【神々の黄昏】スパロボOG第119部【愚者の祭典】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION
好評発売中 定価:5,800円(税別)
スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2
2004年冬発売予定
前スレ
【熱血】スパロボOG第118部【イングラム】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1095741562/

『OG公式』 http://www.hotline-web.com/srw_org/index.html
『OG2公式』 http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_og2/index.html
【テンプレサイト】http://www.geocities.jp/srwog_template/
【注意】
・ロム兄さんはダウソ板へ行きなはれ
・荒らし・煽り・騙り・宣伝・誹謗中傷は   完  全  放  置  !
>>950を踏んだ人はスレ建てよろしく〜。 建てられない場合は早めに申告をするかもしれない。
・他のアニメ、ゲーム、エロゲーなどの話題は全面禁止。
・R・D・COMPACT3等のオリジナル話は極力禁止。
・OG1の詳細は↑のテンプレサイトを参照。
・OG2は今冬発売予定。今わかっている情報のまとめは>>2-20のどこか。待て、続報
2名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:00:23 ID:???
Q1.参戦確定キャラを教えてください

公式見ろ、まずはそれからだ。
まだ公式に発表来てない参戦キャラはカイ、ギリアム、イルム、シュウ、
ダイゼンガーの参戦もあるしゼンガーも来るか?

Q2.新規参戦機体は?

公式見ろ。
ベルゼインリヒカイト、アインスト軍団、ダイゼンガー、緑の砲台付きAM?(名称不明)

Q3.アクセルは仲間になる?

とりあえず敵らしい、でも説得イベントがあるかもしれない。
ちなみにラミアはAのようにATXチームへのスパイとして参戦する模様。
ラミアは専用機のアンジュルグに乗ってきます。
アクセルの機体は未だに不明、仲良く妄想汁。
3白河博士 ◆GK1nmQ9nuo :04/09/22 02:00:23 ID:???
                  _
         /i.∧ ノヽ  、 ヽ\
       / l l!中/  }ー/ ヽ 〉/ト、_
       l_ヽ「 ,_ヽノ/__/ ̄l/ /           とりあえず2は貰っておきます
        l  )ト、li!メ!ゞ// / /___
        /ヽ'ーっゥ、__l!l!l!l!ノ!'l / ̄ 7/
      l  / 〉⌒ヽニヽメ/ |ヽ 「i!//
      //ヽコニV'ニ.::li」「'| l ヽ li
      ()〆、,」 □l__/ト、ii/\  | li
      }/゚=≡/7l  /ヽYヽ/ . ∨
     /ト、__,ク__/ ト、i____liト、
      ̄  ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
4名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:00:40 ID:???
Q4.ゼオラは?

とりあえず敵からはじまるらしい、アラドと一緒にこっちに攻めてくる模様。
ファルケンに乗ったラトゥーニとの出会いが運命を狂わせていくとのこと。
ちなみにラトゥーニは専用機フェアリオンのパイロットになってます、またゴスロリ。
なお、ハミ痛説明文だとラトゥーニがファルケンのテストをしてるような文あり
そこからゼオラが奪ったり奪わなかったり

Q5.戦闘シーンはどうよ?

Dのようなカットイン増加で携帯機とは思えないほど動くらすぃ。
アルトアイゼンリーゼの動きはIMPACT並みだとか。

Q6.トロンベ、オウカ、etc は出る?

情報を待て、まだ諦めるのは早計だ。
しかし落ち着く事も重要さ、黙って耐える事も必要だ
5:04/09/22 02:01:19 ID:???
シュウ阻止成功ー。貴様の邪悪な衣は剥ぎ取ってやった!
6名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:01:37 ID:???
>1
全弾持って乙
7白河博士 ◆GK1nmQ9nuo :04/09/22 02:02:08 ID:???
う〜む、同じ秒数。では1000は改めて取るとしましょう
8名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:03:18 ID:???
>>1 乙
>>2 GJ!
>>3 ( ´,_ゝ`)プッ
9名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:03:27 ID:???
よくスレ立て後20秒で連続投稿できたな
10名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:04:03 ID:???
秒単位だと、地理的な要因もあながち無視できんな。
11名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:11:22 ID:???
テンプレが激しく見にくくなるから、無理に2ゲットするのはやめとけ。
やってる本人は面白いのかもしれんが、
それ以外の人間は別に面白くもなんともないわけだし。
12名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:12:00 ID:???
1000 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:04/09/22 02:10:41 ID:???
('A`)
13名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:12:19 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ドゥル子先生のOK授業
┃1.sage進行。荒らし・厨房はスルー
┃2.ノリ・流れが命。ネタも出さずにウザイ言わない
┃3.常識を弁え、他人に失礼なことを言わない
┃    _   人
┃ , ´ /V、ゞ <。 .> バシ!!
┃ | 从ソ )) /Vミ
┗ || (リ0w0ノ / ミ━━━━━━━━━━
  ノノ <)剣)つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ∧ ∧    ∧ ∧
  | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     (0   )   (0   )
  |  |            | =====⊂   ヽ==⊂    ヽ======
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ||──(   ノ〜─(   ノ〜─||
                    || ┏━━━━━━━━┓ ||

┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃(以上が守れたら)
┃     生 意 気 言 う の も
┃          \_WWWWWWWWWWWWWWWWWWW/
┃           ≫                       ≪
┃    _     ≫    オンドゥル♪オンドゥル♪      ≪
┃ , ´ /V、ゞ   .≫                    .  ≪
┃ | 从ソ ))n// /MMMMMMMMMMMMMMMMMMMM、\
┗ || (リ0w0ノE)  - ‐━━━━━━━━━
  ノノ.く剣i(ノヽヾ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ∧ ∧    ∧ ∧
  | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     (0H0∩   (0M0∩
  |  |            | =====⊂   ヽ==⊂    ヽ======
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ||──(   ノ〜─(   ノ〜─||
                    || ┏━━━━━━━━┓ ||
14白河博士 ◆GK1nmQ9nuo :04/09/22 02:12:39 ID:???
おやおや、やはりシツこくなって来ましたか。では2ゲトーは捨てておきましょう

また1000スカしてますね。だめぽ
15名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:12:58 ID:???
グランゾンもたいしたことねえな
16名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:13:06 ID:???
マサキ「ちくしょう、キーボードに突っ伏してる間に1000いってたぜ」

おめ
17名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:13:43 ID:???
>>前スレ995
10年以上前に買ったウチのツインファミコンはまだ動いてる。先週の土曜にヒーロー決戦やったばかりだし。
18名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:16:11 ID:???
前スレの話題ですまんが
発売日にゲトーしたSFCが故障が一回もなく現役バリバリってのがすごい
どんな耐久性してんだろうな任天堂の商品は
19名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:16:26 ID:???
眠いヤシいるか?
20名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:16:40 ID:???
よぅ!ヒキコモリの童貞共!
21名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:18:03 ID:???
>>18
泥沼に落としてもGBは平気らしいぞ
22名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:19:20 ID:???
>>19
眠くならなくて困ってる。最近毎日朝の5時に寝てる
23名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:19:32 ID:???
>>20
引きこもれるほど金がない罠 orz
24名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:19:37 ID:???
>20
ヴィンちゃんは帰ってください
25名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:19:57 ID:???
>>21
実際平気だったぞ。雨の日にどぼーんと落としたが。あのでかい初期型の奴
26名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:22:13 ID:???
>>18
発売日に買った初代GB(バカでかいやつ)は、今年の受験が終わるまでずっと現役でした
今はGBASP使ってるけど、多分まだ初代も使えると思う
27名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:22:17 ID:???
最初のGBは今思うとボーイとは思えないサイズだった
28名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:23:57 ID:???
>>21
初期型は物凄いよ
画面カバーが吹っ飛んで、何も映らなくなっても
音が出てプレイできる

勘を頼りにプレイすべし
29名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:24:03 ID:???
ポケットに入らないからな
30名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:24:09 ID:???
初代がボーイならSPなんか赤ちゃんサイズだな
31名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:25:03 ID:???
赤ちゃんサイズはポケットじゃない?
32名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:26:03 ID:???
ファミコン1 故障
ファミコン2 生存
スーファミ 生存
ゲームボーイ 生存
ゲームボーイライト(金) 生存
ゲームボーイカラー 生存
ゲームボーイアドバンス 生存
プレステ 破損したが生存
プレステつー 生存


どれも発売日に購入
どれもプレイ時間かなり長いのに…
33名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:27:19 ID:???
プレステはちょっと前に売り飛ばしたな
今は2でテイルズやってるよ。GCの焼き直しのヤツ
34名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:27:24 ID:???
GBは液晶が脆すぎた・・・イスに衝突して逝きやがった
35名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:27:28 ID:???
懐かしいな。初代GBとサガ1を同時に買ってみたものの、あの頃はサガのシステムが意味不明だった・・・
36名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:28:05 ID:???
レゲー板に凄いスレがあったような
ファミコンにどれだけ酷い扱いをしたかを書くスレが
そこに2階から外に投げ出しても動いたファミコンの話があったような
37名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:28:26 ID:???
saga1と言えば、3人PTで名前を0001 0002 0003 にして…
回数無限のフレアとか色々出したりした覚えが…

やり方忘れたが
38名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:29:11 ID:???
家のSFCはまだ生きてるぞ。WSは氏んだけど
39名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:30:11 ID:???
ポケットの前に出た、GBブロスを知ってるヤシはいるか?キムタクがCM出てたやつ。
あとスーファミってプレステ出た後コンパクトなデザインになったバージョンが短期間売り出されてたよな。
40名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:30:51 ID:???
今日はハードの話か
嫌いじゃないけど話題がコロコロ変るスレですね
41名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:31:16 ID:???
プレステ、サターン、FCは死んだが、SFCは無事生きてるな。
初代GBも…って、この間捨てちゃったよーな…
42名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:31:19 ID:???
SFCやPSは良ゲーだったのにPS2になった途端、糞化するゲームが多い
43名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:31:27 ID:???
何で他の人のGBはそんなに耐久力あるの?
うちのGBはチャリの篭の中にむき出しで入れて段差に乗り上げたはずみで放り出されて
アスファルトに思いっきり叩きつけられて、それからセレクト、下、Bと徐々にボタンが使えなくなって逝った
44名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:31:34 ID:???
GBブロスはシラネけどSFCJr.は知ってる
そういや売れたの? それ
45名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:32:44 ID:???
>>43
とりあえず、叩きつけられた時点で逝かなかっただけ普通に耐久力あると思うが…
46名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:32:53 ID:???
ブロスは聞いたことあるけど何が違うのかが思い出せん…
47名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:33:56 ID:???
ファミ通ブロスが思い浮かんだ俺がいます…
48名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:34:35 ID:???
>>44
SFCジュニアはサテラビューとかいうシステムと一緒にはやらせようとしてたみたいだが大コケ
確かローソンとかでソフトをダウンロードできた
49名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:34:51 ID:???
ハンマーブロスが頭に浮かびました
ハンマーの代わりにGB投げてます
50名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:35:33 ID:???
>>39
俺まだそれ持ってる
本体が透明で基盤が丸見えなやつ

ブロスってカラーバリエーション増やしたやつだろ確か
51名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:35:47 ID:???
>>48
うろ覚えだがそれはロッピーでまた別物じゃないか?>ソフトのダウンロード
52名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:36:38 ID:???
GBライトは良かった見易さ抜群
53名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:36:45 ID:???
洗濯してもうごいたぞGBC
54名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:37:38 ID:???
>>50
やっと答えが出た!
ブロスは、初代の色違い。「カラーバリエーションが増えましたよー」てのだけが売りだった
55名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:37:40 ID:???
56名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:38:08 ID:???
いくら丈夫だからってもうちょっとモノを大切にしたらどうかね
57名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:38:42 ID:???
便利だなイメージ検索
58名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:38:43 ID:???
あぁそうだそうだ、キムタクバンダナの奴だな
59名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:40:07 ID:???
>>51
ジュニアを売るために、SFCソフトのダウンロード、サテラビュー等のサービスを充実したってことだよ
60名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:40:34 ID:???
>>53
そこまでいくと精密機器としておかしいような気もするぞ
61名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:41:14 ID:???
>>54
透明なやつは良かったぞ
表面がツルツルだから汚れがつかない

でも内部に入ったごみが丸見え
小さい虫の死体とかいろいろ…
62名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:42:05 ID:???
>>59
おいおい、俺はロッピー使いまくってるぞ。
今だってFE776たまにやる
63名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:42:08 ID:???
>>58
そうそう。買った色に合わせたバンダナがオマケで付いてくるんだよな。
俺まだあの時のブロスの宣伝用ポスター持ってるしw
64名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:42:20 ID:???
>>59
そういうことか、結局まとめて駄目になっちゃったよな

同じような物で64DDって名前しか聞いたこと無いけどあれはなんだったのだろう?
65名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:44:05 ID:???
>>64
ディスクシステムみたいなやつ。64のソフトと連動して色々できた

後、64オメ
66名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:45:18 ID:???
GBライトってGBカラーよりは大きくて初代よりは小さいという中途半端な代物でしたな。
何故か金と銀しかなくて、後に増えた色もピカチュウイエローだったり・・・。
67名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:46:26 ID:???
GBライトはほとんどモンスターズ専用だったよ
68名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:47:24 ID:???
>>66
電池がやたら長持ちするよ
69名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:48:17 ID:???
GBライトは修学旅行の時布団の中でポケモンやるのに最適だった
みんなで交代でまわして朝までやってた
70名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:49:55 ID:???
DSもいろんな色のが出てきそうだね
71名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:51:22 ID:???
ライト機能は高性能化してSPにも搭載されたからなぁ
でもGBライトのあの緑色の強力なライトは凄まじい存在感だった
72名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:51:42 ID:???
銀色だっけ最初のは
73名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:53:11 ID:???
個人的にはSPのフロントライトよりGBライトのバックライトの方が好きだな
緑色だったという事を除けばだけど
74名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:54:28 ID:???
ふうん・・・PS2が小型化するのか
75名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:54:41 ID:???
SFCの後出た任天堂の据え置き機で、伝説のヴァーチャルボーイよりもっと売れなかったやつ知らない?
ワリオの森とかゼルダとかが発売されてたんだけど、本体の名前思い出せない・・・
76名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:55:10 ID:???
サテラビューだろ
77名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:58:49 ID:???
時を止めたのも私だ
78名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:58:56 ID:???
おまいら、GBポケットもたまには思いだしてやってください
ちなみに漏れは緑色のタイプ
79名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:59:12 ID:???
GCはへんてこな合体兵器でないね
いまんとこGBPだけだよね?
80名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:00:17 ID:???
>>75
それはファミコンの新デザインのことだと思う。
SFCみたいな灰色にリニューアルされて、その際ソフトも新しく発売された。
81名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:02:27 ID:???
>>78
俺は赤と緑のポケット。でも両方逝ってる

>>79
つゲームキューブQ
つブロードバンドアダプター(ほぼPSO専用だが)
82名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:03:03 ID:???
>>75
前、ダ○エーでソフト3本・本体一式で5000円で売ってたよ。VB。
マリオテニスとロボボクシングとピンボールの奴。
ピンボールは結構良かったが、他2つは…ウェーハッハッハッ。
おまけにソフト売ってるの見た事無いしOTR
83名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:03:11 ID:???
>>78
画面のところの黒いふちが丸ごととれたGBポケットを友達に2000円で売った俺は勝ち組
しかも本体の色はたまごっちに付いてたピンク仕様
84名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:06:33 ID:???
俺はVB持ってるよ。しかもソフトはとびだせぱにボン
85名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:06:45 ID:???
SFCに繋ぐバズーカも頑丈なの?
86名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:09:49 ID:???
>>82
当時店頭に置いてあるお試し用のVBやってた子供たちは、
「何コレ、目ぇ痛ぇー」
「つまんねぇ、つかコレ疲れる」
とか言いたい放題だった。俺もマリオテニス試してみたが目が焼きつきそうだった
その後の調査で、VBは著しく目の健康を損なうということが判明し、全国の店頭から回収されたという・・・
87名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:10:03 ID:???
結構頑丈。かなり使い込んだけどピンピンだよ
88名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:10:13 ID:???
>>51
亀レスだが、メタスレグローリーを一回焼いただけでサービスが終了した漏れを世間的には負け組と言うだろう。
だが漏れ自身は後悔していな………くもない、ちょっぴりだけ。
89名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:13:12 ID:???
>>85
それってヨッシーのゲームで使う何とかスコープってやつ?
あれだったらまだ全然使えるよ。てか使う機会がないだけなんだけどね・・・
90名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:15:15 ID:???
スペランカー先生の
91名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:15:42 ID:???
>>89
ヨッシーのロードハンティングとスーパースコープ6だな

つーかスコープ6激ムズなんだけど
全部クリアした人いんの?
92名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:16:50 ID:???
任天堂は何故か後から作ったものが失敗しやすい傾向があるようだ
タイミングが悪いと言わざるを得ない
例えばファミリートレーナーもあまりにも早すぎたと思う
93名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:17:15 ID:???
>>88
あのサービス、途中からしょうもない糞ゲーばっかりだったな
見たことも聞いたこともない魚釣りのゲームやパチンコのゲームとか
94名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:19:59 ID:???
>>91
俺の知り合いの外人がクリアしてた

つか俺のマリオペイント用マウスはいまだに健在ですよ!
95名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:20:29 ID:???
俺も初代GBまだ動くぞ。
モニターのカバーはがれてるけどな。
96名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:21:27 ID:???
>>94
マジカヨ・・・。神だその外人さん

俺のマウスはバケツを被ったマリオをボコる為にあるゼ!
97名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:23:02 ID:???
>>88
あれやってみたかったんだよな。当時中3の俺の家には上ででてるブロスしかなかったからな。。。。
貴重な体験したんだから負け組みではないだろ。

そうはいってもメガドライブとか買ったやつあ負け組みだと思ってる俺w
98名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:23:21 ID:???
マウス使うSFCのゲームって何があったっけ?
マリオペイントは超良作だったが、あとは「マリオとワリオ」しか持ってなかったなぁ
99名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:25:56 ID:???
それだけじゃないかな。シムシティやスパロボでもマウス使えたら便利だっただろうに
100名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:26:30 ID:???
>>98
EXにマウス使った裏技があったような
101名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:27:31 ID:???
>>97
PCエンジン2とかHi-サターンを持ってる奴の方が負け組み。
いやHi-サターンはカーナビとしても使えるから、ビクターサターン持ってる奴の方が負け組み。
102名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:29:09 ID:???
俺の価値観ではレアハード持ってる奴は勝ち組みなんだけどな
俺もレアハードオーナーになりたい
103名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:30:36 ID:???
そういやさっき格ゲー用のスティック付きコントローラー買いに行った時、
スパロボ専用コントローラーとかいうのが売ってたんだがあれはどんなメリットがあるんだ?
104名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:32:17 ID:???
ホリが出したんだっけな>スパコン
ニルファとかが片手でラックラクらしい
105名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:35:08 ID:???
ホリ最近頑張ってるな。リアルアーケードプロとか格ゲーコントローラー至上最高のデキらしいし
スパロボコントローラー買ってみようかな
106名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:38:33 ID:???
でも、この先PS2でスパロボ出るんかなぁ・・。
PS3にスパコン対応してないと鬱だな

とりあえずそろそろ寝るノシ
107名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:38:41 ID:???
ヒューゴの絵があったからまだ新しい商品なんだな、スパロボ用のコントローラーって。
108名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:40:54 ID:???
>>102
その気持ち、わかるわ。
でも俺が持ってるレアハードってツインファミコンぐらいだ・・・。
109名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:42:50 ID:???
>>102
漏れの所持レアハードは VB、GBP、WS、WSC(カラー)
本当に勝ち組に見える?因みに漏れはWS&WSC以外は失敗したと思ってる。
>>103
ニルファは専用コントローラーでしか振動しないよ。
110名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:47:13 ID:???
>>109
VB以外はぬるいわっ!!
ネオジオやネオジオポケットぐらいでなければレアとは言わんぞ
111名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:49:03 ID:???
PCFX
112名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:50:10 ID:???
俺プレイディア持ってる
113名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:53:26 ID:???
ネオジオって発売前はメチャメチャ期待されてたな。
丁度もの凄い格ゲーブームの時だったからなぁ。
バブル期だったとはいえ、結局本体が6万、ソフトが3万もするバカげた機種だったから売れなかったんだよな。
114名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:55:29 ID:???
ネオジオCDはお察しだしな・・・
115名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:57:00 ID:???
レアじゃないけど「一発でも多く当たれば・・・それでいい!」
PS 3台
SS 2台
DC 3台
PS2 2台 

結論:DC壊れやす杉。FCやSFCはまだ初代なのに・・・。SFCはリセット回りが丸ごと陥没してるけど。
116名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:59:27 ID:???
>>115
どんな使い方してるんだ…
117名無しさん、君に決めた!:04/09/22 03:59:48 ID:???
>>113
アーケードをそのまま家庭でできるってのがコンセプトだったらしいが
どこがそのままだったのか全くわからん
むしろスーファミやPSでレバー型コントローラーを使う方がよっぽどアーケードに近い
118名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:04:16 ID:???
デフォのコントローラーだったら、レバーとトリガーの付いてる64のやつが最高のデキだと思う。
わざわざ変換機を使って、パソコンの操作を64のコントローラーでしてる人も多いとか。
119名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:05:37 ID:???
初代SFCは変な故障のしかたをしたぞ。3枚あるBGうち1枚だけノイズが出るという。
そのCHの背景を使わないソフトだと問題ないが使用するソフトだとアウト。
120名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:09:31 ID:???
>>119
性能の悪いエミュ本体みたいだな
121名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:12:13 ID:???
ゲーム機が壊れたことは一度も無いな
発売日に買った初代GBも未だに現役、十字キーが少し堅くなったぐらいかな
122名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:13:25 ID:???
>>118
パソコンなんてマウスが一番だと思うけどね
でも上で出てたスパロボ専用コントローラー使えばパソコンも片手で操作できるのかね
123名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:15:18 ID:???
レアハードは無いけど、レアソフトなら持っているぞ。
PSでRPGといういかにもな売れ筋ジャンルで8000本しか売れなかったという…。
因みにガンパレと同じ発売日。
124名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:17:33 ID:???
>>121
君は物を大切にするタイプなんだろう。
大体すぐ壊れるって言ってる奴は、ゲームがうまくいかない時とかに
コントローラー投げつけたり本体を蹴っ飛ばしたりするような奴だと思う。
125名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:19:18 ID:???
>>124

・・・・・orz
126名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:21:08 ID:???
>>123
どうでもいいが、どうせ8000本ぐらいしか売れてないだろうと思って買ってやったRPGが、
実はポポロクロイス物語と言って結構売れてる有名なゲームだった、という思い出がある。
127名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:23:54 ID:???
>>124
「ゲーム脳」ってやつだな
ゲームばっかりやってるとキレやすくなるということが医学・化学的に証明されたんだよな
128名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:29:42 ID:???
ゲーム脳ねぇ…
129名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:36:11 ID:???
http://e-friend.vis.ne.jp/game2/fvote.cgi?
ひぃっ!親分が負けてる!
130名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:37:19 ID:???
>>127
ホッ!あんなモンは信用出来ないってばよ
何せ、その証明方法がテトリスを何時間かやらせた後に脳波を調べるという実験なんだからな
そんなんじゃ天才ゲーマーの俺様でもイライラしちまうっての!ホッ!
131名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:42:32 ID:???
スパロボ内の投票じゃないのに入るとはさすが親分




一位については触れないでおこう
132名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:43:15 ID:???
テトリスってレベル26を超えるともう何もできないよな
コマンドの受付時間よりもブロックが下まで落ちる時間の方が短くなるんだから
133名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:46:19 ID:???
グランドマスターだと受付時間は問題ないが今度はスピードがとんでもない罠

っつかシャドウテトリスを考えたスタッフは何を考えていたんだ
134名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:48:27 ID:???
俺のテトリス、あの定番の曲(ロシア民謡のコロブチカというらしい)が入ってない謎の仕様だった
135名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:52:43 ID:???
初回版は入ってないと思った。
大切にしまっときなさい
136名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:54:18 ID:???
ガチャポンで999個のゲームが入っているというミニテトリスが当たった
しかも最初から十字キーのところにジョイスティックが付いてるやつ
でも実際は5種類のゲームの初期設定を微妙に変えただけのゲームが900個以上入ってる代物だった
137名無しさん、君に決めた!:04/09/22 04:59:28 ID:???
>>135
なるほど、dクス。
そういやミニテトリスがやたらと流行ってた時あったなー
138名無しさん、君に決めた!:04/09/22 05:02:11 ID:???
授業中にプレイしようとして、
操作ミスって音を出し没収されたりとかしたな。
139名無しさん、君に決めた!:04/09/22 05:05:07 ID:???
GBのテトリス、発売直後よく道に落ちてたんだが
アレは一体何だったのか…

4つも拾ったよ、一つはシールの貼られてる部分が割れてたけど
140名無しさん、君に決めた!
俺が買った時15000円だった>VB
ちなみに持ってるソフトはワリオランドのみ