宿題で分からない問題があったらここに書いてね!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
春休みの宿題などで分からない問題があったらどんどん書いてください。
みんなが答えますよ!
2名無しさん、君に決めた!:04/04/01 15:12 ID:sMOZrf23
2
3名無しさん、君に決めた!:04/04/01 15:13 ID:???
3
4名無しさん、君に決めた!:04/04/01 15:16 ID:???
4
5名無しさん、君に決めた!:04/04/01 15:18 ID:???
奇跡的な春スレ
6名無しさん、君に決めた!:04/04/01 15:18 ID:???
>>1
九九の六の段おながいしまつ
7名無しさん、君に決めた!:04/04/01 15:26 ID:???
log23は無理数であることを証明しなさい
nが自然数のとき、5のn+1乗と6の2n-1乗の和が31の倍数であることを証明しなさい

わかりません。教えて下さい
8名無しさん、君に決めた!:04/04/01 15:39 ID:???
>>1
4月バカ?
9名無しさん、君に決めた!:04/04/01 16:27 ID:f/kppsQ3
6×1=6 ろくいち が ろく
6×2=12 ろくに  じゅうに
6×3=18 ろくさん  じゅうはち
6×4=24 ろくし  にじゅうし
6×5=30 ろくご  さんじゅう
6×6=36 ろくろく さんじゅうろく
6×7=42 ろくしち しじゅうに
6×8=48 ろくは しじゅうはち
6×9=54 ろっく  ごじゅうし

ですね。教科書を見れば書いてあると思いますよ。

10名無しさん、君に決めた!:04/04/01 16:36 ID:???
糞スレの立てたときの>>1の心理状態についての論文なんですが、
ちょうどいいのであなたの心理状態について聞かせてください。
11名無しさん、君に決めた!:04/04/01 16:46 ID:???
>>1
九九の二の段おながいしまつ
12名無しさん、君に決めた!:04/04/01 17:09 ID:???
log23が有理数だとすると
互いに公約数を持たない整数a,bを使った分数で表す事ができる
log23=a/b
3=2^(a/b)
3^b=2^a
これを満たすa,bは存在しないので矛盾し、log23は有理数ではないといえる
13名無しさん、君に決めた!:04/04/01 17:11 ID:FBXnI296
 n=1のとき
5^2+6=31 よって正しい
 n=kのとき正しいとすると
5^(k+1)+6^(2k-1)=31*m
5^(k+1)=31*m-6^(2k-1)…馬鹿
 n=k+1のとき
5^(k+2)+6^(2k+1)
=5*5^(k+1)+36*6^(2k-1)
馬鹿より
=5*{31*m-6^(2k-1)}+36*6^(2k-1)
=5*31m+31*6^(2k-1)
=31*{5+6^(2k-1)} よって31の倍数であるよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
14名無しさん、君に決めた!:04/04/01 17:33 ID:woLA9Yfp
△ABCにおいて、辺AB、BC上にそれぞれ点D、Eを
AD 1  BE 2
―=―  ―=―となるようにとり、
DB 2、 EC 3
直線DEとCAの延長を交点Fとする。
このとき、△BDFと△ABCの面積の比を求めよ。
15カシスソーダ ◆aczmasters :04/04/01 17:37 ID:???
>>1
本スレ教えやがれよ
くれぐれもみんなではなくキサマが答えるように
16名無しさん、君に決めた!:04/04/01 17:43 ID:???
バカス・・・
17名無しさん、君に決めた!:04/04/01 17:56 ID:???
誰もが判っていると思うが、
>>1が宿題を教えてもらいたくて書いたか、
4月1日で嘘をつこうと思って立てたクソスレ。
18名無しさん、君に決めた!:04/04/01 18:02 ID:9KR+zjmR
ま、いずれにせよ良スレ
19カシスソーダ ◆aczmasters :04/04/01 18:03 ID:???
>>16
ハァ?
>>18
いずれにせよオレ様が光臨したことにより良スレとなったな
20名無しさん、君に決めた!:04/04/01 18:06 ID:???
****************************************************************
* カシスソーダ ◆aczmasters[∞](多重人格障害 持ち)              *
* リサ ◆TgJbPGNG9g[[email protected]](カシスの人格の一つ)... *
* Snow*Doll ◆G2NM99TIzo[∽](カシスの人格の一つ).              *
* サンダー・フォース ◆CkQQnreSHA[∽](カシスの人格の一つ)       *
* 総帥 ◆RlL54tnPYY[MOVE](カシスの人格の一つ)              *
* 紅の六芒星 ◆aRiS.v7HZ2[†](カシスの人格の一つ)             *
****************************************************************
21名無しさん、君に決めた!:04/04/01 18:32 ID:FBXnI296
△BDEの面積を4×mとする
すると△CDEの面積は6×mとなり
△ACDは5×mとなる
また、
△BDFの面積:△ADFの面積は
2:1
である
ここで、△BEFの面積:△CEFの面積は
2:3なので
△BDFを馬鹿と置くと
3×(馬鹿+4×m)=2×(馬鹿/2+(5+6)×m)
3×馬鹿+12×m=馬鹿+22×m
馬鹿=5×m
よって△ABC:△BDF=3:1
22名無しさん、君に決めた!:04/04/01 19:57 ID:TwfbrAGI
今から宿題はじめるのでわからないとこがあったらおねがいしますm(_)m親切な人。
23名無しさん、君に決めた!:04/04/01 21:03 ID:???
>>1

42階建てビルの屋上から50キロの鉄球が落ちた時の重力加速度教えて。
24名無しさん、君に決めた!:04/04/01 21:07 ID:FBXnI296
>>23
重力加速度は常に9,8m/s^2だ。
25名無しさん、君に決めた!:04/04/01 21:12 ID:+Td7kGdY
>>1

任意の自然数に対して、奇数なら3倍して1を加える。偶数なら2で割る。
これを繰り返すと必ず1になるのを証明してください。
26てすと:04/04/01 21:12 ID:???
9,8m/s²
27名無しさん、君に決めた!:04/04/01 21:15 ID:???
23 ロードローラーでも降ってきたか?
28名無しさん、君に決めた!:04/04/01 21:19 ID:???
日本ブレイク工業にでも襲われたか?
29名無しさん、君に決めた!:04/04/01 21:34 ID:FBXnI296
>>25
それ宿題?
30名無しさん、君に決めた!:04/04/01 21:38 ID:???
人生の宿題かもw
31名無しさん、君に決めた!:04/04/01 21:55 ID:???
顔文字やAAなどに使われる記号が本来の目的を果たす素晴らしいスレ
32名無しさん、君に決めた!:04/04/01 22:40 ID:???
大抵は数学記号だからな。凾ニか狽ニか∀とか。
33名無しさん、君に決めた!:04/04/02 13:04 ID:j51QC/v7
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。
このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
34名無しさん、君に決めた!:04/04/02 13:09 ID:D7/mOFmb
>>1知障である事を証明しなさい↓
35名無しさん、君に決めた!:04/04/02 13:17 ID:???
>1より、
>みんなが答えますよ!
ということから、自分から答える意欲がないことがわかる。
よって>1は人任せな性格である。
36名無しさん、君に決めた!:04/04/02 13:20 ID:???
>>33
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードからダイヤを選び3枚抜き出した。
このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
37名無しさん、君に決めた!:04/04/02 17:05 ID:???
>>33
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
38名無しさん、君に決めた!:04/04/02 17:14 ID:???
>>33 10/49
>>36 1/4
>>37 1/4
39名無しさん、君に決めた!:04/04/02 21:14 ID:???
おもしろい問題見つけたよ。

Q.ABC3人の囚人が、3人のうち2人を死刑にする、と言い渡された。
そこで囚人Aはこっそりと看守に尋ねた
「殺されるのは誰ですか」
すると看守は「Bは殺される」と答えたのでAはほっとした
自分の処刑される確率が減ったと思ったからだ
果たして実際にAの処刑される確率は減ったのだろうか
40名無しさん、君に決めた!:04/04/02 21:19 ID:7r5UM84k
>>39
実際に減った。
2/3→1/2
41名無しさん、君に決めた!:04/04/02 21:23 ID:???
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から52枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
42名無しさん、君に決めた!:04/04/02 21:28 ID:???
>>40
それ違うだろ
43名無しさん、君に決めた!:04/04/02 21:52 ID:???
[看守が言う前]
 1     1
―― = ――  ……壱
3C2    3

[看守が言った後]
1      1
―― = ――  ……弐
2C1    2

壱,弐より看守が言い渡す前の方がAが処刑される可能性は低い。
                                           」
本当は確率云々の以前に、宣告前に処刑される人間は決まっているもんだがな。
4440:04/04/02 22:08 ID:7r5UM84k
俺のであってると思うが

>>43
壱の1/3C2っていうのがわからん
AB,AC,BCの全組み合わせのうちBが含まれるのは2通りだろ?
だから正しくは2/3C2→2/3のはず
45スー:04/04/02 22:09 ID:???
次の関数の最大値と最小値を求めよ。ただし、0≦X<2πとする。
       _
y=sinX-√3 cosX

お願いします
46名無しさん、君に決めた!:04/04/02 22:14 ID:???
勝手に微分すれ
4740:04/04/02 22:20 ID:7r5UM84k
ごめん漏れが間違ってた
48sage:04/04/02 22:35 ID:cn+OPIbx
ん?
49名無しさん、君に決めた!:04/04/02 22:53 ID:???
>>45
y={1+(-√3)^2} (1/2sinX-√3/2cosX)
=2(1/2sinX-√3/2cosX)
=2sin(X+5π/3)
50 ◆FoELIWODtI :04/04/03 00:02 ID:???
>>43
言う前はAが処刑される確率は2/3。
言った後は1/2なので減ってる。
51 ◆FoELIWODtI :04/04/03 00:05 ID:ITcqGnq1
まー看守が処刑する人間をランダムに選んでいくというならば
という条件付だけど
52名無しさん、君に決めた!:04/04/03 00:19 ID:???
1,「ようやく」を使って短文を作りなさい
2,次の( )を埋めなさい。 ( )からでた( )

わかりません
53名無しさん、君に決めた!:04/04/03 00:25 ID:???
「ようやく」?よくもそんな事が言えたもんだ!

鼻からでた鼻クソ
54名無しさん、君に決めた!:04/04/03 00:30 ID:SVoXeK9d
で、結局>>1は?
5549:04/04/03 00:33 ID:???
問題をよく読んでなかった。
   0≦X     <2π
5π/3≦X+5π/3<11π/3  から
X+5π/3=5π/2 すなわちX=5π/6のとき最大値2
最小値はめんどうだ
56名無しさん、君に決めた!:04/04/03 00:34 ID:???
ヤクくれようヤクくれよう
57名無しさん、君に決めた!:04/04/03 00:56 ID:???
X+5π/3=7π/2 X=11π/6のとき最小値-2
58名無しさん、君に決めた!:04/04/03 01:45 ID:???
>>1>>2=?
59:04/04/03 01:46 ID:???
政府部門を含むハロッド=ドーマー型の経済成長モデルが

Y=K/v
Y=C+I+G
C=c(Y−T)
G=T=tY
凾j=I

で示され、v=5,0 c=0,8 t=0,1であるとすると、保証成長率(資本の完全利用が維持される場合の経済成長率)はいくら?
Y:GDP K:資本量 v=必要資本係数 C:消費 I:投資 G:政府支出 c:平均消費性向 T:税収 t::税率 凾j:Kの増分

お願いしまっす
60 ◆FoELIWODtI :04/04/03 02:05 ID:???
僵=I=v兀 で構わないのなら

保証成長率=Y/兀=27,77777777・・・・
61 ◆FoELIWODtI :04/04/03 02:08 ID:???
ゴメン。成長率だから逆だな

保証成長率=兀/Y=0,036
62名無しさん、君に決めた!:04/04/03 11:18 ID:???
見た目が同じで、重さが同じ11個のボールと一つだけ重さの違うボールが一個ある。「軽い」のか「重い」のかは分からない
このなかから重さの違うボール一個を天秤を3回だけ使用して選り抜け
63 ◆FoELIWODtI :04/04/03 11:58 ID:???
一回目
○○○○○:::::::○○○○○    ●

(A)釣り合ったなら

二回目
●:::::::○
64 ◆FoELIWODtI :04/04/03 12:06 ID:???
あれ、駄目だやりなおし

一回目
○○○○:::::::○○○○   ○○○

(A)釣り合ったなら残った三個で
二回目
○:::::::○   ○
(A’)釣り合ったなら残った一個が違う。他の一個と比べて
三回目
○:::::::○
(A’’)傾いたなら重い方を残った一個と比べる。
三回目
○:::::::○ これで釣り合ったら二回目の軽いボールが違う。傾いたなら重い方が違う。
65 ◆FoELIWODtI :04/04/03 12:24 ID:???
(B)
傾いた場合 重い方に印をつける
○○○○ ●●●●

二回目
○●○:::::::○●○  ● ●

(B’)傾いた場合 浮いた方の○を比べて
傾いた→軽い方が違う 釣り合った→二回目の沈んだ方の●が違う

(B’’)釣り合った場合 残った●で比べ沈んだ方が違う
66名無しさん、君に決めた!:04/04/03 13:33 ID:jPAIlD5d
答えを教えてもらったら
お礼を書きましょうね。
67名無しさん、君に決めた!:04/04/03 13:34 ID:???
宿題は自分で努力して解いたらこそ勉強が覚えやすくなるんだろ
68名無しさん、君に決めた!:04/04/03 13:39 ID:???
1+1=
69名無しさん、君に決めた!:04/04/03 13:51 ID:???
>>67
「勉強」を「覚える」!?
70名無しさん、君に決めた!:04/04/03 15:17 ID:???
>62

>64-65さんはボールを11個として問題を解いているが、
問題文を読むとボールは12個あるようなので解いてみた。

○○○○と○○○○に分けて計る(@とする)○○○○←四つあまる。

@)@でつりあった場合、計った8こはシロであるので、
クロは4つのあまりの中にある。
あまった4つのうち2つ(p,qとする)を取りだして
二回目(Aとする) ○ と ○に分けて計る。

Aでつりあった場合、Aで使った1つと、
まだ計ってない2つのうち1つ(xとする)を計る(Bとする)
Bでつりあった場合、まだ計ってない残りの1つがクロ。
Bで傾いた場合、xがクロ。
71名無しさん、君に決めた!:04/04/03 15:19 ID:???
Aで傾いた場合はどちらかがクロであるから、
Aで用いた片方のボール(p)と、シロであることが明らかなボール1つを計る。
これが傾く→pがクロ。 つりあう→qがクロ。

A)@でかたむいた場合。>64-65さんの(B)参照。

ちがってたら許してね。
72名無しさん、君に決めた!:04/04/03 16:46 ID:???
ココハタメニナルスレッドデスネィ
73名無しさん、君に決めた!:04/04/03 21:54 ID:???
>>67
本当に解らん問題はどう頑張っても解らん。
人に教えてもらったほうがいい場合もある。
74名無しさん、君に決めた!:04/04/03 22:26 ID:???
>25とかね。教えても貰えんけどw
75名無しさん、君に決めた!:04/04/04 02:29 ID:???
奇跡的な春スレage
76名無しさん、君に決めた!:04/04/04 14:15 ID:???
「明日から学校」とか方々のスレで書き込まれているけど、そういう香具師らは厨房だろ。
大学じゃ月曜日からなんて切りのいいことしないし。
77名無しさん、君に決めた!:04/04/05 16:39 ID:xUtE/MyR
25
分かる人いないの?
78 ◆FoELIWODtI :04/04/05 16:45 ID:???
火星人にでも聞いて
79名無しさん、君に決めた!:04/04/05 17:19 ID:???
>>76
厨房だから何なのかと。
ここは2ch内でおそらく最も厨率が高い板です。
ま、大人板でだったらマズーだが。
>>25
n*3+1=3n+1
n/2
これで分かっただろ?
何?分からない?
お前落第決定。
始業式の日は一つ下の階の教室行けよ。
80名無しさん、君に決めた!:04/04/05 20:07 ID:???
>>79>>76に対する意見は76が断定的であるところに対し突きつけている。
これは文脈から察する事ができる。
ところが、25へ対するレスでは「何?分からない?」などと酷く断定的である。
明らかに
   /∵<・>∴∴.<・>∵|   
   |∵∵/ ●\∵∵|   
   |∵ /三 | 三|∵ | tanasinn
81名無しさん、君に決めた!:04/04/05 21:36 ID:???
>>79
証明って知ってる?

コラッツの予想って知ってる?

未だ誰も証明したことの無い問題があるってことを知ってる?
82名無しさん、君に決めた!:04/04/05 21:52 ID:???
1から網羅だ!がんば!!
83名無しさん、君に決めた!:04/04/05 23:11 ID:???
本文中より抜き出して答えなさい
84名無しさん、君に決めた!:04/04/05 23:13 ID:???
   中     出し
85名無しさん、君に決めた!:04/04/06 10:04 ID:GElrwrC/
1/2+1/3+1/4+…+1/n=Sがあり、
どんな自然数nに対してもSが自然数にならない事を証明せよ。
大学受験板の理学部数学科スレでも誰も解けなかった。
答えはめっさ簡単らしい。
86 ◆FoELIWODtI :04/04/06 11:50 ID:???
Sをnで表せないし
そこで無理ならここでも無理だろ
87名無しさん、君に決めた!:04/04/06 23:24 ID:???
>>85
自然数って事は少なくとも分母より分子のほうが大きくないといけないんじゃない?
1<nで、分母が分子より大きいのでSは自然数にならない


nが自然数ってことはn=1もありえるのか。
やっぱ分からないや。
てかごめんなさい、自分高2。場違いか・・・(退場
88 ◆FoELIWODtI :04/04/06 23:45 ID:???
>>87
なるほどいい考えだよ。でも計算したらn=4ですでに分子の方が大きいぞ・・・
あと、多分n≧2という条件だろうな
89名無しさん、君に決めた!:04/04/07 00:39 ID:???
>>88
あー本当だ。_| ̄|○
鬱だー・・・逝ってきます
90名無しさん、君に決めた!:04/04/08 22:53 ID:???
1+1はなぜ1になるのかわかりません。
91名無しさん、君に決めた!:04/04/09 01:41 ID:???
わからないときはやってみよう
1+1=1
1+1−1=1−1
1=0
ね。
92 ◆FoELIWODtI :04/04/09 12:12 ID:???
  X=1 のとき
  両辺にXをかけて
XX=X
  両辺から1を引いて
XX−1=X−1
  ここで 因数分解する
(X+1)(X−1)=X−1
  両辺を X−1 で割る
X+1=1
  X=1なので
  この式に X=1 を代入すると
1+1=1
93名無しさん、君に決めた!:04/04/09 13:46 ID:???
(1)〜(5)のカタカナを漢字に(6)〜(10)の漢字に読みがなをつけなさい
94名無しさん、君に決めた!:04/04/09 17:49 ID:???
(1)問題
(2)書け
(3)馬鹿
(4)吊って
(5)来い
(6)しね
(7)あほ
(8)くそ
(9)たこ
(10)ひととよう
95名無しさん、君に決めた!:04/04/09 22:59 ID:???
>>92
つまり0で除算すれば良いってことか。

・・・って良くないじゃん
96名無しさん、君に決めた!:04/04/10 02:40 ID:???
(1) 解なし
(2) 解なし
(3) 解なし
(4) 解なし
(5) 解なし
(6) 解なし
(7) 解なし
(8) 解なし
(9) 解なし
(10)解なし
97 ◆ZbPqWqWG7. :04/04/12 19:49 ID:???
test
98名無しさん、君に決めた!:04/04/17 19:05 ID:9JhLEwEX
移転記念上げ
99名無しさん、君に決めた!:04/04/19 08:29 ID:???
夏休みの宿題全部ウプして解いてもらうからな。
覚悟しとけよ
100名無しさん、君に決めた!:04/04/19 08:42 ID:???
全部答えて駄人間製造だ!100
101名無しさん、君に決めた!:04/04/19 22:47 ID:???
おまいらの人生の宿題について教えてください。
102名無しさん、君に決めた!:04/04/20 17:46 ID:+612Iw9/
学校の宿題で俳句の意味などを調べることになってどの句を調べるか指定されました。
自分が当たったのは 石田波郷の 『檻の鷲さびしくなれば羽うつかも』って言うやつでした。

石田波郷って全然有名じゃなくてめがねかけてる変な人なので調べてもあまり出てませんでした。
なので  『檻の鷲さびしくなれば羽うつかも』の句の意味わかる人教えてください。
お願いします。
103名無しさん、君に決めた!:04/04/20 20:23 ID:???
>>1の存在意義について教えてください
104名無しさん、君に決めた!:04/04/21 05:19 ID:???
>>104
その命令は実行できません。
命令に異常があるか、または不可能である可能性があります。
105名無しさん、君に決めた!:04/04/21 10:02 ID:???
三角形ABCの辺ACの長さは何cmですか?
106 ◆FoELIWODtI :04/04/21 13:00 ID:???
3cmくらいじゃね?
107名無しさん、君に決めた!:04/04/21 16:27 ID:???
>105は実は真理テストの一種です。
回答は自身の性器のサイズと一致します。
108 ◆FoELIWODtI :04/04/21 17:58 ID:???
やっぱ15cmだと思う
109名無しさん、君に決めた!:04/04/22 08:01 ID:???
危うく1.5cmって答えるところだったぞ・・・。
110名無しさん、君に決めた!:04/04/22 15:13 ID:DAHWsR1f
>>102
俳句の意味ってこれっていう正解があるものじゃないから
君が思ったものを書けばいいと思うよ。
111名無しさん、君に決めた!:04/04/22 20:13 ID:???
1cmって思っちまった・・・。素で・・・。
112名無しさん、君に決めた!:04/04/26 19:12 ID:???
( ´_ゝ`)
113名無しさん、君に決めた!:04/04/26 19:30 ID:???
何もかも分かりません!
114名無しさん、君に決めた!:04/04/26 19:39 ID:???
>>113
('A`)
115名無しさん、君に決めた!:04/04/26 19:48 ID:???
>>105
辺AC=AC
   =アモー 
   =ロケット
   =アモーの装備してる全てのロケットの総段数を足した数

116名無しさん、君に決めた!:04/04/29 16:22 ID:AUFP+BYQ
現実と非現実との境界が薄れていく現代におけるテレビ(マスメディア)は、どうあるべきかについて、
『情報』という語を必ず用いてあなたの考えを述べよ。

お願いします。
117名無しさん、君に決めた!:04/04/29 16:33 ID:???
1+1=
118 ◆FoELIWODtI :04/04/29 17:00 ID:???
情報は欲しいからテレビは必要だよね
119名無しさん、君に決めた!:04/04/29 17:28 ID:???
>>117

こういうの真面目に答える( ´,_ゝ`)プッ
120名無しさん、君に決めた!:04/04/29 18:16 ID:7l+PVlN5
宿世




↑なんて読むんですか?
121名無しさん、君に決めた!:04/04/29 18:17 ID:pD3J0VOG
ウイひゃくよ
122名無しさん、君に決めた!:04/04/29 19:16 ID:yymIT+l6
>>120
すくせ 2 0 【▽宿世】

〔「しゅくせ」「すぐせ」とも〕
(1)(仏教の三世観を基礎とした考え方で)前の世。ぜんせ。
(2)前世からの因縁。宿縁。宿命。
「我が―のがれざりけるを/宇津保(俊蔭)」
――拙(つたな)・し
宿縁がよくない。
「―・くかなしきこと、この男にほだされて/伊勢 65」
123名無しさん、君に決めた!:04/04/29 20:07 ID:7XgmjkFH
おまいら宿題できるなんてうらやましいじゃないか
一番のゲームだな
124名無しさん、君に決めた!:04/04/29 20:10 ID:???
良スレ
125名無しさん、君に決めた!:04/04/29 20:39 ID:???
ちょくちょく見かけるんですがなぜ「うろ覚え」を「うる覚え」と言ったり書いたりする人がいるんでしょうか?
新人にレポートを書かせたところ2人ほどそのように書いていた人がいたので気になったんですが。

間違えてることはともかく「うる覚え」とはどっからきてるのかが知りたいんですが。
お願いします。
126名無しさん、君に決めた!:04/04/29 20:47 ID:???
確かに結構いるな。俺もちょっと気になる。
127 ◆FoELIWODtI :04/04/29 21:35 ID:???
うる覚え初めて聞いた
ぐぐってみてもそんな言葉ないらしいけど
128名無しさん、君に決めた!:04/04/29 22:17 ID:???
訛ってるだけじゃね?
129名無しさん、君に決めた!:04/04/29 22:57 ID:yymIT+l6
訛りっぽいね。方言とかそんな感じじゃないかな?
130名無しさん、君に決めた!:04/04/29 23:19 ID:???
俺もネット上で何度か見たことある。
チャットでも使ってた人がいて指摘したことがあるが素で「うる覚え」だと思ってたらしい。
一応調べたが「うる覚え」なる言葉は存在しない。

聞き間違えて覚えてるとか、それとも上でも言われてるように訛りとかじゃ無いのかな?
131名無しさん、君に決めた!:04/04/30 15:01 ID:???
缶コーヒーってアルミ缶の見かけない。
スチール缶ばっかりですけど、なぜですか?
132 ◆FoELIWODtI :04/04/30 17:19 ID:???
コーヒーなどは瞬間的ですが100℃近い温度で高温殺菌する必要があるため
熱に強いスチール缶を使用せざるを得ないのだそうです
133名無しさん、君に決めた!:04/04/30 21:53 ID:yTVrwi0G
へぇ〜
134名無しさん、君に決めた!:04/05/01 22:05 ID:???
宿題はとりかかるのが一番難しい・・・
135名無しさん、君に決めた!:04/05/09 13:31 ID:WwSosXDJ
物が燃えると燃えカスが黒くなるのは何故?
136 ◆FoELIWODtI :04/05/09 17:02 ID:???
黒くならないのもあるけど・・
紙や木が燃えて黒くなるのは、炭が黒いからだろう
137リアエ:04/05/09 22:48 ID:???
数学ばっかだけど英後も良いんだよな?
What do you think people will invent by 2100?
の質問に対し、
I think people will invent _____ by 2100.
の形で、「_」に6語以上で答えろ。と。

2100は2100年の意。
138 ◆FoELIWODtI :04/05/09 23:17 ID:???
more faster train such as the linear motor train
139リアエ:04/05/10 06:29 ID:???
>>138
thx.
参考にしておきます。
140法律ですが:04/05/15 18:48 ID:???
 酒屋を営むAは,飼育している大型犬の運動を店員Bに命じた。
Bが運動のために犬を連れて路上を歩いていたところ,自転車で走行していたCが運転を誤って自転車を犬に追突させ
驚いた犬はBを振り切って暴走した。反対方向から歩いてきた右足に障害のあるDは,犬と接触しなかったものの,暴走する犬を避けようとして足の障害のために
身体の安定を失って転倒し,重傷を負った。
 DがA,B及びCに対して損害賠償を請求できるかについて,それぞれに対する請求の根拠と
A,B及びCの考えられる反論を挙げ,自己の見解を論ぜよ。
141 ◆FoELIWODtI :04/05/15 19:02 ID:???
Aについては自分の所有物を上手く扱えないかもしれないB(他人)に貸し与えたとしてその責任について請求できる
犬が放れたのは不可効力のためBについては請求できない それでも努力を怠ったのならその限りじゃない
Cの過失により犬が暴走したのでCに請求できる。

反論はシラネ 
見解 請求額の割合はA<C
以上法律を全く知らない理系の考え
142名無しさん、君に決めた!:04/05/17 00:47 ID:???
>140
それ司法試験の過去問だろ?
143 ◆FoELIWODtI :04/05/17 02:01 ID:???
マジ?んなら回答例があるはずだぞ
プンプン
144名無しさん、君に決めた!:04/05/19 00:01 ID:8VP14YL8
The poet compares the woman he loves ( ) a rose.
括弧には何が入る??お願いします!(;´Д`)
145名無しさん、君に決めた!:04/05/19 00:23 ID:2DT7EvP9
withかな?
あんまり自信ないけど。
146 ◆FoELIWODtI :04/05/19 02:39 ID:???
to らしいね。
わかったみたいだけど。
147名無しさん、君に決めた!:04/05/28 21:52 ID:???
α=(1/X)(exp(-β/X))
を解いてください
おねがいします。
148 ◆FoELIWODtI :04/05/28 22:32 ID:???
X=ってこと?
149名無しさん、君に決めた!:04/05/28 22:42 ID:???
そうです X=何か ってなればいいんです。
150 ◆FoELIWODtI :04/05/28 23:02 ID:???
俺も解けない
数学板で聞いたけど これではXは解けないそうだ
問題は>>147であってるの?ほかに条件は?
151名無しさん、君に決めた!:04/05/28 23:18 ID:???
う〜ん解けないんですか
式はあってるんで方針を間違ったってことですかね・・・
考え方を変えてがんばってみます。
ありがとうございました。
152名無しさん、君に決めた!:04/05/29 04:00 ID:???
エックス=ベータ
153名無しさん、君に決めた!:04/06/03 22:39 ID:Ni9XDelv
ルート5をαとしたとき、ルート0.45をαを使って根号を使わずに表してください。
154名無しさん、君に決めた!:04/06/03 23:07 ID:???
>>153
√0.45=√5*0.09
    =0.3√5
    =0.3α
155名無しさん、君に決めた!:04/06/04 21:03 ID:???
>>154ありが10
156名無しさん、君に決めた!:04/06/27 20:25 ID:???
夏休みまで保守
157名無しさん、君に決めた!:04/07/03 23:43 ID:???
夏休みは盛り上がりそうだ。
158名無しさん、君に決めた!:04/07/04 22:28 ID:???
ジェンダーの具体例を教えてください。
159 ◆FoELIWODtI :04/07/04 22:57 ID:???
男:活動的、冒険好き、支配的、独立した、リーダーとして行動できる、野心的
女:従順な、感動しやすい、迷信を信じる、暖かい、感情的な、依存的な、おだやか
160名無しさん、君に決めた!
>>159
ありがとうございましたー