
じゅ じゅ じゅ 18だぁ!
このスレが1000にいくのは夏以降
それか消滅
前スレの方が上にあるというこの悲しみ
まぁ木曜には4出るしなぁ
4せずにPSP一本の勇者はおらぬのかぁ!!!!
前スレよりテンプレ希望。
パラアップの相対表。
SS(Lv.20) S(18) A(16) B(14) C(12) D(10)
Lv.5 100 90 80 70 60 50
Lv.6 120 108 96 84 72 60
Lv.7 140 126 112 98 84 70
体力 攻撃 防御 成長
Lv.9 180 180 180 180
Lv.10 200 200 200 200
上=副将の獲得ポイント
下=プレイヤーの獲得ポイント
パラメーターのアップ
4pt=計400
5pt=計500
6pt=計600
<パラメーター6ptアップの条件>
・プレイヤーはLv.10
・副将全員がLv.7まで上がる
・可能な組み合わせ:SS.C.C.D / S.A.B.D / A.A.B.C など
喪前らステMAX武将何人?
漏れはジョコウとギエンとカコウトン
>>23 ノ
>>25 趙雲、姜維、甘寧の三人。
無双モード未クリアはあと8人。
カンネイの無双モードはどうやって使いこなすんですか?
>>25 甘寧と周泰。馬超がもう少し。
>>27 剣の先よりも、できるだけ体に近い場所で当たるようにするのと、
当たったあたりで回って拾う練習をしてみるといいかも。
闘気4人つれて何度も使ってれば自然と覚えるよ。
>>
ここに!
>>25 周泰だけシンキもMAXししようと思っている
33 :
名無しさん、君に決めた!:05/02/20 19:40:33 ID:8kYXBiSL
魏、呉、蜀それぞれ一回ずつクリアして、その他勢力の誰かでクリアして呂布他を出そうと思うんですが
袁紹、孟獲、董卓、張角、どれが一番使いやすいですかね。
ちゃちゃっとクリアしてしまいたいんです。
ちょろっと使った印象では袁紹かなと思ってるんですが・・・
ほかのは知らんが炎症はスタンダードな感じで普通に使えた
第一印象で決めてしまえ
>>33 袁紹、孟獲のどちらかになるだろうね。
スタンダードなのは袁紹だが、俺は孟獲を先に使った。
攻撃力が強く、無双は全方位、移動速度の遅さはC1のダッシュでカバーした。結構オススメ。
ちょっと使っただけなら多分孟獲のC1移動をしてないと思うので、
それを試してみることを勧めておく。
37 :
名無しさん、君に決めた!:05/02/20 20:42:04 ID:8kYXBiSL
>>36 今使ってみたんですが、孟獲のC1めちゃめちゃダッシュしますね。
C6の使い勝手はどうですか?
>>37 C6は広範囲・高威力の地震。主力で使える。
移動のC1は追加入力でそこらの武将より速く移動できるはず。
序盤はC1、C3や弾き返しで無双ゲージ溜めて無双乱舞。
tu-ka個人的に孟獲は最強レベルの強さなんだがな。
39 :
名無しさん、君に決めた!:05/02/20 20:55:02 ID:8kYXBiSL
>>38 詳しくありがとう。そこまで言うなら孟獲でやることにしますー
孟獲はPS2版の時と違って、なんか普通に強いよな。
3猛将伝みたいに属性乱舞とかが強いって訳でもないんだが・・・
41 :
名無しさん、君に決めた!:05/02/20 21:51:33 ID:8kYXBiSL
孟獲って撃墜数めっちゃ稼ぎやすいですね・・・
武将も乱舞のおかげで倒しやすいし。
袁紹より確かにこっちの方が良かったです。ありがとうございました
42 :
wakkar:05/02/20 21:54:58 ID:3CIEF4Wz
呂布が使えるようになって、ウヒョーイと思ったら、
なんか強すぎてつまらんし、飽きてしもたわ。
ほぅ。
副将付いて来いよ!ばか!!!!
呂布強いか?無双もナナメ回転斬りなので使いにくいし
武将戦は苦手だし
47 :
名無しさん、君に決めた!:05/02/21 01:05:13 ID:eOhVN4sG
今回一般兵が弱すぎる代わりに、副将とか武将が強めになってるから
武将戦苦手だと困るよな
確かに呂布は使いづらい。
>>46の言うとおり斜め切りで死角が多いし
攻撃の後の隙が大きすぎる。
陸遜とかキョウイ使うとそれをすごく感じる。
ゴリ押しするには攻撃スピードと隙のなさが重要な希ガス。
>>47 そういえば、武将戦で必死で勝ったのに
直後に矢がピュッと刺さって死んじゃう事がないような気がするw
便乗。
魏蜀はd曹操趙雲劉備で終わらせたんだけど、呉はまず誰で行くのが
さっくりプレイできる?周喩と太史慈を使ってみたけど、いまいちしっくり
こない・・・ステータスMAXまであげてから無双モードにはいるので、その
へん考慮してアドバイスきぼん(・∀・)
>>7のテンプレ
×絶影
馬から落ちなくなる。攻撃の上げた馬超を乗せるとかなりの強さになる。馬で使えるのはこいつくらい。
○絶影
馬から落ちなくなる。攻撃の上げた馬超と周泰を乗せるとかなりの強さになる。馬で使えるのはこいつらくらい。
ちゃんと修正しておけよ。
>>49 甘寧か周泰だな。
前者は無双乱舞が高威力。防御されても、回りこめるだけのスピードもある。
後者は対武将スペシャリスト。無双1発目が入れば、全弾命中。最後のダッシュ斬りが雑魚を巻きこめる。
無双ボタン押しっぱにして、距離・威力を継続させられるのが、良いね。
と推薦はしたものの、孫策を最初にMAXにしました。成長早いんで、サクサク行くね。
>>51 周泰は最初居ないな。
呉はやはり闘気xn甘寧だろ。4人つけたらもうね…
>>49 個人的には陸遜が楽だった。
呂布から逃げまわるヘタレなんだが
攻撃が早いから相手に攻撃の隙を与えなくて負ける気がしない。
問題は、クルクル回り過ぎて時々明後日の方向に行ってしまう事。
まあ、それでも挽回できるくらい機敏だけど。
54 :
49:05/02/21 12:57:48 ID:???
>>51 具体的なメリットありがとね。無双ボタン押しっぱははじめて聞いたorz
それってば甘寧だけなのかえ?
>>52 過去ログ読んでても無双乱舞ヒャッホイがおすすめなのかなあ〜と
思い始めてきた。
>>53 陸遜は実はさっきプレイしてみた。なんかくるくる回って気持ち悪くなって
来たのは内緒w 私も最初は呂布に斬られまくってましたyp!腹たって
ステMAXにして逆襲するようになりましたが('∇')
陸遜1プレイしたら闘気甘寧でヒャッホイしてみまつ。フリーモードだと
ホントレア副将でないね・・・
>>54 無双がボタン押しっぱなしでゲージなくなるまで持続する、ってのは全員そうだよ。
というか緊急回避専用にしてなければそういう使い方が一般的だと思ってた…
PSPの説明書に書いてないんだっけ?
56 :
49:05/02/21 14:09:13 ID:???
マジすか!
いやね、無双した後にゲージが半分くらい残ってたり全部なくなったり
してたから、キャラによって違うのかな〜くらいに思ってたおorz
うち帰ったらマニュアル読んでみる(´・ω・`)
呂布は普通に強いだろ
無双乱舞なんか使う必要なし
武将戦は地上判定でN4止めで目押しやってりゃ勝てる、
しかも武器拡大つけなくてもおkだから
戦国の副将てフリーモードでもでる?
59 :
名無しさん、君に決めた!:05/02/21 19:10:46 ID:eOhVN4sG
>>49 ってか呉だったら孫尚香でもいいんじゃないか?
通常攻撃の回転速いから武将戦もいけるし、意外に攻撃力高いし。
乱戦での強さは初期なら最高っぽい。
>>49は周瑜のダッシュ攻撃をもっと活用してほしい
ボタン入力で攻撃回数増えるぞちなみに
61 :
49:05/02/21 20:08:24 ID:???
>>55 マニュアルみてみた。書いてあった(吊
ついでに○ボタンでゲージためも始めて知った・・・
で、甘寧つかってみました。武将戦はアレですが、クリアだけ
なら十分いけますね。無双中の彼はMGS3のザ・フューリー
に見えるのは私だけでしょうか(´・ω・`)
>>59 みなさんオススメが分かれますね(・∀・)孫尚香は飽きたときの
最後の手段にとっておきたいのw
>>60 ダッシュ攻撃、どういう条件で出るのかわからない・・・
と思ってマニュアルチェックしたところ・・・7歩ですか。
どうりで出たり出なかったりするわけですね。
とりあえずノリのよさで甘寧育ててみようかと思いまつ。
ともあれ、マニュアルを読めとorz
>>61 >無双中の彼はMGS3のザ・フューリーに見える
お言葉ですが・・・・・どこが?
とりあえず、
>>61の文章が痛いことだけは把握した。
二喬はかなり強いと思う
成長も攻撃も意外とあるし、攻撃の出もはやいし範囲もまぁまぁ
後方にも攻撃するしコンボつなげ易いし吹き飛ばし広範囲攻撃も使いやすい
66 :
名無しさん、君に決めた!:05/02/22 19:38:14 ID:a1Pp+Ljh
ウェーラーニィオー、チャ!
(真・三國無双4のCMより)
意味不明で投げ出しかけたが、
>>1ー14のおかげですっかりハマったよ。
説明書も読まないで投げ出したのか。
おめでたい奴だな。
元々PSPなんか買う気なくてNDSマンセーだった漏れ。
ところがある日、祖父地図にいったら「PSP入荷!お早めに!!」のPOP。
つい勢いでOCN申し込むついでにバリューパック買っちゃった。
1万円引きになったから16000円くらいかな。
それからっつうもの、リッジやらルミネスっつういいゲームに出会って
買ってよかったと思ってる。後悔なんか少しもしなかったな。
ま、妊娠とか出川とか言ってないでゲームを楽しもうよって事だよ。
ルミネスおもしろいよー(・∀・)
スマソ誤爆_| ̄|○
まあ、リッジは携帯機のレースゲーとしては神、ルミネスはハマると中毒性ありのパズルゲーだからな。
説明書を読むだけですべてが理解できる
>>69に乾杯。
初心者なので詳しく聞きたいんですが
三国無双はこれが初めてなんですが、
なかなかうまく進めません。
フリーモードをやるとステータスがあがると書いてありますが
それで無双モードでも引き継げますか?
>>74 クリア後にセーブするかどうか確認してくるから、セーブすれば引き継げる。
武器Lvは必ず1からだけどね。
ただし、負けた時は成長しないので、セーブするか聞かれてしまうがリセットをお勧めする。
無双4やりに行って過疎になる予感
77 :
74:05/02/24 12:31:45 ID:???
慣れればどのキャラでも初期能力で難易度普通の無双モード評価SS取れるな。
…なんでチャレンジモードないんだよぉぉぉ(ノД`)
過疎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
漏れはPSP一本だお!
猛将伝とあわせて1万もするPS2版なんていらねーよ!
PSP版って、やり込み度はどんなもんでしょうか?
全クリした方、何時間(何日)くらいでできました?
>>82 相当高い。 完全にクリアできた奴はまだいないと思われ。
PC武将42人全員で無双モード一回クリアするだけでも
40/60(時間)x5(ステージ)x42(人)=140時間 かかるからな。(漏れの場合1ステージ40分として計算。)
武将の能力を最大値にするには無双モード4回クリアする程度の時間がかかるから
全武将能力最大、副将コンプまでやり込むとすれば(長いので省略
今始めたんですが。
山田がいないよ?
山田は魏でクリアの後で出た曹操クリアしてやっと出るぞ。
どうでもいいけど俺は今山田で無双モードしてる
お気に入りの副将は誰yo?
最近ずっとこの組み合わせばかりで飽きてきた。統率も上がれば...。
前田慶次・・突撃++が対武将戦でかなり使える。接収まで持ってるし。
韓猛・・・・バランスよく上がって闘気持ち。
楊鋒・・・・心眼使われたら、速攻反計でキャンセルできるし、兵糧管理まで。
劉禅・・・・修練持ちに体力++。
>>83 ありがとうございます。長く遊べそうですね(^−^)
本体とこれ買おうかな・・・
ところで、山田って何ですか?
あと、前田慶次って・・・・・
>>87 山田=張遼
2までの彼は無双のかけ声が「やまだー」に聞こえたので。
本当は邪魔だと叫んでいるようなのだが
>>88 なるほど、張遼かぁ。
「やまだ〜!」
フフフ、おもしろい (^−^)
前田慶次は隠れキャラなんだろうね。
90 :
名無しさん、君に決めた!:05/02/25 14:18:13 ID:hJoqMLcd
お前微笑ましいな。
この調子で盛り上げてくれ。
張角うまく使いこなせる奴おる?
全然だめだ OTL
>>91 張角はN1onlyでイケル。 寧ろ陸遜の方がよっぽど使いにくい。
攻撃範囲クソ狭いから常に前に敵集めないといけないし、
比較的攻撃範囲の広い攻撃を出そうにも途中で潰されたり攻撃後背後から攻撃されて浮いたり…
陸遜うまく使いこなs(ry
上手に防御する方法教えて。
武将が二人以上来たら大抵ハメ殺されます。
>>91 張角は何でもいいから
斬術持ってる副将を付ければおk
C4に斬が付くから、とりあえず武将戦も集団戦も斬C4さえ出せれば勝てる。
陸遜はPSP無双じゃムリぽ
C4って火炎放射だっけ?かなりコンボ稼げるよね。
今日買ってきたんだけど、これってPS2のときみたいにコスチュームチェンジは出来ないんですか?
もうすぐ周湯でクリア!!
>>95 そうそう、それでその一発一発に
斬効果がつくからかなり強い
弩弓箱にC4ぶち込むと40コンボ入って経験値(゚д゚)ウマー?
>>92 >>94 ありがd
こんど陸遜で頑張ってみますわ。報告は後ほど。
|д゚)いま報告イラネとか思った人は心の中で思うだけにしといて
100!
陸遜は無双2の頃から一番最初に使うキャラなのでだいたいは慣れてしまったなぁ…
1vs1ならハメ殺せるし、集団ならC5でなんとか難を逃れてる。
武将二匹来たらどうしようもないことあるんで逃げ。
周泰つえー
無双乱舞が鬼
強いキャラが強いのは分かったから陸遜使いこなせ。
C4は一撃目で浮かせて二撃目で吹っ飛ばすから威力低いな。
前半は敵を前方に集めてC4→C2からN攻不断コンボかな?
C5使えるようになるまで相当辛い
陸遜はPS2で使った事なかったけど
PSPで普通に使いこなせたよ。
モーション早いのでワショーイされそうになっても抜け出せる。
隙がない分、何とかなる気がしたので。
まあ、確かにステージ最初のあたりはちょっと大変だけど。
105 :
名無しさん、君に決めた!:05/02/28 18:35:25 ID:I5VXn1VA
みんな無双4に行ったのか?
まだやってないの?
ハァ。。。。。。
糞ゲーだった。
無双4やったが2とあんま変わってないし考えることも少ないし、エリア制が恋しくなったよ。
かといってPSPだと1エリアの広さも限界だろうし4の視界の広さも無理だし・・
本編でエリア制&副将採用しないかなあ
PSP版の副将集めはやってると飽きるんだよな。
やっぱ武器とかアイテムのがいいよ。
>>108 設定でエリア有り無しとかできりゃいいのに
少し広めのエリアに副将と武器のダブル収集システム・・・・・・
ただの寄せ集めだ(;´Д`)
初戦国武将で明智光秀でたよ。
フリーモードでやったらでたけど本当ランダムなのね。
昨日、PSP本体と無双買ってきた〜 (^O^)ノ
何か、広報活動に精一杯ですねw
こんな時間にご苦労様
プラチナ評価のアナザーコードがステキな糞っぷりだったのに
まだファミ痛妄信してるのは笑える
メテオスはどうなるかね。確かにアナザーの評価には疑問を思わせるものがあったからな
最近無双を始めて今のところ副将110人だ、まだまだ先は長いな
最近psp買って、無双シリーズを初めてプレイしたんだけど。
仕組みになじんでないものとしては、説明書がなんか不親切だ。
サイトのほうがわかりやすい。
無双好きの人たちにとって、このpsp版は人におすすめできるのかな。
>>119 携帯機用としてはかなりいいシステムだし
副将システムのおかげで据え置きとは違った楽しみ方が出来るから
シリーズ経験者なら楽しめるんじゃ?
ただストーリー性が少ないから三国志の予備知識がないときついかもね
知らない人から見れば無双モードはポカーンかもしれぬ
三国志知らない友達に勧めたんだが、どのキャラ使ってるか聞いたら
「おぼっちゃまくんの親父みたいな奴」とか言われた
・・・カンウorz
>>118 スレ違いだが
メテオスは人選ぶ作品だし、パズルゲームだから、キタヨ並か、ちょい下と予想
123 :
名無しさん、君に決めた!:05/03/03 22:40:36 ID:T756liPF
そういやさ、スタッフロールでキャラの声優が出るところあるじゃん?
そのとき全部ローマ字なんだけど、関羽がkanuで典偉がteniって出てる。
カヌとテニって誰だよorz
124 :
名無しさん、君に決めた!:05/03/04 00:24:35 ID:TOE3r6kD
ローマ字だからな。
英語じゃないんだよ。「かんう」はダイタイ日本語読みだしね。
そんなにすごいわらわらなのかい?エブリバディー?
PSPの残像とロード
シェアリングとがどのような物かと会社から買わされた一PSP開発者としてマジレス
タイトル関係なくPSPの仕様として起こる事
・おもに赤系の反応が弱くひっぱられる(残像が出る)がこれ、東京ゲームショウの
時のロットが出るまではここまで低くなかった→ソニーがグレードダウンしやがった
反応速度が弱くなってるんで60FPSで動作してるタイトルだとデザインの都合上はっきり
出るものわかりにくい物あるけど、出てはいる。
・ソニーの方針として今後液晶の質等は変わる可能性が高いので初期製品版に色味を合わせた
デザインは推奨されていない。
・デザイン的に残像の見た目は変わるが残像に合わせるとタイトルの印象また変わるので難しい所
この印象というのはゲームの色的な事、例えばパク男ならポップな感じとかか?
ロードだけど、これがまたきつい
PSPの仕様としてハード的に省電力機能として自動で回転が止まる・・・
PS2やGCの場合はディスクが周りっぱなしなのでここで大きく違ってくる
後、これもやはり省電力のためなんだが、ストリーム再生・・・いわゆるCDと同じ
ように周りながら読むっていうのができない(省電力意識してる限り)
そのためBGMのデータもロード時に読み込んでメモリに置かなければならない
つまり読む量が増えるしメモリは狭くなる・・・のでデータの先読みができない"場合"もある
この場合ステージ毎にロードの必要・・・(アレンジパックマンは先読みしてる気がする)
後、これはハードのじゃなくて心理的な物としてだけど
ローディングのアニメスピードとかステージ開始ジングルが飛ばせないって
いうのもかかわってくるね。
オリジナルは起動時以外にローディングはしてないので起動後はUMDを抜いても
最終ステージまでいける。(未検証
>>123 カヌとテニハゲワロス
ka/n/u te/n/i だろうw
PCキャラの効率いい育て方ご教授プリーズ
カヌがステータスMAXになった・・・・けどMAXはカヌだけ
おまいら今最大まで育てたキャラ何人くらい?
これは・・・。クリアすると使える武将がいっぱい増えた。
全員maxまで育てようとするととてつもない労力ですよね・・・。
無双シリーズって全部こんなノリなんですか?
ちなみに全員育てた人っているの?
133 :
名無しさん、君に決めた!:05/03/05 21:44:25 ID:1evdeRfh
ワロス
134 :
名無しさん、君に決めた!:05/03/05 22:36:55 ID:op54NXA8
無双覚醒・レボリューション攻撃に続き、真・三国無双に新たなシステム登場!!!
その名も
「無双麺」!!!
ステージ中に落ちてるドンブリを手に入れることで今までの三国無双ではなかった一騎当千のラーメンアクションが味わえる!!
生き様を麺にして、戦乱の世を駆け抜け!!!
┏┏┃┏━┛━┏┛┏━┛┏━┃┏━┛
┃┃┃┏━┛ ┃ ┏━┛┃ ┃━━┃
┛┛┛━━┛ ┛ ━━┛━━┛━━┛
┃ ┏━━━┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃
━━┃ ┏━┛ ファミ通プラチナ メテオス発売まで
┃ ┃
┃━━┏━┛┃ あと 4 日 ! みんな打ちあげようぜ!
━━━┗━━┛
┃
┏━━━┃ ちゅどどどどーん!
┃ ┃
┃ ┃
http://planetmeteos.com/
劉備.......
背は小さい、リーチは短い、攻撃力は低い、
無双は大振りで途中から防御される
弱いんだゴルアーーーーーー
って、すんません、侮ってました。
C3が鬼杉です。ピヨリ効果まで。追加入力でさらに(゚Д゚ )ウマー。
あんたやっぱり大将だよ。
闘気を持った副将って4人も集めれます?やっぱりやり込むしかないのかな〜(´・ω・`)
適当にやってれば4人くらい出ると思うぞ。
寝る前とか時間空いた時にちょろちょろプレイしてるだけだけど、
闘気ほしーと思った頃には4人以上いた。
>>140 闘気×4のカンネイは最高だ
ガンガレ
許チョがホリエ社長に見えてしょうがない。
何かのシナリオの戦闘前で出てきた「我は覇才なり」とかいう
文は元ネタあんの?なんか肥が漢文っぽく書いてるのと
実際の引用文を一緒にしてるからよく分からん
次回作への要望
・4のキャラを使えるようにしてくれ
・1ステージのクリア時間は15〜20分を目安としてくれ(4はこれぐらい)
・一度制圧した野戦場には特別な場合(援軍など)以外、敵の復活はナシにしてくれ
・武器システムの導入を。
>>146に追加
一人でもいいから携帯機独自の新キャラを
>>146 個人的には副将システムは大当たりだったけど
エリア戦闘はなんかチマチマしてる感じがするので好きじゃなかった
単発ではまあ悪くはないが
続編ではエリア戦闘は廃止してくれい
俺もエリア戦闘はもうオナカイパーイだなヽ(´ー`)ノ
やっぱり無双はひたすらズバズバ切るゲームじゃね?
エリア戦闘は無駄な移動を省けるという点ではテンポがいいが
いちいち戦闘が中断されるという点ではテンポが悪い
よってプラマイ0
だったら広さが感じられる従来のシステムの方がいいな
一部の騎乗神を除いて馬の存在価値がないのも痛いし
つーか無駄な移動すら楽しめてる俺にはエリア戦闘の恩恵は全くと言っていいほどない
うむ、エリア戦闘はいらないな。
あのスリープモードの優秀さがあれば
通常マップの方が絶対にいい。次回作も
エリア制なら流石に買わないかも
1エリアを据え置き機の1ステージと同じくらいの広さにすればいいのかも
153 :
名無しさん、君に決めた!:05/03/09 08:37:11 ID:fBSGl7ZR
PSP版にハマって、無双4買ってみた。カメラの動作の違いから、物凄く目が回るんですけど。PSPの方が見やすいな。
テンプレ見てると、4やった後じゃ辛いかな?
買おうと思ってたけど、4の共闘感がなさそうだなぁ…。
まあ携帯機と割り切れそうではあるけど。
ところで・・・ヤマダーはありますか?
あるならそれだけで買おうと思うんだけど…。
>>88見る限りでそれすら無さそうで(´Д`;)ハァハァ
>>154 味方が一般兵含めて妙に頼もしいから
共闘してるっちゃしてるな
あと副将も4の護衛兵以上に活躍してくれる
普通の無双が出来ないからエリア型になったんだろ
無理だと思われ
システムがレベルシステムと副将システムだけだから
もちっといろいろ遊べる要素があれば化ける予感
PSP版は何か味があるから好きかな
>>157 PSPの性能なら十分に可能だと思うぞ
容量もPS2の無双はDVDの半分も容量使ってないから
UMDに入りきらないこともあるまい
エリア型はPSPの実機がなかなか回ってこなかった弊害だと思う
実機で動かしたら処理落ちで遊べませんじゃシャレにならないから
描画能力に余裕が出来る仕様にしたんだろう
次回作が出る頃にはPSP開発環境もだいぶマシになってるだろうから
そのへんに期待したい
PS2無双は3GB以上使ってるぞ?
ま、ムービーに割いてる部分も多いだろうが
Disc2まで作ればイイきがするが
おまいはゲーム中にDisc入れ替えするのかyp!
>>155-156 レスありがとん。ヤマダ無いのかw
とは言いつつも、注文しちゃったよ(ノ∀`*)
4を一旦止めて、届いたらPSPに専念しようかな。
>>161 RPGで、全30時間、15時間やったところで一度だけ入れ替え、
その後は入れ替えなしとかなら良いが、
無双はディスク入れ替え向いてない気がする
メテオスとパックピクス買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
このスレとも暫くおさらばだぜ、また会おう、皆の衆!!
猛将伝マダー?
PSPで猛将伝・・・・
出るとしたら何が変わってるというんだろう。
Lv.11まであがるようになっただけとかだったらNukkorosu
やっぱ無双シリーズはマップ一枚に限る・・・。
1の頃の黄巾の乱並みにしてくれぃ。
PSPの実機が入手できる今ならPSPの性能を最大限に発揮できるソフトを作れるはずだ。
コーエーさん、期待してまっせ。
そこで武将毎に別ディスクですよ。
つーかミドルウェア使って開発してるしなこれ。
使わなかったらさらにいいものが出来ると思うが。
今作も結構売れたしコーエーは続編作ってくれそうだね。
少なくとも、無双を携帯機市場で展開していくなら、PSPが一番売れるだろうし、
様子見も終わって、次は本腰入れるんじゃないかな
そこで無双アドバンスですよ
あれは無かったことに
175 :
名無しさん、君に決めた!:05/03/12 16:11:12 ID:LyJ/1vgt
このゲームキャラの成長遅くない?
全然パラメータMAXにならないんだけど
蜀は馬超・趙雲・姜維、呉は甘寧・周泰、他勢力の呂布・孟獲とすぐ強キャラが思い浮かぶが、魏はイマイチパッと出ない。
徐晃や張遼もいいが攻撃速度が遅くガードされることもしばしば…
せいぜい武器拡大前提の夏候惇くらいしか。
もまいらの魏・呉・蜀・他の勢力ごとに気に入ってるキャラ教えれ。
ワーストは陸遜…狭範囲・浮きすぎ('A`)
魏:シンキ・カコートン
呉:周泰
蜀:月英・関羽・諸葛亮
他:リョフ
月英好きだな。走るのも速いし気持ちよい。
蜀:おじいちゃんコンビ
魏:曹操・張コウ・司馬懿
呉:孫策・孫堅・孫権
蜀:関羽
他:袁紹
漏れはだいたい剣つかうヤツが好きだな
蜀は剣つかうやつ少ないからあまり…
180 :
名無しさん、君に決めた!:05/03/13 12:12:57 ID:I/YawHds
魏:夏候惇(予州、刀剣で副将の質が良く攻撃速度が速い)
呉:周瑜(統率・防御が高くスキが少ない)
蜀:趙雲(C1鬼 広範囲を攻撃できる技が多く弾き返しも高性能)
他:呂布(強すぎ。 ただ統率が低く使っていてつまらない)
>>178 コンビって誰だよ
>>177 月英使いにくくないか?チャージはスキ多すぎだしC6、乱舞は落とした敵拾えない上に移動しない。
だれか、PSPの真・三國無双のソフトチョーだい。
>>ここで住所を公開する勇気があれば。
・・・誰かがくれるんじゃない?
コレ時間制限きつすぎね?
まぁ兵糧に関してはちょっとね、矛盾してる点があるから
まあ20万本うれてるんだから確実に続編でるな。
PS2以外でこれだけ売れる無双はないもの。
ところで、コンボ数稼ぐのってなんか意味あるの?自己満足?
3の猛将伝にあった修羅モードを改良したやつをメインにして出して欲しいな
もうちょっと面白要素増やせないかなあのスタイルで
というか結構むずいね、これ。もっとサクサク進められるゲームだと思ってた。
>>186 説明書嫁。 10コムボ以上で経験値+
無双モードとフリーモードだけって絶対sukune-よな。
ミニゲーム感覚でできるチャレンジモードがあるべきだと思うがどうか。
買おうか迷ってる自分がいた
>>189 すまん・・・orz
10comboって出来そうで出来ない気がするわけだけど・・・
みんなどうやって経験地稼いでるんだろう。武将副将倒す
のが主食なんだが・・・もしかして間違ってるんかな。
>>190 とりあえず買え。三国志好きなら勝って損はしない。作業
ゲーになる可能性もあるが、愛着ある武将なら苦にもなる
まいて。
>>191 コンボ数稼ぐ事に意味は無くは無いが
気にならないのなら、別に無理してやるほどの事でもない
┏┃━┛━┏┛┏┛┏━┃┏━┛
┃┏━┛ ┃ ┏━┛ ┃━━┃
┛┛┛━━┛ ┛ ━━━┛━━┛
メテオスサイコー!!我らの誇り!!!
>>190 武将のキャラ設定が濃いから、自分の中で変な固定観念が出来てしまう危険もある。
三国志が好きで三国志のゲームを買いたいなら歴史SLGの三国志の方を勧める。
>>191 コンボは大抵武将とタイマンの時に通常攻撃で稼ぐ。
例えば本気呂布相手でも壁際で最大通常攻撃数−1(例:Lv.5ならN4止めを延々と。)
を繰り返せばノーダメージで倒せるし、経験値も大量に稼げる。
武将撃破→敵軍壊走なら周りを気にせずそのまま続けられるし
最大(+99%)までいけば約二倍も経験値もらえて(゚Д゚)ウマー (長文スマソ
敵の士気が0になってから、KOカウントが稼げると、嬉しいんだが>次回作
敵逃走中に斬っても相手無敵だし。一応斬るけど、無双ゲージを貯めるために。
あと一撃で大将倒せたのに、周りにいる副将が無双の餌食になって、
相手士気0になって、倒し損ねたことが何度もあった。
敵壊走時のKOはイランが、自分の周りをウロチョロ走り回ってるのはアレだな。
なんか工夫が必要だとは思う。
一撃で大将倒しちゃったらクソゲーになりそうだから
せめて副将復活が無し、とかのがイクネ?
初期から副将共々出てくるとか。
>>176 曹操なんかどうよ?
統率高いし刀剣だから副将の質充実させればかなり使えると思うんだが。
文醜 ケ艾 韓猛 楊鋒 とかで武器拡大with斬術なんかも可能だし。
曹操は後方に隙があるからダメポ
個人的各国三傑↓
魏:徐晃 張遼 夏侯惇
呉:周泰 甘寧 周瑜
蜀:馬超 趙雲 姜維
魏延と呂蒙、張合βあたりもイイんだが。
姜維よりは魏延かな
200get!
惇→バルログ
周湯→パパ
生姜→義援 だろ
無双シリーズ初プレイがこのソフトでもモウマンタイですか?
>>200 惇→バルログ
周湯→パパ
生姜→義援
夏侯惇→張合β
周瑜→孫堅
姜維→魏延
訳してみた。
「惇」が気に入った。
>>201 俺はモウマンタイだったよ
まぁその後に友達の家で4やったら少しシステム変えたほうがいいよなとは思ったけど、
携帯ゲームとしてはこれでもいいでしょ、って心の中で思った
オレも無双素人だったが、コツがつかめるとサクサク惨殺できるようになって面白いな。
っていうか孟獲強すぎ
>>202 PSP版から無双始めた香具師多いんか?
PS2のスレじゃ全キャラ愛称で呼ばれてるんだが…
つーことで解りづらいのはやめといたほうがよさげ
>>200
208 :
名無しさん、君に決めた!:05/03/17 13:31:38 ID:HbMtDDsI
これん3780円で買う価値ありますか?
209 :
201:05/03/17 13:33:58 ID:???
勘違いさせてスマポ。
正しくは、
「無双は今までプレイしたことがないんですが、初プレイがPSPの無双でも大丈夫でしょうか?」
ってことですぽ。
>>209 問題ない。元々無双シリーズ自体、ストーリーのつながりは無いからね
ごく一部のネタは続き物にはなってるが、PSPに関しては完全隔離状態だし、
全く気にしなくて良い。
張コウの街亭での美学論や、夏侯淵との仲の経緯は(2定軍山→3猛将の淵列伝→4定軍山)
シリーズお馴染みのネタとして、3年以上引っ張り続けられているけどなw
>>209 一応言っておくとPSP版はシナリオの説明がかなりおざなりなので
あらかじめ三国志の知識がないとキャラに愛着が湧きづらく、その辺きついかもしれない
原作知ってるなら何も考えずに特攻してよし
むしろPS2版やってないほうがいいんじゃないか
比較しての不満を感じにくい分
まぁ横山三国志を一読しとけってこった
太史慈で苦労してたが、馬超やっぱり強ぇな。
PSPのおかげで性能差が際立った気がする。
つか副将集めが楽しいな。三国志の知識あれば4よりも楽しいかもしれん。
っていうかこれおにゃこのほうが強くね?
>>215 それはないだろ
馬超・カンネイ・呂布は不動の強さだし
月英は確かにかなり強い気もするが
もまいの思い入れの強さならおにゃのこが最強だろうよ
甘寧もPSPで性能良くなったな、乱舞の当て易さがダンチ
>>213 あれ読んでからの初プレイだと許チョに激しく失望するのだが...
そもそも存在そのものに失望する
ええなんで
キョチョかわいいよ
俺は蒼天航路の甘寧になにより失望した
223 :
名無しさん、君に決めた!:05/03/19 05:43:39 ID:ER0p8xha
これって1回戦闘が終わるたびにLv.1に戻るの?
そう。
戦闘というか1ステージね。
パラメータは増えてくけど。
袁紹で赤壁クリア出来ん…
アドバイスない?
>>225 時間が無いんなら、全部の砦落とそうと思わずに、要点だけ効率よく潰す。
自軍の兵糧庫から遠い敵拠点はほっとく、とか。
渡河や兵糧管理の副将ってのは?
腕が足りないのであれば、フリーモードで(ry
月英で武器拡大の武将二人連れてくと激しく強いな(笑
武器拡大って2つ付けて意味ある?
一度やって効果が実感できなかったからそれきりなんだが。
232 :
名無しさん、君に決めた!:05/03/19 23:42:20 ID:2pMa4pzO
ゲツエイ弱い
233 :
227:05/03/20 10:52:06 ID:???
('A`) ナンドヤッテモ カンネイ ガフクショウシガン シテクレマセン…
甘寧イラネ。
つーか漏れ階級15以上の副将ほとんど使ってないや
戦国無双知らないから、戦国武将が出たらどんな奴だろうかなーと思って付けるくらいだな俺も。
武器拡大と接収持ちの前田慶次はよく使ってるけど。
武器拡大で思い出したがトン兄ゲッツしたときは嬉しかった。
…呉シナリオだとことごとく登場するからほとんど使えませんかそうですか
渡河の武将使いたいステージでいつも敵軍か味方強制参加
でほとんど使えネー (`A')
毒沼耐性にしてもそうだよな。
せっかくの技能が無意味なのはアレだからもう少し考えて欲しかった…
まぁ光栄だから仕方n(ry
毒沼耐性持ちはカコウボウ様以外で
使える奴がいないから全く気にならないが、
>>238のは確かに気になる。呉の渡河持ち殆ど参戦しちゃうんだもんな・・・
誰かオラに燃料をくれ
つ 真・三國無双アドバンス
つ 真・三國無双猛将伝(仮)
糞ハードで糞ゲー、可哀想な奴らの集う可哀想なスレだなw
GBA無双は面白いぞww
>>245 つーかGBA無双ってアクション部分2Dゼルダレベルだろ?
あくまでアクション部分がキモなのにあのレベルは正直ありえない
シナリオ・謎解き・ミニゲーム等が存在しないゼルダを想像するだけでイタイイタイ
無理に燃料投下しなくてもいいんですよ
ていうか、操作性劣悪な欠陥品であるPSPでゲームするより、
GBAでゲームする方が良いに決まってるだろ
ゲーム自体も、マンネリの3D無双より全然面白いし
燃料投下乙
でももうちょっと時間帯遅いほうが・・・
64のゼルダは面白かったなぁ〜・・・
>>250 >操作性劣悪
特に不満は無いが。
>GBAでゲームする方が良いに決まってる
いつの間にそんなことが決まったんだ?
>マンネリの3D無双
PSP版が初の無双なのでモウマンタイ。
他と比べていないだけだが、結局は個人が満足出来るかどうかかと。
|>まったり逝こうぜ
253に禿同、それに漏れ無双買っタコと無いからマンネリとか関係ねし 結局ゲームは楽しめればいいんジャマイカ?
>>252 >特に不満は無いが。
PSPの劣悪なコントローラで我慢できるなんて幸せだなw
みみっちい幸せ、結構結構
>いつの間にそんなことが決まったんだ?
GBAの方が操作性が良いから。
ハードの仕様みたいなもんだから、発売された時から決まってるな
>PSP版が初の無双なのでモウマンタイ。
井の中の(ry
比べるもんが無いから満足してただけかよwww
>>255 >GBAの方が操作性が良いから
お前PSP持ってないだろ
ぶっちゃけGBAと持った感じも操作性もほとんど変わらん
ちなみにGBASPはPSPより遥かに操作性悪い
ていうかたかだか2ボタン+LRだけで無双が出来るかよ
どんだけゲーム性が劣化してるんだ
結論から言うとお前脳味噌膿んでるだろ
>>255はGBAの無双しかやったことないんだね。
258 :
名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 21:11:33 ID:Oj2Vjmab
操作性はほとんど変わんないと思うよ。たまにPSPの方は戦闘中いきなり読み込みでしばらく止まるけど
まぁ結局ゲームなんだから面白けりゃいいじゃない。読み込みとか快適さを考えると断然GBAだけどPSPは画面が結構綺麗で迫力もあるでしょ。
まぁPS2の4が一番ってことで
PSPはアナログスティックが良くないよなぁ
ボタン数も減ってるしな。
GBAはどうでも良いのだが、
PS2並の物を求めてたし、出来ると言われていただけに、
PSP版の無双は残念だった。
PS2版とはコントローラーやスティックの操作性が劣化してるしなぁ。
これに気付かないのは、PSPから無双に入った数百人だけだろ。
満足するのは勝手だが、批判者の意見を知らずに
不満がないとか書かないで欲しいよな。
「自分の感覚」といういい加減な物が絶対だと思い込んでる。
やりもしないで不満は無いが。なんて言わないでくれっての。
やらないで分かるお偉いゲーマーさまか
GBA版は論外だけど
>>266 ていうかエリア制使ってる時点で
GBA版ってPSP版の劣化コピー以外の何者でもないじゃん
中身も外見もクソのGBA版に騙されるバカなんているんかい?
>>268 これなんのコピペだ?
なんかしょっちゅう見かけるな
GBAを貶めているとしかおもえない
GBA無双は面白いが爽快感が皆無
さらに攻撃モーションも殆ど同じだから育成の楽しみが皆無
ていうか本スレ見るとGBA無双がいかにクソゲーかがよく分かるな
発売後なのに全然盛り上がってないし
そもそも過剰擁護する信者すら沸いてこない
GBAっつーか、任天堂ハードで出たゲームは名作なんだよ
ヴァーチャルボーイのこと・・・
時々でいいから
思い出してあげてください・・・
>>266はNDSを揶揄する目的の煽りコピペなんで
マジレスするのはいかがかと
結論から言うと俺の彼女は超美人
良かったね
(`A')、ペッ
無双シリーズ、PSP版が初めてだったけど、操作性については問題ないな。
PS2との比較が出来ない分、最初からアナログ使ってると、あんまり気にならない。
むしろ、結構快適なんだが。ただ、最初の方は力入れすぎて、親指が痛かった。
昨日無双買ったけど面白いね。エリア制も慣れるといい感じ。
質問なんですけど、毎回キャラがレベル1に戻るんですけど強くなってるんですか?
あとフリーモードって副将集めるためにやるくらいなんでしょうか?
>>281 つ[説明書]
ステージ攻略後にちゃんとステータス上がってるっぽ
フリーモードは↑のステータスうpの方がメインな希ガス
俺はステータス上げをいつも虎牢関でやってるわけだが、みんなはどうだ?
>282
レスありがとうございます
あと自分の軍団自体の戦意って副将でしか回復できないんでしょうか?
兵糧庫にいっても自分のHPしか回復しなくて・・・
エリア戦闘で一回負けると戦意が低くてその後も敗北しまくるんです。
ちなみに兵糧って何て読むんでしたっけ?
>>284 戦意はエリア戦闘に勝てば上がる
どんなに戦意が低くても巡回部隊には余裕で勝てるはずだから
適当に雑魚狩りして戦意を上げるべし
でもこまめにセーブして敗北しないようにするのが一番楽
('A`)ノ モレハ ガピノタタカイ!
>>289 「へいりょう」だと思ってた俺は負け組み
このゲーム意外にロングセラーだな。
本来無双シリーズは初動型なんだが。そういう俺も昨日買った
>>292 PSP本体が品薄のせいでジワ売れしてるからかと
本体と同時購入してる奴がいるんじゃないかな
ようやく本体も安定供給され始めたからそろそろ止まりそう
関羽初めて使ったんだが、強いね。特に、無双が爽快。月英の強化版みたい。
ところで、虎牢関にて、400斬り後に、張遼が名乗りを上げる時の表示がいつもと違った。
戦闘開始時も、普通は「いざ参らん」だけど、「関羽殿、手加減は無用ぞ」になってた。
三国志の歴史ほどんど知らないんだけど、関羽と張遼は何か関連があることだけは分かった。
関羽v.張遼以外で、こういった個別のコメントが用意されている組合せってありますか?
>>294 吉川三国志か横山三国志を一読しとくともっと面白くなるよ。
自分が連れてく副将のレベルアップの仕組みってどうなってるんですか?
もちろん修練持ちつれてるとレベル上がんのが早いようは感じはあるんですが
俺ががんばってると副将のレベルが上がりやすくなってるのは気のせいか?
>>296 自分が貰った経験値の幾らかが副将にも入っているのですよ
攻略本ないの?
出てますよ
少しは調べましょうね
300 :
300:2005/03/30(水) 08:18:20 ID:???
0.3k get!
関羽と張遼はホモダチって設定だよ
劉備三兄弟、夏侯惇と曹操、諸葛亮は月英と姜維、
周瑜と孫策、孫権と周泰、孫家同士、呂蒙と陸遜、呂布と貂蝉が
たしか特殊セリフあったはず
曹操は関羽に片思い中
おまえら張飛を癒してやれよ・・・
張飛の娘があんな美人なのは納得がいかないわけだが
孫権と周泰もあやしいな
311 :
名無し:2005/03/31(木) 16:27:56 ID:???
副将が170人集まったんだが高順等の特殊馬を扱うキャラが出てこない。。難易度難しいでやってるけど激難じゃないと出ないの?
戦国の武将ランダム出現は勘弁してくれよ。無双モードクリアするのに二時間も掛かるのに出てこなかったりして萎え
('A`) チョクゼンデホゾンシテ リセットシル
惇兄はなんで関羽につっかかるって?
関羽は劉備に片思いだからさ
惇兄はそれ嫉妬しちゃって・・・・・
>>311 つ本陣直前でセーブして、出るまでリセット
通常の武将なら、フリーモードでその武将が出てくるステージも(・∀・)イイ!!。
セーブ&リセットは必須だが、経験上、かなり出易い気がする。
たま〜にフリーでもレア武将が出てくる事があるね、ホントにたま〜にだけど
敵が浮かない無双、もしくは全弾命中しやすい無双が使える武将って誰がいますか?
通常攻撃強くても、浮いちゃうとダメージ激減。C3と無双の使い勝手でしか武将を選
んでいないなあ、考えてみると。
周泰と孫堅はかなり強いし、使いやすいんで、MAXまで上げましたが、他にお勧めは?
今まで使ったことのない武将を使わないと、そろそろ飽きry)
>>311 イーズィで無双2回目くらいででたよ。
運でしょ運
>>316 もまいみたいなキモイ香具師は張合βでも使ってろ。
ポケモンでもやってろ
ヒント:エイプリルフール
>>316 敵が浮かない無双or全弾命中しやすい無双は
許チョと司馬懿と諸葛亮と小喬と甘寧と張角と祝融以外全員
成長すると移動力ある無双乱舞のがたくさん斬れて使い勝手良いわね
甘寧とか魏延など
>>321 thx.
でも、カコウトンとか浮くよね。全弾当てるのは難しくないけど、
孫堅とちと使い勝手が悪い。言われたものを試してみます。
孟獲使えよ
戦国もそろそろ発表するかな?
いずれにせよ出るだろ
真・三國無双は買いですか?あと、長く遊べますか?
ちなみに無双シリーズは今までやったことはありません。
>>327 俺もそのクチだけど結構面白いよ。
買いだと思う。
328さん
じゃあ、買ってみることにします。
ここって他とちがって、全然レスがついてませんね。
>>329 対象年齢12歳以上だぞ?
あと何年か待てってwwwww
なにコイツ
>>329=330
レスつかないから自分でつけたんだろ
副将無しで体力回復ってどうやるの?
もしかしてできない?
兵糧庫か本陣行け。
tu-ka高難易度のステージは兵糧管理ないと辛いぞ。
GBAの宣伝活動のフリをしている「GK」ウザいな。
さすがにここまであからさまだと・・
336 :
名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 13:26:08 ID:+SwPvzym
ほかのスレばかり見ていた俺の感想・・・
ここの住人さんは親切が多い!
おれも何か質問が出来たらカキコします
のでよろしくです!
無双シリーズ初心者なんですが、呂布の出し方を教えていただけませんか?よろしくお願いします
各勢力で一人づつクリア
せんごくむそうまだですかー?
おにむしゃまだですかー?
342 :
名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/07(木) 22:50:24 ID:CC0iHZaD
人が集まると動きが遅くなるのは仕様ですか?
無双シリーズ代々受け継がれてきた仕様です。
4ではかなり改善されたが。
その数値だけで判断する奴が馬鹿だ、と釣られてしまう漏れカコワルイ
GT4mマダー?
アドバンス無双が地雷だったからって嫉妬してんのかな
347 :
名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/08(金) 23:52:33 ID:IaUZI9Kq
みなさんはアナログパッド派?十字キー派?
348 :
名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/09(土) 00:03:24 ID:5qOkwEO/
魏シナリオでの五丈原がクリアできません。
なんかコツとか無いでしょうか?
本陣攻められて放っておくと敗北して
援護しに行くと兵糧なくなるんです。
350 :
名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/09(土) 10:34:00 ID:ljEkFZ6u
とにかく戦場を走り回っている
>>347 普通にアナログ、慣れないと微妙にキツいけど。
シナリオは全部でいくつですか?
無双モードを孟獲でクリアしたら、増えてた。
黄巾−2シナリオ
虎牢関−3
官渡−2
長坂−3
赤壁−2
合肥−4
夷陵−3
南中−2
五丈原−2
許昌−3
で全部ですか?
>>352 足りん。 tu-ka合肥シナリオ4つもあったっけ?
その他勢力は(董卓=呂布=貂蝉)、(袁紹)、(張角)、(孟獲=祝融)
の4つのシナリオがあるハズ。 tu-kaまず全武将無双モードクリアしろと。
全武将無双モードクリアは暇人過ぎるだろ、全無双モードってなら分かるが。
しかし魏シナリオとかより孟獲とか張角シナリオの方が面白く感じるな
全武将無双モードクリア....むりぽ。シナリオが発生する武将だけ教えてくれよ。
魏、呉、蜀の武将でクリア、plus董卓、袁紹、張角、孟獲でシナリオコンプ?
袁紹、張角でまだクリアしてなかったから、これからやるか。
>>353 合肥シナリオ−魏、呉、董卓、孟獲の4つ。
袁紹、張角で無双クリアしてきた。袁紹シナリオは追加されたけど、
張角シナリオは出ない。ルートが違うだけだった。張角弱いのに、
頑張ってクリアした意味がなかった。
追加で
官渡−3
赤壁−3
五丈原−3
>>352と合わせると、計29シナリオ。もう一つありそうな気がする....
俺格闘ゲームとか苦手でさ。
このゲームも走り回ってるだけなんだ。
358 :
無双初心者:2005/04/13(水) 13:12:35 ID:???
クリアしたらキャラ増える?
テンプレ読んでからもう一度質問汁!
360 :
夢精初心者:2005/04/14(木) 12:40:03 ID:???
ちょっと読んで来たよ。
クリアしたらキャラ増える?
増える
蟻
なにこれ無双シリーズ初めてやったけど面白すぎ(*´д`*)ハァハァ
戦国無双も買うわ
マイキャラは?
>>363 今買うんだったら、戦国無双じゃなくて三国無双4にしといたほうが……。
PSP無双より無双4の方が数倍面白いと思(ry
オープニングムービーを4並に神にしてほしかった
モードが少なすぎ。
チャレンジモード入れてネットランキングに対応させればもっと売れただろうになぁ。
フリーで戦って成長したデータは無双モードに影響してるの?
してるお。
もはや、スレ違いなんじゃなく板違いなのが凄いな
フィールド上に雨降ったときの効果って何?
「招雨」使ったら、あ〜雨降ったなぁってだけで、何も変わってない気が。
>>372 説明書ちゃんと読んでる?
火計を防ぐと書いてあるよ。
>>373 おおそうか。THX。
でも、つかえね>招雨。
呂布やっと出た。
強すぎ。
空中メッタ斬り反則的。
大喬と小喬強いわー
呂布と戦って勝った奴っているかい?
突然、レベルうっpしやがって、あっというまにやられちまった
古参者は奴を倒せるのかな
>>379 今ホウトウで殺した。
勢いつければハイパー化しない内に殺せそうなんだが
どうなんだろう?
>>379 倒せて当然な雰囲気が出来上がってたよ。少し前まで。
いまはもう、当たり前すぎて誰も口に出さないけど。
とりあえず、無双かフリーをやりまくってパラ上げる。
あと、リョフがモード変わった直後は防御が上がってるので、
変身してしばらく逃げ回ってれば、多少やわらかくなるらしい
おらいつも無視して逃げてるから倒したことないけどね
>>380 基本的な攻撃力とか成長力とか体力があがる
Lvアップで上がる分とはべつにね
キャラ選択時にでてるステータスの数字をメモでもして確かめれ
夏侯楙「虫ケラの相手など俺一人で十分だ!」
>>381 試したことあるけど、死なない。復活するわけではなく、
ダメージ超過分がLv10の満タンゲージから引かれた状態
になるだけ。
呂布をデフォ能力値で倒すのはきつい。「闘気」「突撃++」があれば
何とかなるが、倒す前に相手戦意が0になることが多い。
俺は呂布をデフォの夏侯惇で倒しましたが、何か?
やさしいでなら簡単だよね…
漏れもここで呂布打倒を質問して、パラメータageに励んだ口だ。
対象武将のパラメータMAXにしてから無双モード開始するように
なったよ。慣れてくれば難しいとかでも余裕。
ポイントは正面から斬りあわない。出来る限り後ろに回りこむように。
正面から斬りかかっても余裕でガードされるし、スキの大きい斬り技
で終わったときは反撃必至(その場合無双で切り抜ける)。
一回倒したら呂布が起き上がる前に呂布が寝ている位置から考えて
後ろに立つ。そうすれば呂布が起き上がっても後ろを向いた状態に
なるので、連斬り。でダウンさせたら・・・繰り返し。
あー、あと敵軍の残り戦意にも注意かも。友軍とかが他の副将倒した
りして一気に戦意が減って呂布倒す前に戦闘終わっちゃう、なんて
ことも。
まあ、がんがれ(長くなってスマソ)
まぁ待ってくれ…
別に最高値にしなくても難しいでも倒せるぞ……
呂布はそんなにパラメータが高い訳でも無い
だな。そもそも初期パラでも後ろさえ取って攻撃してりゃ余裕で倒せる
呂布は通常攻撃速度遅いから、
一発一発の間ですら弾き返しできるので
後ろ取るのに失敗してもとりあえずガードして弾き返し、
受け身取ったらまた後ろから地上判定でCDかますだけで良い
ただパワーうpしてから効果が切れる30秒は徹底スルー
いあ、パラMAXにしてるのは個人的な趣味(呂布ムカツイたから)。
MAXじゃなくても倒せるのは同意だよ。
ただ、はじめてやる人にしてみるとキツイんだよ、マジで。
CDって何?
コウトウでリョフ倒せるかな?
チャージドライブ=CD
詳細は説明書。通常6連より当然ダメージは高く、
またCRから空中判定でチマチマと繋いだりするより短時間で済むので最も効率よい
ってかはっきり言ってPSPの呂布をデフォで倒すのは余裕だけど
3の呂布はデフォじゃ倒す気にならない
一騎打ちだと黄蓋以外で倒すのはほぼ不可能だしな
普通に野戦なら斬さえあれば簡単だが
CD説明書に載って無くね?
>>397 うむ。
俺もどれの事かわかんね。
△△△△△□の事なんだろうか。
ハットリ君副将志願キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
あと明智光秀で副将コンプなのに…
ランクSSで数十回リセットしても出ない(´・ω・`)
>>397-398 確認したけど本当に載ってないな・・・
とりあえず武器がLv4以上の状態で□□□□△△
C5の打ち上げ攻撃の後にもう一回△押せばおk
>>402 あー、あれだったのかぁ。
馬超でやってんだけども、時々打ち上げの後に追加で技出てるんで
あれ?今どうやって出したんだろかいなと思ってたんですわ。
色々試すも出ず。
胸のつかえが取れましたよ(`・ω・´)アリガトー
うほっ、もじぴったんがおもろいんで買おうかどうか迷ってたが
一丈青扈三娘出るのか。買おう。
CSでドラマの水滸伝見てハマって無双に水滸伝武将出るの思い出してまたハマった
蜀将で使える奴教えてくれぃ
馬超と魏延が好きだ、後者は武器拡大欲しいが
ホウトウホウトウ!!
たまにでてくるアイテム何?
説明書見たけどわからなかった
400人切りごとに向かってくる武将を倒すと出てくるアイテムは取ると経験知に関係無くレベルが1あがるアイテム
適当に敵を倒して出てくるアイテムは10秒間?無双ゲージがMAXの状態になる
ちょうひ
放屁
キョウイ最強。