麻雀大会!情報交換スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なかがわ
昨日発売中のDS版
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlmarjands.htm
こっちも謎の多いPSP版
http://www.gamecity.ne.jp/psp/majong/
両方買うつもりだった。今は発売してるDS版を買おうか迷っている。
PS2版の移植だがロードがネックだったのでDSを買えば究極か。
機種の違いや隠しキャラらしきものの出し方の情報交換をしようぜ。
2名無しさん、君に決めた!:04/12/03 20:06:10 ID:???
DS 税込価格3,780円
PSP 税込価格4,410円


なんで同じソフトなのにこんなに値段が違うんだろう
3名無しさん、君に決めた!:04/12/03 20:08:39 ID:???
                           / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        / /
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::      / /          うはー 夢がひろがりんぐ
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ       
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃             それがVIPクォリティ 
     / ソウル..    ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n  ∩     http://ex7.2ch.net/news4vip/
       ∧_∧   ( ´A `)浪人i     ハ      \    ( E)||  ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  /童貞 \ ノ       |  無職/ヽ ヽ_//. | .| . (丶`∀´)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  / 秋葉 ヽ、/ ,   // ヽ,      |     ノ  \__/   | .| /高卒  ヽ/ 中卒 ヽ、/
4名無しさん、君に決めた!:04/12/03 20:26:47 ID:???
PS2版は知らないけど、
無駄な空間の使い方してる感じがする。
自牌だけでも、もう少し大きく出来るんじゃないのか?
ま、麻雀ゲームだけあって両方ともそんな感じだろってところだな。
安心して買えそう。
5名無しさん、君に決めた!:04/12/03 20:28:39 ID:???
>>4
ペンで操作すると隣の牌が切れてしまうって聞いたが慣れれば平気だろうか?
ゲーセンの麻雀コントローラーのように操作性がよければいいのだが。
6名無しさん、君に決めた!:04/12/04 00:04:21 ID:???
売れないスレだな!
7名無しさん、君に決めた!:04/12/04 02:20:34 ID:???
タッチパネルだから盲牌ぐらいできるんだろう?
8名無しさん、君に決めた!:04/12/04 02:47:01 ID:???
こっちに書いた方がいいのかな?
DS版ってペンを使わなくてもプレイ出来る?
9名無しさん@Linuxザウルス:04/12/04 10:02:21 ID:???
できる。
10名無しさん、君に決めた!:04/12/04 20:04:25 ID:???
買った人いない?
11名無しさん、君に決めた!:04/12/04 20:35:56 ID:+muXFRpf
>麻雀大会買ったけどどんなに糞仕様でも麻雀そのものはおもろいから結構楽しめる
>1カードで4人まで楽しめるから個人的にかなり気に入ってる
12名無しさん、君に決めた!:04/12/04 20:40:09 ID:???
光栄のゲームはイケてない。
他の麻雀ゲーム出るのを待ってる。
13名無しさん、君に決めた!:04/12/04 20:51:09 ID:???
CPUキャラがあんまり賢くない気がする。
自分の点数が沈みまくってるのに、平気で
食いタンとかで上がっちゃったり。
未だにキャラの顔と名前と個性が一致しない…
14名無しさん、君に決めた!:04/12/04 20:55:00 ID:???
牌が見づらいわ、BGMが好みじゃないわで、正直個人的にクソ。
約満DS出るまでのつなぎ≠フソフトとして遊びまつ。

1カートリッジでは他のプレーヤーには音が出ないようになってるとか、なんか寂しいよな。
15名無しさん、君に決めた!:04/12/04 20:55:09 ID:???
>>13
だから光栄なんだってば…
16名無しさん、君に決めた!:04/12/04 22:21:14 ID:+muXFRpf
KOEIの麻雀ゲームってダメなの?
ずっと麻雀大会シリーズを出してるから安定してるかと
思ってたんだけど。
17名無しさん、君に決めた!:04/12/05 11:56:03 ID:???
>>16
麻雀板行けばわかるし…

光栄は会社自体もちょっと知ってるので…
18名無しさん、君に決めた!:04/12/05 12:49:03 ID:???
自分の上がった役とか平均順位は記憶されますか?
それなら買いたい。
サバイバルが面白そうだし。
19名無しさん、君に決めた!:04/12/05 15:04:25 ID:???
>>18
平均順位はあるけど、上がった役までは記憶されないっぽいですよ。

主要なところでは、
アガリ、フリコミ・・・率/平均点/合計点、
リーチ率、リーチ後上がり率、一発数、鳴き率、満貫以上回数、役満回数
平均順位、平均得点、
とか。
20名無しさん、君に決めた!:04/12/05 19:00:29 ID:???
ぶっちゃけ面白い?>麻雀大会
21名無しさん、君に決めた!:04/12/05 19:09:08 ID:???
>>19
ありがとう。欲しくなってきた。
22名無しさん、君に決めた!:04/12/06 09:38:52 ID:HRwoq3On
半荘途中で中断すると情報のデータがリセットされるみたいなんだけど……
俺だけ?仕様?バグ?

かなり凹んだんだが。orz
23名無しさん、君に決めた!:04/12/06 16:04:54 ID:???
せっかくNDS、PSP両方でだすんだから、
両機種間でアドホック通信対戦できるようにしてくれれば
対戦機会は増えるんだがなぁ。
24名無しさん、君に決めた!:04/12/06 22:25:08 ID:qwUmjE/Q
何気に一筆より安いのね。
ワンカートリッジで4人対戦できるし。
保全上げ。
25名無しさん、君に決めた!:04/12/07 03:24:40 ID:Nnf451j6
フリー対局じゃないでしょ
対局途中でいきなり電源切るとデータがクリアーされるのは
麻雀大会伝統の仕様。初代と2では持ち金が半分にされた。
>>24
スタートボタンを押せば途中中断の確認画面が出るので
その画面じゃないと電源を切れない。

ちなみに感想を言うとPS2の麻雀大会3とほとんど変わらない。
卓の色が青なのでピンズの青の発色が沈んでと
ソウズの緑と見分けがつきにくい。
卓は緑にして欲しいな。できるようになるのかもしれんが・・・
もっぱらタッチパネルよりか十字キーのほうでプレイしている

正直現代キャラよりは歴史上の人物でやって欲しかったな。
初代のやつは信長の野望とか三国志の音楽が使われていたのが
魅力だったのだが、あれをそのまま出して欲しかった。
26名無しさん、君に決めた!:04/12/07 03:25:56 ID:Nnf451j6
↑すまん
>>22
27名無しさん、君に決めた!:04/12/07 03:28:15 ID:???
またなかがわのスレかよw
28名無しさん、君に決めた!:04/12/07 16:36:17 ID:???
>>25
信長とかクレオパトラとかとしゃべってるだけでなんか楽しかったなぁ
なつかしいよ98版
29名無しさん、君に決めた!:04/12/08 20:38:50 ID:???
98版再び?と期待してパッケージもろくに見ずに買っちゃった…
しかし、ある意味今回のDS同時発売タイトルで唯一、
目立たず電車の中でできるというのは大きいw
30名無しさん、君に決めた!:04/12/08 20:55:28 ID:???
>>1
情報交換が好きだなw
31名無しさん、君に決めた!:04/12/09 00:59:01 ID:???
貴出だったらスマンけど、設定開いた時に点差が出ればよかった。
32名無しさん、君に決めた!:04/12/09 09:29:04 ID:???
>>31
未出
33なかがわ:04/12/09 20:52:01 ID:???
オレは明後日遂に買う予定だ。ビッグカメラで売り切れてなければ。
しかし最強のゲームの条件を満たしている。
・タッチパネル
・イカサマ多分なし(役満シリーズは強運キャラが存在しそれで難易度をいじっていると思う)
・読み込みなし
・キャラがリアル
PSP版はPS2版と大差ない(タッチパネルじゃないのと読み込みが多そう)なので様子見だ!
34名無しさん、君に決めた!:04/12/09 21:28:28 ID:???
>>33
タッチパネルはおまけで、ハイが小さいって話もある。
その辺は覚悟しておけ。

ガマンできないなら、任天堂版を待つのも1つの手。
35名無しさん、君に決めた!:04/12/09 22:08:08 ID:???
セガにMJ2移植して欲しい。
36名無しさん、君に決めた!:04/12/10 02:08:55 ID:???
つーか、対戦相手の一発ツモ率が高い気がする。
ダマでやるやつもかなり多い。
光栄の麻雀ゲーの中ではストレスがたまりやすい部類だと思う。
それでも毎日やるんだけどナ(・∀・)
37名無しさん、君に決めた!:04/12/10 23:12:36 ID:???
牌小せえ・・・
目が痛くなりますた。
38名無しさん、君に決めた!:04/12/12 09:25:37 ID:/josR+MZ
最終決戦まで逝った。
1人はあの人、あとの1人は前作の最終決戦に出てきた人
あとの1人「伝説の雀士」とかいうのがよくわからん。
まあ凄く強いです。

>>36
結構ダマテンが多いな。
けどそのせいでチップありのルールだと敵のアガリの被害が少なくて
済んでいると思う。

1,2に比べると難易度が下がっているような気がするのは漏れだけ?
39名無しさん、君に決めた!:04/12/12 12:49:08 ID:yLN749UD
ドット欠け2箇所OTL

サポセンに取り替えるよう問い合わせたら
「現在初期不良の件が多く、在庫台数に対応しきれない」とか言われた;

なんか、その言い方が
「2箇所の人より、もっと深刻な人も居るので、貴方だけ特別扱いできない」みたいな感じだった。


俺ソニー信者だったけど、もうだめぽ。
任天堂信者になろうとは思わんけど、これを機にゲームやめようかな・・・
40名無しさん、君に決めた!:04/12/12 14:32:37 ID:JGTSDOEH
PSP版はまだか
41名無しさん、君に決めた!:04/12/12 15:12:02 ID:wZW5zfTq
ゲーセンの脱衣麻雀をやる程度で、このゲームを買いました。
やくまんとかにくらべ、良いハイがぜんぜん来ないのですが、
普通はこんな物でしょうか?
42名無しさん、君に決めた!:04/12/13 20:15:30 ID:e2+3xzi0
サバイバルやめられないorzわざと負けるのもやだし。
43名無しさん、君に決めた!:04/12/13 20:22:44 ID:e2+3xzi0
負けた。
44名無しさん、君に決めた!:04/12/13 20:25:55 ID:zxpfB2I9
サバ勝てない。
45名無しさん、君に決めた!:04/12/16 09:58:28 ID:pzZjlZ8I
PSP版限定で麻雀格闘倶楽部とどっち買い?
値段はこっちの方安いんだが見た目はあっちの方が綺麗だしのぅ
あとロードに関してはどっちが快適?
誰か教えてクレヨン
46なかがわ:04/12/16 21:04:03 ID:???
>>45
麻雀格闘倶楽部を今日買ってきたがテンポが悪い。
自分の番が回ってくるまで4秒くらいだろうか?
あと敵もリーチ後も捨て牌がおそかったりとにかくレスポンスが悪い。
あとセーブをまめにしすぎるのだがそのセーブもかなり遅い。
麻雀大会は敵が「一発ツモできそうだ」とか言ってリーチすると絶対一発ツモになるのでインチキ。
AI麻雀を待ってみるのがいいかもしれないな・・・。
47名無しさん、君に決めた!:04/12/19 01:10:34 ID:???
>>36
ダマテン多すぎ
しかもかなり早いうち(残り30牌あたり)からあがってくるし
でも1カートリッジで対戦できるのは魅力だよな
今度友達と対戦してみるわ
48名無しさん、君に決めた!:04/12/19 15:56:24 ID:W1TcMxAK
「一発ツモできそうだ」で絶対一発ツモはないけどかなり
高確率かも。知らないルールがいっぱいあって(俺が無知なだけだけど)
結構初心者向きではないかも。COM強い。
レスポンスは悪くない気がするが。
頭悪いので、裏ドラの時に自牌は表示しておいてほしかった。
チュートリアルみたいなのもあまり親切じゃないし。

で、隠れキャラってどうやって出すんでしょうか?
49名無しさん、君に決めた!:04/12/19 23:42:04 ID:???
COM強いのか?
漏れはリーグ戦1周目で楽に優勝できたぞ
50名無しさん、君に決めた!:04/12/20 00:28:47 ID:???
で、DS版とPSP版どっちがお勧めよ?
51名無しさん、君に決めた!:04/12/20 00:54:38 ID:???
しーん
52名無しさん、君に決めた!:04/12/22 10:02:55 ID:???
購入者情報キボンヌアゲ
53名無しさん、君に決めた!:04/12/22 11:21:24 ID:???
昨日買ったよ。
タッチで操作してるけど、そんなにやりにくいとは思わない。
もちろん指じゃなくてペン必須だけどな。

当たり前だけど読み込みが無いから、速度についてはストレスが溜まる事は無い。
COMキャラクターのセリフがいちいちうざいが(「鳴いてばかりじゃ上達せんぞ!」etc)、設定でOFFにできるので問題無い。

相手の捨て牌は小さくて目が疲れる。携帯ゲームだから仕方ないのかもしれないけど。
慣れるまではつらいかもしれない。

COMが強いという話があるけど、そうでもないと自分は思った。
麻雀初めて一ヶ月くらいだけど、普通に勝ち越せてるし。

なにか目新しい要素があるわけでもないから良くも悪くも「ただの」麻雀ゲームだな。
ちょっとした時間つぶしにやるのに最適だが、じっくり腰をすえてやる物ではないと思う。
麻雀好きなら買っても良いんじゃないかね。
5452 :04/12/22 11:24:12 ID:???
>>53
情報トンクス!
帰りに店寄ってみるっす。
麻雀は時々、やりたくて仕方なくなることがあるので、買おうかとw
55名無しさん、君に決めた!:04/12/22 11:24:45 ID:???
赤ドラ無いの?
56名無しさん、君に決めた!:04/12/24 01:03:59 ID:n+4C09nr
旅館のおかみ風の人がやけにつよい。
リーグ戦やってるけど、トップ争いが延々と続く…
57名無しさん、君に決めた!:04/12/24 01:20:49 ID:???
ペンに慣れると、十字キーでの操作に戻れませんね。
58名無しさん、君に決めた!:04/12/24 02:07:38 ID:???
俺初代ゲームボーイのころにでた「役満」にはすごくはまって
サルのようにプレイしてたんだが、それ以降の携帯麻雀ゲームはやっていない。
DS麻雀大会って面白いのかな?
59名無しさん、君に決めた!:04/12/24 02:25:23 ID:n+4C09nr
あくまで「目当てのゲームが出るまでの繋ぎ」「ちょっとした暇つぶし」レベルの面白さで、
「絶対オススメ!!」ってほどじゃないよ。

まあそれでも理不尽なCPU相手に愚痴を言いつつ、何時間もペンでコツコツやってる自分がいるんですが。

麻雀好きなら買って損をすることは無いよ。
60名無しさん、君に決めた!:04/12/24 02:26:39 ID:n+4C09nr
おかみと最終戦で決着へ…
コンピューター相手なのに燃えるわー
61名無しさん、君に決めた!:04/12/25 10:38:52 ID:???
シンプル2000シリーズっぽい感じだね。

・CPU思考スピードや画面切り替え時間は問題なし。
・CPU鬼強!ってのはないと思う。インチキ技は使わないけど、なんかズルイとこもある…
・操作性も特に問題なし。
・細かい設定も変えられる。ダウンロードプレイで1カートリッジ多人数対戦可能なのは◎
・暇な時間に少しだけ遊びたい人用。
・ルールを教えてくれるMODEなどはないので、麻雀これから始めようかな〜って人には当然オススメできない。

・BGMがすっごい地味(ON/OFF可)。
・会話がウザイ(ON/OFF可)
・ステージによっては背景の色のせいで牌が見難いことも。
・殆どのキャラが速攻型、鳴きまくり。リーチきても中身の大半が安物手だったりする。
・ダマテン多い。自分がリーチしたら安物手で潰しに来るCPU萎えw
・獲得したアイテムは意味ない(図鑑?埋め専用)。「・・?」って感じ。
・キャラのグラフィックがPS初期っぽいw 萌えキャラっぽいのいるけど、その手の人でも無理だと思う顔してる。
62名無しさん、君に決めた!:04/12/25 13:32:54 ID:???
DS版はいが小さいね
63名無しさん、君に決めた!:04/12/27 16:31:22 ID:d8Yjc7Mh
麻雀できない漏れですがPSP版買いますた。
コンピュータがインチキしてるかどうかわかんないけど
一発用に積み込みされてるのは間違いない。
コンピュータがリーチしたら自分の番にツモった牌を
捨てたらやられる。
64名無しさん、君に決めた!:04/12/27 17:07:36 ID:???
じゃとりあえずCOMがリーチかけた後はゲンブツきっとけ。
65名無しさん、君に決めた!:04/12/27 17:52:31 ID:???
うがーDS版なんでこんなに牌小せぇんだよ
もっとユーザーフレンドリーに作りやがれってんだ
66名無しさん、君に決めた!:04/12/27 18:04:05 ID:???
タッチペンは正直いらんだろ
多人数対戦するならDS
見易さならPSP
斬新な麻雀システムを求めるならヌルー
携帯機で時間つぶし程度に麻雀をたしなみたいなら買い
つかPSPは麻雀格闘倶楽部といいコレといいなんかパっとしないなぁ
67名無しさん、君に決めた!:04/12/27 20:01:00 ID:???
いや、タッチペンあるのと無いのとでは全然違うぞ。
68名無しさん、君に決めた!:04/12/27 22:10:07 ID:???
ということで役満DSに期待
69名無しさん、君に決めた!:04/12/28 13:22:18 ID:???
役満は毎回糞だぞw
70名無しさん、君に決めた!:04/12/28 20:24:39 ID:???
まじで?w
雰囲気だけで買いだと決め付けてた
71名無しさん、君に決めた!:04/12/29 01:01:33 ID:UpdMP+t4
卓の地のCGが妙に汚くない?

JPEGで高圧縮かけたみたいなブロックノイズを感じるけど俺のDSのせい?
72名無しさん、君に決めた!:04/12/29 01:08:32 ID:???
DS役満はマリオとか出てくる時点でもうイカサマとかやりまくりだろw
正統派麻雀ゲームはありえんな
ファイアーボールリーチしたら一発ツモとか
ジュゲム使って相手牌透視するとかアルンじゃね?
ドンジャラみたいになる可能性だってあるしなw
73ごんちゃん:04/12/29 01:51:51 ID:ZgleUdBr
>>72
スーパーマリオのきのこって男性器を
表してるってマジですか?
74名無しさん、君に決めた!:04/12/29 14:00:04 ID:???
もしかして兎とかもイカサマなの?
75名無しさん、君に決めた!:04/12/29 14:43:48 ID:EIVTEkgB
できる人間と対等に張り合えるようなアルゴリズムを作ることが難しい現状
難易度調節には、イカサマが一番の解決方法
76名無しさん、君に決めた!:04/12/29 22:19:35 ID:???
まあアルボリズムだとAI麻雀が一番なんだろうが、なんせ地味だからなぁ
77名無しさん、君に決めた!:04/12/29 23:11:16 ID:???
>>66
>PSPは麻雀格闘倶楽部といいコレといいなんかパっとしないなぁ

NDS買ってPSPスルー(つーか購入予定全くなし
麻雀格闘倶楽部禿しく気になってたもんで
少しばかり救われた気分だ
78名無しさん、君に決めた!:04/12/30 00:58:20 ID:???
72
役満はそんなんじゃないよ
基本的に気軽にできるタイプ
オレはお薦め
79名無しさん、君に決めた!:04/12/30 01:20:27 ID:???
>>74
兎はイカサマ? (特殊技?) がウリになってるゲームでしょ
80名無しさん、君に決めた!:04/12/30 04:14:40 ID:???
AI麻雀は以外とバカ。
あとCPUの一発ツモが多い。

やっぱりベタだけど極かシャノアールを。
81名無しさん、君に決めた!:04/12/30 13:44:54 ID:???
ファミコン版の役満天国と麻雀大会は麻雀悟空(シャノアール)ベースだったんだけどな。
シャノアールが対戦相手のアルゴリズムを作った麻雀格闘倶楽部を
DSで出してくれたら絶対に即買いする。
82名無しさん、君に決めた!:04/12/31 23:31:35 ID:???
シャノアール懐かしいなあ
でもルーチンはそんなに強かったようには思えなかったが
そうすると消去法で極になっちまうんだが
だれか画期的な麻雀思考ルーチン開発してくれないもんかなあ

あ、FC版のぎゅわんぶらー自己中心派は別の意味で
面白かったな
個性的なキャラがちゃんと立っていた
83名無しさん、君に決めた!:05/01/04 00:03:58 ID:???
俺vs弟vsCOM2名のバトルを半荘4回ほどやってみた。
(DS2台、ソフト1本でダウンロードプレイ)
【総括】
非常に盛り下がった。今すぐに人間4人で対戦できる環境がない限り、
対戦プレイに期待してこのソフトを買うのはお勧めできないかも。
(1人プレイは手堅く作ってある感じがするので別評価ね、念のため)

【個別に気がついたこと】
◎BGMに初代「三国志」のやつのアレンジ版が出てきて感泣
△非常にそっけなく始まり、そっけなく終わる
×COMはキャラすら設定されてない(青い人型に?表示)
 1人プレイのときに出てきたキャラが出てこない。
×場決めが行われない?(俺の下家は常に弟)
△COM強すぎ?人間2人はCOMから逃げ回るだけだったorz
 (一応2人とも5〜10年は麻雀やってるんだけどね)
△1人プレイではあった危険牌表示などの親切機能がない

84名無しさん、君に決めた!:05/01/04 00:11:43 ID:???
俺はコナミに早く「麻雀やろうぜ!3」を出してもらいたいと小一時間・・
85名無しさん、君に決めた!:05/01/04 00:18:27 ID:???
ぬぅ、暇つぶしCOM戦一人プレイ目当てなら麻雀大会もありなんかな。
86名無しさん、君に決めた!:05/01/04 10:46:28 ID:???
>83
>非常に盛り下がった。今すぐに人間4人で対戦できる環境がない限り、

つか、4人集まったら卓囲んだ方が楽しいんだがな。
8783:05/01/04 18:38:54 ID:???
>>86
同意だが、下記の状況なら携帯機4台+麻雀大会というのもありかも。

・移動の車中
・共同住宅で卓の騒音が気になる
・桜井章一を倒す
88名無しさん、君に決めた!:05/01/04 23:03:37 ID:???
妥協して売ってしまいそうになるけど、4人で対戦出来る事を夢見て、
ワゴン入りしたとしても持ちつづけます。
89?tU`:05/01/06 13:34:31 ID:???
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/gameshow2004/etc/booth/sce/01.jpg
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/gameshow2004/etc/booth/sce/14.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041212/pspr19.jpg
90名無しさん、君に決めた!:05/01/06 22:57:02 ID:???
リーグ戦のポセイドンステージって、ルール自由に設定できるの?
説明書にはそう書いてあるんけど、実際にやってみると標準ルールに固定されてて・・・orz
どなたかわかる方、教えていただけませんか。
91名無しさん、君に決めた!:05/01/09 17:35:53 ID:cKq++5tf
>>89
このコピペ好きだw
92名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:18:54 ID:???
何でツモ切りか手出しか分からないようにしてんだろう。
93名無しさん、君に決めた!:05/01/14 20:37:23 ID:UCLJEdIA
結局、PSPの麻雀ゲームの中でどれがオススメですか?
94名無しさん、君に決めた!:05/01/14 22:28:37 ID:???
誰もAI買ってないのかね・・
95名無しさん、君に決めた!:05/01/15 12:17:18 ID:qTyZn+NT
AI麻雀(PSP版)の感想

ゲーム速度(打牌速度)は対局設定で五段階で選べる
「最速」は十分に早過ぎです

対局はフりー戦と段位戦の二種類ある

フリー戦はルールを自分な好きな設定でできるのだが・・・
ただし、先付けは「無し」、振り聴リーチは「あり」で固定
おかげで、振り聴リーチをされて無駄に降りてしまう場合もあります

個人的には、先付けは「あり」、振り聴リーチは「無し」が好きなので、
この点は改良してほしい。

「いかさま」に関しては、全員、出来過ぎた手で上がることは少ないので、牌はよく混ざっていると思う

いつも、対戦相手を最強でやっているけれど、
親の満貫確定(鳴きの東東・混一etc)に平気で安くて上がりにくいカンチャ待ちリーチをするアホさはなんとかしてほしい
しかし、そんなアホリーチで一発ツモされたこともあり、ここはインチキ臭かった。

まあ、牌の混ざり具合が現実的なので、実戦練習にはなるかなと
96名無しさん、君に決めた!:05/01/15 21:35:00 ID:5mmcI8HI
俺もAI買いました
これがシンプルで一番マシかも
97名無しさん、君に決めた!:05/01/15 21:52:24 ID:???
PSP持ちです。
格闘倶楽部、AI、大会の3タイトルで迷ってます。

最初は格闘倶楽部一択だったんですけど、全国の人とネット対戦できない事が分かり、
結局どのソフトも自分の中で同一線上に並んでしまいました。
一応イカサマは論外って事ですか、この点では3タイトルとも同じみたいだし‥‥迷ってます。
どれがおすすめですか?
98名無しさん、君に決めた!:05/01/15 22:02:28 ID:???
>>95
AI良さそうですね。
でもPCの時みたくあまりにもシンプル過ぎるのも何となく寂しく感じるし‥。
麻雀格闘倶楽部はゲーセンでハマッてて、今でもやってるんでPSP版にかなり期待したんだけど‥。
99名無しさん、君に決めた!:05/01/15 22:11:03 ID:???
>>99
俺も麻雀格闘倶楽部やってる。まだへたれだけど。
このアーケードゲームのお陰でかなり麻雀やる人増えたと言うか、
裾野が広がったと思う。
100名無しさん、君に決めた!:05/01/15 22:46:42 ID:???
大会はマジやめとけ・・
くいタンばっかりであがりやがって・・
リアルではくいタンなしでやってるから
イライラするよ
101名無しさん、君に決めた!:05/01/17 02:23:06 ID:???
真面目にやりたかったらAIかな。
格闘倶楽部は、いかにもゲームって感じだ。あと戦績マニアにはいいかも。
102名無しさん、君に決めた!:05/01/17 19:53:24 ID:???,
麻雀大会は、ほんとに淡々と麻雀するだけだな・・・。
せめて対局中にピクチャできればまた別だったんだが。
103名無しさん、君に決めた!:05/01/18 09:23:42 ID:KdM1snfB
麻雀大会って通信対戦のルールかえられないのかよ(´∀`)
104名無しさん、君に決めた!:05/01/22 00:04:32 ID:???
>>97
大会持ってるけど少しハイが小さいね。
でもワンカートリッジで対戦が出来るのは熱い
何時間もやってしまう。
あとタッチペンでの選択、操作はすごい楽だね。
105名無しさん、君に決めた!:05/01/22 18:02:08 ID:???
チンロートーあがりました
106名無しさん、君に決めた!:05/01/27 03:50:13 ID:???
age
107名無しさん、君に決めた!:05/02/17 01:28:10 ID:???
これから発売するマージャンゲーは
モード・キャラごとのイカサマありor無しを明記してほしいよ

CESAで規格化できないかな
108名無しさん、君に決めた!:05/02/17 22:48:44 ID:???
あげ
109名無しさん、君に決めた!:05/03/16 20:07:19 ID:YvkR/9yb
このゲーム、イーシャンテンから異常にツモが悪くないか?
ヤラセなんかね?
そりゃイーシャンテンの受け入れ枚数は少ないからねw
111名無しさん、君に決めた!
pspの麻雀大会って通信対戦のルール変更できないんですか?