【タイガーウッズ】DS洋ゲー総合【リッジレーサー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
DSの海外ゲームを語りませんか?

海外版でも国内版DSで動作します

海外タイトル
Ridge Racer 1〜6人用
http://www.namco.com/games/ridgeracer/

Tiger Woods PGA Tour 2005 1〜4人用
http://www.easports.com/games/tigerwoods2005/nds.jsp

Asphalt Urban GT 1〜4人用
http://www.ubi.com/US/Games/Info.htm?pId=1807

Spider Man 2
http://www.activision.com/microsite/spider-man/
2名無しさん、君に決めた!:04/12/19 11:09:18 ID:???
どっか日本のサイトで通信販売してる所とかあるのかな?
3名無しさん、君に決めた!:04/12/19 11:11:28 ID:spA09au0
あるよ
4名無しさん、君に決めた!:04/12/19 11:12:41 ID:???
>>2
http://www.kiyoman.com/
↑こことかで販売してますよ
他に販売してる場所あったら宜しく
5名無しさん、君に決めた!:04/12/19 11:19:13 ID:???
リッジDSってナムコの製品なのか日本でも出せばいいのに
6名無しさん、君に決めた!:04/12/19 11:21:22 ID:yNY0+GUy
>>2
ゲームハリウッド
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/
7名無しさん、君に決めた!:04/12/19 11:24:55 ID:???
>>1
スパイダーマン2は日本でも発売されるよ
8名無しさん、君に決めた!:04/12/19 11:25:35 ID:???
>>6
お気に入り追加シマスタ!
9名無しさん、君に決めた!:04/12/19 11:29:19 ID:???
>>7
そうなんですか・・・何にも知らなくてソーリー
10名無しさん、君に決めた!:04/12/19 11:29:29 ID:???
英語できないからここのスレの奴ら翻訳係
11名無しさん、君に決めた!:04/12/19 11:31:27 ID:???
リッジ日本で出そうに無いなら買うかな。
12名無しさん、君に決めた!:04/12/19 11:44:19 ID:???
リッジとか海外のみの発売ソフト購入した人レビューキボンヌ
13名無しさん、君に決めた!:04/12/19 11:53:37 ID:???
>>12
リッジレーサーDSは何故日本で出ないのか
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1101150175/
14名無しさん、君に決めた!:04/12/19 12:52:59 ID:sc8GI+8M
タイガーウッズ買った人居るかな?
ちょっと欲しいかも。
15名無しさん、君に決めた!:04/12/19 12:58:14 ID:sMqQooPR
>>14
俺もそう思ってた。

でも6800円は高いな・・・
16名無しさん、君に決めた!:04/12/19 12:58:58 ID:???
スパイダーマン2が欲しい…
アニメが小気味良い。
17名無しさん、君に決めた!:04/12/19 13:05:49 ID:???
>>16
スパイダーマン2は1月だったかに日本でも発売される。
18名無しさん、君に決めた!:04/12/19 13:12:53 ID:???

▼DS洋ゲー販売所
http://www.satsumagame.com/
19名無しさん、君に決めた!:04/12/19 13:16:27 ID:???
やっほーい!
20名無しさん、君に決めた!:04/12/19 13:48:04 ID:???
マッデン2005だろ
21名無しさん、君に決めた!:04/12/19 13:54:52 ID:???
Asphalt Urbanムービー見たけど結構良く出来てるね。
22名無しさん、君に決めた!:04/12/19 14:16:05 ID:???
>>18
1000個注文したwwwwwwっうはwwwwwwwww
23名無しさん、君に決めた!:04/12/19 15:27:16 ID:???
タイガーウッズは、2月17日発売予定。
24名無しさん、君に決めた!:04/12/19 18:31:03 ID:???
マッデン買った人いるか?
25名無しさん、君に決めた!:04/12/19 18:37:01 ID:???
ていうかこのスレDS海外ソフト待ってる人居ないな
26名無しさん、君に決めた!:04/12/19 19:23:57 ID:???
入荷やら見て分かるだろ、買っても手元に着くのは時間かかる
27名無しさん、君に決めた!:04/12/19 19:25:57 ID:???
じゃあリッジ注文してみようかな
28名無しさん、君に決めた!:04/12/19 20:48:03 ID:???
米国任天堂が2005年のDSラインナップを発表
http://www.nintendo-inside.jp/news/150/15080.html
29名無しさん、君に決めた!:04/12/19 20:49:48 ID:???
あの微妙そうなデートゲームは、買いかな?
30名無しさん、君に決めた!:04/12/19 20:51:33 ID:???
あの微妙そうなデートゲームは、買いかな?
31名無しさん、君に決めた!:04/12/19 22:06:41 ID:???
www.geocities.jp/tam_a_go_go/index.html
32名無しさん、君に決めた!:04/12/20 07:43:24 ID:???
>>28
何と比べてっていう話じゃないけど、しょぼいね。
33名無しさん、君に決めた!:04/12/20 15:36:44 ID:2Zz0jz5x
キラーソフトが無いね。
海外DS大丈夫かな。
34名無しさん、君に決めた!:04/12/20 16:20:25 ID:???
体験版配ったメトロイドHTだけで楽勝。
35名無しさん、君に決めた!:04/12/21 12:22:59 ID:???
洋ゲー出るまで地道にage
36名無しさん、君に決めた!:04/12/21 12:50:51 ID:???
TRONIXっていう海外の店で買ってみようかと思うんですが
信頼・評判ってどうなのかご存知ないでしょうか?
ググって洋ゲーの通販のリンクに結構貼られているみたいだし
日本への送料$10、利用状況・クレカのコピーのFAX不要みたいですが
37名無しさん、君に決めた!:04/12/21 12:53:26 ID:???
>>36
普通
38名無しさん、君に決めた!:04/12/22 12:15:56 ID:OkxYpzol
どこで買うのが1番オトクか、調べるやん。
39名無しさん、君に決めた!:04/12/22 12:25:06 ID:???
俺はこのての取引はお得より信用第一だと思うぜ。
40名無しさん、君に決めた!:04/12/22 22:55:35 ID:???
Ping Pals
http://www.gamespot.com/ds/strategy/pingpals/index.html?tag=mp_2to9

3.3点つけられちゃったんだけど、誰か物好きな人いない?
41名無しさん、君に決めた!:04/12/23 08:18:21 ID:???
漏れの買った海外DSソフト晒し

君氏ね
 マルチリンガルなので日本語版としてやってました。意味ナシ。

ドリラー
 ボイス/字幕が英語。今作は主題歌無し?日本版買ってないので比較不可。

DSリッヂ
 N64の移植らしい。画面しょぼい。PSP見た後だと更にツライ。車両当り判定変。下画面ステアリングて。しかもタッチ不可。
 でもちゃんとリッヂしてるしそれなりに面白い。

デートゲー(SPRUNG)
 アメリカンジョーク満載。正直ワケワカメ。初回のレクチャーモードでいきなりゲームオーバー。
 絵はきれい。もりもり動く。丁寧に作られてる感じはする。英語読めるなら買って損はないかも。
42名無しさん、君に決めた!:04/12/23 10:44:45 ID:???
DSリッジはPSPより既存のGBAレースと比べてどうなのか知りたい。
画面でPSPに適わないのは当然だし。
ダウンロード対戦可能だし、GBAと比べてネ申ならそれでいい。
43名無しさん、君に決めた!:04/12/23 17:54:42 ID:???
リッジって64の移植か
ということはPSP版とはまったく違う物ってことかな。
64版やったことあるけど、GBAのレースゲーとは比べ物にならないくらい
レースゲーしてるよ
44名無しさん、君に決めた!:04/12/23 19:54:42 ID:???
>>42
ならネ申だよ。
少なくともSEGASATURNのレベルは越えてる。
45名無しさん、君に決めた!:04/12/23 22:41:53 ID:???
>>41
漏れのリッジDSは、タッチパネルで操作できるけどな。
まぬある読んでないね?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1101150175/91
46名無しさん、君に決めた!:04/12/23 23:41:54 ID:???
リッジはオプション設定でタッチパネル操作できるが
ストラップ嵌めるのメンドイことと操作に慣れてくるまで時間がかかるから
十字キーで操作してる
上を見れば(PSP)不満はあるかもしれんが個人的には予想してたよりも
ちゃんとリッジしてたし、グラフィックに慣れて(?)くれば不満もない
30fpsでもスピード感は結構ある
敵の車がなかなか前に行かせてくれないのとガンガンぶつかってしまう
のは結構腹立つ、おかげで2−2がいまだにクリアできない
47名無しさん、君に決めた!:04/12/24 12:47:16 ID:???
ていうかリッジはやっぱ十字キーでしょ
アナログデバイス必要ないよ





アナログデバイスの使い方あってるかな・・・・・・・・・・
48名無しさん、君に決めた!:04/12/24 21:02:11 ID:???
アタリクラシックのスクリーンショットが公開されてたけど
予想してたのと全然違っててケバケバしくなってた、メリケンスタイル
あれはオリジナルモード以外にもアレンジモードがありますよという
ことだと思うがあれしか入ってないとなると見送りてえ
開発はアタリじゃないっぽいがメガドラのころはアタリは神移植を連発
してただけに気になるところ
49名無しさん、君に決めた!:04/12/25 14:09:01 ID:???
クリage
50名無しさん、君に決めた!:04/12/25 19:02:23 ID:fOTvY8Ca
↑あがってないしw
51名無しさん、君に決めた!:04/12/25 22:02:18 ID:+y5gEYcd
メトロイドはいつ出んの
52名無しさん、君に決めた!:04/12/25 22:06:22 ID:???
メトロロイドは日本語版も出るみたいですな
53名無しさん、君に決めた!:04/12/26 09:21:31 ID:???
ミセスロイドかよ
54名無しさん、君に決めた!:04/12/27 12:16:25 ID:???
55名無しさん、君に決めた!:04/12/28 01:56:28 ID:???
なんかここに出てないやつでアクションゲームもう一本あったよね?
56名無しさん、君に決めた!:04/12/28 05:58:44 ID:???
なに
レイマンのことかな
57名無しさん、君に決めた!:04/12/28 10:28:28 ID:???
レイマンはDCとGCでやったが
おもろめんどいな
58名無しさん、君に決めた!:04/12/29 03:40:39 ID:jIotRTNS
リッジ面白いが、どちらかと言えば簡単だな
下手すりゃ3日でクリアしそうだ
TTもゴースト無いから微妙だし

ってなわけでアスワァルトはTTゴーストある?
59名無しさん、君に決めた!:04/12/29 04:33:39 ID:???
レイマンDS 3月じゃん
60名無しさん、君に決めた!:04/12/29 15:33:33 ID:???
レインマンっておもしろいの?
61名無しさん、君に決めた!:04/12/29 20:19:43 ID:???
>58
リッジ64はゴーストあったような
62名無しさん、君に決めた!:04/12/31 00:10:52 ID:???
Asphalt Urban GTの感想あんま見かけないけどどうなんだろう。
見た目、リッジよりコースが面白そうなんだけど。
でも基本的に「レースゲーと言えばリッジ」な人間でもあるんで悩むところ。
63名無しさん、君に決めた!:04/12/31 00:32:17 ID:???
そうなんだよな。
俺もムービーとか見てるとコースとかはアスファルトの方が面白く感じたよ。
結局リッジ買ったけどさ。
64名無しさん、君に決めた!:04/12/31 03:15:47 ID:???
リッジ64持っているけど面白かったよ
64版を持っているからDS版を買おうか悩むところだ

アスファルトはタッチハンドルがないから欲しくならない
65名無しさん、君に決めた!:04/12/31 03:18:22 ID:???
>>63
どうなの?パッチタネルハンドルの使い心地は?
66名無しさん、君に決めた!:04/12/31 07:32:40 ID:???
パッチタネルハンドルは俺には難しすぎたorz
完全な飲酒運転状態ですw

とりあえず十字でやってるけど、慣れる為にちょいちょいパッチタネル設定にしてみたり。
67名無しさん、君に決めた!:04/12/31 07:39:06 ? ID:???
>>66
いまパッチタネルっていうのはやってんの?
68名無しさん、君に決めた!:04/12/31 08:13:07 ID:???
ボクの肛門もパッチタネルです
69名無しさん、君に決めた!:04/12/31 11:03:06 ID:???
>41
北米版ドリラー、1カード対戦とドリストーンモードが無いよ
70名無しさん、君に決めた!:04/12/31 11:42:10 ID:???
というかリッジレーサーって昔からデジタル操作が基本じゃないの?
71名無しさん、君に決めた!:04/12/31 12:23:25 ID:FZ7ROF+Y
あげ
72名無しさん、君に決めた!:04/12/31 17:23:59 ID:???
>70

リッジは最初はアナログだった。わざわざネジコンを出したくらい。
それがR4からアナログ切り捨てに走った
73名無しさん、君に決めた!:04/12/31 22:01:18 ID:???
>70
リッジは最初がアーケードだが
アーケードのハンドルはアナログ?
74名無しさん、君に決めた!:04/12/31 23:40:57 ID:GhSM0oKN
>>72
R4はジョグコンが・・・
Vだって感圧ボタンに真っ先に対応させたし。
75名無しさん、君に決めた!:05/01/01 00:10:41 ID:n1FomqYU
アナログつっても疑似アナログだけどな。
76名無しさん、君に決めた!:05/01/02 00:21:13 ID:???
>74
R4はアクセルがアナログじゃない
77名無しさん、君に決めた!:05/01/02 01:56:54 ID:???
ネジコンのアナログアクセルだってあってないようなもんだろ
スタート時にしかつかわんししかもデジタルの方が楽にロケットスタートできる
78名無しさん、君に決めた!:05/01/02 04:16:33 ID:???
AC版はアナログなの?
79名無しさん、君に決めた!:05/01/02 20:03:10 ID:p+9ElyQd
リッジDSのスレで話したら?
80名無しさん、君に決めた!:05/01/02 20:18:02 ID:???
>>79
終了しました
81!omikuji:05/01/02 23:43:22 ID:gn7D0OTs
PS2出たとき全部のボタンがアナログになったと
雑誌で見たんだけど、●とか×とかもなの?
82名無しさん、君に決めた!:05/01/03 00:13:48 ID:???
>>81
スタートとセレクトとR3とL3以外は、
強度256段階のアナログ感度だったかと。
83名無しさん、君に決めた!:05/01/04 00:37:24 ID:???
リッジDSのタッチハンドルは難しい。
マリオ64DSのスライダーとは明らかに違う。
あれを期待している人がいたらマリオカートまで待て。
十字キーの上がアクセルで下がブレーキだと、
ブレーキを掛けながら曲がるのも慣れが要る。

アスファルトアーバンには、そのうち特攻する予定。
84名無しさん、君に決めた!:05/01/04 10:30:29 ID:???
>>83
おまえそれHARDだろ。EXPERTでやれよ。

なんかリッジDS買ったらリッジレーサーズのシール貰ったんだけど、自分だけ?
                        ~~
85名無しさん、君に決めた!:05/01/04 20:42:44 ID:???
ttp://hirara.seesaa.net/article/1352134.html
このしとリッジDS買ってるよ
86名無しさん、君に決めた!:05/01/04 21:02:01 ID:???
>>85
わあお面白そうw
87名無しさん、君に決めた!:05/01/04 23:35:36 ID:???
御本人さんがみているかもしれませんが、
指がきれいですね
88名無しさん、君に決めた!:05/01/04 23:52:24 ID:???
性格は悪そうだけどね
89名無しさん、君に決めた!:05/01/04 23:53:04 ID:???
指キレイとは思わないなぁ

確かに正確は悪そうw
90名無しさん、君に決めた!:05/01/05 02:30:18 ID:???
>>70
スレンダーな親指と分かりやすい解説だな

2日にPSPが買えて両方遊べた訳だが、どっちも画質は走ってると気にならない
むしろ操作性はNDSの方が好きだ
91名無しさん、君に決めた!:05/01/05 17:07:19 ID:???
リッジ後半はストレス溜るな
ジャンプでちょっと失速しただけで抜かれる
バグとしかいえない当たり判定
それを利用して3台で道を塞がれる

せめて当たり判定ぐらいマトモにしてくれ
なんで当たるとこっちはバックするんだよ_| ̄|○
92名無しさん、君に決めた!:05/01/05 17:24:49 ID:???
リッジDSも買ったけど

アスファルトアーバンGTがかなり熱い
93名無しさん、君に決めた!:05/01/05 19:50:18 ID:???
>>92
ちょちょっとその話詳しく聞かせて下さいよ
94名無しさん、君に決めた!:05/01/05 22:44:19 ID:???
>>84
勘弁して。漏れはストラップを指に填めるスタイルだと
親指が痛くなって痛くなって仕方がないんだ。
マリオ64DSでもそうだったが、リッジでも痛くなりかけて中止した。
95名無しさん、君に決めた!:05/01/06 08:00:43 ID:???
リッジDSはマルチプレイで隠しカー出るよ。
クリア出来ない人はまず性能の良い隠しカーを手に入れよう
96名無しさん、君に決めた!:05/01/06 18:18:54 ID:???
タイガーウッズ、日本でも2月に発売されるのね
97名無しさん、君に決めた!:05/01/06 22:37:57 ID:???
俺それ絶対買う
98名無しさん、君に決めた!:05/01/07 00:16:40 ID:???
オレもタイガーウッズは絶対に欲しい
さすがに究極の集中力の世界には入れないだろうが
気分は赤野拓也
ゴルフって、かなり携帯機向きかも
99名無しさん、君に決めた!:05/01/07 02:08:17 ID:???
DSだったらタッチパネル使ってどっちの方向にどれだけの力で飛ばすか?
というのをタッチペンの方向と速度だけでできそうなんで
DSでのゴルフゲーってのは興味ある
100名無しさん、君に決めた!:05/01/07 04:02:39 ID:???
>>90
「使いやすさ」と「クセのあるものが好き」は別物だからな。

エロに例えればリッジDSの操作性はスカトロ並みだから不用意な発言は控えるように。
101名無しさん、君に決めた!:05/01/07 04:44:26 ID:???
>>100
必死ですね^^
102名無しさん、君に決めた!:05/01/07 06:55:18 ID:???
ま、ダメなものはダメと。
103名無しさん、君に決めた!:05/01/07 13:17:10 ID:???
>>1の公式のとこれ見たんだけど
http://media.ds.ign.com/media/697/697520/vid_1010855.html?mu=http%3A%2F%2Fstreamingmovies.ign.com%2Fds%2Farticle%2F573%2F573997%2Ftigerwoodsds_121504_04_wmvds.wmv

タイガーウッズなかなか悪くなさそうだな
髭とかな
欲しくなってきた
104名無しさん、君に決めた!:05/01/07 14:13:28 ID:???
タイガーウッズ買って来たー!
タッチパネルでショットを細かく制御できるし
画面もちゃんとポリゴンしてて(・∀・)イイ!
105名無しさん、君に決めた!:05/01/07 14:28:36 ID:???
アスファルトアーバンGTが通販から届いたわ
106名無しさん、君に決めた!:05/01/07 15:00:00 ID:???
>>100
まぁ不器用で経験不足で堪え性のないお子様には向いてないだろうね。

エロに例えるなら敏感な所を愛撫するには微妙な指使いが必要ってこと。
一生下手糞でも何も文句言わないダッチワイフでも抱いてれば?
107名無しさん、君に決めた!:05/01/07 15:05:22 ID:???
100はGKだから、放置した方がいいよ。
なんでGKはすぐにエロに持ってくかねぇ・・・
108名無しさん、君に決めた!:05/01/07 15:46:04 ID:???
だってエロはPSP最後の希望だから
109名無しさん、君に決めた!:05/01/07 17:20:02 ID:???
>>106
てことは、海外サイトでリッジDSのタッチパネルを使った操作性を問題点に挙げてるレビュアーは
総じて不器用で経験不足で堪え性のないお子様ということか。
110名無しさん、君に決めた!:05/01/07 18:09:35 ID:???
気に入らないレスはすぐGK呼ばわりするのなw

>>104
正直、タッチパネルでやらなくても出来る操作だけどねw

>>106
あれ?NDSはお子様向けハードじゃなかったの?


こういうこと書くと、またGK呼ばわりされちゃうかな?w
111名無しさん、君に決めた!:05/01/07 18:22:42 ID:???
>>110
こいつはGKと呼ぶと喜びそうだから
あえてここは痴漢乙と言っておくよ
(・∀・)ニヤニヤ
112名無しさん、君に決めた!:05/01/07 18:44:09 ID:???
>>110
マジレスすると、全年齢対象
113名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:18:53 ID:???
>110
日本で売っていない海外DSゲームの情報を交換するスレッドなので
趣味の範囲であり、子供はほぼ輸入ソフトは購入しませんね
そこをわざわざ覗きにくる人は異常です
114名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:20:21 ID:???
GTAってGBAで出てたのか・・・
見下ろし方犯罪ゲーねぇ・・・やっぱ3Dで出たらいいな
115名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:26:14 ID:???
アスファルトアーバンGTのレビューを待っています
116名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:44:08 ID:???
>>114
GTAの1(PSでも出た)は見下ろしだったわけだが。
117名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:46:08 ID:???
118名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:01:32 ID:???
>>109
外国人ってデカいのにアグラをかいているせいか、そんなにテクないぜ
(全てという訳ではないが、ただ腰振るだけのが多いらしい)

同じ外国人でも、そこそこの大きさの人のほうが、テクはあるらしい
119名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:38:53 ID:???
>>104
どこで買ったのん?
120名無しさん、君に決めた!:05/01/08 00:11:21 ID:???
マッデン出るのか
121名無しさん、君に決めた!:05/01/08 00:13:15 ID:???
>>120
もう出てる。
ご多分に漏れず画面はしょぼいけど面白いよ。
122名無しさん、君に決めた!:05/01/08 04:42:18 ID:???
海外ソフト、店頭販売してるとこないかな?
123名無しさん、君に決めた!:05/01/08 04:45:20 ID:???
>>122
秋葉原
124名無しさん、君に決めた!:05/01/08 05:27:23 ID:???
マッデンはPSPの方が楽しめるな。ワイド画面で中継番組みたいに楽しめる。
125名無しさん、君に決めた!:05/01/08 06:37:50 ID:???
>>124
×PSP
○PS2
126104:05/01/08 09:20:02 ID:???
127名無しさん、君に決めた!:05/01/08 09:42:56 ID:???
>>125
正解
128名無しさん、君に決めた!:05/01/08 18:26:06 ID:???
スポーツゲーは二画面で色々とできる
129名無しさん、君に決めた!:05/01/08 18:55:23 ID:???
リッジDSほしいな。 あれなら英語できなくても問題なさそうだが・・・ なにか弊害ある?マシン説明の分とかで。
130名無しさん、君に決めた!:05/01/08 18:56:23 ID:???
二画面よりデカイワイドスクリーン一画面のほうがいいよ
131名無しさん、君に決めた!:05/01/08 19:19:00 ID:???
ワイドじゃなくて2画面でいいよ
132名無しさん、君に決めた!:05/01/08 19:32:44 ID:???
>>129
全くないですよ。
マシン説明は性能ゲージだけですしw
通信やるなら説明の英文は出てくるけど感覚的に判るかと。
133名無しさん、君に決めた!:05/01/08 20:01:02 ID:???
海外のレビューサイトでNDSのソフトを扱ってて
良い所ってない?
134名無しさん、君に決めた!:05/01/08 20:12:19 ID:???
>>133
それが人に物を聞く態度か?
135名無しさん、君に決めた!:05/01/08 20:19:58 ID:???
ワラタ
136名無しさん、君に決めた!:05/01/09 05:11:07 ID:???
>133
IGNやGAMESPOTではだめなの?

>129
レースゲーだから英語力がいるのはコース名と
モードの名ぐらい
137名無しさん、君に決めた!:05/01/09 10:12:45 ID:???
>>125
一度でいいから「GCの方がいい」と言ってみたいものだね、妊娠w
138名無しさん、君に決めた!:05/01/09 10:36:10 ID:???
>>129
イメキャラがジーナorz
139名無しさん、君に決めた!:05/01/09 10:53:16 ID:???
リッジDSのヒロインはNST渾身のギャグ
140名無しさん、君に決めた!:05/01/09 11:11:05 ID:???
>>123
>>122さんとは別人なのですが、秋葉原のたとえばどんなお店ですか?
海外ソフト探したことないので全然判らないんです。すみません。
141名無しさん、君に決めた!:05/01/09 12:26:58 ID:???
DS2画面足してもPSP1画面のほうが大きいのでは?
142名無しさん、君に決めた!:05/01/09 12:29:25 ID:???
どっちでもいいよ。
143名無しさん、君に決めた!:05/01/09 14:34:56 ID:???
リッジDSむずい。ステージ3がクリアできん。
壁にぶつかってばかりだ。
144名無しさん、君に決めた!:05/01/09 14:59:16 ID:???
リッジマニアの俺でもステージ3はてこづったね
なかなか骨のあるゲームだ。おもしろい
145名無しさん、君に決めた!:05/01/09 15:04:30 ID:???
一本でダウンロード六人対戦ができるのが最高。
146名無しさん、君に決めた!:05/01/09 15:10:44 ID:???
ダウンロードプレイを可能にするギリギリのクオリティで仕上げたのがリッジDS。
それを無くせばもっと綺麗なモノがつくれたハズ。
しかし、それをせずに「ゲーム」に徹してくれた開発チームに拍手。
147名無しさん、君に決めた!:05/01/09 15:35:38 ID:FB3ajc/a
>>146
http://www.gamekult.com/tout/jeux/fiches/J000001634_screenshots.html

まぁ残念ながら64のベタ移植に近いものなのですが…
しかもナムコ海外に丸投げだし
148名無しさん、君に決めた!:05/01/09 16:57:40 ID:5G+Nq/mT
とうとうNDSとPSPの販売台数に100万以上の差がついてしまった。
残念!
149名無しさん、君に決めた!:05/01/09 17:00:49 ID:???
ふぅ。ステージ3クリア。
残るはリバースコース。
熱いゲームです。

ちょっとだけナムコが作ったリッジDSをプレイしてみたかった。
150名無しさん、君に決めた!:05/01/09 18:50:00 ID:???
Tiger Woods PGA Tour

ゴルフは携帯ゲーム機に完璧に近いほどに適したゲームだ。
1ホールを1分未満で終える事だって可能だし、リアルタイムでイベントが
起きる事も無く、プレイを急かされる事もない。
これらの要素が"Tiger Woods PGA Tour"をNDSならではの良質な
スポーツゲームとしたのだ。そしてユーザーはNDS固有の機能による
ユニークな体験を出来る事だろう。
しかし、かといって今までの"Tiger Woods"シリーズの個性を捨ててしまった
訳ではない。シリーズのファンにとっても良質で親しみやすく感じる事だろう。
151名無しさん、君に決めた!:05/01/09 18:50:49 ID:???
"Tiger Woods PGA Tour"には驚くほどのプレイの幅がある訳ではないが、
ユーザーにとっては十分であろう。メインモードは"legend tour"という、
自分の分身のキャラを作成してトーナメントを戦っていくモードだ。
Retief GoosenやVijay Singh、そして最後にタイガーウッズ自身のような
現実のプロプレイヤーと1対1のマッチプレイをしていく。
レジェンドツアーモードには数十もの異なる課題があり、プレイヤーは
それをクリアするのを楽しめる事だろう。
このゲームのキャラクターの外観のカスタマイズにはやや制限がある。
とはいえ、9つの異なるカテゴリーから選択してゴルフ場でプレイする事が
可能だ。ユーザーはレジェンドツアーで稼いだ賞金でキャラクターが
身に付けるグッズを買い足す事が出来る。
レジェンドツアーを遊んで行くと、今まで遊べなかったコースを遊べるように
なったりクイックプレイモードで遊ぶとき選べるプロプレイヤーの数が増えていく。
このクイックプレイモードは時間をかけずにゴルフを手軽に遊びたい時に
適している。
152名無しさん、君に決めた!:05/01/09 18:51:35 ID:???
このゲームは無線通信での4人までのマルチプレイに対応している。選べるモードは
マッチ、ストローク、スキンゲームだ。遊ぶホール数は18ホール、前半9ホール、
後半9ホール、ランダムに選ばれた3ホール、ユーザーがカスタマイズした組み合わせから
選べる。対戦が始まると各プレイヤーは同時にスタートする。つまり、他のプレイヤーを
待つ必要はない。しかし、これは反面一緒に遊んでいる感覚が損なわれるデメリットもある。
マルチプレイヤーモードが十分によく出来ているものの、大きなセールスポイントとまでは
言えないレベルだ。

基本的にはこのゲームはタイガーウッズシリーズを踏襲している。しかし、その操作方法は
他のシリーズとは一線を画している。ショットを打つ際、下画面でコース全体を2Dで見る事が
出来る。そしてそれを見ながら指かスタイラスで画面に触れる事で打つ方向を調整する事が出来る。
調整については、フェアウェイではある程度大まかに、パットの際には厳密な微調整が出来るように
なっているようだ。
153名無しさん、君に決めた!:05/01/09 19:01:03 ID:???
残念な事に、このユニークな操作方法はちょっと遊んだ位では慣れないだろう。また、このゲームでは
グリーン上の様子を自分で調べる事が出来ず、キャディーのアドバイスに全面的に頼らなくてはならない。
打つ方向を決めたらパットアイコンを押すだけで後は自動的に進行する。このゲームはフェアウェイでは
面白いものの、パッティングとなると面白みが半減してしまう。

Tiger Woods PGA Tourは全般的に出来がよく、グラフィックもゲーム性も同様に優れている。しかし、
どこか未完成を感じさせる短所も少々ある。下画面にメータやコース図が表示されている間、上画面では
フル3Dの映像が表示される。この映像はなかなかよく出来ている。コースのテクスチャーは美しいとまでは
言いがたい。しかし、現実のコースと認知させるには十分なレベルである。例えば、最初にゲームで
ペブルビーチをプレイした際には、ユーザーはペブルビーチにいる事を実感できるだろう。ポリゴンの
プレイヤーのモデルはずんぐりしている面もあるが、スイングのアニメーションはスムースで自然だ。
しかし、奇妙な事にショットを打った後のリアクションやホールから歩いて去る際のアニメーションは
実に奇妙な動きに見える。
154名無しさん、君に決めた!:05/01/09 19:08:22 ID:???
タッチスクリーンでの操作を概括すると、ティーショットは素晴らしい。しかし、パットには失望した。
このゲームのサウンドはオマケ程度に過ぎない。いくつかの環境音、例えばペブルビーチでの波が砕ける音
やカモメの鳴き声がある。しかし、これらの音は機械的で子供だましだ。同じことはスイングや観客の
声にも言える。バラエティーに乏しく味気ない。メニュー画面でもいくつかの音楽が流れるが、質の悪い
MIDIを聞いているようだ。おそらく、ユーザーはこのゲームでNDSのサウンドを消音にしても何とも
思わない事だろう。

Tiger Woods PGA Tourには非ゴルフゲームユーザーに遊ばせるだけの魅力は乏しい。しかし、このゲームは
NDSの個性をうまく生かしている。まだまだ荒が多いものの、ゴルフゲームとしてよく出来ているのは確かだ。
155150-154:05/01/09 19:11:24 ID:???
何となく外国のタイガーウッズのレビューを訳してみました。
なかなか出来は良さそうだけど、個人的には続編に期待かな。

もうちょっとちゃんと訳せるようになったら、外国ゲームのレビューを
和訳したサイトを作りたいなぁ。(無理か?)
156名無しさん、君に決めた!:05/01/09 19:20:17 ID:???
>>140
秋葉原で有名なのはメッセサンオーだが、アソビットにもあるらしいよ。
157名無しさん、君に決めた!:05/01/09 19:44:12 ID:???
>名無しさん、君に決めた!

あなた何回書き込めば気が済むの??
158140:05/01/09 19:49:51 ID:???
>>156
ありがとうございました!
秋葉原はよく行くんですが、海外ゲームに関してはまったく
知らなかったので助かります。
ちなみに、目的はタイガーウッズです。明日あたり行ってこようかなぁ。。。
159名無しさん、君に決めた!:05/01/09 19:50:01 ID:QEg32kbl
>157晒し
160名無しさん、君に決めた!:05/01/09 19:53:51 ID:???
>>157の意味が分からないな

とりあえず>>150->>154乙。
それ買うのは日本版が出てからだろうが、為になった。
161名無しさん、君に決めた!:05/01/09 19:56:15 ID:???
>残念な事に、このユニークな操作方法はちょっと遊んだ位では慣れないだろう。また、このゲームでは
>グリーン上の様子を自分で調べる事が出来ず、キャディーのアドバイスに全面的に頼らなくてはならない。
>打つ方向を決めたらパットアイコンを押すだけで後は自動的に進行する。このゲームはフェアウェイでは
>面白いものの、パッティングとなると面白みが半減してしまう。


ここがちょっと気になるな。みんゴルとは違うようだし。
162名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:06:31 ID:???
>>155
翻訳GJ!とても参考になりますた。
163名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:23:13 ID:???
Web翻訳に流しただけでどこのアホでも出来るぞ。
164名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:25:53 ID:???
>>163
やってみろアホ
165名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:34:39 ID:???
>>163が翻訳担当ね
次リッジ頼む
166名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:46:33 ID:???
>>163
よろ
167名無しさん、君に決めた!:05/01/09 20:48:20 ID:???
人が丁寧にやってくれたことに対してイチャモン付ける神経が分からん
168名無しさん、君に決めた!:05/01/09 21:01:50 ID:???
まったくだな。
もっとありがたく思え
169名無しさん、君に決めた!:05/01/09 21:03:19 ID:???
>名無しさん、君に決めた!

自作自演までして・・
ひとりで書き込んで楽しいの?
170名無しさん、君に決めた!:05/01/09 21:09:59 ID:???
>>163
出来る出来ないの問題じゃなく、やるかやらないかの問題だ
171名無しさん、君に決めた!:05/01/09 21:12:50 ID:???
172名無しさん、君に決めた!:05/01/09 21:29:24 ID:???
>>158
メッセ(カオス)は先週行ったけどDS無かった気が。。。ちょっと見ただけなのでわかりませんけども。
ゲームハリウッドではDSを見たことがあります。
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/
173名無しさん、君に決めた!:05/01/10 00:47:15 ID:jgpxJz88
>169晒し
つか藻舞、リアノレ消防か?
174名無しさん、君に決めた!:05/01/10 00:55:05 ID:zV1NYdPE
>>名無しさん、君に決めた!
175名無しさん、君に決めた!:05/01/10 00:59:04 ID:???
普通はさらっと英文読んで流すけどな…
おもろいことかいてあったら意訳してここに書き込むけど
全文機械翻訳はちょっとアホっぽいとおもうぜ
176名無しさん、君に決めた!:05/01/10 01:15:04 ID:???
>>161
>残念な事に、このユニークな操作方法はちょっと遊んだ位では慣れないだろう

ボタン操作より感覚的に判りやすくなってなければタッチパネルの意味無いんですが・・・
177名無しさん、君に決めた!:05/01/10 01:20:22 ID:???
>>176
なんで?
178名無しさん、君に決めた!:05/01/10 01:24:52 ID:nsv+TY9U
確かに、間接的なボタン操作より直接画面を触るタッチパネル操作が劣るっておかしいよな
179名無しさん、君に決めた!:05/01/10 01:50:14 ID:???
リアルになる=ちょっと遊んだ位では慣れない

で合ってると思うけど・・・
例えば将来よりヴァーチャル3D的な操作になったとき、
ボタンと違ってすぐに慣れないのと同じじゃない?
180名無しさん、君に決めた!:05/01/10 02:00:08 ID:???
>163
web翻訳なんて使ってませんよ〜。
自分で読んで、結構意訳しちゃってます。

とはいえ、web翻訳でゴルフやゲームの表現も正確に訳してくれるなら、そっちの方が
良いかもしれませんね(w

>176
すみません、そこはshort gameの訳のミスです。

×残念な事に、このユニークな操作方法はちょっと遊んだ位では慣れないだろう
○残念な事に、このユニークな操作方法はグリーンまできた途端、生かされなくなる。

文脈的にもこちらが合ってますし。
181名無しさん、君に決めた!:05/01/10 02:42:32 ID:???
>>172
メッセ(カオス)だけど、12月末に行ったらDSのソフトだけ他と違う棚に置いてあったよ。
GBAとかPSとかのソフトが置いてあるほうじゃなく、階段上がってレジのすぐ前のとこね。
182名無しさん、君に決めた!:05/01/10 02:54:26 ID:???
>181
売る気マソマソですな。
183180:05/01/10 02:57:38 ID:???
ざっとリッジレーサーDSのレビューも読んでみましたけど、辛口ですね・・・。
挙動がおかしいだとか時代遅れだとか、なかなか手厳しいです。
購入者の方は結構褒めている人が多かったので意外でした。
184名無しさん、君に決めた!:05/01/10 04:02:20 ID:???
リッジ64は初代リッジのリメイクなので、時代おくれというか
むかしのゲームなんだから
185名無しさん、君に決めた!:05/01/10 05:49:26 ID:???
>>181
GBAと同じ棚になってましたよ。

>>183
購入者ですが書いてあることはもっともですよ。
特に辛いのが壁の判定。舗装してある道しか走れません。
186名無しさん、君に決めた!:05/01/10 06:16:34 ID:???
>>185
同じとこに陳列した方がいいよね。
正月にのぞいたときは確かに判りづらかった。

もっともリッジ目的で行ったけど、同じ5800円ならと
おまけシールが付いてたゲームハリウッドで買ってしまったけど。
187名無しさん、君に決めた!:05/01/10 09:03:57 ID:???
おまけシールどんなん?
188名無しさん、君に決めた!:05/01/10 15:18:33 ID:TrOqy9ju
マッデンのレビューを読んだけど、アメフトを知らないと
訳が分からん(汗)
189名無しさん、君に決めた!:05/01/10 16:17:58 ID:???
>>173
せっかくだから、オレも、
名無しさん、君に決めた!
を名乗ってみますよ。
190名無しさん、君に決めた!:05/01/10 20:12:22 ID:???
今日カオスでリッジ買ってきた。
感想としては大方の人が指摘してるとおり壁・敵車との
当り判定が無茶苦茶・・・。でもこれ以外はなかなか面白いよ。
とくにパネルでステアリング切るのも馴れれば以外と
癖になる。点数付けるなら6.5点ぐらいかなぁ?

つうか俺実はこれが初リッジなんだけど何だか異世界の
乗り物みたいな挙動だなw。でも馴れるとこれはこれで
有りだね。それと永瀬の代りの姉ちゃん、あれ
アンジェリーナ・ジョリーにクリソツな気が・・・
191名無しさん、君に決めた!:05/01/10 22:02:12 ID:???
漏れには北村一輝に見える
192名無しさん、君に決めた!:05/01/11 00:02:10 ID:???
リッジDSの専用スレ立て希望。自分は立てられなかったので・・・。
攻略、隠し要素の情報交換等、色々語り合いたい。
193名無しさん、君に決めた!:05/01/11 01:33:25 ID:???
>>190
Rレーシングというリッジ外伝のキャラだと思う
おまけのパックマンのほうが高評価だという

>>192
前は専用スレッドあったけど、ひがむ人がたくさん来た
194名無しさん、君に決めた!:05/01/11 06:01:20 ID:???
需要がこのスレと分けるほどあるか。だねえ

リッジレーサーDSは何故日本で出ないのか
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1101150175/

上のスレで出てた小ネタ
コースセレクト、カーセレクト時に、
YやXを押しながらLRで角度がいじれる。セレクトで回転が止まる。
195名無しさん、君に決めた!:05/01/11 06:43:04 ID:???
一応1000まで行ったんだから需要あると思うよ>リッジDSスレッド
196名無しさん、君に決めた!:05/01/11 08:36:40 ID:???
 【洋ゲー】 リッジレーサーDS 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1105400140/

リッジDSスレッドいよいよ発進!
197158:05/01/11 22:06:34 ID:???
>>172
お返事遅くなってすみません。昨日行けなかったので、
今度の休日に行ってみます!ありがとうございました。
198名無しさん、君に決めた!:05/01/12 02:17:28 ID:???
スパイダーマン2 何店も売り切れてるよ
もっと洋ゲーをだせばよいのに
199名無しさん、君に決めた!:05/01/12 10:58:57 ID:???
スパイダーマンは成功したな、何でも売れるよこの時期出せば
200名無しさん、君に決めた!:05/01/12 14:33:25 ID:???
PSPと真逆で需要>>>>供給だからな。
新作一本出せば十万も楽だろう。
販売店でall山積みのPSPサドパが泣いてるだろうな。
201名無しさん、君に決めた!:05/01/12 15:22:39 ID:???
タイガーウッズやりてぇぇ
でもこれ、パットがオートってことか?
202名無しさん、君に決めた!:05/01/12 15:53:17 ID:???
>>201
読んだ限り、オートじゃない。
ただシンプル過ぎるんじゃないかな。
芝目とかを自分で読むんじゃなくて、キャディの言った通りに
打つって感じで。
203名無しさん、君に決めた!:05/01/12 15:58:46 ID:???
>>202
うーんゴルフはパットも醍醐味なだけに微妙だなそれは・・
204名無しさん、君に決めた!:05/01/12 16:07:39 ID:???
>>203
別に指示されても自分が思うようにできるんじゃないの?
205名無しさん、君に決めた!:05/01/12 16:26:05 ID:???
動画を見た感じではグリーンの芝目や傾斜がカップの周りしか見えなくて、
キャディの支持に頼らないとパットを決めることが出来ないように思た。
206名無しさん、君に決めた!:05/01/12 19:02:57 ID:???
でもポリゴンはきれいだしボールの挙動もなかなか自然だね。
待ち遠しい
207名無しさん、君に決めた!:05/01/12 22:36:56 ID:???
とりあえず日本語版を待つとしよう・・。
208名無しさん、君に決めた!:05/01/12 22:42:29 ID:???
リッジDSヘッドホンでやってて気付いたんだけど・・・

DSて以外と内蔵音源優秀なんかなぁ?まぁリッジの楽曲が
基本テクノ中心だから下手に生音臭いのを使う困難から
上手く開放されてるっていうのもあるけど
209名無しさん、君に決めた!:05/01/12 22:55:45 ID:???
http://www.nintendo.com/systemsds
ここが海外の公式サイトですか?
210名無しさん、君に決めた!:05/01/12 23:12:14 ID:???
パワードスピーカーとかにつないでもぐっと音が良くなるな
本体のスピーカーも悪くはないんだけど低音が出ないから
迫力が全然違う
211名無しさん、君に決めた!:05/01/12 23:52:56 ID:???
レイマンDS、早く発売されないかな?
レイマンファンとしては期待大。
212名無しさん、君に決めた!:05/01/12 23:55:22 ID:???
リッジ曲テクノ?シリーズで言うとどれに近い?初代とRRRがすきなんだけど・・・
213名無しさん、君に決めた!:05/01/13 00:15:25 ID:???
覚えてる範囲では 少なくとも初代の曲は入ってなかった
そこが個人的に残念
214名無しさん、君に決めた!:05/01/13 01:30:52 ID:???
BGMは劣化R4だな
215名無しさん、君に決めた!:05/01/13 04:12:33 ID:???
リッジ64と同じ曲なの?
216名無しさん、君に決めた!:05/01/13 05:14:16 ID:???
>>208
ヘッドフォンで聴くとSEのヌケもいい感じだね。
サンプリング臭があまり感じられないと言うか。
217名無しさん、君に決めた!:05/01/13 14:27:22 ID:???
>>212
残念ながら、国内開発のリッジシリーズの曲は入ってない。
218名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:19:20 ID:???
>>216
それは違う感じがする。中低音域の再現力が弱いだけ。
219名無しさん、君に決めた!:05/01/14 02:58:50 ID:???
>>218
少なくとも低域は良く出てると思うぞ
ヘッドホンは、何使ってる?
インナータイプだと、いくらいい物でもそんなに低域は出ない
220名無しさん、君に決めた!:05/01/14 03:59:48 ID:???
メトロイドハンターズ(体験版)がほしい
めっちゃ面白そう
221名無しさん、君に決めた!:05/01/14 04:23:29 ID:???
>>219
ヘッドホンじゃなくて内蔵音源の問題だから。
NDSは音割れ問題も起きたくらいの安物回路だから品質は期待できないよ。
222名無しさん、君に決めた!:05/01/14 08:06:15 ID:???
さっさと発送しろ
223名無しさん、君に決めた!:05/01/14 15:42:04 ID:???
アスファルトおもしれー
224名無しさん、君に決めた!:05/01/14 15:51:54 ID:???
>インナータイプだと、いくらいい物でもそんなに低域は出ない
プゲラ
ちゃんといい品買えよ貧乏人
225名無しさん、君に決めた!:05/01/14 16:01:01 ID:???
ニードフォースピードが春にでるらしい
226名無しさん、君に決めた!:05/01/14 23:58:40 ID:???
>>224 は金持ちなのだな
最低でも、SHURE E5C を使ってるんだろ
227名無しさん、君に決めた!:05/01/15 00:54:17 ID:???
>>226
ググってきただけの聞きかじりレベルで言ってるのがバレバレだねw
228名無しさん、君に決めた!:05/01/15 01:20:17 ID:???
229名無しさん、君に決めた!:05/01/15 09:01:17 ID:/LADjD2Y
めのまーえにいるてきをー
230名無しさん、君に決めた!:05/01/15 09:02:21 ID:npNOtOMU
正直ほとんど糞ゲーっぽいね
やっぱ洋ゲーは性能ありきじゃないとあかんわ
231名無しさん、君に決めた!:05/01/15 10:03:11 ID:???
こすってパワーを貯めます・・・・

ちんちんみたいw
232名無しさん、君に決めた!:05/01/15 13:57:49 ID:???
アスファルトアーバンGTマジでおもろい。
車の挙動はリアルじゃないけどかなり爽快。
リッジに通じるところがあるかも。
対向車をすり抜けてく感覚が最高。

画面もかなり綺麗、オブジェクトも多い。
香港、ニューヨーク等は感動的。
DSの性能も馬鹿に出来ないと痛感。

MT操作が出来ないのは全然構わないけど、
リプレイで他車が表示されないのはちょい痛い。


リッジDSは持ってないから比較できないけど
個人的にはPSPのリッジより面白いと感じた。
グラフィック面では流石に適わないけどね。
233名無しさん、君に決めた!:05/01/15 14:22:35 ID:???
ていうかりっじDSがタッチペンでやる仕組みになってるってマジか?
だとしたらあほだろ
何でそんなやりにくいやり方でやるんだよ
普通あのDSについてる親指でやる様のストラップのやつを一個同梱にして
2本の親指に親指用のストラップのやつを付けて
ハンドルプレイしてはじめてタッチパネルの意味ありだろ
違うか?

すれ全部見てないけどそうじゃなかったらごめん
234名無しさん、君に決めた!:05/01/15 14:57:49 ID:???
>>233
スレ全部見て来い!
ちなみに十字キーでも操作できる
235名無しさん、君に決めた!:05/01/15 17:36:25 ID:???
>>229
一撃で蹴散らせー
236名無しさん、君に決めた!:05/01/15 17:59:26 ID:???
>>232
>画面もかなり綺麗
どこが・・・
道すらまともに見えないくらい汚いだろ。

妊娠フィルタで綺麗に見えるのか?
237名無しさん、君に決めた!:05/01/15 18:56:09 ID:???
232ってなんかの改変じゃないの?
238名無しさん、君に決めた!:05/01/15 18:58:46 ID:???
グラフィックは・・・と評判のリッジより汚いな<アスファルト

面白いとは思うが(個人的にはリッジよりずっとおもろい)、
少なくともグラフィックに関しては褒める余地がない
239名無しさん、君に決めた!:05/01/15 21:09:18 ID:???
面白いってどうおもしろいの?
NFS:UGみたいな感じ?
240名無しさん、君に決めた!:05/01/15 23:44:58 ID:???
NFSが4月ぐらいに出るようだ
241名無しさん、君に決めた!:05/01/15 23:57:13 ID:???
>>240
リッジDSレベルの見た目&フレーム数なら喜んで買うぞ俺は。
これでロード時間にいらいらせずにしこしこと愛機を
ドレスうpできるw
242名無しさん、君に決めた!:05/01/16 10:09:16 ID:???
ロード無しのNFS:UGってシリーズ初じゃないか?w
243名無しさん、君に決めた!:05/01/16 11:45:00 ID:???
>>242
GBA版があるだろう。
244232:05/01/16 11:58:27 ID:ubQs2btd
そう?
結構綺麗だと思うぞ。
そりゃ車止めたり、オブジェクトの近くに行けば汚いけどさ。
おもいっきり面ポリゴンだし。

スクショ見る限りリッジDSより綺麗だと思うけどなぁ。
(持ってないからなんとも言えんけど)

フレームレートも安定してるし
グラフィック面に関してはこれくらいで特に文句無いな。
245名無しさん、君に決めた!:05/01/16 12:02:26 ID:???
すまん、上げてしまった…
246名無しさん、君に決めた!:05/01/16 12:03:57 ID:???
正直NDSの3Dゲーは無理に3Dにしない方が良かったんじゃねえのか?
ってグラフィックのものがほとんどだね。

上でどっちが綺麗とか汚いとか言ってるがリッジもGTも実際品質低すぎだよ。

ただマリオ64DSだけは違和感ないレベルでしっかり3Dできてると思う。
そういう意味ではマシンスペックさえ使いこなせるようになってくればもう少しまとも
なものがでてくるようにはなるんかな。
247名無しさん、君に決めた!:05/01/16 12:17:42 ID:???
>>239
NFSに近いかな、ニトロも有るし。
でもこのゲームの醍醐味は対向車にあると思う。
ギリギリを走ってクラクション鳴らされるスリルがたまらん。
敵の車が何台も事故ってると妙に笑える。
248名無しさん、君に決めた!:05/01/16 13:02:02 ID:???
PSP持ってるなら尚更グラフィックのひどさが目に付くはずだが。。
どうせ持ってないんだろうな。
249238:05/01/16 13:06:53 ID:???
>>248
同感
リッジはともかくアスファルトのほうは
ゲームに支障が出るくらいグラフィック粗い。
コース覚えるまではどっちのカーブか解らないところも結構ある。
マジでグラフィックは褒めるとこ皆無。
250名無しさん、君に決めた!:05/01/16 13:11:14 ID:???
>>247
おまいは、バーンアウトをやれ。
アスファルトをさらに激しくしたゲームだ。
251名無しさん、君に決めた!:05/01/16 16:04:29 ID:???
妊娠フィルタって凄いな
アスファルトが超美麗で感動的なグラフィックに見えるのか…
252232:05/01/16 16:37:43 ID:???
別に超美麗なんて言って無いけどさ。
GBAのレースゲーやってた身としてはホント感動的だったよ。
ニューヨークとか綺麗じゃない?
とりあえずカーブ分からない事なんてほとんど無かったぞ。

スマン、PSPは確かに持ってないよ。
友達の家でリッジ10時間くらいならプレイしたけど。
普通にグラフィック面ではPSPリッジの圧勝だと思ってるし。
あくまでゲーム性はアスファルトの方が好みってだけ。


つーか日本未発売のアスファルト褒めたくらいで妊娠扱いですか…。
フィルターかかってる様に見えたのなら申し訳ない。
予想外に出来が良かったから興奮してたのかもしれない。
253名無しさん、君に決めた!:05/01/16 16:43:56 ID:???
>>252
きにすんな。
GK最後のあがきだ。
254名無しさん、君に決めた!:05/01/16 16:43:57 ID:???
>>252
>251はただの釣りだろ
255名無しさん、君に決めた!:05/01/16 16:48:49 ID:???
>>249
>>コース覚えるまではどっちのカーブか解らないところも結構ある。

矢印出るのに?
256名無しさん必死だな:05/01/16 17:10:53 ID:???
>>255
矢印が出ようと進入路がいまいちはっきりしてなきゃ
初プレイじゃ曲がることもままならないんじゃ?
折れはリッジDSでそんなことを幾つか経験したぞ
257名無しさん、君に決めた!:05/01/16 17:12:03 ID:???
>>255
矢印出るタイミングおかしいだろ
258名無しさん、君に決めた!:05/01/16 17:17:30 ID:???
>>256-258
仰るとおり。
出ても、どこで曲がるか解りにくいから
いつハンドル切るべきか解らない。
259名無しさん、君に決めた!:05/01/16 17:35:28 ID:???
んなもんレースゲーには付き物じゃないか。
グラフィックが恐ろしく綺麗で分岐のあるカーブにはしっかりとガイドの出てる箱版Burnout3でさえ
道覚えんとろくに走ることすら出来ないコースが多い。
初見でも確実にカーブの方向を見間違うことなく
的確にハンドルを切る位置を察知出来るゲームなんてあるのなら教えて欲しいくらいだ。

なんか煽り文みたいになっちゃったけど、やたらバッシングされてるように見えたので一応擁護。
260名無しさん、君に決めた!:05/01/16 17:46:53 ID:???
>>259
アホじゃないなら、少しは流れ読めよ…
「道覚えないとどこで曲がるべきか解らない」ということを論点にして話をしているわけではない。
261名無しさん、君に決めた!:05/01/16 19:11:27 ID:???
>>260
俺は259じゃないけどお前の言ってる事の方がおかしいぞ。

AUGはグラフィックが汚い→カーブが見えない事がある。
んでその反論が
グラフィックがいくら綺麗でも結局はカーブが見えない事がある。


普通に流れ読んでるでしょ。
つーかリッジVだろうがGT4だろうがそういう事は良くある。
特別アスファルトが見にくいとは俺も思わないぞ。
262名無しさん、君に決めた!:05/01/16 19:18:46 ID:???
結局3Dレースゲーだろうと
モニターに映してる限り2次元でしかないわけだからな。
完全に遠近をつかめる事なんて不可能なわけで。
263名無しさん、君に決めた!:05/01/16 19:20:47 ID:???
264名無しさん、君に決めた!:05/01/16 19:23:55 ID:???
>グラフィックがいくら綺麗でも結局はカーブが見えない事がある
どこの誰が「グラフィックが綺麗なゲームはカーブが全部よく見える」って書いてるんだよ・・・
やっぱあんた頭おかしいわ。

>>262=>>261か?
どんどん話が離れて逝ってるな。

要は「アスファルトはグラフィックが汚いせいで、道すらほとんど見えないことが多々ある」って話だろ?
なんでそれが「曲がれる」だの「どんなにグラフィックが綺麗でもカーブが見えないことはある」ってなってるんだ?

マジで信者としか思えないんだが。
アスファルトのグラフィックのどこが綺麗なの?
持ってなくて、スナップ見ただけで綺麗だの逝ってるだろ?
実際動いてるとマジでカーブほとんど見えんぞ?

あれで感動的だの言う奴は絶対目がおかしい。
265名無しさん、君に決めた!:05/01/16 19:25:17 ID:???
妊娠もDSの3Dレースゲーのグラフィックがヤバいってことくらい自覚してるのかと思ってたんだが。。
266名無しさん、君に決めた!:05/01/16 19:28:27 ID:???
>>264
そりゃお前が下手なだけ
267名無しさん、君に決めた!:05/01/16 19:28:49 ID:???
>>264
結局「程度」の話だったはずなのにねぇ。
話が飛躍しすぎて何がなんだか…
誤魔化そうとして敢えて話を飛躍させてるとも思える。

これがPS初期のころなら「携帯機でこれはスゲー」となってたろうが
最近はみんな目が肥えてきてるから、アスファルトのグラフィックはかなり厳しいとしか見えないよ。
268264:05/01/16 19:30:08 ID:???
>>266
目にヘタとかうまいとかあんのかよw
リッジは大抵見えるんだけどな。
アスファルトは半分くらいは見えないよ。

ああ、俺は妊娠フィルタは付けてないからか。ごめんね。
269名無しさん、君に決めた!:05/01/16 19:31:53 ID:???
綺麗って騒いでる奴はパッケージの写真でいいからうpしてみ。
このスレのタイトル書いた紙添えて。

実際プレイした奴なら、グラフィックは絶対褒められないって。
あれで褒められる奴は信者としか思えない。
270名無しさん、君に決めた!:05/01/16 19:42:12 ID:???
写真は環境が無いから無理ぽ

取説8ページ

COP CHASE

EVOLUTION MODE


取説12ページ

MULTI−CARD
PLAY


裏表紙にレイマンDS
271名無しさん、君に決めた!:05/01/16 19:50:47 ID:???
>>269
グラフィック綺麗とかは、個人の基準の違いによる部分が大きいとは思うけど
アスファルトに関しては普通の目してたら「綺麗」とは言えないよな…
272名無しさん、君に決めた!:05/01/16 19:58:57 ID:???
ゲームスポット評価


リッジDS

Gameplay 6
Graphics 6 ←
Sound 6
Value 6
Tilt 8

総合 6.6

アスファルト

Gameplay 7
Graphics 8 ←
Sound 6
Value 8
Tilt 8

総合 7.5
273名無しさん、君に決めた!:05/01/16 20:16:25 ID:???
しつこく"妊娠フィルタ"なんて言ってるGKはスルーしろよ。
自演バレバレだから。
274名無しさん、君に決めた!:05/01/16 20:32:50 ID:???
不毛な流れになってきたんでネタ振り。

スパイダーマン日本版と海外版でなんか違いある?
きみしね本体の設定変えたら言語も変わったけど。
275名無しさん、君に決めた!:05/01/16 20:46:50 ID:???
>>273
あと「どうせPSP持ってないにきまってる」ね
程度の低いPSP派の常套文句(馬鹿の一つ覚え)

ゲームに文句言うのは普通に有りだ(PSP派は必死になって噛み付くけど)
でも楽しく遊んでるヤツに噛み付いた挙句、目がおかしいとまで言うのは明らかに行き過ぎ
必死としか言いようがない
とりあえずこれから書き込むさいに「画質に関する文章」は書かないほうがいいね
変なのが沸くからさ
276名無しさん、君に決めた!:05/01/16 20:47:12 ID:???
リッジ、クリアしたらアスファルト買ってレポしてやるから

あ、オレはDSでレースゲー出来ればOKなヤツなんで
277名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:10:37 ID:???
>>232
>>252
を見る限りごく真っ当なレビューしてるだけなのに
どうしてああも噛み付くのかが理解できん。
目がおかしいとか妊娠フィルタとか…。

その後決まって短時間に数レス支援があるのがホントGKくさい。
278名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:17:48 ID:???
妊娠は皆目が腐ってるようです。
279名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:18:59 ID:???
なんでPSP派とか言う話が出てくるのか解らん。
アスファルトのグラフィックはリッジより見難いって言ったらPSP派なの?
サッパリ解らん。誰か教えてくれ。
280名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:21:06 ID:???
955 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:04/12/31 01:53:31 ID:???
あれ?グラフィックってリッジよりアスファルトのほうがいいって話じゃなかったけ?

956 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:04/12/31 01:58:40 ID:???
>>955
いいけど、遠くの車が見づらい。

959 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:04/12/31 13:27:54 ID:???
>>955
静止状態だとアスファルトのほうが見栄えがいいけど
走行中は道の先や遠くの車がかなり見難い。
これはリッジも同様だが、それ以上に見難い。
静止状態で見栄えよくても意味ねえ。
281名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:21:18 ID:???
>>279
煽り文句がどう見てもGKっぽいから
282名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:23:48 ID:???
>>281
なるほど、妄想ってことか。
283名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:26:34 ID:???
リッジはほとんど山だから見やすい
アスファルトは町の中だからごちゃごちゃしてて見にくいっていうのもあると思う。
どっちにしろみにくいことに変わりはないけど。
もうちょっと解像度が高ければ違っただろうし


>>279
リッジをPSPのリッジレーサーズと勘違いしてたりしてな。
284名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:32:11 ID:???
>>248
>>249

こういう発言が有るからだろ
285名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:36:39 ID:???
洋ゲーの話だけにしてくれよ
286名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:45:10 ID:???
百聞は一見にしかずってことで、写真とってみた。
カーブの写真撮りたかったんだがリッジは時間制限の関係でうまくとれなくて、直線のみ。
でもグラフィックの性質はわかってもらえると思う。

リッジのほうはシンプルだけど、アスファルトのほうは結構ごちゃごちゃしてる。
背景のビルと道が重なることもあって余計道が見難いっす。
全体的には>>283>>280のコピペに書かれてる通りかな。

写真みたいな静止画だと「問題ないじゃん」と思えるかもしれんけど、
実際、ハイスピードで他の車気にしながら走ってると、非常に見えにくいのは事実ですよ。
最初汚いって書いてた人も悪意なんてなかったろうし、過剰反応しすぎかと。

リッジ
http://up.isp.2ch.net/up/55eefbc50ad3.jpg
アスファルト
http://up.isp.2ch.net/up/86377503182f.jpg(すぐ先左カーブ)
http://up.isp.2ch.net/up/735f1842d799.jpg
287名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:47:29 ID:???
>>285
リッジもアスファルトも洋ゲーだが。
288名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:52:28 ID:???
>>286
うーん…
確かにこれで感動的とか綺麗とか言われたら、つっこみたくなる気持ちも解るね。。。。。。
DS実機だと、PCで写真見るより画面ずっと小さいし、これが動くとなると余計醜そうだ。
289名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:54:13 ID:???
これが現実

リッジDS

Gameplay 6
Graphics 6 ←
Sound 6
Value 6
Tilt 8

総合 6.6

アスファルト

Gameplay 7
Graphics 8 ←
Sound 6
Value 8
Tilt 8

総合 7.5
290名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:56:23 ID:???
>>289
リッジ信者か?
都合のいいときだけ都合のいいレビューを持ち出すのやめれ。
リッジ、アスファルト両方やったユーザーが「アスファルトのほうが汚い」と言ってるのを無視する気か?
凄いね。
291名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:57:43 ID:???
>>290
アスファルト信者の間違いではw
まぁ、>>289=>>232=粘着してる奴だろうけど。
292名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:58:21 ID:???
>>290
何故リッジ信者?
293名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:59:15 ID:???
つーか286が見えないのは俺だけ?
294名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:59:33 ID:???
>>291
書き込みボタン押した瞬間間違いに気づきましたが後の祭りでした。
ごめんなさい。
295名無しさん、君に決めた!:05/01/16 22:00:30 ID:???
>>293
この時間帯2ちゃんうpろだは重いよ
何度かリロードしたら見れる
296名無しさん、君に決めた!:05/01/16 22:02:56 ID:???
>>286の写真はまだいいほうだぞ。
香港とか悲惨だぞw
297名無しさん、君に決めた!:05/01/16 22:05:14 ID:???
>>296
NYのほうが見にくくないか?
298名無しさん、君に決めた!:05/01/16 22:07:20 ID:???
>>297
んー、あれより先(中盤あたり)は確かにキツイな。
299名無しさん、君に決めた!:05/01/16 22:14:22 ID:???
やっと見れた。

>>232
君、大袈裟すぎ。
300名無しさん、君に決めた!:05/01/16 22:25:49 ID:???
つまり好みかな

リッジ
シンプルだけど、逆にみやすい
静止画だとさみしい
あっさり

アスファルト
豪華だが、ごちゃってみづらい
静止画だときれい
こってり
301名無しさん、君に決めた!:05/01/16 22:31:14 ID:???
>>232
>DSの性能も馬鹿に出来ないと痛感。
と言ってるけど、俺は逆にDSの性能の限界を痛感したけどな…。
背景や余分なオブジェクトを描画しようとしても、
結局ごちゃごちゃして見難い程度にしか描画できないって時点で。
解像度はしょうがないにしても、もうちょっとテクスチャやシェーディングで高度なことができたら、
アスファルトももっとましな見栄えになったろうに。

他のスレにも書いたけど、DSで3Dレースゲーはキツイと思う。
2画面にしたって、下の画面にコースレイアウト表示されても却って見難いだけだし。
マリオカートとかならいいと思うけどねー。

GK乙!とか言わないでクレよ、GKでも妊娠でもないんだから、俺。
302名無しさん、君に決めた!:05/01/16 22:33:42 ID:???
>>301
事故レス
>テクスチャや
テクスチャフィルタリングのことね
303232:05/01/16 22:49:55 ID:???
どうも荒れる元になってしまったようで申し訳ないです。
GBAのNFS2やクレタクをやってたせいか
余計綺麗に見えてたのかもしれません。

確かに解像度による限界か画像は荒さを感じますね。
とはいえプレイに支障が出るまででは無いと思いますが。
カーブを見落とすことは本当に滅多に有りませんでした。
香港では方向指示が秒に遅いので苦労しますが…。
ここら辺はPSやGBAのレースゲーで鍛えられたかもしれないです。

リッジDSと比べてどうとは言いません(そもそも持ってないです)。
最後の分でレーサーズと比べてしまったのは軽率でした。
とはいえ232の発言は大げさながらも紛れも無い本心でしたので
気を悪くなされた方には御免なさい。
304名無しさん、君に決めた!:05/01/16 23:02:37 ID:???
GBAのを基準にされちゃあなぁ。
PS2のゲームをPS1のゲームを基準に「綺麗」と言っちゃダメなのと同じことだろ
305232:05/01/16 23:12:07 ID:???
俺の発言は完全にチラシの裏だと思ってください。
多分大方の人は仰るとおり見にくいんだと思います。

上でアスファルトのレビュー希望してる人がいたので
張り切って書いてみたらこのザマでした。
購入考えてる人はなるべく参考にしないでください。
306名無しさん、君に決めた!:05/01/16 23:17:51 ID:???
お前らがゴチャゴチャ言ってるから両方やってみたくなったぞ
どうしてくれんだ
307名無しさん、君に決めた!:05/01/16 23:24:56 ID:???
ってか、レースゲー以外ソフトの話しようよ
308名無しさん、君に決めた!:05/01/16 23:40:33 ID:???
>>307
じゃあお前からしろよボケハゲデブヲタ
309名無しさん、君に決めた!:05/01/17 04:10:02 ID:???
RRDSよりもAsphaltの方が売上が上な点について…
310名無しさん、君に決めた!:05/01/17 13:45:51 ID:???
RRDSのコース 灰色壁のあるコーナーは最悪だぞ
向こうの壁と手前の壁が同じにしか見えないから進入もくそもあったもんじゃない
アスファルトはまだ道幅あるから修正効くけど
RRDSは狭いから進入ミス=クラッシュだからムカついてくるだけ
311名無しさん、君に決めた!:05/01/17 16:10:06 ID:???
>>309
まあ、純粋に面白さだけ考えればアーバンの方が上だしな。
ボリュームもあるし、なにより実車だし。
上にあったゲームスポットのレビューは割と良いとこついてるよ。


とはいえリッジも普通に面白いし、
アーバン見にくいってのも否定しないけど。
312名無しさん、君に決めた!:05/01/17 17:38:32 ID:???
そういえば、RR64はコースの先が見づらかったな
313名無しさん、君に決めた!:05/01/17 17:43:25 ID:???
アーバンは面白いよ。久々にはまった。
でも、正直、DSでやる理由が見つからないのも事実。
サッと始めてサッとやめるタイプのゲームでもないし。
314名無しさん、君に決めた!:05/01/17 19:48:33 ID:???,
アーバンは賞金の稼ぎ方に工夫が見られないのが惜しいな。
レースやマシンのエディットは面白いのに、
金を稼ぐ手段がレースに勝つってことしかないから途中から作業になってくる。
この辺もう少しなんとかならなかったのかなあ、ここだけが凄く不満だ。
315名無しさん、君に決めた!:05/01/18 00:30:28 ID:???
>>311
流行のニトロもあるしな。
単純な機能だけど奥が深いよ。
ニトロ使ってジャンプ台に突っ込むのが気持ちよくてw

>>313
すげーわかる。
新車集めなきゃいけないのに
つい手軽なフリーレースやっちまうんだよな。
316名無しさん、君に決めた!:05/01/18 03:32:09 ID:???
アーバンってN-gageの移植?
続編?
317名無しさん、君に決めた!:05/01/18 03:45:53 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

     『 ホ ー ム ラ ン ド 』             ☆ニンテンドーゲームキューブ
                                 ☆「無料」ネットワークRPG
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/index.html ☆チュンソフト/2005年春発売予定

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ついにキタ!!次世代ネットワークゲームの大本命!!

チュンソフトが放つ「 接 続 無 料 の ネ ッ ト ゲ ー 」ですよ!!

なんと35人同時プレイなんですよ!!すごい数です!!これ神ゲー???

チャットは噴出し型!ほのぼのとした雰囲気は、女性ユーザーが絶対におおいはず!!

ハードはゲームキューブだけど、ハードごと買う価値ありますよ絶対!!
現在、キューブ本体なら一万円ちょいと安いですし!!

ネットゲーとしてだけじゃなく、普通にRPGとして一人で遊んでも大満足の内容!!

これはまじでとんでもない「神ゲー」の登場ですよみなさん!!!
信じられないソフトの登場ですね!!

みんなで参加しましょうよ!!女性ユーザーも多いですよ〜〜絶対!
318名無しさん、君に決めた!:05/01/18 03:54:01 ID:???
>>316
ただのマルチタイトル。
DS版は11/21発売で、N-gage版は11/16発売の様子。
319名無しさん、君に決めた!:05/01/18 05:43:57 ID:???
>318
マルチだったのかあ、どうもです
それでコースがみえにくいのもあるのかもしれませんね

リッジも64からの移植でなので、DSに特化したレースが出るのは
マリオカートが最初なのかなあ
320名無しさん、君に決めた!:05/01/18 06:32:39 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

     『 ホ ー ム ラ ン ド 』             ☆ニンテンドーゲームキューブ
                                 ☆「無料」ネットワークRPG
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/index.html ☆チュンソフト/2005年春発売予定

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ついにキタ!!次世代ネットワークゲームの大本命!!

チュンソフトが放つ「 接 続 無 料 の ネ ッ ト ゲ ー 」ですよ!!

なんと35人同時プレイなんですよ!!すごい数です!!これ神ゲー???

チャットは噴出し型!ほのぼのとした雰囲気は、女性ユーザーが絶対におおいはず!!

ハードはゲームキューブだけど、ハードごと買う価値ありますよ絶対!!
現在、キューブ本体なら一万円ちょいと安いですし!!

ネットゲーとしてだけじゃなく、普通にRPGとして一人で遊んでも大満足の内容!!

これはまじでとんでもない「神ゲー」の登場ですよみなさん!!!
信じられないソフトの登場ですね!!

みんなで参加しましょうよ!!女性ユーザーも多いですよ〜〜絶対!
321名無しさん、君に決めた!:05/01/18 08:32:52 ID:???
N-gageだからか
322名無しさん、君に決めた!:05/01/18 11:17:28 ID:???
ネットRPGにしては35人同時プレイは少なすぎる件について
323名無しさん、君に決めた!:05/01/18 12:08:49 ID:???
MOにしては多いと思うけど、板違いだし、コピペに反応しちゃいかん。
324名無しさん、君に決めた!:05/01/18 12:24:55 ID:???
>>319
しかし、リッジDSやってみて思ったが、DSに特化したレースゲームってどんなだろうね・・?
ハンドリングをタッチパネルで操作するのは、かなり敷居が高いと思う。普通に十字キーを使ったほうが正確に操作できるしなぁ。

マリオカートのような、アクションレースなら、Lボタンでアクセル、十字キーで車体操作しつつタッチペンで攻撃などのアクション・・・
とか考えたが、どこかで見たマリオカートDSの画面は下画面がコースマップだけだったような。
325名無しさん、君に決めた!:05/01/18 22:25:24 ID:???
まぁ二画面を生かして、片方で別アングルの映像でも写してればいいんじゃないか?
そのぶんの処理をメインに活かせともいえるけど。
326名無しさん、君に決めた!:05/01/18 22:46:18 ID:???
>>325
性能の無駄遣い。
一画面だけでも汚いといわれてるのに
それを2画面同時処理したらヘボすぎるぞ
327名無しさん、君に決めた!:05/01/18 22:49:17 ID:???
>>325は別アングルを同時に描画すると処理も重くなるってことすら知らないアフォなんだろう
据え置き機の2P対戦みたく、それぞれの画面の質落とさないとだめだろうね
328名無しさん、君に決めた!:05/01/18 23:09:14 ID:???
>>327
「そのぶんの処理をメインに活かせともいえるけど。」と書いてあるじゃないか。
329名無しさん、君に決めた!:05/01/18 23:11:22 ID:???
>>314
コルベット売り買いして稼げ
330名無しさん、君に決めた!:05/01/18 23:13:25 ID:???
331名無しさん、君に決めた!:05/01/18 23:28:37 ID:???
面白そうな洋ゲーキボんヌ
332名無しさん、君に決めた!:05/01/19 03:42:01 ID:???
スパイダーマン2
333名無しさん、君に決めた!:05/01/19 04:00:47 ID:???
>>330
m9(^Д^)プギャーーー

2行しかないんだからそれくらいちゃんと読もうよ…
334名無しさん、君に決めた!:05/01/19 05:32:26 ID:???
>>331
まだDSは輸入されているソフトも少ないからね

自分はGBAのバンジョーカズーイとグランドセフトオートやってる
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1092549136/l50
335名無しさん、君に決めた!:05/01/19 14:21:47 ID:???
「Grand Theft Auto DS」が出る予感
336名無しさん、君に決めた!:05/01/19 15:55:23 ID:???
>>335
海外では確実に出るだろうけど、日本では微妙だと思うが。
337名無しさん、君に決めた!:05/01/19 20:16:37 ID:???
洋ゲースレだもの
日本で出るとは思っていないもの
しかし出たとしても初期GTAな予感・・・・・・
最近のGTAをDSで無理やり出してください
338名無しさん、君に決めた!:05/01/19 20:22:23 ID:???
3Dは無理だろ
2みたいな感じだろうね
339名無しさん、君に決めた!:05/01/19 20:37:01 ID:???
ペーパーマリオ風3Dでいいので
ペーパーGTA
340名無しさん、君に決めた!:05/01/19 20:47:20 ID:???
想像してみたらちょっとワロタけど、そんなもんやりたくないので勘弁。
GBA版を強化して、1カートリッジ対戦が出来ればそれで良いや。
あ、あとテリヤキちゃんも。
341名無しさん、君に決めた!:05/01/19 23:03:16 ID:???
ダブルスクリーン、タッチパネルを駆使した新しいGTAがプレイできるだろうな

さぞかし楽しみだ
342名無しさん、君に決めた!:05/01/20 01:57:26 ID:???
発売の決まったPSP版GTAは3Dなんじゃないの
343名無しさん、君に決めた!:05/01/20 03:58:11 ID:???
GTAアドバンスも3Dだよ
上からみおろしているから酔わなくてありがたい
344名無しさん、君に決めた!:05/01/20 08:33:23 ID:???


343 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:05/01/20 03:58:11 ID:???
GTAアドバンスも3Dだよ
上からみおろしているから酔わなくてありがたい

345名無しさん、君に決めた!:05/01/20 13:17:24 ID:???
まあ、建物とかは3Dだな。
346名無しさん、君に決めた!:05/01/20 22:41:39 ID:???
アスファルトアーバンGTおもすれー( ^ω^)
347名無しさん、君に決めた!:05/01/20 22:49:32 ID:???
>344
持ってないの?
348名無しさん、君に決めた!:05/01/20 22:54:51 ID:???


347 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:05/01/20 22:49:32 ID:???
>344
持ってないの?

349名無しさん、君に決めた!:05/01/21 02:59:47 ID:???
>>346
煽りにも見えるが同意。
街中ってのが良いよね。俺の好きなフェアレディも有るしw
350名無しさん、君に決めた!:05/01/22 22:22:21 ID:???
>>347
あれが3DならSFCのマリオカートも3Dだな( ´,_ゝ`)
351名無しさん、君に決めた!:05/01/22 22:38:33 ID:???
前にアスファルトのグラフィックが綺麗だといってる奴がいたが
GBAのレースゲーを初めてプレイして、そいつの気持ちがちょっと解った。
さすがに感動的とかは言い過ぎだと思うが、GBAと比べると、確かに天と地の差だな。
DSとPSPのフラフィッ区を比べると、やっぱりまた天と地の差だけど。
352名無しさん、君に決めた!:05/01/22 23:47:20 ID:???
ぶっちゃけタッチパネルも二画面も要らないゲームだとPSPでやった方がいいよね
ということでレースゲームはPSPに期待・・・・・・・・というかPS2のエンスージアに期待
353名無しさん、君に決めた!:05/01/23 00:42:37 ID:???
>>352
スレ違い
354名無しさん、君に決めた!:05/01/23 01:26:31 ID:???
DSでレースゲームは合わないかもね。
でもカスタマイズ系のゲームならいいかもしんない
昔出てたよねミニ四駆のゲーム、懐かしいからまたやってみたいな。
355名無しさん、君に決めた!:05/01/23 01:46:23 ID:???
>>354
そこでチョロQですよ、と言ってみる
356名無しさん、君に決めた!:05/01/23 02:02:02 ID:???
コンバットチョロQとかどうだ?
タッチパネルで砲の旋廻とか操作したらイイ感じかも
対戦も大勢でできるし
どんどんスレ違ってるなスマソ
357名無しさん、君に決めた!:05/01/23 03:02:50 ID:???
>>350
マリオカートはスプライトだよ
GTAAはポリゴン
358名無しさん、君に決めた!:05/01/23 17:54:58 ID:???
>>357
GTAAの車もスプライトだが。
ポリゴンなのは建物と一部のオブジェクト。
359名無しさん、君に決めた!:05/01/23 20:54:39 ID:???
ttp://gba.n64europe.com/index.php?id=3130
まだ1画面だけだがアーバンよりはグラフィック良さそうだな
360名無しさん、君に決めた!:05/01/23 20:55:01 ID:???
みんな3D好きだな
361名無しさん、君に決めた!:05/01/23 21:08:19 ID:???
http://www.nintendo-inside.jp/news/148/14862.html
Zoo Tycoonが出たら即買いですから
362名無しさん、君に決めた!:05/01/23 21:17:21 ID:???
>>360
というか洋ゲーが3D大好きなのではないかと。
363名無しさん、君に決めた!:05/01/23 21:23:44 ID:???
BGAでもかなり頑張ったり無理したりして3D化してるゲーム多かったしね
364名無しさん、君に決めた!:05/01/23 21:27:04 ID:???
BGA×
GBA○
365名無しさん、君に決めた!:05/01/23 23:52:59 ID:???
GBAのクレタクに熱中した俺にとって、アスファルトは天国











…だったけどもう飽きちゃった、テヘ。
次はタイガーウッズに期待
366名無しさん、君に決めた!:05/01/24 03:47:30 ID:???
>>361
ZooTycoonキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
この調子でシムシティやWarcraftなんかも出てくれると最高なんだが、どうだろうなあ。

>>363
無理してる物の代表と言えば自分の中ではモンキーボールがそうだな。
あんなんGBAなんかで作っても全然再現出来んだろうなんて思ってたのに
プレイしてみると動きはへぼいものの、かなりらしく出来てて驚いた。
面白さで言えばちょっとあれだったけど…
367名無しさん、君に決めた!:05/01/24 13:59:55 ID:???
>>361
GBのシムシティー2000みたいになっちゃんうんじゃないの。
DSの画面で、ターンベースドはともかく、RTSは有りなのか。
PSPなら画面が広い分、まだなんとかなりそうだけど。
368名無しさん、君に決めた!:05/01/24 16:30:43 ID:???
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050124/urban.htm

>海外では、ニンテンドーDS用「Asphalt: Urban GT」がUBI Softより発売されており、日本国内でも4月に発売予定となっている。
>順番としては、今回配信された携帯版がオリジナルで、その移植作としてNDS版が制作されている。
369名無しさん、君に決めた!:05/01/24 18:20:49 ID:???
アーバン、日本でもでるんだあ

ニードフォースピード
http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/37081020050123_195855_0_big.jpg
バイナルを描けるのがDSらしさ
370名無しさん、君に決めた!:05/01/24 18:33:57 ID:???
>>367
そう無理な話でもないんでない?GBAのRTSだがナポレオンやモンスターサマナーはわりと評価されている。
DSなら上画面にステータス表示をまとめてしまえばそれなりに操作のし易さ、画面の見易さを確保できるんじゃまいか?
PSPは画面広くてもタッチパネルないし・・・
2画面に分ければ画面のレイアウトがすっきりするから案外DSの方が画面広く感じるかもだ。
俺はのんびりやれるcivシリーズが欲しいところだけどな。
371名無しさん、君に決めた!:05/01/24 21:30:48 ID:???
>>370
>俺はのんびりやれるcivシリーズが欲しいところだけどな。
激しく同意。
マスターオブマジックでもマスターオブオリオンでもX−COMでもいい。
372名無しさん、君に決めた!:05/01/24 22:13:01 ID:???
これDSに移植されないかなあ……

ttp://www.muchy.com/review/warfareincorporated.html
373名無しさん、君に決めた!:05/01/24 22:39:02 ID:???
>>372
NDSってRTSと相性がよさそう。
374名無しさん、君に決めた!:05/01/24 23:40:02 ID:???
『アスファルト: アーバンGT』が4月に発売決定 - Nintendo iNSIDE
http://www.nintendo-inside.jp/news/155/15536.html

リッジ買った漏れは勝ち組、と
375名無しさん、君に決めた!:05/01/25 01:26:12 ID:???
>>372
これGBAの機械化軍隊そっくり、てかそのまんまだね。
画像はかなりきれいそうだけど。
376名無しさん、君に決めた!:05/01/25 12:29:02 ID:???
つーかPCのスタークラフトそのまんまでしょ
377名無しさん、君に決めた!:05/01/25 13:02:47 ID:???
噂の1カートリッジ対戦で出るマシンを得るためにヤマダで試遊台とやったが出なかった…
勝たなきゃ駄目なんか?
378名無しさん、君に決めた!:05/01/25 13:20:35 ID:???
リッジなら負けても出たような
379名無しさん、君に決めた!:05/01/25 14:25:27 ID:???
>ヤマダで試遊台とやったが

m9(^Д^)プギャーッ
380名無しさん、君に決めた!:05/01/25 14:52:04 ID:???
>>379
そういうな(´・ω・`)
DS持ってる奴いないんだよ。
381名無しさん、君に決めた!:05/01/25 15:46:39 ID:???
10回に一台出るかと、勝ち負け関係なし
タイムアップで出なかったらその時間無駄だから一応走りきってる
面倒なのでまだ3台しか出してないや
382名無しさん、君に決めた!:05/01/25 16:32:26 ID:???
383名無しさん、君に決めた!:05/01/25 21:19:40 ID:???
>>375
俺も思った。GBAの解像度と十字キーでRTSはかなり辛かった。
384名無しさん、君に決めた!:05/01/25 22:22:50 ID:???
>>377
お前頭良いな!!
漏れも明日ヤマダでやってくる!!
385名無しさん、君に決めた!:05/01/26 13:30:48 ID:???
Sony downplays "leaked" PSP manual
http://www.gamespot.com/news/2005/01/25/news_6117098.html
PSPリージョンフリーじゃないらしい。
386名無しさん、君に決めた!:05/01/27 03:30:09 ID:???
>385
マジカヨ?WipEoutPure買おうと思ってたのに!って読んだら映画と音楽だけじゃねーか。

When contacted by GameSpot, Sony Computer Entertainment America representatives
were quick to dispel the rumors. "It is a 'work in progress' manual," said one rep. "
The PSP adopts both 'worldwide' and 'regional' code system. For PSP games, we have
adopted a worldwide code system, and as previously disclosed, games are region free."
                                         ==========
387名無しさん、君に決めた!:05/01/27 04:10:58 ID:???
ふつうのゲーム屋にふつうにリッジDSが売ってた…
他のも置いてくれないかな

タイガーウッズ
アスファルト
NFSU
が日本でも出るんだっけ
388名無しさん、君に決めた!:05/01/27 08:34:52 ID:???
ていうか洋ゲー売ってる通販って少なくない?
探しただけで5こくらいしかない。。。。。
ほかにも教えてくれええ
389名無しさん、君に決めた!:05/01/27 11:10:41 ID:???
>>388
海外は駄目か?
390名無しさん、君に決めた!:05/01/29 21:51:54 ID:DnEvvWss
なんか海外ゲーム意味ナイね
どんどん日本発売決定してるし・・・・・・・・
391名無しさん、君に決めた!:05/01/29 23:24:35 ID:???
アタリクラシックのスクリーンショットでたけど
激しく不安に思ったのオレだけ?
下画面を特殊コントローラー代わりに使えたらおもすれーだろーなと
思ってたんだけどどうもそうじゃないみたいだし orz
392名無しさん、君に決めた!:05/01/30 01:11:41 ID:???
リッジが全国のソフマプに大量入荷してる模様。
地方の人は通販よりチョッピリ安いかも。
393名無しさん、君に決めた!:05/01/30 01:57:24 ID:???
アタリはあの雰囲気からして99パーセント糞ゲー。
394名無しさん、君に決めた!:05/01/30 02:31:54 ID:???
アタリはGBAでもでてなかったっけ
売れたのかもしれない
395名無しさん、君に決めた!:05/01/30 14:08:19 ID:Mv0t7/52
相互リンク
サバイバルキッズ(海外名Lost in Blue)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1106932480/
396名無しさん、君に決めた!:05/01/30 16:07:30 ID:OsGfDE4O
なんでサバイバルキッズが洋ゲーなんだよ
397名無しさん、君に決めた!:05/01/30 20:18:49 ID:???
395じゃないけど
ハワイで作っているらしい
398名無しさん、君に決めた!:05/01/31 15:59:45 ID:eBax/NH1
      _ _ ∩
    ( ゚∀゚)彡 おっぱい!
     ⊂彡    おっぱい!


http://members.jcom.home.ne.jp/chuck-s/html/3d710_2.html
399名無しさん、君に決めた!:05/01/31 16:44:35 ID:???
そいえば秋葉の祖父でリッジ売ってたな。。。
余裕があったら記念に買っとくとこだったけど。
400名無しさん、君に決めた!:05/01/31 17:07:44 ID:eBax/NH1
PSP持ってないし気軽にレゲーやりたいから買ってみようかな・・・・・
ヨッシー買うのやめたし
401名無しさん、君に決めた!:05/01/31 22:04:09 ID:???
>>398
ぷりぷりしてて、おいしそ
402名無しさん、君に決めた!:05/02/01 04:40:28 ID:???
ちょっと質問します
アスファルトは秋葉原に売っていますか?
というかリッジ位買えやすいでしょうか?
今日行こうと思うので
お願いします
403名無しさん、君に決めた!:05/02/01 08:45:35 ID:???
売ってる。
リッジほどじゃあないと思うが簡単に見つかる
404名無しさん、君に決めた!:05/02/01 09:03:53 ID:rk3hx+uc
俺も秋葉原行ってみてぇ
405名無しさん、君に決めた!:05/02/01 09:25:11 ID:???
ちなみにアスファルトは4月に日本でも発売される
406名無しさん、君に決めた!:05/02/01 11:39:29 ID:???
>>402
さっきカオスのサイト見たら500円値下げしてたな。
まあ日本でも出るし急ぐ必要も無いとは思うけど、
難しい単語なんて全く出てこないので少しでも早く遊びたければ買ってもよさげ。
407名無しさん、君に決めた!:05/02/01 12:25:33 ID:???
>>402
ゲームハリウッドも500円値下げしてる。
408402:05/02/01 13:11:35 ID:???
みなさんありがとうございます
いまから行ってきます
無事に買えますように‥
日本語版が出るのは知ってますけどスカイラインが使いたいので
ほんとにありがとうございます
409402:05/02/01 15:25:39 ID:???
みなさんありがとうございます
無事に買えました
カオス館にたくさんあった
410名無しさん、君に決めた!:05/02/01 16:19:22 ID:???
アスファルトってどんなゲームですか?
411名無しさん、君に決めた!:05/02/01 16:39:53 ID:???
車を追いかけるゲーム
412名無しさん、君に決めた!:05/02/01 18:36:55 ID:???
レースして金貯めて車買ってチューンしてレースして金貯めて車買ってチューンしてレーs
こんなゲーム。
413名無しさん、君に決めた!:05/02/01 18:56:18 ID:???
自転車操業の工場長を演じるようなゲームなんですね。
あいがとぅございますた。
414名無しさん、君に決めた!:05/02/01 22:38:21 ID:???
本格的に海外サイトから買ってるヤシはいるの???
PAYPAL今登録してる最中なんだけれど・・・(´・ω・`)
415名無しさん、君に決めた!:05/02/01 23:34:27 ID:???
416名無しさん、君に決めた!:05/02/02 03:17:51 ID:???
>>410 413
アスファルトは携帯電話で試してみれば〜
DSとNgageが移植版になってるらしい
417名無しさん、君に決めた!:05/02/04 21:16:38 ID:???
>>415
Majescoから『Age of Empires』など3タイトルが発売される?
http://www.nintendo-inside.jp/news/156/15623.html
418名無しさん、君に決めた!:05/02/04 21:39:06 ID:r/ouEHrK
ポピュラスとかいいと思う
419名無しさん、君に決めた!:05/02/05 00:26:47 ID:???
コサックス欲しい。ネットで見つけたときは感動したが、PC用なので断念した
420名無しさん、君に決めた!:05/02/05 02:10:08 ID:???
Majescoって確かJAKKS等のプラグアンドプレイがメインの会社だよな
日本じゃなじみないけども
421名無しさん、君に決めた!:05/02/05 05:48:08 ID:???
64は洋ゲー多かったからリッジのように移植すればいいのに
422名無しさん、君に決めた!:05/02/05 12:57:15 ID:???
>414
普通に店から買うなら、PayPalよりもクレジットカードでしょ。
PayPayで買えるのはThe Rageとか。あとはeBayかね使うの。
423名無しさん、君に決めた!:05/02/05 19:48:08 ID:nI0qRv37
海外通販でクレジットカード使うのなんか怖いね
424名無しさん、君に決めた!:05/02/05 19:54:37 ID:???
AOEいいな
タッチパネル操作にはかなり向いていそうだ
あとは画面サイズをどう克服するかが問題になりそう
425名無しさん、君に決めた!:05/02/05 19:57:54 ID:nI0qRv37
426名無しさん、君に決めた!:05/02/05 19:59:54 ID:nI0qRv37
427名無しさん、君に決めた!:05/02/05 20:33:12 ID:d+rWEVxI
AoEを皮切りにSCやC&Cも出さないかな
SCなんかは64でも出てたし

DIABLO系のゲームも欲しい
428名無しさん、君に決めた!:05/02/05 22:35:32 ID:???
ついこの間悩んだ末PSP買ったのに
AOEの為だけにDS買いそうだ。
英語版だろうが当時の記憶と経験でカバーだ。
429名無しさん、君に決めた!:05/02/06 00:21:05 ID:heTdwwDe
AOE確定したんだ楽しみだな。
英語でも問題ないんじゃないかなあれは。
430名無しさん、君に決めた!:05/02/06 01:07:30 ID:???
AOEが出たら、本体ごと買うかも。
できれば、AOEでもAOCがいいんだけど・・・・
ただ、解像度の関係でどうなるか気になる。
431名無しさん、君に決めた!:05/02/06 01:12:21 ID:???
>>430
たしかにRTSやるにはかなり画面が狭いよね。
432名無しさん、君に決めた!:05/02/06 01:25:43 ID:???
256×192じゃQVGAより解像度低いからな
画面も小さいし

2画面を上手く使えばどうにかなりそうな気もするけど
433名無しさん、君に決めた!:05/02/06 01:37:12 ID:???
>>432
画面的にはかなり苦しいね。PSPでもQVGAちょっとだし。
PCではSXGAが必要だったことから、かなり難しいね。
AOEを気軽に持ち寄って対戦できるなら神なんだが・・・
434名無しさん、君に決めた!:05/02/06 05:27:08 ID:???
画面が大きい家庭用のゲームでも操作性が悪いものは悪いので
結局は開発者のセンスですわ
435名無しさん、君に決めた!:05/02/06 14:46:27 ID:wD4wj3Lb
画面の大きさはたんにオブジェクトのサイズを小さくすればいいだけだろ。
見栄えの点ではPCどころか家庭用にも勝てないんだし。
ドットの1点1点がわかるからこそ、ドット絵師の出番なんですよ。

あんまりいい加減に作られるのはいやだが、制作側がDS用に
最適化を行えればかなり期待できるんじゃないか?
436名無しさん、君に決めた!:05/02/06 14:47:01 ID:???
AoEの話で盛り上がってるところ悪いけど、
今度ニュージーランド行こうと思ってます。
なんかオススメあったら教えてください

NZロンチタイトル
・スーパーマリオ64DS
・スパイダーマン2
・バットマン2
・スプラング
・アスファルト・アーバンGT
・ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド2
・タイガーウッズPGAツアー
・ザ・アーブズ / シムズ・イン・ザ・シティ
・Project Rub(きみのためなら死ねる)
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/156/15616.html

今のところニード・フォー・スピード買う予定
437名無しさん、君に決めた!:05/02/06 14:47:30 ID:+4DVJshk
断トツでバットマン2おすすめ
438436:05/02/06 15:04:37 ID:???
>>437
いまいち内容が分からん>バットマン2
ぐぐってもバットマン ビギンズばっか引っかかる…
439名無しさん、君に決めた!:05/02/06 20:24:42 ID:YPjM2NN3
バットマンの画像見たけど
あまり面白そうじゃなかった
なのでどんなゲームか知らないスプラングおすすめ
440名無しさん、君に決めた!:05/02/06 21:18:04 ID:???
PSPのワイプアウトはDSのマリオカートにぶつけてくる気なんだろうか?
ワイプアウトはテクノブームの時に買ってそれなりにやりこんでたけど
アイテムの駆け引きはさほど面白くなかった気がする
441名無しさん、君に決めた!:05/02/06 21:19:03 ID:???
ロンチにバンブラが無いのか
勿体ないな
442名無しさん、君に決めた!:05/02/06 22:29:24 ID:???
>>440
ワイプはとりあえずアイテムつけただけって感じだからなぁ…
邪魔される分逆につまらん。
つーわけでオレはアイテムオフにしてやってる。

あとそろそろワイプは進化が欲しいね。
スレ違いだしこの辺にしておくが。
443名無しさん、君に決めた!:05/02/07 00:02:06 ID:???
>436
スプラング以外は日本でも発売されるんじゃないの
たしか恋愛シミュレーション?

NFSはイイね
先にできてうらやましい
444436 ◆e5BTplKjxk :05/02/07 01:01:12 ID:???
>>439,443
あと日本で発売予定でないのはNFS,スプラング,バットマン2だけ?
日本では発売されないタイトルが目当てだけど…
恋愛ゲーも悪いわけじゃないけど英語あんまり読めんし。
まぁ金は問題ないんでどっちも買います。ありがとうございました。
もしよければNFSのレビューしますよってことでトリップ

>>441
バンブラを海外で出すとなると曲変えなきゃいけないからでない?
445名無しさん、君に決めた!:05/02/07 01:08:29 ID:???
Jam With The Band (海外版バンブラ)って発売予定無かったのか
446名無しさん、君に決めた!:05/02/07 01:40:12 ID:???
>>444
NFSは発売予定に入ったよ
EAは最初出すんだよね
売り上げ悪いと、即販売しなくなるけど
447名無しさん、君に決めた!:05/02/07 01:42:41 ID:???
じゃむはNZじゃなくてヨーロッパの話じゃなかったっけ?
448名無しさん、君に決めた!:05/02/07 23:33:48 ID:???
>427
C&Cも64で出てたよ
449436 ◆CX.LOwOgto :05/02/08 22:49:52 ID:???
やば、トリップ忘れた
これで良いと思うけど orz

>>446
そうですか…まぁフラゲ出来るだけでも良しとします。
450436 ◆QDde8ymIrY :05/02/08 22:51:36 ID:???
トリップ思い出した。

スレ汚してスマソ・・・
451名無しさん、君に決めた!:05/02/09 22:45:02 ID:vOre8boA
レイマン、NFS欲しい・・・。バットマンも気になるな〜。
あと2年もしたら、PS2に迫る勢いのゲームが出てきそう。
452名無しさん、君に決めた!:05/02/09 22:49:51 ID:v4av3qK/
面白さで?
453名無しさん、君に決めた!:05/02/09 22:50:58 ID:vOre8boA
すべてにおいてだ!
454名無しさん、君に決めた!:05/02/09 23:14:32 ID:???
外人さんは イイ意味で変なゲーム を考えるのが得意だから
変わった洋ゲーがでてくると思う
455名無しさん、君に決めた!:05/02/09 23:19:22 ID:???
でもタイガーウッズのやつを見ると、ちょっと深く考えすぎと思ふ。
無理に使わなくたっていいんだよ…
この辺ちと心配。
456名無しさん、君に決めた!:05/02/09 23:36:03 ID:???
ウッズちゃんはね、こするのをやめて、スイングに引く動作を
加えたら結構良い操作になったと思う。
457名無しさん、君に決めた!:05/02/10 00:16:41 ID:p4+pk5qp
タイガーがもうちょいで発売だが、これ売れるのか?
個人的にはこういうゴルフゲームあったら・・・
って思ったそのまんまのシステムだったから、
それなりに期待はしてるんだが・・・・。
458名無しさん、君に決めた!:05/02/10 00:17:55 ID:???
バンブラ海外版出たら買っちゃいそうだな
収録曲が楽しみ
459名無しさん、君に決めた!:05/02/10 00:19:37 ID:???
Sprungは海外のレビューサイト見ると軒並み糞評価だから、
マジモノの地雷っぽい。
やめておいた方が吉だ。
460名無しさん、君に決めた!:05/02/10 00:20:24 ID:???
ってか海外版の方が絶対面白いだろ、バンブラ。
461名無しさん、君に決めた!:05/02/10 00:21:40 ID:???
>>457
なぞるのはまぁいいが、こするのも望んでいたかい?
あとなぞるのも判定が厳しくなかなか決まらないらしい。
462名無しさん、君に決めた!:05/02/10 10:11:58 ID:???
俺も海外版バンブラを買おうと思ってる
463名無しさん、君に決めた!:05/02/10 10:29:18 ID:???
海外版バンブラも買うしウッズも買う。
ウッズからはファミコンの頃の匂いがして俺にはスルー不可能だ。
464名無しさん、君に決めた!:05/02/10 11:06:19 ID:???
アニメとか下らん邦楽で合奏したくねえもんな。
465名無しさん、君に決めた!:05/02/10 13:18:05 ID:???
海外版ワリオはどれ位変わってるんだろうか・・・。
漢字を書くのはやっぱりアルファベットに差し替えられてる?
466名無しさん、君に決めた!:05/02/10 15:56:00 ID:oYfSntN5
ttp://www.quiter.jp/news/70/003279.html

色んな意味でスプリンターセルが気になる。
国内発売されるんかなぁ。
467名無しさん、君に決めた!:05/02/10 16:22:21 ID:???
もうね、グラフィックが糞すぎて、どんだけシステムが優秀でも
やる気にならん・・・これ本音。

スプリンターセルなんて2Dになってまでやりたいと思うか?w
468名無しさん、君に決めた!:05/02/10 16:27:27 ID:???
>>467
知障乙
469名無しさん、君に決めた!:05/02/10 17:06:50 ID:???
>>466
またボンバーマンか!
470名無しさん、君に決めた!:05/02/10 17:15:12 ID:???
マイク使うんだってよ。
胡散臭いソフトばっかりでなんかもうたまんねえなあDS
471名無しさん、君に決めた!:05/02/10 20:12:42 ID:MR08zcjn
タイガーウッズ、ファミ通レビューで散々だったね。
買おうかどうしようか迷ってたが、これできっぱり止めれる。

っていうか、EAって、ゲームの売り上げ世界一なんだって?
本当に、海外で受けるゲームって、レベルが低いんだな、
っていうのが正直な感想。
XBOXがバカ売れする市場だもんなぁ。
472名無しさん、君に決めた!:05/02/10 20:17:11 ID:???
大丈夫DSではEAのゲーム売れてねえからw
米人もさすがにこれはやべえと思ってんだろ
473名無しさん、君に決めた!:05/02/10 20:19:53 ID:???
EAのゲームだけじゃなくて任天堂のゲーム以外どれも撃沈なんだけど・・
474名無しさん、君に決めた!:05/02/10 20:20:05 ID:???
ノーティードッグがDSでなんか作ってくれたらなあ。
海外のゲームでも、あそこは素晴らしいゲームを作ってる。
475名無しさん、君に決めた!:05/02/10 20:21:57 ID:6qxA8t7W
レベルが低いわけではない
日本のXBOXには海外で出てるようなクオリティの高いソフトが出てないだけ
一度EAが発売してるゲームを調べてみるといい

DSのタイガーウッズがレベルが低いんじゃないのかな?
476名無しさん、君に決めた!:05/02/10 20:25:05 ID:???
EAは自社開発も持っているが基本的にはパブリッシャー
全部EAでまとめて見てると爆死する
477名無しさん、君に決めた!:05/02/10 20:25:37 ID:???
いやー、EAスポーツはMaddenの据え置き、PC向けを除いたら
悲惨なのばかりなわりに大量に売れてる。日本でガンダムものが
出来に関わらず売れてるようなもんだな。
478名無しさん、君に決めた!:05/02/10 20:29:12 ID:???
マッデン、NHLは二つとも神ゲーなんだがなって板違いか
479名無しさん、君に決めた!:05/02/10 20:32:11 ID:???
>>469
無線対戦には期待出来るぞ。
ボンバーマンならDL対戦も余裕だろうし。
480名無しさん、君に決めた!:05/02/10 20:56:43 ID:???
つーか、AOEDSは普通に売れるだろうよ。
481名無しさん、君に決めた!:05/02/10 21:01:52 ID:???
マッデンDS超おもしろいよ
482名無しさん、君に決めた!:05/02/10 21:03:33 ID:???
>>481
詳しく。
海外のレビューも読んだけど、アメフトの知識が乏しいせいで
いまいちよく分からなかった。
483名無しさん、君に決めた!:05/02/10 21:06:34 ID:???
EAといえばSSX4早く出ねぇかな…
484名無しさん、君に決めた!:05/02/10 21:17:24 ID:6qxA8t7W
EA期待の新作といえばバトルフィールド2でしょう
485名無しさん、君に決めた!:05/02/10 21:55:48 ID:???
BFは糞ゲー
486名無しさん、君に決めた!:05/02/10 22:19:03 ID:???
つーか、ここ「DS」洋ゲー総合だし。
487名無しさん、君に決めた!:05/02/13 04:36:22 ID:???
>>480
AOEって何?
488名無しさん、君に決めた!:05/02/13 07:52:45 ID:???
>>487
AgeOfEmpire。
PCの超がつくほど有名なリアルタイム戦略ゲーム。
対戦が面白い。
489名無しさん、君に決めた!:05/02/13 09:04:41 ID:???
ファミ通のタイガーウッズの評価が毒太並みな件について
490名無しさん、君に決めた!:05/02/13 11:50:46 ID:???
>>489
普通にみんごるみたいな入力だったら欲しかった。
491名無しさん、君に決めた!:05/02/13 16:05:23 ID:???
>>490
タッチパネルでのショットは別として、上画面で3Dを表示して
下画面にホール図を表示するやり方自体は褒められてるだけに
勿体無いよね。
492名無しさん、君に決めた!:05/02/13 16:43:44 ID:???
こういう面白操作ゲー程ライトゲーマーに受けそうなんだがな。
CM打たないだろうから、知るのはコアゲーマーだけなんだよね。
DSリッジもタイガーも普通に面白そうなのにライトに知られず
消えていくんだろうな。
493名無しさん、君に決めた!:05/02/13 16:50:17 ID:???
海外じゃ、ちゃんと注目されてるっしょ。
494名無しさん、君に決めた!:05/02/13 16:50:57 ID:???
こするはダメだろ…
全然ゴルフっぽくない。
495名無しさん、君に決めた!:05/02/13 17:58:29 ID:???
パラッパは販売元がSCEじゃなければ、
ただの糞ゲーで終わってそう。
496名無しさん、君に決めた!:05/02/13 22:14:40 ID:???
>>494
カーリングがいいかも
497名無しさん、君に決めた!:05/02/13 22:48:45 ID:???
そういや、カーリングは既にマリオ64DSに入ってたな。
擦る部分はなかったけど。
498名無しさん、君に決めた!:05/02/13 22:58:02 ID:xAkxcbto
俺流だろ?洋ゲーも
499名無しさん、君に決めた!:05/02/14 03:21:48 ID:???
二画面がうまく機能しているタイガーウッズ
激しく面白そうにみえるよ、、

ファミコン時代からつづく普通のゴルフ操作に
こだわらないのならいいのだろうか
500名無しさん、君に決めた!:05/02/14 12:32:43 ID:???
誰かが言ってたが、タイガーウッズオナニーゲー説に同意。

激しくこすってぴゅって操作はにんともかんとも・・・
501名無しさん、君に決めた!:05/02/15 00:42:03 ID:???
ttp://www.shinen.com/games/game.php3?nanostray

これ既出?
シューティングだけど、DSでここまでキレイなゲームつくれるのかー
動画見ないとなんともいえないけど、シュー好きなので期待。
60フレでなめらかにうごくかなぁ…
502名無しさん、君に決めた!:05/02/15 01:00:44 ID:???
>>501
Iridion出した会社なのが気になる
503名無しさん、君に決めた!:05/02/15 10:56:41 ID:???
イリジオンの会社か
「絵が綺麗なだけで内容はウンコそのもの」
的な未来が見えた
504名無しさん、君に決めた!:05/02/17 20:57:29 ID:???
タイガーウッズ今日発売だよね。
買った人どう?
みんゴルより面白い?
505名無しさん、君に決めた!:05/02/17 20:59:08 ID:???
>>504
荒れる原因になるから名指しで比較は勘弁
506名無しさん、君に決めた!:05/02/17 21:00:34 ID:???
>>505
ゴメン、いい例えが思いつかなかった。
507名無しさん、君に決めた!:05/02/17 21:01:38 ID:???
>>504
無茶言うな(w
508名無しさん、君に決めた!:05/02/17 21:33:02 ID:???
AoEに続きEU2もDS参戦みたいだ。
いい時代になったなぁ。
509名無しさん、君に決めた!:05/02/17 21:34:32 ID:p3dBJ1xe
妄想乙
510名無しさん、君に決めた!:05/02/17 21:39:57 ID:???
EU2はソースあるよ
http://www.quiter.jp/news/24/003387.html
511名無しさん、君に決めた!:05/02/17 21:43:59 ID:???
EUってのは良く知らないんだが個人的には
tp://www.nintendo-inside.jp/news/157/15736.html
の方が気になったり、これつ2ってFMタウンズが出てた頃じゃなかったっけ?

あとさワリオの北米版が発売されていると思うんだが
日本版との違いとかどうなっているのか気になる
512名無しさん、君に決めた!:05/02/17 22:19:46 ID:???
例の店からAOEが消えたな。
ちょい心配、つか最初からか
513名無しさん、君に決めた!:05/02/17 22:24:38 ID:???
つーかウッズ買った人いないの?
514名無しさん、君に決めた!:05/02/17 23:47:17 ID:???
任天堂ブランド以外のNDSソフトは話題に上がることもない。
諦めて余所で訊け。
515名無しさん、君に決めた!:05/02/17 23:50:25 ID:???
購入を宣言した人なら
キブガワスレにいるよ
516名無しさん、君に決めた!:05/02/18 00:55:53 ID:???
350 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 05/02/18 00:44:38 ID:r/0xomXQ
電車の中でウッズやりながら帰ると言ったものですが、
とりあえず30分程やった感想を。

まず、全体を一言にまとめると、
「読む」と言う行為が一切無いゴルフゲーム、という感じ。

こりゃいかん、操作性は味があって良いと思うし
ヒッティングポイントを全く選択出来ないのも何とか慣れたけど、
傾斜や芝目がさっぱりわかんないことや、
ラフやバンカーショットに飛距離が落ちる以外のリスクがほとんど無いのは
ゴルフゲーとしてはちょっとどうなのかと思う。

そしてあまり起きないことだけど致命的なのがひとつ。
本来ならグリーンにオンした後はキャディさんの指示に従ってボールを打つのだけど、
カップからボールがかなり離れている場合に、
指示が???となってどこへ打てば良いのか見当がつかないことがあります。
自分でラインが読めるのならともかく、全てキャディさん任せなのにこれは一体…
517名無しさん、君に決めた!:05/02/18 00:59:10 ID:alqb86Qa
381 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 05/02/18 00:52:00 ID:r/0xomXQ
でもまあ、どちらかと言えば嫌いでは無いです。
ショットが成功したり、ピンそばに付けたりするとボーナスを貰えたり、
その賞金を使ってキャラを成長させる要素ってのは結構楽しいので、
毎日少しずつちびちびとプレイしていくには悪くないゲームと思います。

>>371
それくらいかと思いきや、左4FTと出たときに4マスくらい横に打ったら
2マス分くらいずれた位置に転がってったので、
その半分くらいで考えるようにしてます。
これはやってる打ちにコツ掴むしか無さそう。
518名無しさん、君に決めた!:05/02/18 03:04:53 ID:???
賞金で育成するのはいいね
アナザーコードが終わってから安ければ買うかも
519名無しさん、君に決めた!:05/02/18 08:59:47 ID:???
あのシステムで電車でやれるのか
520名無しさん、君に決めた!:05/02/19 00:07:26 ID:???
【NDS】タイガーウッズ PGAツアー(990本・8%)
521名無しさん、君に決めた!:05/02/19 00:40:43 ID:???
>>511
アシュリーの歌が変わってる
522名無しさん、君に決めた!:05/02/19 00:57:10 ID:???
ウッズ感想

俺は みんゴルやったことないからアレとは比べられないけれど
クセのあるショットの方法とパッティングのやり方を覚えられると
ジワジワのめりこんでくる。
ナイスショットでのボーナスや試合の勝利等で賞金を稼いで育成するわけだが
地味に楽しい。
パットを外した時のプレーヤーのジェスチャーがいちいちアホくさくてオモロイ。

だがプレイ中にBGMくらいは流してくれよ…w
889 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 05/02
523名無しさん、君に決めた!:05/02/19 01:13:17 ID:???
リアル系のゴルフってBGMがないことが多いよ
鳥の鳴き声のような環境音がある
524名無しさん、君に決めた!:05/02/19 01:15:34 ID:???
>>501
右下の画面、ビューポイントに見えた。
525名無しさん、君に決めた!:05/02/20 10:17:51 ID:???
俺Iridionも楽しめたクチだからすげえ気になる。
Release Date Q1/2005 ってのは
2005年の1〜3月ぐらいって事だよね?
526名無しさん、君に決めた!:05/02/21 22:36:03 ID:???
おーい
誰か他にタイガーやってるやつは居ないのかー?

地味なんだが面白くてずっとこればっかりプレイしてる。
しかし売り上げ990本とは泣けるね。
527名無しさん、君に決めた!:05/02/21 23:13:14 ID:e/HW81hU
安くなってからって思ってたけど
安くなる前に市場から消えそうだね
風前の灯
528名無しさん、君に決めた!:05/02/21 23:41:02 ID:???
668 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 05/02/20 17:08:31 ID:f/BbyyUJ
>>665
ショットのなぞり操作の感触は悪くないとは思うけど、
どうやっても思い通りのパワーに設定出来なくてもどかしい。
でも向きがぶれることが殆ど無いので、ショット自体は結構簡単。

それよりもグリーンに乗ってからのパットがあまり面白くないのが
ゴルフゲー好きとしては致命的なところ。
画面からは斜面も芝目も読み取ることが出来ず、
キャディさんの指示に頼ってしか打つことが出来ないのでパットの面白さは皆無。
これさえ何とかなれば及第点だとは思うけど、この点が痛すぎ。

全体的にはかなり難易度の低いゲームなんで、
ぬるいゴルフゲーがやりたい人ならいくらかは楽しめるかも。


672 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 05/02/20 17:14:17 ID:f/BbyyUJ
>>669
方向性は悪くない。
いや、むしろ良いと思うけど、如何せん完成度が低いのがなんとも。
529名無しさん、君に決めた!:05/02/22 01:13:21 ID:???
>526
990って初日でしょ
スパイダーマンも2万いきそうだし


1位マリオ64DS 651103本
2位さわるワリオ 642271本
3位ポケモンダッシュ 302727本
4位バンドブラザーズ 148774本
5位ヒトフデ     96681本
6位きみ死ね     92003本
7位ヨッシー     91070本
8位天堂独太     70378本
9位ぷよぷよフィーバー 69038本
10位ドリラー     44013本
11位ZOO KEEPER    38230本
12位テニスの王子様   35674本
13位麻雀大会      29763本
14位ザ・アーブス     21872本
15位スパイダーマン2   17898本
16位頭脳に汗かくゲームVOL1 8309本
530名無しさん、君に決めた!:05/02/22 01:45:58 ID:???
しかし、CMぐらい流せよな
531名無しさん、君に決めた!:05/02/23 14:37:36 ID:???
ウッズ楽しんでやっています。
前評判が最悪だったので覚悟していた分、「けっこう楽しいじゃん」
て感じ。
それにしても地味なゲームだ・・・・
532名無しさん、君に決めた!:05/02/23 15:09:50 ID:???
>>531
本当に地味だよねw
とはいえ、個人的にはマッデンもウッズも次回作で
化けそうな気がするから凄く期待してたりする。
533名無しさん、君に決めた!:05/02/23 15:22:48 ID:???
534名無しさん、君に決めた!:05/02/23 15:28:15 ID:???
>>533
悪くないけど、下画面にマリオ64みたいに何かしらの情報を出して欲しいもんだ。
535名無しさん、君に決めた!:05/02/24 00:11:34 ID:???
ウッズってPSPでもでるけど基本的に地味さはかわらんのだろうな

>>533
レイマンDSって下画面の操作性からみて64みたいだなと思った
持ち方も64のコントローラみたいな感じになるだろうし
ゲーム自体はなんかよさげ(浮遊感とか)なんでちょっと期待したい
536名無しさん、君に決めた!:05/02/25 04:06:51 ID:???
ゴルフは見た目どうしても地味だから、それはいたしかたないよ
どちらかというと、ストイックな戦いだし
537名無しさん、君に決めた!:05/03/02 22:24:11 ID:6EJGegge
落ちないように書き込んでついでに上げる
そんなことを職業にしています
538名無しさん、君に決めた!:05/03/02 22:40:38 ID:enRNgBWi
EAのゲームって本当に日本じゃ受けないね。
本当にEAって世界一の売り上げなのか?
米人が「ヒャッホー、EAのゲームサイコー」
とか言いながら買ってる姿がなぜか思い浮かぶ
539名無しさん、君に決めた!:05/03/02 22:50:41 ID:???
GTAも日本じゃそれほど売れなかったしな。
このまま日本のゲーム文化だけ孤立して独自の道を行くのかね。
540名無しさん、君に決めた!:05/03/02 22:53:07 ID:???
GTAはロックスターだろ
541名無しさん、君に決めた!:05/03/02 23:11:22 ID:enRNgBWi
>>539
独自でかまわんよ。
洋ゲーがスタンダードになったら、
絶対ゲームから卒業するよ。
あっちのゲームはあくまでも別方向で行って欲しい
542名無しさん、君に決めた!:05/03/03 14:23:59 ID:6Nbvk/kt
何気に1より良くなってるっぽいけど、1を遊んだ人の感想求む

158 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 05/03/03 12:34:10 ID:GK3iC4H3
ttp://media.ds.ign.com/media/682/682864/vid_1060108.html?mu=http%3A%2F%2Fstreamingmovies.ign.com%2Fds%2Farticle%2F592%2F592870%2Fnfsu_030205_01_wmvlow.wmv
ニード2DSの動画少しだけだが、なかなかイイ。
543名無しさん、君に決めた!:05/03/03 15:01:00 ID:???
いや、ニード2DSがDS初出であってニード1はDSでは出てないってことかと。
つまりニード2のDS移植だからニード2DS。
544542:05/03/03 15:12:02 ID:6Nbvk/kt
>>543
あ、アスファルトアーバンをニード1と勘違いしてた。
マヌケすぎる(w

とはいえ、アスファルトアーバンよりも綺麗になってるっぽくない?
545名無しさん、君に決めた!:05/03/03 15:21:40 ID:???
NFS1は既にPCでもBestで安くなってるからなぁ…DSで出しても性能差価格差が
546名無しさん、君に決めた!:05/03/03 17:07:51 ID:???
>>544
アスファルトもけっこうかっこいいけど
携帯電話やNGAGEの移植だから
547名無しさん、君に決めた!:05/03/03 21:15:59 ID:lKgZmu1E
わざわざ携帯機でするようなものなのレースゲーは?
548名無しさん、君に決めた!:05/03/03 21:20:03 ID:???
>>547
好み次第としか言いようが無い。

例えば家で遊ぶ暇がない人、あるいは対戦をもっと気軽にしたい人には
向いてるだろうし。
GBAと違って無線対戦okだから敷居が大分低くなったからね。。
549名無しさん、君に決めた!:05/03/04 01:41:10 ID:???
PSPの残像とロード

シェアリングとがどのような物かと会社から買わされた一PSP開発者としてマジレス
タイトル関係なくPSPの仕様として起こる事

・おもに赤系の反応が弱くひっぱられる(残像が出る)がこれ、東京ゲームショウの
時のロットが出るまではここまで低くなかった→ソニーがグレードダウンしやがった
反応速度が弱くなってるんで60FPSで動作してるタイトルだとデザインの都合上はっきり
出るものわかりにくい物あるけど、出てはいる。
・ソニーの方針として今後液晶の質等は変わる可能性が高いので初期製品版に色味を合わせた
デザインは推奨されていない。
・デザイン的に残像の見た目は変わるが残像に合わせるとタイトルの印象また変わるので難しい所
この印象というのはゲームの色的な事、例えばパク男ならポップな感じとかか?

ロードだけど、これがまたきつい
PSPの仕様としてハード的に省電力機能として自動で回転が止まる・・・
PS2やGCの場合はディスクが周りっぱなしなのでここで大きく違ってくる
後、これもやはり省電力のためなんだが、ストリーム再生・・・いわゆるCDと同じ
ように周りながら読むっていうのができない(省電力意識してる限り)
そのためBGMのデータもロード時に読み込んでメモリに置かなければならない
つまり読む量が増えるしメモリは狭くなる・・・のでデータの先読みができない"場合"もある
この場合ステージ毎にロードの必要・・・(アレンジパックマンは先読みしてる気がする)

後、これはハードのじゃなくて心理的な物としてだけど
ローディングのアニメスピードとかステージ開始ジングルが飛ばせないって
いうのもかかわってくるね。

オリジナルは起動時以外にローディングはしてないので起動後はUMDを抜いても
最終ステージまでいける。(未検証
550名無しさん、君に決めた!:05/03/04 16:16:32 ID:???
         ∧_∧    ┌─────
       ◯( ´∀` )◯  < グローバル
        \ cube/   └─────
       _/∧_∧\_   ┌─────
      (_( ´∀` )_) < ゲーミング
        \ わに /  . └─────
       _/∧_∧\_   ┌─────
      (_( ´∀` )_) < ネットワーク!
        \がめお/  . └─────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
551名無しさん、君に決めた!:05/03/04 16:28:05 ID:???
>>538
ダディクールの文章の方のコピペが脳裏に浮かんだ。
552名無しさん、君に決めた!:05/03/05 03:17:58 ID:???
ムービーきたよー
http://www.nanostray.com/about/screens.php
てかすごいわ…


>>550
なぜここにもGGNがw
553名無しさん、君に決めた!:05/03/05 03:52:11 ID:1+hUM7V3
>>552
シューティングマニアの俺にはキラーソフトだな
554名無しさん、君に決めた!:05/03/05 04:55:33 ID:???
>>552
すげぇ。
しかし下画面の使い方がもったいないな。うまく使えないもんか・・・
555名無しさん、君に決めた!:05/03/05 10:17:27 ID:???
いやシューターには上画面のみでいいw
下も同時に視野に入れつつやる難度なら物足りないからな
マゾゲーでなくては
556名無しさん、君に決めた!:05/03/05 15:57:33 ID:???
斑鳩も移植してよ
557名無しさん、君に決めた!:05/03/05 16:36:59 ID:???
がんばり方がシンエンって感じだな
でも今回はパスワードじゃなくてセーブできるようになってるのかな?
558名無しさん、君に決めた!:05/03/05 20:39:55 ID:???
斑鳩をDSで遊んでもしょうがないでしょ
559名無しさん、君に決めた!:05/03/05 21:35:47 ID:???
このグラフィックでスターフォックスやりてー
560名無しさん、君に決めた!:05/03/07 02:44:46 ID:???
とりあえず、このクラスのクオリティでトレジャーに作って欲しいとは思った
561名無しさん、君に決めた!:05/03/07 05:21:15 ID:???
外国人も絶賛してる
ttp://www.cube-europe.com/news.php?nid=7497
562名無しさん、君に決めた!:05/03/07 08:11:42 ID:???
トレジャーに2画面とタッチパネルを活用したSTG作って欲しいな
563名無しさん、君に決めた!:05/03/07 12:28:42 ID:???
タイガーウッズのシステムをもうちょっと煮詰めて完成度を高めたら最高のゴルフゲームになるかもしれん。
564名無しさん、君に決めた!:05/03/07 12:38:56 ID:???
>>563
同感。
俺は次回作に期待してるよ。

ポリゴンモデルも良くなるだろうし、システム的にも
もっと煮詰めて良くなりそう。
565名無しさん、君に決めた!:05/03/07 18:47:31 ID:DLc17PsV
ウッズって、とりあえず出しときました
みたいな感じだね
566名無しさん、君に決めた!:05/03/07 20:40:47 ID:???
PSP版なんてジャンクスポーツ(日曜ゴールデン)で、ウッズが出てきて宣伝してたのにな。
ハマダそっくりのキャラをウッズがキャラメイクしてたり、なかなか面白そうだった。
567名無しさん、君に決めた!:05/03/09 19:53:55 ID:wR2OkKBA
それ見てPSP欲しくなったよ
テレビジョンの威力ってすごいよな
買わないけど
568名無しさん、君に決めた!:05/03/13 23:38:43 ID:gsTOyfU6
洋ゲーカモン!!!
569名無しさん、君に決めた!:05/03/14 00:24:03 ID:???
>>567
DS版をテレビでやっても滑稽なだけっぽいけどな(w
570名無しさん、君に決めた!:05/03/16 16:38:40 ID:ixLZ/jDk
AOEは欧米で間違いなくキラータイトルになると思う

・・・って誰もいないのか
571名無しさん、君に決めた!:05/03/16 16:41:14 ID:???
ヨーロッパユニバーリス2ってどうなん?
572名無しさん、君に決めた!:05/03/16 17:17:43 ID:???
ヨーロッパユニバーサリス2アジアチャプターズ8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104388298/
573名無しさん、君に決めた!:05/03/16 19:37:47 ID:???
俺が電車内で座ってたときに、その豚は勢いよく乗り込んできた。
降車する人が優先だというのに、真ん中を押し分けるようにどかどかと。
人も見ないで俯いてぶつぶつ言いながら、ただ早く電車に乗りたがっているチテキショウガイシャそのものだ。
当然人々の冷たい視線がそそがれる。中には「コラ!なにしとんじゃ!」と怒鳴る人も。
豚は自分のやったルール違反に気が付いたのか、顔を上気させて何事かを言おうとしたが、
車内全員の冷たい視線に圧倒されて「ふぎ、ぶぐ」と虐められた豚そのものの奇声をくぐもらせた。
そいつの両手にはあるひとつのNDSがにぎりしめられていた。酸性度の高い手脂を何度もすりこまれたせいか
外装にえぐられたような傷が多数あり、とても汚らしい。豚の持ち物にふさわしい。
豚はきょろきょろと車内を見回し、こちらにやってきた。そして端っこの席に無理矢理でかいけつを押し込んだ。
二人ほど座っていて、真ん中にいたお姉さんは安眠を邪魔されて一瞬何がなんだかわからなかった様子。
で、その豚のあまりの汚さと臭さに面食らったのか、席をたって隣の車両にそそくさと逃げていってしまった。
豚は「邪魔者が消えた」と言わんばかりの得意満面の笑みを浮かべ、脚を大きく広げ、壁にもたれかかり
NDSの音量を最大にして、ヘッドフォンもせずにゲーム画面に集中し始めた。 ペンでぐりぐりぐりぐりと。
豚かと。NDSをやってる奴はクズだという事が端的にあらわれている姿だった。
574名無しさん、君に決めた!:05/03/16 22:15:37 ID:???
イギリスでの発売タイトルで「ロボット」ってのがあるらしいが
どんなゲーム?レイマンDSも発売されているみたいだし
575名無しさん、君に決めた!:05/03/16 22:33:53 ID:???
ロボットが出てくるゲームだろ
576名無しさん、君に決めた!:05/03/17 02:43:43 ID:???
今週の全米No.1になったCGアニメ映画のゲーム化じゃないの?
577名無しさん、君に決めた!:05/03/20 03:30:01 ID:???
GBA・NDS「Star Wars: Revenge of the Sith」
NDS「Lunar Genesis」
NDS「Prince of Persia: Warrior Within」
NDS・GBA「Peter Jackson's King Kong」
578名無しさん、君に決めた!:05/03/20 06:55:44 ID:???
579名無しさん、君に決めた!:05/03/20 08:11:41 ID:???
>>552の、音そのまま鳴ってくれるだろうか・・・
ってかボスの挙動がグラV意識してる?w
580名無しさん、君に決めた!:05/03/20 08:57:37 ID:???
>>578
AOEはターン制みたいやね
建物を建てたりユニットを強化したりって言うのは従来のシリーズと同じなのかな?
581名無しさん、君に決めた!:05/03/20 10:11:19 ID:???
Civilizationみたいになるのかな。
やっぱRTSはきびしいか。
582名無しさん、君に決めた!:05/03/20 12:30:49 ID:???
http://nanashi.ath.cx/up/src/up1944.jpg

バテン、ゼノサーガなどの他に塊魂が…
583名無しさん、君に決めた!:05/03/20 12:37:07 ID:???
全然洋ゲーじゃないけど期待しとこう
584名無しさん、君に決めた!:05/03/20 16:23:53 ID:???
64版のローグスコードロンもすごかったから楽しみです
585名無しさん、君に決めた!:05/03/20 17:12:14 ID:pWRY3PiP
  _  ∩
( ゜∀゜)彡 サッサトヒッコーシ!サッサトヒッコーシ!
 ⊂

http://upld.x0.com/data/upld0152.avi
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1103422031/
586名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 05:29:05 ID:???
ページだけ


Star Wars Episode III: Revenge of the Sith
http://www.nintendo.com/gamemini?gameid=980879ad-f29d-4408-bcd7-dfcbd67f42ba&
587名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 16:33:31 ID:???
588名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 16:40:46 ID:???
一瞬Shogun:Total Warかと思ったがナムコのRTSですか
589名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 17:58:19 ID:???
将軍戦士ってタイトルおかしくね?
ナムコ日本市場見捨て始めてね?
ナムコ製PCゲーの日本語版が未だに一つも出てないっておかしくね?
590名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 20:07:22 ID:???
キミは言葉遣いをなんとかしような
591名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 21:33:31 ID:G8aLH0rz
↓以下、ネタにマジレスされた>>589と、マジレスしてしまった>>590の血で血を洗う抗争↓
592名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 01:21:56 ID:???
______         .| ̄|  .| ̄| ̄| 
|        .| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄| ̄ 
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | .□ .| . ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄  _                    ._ 
.      |   |__| | ̄ ̄ ̄..   ̄ ̄ ̄|  | .|    .______ | ̄| | ̄| | .| 
     /  /       ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| ̄   ̄ ̄| |         | .|  | |  | | .| 
    /  /          . | |      ̄| .| ̄| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ . ̄/ / 
  /  /            .| |       | .|   ̄               / / 
   ̄ ̄             .  ̄        ̄                   ̄ 
593名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 22:52:38 ID:???
レトロ ATARI クラシックスってもう発売されて秋葉でも
買えるらしいんだがどうなの?
594名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 02:06:30 ID:???
レイマンDSそろそろ出るよ♪
595名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 21:58:03 ID:???
RETRO ATARI 買った。
20代以下には全くオススメできないが
(なに、この地味で単純でつまらんゲーム群って言われるだろうから)
アステロイドやミサイルコマンドやセンテピードをゲーセンでやってた者としては
まあまあ楽しめる。
ていうか、携帯ゲームってこういうもんだよな、って思う。
ただトラックボールの操作性をタッチパネルで再現するのは無理だね、やっぱ。
あとブレイクアウト(ブロック崩し)の上下二画面使用は違和感ありすぎ。
596名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 22:04:11 ID:???
なんだなんだ海外ではそんな渋いもん出てるのか
597名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 00:23:05 ID:???
アタリの収録タイトルが気になる・・・
598名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 00:31:46 ID:???
>>597
ASTEROIDS BREAKOUT CENTIPEDE GRAVITAR LUNARLANDER
MISSILECOMMAND PONG SPRINT TEMPEST WARLORDS
+それぞれのデザインリニューアルバージョン
ただし、
CENTIPEDE→キャラでかすぎ
TEMPEST →操作しにくすぎ
599名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 00:43:09 ID:???
げっ!!GBAのヤツと大して・・・連動とかあればなぁ。

マーブルマッドネスやピットファイターを期待してたのに。

ありがとうございますm(_ _)m
600名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 03:40:41 ID:???
>>593>>597
ミサイルコマンド以外面白くない。
アステロイド、スプリント、グラビター、ルナランダーは操作性が難し過ぎてまともに遊べない可能性大
センチピード、テンペストは一部操作性に問題あり
ブロック崩し系のブレイクアウト、ポン、ワーロードは操作性自体は良好

他気付いた点
・ミサイルコマンドの印象的なゲームオーバー画面が再現されていない
・どのゲームもスコアは一位しか記憶されない
・リミックスは絵が違うだけ。ゲームによっては本物よりわかりにくい。オリジナルとハイスコアが共用
・ワンカートリッジ対戦ができない
601名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 11:41:10 ID:???
マーブルマッドネスはたしかに入れて欲しかったな
602名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 22:12:51 ID:???
レイマン欲しい。マリオでDSの3Dアクションの味をしめてしまったので。
603名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 22:46:16 ID:???
今はGBAからの移行してきたゲームが多いから2Dゲーが目立つが、
性能から考えると3Dゲーは増えてきそうだな。
特に洋ゲー
604名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 23:16:57 ID:???
性能考えると3Dゲー増えそうにないんだが
605名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 23:21:13 ID:???
>>604はヤス
606名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 00:03:10 ID:???
>>604はモス
607名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 17:33:45 ID:???
ブロック崩し系はペンの方がしやすい。
ルナランダーも。
608名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 04:14:29 ID:IhsQ7wok
レイマン買った人いないのか?
609名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 12:50:00 ID:???
レイマンおもすれー( ^ω^)
610名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 13:03:13 ID:???
カオスにまだ入ってない…
611名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 15:25:41 ID:???
>>609
詳しく。
612名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 16:00:17 ID:???
激しく同意

マリオより面白いかも♪
613名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 00:04:15 ID:???
ホームポジション、固定なんだよね?
ねえねえ、どんな具合?いい感じ?
教えて下さい。
614名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 15:59:53 ID:???
レイマンDS、レビュアーとユーザでの温度差が激しいな…

GameSpotレビュア 6.0
ttp://www.gamespot.com/ds/action/raymands/review.html
ユーザ 9.1(投票人数104人、内55.56%が10点満点)
ttp://www.gamespot.com/ds/action/raymands/readers.html
615名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 16:48:45 ID:???
GSはユーザーレビューの方がバランス取れてて良いべ
616名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 22:24:54 ID:q60CW9/m
アスファルトアーバンのチートを見つけたんだけど、
どこで入力するのかよくわからん。
←↓→↑BARLでお金が増えるらしいけど、
色んな画面で入力しても効果でないんだよね…。
617名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 14:25:47 ID:???
618名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 14:44:04 ID:???
なんなの、AOEといい、EUといい、今度は、ズータイクーンって……
このふってわいたような携帯機ストラテジーブームは。
嬉しいけどさ。
619名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 16:23:10 ID:???
んで、レイマンどうなのよ?
620名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 18:44:00 ID:???
私も嬉しい。DSはチクチクゲームがいっぱい出るといいなぁ。
タワーはGBAなんだね。GBASPで移動中に遊ぼうっと。
621名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 21:08:21 ID:???
漏れのようなライトなPCゲーマーにはうれしいタイトル揃い踏みっすよ

次は是非FPSをガツンと出してほしい>Half-Lifeくらいのグラフィックならできるでしょ?
622名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 21:31:39 ID:???
>>621
そこでメトロイムと007ですよ
いつ出るんだかさっぱりだけど…
623名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 22:07:45 ID:???
次はローラーコースタータイクーンDS辺りが出て欲しいなぁ
624名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 22:12:44 ID:???
QUAKE1&2・DSなんて夢物語じゃろか
625名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 23:11:22 ID:???
レイマン(・∀・)イイ!!
雰囲気かなり出てて面白い!
フルポリゴンだしキャラはガンガンしゃべるし。

しかしカートリッジなのになぜLoading画面があるのだ・・?('A`)
626名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 23:18:00 ID:???
>>625
昔と違い今の計算機にとってROMは遅過ぎる。だから、実際に
使うデータはRAMに置いておかないとどうにもならないんだよ。
ただ、それでもNDSのRAM容量とROMの速度とを考えると、
Loading画面を出さないといけないのはおかしいんだけれど…
627名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 23:41:24 ID:???
ROMがノーブランドの超安い奴なんだよ。
628名無しさん、君に決めた!:2005/04/01(金) 00:03:47 ID:???
つまりPSPのほうがいいってことですね?

やっぱりPSP買います
629名無しさん、君に決めた!:皇紀2665/04/01(金) 00:24:16 ID:???
早いと思ってて遅いのと、遅いと思ってて早いのとでは
どっちがいいかって話さね。
俺は美味くて安いのがいいけど。
630名無しさん、君に決めた!:皇紀2665/04/01(金) 00:52:31 ID:???
なんだこの日付w
631名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 09:38:40 ID:???
>>626
多分、容量が足らなくてデータを圧縮してROMに置いているから、
解凍するのに時間がかかるんじゃない。
632名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 09:43:12 ID:???
>>626の知ったかぶり方に唖然とした
ロード画面出さなきゃ間に合わないほど大容量のRAM積んでんのか?NDSは。
633名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 09:44:29 ID:???
ロードにかこつけて裏で何かやってたんじゃないの
634名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 09:57:50 ID:???
使うデータをRAMに置かずに
ROMからダイレクトに取り出すゲーム機が存在するのか?w
635名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 10:03:12 ID:???
そりゃあるよ
636名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 11:11:00 ID:???
>>634
ネオジオって知ってるか。
637名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 11:12:40 ID:???
ネオジオだって同じだろ(w

4/1だからってアホくさいウソはつくもんじゃないぞ(ゲラププ
638名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 11:35:45 ID:???
>>635>>636みたいなのが一番恥ずかしいな。
639名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 11:37:42 ID:???
>>636
ほほぉ、ネオジオってRAM積んでなかったんだ。凄いね。
640名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 11:44:14 ID:???
お互いを無知扱いしてるのが微笑ましいな
どちらか一方は赤っ恥なわけだがそれは本人にはわからない、と
641名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 11:51:49 ID:???
そんなことを言ってる>>640本人が間違えてるっぽいのがまた笑えるけどな。
どっちが正解だい?>>640さん。

アホでもなきゃ解るし、ググれば解ることだから、解らずに言ってるならor自信がないならググってこいw
642名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 11:54:07 ID:???
すれ違いの流れがウザイので答え書いとく
CPUから直接ROM内のデータを読んで処理することなんてできん
どんなデータもRAM経由。経由せずにできるならゲーム機のメインメモリなんて大して必要ない
赤っ恥は>>626>>635>>636
643名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 19:42:56 ID:???
純粋に疑問なんだけど、FCは2KBしかメモリ積んでないよね?
ここにプログラム置いておく余裕なんてあったの?
644名無しさん、君に決めた!:新西暦187/04/01(金) 22:03:46 ID:???
>>617
なんか画面へぼいな
645名無しさん、君に決めた!:新西暦187/04/01(金) 22:05:11 ID:???
ファミコンは、当時の進化にあわせて次々とカセットのほうに
様々な拡張チップを 継ぎ足し 継ぎ足し していったんじゃないか

カセットのローディングは圧縮解凍の時間だと思う
容量以上の大容量データをつめこんでいるんですな
646名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 04:32:49 ID:???
>>642
大雑把にいうと、ROMは書き換え出来ない(そして遅い)RAMと考える事ができる
フレームバッファがなくてスプライトが使えるハードは、使う全部のデータは読んでないよ
もちろん最近はみんなRAM経由だけどね

GBAはROMに直接アクセスできたが
DSは4MBの中にとっかえひっかえしながらデータをやりくりする必要があるから
圧縮展開する時間がかかる場合があるかも知れないね
メガドラで出ていたエアバスターはデータ展開のためにスキップ出来ない絵を表示していたらしいw
647名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 11:14:16 ID:???
GBAのTiger Woods PGA Tour 2004の方が面白いんじゃないか?
648名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 12:38:18 ID:???
結局さんざん他人をバカにしてた>>642が間違いだったわけだが
あの自信はいったいどこから来てたんだろう
649名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 12:49:10 ID:???
>>648
間違いじゃないっつーの。
お前>>636か?
650名無しさん:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 13:03:37 ID:???
スレタイに戻って、携帯ストラテジーってもう
発売されてるのあるの?
651名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 17:48:38 ID:???
ナポレオンのこと?
652名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 18:26:04 ID:???
ターンベースストラテジーならGBの頃から結構出てると思うが
653名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 20:31:05 ID:???
なんだこの馬鹿のユートピア
654名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 20:37:45 ID:???
天井に向かって「なんたらかんたらユートピア!」とか言うコピペ読みたい。
655名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 01:55:55 ID:???
びっくりする
656名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 04:44:54 ID:???
せっかくのROMなのに、圧縮解凍でロード時間発生するんじゃ全く意味無いな。
657名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 09:54:03 ID:???
それでもHDDや光学ディスクより遥かに速い。
658名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 10:03:34 ID:???
レイマン60フレームでてる?
アナザーの下画面はポリで滑らかにうごいてたから期待してるのだが…
659名無しさん:2005/04/03(日) 10:28:26 ID:???
>650です。

いや、DS版で、>618さん書いてたような、AOEとかEUとか
リアルタイムストラテジーがもう出てるのかなと?
タッチスクリーン操作に激しく期待してるわけなのですが。
660名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 14:01:45 ID:???
PSPおもすれー( ^ω^)
661名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 14:04:58 ID:???
うわっDSつまんね(^ω^;)
662名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 14:22:07 ID:???
>>660
じゃあ俺今からPSP買ってくるから楽しみ方教えてくれ
無論PSP単体でな
663名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 18:51:53 ID:???
>>662
無茶いわないでよ。単体で遊んで楽しいワケないでしょ!
メモリースティック買ってくればポルノが見られるし、
UMD買ってくれば飛ばして遊べるよ。
664名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 18:55:25 ID:???
メモリースティック買ってくればポルノが見られる環境なら
何故PCで見ないのか?これはプレイやんにも言えることなんだが。
665名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 19:08:40 ID:???
>>664
自分用のPC持ってなくて好きなときに見れないとか
666名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 19:16:54 ID:???
駅や会社のトイレで済ませたいのだろうな
667名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 19:22:34 ID:???
おや、ちょっともよおしてきちゃったぞ。
(PSPを持って職場のトイレへ)
668名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 23:01:45 ID:???
君らはリアルな3Dゲームのやりすぎで、想像や妄想でオナニーさえ出来ない体になってるのか?
やっぱ、リアルすぎるゲームは青少年の心身に悪影響があるな。オナニーネタくらい、脳内補完で済ませろよ!
669名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 11:04:54 ID:???
AOEじゃなくってAOKが移植されるらしい
でターンベース制・・・どんなゲームかまったく想像がつかん
670名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 11:12:24 ID:???
DSでディアブロやバルダーズゲートシリーズ出る予定とかありませんかね?
671名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 17:09:29 ID:???
>>670
PSPのアントールドレジェンズが一番近いと思うが。
672名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 17:29:32 ID:???
673名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 17:50:27 ID:???
>>671
レスthx!
てかPSPか買う予定ないよ
色違いがあれば買うかもしれんが
緑とかピンクとかウフフ
674名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 17:58:51 ID:???
バルダーズゲートのGBA版はどんな感じなんだっけ?
675名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 22:05:40 ID:???
レイマンDSをプレイして思ったこと。
やはりタッチのホームポジションは固定じゃ駄目だ・・・
これプレイするまでは絶対固定の方が良い!と思ってたけど
実際にやってみると手の感触でニュートラルが判別出来ないことが
かなり厳しいってことに気付いた

これのことでマリオ64DSに文句言いまくってたけどおれが間違ってた
ホームポジションはその都度変わらんと駄目だわ
676名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 08:52:30 ID:???
>>670
FFCCや4つの剣DS
677名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 09:19:31 ID:???
>>675
俺もそんな感じはしてたんだ。でも「固定の方が良い!」というデザイナーの考えで
レイマンはそうなっているんだろうから、好みや慣れの問題、とは言えないのかな?
>かなり厳しい
そうなのか…う〜む。
678名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 05:53:36 ID:???
News: Splinter Cell DS Box
ttp://www.cube-europe.com/news.php?nid=7589
679名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 06:09:06 ID:???
680名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 15:24:56 ID:???
ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200504060000/
NDS「レトロアタリ クラシックス」
6月30日
日本での発売が決定されました。

この調子で海外のDSソフトもバンバン日本で出して欲しい
681名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 15:59:03 ID:EfT8MpLv
AoE日本でも発売決定age
発売元はカプコン
682名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 17:39:02 ID:???
レイマン、BGMが短すぎ。
同じ曲何度も何度も聞いてると嫌になってくる。

あと雰囲気暗すぎ。まあこのゲームはもともとそういうもんだけど。
683名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 18:14:45 ID:???
>>681
ウホッ ナイス
684名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 18:24:08 ID:???
カプコンかよ
ウンコ訳&ボッタクリ価格確定だな
685名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 18:52:52 ID:???
>>680
とても日本で売れる内容じゃないと思うんだが…。
ノスタルジーがないとキツイぞあれ。
ファミ通のクロスレビューでも普通に5点とか4点とかつきそう。
686名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 18:54:37 ID:???
ファミコンミニからの復刻レトロブーム
687名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 19:08:55 ID:???
>>686
ファミコンミニの場合、ファミコンやってた連中の確実な需要が見込めるが、
アタリ2600持ってた奴とか、ゲーセンでアステロイドとかやってた奴って
どんだけいんのよ。…ていうか、30代中盤〜後半?
688名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 19:35:11 ID:???
どう考えても4月7日発売のワイプアウトピュア(SCE)には勝てないですよ
だってNDSですよ?少し考えれば大人の方なら分かります。
今までのソニーのゲームを見てみればその差は歴然。
今からDSを売って、そのお金でPSPとワイプアウトピュア(希望小売価格:4,800円(税込価格5,040円))
を今から買っても遅くないですよ
これであなたたちも「勝ち組」のメンバーです
689名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 19:44:00 ID:???
>>688
GKを装ったmist乙
690名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 19:47:38 ID:???
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1112684526377.jpg

インフラストラクチャ環境とワイプアウトピュワさえあれば、PSPでも、たった今から、
インターネットブラウジングが可能だ。

PSPのネットワーク設定→インフラストラクチャ接続設定に入り、
IPアドレス 192.168.0.●(割り当てられていない数値)
サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトルータ 自分のルータのIP(192.168.0.1など)
<プライマリDNS> 67.171.70.72
<セカンダリDNS> 自分のルータのIP(192.168.0.1など)

その後、接続テストを行うと、接続が成功する。
セカンダリDNSは、67.171.70.72が落ちてる時に、普通に自分のルータなどから
ワイプアウトのコンテンツに行くようにするためである。
691名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 19:49:10 ID:???
>>682
雰囲気というか色彩が全体的に暗すぎ。
洋ゲーの画面が暗いのはあちらで販売されてるテレビの輝度が
初期設定でこちらよりも高く設定されてるからだと聞いたことがあるけど、
だからと言って輝度が固定されてる携帯ゲーム機でまで暗くしなくても良いのに・・・
692名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 23:07:17 ID:???
693名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 23:23:45 ID:???
パッケ怖すぎ
694名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 23:46:31 ID:???
>>692
けっこーすごくね?
十分にHalf-Lifeレベルのグラフィックだなー

Deus EXとかNOLFなんかも出ないかな
695名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 23:56:13 ID:???
毛糸アチャー
696名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 23:59:54 ID:???
日本版も出るんだっけ?>GE
697名無しさん、君に決めた!:2005/04/07(木) 00:02:03 ID:???
>>691
あー、違う違う。向こうは照明が暗いから、画面も暗くて
ちょうど良いの。真っ暗な三管式リアプロテレビが普通に
売れる世界だから。
698名無しさん、君に決めた!:2005/04/07(木) 00:14:30 ID:???
つーか白人は目も色素が薄いから明るさの感じ方が違うんだが・・・
699名無しさん、君に決めた!:2005/04/07(木) 00:42:22 ID:???
目も色素のせいでアジア人が黄色く見える位だものな
見え方が違う
ところで話は変わるけど
外人がよくサングラスしているのもそのせい?
>>694
ハーフライフって何年前のゲームだ?6-7年だっけか?
いくらなんでも今さら今さら今さらぐらいの感があるな。。。
携帯と言えども据え置きの3-4年前、一世代前のグラフィックで遊びたいもんだ。。。
>>702
64は一世代前でしょ?
64と同じかそれ以上綺麗だと思うよ

というかPCゲームだし
家庭用ゲーム機と同じような間隔で比べられても…
>>702
家庭用据え置きハードのライフサイクルは5〜6年だから3〜4年前のハードは無い
GCやPS2の前世代機よりもDSの性能は高い
いや、全然64よか汚いしポリも出てないよ。PSにすら怪しいな。
つーか下の画面の意味のなさなんだあれ?見れば見るほど萎える出来だな。
ゲームの内容が素晴らしいのは身をもって知ってるがグラフィックが退化
してるんじゃ話しにならんよ。。。
>>705
ポリゴン数なら64の倍は出てる
ただしテクスチャが弱いから見た目では劣って見える
DCとPS2みたいなもんだ
707名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/07(木) 09:22:01 ID:nyJmjbZd
それはない。どうみてもDSはカクカク。
今マリオ64とマリオDS比べてるけど背景が全く別物。
ポリ表示数いくつなら倍よ?
倍じゃないけど64は秒間10万ポリ、DSは15万ポリだから1.5倍だな
DCとPS2ってのは、なかなか上手いこと言うなと思った。
>>705
ポリ数はPS>64
ただしテクスチャメモリが段違いなので見た目は64>PS

後マリオ64と64DS見比べるとわかるけど
64では2Dで処理してた木なんかのエフェクト類が
64DSでは全てポリゴン処理されてる
DSカクカク教の人ですか
カクカク恐怖症の人ですね。
>>713
いいなこれ
日本で出るんかな。
DSは本当にテクスチャ周りがヘボ過ぎるよな
PS2と同じでポリゴン数優先でテクスチャを犠牲にした感じだな
もう少しテクスチャが綺麗だとかなり違って見えるのに惜しい
ザラついた感じのテクスチャといい本当に小型PS2みたいだ
しかしDSの画面は今日日見ると真剣にカクカクですしね。
ということにしたいのですね
カクカク恐怖症が蔓延しております。
ええい、ここの住人はカクカク恐怖症とカクカク平気だよ病の患者ばかりか!?
すべてはカクカク様の御心のままに…
スケスケさん、カクカクさん、こらしめてやりなさい!
カクカクした〜いのであります。
ゴールデンアイ
64版よりもきれいじゃん
8年経って、容量も多いだろうし
あの解像度で64よりも綺麗と抜かす奴は池沼
GoldenEye 007
N64
9.8 superb
Publisher: Nintendo Developer: Rare Ltd. Genre: Action Release Date: 07/31/1997

title            platform score release date
GoldenEye: Rogue Agent PS2  6.3   11/22/2004
GoldenEye: Rogue Agent GC  6.3   11/22/2004
GoldenEye: Rogue Agent XBOX 6.3   11/22/2004
Publisher: EA Games Developer: EA LA Genre: Action Release Date: 11/22/2004

GoldenEye: Rogue Agent (DS) Release Date: 06/13/2005

・・・もう何が言いたいかわかるよな?
据置のとは別物ってこと?
糞ゲーってことだ。レアが作らないGEには糞ほどの意味もない。
729名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/08(金) 11:11:49 ID:EqSmHiBj
>>718
日下部キター!!!!!
日下部て、voidのことか。
ということにしたいのですね
GoldenEye: Rogue Agent Official trailer
ttp://www.gamespot.com/ds/action/goldeneye/media.html
>>732
どーなんでしょうね
所詮EAか
所詮eaっぽいね。
ちなみに箱用のgeraは買ったけど積んでる。
矢張り激しく評判が悪いので。
EAはただの販売元
別にEAが開発してるわけじゃない・・・ってデジャブ
737名無しさん:2005/04/09(土) 09:32:35 ID:???
今更感ありまくりでスマソが、アスファルトアーバン
面白いじゃん。

スピード感がいい。
画面が揺れるとか、対向車に当ると1回転スピンして
そのまま走り出すとか、演出が楽しい。
視点は3つ(後方2つとドライバー1つ)あって、ドライ
バー視点が結構やりやすと思う。
画面はきれいだが、確かにコースは見にくいかも。
特に、カーブで思わず本体を傾けてしまうと画面を
見失う。といって本体傾けないように冷静に操作は
難しいのだけど。

車集め+チューニングは、GT的。
>>738
煽りじゃなしに詰まらなそうになったな。
この前に発表されてた時のSSやMOVの方が面白そうに見えた。

それにしても毎度毎度の意味のない下の画面は萎える、、、。
897 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/04/09(土) 14:48:51 ID:YfGRcHfP
で、さらにしらべたら。

ttp://www.planetds.de/index.php?page=artikel&artikel=nanostray

>Iridion II war technisch in etwa auf dem Niveau von AXELAY am SNES,
>wa"hrend Nanostray doch eher in der IKARUGA GC Liga spielt.

Iridion IIをsnesのアクスレイレベルだとしたらNanostrayはGCの斑鳩レベルだ
ってことか?
ttp://www.samus.co.uk/maynardstool/pinballbig.jpg

メトロイドピンボール
>>739
確かに前のムービーの方より地味になってる希ガス
それでも個人的には買いかなぁ・・・。
てかこれみてたらサンダーフォースやりたくなってきた。
Nanostray面白そうだけどなー。
ムービー見てDSってここまで出来るんだって感動したよ、俺は。
今回の動画じゃ、ボス戦がないからだろ。
コロニーみたいなのとかよく出来てると思うが。
Kart Racerのイカワロタ。 Kart Racerは画面情報全部下画面に移した方がいいと思うが
メトロイドピンボール、怪しくていいな…
この調子で、サムスの不思議のダンジョンも出して欲しい。
マリオボールと同じ開発会社だから期待できない
マリオはリアル挙動っぽいのにショボギミックステージがいくつもあると言う間違ったシステムだった
メトロイドはしっかりしたメインの台が有るように見えるから大丈夫かも
マリオボール面白いじゃん。本格ピンボールってPinball Advanceしかないんじゃねえの?
そこでギャラクティックピンボールDSですよ
マリオボールスター集めとかアイデアはよかったがステージ構成がウンコ&ボールの動きが嘘っぽかった
マリオボールにボールの動きのリアルさを求めんなよ!
>751
リアル系じゃないやんw
754436 ◆dY1trocCaU :2005/04/10(日) 21:31:04 ID:IhPHI3gy
ども、おひさしぶりです。
結局、NFS無かったんでレイマン買いました。スマソ
つうか海外ってレンタル屋ばっかなのね。探すだけで疲れた・・・
あとシンガポールでリッジレーサー買いました。
レイマンの操作ですが、マリオよりこっちのほうがやりやすく感じました。
しかしレイマンの移動速度が速い(ステージも狭い)ので、
どっちもどっちって感じです。あと画面が暗いのが難点でしょうか。
まぁ完全には慣れていないんではっきりとは言えませんが。
リッジはまだ起動してません・・・
>>750
なんじゃこりゃっていう挙動のゲームだったけど
玉がボールじゃなくパックだというのを後からきいて
なんか納得できた
レイマンは箱庭タイプのアクションゲームじゃないからね。
ちょっとせまいのは仕方ないかもね。
 たまに意図しない方向に走り出すから俺は結局十字キーでクリアしてしまった。
757名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 08:31:11 ID:???
DSって洋ゲーもクソゲーしかないのか、、、?
758名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 10:22:02 ID:???
そうなんですよねー

やっぱPSP買います
759名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 21:09:35 ID:???
>>759
GKこんなところまで乙!
760名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 21:18:10 ID:???
自画自賛ですか?
761名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 04:23:54 ID:???
褒めてはいないだろ
自らを労ってるだけだ
762名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 17:32:45 ID:???
763名無しさん、君に決めた!:2005/04/14(木) 04:41:15 ID:???
ちょっとつまらなそう、、、
764名無しさん、君に決めた!:2005/04/14(木) 16:36:10 ID:???
Shogun Warrior: The Lost Army (DS)
http://media.ds.ign.com/media/737/737298/imgs_1.html


スクリーンショット追加
765名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 12:32:15 ID:???
766名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 13:23:25 ID:mznRaB5s
767名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 15:22:47 ID:???
ナノストレイ良いな・・・つかグラディウスVの影響濃そうw
3つ目、4つ目の動画に出てくる2本と1本のレーザー交互に出してくる壁、
きっとハードモードでは途中で止まらず打ちっぱなしなんだろうな。
で、交互に出してくるレーザーの隙間をかいくぐるのだろう。

他にもハードモードでのアレンジが想像出来そうな所が幾つかあるね。
768名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 15:24:10 ID:???
音も結構良い感じっぽいね。
769名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 18:00:13 ID:???
おぉ!
Ultimate Brain Gamesの続編が出るのか
GBA版は結構楽しかったからDS版も期待している。
770名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 19:07:59 ID:???
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607979/608055/
【DS】アスファルトアーバンGT
6月30日発売予定
771名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 19:19:39 ID:???
769さん>どんなゲームですか?
772名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 20:41:35 ID:???
>>771
簡単に言えばボードゲーム集だけど
戦艦ゲーム、上海、バックギャモン、チェス、チェッカー、リバーシ、ドミノ、FOUR IN A ROW(和名知らん)
の八つのゲームが入っている。
ルールが分からん場合は一応説明がゲーム中でも見れるから大丈夫、まぁ勿論英語だが・・・・
対戦が出来る物は1カートリッジ対戦が出来るからGBAが2台あれば結構時間が潰せる。
後自分がヘタって事もあるけど、イージーでもかなり強い結構長く楽しめる。
気のせいかもしれんが一度勝った手を使おうとしたら使えなかったから学習してるのか?
それぞれのゲームでは勝率が記録されていくんだけど自分は負けっぱなしだからやたら低い・・・

欠点としたら難度をエキストリームにすると思考時間がやたら長い。
箇条書きで超簡単な感想だが分かってくれれば有り難い。
773名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 20:58:42 ID:DqF5QgfT
テーブルゲームはDSとの相性バツグンだな。
つーか、マリオ百人一首だすなら今しかないだろ。
774名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 21:06:40 ID:???
772さん>ありがとうございますm(_ _)m購入します(^_^)
775名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 21:35:21 ID:???
AOEかコサックス出ねーかな
776名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 00:44:12 ID:???
>>773
普通にやってみたいと思った俺がいる。
しかしスレ違いにもほどがあるな。
777名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 00:57:07 ID:???
>766
只のボードゲーム集のくせに、妙にかっこいいゲーム画面だな。
…チョトほしいかも。
778名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 11:00:43 ID:???
もう落とす?
779名無しさん、君に決めた!
age35