GBA用オススメ周辺機器を語るスレ part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆VyEfFz5GOI
GBA用オススメ周辺機器を語るスレ part 2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1061312056/

GBA用オススメ周辺機器を語るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1032154875/

GBA周辺機器総合スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/985150652/
2名無しさん、君に決めた!:04/09/11 17:29:14 ID:???
2 は もらっておくね
3名無しさん、君に決めた!:04/09/11 17:30:39 ID:???
gameboybuilderに詐欺られたヤシの数→
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1082620363/
4名無しさん、君に決めた!:04/09/11 18:22:40 ID:O9uqe6UY
4 は もらったおかね
5名無しさん、君に決めた!:04/09/11 23:28:47 ID:???
>>1
6名無しさん、君に決めた!:04/09/12 00:35:45 ID:???
前スレではホリのヘッドフォンでレスいただけて感謝です。
やっぱり、アダプタの方がよさそうですね。
ホリのは壊れたらまた大変そう(高いしSP専用だし)

>>1
乙でーす。
7名無しさん、君に決めた!:04/09/12 00:55:28 ID:???
>>1
8名無しさん、君に決めた!:04/09/12 01:51:13 ID:???
>>1、乙。

任天堂はヘッドフォンアンプの設計をDSでは見直して欲しいなぁ。
9名無しさん、君に決めた!:04/09/12 05:04:47 ID:jirewHtS
ちんちん☆ドリル
10名無しさん、君に決めた!:04/09/16 03:36:42 ID:Q95Iatgu
なんかよく分からないからここに書きます。
GBAのカセットがよくフリーズするようになったので、
カセットを掃除するクリーニングキットを買おうと思うのですが、
どれかオススメなものありまつか・・・。
11名無しさん、君に決めた!:04/09/16 07:05:19 ID:???
赤ちゃん綿棒
12名無しさん、君に決めた!:04/09/16 14:32:29 ID:???
13名無しさん、君に決めた!:04/09/17 03:38:43 ID:???
>>11
>>12
本当にありがとん!

14名無しさん、君に決めた!:04/09/17 06:25:48 ID:???
カートリッジ端子の掃除

 Y字ドライバーを買ってきて、カートリッジを分解。
 端子部分を少し濡らしたティッシュで拭く。
 ドライヤーの冷風や扇風機を使って速攻で乾かす。

これが最強だね。
汚れまくりのジャンク品でも確実に生き返る。
15名無しさん、君に決めた!:04/09/17 23:47:07 ID:???
綿棒に消毒用アルコールをつけて掃除
その後鉛筆で端子をこする

これで>>12の上と同じ効果が得られると思うが
16名無しさん、君に決めた!:04/09/18 18:08:59 ID:???
消毒用アルコールより無水アルコールがいいよ。
市販の消毒液は水分があるからね。
薬局で500mlで800円ぐらいだったかな?

昔、買ったときは何に使うかか聞かれたなぁ。
ビデオデッキのヘッドを掃除するって言ったら、
家電の端子掃除用に買う人多いって言われた。
17名無しさん、君に決めた!:04/09/22 20:24:07 ID:???
ポケットソナーはGBAで使えますか?
18名無しさん、君に決めた!:04/09/22 21:49:16 ID:???
無理です
19名無しさん、君に決めた!:04/09/23 12:13:07 ID:???
サイバーガジェットのレトロカラーのイヤホンってどうよ?
20名無しさん、君に決めた!:04/09/23 13:14:44 ID:???
100円ショップので十分
21名無しさん、君に決めた!:04/09/24 17:50:17 ID:???
パワフルバッテリーWって結構便利だと思うんだがどうだろ?
内蔵電池切れたらパワフルバッテリーにスイッチ切り替えですぐ使えるから
イイと思うんだが。
まぁ切り替えの際に一度電源切れるのは納得いかんがな。
22名無しさん、君に決めた!:04/09/24 22:01:42 ID:???
・充電するときもスイッチ切り替えが必要。
・分厚くなって持ちにくい上に嵩張る。
・色がシルバーだけってどうよ?
・本当にやばいときは役に立たない。

(゜凵K)イラネ
23名無しさん、君に決めた!:04/09/30 00:32:46 ID:???
SPの交換用充電池(交換しやすくなる専用蓋付き)
ttp://gamebank-web.com/ec/store.asp?code_syosai=431682

が欲しいんだけど売り切れ。他に通販で売ってるところないかな。
24名無しさん、君に決めた!:04/10/03 03:13:15 ID:???
さっとプレイS使いながらだとイヤホンジャックの四角い奴させないんだね
25名無しさん、君に決めた!:04/10/07 01:58:02 ID:???
これ使った人いる?
ttp://www.gamesark.co.jp/catalog/9164.html
26名無しさん、君に決めた!:04/10/08 21:54:49 ID:???
GBAのセーブデータのバックアップ機ってある?
27名無しさん、君に決めた!:04/10/09 00:43:20 ID:???
>>26
ターボファイル・PAR・マジコン系
対応状況はググるなりなんなり
28名無しさん、君に決めた!:04/10/10 05:11:17 ID:???
家のGBAカセット。
何度もクリーニングしてるのに、フリーズするんですが何か原因があるんでしょうか(´д`;)
中古で買ったのがダメだったのかなぁ(┰_┰)
29名無しさん、君に決めた!:04/10/10 09:12:21 ID:???
>>28
スレ違いだバカヤロウ

スレ立てるまでも無い質問 Vol.2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1070957196/
30名無しさん、君に決めた!:04/10/13 04:01:16 ID:???
こんだけ廃れまくってるというのに
それでもスレ違いで追い返すとは流石だな。

(´く_` )
31名無しさん、君に決めた!:04/10/13 11:39:50 ID:???
32名無しさん、君に決めた!:04/10/13 13:10:27 ID:???
せめて関連リンクくらい
http://gamebank.jp/
33名無しさん、君に決めた!:04/10/13 13:11:33 ID:???
http://gamebank-web.com/ec/store.asp?code_syosai=431581
これは、結構べんりだよ。
FEやるときに
34名無しさん、君に決めた!:04/10/13 13:13:49 ID:???
http://gamebank-web.com/ec/store.asp?code_syosai=431509
これをつけると、手がでかい人間にはいい。
それと、落としたときの衝撃が減る
35名無しさん、君に決めた!:04/10/13 13:33:02 ID:???
純正品以外の通信ケーブルを使用して
致命的なダメージを受けた人とか、例とかある?

安かったから買ってきたはいいけど
微妙に怖くてそのまま放置中なんで('A`)
36名無しさん、君に決めた!:04/10/13 15:19:01 ID:???
特に問題があったことはないな。
とりあえず電源を入れずにさしてみて、
ガタつかず、勝手に外れる事がないなら大丈夫ではないかと。
37名無しさん、君に決めた!:04/10/13 22:34:04 ID:???
どこのメーカーか忘れたが端子の先っぽのプラスチックの部分が少し変形してて
無理矢理押し込めば何とか入ったが奥の金属の部分に傷が着くのが怖くて結局使わなかった
初めて買った周辺機器が不良品て……もう絶対純正品以外買わん
38名無しさん、君に決めた!:04/10/14 01:49:01 ID:???
>>36-37
dクスです! 精神的にかなり助かりました(・`ω'・)b
で、抜くのにかなりのパゥワーを必要とするところに
一抹の不安はあるけど、ガタつきと変形はとりあえずないので使ってみた
とりあえず2人通信は大丈夫みたい

ちなみにGAMETECHのイープライスとかいう1000円の
4人用シンプルバトルケーブルってヤツですた
39名無しさん、君に決めた!:04/10/14 04:29:47 ID:???
リールみたいにぐりぐり回して手動で充電するやつってどうなん?
かなりのバカアイテムって気もするけど
ていうか欲しいけど売ってない…
40名無しさん、君に決めた!:04/10/14 07:55:17 ID:???
>>33
これってどこでもセーブできるようになるの?
例えば闘技場の直前でセーブして負けたらすぐやり直すとか。
41名無しさん、君に決めた!:04/10/14 18:05:27 ID:???
FEやる時に便利ってそういう意味か。
友達とセーブの交換?FEで?何故に?とか一人で混乱してたw
42名無しさん、君に決めた!:04/10/15 01:20:03 ID:???
>>40
そうそう、闘技場前でセーブしといて強くしながらやってける。
これで、ルトガーを強くした。うっかりミスって死んだとしても
またSMSからセーブデータをロードすればいい
43名無しさん、君に決めた!:04/10/15 23:12:08 ID:???
みんな本体やソフトはどこに収納してる?
100円ショップのプラ箱?
44名無しさん、君に決めた!:04/10/16 01:14:25 ID:???
適当に机の引き出しに放りこんでる。
ポケモンだけはオフなんかで持ち歩く事が多いから、ソフト専用のケースに入れてる。
45名無しさん、君に決めた!:04/10/16 01:54:03 ID:???
ホリのGBのに似てるケースに入れた上で、プラ箱にまとめてある。
ポケモンはポケセンで買った3つ入るやつ×2。メインとサブで分けて。
46名無しさん、君に決めた!:04/10/16 21:53:35 ID:???
ゲームギアのカートリッジケースに入れてる
何故かGBAのソフトがピッタリ二つ入る
47名無しさん、君に決めた!:04/10/16 22:42:19 ID:???
>>43
今現在、日本何処でも簡単に手に入るもので言うと
モリガングの3個入りのヤツ
48名無しさん、君に決めた!:04/10/16 22:56:41 ID:???
47が実際に使っているのか?は謎だ。
49名無しさん、君に決めた!:04/10/25 00:43:09 ID:???
保守
50名無しさん、君に決めた!:04/10/27 23:46:27 ID:???
ネタ無いねぇ…
みんな何使ってるの?
タイトル羅列でいいから教えて
51名無しさん、君に決めた!:04/10/28 00:22:29 ID:???
会社の名前忘れたけどGBASP用の
ディスプレイに貼る乱反射を防ぐシリコン製のシール。
やっぱ自分の顔が写らないのは良いね。
52名無しさん、君に決めた!:04/10/28 01:10:36 ID:???
バッテリーパックチャージャーセット
53名無しさん、君に決めた!:04/10/28 01:47:35 ID:???
>>50
ゲームボーイアドバンス専用バッテリーパック・チャージャセット
ゲームボーイアドバンス専用通信ケーブル
ゲームボーイアドバンス専用ワイヤレスアダプタ
ゲームボーイアドバンスSP専用ヘッドホン変換プラグ

ファミコンカセット型GBAカートリッジケース 第1弾セット
カートリッジケースノーマルタイプ(HORI)

ポケモンセンターオリジナル スクリーンカバーアドバンス(クリスタル発売時に出たスイクン柄)
↑と同じスイクンのGBAポーチ(名称忘れ・GBソフトを挿したまましまえる三角型)
ポケモンセンターオリジナル カートリッジケース(ルビサファ発売時に出たホウエン御三家柄)
ポケモンセンターオリジナル ハードカバーアドバンスSP(映画公開時に出たレックウザ柄)
ポケモンセンターオリジナル ポケモンポーチデオキシス
ポケモンセンターオリジナル カートリッジケースデオキシス
54名無しさん、君に決めた!:04/10/28 19:57:59 ID:???
俺もポケセンのカートリッジケース使ってる。アチャもの奴。
55名無しさん、君に決めた!:04/10/28 20:00:29 ID:???
俺カートリッジケース使ってない。
フラッシュカートリッジ1個しか持ってないから。
カートリッジを入れ替えるというより、中身を入れ替える。
便利だよ。
56名無しさん、君に決めた!:04/10/28 20:12:21 ID:???
俺は外出用にカセットケースを数個持っているだけ。
普段の収納には100円ショップのプラケース。MD用ってのがちょうど良かった。
他はなんにも使ってない…
このスレ見てて、これいいなぁってのもあるけど結局買わずじまい。
57名無しさん、君に決めた!:04/10/29 23:23:52 ID:???
GAMETECHのカセットケース6これ最強!
58名無しさん、君に決めた!:04/10/30 16:28:57 ID:???
59名無しさん、君に決めた!:04/10/30 16:45:17 ID:???
>>58
そこにもGBA用ケースあるな
60名無しさん、君に決めた!:04/11/21 16:14:29 ID:Edbv8ClZ



61名無しさん、君に決めた!:04/11/23 19:21:03 ID:???
ゲームテック・サットプレイS 
ゲームテック・指コンS
ゲームテック・目にラクシート
サイバーガジェット・CYBERイヤホンセット

使ってるのはいまんとここれくらいす。
不満なのはサットプレイ装着しつつ指コンが使えないことかな。。
おなじゲームテックで出してる商品なのに・・ Orz
62名無しさん、君に決めた!:04/11/24 22:47:21 ID:???
ゲームテックの商品がAmazonで買えるようになってるぽ・・・!
63名無しさん、君に決めた!:04/11/25 01:43:29 ID:???
GBA専用ソフトは4本しか持ってない。
ホリの透明ケース2個セットのはソフトがとりづらいよね。
でも安いし2個セットだから明日GBWA1+2買ったらあわせてまた買ってしまうかも。

ところでヘッドホンってみなさん、どこの使ってます?
64名無しさん、君に決めた!:04/11/25 06:32:08 ID:???
GBAって暗くて画面が見にくいですよね?解消する機器あります?
65名無しさん、君に決めた!:04/11/25 06:40:27 ID:???
DS。
66名無しさん、君に決めた!:04/11/25 09:09:32 ID:???
6763:04/11/25 13:56:13 ID:???
>>66
ありがとう。
なんかスンゴイの使ってますね。
俺はそんなに金ないんでホリのか任天堂のにしようかな。
68名無しさん、君に決めた!:04/11/25 16:06:33 ID:???
ネタにマジレス
69名無しさん、君に決めた!:04/11/25 16:55:40 ID:???
厨がキター
逃げろー
70名無しさん、君に決めた!:04/11/25 23:21:52 ID:???
>>67-68
むしろカコイイ。
71名無しさん、君に決めた!:04/11/27 00:59:17 ID:???
今日、GBASP用にイヤホンみてきた。

■任天堂のイヤホンアダプタ
(安いけどイヤホン無、でも市販のイヤオンを付けられる)

■ホリ?の700円くらいのイヤホンアダプタ
(耳穴に付けるいたって普通のヤツ、イヤホン取り外し不可)

■ホリの1500円くらいのイヤホンアダプタ
(耳にかける電車内の若者風なヤツ、イヤホン取り外し不可)

どれがいいかな?
やっぱし値段の安さを取って真ん中かな?
72名無しさん、君に決めた!:04/11/27 01:05:02 ID:???
グリコポッキー食べた後、なにげなく箱にGBAを入れてみた

 ジャストフィッツ!
73名無しさん、君に決めた!:04/11/27 01:05:52 ID:???
>>71
今使ってるのイヤホンにお気に入りがあるなら任天のアダプタ。
特にないなら真ん中でいいと思う。
74名無しさん、君に決めた!:04/11/27 01:09:25 ID:???
>>72
ガイシュツ
75名無しさん、君に決めた!:04/11/27 02:13:49 ID:???
>>71
耳にかけるタイプはメガネしてると辛い。
76名無しさん、君に決めた!:04/11/27 02:40:53 ID:???
耳にかけるタイプは音漏れするからマナー悪い。
77名無しさん、君に決めた!:04/11/27 09:23:52 ID:???
「イヤホンアダプタ」じゃなくて「専用イヤホン」じゃねえのか?
充電と市販のイヤホンが両方使えるアダプタ買うのが一番良いぞ
7871:04/11/28 01:10:43 ID:???
>>73
ありがとう。
イヤホン持ってないんでセットのをと思ってますが、任天堂のも安くていいかも。

>>75
やはり・・・・予感はしてました。
自分、眼鏡っこなんでダメですね。

>>77
充電とイヤホンが両方使える?同時にってこと?
79名無しさん、君に決めた!:04/11/28 01:50:29 ID:???
そう、同時にだ
80名無しさん、君に決めた!:04/11/28 01:59:17 ID:???
アダプタって出っ張ってて意外と邪魔なんだよね。イヤホン一体型のも。
DSはアダプタなしでイヤホンが使えるそうだし画面も綺麗らしいから、
SPの代わりとしても期待してる。
81名無しさん、君に決めた!:04/11/28 02:14:29 ID:???
イヤホンは初代GBに付いて来たのをかれこれ14年使ってる。
82名無しさん、君に決めた!:04/11/28 14:12:54 ID:???
>>79
えー!!充電とイヤホン同時にできる(使える)のってあるんですか!?
それが任天堂のやつ?
任天堂のアダプタは充電ソケット?に付けるやつじゃないのね。


83名無しさん、君に決めた!:04/11/28 15:10:18 ID:???
>>82
ノーライセンス
84名無しさん、君に決めた!:04/11/28 15:24:10 ID:???
充電しながらイヤホン使うシチュエーションなんて普通ない
85名無しさん、君に決めた!:04/11/28 16:36:34 ID:???
あっても電車の中くらいか?
とりあえず充電中くらいゲームすんの我慢しなさい
86名無しさん、君に決めた!:04/11/28 16:37:18 ID:???
電車の中で充電できる? あ、新幹線とかか。
87名無しさん、君に決めた!:04/11/28 19:57:40 ID:???
>>84
俺は外に持ち出さないから普通にある。
んな定期的に充電するような日常的なゲームプレイしないし。
たまに使おうと思った時に赤ランプなら充電しながらプレイ。
88名無しさん、君に決めた!:04/11/28 20:18:32 ID:???
89名無しさん、君に決めた!:04/11/28 20:21:01 ID:???
家の中でイヤホン使うんだ?
90名無しさん、君に決めた!:04/11/28 20:28:18 ID:???
家の中でイヤホンつかうとなんかおかしいのか?
91名無しさん、君に決めた!:04/11/28 20:28:57 ID:???
別におかしくないよ。そういう人が少ないだけで。
92名無しさん、君に決めた!:04/11/28 20:41:33 ID:???
GBAカートリッジはネジ止めされているけど、一般的な十字ではありません。
このタイプのネジ用のドライバーを売ってるお店ってありますか?
93名無しさん、君に決めた!:04/11/28 20:43:30 ID:???
ステレオスピーカーじゃないから家でもイヤホン使う人は結構居るでしょ。
俺は使わないけど。
94名無しさん、君に決めた!:04/11/28 20:54:53 ID:???
>>89
昔のGBはオプションなしでステレオだったりする
95名無しさん、君に決めた!:04/11/28 20:56:20 ID:???
昔からステレオじゃねーよ
96名無しさん、君に決めた!:04/11/28 21:01:02 ID:???
>>92
小さめのマイナスドライバーでいける。
97名無しさん、君に決めた!:04/11/29 00:42:47 ID:???
>>92
ホームセンターに行けば「ダビデの星」みたいなねじを回すドライバーとセットになってるのが売ってる。
98名無しさん、君に決めた!:04/11/29 01:05:11 ID:???
家の中でイヤホン、イイじゃないの。
自分の世界にプチひきこもりできるし(w

100円ショップとかのスピーカーってのは電池式だっけ?
電池式じゃないなら買いたいけど・・・・
あれ?GBASP本体から音でるじゃん(w
99名無しさん、君に決めた!:04/11/29 01:16:30 ID:???
100円ショップにはステレオスピーカーはないよ
100名無しさん、君に決めた!:04/11/29 02:06:29 ID:???
100円ショップのモノラルスピーカを2つ買ってステレオに
改造してるサイトあった。趣味の世界だけど。
101名無しさん、君に決めた!:04/11/29 04:44:06 ID:???
そこまでするんだったら、ヘッドホン買った方が音も良いと思うがなぁ。
まあ、最近俺のヘッドホンは皮が破れてボロボロなわけだが('A`)
・・・大事に使ってるのに
102名無しさん、君に決めた!:04/11/29 12:54:09 ID:4LPo5r5S
さんざん既出だろうけど、↓これ(アドバンTV)の使い勝手はどうですか?
ttp://www.famicom-plaza.com/new/gbatv/
高校生の甥っ子から「飽きたからあげる」とGBA-SPをもらったんだけど(前に古PCをあげたお返し)。
俺、ゲームしないんです。テレビ専用機にしたい。
↓ここを見たら
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8432571
>●GBA-SPの接続は、別売りキットを購入下さい。
> (安く済ませたい場合は、接続部を少し削ると入るかと思います?。)
↑こんなこと書いてあるし。
103名無しさん、君に決めた!:04/11/29 13:38:46 ID:???
ホリのってアダプタとイヤホン一体型ですよね。
イヤホンが壊れたとき、すべて買い換えしないとならないのが痛いなぁ。
無難に任天堂のを買ってくるかな、安いし。

104名無しさん、君に決めた!:04/11/30 23:02:15 ID:???
>>102
俺それ買ったけど、なかなか良いよ。普通にテレビが見れる。
ただ、電池がすぐ切れるのと、わざわざアドバンスで
テレビを見る状況がなかなか無いのがネック。
ちょっと高い買い物した割にはあまり使ってない。

まぁ、糞高いわけでもないから、なんとなく持ってるといい感じだよ。
105名無しさん、君に決めた!:04/11/30 23:19:04 ID:???
ってか、今度新しいTVチューナー機器が出るみたいだよ。DS&SP対応の奴。
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0411/22/news12.html
106名無しさん、君に決めた!:04/12/04 02:54:14 ID:???
アドファミ、DSには刺さりませんでした。
107102:04/12/04 07:03:09 ID:???
>>104-5
情報ありがとうございます。
AC電源は使えないのかな。ならこれは却下。
いずれにせよもう少し待ってみますか。
108名無しさん、君に決めた!:04/12/06 00:48:26 ID:???
今日、店に行ってみたんだけど。

任天堂のイヤホンアダプタとホリの耳穴に付けるイヤホンアダプタは価格が安いせいか売り切れだった。

ホリの耳にひっかけるアダプタイヤホン?だけ残ってた。

うーむ、やっぱ安いヤツ買おう。
109名無しさん、君に決めた!:04/12/06 13:59:49 ID:???
GBAの音ってステレオなの?
110名無しさん、君に決めた!:04/12/06 14:14:32 ID:???
>>109
GBAもSPも本体はモノラルだぞ。
ソフト側はモノラルオンリー、オプションで切り替えがあるものないものと。
111名無しさん、君に決めた!:04/12/06 14:16:05 ID:???
>>109
GBAもSPも本体はモノラルだぞ。
ソフト側はモノラルのみ、切り替えがある、切り替えがないの三種かな。
112名無しさん、君に決めた!:04/12/06 14:17:27 ID:???
ああ、切り替えがないってのは、イヤホン使うとステレオってことね。
113名無しさん、君に決めた!:04/12/06 14:25:52 ID:???
>>112
そうですか。
もじぴったんやってるんだけど、ヘッドフォンで聞いても
ステレオに聞こえないんですよね。
114名無しさん、君に決めた!:04/12/06 15:33:09 ID:???
115名無しさん、君に決めた!:04/12/13 14:38:00 ID:K0nwiLlv
CYBER・ドライビングコントローラ。
コレ最強。滅茶苦茶イイね。





ネタとしては。
100円以下だったから買ったものの、1000円で売られてたら誰も買わんぞ。
116名無しさん、君に決めた!:04/12/13 17:34:19 ID:ilq+9ydO
>>115
定価で買ったぞ、俺・・・
117名無しさん、君に決めた!:04/12/13 18:44:14 ID:LkwYQQuJ
アフォだ・・・
118名無しさん、君に決めた!:04/12/15 15:10:29 ID:BCuiGwkl
ゲームボーイアドバンスSP用
ポータブルSDカードAVプレーヤー「プレイやん(仮称)」
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/avp/index.html
119名無しさん、君に決めた!:04/12/15 15:16:20 ID:c5ByNpH/
GBAMoviePlayer買っちまったぜ。なんてタイミング悪いんだ。
120名無しさん、君に決めた!:04/12/15 17:06:45 ID:wAteyCEx
( ^Д^) いや〜ん
121名無しさん、君に決めた!:04/12/16 01:38:24 ID:/oY3iRiW
プレイやん…名前はダサいが伸びるかも知れんな、これは。
PSPより21世紀のウォークマンになりそう(まあiPodだろうけど)
122名無しさん、君に決めた!:04/12/16 12:54:26 ID:???
>>119
ムービープレイヤーでムービー見る人居たんだ・・・
123名無しさん、君に決めた!:04/12/21 05:45:58 ID:xw3aN05y
SP使いの工房っす。
>>102で話題の出たアドバンTVが欲しいです。

> ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8432571
> >●GBA-SPの接続は、別売りキットを購入下さい。
> > (安く済ませたい場合は、接続部を少し削ると入るかと思います?。)
> ↑こんなこと書いてあるし。
この↑サイト見にいったら、確かに「削るとSPに入るかも」と書いてありました。
そこでアドバンTVを持ってる人に質問です。(来たれ104さんその他のみなさん)

削るとSPに入りそうですか?見た感じどんなかで結構です。
アダプター代を節約したい。
124名無しさん、君に決めた!:04/12/21 11:50:57 ID:???
>>123
ムービープレイヤー2買えよ
125名無しさん、君に決めた!:05/01/02 21:01:16 ID:???
>>124
いや、TVチューナーとは全く別物だが・・・。
126名無しさん、君に決めた!:05/01/03 12:16:31 ID:OqaGHCx/
語る
127名無しさん、君に決めた!:05/01/03 13:01:03 ID:???
よし語れ
128名無しさん、君に決めた!:05/01/03 21:03:02 ID:OqaGHCx/
ホリの画面シート(SP用)売ってねー

語る
129R?N?�?A´±¢:05/01/06 14:17:12 ID:J/iNbrJ+
プレイやん
130名無しさん、君に決めた!:05/01/11 09:03:21 ID:efRzEjS3
アドバンスじゃなくてゲームボーイシリーズのカセットケースって売ってないのかな?
131名無しさん、君に決めた!:05/01/11 10:11:02 ID:???
ハードオフで10円
132名無しさん、君に決めた!:05/01/11 10:59:30 ID:???
>>130
普通に売られている
133名無しさん、君に決めた!:05/01/11 21:35:57 ID:???
ttp://www.famicom-plaza.com/new/flight/index.html
画面が微妙に小さくなる。
134名無しさん、君に決めた!:05/01/16 01:00:54 ID:???
風呂プレイようにシールドボーイアドバンス買おうと思ってるけど
これって操作性とか大丈夫?
http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/l_goods/shieldba.html
135名無しさん、君に決めた!:05/01/16 11:53:54 ID:???
さっさと風呂出て遊べ
136名無しさん、君に決めた!:05/01/18 19:03:16 ID:z9aeC2KT
液晶保護シートはどれがいいの?
137名無しさん、君に決めた!:05/01/18 21:31:25 ID:???
サイバーガジェットのは素材の密着性でなくて
接着材(糊)でくっつくらしい。
138名無しさん、君に決めた!:05/01/18 21:37:26 ID:???
139名無しさん、君に決めた!:05/01/20 00:21:37 ID:???
ホリの耳かけイヤホンってどうよ?
俺、メガネくんなんで邪魔になるかな?
140名無しさん、君に決めた!:05/01/20 00:43:21 ID:???
なるなる
141名無しさん、君に決めた!:05/01/20 19:36:54 ID:tag+hlDh
質問をするので、ageさせてもらいます。
というか、周辺機器の質問じゃないんだが、ここしか質問できそうなスレがなくてね。

先日GBASPを新品で買ったのだが、BぼタンがAぼタンにくらべて
柔らかい?というかスイッチした感覚が弱い気がするんだけど、
これって「仕様」なんだろうか。
他の人のSPもこうなのか?と気になったので。
142名無しさん、君に決めた!:05/01/20 19:47:29 ID:???
AとBで明らかに違うならタクトスイッチの不良。
GBAはラバースイッチだったから、押した時の感触は根本的に違う。
新品なら無料で直してもらえるんじゃない?

サポート
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/repair/index.html

多分適したスレ
(:l二l:) スレ立てるまでもない質問・相談3 {日}
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1100849436/
143名無しさん、君に決めた!:05/01/20 20:12:13 ID:???
>>141
買った店に電話汁
144名無しさん、君に決めた!:05/01/23 18:04:34 ID:???
ゲームテックのダブルプラグSを買う。

…しまったこれ挿してるとSPの液晶が最後まで傾かない。プラグ長過ぎ。
あの角度が大好きだったのに。

ちなみに同時に「外部端子を全面覆いつつ随時蓋が開くよカバー」も買ったが
これはこれで蓋の隙間が狭くてダブルプラグSが刺さらないなあ。

なんて排他的な買い物の日なんだ。
145名無しさん、君に決めた!:05/01/27 18:38:33 ID:???
ガジェットの液晶保護シートってSP用もやばいんか?
DS用が酷評されてるので貼るのためらってるんだが…
146名無しさん、君に決めた!:05/01/31 14:28:12 ID:???
素直にライセンス品カット毛。
147名無しさん、君に決めた!:05/01/31 15:01:10 ID:???
だって後発のDS用がやばいんだよ。
148名無しさん、君に決めた!:05/01/31 15:19:03 ID:???
液晶むき出しでもないハードに保護シートなんて貼るなよ
潔癖性か
149名無しさん、君に決めた!:05/01/31 16:58:16 ID:???
自分の顔を見てウットリしたい奴は貼らなくていい。
150マーク・ジンドラック:05/01/31 17:02:42 ID:???
肉体が映らないのが不満。
151名無しさん、君に決めた!:05/01/31 21:14:22 ID:???
俺を!見てくれええええええええええええええ!
152名無しさん、君に決めた!:05/01/31 22:06:04 ID:dilPm2lZ
CYBER・パワフルバッテリーキット買って来てつけてみたんだが
なんか電池蓋の部分が微妙に反り返ってて、ねじ止めしても、
普通に持った状態からバックライトON/OFFのボタンを押すとはっきりわかるくらいに
ガタつくんだけど、所詮サイバーガジェットだしこんなもん?
初期不良だ!っつって交換してもらったらまともになるかな?
153名無しさん、君に決めた!:05/01/31 22:06:49 ID:???
>所詮サイバーガジェット
その通り
154名無しさん、君に決めた!:05/02/03 01:33:03 ID:???
>>152
俺も買ったけどガタついたよ。
しかもそれが原因で接触が悪くて、ガタつきの
具合によってランプが赤や緑にコロコロ変わる。
結局純正のバッテリに戻した。
155名無しさん、君に決めた!:05/02/05 00:33:16 ID:???
>>152
われもガタツキ付きの奴買っちゃった
結局、角をガスであぶって曲げました
しわしわで、ものすごくカッコ悪いけど
とりあえずガタツキはなくなりました
156名無しさん、君に決めた!:05/02/05 07:09:52 ID:???
て言うか、全部ガタツキありなんだなw
157名無しさん、君に決めた!:05/02/06 21:16:32 ID:???
158名無しさん、君に決めた!:05/02/08 01:25:09 ID:3hpcGnhp
>>154-155
>>152です。結局自分も、ロウソクで焙って曲げてしわしわになるの覚悟で曲げ直しました。
でもそれだけじゃ完璧とは言えなかったのでさらにプラ板を接着して隙間も埋めました。
ようやく普通に持ってストレス無く使えるようになったよ…。
159名無しさん、君に決めた!:05/02/12 09:02:13 ID:/esi0NMy
>157
それ予約すますた。
半径5km以内ということで・・・。
果たして自宅から5km以内にコレ買うやついるかな?
当方、杉並あたりに在住。職場は中央区。とりあえず
職場にも持っていきます。少なくとも、もう一人
買うやついないと、人柱にもならんな・・・。
160名無しさん、君に決めた!:05/02/12 10:45:49 ID:???
日本語通らないけどな。
161名無しさん、君に決めた!:05/02/12 15:12:29 ID:???
めんどうだが、ローマ字入力でやってみる。
162名無しさん、君に決めた!:05/02/12 15:28:38 ID:???
ganbareyo
163名無しさん、君に決めた!:05/02/12 15:39:05 ID:???
ma ka se ro ya n !!
164名無しさん、君に決めた!:05/02/12 15:46:26 ID:???
可愛い女の子はまず買わないし、それ以前に知る機会がないのが切ないな。
165名無しさん、君に決めた!:05/02/12 16:04:11 ID:???
ネットでさえ情報少ないしな。東京で、俺を含めて10人買うのか・・
買わないだろうな・・・。
166名無しさん、君に決めた!:05/02/12 16:18:54 ID:???
あー半径5kmも届くのか。
10mくらいかと思ってた。
なにげによさげだね。
でも俺は田舎もんなのでパス。
167159:05/02/12 16:32:23 ID:???
まあ、この程度の金額だから、プレイやんみたいに
オモチャ的なノリで買ってみるよ。
届いてしばらく使ってみて一応ココで報告します。
168名無しさん、君に決めた!:05/02/12 18:46:50 ID:???
>>157持って電車で日本縦断
169名無しさん、君に決めた!:05/02/14 00:10:38 ID:???
去年の発売日に買ったファミコンカラー1号
2,3回しか使ってなくてそのままビニールに入れて大事に
保管していたが、いろいろアクセサリー買ったので復活。
サットプレイSつけて若干重くなったがなかなか持ちやすくなって良かった
付けたまま裏の端子使えるし。
目にラクシートも貼付けやすかった

買ってから2回目の充電をしているところだ
170名無しさん、君に決めた!:05/02/14 14:37:22 ID:???
ケース
171名無しさん、君に決めた!:05/02/15 03:08:08 ID:bt8wFrcw
大人でも使えるGBASP用の収納ポーチってある?
俺が探してみた限りでは、現実的な価格でない米国の本皮ケースくらい。

次第点として、ショックホルダーアドバンス
( ttp://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/l_goods/sh_adsp.html )
なんだけど、これの内側の素材が分からないのよね。
ライセンス商品でもエナメル系・ジッパ−を使うのは、むしろケースつかった方が塗装はげるんじゃない?
ってのもある位だし。
172名無しさん、君に決めた!:05/02/15 03:26:40 ID:???
>>171
大人でも使えるってのは微妙だが……俺はコレを使ってる。
中までナイロンだから傷つく心配は無い。開けるのも上部だけだし。
ttp://www.pokemoncenter-online.com/portal/servlet/EC0203?jan_cd=4521329035659&major_ctg_cd=I5&minor_ctg_cd=I00032&start_num=1

同素材だとあとはこっちも。
ttp://www.pokemoncenter-online.com/portal/servlet/EC0203?jan_cd=4521329030500&major_ctg_cd=I1&minor_ctg_cd=I00006&start_num=11
173名無しさん、君に決めた!:05/02/15 03:36:34 ID:???
>>172
情報有難う
174名無しさん、君に決めた!:05/02/15 03:37:13 ID:???
おっと書き忘れ。

 ━ (ジッパー部)━
┌─(内側ナイロン)─┐
|             |
|   (袋内部)    |

という感じでジッパーの内側はSP本体に当たらないようになってる。
175名無しさん、君に決めた!:05/02/15 15:47:19 ID:???
3DメッシュカバーDS
ttp://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/tdp/index.html

名前の通りDS用だけど、サブポーチにGBASPを入れることが可能。
176名無しさん、君に決めた!:05/02/21 04:07:38 ID:???
SPは100円ショップにあるMDケースにすっぽり納まるよ。
ジッパーがむき出しでキズ付きそうだけどね。
177名無しさん、君に決めた!:05/02/24 22:42:19 ID:???
ダイソーの液晶保護フィルムってどう?
目にラクシートが剥がれてきたので使ってみたいとは思うんだけど…

やっぱり反射防止してないから見づらいとかある?
178名無しさん、君に決めた!:05/03/15 13:47:44 ID:3kms+5UE
このスレに20日以上も書き込みが無い件について
179名無しさん、君に決めた!:05/03/18 23:25:12 ID:???
みんなDSに夢中
180名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 12:54:46 ID:???
日本一高いGBA用ソフトケース
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/74513405


10個1000円即決です。
在庫がありますので追加も承ります。11個目からは150円です。
181名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 13:58:25 ID:???
トイザらスって書いてあるねぇ。
182名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 16:16:43 ID:???
一個100円ならそんなに高くはないような



買わないけど
183名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 16:22:09 ID:???
100円は付加価値つきケースとしては普通だよな。
ポケモンとか描かれてると100円だぞ。
持ち運びに便利なチェーンつきならむしろ安いのではないかと
184名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 22:43:38 ID:???
ぶっちゃけトイザラスで買うとタダで貰えるけどな>180
185名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 22:47:44 ID:???
無料って言うのは買わずに貰えることを言うのだよ
186名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 22:54:26 ID:???
>>183
どう贔屓目に見ても付加価値ゼロだろ
トイザらスオタならともかくw
187名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 22:56:32 ID:???
ケースにとってチェーンは付加価値ではないのか。

釘挿しておくが、付加価値ってプレミア要素って意味じゃないぞ。
188名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 22:59:38 ID:???
チェーン → 邪魔なだけ
189名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 23:02:09 ID:EMq4oa+Z
晒された>>180のID:sw0046が必死に擁護しているだけに見えるね。
190名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 23:08:39 ID:???
たかだか1000円の業者がこのスレを見ていると思うのか。
ずいぶん自意識過剰だなおい。
191名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 23:13:55 ID:???
>>190
何を言う、2ちゃんねるは日本のインターネットの中心だぞ(w
192名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 23:14:47 ID:???
転売屋の情報網を甘く見るなよw
193名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 01:48:29 ID:???
>持ち運びに便利なチェーン

ケータイのストラップにでも付けるのか?
194名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 02:24:31 ID:???
ピアス穴にでも通すんじゃねーの?
195名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 05:21:52 ID:???
本体につなぐという発想は無いのかい?
196名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 08:37:39 ID:???
ダセ
197名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 08:49:44 ID:???
>>183
そんなに良い物なら買えば?
198名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 09:13:24 ID:???
いい物だったら買わなければならないんだろうか…
199名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 09:28:20 ID:???
>>197
最高額入札者: sw0046 (1370)
200名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 10:15:34 ID:???
なんだ、結局は転売屋さんの自己宣伝だったのか。。。
>>198
201名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 19:30:09 ID:???
>>175
どうやってもはいらねえじゃねえかあああああ、大嘘つきめ orz
GBASPの横幅よりサブポーチの口が絶望的に小さいうえに、伸縮もしない…
202名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 20:21:33 ID:eIgl9SwT
目にらくシールって何?
ホリなんかの液晶保護シールと何が違うの?
203名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 20:38:33 ID:???
目が楽になるシートだよ。

液晶保護
目に楽

日本語習っていれば文字から意味がとれるだろ?
204175:2005/04/06(水) 03:12:50 ID:???
>>201
無理矢理突っ込めば一応は入るはずだけどなあ。

ベリベリ音がするけど気にせずに少しずつ口を引っ張ればすっぽり入るようになるよ。
おれのはいい感じにガバガバのユルユルのGBASPサイズになってる。
205175:2005/04/06(水) 03:26:27 ID:???
証拠画像もどかーんと!
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1112725442.jpg
206名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/11(月) 01:14:02 ID:NnkD0lq1
GBASPをがっちり固定できるホルダーって無い?
携帯電話の車載用ホルダーみたいな感じで。
車にGBASPを積んでプレイやんと組み合わせて車載オーディオとして使いたいんだけど・・・
>>206
どっかが充電スタンド発売してたと思うが…それを活用するとよさげな希ガス。
まぁベルトストラップで固定した方がイイ気もするが。
208名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 15:49:24 ID:???
車載すると夏場SPがアボーンの予感
209名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 10:11:52 ID:???
ttp://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=625761
これってミュージックレコーダーMP3のこと?ここで買った人教えて。
あとこれって音質どれくらいなの?CD並みなら検討するけどムービープレイヤー初期とかの
音質ならいらへん。
210名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 18:02:24 ID:???
いらへんって何?
211名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 18:14:35 ID:???
圧縮オーディオだからCD並なんてあり得ない
212名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 22:36:54 ID:???
セーブデータの初期化機能つきのバックアップ機器を探してるんだが、何かいいのない?
もしくは使ってる人で初期化ついてるってのがあったら教えて欲しい。
カタログとか見ても初期化について書かれてることが無いんで。
213名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 19:21:40 ID:???
自力で答えに到達できないやつが手を出す道具じゃない。
諦めて電源ONOFF必死で繰り返しとれ。
214名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 20:40:08 ID:???
>>212
静電気の力でも借りとけ
215名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 18:15:44 ID:???
マジコンとかそのへんまでいかないと無いってこと?
もちろん電源ONOFFとか電源入れたままカートリッジ抜き差しはやってみたんだが、
最近のは耐性があるらしく何度やっても消えてくれない…。
GBだとメモリーバックアップっていう機器があったんだけど。
216名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 18:29:50 ID:???
うん。聞いたことも見たこともないなぁ。
217名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 18:46:21 ID:???
>>215
電子レンジで3分加熱
218名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 03:35:52 ID:???
セーブ中にカートリッジ抜きゃ消える
219名無しさん、君に決めた!
本人がこの世から消えるという手もある