【WS】東京魔人學園符咒封録 伍【GBA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
公式サイト
ttp://www.mmv-i.co.jp/game/majin/

前スレ
【WS】東京魔人學園符咒封録 肆【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1082815781/


関連スレ
魔人學園【第百八拾壱話】〜伝説の遺跡にたて〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1088166558/
東京魔人學園 ≪攻略第参陣≫
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1030286161/


過去スレ
東京魔人学園符呪封録
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1014445350/
【WS】東京魔人學園符咒封録 弐【GBA】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1072616840/
【WS】東京魔人學園符咒封録 参【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1081268887/
2^^^^┗─y▼・ェ・▼ ◆ExGQrDul2E :04/06/29 23:06 ID:???
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
3名無しさん、君に決めた!:04/06/29 23:06 ID:???
プレミア符入力句一覧

≪東京魔人学園シリーズ≫
◆方術符◆
穏やかなる休日【御厨】/どうしんの こころいきだよ ぼんさいは/(小林)
香る湯煙【涼浬】/やわはだに しのぶおんなの こいごころ/(小林)
窮屈な衣装【ほのか】/このきもの むねのあたりが くるしいです/(小林)
天狗投げ【們天丸】/あかてんぐ まけるなもんちゃん ここにあり/(小林)

◆人物符◆
黒衣の狩人【壬生】/あやかしよ れくいえむを きくがいい/(笠井)
拳をもつ者【瀬能】/おとこなら こぶしであつく かたりあえ/(笠井)
天女を抱く者【鴉室】/さつえいかい おれにもひしゃたい えらばせろ/(笠井)
夏色の少女【乃木坂】/くろーるで あのみさきまで きょうそうよ/(笠井)
婦人警官/いはんしゃだ みんなあつまれ ふけいさん/(笠井)
優秀な分析官【御厨】/じけんには かげにかならず わけがある/(笠井)
若き妖怪絵師【萱野】/ようかいに しのぶだんしの こいごころ/(笠井)
神速の剣士【京一】/こみっくも かっこいいだろ おれのわざ/(キナ)
鬼を率いる者【天戒】/うつしよの ふはいをうれい おにとなる/(小林)
格闘家【醍醐】/ともという なかまがいるから おれがある/(小林)
からくり師【支奴】/おにいさん あちきといっしょに あそびましょ/(小林)
白百合の女【時諏佐】/いつのひか わかものたちが よをすくう/(小林)
神速の剣士【京一】/ほうかごに らーめんくいに いきたいぜ/(小林)
聖女【美里】/ごめんなさい あなたのことは すきだけど/(小林)
護人【犬神】/こんなひは とおいきおくが よみがえる/(小林)
弓使い【小蒔】/じつはぼく だんごがいちばん すきなんだ/(小林)
鮮血の妖婦【マリア】/つきのよは あつくうずくの このからだ/(一徳)
格闘家【醍醐】/おまえにも きあいちゅうにゅう してやろう/(ナンシー)
神速の剣士【京一】/きわめれど はてはみえない けんのみち/(ナンシー)
聖女【美里】/なつのひに ぷーるさいどに さくあおい/(ナンシー)
弓使い【小蒔】/いたずらな だんしをまとに ためしうち/(ナンシー)
始まりの龍【龍斗】/どうらんの じだいをかけた りゅうのわざ/(ナンシー)
4名無しさん、君に決めた!:04/06/29 23:06 ID:???
≪九龍妖魔学園紀≫
心理士【劉端麗】/わかものの なやみそうだん うけましょう/(晋)
夢見る少女【八千穂明日香】/ひほうより おもしろいこと ないのかなあ/(晋)
墓守【阿門帝等】/せいとかい さかさによむと いかといせ/(晋)
微睡みの少年【皆守甲太郎】/ああねむい ねればねるとき ねちまおう/(晋)
失われし少女【白岐幽花】/:あのひとになにかざわめく このきもち/(晋)
宝探し屋【葉佩九龍】/かくされた ひほうもとめて あばれたび/(晋)


■マーベラスからの書類に書かれたバグ対処方法■

*骨董品店でブースターをまとめ買いをしない(複数パック買うときは一度店の外に出る)
*骨董品店でブースターを購入した際は売買登録を利用しない
*セーブをするのは符咒編集画面を見た後か戦闘終了後にする(バグったあとにセーブをしないようにする)
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ※ROMによって違うかも
5名無しさん、君に決めた!:04/06/29 23:13 ID:???
>>1
乙一
6名無しさん、君に決めた!:04/06/29 23:14 ID:???
>1


治療キャラって結構大事なんだな
状態異常系が多く組み込まれてるデッキにボロ負けorz
7名無しさん、君に決めた!:04/06/29 23:49 ID:???
7だったらセーブデータあぼーん











しねーよ
8名無しさん、君に決めた!:04/06/30 00:05 ID:???
>1
1もつ
でも>4のマベからのバグ対処法ってこっちじゃない?

マーベラスからの書類に書かれたバグ対処方法
*骨董品店でブースターを購入した際、拡大符を表示した状態で「次へ」を選ばないようにする。
(Lボタンで符を拡大したら、それを閉じてからブースター画面を抜けるようにする)
*骨董品店でブースターを購入した際は、符を「売る」前に一度骨董品店から出るようにする。
91:04/06/30 01:15 ID:???
>>8
確かに。全然気付かんかった。
まあ、あれも自衛策ってことでご勘弁を
10名無しさん、君に決めた!:04/06/30 12:39 ID:???
やばい…飽きてきた
っていうか、全然電源入れてないっす。
対戦出来たら楽しいんだろうけど、相手いねぇやorz
11名無しさん、君に決めた!:04/06/30 14:33 ID:eBWfUeUy
このゲーム苻咒限定や能力制限とかあればやりこみがいがあるのだが。
それ以前にCPUの知能の低さが問題か・・
12名無しさん、君に決めた!:04/06/30 14:52 ID:???
GBAの糞さが露呈したせいで
WS版も大暴落ですよ。
発売されなかったほうがよかった・・・。
13テンプレ作った奴:04/06/30 15:18 ID:???
>8
ソレを忘れてたorz
d

うっかり学園祭が当たったら誰かと対戦できないかと考えていまだに封陰窟潜ってますが何か
いい符出ない・・・
14名無しさん、君に決めた!:04/06/30 20:09 ID:???
>>12
大暴落って… 評価? それとも値段?
15名無しさん、君に決めた!:04/06/30 22:05 ID:???
>>14
ヤフオクの値段じゃないの?
一時期、幻のソフトとしてプレミアついてたから。
16名無しさん、君に決めた!:04/07/01 01:29 ID:???
>>12
アスミックの和田Pか?
最近、あっちこっちで荒らしてるみたいだけど。
17名無しさん、君に決めた!:04/07/01 02:52 ID:???
>1さん
スレ建て乙。
最近2chに書き込んでないし、HP更新してない某氏より。
(暇ねぇ〜)
18名無しさん、君に決めた!:04/07/02 22:59 ID:???
GBA買ったのでやってみようかなと思ったけど
このスレ見る限り少なくとも新品価格で買うようなものではなさそうだな。
19名無しさん、君に決めた!:04/07/03 00:08 ID:???
自分はWSやってないしで値段相応に楽しんだな
祝詞CDも今では子守唄
20名無しさん、君に決めた!:04/07/03 00:26 ID:???
カードゲームとしての出来はかなりのもんだと思うが。
カード収集も燃える。デッキ構築も燃える。
問題はCPUがバカなのと、意味不明なバグ。

俺はWSもGBAも両方持ってるけど、
未だに飽きてないし、まだまだ飽きそうにない。
けど、対戦がもっとやりたい。
まじでオフ会とかありゃいいのにな。
でも田舎だから無理か。
21名無しさん、君に決めた!:04/07/03 00:53 ID:???
>>18
この話の流れで、何でそういう理解になるんだ?
読解力ゼロか?
22名無しさん、君に決めた!:04/07/03 02:37 ID:???
>>21
18は嫌がらせに来た和田Pです、生暖かく見守ってあげてください。
23名無しさん、君に決めた!:04/07/03 02:43 ID:???
前々スレあたりから見てたんだが、このスレにはどうも信者と関係者しかいないようだ。

よっぽどの魔人学園ファン以外は、
このソフトを誉めるポイント無いだろ。
24名無しさん、君に決めた!:04/07/03 02:46 ID:???
とりあえず荒し避けに邪神像で結界を張っておきますね
ttp://www.geocities.jp/mokkos_ep2/mokkos
25名無しさん、君に決めた!:04/07/03 03:40 ID:???
魔人は初代しかしてないのだが、、、魔人ファンはやって楽しいのか、このゲーム??
従来の魔人ほどキャラ話あるわけでもないし。。

コンピューターTCGの新しい境地を開いたとは思うのだがねぇ。カードコンプリートしても
まだパックあける楽しさが残っているゲームなど始めて見た
26名無しさん、君に決めた!:04/07/03 08:13 ID:???
コンピュータ上じゃないと表現できないTCGだよな。
その辺、かなりよくできてると思う。いいカードゲットすると自慢したくなるね。
27名無しさん、君に決めた!:04/07/03 11:42 ID:???
以前やったなかで「こりゃコンピューターじゃないと出来ないわ!」と思ったのはエンドセクター
だけだったんだよな。でもあれもゲームとしてはいまいち。

 ドルルアーガあたりがまぁコンピューターでのTCGとしては面白いとは思ったが今度は別に
「画期的!」とは思わなかった。ドルアーガ+カードゲームだね、と思っただけだし
 カルドセプトも「モノポリーでカードゲームか」と思ったものだ

封録は画期的かつ面白い稀有なソフトかと。
まぁどのカードゲームでも対戦相手がいないと面白くない、とは思うのだが。。
それでも来るべき大戦に向けてカードを集めよう、と思うしね。。。来るのかな、大戦day、、、
28名無しさん、君に決めた!:04/07/03 14:23 ID:???
>>23
キモい香具師がいるな。
いいゲームを見分けられない時点で藻前は負け組。
転生でもやってて下さい(藁
29名無しさん、君に決めた!:04/07/03 18:00 ID:???
>>27
収集癖がある人間なら対戦相手いなくても
そこそこ楽しめると思うけどね、コンシューマのTCGも。

エンドセクターは確かにゲームとしてはいまいちだったなぁ。
TCGの癖にレベルアップとかあるのが嫌だった。
誰が使っても同じカードはルール上あくまで同じ強さなのがTCGの醍醐味なのに。

ゲーム部分ではないけど、DTもコンピュータ上じゃなきゃ無利だな。
あれも良作と思う。
30名無しさん、君に決めた!:04/07/03 18:44 ID:???
店で売ってる符って窟の回数と関係ない?
97階まで進めて買い漁ってるけどカス符しかでねぇし
31名無しさん、君に決めた!:04/07/03 18:56 ID:???
キモヲタのみなさん
こんばんは
32名無しさん、君に決めた!:04/07/03 19:42 ID:???
もう夏か
33名無しさん、君に決めた!:04/07/03 20:08 ID:???
夏になると、シュノーケルを付けた醍醐を思い出す。
34名無しさん、君に決めた!:04/07/03 20:19 ID:???
あのティクビの位置が変なやつか…
35名無しさん、君に決めた!:04/07/03 20:54 ID:???
>>31
アスミックかアルカディアかクリシェの中の人
こんばんは。
36名無しさん、君に決めた!:04/07/03 21:25 ID:???
DTもやりたいのだがいまだにみつからん、、、っかしいなぁ、、
ドルルルアーガもそれなりに面白いゲームですのでお勧め。カードヒーローはコンピューターTCGでも
上位のソフトだけどねぇ

エンドセクターも新たな境地の第一歩と期待はしていたのだが、、この後に誰かが続け、と、、

何度も書いてもう悲しくなってきたがオンライン対応のpc魔人封録欲しいね〜_| ̄|○ 
37名無しさん、君に決めた!:04/07/04 00:31 ID:???
>>36
暑さにやられたのか?
38名無しさん、君に決めた!:04/07/04 22:22 ID:???
>>36
DTは、静岡県富士市のホビヨンでワゴンセールやってる中にあったよ。
自分もそこで買ったけど、あれは骨太のストーリーでなかなかの拾い物だった。
39名無しさん、君に決めた!:04/07/05 21:14 ID:???
各キャラのシンボルによるテキスト能力の変動のデータが欲しい今日この頃
護人のレア系テキスト能力(主に龍系)は自分に不利なのしかない希ガス
40名無しさん、君に決めた!:04/07/05 21:52 ID:???
護人って自符2枚捨てる系ばっか
41名無しさん、君に決めた!:04/07/06 13:58 ID:???
護らざる者や銀狼の場合も変わらないよね

gif2枚捨て、自MAXAP-2、相手MAXAP+2 etc.

しっかりしてよ、犬神センセ(´A`)
42名無しさん、君に決めた!:04/07/06 16:09 ID:???
黄龍キターーー


妖刀使い…orz
43名無しさん、君に決めた!:04/07/06 19:48 ID:Bm/grf2s
護人
白龍/注射器/40/50/80
自分ターン終了時
敵全+0/-20/+0
ってのがあるけどこれだけ重い符だとあまり意味がない様な気も…
44名無しさん、君に決めた!:04/07/07 00:58 ID:???
攻撃力40…犬神弱杉
45名無しさん、君に決めた!:04/07/07 05:29 ID:???
うちには

護人 AP19 金
白龍/扇子/50/50/70
自分ターン終了時
敵全+0/-20/+0

護人 AP21 火
赤龍/刀/60/50/70
金が3の時全ての人物符除去

護人 AP21 水
木鬼/勾玉/50/60/70
相手ターン終了時
自分のライフ+10

ってのがあるけどやっぱり重い。速攻・連続デフォなんで強いが。
46名無しさん、君に決めた!:04/07/07 10:36 ID:???
符を買うたびいちいちリセットすんのマンドクセ
持ってないから分からんのだが、
ひょっとしてゲームキューブでプレイすれば本体のほうでリセット可能?
47名無しさん、君に決めた!:04/07/07 13:12 ID:???
>>46
もちろんですよ。<本体リセット
でも画面は引き伸ばしかかるので、GBAの方が綺麗です。
48名無しさん、君に決めた!:04/07/07 18:48 ID:???
伝説の〜シリーズの符弱すぎ
コストの割に能力カスだし
49名無しさん、君に決めた!:04/07/07 19:06 ID:???
剣豪は強い
50名無しさん、君に決めた!:04/07/07 22:19 ID:???
何で伝説の陰陽師はあんなにファンタスティックな絵柄なのか?
51名無しさん、君に決めた!:04/07/07 22:26 ID:???
剣豪と忍者は使いやすい
兵法者は使いにくい
陰陽師は使えない
52名無しさん、君に決めた!:04/07/07 23:19 ID:???
正味使えるのは感覚的にAP13までかな。
それ以上の奴ってみんなは入れてんの?
俺はメインがファンデッキだから入れてるけど。
53名無しさん、君に決めた!:04/07/07 23:39 ID:???
AP20の憂国の将とかイカれてる
ALL10のカス符なのに・・・、ファンもいないだろ
54名無しさん、君に決めた!:04/07/07 23:55 ID:???
待機時に相手に二枚捨てさせる常世の歌姫を入手して以来
未練たらしく入れてるがAP19、いまだに出せたことが無い・・・orzサスガニヌクカ
55名無しさん、君に決めた!:04/07/08 00:10 ID:???
五色デッキで、各属性一人はAP高いの入れてる
○番隊隊長みたいな感じ
56名無しさん、君に決めた!:04/07/08 01:01 ID:???
犬神を3種類各1枚づつ入れてるが、デッキが速攻系の軽いものなので、
結局出せない。黄龍中心なのでそれなりにAPは上がるのだが、
上がりきったころにはCPUの体力が尽きてるんだよな。
実際に使ってるのは 猛き巫女 AP7 とか 妖猫 AP5 とか 狂犬 AP3 とか
せいぜい AP11 ぐらいまでだな。
対人戦になれば、また違うんだろうけど、だれも相手をしてくれない orz
57名無しさん、君に決めた!:04/07/08 01:13 ID:???
>47
そうなんだ。dクスコ。
でも、これだけの為にGC買うのは無理ぽ(´A`)
58名無しさん、君に決めた!:04/07/08 02:01 ID:???
キモヲタのみなさん
こんばんは
59名無しさん、君に決めた!:04/07/08 02:21 ID:???
血風みごとに延期
60名無しさん、君に決めた!:04/07/08 02:25 ID:???
はは、こいつぅ〜わかりきっていることじゃないか〜!

対人戦禁止カード候補はなにがある?
猫娘はやばいと思うのだが。速攻盗みはちょっと、、
61名無しさん、君に決めた!:04/07/08 02:42 ID:???
捨て捨て妖猫40/10/40もやばい
1ターン目から出せるし【連続】で毎ターン2枚ずつ削るのは反則だろ・・・

猫娘にしてもそうだが、対策カードあっても結局運ゲーになってしまう希ガス
62名無しさん、君に決めた!:04/07/08 03:06 ID:???
初期カードの引きさえよければ、問答無用で1ターン終了とかも
ありだからな。運の要素が強いのは否定できない。
まぁ、だからこそ、面白いともいえるわけだが。
63名無しさん、君に決めた!:04/07/08 11:32 ID:???
対戦者同士でその都度ルールを決めれば良いんでない?

・無制限
・二刀流コンボ禁止
・同名符は1枚のみ
・GBA版追加符のみ
・WS版符のみ

とか、色々考えたら面白そう。
64名無しさん、君に決めた!:04/07/08 17:59 ID:???
まぁ、対戦する相手がいないんだけどな
65名無しさん、君に決めた!:04/07/08 18:19 ID:???
こっちで学園祭当たった人居る?
うっかり対戦できないかなぁ…
66名無しさん、君に決めた!:04/07/08 19:21 ID:???
私、当たりましたよ〜。
67名無しさん、君に決めた!:04/07/08 22:27 ID:???
午後の部当選。
拳武館のみの『楽しい暗殺デッキ』を見せてやりたいので
是非対戦したい。
対戦挑んでOKな人に目印でもあればいいんだけどね・・・。
68名無しさん、君に決めた!:04/07/08 22:38 ID:???
自分も午後の部
69名無しさん、君に決めた!:04/07/08 23:12 ID:???
GBAを手に持ってれば「やる気有り」ということでいいのでは?
70名無しさん、君に決めた!:04/07/08 23:46 ID:???
今日通勤電車で符咒やってる人を見かけた!
なのに今日に限ってGBAうちに置いて来た……
また明日も同じ電車に乗ってきてくれ…!

>53
憂国の将はAP高くないと魅了の意味がないだろう。
腰は重いが並の人物符は手すら触れられないのが将軍様。
実用性はともかく面白いのでけっこー好きだw
71名無しさん、君に決めた!:04/07/08 23:58 ID:???
憂国の将は、場に出るとかなり強いよな。
ほとんどの符が手も出せない。
72名無しさん、君に決めた!:04/07/09 00:03 ID:???
恥ずかしくて誰にも声を掛けれない悪寒

「狙い」では魅了は攻撃できないっけか?
試した事がないんだが<手が出せない
73名無しさん、君に決めた!:04/07/09 00:25 ID:???
>>71
対人なら簡単に排除されて使いもんにならんと思うが。
特別なことしなくても、相手HPマイナスの能力で簡単あぽーんだし。
74名無しさん、君に決めた!:04/07/09 00:41 ID:???
朝、電車で漏れも符呪してる。
だが、ほとんど自分以外のプレイヤー見かけないから意味無いがな…。
75名無しさん、君に決めた!:04/07/09 00:59 ID:???
伝説の兵法者
20/80/10/30/本/月
符咒士に50Dで
相手の手札2枚を
ランダムに捨てる。

APこそ高いものの、直撃で160D&4枚捨ては快感だ……ハァハァ
血脈が手放せないわ。
76名無しさん、君に決めた!:04/07/09 02:54 ID:???
>>69
GBAだけじゃなくて、何かもうひとつ目印があればいいんだけど・・・

友達も行けることになったんで、開場待ちで対戦してると思いマス
もしよかったら声かけてみてくだされ>対戦したい人
77名無しさん、君に決めた!:04/07/09 09:47 ID:???
ベンチに座ってチャックをジーっと…
78名無しさん、君に決めた!:04/07/09 09:57 ID:???
そこからかの特典CDが…


「 聴 か な い か ? 」
79名無しさん、君に決めた!:04/07/09 17:49 ID:???
対戦してえなあ・・・
PC版か携帯版でも出してネットごしに対戦できるようにしれくれんかのう
80名無しさん、君に決めた!:04/07/09 18:41 ID:???
>76
美味い棒でも持つか?w
午後なら対戦キボンだな
81名無しさん、君に決めた!:04/07/09 21:28 ID:???
イベント午後組で、10時ごろくらいから集まって対戦大会できないかな。
なんか目印と案内人1人くらいいたらプチオフが出来そうな予感だが。

昔歌舞伎町のカラオケ屋でやったオフ会楽しかーたよー。またやりたいよー
82名無しさん、君に決めた!:04/07/09 21:52 ID:???
当選組がイベントで盛り上がってる裏で落選組オフ開いちゃうか?
…人集まるか?
というか、集まるならマジで考えてもいいのだが…
83名無しさん、君に決めた!:04/07/09 22:00 ID:???
当選したけどオフも出たい
イベントに集まる庵厨よりもちゃねらな藻前らのが気が合いそう
84名無しさん、君に決めた!:04/07/09 22:06 ID:???
俺より強い奴に会いに行く
85名無しさん、君に決めた!:04/07/09 22:18 ID:???
オフの希望付で点呼してみるか?
午前組午後組落選組で3オフとか入れ替え制とか。


オフ会時間希望:午前9時〜もしくは夜
場所希望:学園祭会場近辺
学園祭:午後
86名無しさん、君に決めた!:04/07/09 22:31 ID:???
地方から出て行くもんで夜遅くまで居られないし、着くのも12時頃になりそう
そんな漏れでも参加していい?学園祭は午後
87名無しさん、君に決めた!:04/07/09 23:40 ID:???
男女比率どうなるんだろ
男少ないとしょぼん
88名無しさん、君に決めた!:04/07/09 23:53 ID:???
やっぱ地方から来る人多いんかね。

イベント(学園祭):午前
オフ会希望時間:↑に被らない時間

>87
少なくとも俺がいる
89名無しさん、君に決めた!:04/07/10 00:10 ID:cMyAUkqi
イベント:午前で参加
希望時間:イベント終了後ならいつでも
地方からの参加だけど、当日夜は友人宅に止めてもらうので多少遅い持間まででも問題なし〜

>>87
俺も、俺も
90名無しさん、君に決めた!:04/07/10 01:02 ID:???
イベントは午後。
かぶらない時間になら遊びたい。
そんなにやりこんでないけど。
91名無しさん、君に決めた!:04/07/10 01:24 ID:???
>82だが15時時くらい〜が有難いかな。
残りたい人が残って二次会出来る位の時間。

学園祭参加組のオフは開始時間前後に無理なく出来そうだけど
落選組はいるー?場所押さえられれば新宿辺りで
集まりたいと思ったんだが…
92名無しさん、君に決めた!:04/07/10 02:01 ID:???
や、やべ、対戦楽しみにしていたけど、主人公の名前が仰々しいぜ。
ジュヴナイルまっしぐら。
93名無しさん、君に決めた!:04/07/10 02:37 ID:???
 焼酎は余り好きじゃないが、これは一度は飲むべきか? などと考えて
しまった。発売日に買ったのに未だにコンプ出来ない俺。

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089198413/
94名無しさん、君に決めた!:04/07/10 10:33 ID:???
|ω・`) ソフトリセットの方法ない?
95名無しさん、君に決めた!:04/07/10 10:57 ID:???
|ω・`) ありません…
96名無しさん、君に決めた!:04/07/10 13:38 ID:???
|ω・`) 蟻d
97名無しさん、君に決めた!:04/07/10 17:34 ID:???
offいくいくー
俺未成年だから飲み会は無理かも
98名無しさん、君に決めた!:04/07/11 01:53 ID:???
現実的に来週末のそれなりの広さの貸切部屋は
今から取れるかどうかかなり賭けだと思うのだが…
人数もはっきりしないしな。
99名無しさん、君に決めた!:04/07/14 13:25 ID:???
寂れてるな
100名無しさん、君に決めた!:04/07/14 14:54 ID:???
そういや一気に書き込みなくなったな。off話あるからoffいけない人間は遠慮していたんだと
思うが、、、、

 学園祭はいつなの?
101名無しさん、君に決めた!:04/07/14 15:36 ID:???
offには参加できそうも無いからなー
対戦はしたいんだが

>100
18日
102名無しさん、君に決めた!:04/07/17 03:40 ID:???
そして誰もいなくなった
103名無しさん、君に決めた!:04/07/17 04:40 ID:???
てか板更新すんの忘れてて暫く来れんかった
でもあんま進んでなかったね(´・ω・`)
取りあえず対戦に向けてせっせとデッキ強化しとくか
104名無しさん、君に決めた!:04/07/17 16:43 ID:???
お気に入り
美しき鬼姫 傀儡持ち 40 30 50 14 破壊されたら敵全員 -10 -20 -10
墓守    傀儡持ち 40 50 30 12 破壊されたら敵全員 -10 -20 -10
猛き巫女       60 40 40 7 破壊されたら敵全員 -10 -20 -10

相手にとって残ってても死んでもイヤ〜な符
105名無しさん、君に決めた!:04/07/17 18:21 ID:???
相生時に敵のHPにダメージ与えるタイプの符を三枚並べとくと
一回相生発生しただけで敵人物符が軒並み死んでることもあって便利かと
106名無しさん、君に決めた!:04/07/18 11:24 ID:???
結局off話はなくなったのかね。いや、最初から行けないんすけどね、、、_| ̄|○ 
残念無念
107名無しさん、君に決めた!:04/07/18 14:12 ID:???
ついに残り銀狼のみ!!
剣風帖パッケでいいんだよね?
しかし一度もお目にかかった事がないが本当に出るのか…
108名無しさん、君に決めた!:04/07/19 01:50 ID:???
>107
銀狼5,6枚やるから混沌の鬼神クレクレ(;´Д`)つ□
攻略本見てやってたのに失敗した・・・。
109名無しさん、君に決めた:04/07/19 05:27 ID:???
ストーリーは一周したけど、白虎パックって何ぞや?それらしい五つめのパックなんて窟潜っても出てこないんですが…もう一周しようとすると戦闘後デッキに組んでた暴露なくなって新で手に入れちゃうし…
110名無しさん、君に決めた!:04/07/19 09:36 ID:???
シナリオ2周目入ってれば5つ目のパックは出る。
OPタイトル(符咒封録)に「白虎」がつくのであって「白虎パック」ではないぞ。
出るのは黄龍パックだ。
でも暴露がなくなって新になるっつーのはバグかもしれん
詳しい状況plz。
111名無しさん、君に決めた!:04/07/19 12:32 ID:???
通信交換ってできる?
エラー発生でゼンゼンできなかったんだけど。
112名無しさん、君に決めた!:04/07/19 18:18 ID:???
符のならびかえで、待ち時間ができるとエラーになるっぽい。
ある程度の枚数があると、かなりの確率でおこると思われる。
俺は、売買符に交換するための符を登録しておいて、
それを交換するようにしてる。
113名無しさん、君に決めた!:04/07/19 21:12 ID:???
二重身ってふたえみって読むんじゃなかったんだな…
今更気づいた
114111:04/07/20 00:29 ID:???
>>112
ありがd
今度の週末、それでやってみます。
115|ω・`) :04/07/20 17:43 ID:???
>107
漏れも銀狼5,6枚やるから混沌の鬼神クレクレ(;´Д`)つ□
それでコンプなのに・・・
116名無しさん、君に決めた!:04/07/20 19:50 ID:???
>107
仲間ハケーン、漏れも銀狼がでねぇ
この一枚の為に封印窟を何周すればいいんだ・・・

>108
>115
混沌の鬼神なんてストーリーをクリアすれば手に入るジャマイカ・・・
117名無し:04/07/20 20:38 ID:???
二周目に入りましたが…やはり今までと同じパックしか見当たらず…??何かやらなければ出ないとか?ちなみに何回かやってまつが普通にストーリー進めて骸骨やら蝙蝠と戦っても50%の確率で出ます…バグかも…
118名無しさん、君に決めた!:04/07/20 22:29 ID:???
>>117
状況が良くわからん、つーか
>ちなみに何回かやってまつが普通にストーリー進めて骸骨やら蝙蝠と戦っても50%の確率で出ます
の意味が理解できん。

ちなみにストーリーをクリアしたらタイトル画面に白虎の文字が出て選択できるパックが五つに増えてるはず。
白虎の文字がでてるのに二つしか選択できていないなら多分バグだろう。







まさかとは思うがクリアした後に「始めから」を選んで二周目始めてないよな?
119名無しさん、君に決めた!:04/07/20 23:30 ID:???
なんでもバグのせいにする
キモヲタの皆さんこんばんは
脳内がバグってますよ
120名無しさん、君に決めた!:04/07/20 23:49 ID:???
>115
混沌の鬼神は天探女にひたすら肯定してれば手に入ったと思うよ
自分も最後が混沌の鬼神だった…
121|ω・`) :04/07/21 18:08 ID:???
>116
銀狼なんて封印窟してればザクザク手に入るジャポニカ・・・

>120
ひたすら肯定、了解。2周目挑戦してみる。
全部 〈愛〉 選択で貰えるかな。
122名無しさん、君に決めた!:04/07/21 23:20 ID:???
まあ実際バグだらけなわけだが。

通信トレードで、ソート時間よりタイムアウト落ちの方が早いって何だよ。
素人仕事か?
123名無しさん、君に決めた!:04/07/22 02:13 ID:???
>>122
>>112 だが、原因があれで確定かどうかはわからんのだが、
交換のテストを殆どしてないのは確かだろうな。まったく。
対処法に気付くまで、何度「うっかり者」を見せられたことか…
124名無しさん、君に決めた!:04/07/22 03:47 ID:???
相手の最大AP-2 鬼杉
125名無し:04/07/22 12:44 ID:???
一周目終了→セーブ→光明院で符入手後「先に進む」で2周目の1話突入→1話終了→セーブせず2話へ→鴉との戦闘→ブースターパック選択→このあたりで手に入れたはずの符が新となって入手してしまう確率が50%
…という事です。2周目突入後はセーブせずにプレイして白虎らしきものがないのでリセット…の繰り返しなんです…
126名無し:04/07/22 13:13 ID:???
ちなみに…符じゅ編集では何故だか持ち符総数が69枚になっている…「全体確認」押したら「全持ち符の421枚を確認しながら編集を行います」とあるのに…因みに人物232、土地63、法術73、結界24、憑依29枚です。
これって…一体…?
127名無しさん、君に決めた!:04/07/22 13:56 ID:???
このたびは大変ご愁傷さまでございます・・・
128名無しさん、君に決めた!:04/07/22 18:04 ID:???
>126

*骨董品店でブースターを購入した際、拡大符を表示した状態で「次へ」を選ばないようにする。
(Lボタンで符を拡大したら、それを閉じてからブースター画面を抜けるようにする)
*骨董品店でブースターを購入した際は、符を「売る」前に一度骨董品店から出るようにする。
*骨董品店でブースターをまとめ買いをしない(複数パック買うときは一度店の外に出る)
*骨董品店でブースターを購入した際は売買登録を利用しない
*セーブをするのは符咒編集画面を見た後か戦闘終了後にする(バグったあとにセーブをしないようにする)

といったあたりを注意してもう一度始めから頑張って下さい。
129名無しさん、君に決めた!:04/07/22 19:45 ID:???
*骨董品店でブースターを購入した際、拡大符を表示した状態で「次へ」を選ばないようにする。
(Lボタンで符を拡大したら、それを閉じてからブースター画面を抜けるようにする)
*骨董品店でブースターを購入した際は、符を「売る」前に一度骨董品店から出るようにする。

主にこれな
130名無しさん、君に決めた!:04/07/23 20:06 ID:???
>>125これ、やるよ… つ□ ← 猫娘 自分ターン終了時 自APMAX2増加
131名無しさん、君に決めた!:04/07/23 20:39 ID:???
黄龍キター!!
自ターン終了時自分のAP+2 イイヨイイヨー


無限の王  _| ̄|○ AP19 80/50/40

呼べる頃には必要ねえよ…ビミョ
132名無しさん、君に決めた!:04/07/23 23:25 ID:???
>>111
カード枚数が多いと、通信ケーブルの子側が
符の選択に入っただけで止まる事がある。

もしそうなら、親側から渡すのは普通に出来るので、
親側がが渡したら、通信ケーブルを挿し直して
親側子側を変えて、また渡す。、という手もあるよ。
133名無しさん、君に決めた!:04/07/24 03:55 ID:???
なんだか完全犯罪のトリックみたいなノリになってきたなw
134名無し:04/07/24 08:24 ID:???
やはり、バグなんですね…。はい、気をつけてプレイします。ありがとうございました。
うちの猫娘は何故だかすぐに倒されてしまいますが…持っているのは強いですか?
135名無しさん、君に決めた!:04/07/24 23:54 ID:VHJbg+XH
封印する者や常世の唄姫に【跳躍】がほしかった
136名無しさん、君に決めた!:04/07/26 16:05 ID:???
ストーリー3週目、女主人公でプレイしてみたら微妙なバグ?が

ストーリーはちゃんと女で進むんだけど、光明院の会話が男扱い
薔薇の妖女に「もっとイイとこいきましょ」って言われハァハァ

売買登録を利用しまくってるせいかな
とりあえず支障は無いしそのままクリアしたが
137名無しさん、君に決めた!:04/07/26 16:12 ID:???
え?
それがデフォなんじゃないの?
138名無しさん、君に決めた!:04/07/26 16:53 ID:???
めっちゃ仕様じゃん。
139名無しさん、君に決めた!:04/07/26 17:09 ID:???
WSの時だと

質問の「女」の部分が「男」に変換されて愛を答えると

へえ…。
あたしたち、意外と気があうのかもね。
そう。
そんなイイ男を見つけたら、じっとしてる暇はない…。
それが女ってもんよねェ。

ってのが返事だったんだよ。

GBAでは仕様だったか
なら安心だw
140名無しさん、君に決めた!:04/07/26 17:17 ID:???
サモナイのクラフトソード物語みてーだな。
141名無しさん、君に決めた!:04/07/26 21:06 ID:???
シンボルと背景って戦闘の時何か影響あるんですか?
142名無しさん、君に決めた!:04/07/26 21:56 ID:???
符のステータスとか、能力とか
143名無しさん、君に決めた!:04/07/26 22:33 ID:???
皆ゲーム買っても説明書読む習慣ないのか?
144名無しさん、君に決めた!:04/07/26 22:34 ID:???
そういう人は結構いるようです
アンサガの例とか
145141:04/07/26 22:38 ID:???
シンボルと背景で能力とかが違うのは分かるんですが
それ以外にも何かあるのかなと。
146名無しさん、君に決めた!:04/07/26 22:45 ID:???
特にないな
パラメータ、能力に影響するだけ
147141:04/07/26 22:46 ID:???
ありがd
148名無しさん、君に決めた!:04/07/27 01:29 ID:???
>>141
シンボルは攻撃属性を変える(ものもあり)、背景は符の五行属性を決める。
能力の一部として理解してれば必要の無い補足だが、念のため。
149名無しさん、君に決めた!:04/07/27 08:45 ID:+RwlXdSa
昨日かいました
150名無しさん、君に決めた!:04/07/27 11:20 ID:???
>>149
マジか?だったら>>4>>8に注意してな
151名無しさん、君に決めた!:04/07/27 22:49 ID:???
黄泉の女王
60 20 40 AP:17 火属性 背景:雲 菩薩眼

破壊されたとき相手の手札「3枚」をランダムに捨てる

3枚捨てなんてあったのか…
152名無しさん、君に決めた!:04/07/27 23:45 ID:???
皆様に質問なんですが魔人學園シリーズ未プレイで
カードゲームにはあんま興味ない(GBCのカードヒーローは面白かったけど)
AVGファンなんですが、これ買う価値ありますでしょうか?

以前から魔人學園シリーズには興味を持っていて、
今度出る九龍妖魔學園紀は買おうと思ってるんですが・・・。
153名無しさん、君に決めた!:04/07/27 23:51 ID:???
延期は覚悟しt(ry
154名無しさん、君に決めた!:04/07/28 00:01 ID:???
まあ流行り神も買う予定なでオケーです。んでこれはAVG部分は貧弱というかオマケ程度でしょうか?
シリーズの全キャラが出てるらしいですけど、シリーズ未プレイでも特徴つかめますか?
155名無しさん、君に決めた!:04/07/28 00:23 ID:???
正直シリーズわかってる人以外にはバグの多いわけのわからない電波シナリオの
無駄にカード枚数の多いショボイカードゲーってな風に酷評される可能性はあると思う
156名無しさん、君に決めた!:04/07/28 00:35 ID:???
俺はシリーズ全然クリアしてないが普通に楽しい。
カード物として十分楽しめると思うぞ。
個人的にはこういうデジタルカードならではのゲームは好きだ。

つーかこれやってから本編買ったものの積みっぱなし。
157名無しさん、君に決めた!:04/07/28 02:10 ID:???
>>156
ビジュアルしょぼいがとりあえず1話くらいやっとけ>剣風帖
OPは一見の価値有り。一聴かな?
音楽がメチャクチャいいぞ。
158名無しさん、君に決めた!:04/07/28 07:03 ID:???
転生やった後だと面白さが跳ね上がるな
159名無しさん、君に決めた!:04/07/28 11:54 ID:???
>>155

漏れは普通にカードゲームとしてクオリティが高いと思うが。
160名無しさん、君に決めた!:04/07/28 12:15 ID:???
カードヒーローはコンシューマーTCGの傑作ですな。あれとは方向性がちと違う。
封録の楽しさは無限かと思うほどのカード(能力、数値)の組み合わせ。パックを買っても買っても「どんなカードが出てくるか」という
どきどきが楽しめる。コンシューマーで出来るTCGではTOPクラス

ただ、AVGファンだったらどうかな。。伝奇ものAVGだけど、AVG楽しみたいならこれよりも初代魔人かっといたほうがいい
161名無しさん、君に決めた!:04/07/28 14:57 ID:???
スレ違いっぽいんだけど、
魔人の本スレ見失ったので、稼動している板をすいませんが教えて下さいm(_)m
162名無しさん、君に決めた!:04/07/28 15:05 ID:???
家ゲならここと同じ鯖にいるけど
163161:04/07/28 15:17 ID:???
ごめんなさい http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1088517965/l50
見つけました。
164名無しさん、君に決めた!:04/07/28 19:34 ID:???
自分も符咒のみプレイだとAVGは楽しみにくいと思う
あくまでも剣風のサイドストーリーて感じだし、剣風知らないと感動も薄れそう
ラストバトルからEDまでの演出が好きなんだよなー
165名無しさん、君に決めた!:04/07/28 19:45 ID:zWaTwHQx
ぶっちゃけ符咒は台詞回しがくさすぎると思う…
166名無しさん、君に決めた!:04/07/28 19:46 ID:???
ageスマソ
167名無しさん、君に決めた!:04/07/28 22:56 ID:???
>>165
あーゆー青臭いのが魅力だと思うが。
矢村なんか真面目な性格とあいまって良い味出てるし。
168名無しさん、君に決めた!:04/07/28 23:13 ID:???
>>165
そういうあなたにはR1押しっぱがオススメ
スキップ機能マンセー
169名無しさん、君に決めた!:04/07/28 23:57 ID:???
カード能力にランダム性があって、パック剥きの楽しさがあるのはわかるが
それだけで「トップクラス」とか言っちゃうのはどうかと思うぞ。

致命的なバグ満載だし、
CPU思考なんて目もあてられない有様なわけで。
170名無しさん、君に決めた!:04/07/29 00:04 ID:???
作品としては良作ってことだ
製品としては欠陥品だがな

個人的にCPUの馬鹿っぷりはマターリ楽しむ分にはいいけどな
171名無しさん、君に決めた!:04/07/29 00:05 ID:???
CPUの思考がワンダ版から直ってないのには
何やってたんだとしか言いようがない
172名無し:04/07/29 05:31 ID:???
よおやくOPに白虎出て、外法、血禄、黄龍パックが貰えるよになりました…新しい札に感動しっぱなしです…特に外法…やって良かった…
…ところで、バグ対処法にはなかったのですが、一枚一枚売る度に店を出なくても大丈夫なのでしょうか?売買登録さえ利用しなければ何ともない?
173名無しさん、君に決めた!:04/07/29 08:02 ID:???
>>172
普段から売買符登録で100枚以上売ってるし、
何度かは1000枚以上一気に売却したが何ともないぞ?
他のところで一度バグってはいる初期ロムだがな。
174名無しさん、君に決めた!:04/07/29 08:49 ID:???
>>172
逆に売買符登録でまとめ売りしたほうが安全なんじゃない?
どうも、1枚売りとかで、符が大きく表示されることが
バグにつながるらしい・・・と読んだのだが

そういう私も、売買符登録で数百枚売り
まだバグは出てないです。
バグ対処法としては
>>8のやりかたでやってます。
175名無しさん、君に決めた!:04/07/29 16:29 ID:???
混沌の鬼神どのパックから出るんだヽ(`Д´)ノ

もう疲れたよママン
176名無しさん、君に決めた!:04/07/29 17:34 ID:???
>>175
黄龍

って攻略本には書いてあるが、自分は出た事なし。
177名無しさん、君に決めた!:04/07/29 18:15 ID:???
コンプしたって人いなかったったっけか?
178名無しさん、君に決めた!:04/07/29 18:32 ID:???
>>175
俺も黄龍から引いた事はない。
>>116,120 あたりを参照して、ストーリーをもう一周する
のが早いと思う。R1 でスキップすれば、そんなにかからん。
179名無しさん、君に決めた!:04/07/29 18:34 ID:???
このスレの連中は大概コンプしてると思うが。
それともパックの中身のまとめの事か?
180名無しさん、君に決めた!:04/07/29 18:36 ID:???
混沌の鬼神は普通に黄龍から出るぞ。
181名無しさん、君に決めた!:04/07/29 18:57 ID:???
封陰窟の階層が深い程レアな符が出る事は知っているかな?
封陰窟階層と骨董品店のレアの出易さはリンクしているので
90〜100階層位にして骨董品店で黄龍ブースター大量購入してみてはいかがかな。
182名無しさん、君に決めた!:04/07/29 20:14 ID:???
そうなのか
頑張るよ
野良猫いい加減出てきてくれ…
183名無しさん、君に決めた!:04/07/29 21:08 ID:???
野良猫なら俳句でも出るよ
パック買いに飽きたなら気分転換に一句詠んだら?
184名無しさん、君に決めた!:04/07/29 22:47 ID:???
あ、そうか
句会忘れてたヨ…
185名無しさん、君に決めた!:04/07/30 01:23 ID:???
野良猫は血風からでた希ガス
186名無しさん、君に決めた!:04/07/30 10:51 ID:???
一度に骨董品店で大量購入すると、同じカードがよく出るよね?

まったく同じ妖猫×3(σ・∀・)σとかしても
コレクションとしては激しく不毛・・・
187名無しさん、君に決めた!:04/07/30 20:32 ID:???
全く同じカードが3枚同パックから出たときは呆れた


ところで、先程手に入れたカードがあるんだが見てくれ

慟哭せし少女
10 10 40 4 金 菩薩眼 大道 オープン時味方全員 + 10 10 10

これよろこぶべきでつか?
188名無しさん、君に決めた!:04/07/30 20:41 ID:???
あんまり
189名無しさん、君に決めた!:04/07/31 00:20 ID:???
慟哭せし少女 はコスト1にもできるし復活持ちだから見た目より便利かもしれない
190名無しさん、君に決めた!:04/07/31 03:08 ID:???
がんがんまわして味方強化して〜とか
遊ぶ分には楽しそうだが。
191名無しさん、君に決めた!:04/07/31 08:19 ID:???
菩薩眼、本のシンボルは弱符が強符になったりしておもしろい
192名無しさん、君に決めた!:04/07/31 09:41 ID:???
慟哭せし少女 は、コスト0を狙いたい。

・・・が、なかなか出ない罠(´・ω・`)
193名無しさん、君に決めた!:04/07/31 09:49 ID:???
封印窟で出るパックって50〜55階で結構いいのでない?
新とか、1〜3枚しかもってナイフがよく出る気がする。
194名無しさん、君に決めた!:04/07/31 10:16 ID:???
速攻と血気もってる符がコスト安いとイイよな
195名無しさん、君に決めた!:04/07/31 10:41 ID:???
勇敢なる魂と下忍かな
196名無しさん、君に決めた!:04/07/31 11:22 ID:???
更に待機とか相生とかで敵の能力下げれると最高
197名無しさん、君に決めた!:04/07/31 13:39 ID:???
下忍は血気もってない
198名無しさん、君に決めた!:04/07/31 14:38 ID:???
下忍はマニ3で変生→血気だぁね
199名無しさん、君に決めた!:04/07/31 15:07 ID:???
唄姫がマニ金1のとき出すと
【血気】パリーンパリーンパリーン
【加護】パリーンパリーンパリン
オープン時味方全員攻+10速+10 パリーンパリーンパリーン
となって気持ちいい
200名無しさん、君に決めた!:04/07/31 17:31 ID:???
唄姫も常世の唄姫も反則ぽ…
201名無しさん、君に決めた!:04/07/31 17:46 ID:???
常世の歌姫って強いの?
いまいち使い方が分からないのだけれど
202名無しさん、君に決めた!:04/07/31 17:50 ID:???
普通に高攻撃力+範囲って強くない?
マニ高くしてダメージ食らわないようにすれば使えると思うんだけど
若頭の歌姫も同じ方法で使われると強いし
203名無しさん、君に決めた!:04/07/31 18:02 ID:???
常世は庇うキャラの隣に出して狙いか吹き飛びつけるときっつい。
唄姫は傀儡がきっつい。
204名無しさん、君に決めた!:04/07/31 18:59 ID:???
常世の歌姫&急な斜面は激しく怖いぞ
205名無しさん、君に決めた!:04/07/31 23:39 ID:???
能力だけ見たらそこそこ使えるけど、実際使うとなると簡単に排除されるけどな。
はっきり言ってAPほどの価値は無いよ。
不死の血脈使うほどの符でも無いし。
206名無しさん、君に決めた!:04/07/31 23:42 ID:???
ん・・・まぁ、使うのに一工夫二工夫いるよね>比良坂
207名無しさん、君に決めた!:04/08/01 00:22 ID:???
ううむ、今週の電撃PSの付録冊子は・・・
符咒封録には直接関係無いけど、やってくれたなぁ(笑)
208名無しさん、君に決めた!:04/08/01 02:21 ID:???
付録すごいよな、濃すぎ。
いろんな意味で、他のゲームじゃ真似できないだろうな。
漏れ的には、かなり面白かったが。
209名無しさん、君に決めた!:04/08/01 17:05 ID:???
妖猫、猛き巫女、忍者は
ほとんどためらわずに4枚投入できる。他はムリぽ。
210名無しさん、君に決めた!:04/08/01 17:28 ID:???
俺は先読み2〜3枚入れとくな
211名無しさん、君に決めた!:04/08/01 17:46 ID:???
猛き巫女は数値バランスと能力によるな。
有る程度使える能力じゃないと入れたくない。
当たり障りのない能力だったらスルー。

逆に、猫娘なんかはよっぽど致命的な能力じゃない限り
4枚入れちゃう。
212名無しさん、君に決めた!:04/08/02 08:05 ID:???
猛き巫女とマニ+3の土地を使えば、先攻で120Dとか狙えるし。
再生紙使われたらそれまでだけど。
でも、速攻+連続ってかなり有効だと思う。

猫娘は個人的に自主規制。
213名無しさん、君に決めた!:04/08/02 08:31 ID:???
剣風>黄龍>>朧綺>>>(越えられない壁)>>>外法>血風

なんとなくな印象
214名無しさん、君に決めた!:04/08/02 08:45 ID:???
>>213
は?なにが?
215213:04/08/02 09:39 ID:???
各パックの入手できる符、というか購入意欲。
216名無しさん、君に決めた!:04/08/02 13:01 ID:???
>>215
前半はわけわからんし、後半はだから何って感じなんだが。
217名無しさん、君に決めた!:04/08/02 14:09 ID:???
本人にしか分からない独り言だな。
何故ここに書くのかは知らないが。
218名無しさん、君に決めた!:04/08/02 15:26 ID:???
>207
面白かったけど、符咒について触れてるくだりはなんか白けたな。
きちんとした形で世に出すのが役目とか思っていたのなら
テストプレイもしっかりやって欲しかった。
219名無しさん、君に決めた!:04/08/02 17:43 ID:???
>>218
まあ、またバグありだもんな。
イマーイめ懲りてないというか何というか。
220名無しさん、君に決めた!:04/08/03 02:24 ID:???
自分のターン終了時場にある火属性を符を除去
キタ━(゚∀゚)━!!!



貪欲なる大鷲 火 属 性 
Σ(・ω・`)| ̄|_
221名無しさん、君に決めた!:04/08/03 08:42 ID:???
>>220
前半はわけわからんし、後半はだから何って感じなんだが。
222名無しさん、君に決めた!:04/08/03 11:36 ID:???
せっかく「火属性人物符消去」なんていう強力な符が出たのに
その符は「火属性」でした。自殺用ですか?

すぐにわかったけどなあ。
223名無しさん、君に決めた!:04/08/03 12:57 ID:???
>>221
わかりにくくてスマソ
>222の内容であってまつ
動揺してたんだよ(つω;`)
224名無しさん、君に決めた!:04/08/03 13:37 ID:???
猛き巫女と妖猫を含めた手札5枚で瞬殺可能だよね。
4枚だとさすがに無理かなぁ?
225名無しさん、君に決めた!:04/08/03 14:01 ID:???
土地+最後の賭け+不死の血脈+狂犬、は?
226名無しさん、君に決めた!:04/08/03 14:30 ID:???
瞬殺がどこまでかかっていいのか解らんけど
土地符+AP増加系+二重身とかでも3ターンぐらいで撃破可能な場合もある
ノックバックありだし
227名無しさん、君に決めた!:04/08/03 14:34 ID:???
で、句会は発表されたの?
出回ってるに、九龍とかのやつってまだ出し惜しみしてるの?
228名無しさん、君に決めた!:04/08/03 15:14 ID:???
土地3+妖猫+気脈の流れ+妖猫 なら4枚で1ターン撃破じゃないか?
うちの妖猫は、オープン時攻撃+20だ。
229名無しさん、君に決めた!:04/08/03 15:58 ID:???
すごーいね。仙境?
230名無しさん、君に決めた!:04/08/04 00:10 ID:???
その通りです。結構使える。
妖猫 AP5 40/10/40 仙境、扇
オープン時全てのキャラ +20 +0 +0
231名無しさん、君に決めた!:04/08/04 09:00 ID:???
>>227
今週号の電撃PSがかなり力を入れてるので、もしやと思ったんだけど・・・。
無かった。残念。
232名無しさん、君に決めた!:04/08/04 17:43 ID:???
>>231ありがd
やっぱ九龍のソフトにつけるつもりか…
233名無しさん、君に決めた!:04/08/04 22:27 ID:???
攻撃力40 & ステータス異常攻撃系基本能力持ち & 菩薩眼シンボルな符が好き
234名無しさん、君に決めた!:04/08/05 10:53 ID:???
攻撃力40以上の
「ハデに行くぜ!」のお兄さんが使いやすい。

と言うか、麻痺が強いだけだが。
235名無しさん、君に決めた!:04/08/05 13:35 ID:???
マニ3で範囲ついてるしな
敵に出てきたら泣ける
236名無しさん、君に決めた!:04/08/07 08:50 ID:???
100階まで行ったら1階に戻された


237名無しさん、君に決めた!:04/08/07 08:53 ID:???
いやそういうものだから。
238名無しさん、君に決めた!:04/08/07 09:57 ID:???
これ、途中で負けても戻されないのね。
239名無しさん、君に決めた!:04/08/07 14:59 ID:???
1周したら、好きな階層が選べるとヨカッタなー
でてない符、全部レアなんだ・・・当たり前だけど
深い階層でがんがん潜って、レアさがしやりたひ。
240名無しさん、君に決めた!:04/08/07 15:36 ID:???
>>239
80階くらいまでいったら、勝っても良い符が出るまで進まないでリセットして繰り返せばよい。
241名無しさん、君に決めた!:04/08/07 16:31 ID:???
WS版と違ってリセット長いからなー
242名無しさん、君に決めた!:04/08/07 22:12 ID:???
昔、敵に騎士と霊的治療師出されて全然倒せなくてやられた事ある。
なるほどなと思ったよ
243名無しさん、君に決めた!:04/08/08 03:54 ID:???
「蘇生」と「庇う」のコンボかぁ。「結界」とか「災厄」とかオープン時に敵HP削れる速攻持ちでガリガリやったら?
オススメは「速攻」「結界」持ちでAP安い『封印の巫女』
244名無しさん、君に決めた!:04/08/08 04:01 ID:???
麻痺とかでもいい希ガス
245名無しさん、君に決めた!:04/08/08 08:07 ID:???
>244
霊的治療師いるのに?
246名無しさん、君に決めた!:04/08/08 14:05 ID:???
そゆときの為の、火の自爆符、人物符除去符、能力無効化符じゃん。
最低でも神隠しと平手打ちを4枚そろえとけばまず安心でしょ?
247名無しさん、きみにきめた!:04/08/08 14:06 ID:???
騎士の前には神速の剣士、霊的治療師の前には先読み。
絶対にやられない。





終わりそうもないが。

取りあえず、霊的治療師の属性をオープン時に破壊出来る人物符と、
騎士の攻撃かわせる人物符あれば倒せるんでは?
248名無しさん、君に決めた!:04/08/08 14:51 ID:???
吹き飛ばしを騎士攻撃役につけとけばライフ削りまくり
249名無しさん、君に決めた!:04/08/09 00:31 ID:???
今まで、大百足は全部ゴミだと思ってたけど、
たまには水でデッキ組むかとカード漁ってたら……

コスト8 黒龍 鬼面 30-10-20 殴り 陰
オープン時、相手のMAX APを-3する。

大百足、なかなかやるじゃん。
250名無しさん、君に決めた!:04/08/09 00:35 ID:???
後攻初手におかれたら微妙に嫌かな。
生き残れればの話だけど。
それとも奇襲張ったあとに何度も回すか?
251名無しさん、君に決めた!:04/08/09 02:51 ID:???
黄泉帰りと、裁きの雷あたりと組ませると相当いやですねw
252名無しさん、君に決めた!:04/08/09 11:53 ID:???
ふむ。スカートめくり(見えざる手)も結構いけるな。
速攻持ってない白龍符を出した後すぐ使えるように表にできるし、仙境なんかでドーピングされた
人物符に使って裏返しにすると次のオープン時に能力が初期化されるっぽい。

ただ、博愛で攻撃力のさがった場の味方に使って能力の初期化も狙えるかも、と同ターンで
同じキャラに2回見えざる手を使ってみたが無駄だった。
ターン開始時か戦闘仕掛けられてオープンでないと初期化はされないよーだ。

オープン時強化系人物符をわざと裏返して相手に戦闘仕掛けさせてオープン時能力が発動する
のを利用するやり方もありかもしらん。最も、戦闘で勝てる強さが必要になるけどなー。
253名無しさん、君に決めた!:04/08/09 14:16 ID:7UVSwr0J
>速攻持ってない白龍符を出した後すぐ使えるように表にできるし、
そうか、こんな使い方があったのか
254名無しさん、君に決めた!:04/08/09 21:36 ID:???
ネットで対戦したいしたいしたいしたいちたいしたちsたしたーーーーーーーい

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´)
       `ヽ_つ ⊂ノ
255名無しさん、君に決めた!:04/08/09 21:39 ID:???
まー、後は槍使いとかで範囲攻撃をしかけたいときに、対面以外の人物符が見切りor庇うを
持っているときに見えざる手で裏返しとくと能力の発動がないから便利だったりするかな。
蘇生や治療持ってる人物符が敵にいても裏返しちまえば能力発動しないからなー。
その隙に傀儡なり仕掛けることもできる。

まあ、とはいえ出番はそんなにないんだけどね。。。。
256名無しさん、君に決めた!:04/08/09 22:08 ID:???
でも、何とか使いこなして見たい能力だな。うらやましい。
257名無しさん、君に決めた!:04/08/09 22:16 ID:???
うーん、すまん。

>仙境なんかでドーピングされた人物符に使って裏返しにすると次のオープン時に能力が初期化されるっぽい
これ、なんか勘違いしてたみたいだ…おっかしいなぁ…確かに強化されたステが戻ってたハズなんだが。

ともあれ、誤情報スマソ
258名無しさん、君に決めた!:04/08/13 13:37 ID:???
みんなゲホやってるの?
259名無しさん、君に決めた!:04/08/13 22:38 ID:???
なんか話題振ってみるか?
全てコモン(縁が銀色?のやつ)のみでデッキ組んでみようとしたらどうだろう。
ジェネレーションでいい組み合わせってアンコモンやレアになったりするじゃない?
結構ヨワヨワなデッキになるのか、はたまた使い手の実力が如実に現れる面白さが
見られるデッキになるのか・・・
260名無しさん、君に決めた!:04/08/14 13:02 ID:???
法術のほとんどや特殊な土地が使用禁止になるから
泥臭い肉弾戦を期待するレギュとしてなら面白そう。

猫娘だけは(コモンでも)禁止カードにして欲しいトコだけど。
261名無しさん、君に決めた!:04/08/15 15:37 ID:???
猫娘は絵柄がきもいからなぁ…
あのギョロっとした目が。
262名無しさん、君に決めた!:04/08/15 18:05 ID:???
先読み最強になる悪寒
263名無しさん、君に決めた!:04/08/16 12:44 ID:???
貫く拳をつければいい罠

むしろ、憂国の将の魅了が・・・・まあ、対面以外からの範囲攻撃で潰せるか?

不利な情勢を逆転する手に欠けるから、変生するキャラをいかにうまく使うかかな?
264名無しさん、君に決めた!:04/08/16 16:09 ID:???
>>263
正面以外からの範囲攻撃も魅了の効果対象だった気ガス
265名無しさん、君に決めた!:04/08/16 21:02 ID:???
憂国は災厄であぼん
というか、符を取り替えられたら普通にヌッコロされるし使えないかと
266名無しさん、君に決めた!:04/08/16 21:05 ID:???
うーん、なんだか面白そうだなぁ、銀限定。
とりあえずcomに勝てそうなデッキでも組んで見るか。
どうせ対戦は出来んしね・・・つд`)
267名無しさん、君に決めた!:04/08/16 23:44 ID:???
血風録出たけど、未公開の句、説明書や付属品にも無いよね?
どこで公開するつもりなんだ? 九龍待ち? 攻略本?
268名無しさん、君に決めた!:04/08/17 01:29 ID:???
コモン制限作ってみた
火属性統一
人物符44 土地符11
法術符2(失意の風&空振り)
結界符0
憑依符3(規律行軍&貫く拳2)

能力の良い人物符さえあれば窟80Fで戦えるぽい
269名無しさん、君に決めた!:04/08/17 02:02 ID:???
そういや、ここでは句は全部公開されてるけど、
公式には全部公開されてないんだっけ。

公開されてない句が九龍だけだった気がする。
実際どうなんだっけ?
270名無しさん、君に決めた!:04/08/17 03:18 ID:???
血風の付属ディスクに九龍のプロモが入ってるから
てっきりそれだと思ってたんだけどな。
九龍は最初から?9月発売を目指してたフシがあるけど
もともと符咒発売から半年近くも引っ張るつもりだったのか……?
271名無しさん、君に決めた!:04/08/17 04:43 ID:???
つーか三週やって未だにミカヅチと深きモノが出ない・・・((TДT))
272名無しさん、君に決めた!:04/08/17 09:26 ID:???
漏れは野良猫とコスモロボが何度やっても出ませんよ? もう4週目……orz
273名無しさん、君に決めた!:04/08/17 10:18 ID:???
カードヒーローのように「全部で3種類のカートリッジが存在し、トレードしない限りコンプできません」という仕様、という
可能性は、、、
274名無しさん、君に決めた!:04/08/17 11:11 ID:???
漏れコンプしてるがな
いい符はあんま出てないわけだが…
275名無しさん、君に決めた!:04/08/17 13:53 ID:???
>>272
野良猫は血風録ででた。
ロボは朧綺譚でしか見たことない

パック限定の符だと思う

>>271
ミカヅチってなんだ?
276名無しさん、君に決めた!:04/08/17 15:08 ID:???
シンプソン(背徳の殉教者)の名前が御神槌(ミカヅチ)

外法・血風・黄龍で出るはずだけど、そんなにでないか?
適当に主人公の設定変えてやってみ?
277名無しさん、君に決めた!:04/08/17 16:39 ID:???
支度の句(おにいさん〜)って、公式に公開されてた?
てっきり血風に付いてくると思っていたんだが。
278名無しさん、君に決めた!:04/08/18 14:34 ID:???
>>268
土地少な過ぎない?
水デッキに剋られたら、為す術なしで大ピンチな気が。
279名無しさん、君に決めた!:04/08/18 19:16 ID:???
漏れいつも土地は8枚ぐらいしか入れてない
法術いれまくるけどナー
280名無しさん、君に決めた!:04/08/18 22:36 ID:???
召集や知識で出た符が3枚とも土地符だったらむなしい
281名無しさん、君に決めた!:04/08/19 01:31 ID:???
このゲーム、自分の山札が切れたらその瞬間に負け?
ライブラリアウトデッキでも組もうと思ったんだけど
組んで見た人いますか?
282名無しさん、君に決めた!:04/08/19 02:14 ID:???
すいません、ライブラリアウトデッキって何ですか?(まじで)

他のカードゲーやってないひとも結構いると思うんで
できれば専門でない用語でおねがいしまつ……
283名無しさん、君に決めた!:04/08/19 02:26 ID:???
大抵のTCGは、山札が切れてカードがドローできなくなると負けになる。
最もメジャーなTCGであるMtGでは山札のことをライブラリと呼ぶことから、
相手の山札を切らすことで勝利を狙うデッキのことをMtGではライブラリアウトデッキと呼ぶ。

こんなところかな?
284名無しさん、君に決めた!:04/08/19 04:17 ID:???
そういや山札なくなったことってないな。
どうなるんだろ?
人物符の賭けで削って、輪廻で補充すればいいのか?
285前前スレ605:04/08/19 05:11 ID:???
最近見てなかった人。昔作ったよな「ライブラリーアウトデッキ」
今回はカウンターが豊富だから効かない気がするけど・・・

>ライブラリーアウトデッキ
昔作ったデッキのレシピで良かったら晒すけど。
能力「賭け」か法術符「均衡」で敵のライブラリーを削る。
能力「輪廻」か法術符「巡り来る因果」で自分のライブラリー回復。
1回でもライブラリーが回復すれば負けないのでそれほど重要ではないけど入れてないと負ける。
WS版では使用した「巡り来る因果」もライブラリーに戻っていた。
ちなみに最後まで「巡り来る因果」を引かなくて、敗北になったことも多々ある。保険で「輪廻」が必須。
286名無しさん、君に決めた!:04/08/19 09:38 ID:???
ライブラリーアウト=山札切れ でいいじゃん

AP20前後の符の有効性を調べるためにわざとAP値貯まるまで戦闘引き伸ばして
プレイしてた時に偶然山札切れさせたことがあったなー。
いきなり勝ちになったから一瞬なんのことかと焦った。
確かあんときは、狡猾な渡り手の賭けと封印の巫女の輪廻がうまくいったな。
この2枚は速攻持ちなので狙い時に出しやすいのと、AP値が低いので交換で
回すことができるのが利点。

ちなみに俺のは
封印の巫女 白龍 梵字 AP4 敵ターン終了時味方AT+10
狡猾な渡り手 紅葉 梵時 AP5 待機時敵HP-10、SP-10
という符なので金デッキには必ずレギュラー入りさせてる。
287281:04/08/19 21:36 ID:???
いろいろレスありがとう。
現在の構想としては、賭け持ちの生物を、黄泉がえりでグルグル回そうかと。
裁きの雷とか入れて、半自動で回したいなぁと。
「自分の手番は見てるだけ」みたいな。
288名無しさん、君に決めた!:04/08/19 21:41 ID:???
COMがもう少し頭よければもっと面白くなったのに・・・
人物符の能力(待機等)まったく使わないから手応えがなさすぎる
289名無しさん、君に決めた!:04/08/19 22:03 ID:???
魔人シリーズって全般的に敵がアホすぎるからそこのところなんとかしてくれ今井
輪廻なんてかなり重要そうな能力なのに全くの役立たずになっとる
290名無しさん、君に決めた!:04/08/20 00:24 ID:???
明らかに無駄死にの相手につっこんで来るしなぁ。
それどころか、吹き飛ばしダメージで自爆とか
メインステップで、自分でマニ昇華させちゃって行動不能とか。

正直見てらんない。

開発期間4ヶ月とか、そんなレベルだ。
291名無しさん、君に決めた!:04/08/20 01:33 ID:???
むしろ土地符のHP減らすタイプの奴で自爆とかもう三歳児レベルかと
292名無しさん、君に決めた!:04/08/20 02:04 ID:???
なんとなくだが、このスタッフの場合>290-291みたいな最低限の問題を
解決させるだけでも思考時間がエラいことになりそうな気がする。
293名無しさん、君に決めた!:04/08/20 03:45 ID:???
思考するCOMが相手のカードゲームはゴミだな
294名無しさん、君に決めた!:04/08/20 03:47 ID:???
「長時間」が抜けますた
(長時間思考するCOMが相手のカードゲーム以下略)

窟百階までもぐってくる('A`)ヴァー
295名無しさん、君に決めた!:04/08/20 04:27 ID:???
ホモが声なくなったのが寂しいからなんとなくファンデッキ組んで見ますた
とりあえず血気持ちを優先していれてホモと御厨さんは4枚入れ
百合ちゃんとか血気と加護持ってるのも4枚入れ
遠投一枚と気脈4枚に禁呪2枚と召集2枚
それに土地符10枚以外は全員血気持ち+ホモで組んでみた

なんか普通に強いわけですが…
高笑い上げながら敵を屠っていくホモは最高に輝いてたよ…
封陰屈のせいぜい50階程度だったからなのかもしれんけど
手札によるけど相手が高AP人物符出す前にしっかり強化できればかなりいけると思う
296名無しさん、君に決めた!:04/08/21 16:39 ID:???
初心者質問します
封陰窟で負けてもペナルティないの?
てっきり符を取られるかと思ってたんだけど
297名無しさん、君に決めた!:04/08/21 17:40 ID:???
なし。
298名無しさん、君に決めた!:04/08/21 17:47 ID:???
>>297
ありがとうございますた
299名無しさん、君に決めた!:04/08/21 20:55 ID:???
外法帖の人物符は体力やSP増えたりする
土地符の効果がないのか…
300名無しさん、君に決めた!:04/08/22 16:45 ID:???
300
301名無しさん、君に決めた!:04/08/24 15:20 ID:???
忍者>>>|超えられない壁|>>>伝説の忍者
302名無しさん、君に決めた!:04/08/25 03:44 ID:???
GBA版の攻略サイトってどっかないですかね?
見つからない・・・

WS版と違うところが所々あるから、色々試しているものの
どうも・・・
303名無しさん、君に決めた!:04/08/25 17:49 ID:???
『あああああ、ああああかかか、かかかかか』

偶に句会に行っても、こんな作品ばかり詠んでます。
だめぽ?
304前前スレ605:04/08/26 09:59 ID:???
>>302
「符咒封録 攻略」で普通に見つかったよ。(符呪封録だと違う結果になるはず)
俺の所は人物符データベースしか取り扱ってない。
総合的な攻略なら「Ma-jin Square」のHPに詳しく載ってる。
ストーリー攻略ならWS板と大差ない。
カードバトル攻略は・・・決定的に違うのは魔尼LVが0だと人物符が出せない事。
それ以外の細かい事は一応、ここの過去ログの方が詳しく書いていると思うけど。
保管庫のアドレスは忘れた。家に帰ればアドレス調べられるけど。
305302:04/08/26 18:49 ID:???
>304
ありがとう
符咒封録の咒を呪で使ってるところばかりだと思ったので
符呪封録で検索してた・・・
一番知りたいのはストーリー上で入手するカードの
感情入力による変化なんだけど、そこがWSと違っているので・・・
とりあえず、Ma-jin Squareは5話までだけど
地道に探します
306名無しさん、君に決めた!:04/08/27 18:01 ID:???
漏れ土地合計18枚使ってるけど、土地多め使用って少数派?
(通常土地*14 マニ+2土地*2 マニ+3土地*1 旧校舎*1)
マニ制御しながらって考えると、どうしてもこのぐらい必要な希ガス。
307名無しさん、君に決めた!:04/08/27 18:51 ID:???
土地18枚も入れてたら法術とか入れられないんじゃまいか?
鎮守持ちの人物符入れてたら10〜12枚ぐらいで済むと思う
308名無しさん、君に決めた!:04/08/28 09:15 ID:???
法術は必要な時に、最低限必要なだけあれば充分だけど
土地は、少なくとも序盤は毎ターン使える状況を期待してるので。
窟潜るだけなら、そんなに法術いらないと思うし。

鎮守は手札の土地を無駄カードにするから
なんとなく邪魔っぽで、まだ使ったことないです。
309名無しさん、君に決めた!:04/08/28 09:17 ID:???
つか、鎮守って使えないよね?
そのせいで百合ちゃん出せず…
310名無しさん、君に決めた!:04/08/28 09:26 ID:???
俺も18枚入ってるなぁ。鎮守はなし。
このゲーム、土地は単なる電池の役目だけじゃなく
マニの操作=場の操作にも使えるから、
これぐらい入っててもいいと思うんだよね。
ちなみに俺は霊力還元も2〜3枚入れてる。
土地と臨機応変に使うと色々出来て楽しい。
311名無しさん、君に決めた!:04/08/28 14:37 ID:???
土地符少ない状態なら鎮守は使える
というかある程度必須かも
あとこっちの前衛に強めのキャラを配置した後なら鎮守で敵を固められるかもしれない
どっちにしろ少ない土地符を補えるだけの要素がないときついと思う
312名無しさん、君に決めた!:04/08/28 14:42 ID:???
>310
たとえカウンターされても、目的の半分は果たしてくれるし
霊力還元は、4枚入れても邪魔にならない優良カードだね。
313名無しさん、君に決めた!:04/08/28 14:49 ID:???
>鎮守
天狗+唄姫とか、それなりに目的があればとか。。。
314名無しさん、君に決めた!:04/08/28 16:14 ID:???
気脈4枚+猫娘4枚+猛き巫女4枚
目標4ターン以内に相手を確殺

…窟もぐるときは便利ですよ
315名無しさん、君に決めた!:04/08/28 16:41 ID:???
召集も入れた方が確実
あと土地符も
316名無しさん、君に決めた!:04/08/28 17:35 ID:???
>>314
それやると早いことは早いがつまらn(ry
317名無しさん、君に決めた!:04/08/28 18:06 ID:???
妖猫の代わりはないものか…
…出てこないんす…
集めたいだけだから戦闘は手っ取り早く済ませたいし…
318名無しさん、君に決めた!:04/08/29 11:03 ID:???
>>315
召集ってAPの無駄遣いな印象で使ってないけど、便利?
ちなみにうちでは、狡猾な渡り手、最後の賭け、加速の三本柱が
ドローサポートの基本なんだけど。
319名無しさん、君に決めた!:04/08/29 12:12 ID:???
召集は1ターンに二度三度出来るのが強み
速攻かつ確実なドローサポートだと思う
320名無しさん、君に決めた!:04/08/29 16:09 ID:???
妖猫のかわりに本シンボルの動乱の証人が強いのでは?
本シンボルが適合してるからAP8のわりに強いし調査、知識、居合持ちは魅力
321名無しさん、君に決めた!:04/08/29 21:41 ID:???
>>320
先制1ターン目に出せないじゃん。
代りにはなれんよ。
便利なんで俺も入れてるけど。
322名無しさん、君に決めた!:04/08/30 09:23 ID:???
= 梅 [隠:金] =
破壊された時、敵全(A:AT−10)(B:HP−20)SP−10

AP:−:
AT:B:10〜30(HP−10)40〜60・90(HP−20)70・80(不明)
HP:A:10・20(AT±0)30〜60(AT−10)70〜90(不明)
SP:−:

理想値:AP−/AT40〜?/HP30〜?/SP−


手持ちの情報(カード)が不足しているので
不確かな情報までしが調査できませんでしたが、試しに報告。
こつこつ調べるには、36*5=180通りもあるしかなり面倒っぽ。
特に有効そうなのからと、まず梅(金)を調べてみたけど。。。必要ない?
323名無しさん、君に決めた!:04/08/30 09:40 ID:???
>>322
調べきれないが正論。
実際には「背景」x「シンボル」x「キャラクター数」の事例がある為。
36x16x「いっぱい」=「数えたくない」
つうわけ。ただ、キャラクターで判別しているのではなく、ステータスで判別している気がする。
高ステータスには「手札3枚捨て」とかあるけど低ステータスは「手札1枚捨て」しかないとか。
シンボルにより「能力」が変わるのはそこら辺のステータス変化が理由だと思う。
それ故に「手裏剣」「十字架」「扇」「六芒星」「太極図」あたりは同能力になる傾向が強い。
「梅」調べるにはキャラの五行をそれぞれ限定した状態でさらにステータス値とシンボル補正値をデータに取らないといけない。
やってみると分かるんだけど矛盾するんだ。これが。
調べたいなら止めないけどかなり辛い地味な作業が待ってます。
324名無しさん、君に決めた!:04/08/30 10:50 ID:???
矛盾する?今のトコの、順調な調査では
「背景」x「隠し属性」x「能力値(AP/AT/HP/SP)」
で、単純に決まってるぽいけど。

だから(得意/不得意でなければ)
「手裏剣」「十字架」「六芒星」「太極図」は、一緒の結果になるみたいで
「扇」は、AP判定の境目にあたれば変化するはずです。
325名無しさん、君に決めた!:04/08/30 13:23 ID:???
= 梅 [隠:土] =
破壊された時、敵全(A:AT−10)(B:HP±0)(C:SP−10)

AP:A:1〜7(AT±0)9〜15・20(AT−10)8・16〜19など(不明)
AT:B:10〜20(HP±0)30〜60(HP+10)70〜90(不明)
HP:−:
SP:C:10〜30(SP−10)40〜70(SP+10)80〜90(不明)

理想値:AP9?〜?/AT10〜20/HP−/SP10〜30

ちなみに梅(土)だと、こんな感じっぽいです。
326名無しさん、君に決めた!:04/08/30 17:23 ID:???
攻略本に載ってるんじゃないのん?
327名無しさん、君に決めた!:04/08/30 18:26 ID:???
ところで洗礼の処女のレア(紫)って存在するのか?
教えてくださいエロい人
328名無しさん、君に決めた!:04/08/30 21:55 ID:???
>327
背景と属性とシンボルの相性が全部よければ出るんじゃない?
実際槍使いや唄姫のレア持ってるし。
329名無しさん、君に決めた!:04/08/31 00:01 ID:???
攻略サイトをテンプレにいれるべきだな


次スレがたつならば
330名無しさん、君に決めた!:04/08/31 10:20 ID:???
>322 >325 この辺の情報について詳しく書いてる攻略サイトってある?
tu-ka あったら教えて下さい m(_ _)m
331名無しさん、君に決めた!:04/08/31 10:46 ID:???
>>330
俺は322=325氏ではないがそんなサイトはない。(知らない。)
理由は>323で述べた通り。
ただ、完全解析出来るならば攻略データとして載せる価値が十二分にある。
俺は黄龍について調べたが「敵符術士」「自分」「両者」の判別が特定出来なかったので挫折した。
大まかなデータなら攻略本に載っている通りである。
それより細かいデータを322=325氏は調べようとしている。
332名無しさん、君に決めた!:04/08/31 14:47 ID:???
>>330
322=325に関しては「Ma-jin Square」のデータを参考に(個人的に感謝)自力で調査しています。

>>331
黄龍は手持ちのカードが少ない上に、対象が「相手」のカードを売却してしまうので
データが乏しく、中途半端な情報になりますが、参考までに報告しておきます。
333名無しさん、君に決めた!:04/08/31 14:48 ID:???
=黄龍 [隠:木] =
(A:相生)発生時、(B:自分)のMAXAPを(C:+2)する

AP:−:
AT:A:10・30(相剋)20・40(相生)50〜90(不明)
HP:C:10〜30(+1)40(+2)50〜90(不明)
SP:B:30(自分)40〜50・80〜90(両者)10〜20・60〜70(不明)

理想値:AP−/AT−/HP40〜?/SP?〜30

=黄龍 [隠:土] =
自分ターン終了時、(A:自分)のMAXAPを(B:+2)する

AP:−:
AT:−:
HP:B:10〜30(+1)40〜60(+2)70〜90(不明)
SP:A:10〜20(両者)30〜70(自分)80〜90(不明)

理想値:AP−/AT−/HP40〜?/SP30〜?

=黄龍 [隠:金] =
符咒士に(A:10D)で、(B:自分)のMAXAPを(C:+2)する

AP:−:
AT:C?:10〜20(+1)50〜60(+2)30〜40・70〜90(不明)
HP:A:10(10D)20〜30(20D)40(30D)50〜90(不明)
SP:B:10(両者)20〜40(自分)60(相手)50・70〜90(不明)

理想値:AP−/AT50?〜?/HP10/SP20〜40?

黄龍(火/水)は、まだ判断基準が断定できていません。
334名無しさん、君に決めた!:04/08/31 16:07 ID:???
>>332-333
なるほどな。やっと理解できてきた。
○龍の符はマイナス効果のも全部とってあるから、
休みの日にまとめてうpするよ。
335名無しさん、君に決めた!:04/09/01 03:44 ID:???
光明院に十罪誰がでてくるのかは固定?
今日何の気なしに入ったら(7話と8話の間)比良坂たんでてきてビクーリ
336名無しさん、君に決めた!:04/09/01 04:05 ID:???
固定
でもってGBAなら全部回れたりする
337名無しさん、君に決めた!:04/09/01 15:38 ID:???
光明院一度しか入ったことない
しかも10人中半分ぐらいしか手に入らなかった('A`)
338334:04/09/01 23:50 ID:???
休みじゃなかったけど黄龍だけまとめてみた。
要領わかれば結構簡単だな。きっかけくれた>>333氏に多謝。
↓自分の手持ちと、不足分に>>333のデータ借りてまとめた結果です。

黄龍(木): (A)発生時、(B)のMAXAPを+(C)する
A:AT:10/30/50/70(相剋),20/40(相生),他(不明)
B:SP:10〜20(相手),30(自分),40〜60(両者),70(不明),80〜90(両者)
C:HP:10〜30(1),40〜50(2),60〜(不明)

黄龍(火):(A)D与えた時、(B)のMAXAP+(C)する
A:HP:10(10),20〜30(20),40〜(不明)
B:SP:10(不明),20(両者),30〜40(自分),50〜70(相手),80〜(不明)
C:AP?:9〜12(+1),13/14/18(+2),他(不明)

黄龍(土): 自分ターン終了時、(A)のMAXAPを+(B)する
A:SP:10〜20,(両者)30〜70(自分),80〜90(不明)
B:HP:10〜30(1),40〜60(2),70〜90(不明)

黄龍(金):符咒士に(A)Dで、(B)のMAXAPを+(C)する
A:HP:10(10),20〜30(20),40〜60(30),70〜(不明)
B:SP:10(両者),20〜40(自分),50〜60(相手),70〜90(不明)
C:AT:10〜30(1),40〜60(2),70〜90(不明)

黄龍(水):(A)D受けた時、(B)のMAXAPを+(C)する
A:AT:10〜20(10),30〜70(20),80〜(不明)
B:SP:10〜20(両者),30〜40(自分),50〜80(相手),90(不明)
C:HP:10〜30(1),40〜60(2),70〜(不明)

次は赤龍あたり行ってみます。
339名無しさん、君に決めた!:04/09/02 08:59 ID:???
赤青龍(゚听)イラネ 白黒龍に期待
ついでに雲月大道あたりも期待
340名無しさん、君に決めた!:04/09/02 09:36 ID:???
戦力無視して良ければ「封印の巫女 黄龍 草人形」が特に有効そう。

(土)以外だと「桃園の乙女 黄龍 ラーメン」とか
COM相手なら「信じる者 黄龍 草人形」とか?
341名無しさん、君に決めた!:04/09/02 16:42 ID:???
妖猫(木属・鬼面 桜)AP6 AT50 HP10 SP40
能力:符咒士に40Dで木摩尼が3になる

先生!これは反則のような気がします・・・
342名無しさん、君に決めた!:04/09/03 11:25 ID:???
>>341
その妖猫をこのスレでは切り込み隊長に任命します
343名無しさん、君に決めた!:04/09/03 13:45 ID:???
>>341
これって木マニ1で攻撃した時、連続発動する?
344名無しさん、君に決めた!:04/09/03 17:38 ID:???
>343
よく見ろ。『符咒士に』と書いてある。
345名無しさん、君に決めた!:04/09/03 17:42 ID:???
>>343
俺もほぼ同じ性質のもってるが
マニ1のときに攻撃する→マニ3になる→連続発動する
1ターンに100与えられるので、たしかにかなり強い

直接符咒士に攻撃できた場合だけだけどな
346名無しさん、君に決めた!:04/09/03 22:57 ID:???
一番使い辛いとされている木属性の真価発揮だね
347名無しさん、君に決めた!:04/09/04 00:17 ID:???
木属性って使いにくいのかΣ(・ω・`)
自分的には土>木>金>水>火なんだが・・・
348名無しさん、君に決めた!:04/09/04 01:53 ID:???
347
 なじぇ!? 木の能力がマニ操作が多いからなぁ。。
349名無しさん、君に決めた!:04/09/04 02:11 ID:???
火 人物符消去&手札削り
水 APダウン&手札削り
金 味方ぱわーうp&敵パワーダウン
土 APうp&全体効果
等々

の方が木よりは魅力あると思うな
あくまで俺はだけど
350名無しさん、君に決めた!:04/09/04 02:43 ID:p/8K4W8J
>>347土も使いにくいような気が・・・黄龍以外はほとんど全体効果ばっかりだし
351名無しさん、君に決めた!:04/09/04 10:24 ID:???
2色以上で使えば、木の株も急上昇の気がしなくもない。

が、結局単色の方が圧倒的に有利な罠?
352名無しさん、君に決めた!:04/09/04 10:31 ID:???
土地符少ない構成なら木行の方が有利かもね
個人的に火と組み合わせるとそれなりに使えると思う
相手の構成によっては五行変化ではめれることもあるし
353名無しさん、君に決めた!:04/09/04 11:03 ID:???
最近GBA版始めたのだが・・・
あのインターフェイスの駄目さはどうにかならないのだろうか。
デッキ組むのにひと苦労だよ。目標のカードにカーソル合わせるのに神経使わなきゃいけないって何よ。
対戦中も場に置かれたカードの特殊効果確認できなかったりするし・・・
ゲーム自体は面白そうなだけに、非常に残念。
354名無しさん、君に決めた!:04/09/04 11:24 ID:???
>>353
> 対戦中も場に置かれたカードの特殊効果確認できなかったりするし・・・

できるよ。説明書よく読んでから遊ぼうね♥
355名無しさん、君に決めた!:04/09/04 11:40 ID:???
>354
いや、範囲とか貫通とかの固有能力が見れるのはわかるんだが、
XD受けた時に〜っていう特殊効果は確認できなくない?
できるならすまんかった。とりあえず見直してみる。
356名無しさん、君に決めた!:04/09/04 12:56 ID:???
戦闘に入ると?もう確認出来ないよな…。
何度「戦闘開始」押して青ざめた事か…。
357347:04/09/04 13:34 ID:???
大道で良い符が手に入ったので、金属でデッキつくりなおしてみた
(待機で味全ATHPSP各10うp)
(  д )  ゚ ゚ 
金>>土>木>水>火に認識が変わりますた

>>355-356

相手の人物符の能力の確認とかしないと辛くないか?
358名無しさん、君に決めた!:04/09/04 13:37 ID:???
勘違いしてた。>356氏スマソorz
359名無しさん、君に決めた!:04/09/04 13:43 ID:???
戦闘開始すると人物符の能力確認できないのは痛かった
再生紙とかで割込みにYESを選択するとキャンセルできないってのも痛かった
360名無しさん、君に決めた!:04/09/04 15:58 ID:???
>357
もちろん辛いよ…。
何度かそれで自滅したし…。
いつもは確認してるけどね…時々やるんだ…確認する前に戦闘開始…。
モウチョットオチツイテヤレバシナナイモノヲ…。

361名無しさん、君に決めた!:04/09/04 16:30 ID:???
デッキ組む時のカーソルの滑りやすさは辛いな。
所持カードの確認も満足に出来ない。
みんなあれで確認してるの?
362名無しさん、君に決めた!:04/09/04 17:34 ID:???
連打して1つずつ送ってるから不自由と思ったことないな。
363名無しさん、君に決めた!:04/09/04 21:04 ID:???
>361
(・∀・)イイ!符専用のデッキを作っておくとわかりやすいよ
さらに普通〜ダメ符は売りまくる
364名無しさん、君に決めた!:04/09/05 18:12 ID:???
朱雀・玄武・白虎・青龍に変成する符はレア(紫符)出ないような気がする
漏れの運が悪いだけでしょうか?
365名無しさん、君に決めた!:04/09/05 20:29 ID:???
変生魔持ちの黒龍、白龍系の符ってさ、
なかなかいい能力だと思って使って見たら
変生した瞬間に自爆系能力に早変わりすること多い。

実際に使って見るまで、変生後の能力がわからないのは勘弁。
366365:04/09/05 20:31 ID:???
「魔」って何だ「魔」って……
どんなタイプミスだよ。
367名無しさん、君に決めた!:04/09/05 23:39 ID:???
>362,>363
アドバイスどうもです。
しかし、どうも十字キーをちょっと押しただけで2枚飛ばしで動いちゃったりします。
これは自分の押し方がわるいんでしょうか。それとも我慢するしかない?
368名無しさん、君に決めた!:04/09/06 01:28 ID:???
流石にそれは…
ぐぐいと押してるんじゃないの?
符の詳細見てるときに左右ボタンでそのまま隣の符を見られると思うんだが、
それだとどう?
369名無しさん、君に決めた!:04/09/06 06:28 ID:???
>368
うーん、同じですね。
ちょいっと押してすぐ離してるのですが、やっぱり飛ばしてしまう時があります。
対戦中とか、カード入手時は全然そんなことにはならないんですが・・・
やっぱりやり方が悪いんだろうか・・・
370名無しさん、君に決めた!:04/09/06 07:26 ID:???
エミュとか?
371名無しさん、君に決めた!:04/09/06 13:02 ID:???
本体がGBAかGBASPか、どれ位古いかで多少は違うんじゃないかな?
372334:04/09/06 15:38 ID:???
赤龍と黒龍まとめてきた。
データ数足りなくて、変生・召喚・覚醒も使ってデータ取ったんだけど
赤龍はそれでも足りなくて穴だらけだよ、ママン。
しかも使いづらいことこの上ないし、>>339の言うとおりイラネだったな。

>>371
GBAとSPとでは十字キーの仕様も異なるしねえ。
やっぱりゴムの劣化が原因な気がするね。
373赤龍:04/09/06 15:40 ID:???
赤龍(木):(A)が(B)になった時、場にある全ての属性の人物符を(C)する
A:HP?:10(木),20/40(火),30(土)
B:AP:2/6(1),11/16(2)
C:SP:10/30(破壊),40-60(除去)

赤龍(火):符咒士に(A)Dで場にある全ての属性の人物符を(B)する
A:HP:10(10),20(20),30(30),40(40),50-60(50),70(60),80-90(?)
B:SP:10-30(破壊),40-70(除去),80-90(?)

赤龍(土):破壊された時、場にある全ての属性の人物符を(A)する
A:SP:20-30(破壊),40-80(除去)

赤龍(金):(A)D受けた時、場にある全ての属性の人物符を(B)する
A:HP:10(10),20(20),30(30),40(40),50-90(?)
B:SP;10-30(破壊),40-50(除去),60-90(?)

赤龍(水):(A)が(B)になった時、場にある全ての属性の人物符を(C)する
A:AT?:30/50-70(金),40(水)
B:AP:8(1),10-11/15-16(2),17(3)
C:SP:10-30(破壊),40-60(除去),70-90(?)
374黒龍:04/09/06 15:41 ID:???
黒龍(木):符咒士に(A)D与えた時、(B)のMAXAP-(C)する
A:AT:10-30(10),40-60(2),70-90(?)
B:SP:10-20(相手),30(自分),40-50(両者),60-90(?)
C:HP:10-30(1),40-60/80(2),70/90(?)

黒龍(火):オープン時、(A)のMAXAP-(B)する
A:HP:10(3),20-30(2),40/70/90(3)
B:SP:10-20(相手),30(自分),40/70(両者)

黒龍(土):破壊された時、(A)のMAXAP-(B)する
A:SP:10(自分),20(?),30-70(両者),80-90(?)
B:AP:3/7(1),9-12(2),13/15(3),19(4)

黒龍(金):(A)D与えた時、(B)のMAXAP-(C)する
A:AT:10(10),20(20),30(30)40(40),50-90(60)
B:SP:10(相手),20(?),30(自分),40-80(両者),90(?)
C:HP:10-30(1),40-60/80(2),70/90(?)

黒龍(水):(A)ターン終了時、(B)のMAXAP-(C)する
A:AT:20-30(相手),40-70(自分),10/80-90(?)
B:SP:10-30(相手),40(両者),50/60/80(自分),70/90(?)
C:AP:7/10-12(1),13-17(2)
375名無しさん、君に決めた!:04/09/06 17:23 ID:???
>>334
激しく乙

ざっと見たところ、やはり黒龍(水)の使いやすさが目立つな
低コストでMAXAP-2持ちがあればかなり使えそうだが最低でも13か(;´Д`)

MAXAP-1なら『巡り逢えし友』AP4で持っているが
やはり-1だと効果が薄い
376名無しさん、君に決めた!:04/09/06 18:19 ID:???
>>374
黒龍(水)についてだが、「XD与えた時、〜のMAXAP-Xする」もあるよ
持っている符では
菩薩を宿す者(AP8 AT20 HP40 SP20)ラーメン・札
 20D与えた時、相手のMAXAP-2する
鋼鉄の巨人 (AP2 AT10 HP80 SP10)梵字・剣
 符咒士に10Dで、相手のMAXAP-2する
377334:04/09/06 19:18 ID:???
訂正。>>374の、(木)と(金)が逆になってる。
まるきり正反対に打ち込んでて、青龍が金属性にいたのに気づかなかった。

>>376
()内は人物の隠し属性で、菩薩は木、鋼鉄は金です。なのでこんな感じ。
・菩薩 AP8 AT20 HP40 SP20 黒龍(木)
=(A:AT20=20)D与えた時、(B:SP20=相手)のMAXAP-(C:HP40=2)する
=20D与えた時、相手のMAXAP-2する
・鋼鉄 AP2 AT10 HP80 SP10 黒龍(金)
=符咒士に(A:AT10=10)Dで、(B:SP10=相手)のMAXAP-(C:HP80=2)する
=符咒士に10Dで、相手のMAXAP-2する
378名無しさん、君に決めた!:04/09/06 20:00 ID:???
>>377
人物の隠し属性だったのか…読み間違えてますた(´・ω・`)
勉強してきまふ
379名無しさん、君に決めた!:04/09/06 22:49 ID:???
最近買ってとりあえず一週クリアしたので過去ログを漁ったりして情報収集。
何スレ目だったかの句会ネタの

どぉうりゃー
どぉうりゃーー
どぉうりゃー

渇望していた夜の召使いが手に入ったのでお礼を言っておきますね
380名無しさん、君に決めた!:04/09/06 23:15 ID:???
句会で手に入る符ってどういう条件なんだろう
コモンのみ?
381名無しさん、君に決めた!:04/09/07 07:52 ID:???
>>380
それ+白虎でなければ旧符のみ、の2点だけじゃないかな
382名無しさん、君に決めた!:04/09/08 09:32 ID:???
>>372
> データ数足りなくて、変生・召喚・覚醒も使ってデータ取ったんだけど

変生・召喚は解かるけど、覚醒ってなーに?教えてエロい人
383名無しさん、君に決めた!:04/09/08 10:14 ID:???
相変わらず、戦力無視して良ければ
「忠実なる番犬 黒龍 梵字 オープン時、相手のMAXAP-2する」とか
「下忍 黒龍 草人形 符咒士に10D与えた時、相手のMAXAP-2する」が、黒龍だと面白そう。
ちなみに↑の下忍は変生しても「異形の者 黒龍 草人形 オープン時、相手のMAXAP-3する」で、問題なしのはず。
384名無しさん、君に決めた!:04/09/08 10:24 ID:???
>>382
「悩める女剣士」か「眠れし戦乙女」を眠らせてみよう。
人格が入れ替わるから。ちなみに既出。
385382:04/09/08 10:45 ID:???
>>384
過去スレ見れないから。ありトン。
386名無しさん、君に決めた!:04/09/08 14:38 ID:???
こっちのテンプレにも関連スレリンク集入れておけばいいんじゃないか?
ttp://blue.ribbon.to/~majin/

あと、上のページから飛べるけど過去スレ補完庫
ttp://e-jts.com/~majin/
387名無しさん、君に決めた!:04/09/08 19:24 ID:???
蛍火のょぅι゙ょ(水摩尼AP6 ATHPSP10)黒龍 扇 拳
オープン時相手の最大APを-3する

序盤に引ければ効果大?
388名無しさん、君に決めた!:04/09/08 22:25 ID:???
忠実なる番犬 黒龍 梵字 オープン時、相手のMAXAP-2
はマジやばい
速攻オープンなので2枚入れ替えながら出せば戦闘フェイズ前にAP0に出来る
コストも2と少ないので初手でも3回出せば0に出来る
389名無しさん、君に決めた!:04/09/08 23:40 ID:???
>>388
神認定
390名無しさん、君に決めた!:04/09/09 02:03 ID:???
禁止カード認定
対戦(死ぬまでにできるのだろうか、、)で出てきたら暴れるなぁ

速攻は普段なら別になんでもないのだが、こういう特殊能力つくととんでもないことになるな
しかも製作者サイドが「速攻能力はそれほど価値高いものでもないでしょ〜」と考えているのか、低コスト多いし。。

まぁ、こういう明らかにいびつなカードが出てくるのが楽しいわけだが
391名無しさん、君に決めた!:04/09/09 08:11 ID:???
>>388
鬼だな。
欠点は強すぎて使いたくなくなる事くらいか。
392名無しさん、君に決めた!:04/09/09 08:22 ID:???
コスト2って陽か陰どっちでも配置すればコスト−2の奴配置した段階でやばいね…
そうじゃなくても慟哭する少女と交互に配置でも一ターンで確実に二回は配置できる
393名無しさん、君に決めた!:04/09/09 09:47 ID:???
0コスト慟哭で回されると即死確定だな。
394名無しさん、君に決めた!:04/09/09 13:30 ID:???
水デッキが恐ろしい事になり始めたな
水のさらに恐ろしいところは手札削りもできることか

相手何もできねーよ、なぶり殺しだよ、いぢめだよ、酷いよこりゃ
395名無しさん、君に決めた!:04/09/09 13:48 ID:???
でもコスト削り手札削りは使ってて面白くないのがね。
やっぱ相手の人物符を打ちのめしつつってのが燃える。
396名無しさん、君に決めた!:04/09/09 17:49 ID:???
たった二枚のコンボでほぼ何もできず、
三枚あったら即ロック確定か・・・恐ろしい。
397名無しさん、君に決めた!:04/09/09 17:58 ID:???
>>395
確かに。
人物符0デッキで相手に符を使わせつつ
いかに防いで勝つか、ってのに一時はまってたな。
どんな戦術にせよ、型にはまってない戦術を
我が物にしていく過程が一番面白いかもしれない。

>>387
それ持ってる。初手で出せれば効果最大。
速攻符にやられなければ、MAXAP-3と博愛のダブルパンチ。
水1以上なら出したままでもよし、人物符やビンタで回収してリサイクルもよし。

符集めモードの時は水デッキ最高なんだよね。
黒龍犬のためにもう何周かして来よう。
398名無しさん、君に決めた!:04/09/09 19:01 ID:???
猫(妖猫・猫娘)と犬(狂犬・番犬)とでは猫が圧倒的に使いやすかったが
黒龍犬で少しは盛り返したかな
399名無しさん、君に決めた!:04/09/09 19:56 ID:???
今まで黒龍は「自ターン終了時に相手−2」が最強だと思ってタンだが・・・
0慟哭+黒龍犬ならたとえお互いAPが98ずつあっても一瞬で0に出来るんだな

恐るべき梵字パワー
400名無しさん、君に決めた!:04/09/10 11:12 ID:???
句会限定のレア符は、背景シンボル固定ですか?教えてエロい人
401名無しさん、君に決めた!:04/09/10 13:47 ID:???
俺エロくないから知ってるけど教えられないや
ごめんね
402名無しさん、君に決めた!:04/09/10 16:35:08 ID:???
俺エロいけど知らないから教えられないや
ごめんね
403名無しさん、君に決めた!:04/09/10 17:27:40 ID:???
俺エロいし知ってるけど
レア符でなくて鬱だから教えられないや
ごめんね
404名無しさん、君に決めた!:04/09/10 17:28:37 ID:???
俺エロいし知ってるから教えてやるよ
固定だよ
405名無しさん、君に決めた!:04/09/11 02:23:28 ID:???
俺エロいけどエロいから教えられないや
ごめんね
406名無しさん、君に決めた!:04/09/11 06:43:54 ID:???
>388
気脈の流れ+死への旅立ち
でロック!
407名無しさん、君に決めた!:04/09/11 08:59:33 ID:???
封印の巫女でロック解除
408名無しさん、君に決めた!:04/09/11 14:13:40 ID:???
最大APマイナス効果って-4が最高かな?
-5持ってる人いる?
409名無しさん、君に決めた!:04/09/11 15:44:51 ID:???
俺エロいけど知らないから教えられないや
ごめんね
410名無しさん、君に決めた!:04/09/11 19:18:11 ID:???
自分のAP−14持ってるよ
偽りの虜囚 雪 手裏剣 オープン時、自分のAP−14

あとー20もあった
紅の熱血漢 雪 勾玉 オープン時、自分のAP−20

MAXAPじゃないのが救いか。
411名無しさん、君に決めた!:04/09/11 20:29:34 ID:???
単なるAP減少ってあまり痛くないよな
増加も役に立ったためしがない。
速攻状態しか意味がないってどうなんだろう
412名無しさん、君に決めた!:04/09/12 15:39:41 ID:???
つーか、410の符の使い道がわからない。
相手に送ってもターン最初にオープンでAP-20、その後通常通りMAXAP+1されて
AP最大値でターン開始ですよ。全く意味が無い。相手の邪魔すらできないゴミ符。
413名無しさん、君に決めた!:04/09/12 18:19:03 ID:???
>>412
そこで相手の場にプレゼントですよ。
敵のオープンと同時にAPが0になって身動きが取れなくなる
414名無しさん、君に決めた!:04/09/12 18:20:37 ID:???
だから、相手に送って>>412になるってこと。実際に試してみ?
415名無しさん、君に決めた!:04/09/12 18:37:50 ID:???
逆言えば自分で使っても特殊能力全く無しの人物符になるわけか
416名無しさん、君に決めた!:04/09/12 22:44:32 ID:???
対戦相手を一瞬だけビビらせるとか?
対戦相手いねぇorz
417名無しさん、君に決めた!:04/09/12 22:59:19 ID:???
猛巫女のレアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
AT50 HP50 SP50 AP11
白龍 氣 シンボル龍
相手ターン終了時 味方全 AT+20 HP-20 SP+20

…せめてHP+20だったら…いやそれでも使えないよな_| ̄|○
418名無しさん、君に決めた!:04/09/13 01:31:36 ID:???
仮にHPも+20だとしても必要APちょいと高めだしな
それに相手ターン終了時ってのも効果発動遅いしな
419名無しさん、君に決めた!:04/09/13 12:58:12 ID:???
普通なら遅いけど、速攻もってるからカバーできてそう。
420名無しさん、君に決めた!:04/09/13 14:36:56 ID:???
でも速攻持ちの能力なら、確実に「自分ターン終了時>相手ターン終了時」だし。

速攻なしなら、相手の攻撃や調査でオープン→相手ターン終了時に発動、というパターンも期待できるから
対カウンターとして(手札破壊とか、AP減少とか)相手ターン終了時の方が有効な場面もあるんだけど。
421名無しさん、君に決めた!:04/09/13 15:17:30 ID:???
>>420
言ってることは正しいけど論点すりかわってる
422名無しさん、君に決めた!:04/09/13 17:12:54 ID:???
論点?
>>417 の符は、使えるか、使えないか。か?

「使えない」
423名無しさん、君に決めた!:04/09/13 17:15:51 ID:???
異議なし
424名無しさん、君に決めた!:04/09/13 19:51:21 ID:???
俺も異議なし 使えないな・・・
425名無しさん、君に決めた!:04/09/13 22:41:31 ID:???
AP0〜8:メイン
AP9〜12(後手番+土地+気脈):出せたらほぼ負けないというほど強力な符
AP13〜25:気に入っている符or凶悪なまでに使える符

こんな感じだよな
426名無しさん、君に決めた!:04/09/14 00:26:14 ID:???
AP9-12で、「出せたらほぼ負けない」なんて強さの符は
まだ見てないなぁ。
427名無しさん、君に決めた!:04/09/14 02:27:26 ID:???
>>426
ちと言い杉たかもしれん

とりあえず漏れの場合は金髪の英雄辺りが候補
見切り対策さえしておけばほぼ死ななかった
428名無しさん、君に決めた!:04/09/14 02:46:12 ID:???
その辺りのAPで、良:太極図なヤツは基本能力だけで強いよな
速攻とか持ってると尚更

神速剣士とか○○拳士(風祭一族)とか・・・

こういったキャラ性能に頼るよりも、
ランダム能力による強さを求める方が好きだ


>427
で、その金髪の英雄はどーいう能力なのだ?
429名無しさん、君に決めた!:04/09/14 03:05:37 ID:???
重要なのはランダム能力「だけ」でなく、
それがキャラとマッチしてるか否かだな。

オープン時相手MAXAP-2

も低コスト速攻付きの番犬だからこそ凶悪になるわけで、
これをAP16の煉獄の赤犬あたりにやられても余り怖くない感じで
430名無しさん、君に決めた!:04/09/14 04:04:44 ID:???
>>428
木 AP/AT/HP/SP:12/40/40/60/
シンボル鏡 矢 風(自分ターン終了時金摩尼が0になる)

相剋摩尼の金を0にできるのでかなり楽になりまつ
431名無しさん、君に決めた!:04/09/14 04:19:31 ID:???
とりあえず↑はAP13じゃまいか?
432名無しさん、君に決めた!:04/09/14 09:35:53 ID:???
20〜80D の金髪の英雄より
60D確定 の霊銃使い(太極図)を漏れなら選ぶ。
433名無しさん、君に決めた!:04/09/14 23:50:57 ID:???
CPU戦は、AT40以上の「派手に行くぜ!」の人で大抵完封勝利できてしまう。
見きられにくい攻撃ならなおよし。
434名無しさん、君に決めた!:04/09/15 00:28:08 ID:???
各キャラ固有の良シンボルという意味でなく、
能力的に相性が良いシンボルって結構あるよね

【霊媒】持ちの悩める女剣士の良シンボルは刀・龍だが
パラメータが墓地に依存するから梵字でAP下げた方が良いとか、

【魅了】持ちキャラには龍でAPとパラメータうp、とか・・・
435名無しさん、君に決めた!:04/09/15 00:48:42 ID:???
しかしレアカードを引いたときは収集家としては嬉しい
たとえ能力がゴミでも売れない
符の整理メンドクセ('A`)ヴァアアア
436名無しさん、君に決めた!:04/09/15 10:38:56 ID:???
窟潜るたびに、500枚近い不要符をいちいち選別。
正直、うんざり。

貴重品庫とか、この符は売りません!マークみたいな機能が激しく欲しい。
437名無しさん、君に決めた!:04/09/15 10:56:50 ID:???
売買登録利用すれば?
438名無しさん、君に決めた!:04/09/15 13:28:44 ID:???
パック剥いた時に売り符に指定。
これやらんと、後でえらいことになる。
439名無しさん、君に決めた!:04/09/15 15:03:14 ID:???
パック剥いたときの売買選択機能がついたことで格段に整理は楽になっただろ。。WSに比べたら、、(;´Д`)
440名無しさん、君に決めた!:04/09/15 15:27:34 ID:???
売買符登録するとバグるという話もあったが、俺は一度もないから無問題
441名無しさん、君に決めた!:04/09/15 16:39:07 ID:???
WS版にはなかったのか(  д )  ゚ ゚ 
やってられんな
442名無しさん、君に決めた!:04/09/16 00:06:20 ID:???
つーかめんどいんで売らない。
今2700枚・・・WS版にくらべりゃこっちでも楽になったなぁ・・・。
443名無しさん、君に決めた!:04/09/16 09:20:42 ID:???
やってられなかったよ、ほんとにもう。。
999枚しか保持できないしな(´ー`)y─┛~~ 
444名無しさん、君に決めた!:04/09/16 15:23:36 ID:???
データ収集用の連続素潜り後の削除は結構辛い。
人物符以外は売買符登録しているのだが、人物符3500枚から選んで削除とか言ったら数日掛かり。
データを取るまで削除出来ないし、取り終わった後の削除も面倒だし。
まぁ、WS版よりマシになったのには激しく同意。
でも、当時は必要なデータを保管庫(別ROM)に移してROMデリートっていう荒技やってたからw
今回それやると確実にストーリーを1周しなくちゃならないから、どっちもどっちなのは俺だけ?
445名無しさん、君に決めた!:04/09/17 16:18:28 ID:???
血風パック限定の符って、コスト高で使いづらいのが多いな。

刺青の戦士、狼の戦士、北の賢者、戦場の女神
黄昏の帝王、魔獣、雷鳴の巨神、緑風の神
446名無しさん、君に決めた!:04/09/17 19:35:55 ID:???
狼戦士→生贄(゚听)イラネ コスト高い割にはSP微妙に低い
北の賢者→SP低杉(゚听)イラネ
黄昏の帝王→魅了あるからまあ使いようがあるか?変化がちと不安
戦場の女神→傀儡・血気を標準で持っているからこの面子では一番使いやすい希ガス
魔獣→コスト20前後必要な割にはAT/SP低い。銀狼入れとくほうが(ry
雷鳴の巨神→後列に置いて狙い+範囲+吹飛ができれば使える。SP低いので前列だとちと不安
緑風の神→AT低杉(゚听)イラネ
刺青の戦士→ムンク(゚听)イラネ
447名無しさん、君に決めた!:04/09/17 19:50:40 ID:???
次回、、、できるとしたらwinソフトでnet対応として、、とりあえず売買登録に「このカードが出たら最初から売買登録してる状態にする」という
選択肢が欲しいな

>刺青の戦士→ムンク(゚听)イラネ
理由になってね〜!
448名無しさん、君に決めた!:04/09/17 19:55:57 ID:???
確かにムンクはキモいから使わないな
原作というか、どんなキャラか知らんし
449名無しさん、君に決めた!:04/09/17 20:48:17 ID:???
九龍が発売になって関連書籍も出始めたが、
まだ九龍符の公式発表はないよな。
どうするんだ?
450名無しさん、君に決めた!:04/09/17 22:01:16 ID:???
変生デッキをつくってみようと思うのだが、摩尼能力はサイト見ればわかるけれど、
パラメータのほうがわからないのよ…
基本的に変生前のパラに+10〜20すればいいんかな?

あと、デッキ組む時のオススメ符と注意点ってある?
451名無しさん、君に決めた!:04/09/17 23:04:43 ID:???
外法の剣士のシンボル(目)お勧め
16/50/50/80/→/80/80/70
452名無しさん、君に決めた!:04/09/17 23:29:22 ID:???
四聖獣では忍者、火走り、洗礼、霊銃
他は桃園、雷の従者辺りがAP安くてイイと思う

てか変生持ちの符はどんなデッキでも主力だと思うが
453名無しさん、君に決めた!:04/09/18 08:14:04 ID:???
>>450
オススメとまでは行かないけれど、俺が使ってるのは
上に出てる以外は 群をなす者・桃園の乙女・黒き影 かな
飢えた狼(変生群〜)はかなりお気に入り。

注意点は、変生によってジェネレーション能力が変化するという点。
プラス効果だったのが、変生後はマイナス効果になるものもあるということ。
(もちろん逆もある。)
例えば十罪で手に入る月の忍者、
通常状態で、「自分ターン終了時、相手の手札を1枚捨てる」だが、
変生すると、「自分ターン終了時、自分の手札を1枚捨てる」に変わる。
デッキ組んで使って、使える符、使えない符を分別すべし。

ステータスは、書いてあるサイトが2つほどある。もっと探せ。
454前前スレ605:04/09/18 09:38:29 ID:???
あと、一部のキャラは変生前と変生後では得意シンボルが一致しない場合があるので注意。
俺のお勧めは
「狂信者」注射器  AP11/AT50/HP50/SP40 血気・熱血/1:狙い/2:連続/3:変生
↓変生後
「残虐なる妖鬼」注射器  AT70/HP80/SP50 吹飛・連続/1:熱血/2:必陽/3:再生

ここら辺クラスなら1ターン目にも出せるし
455名無しさん、君に決めた!:04/09/18 10:12:28 ID:???
何故かまだ出てないから。俺のお勧め「下忍」鬼面

・コスト安い
・速攻持ちなので変生が確実に狙える
・(マニ調整すれば)狙いで後衛でも使える
・試合後半でも「変生→血気」の電池として使える

と、なかなかのワイルドカードです。・・・ま、忍者には及びませんが。
456名無しさん、君に決めた!:04/09/18 23:27:35 ID:???
逆に使えない変生符をあげた方がはやそう

  傀 儡 姫

457名無しさん、君に決めた!:04/09/19 04:12:42 ID:???
>>449
普通に忘れてんじゃない?
それに、いまさら発表しても時期はずしまくりで雑誌のページ取るほど価値あんのかと。
下手すりゃこのスレを免罪符とでも思ってんのかもね。
458名無しさん、君に決めた!:04/09/19 22:42:12 ID:???
九龍の話になるとどんよりとするスレはここですか?
459名無しさん、君に決めた!:04/09/19 23:33:40 ID:???
つか、ここで句晒した奴は社員だよ。
460名無しさん、君に決めた!:04/09/20 01:38:30 ID:???
え、マジ?
おれって個人事業主のはずなのにいつの間にか社員になってたのか・・・orz
461名無しさん、君に決めた!:04/09/21 02:26:16 ID:???
実は九龍のカードゲームもこっそり開発中だったりしてな。
462名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:10:46 ID:hIe6bK3l
「〜の戦士」系(熱血漢やら桃園やらの変性後)のボイス、
あれ何て言ってるんだ?
何度聞いても
「えりますふぃる、デカい!!」
に聞こえる。
463名無しさん、君に決めた!:04/09/22 02:19:41 ID:???
練馬スピリッツ、全開!!
464名無しさん、君に決めた!:04/09/22 10:09:01 ID:???
>>450
(いまさらな話題だけど)外法を使った変生は、上手く利用すれば
「生出し→外法」で、オープンした時の能力が2回使えるのもポイント。
といっても有効に使えるカードは、かなり限られてると思うけど。
たとえば、飛脚・月・鬼面とか、桃園の乙女・大道・草人形とか。
特殊な例だと、霊銃使いの「発火/マニ1」─(外法)→「発火/マニ3」とかも。
465450:04/09/22 11:57:04 ID:???
レスを参考に封印窟で戦って試しながら何度も変生デッキを組みなおして、
なんとか今の手持ち符を使った形ができてきたかな〜って感じ。
どうも主力は背景仙境の火走りと霊銃使いになりそうです。

人物符は変生か下法持ちのみで構成してるせいで、序盤の低AP&土地符
が現在の課題かな。とにかく序盤の速攻符に弱い…
ここら辺をみんなはどう解決してるのか知りたいッス。
ついでに、人物符/土地符/法術符/結界符/憑依符の割合もできれば…
ちなみに自分は22/8/30/0/0の割合。
466名無しさん、君に決めた!:04/09/22 12:41:04 ID:???
> 人物符は変生か下法持ちのみで構成してるせいで、序盤の低AP&土地符
> が現在の課題かな。とにかく序盤の速攻符に弱い…

変生・外法持ち以外の人物符を序盤用に入れれば、とか言ったらダメ?
主力のコストが若干高めになるし、低コストの黄龍とか。
変生にこだわるなら、速攻対策に退廃の詩人(速攻+召喚)をおすすめ。

うちの窟潜り用「人物符23/土地符18/法術符19/結界符0/憑依符0」
467名無しさん、君に決めた!:04/09/22 12:45:07 ID:???
>>465
まず土地符が少ない。最低でも11枚くらい無いと人物符が出せなくて死ぬ場合がある。
それに土地符を出せば無条件でMAXAPが1上がるので、それで序盤を加速させる方法もある。
あと、結界符が1枚も入っていないので「加速」を2枚くらい追加すると安定度が上がる。
法術符系だが「外法」「気脈の流れ」「霊力還元」「再生紙」の4枚はデフォ。
ドロー系は「加速」があればそこまで多く要らないので「最後の賭け」を2枚か「招集」を3枚。
除去系は「神隠し」と「式神返し」で十分だと思う。
問題は「急激な成長」の枚数。序盤で1枚引ければ十分だから俺なら3枚。
「再生紙」と「神隠し」で序盤を乗り切れば中盤以降は優位に進めるはず。
参考までに
468名無しさん、君に決めた!:04/09/22 13:34:01 ID:???
木属一色
人41土地14
法4(気脈4)結1(黄泉帰り)憑0

主力
妖猫(>>341)x4
風祭系
469468:04/09/22 13:38:54 ID:???
長くても2分ぐらいで1階下へ潜れる
木属性マジおすすめ
470名無しさん、君に決めた!:04/09/22 15:05:00 ID:???
>465
低コストな「知識」持ちが、背徳の殉教者しか居ないのが辛いね。
背徳の殉教者の次は、、、花火師か(´・ω・`)
471450:04/09/22 15:22:30 ID:???
>>466
自分の中では変生にこだわってみたいので、序盤用の人物符使用はアウトなんですわ。
できるなら外法持ちも消したいくらいなんで…
退廃の詩人も1枚組み込んではいるんですが、変生するとSP低すぎて…序盤用で多くは
入れられなさそうです。

>>467
さらにまずいのがその8枚の内訳が旧校舎と龍命の塔×4ずつで…
こうしないと、人物符が全属性あるのに対応できないんすよ。
それと、昇華させてMAXAPのUP、儚い栄光でHP増加を狙う感じで。
ここら辺は人物符が単色か2色できるようになれば解決するでしょうけど。

ドロー系は最後の賭け×4+召集×2でやりくりしましたが、やっぱきつかったです。
賭けを削って加速を取り入れてみようと思います。
472名無しさん、君に決めた!:04/09/22 16:05:44 ID:???
すぐ5000枚貯まりやがる
473名無しさん、君に決めた!:04/09/22 16:10:56 ID:???
土地符8枚で全属は無謀すぎ
金・水属辺りで固定したら楽になれると思うが
474462:04/09/23 00:29:44 ID:???
>>463
練馬スピリッツっつってたのかぁ。
しかもデカい→全開とは・・・○l ̄l_
いや、激しくtnx。
475名無しさん、君に決めた!:04/09/23 08:46:13 ID:???
魔人本編をやらずにカードやってるお前に萌え。
476名無しさん、君に決めた!:04/09/23 17:50:23 ID:???
ごめん漏れも本編やってない
十罪が何いってんのかわかんね
477名無しさん、君に決めた!:04/09/23 19:53:58 ID:???
本編知らんでも十分遊べる出来だしね。
478名無しさん、君に決めた!:04/09/24 00:18:30 ID:???
フジュのシナリオも面白いし、カードゲーとしても面白いし。
俺はフジュ→本編→九龍と遊んだ。
どれもいい出来だった。




そして実は全然関係ない転生学園にだmさrげふげふん
479名無しさん、君に決めた!:04/09/24 12:50:03 ID:???
>>468
真似して作るから、もっと詳しいレシピ公開して。
480名無しさん、君に決めた!:04/09/24 19:32:31 ID:???
つうかそんな神のような符、1枚も手に入らないのだが(´・ω・`)
481名無しさん、君に決めた!:04/09/25 14:02:09 ID:???
対人戦だと「護りの影*4」が標準装備とかなるかなー?
482名無しさん、君に決めた!:04/09/25 14:13:31 ID:UuzswHLQ
神速の剣士:火:ラーメン:青葉:Ap12:40/40/60が場に出ているとき土の土地出したら
なんかHPが上がったんだけどなんででしょ?

能力は40D受けたとき〜とかだから関係ないと思うんだけど。
483名無しさん、君に決めた!:04/09/25 14:15:22 ID:???
真神学園やラーメン屋じゃないの
484名無しさん、君に決めた!:04/09/25 14:15:29 ID:???
その土地によってはキャラに補正がかかるみたいなことって取説には書いてなかったっけ?
485名無しさん、君に決めた!:04/09/25 14:28:33 ID:UuzswHLQ
ラーメン屋を出したような・・

なるほど。ありがd
486名無しさん、君に決めた!:04/09/25 17:09:06 ID:???
>>481
対人だと長々とターン続くことないから、AP高い人物符や結界符は要らない
下手すれば一ターンでぬっころされる
つまり。
運 だ け で勝敗が決まる
487名無しさん、君に決めた!:04/09/25 17:22:29 ID:???
>>479
いや、趣味で無駄な人物符を何枚も入れてあるから真似する価値はないと思う
憑依符制限してるし
488名無しさん、君に決めた!:04/09/25 23:59:20 ID:???
多分、対人戦は「物忘れ」をカウンターされずに通した方が勝つんだろうな。
489名無しさん、君に決めた!:04/09/26 10:24:11 ID:???
>>486
カードゲーム自体がそういうもんだろ>運だけ
490名無しさん、君に決めた!:04/09/26 15:37:59 ID:???
運だけってw
両者同じ構成ならともかく、はっきり言ってありえねー
491名無しさん、君に決めた!:04/09/26 15:39:56 ID:???
ま、世の中には本当に運だけじゃねーかっつー
糞カードゲームもあるけどね・・・。
492名無しさん、君に決めた!:04/09/26 21:52:32 ID:???
遊○王?
493名無しさん、君に決めた!:04/09/26 21:53:46 ID:???
初期のあれも酷かったけど、
個人的に最低は「高気圧ボーイ」、これだね。
494名無しさん、君に決めた!:04/09/28 15:41:11 ID:???
せっかくだから俺はこのスレを保守しとくぜ!
495名無しさん、君に決めた!:04/09/29 09:03:40 ID:???
「構築40・運30・技術30」が理想だとすると、符咒封録は「構築60・運30・技術10」みたいな感じ。
とにかく強いカードを集め、後は運頼み。プレイングで差をつけるって要素がかなり薄いね。
496名無しさん、君に決めた!:04/09/29 09:11:35 ID:???
敵がへちょいからあんまりプレイングに気を使う必要ないし
対人考えるならドローサポートとかマニの操作が重要になるかも知れんからもっと技術が重要になる悪寒
497名無しさん、君に決めた!:04/09/29 10:31:39 ID:???
みんながもっと改良・追加して欲しい所ってどこ?

俺は設定で摩尼に変化つけれるようにしてほしいなぁ
封印窟でも、初めから水摩尼が1とか、摩尼の数値が固定とか、ターンごとに回転するとか。
人物符の能力でもできるけど、ちょっとめんどくさすぎ
498名無しさん、君に決めた!:04/09/29 11:27:58 ID:???
・お気に入りのカードを登録する機能(>>436?)
・「このカードが出たら最初から売買登録してる状態にする」という機能(>>447
・ソートの強化(シンボル別/背景別で並び換えなど)
・デッキの登録数上限増

・(ターン毎に)オートセーブにして、窟で負けたら1階から
だと賛否両論か。
499名無しさん、君に決めた!:04/09/29 11:31:18 ID:???
・高速化
500名無しさん、君に決めた!:04/09/29 11:38:07 ID:???
そもそも符によって効果が違わない符を
四枚以上所有できる事に何の意味があるんだ
501名無しさん、君に決めた!:04/09/29 11:46:21 ID:???
いやそれ他のカードゲーでもそうだから
交換用とかに使えってことじゃね?
502名無しさん、君に決めた!:04/09/29 15:00:54 ID:???
あ、そう言えばデッキ登録で思い出したけど、
12345と登録出来るとして、1と3に登録すると3が問答無用で消される。
どうやら、2がないと3もない物として判定しているらしい。
デッキ3つ作って真ん中消したら、いつの間にか3つ目も消えていた。
わざわざ作り直したけどw

>>498
・ソフトリセット
・オープニングすっ飛ばし
・CPUの無駄な待機時間すっ飛ばし
503名無しさん、君に決めた!:04/09/30 12:23:20 ID:???
・エフェクトOFF
504名無しさん、君に決めた!:04/09/30 17:06:31 ID:???
>>503
笑っちまった。笑うところじゃないんだよなorz
505名無しさん、君に決めた!:04/09/30 17:55:29 ID:???
項目作るんならちゃんと機能しろっての…
506名無しさん、君に決めた!:04/09/30 19:26:26 ID:???
いつも OFF にしていたエフェクトを ONにしてみた。
やっと、>>503-505 の意味がわかった。
507名無しさん、君に決めた!:04/09/30 23:11:39 ID:???
・CPU「思考」
508名無しさん、君に決めた!:04/10/01 07:27:56 ID:???
追加希望というか変更希望
再生紙と禁術使用の選択でYESの後にキャンセルできるように
戦闘に入ってからも符の能力チェックできるように
509名無しさん、君に決めた!:04/10/01 10:19:21 ID:???
PCでネット対戦、、、
それかいっそ魔人の名前を捨ててこのシステムでPCネット対戦可能なソフトを。。
「魔人ってしらないし〜あのおねーちゃんがやってるやつだろ?」ということでこのゲームに手をつけていない人も多そうだ。。
製作者も魔人、という名前に縛られすぎているようにも思えるし。
510名無しさん、君に決めた!:04/10/03 00:57:34 ID:???
いまさらながらにやってみたんだけど
WS版と比べてものすごくテンポ悪くなってる気が
511名無しさん、君に決めた!:04/10/03 14:52:54 ID:EtEPt590
亀レススマソ。
>>281
ライブラリアウトデッキ、作ってみますた。
まずは巡り来る因果数枚。
基本的に土地符は一色で奇襲+博徒、商人、動乱or渡り手or均衡で山札削り。
見えざる手or混戦で場にオープンしてしまった賭け持ちを再利用。
(混戦を使う場合、賭けが2回以上連続することもあるので因果は多めに)
相手は反射か蜃気楼を貼って無力化しておく(対人戦なら+死への旅立ち+護りの影)。
相手人物符が調査を持ってると速攻以外での賭けが発動しないので失墜する翼も入れておく。
また反射、蜃気楼が引けないとマズイので最後の賭け、空振りも投入。
あとはAP、ライフ消費が激しいのでAP、ライフ上昇系法術符。
余裕があれば護りの影を数枚。

CPU相手ならわりと素早く決着が付くし法術符バンバン使うのも爽快で(・∀・)イイ!!
・・・対人戦で相手を不動化させたら嫌われるだろうなぁ・・・○l ̄l_
512名無しさん、君に決めた!:04/10/03 20:09:14 ID:???
そもそも対人なんて一度も('A`)ヴァアアア
513名無しさん、君に決めた!:04/10/04 08:14:10 ID:???
>>510
結局今でもWS版の方のプレイが多いよ俺・・・
やっぱり軽快な方がいい罠。
514( ´,_ゝ`)プ:04/10/05 09:21:50 ID:???

在庫抱えた業者おツ
515名無しさん、君に決めた!:04/10/07 22:40:33 ID:???
九龍妖魔學園符咒封録は何時出るんだ?
516名無しさん、君に決めた!:04/10/08 13:54:17 ID:???
九龍だけだと人物符数が少ない希ガス
517名無しさん、君に決めた!:04/10/08 19:53:28 ID:???
魔人のキャラも出せばイイジャン!!
518名無しさん、君に決めた!:04/10/10 19:51:55 ID:itAks2G1
保守
519名無しさん、君に決めた!:04/10/11 21:45:12 ID:???
ハァ…
デフォ能力の「知識」が「友情」と同じように場に出しただけで発動すりゃ便利なのになぁ
そのかわり3枚から2枚に変更、摩尼能力「知識」はオープン時&3枚でいいから
そうすりゃもっと使えるキャラでてくんのに
520名無しさん、君に決めた!:04/10/11 23:51:04 ID:???
知識は現状でも十分すぎるほど便利だと思うが・・・
521名無しさん、君に決めた!:04/10/12 15:51:24 ID:???
「速攻」のない「知識」が使いにくい。という点では519に同意
522名無しさん、君に決めた!:04/10/12 16:16:47 ID:???
521にしか同意できんなぁ
519の能力だとどれだけ強いねん+速攻の意味ないじゃん!ということに。
知識ってかなり恐ろしい能力だってのに
523名無しさん、君に決めた!:04/10/12 16:22:20 ID:???
ドロサポ自体少ないし
524名無しさん、君に決めた!:04/10/12 16:38:22 ID:???
>>523
冗談。
これ以上増やすなら輪廻は禁止かバカ重にしにゃならんぞ。
525名無しさん、君に決めた!:04/10/12 19:31:22 ID:???
521の言うように「速攻」のない「知識」持ち人物符の使い勝手の向上と
現状の盗み・手札捨てのワンサイドゲームに抗する手段になると思ったんだが、
確かに場に出して2枚引きじゃあ、慟哭せし少女使って回すと凶悪だな…
同ターンでの人物符交換に回数制限付けばいいんだけどな
526名無しさん、君に決めた!:04/10/13 13:02:56 ID:???
2枚??

>同ターンでの人物符交換に回数制限付けばいいんだけどな
 まぁ、そのためのカードもあるわけだし
527名無しさん、君に決めた!:04/10/13 18:45:38 ID:???
今日GBA版を買ったんだが、(WS版は持ってる)
必要APが足りてる符が出せなかったりするんだが
これは俺が何か勘違いしてるんだろうか?

スマン、一応バグ当たりも見てみたんだが
判らんかったので聞かせてくれ。
528名無しさん、君に決めた!:04/10/13 19:36:08 ID:???
ベイベー、必要なマニは出ているかい?
529名無しさん、君に決めた!:04/10/13 19:40:20 ID:???
>>528
有難う・・・結構ルール変わってるんだな
さっき気付いたよ・・・。

今、取り説ちゃんと読み直してる。
530名無しさん、君に決めた!:04/10/14 18:13:30 ID:???
質問

対面以外の位置で伏せた状態の敵人物符って、
範囲+狙いだとからオープンになるけど
範囲のみだとオープンにならない

で合ってる?
531名無しさん、君に決めた!:04/10/14 18:15:26 ID:???
間違い

×範囲+狙いだとからオープンになるけど

○範囲+狙いだとオープンになるけど
532名無しさん、君に決めた!:04/10/15 06:23:01 ID:???
範囲ではオープンにならず、狙いで狙った符だけオープンになる。
狙い+範囲で、対面の隣を狙ったとすると、
対面の隣はオープンになり、対面はオープンにならない。
533名無しさん、君に決めた!:04/10/17 18:01:55 ID:???
なにげにアロマ強いな。
なんとかパックから出ないものか・・・
534名無しさん、君に決めた!:04/10/17 21:12:00 ID:???
見切シリーズと【連続】はいいが
その【治療】はどっから出てきたんだアロマ。
535名無しさん、君に決めた!:04/10/18 22:52:28 ID:???
すまんが背景仙境・剣シンボルの「神速の剣士」と「猛き巫女」って持ってる人いるだろうか
オープン時の能力を教えてもらえるとうれしい

今仙境メインの魔人デッキ組むのを目標にしてるんで是非知りたい
536名無しさん、君に決めた!:04/10/18 23:10:09 ID:???
仙境、剣の猛き巫女
陽/AP7/60/40/40 オープン時全てのキャラクター +0/-10/+0
神速の剣士はもってなかった。
537名無しさん、君に決めた!:04/10/18 23:18:49 ID:???
ありがとう

でも予想ではHP+10だと思ってたんだがHP-10か・・・・・
こりゃあ猛き巫女のほうは黄龍で決まりかな
538名無しさん、君に決めた!:04/10/19 01:08:23 ID:???
仙境 剣 神速の剣士
AP12 60/40/60 オープン時全ての人物+0+0+10

でした。
539名無しさん、君に決めた!:04/10/19 02:03:53 ID:???
>>534
アロマテラピー=癒し=治療 かもね
540名無しさん、君に決めた!:04/10/19 21:20:28 ID:???
>>538
さんくす
シンボルが太極図でも多分いっしょだろうな。壬生がそうだったし

それにしても土属性符は出にくいなー
土属性の醍醐なんて見た記憶が無いよ・・・
541名無しさん、君に決めた!:04/10/19 23:19:21 ID:???
俺も光明院?の会話で確保した分しかないな…
542名無しさん、君に決めた!:04/10/19 23:22:15 ID:???
土の格闘家、何枚かもってるけど、どれもあまり役にたたない。
醍醐好きなのに、デッキにいれられるほどの札がこないんだよな。

薔薇、扇で AP11、オープン時 MAXAP-4 ライフ-40 ってのがあって、
いいじゃんと思って、よく見たら「自分の」だった orz
543名無しさん、君に決めた!:04/10/20 15:35:54 ID:???
つうか土属自体がぱっとしない…
544名無しさん、君に決めた!:04/10/20 15:54:03 ID:???
最初から入ってる龍麻は普通に使えると思うけどキャラ自体の能力の問題もあるしね
545名無しさん、君に決めた!:04/10/20 16:01:20 ID:???
そうかね?
低コスト速攻持ちの符が仙境効果でドーピングされると洒落にならんと思うが
前スレにでてた仙境:本の猫娘とかの例もある
自分は速攻持ちの符を集めたデッキを土+金でつくったが、窟潜るのに最適だと思う


それとは別として、ちょっと変わった忍者が手に入った
白龍:梵字の忍者 AP8/AT30/HP10/SP40 相手ターン終了時、自分の人物符HP+20
       変生後 AT40/HP80/SP30 相手ターン終了時、相手の人物符HP-20
546名無しさん、君に決めた!:04/10/20 18:01:36 ID:???
>>545
変生後、前と逆の能力(自分の人物符HP-20)ってのはよくあるが・・・
確かに珍しいな

窟潜り飽きたが、いまだに黒龍犬出ないorz
547名無しさん、君に決めた!:04/10/20 19:11:02 ID:???
俺も出ないな、黒龍犬…15週しても俺のリアルラックじゃ無理かorz
欲しかった黄龍の猫娘もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思ったら菩薩眼だったし
548名無しさん、君に決めた!:04/10/20 23:18:19 ID:???
ちと興味本位で聞きたいんだが、ファンデッキ組んでる・組もうと思っている人は
どういう組み合わせなんだろうか

ちなみに俺は剣風帖で戦ったメンバーを1枚ずつ入れたデッキを組んでる
549名無しさん、君に決めた!:04/10/20 23:28:20 ID:???
茂保衛門4枚に血気、加護をもってるキャラのみで構成
土地符は15枚程度で憑依は遠投一枚のみ
で法術は気脈4枚と召集3枚というデッキを組んでる
ぶっちゃけると若とフレイアたんがかなり強いし
茂保自体もAP軽いの2枚と重めなのを混ぜてるから最初の方で引ければ完封できる可能性もある
CPUはあんまり強くないから出来るんだけどね
550名無しさん、君に決めた!:04/10/21 07:02:54 ID:???
>>548
俺はほとんどおまえさんと変わらん。
好きなキャラを一枚縛りで使ってる。
551名無しさん、君に決めた!:04/10/21 20:27:13 ID:???
壬生関連縛りデッキ(水)
・壬生前後
・壬生の外伝に出てきた人(舞子・比良坂・藤咲・エル)
・拳武館の人(ヒゲソバ・武蔵山・八剣)
・陰の龍の技の人(風祭(中・小))
・壬生と2〜3人用方陣技持ってる人(緋勇・村雨・亀・紫暮)
・鎮魂歌の人(瀬能・萱野・乃木坂・探偵・刑事)
・ルイ先生・来須・先祖
というのを使ってCPU戦は遊んでいるが根本的に重過ぎてだめぽ。
552名無しさん、君に決めた!:04/10/21 23:13:37 ID:???
秋月関連
・秋月(マサキ)と浜離宮関係者(御門、村雨、芙蓉)
・先祖(梅月)と関係者(真那、真由)
・ついでに御門>晴明つながりで那智関係者(桔梗、那智姉、那智弟)
術系ばかりになった。
CPU戦ではどうにか進められるけど、均衡符と村雨頼りの
デッキ削り長期戦になってる。
553名無しさん、君に決めた!:04/10/23 10:56:23 ID:???
賑やかなる宴
 +
巡り逢えし友/梵字・ラーメン
(マニ2限定:薫風の乙女/梵字・扇)
 +
慟哭せし少女/梵字・扇
(陽属性の適当な低コスト人物符)

で「友情」を必要なだけ回して、高コスト符使いまくるってのはどう?
554補足:04/10/23 11:04:30 ID:???
(陽属性の適当な低コスト人物符)

たぶん、この辺りのコスト減したタイプ

鋼鉄の巨人、勧請師、厳格な才女、忠実なる番犬
555名無しさん、君に決めた!:04/10/24 13:30:56 ID:???
555
556前前スレ605:04/10/24 13:42:34 ID:???
>>553
それだけAPがあるとライブラリーアウトの方が早い。
デッキレシピはHPにて晒してあるので探してくれ。
《慟哭せし少女》抜きでも普通に回るし、《慟哭せし少女/十字架》なら梵字と同様にAP0になるから。
《巡り逢えし友》と《狡猾なる渡り手》さえあれば人物符はいらない気がする。
光明院で入手できる符なので4枚確実に集められるのが強みだと思う。
557名無しさん、君に決めた!:04/10/26 11:50:49 ID:???
護人(銀狼)でドンドン!とか最後の一撃を狙うって方が、個人的には好き。
558名無しさん、君に決めた!:04/10/28 18:46:53 ID:???
窟潜ってるが、風祭兄にほとんど勝てない・・・
559名無しさん、君に決めた!:04/10/28 19:15:56 ID:???
再生紙+神隠しで相手の人物符を消去とかそんなに難しくはないよ
それらがまだ入手できてないなら窟最初からやりなおしてみてはどうだろう
560名無しさん、君に決めた!:04/10/29 00:43:44 ID:???
>>558
デッキ晒してくれたらこちらとしても楽しめるかもしれない
というかどうやって負けてる?
561558:04/10/29 19:15:52 ID:???
基本は水デッキで相手の手札破壊。

人物23 土地14 法術21 結界2

低APの人物符が少ないから場に出せないまま終わったり、土地符が出なかったりで負けることが多いかな・・・

AP6が一つ、8が4つ、9が5、残りは12以上って感じ
562名無しさん、君に決めた!:04/10/29 19:52:15 ID:???
法術減らしてその分人物符強化すればいいんじゃね?
というか法術符なんて10枚以下でもいけるし
563名無しさん、君に決めた!:04/10/29 21:17:59 ID:???
AP12以上の符をたくさんいれたくなる気持ちはわからなくもないが
効率よく潜ることを優先するつもりなら、せめて5枚程度にしといた方がいいかと思われ

あとは猛き巫女や動乱などAP7〜8前後の主力符を根性でゲッツしてくれとしか…
564558:04/10/30 00:12:36 ID:???
レスありがとん。
やはり人物符がキモか

つーかAP10以下の人物符がほとんどない_| ̄|○
自由にデッキ組めるようになるまで頑張るよ、遠いけど・・・
565名無しさん、君に決めた!:04/10/30 12:07:48 ID:???
ただ勝ちたいだけなら、猫娘入れると楽になる。
566名無しさん、君に決めた!:04/10/30 12:19:27 ID:???
>564
・ちゃんとストーリーを一巡したか?(黄龍パックとか出てる?)
・十罪に入り浸ってみると結構いい符が手に入ったりする
567名無しさん、君に決めた!:04/11/01 22:28:23 ID:???
水の手札破壊デッキなら、十罪で手に入る月の忍者を2〜4枚ほど入れておけばだいぶ楽になるはず
568名無しさん、君に決めた!:04/11/03 15:15:52 ID:???
保守してみる
569名無しさん、君に決めた!:04/11/04 10:42:10 ID:???
age
570名無しさん、君に決めた!:04/11/04 21:25:56 ID:???
九龍デッキを作ってみたはいいが、デッキの組み方とか忘れてて
水岐なんかにやられたり嵯峨野と死闘を繰り広げたりしてる…。
あと天女を抱く者の生え際を見るたびあやしうこそものくるほしけれ。
571名無しさん、君に決めた!:04/11/05 12:58:32 ID:???
やっちーがなぜか白岐の後によく出てくる…そして消す
友達!じゃなかったんかー
572名無しさん、君に決めた!:04/11/09 09:36:22 ID:???
墓守(阿門)のセリフは「今日もまた、黄昏が…来る」って聴こえる。
符咒移植版つくってる段階での暫定セリフだったのかな。
現九龍でのキャラだったら言わないだろう。
製作途上九龍では、阿門が「夕方になったら帰れ」と説明してたのかもしれない。

スレ違いの話題で保守。
573名無しさん、君に決めた!:04/11/09 12:58:44 ID:???
大道でステUPが一番大きい符ってどれだろう
574名無しさん、君に決めた!:04/11/10 03:26:20 ID:???
>>572
なんか気になったので確認ついでに符咒での九龍キャラの台詞を抜き出してうpしてみた
ttp://up.isp.2ch.net/up/f387af251486.zip

そういや九龍のプレミア符発表はどうなったんだろうか
575名無しさん、君に決めた!:04/11/10 11:16:12 ID:???
>574 熱き弾丸
アモンティ「今日も…黄昏が包む」
って言ってたのか。他のキャラは九龍といっしょでわかりやすいな。

>573
手持ちの大道・全ステアップ符中一番上昇する符を書かせてもらうと↓

オープン時 味方+10+10+10 /鴉の王(注射器常)、黒衣の狩人(本常)、
待機時   味方+10+10+10 /格闘家小林絵(大極図?)、からくり師(刀常)
相生発生時 味方+20+10+20 /狐火の遊女(草人形常)
相剋発生時 味方+10+10+10 /傀儡姫(本悪、刀常)、黄泉の女王(十字架常)

(シンボル通常/良い/悪い)まで書いてみたら良いが一枚もなかったorz
強くて使える符はなかなか出ないものだなあ。
576名無しさん、君に決めた!:04/11/10 11:56:51 ID:???
>>573
たぶん 狂犬/鬼面or剣/大道
「相生発生時 味方全 AT+20、HP+10、SP+30」
577名無しさん、君に決めた!:04/11/10 22:35:27 ID:???
>575
前もどっかで言ったような気がするがその黒衣クレ。
黒衣200オーバーのコレクションしてもそんなの出ないよ。
ちょっと主人公の設定教えてはもらえんだろうか?
良い符揃えて壬生12枚デッキ組みたいんだ・・・
578名無しさん、君に決めた!:04/11/10 23:39:04 ID:???
>>575-576
多謝。
犬は大道系符が呪われて体験したことがあったんで、ひょっとしてこれが最強なのかと思って聞いた。
どうも能力UP系はAP・人物符の能力値が低いとUPする幅がでかいようだね。
579名無しさん、君に決めた!:04/11/11 09:05:30 ID:???
>577
二月一日生まれ、A型、出身地は神奈川(土)その後(木)(火)あたり。
どの周回で拾ったのか全然覚えてない…。
580名無しさん、君に決めた!:04/11/12 00:38:06 ID:???
>579
ありがと。
クリアできない聖石投げてちょっと符咒戻ってみる。
混沌の鬼神ないからコンプもしてないしなー。
581名無しさん、君に決めた!:04/11/14 02:40:30 ID:FoMRe39i
という訳で皆さん買ってちょうだいな。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7787443
582名無しさん、君に決めた!:04/11/15 10:12:51 ID:???
もう持ってるからなあ…
583名無しさん、君に決めた!:04/11/16 21:13:19 ID:???
板移転してたのか
584名無しさん、君に決めた!:04/11/17 03:18:21 ID:???
マーベラスってビクターインタラクティブとパックインビデオが合併して
できてたんだな知らんかったぜ
元パックインビデオってのがあーどうりでって感じてしまった。
585名無しさん、君に決めた!:04/11/20 22:23:06 ID:???
しかし何で四神のうち玄武だけ陰属性なんだ・・・老陰玄武だからなのか?
くの一もデフォは陽属性なのに玄武変すると陰になって使いづらい
586名無しさん、君に決めた!:04/11/23 12:37:27 ID:???
老陰玄武って何??
587名無しさん、君に決めた!:04/11/23 20:54:53 ID:???
ぐぐったら魔人ばかりでてきたけど、こことかわかりやすいかな。
ttp://www2.begin.or.jp/sakura/gogyo.htm
如月は四神の玄武だから、方陣技でもこの言葉が出てくる。
外では更に陰で仲間になったり(兄亀)魔人やってたらごめん。
588名無しさん、君に決めた!:04/11/23 23:42:43 ID:???
自分のターン終了時にAP+2の猫娘ゲトー!!


  ・・・たいしたことない?
589名無しさん、君に決めた!:04/11/24 01:16:25 ID:???
自分のAP増やすより相手のAP減らす方が強いからなぁ
590名無しさん、君に決めた!:04/11/24 16:41:40 ID:???
そういえば先日
相手ターン終了時に相手のAPを−2する黄泉の女王ゲトーした。
怖かった。
591名無しさん、君に決めた!:04/11/24 16:44:53 ID:???
あ、自ターン終了時だった。
15の60/20/10って重くて細くて遅いからそう怖くもないか。
592名無しさん、君に決めた!:04/11/27 14:57:18 ID:???
588ですが、この符はどうだろうか?

猛き巫女 8 水 
40 50 40 黒竜 ラーメンアイコン

符呪士に20Dで両者のMAXAPを-2する。

(´-`).。oO(水3で”連続”あるから毎ターンAP-4・・・こっちもイタいけど)
593名無しさん、君に決めた!:04/11/27 16:04:14 ID:???
>>592

>>388辺りをちょっと見とけ
神符というのがどのようなものかわかるはず
594名無しさん、君に決めた!:04/12/02 21:26:18 ID:???
保守
595名無しさん、君に決めた!:04/12/02 23:01:31 ID:???
符咒専用機3代目ゲト。
画面やたら明るすぎて白飛びして見づらいわ、
画面の明るさ調整できないわ、音も妙に割れるわ、
重いわ、かさばるわ、SPの友達と対戦できなくなるわ、きみしねで腕つるわ……
悪いことは言わん。符咒専用機の人間はタッチパネル付にするな。
符咒専用機はSPが一番だ。
596名無しさん、君に決めた!:04/12/02 23:13:17 ID:???
>>595
DSは店頭サンプル触った時点で”だめだこりゃ”と思ったね。
きみしねにも興味ない。
597名無しさん、君に決めた!:04/12/03 02:53:21 ID:???
最近始めたばかりなんだけれど、実は佐久間(歪んだ格闘家)ってけっこう使える方ですか?
598名無しさん、君に決めた!:04/12/03 11:31:11 ID:???
>>597
低コストで、連続が発動すれば瞬間的な爆発力がある。
常に熱血だからすぐ死ぬけど。
599名無しさん、君に決めた!:04/12/04 21:29:12 ID:???
久しぶりに引っ張り出してド忘れ…女主どうやって出すんだっけ?教えてください
600名無しさん、君に決めた!:04/12/04 22:10:41 ID:???
600(σ・∀・)σゲッツ!!
601名無しさん、君に決めた!:04/12/05 09:13:19 ID:???
>>597
愛用してる。
マニ1:召喚した威嚇する者は狙い持ちだから、開幕なら威嚇二人分攻撃追加。
土地符使ってマニ2にすれば連続も発動してさらに大ダメージ。
マニ2:熱血+連続は-20HPで40ダメージ上乗せできるのがウマい。
マニ3:変生したら基本HP60だから熱血あってもがんがん押せる。吹飛も○。

さらに俺の使ってる歪んだ格闘家は赤龍(倒されたら全人物符破壊)だから、
熱血による自滅すら有効利用。
低コストでアンコウ並みに無駄がない。強いて言うなら、毒がいまいちって位。
602名無しさん、君に決めた!:04/12/05 23:26:52 ID:???
>>601 トン!
603名無しさん、君に決めた!:04/12/08 22:16:19 ID:???
ここで保守ですよ
604名無しさん、君に決めた!:04/12/09 09:07:47 ID:???
ここで保守ですよ
605名無しさん、君に決めた!:04/12/09 12:24:05 ID:???
ここで鎮守ですよ
606名無しさん、君に決めた!:04/12/09 18:52:36 ID:???
つ□無力化 >>605
つ□相剋する土地符
607名無しさん、君に決めた!:04/12/09 18:57:06 ID:???
鎮守は相剋無効じゃなかたかな?
608名無しさん、君に決めた!:04/12/09 23:33:30 ID:???
白龍
(A)ターン終了時、(B)側に(C)(D)(E)を付加する

人物属性により(C)(D)(E)は効果が出ない場合があります
木・金 全部出ます
火 (E)だけ適用 土(C)だけ適用 水(D)だけ適用

(A)APが
10以下・・・敵
11以上・・・味方

(B)
ワカンネ

(C)ATの値・・・ATへ与える値
10・・・-20
20・・・-10
30〜40・・・+10
50〜・・・+20

(D)HPの値・・HPへ付加する値
10・・・+20
20・・・+10
30〜40・・・-10
50〜・・・-20

(E)SP・・・SPへ付加する値
SPが
10・・・-20
20・・・-10
30〜40・・・+10
50〜・・・+20
609608:04/12/10 17:28:46 ID:???
あれ?人物属性によって(A)が

(A)
AP10未満・・・敵ターン
AP10以上・・・味方ターン

こうなるのかも。
看板娘白龍扇子で味方ターンだった。
調べるの面倒なので後は任せた。
(C)(D)(E)は合ってると思う。
610名無しさん、君に決めた!:04/12/11 12:05:01 ID:???
手間を惜しみ、一括で調査して類推するのではなく
真面目に、隠し属性ごとで 別々に調査して
断定できたものだけを公表するのが望ましいと思う。

けど、スレのネタ供給が止まってる現状ではなんでもありか。
611名無しさん、君に決めた!:04/12/11 16:34:37 ID:???
俺は仕事でも何でも無く、自分の時間を使って好意でやってるんだがな。
さらに詳しく調べるときのヒントにもなるだろうし。

そんな俺に対して
「望ましい」と言って批判し
「なんでもありか」で終わらせるお前は随分と痛いと思うが。
612名無しさん、君に決めた!:04/12/11 16:58:05 ID:???
>>611
落ち着け。そのレスも十分痛いぞ。
613名無しさん、君に決めた!:04/12/11 20:19:52 ID:???
こんな過疎スレで喧嘩する609と610に萌え
614名無しさん、君に決めた!:04/12/11 21:53:07 ID:d/yNz7z5
ぜんぜん、いいカードでません。。。。。
615名無しさん、君に決めた!:04/12/11 23:05:29 ID:y8WOOYIW
オープン時に味方+10+10+10の黒衣を求めてもぐり続けて
莫逆が30枚程溜まったけどまだでない。
終盤階層をリセット繰り返してループの方が良いのかな・・・。
奇跡の生還3枚溜まったけど混沌の鬼神がでn(ry
616名無しさん、君に決めた!:04/12/11 23:14:32 ID:vdP3tAlY
混沌の鬼神はフラグあるから
攻略サイトで感情入力をチェック
ゲームの最後にもらえるよ
617名無しさん、君に決めた!:04/12/12 11:23:52 ID:Sjl6LOqh
突然だが、おまいらのお気に入り符を晒してみないか?
618615:04/12/12 12:44:15 ID:qC+KI6O6
>617
オープン時全人物符+30+0+0の勇猛拳士(剣)
 ・相手が急激成長使った後・土摩尼3
であれば1ターンキル(゚д゚)ウマー
これの太極図の符をWSの時は持ってたんだがまだ出ない。
>615の符も合わせて捜してるから朧袋延々と開けてるんだがね〜。

>616
条件知ってるんだが何故か失敗するんだ。
放たれし天女しかもらえないんだ。
619名無しさん、君に決めた!:04/12/12 19:31:01 ID:wgxt8QN8
慎ましき巫女(般若 矢 大道)金属
AP/AT/HP/SP=8/40/20/30
待機時味方全AT+10HP+10SP+10

まあレアというわけじゃないが重宝してる
620名無しさん、君に決めた!:04/12/12 19:34:46 ID:XmzyBYMb
使ってて楽しそうな能力だね。
621名無しさん、君に決めた!:04/12/12 19:50:06 ID:bX/mVETM
土・瑞光・扇(相性発生時に両者AP+2、ライフ+10)の忍者かな
分身させればAP+4できるから重い符の多い変生デッキで助かってる
でもコイツが変生すると逆にAP-2なるからそこら辺気を使うけどネ
622名無しさん、君に決めた!:04/12/13 17:18:40 ID:r61e9mmh
忍者は、微妙だけど手裏剣より扇の方が有効ってのが
なんとなく、残念!
623名無しさん、君に決めた!:04/12/13 22:08:42 ID:wjzhv3TO
他の人ともかぶるけど

妖猫(シンボル;鬼面、背景;桜→木属性、攻撃;拳)
AP/AT/HP/SP=7/50/10/40
【調査】【速攻】1--2--3連続
符咒士に40Dで(木)摩尼が3レベルになる

 このカードと(木)土地符があれば1ターン目に出せる
→【速効】で即符咒士に50D+(木)摩尼が3レベル
→3連続があるのでもう一発殴れる
→1ターン目で計100ダメージ


補助系の便利な札が揃ってない頃に出て重宝した。
揃ったら人物符重いのオンリーデッキでも機械相手なら勝てるからなあ。
624名無しさん、君に決めた!:04/12/14 14:46:09 ID:LZAFyKL1
慎ましき巫女(シンボル;剣、背景;黄竜→土属性、攻撃;剣[陰])
AP/AT/HP/SP=7/50/30/30
【狙い】【貫通】
1加護2必陰3範囲
符咒士に20Dで自分のMAXAP+2

攻撃力はあるものの足が遅く、陰属性の為ゾンビも殺せず、剣だから見切もされやすい・・・。
だがこの符レアなので、背景のピンクとあわさって見た目が結構キレイです。

625名無しさん、君に決めた!:04/12/14 15:59:12 ID:CqD5GKU9
滅茶苦茶遅レスだが
>>608
いつもの人乙。此処まで調べたらサイトにまとめた方が良くないですか?
626名無しさん、君に決めた!:04/12/16 17:23:59 ID:???
これ近所の古市で投売りされてたけどおもろいの?
新品2kくらいだったけど
627名無しさん、君に決めた!:04/12/16 20:02:11 ID:???
割と評判はいいんじゃないかな。
自分はシリーズ中の一作だから買ったし楽しいと思ったけど、
シリーズ中の他の作品を知らなくてもなかなかいいって書いてる人がいた。
カードの能力は、いくつかの要素がランダムに組み合わされて決まるんで、
バリエーションが出ていいって書いてる人もいたな。

ただ、ゲーム中に連続でカードパックを買うとカードが消失するバグあり。
1パック買ったらダンジョンで1戦闘→セーブ、だと安全。
628626:04/12/17 02:14:55 ID:???
>>627
ありがd。うーん自分カードゲームってやった事ないし今は他に欲しいソフトあるからやめとこうかな。
629名無しさん、君に決めた!:04/12/17 19:03:57 ID:???
あ〜だったらやめとけ。ある程度カードゲームやったことないといまいちかも
630名無しさん、君に決めた!:04/12/17 23:34:31 ID:???
いや、逆にカードゲーム触ったこと無い人の方がいいかも。
他のカードゲームソフトと比べちゃうと、厳しいところも多いし。
バグっぽいカード処理とか、人をナメたCOM思考とか。
631名無しさん、君に決めた!:04/12/18 00:22:37 ID:???
いやー、ほかのカードのcomも結構なめてるぞ。
個人的に最悪と思ったのが神の記述。
確実に勝てる状況で勝ちにこないのは流石にどうかと思った。
632名無しさん、君に決めた!:04/12/18 00:38:31 ID:???
流れを620あたりまで戻してみる

鋼鉄の巨人(シンボル;梵字、背景;黒竜→水属性、攻撃;剣[陽])
AP/AT/HP/SP=2/10/80/10
【分身】【庇う】
1--2--3--
符咒士に10Dで相手のMAXAP-2

HP80とコスト2がイカス。
1ターン目配置、2ターン目に敵の人物符を平手打ちしてAP-4するパターンが理想・・・
633名無しさん、君に決めた!:04/12/18 16:46:02 ID:???
1週間も前の話題蒸し返して悪いんだけど、>>608の適当っぷりがアレなんで多少マシなの張っとく。
ただ、ちゃんと調べたのはまだ火属性背景のみで、白龍の符だけピックアップしたから枚数足りなくて完全とは程遠いのは勘弁。
()内はキャラの人物属性、10-30は10,20,30、10/30は10と30の意味。

白龍(木):(A)ターン終了時、敵全人物符AT(B),HP(C),SP(D)する
A:AP:0-11(相手),12(不明:自分or相手),13-(自分)
B:AT:10-20(-10),30-40(+10),50/70(+20),60/80/90(?)
C:HP:30-40(-10),50-60/80(-20)
D:SP:10(-10),30-40(+10),50-60/80(+20)

白龍(火):(A)ターン終了時、(B)全人物符AT0,HP0,SP(C)する
A:AP:-12(相手),13-(?)    B:AT:10-30(味方),40-50(敵),60-90(?)
C:SP:10(-20),20(-10),30-40(+10),50-90(?)

白龍(土):(A)ターン終了時、(B)全人物符AT(C),HP0,SP0する
A:AP:8-15(相手),残り不明  B:HP:10-20(味方),30-40(不明),50-90(敵)
C:AT:10(-20),20(-10),30-40(+10),50(+20),60-90(?)

白龍(金):(A)ターン終了時、敵全人物符AT(B),HP(C),SP(D)する
A:AP:0-9(相手),15(自分),10-14,16-(?)
B:AT:10(-20),20(-10),30-40(+10),50(+20),60-90(?)
C:HP:10(+20),20(+10),30-40(-10),50-90(?)
D:SP:10(-20),20(-10),30-40(+10),50(+20),60-90(?)

白龍(水):(A)ターン終了時、(B)全人物符AT0,HP(C),SP0する
A:AP:5-7(相手),10-21(自分)  B:AT:10-30(味方)40-80(敵),90(?)
C:HP:10(+20),20(+10),30-40(-10),50-70(-20),80-90(?)

>>610
批判だけ達者な人よりよっぽどいいと思う。
634名無しさん、君に決めた!:04/12/18 19:05:30 ID:???
カードゲーム慣れてる人間だと、このゲームの処理の遅さに萎える可能性大。
オプショn(ry
635名無しさん、君に決めた!:04/12/23 17:21:36 ID:???
保守!
636名無しさん、君に決めた!:04/12/24 14:32:27 ID:???
結界符【休戦】
効果:このレスをすることによってスレは保守される。
   次のレスがあったときこの効果は無視される。
637名無しさん、君に決めた!:04/12/26 03:48:31 ID:???
しかめっつらのメガネが急にタメ口になってむかつくんですけど。
638名無しさん、君に決めた!:04/12/27 10:07:13 ID:???
矢村いい奴じゃないか矢村
639名無しさん、君に決めた!:04/12/27 11:27:08 ID:???
矢村低コストで友情持ちだよ矢村
640名無しさん、君に決めた!:04/12/28 11:35:03 ID:???
矢村、あれで速攻持ってれば・・・
641名無しさん、君に決めた!:04/12/28 21:25:06 ID:???
矢村速攻持ってたらコストかなり跳ね上がって糞符に成り下がってたよ矢村
642名無しさん、君に決めた!:04/12/29 13:30:29 ID:???
この間買ってきたんだけど
…符呪編集でフリーズしまくるよ。
643名無しさん、君に決めた!:04/12/30 19:13:31 ID:???
>>642
”はじめから”でやってるか?
ウチのソフトは2500枚以上になるとフリーズするぜ!
644642:04/12/30 22:26:07 ID:???
いやー、新品が安かったんで買ってきたんだけど
今カード総数300枚位で、起動即編集突入デッキ組んで戻ろうとすると
何か文字がはみ出て止まる。何回も。
便利なカードが出るよりも、無事にデッキ変えて編集画面から抜け出せたほうが嬉しい。
645名無しさん、君に決めた!:04/12/30 22:41:28 ID:???
初回特典つきの新品購入してしばらく積んでて今日クリアしたが、
カード約1800枚で今んとこバグってる気配はないな…
646名無しさん、君に決めた!:04/12/31 00:21:50 ID:???
1500円でゲットトレジャー。何だかんだで楽しみにしてるんだが
バグあるのか…恐いな
647名無しさん、君に決めた!:04/12/31 16:11:27 ID:???
バグ対策はとりあえずこれ見とけ
>>4
>>8
648名無しさん、君に決めた!:05/01/01 05:36:00 ID:ROe5PKsC
赤くて顔に青い刺青入ってる奴に勝てねえ
せっかく倒しても手札に戻るし
あんなの3枚も並べられたら勝てるわけねージャン
649名無しさん、君に決めた!:05/01/01 12:39:14 ID:???
急な斜面だっけ?
ああいうのとかで行動不能にするとか
650名無しさん、君に決めた!:05/01/03 03:10:17 ID:???
>648
それはすごく引きが悪いんだと思う。
敵の引きが悪い時もあるしそのうち勝てるよ。

一度クリアして白虎にすると強い符が出るし、
コツを掴んだ二周目は楽勝できると思うけど、
慣れてない一周目はキツいかな…。
慣れればデフォルトデッキで話もダンジョンもクリアできるよ。
651名無しさん、君に決めた!:05/01/03 06:04:14 ID:???
今ゲーム運だけで勝てるよ
652名無しさん、君に決めた!:05/01/03 19:45:15 ID:???
このゲームメガネやいすゞと感情入力で友好度上げる意味あるんですか
653名無しさん、君に決めた!:05/01/03 20:55:29 ID:???
一度ストーリー(短過ぎだし)クリアしちゃえば窟潜ってばかりだから意味無いかも
654名無しさん、君に決めた!:05/01/03 22:43:16 ID:???
婦人警官ってどんなキャラだっけ?
壬生漫画、昔読んだのに覚えてない…
655名無しさん、君に決めた!:05/01/03 22:57:28 ID:???
むしろ双龍変
656名無しさん、君に決めた!:05/01/04 20:31:14 ID:???
誰かこのシリーズの総合スレ立ててくださいおながいします
657名無しさん、君に決めた!:05/01/04 20:36:30 ID:???
>>656
ここじゃいけないのか?
魔人學園【第百九拾話】〜のんびりまったり若参り〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103005439/l50
658名無しさん、君に決めた!:05/01/05 13:43:24 ID:???
>>657
あったのか…"東京"で検索かけてたorz
トンクス!
659名無しさん、君に決めた!:05/01/05 17:16:26 ID:???
人物符4000枚超えたらさすがに頻繁にバグるようになった。
3500くらいのころは何ともなかったのにな。
もっと少ないころに1度あったくらい。
660名無しさん、君に決めた!:05/01/08 19:53:31 ID:???
特にネタもないので、このカードの採点でもしてくれないか?

夜の召使い(シンボル;本、背景;曙→木属性、攻撃;青いうにょうにょ[陰]、コスト11)
AP/AT/HP/ 50/10/40
【連続】【魅了】
1--2吸血3災厄
40D受けた時自分の手札(土地符)一枚ランダム捨てる
661名無しさん、君に決めた!:05/01/09 04:29:23 ID:???
自分に不利な能力がついてる時点で売り登録してしまうよ。
血肉の供物(使ったことない)にするほど酷いハンデじゃなくても。
魅了は好きだな。梅月とピセルでよく使った。
連続は相手によく使われた。よく死んだ。
662名無しさん、君に決めた!:05/01/09 06:56:16 ID:???
AP/AT/HP ってとこが間違ってると思うが
たぶん40D受けたら死ぬのでマイナスにならないと思うんだが
連続、魅了持ちなので序盤で出せたら強いな
663名無しさん、君に決めた!:05/01/09 12:47:25 ID:???
コストと能力の能率を考えると売り一択
664名無しさん、君に決めた!:05/01/10 02:39:24 ID:???
>攻撃;青いうにょうにょ
ワロタ
665名無しさん、君に決めた!:05/01/14 10:15:07 ID:???
保守
666名無しさん、君に決めた!:05/01/14 15:10:04 ID:bhAbEEPg
バグなし版って出てないのコレ?
667名無しさん、君に決めた!:05/01/14 20:04:05 ID:???
永遠に出ません。
668名無しさん、君に決めた!:05/01/15 01:55:09 ID:???
そうなんだ…dクス。
もう一つ聞かせて欲しいんですが、
ガイドライン見るにバグ避けプレイってカナリ操作性ダルそうなんだけど、
実際のところどう?
669名無しさん、君に決めた!:05/01/15 07:08:04 ID:???
慣れればそんなことない。
符を纏め売りするんじゃなくて一枚ずつ売っていくので時間が掛かるだけ。
670名無しさん、君に決めた!:05/01/16 01:55:20 ID:???
どうもっす。
ここで聞いた話を元に購入を検討してみたいと思います。
671名無しさん、君に決めた!:05/01/18 16:34:37 ID:???
あげ
672名無しさん、君に決めた!:05/01/20 13:02:16 ID:???
今日もあげ
673名無しさん、君に決めた!:05/01/24 21:45:22 ID:???
sage
674名無しさん、君に決めた!:05/01/27 13:23:57 ID:???
九龍符の句、SHOUT!からの正式発表マダー?
675名無しさん、君に決めた!:05/02/01 10:24:16 ID:???
保守
676名無しさん、君に決めた!:05/02/04 13:22:12 ID:???
俺のターンだ!ドロー!
…俺は青山霊園で火を1上昇させ、ターンを終了するぜ!
677名無しさん、君に決めた!:05/02/05 01:14:27 ID:???
龍紀強すぎ
678名無しさん、君に決めた!:05/02/05 18:44:24 ID:???
WS版とGBA版どっちが面白いの?
679名無しさん、君に決めた!:05/02/05 21:41:42 ID:???
GBA版だけしかプレーしてないのにレス
とりあえず結構GBA版は面白かった。あと、
WSはモノクロでGBAはカラー、WSは品薄でGBAはまだ探せばありそう
WSは衝撃でデータが消えることもある、GBAは連続して買い物するとデータが(ry
680名無しさん、君に決めた!:05/02/06 02:14:41 ID:???
まあ今からやるならGBA版のほうがいいだろう
基本的な内容はWS版+αではあるし
バグも気をつけていれば問題ない
681 ◆hI2LI1DiYA :05/02/06 14:13:59 ID:???
WS版を持ってる人は改めて買う価値はある?GBA
682名無しさん、君に決めた!:05/02/06 16:26:37 ID:???
あるよ、そりゃ。新カード盛りだくさんだもの。まぁ、その新カードを敵が全然使ってくれない
寂しさがあるがな_| ̄|○ 
683名無しさん、君に決めた!:05/02/08 00:31:50 ID:???
対戦してeeeeee!!!
684名無しさん、君に決めた!:05/02/08 12:37:26 ID:???
新カードって敵つかわないの!?初耳!?
685名無しさん、君に決めた!:05/02/08 23:36:51 ID:EHf6jS5f
ルールが変わったのがなあ・・。WS版とDTは俺の中ではカードゲーム2大巨塔。
もちろんGBA版も面白いことに異論はない。
686名無しさん、君に決めた!:05/02/12 23:40:40 ID:???
DTってなんだ? 面白いカードゲームならやってみたい。
687名無しさん、君に決めた!:05/02/13 01:07:07 ID:???
DT 、、「DT Lords of Genomes」
GBCで出たカードゲーム。遠藤雅伸氏が作ったソフト。GBCで最高といわれたカードゲーム。
が、大して売れず値崩れしていた”らしい”(気づいたら私は手に入れる機会を損した_| ̄|○  )
 システムもさることながら世界観がよく掘り下げられていた。

これと封録をコンシューマーカードゲームの最高という人も多い
688名無しさん、君に決めた!:05/02/13 02:49:34 ID:???
最高のカードゲームはカードヒーローだよ
689名無しさん、君に決めた!:05/02/13 20:18:31 ID:???
DTはカードゲームとしてみるとたいして面白くなかったな
奥の深さを感じられなかったんだよ
世界観・大量の文章が楽しいゲーム
文句言ったけどDT大好きですよ

俺的に最強は遊戯王、次にカードヒーローかな
遊戯王は今まで99%誰もが使っていた強いカードを禁止カードにしまくったおかげで
かなり楽しくなった

マジックが最強と言う人が多いがやった事ないんでわからん
690名無しさん、君に決めた!:05/02/13 21:02:30 ID:???
GBCのカードヒーロー、DT、スワンの魔人の三作が
携帯機オリジナルカードゲーの最高峰だと思う。
GBA時代は結局これらを超えられる
オリジナルのカードゲームは出なかった。
スナップキッズはかなり惜しかったが・・・。
691687:05/02/14 01:18:35 ID:???
>688
 ごめん、すっかり忘れていた(;´Д`)

コトバトルもそれなりに面白かったけどねぇ。カードゲームというにはちと違うし。
デュエルマスターズはそれなりに楽しいけど「CPUゲームならでは!」という楽しさはやはり
ちと薄い オリジナルじゃねぇし
692名無しさん、君に決めた!:05/02/18 03:30:30 ID:???
カードゲームって苦手だったけどやりだすと面白い!迷いに迷ったが買って良かった
693名無しさん、君に決めた!:05/02/18 22:53:28 ID:???
>692
つ【愛】
694名無しさん、君に決めた!:05/02/19 00:18:35 ID:???
>>690
そうなのか…
せっかく携帯機でも綺麗なカラーが出せるようになったのにね
695名無しさん、君に決めた!:05/02/23 10:06:23 ID:???
符咒ってそんなに評価良かったのか。
カードゲームこれしかやったことないし知らなかったな。
DTとカードヒーローやってみたい。
696名無しさん、君に決めた!:05/02/23 23:27:32 ID:???
カードヒーローは面白いが個人的にカードの魅力が0なので長続きしなかったな・・。
微妙に難しいし。GBAのフジュはここのところ中古価格上昇中ですね。
697名無しさん、君に決めた!:05/02/25 14:16:25 ID:???
>中古価格上昇中
九龍効果かな?ちょっとめでたいw
698名無しさん、君に決めた!:05/02/26 12:34:08 ID:???
>>GBAのフジュはここのところ中古価格上昇中
それにくらべてWS版の値段はダダ下がりだね。店で500以下だった。
699名無しさん、君に決めた!:05/02/26 21:26:24 ID:???
WS版なんて自分買って以来見かけもしない…
GBAはこの間2000円切っていたが
ちょっとショックだったよ…ここまで価値下がっているのかと
700名無しさん、君に決めた!:05/03/01 01:59:37 ID:WIqOJgAM
定期
701名無しさん、君に決めた!:05/03/01 21:51:24 ID:???
魔人スレからプレミア符欲しさに飛んで来て…久々にやってみたらなんかハマそうです。
天女を抱く者と九龍のあのおっさんが同じ人物に見えないよ…
702名無しさん、君に決めた!:05/03/02 10:50:59 ID:???
途中であきてストーリーモードが進んでない汗
703名無しさん、君に決めた!:05/03/02 12:22:51 ID:???
ストーリーは1周やって拡張パック出るようになったら
いらないしな・・・
704名無しさん、君に決めた!:05/03/03 00:12:08 ID:???
敵が追加符を使ってくれる裏キボン
705名無しさん、君に決めた!:05/03/03 02:03:25 ID:???
>703
そこで性別変k
706名無しさん、君に決めた!:05/03/07 04:50:31 ID:???
WS版の符咒を500円で見つけたのだが…やはり確保しておくべきだろうか、意見を聞かせて下さいm(__)m
…いや持ってるけど…
707名無しさん、君に決めた!:05/03/07 12:35:50 ID:???
ストーリーで手に入るカードの属性って固定?

というか二週目は手に入らない?
708名無しさん、君に決めた!:05/03/07 13:43:22 ID:???
たぶん固定
二週目も手に入るはず
709名無しさん、君に決めた!:05/03/07 18:02:03 ID:???
とんくす
710名無しさん、君に決めた!:05/03/09 16:51:35 ID:???
>>706
買っとけ。そういうオレもこないだ中古屋で見つけたのを400円で買った。
これってなんかシールみたいなの付いてんだね。初回特典なのかな?
あと隣のブクオフ行ったら攻略本が売ってたのでついでに買っておいた。
てか、これら売ったの絶対同一人物だろ、って思った。
711名無しさん、君に決めた!:05/03/10 19:07:28 ID:???
ちなみにヤフオクでは初回限定シール付&攻略本2冊で4500円だったよ。

中古屋でシールも付いてりゃめっけもんだろう・・・。
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713名無しさん、君に決めた!:05/03/16 17:03:38 ID:???
未だにオマケのCD聞いてないやw
714名無しさん、君に決めた!:05/03/16 23:11:57 ID:???
GBAはもうコレしかやってないぜ。
最後の賭けを3枚もデッキに入れてるのは俺だけだな。
715名無しさん、君に決めた!:05/03/19 00:19:55 ID:???
>>714
俺もこれ買ってからはSPが専用機になってしまった。
しかし3枚って半端だな。俺は4枚入れてる。
ついでに狡猾も4枚入れてるから高速でデッキ回転しすぎてたまに自滅する。
716名無しさん、君に決めた!:05/03/19 09:46:21 ID:???
CPUをもうちょい強くして欲しい。
717名無しさん、君に決めた!:05/03/19 20:43:56 ID:???
なんかというか度々混戦にならないと
CPUが一枚もカード出さずにターン終了してくるな。

まぁ俺はブースター開けるのを楽しみにしてるし
友人との対戦がメインだから良い事なんだが。
718名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 22:42:09 ID:???
対戦…自分は対戦したいから弟唆してソフト買わせたよ。
ずっと対CPU戦だけじゃ飽きるけど、対戦できると飽きないな。
719名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 01:08:29 ID:???
編集画面でなんらかのボタンを押すと
台詞喋る仕様にしてほしかったな。

デッキにはいれてるのに一度もボイス聞いてないカードが
何枚あるかしらん。
720名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 23:19:24 ID:???
>>719
同意。
最初は機能がついてるんじゃないかと思って、いろんなボタン押してしまったよ。
721名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 23:45:06 ID:nLXXYj/5
保守
722名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 15:21:02 ID:???
全カードコンプリートした途端紛失したのが半年前。
ようやく発見して昨日かって来た。

…外法好きの俺には一周が長く感じるよ。
風祭一族デッキとか亀一族デッキを作りたいのに
723名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 15:21:50 ID:???
全カードコンプリートした途端紛失したのが半年前。
この間ようやくゲームショップで発見して昨日かって来た。

…外法好きの俺には一周が長く感じるよ。
風祭一族デッキとか亀一族デッキを作りたいのに
724名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 15:25:43 ID:???
二重カキコスマン。
墓殺にジハード食らってくる
725名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 23:48:22 ID:???
ダメよ うふふふふふふふふ
726名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 21:59:41 ID:???
ストリーモード、もうちょっとこってほしかったな
727名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 22:43:39 ID:???
GBA版落札最低価格いくらくらいよ?
728名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 08:28:13 ID:???
ストーリーは駄目駄目だな・・・
同じ人が書いたのか怪しいぐらいに
729名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 09:22:00 ID:???
メイン脚本の人は外法で脚本助手やってる人のようだな
730名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 11:13:59 ID:???
店に言っても、青赤のパックしか売ってないんだけど
他の3つはどうやったら買えますか?
731名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 12:33:00 ID:???
一回クリアするヨロし。
732名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 12:59:22 ID:???
>>731
ありがと。クリア後に追加されるのは1パックだけだと思って
おざなりにしてた。
テキスト読むのがだるいけどがんばってクリア目指します。
733名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 13:16:35 ID:???
テキスト飛ばすとか

・・・というか本編と書いた人違うのか
納得
734名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 11:32:03 ID:???
ストーリーってなんかグダグダですね汗
735名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 12:43:42 ID:???
ストーリー楽しめた派ノ
・WS版が入手困難で、ずーっと攻略本のあらすじで
我慢していたところに、やっとGBA版が出たから感激した。
・魔人関連作品(アンソロ、壬生主人公漫画、双龍変小説、ドラマCD)を
買い漁った結果、符咒ヘの期待値が下がっていた。
あたりが勝因かな…
736名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 20:57:44 ID:???
WS版2週目行こうとしたら女主人公選べる事にマジで驚いたわな
737名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 23:57:24 ID:???
最近再びこのスレ見だして、九龍デッキ作ってみた
アロマ強えー!やっちー使えるー!
アロマもう1枚欲しいよアロマ。プレミア符って1枚限定だよね…?
738名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 22:20:13 ID:???
九龍デッキってくれるの!?
739名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 23:55:27 ID:???
>738
?自分で作ったんだが…
九龍デッキと言っても九龍の人物符全部入れただけの普通のデッキね。
紛らわしかったのならゴメンよ
740名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 14:10:07 ID:???
>738
句会で特殊入力するとプレミア符が出て来るよ>3,4
741名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 05:21:22 ID:???
壬生デッキ作ったがやたら自滅してる気がする
742名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 09:45:00 ID:???
紫龍デッキ作ったら友人にゾンビデッキ作られてなす術もありませんでした。
743名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 15:15:31 ID:???
壬生先祖が常に熱血で自爆するのを、どうにかできないものだろうか。
一週間前に買って、昨日終えて、二週目はいったんだけど、
女主人公のイラストがえらく男前すぎて怖いです。

それはともかく、ストーリーはなんだか??だけど、カードバトルが面白いね。
ストーリー進めるより、洞窟潜ってしまう。
中古で買ってしまったんだけど、初回特典のCDが封を開けた形跡ないのは、なんでだろう
聴くと呪われるから
小説の双子主人公強いよな。
太極図の双子とかもう最悪だよな・・・。
個人的には弟の方が使いやすくて好きだ。
封印窟で兄が出てきてなかなか勝てなかった覚えがある。
749名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 13:11:05 ID:???
先週の土曜に買ってチマチマやってるが、おもしろいね。
みんなって単色デッキが多いのだろうか?
まだ初期のデッキを改良したやつしか使ってないんで、
参考までに教えてもらえるとありがたい。
750名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 18:46:26 ID:???
単色だとマニキープしにくいから2〜3色で構成してるな
土+火とかそんな感じで
751名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 02:28:30 ID:???
単色でやってたなあ
752名無しさん、君に決めた!:2005/04/14(木) 14:01:25 ID:???
前スレか前々スレで出てた人物符ゼロデッキ真似したなあ
753名無しさん、君に決めた!:2005/04/15(金) 09:52:55 ID:???
風祭双子を使ってると、小説の魔人をゲームで遊んでみたいな〜
と、ぼんやり思う。
人物符、土地符ゼロデッキを作ったら瞬殺された。・・・されない?
754名無しさん、君に決めた!:2005/04/15(金) 10:58:27 ID:???
優先順
A
反射、蜃気楼の壁、死への旅立ち、空振り、最後の賭け、
巡り来る因果、氣脈の流れ、癒しの光、召集
B
儚い栄光、追悼、均衡、死の契約
C
葬られし財宝、急激な成長、再生紙、禁呪、祈り
D
手裏剣、泥酔

儚い栄光で魔尼を潰して動きを止めたり、空振り、癒しの光で
粘りつつ、反射、蜃気楼の壁、死への旅立ちで相手の動きを
ロック。
ロック後に追悼を2枚並べて均衡。均衡後に均衡で大体死ぬ。
755名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 11:38:05 ID:???
>754
アリガトウ。符が集まったらやってみるよ
二週目、電池が切れかけたんで交換したら、データが消えた。
…初めっからやり直しって、気持ち的ツライ…
756名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 20:28:38 ID:???
いまだにWS版やってる。
ところでそろそろ電池が心配なんだが、送ったら交換してもらえるのかな。
757名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 23:36:48 ID:???
この間、家ゲの魔人スレではじめて
鎮火=アラン説を知った
紫暮だと思ってたけどそういや顔に傷がないもんな
758名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 00:02:27 ID:???
血肉の供物は誰なんだろう。
759名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 11:07:34 ID:???
確か雛乃だったと思う。
760名無しさん、君に決めた!
お前ら2個目のWS符咒をゲットした俺様がきましたよ。
記念に前の所有者のデッキを晒してみる(人物符のみ)。
龍の伝承者
暗殺者
陽・陰の武道家 各2
四神 各2
侠気の密教僧×2
審判者
流浪の剣士
護人

四神+現・旧世代の双龍を入れているところにファン魂を感じたw

>757
今改めてみると目が青?に見えなくもない。