【新作は】キャッスルヴァニア・白夜/暁月【DS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムヒ
【新作は】キャッスルヴァニア・白夜/暁月【DS】 
新スレがないので立てました。
DSの新作ではベルモンド一族をキボン。
KONAMIのページ
ttp://www.konamityo.com/castlevania/
ニンテンドー DS【公式サイト】
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/index.html
過去スレ知っている人お願いしますね。
2^^^^┗─y▼・ェ・▼ ◆ExGQrDul2E :04/09/22 01:03:48 ID:???
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
3名無しさん、君に決めた!:04/09/22 01:54:49 ID:tzHKsj7Y
____________
    <○√
     ‖
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
4名無しさん、君に決めた!:04/09/22 12:51:18 ID:???
______________________
<〇√  <○√
 U    U
くく   くく

俺も手伝うぜ!
5名無しさん、君に決めた!:04/09/23 01:10:17 ID:E1fh7UpA
DSのは両画面使うかな?
6名無しさん、君に決めた!:04/09/24 01:38:45 ID:???
下がMAPと装備品、スキル等のメニュー画面。(タッチパネルでもボタンでも操作可能)
上がゲーム画面になると予想。

NDSになってGBAより音質が上がりそうなのでそっちにも期待。
ゲームの方はまあ下手に弄らないでいつも通りでいいです。
7名無しさん、君に決めた!:04/09/29 23:23:42 ID:???
中古箱無しを912円で買ってきた。
ちなみに完品は2800円くらいした。

箱だけで約2000円て・・・。
8名無しさん、君に決めた!:04/09/29 23:25:12 ID:???
あ、ソフトは暁月ね。
9名無しさん、君に決めた!:04/10/01 01:51:38 ID:???
コナミのドラキュラシリーズが、ついにIGAの魔の手から救われた。
その記念すべて第一歩として、NINTENDO DSで悪魔城伝説のリメイクが決定する。
日本版の名前もキャッスルヴァニアから悪魔城に戻すという、嬉しい知らせもある。
『アルカードは相変わらずのヘボショットなのか?』、『サイファたん (*´Д`)ハァハァ』のレスが大量に・・・
まだ、この朗報に気がついていないスレ住人は乗り遅れるな。

【アルカード】悪魔城伝説 NDSで復活【ヘボショト】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092643418/l50
10名無しさん、君に決めた!:04/10/01 04:22:25 ID:???
バレバレだってーの
11名無しさん、君に決めた!:04/10/04 23:32:00 ID:???
ほっ、はっ!
12名無しさん、君に決めた!:04/10/05 23:04:34 ID:bFhXRvCH
主人公は女ですよね、しかも3人。
13名無しさん、君に決めた!:04/10/06 01:33:38 ID:???
>>9の糞レスで決定打
14名無しさん、君に決めた!:04/10/06 19:15:56 ID:???
ぷよぷよとこのゲームどっちが面白い?
15名無しさん、君に決めた!:04/10/06 23:54:11 ID:???
テトリス
16名無しさん、君に決めた!:04/10/07 00:16:15 ID:VQq8iE4F
ナムコとコナミよくまちがえるんだよね
17名無しさん、君に決めた!:04/10/07 21:54:26 ID:???
ナムコとケムコじゃないのか
18名無しさん、君に決めた!:04/10/09 17:12:44 ID:???
『白夜』でマクシームの技コマンドを教えてエロい人。
1918:04/10/11 11:40:53 ID:???
ごめんなさい、自己解決しますた。
20名無しさん、君に決めた!:04/10/18 11:06:47 ID:???
白夜でシャドウ倒しても大丈夫?
リヒターとかぶるんだけど
21名無しさん、君に決めた!:04/10/20 13:56:37 ID:???
キャッスルヴァニアみたいなゲームGBAにないですかね?
踏みつけ系ばかりで殴ったり斬ったりできるRPG要素の強いのやりたひ
22名無しさん、君に決めた!:04/10/24 21:35:35 ID:???
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1098273263/
【鈍足】ドラキュラ伝説 NDSでリメイク決定【鞭ダウン】
コナミの人気シリーズ「悪魔城ドラキュラ」の最新作がニンテンドーDSで発売される事が決定された。
本作は、GBで発売された「ドラキュラ伝説」、「ドラキュラ伝説II」の完全オリジナルリメイクとなる予定。
ラルフ・ベルモンドによってドラキュラ伯爵が封印されてから100年。
ベルモンド家の末裔、クリストファー・ベルモンドの息子ソレイユが成人を向かえた次の日に謎の失踪を遂げる。
失踪した息子を探すクリストファーだが、それを妨げるかのように突如4つの城が現れる。
息子ソレイユは?先祖の封印したドラキュラ伯爵の何か関係があるのか?
すべてはここから始まる…


俺の時代が再び来たぞ。

     __  .(.(,,.((,,(,γ
   γ゛ ,,)...,,).)).. .ソハレヽハ )
   l====[]=:;l リリ´<_` ノ从 僕には勝てませんよ。父さん。
   从 ´_ゝ`ノl /(Y) ⌒i    
   /##lOl##\  |・ | |
  / / ;;≡/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ 悪魔城 / .| .|______
    \/____/ (u ⊃
23名無しさん、君に決めた!:04/10/29 22:21:55 ID:???
>>21
探索系アクションならメトロイドゼロミッションがオススメ
24名無しさん、君に決めた!:04/10/30 11:27:22 ID:???
NDSはどの年代を出すつもりなんだろう
キンシーか青年ユリウスがきたりしてな
25名無しさん、君に決めた!:04/10/31 21:15:00 ID:???
下がりすぎ!!
26名無しさん、君に決めた!:04/10/31 21:19:22 ID:???
>>21
ロックマンゼロ
でもRPG要素薄いかも
動きのパターン化が甘いとすぐ殺される
27名無しさん、君に決めた!:04/11/11 11:58:58 ID:???
ロックマンゼロ mission33 おちんちん
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1098919441/
変態ばっか集うスレ・・・心配だ
28名無しさん、君に決めた!:04/11/20 01:15:54 ID:???
#極悪非道のageブラザーズ
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
29名無しさん、君に決めた!:04/11/20 01:27:49 ID:???
画像1枚くらい出せよ…コナミ
なんも語れないじゃないか…
30名無しさん、君に決めた!:04/11/21 20:58:45 ID:???
>>29
そもそも
キャッスルヴァニア(仮称)だしな
31小川:04/11/25 02:55:56 ID:???
ハッスルマニア(本物)だから
32名無しさん、君に決めた!:04/11/28 00:35:53 ID:???
暁月なんて有角がいればそれでいいんだよヴォケ。
33名無しさん、君に決めた!:04/11/30 23:56:52 ID:???
きゃっ、シルバニア!
34名無しさん、君に決めた!:04/12/05 01:32:31 ID:???
さすがに年内に情報は出なさそうだな。
35名無しさん、君に決めた!:04/12/05 18:22:54 ID:???
age
36名無しさん、君に決めた!:04/12/19 00:27:48 ID:???
age
37名無しさん、君に決めた!:04/12/22 00:58:34 ID:FNguCN3V
久しぶりに暁月をやってみた

カオスを倒せる気がしねえんですが、あんなに強かったかなぁ。
ごり押しで倒した印象しか無いけど・・・。
38名無しさん、君に決めた!:04/12/22 02:19:45 ID:Wpgmntaj
スーファミの一番最初に出た悪魔城ドラキュラみたいに
ドロドロした感じの重みがあるグラフィックだったらいいな。
今のコナミじゃ無理かなぁ
39名無しさん、君に決めた!:04/12/22 11:37:51 ID:???
小川DEキャッスル、キャッスル
40名無しさん、君に決めた!:04/12/22 21:49:23 ID:???
>>37
でも勝つより負けたときのエンディングのほうが
かっこいいだろ?
41名無しさん、君に決めた!:04/12/23 12:59:42 ID:???
age
42名無しさん、君に決めた!:04/12/26 02:09:26 ID:???
攻略サイトはどこ?
見当たらない・・・
43名無しさん、君に決めた!:04/12/26 16:52:23 ID:???
ago
44名無しさん、君に決めた!:04/12/26 17:24:46 ID:???
何で最近の悪魔城シリーズはキャッスルヴァニアって名称なんだ?
45名無しさん、君に決めた!:04/12/27 12:25:36 ID:???
>>44
トランシル”ヴァニア”にある城(”キャッスル”)だから
キャッスルヴァニアらしいがなんで悪魔城じゃなくしたかはしらん
46名無しさん、君に決めた!:04/12/27 12:35:22 ID:???
キャッスルバニアは海外輸出用のタイトルだろ
国内用もそれに合わせるようになっただけ
47名無しさん、君に決めた!:04/12/27 21:44:10 ID:???
クリアしたけどカオシリングが手に入らない・・・
混沌探しまくったけど見付からない。
どこにあるのーー?
48名無しさん、君に決めた!:04/12/28 01:31:19 ID:aem7CFrK
ボスラッシュがクリア出来ん・・・
五分台ですら無理。
がんばっても六分前半だよ・・アドバイスくれ!
49名無しさん、君に決めた!:04/12/28 02:31:30 ID:???
>>47
混沌の左上の宇宙みたいなところにある
ただしマップ100%にしないと出ない 

>>48
レッドミノタウロスのソウルとカオスリング装備すれば2分以下でクリア可能
武器と防具はSTRを高くするものがいい
5048:04/12/28 03:48:22 ID:aem7CFrK
サンクス!!
今マップ99、4パーセントだから頑張って100パーセントにしてみるよ。
5148:04/12/28 04:22:50 ID:aem7CFrK
マップ100パーセントにしたけどカオスリングが見付からない・・・
どこにあるの?
52名無しさん、君に決めた!:04/12/28 07:32:29 ID:???
マップ100%じゃなくて、ソウル100%
一周目レギオン取り忘れてたら取得不可

レッドミノタウロスは進行方向と逆向いて出した方がいいよな
当たり判定2回出るし
53名無しさん、君に決めた!:04/12/29 13:14:54 ID:???
今まで月下しかやってなかったけどNDSかったついでにGBAドラキュラ3部作一緒に買ってきた
なんか店員がワゴンセール3本で1000円ぽっきりのやつと勘違いしたみたいで
しめて16000円でげっとできた。幸運だ。
アルカードも好きだけどサークルオブムーンのムチで探索っていいですね
ベルモンドだったらもっと燃えられたかもしれない
5448:04/12/30 06:18:11 ID:DwIOruaj
>>53
16000円でGBA三本は普通に高いと思うが。
55名無しさん、君に決めた!:04/12/30 07:56:57 ID:???
>>54
NDS+GBAソフト3本=¥16000ってことだろ
56名無しさん、君に決めた!:05/01/01 01:20:20 ID:???
>>40
確かに、あのユリウスが来た時に血グラスを投げつけてENDは
悲しすぎて、カッコよくて泣ける。
57名無しさん、君に決めた!:05/01/01 10:42:48 ID:???
DS版の映像が出てるけど初出?
2005年秋発売とか
58名無しさん、君に決めた!:05/01/01 10:47:47 ID:itNrWhCK
hage
59名無しさん、君に決めた!:05/01/01 11:44:10 ID:???
60名無しさん、君に決めた!:05/01/01 13:13:17 ID:???
暁月じゃねえかこれ
61名無しさん、君に決めた!:05/01/01 16:21:34 ID:???
秋なの
けっこう遅いね
62名無しさん、君に決めた!:05/01/01 16:46:00 ID:???
暁から1年後の話って書いてあるな
カルト集団の教祖が蒼魔の力を狙って襲い掛かるだと

・基本的なシステムはあんまり変わらない
・武器やソウルの種類が増える
・上画面がステータス、マップで、下画面がメインだけどタッチパネルをどう使うかはまだ分からない
「純粋なアクションゲームなので、ボタンとタッチパネルを同時に使わせたくない」
・ワイアレスLANについては、協力プレイはやらない。余裕があれば対戦機能を入れるかもしれない
ソウル交換は入れる
63名無しさん、君に決めた!:05/01/01 17:52:56 ID:???
主人公同じってやる気なさすぎじゃないか
64名無しさん、君に決めた!:05/01/01 18:35:49 ID:???
ごえもんもでるしDSのコナミに期待してたけどだめだなこりゃ
どうせ腐女子向けのクソバランスになるんだろう
6562:05/01/01 19:41:10 ID:???
2枚目訳し忘れてた

「今回ただダメージを与えるだけではボスは倒せない。一旦ボスのHPを0にしたら
スクリーンに魔方陣が浮かび上がってくる。そこでスクリーンにある模様を描き、
敵を封じ込める。もしその模様を描き間違えると、敵のHPがある程度回復し、戦闘が続く」

タッチパネルの使い方らしい
66名無しさん、君に決めた!:05/01/01 19:52:05 ID:???
>>65
最低の使い方のような気がする
僕太の夜に挑むボスのような雰囲気が…
67名無しさん、君に決めた!:05/01/01 20:05:20 ID:???
システムにタッチパネル使わなきゃならないと思い込んでやっちゃったゲームにならないことを祈る
68名無しさん、君に決めた!:05/01/01 20:48:31 ID:???
ベルモンド…プリーズカムバック…
69名無しさん、君に決めた!:05/01/01 21:30:21 ID:???
これってさ…
タッチペン一回で成功させないとソウル取れないボスとか絶対出てくるよな…
70名無しさん、君に決めた!:05/01/02 00:06:40 ID:???
今度こそ有角が動かせますように
71名無しさん、君に決めた!:05/01/02 01:10:30 ID:???
タッチパネル云々を除けば素直に期待できる。
絵も相変わらず良い仕事してるな。ドット萌え。
72名無しさん、君に決めた!:05/01/02 01:35:27 ID:???
蒼真のコスチューム変わらないせいで使いまわしに見えてしまう罠。
73名無しさん、君に決めた!:05/01/02 01:39:24 ID:Htjsy2QY
誰か携帯でみれる画像キボン
74名無しさん、君に決めた!:05/01/02 02:00:32 ID:???
75名無しさん、君に決めた!:05/01/02 02:18:41 ID:???
前作は2万本だっけ売上げ
76名無しさん、君に決めた!:05/01/02 02:28:25 ID:???
次でユリウスの話を片付けてしまうのかどうか
77名無しさん、君に決めた!:05/01/02 03:15:15 ID:???
ブーツのなかにジーンズを入れるのはおっさんみたいでださいよ蒼真君
78名無しさん、君に決めた!:05/01/02 05:11:18 ID:???
>>77
ブーツの外にジーンズが出てる方ががおかしいだろ。
79名無しさん、君に決めた!:05/01/02 06:02:31 ID:???
GBAのキャッスルバニアとDSのキャッスルバニアの比較画像

ttp://www3.emu-zone.org/NewsUpload/2005/01/20050101/e4.jpg
80名無しさん、君に決めた!:05/01/02 06:07:29 ID:???
なんかステージも使いまわしじゃない?
81名無しさん、君に決めた!:05/01/02 06:10:43 ID:???
意味もなく3Dにしたら見放すところだった
2D萌え、やっぱりこうでないと
82名無しさん、君に決めた!:05/01/02 06:20:45 ID:???
うーん。斜陽のDSにこんないいもん出すなんてなぁ・・・
小波も随分と義理堅いね。
PSPで出してくれよ。
83名無しさん、君に決めた!:05/01/02 06:33:40 ID:???
>>82
GK乙
そういう事をすればするほどソニーの立場が悪くなる事を理解したまえ
84名無しさん、君に決めた!:05/01/02 06:54:22 ID:???
85名無しさん、君に決めた!:05/01/02 07:16:36 ID:???
こういったゲームはPSPの液晶でやった方が映えますからね。
ゲーム雑誌の見栄えも良いですしハードを誤ったとしか言い様がない。
もっと賢く商売しないと駄目ですねぇ。
ナムコさんはその点よくわかってらっしゃる。
まぁ、これはこのままだと実売2万本が良い所でしょう。
残念ですな。
86名無しさん、君に決めた!:05/01/02 07:26:55 ID:???
2004年12月20日〜12月26日  週間ソフト&ハードセルスルーランキング
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

 機種    週間    年間累計
DS     396,674   1,286,074*
GBASP  190,268    2,532,071
PS2     188,134   2,798,074
GC     108,311    693,179
PSP     107,217    352,295*
GBA      3,877     197,985
Xbox       704     50,745
PSone       90     14,006
SC         76      7,379
87名無しさん、君に決めた!:05/01/02 09:46:04 ID:???
ダメダメじゃん、PSP。
88名無しさん、君に決めた!:05/01/02 10:43:13 ID:???
PSPなら間違いなく3D作品になっちまう。
その性能や液晶ゆえに、映像レベルの高さを求められる宿命。
89名無しさん、君に決めた!:05/01/02 11:36:52 ID:???
3Dだけが映像じゃないんだがなぁ。
3Dにしても3Dが生かされていなければ駄作。

つまりドット絵最高。
90名無しさん、君に決めた!:05/01/02 12:16:15 ID:???
暁はまずまずの良作だったから素直に期待。
PSPでPS2キャッスルヴァニアみたいなのだされるよりは遥かに歓迎できるな。
91名無しさん、君に決めた!:05/01/02 14:03:57 ID:???
( ´,_ゝ`)DS厨って卑屈すぎて話にならないなw
何もPSPだから3Dってわけじゃないのは明白なのになw
ま、DSじゃせいぜいショボイドット絵の汚い液晶でチマチマした2D&疑似3D程度が関の山だなw
まーこれぐらいがDSのメジャータイトルになってあとはろくなソフト出ないからせいぜいシコシコやり続けてよ。
こっちはエミュでやらせてもらうからw
92名無しさん、君に決めた!:05/01/02 14:20:40 ID:???
こんな過疎スレまで工作員が出張ってくるとはねぇ・・・
93名無しさん、君に決めた!:05/01/02 14:22:19 ID:???
妊娠はちょっと黙ってろよ
94名無しさん、君に決めた!:05/01/02 15:31:47 ID:???
DSのほうが4倍売れてる以上、どうにもならん話だ
95名無しさん、君に決めた!:05/01/02 16:17:59 ID:???
インサイドにも情報きた。
http://www.nintendo-inside.jp/news/153/15380.html
>また、通信機能については「2人の主人公が一緒に冒険するのは好まない」ということでマルチプレイヤーはなさそうですが、
>時間が許せば対戦機能やソウルの交換、カスタマイズしたマップの交換などができるようにしたいとのことです。

カスタマイズしたマップってなんだろ。気になる。
96名無しさん、君に決めた!:05/01/02 16:35:28 ID:???
マップ交換はいいね
97名無しさん、君に決めた!:05/01/02 16:41:33 ID:???
てろてろと線を引いてそれが城に化けたら神だな。無茶にも程があるけど。
98名無しさん、君に決めた!:05/01/02 19:24:56 ID:???
敵を自由に配置できるとか
99名無しさん、君に決めた!:05/01/02 22:23:22 ID:???
そんなオマケやる前に本編練りこめといいたいがな。
探索型は全部月下以下だし。
100名無しさん、君に決めた!:05/01/02 22:34:01 ID:???
裏無し月下くらいのボリュームだろうか
裏も復活するかもしれないけど
101名無しさん、君に決めた!:05/01/02 23:07:34 ID:???
スゲー「フツー」だったな・・・

焼き直し+タッチパネルのDS商法をまんま踏襲してくるとは驚いた
102名無しさん、君に決めた!:05/01/02 23:08:46 ID:???
チミはコナミ&IGAと何を期待しているのかね
103名無しさん、君に決めた!:05/01/02 23:26:30 ID:???
PSPにドラキュラ移植しないかな。
あとグラディウスと。

ワイド高精細スクリーン特性と相性最高なんだけどな
104名無しさん、君に決めた!:05/01/02 23:43:10 ID:???
>>59 の二つ目の画像って >>65 の言うタッチパネルの魔法陣っぽいけどぽいけど、
アラマリックスナイパーとか、ゴーストダンサー居るしボス戦っぽくなくない?
ボス戦以外でも使えるとなると、ちょっとマンドクセ ('A`)
105名無しさん、君に決めた!:05/01/02 23:47:03 ID:???
見た感じ、
ボスを倒すと一定時間動きが止まって魔法陣タイムが始まり、
画面中に8個ほどの円形の点が表示される
んで、その8個ほどの点を規程の順番でタッチしないとダメっぽい感じだな


ぶっちゃけ、面倒くさそうってだけなんだが・・・
しかもソレ以外、タッチパネルの意味ないしな
106名無しさん、君に決めた!:05/01/03 00:00:14 ID:???
>>103
gk乙
こんどは時給も書け。
107名無しさん、君に決めた!:05/01/03 00:00:54 ID:???
GK厨ウザ
108名無しさん、君に決めた!:05/01/03 00:14:14 ID:???
DSで出るのさっき知ったので来てみた。
と思ったら、なんだ暁月の移植なのかよ!!買っちゃる。
109名無しさん、君に決めた!:05/01/03 00:19:05 ID:???
暁月二枚差しで何か起こるかな
110名無しさん、君に決めた!:05/01/03 01:51:34 ID:???
画像アップされた途端スレの速度が上がるとは

>>109
ローンチタイトルですでに実例があるから可能性はあるな
111名無しさん、君に決めた!:05/01/03 07:31:58 ID:???
>108
GBA版が海外でかなり売れたので
112名無しさん、君に決めた!:05/01/03 08:09:49 ID:8gQ3zVg7
DSのスプライト性能はどのくらいなんだろうな?
サターンくらいやれたら2Dで困る事は何もなさそうなんだが。
113名無しさん、君に決めた!:05/01/03 11:31:23 ID:???
プヨフィーやった限りでは暁月程度のシナリオだったら振るボイスでも余裕っぽいね
114名無しさん、君に決めた!:05/01/03 15:15:14 ID:???
暁月が8MBで、テニスの王子様DSが64MB(512Mb)だったかな。
暁月は、システムを膨らませたぶん敵のスプライトのケチりが気になったので、
次ではゲーム部分でのグレードを見せて頂きたい。
ボイスは「気をつけてねv」が聴ければそれでいいですわ。
115名無しさん、君に決めた!:05/01/03 16:24:25 ID:???
単に予想だが弥那がそのカルト教団にさらわれたって設定で聴けなかったりしてw
116名無しさん、君に決めた!:05/01/03 16:27:53 ID:???
プロセルピナたんの「ようこそ」だけでご飯3杯イケるね。
117名無しさん、君に決めた!:05/01/03 16:28:10 ID:???
月輪のドラキュラ強いな・・・回復アイテムがないからいつも負ける(´・ω・`)
118名無しさん、君に決めた!:05/01/03 17:07:34 ID:???
月下くらい構造物の配置に気を配って、なおかつ密度の濃いものきぼんんんん
119名無しさん、君に決めた!:05/01/03 18:07:49 ID:???
容量と解像度以外はPSより性能高いんだからな
120名無しさん、君に決めた!:05/01/03 18:36:14 ID:???
今度は和風建築でおながいしまつ
121名無しさん、君に決めた!:05/01/03 18:51:15 ID:???
次世代機なのにあんまり代わり映えしないな
やっぱ携帯機にグラフィックを求めるのは風潮から外れてるのかね
122名無しさん、君に決めた!:05/01/03 21:10:22 ID:???
ドット絵基本の2Dよりさらに映像ランクを上げるにはもう3Dしか道は残らない。
それをやると手間がかかる上に、美味しいミニ月下需要を裏切ることになる。

それでもコナミの新作として映像ランク上げないと冷えた目で見られるのがPSP、PS2。
2画面やタッチの縛りに目をつぶろうとも( ゚д゚)ウマーな受け皿だったのがDS。
123名無しさん、君に決めた!:05/01/03 21:16:07 ID:???
目をつぶればだな。訂正。
124名無しさん、君に決めた!:05/01/03 21:26:50 ID:???
3Dで横スクロールにすることもできるよ
125名無しさん、君に決めた!:05/01/03 21:49:21 ID:???
3Dで横スクロールはマジカルホッパーズみたいで酔いそうだな。
126名無しさん、君に決めた!:05/01/03 21:49:38 ID:???
背景多重スクロールで誤魔化してきたなんちゃって奥行きは
たぶんそのまま3Dにはできないだろうな・・・
127名無しさん、君に決めた!:05/01/03 22:11:20 ID:???
PSPに移植きぼん

グラはこのままでもワイド画面高精細ディスプレィなら楽しめそうだ
魔方陣システムは、別にいらないです。。
128名無しさん、君に決めた!:05/01/03 23:00:01 ID:???
悲しいけど、そのワイド画面高精細ディスプレィさ具合が2D映像を阻むんだよな
129名無しさん、君に決めた!:05/01/03 23:10:03 ID:???
月下みたいに背景のみ3Dにすれば十分かと.

>>111
月輪の時点で国内3万,海外ハーフミリオン超えと極端な売上orz
供給が極端に少なかったというのもあるけど
>>114
GBA3作全部64Mbit(=8Mbyte).
下手に容量増やさないで頑張ってほしいような気もする.続編で容量が増えないのは不思議だけど.
130名無しさん、君に決めた!:05/01/03 23:28:19 ID:???
テニスは声だけに容量を使いまくっているんだけどな。。。
まあ、正解ではあるかも知れんが

>>127
PSPなら音楽に期待したいな
131名無しさん、君に決めた!:05/01/04 00:16:41 ID:???
ワイド高精細ワイド高精細同じことばっかり誰だかわかるキーワードだな
132名無しさん、君に決めた!:05/01/04 00:17:31 ID:???
ラリーXでわかるけどPSPは残像酷いからなあ。
2Dアクションには向いてないでしょ。
133名無しさん、君に決めた!:05/01/04 00:28:41 ID:???
確かにワイド高精細画面にドラキュラは合いそうだな。
X出ないかな?
134名無しさん、君に決めた!:05/01/04 00:30:47 ID:???
IGA氏曰く、「DSは最高の2Dゲームプレイを伝えることが出来る携帯機」
http://www.nintendo-inside.jp/news/153/15380.html
135名無しさん、君に決めた!:05/01/04 01:13:51 ID:???
>>134
グラフィックはPS1より上になるともあるし、
2Dゲームでもうそれ以上の性能なんて要らないだろね。
画面も大して変わらず、デメリットだけが浮き彫りになりそう。
136名無しさん、君に決めた!:05/01/04 02:12:12 ID:???
じゃあ2DドラキュラをDSで出すことにして、
3DドラキュラをPSPで出すことを許す。
137名無しさん、君に決めた!:05/01/04 02:26:48 ID:???
なんでガキ向けハードにドラキュラを出すんだろうな?
138名無しさん、君に決めた!:05/01/04 02:37:13 ID:???
それが理解できないなら見識の程度が知れる
139名無しさん、君に決めた!:05/01/04 03:37:04 ID:???
マイナーゲーム機に出すよりメジャーハードでしょ
既に100万台売ってるDSに出す方が良いに決まってるじゃん
140名無しさん、君に決めた!:05/01/04 03:53:27 ID:???
GKが必死すぎて泣ける
141名無しさん、君に決めた!:05/01/04 03:57:14 ID:???
DSは300万出荷してほとんど売れたとか
まあPSPで出すくらいなら素直にPS2で出したほうがいいと思う
142名無しさん、君に決めた!:05/01/04 04:09:39 ID:???
>139
DSで三国無双も出るしドラクエモンスターズも出る
どこのメーカーも新規の子供のファンを増やしたいのよ
143名無しさん、君に決めた!:05/01/04 04:11:41 ID:???
>>136
何様だ
144名無しさん、君に決めた!:05/01/04 08:51:17 ID:???
キャッスルバニアはPS2で大ゴケしたから当分はDS一本かも
145名無しさん、君に決めた!:05/01/04 12:42:46 ID:???
PS2で綺麗な2Dアクションがやりたいねん(つД`)
146名無しさん、君に決めた!:05/01/04 12:52:38 ID:???
据え置き2Dは輪をかけて売れないから出すメリットがないでしょ
アルゴスの戦士も文字通り爆死したじゃーないか
最近だとビューティフルジョー2
147名無しさん、君に決めた!:05/01/04 19:11:38 ID:???
心配事→死神の扱い

PS2版でハッスルしていた彼。今度はどう出る…?
148名無しさん、君に決めた!:05/01/04 20:16:17 ID:???
>>146
オイ、アルゴスの何処が2Dだ?
それにあのゲームはクソゲーだし売れなくて当然。

ジョー2はマルチ戦略と時期が悪い。ゲームもイマイチみたいだし。
1はGCですら10万行ってるから2Dが悪いとは必ずしも言えない。
149名無しさん、君に決めた!:05/01/04 20:22:25 ID:???
あんまりな位置付けではあったが、鈍い巨体ボスが多かった暁月前半で、
いきなり現れたデスには手応えと印象が残った。
だが、何か一言台詞が欲しいし、終盤の強敵であって欲しい気もする。
だが、中盤頃には死神ソウルを愛用したい気もする。あぁ困ったものだ。
150名無しさん、君に決めた!:05/01/04 20:33:00 ID:???
やっぱり死神は最後の関門としてラスボスの前あたりででてきてもらいたい。しかもメチャ強で
151名無しさん、君に決めた!:05/01/04 21:03:56 ID:???
登場時に「ここから先には行かせぬ」とか言うんだよな?
152名無しさん、君に決めた!:05/01/04 21:35:51 ID:???
ネクロマンサーと外見が被ってる月輪のデス様。
そしてネクロには台詞があるのにデス様には無し。
153名無しさん、君に決めた!:05/01/04 21:49:44 ID:???
>>149
デス戦はユリウスと戦った場所で戦えてもよかったと思う
もちろんユリウス戦は無くさずに
蒼真の魂を消して再び主になってもらうために
あえて牙をむくって設定もよさげだと思う
154名無しさん、君に決めた!:05/01/04 23:49:14 ID:???
タッチパネルの魔方陣、十字キーでも入力OKにしてほしい。
今プヨフィーにすげーはまってるけど、これの操作がタッチパネルオンリーだったら
はまるどろこかクソゲーだったと思う。
パネルでも操作できるけど強制はしませんて方がいいよ。
155名無しさん、君に決めた!:05/01/05 01:08:01 ID:???
ぷよフィってタッチパネルで操作できるのか
156名無しさん、君に決めた!:05/01/05 02:26:58 ID:???
月下で使えたスピリットソウル(だっけ?)の軌道を
タッチパネルで決める…っていうのはどうかな。

セルフ誘導弾みたいな感じ。
157名無しさん、君に決めた!:05/01/05 02:34:50 ID:???
2か3のファミコンミニをおまけにつけてほしい
158名無しさん、君に決めた!:05/01/05 09:38:01 ID:???
>>157
2はともかく伝説のほうはカートリッジに拡張チップ
使っているから難しいだろうな

スレタイが違うけど月輪のネタはOK?
159名無しさん、君に決めた!:05/01/05 10:18:00 ID:???
>>154
陣を描くって行為がタッチパネルだからこそできることだから
十字キーで操作できることはないだろうね
160名無しさん、君に決めた!:05/01/05 10:26:10 ID:???
このスレで取り扱うタイトルは

ドラキュラ伝説、ドラキュラ伝説II、ぼくドラキュラくんGB
漆黒たる前奏曲、サークルオブザムーン、白夜の協奏曲、暁月の円舞曲
ファミコンミニ悪魔城ドラキュラ
なかなかよさそうな感じですね
やりこみ要素をできるだけ増やしてほしいです
162名無しさん、君に決めた!:05/01/05 13:20:19 ID:???
>>160
ポケファミで悪魔城伝説をやっている俺h(ry
163名無しさん、君に決めた!:05/01/05 16:10:48 ID:???
今回はエクスカリバー岩から引き抜けよ
164名無しさん、君に決めた!:05/01/05 16:12:41 ID:???
ちゃんと斧を振りかぶってるのはいいな
165名無しさん、君に決めた!:05/01/05 16:17:41 ID:???
前回の不満点は石化や毒を防ぐソウルがエンチャントタイプソウルだったことだな
魔導器と同じ扱いのアビリティタイプソウルに分類されてればよかったのに
166名無しさん、君に決めた!:05/01/05 16:30:11 ID:???
前回でよかった点はMPとハートが一緒になったことかな
このほうがシンプルでいい
167名無しさん、君に決めた!:05/01/05 16:36:03 ID:???
ハイジャンプが↓↑ジャンプボタンからジャンプ中にLボタンになったおかげで連発しやすくなったのはよかった
でもアルカードみたいに天井に着地しないから、ひたすら天井にぶつかってるだけに見えてカッコ悪かった
168名無しさん、君に決めた!:05/01/05 16:44:48 ID:???
月輪のシーフモードだったっけ?運だけやたら高いモード。
あれ他のパラメータが低くてやってらんないんだけどひょっとしてハードモードみたいな者なのかね?
169名無しさん、君に決めた!:05/01/05 17:41:31 ID:???
そんなモンだ。
とにかく貧弱なので苦労するぞ。ガンガレ
170名無しさん、君に決めた!:05/01/05 18:35:00 ID:???
>>168-169
LCK高いから,ある程度進めるとアイテム入手しまくりで逆に楽になるのでは?

特殊モード(除くファイター)はDSSのバグを利用するとずいぶん難易度落ちる
171名無しさん、君に決めた!:05/01/05 19:28:42 ID:???
魔方陣生成でソウル入手にすればいいんじゃなかろか。
敵ごとに陣が違って何度か倒して練習しないと入手できないようなやつも入れて。
今丁度暁やってるんだけど、運任せは正直作業プレイになりすぎると思う。

「純粋なアクションゲーム」って名打ちたいみたいだけど、GBAキャッスルヴァニアは
どーせヌルいしちょっとイロつけたほうが良い薬になると思う。
あと、普通メインが上画面でサブが下じゃないか?装備の付け替えとかにも便利だと思う
172名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:11:35 ID:???
魔方陣… いつから魔法使いになったんだ
173名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:42:03 ID:???
>>170
DSSのバグってなに?すまんが教えてくれ。
しかし月下や白夜をやったあとに月輪をプレイすると難しいな、ドラゴンゾンビで死にまくる。
174名無しさん、君に決めた!:05/01/05 23:23:50 ID:???
月輪のようなデビルマン伯爵をもういちどラスボスに
GBAラスボスの中じゃ一番かっこいいもの
175名無しさん、君に決めた!:05/01/05 23:52:49 ID:???
というかGBAラスボスは月輪以外がダメ過ぎる。
176名無しさん、君に決めた!:05/01/06 00:05:39 ID:???
月輪のラスボスは曲がまた素晴らしかった。
177170:05/01/06 00:21:38 ID:???
>>173
1.あらかじめ発動できるDSSコンビネーションを選択しておく
2.Lボタンを押したらすかさずスタートボタンを押してポーズ画面へ
3.DSSメニューからお好きな組み合わせを選ぶ
(カード未入手の組み合わせでOK)
4.ポーズ画面から抜ける
5.カード入手していないのに選んだDSS使える

最低1セット以上DSSコンビネーションが存在しなければ
ならないので,ファイターモードでは使えない.

効果を発揮するのに必要なMPのチェックをしていないので,
MPが少ない状態でMP消費の激しい技を出すとMP表示がバグる.
(マイナス状態になる)
178170:05/01/06 00:25:35 ID:???
>>177に補足
MPの残量チェックは選んだDSSのMP消費量でチェックするためか,
消費が激しいDSSからは発動が出来ないこともある.
そのときは消費が少ないDSSから切り替えにトライ.

#「circle of the moon cheat」とググったら海外のページにて発見.
179名無しさん、君に決めた!:05/01/06 00:50:13 ID:???
>>175
白夜は私的にはなかなか面白かった。台詞が良い。
「ちっ…やはり不安定だな」
「私は消える。だがこのまま消えていく方が幸せな事もある。
 …お前たちはこの先も、永遠に狩る者としての宿命を背負い続けるがいい…」
180名無しさん、君に決めた!:05/01/06 00:55:16 ID:???
ユリウスが主人公で1999年が舞台のドラキュラまだー?
181名無しさん、君に決めた!:05/01/06 01:03:28 ID:???
コナミにまだぁ?メール送っとけ
182名無しさん、君に決めた!:05/01/06 01:03:48 ID:???
>>179
ドラキュラの戦闘台詞の
「ふっふっふ」「ふぁーっはっはっ」「我が力を見よ」
の声は個人的に神。後の脳みそはコメント不可能だが…

そういや暁のラスボスも評判よくないね
183名無しさん、君に決めた!:05/01/06 01:09:54 ID:???
アレを初めて見た時は「何この46億年物語」と思ったもんだ。
184名無しさん、君に決めた!:05/01/06 01:15:46 ID:???
ユリウスでボスラッシュをクリアしたら
エクスカリバーとポジトロンライフルが手に入った。
それ以降ずっとポーションのみ。
185173:05/01/06 01:55:56 ID:???
>>170
サンクス、これから試してみるわ。
>>176
禿道、あとは地下墓地の曲ね。CD買っておいてよかったよ。
186名無しさん、君に決めた!:05/01/06 02:02:50 ID:???
月輪でネプチューンとウラヌスのカードの効果が軒並みわからん、なんだっけ?
187名無しさん、君に決めた!:05/01/06 02:12:46 ID:???
>>186
ネプチューン・・・同属性攻撃でMP消費HP回復
ウラヌス・・・下から半回転+攻撃で召還
188名無しさん、君に決めた!:05/01/06 05:53:18 ID:???

484 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/01/06 05:42:59 ID:OIQVlaVn
結局ニンテンドーDSを見ればわかるが新しい遊びの提供はなされていないのが現状。
テレビに表示して遊ぶであろうレボができることはあまりない。


この言葉が身にしみるソフトだな
189名無しさん、君に決めた!:05/01/06 08:01:30 ID:???
A助必死だなw
190名無しさん、君に決めた!:05/01/06 08:17:31 ID:???
>>188
517 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:05/01/04 12:03:24 ID:4Hhf4Rpx
携帯ゲーム機も飽きたな。
携帯電話より充実したゲームが楽しめるDSに存在価値はあるが、PSPはやはりPS2のコバンザメ。
やっぱ単純に携帯ゲーム機でしかないんだよな。
191名無しさん、君に決めた!:05/01/06 10:07:25 ID:???
みんな冷めてるのね、期待してるの俺だけじゃん。
グラフィック見てむしろ安心した、
黙示録の移植じゃないかと心配してたし。

暁は2日で終わったからボリュームに期待。
192名無しさん、君に決めた!:05/01/06 11:29:31 ID:???
>>165
同意
個人的に一番アビリティタイプに分類してほしかったのはスキャラだった
193186:05/01/06 14:02:30 ID:???
>>187
おお、サンクス。
あと教えて君で悪いがアポロの効果も教えてくれないか。
194名無しさん、君に決めた!:05/01/06 14:23:27 ID:???
魔法陣システムで思ったんだが、スピード感を持たせたら面白いんじゃないか?

次々に叩き出される魔法陣を10秒以内に5枚書ききれ!
でないと半端な封印を受けたボスが発狂するぞ!ソウルが手に入らんぞ!

みたいな感じで。
195名無しさん、君に決めた!:05/01/06 14:45:59 ID:???
>>194
なんかテンポを削ぐ気がする・・・
ボス倒したーっていう安堵と開放感が素直に味わえなくなりそうな。
196名無しさん、君に決めた!:05/01/06 15:15:38 ID:???
>>194
PS版北斗の拳みたいだ
高速でコマンド入力をして止めを刺すなんて
197名無しさん、君に決めた!:05/01/06 17:23:17 ID:???
安堵や開放感を得られるほどボス敵のアルゴリズムは高くな(r

LV上がると初期のエリアとか緊張感0だしステージクリア型にシル!!
所詮懐古厨のほざきですよ・・('A`)サギョーカン払拭シテホシイダケ
198名無しさん、君に決めた!:05/01/06 19:32:49 ID:???
メトロイドとの差別化のシステムが
全部ゲームを簡単にさせるものだからなぁ…
199名無しさん、君に決めた!:05/01/06 19:34:33 ID:???
むしろ探索+クリア型で。
つまり複雑MAPの繰り返し
200名無しさん、君に決めた!:05/01/06 19:50:40 ID:???
画面の上下逆だろ!
と思ってたけどアーブスやってこっちの方が良いかもと感じた(アイテム吟味中におしっこピンチなど)
特にキャッスルはアクションだから、下で装備変えてる時に上はポーズしなきゃならなくなるだろうし
201名無しさん、君に決めた!:05/01/06 23:03:31 ID:???
>>62
>・上画面がステータス、マップで、下画面がメイン

スタータス上画面?マップと切替え…?
メニューに二画面使うのか、よもやリアルタイムなのか?
202名無しさん、君に決めた!:05/01/06 23:22:47 ID:???
リアルタイムはやらないと思う。
メニューの操作系は下で、アイテム欄広く使えるんだろ。
203名無しさん、君に決めた!:05/01/06 23:25:44 ID:???
ステータス上ならHPとかいちいち上見なきゃいけないんだね
俺にはきついかも
204名無しさん、君に決めた!:05/01/07 01:22:44 ID:???
>>203
そんな馬鹿なことはやらんだろう・・・
205名無しさん、君に決めた!:05/01/07 09:45:53 ID:???
206名無しさん、君に決めた!:05/01/07 09:58:54 ID:???
今回カルト教団が敵って、もしかして月下時代に異端礼拝堂を使ってた奴等の事かな?
中世なのにロボっぽかったから違和感あったけどドラキュラとどう絡むんだろ。
ドラキュラvsベルモンドvsカルト教団みたいなのだと派手で良さそう
207名無しさん、君に決めた!:05/01/07 10:40:33 ID:???
>>206
前作で死んだグラハムが「狂信的な信者の多い新興宗教の教祖」とのことだし
残された信者達が敵討ちするだとか、そっち関連なんじゃないのかな。
もしくはグラハムをドラキュラの生まれ変わりと崇めてたけど
実際は蒼真の方がその力を持ってたんでつけねらってるとか。
208名無しさん、君に決めた!:05/01/07 11:27:34 ID:???
新教祖が現れて復活→復讐というありきたりな流れな悪寒

グラハムの妹登場キボンヌ
209さなや ◆d.wdfbJU4o :05/01/07 16:19:36 ID:dxe1qD6i
強行突破すりゃいいだろ
210名無しさん、君に決めた!:05/01/07 16:21:27 ID:???
よし強行突破だ
211名無しさん、君に決めた!:05/01/07 16:22:16 ID:pqrFzSDY
はよエミュだせやw
212名無しさん、君に決めた!:05/01/07 16:28:44 ID:???
必殺技のコマンドを常に表示して欲しいに一票
213名無しさん、君に決めた!:05/01/07 16:30:21 ID:???
募るエミュ厨の焦り
214名無しさん、君に決めた!:05/01/07 16:55:52 ID:???
全くの初心者で暁月買おうと思うんだけど、これってクリア後やりこみ要素ある?
215名無しさん、君に決めた!:05/01/07 17:18:38 ID:???
少し短めなわりに収集要素は結構なもの。
2周させようとするモードもそれなり。ボスラッシュはやや大味。
216名無しさん、君に決めた!:05/01/07 17:25:59 ID:???
>>215
レスd。
二つ出てるみたいなんだけど、どっちがオススメとかありますか?
217名無しさん、君に決めた!:05/01/07 17:26:28 ID:???
>>215
レスd。
あと、白夜と暁月ってどっちがオススメとかありますか?
218名無しさん、君に決めた!:05/01/07 17:29:06 ID:???
二重カキコスマソ…orz
219名無しさん、君に決めた!:05/01/07 17:30:38 ID:???
暁のほうが面白いと俺は思いました。
220名無しさん、君に決めた!:05/01/07 18:16:29 ID:???
サークル>暁月>>越えられない壁>>白夜
221名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:17:31 ID:???
こうだった
暁月>白夜>>越えられない壁>>サークル
222名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:34:18 ID:???
Castlevania: Circle of the Moon GBA 9.6 06/08/2001
10-18-2001 Gamespy 82 / 100
06-14-2001 IGN 9 / 10
06-12-2001 GamePro 5 / 5
01-01-1980 Game Informer 8.75 / 10
07-05-2001 Eurogamer 9 / 10
07-02-2001 The Next Level A-
06-26-2001 Gaming Age A
06-20-2001 Gaming Target 9.1 / 10

Castlevania: Harmony of Dissonance GBA 8.2 09/16/2002
09-18-2002 Gamespy 87 / 100
09-16-2002 IGN 9.2 / 10
09-28-2002 Game Informer 9.5 / 10
09-18-2002 GamePro 3.5 / 5
10-20-2002 Gamer's Hell 8.4 / 10
10-04-2002 Gaming Target 8.6 / 10
08-21-2002 Computer & Video Games UK 8 / 10
07-27-2002 The Next Level A

Castlevania: Aria of Sorrow GBA 8.6 05/06/2003
05-07-2003 Gamespy 93 / 100
05-06-2003 IGN 9.3 / 10
05-18-2003 Game Informer 9.25 / 10
05-14-2003 GamePro 4.5 / 5
07-17-2003 Computer & Video Games UK 8 / 10
06-17-2003 Gaming Target 9.5 / 10
05-19-2003 The Next Level A
05-12-2003 Game Zone 9.5 / 10
223名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:44:09 ID:???
海外じゃどのシリーズもえらく高評価なんだな
224名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:52:25 ID:???
Castlevania: Circle of the Moon GBA 8.0 06/08/2001
10-18-2001 Gamespy 82 / 100
06-14-2001 IGN 9 / 10
01-07-2005 tintin oyaji 2.1 / 10
06-12-2001 GamePro 5 / 5
01-01-1980 Game Informer 8.75 / 10
07-05-2001 Eurogamer 9 / 10
06-20-2001 Gaming Target 9.1 / 10

Castlevania: Harmony of Dissonance GBA 8.6 09/16/2002
09-18-2002 Gamespy 87 / 100
09-16-2002 IGN 9.2 / 10
01-07-2005 tintin oyaji 9.0 / 10
09-28-2002 Game Informer 9.5 / 10
09-18-2002 GamePro 3.5 / 5
10-20-2002 Gamer's Hell 8.4 / 10
10-04-2002 Gaming Target 8.6 / 10
08-21-2002 Computer & Video Games UK 8 / 10

Castlevania: Aria of Sorrow GBA 9.2 05/06/2003
05-07-2003 Gamespy 93 / 100
05-06-2003 IGN 9.3 / 10
01-07-2005 tintin oyaji 9.5 / 10
05-18-2003 Game Informer 9.25 / 10
05-14-2003 GamePro 4.5 / 5
07-17-2003 Computer & Video Games UK 8 / 10
06-17-2003 Gaming Target 9.5 / 10
05-12-2003 Game Zone 9.5 / 10
225名無しさん、君に決めた!:05/01/07 20:59:11 ID:???
NDSでサークルやったら(GBA以来)一気に評価がアップした
226名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:11:24 ID:???
サークルはOPで歌ってて何事かと思ったね。
あと、死に声はネイサンが一番色っぽいw
227名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:55:01 ID:???
月下買ってきたが、残像がウザイ。
228名無しさん、君に決めた!:05/01/07 22:50:51 ID:???
なら年代記をやれ
229名無しさん、君に決めた!:05/01/07 23:54:20 ID:???
>>225
ステレオサウンドにした甲斐がようやく報われたようだな>月輪

ローンチタイトルであのサウンドは良く頑張っていると思うよ.
CPUパワー使いすぎて処理落ちが結構激しいときもあるけど
230名無しさん、君に決めた!:05/01/08 01:22:13 ID:???
ふうん月輪やってみようかな
DS買ったし。
月輪のいいところと悪いところって
どんな事があります?
231名無しさん、君に決めた!:05/01/08 01:43:58 ID:???
画面が暗い・・・は、DSなら問題ないか。
DSSでいろんな攻撃が出せる、とか闘技場はラスボス倒すよりきつい、とか。
232名無しさん、君に決めた!:05/01/08 10:45:27 ID:???
しいて言えばヒューが使えないことかな
233名無しさん、君に決めた!:05/01/08 13:32:12 ID:???
暁月のサントラって出てないんですか?
234名無しさん、君に決めた!:05/01/08 14:08:11 ID:???
出てません コナミに出してくれるように頼んで下さい
235名無しさん、君に決めた!:05/01/08 15:18:31 ID:???
いや…ひょっとしたらDS版出たらセットになって発売されるのでは?
月輪+白夜みたいな感じで。

そういえばGBAでは月輪が一番難しいな。
236名無しさん、君に決めた!:05/01/08 16:56:18 ID:???
月輪はボスの強さが異常だからな。
「レベル上げ」をしないとなかなか太刀打ちできなかったような。
237名無しさん、君に決めた!:05/01/08 17:13:30 ID:???
ドラゴンゾンビあたりから急にきつくなるね

それはさておき、今回はアルカードとユリウスどっちがおまけキャラになるか判らないけど
おまけにもOP、ED、デス戦、ラスボス戦前の会話くらいは新規で作って欲しいな
リヒターやマクシームみたいにただ崩れた城を見てるだけのEDじゃなくて
238名無しさん、君に決めた!:05/01/08 19:17:02 ID:???
有角の件は完全に放置だったからな
239名無しさん、君に決めた!:05/01/08 20:12:07 ID:???
月輪は発売日に買ってからいまだにラスボスが倒せれてないやorz

そうそう、とらわれのヒロインが老師匠なのもポイント高いw
240名無しさん、君に決めた!:05/01/08 20:44:25 ID:???
あー、そういやアドラメレクもかなり強かったな。
・・・しかし、月輪ってボス10体しかいなかったんだな。
ドラキュラの2形態を一体とすれば9体。
241名無しさん、君に決めた!:05/01/08 20:48:49 ID:???
本編で敵に回らんでもいいから、おまけキャラをもっと増やして欲しい。
スプライトとボイスを少し増やせば実現できるはずだし、人数分挑戦したくなる。
242名無しさん、君に決めた!:05/01/08 20:57:41 ID:???
お前だけ
243名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:04:53 ID:???
アルカードがおまけで使えるなら、伯爵ショットで戦うんだろうな。
スーツが血塗れになるから剣やダークメタモルフォーゼは使えない。
MPを消費してコウモリ変身、サモンスピリット、ソウルスチール。
霧や狼にはなれず、普通にスライディングが加わる。
飛び道具主体で、蒼真やユリウスとはプレイ感覚が異なる。
244名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:14:05 ID:???
暁月ではいきなりソウルスティール使ってたな
245名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:25:24 ID:???
アルカードは月下の「これについてだが」のボイスがお気に入り。

・・・我ながら何故だかさっぱり分からんが。
246名無しさん、君に決めた!:05/01/08 21:52:06 ID:???
暁月、アルカードのボイスだけ何も入ってない(´・ω・`)
ソウルスティールの掛け声ユリウスの使いまわし(ノД`)

>>241
多くて3人でいいと思う。主役含めて。
247名無しさん、君に決めた!:05/01/08 22:25:40 ID:???
久々に暁月のデータ見てみたらユリウスクリアせずに放置してた (´д`) クリアしたと思ってたよ
24848:05/01/09 03:14:29 ID:PHNamhBA
PS2のキャッスルバニアはどう?
家ゲ板の方は落ちてるみたいだから、ここで質問。
最近GBAのキャッスルバニアやってPS2も買おうと思ってるんだけど、投売りされてるし。
地雷なのかな?
249名無しさん、君に決めた!:05/01/09 03:15:42 ID:???
もっさり
250名無しさん、君に決めた!:05/01/09 03:53:34 ID:???
ゲーム業界に流れる因縁の対決。
魔界村VS悪魔城

コナミが先行して、DSに悪魔城シリーズをぶちこんだからには
カプコンは黙ってないだろう。
本筋の魔界村を出すか、裏筋のデビルメイクライを出すかは分からんが
指をくわえて見てるってことは無いはずだ。
251名無しさん、君に決めた!:05/01/09 04:00:02 ID:???
意表をついてマキシモが出ます
252名無しさん、君に決めた!:05/01/09 08:05:12 ID:???
>>248
全体的には普通な感じ。音楽は良かった。シナリオはセンス悪すぎ。

俺的には、探索型とアクション型を足して2で割った様な感じがした。でもどっちも中途半端。
プレイ時間も短く感じた。そしてなにより、マップが単調でつまらん。
通路と小部屋の繰り返しばかりで、地図を表示させないと今どこにいるかわからなくなってくる。
これじゃあ城の中というよりダンジョンだ。空さえほとんど見れない。
言語モードは英語音声にした方が雰囲気でてよかった。
253名無しさん、君に決めた!:05/01/09 10:24:32 ID:???
画面見る限り次世代機でのドラキュラって感じが全くしないのが残念だな
PSPの出だしがもう少ししっかりしてたらなあ
254名無しさん、君に決めた!:05/01/09 10:27:07 ID:???
ロードがある携帯機でやりたかねーよ
255名無しさん、君に決めた!:05/01/09 10:52:36 ID:???
そういえば、まだ日本で発表されてないんだな。
もしかして、北米先行?
いままでってどうだったっけ?
256名無しさん、君に決めた!:05/01/09 14:35:46 ID:???
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/153/15380.html
>発売は海外で秋ということは国内では夏ごろになるのでしょうか、発売が楽しみです。

という感じかと。。
25748:05/01/09 18:14:37 ID:PHNamhBA
>>252
サンクス!
64のヤツはそこそこ楽しめたんで、安かったら今度買ってみるわ。
258名無しさん、君に決めた!:05/01/10 01:05:16 ID:???
予約特典なんだろう 楽しみだ 
259名無しさん、君に決めた!:05/01/10 01:05:44 ID:???
まさか今回はなしとか言わないでくれよ
260名無しさん、君に決めた!:05/01/10 02:34:59 ID:???
>>258
ウィップソードです
261名無しさん、君に決めた!:05/01/10 02:56:11 ID:???
>>258
IGAのサイン色紙2枚
262名無しさん、君に決めた!:05/01/10 22:40:42 ID:???
ファミ通の井出がレビューで満点付けたの白夜と暁月のどっちか知らない?
263名無しさん、君に決めた!:05/01/10 23:32:47 ID:???
>>262
暁月が9.10.8.9でプラチナだった。

このレビュー見て興味もって、まず月下(PSone)買ったけど、
激しく糞で欝・・・orz
暁月のレビューには従来より格段に進化していると書いてあったが
買おうかどうか迷ってる。
264名無しさん、君に決めた!:05/01/10 23:42:36 ID:???
月下が糞だと感じたなら暁月は買わないほうがいいよ
まあ劣化だし
265名無しさん、君に決めた!:05/01/10 23:44:12 ID:???
>>263
昨日暁月買ったんだけど、なかなかの良作だったよ。他のキャッスルバニアがどうか知らないけど。
266名無しさん、君に決めた!:05/01/10 23:55:19 ID:???
IGAのシナリオって一言でいうと、マンガっぽいんだよな。
きっと奴はカタい小説とか歴史書なんて、ろくに読んだことなくて漫画しか読まないに違いない。
がんばってライトノベルってとこか。
だからあんな、子供騙しでアニオタ的な脳内妄想シナリオになるんだろう。
267名無しさん、君に決めた!:05/01/11 02:22:18 ID:???
月下の七面倒なシステムや操作性のクセを
片っ端から改善したのが暁月。戻れなくなるほど快適になる。
268名無しさん、君に決めた!:05/01/11 02:28:01 ID:???
唯一残念な点はマップが全体的に狭い事ぐらいか。
269名無しさん、君に決めた!:05/01/11 11:15:28 ID:???
口を開けばストーリーがどうの、設定がどうのばかり言ってるとこ見ると、
とてもアクションゲームが作りたくて関わってるとは思えん。>IGA
むしろアクションパートなんて内心
「俺様がせっかく考えた美しく悲しいストーリー展開を寸断する足枷」
程度に考えてそうだ。
270名無しさん、君に決めた!:05/01/11 11:55:43 ID:???
IGAシナリオでゲームつくらされる他のスタッフもかわいそうに。
271名無しさん、君に決めた!:05/01/11 13:16:04 ID:???
ええい!ストーリーなんかどうでも良い!
鎧を出せ!鎧を!
272名無しさん、君に決めた!:05/01/11 16:41:44 ID:???
鎧と言うとあの

「しまった!」

の鎧か?
273名無しさん、君に決めた!:05/01/11 19:33:14 ID:???
ググ…
274名無しさん、君に決めた!:05/01/11 19:37:55 ID:???
ガガ…
275名無しさん、君に決めた!:05/01/11 20:35:29 ID:???
ハロー
276名無しさん、君に決めた!:05/01/11 20:45:20 ID:???
ああ、表だの裏だのほとんど同じマップを何べんもやらされるのは嫌だのう
277名無しさん、君に決めた!:05/01/11 22:03:57 ID:???
そこでカスタマイズマップですよ
278名無しさん、君に決めた!:05/01/11 22:38:21 ID:???
悪魔城ツクール
279名無しさん、君に決めた!:05/01/12 00:56:23 ID:???
悪魔城シリーズにははなからストーリーなど期待していない!
音楽も良いが、あの雰囲気とアクション性が好き。
あのグラフィックを見るだけで動機息切れがします。
ダークナイトプレリュードはレスポンスいまいちだけど、
暁月はクリア後も遊べたなー。

DS版発売されるの知らずPSPを買って、激しく後悔......。
280観音様:05/01/12 01:42:03 ID:???
両方持ってる俺からすればPSPで出たほうが嬉しかったな
液晶がすっげぇ綺麗だし。まあリッジでもやっときなよ。良作ですよ
281名無しさん、君に決めた!:05/01/12 01:55:28 ID:???
PSPで出すとどうなってしまうかは語り尽くされたよ。
282名無しさん、君に決めた!:05/01/12 03:40:08 ID:???
初回特典何かな…などと気の早いことを言ってみる。
283名無しさん、君に決めた!:05/01/12 07:19:00 ID:???
早く日本の雑誌で情報でないかな
284名無しさん、君に決めた!:05/01/12 14:32:05 ID:???
ラスボスはカオス
285名無しさん、君に決めた!:05/01/12 14:43:02 ID:???
NDSになってボタン増えたんだから
バレットタイプのソウルは
↑+攻撃ボタンだけじゃなくてXボタンとかにも割り振れる設定にしてほしい
286名無しさん、君に決めた!:05/01/12 15:15:09 ID:???
まあ↑+攻撃ボタンは伝統みたいなもんだから
そのへんはプレイヤーに自由に設定できるようにしてくれたらいいね
287名無しさん、君に決めた!:05/01/12 15:29:46 ID:???
いつ発売とかはまだ決まってないんだよね?
いまのうちにDS買っとくかな。
288名無しさん、君に決めた!:05/01/12 15:33:43 ID:???
欧州コナミが『キャッスルヴァニア』正式発表
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/154/15439.html
289名無しさん、君に決めた!:05/01/12 15:43:32 ID:???
>>287
やりたいソフトが他にないなら同時買いでもイイと思う
290名無しさん、君に決めた!:05/01/12 17:32:52 ID:???
基本的にハードは欲しいソフトと一緒に買うのがいいよ。
291名無しさん、君に決めた!:05/01/12 17:36:50 ID:???
俺は欲しいソフトが出たとき本体が買えなくて
悔しい思いしたあるよ
292名無しさん、君に決めた!:05/01/12 20:05:03 ID:jpozAxkd
>「暁月の円舞曲」の一年後
>「暁月の円舞曲」の一年後
>「暁月の円舞曲」の一年後
>「暁月の円舞曲」の一年後
>「暁月の円舞曲」の一年後
293名無しさん、君に決めた!:05/01/12 20:43:07 ID:???
どうしたんだよ、いきなり
294名無しさん、君に決めた!:05/01/12 20:57:51 ID:???
今頃になって積んでいたサークルオブザムーンをプレイしてみた。
デカいヤギを倒せる気がしねえのですが。
せめて紫の球さえ無ければ楽勝になりそうだけど…。
295名無しさん、君に決めた!:05/01/12 21:02:38 ID:???
そうか、んじゃ俺もプレイしてみよう
296名無しさん、君に決めた!:05/01/12 21:17:12 ID:???
DSの暁とGBAの暁を二枚挿したら
なんかボーナスとかくれるようにしてほしいな
297名無しさん、君に決めた!:05/01/12 21:51:21 ID:???
コナミの2カートリッジでオマケはMSXのグラディウス2ぐらいからあったな。
無敵がQバートだったのがアレだが。
298名無しさん、君に決めた!:05/01/12 21:55:35 ID:???
>>263
thx 明日にでも買ってくる
299名無しさん、君に決めた!:05/01/12 23:29:07 ID:???
ドラキュラ伝説Iの1面の曲を
ヘッドホンステレオで聞いたときの
ベース音がたまらなく好きだあ
300名無しさん、君に決めた!:05/01/12 23:53:39 ID:???
ファミコン時代のコナミ音は神憑かり
301名無しさん、君に決めた!:05/01/13 00:15:42 ID:???
"ドラキュラを復活させるため"って…
ソウマ自身がドラキュラの魂を継ぐ者じゃなかったっけ?

復活させるなら前作みたく奴を堕とす方法をとるしかないような…
302名無しさん、君に決めた!:05/01/13 00:32:58 ID:???
暁は他のシナリオはヌルいが、バッドエンドは何か好きなんだよなあ。
蒼真の元の性格が良い奴だっただけに豹変具合に物悲しくなる。
ユリウス編でのラスボスはドラキュラになった蒼真だったら良かった。
・・・・・・いや、勝てない気もするが戦ってみたい。
303名無しさん、君に決めた!:05/01/13 00:49:44 ID:???
俺も好きだ!
グッドエンドなんてラスボス前のミナ達との会話が、
なんとなく「悪者を倒しにいく勇者」のような感じだったしなあ。
ユリウス編はやり込みがいがなかった......。ユリウス強すぎだ。

>>301
予約特典を見たけど、どうも蒼真とドラキュラとの繋がりが分からん。
ヨーコはハンターの家系らしいが。
グラハムはただの宗教家で、ドラキュラとの繋がりはなかったんだよな。
どこでどうなればヨーロッパから日本に行くんだろ......。
304名無しさん、君に決めた!:05/01/13 05:40:17 ID:???
ソウマはアルカードの子供で、有角はアルカード。
305名無しさん、君に決めた!:05/01/13 06:19:08 ID:???
あらためてみると、やっぱりすごい名前の羅列だ・・・
306名無しさん、君に決めた!:05/01/13 09:56:38 ID:???
あ、そうだったんだ!
有角…あるかど…アルカードね…
なんだかメガテンを思い出しちった…
307名無しさん、君に決めた!:05/01/13 10:20:46 ID:???
なんでアルカードの子供やねん
308名無しさん、君に決めた!:05/01/13 11:54:11 ID:???
ソウマがアルカードの子供だったらアルカードは
自分の親父の生まれ変わりを子に持つことになってしまうのかな。
それはそれで珍妙な話になりそうだ。
309名無しさん、君に決めた!:05/01/13 14:38:18 ID:???
物語の起点が日本神社の入り口になっちまったのは、最終戦争での城封印に
白馬神社が奉っている神仏の力が関わっているからですよ。
最初から始めて、グラハムに会う所まで進めてから城入り口まで戻ると、
ミナたんから城封印の補足話が聞けます。
310名無しさん、君に決めた!:05/01/13 15:11:25 ID:???
新作にもミナとかでるんかな。
神社の力が必要だからとかいって無理についてくるのはやめてほしい。
あとハマーがまたあったなとかいって店開くのも勘弁して欲しい。
ソウマがいい人で終わったENDの続きだからユリウスもムチなしだしまともに出せるのはアルカードだけか…
311名無しさん、君に決めた!:05/01/13 15:17:11 ID:???
>>310ヨーコの存在すっかり忘れてるだろ
312名無しさん、君に決めた!:05/01/13 15:21:29 ID:???
upされたSSには暁月の登場人物全員出てたよ、味方側はな
313名無しさん、君に決めた!:05/01/13 15:30:12 ID:???
人物オール使い回しはいややなぁ
314名無しさん、君に決めた!:05/01/13 15:36:10 ID:???
銀髪アルカードに戻ってほしい 
315名無しさん、君に決めた!:05/01/13 16:49:13 ID:???
>>311
わすれてましたorz
あの人は純粋な日本人じゃないっぽいし普通にでれそうですね。
画面見てきたけど主人公完全に使いまわしのグラなんだからアクションを倍くらいにしてほしい。
316名無しさん、君に決めた!:05/01/13 16:57:07 ID:???
蒼真はたまたまドラキュラの転生先だっただけだろ?
64のマルスと違うのは力だけを継承していると言うこと…違うのか?
317名無しさん、君に決めた!:05/01/13 17:03:00 ID:???
ユリウスの鞭は「力が失われた気がした」だから手元から失われてないはず。
形がどうあれ魔王の力の復活に呼応して聖なる力を取り戻すっていう設定かも。
とりあえず単なる鎖の鞭となるし、しばらく暇になりそうとかも言ってたし、
弱体化してまた終盤までどうでもいい扱いのキャラなのかもしれない。
318名無しさん、君に決めた!:05/01/13 17:16:30 ID:???
海外版ではソウマが留学生という設定になってるって聞いたんだがマジ?
確かに日本人離れした顔立ちだが
319名無しさん、君に決めた!:05/01/13 17:18:41 ID:???
なぁ、ハマーにズラ被せたらユリウスになるんじゃねえか?
320名無しさん、君に決めた!:05/01/13 17:32:21 ID:???
ユリウスが人間離れした異常なしぶとさを持っている原因は、実は彼の正体が
蒼真に売りつけるポーションの在庫を腐るほど持っているハマーだからです。
ベルモンドはやはりリヒターの代で滅んでいたのです。
321名無しさん、君に決めた!:05/01/13 19:48:37 ID:???
今回の2周目用キャラはヨーコです。
322名無しさん、君に決めた!:05/01/13 19:53:08 ID:???
じゃあドラキュラの転生先がハマーだったら、
ハマーが主役になってたのか。
俺はヨーコを使いたい。ミナたんでもいい。
323名無しさん、君に決めた!:05/01/13 20:12:16 ID:???
キャッスルヴァニア-暁月の円舞曲-第11章
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1053536843/
キャッスルヴァニア-暁月の円舞曲-第12章
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1055825312/
過去スレがでてきたんで貼っとく ちなみにこのスレは13です
324名無しさん、君に決めた!:05/01/13 20:24:48 ID:???
>>俺もヨーコは使いたい
実現したらサイファ以降の魔法ユーザー
325名無しさん、君に決めた!:05/01/13 21:50:00 ID:???
とりあえず早まってDSだけ買っちまったよ。いまさら中止だとかPSPだとかは勘弁してくよ。
326名無しさん、君に決めた!:05/01/13 22:04:37 ID:???
俺も他に欲しいソフトないけど本体買っちまった
とりあえず暁月を引っ張り出してやってる
新作はYボタンで攻撃、Bボタンでジャンプだろうから
あんまり暁月ばっかやってると
いざ新作するときに戸惑いそうだ
327名無しさん、君に決めた!:05/01/13 22:09:25 ID:???
ボタン設定くらいできるようになるんじゃないか?
328名無しさん、君に決めた!:05/01/13 22:14:38 ID:???
まあそうなんだけど
329名無しさん、君に決めた!:05/01/13 23:17:08 ID:???
DS本体に、GBAモードでのA、B入力をB、Yに置き換える機能が欲しかった
330名無しさん、君に決めた!:05/01/14 00:23:08 ID:???
やっとこさサークルオブザムーンのドラキュラ倒せた記念。
そういやヒュー戦以外では、マーズ&サラマンダばかり使ってたな…。
331名無しさん、君に決めた!:05/01/14 01:49:45 ID:???
>>330
そんなあなたに戦士プレイ!
まじおすすめ!
332名無しさん、君に決めた!:05/01/14 06:05:38 ID:???
>>324
キャリー・ヴェルナンデスのこと、
時々でいいから思い出してあげてください…。
333名無しさん、君に決めた!:05/01/14 14:10:32 ID:???
パンチらキャラだったのにな
334名無しさん、君に決めた!:05/01/14 14:56:17 ID:???
キャリーってあのチャクラム持ってるやつか、64版やったことないからなぁ。

しかしいざDS使ってみるとボタンが小さいからやりにくいな。
335名無しさん、君に決めた!:05/01/14 17:16:46 ID:???
そのうち慣れるよ
自分はボタンの大きさもだけどAボタンが親指に近すぎだと感じた
336名無しさん、君に決めた!:05/01/14 21:14:22 ID:???
キャリーの隠しコスチュームを見た瞬間、パッション全開2周目もクリアーしたな。
337名無しさん、君に決めた!:05/01/14 22:39:21 ID:???
音楽はまたミチルたんキボン
338名無しさん、君に決めた!:05/01/14 23:14:09 ID:???
ここで質問していいのかな?
暁月で、滝に邪魔されて鎧があるんですけど、どうすればとれるんでしょう?
339名無しさん、君に決めた!:05/01/14 23:23:15 ID:???
>>338
つ[デーモン]のソウル
340名無しさん、君に決めた!:05/01/14 23:23:54 ID:???
強靱な肉体で突き抜けろ。
341名無しさん、君に決めた!:05/01/15 00:05:04 ID:???
暁挿したらかぶってる敵のソウル全部引き継がせてくれ。あの作業嫌過ぎる。
と思ったけどこれやるといきなり80%くらい集まってそうな気がしてきた。敵の画像っていまんとこ
使いまわしのやつしかでてないよね?
342名無しさん、君に決めた!:05/01/15 00:19:48 ID:???
>>338
デーモンのほか、マンティコアやカーリーの突進系ソウル
+ウンディーネで行けるよ。
でも滝の近くにヒントがあるじゃん......。ミナも教えてくれる。

ソウル集めは面倒くさいなー。
8時間くらいひたすら集めまわってるけど、未だにビッグゴーレムの
ソウルが手に入らない。どれだけ倒したと思ってるんだよ〜。泣きたい。
343名無しさん、君に決めた!:05/01/15 00:28:36 ID:???
っつーかスカイフィッシュ無理ぽ。
タイミング難しすぎ〜!!
344名無しさん、君に決めた!:05/01/15 00:31:10 ID:???
>>343
地下のビッグゴーレムがいる部屋に右から入って背景の岩の割れ目に来たところで発動させれば(出現してれば)
倒せると思います
345名無しさん、君に決めた!:05/01/15 00:32:17 ID:???
スカイフィッシュは難しかったな。
ほとんど勘だし。
346名無しさん、君に決めた!:05/01/15 01:01:45 ID:???
スカイフィッシュは4秒後ぐらいに来なかった?
1、2、3のタイミングでクロノメイジ発動させれば良かった気がする。
347名無しさん、君に決めた!:05/01/15 02:29:17 ID:???
スカイフィッシュって、結局ハエだったんだよなぁ
348名無しさん、君に決めた!:05/01/15 03:46:41 ID:???
暁月では細長いアメーバみたいな感じだね。かわいい。
ビッグゴーレム倒し続けてレベル71になってしまった......。
ソウルイーターも装備してるのに、なんで......
349343:05/01/15 14:47:21 ID:???
レスd!
ちょっとチャレンジしてくる。
350名無しさん、君に決めた!:05/01/15 16:13:04 ID:???
(;;゚д゚) しねやヴォケ
⊂彡☆☆)`д)←350
  ズガガガーン
351名無しさん、君に決めた!:05/01/15 16:55:34 ID:???
(;;゚д゚)←351 しねやヴォケ
⊂彡☆☆)`д)←350 ズガガガーン
352名無しさん、君に決めた!:05/01/15 18:54:02 ID:???
苦労して手に入れても実用性皆無なんだよなあ、スカイフィッシュ
353名無しさん、君に決めた!:05/01/15 19:28:40 ID:???
そういや、みんながよく使うソウルって何?
俺は上からドゥルガー、おおこうもり、サキュバス。
苦労したものほど使わないな......。
354名無しさん、君に決めた!:05/01/15 19:37:01 ID:???
私はヴァルキリー、おおこうもり、サキュバスかな。
ヴァルキリーをレギオンにしたりもするけど。
355名無しさん、君に決めた!:05/01/15 19:48:09 ID:???
カオスリングありなら、レッドミノタウロス、アルラウネにコレクターでガチ
356名無しさん、君に決めた!:05/01/15 19:57:25 ID:???
強さで言うならそれだがヴァルキリーがお気に入り
357名無しさん、君に決めた!:05/01/15 19:58:45 ID:???
何故かナイトメアが大好きな俺。
カーリーもいいな。
358名無しさん、君に決めた!:05/01/15 20:54:16 ID:???
漢ならカレー一筋
359名無しさん、君に決めた!:05/01/15 21:16:50 ID:???
いや、セイレーンだろ。
360名無しさん、君に決めた!:05/01/15 21:55:32 ID:???
ファイナルソードは次回に持ち越させてください。
すげー苦労して取ったんだから
361名無しさん、君に決めた!:05/01/16 00:15:44 ID:???
3匹目でファイナルソードが出たな、初めてやったとき。
362名無しさん、君に決めた!:05/01/16 01:22:23 ID:???
コレクターいいねー。ボス戦のときはコレクターだ。
逆に、一番使えないと思ったのはがしゃどくろ。

持ち越せる数、限定されてもいいから持ち越したい。3つまで、とか。
同一人物が主役らしいし、少しくらいソウルか武器が残っていても
違和感がないわけだしね。
363名無しさん、君に決めた!:05/01/16 02:11:43 ID:???
つーかソウルが残ってるかだな
武器は斧とか見た感じ良さそうだったが
364名無しさん、君に決めた!:05/01/16 10:32:51 ID:???
話の流れ的に、ソウルは
残ってても当たり前のような気がするな〜。
城出た時に消滅したとかで消されそうでもあるけど。
365名無しさん、君に決めた!:05/01/16 13:14:14 ID:???
新作のソウルは暁をベースにして全種類引き継いだ時点で50%くらい埋まってるのが理想です。
一番嫌なのが引継ぎ無しで敵もソウルも前回と同じってパターン。
集める気が失せる。
366名無しさん、君に決めた!:05/01/16 18:30:50 ID:???
>>370
この…豚!あんたなんか豚よ
367名無しさん、君に決めた!:05/01/16 19:12:43 ID:???
ソウルは別に引継ぎ無くてもいいけどサキュバスのエロ声はありますように
368名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:33:33 ID:???
サキュバスのエロ声よりミナたんの声が聞きた〜い
369名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:54:16 ID:???
サキュバスでれば聞けるじゃん「タスケテ」ってやつ
370名無しさん、君に決めた!:05/01/16 22:18:39 ID:???
「おかえり」と「気をつけてね」には敵うまい
371名無しさん、君に決めた!:05/01/16 22:20:03 ID:???
>>368
「キター」とか、「マターリ」とか、「オマエモナー」などと言ってほすぃ
372名無しさん、君に決めた!:05/01/16 22:37:12 ID:???
プロセルピナの「ようこそ」を忘れるな。
373名無しさん、君に決めた!:05/01/16 22:41:35 ID:???
プロセルピナは暴力娘
374名無しさん、君に決めた!:05/01/16 23:01:30 ID:???
まじょみならいだって暴力娘だ。
箒で殴りかかってくるし。
375名無しさん、君に決めた!:05/01/16 23:14:58 ID:???
>>372
よく言ってくれた
376スーパーの袋:05/01/17 01:07:20 ID:???
アリオルムナス
サキュバス
サウジーネ
アルラ・ウネ
アンフィスバエナ
ネメシス
ウネ
みんな大好きさ!!
377名無しさん、君に決めた!:05/01/17 16:17:38 ID:???
>>376により「ウネ」にボイス追加が決定…ヴァー!
378名無しさん、君に決めた!:05/01/17 18:00:25 ID:???
ウネ「きゃー」
379名無しさん、君に決めた!:05/01/17 18:48:13 ID:???
PSPでキャッスルヴァニア出たら・・・

[ in 死神戦 ]
                          スポーン
                        ◎
                       //
        わ、鎌飛んできt クイッ


       ('A`)ヴァー

       
ってなるよな絶対
380名無しさん、君に決めた!:05/01/17 18:59:38 ID:???
相変わらずPSPの話を持ってくる馬鹿がいるな
381名無しさん、君に決めた!:05/01/17 19:02:41 ID:???
>>380
スルーよろ
382名無しさん、君に決めた!:05/01/17 19:13:54 ID:???
エクスカリバーやファイナルソードが手に入っても
結局クラウソラスばっかり使ってたな
383名無しさん、君に決めた!:05/01/17 19:26:17 ID:???
クラウ・ソラス…攻撃範囲が広い、聖属性がユリウス戦以外では有利、着地キャンセルができるので使い勝手がいい
ファイナルソード…攻撃範囲が広い、当たり所がいいと2Hitする、着地キャンセル不可
エクスカリバー…攻撃範囲が広い、岩に刺さってるにでハンマー扱い(剣に耐性がある敵にも有効)、着地キャンセル不可

普通に戦ってたらクラウ・ソラスが一番使いやすいのかな
まあプラックパンサーでダッシュしながら攻撃できるヴァルマンェが一番好きなんだが
384名無しさん、君に決めた!:05/01/17 19:34:28 ID:???
着地キャンセルができる差はでかいよ

まあ自分はポジトロンライフル使いだ
目の前の敵に攻撃あたらんけどね
385名無しさん、君に決めた!:05/01/17 19:39:58 ID:???,
ヴァルマンェを必死に連打してアイアンゴーレム倒しますた
386名無しさん、君に決めた!:05/01/17 19:44:21 ID:???,
暁月のヴァルマンウェは弱いよな
387名無しさん、君に決めた!:05/01/17 19:44:36 ID:???,
漢だな
388名無しさん、君に決めた!:05/01/17 19:50:45 ID:???,
クラウ・ソラスがいいな〜。
最初プレイした時は
これに気付かないでアスカロンで戦ってたわ…。
389名無しさん、君に決めた!:05/01/17 20:21:53 ID:???
クラウは便利すぎるから俺は抜けない聖剣で獅子奮迅・疾風怒濤の活躍してたぜ!
390名無しさん、君に決めた!:05/01/17 23:54:12 ID:???
DS版に向けて、暁月買いたいんだがどこにも新品売ってない…
(´・ω・`)

つぅか中古も流通してなさげ?

どうやって手に入れよう…
391名無しさん、君に決めた!:05/01/18 00:05:59 ID:???
1:通販
2:ヤフオク
3:エミュ
4:俺を買う

選べば?
392名無しさん、君に決めた!:05/01/18 00:30:41 ID:???
せっかくだから 4 を選ぶぜ
393名無しさん、君に決めた!:05/01/18 01:42:47 ID:???
うほっ、まぁ3だな。
394名無しさん、君に決めた!:05/01/18 02:38:33 ID:???
ころしてでも うばいとる
395名無しさん、君に決めた!:05/01/18 03:32:35 ID:???
この時期に3だともし連動したらオワル
396名無しさん、君に決めた!:05/01/18 08:33:31 ID:???
ボスラッシュに雑魚のマンイーターが出てくる意味が分かりません
397名無しさん、君に決めた!:05/01/18 08:35:46 ID:???
数あわせだよ
398名無しさん、君に決めた!:05/01/18 14:25:10 ID:???
なんつーかセリフ回しがキツイ・・・・・>暁月
399名無しさん、君に決めた!:05/01/18 15:15:26 ID:???
そういう事はIGAに言いなはれ
400名無しさん、君に決めた!:05/01/18 16:27:40 ID:???
でもゲームは激しくおもろいね
401名無しさん、君に決めた!:05/01/18 18:28:31 ID:???
そうでございますね
402390:05/01/18 18:50:52 ID:???
結局会社帰りに中古で買ってきた<暁月
箱説なしだったよ…orz

これでDS版と連動なしだったら死ぬる
403名無しさん、君に決めた!:05/01/18 19:13:41 ID:???
面白いから。楽しめ、な?
ぬ…(-_-)ぬ(_- )ぬ!(-  )ぬッ!(   )ぬる(.  ゚)ぬる!( ゚∀)ぬる!!( ゚∀゚ )ぬるぱ━━━!!!
404名無しさん、君に決めた!:05/01/18 19:42:23 ID:???
ガッ リクソン大統領
405名無しさん、君に決めた!:05/01/18 20:36:08 ID:???
>>404
かかったね。403はぬるぱだ
406名無しさん、君に決めた!:05/01/18 20:47:15 ID:???
>>405
かかったね。404はガッリクソン大統領だ
407名無しさん、君に決めた!:05/01/19 01:09:14 ID:???
>>398
セリフまわしつーか、プレイ当初、蒼真が見た目や取説と違って
かなりいい人だったのに違和感を覚えたな。
普通の高校生やん......。

クラウソラスの話ばっかりだけど、レーヴァテインもいいよ。
実際あんな剣の振り方じゃあ腕が疲れそうだけどな。
408名無しさん、君に決めた!:05/01/19 02:43:10 ID:???
それを言うたらジュストもだな。
409名無しさん、君に決めた!:05/01/19 10:06:07 ID:???
>>407
見た目とギャップがあるところが個人的には楽しかったけどなあ。
何か話を進めていくにつれてどんどんヘタレる所が良かった。
ミナに対しても最初は俺を信じてくれるか?とかカッコいい事いってやがったのに
ドラキュラ覚醒後の会話とかえらい必死でもう駄目すぎて笑う。
IGA作主人公の中では一番のお気に入りだ。
410名無しさん、君に決めた!:05/01/19 14:09:47 ID:???
中世以外の時代でドラキュラやるのが難しいのはわかるけどラノベみたいにしかできなかったのかね?
411名無しさん、君に決めた!:05/01/19 14:32:39 ID:???
PS2版からの設定なら歴史上云々関係ないので好き勝手できる。
でも近代〜近未来に持ち込むとブレイドみたいになる罠
412名無しさん、君に決めた!:05/01/19 16:47:06 ID:???
ブレイドみたいなのは勘弁だな
DS買ったけど画面小さいね
キャラが大きいのも頷けるな
楽しみだけどね
413名無しさん、君に決めた!:05/01/19 17:33:48 ID:???
しかしIGAはただものじゃねえな
なに読んでたらこんな神がかり的なテキストを作れるのだ
414IGA=413:05/01/19 17:45:46 ID:???
なーんてね
自画自賛はこれくらいにしておくぜ
415名無しさん、君に決めた!:05/01/19 17:51:36 ID:???
神様は神様でもトイレットペーパーの神様かもしれない
416名無しさん、君に決めた!:05/01/19 18:07:56 ID:???
IGAが神なんて絶対ありえないから安心汁。
417名無しさん、君に決めた!:05/01/19 18:44:02 ID:???
つ疫病神
418名無しさん、君に決めた!:05/01/19 19:29:29 ID:???
暁月詰まった…orz
これはソウル集めないと進まないのかな?
419名無しさん、君に決めた!:05/01/19 19:46:42 ID:???
>>418
どこで詰まったん?
420名無しさん、君に決めた!:05/01/19 19:53:10 ID:???
暁月のことなら十周くらいしたからだいだいわかるぞ
421名無しさん、君に決めた!:05/01/19 20:07:21 ID:???
漢だな
422名無しさん、君に決めた!:05/01/19 20:13:13 ID:???
>>419-420
スマソ、クリアでけちまった(´・ω・`)
でも優しい気遣い感謝。
あ、ボスラッシュってどうすればプレイできるようになるの?
423名無しさん、君に決めた!:05/01/19 20:29:23 ID:???
グッドエンディングを見たらタイトル画面から選べるようになります
424名無しさん、君に決めた!:05/01/19 20:37:58 ID:???
>>423
グッドEDはどうやって見るんでしょう?
425名無しさん、君に決めた!:05/01/19 20:42:22 ID:???
グッドエンドで蒼真の「前より、かっこよくなった」
発言に生暖かい笑みを浮かべたのは私だけですか。
426名無しさん、君に決めた!:05/01/19 20:49:21 ID:???
安心を、私もです。
427名無しさん、君に決めた!:05/01/19 20:53:08 ID:???
>>424
フレイムデーモン、おおこうもり、サキュバスのソウルを装備してグラハム倒した後、
スケルトンキッカーが居る所の下の場所に黒の霧が晴れて入ることができるから
そこを進んで行ってラスボス倒せばOK
428名無しさん、君に決めた!:05/01/19 20:55:33 ID:???
>>427
ありがd!
429名無しさん、君に決めた!:05/01/19 21:03:10 ID:???
新作が出ると聞いて飛んできましたが

ここって暁の評判良いのね、出た当初は結構叩かれてたような気がするけど・・
俺は月下以降は、暁→月輪→白夜の順番でやったから

月輪のくそ難しさと、白夜のモッサリ感たっぷりの動きには参った

暁って何気に曲自体は良い曲多いと思うんだけど、どう?
据え置きゲームで出てれば、もっと評価上がると思う
430名無しさん、君に決めた!:05/01/19 21:06:18 ID:???
暁月の曲は全部ミチルだったよな?
俺も曲はかなり好き、ゲーム自体も好きだが
今、月輪をはじめてやってるんだが
最初のボスで死んじゃったよ
431名無しさん、君に決めた!:05/01/19 21:12:13 ID:???
白夜と暁月はやったけど月輪まだだ〜
やりたいけど中古でも結構値が張るね。

だってPS2の倍以上もするんだもの(ノД`)チュウボウニハムリポ…
432名無しさん、君に決めた!:05/01/19 21:22:09 ID:???
>>431
そんくらいの世代だと、シリーズはどんなのやったことあるの?
433名無しさん、君に決めた!:05/01/19 21:30:10 ID:???
フレイムデーモン見つからねーorz
434名無しさん、君に決めた!:05/01/19 21:40:38 ID:???
>>433
地下深殿の入り口付近にいるデビル系のやつがそれだったとおもう
しかしどこまでも当て字が恥ずかしいな
435431:05/01/19 21:48:56 ID:???
>>432
私がやったのは月下(SS、PS共)、PS2、暁月、白夜辺りかな。
あとはリア消2くらいの時にSFC。SFCはお触り程度だったけど。
小島絵に惹かれた厨さ…あくまできっかけだけどね。
436名無しさん、君に決めた!:05/01/19 22:15:55 ID:???
>>435
なる
最近のリア厨世代だと基本がPS、SSの世代だからなあ

基本がFCと巨大な初期型GBの俺からは
未知の世代だ・・・
437名無しさん、君に決めた!:05/01/19 22:39:19 ID:???
リア厨世代だと損した事が多いから悲しい。
もっと早くに生まれたかったと此処まで思ったのは初めてだよ…。
438名無しさん、君に決めた!:05/01/19 22:48:38 ID:???
俺はFCとか初期型GB世代だったけどガキ向けアクションばっかりやった。
悪魔城シリーズは何か怖くて手を出せなかったんだよな。
もうちょっと視野広めてたらリアルタイムで遊べたのに。凄く後悔。
取りあえずファミコンミニは大喜びで買ったよ、オモロ。
439名無しさん、君に決めた!:05/01/19 22:49:44 ID:???
>>437
( ´,_ゝ`)
440名無しさん、君に決めた!:05/01/19 23:13:40 ID:???
ポジトロンライフルって一回クリアすれば出る?
441名無しさん、君に決めた!:05/01/19 23:32:37 ID:???
ボスラッシュを4分以内でクリアだったかな
442名無しさん、君に決めた!:05/01/19 23:40:53 ID:???
4分はヴァルマンウェだ。
5分が正解。
443名無しさん、君に決めた!:05/01/20 03:40:27 ID:???
( ´・,_ゝ・`)
444名無しさん、君に決めた!:05/01/20 03:53:34 ID:???
( `,_ゝ')
445名無しさん、君に決めた!:05/01/20 06:31:49 ID:???
( ´・,ω・`)
446名無しさん、君に決めた!:05/01/20 10:28:04 ID:???
暁はハンドガンのみでスネークな気分ですすんでみた

敵にきかなかった…
447名無しさん、君に決めた!:05/01/20 16:05:15 ID:???
>>446
シルバーガンを使いなされ
三周目プレイの時俺はそれでやってみた
結構いけるよ
448名無しさん、君に決めた!:05/01/20 16:15:52 ID:???
>>447
どこで手に入るの?
449名無しさん、君に決めた!:05/01/20 16:35:13 ID:???
>>448
HARDモードで進めていくと、煉獄闘技場 修験道で手に入る
450名無しさん、君に決めた!:05/01/20 18:52:26 ID:???
>>449
レスd。
ガンガってみるわノシ
451名無しさん、君に決めた!:05/01/20 22:32:26 ID:???
2周目は道に迷わないしソウル集めも必要ないからレベルが全然上がらないな・・・
1周目では大して苦労もしなかったユリウスが強い強い。
1周目クリア時点でLV80。2周目混沌突入時点でLV40。
452名無しさん、君に決めた!:05/01/20 22:48:05 ID:???
>>451
ソウルって引き継げるの?
453名無しさん、君に決めた!:05/01/20 23:15:24 ID:???
引き継ぎまくり。
ただしフライングアーマーとかスキュラとか、ゲームの進行に関わるようなのは引き継がない。
あとアビリティタイプは全部。スケルトンキッカーくらい残してくれてもいいのに。
454名無しさん、君に決めた!:05/01/20 23:47:10 ID:???
>>453
普通にニューゲームすれば引き継げる?
455454:05/01/20 23:57:02 ID:???
スマソ、自己解決した。
456名無しさん、君に決めた!:05/01/21 00:06:44 ID:???
ハードモードって引継ぎで始めたらラクだけど
普通にニューゲームしたら結構きついな…
へタレは蔵書庫で悪戦苦闘しています。
457名無しさん、君に決めた!:05/01/21 03:27:01 ID:???
ユリウス戦はゆっくり戦って"夜まで待てない"アレンジでマターリしる。
458名無しさん、君に決めた!:05/01/21 03:28:41 ID:???
夜まで待てないが入ってるサントラってないんかな?
マジで好きなんだけど
459名無しさん、君に決めた!:05/01/21 03:58:18 ID:???
>>458
入手困難だと思うが・・・

原曲なら
・コナミ・ゲーム・ミュージック・コレクション VOL.1

アレンジなら(どちらも同じ)
・パーフェクトセレクション ドラキュラ・バトル
・パーフェクトセレクション コナミ・バトル・ザ・ベスト
460名無しさん、君に決めた!:05/01/21 04:01:58 ID:???
あ、よく考えたら
http://www.konamistyle.com/customfactory/retoro/
これにも原曲入ってるわ。

全部買ったら値は張るけどな・・・
461名無しさん、君に決めた!:05/01/21 09:30:12 ID:???
夜まで待てない だったら悪魔城年代記のサントラに入ってたような気がする
462名無しさん、君に決めた!:05/01/21 10:34:54 ID:???
>>461
X68kの移植のやつ?ないだろ
463458:05/01/21 14:00:34 ID:???
>>459
サンクス、買ってみるよ
464名無しさん、君に決めた!:05/01/21 16:44:52 ID:???
>>429
>月輪のくそ難しさと、白夜のモッサリ感たっぷりの動きには参った

おまいがドラキュラ伝説Iやったら、即クソゲー認定するんだろうな。
あれはあれで、噛めば噛むほど味が出るスルメのようなゲームなんだよぅ。
465名無しさん、君に決めた!:05/01/21 16:47:08 ID:???
サークルむずいか?
ボスは面倒なのが多いけど回復アイテムとかあるしヌル仕様だろ
466名無しさん、君に決めた!:05/01/21 17:16:10 ID:???
月下以降のやつじゃ一番むずいんじゃい?
とおもったけど年代記って月下よりあとだっけ?
467名無しさん、君に決めた!:05/01/21 17:56:12 ID:???
月輪の方がドラ伝より苦労したのは俺だけかな
468名無しさん、君に決めた!:05/01/21 18:24:29 ID:???
ダメージ喰らう→仰け反り→穴へダイブ
のコンボが無いからヌルゲー
469名無しさん、君に決めた!:05/01/21 19:50:16 ID:???
ダメージ喰らう→仰け反り
月輪はここまでならあったよな。記憶がさだかじゃないけど。
470429 :05/01/22 00:09:34 ID:???
>>464
ドラキュラ伝説Iもキライではないぞ

まあ旧シリーズでは
SFC悪魔城ドラキュラ
FC悪魔城伝説
が圧倒的に好きだけど・・

月輪はおもしろかったぞ、ただMAPで次にどこ行っていいかわかんなくなって
赤い水のところ、ダメージを食らわなくなるアイテムとらないで、無理やりクリアしたけどw
あれはキツかった

けど白夜は好きになれん
暁の後にやったからかもしれんが、クリアするまでが苦痛だったよ
471名無しさん、君に決めた!:05/01/22 09:21:30 ID:???
白夜はBGMが月輪、暁月に比べてダントツにしょぼかったからなぁ
俺的に月輪はタイトル画面で歌われた時はかなりビビった
BGMも音質が良くて懐かしい曲ばかりだったから好きだな

特に初めて新しいマップに移動した時の
フィールドの名前が出て知ってるBGMがかかった瞬間。
うおーーって叫んじまったよ
472名無しさん、君に決めた!:05/01/22 10:25:58 ID:VvZT5KSO
このスレって地味に伸びるよな
473名無しさん、君に決めた!:05/01/22 10:36:11 ID:???
暁月で壁に遮られて入れない部屋があるんだけど、どうすれば入れるようになる?
474名無しさん、君に決めた!:05/01/22 11:04:10 ID:???
>>473
もっと具体的なポイントを言ってもらわんと分からん
475名無しさん、君に決めた!:05/01/22 11:35:30 ID:???
>>474
スマソ。
でもなんて言うんだろ…名前忘れてしまった。
クリアしたんだけど、そこの壁だけ開かなくて。壁の向こうに砂時計みたいな形の物があるとこなんだけど。
476名無しさん、君に決めた!:05/01/22 11:45:02 ID:???
ピーピングアイのソウルで壊せそうな壁とか見えない?
477名無しさん、君に決めた!:05/01/22 11:55:01 ID:???
>>476
そのソウルとってなかった…orz
でもそんな感じの壁(扉?)じゃないんだけどな…
478名無しさん、君に決めた!:05/01/22 11:56:27 ID:???
反対側からその部屋に入って、鉄球動かして壁壊すってとこじゃないか?
479名無しさん、君に決めた!:05/01/22 12:33:37 ID:???
>>478
それってドラキュラ城頂上だよね?
480名無しさん、君に決めた!:05/01/22 13:37:58 ID:???
暁月で図鑑コンプしようと思って意気込んではみたが
白夜と違ってレアリング付けてても全然落とさないのね・・・挫折。
481名無しさん、君に決めた!:05/01/22 15:12:12 ID:???
>>480
LUKアップもつけてガン枯れ。
引継ぎあるかもしれないし。
482名無しさん、君に決めた!:05/01/22 15:35:28 ID:???
引継ぎ二週目のなにが残念ってダッシュできないのが一番ツライ
483名無しさん、君に決めた!:05/01/22 16:13:27 ID:???
>>481
あー、LUKも関係あるのか、やってみる。
引継ぎもあるのかなぁ・・・もうちょいがんばってみるか。

全く関係ないんだけど幾らストーリー重視のゲームじゃないからって
有角さんの存在説明が微妙すぎるね、これ。
過去の作品やってない人だと有角さんの存在とか、ヨーコの言いかける
アルカ・・・の意味とか全然わからんよね。
DSの方でそこら辺フォローして欲しいな。
484464:05/01/22 17:39:54 ID:???
あ、スルメのようなゲームってのは、ドラ伝Iとサークルのことね。
白夜はゴミ箱へ
485名無しさん、君に決めた!:05/01/22 18:00:06 ID:???
逆に俺は月輪をゴミ箱へ
486名無しさん、君に決めた!:05/01/22 18:06:41 ID:???
どれも楽しんだ俺が勝者。

あとDS版への引継ぎとか、武器とかはないでしょ。
アクションゲームで最初から強い武器が揃ってるとかつまらなくなるだけ。
何らかの形で連動はあると思うけどな。
487名無しさん、君に決めた!:05/01/22 18:24:18 ID:???
隠し武器がゲットできるとかな
488名無しさん、君に決めた!:05/01/22 18:24:24 ID:???
なんでもいいから昔の通りおもしろくて、IGAのいないドラキュラを
489名無しさん、君に決めた!:05/01/22 18:29:37 ID:???
なあ、ちょっと聞きたいんだが俺の月輪が一定のマップで
処理落ち?してかなり動きがスローになるんだけど
みんなはそういうこと無かったか?
490名無しさん、君に決めた!:05/01/22 18:36:03 ID:???
連動無いことを祈りたい。
GBAドラキュラ作品全部売っちまった。
491名無しさん、君に決めた!:05/01/22 18:40:54 ID:???
>>490
全部買い戻すんだ
俺みたいに暁月がどこにも売ってなくて
買い戻せなくなる前に・・・
492名無しさん、君に決めた!:05/01/22 19:01:27 ID:???
俺は白夜がみつからない…
493名無しさん、君に決めた!:05/01/22 19:03:25 ID:???
>>486
個人的にはクリア前に何かしらの連動があって、クリアすると武器とかを引き継げるのが理想的かな。
というかファイナルソードにかけちゃった時間を考えると失いたくないだけなんですけどね…orz
494名無しさん、君に決めた!:05/01/22 20:55:07 ID:???
>>475
亀レスだけど......
反対側から回りこんで、鉄球に攻撃して揺らしていけば壊せる。
悪魔城最上階の、柱時計が並んでいるところから、
おおこうもりかヒポグリフ(ハイジャンプ)で上に行けばいいよ。

ってか、もうクリアしてるかな......
495名無しさん、君に決めた!:05/01/22 21:09:23 ID:???
白夜失くした
どこいったんだろクリアしてないのに
496名無しさん、君に決めた!:05/01/22 23:01:32 ID:???
>>494
レスd。
でも多分そこじゃないんだよね…鉄球もないし。
497名無しさん、君に決めた!:05/01/22 23:48:59 ID:???
せめてMAPのどの辺か書かんと特定無理
498名無しさん、君に決めた!:05/01/23 00:09:35 ID:???
>>497
同意。
場所はスリープすりゃ再開するときに分かるし、それだけでも知りたい。

>>496
もしかして、スライディングで抜けた先のことじゃない?
洞窟のような場所だろ?
それなら、やっぱり回り込まないといけない。
地下水域を奥へ進めば分かるはず。突進系ソウルを用意して行けば大丈夫。
499名無しさん、君に決めた!:05/01/23 01:15:24 ID:???
不可侵の洞窟か?
そこは入り口からは入れないからまだ放っておいて大丈夫。
500名無しさん、君に決めた!:05/01/23 01:20:04 ID:???
>>497
そりゃそうだよな。スマソ。
>>498
そこだ!そうか、突進系ソウルがなかったから行けなかったのか…ありがd!
501名無しさん、君に決めた!:05/01/23 01:40:45 ID:???
>>499
そこって>>498の言ってるとこと同じ?名前は合ってるんだけど…
502名無しさん、君に決めた!:05/01/23 02:01:29 ID:???
>>501
同じ
あと回しするしかないよ
503名無しさん、君に決めた!:05/01/23 02:09:16 ID:???
暁月の続編が出るということで、もののはずみで売ってしまった暁月を数日前に
買い直す。(白夜と月輪は残して何故か暁月だけ売ってしまっていたらしい)

数日前にソウル100%になり、ユリウス編もクリア、BOSSラッシュアイテムも全部GET。
今日は最後に残ったアークデーモンのアイテム欄???を埋めれば
続編へ向けての全ての準備が終わるはずだった・・・。

いつも通りMAP切り替えしながらアークデーモンと格闘中・・・
ピーガガー・・・画面が乱れてフリーズ、慌てて電源をOFF。

データ消えてました。orz
もう勘弁してや、ワイはプロゴルファー猿や。
504498:05/01/23 02:18:21 ID:???
>>500
そこで合ってたみたいだな。安心したよ。
扉の奥の砂時計みたいなやつっていうのは、
鉄の扉を開けるスイッチだ。
ちなみに>>499が言ってるところと場所は同じだな。
505名無しさん、君に決めた!:05/01/23 03:25:34 ID:???
DS、アクションとか激しいのやりにくいし、画像もあんまり良くないことない?
暁やってみたけど、残像残ってたし。ダメージが見えない。
506名無しさん、君に決めた!:05/01/23 03:32:50 ID:???
つーかDSは画面上か下かで違うダロ
それになんか画面小さい
507名無しさん、君に決めた!:05/01/23 04:06:01 ID:???
LV99の時にくさった肉を使ってHP 1にして
レッドミノタウロス
スカイフィッシュ
ルピカンテ
を組み合わせると一時的に最強になれる。
ダメージは見てのお楽しみ。
508名無しさん、君に決めた!:05/01/23 04:10:04 ID:???
フッお前は俺か
つーか誰でも一回はやるよなこーゆーことは
509名無しさん、君に決めた!:05/01/23 04:28:14 ID:???
>>503
なんつーか、、不幸だったなとしか言いようがない
しばらく離れて発売前あたりにまた挑戦汁
まあでも楽しめたなら良かったじゃないか!
510名無しさん、君に決めた!:05/01/23 06:16:29 ID:???
             アヒャ!アヒャ!
  笑わないで…
  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄  〃  _ __
       ,−- 、     //Wヘヘ〉
      〃//ノ))〉    ペ∀゚イヘ
      ゙y(l´д`ノ    /l Τ l ヽ〜ゞ
      ⊂lフ 「l⊃    ヽ_]匚_ノ
       /二ゝ     /_|__ゝ
       ∀ノ       ∪∪

             アヒャーヒャッヒャッヒャ!
  笑わないでぇ…       アヒャーヒャッヒャッヒャ!
  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄  〃  _ __
       ,−- 、     //Wヘヘ〉
      〃//ノ))〉    ペ∀゚イヘ
      ゙y(l´д`ノ    /l Τ l ヽ〜ゞ
      ⊂lフ 「l⊃    ヽ_]匚_ノ
       /二ゝ     /_|__ゝ
       ∀ノ       ∪∪

 ∧∧∧∧∧∧∧ アヒャーヒャ!アヒャ!ヒャッヒャ!
< 笑うなあっ!!>   アヒャアヒャ!ヒャッヒャ!ヒャーヒャッヒャッ!
 ∨∨∨∨∨∨∨  〃  _ __
       ,−- 、     //Wヘヘ〉
      〃//ノ))〉    ペ∀゚イヘ
      ゙y(l´д`ノ    /l Τ l ヽ〜ゞ
      ⊂lフ 「l⊃    ヽ_]匚_ノ
       /二ゝ     /_|__ゝ
       ∀ノ       ∪∪
511名無しさん、君に決めた!:05/01/23 08:07:36 ID:???
>>506
画面が小さいんじゃなくて
GBAのソフトの解像度にあわせるとああなる
ドットピッチが微妙に違うからね

画面自体は大きいからDS暁月が出たらかなりいいかも
DSで月輪やるとかなり綺麗だよ。発色が鮮やかだし何より明るい
512名無しさん、君に決めた!:05/01/23 10:52:32 ID:???
>>489
もともとサウンドにCPUパワー喰われているから,グラフィック効果の
少なさの割には簡単に処理落ちする>月輪

分身orサブウエポン2倍のDSS有効にした状態で十字架乱射すると,
ボス戦で結構処理落ち発生すると思う.(ドラキュラ戦とか)

白夜でPSG音源ベースにしたのはサウンド周りの負荷軽減のため?
#その代わりスプライト単位の回転拡縮を使用している場面多いし
513名無しさん、君に決めた!:05/01/23 12:19:08 ID:???
続編を機に暁月買ってきた。
サウンド
月輪≧暁月>白夜
グラフィック
白夜>暁月>月輪
やり込み度
暁月>月輪>白夜
難易度
暁月>月輪>白夜

キャラクターの大きさは白夜で慣れてると敵も含めて小さく感じるね。
DSだと白夜くらいの大きさ(白夜は体感で月下と同じくらいの大きさ?)になるのかな。
ま、良い買い物でした、ただドラキュラ初代からの
プレイヤーとしてストーリーはちょっと複雑な気分。
514名無しさん、君に決めた!:05/01/23 15:52:57 ID:???
>>512
#その代わりスプライト単位の回転拡縮を使用している場面多いし
ボスの動きのことなら、あれは多間接じゃね?
515名無しさん、君に決めた!:05/01/23 22:54:25 ID:???
月輪 3700
白夜 2980
暁 3200
で売ってた

どれが買い?
月輪が高いようにおもうんだけど。
516名無しさん、君に決めた!:05/01/23 23:39:18 ID:???
>>515
どれも持っていないなら順番にやるのがベター.ソフトの状態がわからないからどうこう言いづらいけど

GBAドラキュラは妙に価格高いよなぁ…出荷本数が少ないのが影響しているのかな?
月輪なんかは国内3万,北米&欧州60万だったはず
そりゃ販売名を変更せざる負えないよ
517名無しさん、君に決めた!:05/01/23 23:42:53 ID:???
haaaaaaaaaaaaa?
マジでそんなに売れたんか?
518名無しさん、君に決めた!:05/01/23 23:46:39 ID:???
うん。
519名無しさん、君に決めた!:05/01/24 00:01:49 ID:???
というか日本だと何故ここまで売れないのか謎なんだよな
良ゲーなのに
520名無しさん、君に決めた!:05/01/24 00:02:05 ID:???
ttp://www.konamityo.com/ir/dl/CR02_02e.pdf
右のほうにかいてある>月輪60万

真ん中のほうには,月下は合計でミリオン突破について書いてある
521名無しさん、君に決めた!:05/01/24 00:38:39 ID:???
>>519
日本だとFC〜SFCくらいの時代までの自称硬派ドラキュラプレイヤーが
アンチになってる傾向が強いからなぁ・・・。

自分はFC時代からやってても月下以降も結構すんなり受け入れられてるけど。
確かにたまには覚えゲーまっしぐらのドラキュラが欲しい時もあるね。
暁月続編の次辺り1999年のJが主人公の硬派ドラキュラでも出ないかね。
522名無しさん、君に決めた!:05/01/24 00:57:19 ID:???
ぜひ出て欲しいね、ここらで一つ

Castlevania Curse of Darkness PS2
http://www.gamefront.de
キタ_____(゚∀゚)_____!!!!
523名無しさん、君に決めた!:05/01/24 00:58:07 ID:???
PS参入前のドラキュラは、全てにおいて神がかりだと感じる。
でも......あの世界観が日本人向けでないのかな?
というか、最近ゲーム始めましたっていう人は、
アクションゲーム自体あまりしないような気ガス。

死んで死んで、やっと覚えて進んでまた死んで......
という繰り返しが好きだ。
524名無しさん、君に決めた!:05/01/24 01:09:14 ID:???
マジで!?>>522
このサイト初めて知ったんだけど......ドイツ語かよ!
読むのに苦労した......
525名無しさん、君に決めた!:05/01/24 01:20:38 ID:???
>>522のサイトを自動翻訳してみた…悪伝の前の話?

DSでもリリース予定なのにPS2でも開発中とはなぁ
526名無しさん、君に決めた!:05/01/24 01:43:51 ID:???
前に出たヤツの海外版じゃなくて?
527名無しさん、君に決めた!:05/01/24 01:50:16 ID:???
PSPはスルーされるのね…
528名無しさん、君に決めた!:05/01/24 02:05:43 ID:???
□ボタン連打しまくるゲームだから無理。
529名無しさん、君に決めた!:05/01/24 02:18:57 ID:???
今後はDSとPS2で、2Dと3Dのを売っていくのか
530名無しさん、君に決めた!:05/01/24 02:19:10 ID:???
>>528
うむ。PSPには無理なゲームだな
531名無しさん、君に決めた!:05/01/24 04:12:14 ID:???
まあ同じ3Dでつくるならハードがきちんと普及してて読み込み制限もきつくない据え置きでだしたほうがいいわな。
探索タイプだろうし。
532名無しさん、君に決めた!:05/01/24 10:27:29 ID:???
前に糞BOXで出すとか噂あったけどやっぱりPS2で出すのか よかったよかった
533名無しさん、君に決めた!:05/01/24 10:46:40 ID:???
まあ普及数の少ないハードで出すほど
コナミもバカじゃないって事だな
534515:05/01/24 11:11:44 ID:???
>>516
あり〜
ようするに全部買っちゃえって事ね
暁は箱傷
あとは新品にちかくて、キレイな暁は3700円でした

とりあえず暁と白夜買ってくるノシ
DS買ったのにアドバンスのソフトばかりが増えてくるや
535名無しさん、君に決めた!:05/01/24 11:47:55 ID:???
>>522
3Dドラキュラはもういいッス。PS2でも2Dでお願いするッス。
3Dでドラキュラの世界を表現するには箱か次世代機くらいの性能は必要。
536名無しさん、君に決めた!:05/01/24 14:08:08 ID:???
3Dみたいだね… キャラデザはいつもと同じ小島文美で音楽も山根ミチルらしい 
537名無しさん、君に決めた!:05/01/24 14:35:59 ID:???
3Dであの人が描いた絵を表現するのむりじゃないか?
…でもMGS3は劇画調の絵を旨く表現できてたしやれるかな?
前作のキャラってどうだったっけ?藤原のりかかだれかが宣伝してたやつ。
538名無しさん、君に決めた!:05/01/24 14:37:59 ID:???
全然違うw 
539名無しさん、君に決めた!:05/01/24 14:57:21 ID:???
悪魔城、作ってないようでしっかり二作品作ってたんだな
540名無しさん、君に決めた!:05/01/24 15:21:34 ID:???
>>514
>>512ではないが、回転拡縮と多関節とは意味が違うぞと突っ込んでおく。
多関節を表現するために回転拡縮を使用する場合は多いが、回転拡縮を使用しないでも
多関節は表現できる。
回転拡縮で表示されるスプライトを全パターン分用意すれば同じような表現は出来るわけだから。
541名無しさん、君に決めた!:05/01/24 15:50:02 ID:???
3Dなんてもう要らないから過去作品のリメイクしてくんないかなー。
現在のアクションRPGタイプでも過去の高難度アクションタイプでもいいからさー。
542名無しさん、君に決めた!:05/01/24 16:38:05 ID:???
キャッスルバニア新作の画像
http://www.classicgaming.com/castlevania/playmag/playcod1.jpg
http://www.classicgaming.com/castlevania/playmag/playcod2.jpg
http://www.classicgaming.com/castlevania/playmag/playcod3.jpg
http://www.classicgaming.com/castlevania/playmag/playcod4.jpg
http://www.classicgaming.com/castlevania/playmag/playcod5.jpg
http://www.classicgaming.com/castlevania/playmag/playcod6.jpg
http://www.classicgaming.com/castlevania/playmag/playcod7.jpg

PS2専用「キャッスルヴァニア:カーズ・オブ・ダークネス」

・2005年秋に米国で発売
・テーマは「復讐」
・ヘクターもアイザックもベルモント一族では無いが、ベルモントが物語りにどのように交わってくるか期待して欲しい
・アルカードはドラキュラを倒した後に魔法により眠りについた。ヘクターとタイムラインが交わるが、それは本ゲームとは別のエピソード
・前作『キャッスルヴァニア』(PS2)は「夜の城」がコンセプトだったが、今回は城の中だけではなく城を囲む環境もステージとなる
・ヘクターはソードと他の武器を使う
・新しいグラフィックエンジンを使っている
・前作チームによる開発
・お蔵入りになったDC版『キャッスルヴァニア リザレクション』のレベルが入る


コピペです
前回のヤツよりは明らかに小島絵に似せてあるみたい
主人公カッコいいし個人的には結構楽しみ
スレ違いスマソ
543名無しさん、君に決めた!:05/01/24 20:20:15 ID:???
・前作『キャッスルヴァニア』(PS2)は「夜の城」がコンセプトだったが、今回は城の中だけではなく城を囲む環境もステージとなる

これって城内だけだと見栄えしないって文句が多かったからかな。
MGS3みたいなこと(ムービーシーンの環境音がぶつ切れとか)にならないよう祈る。
544名無しさん、君に決めた!:05/01/24 20:25:45 ID:???
>>542
ぶっちゃけドラキュラである必要ないね。
だからキャッスルヴァニアかぁ。

コンマイ氏ね。
545名無しさん、君に決めた!:05/01/24 20:35:16 ID:???
あれあれっ、普通に楽しみなの俺だけぇ?
てかコンマイて何?
546512:05/01/24 20:58:43 ID:???
いつのまにかにPS2版の新作の話題になっている

>>540
フォローサンクス.

CPU負荷の関係か,月輪だけ回転機能を使った歯車の乗り降りを
する場面が無いよなぁ,と.(ボス戦の背景ではゆっくりまわっているけど)
機械塔が単なるアスレチック面に成り下がっているのは惜しいところ.
547名無しさん、君に決めた!:05/01/24 20:59:49 ID:???
KONAMI→KONMAI という、過去に公式製品で発生した誤植。
548名無しさん、君に決めた!:05/01/24 21:06:39 ID:???
というかベルモンドもドラキュラもアルカードも
立場的に微妙なドラキュラにはあまり魅力を感じない。
城を囲む環境も、って64の黙示録かよと。
あー、でも64はフランケンの追っかけまわしてくる庭だけはスリルあって好きだったな。
549名無しさん、君に決めた!:05/01/24 21:14:06 ID:???
城の外っていうと、SFCのドラキュラが城に着くまでかなり楽しかったから
あんな感じだといいけど多分違うだろうな。
にしても去年1本も出なかったから今年は大漁で嬉しい。
あとIGAの顔ワラタ
ミチルたんは耽美
550IGA:05/01/24 21:18:13 ID:???
今回の俺はモジャモジャでダンディだろう?
551名無しさん、君に決めた!:05/01/24 21:29:19 ID:???
ベルセルクに似てるなー・・・・
悪魔城の圧倒的スケールが、物語を進めるごとに縮小していくこの寂しさ
お肉屋の隣にメゾン・キャッスルヴァニアが建ってそう
ぶっちゃけ楽しみなんだけど悲しい
552名無しさん、君に決めた!:05/01/24 21:33:08 ID:???
>>550
モジャ!
553名無しさん、君に決めた!:05/01/24 21:36:08 ID:???
IGAっていいオッサンじゃん
ある意味偉大だな
554名無しさん、君に決めた!:05/01/24 21:39:29 ID:???
剣かorz
まえのムチアクションて売れなかったんだっけ?
555名無しさん、君に決めた!:05/01/24 23:03:42 ID:???
次回の3D作品は蝋燭と鞭、防具はボンテージでお願いします。
モンスターは三角木馬等が魂を持って襲いかかってくるということで。
556名無しさん、君に決めた!:05/01/25 02:01:59 ID:???
っていうか月下の時にドラキュラ推定800歳でアルカード推定400歳だよね、月下が何年の話かは説明書に載ってないけど暁月のアルカード600歳こえてるだろうに全然老けてないね。
ドラキュラは趣味で髭生やしてたのかな。
557名無しさん、君に決めた!:05/01/25 02:09:37 ID:???
逆に白髪染めして若返りました
558名無しさん、君に決めた!:05/01/25 02:22:55 ID:???
今白夜やっててマクシームから
マクシームの腕輪をもらって
リディーを助けろって言われたんですけど
次何処行けばいいの?
559名無しさん、君に決めた!:05/01/25 08:32:47 ID:???
>>556
ドラキュラは老けてから力を手に入れたから
アルカードは肉体に一番力が溢れている年齢で止まっている。
とか思ったが考えるだけ不粋。

>>558
ヒント:封印されているオレンジ色の扉
ヒント2:装備品
560名無しさん、君に決めた!:05/01/25 11:24:18 ID:???
「ベルモンドの・・・いや、バンパイアキラーの力はそんなものじゃない。」
成り行きで力を入れた蒼真君がベルモンドの修行の歴史を全否定のまっき。
561名無しさん、君に決めた!:05/01/25 17:52:24 ID:???
ユリウスが手加減しただけでは。
562名無しさん、君に決めた!:05/01/25 19:22:20 ID:???
彼はもう年だからね
若いユリウスが主人公の2Dアクションキボン
563名無しさん、君に決めた!:05/01/25 19:37:45 ID:???
1999のゲームか。巫女の親父さんが隠しプレイキャラで登場したさ最高。
564名無しさん、君に決めた!:05/01/25 19:49:44 ID:???
設定2036年だっけ?
1999年におっさんが・・・18くらいにしておこう、
それでも暁月だともう50半ばなのか・・・おっさんだな・・・。
565名無しさん、君に決めた!:05/01/25 21:32:01 ID:???
白夜の協奏曲で水門の鍵を手に入れたらどこにいけばいいんですか?
裏とか表とかごちゃごちゃで、わけわかんなくなりました。
566名無しさん、君に決めた!:05/01/26 00:13:28 ID:???
暁月のNO SOULモードで不可侵洞窟に入る方法はありませんか?
(カーリーが使えない)
マップは95.9%でMAXですか?
567名無しさん、君に決めた!:05/01/26 02:04:59 ID:???
無理じゃないかな・・・・ どうだろ・・・・
568名無しさん、君に決めた!:05/01/26 15:19:15 ID:???
できないはずですよ
569名無しさん、君に決めた!:05/01/26 16:29:09 ID:???
なんにも装備しないで敵の攻撃くらうとすさまじくノックバックしてそのまま超えられる裏技がなかったっけ?
570名無しさん、君に決めた!:05/01/26 16:37:39 ID:???
DS発売と聞いて昨日暁月買いなおしてきたよ
箱よく見たらIGAプロデュースって書いてあったが、そんなにブランド価値の
あるもんかよと激しくワラタ
571名無しさん、君に決めた!:05/01/26 17:57:20 ID:???
コナミは必ずプロデューサーの名前が書いてある。
572名無しさん、君に決めた!:05/01/26 18:13:56 ID:???
>>569
それ月下
573名無しさん、君に決めた!:05/01/26 21:16:24 ID:???
滝の向こう側にある鎧ってウンディーネ&カーリーで行けるよね?なんか弾かれるんだけど…
574名無しさん、君に決めた!:05/01/26 21:31:14 ID:???
助走が必要だよ
575名無しさん、君に決めた!:05/01/26 22:36:44 ID:???
>>574
d!
576名無しさん、君に決めた!:05/01/26 22:57:56 ID:???
助走で分かったのか
577名無しさん、君に決めた!:05/01/27 02:21:07 ID:???
そういやもし暁月の発売日が香田さん事件と被ってたら発売延期とかしたのかな。
578名無しさん、君に決めた!:05/01/27 03:00:59 ID:???
???
579名無しさん、君に決めた!:05/01/27 03:22:51 ID:???
???
580名無しさん、君に決めた!:05/01/27 03:30:51 ID:???
暁月の発売日と香田さんの処刑日は一年以上ずれてないか?
それとも命日だったらずらしたんじゃないかと本気で思ってたりする?
581名無しさん、君に決めた!:05/01/27 07:11:11 ID:???
たぶん首ちょんぱの香田とコレクターの事言ってんじゃね?

暁月買ってやってるんだけど
今アイテムがぶ飲みで死神の所まで無理矢理行った
でも回復アイテムが空の状態で死神手前のセーブポイントでセーブしたからさあ大変
どこにもいけなくなった

レベル15なんで、ハーピー相手でも楽に死ねる
582名無しさん、君に決めた!:05/01/27 19:05:40 ID:???
月下作った人に続きの探索系ドラキュラ作ってほしいな
583名無しさん、君に決めた!:05/01/27 20:45:09 ID:???
がんがれ>581。
584名無しさん、君に決めた!:05/01/27 21:00:40 ID:???
お前が身代わりになればよかったのに>581
585名無しさん、君に決めた!:05/01/27 21:04:53 ID:???
581はそんなに悪いか?
586名無しさん、君に決めた!:05/01/27 21:21:58 ID:???
>>581
あそこのハーピーはその時点でこっちが届き難い所とか画面外から攻撃してくるから慣れるまで死神よりきついよ。
ボスは動き覚えればノーダメージでいけるから死神の方ガンガレ。
587名無しさん、君に決めた!:05/01/27 21:31:13 ID:???
>>582
月下以降の2Dドラキュラってみんな月下タイプだろ?
588名無しさん、君に決めた!:05/01/27 21:50:47 ID:???
>>587
同じスタッフでってことじゃない?
俺は中の人がかわってるかどうかまでは知らないけど。
589名無しさん、君に決めた!:05/01/28 01:48:01 ID:???
>>581
ワルキューレ......だったかな、斜め上に攻撃するソウル。
あれを覚えていれば、ハーピーなんかの飛んでくる敵は簡単に倒せるぞ。

死神は小さい鎌がウザいけど、それ以外は動きも単純だし
回復アイテムなしでも大丈夫。レベルなんて気にするな、ガンガレ!
590名無しさん、君に決めた!:05/01/28 03:14:01 ID:???
ヴァルキリー、時計塔にも少しいたけど、
幻夢館にかなりいるから拾えてるだろうなぁ。
591名無しさん、君に決めた!:05/01/28 09:50:20 ID:iV1HEyyk

コナミGD'05 「キャッスルヴァニアDS」を発表
http://www.quiter.jp/news/256/003091.html
592名無しさん、君に決めた!:05/01/28 10:04:15 ID:???
映像は前からあるやつだよねコレ
でもデッカク見たの初めてだ
けっこう出来よさげ
593名無しさん、君に決めた!:05/01/28 10:16:00 ID:???
ソウルが前回と似たり寄ったりだな・・・。
武器とモンスターはバリエーション増えてる感じだから期待だ。
594名無しさん、君に決めた!:05/01/28 10:32:09 ID:???
イラストレーターが急にショボくなっててびっくり。
小島絵もあんまり好きじゃなかったけどこれ劣化しまくりだな。

ゲーム的には普通に楽しみに待ってる。
やっぱ2Dじゃないと合わんよ・・・
595名無しさん、君に決めた!:05/01/28 10:37:02 ID:???
面白そうだね
でもタッチスクリーンを無理やり使ってるって感じが・・・
596名無しさん、君に決めた!:05/01/28 11:00:54 ID:???
とりあえず武器のアクションに工夫がほしい
暁月だとキャンセルありの剣と銃系以外ほとんど使う気も起きん
597名無しさん、君に決めた!:05/01/28 11:27:55 ID:???
なんでキャラデザ変えたんだよ 買う意欲が薄れた 
598名無しさん、君に決めた!:05/01/28 11:50:51 ID:???
みなたん・・・みなたんが巫女服じゃないなんて・・・
あの服のデザインとか面構えの変わりっぷりは
某FFヒロインを思い出してしまって欝になる。
・・・せめて性格だけはまえのままでいてくれ。
599名無しさん、君に決めた!:05/01/28 12:05:26 ID:???
動画見たけど面白そう
なんか見覚えのある敵が何体かいるな
600名無しさん、君に決めた!:05/01/28 12:05:37 ID:???
この質の低いデザインは、下手するとアニメ化を見込んでるな
601名無しさん、君に決めた!:05/01/28 12:15:11 ID:???
オイオイ、絵と音楽は小島ミチルコンビで頼むよ。
小島が特段好きってわけじゃないがアレは勘弁してくれ。
黒歴史のPCE版X思い出すじゃねぇかよ。

どっか苦情出せるアドレスないのか。
602名無しさん、君に決めた!:05/01/28 12:20:02 ID:???
サキュバスの尻が妙にリアルだな。

とりあえずあのアニメ絵が会話ごとに出てくると思うと怖気が走る。
603名無しさん、君に決めた!:05/01/28 12:34:18 ID:???
イベントシーンでの小島絵のバストアップが
ゴージャスな感じで好きだったのに
604名無しさん、君に決めた!:05/01/28 12:35:37 ID:???
どうやらデザイナーPS2版にとられたっぽいな
2Dドラキュラ派な俺には残念な限りだ。
http://www.gamespot.com/ps2/action/castlevaniacurseofdarkness/screenindex.html
605名無しさん、君に決めた!:05/01/28 12:41:43 ID:???
GBの漆黒を思い出すな・・・ソニアもあんなアニメ絵じゃなかったか。
606名無しさん、君に決めた!:05/01/28 12:50:12 ID:???
ゲームは非常に面白そうなのに、キャラ絵からありふれた安物臭がする。
芸術美という単語がふと頭に浮かぶ絵柄じゃなきゃ嫌だな。
べつに至高や究極にこだわるわけじゃなくて、ある種のクセがほしい。
アニメ調は平凡であり、明確にダメな例。同人ゲームに見えちゃう。
607名無しさん、君に決めた!:05/01/28 12:50:16 ID:???
ミナたんがSっぽいのはアリだと思ってしまった
608名無しさん、君に決めた!:05/01/28 12:50:19 ID:???
>>604
この2枚目の服装ヤヴァ杉 まっすぐに立ったら見えるんじゃないか?
609名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:04:31 ID:???
↓コナミお問い合わせフォームURL
https://www.konami.co.jp/inquiry/cgi-bin/inquiry01.cgi?PAGE_NAME=index
例え絵師が小島女史でなくとも少なくともアニメ調イラストは勘弁して欲しい、
アニメ調イラストには異議を唱えようという人は意見を送りましょう。

↓今問題のDSドラキュラのアニメ調イラスト
http://www.gamespot.com/ds/action/castlevania/screenindex.html

ゲーム名:キャッスルバニア 暁月の円舞曲 続編

意見例:
キャッスルバニアはそのイメージ、グラフィックもゲームの大事な要素となると思っています。
今回暁月の円舞曲の続編が登場するとのことでとても期待していたのですがキャラクター
イラストが前作、暁月の円舞曲で小島文美さんの描いていたものとかなりイメージの異なる
アニメ調のイラストになってしまったことにとても違和感を感じ、残念に思っています。

過去にもPCE版やGB版のドラキュラでアニメ調のイラストを使用していた作品はありましたが
どれもドラキュラのリアルな世界観、ゲーム中のリアルなグラフィックに
そぐわないもので、ゲーム内容がいつも通りなだけに残念に思っていました。
今回も出来は素晴らしいのにイラストが・・・となりたくないのです。

もしこの意見が受け入れられるならば是非イラストを再度、小島文美さんに
描いてもらうか、小島文美さんのイラストではなくとも、キャッスルヴァニアの
雰囲気を崩さないリアル調のイラストを描けるイラストレーターさんに描いて
もらいたいと思いメールさせていただきました。是非もう一度考えてみて下さい。
610名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:07:57 ID:???
マンガ教則をもとにすれば俺でも書けそうな絵だ・・・・
611名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:13:57 ID:???
自分もこのキャラデザは嫌だけどもう無理じゃね?
http://www.gamespot.com/ds/action/castlevania/screens.html?page=3
↑もうこんなことになってるし ・゚・(ノД`)・゚・
612名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:14:42 ID:???
動画見たがアニメーション滑らかだしエフェクトも綺麗だね、リアル。
さて、イラストはどうなるやら。
613名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:15:21 ID:???
ぅゎぁぁぁぁぁぁぁぁ
614名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:15:56 ID:???
>>611
うわ、常に上画面にあの絵が出るのか。
マジで意見出そう・・・ていうかドラキュラ関連ページに呼びかけたい気分だよ。
615名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:21:20 ID:???
前作の使いまわしでいいのに…
女性もキレるんじゃないのか
616名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:29:00 ID:FB3I7Lfd
月輪のケルベロス、アドラメレク、ドラゴンゾンビみたいなボスを出して欲しい。
キャッスルヴァニアになってから魅力的なボスいないし。
でも、このアニメ絵じゃ・・
617名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:30:30 ID:???
動画を見る限り音楽もアニメーションもやっと月下を越えたってところかな。
今回は音質にも期待できそうで何より。

イラスト?

orz

ここ以外にドラキュラ関係の個人ページ知ってる人、通ってる人は
>>609貼って呼びかけてきてくれ・・・orz
618名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:32:12 ID:???
>>616
コレクターは久々にドラキュラで気味悪いと感じた良いボスだったよ。
619名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:34:18 ID:???
わかった IGAに愛想尽かせたんだ
620名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:38:04 ID:???
うわぁ(泣)今、イラスト見ました(´・ω・`)
この絵。。。買う気失せる〜
コミック化するんでもすね。。。ベルモンドの話で。
621名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:40:33 ID:???
ネタだと信じたい
バーゼララルドとか誤植してるし
622名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:41:08 ID:???
>>619
PS2版もIGAでしょ。
623名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:43:31 ID:???
とりあえずイラストはホントに欧のイベントで出されたものみたいだから
本当にあの絵が嫌な人は意見送るべし。
624名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:45:52 ID:???
あーあー、クソ絵が嫌過ぎて今意見送っちゃったよ
おそらく今回は変更とかは無いだろうけど
次回は小島さんにしてほしいよ、マジで
625名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:48:23 ID:???
発売は今年の秋らしいからまだ可能性はある。
イラストだったら最適化して差し替えるだけだからな。
・・・Xみたいに途中にアニメ動画でも入ってなきゃの話だが・・・。
626名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:53:43 ID:???
>>622
あー、そうだったのかうんざりだ
せめてストーリーは別の人に頼めないものか・・・
627名無しさん、君に決めた!:05/01/28 13:54:36 ID:???
MAXHPは、レベルに限らず500固定なのかな。
歩きながらでも色々情報を表示できるのに、
MPもMAXMPも消費MPも数値で確認できないのは仕様ですか
628名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:01:27 ID:???
コミック化かぁ どうせアメリカでしか発売しないんだろうなぁ 次は是非映画化を!
629名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:02:13 ID:???
>>627
まあ数値で確認できてもあんまり意味ないからなこのゲーム。
630名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:03:01 ID:???
動画見たけど前作より手ごたえ有りそうだし普通に面白そうだな
それだけにイラストの件が悔やまれるがな・・・まあ買うんだろうけど
631名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:04:18 ID:???
ていうかあのイラストは社内アーティスト?
なら差し替えの可能性あるよね、意見送ろ。
632名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:04:57 ID:???
すこし動きがもっさりしすぎてない?
見た感じGBA三作の一番さいしょのやつに近いきがす
633名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:08:46 ID:???
>>632
そう?暁月と同じくらいだと思うけど・・・。
634名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:10:41 ID:???
〜絵師に異議申すプロジェクト〜
例え絵師が小島女史でなくとも少なくともアニメ調イラストは勘弁して欲しい、
アニメ調イラストには異議を唱えようという人は意見を送りましょう。
貴方のご贔屓のキャッスルヴァニアサイトにも是非広めて下さい。

↓コナミお問い合わせフォームURL
https://www.konami.co.jp/inquiry/cgi-bin/inquiry01.cgi?PAGE_NAME=index

↓今問題のDSドラキュラのアニメ調イラスト
http://www.gamespot.com/ds/action/castlevania/screenindex.html

●ゲーム名:キャッスルバニア 暁月の円舞曲 続編

●意見例:
キャッスルバニアはそのイメージ、グラフィックもゲームの大事な要素となると思っています。
今回暁月の円舞曲の続編が登場するとのことでとても期待していたのですがキャラクター
イラストが前作、暁月の円舞曲で小島文美さんの描いていたものとかなりイメージの異なる
アニメ調のイラストになってしまったことにとても違和感を感じ、残念に思っています。

過去にもPCE版やGB版のドラキュラでアニメ調のイラストを使用していた作品はありましたが、どれもドラキュラのリアルな世界観、ゲーム中のリアルな
グラフィックにそぐわないもので、ゲーム内容がいつも通りなだけに残念に思っていました。
今回も他の部分の出来は素晴らしいのにイラストが・・・となりたくないのです。

もしこの意見が受け入れられるならば是非イラストを再度、小島文美さんに
描いてもらうか、小島文美さんのイラストではなくとも、キャッスルヴァニアの
雰囲気を崩さないリアル調のイラストを描けるイラストレーターさんに描いて
もらいたいと思いメールさせていただきました。是非もう一度考えてみて下さい。
635名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:12:11 ID:???
イラストが出て来たら急にスレが伸びましたね・・・orz
636名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:14:13 ID:???
>>632
動画で装備してる武器が振りの大きい長剣とアックスだからじゃない?
動き自体はアニメーションパターンが増えたくらいで暁月とあまり変わらないと思うけど・・・。
637名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:16:23 ID:???
動画の品質の比較的によいバージョン(特に音楽)
mms://a1113.m.akastream.net/7/1113/5372/1/gamespot.download.akamai.com/5372/netshow/gslive/2005/01/castle_ds0127_700.wmv
638名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:16:32 ID:???
有角は? ユリウスは? 
639名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:17:15 ID:???
>>638
全て三流アニメ風キザ男に変換されます。
640名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:17:37 ID:???
ゲージ下のA・B切替アイコンで
2パターンのソウルセットを切り替えられたりするのかしら。
これと上画面の表示切替で、XYボタンを消費かな。
…セレクトでマップを開く必要がなくなるなぁ。何に使うんだろ。
641名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:18:10 ID:???
どっちも同じ時期に発売か・・・・
だからDS版はGBA版のコピーみたいな出来なのか?
PS2に全力投入、DSは片手間ってみえるぞ。
コナミも、片方は別のチーム(神戸か名古屋)に作らせりゃいいのに。
イガ「俺以外のやつにドラキュラシリーズは作らせん!!」ってことか。
642名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:19:15 ID:???
>>641
ぶっちゃけGB時代の神戸のドラキュラ知ってるからあそこは嫌。
643名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:19:26 ID:???
>>637
うぉーすげー音がいい 実際のDSもこんなにいい音でるん?
644名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:19:49 ID:???
IGAキモ
645名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:21:12 ID:???
何だかなあ。小島が駄目でも月輪の絵師とかもまだ絵の仕事してるんだから
そっちにたのめばもうちょっとカッコいいもんできたんじゃないかなあ。
アニメ絵はないだろアニメ絵は。
646名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:22:23 ID:???
>>640
Yは攻撃ボタンでしょ、たぶん
647名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:28:52 ID:???
>>637
まだ攻撃のHIT音はちゃんと収録してないみたいね。
ペシペシペシペシ・・・
648名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:29:55 ID:???
>>643
最近出たヨッシーとかかなり良い。
まあ、ヘッドホンをしないといけないが。
649名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:42:46 ID:???
昔、ときめきメモリアル作ってたイガが
今「キャッスルバニアは俺のもの」みたいに語ってるのがゆるせん
650名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:08:25 ID:???
IGAってときメモ作ってたのか。
ということは今回のイラストは・・・
2Dキャッスルバニアをときめきキャバリアルにする為の布石だな。
651名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:17:05 ID:???
伝説の時計塔の下で愛を告白されるわけか。ドラキュラに。
652名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:21:11 ID:???
>>651
暁月の設定なら有り得る話だな・・・笑えん。
もしかしてこれから2Dドラキュラはアニメ路線で行くつもりとかじゃないだろうな。
653名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:22:26 ID:???
確かに絵師はショボいけど、ゲームは派手で面白そうだね。
654名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:26:27 ID:???
雪のステージで恐竜のレーザーをしゃがんでよけてたけど
あの後当たっちゃっただろうなと思った人 → 一人
655名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:28:55 ID:???
イラストの出具合からして今回の隠しキャラはヨーコに違いないなと思った人→(1)
656名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:31:20 ID:???
前回である程度ドットパターンが出来上がってるから
ユリウスは絶対来る、というか来て欲しいベルモンド好きの人→(1)
657名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:32:10 ID:???
あのコピーロボットそれっぽく使ってるけど使いこなすの難しそうだな
658名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:37:35 ID:???
なにがなんでもアルカード(有角)を使いたい人→(1)
659名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:37:42 ID:???
長剣と斧も振りが大きすぎて使いにくそう。
暁月もあんなもんだったっけ?
660名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:43:14 ID:???
>>659
長剣というより大剣じゃない?
それとは別に振りやすい長剣があると思うよ。
っていうか動画の最後の方でそれっぽい刀あったし
661名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:43:22 ID:???
ファイナルソード並に重く見える
662名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:44:35 ID:???
ブーメランキボン
663名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:46:39 ID:???
ぁぁ…アルカードとユリウスとヨーコさん使いたい…
664名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:46:48 ID:???
ドラキュラはやっぱり敵の死に様が美しいよね。
敵の死に方がみんな同じだったら冷めるだろうし。
月下やったときは驚いた
665名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:51:08 ID:???
なんかさ、足のひざから先の部分が長すぎない?
凄くアメコミチックで不自然に見えるんだが・・・
666名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:55:20 ID:???
このデザインは海外版で日本では暁月みたいなのに戻ってる・・・とか・・・
667名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:55:34 ID:???
タッチペンの使い方があれだけだったら嫌だな。スクショに魔方陣の技があったが、あれをタッチペンでなぞって発動とか。
色々な使い方を見せてほしいな。でもタッチペンに拘りすぎてゲーム性を失ったら困るか
668名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:57:42 ID:/cieH2yh
なんかPS2版、DS版とコケてシリーズ終了になんてならないよな
669名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:58:53 ID:???
2D版は固定ファンがいるし、DS版発売のときはまだソフト揃ってないだろうしある程度の数は売れるんじゃない?
670名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:59:36 ID:???
足元のデザインは絶対前のままの方がいいな
どうもブーツ系はかっこ悪く見える
671名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:01:06 ID:???
前のPS2版はおもいっきりコケてたな
672名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:02:58 ID:???
あれほど3Dのドラキュラは売れないと言っておるのに、まだ出すか!?
ダークなんたらは絶対売れないよ
673名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:07:09 ID:???
海外で出すついでに日本でもだす、っていう程度なんだろうな
674名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:09:45 ID:???
キャラがアニメ調じゃなければいいよ
675名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:11:17 ID:???
外国人的にあれはどーなんか
676名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:13:00 ID:???
結構イラストレーター気にしてる人多いのね。
オレはゲームがよければいいやと思ってるが
677名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:13:05 ID:???
PS2のキャッスルヴァニア、1,480円で売ってた・・・
買いかな〜って思ったけど、同じ値段だったお姉チャンバラを買ってきた
678名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:15:27 ID:???
プレー中にアニメ顔が表示され続けるのは拷問
それだけ何とかして欲しい
679名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:15:39 ID:???
>>676
ポーズかける度にあのアニメ調のヘボ絵見せられたんじゃ
たまったもんじゃないよ
ある程度の水準以上でなおかつ世界観に沿ったもんじゃないとね
680名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:15:43 ID:???
bio4みたいに色々な武器を使った残虐ゲーにしてみればいいのに>据置バニア
681名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:21:22 ID:???
ドラキュラを構築する世界観の一つが音を立てて崩れ去った瞬間。
イラストレーターをケチってその分ゲームに費用を回したとか?
682名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:22:56 ID:???
今まで築き上げてきたものが全て台無しになった感じだ
どういうつもりであんな絵を採用したんだろう・・・違和感バリバリなのに
683名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:23:31 ID:???
PS2版キャッスルは3Dだから悪いわけじゃなく
テンポが悪すぎるんだよ。
684名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:25:00 ID:???
ここで再度絵師に物申すプロジェクト
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1095782587/634
685名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:25:10 ID:???
なんでアニメ絵なんだよ。せめてイラストにすりゃいいのに。
でもアメリカでは普段の絵が人気ないから変更しただけであって、日本ではいつもどおりとか
686名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:26:14 ID:???
http://www.gamespot.com/ds/action/castlevania/screens.html?page=3

この程度ならそんな気にすることないんじゃないかな>アニメ顔
解像度的にはまさにこのまんまの表示だから
687名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:29:53 ID:???
>>686
いや、無理、上画面見るたびに下画面で得られる興奮が冷めそう。
688名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:30:54 ID:???
>>678
動画で上の画面はMAPが表示されてた たぶん切り替えできるんじゃないかな
689名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:31:06 ID:???
ふだんは上に地図が表示されてるんでは?
690名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:32:43 ID:???
暁月の画面と比べると許しがたい下落
メニューの顔グラフィックこそが小さくも一番美麗に極まってたのに
691名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:33:49 ID:???
いっそ上画面ではカオナシにしてくれりゃいいよ。
692名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:34:35 ID:???
これ上下入れ替えられるようにしてもらわんとなぁ
せっかく上の液晶の方が発色も良いのに勿体無いよ
693名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:35:38 ID:???
目のところに黒いテープ貼っとくか
694名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:36:44 ID:???
あのコピーロボットどう使えばいいかわからん。
695名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:37:02 ID:???
上画面にずっと表示されてると思い込んで愚痴ってたのか
ハハハ!
696名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:37:17 ID:???
むしろ前作のメニュー画面の絵を液晶に張り詰ける
697名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:38:20 ID:???
>>684
送った、イラストこのままじゃ買わねーぞと脅しておいた。

>>694
受身系かワープ系か動画だと微妙に判り辛いな。
698名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:39:10 ID:???
上は常にマップ表示にしとくしかないな。
699名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:39:19 ID:???
ずっとじゃなくてもメニュー画面見るたび凹むようなのは勘弁

なんか、メニュー画面のフォントも変に細くてしょぼい感じがする
前回はもっと綺麗なフォントだったのに
700名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:39:30 ID:???
>>697
あれを戦闘で使う場面が想像できない。もっと効率のいい攻撃があるだろうに。
かっこつけソウルなのかな
701名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:40:11 ID:???
>>695
ずっと表示されないとしてもイベントごとにあのアニメ絵が出てくるのは拷問。
PCEのXでアニメが流れるのに比べたらよっぽどマシだが拷問には違いない。

>>699
フォントはまだちゃんと作ってないんじゃないかな、効果音もしょぼかったからまだだな。
イラストは最初のイメージのまま行くことが多いから怖い。
702名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:41:31 ID:???
>>699
あのアニメ絵のダメさは認めるが
そこまで嫌がると逆にキモいぞ
703名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:43:07 ID:???
俺は上の画面でプレイしたいなぁ
初代GBAとSPでやり比べたんだけど
目線のすぐ横に操作系があるとやりづらい感じがする

SPみたいに目線が上にあって操作系が視界に入らない方が
集中できるし、激しい操作をしても画面がぶれて見えないって事も無くなると思う
704名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:43:27 ID:???
過剰反応だよな
顔グラなんて別にどうでもいい
アニメ声でフルボイスだったりしたら拷問だけど
705名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:44:51 ID:???
このまま発売されても買うだろうがすんなり受け入れられるもんじゃないな。
意見くらいは送る、変わったらめっけもん。
706名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:47:53 ID:???
せっかくの見せ場のイベント時にあの絵はなぁ・・・
メール送るかな。せっかくの続編なのにあれはコナミ的にも勿体無いだろ
707名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:52:31 ID:???
腐女子の呪いだな
ガンサムSEEDみたいだw
708637:05/01/28 16:54:02 ID:???
プレイ動画追加
mms://a1097.m.akastream.net/7/1097/5372/1/gamespot.download.akamai.com/5372/netshow/gslive/2005/01/ds_castlevania_1275gf2_700.wmv
mms://a1097.m.akastream.net/7/1097/5372/1/gamespot.download.akamai.com/5372/netshow/gslive/2005/01/ds_castlevania_1275gf3_700.wmv
mms://a1097.m.akastream.net/7/1097/5372/1/gamespot.download.akamai.com/5372/netshow/gslive/2005/01/ds_castlevania_1275gf4_700.wmv

イガのインタビュー
mms://a1636.m.akastream.net/7/1636/5372/1/gamespot.download.akamai.com/5372/netshow/gslive/2005/01/cvania_ds012705di_700.wmv
709名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:54:22 ID:???
メール送ろうとおもったけどIDとらなきゃいけないからやめた。
マンドクセ
710名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:54:22 ID:???
メール送るほどでも無いけど、同時製作の他のゲームに
デザイナー持っていかれてる所が何か理不尽で。
折角の続編物だったのになあ。
711名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:54:58 ID:???
タッチパネルの使い方がいかにも取ってつけたような
712名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:55:41 ID:???
あんな糞絵描きでもコナミに入社出来るのってところが俺的には笑える。
713名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:59:03 ID:???
>>708
乙。主人公が召喚したあの鎧、ゴッツイのに突っつくだけかい。
714名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:01:31 ID:???
>>708
最後の魔方陣明らかにタッチペンだったね。
715名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:10:47 ID:???
キャッスルシリーズが売れるのは主に海外なのに、アニメ絵にしてどうするよ?
日本の厨房でも囲い込もうとしてるのか?
716名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:12:55 ID:???
いや、厨房でも流石にあの絵より小島絵の方がいいと思うんじゃ?
717名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:13:40 ID:???
ドット絵の動きは凄い滑らかになってるな。空中で一回転とかイイね。
あとはキツめの難易度で長く遊べればいいな。
718名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:15:49 ID:???
ていうか全体的に月下っぽい、蒼真の残像とか。
そろそろ月下でも移植されないかな。
サターン持ってなかったからマリアとか追加フィールド使えなかったんだよな。
719名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:19:20 ID:???
月下クラスならもうDSでも移植可能っぽいな
ロード無しの月下・・・やってみてえええええええ
720名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:19:41 ID:???
今回の絵をゆるせるやつはガンダムSEED見てるヤツ
721名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:21:40 ID:???
SEED見てるが、流石に今回の絵は許せんぞ
カウボーイビバップの世界にサザエさんが出てくるような臭いがする
722名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:22:21 ID:???
なんだよ、今回のキャラ絵は
同人アニメじゃないんだからさ。
ガッツリ描いてよガッツリと
723名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:22:47 ID:???
>>720
詭弁のガイドライン
・レッテル張りをする
724名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:23:09 ID:???
ドットの描きこみ具合と、アニメっぽいベタ塗りのキャラが、激しくマッチしてないな
725名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:25:46 ID:UA4qzMDd
d
726名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:26:57 ID:???
r
727名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:27:23 ID:???
a
728名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:27:37 ID:???
ガイドラインでレッテル張りって・・・・
おかしいだろ。お前がレッテル張りしてるじゃん
レッテルを貼っているとレッテルを貼っているヤツ

合わせ鏡状態だ
729名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:30:35 ID:???
同人女つーか、腐女子に媚びた絵はマジデ殺意がわいてくる。キモイ
730名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:31:11 ID:???
720 名前:名無しさん、君に決めた! 本日のレス 投稿日:05/01/28 17:19:41 ???
今回の絵をゆるせるやつはガンダムSEED見てるヤツ

根拠示してない。理由言えよ。どうせ思いつきなんだろ?
731名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:32:03 ID:???
まあ落ち着け。ここで潰しあってどうすんの。
732名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:33:23 ID:???
NDS vs PSP 603 Round605
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1106857123/

でも、このキャラ絵を馬鹿にしたら攻撃されまくってるヤツがいたなw
アニオタ怖いガクガク
733名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:35:10 ID:???
気に入らない人は物申せ、ID登録しないといけないが今はドラキュラの危機!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1095782587/634

ていうか今までの作品がアニメ絵で続いてるならいいんだけどさ。
FFが急にトゥーン(しかもモデリングショボイ)になったようなもんだよ。
流石に納得いかん。
734名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:35:29 ID:???
無条件でキモイ絵
なんつーか、天堂独太みたいなかんじ
もう少しマジメに描けよみたいな
アニメ絵だって、もうすこしまともなもんあるだろ。ヘルシングとかみたいな
735名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:35:31 ID:???
どうでもいい事はスルーしる

>>729
むしろ今回のは絵を書いた香具師が腐女子に刺されるレベル
ベクトルが全然違う方向だしな

というか俺の知り合いのコ(同人♀)がもう半分キレてる(´д`;
さっきからメールが止まりません
736名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:49:59 ID:???
他の動画見てみたがホントにドット絵は素晴らしいな、ていうかピーピングアイでけぇ。
でもふと思ったんだが蒼真の足が妙に長くないか?
737名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:53:00 ID:???
>>708
タッチパネルで足場を削っていくのって
画面だけ見るとすごく不思議な感覚だな
738名無しさん、君に決めた!:05/01/28 17:56:23 ID:???
>>708
バロールがアビリティソウルなのか、今回はBOSSにはならないのかな。

>>736
ピーピングアイは死に方がグロイ。
739名無しさん、君に決めた!:05/01/28 18:04:00 ID:???
悪魔城ドラキュラ サークルオブザムーン
http://www.nintendo.co.jp/n08/software/aamj/index.html
     ↓
キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲
http://www.nintendo.co.jp/n08/software/achj/index.html
     ↓
キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲
http://www.nintendo.co.jp/n08/software/a2cj/index.html
     ↓
キャッスルヴァニアDS
http://www.gamespot.com/ds/action/castlevania/screens.html?page=26


ぶははは(≧∇≦)ノ彡☆バンバン
740名無しさん、君に決めた!:05/01/28 18:05:19 ID:???
有角さんの顔がどんな面白い事になってるのか楽しみだな。
741名無しさん、君に決めた!:05/01/28 18:13:31 ID:???
>>642
遅レスだがどのタイトル?
漆黒は名古屋制作だと思ったのだが。
神戸制作の月輪はGBAだし、あとはN64の2作しかないけど。
ひょっとしてGBのってドラ伝IかIIぐらいだけどコレのこと?

流れをぶった切ってスマソ。
以下何事も無かったようにキャラ絵批判をドゾー。
 ↓
742名無しさん、君に決めた!:05/01/28 18:15:11 ID:???
なぜ変更されたか鑑みるに
実は今までのキャラ絵が不評だったとか
743名無しさん、君に決めた!:05/01/28 18:17:16 ID:???
>>742
それだったらPS2版も変えるでしょ。
PS2版で小島氏の手が回らなかったから社内の絵師使ったんじゃないのか。
744名無しさん、君に決めた!:05/01/28 18:17:35 ID:???
確かに昔からのファンには小島絵は不評だったと思うけど
血の輪廻とか漆黒とかのアニメ絵も十分拒否反応出てたはず。
耽美じゃなくて硬派なイラストにしろって言われてたのに
今回のあれはちょっとないわな。
745名無しさん、君に決めた!:05/01/28 18:19:35 ID:???
なんか音楽も前作と違う人っぽくないか?
絵と音楽担当がPS2のほうに取られたとか
もしそうだとしたら2D派の俺には辛いことだ
746名無しさん、君に決めた!:05/01/28 18:21:06 ID:???
音楽はミチル氏って話じゃなかったっけ?
ただ音色が豪華になったから違う人の曲に聞こえるだけじゃない?

今回出た絵は小島氏の絵が間に合わなかった間に合わせであって欲しいと祈る。
747名無しさん、君に決めた!:05/01/28 18:22:48 ID:???
>>741
ああ、名古屋だ、月輪は嫌いでもないが好きでもないな。
月下とかは当時KCEJだっけ?あそこが一番だ。
748名無しさん、君に決めた!:05/01/28 18:22:49 ID:???
>>746
格闘ゲームとかでもキャラデザとメインイラストは別の人だったりするしそれもありうるかも。

・・・でもあのステータス画面はなあ。
749名無しさん、君に決めた!:05/01/28 18:26:02 ID:???
俺は絵描きじゃないからわかんないけどさ
実際、今から絵を描き始めても発売日予定の
秋までに間に合うんじゃないのかな?
前作で固まったイメージが台無しだぜ
750名無しさん、君に決めた!:05/01/28 18:28:15 ID:???
小島って人が描いてたのか
あれ目が離れすぎてて不気味だし
切って正解なんじゃないの
ただ新しい絵描きは失敗だろ
昔のタツノコプロのアニメみたい
751名無しさん、君に決めた!:05/01/28 18:29:15 ID:???
今更だけどイラスト初めて見た・・・何だコレは
752名無しさん、君に決めた!:05/01/28 18:30:32 ID:???
せっかくだから国内版タイトルを悪魔城ドラキュラに戻せばいいのに
ぶっちゃけキャッスルヴァニアって定着する気配ないし
753名無しさん、君に決めた!:05/01/28 18:32:20 ID:???
>>752
IGAが悪魔城の名前を冠するソフトを勝手に作ったら
俺も含めて納得いかない人たちがいるんですよ。
754名無しさん、君に決めた!:05/01/28 18:49:39 ID:???
それって面クリア型純アクションじゃなきゃヤダヤダ〜
っていう人のことか?
755名無しさん、君に決めた!:05/01/28 18:53:40 ID:???
>>754
そう。というかもう半分以上別ゲーになってるわけだし
名前で区別してもらった方がいいなと思ってさ。
キャッスルヴァニアもDSと据え置き版両方楽しみにしてる位好きだけど
悪魔城を騙られてしまうとちょっと微妙な気分になる。
756名無しさん、君に決めた!:05/01/28 19:04:15 ID:???
こういう妙なこだわりを持った奴を排除する意味でも
ぜひタイトルを戻してもらいたい
757名無しさん、君に決めた!:05/01/28 19:11:21 ID:???
>>751
今見た。何だこれは…
デビルチルドレンを初めて目にした時のようなガックリ感が…
758名無しさん、君に決めた!:05/01/28 19:12:29 ID:???
プロの絵描きとは思えないレベルだな
同人アニメみたいだ。
コナミはこの程度で入社出来るのか?
759名無しさん、君に決めた!:05/01/28 19:18:46 ID:???
くそぅ、天才女性タッグによる2Dがやりたかった
760名無しさん、君に決めた!:05/01/28 19:23:45 ID:???
絵柄が変わったら、蒼真の髪型がアホっぽくみえてきたよ。
761名無しさん、君に決めた!:05/01/28 19:35:02 ID:???
俺は、硬派なアクションゲームだった悪魔城の旨みを、センス良く盛り込んだ月下が好きだ
そしてIGA程度のクソが月下の系統を担った積もりで気取ってんのがクソ気に食わん
なんとかしろアイツ
762名無しさん、君に決めた!:05/01/28 19:49:17 ID:???
魔方陣の軌跡はなんかグルグルを思い出す
同じ敵でも死に方が何種類かあるみたいだね
ゾンビは上半身だけ飛んだりとかかなりいい感じだ
音楽も音色が凄くいいね

あの絵さえなんとかなれば・・・
763名無しさん、君に決めた!:05/01/28 19:56:19 ID:???
>>611-613
ワロスw
764名無しさん、君に決めた!:05/01/28 19:59:43 ID:???
ソウマを表現するにはこの顔がかけないとダメだ。
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv-aos/packages/offart-7.jpg

小島さんはやはり偉大。好き嫌いはともかく、設定を頷かせる威力がある。
グラハム級のキャラがまた登場して欲しいけど、アニメ絵はそこらへんで不安。
765名無しさん、君に決めた!:05/01/28 20:13:14 ID:???
〜絵師に異議申すプロジェクト〜
例え絵師が小島女史でなくとも少なくともアニメ調イラストは勘弁して欲しい、
アニメ調イラストには異議を唱えようという人は意見を送りましょう。
貴方のご贔屓のキャッスルヴァニアサイトにも是非広めて下さい。

↓コナミお問い合わせフォームURL
https://www.konami.co.jp/inquiry/cgi-bin/inquiry01.cgi?PAGE_NAME=index

↓今問題のDSドラキュラのアニメ調イラスト
http://www.gamespot.com/ds/action/castlevania/screenindex.html

●ゲーム名:キャッスルバニア 暁月の円舞曲 続編

●意見例:
キャッスルバニアはそのイメージ、グラフィックもゲームの大事な要素となると思っています。
今回暁月の円舞曲の続編が登場するとのことでとても期待していたのですがキャラクター
イラストが前作、暁月の円舞曲で小島文美さんの描いていたものとかなりイメージの異なる
アニメ調のイラストになってしまったことにとても違和感を感じ、残念に思っています。

過去にもPCE版やGB版のドラキュラでアニメ調のイラストを使用していた作品はありましたが、どれもドラキュラのリアルな世界観、ゲーム中のリアルな
グラフィックにそぐわないもので、ゲーム内容がいつも通りなだけに残念に思っていました。
今回も他の部分の出来は素晴らしいのにイラストが・・・となりたくないのです。

もしこの意見が受け入れられるならば是非イラストを再度、小島文美さんに
描いてもらうか、小島文美さんのイラストではなくとも、キャッスルヴァニアの
雰囲気を崩さないリアル調のイラストを描けるイラストレーターさんに描いて
もらいたいと思いメールさせていただきました。是非もう一度考えてみて下さい。
766名無しさん、君に決めた!:05/01/28 20:25:54 ID:???
動画見るとワクワクしてくる。
イラスト見るとモキュモキュしてくる。
767名無しさん、君に決めた!:05/01/28 20:25:54 ID:???
768名無しさん、君に決めた!:05/01/28 20:44:56 ID:???
とりあえずイラストのことは置いておくとしてこれからの
2Dドラキュラシリーズは蒼真君の危機シリーズで行くつもりなのかねぇ。
過去作品のリメイクとかまた間の話とか挟んで欲しいもんだ。
769名無しさん、君に決めた!:05/01/28 20:50:32 ID:???
ならば漆黒のリメイクと洒落込もうではないか
770名無しさん、君に決めた!:05/01/28 21:14:27 ID:???
相変わらずオモシロソウ
ギギギ
771名無しさん、君に決めた!:05/01/28 21:27:28 ID:???
ソニアを復活させて欲しいな。血脈の話さえ直せばラルフの母でもいい。
ソニアがベルモンドの名を轟かす先駆けの存在になったと言うくだりも、
ラルフの活躍まで一族は結局疎んじられていたけど、
先駆者であった母親の功績も伝わりましたよで差し支えない。
772名無しさん、君に決めた!:05/01/28 22:00:33 ID:???
いま仕事場で見れないんだが良ければ携帯でも見れるその絵を貼ってくれないか?
773名無しさん、君に決めた!:05/01/28 22:03:21 ID:???
>>637さん、PS2の動画リンクもお願いします。
スレ違いですけど。
774名無しさん、君に決めた!:05/01/28 22:09:24 ID:???
>>772
目がクリッとしてロリでカワイイよ
775名無しさん、君に決めた!:05/01/28 22:10:13 ID:???
漆黒をどうやって作り直すというのか・・・
776名無しさん、君に決めた!:05/01/28 22:14:48 ID:???
年表から抹殺されたから無理無理
777名無しさん、君に決めた!:05/01/28 22:19:21 ID:???
最初のステージをノーミスでクリアすると、
ハート99個と時間止めを2面に持ち越せる神ゲーだった
でも死ぬときは死ぬ
778名無しさん、君に決めた!:05/01/28 22:33:28 ID:???
漆黒消されたんか?
アレンジするなら過去の硬派路線かな。
確かアルカードが敵として出てきたんだっけ。
779名無しさん、君に決めた!:05/01/28 22:36:28 ID:???
DS版のキャラデザ…orz
海外では50万本位売れてるらしいから
海外でアニメ化でもするんでしょうか?
780名無しさん、君に決めた!:05/01/28 22:43:18 ID:???
絵柄的には小島絵ってごちゃごちゃしてるように見えるけど、
実はデザイン的には前作の方がよっぽどシンプルだったんだよな。
何よあのヘボブーツ。ふざけてるの?
781名無しさん、君に決めた!:05/01/28 23:11:54 ID:???
まあがんがれや腐女子ども。
ドラキュラがキャッスルヴァニアになったように言い続ければ代わるかもな。
782名無しさん、君に決めた!:05/01/28 23:13:54 ID:???
DSの音楽は全部チルチルが作曲するわけではないようだ。
あとは…まさか年代記アレンジの人?
もしや白夜の人?

いいのは全部PS2のほうに持っていかれてるなあ。
783名無しさん、君に決めた!:05/01/28 23:20:18 ID:???
メガテンの後のデビチルみたいだな…
システム良くてもこけそうだ
784名無しさん、君に決めた!:05/01/28 23:34:18 ID:???
平素よりコナミ製品に格別なるご愛顧を賜りまして、厚く御礼申し上げます。

この度お問い合わせいただいた件についてでございますが、
DS版キャッスルヴァニアの国内での発売予定は未定でございます。
お客様のご意見として担当部署にお伝えさせていただき、
今後の商品開発の参考として参りたいと思います。
今後ともコナミ商品をご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

また何かご不明な点等ございましたら、
お気軽に下記コナミお客様相談室までお問い合わせ下さいませ。


だとさ。未定っても日本でも発売するんだろうけどどーなるかね?
メールも送ったし俺はIGAを信じるよっ!
785名無しさん、君に決めた!:05/01/28 23:36:35 ID:???
メールしたのかよw
786名無しさん、君に決めた!:05/01/28 23:46:44 ID:???
IGAなんか信じなくていいよ
787名無しさん、君に決めた!:05/01/28 23:51:02 ID:???
>>781
何か勘違いしてるようだが意見送ろうって人は別に小島の絵じゃなくてもいいんだよ。
あのアニメ絵だけは何とかして欲しいだけってことだ。
リアルならちょっと硬派は路線の絵でも構わん、あのアニメ絵だけは勘弁。

>>784
よーやった、俺もこれから送る・・・いや、明日送るか、今日眠いし・・・。
788名無しさん、君に決めた!:05/01/28 23:53:14 ID:???
ウンコッコ!ウンコッコ!
789名無しさん、君に決めた!:05/01/28 23:53:32 ID:???
海外のファンも同じように怒ってるのかな?
790名無しさん、君に決めた!:05/01/28 23:55:24 ID:???
>>781
ドラキュラがキャッスルヴァニアに変わったのって
海外に合わせただけで別に日本国内から声があったわけではないんじゃ?
791名無しさん、君に決めた!:05/01/29 00:00:14 ID:???
同じアニメ絵なら同じくDSソフトの
http://www.gamespot.com/ds/adventure/survivalkids/screens.html?page=1
こっちの人使って下さい。
792名無しさん、君に決めた!:05/01/29 00:07:43 ID:???
ほうアニメ絵ねぇ・・どれどれ

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ

( ゚∀゚)萌え!

http://image.com.com/gamespot/images/2005/026/922145_20050127_screen001.jpg
793名無しさん、君に決めた!:05/01/29 00:09:36 ID:???
どうせなら黙示録外伝のイラストレーターに描いて欲しいなぁ・・・
794名無しさん、君に決めた!:05/01/29 00:11:40 ID:???
>>792
代々木アニメーション学院の看板に描いてありそうな娘っ子じゃの。
795名無しさん、君に決めた!:05/01/29 00:12:54 ID:???
だが、それがいい
796名無しさん、君に決めた!:05/01/29 00:15:57 ID:???
てゆうかこのキャラデザ誰だよ
797名無しさん、君に決めた!:05/01/29 00:18:43 ID:???
>>796
社内の素人絵描き。
798名無しさん、君に決めた!:05/01/29 00:20:32 ID:???
オラ、暁月と白夜がまたやりたくなってきたぞ
799名無しさん、君に決めた!:05/01/29 00:24:27 ID:???
>>792
もっと手を入れて描けば大分良くなりそうなんだがな。
このアニメ調はダサ過ぎだわ。
800名無しさん、君に決めた!:05/01/29 00:27:05 ID:???
ムービーにあったタッチパネルの使い方はやばい。
2Dアクションゲームしてる途中であんな作業して誰が面白がるものか?
あれじゃ主人公以外の誰かが(プレイヤーなんだけど)介入してる感じになって冷めてしまう。
普通の攻撃ならソーマがしてるように感じるけどあのブロックを消してるのはソーマとは感じられないだろう。
このタッチシステムは失敗だと今から断言する。
801名無しさん、君に決めた!:05/01/29 00:44:35 ID:???
>>800
あれだろ。プレイヤーが蒼真の使い魔。
GCのバテンカイトスって自分が主人公に憑いてる妖精なんだよな。
そういう設定作っておけば問題ナッシン。
802名無しさん、君に決めた!:05/01/29 01:04:00 ID:???
・より男性的、現実的になったじゃまいか
・アニメ絵いいよー。すっきりー。早く出してー
・ウホッ、いいhentaiゲームキャラデザイナー
・ヨーコ……会いに来てくれ…
・これもいいんだけど、芸術的女顔無しでもayumiは上
・なんで変えちゃうかな。CoDのがいいよ俺
・ayumiはこのブーツよりマシにしてるってマジで
・髪型がアフォっぽい。なんですこれ。未来ですこれ
・CoDで忙しいんだろうが、この人選はファッキン
・ゲームはいいさゲームは。…絵はayumiキボン
803名無しさん、君に決めた!:05/01/29 01:17:33 ID:???
嫌ー!!!
何このキモアニメ絵は!

…メール送ってこよう。

ゲームは凄く面白そうなのに…orz
804637:05/01/29 01:28:49 ID:???
>>773
動画
mms://a704.m.akastream.net/7/704/5372/1/gamespot.download.akamai.com/5372/netshow/gslive/2005/01/castcod_p01271_700.wmv

イガのインタビュー
mms://a986.m.akastream.net/7/986/5372/1/gamespot.download.akamai.com/5372/netshow/gslive/2005/01/castlevaniacod_ps2012705_di1_700.wmv
805名無しさん、君に決めた!:05/01/29 01:52:01 ID:???
>>768
キャラデが危機一髪シリーズになるのか…

>1. コナミでは、コナミが特定のコナミのウェブサイト上でアイデア等の募集をする場合を除き、皆様方からのアイデア等のご提案を受けることはありません。
さすがコナミ様、あらかじめ断言しておられる
806名無しさん、君に決めた!:05/01/29 02:01:19 ID:???
ただでさえタッチ機能で心配されてたのに
絵まで変えて来たか・・・orz

807名無しさん、君に決めた!:05/01/29 02:05:59 ID:???
アシッドは新川氏の絵から政尾氏のこんなアニメ絵になってめちゃ叩かれたけど
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040830/mga08.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040830/mga09.jpg
キャラデザの政尾氏が頑張って全ての絵を書き直して本家とは違うスタイリッシュなスネークになった。
ttp://www.konamijpn.com/products/mga/japanese/pic/intro_pic01.gif
ttp://www.konamijpn.com/products/mga/japanese/characters_roger.html
ttp://www.konamijpn.com/products/mga/japanese/characters_leone.html
それでアシッドスレでも絵を叩く奴はいなくなったからな。

公式にある動画は今でも変更前の昔のグラフィックのままだから
発売直前にグラフィックを全部入れ替えたんだと思う。

おまいらもがんがって苦情入れまくれば何とかなるかも。
808名無しさん、君に決めた!:05/01/29 02:11:05 ID:???
開発者は携帯ゲーム機=子供向けと思って安易にアニメ絵に変更するんだろうな。
ゴエモンとかアニメ絵でいいけどドラキュラはリアル絵に決まってんだろ。
809名無しさん、君に決めた!:05/01/29 02:38:57 ID:???
デビチルのようにターゲットを子供に絞った悪寒
810名無しさん、君に決めた!:05/01/29 02:39:15 ID:???
携帯とか関係なくコナミはアニメ絵が好き

ツインビーも変なアニメキャラになったし
811名無しさん、君に決めた!:05/01/29 02:57:34 ID:???
いやツインビーはアニメ絵でいいだろ
812名無しさん、君に決めた!:05/01/29 03:02:09 ID:???
ドット絵が良すぎる。でもボス画像が多すぎ。勿体無い…
それともあのデカキャラすら雑魚だと言うのか。

アニメ絵?とりあえず抗議だ。
同じ絵師で頑張って書き直してもらうしかなかろう。

無理を言うなら漆黒のソニアたん描いた絵師キボンn(ry
813名無しさん、君に決めた!:05/01/29 03:03:48 ID:???
アニメ絵→アニメ絵かよw
814名無しさん、君に決めた!:05/01/29 03:06:43 ID:???
アニメ絵にしつつも、ホラー感引き上げ。
横バロールのデカくてキモいこと。押しつぶされるの怖すぎ。
815名無しさん、君に決めた!:05/01/29 03:54:33 ID:???
同じアニメ絵でも萌えとホラーは全然違うからなジャンルが。
816名無しさん、君に決めた!:05/01/29 04:11:46 ID:???
この場合はどっちになるんだろうね?
817名無しさん、君に決めた!:05/01/29 04:21:47 ID:???
Xを黒歴史とか言ってる奴がいるが、あれがなきゃ月下はありえなかったんだがな。
絵だけ見て勘違いする奴いるが、血の輪廻はアニメ絵以外の点では神レベルだったんだよ。
特に曲、あれは今現在でもシリーズ最高といえる。
絵はあれだがDS版もそうなることを祈る。
818名無しさん、君に決めた!:05/01/29 04:32:44 ID:???
そうだな、ドット絵とバランスさえキチッと仕上げてきたらもしかしたら
DS版も神になるかもしれん。俺は輪廻やる時に絵なんて気にしたこと無いから
面白けりゃなんとかなるかもしれん。でもステータス画面にあのアニメ顔が
出たらちょっと萎えるかも
最悪脳内変換で・・・
819名無しさん、君に決めた!:05/01/29 04:57:58 ID:???
そんなに酷いのイラストは・・・オラわくわくしてきたぞ!
820名無しさん、君に決めた!:05/01/29 04:58:21 ID:???
あの絵による一番の問題はパッケージだと思う。
あんなのが前面に押し出されてたら誰も買わんだろ。


つーかゲーム的にはマジ面白そうなのに、
どうしてこうも余計な事してくれるかな…。
821名無しさん、君に決めた!:05/01/29 05:25:28 ID:???
>またサウンド機能を生かすために
シリーズの音楽を担当している山根ミチル氏がスーパーバイザーを務め、
一部のメイン曲は氏自身が作曲するそうです。

期間きついので監督に回る部分が増えます…とか捉えてしまう。
動画のエントランス系は、氏の手によるものと見てもいいのだろうか。
主役がマジで変化無しというお題が、嫌な枷にならないことを願いたい。
822名無しさん、君に決めた!:05/01/29 05:45:12 ID:???
もうぼくドラキュラくんでいいよ
823名無しさん、君に決めた!:05/01/29 06:20:15 ID:???
NHK6500件の苦情で海老沢前会長らの顧問辞任。
こっちも苦情を送りまくろうぜ。
824名無しさん、君に決めた!:05/01/29 07:40:59 ID:???
なんか苦情のメール送りつけたり他の所にもテンプレ張り付けたりしてる奴いるけどハッキリ言って腐女子臭い。
ただ、水彩画風の絵だからイイとか、お耽美風だからイイとかそういう幻想にとらわれてるんじゃないかな
俺はこっちのアニメ風の絵の方が萌えるな。
ミナも可愛いし、ヨーコも美人で萌える。
ソウマもヒーローぽくてカッコイイ。
キャラゲーなんだからこういうアニメ絵でもいいと思う。
825名無しさん、君に決めた!:05/01/29 08:39:30 ID:???
ゴスロリファッションのビジュアル系追っかけ婦女子はビックサイトやおい婦女子とは全く違う人種
826名無しさん、君に決めた!:05/01/29 09:02:08 ID:???
前から小島絵は携帯ゲームにはあってないと思ってたし
PS2にも出るんだからこっちはこれでいいけどなあ。
ただパッケージくらいはせめて月輪くらい力入ったのじゃないと嫌だ。
それと何度か出てるけどタッチペンは不安。
絶対面白くなりそうもないんだけど何でこういう要素入れるかね…。
他はだいたい満足っていうか期待以上だから国内発売が楽しみ。
827名無しさん、君に決めた!:05/01/29 10:04:30 ID:???
動画見ているとやけにDSの性能をアピールするがごとく,
大きいボスを多間接&回転処理で動かすシーンが多く見られるなぁ

絵師変更は道中のイベントをムービー化するためなのかと.
2画面同時に動画再生できる性能あるし
828名無しさん、君に決めた!:05/01/29 10:24:01 ID:???
>>808
でもその割には血が結構吹き出るシーンがいくつかある…
PSoneBooks版月下でさえもCERO12才以上のレーティングが付いていたよ

DSは非全年齢のソフト出ていたっけ?
829名無しさん、君に決めた!:05/01/29 11:13:09 ID:???
月下を初めてやって、ブラッディゾンビ最初に殺ったときは
あまりの血の吹き出しかたにビビッたというか笑ったもんなー。
830名無しさん、君に決めた!:05/01/29 11:16:17 ID:???
月下はベルゼブブがきつかった。
居間でやってたんだが、家族に見られるのも嫌だったし。
831名無しさん、君に決めた!:05/01/29 11:24:52 ID:???
俺はベルゼブブたんの異常な大きさに笑った
話し変わるけどガラモスってロボットなん?
832名無しさん、君に決めた!:05/01/29 11:37:10 ID:???
どうせアニメ調にするなら、エンジン版と同じような感じで
マリアたんを出せー
833名無しさん、君に決めた!:05/01/29 11:44:57 ID:???
最初にSSが出たときはイイドット絵キターって感じだったが
アニメ調は普通にプギャーなんだが。続編なんだから前作と
絵師は揃えろと。できれば音楽もだけど。
他の単発作品でこーゆうデザインは試せよな
834名無しさん、君に決めた!:05/01/29 11:55:18 ID:???
別に小島にしてっていうんじゃなくてこのアニメ絵は嫌だなって感じだ
下手に小島小島騒いでると今後ドラキュラシリーズは全部小島絵で行きますって
IGAの策に嵌った感じになりそう
835名無しさん、君に決めた!:05/01/29 11:58:06 ID:???
いつごろ発売なのかな。絶対買うぞ
836名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:09:50 ID:???
今回のキャラデには、胡散臭さが決定的に欠けているのが最悪。
ウサンクサ処なら他にもっと色々いるだろうが。
まあ金ないのかも知れんが、それでももうちょっとマシなのがいたはず。
837名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:26:04 ID:???
せめてイメージデザインとしてパッケージだけ小島絵にしてくれ 
838名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:34:05 ID:???
これが大きく関係しているような・・
http://www.quiter.jp/news/256/003030.html
839名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:37:53 ID:???
あ、あの新作の話してるところでなんなんだけど、暁月とサークルどっちかかうならどちらがいいだろう?
結構まえに白夜を買ってそれがとっても面白かったから何度もやってたんだが、同じシリーズの別のものも
やりたくなってきた。

公式見てもいまいち決心がつかないから(とくにサークル〜は情報が…)
二つの違いとか特徴とかを是非聞きたい。流れぶった切ってスマソ…
840名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:40:38 ID:???
>>808
今回の件は明らかに期待されてない3Dドラキュラにデザイナー取られた為の変更。
・・・結果として携帯機が軽く見られたというのは事実だけどな・・・。

>>824
苦情出したが内容は以下
「アニメ調の絵は勘弁してください、リアル調の絵を描ける人に」
別に耽美系じゃなくてもいいからアニメ絵だけはね・・・。

>>835
欧で秋らしいから日本でも同じくらいか?
ドラキュラシリーズは海外の方が先に出そうだからな、売り上げ的に。
841名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:41:09 ID:???
俺別に小島絵は好きじゃなかったけど
今回のは・・・
ソウマからダークは雰囲気が全く感じられないよ

IGAが絡んでる作品って
月下(スタッフとして?)良作
月輪(関わってないよね?)良作
白夜(IGAプロデュース)クソゲー
暁月(IGAプロデュース)良作
PS2 (IGAプロデュース)微妙

結局、白夜、暁月、PS2じゃ一番まともなのが暁月なのね・・
842名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:43:09 ID:YA17DTJj
てか、DSじゃなくてこれをPS2やGCの据え置きゲーム機で出したほうが売れると思うんだが・・・??
843名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:43:40 ID:???
>>838
メタルギアやサイレントヒルのようにコミック化されても
イメージが変わらないことを祈るよ・・・。

>>839
より月下っぽいドラキュラが好きなら暁月。
Circleは特段特徴は思いつかないな・・・。
難易度は暁月の方が高いと思われる。
844名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:45:02 ID:???
>>842
もう据置は3D路線で固定したんじゃないの?
そこは今更突っ込んでも仕方ないと思うが。
845名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:48:59 ID:???
846名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:49:10 ID:???
>>839
暁月はクリア後もハードモード、別キャラで遊べるし
俺みたいに収集癖があるんならアイテム、ソウル
をフルコンプする楽しみもあるからな

サークルはボスで結構死ねた
アイテムとかは少ない、コンプは簡単だった
別キャラはない、でも2週目は技が最初から全部使えたりする

こんなとこかな。暁月の続編でるしやっとけばいいんじゃない?
847名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:50:05 ID:???
>>845
ぅゎぁぁぁぁぁぁぁぁ
848名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:51:43 ID:???
>>845
同じくぅゎぁぁぁぁぁぁぁぁ
決定みたいだね、残念だな
ゲームが面白くなっていることを願うよ
チネIGA
849名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:53:50 ID:???
このままいくのかな。
海の向こうでは>>802のようにかなり割れてるみたいだけど。
850名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:54:30 ID:???
小島が抜けるなら抜けるで、キャラデザはXXの山田さんにやってもらいたかった。
あのアニメ絵がソフトのパッケージに描いてあるわけだろ?
手に取るのに勇気がいるな。
851名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:55:09 ID:???
>>845
ぅゎぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
852名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:56:06 ID:OnUgWPIl
次回のスレタイはやはり漆黒再来かね。
853名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:57:41 ID:???
>>845
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
854名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:58:12 ID:???
>>802って海外の評価なのか、やっぱり分かれてるんだな。
でも一番上、男性的ってのは確かだが現実的という言葉からは
かなりかけ離れてると思うんだが。
855名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:58:44 ID:???
海の向こうでは小島派の方が多い予感
山田絵はアニメ絵なんかよりよっぽどイイね
XXのエンディング絵は非常に良かった
>>852
そうだな
856名無しさん、君に決めた!:05/01/29 12:59:30 ID:???
【漆黒再来】キャッスルヴァニアDS Part2
857名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:00:56 ID:???
悪魔城を入れて、携帯悪魔城シリーズ総合にして欲しいな。
858名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:01:29 ID:???
>>856
ゲーム性は良さそうだから【PCE版X再来】が正しいかもしれぬ。
海外でもメール送ってくんないかな。
ドラキュラは向こうが売上げのメインだから日本人のメールより効果ありそうだ。
859名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:03:14 ID:???
>>839
ヘッドホンをよくつかうorDSで遊ぶならばサークルがおすすめ.
PCMミキシング&ステレオ出力で,サウンドが現行GBAソフトと十分対抗できる出来.

ただし,難易度がやや高い.結構死にまくる.
白夜,暁月とは違い,クリア後の特殊プレイが単なるパラメータ変化なのがいまいちかも

>>177-178のDSS技を使うと難易度が大幅に落ちる
860名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:03:38 ID:???
【輪廻再来】キャッスルヴァニアDS Part2【悪魔城】
861名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:05:07 ID:???
輪廻、漆黒、暁月2を纏めてhentaiヴァニアと名付けよう。
862本文はこれで:05/01/29 13:05:54 ID:???
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ しつこくしっこく!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)しっこくしっこく!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
863名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:06:28 ID:???
久しぶりに来たらレス伸びてるな

と思ったら絵師の話題ばかりかよ。くだらねえ・・
864名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:06:49 ID:???
>>856>>860
DS版オンリーのスレに移行?
865名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:09:29 ID:???
>>863
今更旧作の攻略もあるまい。
暁月続編もシステム発表されてるわけじゃないからな。
866名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:14:20 ID:???
ダークが売りのドラキュラもアニメゲームに変えてしまうガキハードNDS
867名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:19:06 ID:???
【輪廻再来】キャッスルヴァニア+悪魔城ドラキュラ Part2

制限かかるかな。
868名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:22:04 ID:???
>>866
未練たらしいなぁ。いまさら月下はプラットフォーム移さないよ。
ドットも月下レベルにダークっぽくなったし。…まぁそれも悔しいんだろうけど。
869名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:22:37 ID:???
>>865
誰も攻略など期待してないのだが
870名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:25:38 ID:???
SSの白き魔女のときのようなガックリ感がorz
871名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:30:38 ID:???
知り合い(非オタ)が暁月プレイ中に覗き込んできたんでポーズをかけた時、
表示された小島絵を見て「うわっ、かっこいい」と言ってたよ。

初めて小島絵を見たときはあんまりに耽美なんで、買うのが恥ずかしかったけど
......いま思えば、ああいう繊細かつ重厚な塗りのほうが合ってるような。
覚醒後の蒼真が主人公らしいし、小島さんが無理でも、
せめて暁月の黒い雰囲気をかもし出せるイラストレーターを......。

セル塗りはいただけない。
ドットは綺麗なのに。
872名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:32:44 ID:???
もうイラストは文美タンが後で描いてくれればいいよ、脳内変換するから。
でさ、ずっと上のほうで話してた引継ぎとか普通に無さそうじゃないか?
殆ど入れ替えっぽいし。動画であった人形?のソウル使いてーぞ早く
873名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:34:47 ID:???
全部仕切りなおしですな。
ヴァルキリーがカーリー技になってるし。
874名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:40:46 ID:???
まあでも暁月は一応残しておくかな
同時挿しで何かはあることを期待して
875名無しさん、君に決めた!:05/01/29 13:49:50 ID:???
エンチャントを中盤からコレクターばかりにしてた
赤牛は、救済措置にしても入手が容易な気がした
次回のバランス調整に期待
876名無しさん、君に決めた!:05/01/29 14:02:19 ID:???
今のスレは13だから次スレは14だろ
877名無しさん、君に決めた!:05/01/29 14:02:39 ID:???
暁月で一番手に入れにくい(出現確率の低い)ソウルって
やっぱりポイズンワームかマンイーター?
使えないのに手に入れにくいとか勘弁して欲しいよね。
878839:05/01/29 14:08:40 ID:???
色々コメントありがd。
まあ絵が好き&システム好きってことで暁月にしようかと思います。
携帯ゲー久々楽しみ(・∀・)
879名無しさん、君に決めた!:05/01/29 14:09:12 ID:???
使えないなら手に入れる必要ないし。
880名無しさん、君に決めた!:05/01/29 14:11:40 ID:???
>>879
ソウルは欲しくなくてもカオスリングは欲しい罠。
881名無しさん、君に決めた!:05/01/29 14:14:59 ID:???
すまん、次スレ立て早まった。
立てられると思わなかった、今では反省している。

【輪廻再来】キャッスルヴァニア Part14【悪魔城】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1106975355/
882名無しさん、君に決めた!:05/01/29 14:15:24 ID:???
まだ気が早いけど次はこれでいいかな
【輪廻再来】キャッスルヴァニア+悪魔城 Part14

今回は召喚というか使い魔?のソウルが増えてそうだで楽しみ
早く斧で雑魚を叩っ切りたい
883名無しさん、君に決めた!:05/01/29 14:36:28 ID:???
炉利キャラでないかな
884名無しさん、君に決めた!:05/01/29 14:56:09 ID:???
 ∧∧∧∧∧∧∧ アヒャーヒャ!アヒャ!ヒャッヒャ!
< 笑うなあっ!!>   アヒャアヒャ!ヒャッヒャ!ヒャーヒャッヒャッ!
 ∨∨∨∨∨∨∨  〃  _ __
       ,−- 、     //Wヘヘ〉
      〃//ノ))〉    ペ∀゚イヘ
      ゙y(l´д`ノ    /l Τ l ヽ〜ゞ
      ⊂lフ 「l⊃    ヽ_]匚_ノ
       /二ゝ     /_|__ゝ
       ∀ノ       ∪∪

             
            これが笑わずにいられますか!
          〃  _ __
       ,−- 、     //Wヘヘ〉
      〃//ノ))〉    ペ∀゚イヘ
      ゙y(l´д`ノ    /l Τ l ヽ〜ゞ
      ⊂lフ 「l⊃    ヽ_]匚_ノ
       /二ゝ     /_|__ゝ
       ∀ノ       ∪∪

http://www.classicgaming.com/castlevania/aria/art-yoko.jpg

http://www.gamespot.com/ds/action/castlevania/screens.html?page=24
885名無しさん、君に決めた!:05/01/29 15:22:03 ID:???
>>884
下は論外だけど
こうして見ると上は上でアレだな
886名無しさん、君に決めた!:05/01/29 15:28:04 ID:???
なんていうかクビ長いな。
でもゲーム画面だとそれなりに映えるからな小島絵の場合。
CG発色との相性がいいんだろうか。
887名無しさん、君に決めた!:05/01/29 16:03:46 ID:???
なんかアニメキャラ見てるとテイルズ臭さを感じる
888名無しさん、君に決めた!:05/01/29 16:44:50 ID:???
3Dドラキュラって外国で評判いいの?
889名無しさん、君に決めた!:05/01/29 16:53:09 ID:???
DS版動画見たけど、いいなあこれ。

できればプレイ画面は下じゃなくて上画面に持ってきてもらいたい。
下画面はマップ表示と、タッチでサクサクとアイテム選択きぼん。
タッチパネルで氷割りはイラネ。
890名無しさん、君に決めた!:05/01/29 16:59:27 ID:???
悪魔城ドラキュラ Circle of the Moon 国内2万本、北米48万本
キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲  国内2万本、北米13万本
キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲   国内3万本、北米15万本
PS2 キャッスルヴァニア         国内8万本、北米17万本
891名無しさん、君に決めた!:05/01/29 17:02:07 ID:???
>>890
PS2酷いな。
まあ、あっちにはX箱もあるしな・・
892名無しさん、君に決めた!:05/01/29 17:10:45 ID:???
>>845
まさに悪夢よのう…
893名無しさん、君に決めた!:05/01/29 17:20:30 ID:VYGdPXjN
オタ必死なスレはここですね
894名無しさん、君に決めた!:05/01/29 17:26:25 ID:???
>>890
月輪の売れ方が異常だな

北米,欧州でもGBAローンチタイトルだったのかな?
895名無しさん、君に決めた!:05/01/29 17:30:55 ID:???
メトロイドで嵌ったプレイヤーが欧州的なメトロイドな雰囲気に惹かれてかったとかかな?
896名無しさん、君に決めた!:05/01/29 17:45:34 ID:???
メトロイドの本家が出てなかったからな。
897名無しさん、君に決めた!:05/01/29 17:56:41 ID:???
アニメ調なのは別にいいけど今回のは単純に下手に見えるのが・・・
898名無しさん、君に決めた!:05/01/29 18:06:19 ID:???
>>890
どこのゲーム屋でも投売りしてると思ったら…>PS2 キャッスルヴァニア
899名無しさん、君に決めた!:05/01/29 18:20:31 ID:???
キャッスルヴァニアは普通に面白かったなどと思っている
俺は少数派だろうな。敵の攻撃を転がったりステップで
避けて鞭技を叩き込むのがなかなかに楽しかったんだけど
900773:05/01/29 18:29:08 ID:???
>>804
有難う御座います。

>>841
IGAはPS版月下では後期ディレクターとシナリオとプログラムに関わってるそうだ。
シナリオライターは二人だったという。
プログラムも一人で全部やったというわけでは無い。

月輪には無関係、
白夜暁月PS2はプロデュースとシナリオ。

月下以降で自分が関わってないゲームが存在消されてるのが気になる。
901名無しさん、君に決めた!:05/01/29 19:09:36 ID:???
ひげモジャで唯一神の風格が出てきた
902名無しさん、君に決めた!:05/01/29 19:52:07 ID:???
>>901
なすびに似てきた
903名無しさん、君に決めた!:05/01/29 20:08:56 ID:???
むしろ尊師に
904名無しさん、君に決めた!:05/01/29 20:59:59 ID:???
このゲームのためだけにDS買おうと思ってる人 ノ
905名無しさん、君に決めた!:05/01/29 21:01:12 ID:???
絶対にユリウスが出てきませんように。
906名無しさん、君に決めた!:05/01/29 21:05:05 ID:???
なんで?
907名無しさん、君に決めた!:05/01/29 21:11:21 ID:???
鞭はお嫌い?
908名無しさん、君に決めた!:05/01/29 21:13:05 ID:???
>>900
月下やりなおしてみようかな・・・
白夜暁月と、拷問的シナリオの荒行をこなしてきた俺なら、IGA様の真筆も判別可能
909名無しさん、君に決めた!:05/01/29 21:25:59 ID:???
そんなにシナリオきつかったか?
このゲームのシナリオはあってないようなものだから
特に気にはならなかったんだがな。

俺は今月下やってるがやはりドット絵は素晴らしいな
逆さ城を裸で進んでいたらビームとなんか挟まれるやつでアボン
ゲームオーバーになった時にマリアが「貴方には期待していたのに」
みたいなこと言ったけどこんなセリフあったんだな、初めて知ったよ
910名無しさん、君に決めた!:05/01/29 21:30:12 ID:???
>>904
むしろもう買いましたがなにか?
911名無しさん、君に決めた!:05/01/29 21:42:11 ID:???
ボスを倒したらペン持って魔法陣書くって激しくまんどくせえな
912名無しさん、君に決めた!:05/01/29 21:46:39 ID:???
キャラデザ変わるくらいなら 
使い回ししてくれたほうがよかったな
913名無しさん、君に決めた!:05/01/29 21:50:43 ID:???
使い回すとオタが文句垂れる法則
914名無しさん、君に決めた!:05/01/29 21:52:30 ID:???
確かにそうだな。

関係ないが動画見て気づいたんだが
振り向き方がアルカード方式になってるのな
915名無しさん、君に決めた!:05/01/29 21:53:03 ID:???
今回に限っては使いまわしてくれればそれで文句垂れません。
・・・それが狙いか!
916名無しさん、君に決めた!:05/01/29 21:57:06 ID:???
おそらく子供向けにしたいんだろうね
メニュー画面のレイアウトが凄く餓鬼っぽいし。
暁月と見比べると。
917名無しさん、君に決めた!:05/01/29 21:59:34 ID:???
これでOK出したスタッフ頭おかしいだろ
と言うか続編でキャラデザ変える必要がどこに?
ハードスケジュールになるだろうけど
小島に書いて欲しかったよ
918名無しさん、君に決めた!:05/01/29 21:59:38 ID:???
>>909
デスに殺されたら3パターンぐらいあるよ
919名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:01:31 ID:???
え?死んだらデス様が何か言ってくれるのか?
920名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:02:36 ID:???
蜘蛛のボスが糸を画面一杯に吐いて画面が見えなくなる
それをペンでこすりつつ視界を確保しながら攻撃
てな感じのキボン
921名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:05:32 ID:???
>>916
子供向けにしたいならドット絵から変えるだろ。
血もださんだろうし、あんなんでも何歳以上推奨付くだろうからな。

ところでここであんまり漆黒漆黒言うから久しぶりにGBCと漆黒引っ張り出しちゃったよ。
922名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:06:21 ID:???
発売1年延びても許すから小島絵にしてくれぇー
923名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:08:34 ID:???
ていうかあのアニメ絵は子供向けっていうよりヲタ向け、PSPのお得意分野だな。
924名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:08:41 ID:???
>>919
サキュバス戦で負けても通常と違うゲームオーバーになるよ
925名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:09:08 ID:???
>>919
デス様の決め台詞が聞けるよ
ただいかんせん月下のデス様は負ける方が難しいのが難点
926名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:10:03 ID:???
サキュバスって月下だとボスだったんだっけ?
もう全然覚えてないな、久しぶりにまたやってみるかな。
927名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:11:26 ID:???
>>919
あとリヒター戦も
928名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:12:19 ID:???
>>924>>925
マジか、やってみるわ。月下ってちゃんと装備したらまず死なないからな
取り敢えず24人力のラウリン装備して防御を0にして、と
929名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:13:36 ID:???
乳を出してもアルカードには足元にもおよびませんでした 
930名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:15:16 ID:???
>>929
あー、思い出した、悪夢で母親に化けてたんだっけか。
931名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:16:08 ID:???
小島以外でドラキュラ似合いそうな絵描きって誰だろ?
なんとなく北千里のアルカードとかカッコ良さそうな気がする。
金子一馬の蒼真とか。
932名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:16:43 ID:???
>>877
ビッグゴーレムが一番時間かかったよ。
こいつのせいでレベル上がりまくったもんね
933名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:18:54 ID:???
>>904
ノシ
934名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:22:06 ID:???
>>904
本体とソフトの同時購入の予定
>>931
金子は勘弁だな
935名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:25:12 ID:???
小畑健かな、微妙なリアルさの追求っつーと。
936名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:26:02 ID:???
スターオーシャン2の絵師以外なら誰でもいいよ。
937名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:31:21 ID:???
DSが約15000でソフトは4000くらいだとすると うわー2万もする 
+PS2版のソフトも買う予定だしかなりの出費だ 
938名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:33:05 ID:???
漆黒、プロローグで「せ゛つほ゛う」とか出てきたのに時代を感じた。
939名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:35:40 ID:???
てか日本で出るの?
940名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:37:31 ID:???
>>939
DS版のことならファミ通を始めとするゲーム雑誌の発売予定表に
「キャッスルヴァニア」って載ってるよ。
今情報が出てるヤツ以外にDSで開発してるはずもないから
日本でもあれが来ると考えるのが妥当。
941名無しさん、君に決めた!:05/01/29 22:54:06 ID:???
スクリーンショットみたけどなんかもろアマラリックスナイパーな奴が・・・・
よし、コイツのために買う
942名無しさん、君に決めた!:05/01/29 23:17:27 ID:???
俺はスクリーンショットのサキュバスぽい奴の尻が・・・・
よし、お前のために買う
943名無しさん、君に決めた!:05/01/29 23:18:28 ID:???
漆黒、なんか動きが遅いように感じるのは俺だけ?
944名無しさん、君に決めた!:05/01/29 23:27:11 ID:???
>>943
月下より前のドラキュラって移動速度あんなもんが平均じゃなかったっけ?
それよりソウルの発祥って漆黒だったんだな。
945名無しさん、君に決めた!:05/01/29 23:36:14 ID:???
マップはもっと薄暗くてもいい
アドバンス初期のようにまったく見えないのは困るけど
946名無しさん、君に決めた!:05/01/30 00:26:03 ID:???
やっぱ昔のドラキュラは漆黒と言えども熱いな。
ラスボス戦で穴に落ちて一撃死なんて潔すぎる。
947名無しさん、君に決めた!:05/01/30 00:32:49 ID:???
XXもだな、穴があるのは。XXのラスボスは斧が無いと
俺は確実に死ねる
948名無しさん、君に決めた!:05/01/30 01:22:29 ID:???
>>937
俺はDSだけじゃあれだからと中国製の怪しいGBAロム買って約35000の出費だ・・・orz
949名無しさん、君に決めた!:05/01/30 01:40:26 ID:???
コラ!!
950名無しさん、君に決めた!:05/01/30 01:52:15 ID:???
PSの悪魔城年代記ってもしかして微妙にプレミアっぽくなってる?
買おうかどうか迷ってるんだが昔のドラキュラ好きなら
4000円くらい出しても買うべきかね?
951名無しさん、君に決めた!:05/01/30 01:55:08 ID:???
廉価版ださなかったからなぁ。
ぶっちゃけゲームとしては4000円の価値はないかもしんない。俺はコレクターズアイテムとして3580円で買ったけどね。
952ムヒこと1:05/01/30 03:32:04 ID:???
そろそろ次スレですかね。
【2036年】キャッスルヴァニア DS 二軒目【ずっと先】
>敵が弱まった時、封印する為にタッチペンを使って魔方陣を描く。
蒼真もDSもボロボロになるまでやりこもうぜ。
953名無しさん、君に決めた!:05/01/30 04:16:29 ID:???
もうスレあったりするんだが、あれは再利用しないのか?
954名無しさん、君に決めた!:05/01/30 04:16:46 ID:???
誰かがミスって立てたんじゃなかったか?
955名無しさん、君に決めた!:05/01/30 04:45:09 ID:???
んじゃーま、貼っとくぞ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1106975355/
956名無しさん、君に決めた!:05/01/30 04:47:09 ID:???
昨日暁月を買ってやりはじめたんだが、
一時間ゾンビ倒しつづけてもソウルとれない。。。
ステータスのLUKに関係してるのかな?
957名無しさん、君に決めた!:05/01/30 07:06:52 ID:???
ゾンビは以外と出しにくいよ、しかもあまりいい効果じゃなかった気がする。
958名無しさん、君に決めた!:05/01/30 09:49:44 ID:???
>>906
あの絵のユリウスはさすがに正視できない。
959名無しさん、君に決めた!:05/01/30 10:15:12 ID:???
>>958
ワラタ
ユリウスがタートルネックのセーターとか着てたら泣くなw
960名無しさん、君に決めた!:05/01/30 10:17:50 ID:???
>>951
そうか・・・コレクターズアイテムと言っても昔からのドラキュラ
全て収集できてるわけじゃないからこれだけ持ってるのも微妙だな・・・。
それに売ってるヤツは帯無しだったからコレクションの価値も低いし。
一応やってみたいから帯有り3000円くらいで売ってたら購入検討してみるかな。

てか年代記(移植&リメイク)ってシリーズ化する予定じゃなかったんだっけ?
出足で躓いたからもしかしてやめちゃったのかな?
PS2の方は3Dはもういいからクロニクルシリーズ化してもらいたいもんだが。
961名無しさん、君に決めた!:05/01/30 11:00:30 ID:???
>>958
なるほど。俺も前作でユリウスお気に入りだったから
今回のイラストじゃ見たくねーや。
・・・でもあの出来のいいドット絵では是非見てえんです。
もう何だこの嫌なジレンマは。
962名無しさん、君に決めた!:05/01/30 13:18:16 ID:???
ttp://www.harukaze.net/~dracula/ken/
悪魔城ドラキュラ&キャッスルヴァニアの歴史。

IGAはここらで全作品のシナリオをしっかり纏めて
年代記シリーズとしてリメイクしよう。

イラストは硬派も耽美も両方喜ぶような人見つけて。
963名無しさん、君に決めた!:05/01/30 17:19:17 ID:???
来いーーーーーーーーーーーー!
年代記ーーーーーーーーーーーー!
964名無しさん、君に決めた!:05/01/30 18:13:09 ID:???
久し振りに月下やってみたが白夜や暁月に比べて
段違いにドット絵が綺麗ってわけじゃなかったんだな。
どうも脳内で美化しすぎていたようだ。

ま、音楽は月輪と比べても段違いに良いけど。
965名無しさん、君に決めた!:05/01/30 18:24:37 ID:???
え?今やってみたがかなり違うと思うぞ
まあ今回は月下レベルに近づきつつあるようだが
966名無しさん、君に決めた!:05/01/30 20:14:04 ID:???
そうかな、少なくとも白夜と比べる限りは大した違い感じないんだが。
エフェクト関係は確かに強いけどね。>月下

ポリゴン使ってるところ(高所での背景の雲等)はどっこいの見た目だし。
967名無しさん、君に決めた!:05/01/30 20:42:55 ID:???
968名無しさん、君に決めた!:05/01/30 21:12:38 ID:???
俺も相当違うとおもう
あれで対して違わないとか言われちゃうのか・・・・
969名無しさん、君に決めた!:05/01/30 21:34:37 ID:???
節穴サンが多いスレだな
970名無しさん、君に決めた!:05/01/30 21:44:58 ID:???
新作は月下の映像を越えるらしいので期待
971名無しさん、君に決めた!:05/01/30 22:58:43 ID:???
あの解像度じゃ超えんだろ
それ以前にもう動画あがってるし

レギオンは2画面使って欲しかったんだが
972名無しさん、君に決めた!:05/01/30 23:03:51 ID:???
確かに超えないだろうけど
上の暁月と比べると進化はわかるな
973名無しさん、君に決めた!:05/01/30 23:14:41 ID:???
http://www.nintendo-inside.jp/news/153/15380.html
五十嵐氏によればDSは「最高の2Dゲームプレイを伝えることが出来る携帯機で」
グラフィックはPS1よりも上だそうです。ゲームでも確かにグラフィックは向上していることが分かります。
974名無しさん、君に決めた!:05/01/30 23:28:21 ID:???
どっこいどっこいだな
975名無しさん、君に決めた!:05/01/30 23:40:07 ID:???
性能は追いついた感じだけど、
月下のゴージャス感を超えるのは難しい。
976名無しさん、君に決めた!:05/01/30 23:58:45 ID:???
普通に月下を遜色なく移植しても携帯機で超えるのは無理っぽい
977名無しさん、君に決めた!:05/01/31 00:03:30 ID:???
月下はアルカードがゴージャスだったからな。マントとか。
978名無しさん、君に決めた!:05/01/31 00:05:50 ID:???
エフェクトやらポリゴン関係はDSの方が上だろうから
背景の雲の流れとかあればそれは月下より大分綺麗になりそうだな。
例えば時計の振り子、動画見る限りやたらピカピカしてドットの微妙な
ざらつきが見えないから拡縮機能じゃなくてポリゴン使ってるみたいだし。

>>967
ぶっちゃけTVと携帯ゲーム機のちっさい画面って差があるから
背景の美麗さとかだとあまり差がないというのもわかるね。
ただ雑魚敵のドット数で差が見え隠れ、ビフロンやユコバックあたりが特に顕著だな。
979名無しさん、君に決めた!:05/01/31 00:25:03 ID:???
月下がゴージャスに見えるのはアルカードのアニメーションパターンが多いのと
装備でマントの色が変わったりするからかな、リバーシブルとか何の意味があるのか。
白夜もジュストの装備で移動時の残像の色くらいは変わったけど。
次の蒼真は装備変更でグラフィックに影響は出るかな?

関係無いが細かい読み込み無しの月下やりたいからそのうち月下も移植して欲しいね。
980名無しさん、君に決めた!:05/01/31 00:30:19 ID:???
むしろ暁月をPSに移植してほしい 
981名無しさん、君に決めた!:05/01/31 00:32:06 ID:???
>>973
ちょっと待て
>カスタマイズしたマップの交換
ってなんだ。
982名無しさん、君に決めた!:05/01/31 00:35:41 ID:???
もし移植があったらSS版だけの要素も追加して欲しいところだな。

つーか早く日本でも発表してくれよ。
983名無しさん、君に決めた!:05/01/31 00:36:27 ID:???
自作のステージが作れるってことでしょ。
984名無しさん、君に決めた!:05/01/31 00:38:54 ID:???
>>982
マリアと新ステージ2つだっけ、俺も結局サターン版までは買わなんだ。

>>983
ドラキュラで自作というイメージがさっぱりわかないな・・・。
蒼真が城を作り出す、みたいなイメージなんだろうか。
985名無しさん、君に決めた!:05/01/31 00:57:58 ID:???
>>984
SS版はマリアの操作性が良くて爽快だったよ。
低価格だったし、あれはお買い得。
986名無しさん、君に決めた!:05/01/31 01:11:11 ID:???
>>985
俺はPS版とSS版両方持ってるんだが追加要素抜きで考えると
明らかに劣化だぞ。半透明処理しかり読み込みしかり、と。
あとステータス画面からしかマップ見られないし。

カスタマイズしたマップってのはどんなものになるのか期待したい
でも交換する相手は居ない、と(´・ω・`)。
987名無しさん、君に決めた!:05/01/31 01:20:30 ID:???
自動生成されるとか>マップ
難しいマップが生成された時のために,交換するという救済措置

どうせならマップ全て自動生成でもいいような気もする.
クリアできないマップデータが作成されたらどうしようもないけど
988名無しさん、君に決めた!:05/01/31 01:33:12 ID:???
>>986
なんで追加要素抜きで考えるんだ?
別に多少のグラフィックの荒さなど気にならないし
989名無しさん、君に決めた!:05/01/31 01:38:14 ID:???
どっちもやったけど大して変わらないよ。>月下
強いて言えばSSの方が指輪の付け替えが小憎らしい演出で好きだったのと
変身ボタン覚えるのラクだったくらい
多分SS版のほうが今は安いからSS持ってるならSS版でいいんじゃないだろうか
990名無しさん、君に決めた!:05/01/31 02:24:09 ID:???
> >「この人に会いたい」では、「悪魔城ドラキュラ」の五十嵐考司氏に話を聞きます。

> あーファミコンミニ買おうかどうしようか迷ってるんだよな〜。

2:45分からフジTVで「ゲームセンターCX」
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1102181057/313 より

IGAにインタビュー?
991名無しさん、君に決めた!:05/01/31 02:58:12 ID:???
SS版はアルカードスピアがあるしな。
992名無しさん、君に決めた!:05/01/31 03:00:56 ID:???
SS版買ったんだが月下で着てる格好いい衣装のリヒターは使えないのな
個人的にはこれが非常に残念だ、移植とかあったら使えるようにしてくれ
マリアが使えるのはいいけどな

お土産置いていきますね
http://up.nm78.com/data/up063955.jpg
993名無しさん、君に決めた!
正直SS版は劣化移植としか言いようがない
追加要素なんてお為ごかし。申し訳ないからつけましたって感じ