GP32

このエントリーをはてなブックマークに追加
435名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 21:43:34 ID:???
本当だからたちわるい
436名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 01:05:25 ID:???
>>434
あったらおしえてちょんまげ。
特にPCエンジソ、MSX、MDの。
437名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 16:03:58 ID:???
>>436
PCエンジソ→GPエンジソ
出来(・∀・)イイ!!
セーブはできんが・・・

MSX→fMSX
これも(・∀・)イイ!!ディスクゲームも一部動く。
ステートセーブあり

MD→Dr.MD
(・∀・)イイ!!動かないゲームも多いが
動く奴は再現性高い。
キーが4つで足りるゲームならかなり楽しい。

他もいろいろあるよ(・∀・)

438名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 17:53:24 ID:???
Dr.MDの動画あるぞ
ttp://www.geocities.jp/gpandaz/
439名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 18:53:33 ID:???
>>437
超ありがとう。
Dr.MDにはセーブ機能ないっぽいですか?
440名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 19:46:07 ID:???
>>439
ステートセーブできるよ。
スクリーンショットもつくから
かなり便利。

はよ、買え。
ユーザー少なくて寂しいのさ。
441名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 20:35:03 ID:???
どこでかえばいいんだよ
442名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 21:39:26 ID:???
>>440
いや、持ってるんですよ。
>349で買いました。
ゲーム1本おまけしてくれて親切だった。

これから勉強します。
443名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 22:40:43 ID:???
GP32のユーザーが増えている件について
444名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 18:06:00 ID:???
増えてねーよ
445名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 18:08:41 ID:???
DSにもPSPにも飽きた奴はGP32に移ってるかもしれないね
まぁ、いないだろうけどさ
446名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 18:34:28 ID:???
>>445
DS持ってるがGP32が欲しい。
飽きた人は結構いるんじゃね?
447440:2005/04/19(火) 18:57:33 ID:???
>>442
おお!ニッチで怪しい世界にようこそ!
GP32は不親切なハード。
DSなんかに比べるとあらゆる面で完成度は低い。
だが自由度は本当に高い。
まず、買うのが面倒くさいがその面倒を乗り越えた君は
絶対満足できると思うよ。

俺もまだまだ知らないこと多いんで色々情報交換しようぜ!
448名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 20:03:48 ID:???
俺も持ってるのでカキコ。

英語わからんけどなんとか買えた。
買えたってだけでなんかうれしいね。
449名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 22:46:06 ID:???
>>447
442ですが、触ってみた結果、GP32は凄いハードですね。
液晶はPSPやDSを凌駕してるし、ボタンもカチカチ押しやすいです。
ただ、メディアと十字キー、電池が惜しいですね。

買ってよかったです。
450名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 07:10:35 ID:bjsKxSc5
> 液晶はPSPやDSを凌駕してるし、
マジで ? !
俺も欲しいな
451名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 07:20:03 ID:???
液晶はNDSよりはマシだがPSPよりかなり落ちる。
452名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 13:05:27 ID:???
PSPより断然クリアだと思うけど。
同じ画像を表示させるとよくわかる、PSPはもやがかかってるように見える。
自分ののPSPが不良品なのか?
453名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 13:41:22 ID:???
再確認しましたが、このPSPがおかしいだけかも・・・やば。
販売店に連絡してみますorz
ちなみにGP32はBLUって奴です。
454名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 15:55:43 ID:???
GP32は馬鹿にできない
455名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 16:02:40 ID:???
>>454
馬鹿にしてる人なんていないでしょw
456名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 16:06:42 ID:???
N-GAGEでいいよ
457名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 16:13:49 ID:???
エミュまとめサイト

http://www.geocities.jp/gp32blu/
458名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 16:16:23 ID:???
キムチ!キムチ!
459名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 17:32:38 ID:???
キムチ!キムチ!
460名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 01:35:42 ID:???
辛いのに熱くない!
461名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 09:46:57 ID:???
    _ _  
   ( ゚∀゚ )
   し  J
   |   | 
   し ⌒J
462名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 12:49:29 ID:???
そのぬぼーっとした体どっかで見たことあるんだよな
463名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 10:57:46 ID:zAGv6/TY
>>422
GP32のPCエンジンは音付きでほぼ等速なん?
メガドラやスーファミはどんな感じ?
zodiacやgizmondoの方が軽いのかなあ。

MSXやPC88なんかはそこそこ動くしキーボードもあるし、
シグマリオンの方がらしくて良い感じなような。
NESはGBA+SCとかでも十分遊べちゃいますよね。
464名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 14:43:27 ID:???
>>463
>>422じゃないが、
PCエンジンとメガドラは等速。
メガドラはボタン足りないけどね。
スーファミは俺の持ってるFLU(133Mhz)じゃあ無理だと思う。

MSXはGP32用のキーボードも売ってるから
それ買えばいいとは思う。
465名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 15:27:36 ID:???
GP32はマニアだけ買え
一般人は手を出すな
466名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 18:59:34 ID:???
>>464
ひえー!FLU(133Mhz)でPCEとメガドラが音付きで等速とは、
最新PDAと比べてもいい勝負かも知れませんね。
こりゃ400MHzで8つボタンでSDカードメディアのGP32-2でも
出れば、キムチだろうが何だろうが激しく買っちゃうかも!
467名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 19:07:57 ID:???
朝鮮ジン工作員乙
468名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 19:21:59 ID:???
>>466
俺もGP32-2は欲しい。

でるのかわからんが。
469名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 19:38:09 ID:???
どっかにGP32-2の写真なかった?
470名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 21:11:02 ID:???
引越ししたけど例のサイトにGP32-2の写真ありますけど、
ヘンにリアルだけどCGのフェイクなんですよね?
あれだとデカそうな割りにキーボードも2画面も無いんで、
あまり魅力無いような。

別にキムチ製でもいいし、zodiacやgizmondoでも何でも
ある程度MAMEやらSFCが動いてくれればいいんだけれど、
どうせなら日本でどこかやっちゃってくれないかな・・・。
買いにくいのと情報集まりにくいとこう言うのは・・・。
471422:2005/04/24(日) 21:13:55 ID:???
>>464さんが先に言ってくれたので、
言うこともないが、
自分のGP32 FLUは160〜166MHz(確か)。
ちなみに、スーファミの体感速度だが、
F-Zeroでいうと、音なしで実機の80%くらいだと思う。
あとは4ボタンなら文句なしなのだが・・・(音も付いてね)
その辺で、Zodiacに目がいってしまう。

MSXはアレスタの高速スクロールが再現できているのに感動した。

あと、レトロゲーマーなら知ってると思うが、
BPSから出していた、アーコン、M.U.L.Eとか、
Alter Egoが動くのも感動。(ATARI, Commodore64エミュの話)
↑これはBPSからではない。

>>469さん

あれはフェイクだったと思うが。
472名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 22:59:15 ID:???
>>471
SFCは160〜166MHzで音なしで実機の80%くらいの感じですか・・・。
微妙ですね。
ある程度遊べるなら手持ちのシグマリでも可能なんで・・・。
zodiacもモバ板のスレ見てるとオーバークロック?でギリギリ
っぽいけど何かアナログコントローラーが評判悪い?ようだし。
やはりGP32-2に期待!?
・・・しつつx50v買ってしまったりして。
473名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 23:33:12 ID:???
君は話を始める前に落ち着いて一度深呼吸をすると良いかもね。
474名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 03:15:41 ID:???
zodiacとGP32を買えばいいと思うよ
475名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 03:58:41 ID:???
SFCはノーパソくらいしかまともに動かないかと。
MD、MSX、エンジソがやりたかったのでおおむね満足>GP32
476名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 13:43:26 ID:???
fMSX32のセーブといいますか
LRで切り替える機能の使い方がわかりません。
save stateを選んだ後にどのボタンを押せば
セーブできるんでしょうか。
477名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 23:57:58 ID:iGM4Wo9i
キムチウエポンってこれのこと?
478名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 03:44:21 ID:???
GP32-2に期待だな
479名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 04:59:44 ID:???
480名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 10:41:33 ID:???
>>476
0から9までセーブしたいスロットのナンバーを左右で選んで
Aボタン。
その際ロードの方はNOにあわせておく。

ロードはロードステートでロードしたいナンバーを選ぶ。
セーブはNOにあわせておく。

ロードを任意のナンバー
セーブを任意のナンバーに
指定しておくとロードのナンバーからセーブのナンバーにコピー

これでわかるかな?
481名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 17:24:47 ID:???
エミュを携帯するならGP32がいいの?
482名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 17:28:06 ID:???
ゲーム機では最有力候補。
483名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 17:50:52 ID:???
SNESがプレイしたいんだけど
ボタンが足りないみたいだな

残念だ
484名無しさん、君に決めた!
>>478-479
GP32-2って新型???