海外GBAはこれで遊べ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
このスレは海外 GBA はこれで遊べ!の続スレです。
海外 GBA ゲームソフトのおすすめを紹介してください。

たくさんあるけどどれが面白いのかわからない、
タイトルやパッケージから内容がイメージできない、
でもやってみたら言語の違いなんかブッ飛ぶくらいハマッた、
そんなゲーム情報をレポートしてね。

できれば以下のフォーマットでヨロシク。

【 タイトル(原題) 】:
【 タイトル(邦題) 】:
【 言語 】 :
【 リリース時期 】 :
【 ジャンル 】 :
【 内容 】 :
【 グラフィック 】 :
【 サウンド 】 :
【 操作性 】 :
【 ハマリ度 】 :
【 難易度 】 :

基本的に日本未発売のゲームソフトに限定しますが
元々は他機種の日本版がオリジナルだけど
GBA では海外版しかリリースされていない
というソフトなら是非レポートしてください。
2名無しさん、君に決めた!:03/08/15 18:23 ID:???
基本的にsage進行をお願いします。荒らしや宣伝はやめてください。
3名無しさん、君に決めた!:03/08/15 18:25 ID:???
前スレ
海外GBAはこれで遊べ!!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1009385694/
4名無しさん、君に決めた!:03/08/15 18:35 ID:???
いきなりだけど、GBAで音ゲーでいいのないかな?「ブリトニーズ ダンスビート」「スペースチャンネル」くらいしか見当たらないんだけど。ポケットミュージックは除きます。
5名無しさん、君に決めた!:03/08/15 19:27 ID:???
音ゲーなぁ…ダンシングソー(ry
6名無しさん、君に決めた!:03/08/15 19:39 ID:ExMMlFo0
ダンシン○ソードは音ゲーとは全く違うような・・・ゼルダのタクトみたいな感じなんでしょ?攻撃してリズムに乗る。あれじゃなくてチャンとした音ゲー希望です。
7名無しさん、君に決めた!:03/08/15 20:26 ID:???
んじゃ無いな。
8名無しさん、君に決めた!:03/08/15 21:38 ID:???
( ゚Д゚;)
9名無しさん、君に決めた!:03/08/15 21:49 ID:???
( ´Д`)アキラメレ・・・
10名無しさん、君に決めた!:03/08/16 00:33 ID:???
むりやり探してソニックピンボールパーティーのサンバdeアミーゴくらいか・・・。
GBCならビートマニアとかポップンミュージックとかあるが。
11名無しさん、君に決めた!:03/08/16 03:01 ID:???
>>4
オレ的にはGBA音ゲーベストは
「Mary-Kate and Ashley: Girls Night Out」なんだが・・・
海外ドラマの「二人は双子」のアシュレーとメアリー・ケイトのやつ
内容はDDR系です
キャラがポリゴンでダンスしてて、ステージをクリアすると
そのランクに応じて服等がもらえて着せ替えできます
まぁめっちゃ面白い!とは言わないけど
GBAでは一番面白かったかと
ちなみにオレはスペチャンは嫌いなんで、その上でのレビュです
12名無しさん、君に決めた!:03/08/16 09:21 ID:kO5p/II9
>>11
DDR系かぁ 音楽はいい感じ?
13直リン:03/08/16 09:22 ID:20U+GYaD
14名無しさん、君に決めた!:03/08/16 09:38 ID:???
バスト・ア・ムーブ、音ゲーだと思ってたらパズルボブルだった罠
15名無しさん、君に決めた!:03/08/16 10:18 ID:???
でもおもしろいでしょ?PDのパズルで結構いいほう。
16名無しさん、君に決めた!:03/08/16 11:59 ID:???
重複死ね
17名無しさん、君に決めた!:03/08/16 20:05 ID:kO5p/II9
洋ゲーを買おうと思っていて、、通販で買うつもりです。カオスで買うかハリウッドで買うか(それ以外でも可)どちらがいいでしょうか?個人輸入は無しで送料・価格・サービス(届く速さや製品の状態)なども全て考慮してみなさんのアドバイスを頂けないでしょうか?
18名無しさん、君に決めた!:03/08/16 21:28 ID:???
>>17
http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/chaos_top_main.htm カオス
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/usgametop.htm ゲームハリウッド
どっちでもいいのでは。
あと、通販では http://www.kiyoman.com/  KIYOMANてとこもある。

クレカ持ってない人とかネットで使いたくない人は国内通販だね。
19名無しさん、君に決めた!:03/08/17 02:33 ID:???
>>17
俺的には接客サービスの良さは

キヨマン<ゲーハリ<カオス館

キヨマンはソフトの発売日が急に伸びてもメールが来ないことが多々
ゲーハリはデカい格闘家みたいな店員の店での対応がイマイチだった
カオス館はメールでの質問などにもきちんと丁寧に答えてくれる
送料はそれほどかわらないと思う
価格はHPで調べれてみて
20名無しさん、君に決めた!:03/08/17 02:39 ID:???
>>11
いい感じだけど、ジャンルは偏ってるね
テクノ系っていうのかな?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ua4s-njm/gba_soft/gb_asz03.html
にレビューあるよん
21名無しさん、君に決めた!:03/08/17 05:31 ID:???
>>18-19
情報ありがd
次スレ(何カ月先の話しだよ)のテンプレ用にまとめておくよ
他にもサイト持ってるショップ知ってたら紹介よろしく
2219:03/08/17 05:52 ID:???
23名無しさん、君に決めた!:03/08/17 11:09 ID:uo5SdBwO
皆さんどうもありがとうございます。カオス館で買ってみることにします。
24名無しさん、君に決めた!:03/08/17 11:23 ID:JDNlD0aM
俺はカオス館に行って一番欲しいと思ったのは、特攻野郎Aチームの
パンチングボクサーだった。
25名無しさん、君に決めた!:03/08/17 12:07 ID:???
ふぅ・・・、ダメだ。前スレ最後の方で007の質問したヤシだけど
以前次のステージ進めず・・・誰か、助けて・・・
26名無しさん、君に決めた!:03/08/17 13:29 ID:???
>>25
任務内容ちゃんと読んだ?
27名無しさん、君に決めた!:03/08/17 14:32 ID:???
参考になるトピを見つけました
海外GBAがかなりマニアックで熱く語られてます(ヤフー掲示板)
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1835606&sid=1835606&type=r
■ゲームボーイ&アドバンス■
28名無しさん、君に決めた!:03/08/17 16:22 ID:???
一通り読んだけどいい情報はあまり・・・
29名無しさん、君に決めた!:03/08/17 19:16 ID:???
【 タイトル(原題) 】:Super Monkey Ball Jr.
【 タイトル(邦題) 】:スーパーモンキーボールJr.
【 言語 】 :色々
【 リリース時期 】 :?
【 ジャンル 】 :アクション
【 内容 】 :玉転がし。一目見て分かる
【 グラフィック 】 :優
【 サウンド 】 :優
【 操作性 】 :優 コントローラの都合上Aボタンでスピードアップ
【 ハマリ度 】 :秀
【 難易度 】 :丁度良い。BEから始めるべし

前スレに話題にはなっていたけど、書いていなかったので。
ダマされたと思ってプレイすべし。とにかくハマれる。
英語分からなくても遊べる。
本編のほかにボーリング・ゴルフなどのミニゲームも軽く遊べて良。
30名無しさん、君に決めた!:03/08/17 20:22 ID:JDNlD0aM
質問でえす。
クレイジータクシーなんですが、セーブしようとすると
「EEPROM ERROR UNABLE TO WRITE DATA TO EEPROM」
というエラーが出るんですがどーすりゃいいのう??
31名無しさん、君に決めた!:03/08/17 20:23 ID:???
・・・・・・・・・・・・・・・・。
32名無しさん、君に決めた!:03/08/17 20:33 ID:???
>>30
とりあえずcrazy taxyを買ってくればいいよ。






じゃなきゃ氏ね。
33名無しさん、君に決めた!:03/08/17 20:57 ID:H6jNxb3X
レディシア最強。

横スクロールアクション好きは買え!!
34名無しさん、君に決めた!:03/08/17 21:04 ID:???
>>30
それは海外GBAだから発生する、という問題ではない。
よって激しくスレ違い。この話題に該当するスレは
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1048433360/
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1060763887/
↑このあたり。サイトなら言うまでもなくココ↓
http://trash.jp/
ズバリ正解は
http://www.gbaemu.com/
↑このサイトのTools
http://207.44.176.77/~admin28/gbaemu/fatools.htm
からFlash Advance Toolkit (F.A.T) v8を落とすべし
英語でわけわかんねーという情けねえ野郎は
http://nekokabu.s7.xrea.com/
↑このサイトの日本語化パッチ→GB、GBA
http://nekokabu.s7.xrea.com/patch/gb/gb.html
からF.A.Tの8.0を落とすべし
あとは自分で調べれ
3530:03/08/17 21:44 ID:JDNlD0aM
              : :
              : :|゙゙"'-、
              : .|   .`-、
       : |゙'-.:     │:  :::::::゙ヽ,
       : ゙l  `'-,、.,-ー'''"": ::::::::::: \
       : │ : :::::″: :::::::::::::::::::::::::::::: ゙l,:
        .゙l  : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙l,:      ねじれる胸我慢する背中なら心配です… 
        '|   : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:
           |:    : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |        
         l:     : ::::::::::::::::::::::::::::::::::,l゙
            ヽ:    : :::::::::::::::::::::::::::::::'、
         : `'ー、,,、 : :::::::::::::::::::::::::: ゙l,
           : ,:':   : ::::::::::::::::::::::::::: │
          : ,/    : ::::::::::::::::::::::::::::: ゙l:
          : ,:'゙     : :::::::::::::::::::::::::::::::゙l
          ;     : ::::::::::::::::::::::::::::::: :゙l
         : :;   .、  :::::::::::::::::::::::::::::::: │
          : \,,/,!  : :::::::::::::::::::::::::::::: :゙l:      : :
           : :  : l゙   : ::::::::::::::::::::::::::::: │
36名無しさん、君に決めた!:03/08/17 21:59 ID:???
一つ 一人の姫始め
右手よ今年もよろしくな
ちんこもみもみ も〜みもみ
ちんこもみもみ も〜みもみ

二つ フリチン男のしるし
もっとふれふれ ちんちんを
ちんこもみもみ も〜みもみ
ちんこもみもみ も〜みもみ

三つ 見てくれこのちんちん
でかくて黒くて未使用で(泣)
ちんこもみもみ も〜みもみ
ちんこもみもみ も〜みもみ

四つ よろしくお姉様
ちんちんにぎってスタンバイ
ちんこもみもみ も〜みもみ
ちんこもみもみ も〜みもみ

五つ いつものエロサイト
うなる右手に鉄の竿
ちんこもみもみ も〜みもみ
ちんこもみもみ も〜みもみ六つ 無理やりふさぎたい
マリワナ海溝をちんちんで
ちんこもみもみ も〜みもみ
ちんこもみもみ も〜みもみ
37名無しさん、君に決めた!:03/08/18 04:58 ID:???
>>33
こないだ親戚の子にやらせたらえらいお気に召したようで、
ずっと「どうやったら買えるの?」「何処に売ってるの?」「何円?」と聞いてきて
「ここらへんには売ってないから国内通販かネットで輸入、
後者のほうが確実だけど英語出来ないとダメだな、あとクレカもってる?」
なんて小4に言えるわけもなく、あげました・・・

38名無しさん、君に決めた!:03/08/18 08:02 ID:???
>>29
モンキーボールは世界でヒットしてるからね。何で日本に出ないのか分からないくらいだ。
39名無しさん、君に決めた!:03/08/18 08:44 ID:???
GTA3はいつ発売する予定なの?
発売中止はネタ?
40名無しさん、君に決めた!:03/08/18 09:47 ID:???
ネタではないと思う。海外のサイトの記事でも見たし。
41名無しさん、君に決めた!:03/08/18 11:52 ID:???
>>37
代わりに買ってきてあげる
と言えば済まなかったのか?w
42名無しさん、君に決めた!:03/08/18 11:55 ID:???
>>41
くれてやってまた買い直せば同じこと
43名無しさん、君に決めた!:03/08/18 18:26 ID:???
>>38
禿銅。超猿玉国鉄は日本でも売れそうなのに。
44名無しさん、君に決めた!:03/08/18 18:57 ID:???
小4の、しかも親戚から
金を取るかどうかの違い
4537:03/08/18 21:05 ID:???
おれも買うの結構苦労したんでちょっと別れが惜しかったです・・・
通販手数料か電車賃かが微妙な場所に住んでるんで。
46名無しさん、君に決めた!:03/08/19 00:09 ID:???
THQが出してるセガの移植ものは
一つとして日本で出てないから
あれはそういう契約何では?
あ、でもセガが出す気なら問題はないわけか。
47名無しさん、君に決めた!:03/08/19 02:23 ID:GmebqPtp
クレタクとかスペチャンみたいなフル3Dのゲームを移植しようっつー心意気が泣かせるでないの>THQ
いまや日本のゲームマーケットは保守的過ぎ。職人は揃ってるのに安全牌的ソフト出してばっか。
デフレスパイラルでは無いけど、経済的要素に左右されすぎ。そりゃ衰退するわさ。
ゲーム産業自体がミズモノだった、なんて笑えない結論出されるよりは、ゲーム屋さんよー、もっと挑戦的でいいんじゃないのう??
なんてここで毒づいてみたりー。
48名無しさん、君に決めた!:03/08/19 06:17 ID:???
>>47
言いたいことには同感だが
現実的には厳しいんやろねえ
金持ちが文化発展のため金を出すのは
その功績で名誉が得られる場合。
果たしてゲームごときに貢献して
社会的名誉が得られるか否かやね。
100年後にファミコンやゲームボーイが
歴史的にどういう扱いをされているのか
微妙といえば微妙な気がしないでもない。
映画や音楽にすら金を出し惜しみする民族だからね。
最近は変わりつつあるのかもしれないが。
49名無しさん、君に決めた!:03/08/19 08:29 ID:???
>>43
昨日カオス行って来た。4800円はどうかと思ったが、シリーズ(GCの1&2)は賞を沢山取ったりとかなりよさそうなので、買ってみた。
感想は、最初は十字キーだとやりにくいが、なれたらハマル。おまけのミニゲームすごい。マリ○パーティ程度のものだと思ったら大違いだった。
モンキーファイト、ボウリング、ゴルフの3つ(他にもあるかもしれないが)全て丁寧に作られている。
興味のある人は買ってみてはどうだろうか?
5043:03/08/19 17:53 ID:???
漏れはボーリングが好き(・∀・)!
本編もちゃんと3Dしているのが感動すら覚える。
この内容なら定価でも惜しくない。
すばらしい移植だと思う。
51名無しさん、君に決めた!:03/08/20 09:17 ID:hLA41xq8
ボーリングもいいけどモンキーファイトがいい。CPUが弱いのが欠点だが。二人プレイ専用のやってみたい。
52名無しさん、君に決めた!:03/08/20 09:24 ID:???
きのう夢に海外GBAがずらっと並んだ店がでてきた
そんなに欲しかったのかなあ俺・・・
53名無しさん、君に決めた!:03/08/20 10:45 ID:???
海外では日本のゲーム人気なのかな?
54名無しさん、君に決めた!:03/08/20 13:38 ID:???
日本人は最低クラスでもゲーム用の英語くらいは辛うじてわかるが
外人は超マイナー言語な日本語が読めない。
55名無しさん、君に決めた!:03/08/20 16:31 ID:???
クレイジータクシーは、DC版と比べてどう違うの?
56名無しさん、君に決めた!:03/08/20 18:15 ID:???
そっか、日本語の勉強する人は趣味だもんね。クレイジータクシーはDC版と比べると、SFCになったって感じ。ファンなら楽しめる。
57名無しさん、君に決めた!:03/08/20 23:48 ID:???
>>53
日本のゲームは普通に買える(英語版等)。
わざわざ日本語のソフトを買うのはかなりのゲーム好きだろうね。
58名無しさん、君に決めた!:03/08/21 05:09 ID:???
GTA3、KIYOMANで予約受け付けしてるけどでないのかな
59名無しさん、君に決めた!:03/08/21 08:25 ID:???
友人もEcks2買ったので通信対戦をしてみたんですが、三人でやるとまだいいものの、二人でやるとステージが広すぎです。対戦が熱いFPSものってありますか?
60名無しさん、君に決めた!:03/08/21 10:46 ID:zd3Bvr8t
クレタクのグラフィックはサターンのポリゴンっぽくって好き
61名無しさん、君に決めた!:03/08/21 10:52 ID:???
いくらなんでもサターンに失礼だろ,その例えは。
クレタクは、爽快感はかなり落ちてると思っていい。
車に正面衝突した時、お互いが吹っ飛ぶので無くて
ぴたっと止まる。
全体的に動きも鈍い。

おすすめできない
62名無しさん、君に決めた!:03/08/21 11:49 ID:1scaJGln
>>37
クレカなんていらないジャン。オマイが変わりにネットでちょいと注文してやれば
済むじゃん?
まぁあげたんならそれはそれでいいけどなw
63名無しさん、君に決めた!:03/08/21 13:40 ID:IsH0lwAT
やっぱ、DOOMや、Wolfenstein、007NightFire、Medai of Honorなんかの
3DFPSでしょ?あっ、Duke Nukem忘れてた。
6463:03/08/21 13:45 ID:IsH0lwAT
やべっ、Medalが、何故かMedaiになってた
65名無しさん、君に決めた!:03/08/21 17:47 ID:???
007NightFire、Medai of Honor はともにクソゲーでは・・・
66名無しさん、君に決めた!:03/08/21 21:59 ID:???
なんかクレタクやっててさ、セーブしようとしたらさ、
「UNABLE TO WRITE DATA TO EEPROM.」
とか出てセーブできないんだが。今までのデータも消えちゃったし。
同じ症状の人いる?解決法なければ交換してもらおうと思うんだが。
6766:03/08/21 22:10 ID:???
上に同じような質問があったけど、ちゃんとしたGBAでやってるからね。
68名無しさん、君に決めた!:03/08/21 22:28 ID:???
>>66
キミと違ってエミュを介していないので自分は一度も出た事ありませんにょ。
69名無しさん、君に決めた!:03/08/21 22:42 ID:???
GBAはちゃんとしたやつだけど、ソフトはちゃんとしたやつじゃないというオチか
7066:03/08/21 23:01 ID:???
ソフトもちゃんとしたやつですよと。
71名無しさん、君に決めた!:03/08/21 23:07 ID:???
海外のGBA15本以上持ってるが一度も>>66のような症状になった事が無いが…。
素直にメーカーに問い合わせてみれば? その手の質問は答えようが無いにょ。
7266:03/08/21 23:08 ID:???
なんか、SPでやったら普通にセーブできた。GBAが悪いのか?
73名無しさん、君に決めた!:03/08/22 00:35 ID:???
pu
74名無しさん、君に決めた!:03/08/22 03:47 ID:s8yNKHwU
>>66
同じ現象でたよ。最初はちゃんとセーブ出来たのに、エラー出るようになってセーブ出来なくなった。
しょうがないからセーブデータ消してやり直したよ。CRAZY BOXのデータ消えちゃったよう(TT)
前に上で質問したけど、「ソフト買え」とか「氏ね」とかわかんないこと言われたよ・・・・。
ちゃんとGBAでやってるのになあ・・・・・・・・。
関係無いけどパッケージの絵はあんまりだと思う。アクセルくんが中村獅童に見えて仕方ない。
75名無しさん、君に決めた!:03/08/22 04:57 ID:???
SPのコバルトブルーが欲しいんでスゲド、日本でどこか売ってないです?か
76名無しさん、君に決めた!:03/08/22 05:06 ID:???
>>75
パールブルーなら9月に出る
77名無しさん、君に決めた!:03/08/22 08:46 ID:???
>>66
GBA実機でやっているがフラッシュカートに入れてパッチを当てずにやっているという落ち。それかソフトの不良だろう。
78名無しさん、君に決めた!:03/08/22 09:28 ID:???
パッケージの絵は買わなくても見られるからな
79名無しさん、君に決めた!:03/08/22 12:22 ID:???
>>77>>78
EEPROM以外を使ってるROMなら、「UNABLE TO WRITE DATA TO EEPROM.」なんていうエラーは
そもそも出ないと思うんだが…。
個別パッチのこと言ってるのかもしれんが。

それに市販ROMでも、EEPROMを使っているものであれば、
「UNABLE TO WRITE DATA TO EEPROM.」
と出る可能性は0じゃないんじゃないの?(まあ漏れも出たことはないが)

その辺突っ込んでも荒れるだけだしさ、もうちょっとマターリ行こうぜ、いいスレなんだし…。
80名無しさん、君に決めた!:03/08/22 13:46 ID:???
>>79
ありがとう。そうだね。これからもマターリ行こう。
81名無しさん、君に決めた!:03/08/22 14:21 ID:???
でも明らかに怪しい質問は駄目だぞ
82名無しさん、君に決めた!:03/08/22 14:54 ID:???
例えば>>77とか、そう!>>78とかだw
83名無しさん、君に決めた!:03/08/22 16:53 ID:???
そういえば妙に詳しいよな。
84名無しさん、君に決めた!:03/08/22 17:21 ID:???
もうマターリ行こうよ。無駄に書いたらこのスレが早く死んでしまう。
85名無しさん、君に決めた!:03/08/22 17:40 ID:s8yNKHwU
結局どういう事なのかサッパリ。
当方、GBAで普通にカオス館でクレタクのソフト買ってプレイしてるだけ。それ以外の遊び方はしてないし、やり方もわからん。
EEPROMってナニー?? いきなりソフト買えとか氏ねとか言われてもワカラン。
「UNABLE TO WRITE DATA TO EEPROM」ってエラーが出て、「A:RETRY、B:BACK」という表示が出る。
Aボタンを押すのだけど何も変わらない。しょうがないのでBを押すとセーブされずにゲームモード選択画面に戻る。
今日もその現象が出たので、カートリッジ抜き差ししてみたらデータが消えた(TT)
またイチからやり直しか・・・・・。なんか「10MINUTES」をやってると出る気がする。
んで、そのエラーが出た後はCRAZYBOXとかでも出るようになる気がする・・・・?
86名無しさん、君に決めた!:03/08/22 18:18 ID:???
>>85
とりあえずsageろ。話はそれからだ。
87名無しさん、君に決めた!:03/08/22 19:36 ID:???
>>85
皆に相手にされていない時点で気づけよw
88名無しさん、君に決めた!:03/08/22 19:41 ID:???
>>85
EEPROMってのは、セーブの種類だよ。(他にはSRAMなど)

それエラーが出るのは、10MINUTESとかいうやつだけなのか?
それともクレタク等他のソフトでも出るのか?

もし複数のソフトで発生するのであれば、本体がおかしいのかもしれんな。
89名無しさん、君に決めた!:03/08/22 21:01 ID:???
セーブの種類って何よ。
半導体メモリの種類じゃないの?
90名無しさん、君に決めた!:03/08/22 21:24 ID:???
買ったお店に返品汁
91名無しさん、君に決めた!:03/08/22 21:50 ID:???
買ったお店がないんですよ。
あ、いや、海外だから返品とかできないんです。
92名無しさん、君に決めた!:03/08/22 22:06 ID:???
>>91
そんなしょぼいエサじゃメダカも釣れないぞ!
93名無しさん、君に決めた!:03/08/23 12:03 ID:???
>>89
セーブ方式の種類って意味だろ。

相手に合わせて適切な回答を返すのも大事だぞ。
偉そうに専門用語返せばいいってもんじゃない。
少なくともお前の回答では、>>85はなんのこっちゃわからんだろう。
94知ったかはどっちだw:03/08/23 19:40 ID:???
専門用語返すって何よ。事実だべ。85は何のこっちゃかわからんって
間違った答え返されたほうが混乱するだろうが。
セーブ方式の種類ってのも違うだろ?
セーブする際に使われているメモリの種類だろ。

とりあえず、88,89,93は回答するなら分かりやすくしてやれ。
生半可な知識しかないなら発言するな。
95名無しさん、君に決めた!:03/08/23 19:45 ID:???
おめーがすんばらしー解答を用意すればもうそこで終了するんだよ。
文句があるならお前が終了させろw
96名無しさん、君に決めた!:03/08/23 20:16 ID:???





          糸冬     了







UNABLE TO WRITE DATA TO EEPROM.
97名無しさん、君に決めた!:03/08/23 20:49 ID:???
俺もセーブしようとすると

CAST IN THE NAME OF GOD

とか出るんだけど、どうすればいいのかな?
98名無しさん、君に決めた!:03/08/23 22:00 ID:???
>>97
とりあえずノーマンのとこにもってけ。
99名無しさん、君に決めた!:03/08/24 06:47 ID:???
>>94
だから事実だからいいってわけじゃないって話だろ、頭悪いやつだな。

「半導体メモリの種類はなんですか?」なんていうやりとりするやつなんて見たことないよ。
「セーブの種類はなんですか?」で十分通じるし、実際そういうやりとりが大半。
お前の回答の方が明らかに分かりにくい。

お前ってコミュニケーション下手そうだよな。
100名無しさん、君に決めた!:03/08/24 09:17 ID:???
>>94
しつこいよ
やっと見苦しいのが終わったと思っていたのに
101名無しさん、君に決めた!:03/08/24 17:36 ID:???
>>99
自分の回答が一番だと思ってるお前もコミュニケーション取れなさそうだな。
というか、既にこの板では邪魔だから消えてくれ。
102名無しさん、君に決めた!:03/08/24 17:46 ID:???
>「セーブの種類はなんですか?」で十分通じるし、実際そういうやりとりが大半。

どこでそんなやりとりがされてるのか聞いてみたいもんだw
103名無しさん、君に決めた!:03/08/24 17:50 ID:???
時代は変わったな.
ファミコン世代の自分には「セーブの種類は?」って言われたら
「メモリバックアップ」か「パスワード」ってのが思い浮かぶよ(苦笑
104名無しさん、君に決めた!:03/08/24 18:25 ID:???
>>103
DQUで苦労したクチですか?そんなあなたに…

ttp://dqgame.hp.infoseek.co.jp/
105名無しさん、君に決めた!:03/08/25 17:12 ID:???
>>94
普通の人(悪い意味ではないです)がそんなこと知ってると思うか?君も最初はぜんぜんわからなかったんだろう?わかるように説明しようよ。
106名無しさん、君に決めた!:03/08/25 17:26 ID:???
ゲーラボadvの2巻がデタ。
そこに洋ゲーの紹介が何ページかアタ。
立ち読みなので詳しくは覚えてませんが、17、8本くらいアタ!
107名無しさん、君に決めた!:03/08/25 19:56 ID:???
↑いい情報載ってた?
108名無しさん、君に決めた!:03/08/25 20:03 ID:???
ロムサイト見て他方がよっぽどいいと思った
109106:03/08/25 20:14 ID:???
>>107
レビューと云うよりはコラム?的な感じでした。
単純に読み物として書かれているみたいです。
110名無しさん、君に決めた!:03/08/26 07:32 ID:???
コラムですか・・・なら要らないです(ぉぃ
GBAではないですけど、カオスでDCのアンリアルトーナメントが完売になってた。狙ってたのにw
111名無しさん、君に決めた!:03/08/26 13:45 ID:???
ドンキーコングカントリー面白い
動きは申し分ないし、音楽が最高
やっぱRARE製2Dドンキーは別格と再認識
これって日本じゃださないのかな
GCでナムコ製のドンキーがでるらしいから、出るとしたらその近辺か
パーフェクトダークとか興味なかったからRARE売却も、あっそって感じだったが
このGBA版ドンキーやってみて、もったいないなぁって気になったよ
もうRAREは2D物は出さないんだろうなぁ、残念
112名無しさん、君に決めた!:03/08/26 15:55 ID:???
>>111
一応、国内発売も予定されてるよ。
発売時期は未定だったと思うが。

>もうRAREは2D物は出さないんだろうなぁ、残念
MSの傘下に入った後も、GBAではゲーム出すっていう話じゃなかったっけ?
113名無しさん、君に決めた!:03/08/26 17:10 ID:???
よく考えりゃ白黒、カラー専用、アドバンスと
三つもドンキーコングカントリーの移植がでてるのか。
マリオの1の再移植もないわけではないか。
114名無しさん、君に決めた!:03/08/26 17:17 ID:???
>>パーフェクトダークとか興味なかったからRARE売却も、あっそって感じだった
作ったスタッフは007,パーフェクトダークを作った人はもう皆(メインの人)Rareにはいないから大丈夫だ。今はフリーラディカルって会社でタイムスプリッターとか出してる。
>>MSの傘下に入った後も、GBAではゲーム出すっていう話じゃなかったっけ?
その通り。たしかGBAでドンキー系の飛行機レースゲームを出す予定。(ディディーコングレーシングのやつ)
115名無しさん、君に決めた!:03/08/26 18:58 ID:???
116名無しさん、君に決めた!:03/08/26 20:48 ID:???
>>114
ディディーコングパイロットはバンジョーパイロットとして出る事になったんじゃなかったっけ?
ディディーコングは任天堂のキャラらしいから。
バンジョーはレア社のキャラらしい
117名無しさん、君に決めた!:03/08/26 21:08 ID:???
>>115
うーん
118名無しさん、君に決めた!:03/08/26 22:24 ID:???
言われてみて、調べたらRareはGBAでは今後はTHQと組んで出すんだね
THQって事は日本じゃ発売されるか微妙だなぁ
9月にサーベルタイガーとか言う聞いた事ないタイトルが発売されるみたいだけど
とりあえずドンキー以外ではどんなの作るのか楽しみ
それにしてもTHQはセガ物といいGBAに力いれてるなぁ
119名無しさん、君に決めた!:03/08/26 22:29 ID:???
タイトーチェイスHQが出るの?
120名無しさん、君に決めた!:03/08/26 22:30 ID:???
違った、9月にはバンジョーとカズーイの方がでるのか
バンジョーってやった事ないなぁ
121名無しさん、君に決めた!:03/08/27 00:05 ID:???
>>114
フリーラディカルの人は確かにゴールデンアイの主要メンバーだったけど
チーム全員がフリーラディカルになったわけじゃないんで
その言い方は誤解を招くような。
確か、メインディレクターでもないはず。
122名無しさん、君に決めた!:03/08/27 06:51 ID:???
あれ?メインディレクター違ったっけ?スマソ。で、バンジョーはおもしろいよ
123名無しさん、君に決めた!:03/08/27 10:49 ID:???
あとzoonamiという新会社を作った人もいるね。
124名無しさん、君に決めた!:03/08/27 17:23 ID:???
ほぉ 情報ありがとう。
125名無しさん、君に決めた!:03/08/27 19:23 ID:???
スレ違いです
知っている人も多いかもしれませんが、GTAのフリー版があるみたいです。
詳しくはttp://www.4gamer.net/patch/demo/gta_free.html
今まだDL中なの動作確認などは取れていません。
126名無しさん、君に決めた!:03/08/27 20:09 ID:???
>>125
お前が一番ちがっとるわ
127名無しさん、君に決めた!:03/08/27 23:58 ID:???
>>126
だからスレ違いって言ってるだろうが、ボケが
128名無しさん、君に決めた!:03/08/28 02:24 ID:???
>>127
解ってるなら帰れ
129名無しさん、君に決めた!:03/08/28 09:10 ID:???
無限ループに陥る前に…聖剣やっとけw
130125:03/08/28 14:53 ID:???
すみません、 スレ違いですが、 という意味です。GTA好きな人が多いと思ったので。今後気をつけます。
131名無しさん、君に決めた!:03/08/28 18:57 ID:???
ヽ(`д´)ノウワァァァン!! >>125の中の厨タンを相手にしてイイのはオレだけ!!
132名無しさん、君に決めた!:03/08/29 12:04 ID:???
争いはもうやめて、ビルゲイツが任天堂と次世代機開発で協定を結んだってのが最近噂になってるよね?もし本当だったらGBA(次世代機の可能性も)にマイクロソフトが参入すればかなりいいタイトルが出ると思わない?
133名無しさん、君に決めた!:03/08/29 12:10 ID:???
パンツァードラグーンGBAオルタ大戦!!!!!
134名無しさん、君に決めた!:03/08/29 20:38 ID:???
スペースチャンネル5を買ってきました。ちょっと質問があります。
とりあえず一通りクリアしたんですけど、これってDC版みたいに1つの
ファイルのLOADで任意のステージから始める事って出来ないですよね?
一度クリアしてEXTRA MODEに進んだらもうNORMAL MODEには行けないみたいだし、
CHARACTER PROFILEを100%にするには、ステージを1つづつ完璧にクリアして
いくしか方法はないんでしょうか?
あと、セーブデータを消すことも出来ないですよね…?
135名無しさん、君に決めた!:03/08/30 09:25 ID:???
スペチャン5,日本橋で4,800円で売られていたけど
同じ店でDC版が280円で売っていた…(´・ω・`)
136名無しさん、君に決めた!:03/08/30 13:19 ID:???
>>134 そうだと思いますよ。最後のボス?で逆に入力するのがわかんなかったですw
137名無しさん、君に決めた!:03/08/30 13:32 ID:???
>>136
きちんと説明してくれるじゃん。
英語で。
138名無しさん、君に決めた!:03/08/30 17:17 ID:???
でも、英語苦手な俺から見れば
説明文の表示消えるの速すぎだYO。
DC版やってたからなんとかなったけど。
139名無しさん、君に決めた!:03/08/30 17:51 ID:???
>>138
そうそう、すぐ消えちゃう。
140名無しさん、君に決めた!:03/08/30 19:33 ID:???
>>138,139
すぐ消えたけど、そのまま入力してはねられたのと
「…(分からない)…left, …(分からない)…right」というように
「レフトが、どうこうでライト…?」となんとなく感づいたので
クリアできますた。
気軽にプレイするには1ステージがちょっと長いですね。
141名無しさん、君に決めた!:03/08/30 20:35 ID:???
一回目は死ぬ直前に気がついた。二回目は難なくクリア。確かにステージが長いかも。でも少ないからね。
142名無しさん、君に決めた!:03/08/30 21:10 ID:???
>>132
「モンスタートラック」ってマイクロソフトが関わってなかったっけ?
ttp://www.gamespot.com/gba/driving/monstertruckmadness20/index.html
143134:03/08/31 03:52 ID:???
あー、やっぱり順番に1ステージづつ100%でクリアしていくしかないんですかね…。
好きなステージから始めることが出来ないってのも嫌だなぁ。
あと細かい所だけど、踊りがオリジナルと結構違ってたりするのが気になる…。
144名無しさん、君に決めた!:03/08/31 08:58 ID:???
>>143
5カ所でセーブできるので、1ステージずつセーブすれば?
145134:03/08/31 14:02 ID:???
CHARACTER PROFILEを100%にする事をメインに考えているので
そういう訳にもいかないんですよ…。
ステージもNORMALとEXTRA合わせたら8つあるし。
146名無しさん、君に決めた!:03/08/31 14:11 ID:???
自動モードにして放置したら?
147名無しさん、君に決めた!:03/08/31 15:30 ID:???
>>146 それってDC版にあったやつですか?GBAにもあるのですか?
148名無しさん、君に決めた!:03/08/31 17:02 ID:???
>>147
同じコマンドが使えるよ。銀河一モードだったかな。
149名無しさん、君に決めた!:03/08/31 18:17 ID:???
すみませんが、教えていただけないでしょうか 逆になるモードも。
150名無しさん、君に決めた!:03/08/31 23:10 ID:???

ドイツでは、人生ゲームのことを




















マンコマニアという

http://www.unet.univie.ac.at/~a9502394/games/spiele.cgi?Spiel=76
151名無しさん、君に決めた!:03/08/31 23:13 ID:???

        ,一-、
       / ̄ l |
      ■■-っ
       ∀ /    ヘェーヘェーヘェー
  ミ   __/|Y/\.
ミ  ⊂~|__ | / │
  ∩     | У..|
  ━━━━━━━━┓
   / ̄ ̄ ̄ ̄\   ┃
   |   2 0  |   ┃
   \____/   ┃
  ━━━━━━━━┛
152名無しさん、君に決めた!:03/09/01 00:23 ID:???
某有名ニュースサイトにて前に紹介されてたし…ツマラン
153名無しさん、君に決めた!:03/09/01 11:55 ID:???
銀河一くらいぐぐれ
即見つかるから。
154名無しさん、君に決めた!:03/09/01 17:11 ID:???
>>153
ありがとうございました。
155名無しさん、君に決めた!:03/09/06 09:45 ID:???
寂しくなっちゃったね・・・
156134:03/09/06 12:21 ID:???
やっぱ、銀河一を使っただけではCHARACTER PROFILEを100%には出来ないね。
好きなステージから始めることが出来ないのに、
分岐のほうまでやらないといけないのか…。
あと気になったんだけど、メインキャラは外人が吹き替えてるよね?
彼らは「シュー」って言ってるけど、モロ星人や群衆の声は使い回し
だから「チュー」って言ってんだよね。
157名無しさん、君に決めた!:03/09/06 18:49 ID:???
既出だったらスマソ

【 タイトル(原題) 】:VirtuaTennis
【 タイトル(邦題) 】:なし
【 言語 】 :英
【 ジャンル 】 :テニス
【 内容 】 :
SEGAのアーケード「Power Smash」の移植。システムはほとんど一緒。
相手の打つ玉の先を予測してなるべく早くそこに移動し、
ショットボタンを長くを押していた方が良い玉を打ち返せるシステム。
自分はテニス経験者なんだが、このシステムは
ナムコのファミリーコート(スマコ)シリーズよりもテニスっぽさを感じる。
GBA版オリジナルのワールドツアーモードでは
約10種のショット別のトレーニング(ミニゲーム)で選手を強化できる。
そのトレーニングはいかにもゲーム的な
ちょっとフザけた内容のものばかりだが中身は良く出来ている。
また、ツアーで稼いだ賞金では色々と買い物が出来る。
ラケット・ガット・グリップテープ
タオル・スタミナドリンク・ダブルスのパートナー
ホームコートなどなど・・・
始めはろくなショットも打てない自分のキャラがメキメキと
強くなっていくのを見ているとついついトレーニングに没頭してしまう。
GBAでは一番良く出来ているテニスゲームなのでは。
【 グラフィック 】 :綺麗とはいえないが選手は細かく動いてくれる。十分。
【 サウンド 】 :普通。
【 操作性 】 :良い。
【 ハマリ度 】 :ワールドツアーモードは長く楽しめる。対戦もできるよ。
【 難易度 】 :ちょうどいい
158名無しさん、君に決めた!:03/09/07 08:11 ID:???
通信はマルチ専用ですか?
159157:03/09/08 11:36 ID:???
>>158
マルチです
160名無しさん、君に決めた!:03/09/08 16:09 ID:???
はぁ・・・マルチならいいや。
161名無しさん、君に決めた!:03/09/09 09:28 ID:???
セガアーケードギャラリーがバージョンアップしたとかそんな話無いですよね?・・
発売して早いうちに買ったんだけど、スペハリの曲違いが我慢できなくなってきた。
修正版出てたら買うんだけど・・・
米国人がそんな事するだろうか?・・・
162名無しさん、君に決めた!:03/09/09 14:47 ID:???
どんな曲違いなのか詳細教えれ。もし修正ver出たら初期ロットはレアになるかもしれんね。ウマー
163161:03/09/10 11:15 ID:???
>>162
昨日の夜メモ片手にやったよ。

 ボス    アーケード版での曲  GBA版
1スケイラ      SQUILLA、   SQUILLA ショットを背中に当ててもダメージ
2アイダ       IDA、     IDA
3ゴーダーニ     GODARNI、   SYURA 火を吐く音がハリアーのショット音
4ドム        WIWI JUMBO、  GODARNI
5ボーナス
6ローリーズ     WIWI JUMBO、  GODARNI
7テトラ       WIWI JUMBO、  GODARNI
8シュラ       SYURA、    SYURA 手前に来ても火を吐きつづける
9ドム        WIWI JUMBO、  GODARNI はじめからドムが青い
10トモス      WIWI JUMBO、  GODARNI
11サルペドン    GODARNI、   SYURA 火を吐く音がハリアーのショット音
12ボーナス
164161:03/09/10 12:13 ID:???
続き
13オクトパス    WIWI JUMBO、  GODARNI
14バーバリアン   SYURA、    SYURA 手前に来ても火を吐きつづける
15バルダ      VALDA、    IDA
16スタンレー    STANRAY、   VALDA 3発くらいでスタンレー撃墜
17ウイウイジャンボ WIWI JUMBO、  GODARNI バリヤを剥がしても岩の攻撃が無い
18ゴーダーニ    GODARNI、   SYURA
 バーバリアン   SYURA、     GODARNI
 スケイラ     SQUILLA、   SQUILLA
 アイダ      IDA、      IDA
 サルペドン    GODARNI、   GODARNI
 シュラ      SYURA、    SYURA
 バルダ      VALDA、     IDA

メイン曲は毎ステージ、イントロから始まる。
本編とボスラッシュで曲が違う奴もいる。
ドムはしゃがんで正面を向いた1パターン以外動かない。
ドムは青1色のみ(攻撃パターンはちゃんとある。)
その他・・・つっこみ始めたらキリが無かった・・・・
165名無しさん、君に決めた!:03/09/10 21:46 ID:???
WIWI JUMBO→ GODARNI とか規則的な雰囲気がするね。
アーケードもしくはジェネシス版とか海外版のやつでは元々曲が違うのかな・・・それをそのまま移植したのなら辻褄合うんだけど
166名無しさん、君に決めた!:03/09/11 02:33 ID:???
映画「グリーンディスティニー」のゲーム版が出るみたいですね

ttp://crouchingtiger.ubi.com/

GBA版はともかく、据置機版の方はホントにあんな殺陣ができるんか!?
日本でも人気のあった映画なんだから、ローカライズしてホスィ 。・゚・(ノД`)・゚・。
167名無しさん、君に決めた!:03/09/11 07:31 ID:???
残念だけどよっぽどのことがない限り日本版は出ないと思うよ。
168名無しさん、君に決めた!:03/09/11 20:37 ID:???
もっと海外のゲームを移植してほしいな
ガントレットダークレガシーがやりたいんだよ
169名無しさん、君に決めた!:03/09/11 22:18 ID:???
>166
>168
黙って海外版買え
170166:03/09/12 00:21 ID:???
>>169
出なければ買います。大人しく・・・

「剣は一流 腕は二流!!」
「負け犬の遠吠えね(プ」
「!!」

ウワァァン!! ubiのバカー!! 。・゚・(ノД`)・゚・。
171名無しさん、君に決めた!:03/09/12 02:27 ID:???
もういっそここを新作海外GBAのレビュースレにしたらどうよ
そのほうが皆が良作に触れられる機会が増えるし

つか、そういうのは普通言い出しっぺがやるもんだろ!!
172名無しさん、君に決めた!:03/09/12 07:32 ID:???
>>171
てか基本的にそうゆうスレじゃないのか・・?
「新作」のみに限定するってこと?
173名無しさん、君に決めた!:03/09/13 00:27 ID:???
海外版は国内で出てないから遊ぶ価値もあると思うのだが?
あと、レビューは新作でなくても良いと思う
174名無しさん、君に決めた!:03/09/13 01:00 ID:???
アルトロンとナツメこそが洋ものアドバンスソフトの華
175名無しさん、君に決めた!:03/09/13 02:14 ID:???
リンカー使いの俺には国の壁などありません。
全てが我が物に
176名無しさん、君に決めた!:03/09/13 04:04 ID:???
仕事柄宅急便の人が来る時間に家にいられないんで、
管理人さんに荷物預かってもらうようにしてるんだけど。
通販で洋ゲー(GBA以外も)買うようになってから
「変な商売してるんじゃないでしょうね?」ってよく言われるようになったな・・・
ゲームとか言ってもわかんないだろうから「洋書を買ってる」と言ってるんだけど、
絶対AVとか輸入してると思われてんだろうな・・・

最近の期待ソフトは前スレでもちょっと出てた「radium」です。
入手次第レビューします
177名無しさん、君に決めた!:03/09/13 08:09 ID:???
Radiumずっと待ってるけど発売いつかなぁ
あと、日本のキャラゲーってかなりヌルイよね?海外のキャラゲーもそうなのかな?
178名無しさん、君に決めた!:03/09/13 20:18 ID:???
>>177
海外のキャラゲー全部やってるわけじゃないけど、
俺が今まで見た範囲だと日本のヌルさの倍位ヌルい。
特に低学年向けキャラののゲームはただキャラが動いてるってだけ。
アメコミ系とかちょっと大人向け(?)になってくると良く出来たゲームも多いけど。

これはGBAに限らずね。
179名無しさん、君に決めた!:03/09/14 00:53 ID:???
>>178
タイニートゥーンはトレジャー製だけにムズいよ
180名無しさん、君に決めた!:03/09/14 03:14 ID:???
>>171
なんだかツッコミどころ満載なのだが
とりあえず言い出しっぺはお前ちゃうんかと(ry
181名無しさん、君に決めた!:03/09/14 08:39 ID:???
そこまでヌルイのか・・・洋ゲー≠難しい ってイメージがあったからちょっと期待したのにな。日本ではないような面白いアクションないかなぁ(忍者以外
182名無しさん、君に決めた!:03/09/14 11:42 ID:???
Lasy sia
183178:03/09/14 22:26 ID:???
>>181
ちょっと訂正。
ヌルイって言うより作りが雑って言ったほうがあってる。
理不尽なルールと悪い操作性である意味高難度になってる時もあるし。
たまにPCのフリーソフトで見かけるようなヘボゲームにアニメキャラを足しただけのようなのが多い。

そして俺もLady sia をお勧める。
たまに普通のGBAスレでも見かける程GBAのアクションの中ではトップレベルだと思う。
184名無しさん、君に決めた!:03/09/14 23:14 ID:???
>>183
海外のキャラゲーって?
具体的にそのダメなタイトル挙げてよ
既出のレディーシアなんか今更挙げるよりも
ぜんぜん参考になると思うからさ
185名無しさん、君に決めた!:03/09/15 00:55 ID:???
>>184
GBAで上げるとしたら
パワーパフガールズ
その仲間(?)のなんとかラボラトリー
ミドリのスポンジの奴
位かな・・・

他のハードの方が量出てる分多いけどね・・
向こうのサイトとか見てもキャラゲーはあんまし評価良くないよ。
ファミ通のレビューで言うとこの「ファンなら」的なコメントが多い。
186名無しさん、君に決めた!:03/09/15 01:58 ID:???
>>184
>>185
クソゲー論議は参考になるかも知れないが
場合によっちゃ荒れるからヤメレ。
あくまでお勧めを挙げるスレだし。
187名無しさん、君に決めた!:03/09/15 09:06 ID:???
皆さんありがとうございました。ここは正統派アクションゲームを買うことにします。
188名無しさん、君に決めた!:03/09/15 09:16 ID:???
>>185
タイトルもちゃんと覚えてないのかよ
しかも3タイトルだけでよくそんな事言えるな
189名無しさん、君に決めた!:03/09/15 14:54 ID:???
>>188
確かに洋物キャラゲーはヌルイの多いよ、
昔ゲーム屋の店員に言われた事もあった(そのときはPSのだったけど)。
日本のFC時代に良くあった「なんかゲームって奴が儲かるらしいからウチでもださないか?」
「ついでにキャラクターつけたらもっと売れるんじゃないですか?」的なノリが多いらしい・・。
てかむしろそんなに洋キャラゲーの肩を持つ理由はなに?
>>186が言ってるみたいに
面白くないのをあげさせるより自分が「このキャラのは面白かった」ってのをあげるべきだと思うけど?
190名無しさん、君に決めた!:03/09/15 15:55 ID:???
試しに自分でエミュれば良いジャん
191名無しさん、君に決めた!:03/09/15 17:26 ID:???
エミュれば だってよ。変な言葉使うね君。ROMの不正ダウンロードは違法なのでやめましょう。自分で買ったゲーム以外はやる気が出ませんしね。(人から借りたゲームとかもなんかすぐ諦めちゃう
192名無しさん、君に決めた!:03/09/15 19:38 ID:???
>>191
俺もこのかた生まれて一度も嘘をついたことはありません
自分の手で生き物を殺したこともありません
テレビはNHKしか見ません
193名無しさん、君に決めた!:03/09/15 22:49 ID:3EuGKTDB
>>184>>188
おれもキャラゲーで面白いの教えて欲しい、
海外の(てか日本でもだけど)キャラを全面に押し出してるゲームって
よっぽど大手(ディズニーとか)以外のゲームってちょっと敬遠してしまう。
194名無しさん、君に決めた!:03/09/15 22:50 ID:???
あ、ゴメン、つい癖であげちゃった。
195名無しさん、君に決めた!:03/09/16 00:17 ID:???
キャラゲーっていうか版権ゲームであれば、
Vacarious Visionsのスパイダーマンとブルース・リーは共に佳作だと思うぞ。
どっちもボリュームがなくて、ちいと大味だが。

個人的にはSamurai Jackのレビューをキボン。
あと海外サイトを見るとリロ&スティッチが意外に評価が高いので、これも感想が聞いてみたい。
196名無しさん、君に決めた!:03/09/16 01:51 ID:???
アドバンスウォーズはおもしろいでつか?
英語は厨房レヴェルだが目茶迷ってるんだが。
197名無しさん、君に決めた!:03/09/16 01:56 ID:???
おもちろい
ゲームの英語なんてやってるうちに読めなくても感覚でわかる様になる。
198名無しさん、君に決めた!:03/09/16 02:05 ID:???
さんくす
うっしゃ、次の休みに買いに逝ってくりゃ!
199名無しさん、君に決めた!:03/09/16 03:47 ID:???
Lady siaの攻略ページってないのかな。攻略本でもいいけどもっとなさそうだし。
200名無しさん、君に決めた!:03/09/16 18:41 ID:???
200取るのは涼子姫(´Д`)
201名無しさん、君に決めた!:03/09/17 01:33 ID:???
キャラもので面白いのに当たりたかったら
作ってるところを確かめるのが良いかと。

まあ、むこうのレビュー読めば大体あってるけどねえ。
特にキャラものは。
子ども向けだから簡単すぎるとか
ちゃんと書いてあるし。
202名無しさん、君に決めた!:03/09/18 08:58 ID:???
GBA版バンジョー&カズーイを買ったやつはおらんのか?
203名無しさん、君に決めた!:03/09/19 20:51 ID:???
>>202
64版のバンジョーとカズーイ2にめちゃハマったから欲しいんだが、
金が無くて買えない…。
日本で出た時に買うほうが良さそう(出ない可能性もあるが…)
204名無しさん、君に決めた!:03/09/20 00:01 ID:???
ジェットセットラジオ目茶苦茶面白いです。
GBAの時は何この見難い画面て思っていたのが
SPを買ってからは一気にオオハマリ!
205GBA:03/09/20 06:38 ID:???
とりあえず、お前ら"TOCA World Touring Cars"やっとけ
206名無しさん、君に決めた!:03/09/20 07:55 ID:lZ5vbi8c
海外のGBA用FPSって、結構グラフィックがいいの多いよね。
DOOMとMedal Of Honorは論外だけど、Duke Nukemや、007辺りは
結構いいよ
207名無しさん、君に決めた!:03/09/20 09:31 ID:???
どうでもいいけど、EAのF1 2002ってカスだよな?
208名無しさん、君に決めた!:03/09/20 12:18 ID:???
>>203
同感。確かにバンジョー2はおもしろかったよ。日本でも出ると思うので待つしかないね。どうしても欲しいのなら買ったほうがいいけど。
209203:03/09/20 16:18 ID:???
>>208
バンジョーみたいなゲームは英語だと辛そうだしな…
IRIDIONシリーズみたいなシューティングなら英語が多少分からなくても楽しめるからイイ。
IRIDIONの続編出ないかなぁ…
210名無しさん、君に決めた!:03/09/20 16:52 ID:???
>>209
IRIDION2面白くないじゃん
211名無しさん、君に決めた!:03/09/20 17:58 ID:DttYED4f
Nintendo of Americaのホームページで見たんだけど
GBAの007まじで凄い。
N64の007ゴールデン・アイとそっくり。
212隣家ー厨:03/09/20 18:11 ID:???
ロードラッシュって3DOで名前忘れたけどそっくりなゲームがあった気がする。

ゲーム性はともかく画面表示はなかなかいい。
いやかなりいいんでないか?
驚き。


213206:03/09/20 19:55 ID:???
>>209
マジでIridion2は糞ゲー
って言うか、F-14Tomcatがオススメ
>>211
銃以外に、PS2版と同じくガジェットも使える。
それと、FPSなら、Ecks VS Severが結構いい線いってるかも
GBAのFPSは差がありすぎるから、007の後に、Wolfenstein3Dとかは、
やめといたほうがいい。捨てたくなる
214名無しさん、君に決めた!:03/09/20 19:58 ID:???
>>212
言ってる事の意味がわからん
215206:03/09/20 20:30 ID:???
そういえば、誰かCorvetteをゲットした奴はいるか?
アメ車好きとしては、$60までならやってみたいのだが・・・
216209:03/09/20 20:37 ID:???
>>210>>213
俺は激しくハマった。
曲がイイし、グラフィックもなかなか良かったし。

やっぱ人によっておもしろいかどうかって変わっちゃうんだなぁ…
217名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:00 ID:lZ5vbi8c
っつーか、国内は糞ゲーばっか
218名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:03 ID:???
じゃあ移住しろアホンダラ
219名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:12 ID:???
>>217
藻前のようなオサンに合うゲームはないからねプ
220206:03/09/20 21:26 ID:???
>>219
お前より遥かに若いとは思うが・・・
現役工房だし・・・
日本の糞キャラゲーよりも、FPSが好きな奴だって
日本中にはいくらでもいますが何か?
ま、オサンって言葉が出てきてる時点で、お前は自分がオサーンだと
認めたようなもんだなw頑張れよ、親父君w
221名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:31 ID:???
なんで工房って自分の歳を明かしたがるの?
とりあえず高校生はクソ食ってメシしてチンコ擦って寝ろ。
明日も学校休みでよかったな。
宿題しなくて済むもんな。
222206:03/09/20 21:34 ID:???
>>221
>なんで工房って自分の歳を明かしたがるの?
オサンと疑ったアフォがおるからだ。
>クソ食ってメシしてチンコ擦って寝ろ
誰も、お前の生活を教えてくれだなんて頼んだ覚えはありませんがねw
っつか、スレタイに関係ない内容なら、厨房板にでも行ってやれよ
223名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:41 ID:???
>>221
お約束乙w
224名無しさん、君に決めた!:03/09/20 21:50 ID:???
225名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:26 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ必死だな
226名無しさん、君に決めた!:03/09/21 01:37 ID:???
>206
とりあえず違法ROMはやめとけよ
227206:03/09/21 02:04 ID:???
>>226
DOOMとMedal of Honorは別として、007は買いましたが何か?w
228名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:40 ID:???
海外在住者ですけどオススメのゲームを教えてください。
こっちじゃ店に並んでるのは日本のものが目に付きやすき置いてあります。
済んでる場所のせいでしょうか?
229206:03/09/21 02:41 ID:???
>>228
まず、好きなジャンルを言うべきでは?
230名無しさん、君に決めた!:03/09/21 02:51 ID:???
>>228
どのへんにすんでるの?
うちは今、イザベルのおかげで断水してるよ。
231名無しさん、君に決めた!:03/09/21 09:00 ID:???
>>228
モンキーボールやスペースチャンネル、Ecks vs Severなんかが日本のGBAと比べてかなり高いところ行ってるよ
232206:03/09/21 12:39 ID:???
>>228
とりあえず、ここでSSとレビュー見て決めたら?
ttp://gba.n64europe.com/index.php
233名無しさん、君に決めた!:03/09/21 12:42 ID:???
変な奴が住み着いちゃったな…
234名無しさん、君に決めた!:03/09/21 16:05 ID:jadCbICw
とりあえずうんこ食ってちんこ擦って寝ます
235名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:10 ID:???
GBAの007って面白い?面白かったら買おうと思うんだが
売ってる所が無い( ´Д`)
236名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:15 ID:???
>>235
通販
237名無しさん、君に決めた!:03/09/21 19:09 ID:???
>>236
通販でも売ってる所がない・・・・・
それとも、どこかで売ってた?売ってたら教えて。
238名無しさん、君に決めた!:03/09/21 20:01 ID:???
残念なことにバンジョーはTHQだ。日本での発売は無いだろう。
239209:03/09/21 20:34 ID:???
>>238
THQで日本に発売してるソフトって無いな…バンジョー、どうしようか迷う…
240名無しさん、君に決めた!:03/09/22 01:42 ID:???
うーん、ドンキーコングカントリーの出来よかったしなぁ
やっぱバンジョー買おうかな
カプコンあたりがさくっと移植してくんないかな
241名無しさん、君に決めた!:03/09/22 07:48 ID:???
バンジョー欲しいけど、自分が好きな理由の一つがおもしろい日本語訳だからね。ホントに残念だよ。あと、GBAにしちゃかなりの出来みたいだよ(IGNは8.0)
242名無しさん、君に決めた!:03/09/25 00:37 ID:???
>>229
勉強もかねてRPGか戦略シュミか軽く楽しくできるアクションでお願いします。
>>230
豪州
>>231
サンクス。今度探してみる。
>>232
見てみます
243名無しさん、君に決めた!:03/09/25 11:13 ID:???
戦略「シュミ」って、あーた…
244名無しさん、君に決めた!:03/09/25 18:49 ID:???
シミュレーションの事を
シュミレーションだと思い込んでる奴が多いな
245名無しさん、君に決めた!:03/09/25 19:22 ID:???
レーションを集めるのが趣味なのに違いないというお約束のボケでも入れておくか。
246名無しさん、君に決めた!:03/09/25 19:32 ID:???
>>244
今はじめて知った。ありがとう。ちなみに242とは別人です。
247名無しさん、君に決めた!:03/09/27 18:17 ID:???
シュミシティ
248名無しさん、君に決めた!:03/09/28 12:15 ID:???
趣味都市二千
249名無しさん、君に決めた!:03/09/28 15:16 ID:???
でたらめ都市東京
あいやいやいやいやいや
250名無しさん、君に決めた!:03/09/29 19:00 ID:???
結構信用できるレビューサイトにバンジョーGBA載ってました。
ttp://www.iris.dti.ne.jp/~k-yasu/homunculiF.html です。
難易度、ボリュームの少なさ以外はかなりいいみたいです。
251244:03/09/30 07:43 ID:???
近くのゲームショップに行くとシュミレーションゲームと書いてあったよ・・・
かなりの人が間違えてるみたいだね
252名無しさん、君に決めた!:03/10/01 00:24 ID:???
カタカナで書いてる時点でお前ら全員間違ってる
和製英語なら趣味でも氏ミュでも大してかわらん
253名無しさん、君に決めた!:03/10/01 00:48 ID:???
>>252
>趣味でも氏ミュでも大してかわらん
必死だなw
254244:03/10/01 07:28 ID:???
辞書で調べてみましょうよ
255244:03/10/01 16:48 ID:???
俺の騙りがずいぶん多いな
256名無しさん、君に決めた!:03/10/01 21:26 ID:???
シムっていえば問題解決。
257名無しさん、君に決めた!:03/10/02 00:00 ID:???
英語で書けば問題解決
258名無しさん、君に決めた!:03/10/02 13:36 ID:???
今後高卒以下のヴァカどもが書きこみしなければ問題解決
259244:03/10/02 16:29 ID:???
僕は中3です。洋げーは半年くらい前にカオスで買ってそれ以来ここに居ます。
260名無しさん、君に決めた!:03/10/02 16:36 ID:???
日本語も読めないのか?お前はまだ小卒。あと10年はROMってろ
261名無しさん、君に決めた!:03/10/02 17:53 ID:???
244ウザイ
262名無しさん、君に決めた!:03/10/02 20:43 ID:???
人の真似やトラブルになるような発言はやめましょう。また、年齢は関係ないですよ。
263名無しさん、君に決めた!:03/10/02 22:19 ID:???
名前を変えたところでバレバレ
>>244Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
264名無しさん、君に決めた!:03/10/03 02:10 ID:???
クソクッテマスカー?
265名無しさん、君に決めた!:03/10/03 07:48 ID:???
もうこのスレだめになっちゃったのかなぁ。誰もレビューしないし、トラブルばっかだしね。
266名無しさん、君に決めた!:03/10/03 11:28 ID:???
なんせ、海外GBAで魅力的なタイトルが出てないしな。
据置機に比べると、海外メーカーの開発力の低さも顕著だし。

とりあえず、
Oddworld、キタ━(゚∀゚)━!!!!!と思ったら、
散々な評判で(´・ω・`)ショボーン
267265:03/10/03 16:33 ID:???
>>据置機に比べると、海外メーカーの開発力の低さも顕著だし。
言われてみると確かに。
268名無しさん、君に決めた!:03/10/03 17:18 ID:???
「JET GRIND REDIO」を今更ながら購入。面白い。
次は「パンツァードラグーン」、「ダイナマイト刑事」
あたりを出して欲しいぞ。


269265:03/10/03 18:45 ID:???
「ダイナマイト刑事」いいね。日本では出ないようなものがやっぱりいいね。今年は良作FPSはでるのかな
270名無しさん、君に決めた!:03/10/03 18:46 ID:???
そういえば、Ecks vs Sever の映画「バリスティック」明日から公開だよ。僕は見に行きますが、みなさんはどうですか?
271名無しさん、君に決めた!:03/10/03 21:40 ID:???
俺は外国のDVD買ったが超絶糞。>>244並に糞だった。
272名無しさん、君に決めた!:03/10/03 22:00 ID:???
>>269
FPSはほとんど出ないんじゃないかな。
完全3Dでできるハードじゃないし、かといってDOOM方式では、
Ballistic(これはこれで結構面白いんだが)で、さすがに限界が見えちゃった気がする。
メダルオブオナーも007もGBA版は2Dアクションになるようだしね。
273名無しさん、君に決めた!:03/10/04 08:08 ID:???
>>271 そこまで糞だったのか・・・
どうしよぅ 一緒に見に行く約束しちまったよw
274名無しさん、君に決めた!:03/10/05 08:09 ID:???
ドンキーコングカントリーの日本語版出るみたいだね。(スーパードンキーコング)
バンジョーもだしてくれないかな
275名無しさん、君に決めた!:03/10/05 10:34 ID:???
バンジョーは出してもあんまり売れないと思うけどなー
個人的にはガントレットを・・・
276名無しさん、君に決めた!:03/10/05 17:15 ID:???
バンジョーって一応マイナーゲームに入るのかなぁ
やったことある人しか面白さがわからないからね
ガントレットってどんなゲームなのですか?
277名無しさん、君に決めた!:03/10/05 19:06 ID:???
やったことがない人にもおもしろさがわかるゲームなんて有るんですか?
278名無しさん、君に決めた!:03/10/05 20:53 ID:???
↑見た目では面白さが創造できないって意味。
279名無しさん、君に決めた!:03/10/05 22:37 ID:???
見ただけで創造できるのか、おまいは
280名無しさん、君に決めた!:03/10/06 01:25 ID:???
妄想オナニーは得意です
281名無しさん、君に決めた!:03/10/06 07:33 ID:???
>>279最近の子供は面白そうなゲームを見ても何も思わないのか(w
282名無しさん、君に決めた!:03/10/06 09:38 ID:???
想像はできるが、創造はできない。
283名無しさん、君に決めた!:03/10/06 13:49 ID:???
やったことの無いゲームについて話すといつも怒られるのですが、
怒る奴が間違っていたということでいいんですか?
284名無しさん、君に決めた!:03/10/06 14:04 ID:???
やったことの無いゲームを語るほうがアフォ
285名無しさん、君に決めた!:03/10/06 15:45 ID:???
だっておもしろさが想像できるじゃないですか。
想像するのがアホって言うんですか?
286名無しさん、君に決めた!:03/10/06 16:39 ID:???
感想は聞きたくても、予想なんか聞きたくない。
てか意味がない。
287名無しさん、君に決めた!:03/10/06 16:42 ID:???
そういう考え方がおもしろそうなゲームを見ても何も思わないような子供を作る
288名無しさん、君に決めた!:03/10/06 16:47 ID:???
このスレ的にってことだろ・・・
想像するのは当然のことだけど、ここはそれを披露する場ではない。
289名無しさん、君に決めた!:03/10/06 17:40 ID:???
妄想オナニーは得意です
290276:03/10/06 18:57 ID:???
私のせいでまたこのスレが荒れてしまいました。すみませんでした。
291名無しさん、君に決めた!:03/10/06 23:25 ID:???
Out Run欲しいんだがどこかに売ってるとこ知りませんか?
292名無しさん、君に決めた!:03/10/06 23:44 ID:???
>>290
そうおかしなこと言ってるとは思わないけどな。
噛みついたやつが読解力ないバカだと思っとけ。
293名無しさん、君に決めた!:03/10/06 23:56 ID:Lyf55Dq0
>292
バカ発見!
294名無しさん、君に決めた!:03/10/07 00:17 ID:???
>>291
お前の脳内
295名無しさん、君に決めた!:03/10/07 00:27 ID:???
>291
カオス・ハリウッドの再入荷待ちか個人輸入以外にないんじゃないか?
296名無しさん、君に決めた!:03/10/07 16:59 ID:???
>>292
ありがとうございます。
>>291
一応調べてみたけどけっこう人気だからどこも売り切れみたいだよ。295の言うとおりか、オークションで探すしかないと思う。
297名無しさん、君に決めた!:03/10/08 01:01 ID:???
>291
カオスに電話してきいたら
あっちで再販されない限り入荷なしだってさ。
それに買取相場が今7000円・・・。
ttp://www.e-trader.jp/CS_GBAU.htm
298名無しさん、君に決めた!:03/10/08 02:05 ID:???
>>291
大金出すくらいなら、フラッシュロム買って焼けば?
299名無しさん、君に決めた!:03/10/08 09:52 ID:???
フラッシュロムあれこれ揃えるのメンドー
所詮贋物。興味ナシ!
300名無しさん、君に決めた!:03/10/08 15:10 ID:???
>291
www.therage.com/cgi-local/SoftCart.exe/online-store/scstore/p-GBAU-SegaAG.html?L+scstore+lwun6969+1092095682
301名無しさん、君に決めた!:03/10/08 19:08 ID:???
>>298
自分で買ったゲームでないと、やる気もせずにすぐに投げ出してしまいます。(借りたゲームなど
それに、自分のカセットから吸い出さずに、商用ROMをDLすることは違法になります。
302六法全書嫁:03/10/08 21:34 ID:???
DLだけでは違法にはなりません。

使わずとも違法の認識があってのDLなら違法ですが、
普通は使ってはじめて違法になります。
303名無しさん、君に決めた!:03/10/08 21:44 ID:???
>>302
いい気になってレスしたくなる気も分かるがこのての話題はスルーに限る
304名無しさん、君に決めた!:03/10/08 21:59 ID:???
確信犯だとしても合法だよ
305名無しさん、君に決めた!:03/10/08 22:30 ID:KoJGG9v9
302 :六法全書嫁 知ったかアフォだな:03/10/08 21:34 ID:???
DLだけでは違法にはなりません。

使わずとも違法の認識があってのDLなら違法ですが、
普通は使ってはじめて違法になります。
306名無しさん、君に決めた!:03/10/08 23:07 ID:???
>>304
頼むから一回「確信犯」を辞書で調べてくれ。
307名無しさん、君に決めた!:03/10/08 23:25 ID:???
上げて晒すほどおもしろいか?悔しいのはわかるが余計荒れるぞ
308名無しさん、君に決めた!:03/10/09 01:32 ID:???
>>307
というかここ最近まともなレビューもないし、廃れるか荒れるかの二択しかないのも事実…。

…ん? 漏れ?
漏れはここで「へぇこんなのもあるんだ」って見て楽しんでるだけなので、提供出来るネタはありません(´・ω・`)
309名無しさん、君に決めた!:03/10/09 01:50 ID:???
ところで、お前らGTA3のGBA版予約しましたか?
310名無しさん、君に決めた!:03/10/09 01:59 ID:???
海外の友達に発売したら買って送れ、と予約した
311名無しさん、君に決めた!:03/10/09 13:04 ID:AUNjDJ0M
302 :六法全書嫁 知ったかアフォだな:03/10/08 21:34 ID:???
DLだけでは違法にはなりません。

使わずとも違法の認識があってのDLなら違法ですが、
普通は使ってはじめて違法になります。
312名無しさん、君に決めた!:03/10/09 15:51 ID:???
>>303
確かに。
GTAのGBA版はやっぱり発売中止なのでは?公式サイトにものってないみたいだし・・・
313名無しさん、君に決めた!:03/10/09 18:11 ID:???
たしかソースが流出して、流出した分を全て書きかえるため時間がかかってるはず
314名無しさん、君に決めた!:03/10/09 18:34 ID:???
そうなんですか!うれしいけど悲しい・・・
315名無しさん、君に決めた!:03/10/10 00:21 ID:???
たしかソース全て書きなおして最適化させるんじゃなかった?
作るからには最高のものを作ろうとかPがハッパかけてさ。
316名無しさん、君に決めた!:03/10/10 10:24 ID:???
>>313
その情報くわしく。
どっかに開発中のロムが流れたの?
317名無しさん、君に決めた!:03/10/10 10:47 ID:???
GTA3の再現度ってどれくらいなんだろ?
スクリーンショットでもあればいいのに
318名無しさん、君に決めた!:03/10/10 21:01 ID:???
初代風になるんじゃないかな?(見下ろし型
でも最近はバンジョーなんかも物凄いからわからないね。
319名無しさん、君に決めた!:03/10/10 21:22 ID:???
初代風キボン
初代はやってやってやりまくった。
糞重い通信対戦までやってた(win)。
320名無しさん、君に決めた!:03/10/13 21:44 ID:???
GTA3、向こうでは11月3日に出るらしいけど本当?
どっかに複数枚スクリーンショット公開されてるサイトない?
321名無しさん、君に決めた!:03/10/14 14:10 ID:???
>>320
どうせキヨマンの適当な情報だろ
そのうちまた予告なしに延期されるから安心しろ
322名無しさん、君に決めた!:03/10/15 17:10 ID:???
保守
323名無しさん、君に決めた!:03/10/15 17:14 ID:???
前に某GTA情報サイトで見たスクリーショットは(本物かどうかはわからない)
1みたいな見下ろし視点じゃなくて3みたいな俯瞰視点だったよ。
グラフィックはドゥーム並みだったけど雰囲気は出てた。
324名無しさん、君に決めた!:03/10/17 09:21 ID:???
【 タイトル(原題) 】:The Hobbit
【 タイトル(邦題) 】:ホビットの冒険
【 言語 】 :いろいろ
【 リリース時期 】 :?
【 ジャンル 】 :アクションRPG
【 グラフィック 】 :優
【 サウンド 】 :普通
【 操作性 】 :普通
【 ハマリ度 】 :原作を読んだことがあればハマリ度大
【 難易度 】 :ほどほど(ちょっと難しい謎解きもあり)
【 内容 】 :
基本的にはこの前出た「二つの塔」と同様な操作性。
ただしストーリーは時代的にさかのぼってビルボが離れ山に
ドワーフ13人とガンダルフともにドラゴン退治に行くお話。
原作「ホビットの冒険」に準拠しており、途中トロルとのやり取りや
ゴクリ(スメアゴル)との出会い、闇の森のエルフからの救出劇など
原作を知っている人だとニヤリとする場面は多い。
「二つの塔」ほどごりごりのアクションではなく、なぞを解いたり
指輪で透明になって敵をやり過ごしたりが中心。
(もちろん腕に覚えがあれば敵陣真っ只中を切り崩していくこともできる)
325名無しさん、君に決めた!:03/10/18 08:41 ID:???
↑指輪物語のやつですよね?おもしろそうなのですが、クリアまでのプレイ時間はどのくらいかかるのでしょうか?
326名無しさん、君に決めた!:03/10/20 01:36 ID:???
亀と蝙蝠の発売日がもうすぐだな。
327324:03/10/20 09:18 ID:???
>> 325
クリアまでの時間は原作を知っていれば2〜3日ぐらいかなあ・・
前作(二つの塔)のようにキャラを変更して遊び込む、といった
遊び方ができないので、案外はやく飽きるかもしれません。
328名無しさん、君に決めた!:03/10/20 19:47 ID:???
そうですか・・・ありがとうございました。
329名無しさん、君に決めた!:03/10/21 11:41 ID:???
>>324
>ドワーフ13人とガンダルフ
聞いてはいたが改めて見るとホントに悪夢的な
メンバー編成だな。
ゲームに関係なかったですね、スイマセン。
330名無しさん、君に決めた!:03/10/21 12:03 ID:???
>>329
リネ2のドワーフ娘に脳内変換しる!
・・・・・むしろそのほうが悪夢か(´・ω・`)
331名無しさん、君に決めた!:03/10/21 14:02 ID:???
>291
まだ買えてなかったら特攻しる!!
http://meijin.waruneko.gr.jp/INFO.html#anchor13398
332名無しさん、君に決めた!:03/10/21 15:30 ID:???
>>331
偽物にしては高い
333名無しさん、君に決めた!:03/10/21 21:44 ID:???
>>332
コピー品を売ってるって事?
334名無しさん、君に決めた!:03/10/22 04:18 ID:???
>331
アジア製ですよ。
お店に確認いたしました。
335名無しさん、君に決めた!:03/10/22 15:52 ID:???
と店長がおっしゃっておりまつ
336N69 ◆yjSoVIETJs :03/10/29 01:28 ID:???
ホビットの冒険か。
久々にGBAでGBAソフトやる気になった。
これ結構前に出てたのか。
さっき軽くやって棒振り回すとこまで進めたけど案外やれそうだ。(キーボードでテストしたから指が痛い)
クオリティが上がったのか二つの塔のような殺伐としたグラフィックでないのが後半どう響くか?
原作知らないからこのゲームで知るとしよう。
337名無しさん、君に決めた!:03/10/29 11:27 ID:???
氏ね
338名無しさん、君に決めた!:03/10/30 22:20 ID:???
誰か激亀買っとらんのか?
339名無しさん、君に決めた!:03/11/01 16:45 ID:???
>>338
NES版よりかなりいいね
レトロな雰囲気が出てるとこもいい
340名無しさん、君に決めた!:03/11/02 02:47 ID:???
GTAのスクリーンショット数枚出てるね。

一応モノ自体は存在して発売もするようだけど、果たして某所の予約通りに
11月3日に出るのだろうか?
341名無しさん、君に決めた!:03/11/02 10:54 ID:???
342340:03/11/02 18:59 ID:???
>341
おお、12月ですか。Thx

さっさと訂正しる>KIY○MAN-GAMES
343名無しさん、君に決めた!:03/11/02 20:34 ID:???
>>342
あそこはあまりオススメしない
発売日が過ぎてから入荷日が伸びる事も多々あり
344名無しさん、君に決めた!:03/11/03 15:34 ID:???
>>340
どこにスクリーンショットありました?
探しても見つからないんで・・・・・
345名無しさん、君に決めた!:03/11/03 20:37 ID:???
>>343
そんな事あったのか…
俺はそこでSTAR Xを買ったyp。
他ではもう売ってなかったから助かった。
346340:03/11/04 01:19 ID:???
>>343
んむぐぐ・・・
そうだったのか。よその店にするよ、忠告アリガd

>>344
ttp://www.computerandvideogames.com/openpic.php?name=..%2Fscreenshots_library%2Fdir_196%2Fvortal_pic_98286.jpg
347名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:53 ID:???
これのどこがFPSなのかを、KIYOMANに是非説明していただきたいのだが・・・
348名無しさん、君に決めた!:03/11/05 01:55 ID:???
ふっ…
プレイできるだけ
幸せと思え!

の略
349名無しさん、君に決めた!:03/11/05 04:02 ID:???
ちょっと面白かったから座布団の綿だけやる
350名無しさん、君に決めた!:03/11/05 17:41 ID:???
GTA3は買いだな
351名無しさん、君に決めた!:03/11/05 20:30 ID:???
ところで、Need For Speedにヒュンダイ車が出てくるのはどうしたことだろうか?
まさか、遅すぎるので上級者向けの激ムズウェポンと言ったところか?
352名無しさん、君に決めた!:03/11/06 16:00 ID:???
王の帰還出ましたね
353名無しさん、君に決めた!:03/11/07 09:07 ID:???
>> 352
王の帰還、ちょびっとやってみました。
まだアラゴルンで死者の道の途中までしか進めてないけど
基本的に前作と同様のグラフィック・操作性だね。
初期状態で選べるキャラは
アラゴルン、ガンダルフ、エオウィン、レゴラス、ギムリ、フロドの
6人だけど。
354名無しさん、君に決めた!:03/11/07 15:39 ID:???
【 タイトル 】:Tony Hawk's Underground
【 内容 】 :お馴染みTony Hawk’s Pro Skaterシリーズの最新作。

今回も相変わらずオモロイぞ。
Storyモードがちょっと新鮮。スケボーから降りられるのも新鮮で、駆けながらスケボーに飛び乗るのがカコイイ。
まぁ、やってることはいつもと大して変わらんのだが。
会話を聞いてその課題をクリアするというゲームだから、最低限の英語力は欲しい。
あと、できることが多くなっちゃっててやや複雑だから、
シリーズ未体験のやつは日本語版も出てる「SK8 Tony Hawk's Pro Skater」からプレイした方がいいかも。
355N69 ◆yjSoVIETJs :03/11/07 16:52 ID:???
ホビット、途中のパスワード岩から進めないから断念。
王の帰還やろっと。
356名無しさん、君に決めた!:03/11/08 02:04 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32511116
前スレで話題になってたけど、持ってる方います?
面白そうなら、入札してみようかな・・・
357名無しさん、君に決めた!:03/11/08 10:48 ID:???
↑この値段くらいなら(2000)いいけれど、後千円くらい増えそうだからやめといた方がいいかも。
面白いけどボリューム不足です。
358名無しさん、君に決めた!:03/11/08 17:53 ID:???
FFT-A、日本版も海外版も値段あんまり変わらないので、
今日海外版買ってきました。
といっても日本語版やったことないので、違いわからず。

http://www.1101.com/nintendo/FFT-A/02.html
ここ読むと、いろいろ改善されてるっぽいけど、なんでしょうね。

このスレ、海外のみ発売ゲームスレだったらスマソ。
359名無しさん、君に決めた!:03/11/08 18:03 ID:???
ごめん、>>1に「基本的に日本未発売のみ」って書いてあったね。
逝くわ。
360名無しさん、君に決めた!:03/11/08 18:43 ID:???
>>359
ドンマイ。
Sim City 2000 for GBA ってのが13日発売ですよね?(現地では)
このシリーズはかなり人気があるようですが、
少し英語が理解できるレベルでも難なく遊べるものなのでしょうか?
361名無しさん、君に決めた!:03/11/08 19:10 ID:???
GBA版「MAX PAYNE」のスクショ

ttp://media.pocket.ign.com/media/613/613396/imgs_1.html?fromint=1

バレットタイムをどうやって表現するのかな?
362N69 ◆yjSoVIETJs :03/11/09 18:36 ID:???
ネタバレになるからそういうのが嫌な人は見ないほうがいい。
前回のロードオブザリングってマルチでクリアしたら
セーブ出来ないで勝手に終わったと記憶してるけど
今回のは反省が生かされてセーブ出来るようになってる。
アイテムトレードで渡した人はセーブしないで、相手だけセーブするという技での
アイテム増殖は健在してる。
8つ面があって、8つ空きアーティファクトがあり、2つ面を越したら2つ勝手に埋まってたから
今回のはクリアすれば宝が手に入る仕組みだと思う

前回のあんま記憶に残ってないけど、回復魔法が無くなったような。
マルチでやって、ナスグルに殺されまくったわ。
あと墓(確かスキルポイントとか買えるやつ)を自分で壊したか、敵が壊したか不明だけど 壊したら悲しい音楽が流れ出し
次のマップに進んだら亡霊や骨に襲われて死にまくった。
この墓に関しては、詳しく分かってないんで 書いたことが間違ってるかも。
前回も出来たかも知れんが、必殺技のレベル上げる画面で 必要ない必殺技はセレクトで封印できる。
ルーンとかいうやつ 一回刻み付けたら消えると思ってたから
マルチでは刻印を試さなかったけど、シングルで実験してみたら いくらでも付けられると知る。
敵を倒したらHPが5回復するやつを、剣と盾に付けたら10回復するようになり死ににくくなった。
363名無しさん、君に決めた!:03/11/10 19:58 ID:???
GBAの4を持ってるんですが
全Gapのクリア方法が載ってる所を知ってる方いませんか?

何個か残ってるんですが完璧にしたいです
GBAのTHP4やりこんでる方お願いします
364363:03/11/10 19:59 ID:???
↑書き込む所間違えました。
すいません

総合スレで聞きます
365N69 ◆yjSoVIETJs :03/11/11 02:07 ID:???
宝の仕組み間違ってたな
シングルでやったら蝶がたくさん集まってる場所に宝あったし
マルチでもボスを倒したら落ちてた。

セメタリーと書かれてたわけでもないのに墓と書いちまって
マルチだとストーリーが大雑把だから、墓のようなもんを壊したと思い込んだようだ。
シングルでやっても亡霊に襲われるとこは襲われた。
shrineと書かれてるから霊場が正解だろうな。

ってか公式みたらルーン文字の説明あった、書く必要なかったな
この文章も書く必要はなかったがな
ネタが出来たらまた参上する、それでは アリーヴェデルチ。
366名無しさん、君に決めた!:03/11/13 07:21 ID:???
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
367名無しさん、君に決めた!:03/11/13 07:38 ID:???
>>366
インスタントジョンソンのネタ?
368名無しさん、君に決めた!:03/11/15 17:24 ID:9BuEPkYs
GBA版GTA3のスクリーンショットだけど、こんなの見つけた。
http://gameboy.insidegamer.nl/ShowContent.asp?ContentID=14450
これを見ると、ポリゴンをほとんど使わない2Dゲーみたいだけど
>>346 の画面はホントにGTA3?
369名無しさん、君に決めた!:03/11/15 20:19 ID:???
DOOMとかDUKE NUKEMとか、FPSがいろいろでてるけど
GBAではどれがおすすめですか?
370名無しさん、君に決めた!:03/11/15 20:20 ID:???
正直どれも進められない
371名無しさん、君に決めた!:03/11/15 20:23 ID:???
即レスびっくり&THXだが
まじっすか・・・
理由を教えてくださいな
372名無しさん、君に決めた!:03/11/15 20:30 ID:???
CTRL+Fを押す
入力欄が出るから FPS とうちこんでリターンキーを押す
幸せになれる
373名無しさん、君に決めた!:03/11/15 20:30 ID:???
FPSはGBAでやっても楽しくない・・・
374名無しさん、君に決めた!:03/11/15 20:36 ID:???
検索してこのスレのFPSの発言読み直したけど
結局おすすめソフトもだめな理由もわからない・・・
375名無しさん、君に決めた!:03/11/15 20:38 ID:???
わざわざ理由つけることすら無意味なくらい話にならん。
御勧めソフトも無いから出ない。

そういうこった。
376名無しさん、君に決めた!:03/11/15 20:40 ID:???
>>375
そうか
これだけスレが進んでてろくに話が出てないってことが答えか
THX!助かったよ
377名無しさん、君に決めた!:03/11/15 20:41 ID:???
KIYOMANとかカオスとかどこでも
GBAのFPSで在庫なしが多いのは
そういう理由からだったのか。
378名無しさん、君に決めた!:03/11/15 20:46 ID:???
日本のGBAといったら逆裁がベスト1ゲームだという意見が多いが
海外GBAだとどれだろうね
379名無しさん、君に決めた!:03/11/15 20:52 ID:???
>>377
入荷しても売れなさそうだからねえ……
380名無しさん、君に決めた!:03/11/15 20:59 ID:kYJe+xwE
クレクレ クレクレ あなたのスレで
キボンヌ キボンヌ ROMをキボンヌ
厨房いっぱい増えていく 職人やる気が落ちていく
うpサイトを潰す香具師さ キボン!
2chクレクレ厨房 ROMイメージを kibon!
2chクレクレ厨房 クレクレパワーで 2chを揺らし!
381名無しさん、君に決めた!:03/11/15 21:44 ID:???
GBAのFPS買って後悔した話希望
382名無しさん、君に決めた!:03/11/15 22:40 ID:???
>>381
スレ違いだな
383名無しさん、君に決めた!:03/11/15 22:52 ID:???
つーか、所詮DOOM世代のFPSなわけで、そこらへんに納得できなけりゃアウトだわな。
デキ自体が悪いわけではない。

>>369
DOOM未体験なら、DOOMをプレイするのが間違いないと思う。
DARK ARENAとDUKE NUKEMは共にDOOMのクローンみたいなものだが、
そう割り切れば共に悪くない。
一風変わってるのが、ECKS VS SEVER。
DOOMレベルの表現で007ゴールデンアイみたいなリアル系FPSを作ろうとした意欲作。
さすがに限界はあるけど、これはこれで結構楽しい。
続編のBALLISTICも似たようなもん。
384名無しさん、君に決めた!:03/11/16 01:16 ID:???
ダブルドラゴンアドバンスがなかなか泣かせます。
グラフィックは初代アーケードのテイストを残しつつも、操作性、技などを大幅強化!
ダッシュ攻撃、倒れた敵に追い討ちなどの新技やヌンチャクを使用しての攻撃は爽快感ありです。つよーい肘打ちも健在。
また、敵はアーケードの初代、IIからがほとんどですが一部ボスや雑魚に新キャラが入ってます。
なかでも注目はスーツ雑魚。こいつがエージェントスミスっぽい動きでカッコイイ!必見です!
あとトラップも、池、落とし穴、槍と即死ないしは瀕死するのが残ってます。
音楽もアーケードからのアレンジで懐かしいです。

ダブドラ始めての人は、近年のベルトフロア的ゲームではないのでちょっと厳しいかも。
駄菓子屋やゲーセンでやったことある人には強力にオススメ!いろんなこと思い出しちゃいますよ!
385384:03/11/16 01:42 ID:???
ちなみに製作はミリオンで日本製。今度くにおくん出すとこですね。
残念ながらまだ日本での発売予定はないですが、是非出して欲しいですね。
386名無しさん、君に決めた!:03/11/16 02:59 ID:???
>>384
各技のコマンド教えてくれ
387名無しさん、君に決めた!:03/11/16 20:39 ID:???
>>386
十字キー 各方向に移動
Bボタン キック
Aボタン パンチ
Lボタン ガード(当身)
Rボタン ジャンプ
R+Bボタン 旋風脚
R+Aボタン 肘打ち
B+Aボタン しゃがみ
しゃがみ中にB 爆魔竜神脚
しゃがみ中にA 天殺竜神拳
左右二回押し ダッシュ
ダッシュ中B トラースキック(?)
ダッシュ中A ラリアット(?)
ダッシュ中B+A 龍尾嵐風脚
敵ダウン中にB+A 踏みつけ
388名無しさん、君に決めた!:03/11/16 21:28 ID:???
追加で
左右+A+Bボタン 頭突き
ジャンプ中A+Bボタン ダブル旋風脚?
敵あお向けダウン中に重なって馬乗り
敵腹押さえ中に、近寄ってBでヒザげり、Aで投げ
武器を持ったときガードで捨てられ、A+Bで投げられるものもある
389名無しさん、君に決めた!:03/11/16 22:17 ID:???
シムシティ2000はまだ出てませんか?
390名無しさん、君に決めた!:03/11/19 14:28 ID:???
>>388
↓+キックの後、3回くらい連続で蹴り出す技がたまに出るんだが
どうやって出たのかわからん
391名無しさん、君に決めた!:03/11/20 18:19 ID:???
エージェント・スミスかっこいいんだけど強い・・・
392名無しさん、君に決めた!:03/11/21 11:41 ID:???
>>391
四面な。

ボスのほうがはるかに弱い…
393名無しさん、君に決めた!:03/11/22 03:01 ID:???
simcity2000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!
394名無しさん、君に決めた!:03/11/22 15:09 ID:???
>>393サンクスコ
早速やってみたが…音楽がw
395名無しさん、君に決めた!:03/11/23 15:01 ID:???
新しいメダルオブオナー面白い
戦場の狼タイプのゲームなんだけどメタルスラッグ的な雰囲気が漂うオーソドックスなシューティングゲーム
396名無しさん、君に決めた!:03/11/23 21:57 ID:???
http://www.gc-inside.com/game/102/10245.html

Cima the enemy ってエストポリスシリーズ?

だれぞやったことある人レポートplz
397396:03/11/23 22:04 ID:???
レゲー板行って来ます
398N69 ◆yjSoVIETJs :03/11/28 02:41 ID:???
大した内容じゃないけど、スッキリしたいから書き込みます。
アーティファクト全部集めたら書き込む予定でしたが、他のは早い段階で入手したのに
羽根だけが見付からず、キャッスルヴァニアが発売されたので 中断することに。
発売されたといってもnyで放流されたのを(ry

まず墓を壊したというのは、自分がshrineの近くで雑魚を倒してるとき
丁度、弟が洞窟の前に行ったために shrineが消え、音楽が流れたと判明。
いきなりマルチでやってたため、知識がなく偶然が重なったがゆえの現象だった。
あんときゃレベルも低かったから亡霊と対戦しないで逃げてたのもあったしな。
闘おうという意志をもっていて 倒せていれば、勘違いと気付き こんな書き込みはすることもなかったんだろうなぁ

あと別に気を付けるほどの内容じゃないけどバグがあるぐらい。
マルチでやって、もう一人がステータス画面にしようとスタート押したぐらいに
相手が強制イベントに突入したりすれば 通信エラーになる。(マップ切り替えでもなる可能性がある)
あとトレードで送ったのに、相手は持てるのに 相手の倉庫のほうに送られてたり。
もう一つぐらいあったけど、結構前のことだから忘れた。
では
399名無しさん、君に決めた!:03/11/28 21:46 ID:???
nyユーザーは全員タイーホすると警察側は発表しております
400名無しさん、君に決めた!:03/11/29 22:05 ID:???
Need For SpeedのPorsche版の発売日だよ!

























海外でな・・・
401名無しさん、君に決めた!:03/11/30 02:13 ID:???
してねーよ
402名無しさん、君に決めた!:03/12/01 12:37 ID:???
>>399
抑制効果狙って逮捕者を公開してるだけだよ。
MXが主流のときも同じこと言ってた。
403名無しさん、君に決めた!:03/12/01 14:39 ID:???
>>399
身内や関係者がいるのに全員逮捕なんか出来るわけねー
404名無しさん、君に決めた!:03/12/01 15:31 ID:???
>>403
とか言って自分をなんとか安心させたいんだよね。
でももう手遅れなんだよw
405名無しさん、君に決めた!:03/12/01 15:55 ID:???
身内や関係者だけ逮捕されないんだろ。
406403:03/12/01 16:37 ID:???
>>404
いや・・・もし自分がこうゆうので逮捕されたら一番困るのはうちの父親と親戚の方々なんだろうな・・と思ってね。
てかまずおれnyやってねぇし。
407404:03/12/01 20:01 ID:???
俺に言い訳されてもなあ…
408名無しさん、君に決めた!:03/12/01 22:43 ID:???
こうゆう・・・。
409名無しさん、君に決めた!:03/12/02 04:14 ID:???
落ち着け。スレタイをもう一度読むんだ。そう、ゆっくりでいい・・・
410名無しさん、君に決めた!:03/12/02 19:02 ID:???
winny厨はこれで捕まる!!
411名無しさん、君に決めた!:03/12/06 19:11 ID:???
GBAのMAX PAYNEってもう出てるの?
412名無しさん、君に決めた!:03/12/06 20:09 ID:???
正直メダルオブオナーめちゃくちゃおもしろいんだが。
列車のとこが越せん
413名無しさん、君に決めた!:03/12/07 07:36 ID:87ESwf/L
>>411
16日だった気がする。はよ出んかな〜
しかしクォータビューでバレットタイムって寒いんじゃ・・・

それより何でこんなに閑散としてるんだ。
みんなMoHにはまってるのか・・・?
414413:03/12/08 23:51 ID:???
やっぱり誰もいないのか・・・
忍者5Oもそろそろ飽きたし俺もMoH買おうかな。
スクショ見た感じショックトルーパーみたいだな。
415名無しさん、君に決めた!:03/12/09 00:55 ID:???
Ultimate Winter GamesとかSSX3とか見ると
ポリゴン機でもよかったのかなあという気がしないでもないな。
まあそうなるとマリオルイージとかワリオウェアみたいなのは出なかっただろうから
一短一長ではあるんだが。
416名無しさん、君に決めた!:03/12/09 03:08 ID:???
>415
確かに。
海外の市場及び開発は3D機を求めてる感じ。
PSP対策もあるしN64級のGBA2ってのはありそ。
417名無しさん、君に決めた!:03/12/09 08:52 ID:???
そこで神遊機ですよ
液晶をつければ・・・
418名無しさん、君に決めた!:03/12/09 10:21 ID:???
>>414
MoH面白いけどショックトルーパーとは違うな。
どちらかというとFCのメタルギアっぽいかな?
419名無しさん、君に決めた!:03/12/09 18:59 ID:???
でも、GBAでもQUAKEやQUAKE2ぐらいは
できるらしいよ。意外と性能いいじゃないか。
http://www.bobbeetec.com/drg.htm
420名無しさん、君に決めた!:03/12/09 19:02 ID:???
実際動いているところを見ると
そんな考えも消えうせるがな
421名無しさん、君に決めた!:03/12/09 23:13 ID:???
サターンくらいかな
422名無しさん、君に決めた!:03/12/13 04:52 ID:???
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13053278

63in1って何入ってんだろ・・・
423名無しさん、君に決めた!:03/12/13 06:10 ID:???
正直あんな小さな画面で3Dをしようって考えは起きねえな
3Dのジャンキーつうか信者だな向こうの連中は 相応ってーもんを知らん
大画面やサラウンドスピーカーなど環境そろえてなんぼだと思うが
424名無しさん、君に決めた!:03/12/13 12:41 ID:???
>>423
おまいが海外を知らんだけだ
425名無しさん、君に決めた!:03/12/13 17:35 ID:???
海外GBA「R-TYPE3」12月18日発売

また直前で延期とかなりそうで怖い・・・
426名無しさん、君に決めた!:03/12/14 02:23 ID:???
>>425
SFC版の移植ですか?
追加要素があるんなら欲しいなぁ
427名無しさん、君に決めた!:03/12/14 04:31 ID:???
>424
意味不明
”携帯ゲーム機で”3Dをするかどうかの話をしてるんだぞ
比べるの間違ってるかも知れんが、メダルオブオナー2作ともやってみてくれ
428名無しさん、君に決めた!:03/12/14 09:08 ID:???
>>427
あんなもんを引き合いに出すなよ・・・・・・
もっといいソフトがあるだろ。DOOMとかデュークとか。
それに、初代GBの初期のソフトにも「X」っていう
3Dっぽいゲームがあったぞ。用は面白いか否かなんだよ。

429名無しさん、君に決めた!:03/12/14 12:21 ID:???
結局海外を知らないと言う結論でFAになってしまったようだ
430名無しさん、君に決めた!:03/12/14 12:38 ID:???
あんなもんで楽しんでる漏れって一体
で、結局>427->429が同一人物ってことでFAになってしまったようだ
431名無しさん、君に決めた!:03/12/14 12:48 ID:???
>>430が一番アホだ
432名無しさん、君に決めた!:03/12/14 18:24 ID:???
海外版クラブニンテンドーのポイント付いてきても国外では使えないんだけど・・・
433名無しさん、君に決めた!:03/12/14 21:28 ID:???
>>432
そこらへんはまぁしょうがないよ・・・
434西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 14:58 ID:???
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
435名無しさん、君に決めた!:03/12/15 16:51 ID:???
>>285
ダブルドラゴンアドバンスが3月5日発売
http://www.gc-inside.com/news/124/12425.html
ウホッ!
436名無しさん、君に決めた!:03/12/15 16:53 ID:???
すまん、上のやつ>>285じゃなくて>>385ね。
437名無しさん、君に決めた!:03/12/15 23:01 ID:???
>>435
けど中間デモの表記が日本語になるだけじゃないの。
何か追加要素あるのかな?
しかしこれ見てるとアドバンスはドットゲームの最後の砦ですな。
438名無しさん、君に決めた!:03/12/16 03:31 ID:???
>>435
3月かよ・・・_| ̄|○
海外版買お
439名無しさん、君に決めた!:03/12/16 07:03 ID:???
ファミ痛だと開発度95%になってた。 追加要素はないと思う。
440名無しさん、君に決めた!:03/12/16 16:15 ID:woqhdavH
マックスペイン発売だがやった人いる?
441名無しさん、君に決めた!:03/12/16 16:28 ID:???
ナツメとネバーのコンビのRPGはどうなん?
エストポリスの代わりかね。
442425:03/12/17 20:14 ID:???
R-Type III
2004/2/24以降に発売延期
443名無しさん、君に決めた!:03/12/19 17:39 ID:???
GTA、ちゃんと出るっぽいね。来年だけど。
http://www.gc-inside.com/news/124/12469.html
444名無しさん、君に決めた!:03/12/19 18:38 ID:???
↑これって日本で出るって事?違うよね?
445名無しさん、君に決めた!:03/12/19 19:25 ID:???
>>444
すぐ右に書いてるじゃん…

発売日 発売予定なし
     2004年(北米)

そういやVice日本語版ケテーイですな ついでにこれもローカライズしてホスィ
446444:03/12/20 09:05 ID:???
記事しか読んでいませんでした。すみませんでした。
447名無しさん、君に決めた!:03/12/22 21:57 ID:???
>>101 お前は邪魔な上に存在が見苦しい。
お前のほうが99より数十倍ウザい。
うせろ
448名無しさん、君に決めた!:03/12/23 01:26 ID:???
アクティビジョンアンソロジーはやる価値ある。
あくまで資料的な意味でだが。
449名無しさん、君に決めた!:03/12/23 03:51 ID:???
忍者ファイブOも日本語版出るっぽい
ttp://www.g-rev.com/Schedule/GameBoyAdvance/schedule.html
450名無しさん、君に決めた!:03/12/23 11:20 ID:???
メダルオブオナー難しい。最後のステージでずっと止まってる・・・・・
なんか攻略法みたいなのありますかね?
451名無しさん、君に決めた!:03/12/23 12:02 ID:???
メダルオナニー汁
452名無しさん、君に決めた!:03/12/23 19:47 ID:???
>>449
クレタクにタートルズも出るのか・・・両方とも持ってるけど
追加要素とかあれば買っちゃいそう。
ジェットセットも出してくれないかなぁ
453名無しさん、君に決めた!:03/12/23 19:54 ID:???
>>449
セガの忍とかコナミのメタルギアソリッドも気になるな。
454名無しさん、君に決めた!:03/12/23 19:57 ID:???
>>449
そこ結構いい加減なの多いから、気にせんで良いでしょ
忍者ファイブ-Oなんか予定も無いのに載せられてたりするし
455名無しさん、君に決めた!:03/12/24 00:29 ID:???
地味にイヴになっちゃってるよ・・・
マックスペインでも買ってプレゼントフォーミーするか。
456名無しさん、君に決めた!:03/12/24 10:27 ID:???
というか、みんなどこでソフト買ってる?
ゲームハリウッドとかKIYOMAN?
457名無しさん、君に決めた!:03/12/24 12:05 ID:???
俺はカオス館でIRIDION3DとIRIDION2を買って、KIYOMANでSTAR Xを買ったことがあるよ。
458名無しさん、君に決めた!:03/12/24 15:08 ID:0j3jnFR5
MAX PAYNEどうですか?
明日買ってこようかと思うんだけど
459名無しさん、君に決めた!:03/12/24 16:01 ID:???
評判が悪い店ですが、クリスマスセールやってたので何か買う予定がある人は。http://www.kiyoman.com/?mode=freepage&freepage=59
460名無しさん、君に決めた!:03/12/24 21:29 ID:???
>>458
なかなか面白い。
ps2版とかやったことないんだけど、そっちもやってみたくなったよ。
逆にps2とかでやってあると面白くないかもしれん。
461名無しさん、君に決めた!:03/12/25 10:56 ID:???
やるならPC版がいいよ
マトリクスMODとかあるし
462名無しさん、君に決めた!:03/12/28 13:19 ID:OvudLLyP
マックスペインの難易度FUGITIVEとDOAの違いはなに?
463名無しさん、君に決めた!:03/12/28 15:43 ID:ZreBRTwo
ALTERED BEAST(もと獣王記)おもしろい。いろんな生き物に変身できます。獣王記を2,3倍ボリュームアップした感じ。音楽はまったく違います。
464名無しさん、君に決めた!:03/12/28 21:48 ID:???
獣王記懐かしいなぁ、最近はGEKIDOっていうファイナルファイト系のゲームやってる。
グラフィックも綺麗でこういうアクションゲーム好きだから結構気に入ってるんだけど、
たまにバグるのがちょっとなぁ・・・。
465名無しさん、君に決めた!:03/12/29 12:02 ID:CvE26OZp
ガンスターとか出れば良いのに、FSはコレクションがでてるんだから。
466名無しさん、君に決めた!:03/12/29 14:31 ID:???
FSとは何?
467名無しさん、君に決めた!:03/12/29 16:20 ID:???
ファンタシスターかな
468名無しさん、君に決めた!:03/12/29 17:48 ID:???
PhantasyStar
だろうが
469名無しさん、君に決めた!:03/12/29 23:18 ID:???
>>465
ドンマイ
ガンスターはいいかもね。プレイヤー人数4人ぐらいに増やして
協力プレイとか出来たら面白そう。
470465:03/12/29 23:31 ID:???
もうしわけない。
ご指摘ありがとう。
471名無しさん、君に決めた!:04/01/05 15:52 ID:???
今カオス館のセールで1000円の
「Butt-Ugly マーティアンズ」ってどうよ?
遊んだ感想だけ聞かせれ
472名無しさん、君に決めた!:04/01/12 18:08 ID:???
ロボットで戦うアクションゲーム(カスタムロボのようなもの
を探しています。海外GBAソフトで もしあれば教えてください。
473名無しさん、君に決めた!:04/01/13 18:23 ID:???
鉄腕アトム
474名無しさん、君に決めた!:04/01/14 10:11 ID:???
誰かGBA版デザートストライクを買った猛者いる?
ストライクシリーズぷちファンなんだが
箱裏の写真見たら尻ごみしちまった_| ̄|○
475名無しさん、君に決めた!:04/01/18 13:04 ID:???
476名無しさん、君に決めた!:04/01/18 18:28 ID:???
>>475
画質が割と良いな。
477名無しさん、君に決めた!:04/01/19 15:52 ID:pe6ObN/l
GBA版マックスペインってどうなの?人気ある?
478名無しさん、君に決めた!:04/01/19 19:27 ID:WCvbp8nP
ドラゴンボールZ〜TAIKETU〜

ってどうですか?
デュアルブレードが海外初で非常に内容のレベルが高い格闘だったので
こいつも気になってます。
479名無しさん、君に決めた!:04/01/19 23:15 ID:???
>>478
ゴミ以下
480名無しさん、君に決めた!:04/01/20 23:59 ID:???
海外GBAレビューしてる(・∀・)イイ!サイト無い?
481名無しさん、君に決めた!:04/01/21 10:42 ID:???
海外に腐るほどあるよ
482名無しさん、君に決めた!:04/01/21 13:51 ID:???
483名無しさん、君に決めた!:04/01/21 22:47 ID:???
動画あるサイトいいね。忍者5O欲しくなった
484名無しさん、君に決めた!:04/01/22 15:41 ID:???
MAXPAYNEのチートコマンド知ってる人は?
教えてチョーダイナ・・・
485名無しさん、君に決めた!:04/01/22 20:16 ID:Ehv3Tovb
チートなんて選択するだけで使えるじゃん
486名無しさん、君に決めた!:04/01/23 00:24 ID:???
ファンタシースター、どこで入手すればいいですか?
487名無しさん、君に決めた!:04/01/23 00:29 ID:???
>>486
オンライン
488名無しさん、君に決めた!:04/01/23 03:21 ID:???
489名無しさん、君に決めた!:04/01/23 03:44 ID:XwlILL6o
ゲーム&ウオッチ ギャラリー4ってどう?
誰か詳しい人いる?
490名無しさん、君に決めた!:04/01/23 12:09 ID:???
何が聞きたいのだお前は?
491名無しさん、君に決めた!:04/01/23 17:06 ID:???
>>489
ユーゲーで画面写真付きで紹介されてたぞ。
492名無しさん、君に決めた!:04/01/23 20:08 ID:???
ばるだーずげーとおもしろい
まさに俺の求めていたゲームだ。
でも旧GBAだと画面くらい・・・
SP買うかなあ。
まあファミコン色まで待つか
493名無しさん、君に決めた!:04/01/23 21:20 ID:???
つか、ゲームボーイギャラリーならスレが立ってるだろ。
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1041026046/l50
494名無しさん、君に決めた!:04/01/25 16:29 ID:???
>>492
はげどう
日本語版出るなら買いだな
495名無しさん、君に決めた!:04/01/26 13:02 ID:???
バルダーズゲート
なんだか数ヶ所ハマリポイントが有る様なんだが……
海外の掲示板見ても同じところの質問が繰り返されてる。
バグだとかいう話も出てるし。
俺も同じ所で詰まっちゃったよ。

死体の転がってる南下水からでて
ゾンビやらオーブやら全部倒したのにすすまねー
496名無しさん、君に決めた!:04/01/26 15:12 ID:???
バルダーズゲートとりあえず一週目クリア
クリアするとエルフファイターが選べるようになる

>>495
横の僧侶に話し掛けて
そのあと酒場の女の人に話し掛けるんじゃなかったかな?
まだそこでクリアではなかったような記憶がする
英語わかんねぇし、よく覚えてないや

面白いとは思うけど後半微妙、直接武器は中々当たらなくなるし
スキルをあげたのもあるのかもしんないけど弓のほうが100%当たる
497494:04/01/26 15:19 ID:???
酒場の女
「外の悲鳴はなんだろう
えっちゃんが知ってかも」

えっちゃん
「外から悲鳴が聞こえてこなかったか?
南のほうからのようだが」

下水出口の僧侶
「なんとか汁」

これだけ。
存在する人と全部話して街全部周って下水も何週もして進展しない。
やっぱハマリだと思うんだよ……
しかたないから今やりなおしてる。

498497:04/01/26 15:21 ID:???
俺495だったよ
499名無しさん、君に決めた!:04/01/26 15:30 ID:???
俺もも一回やってみる

もしかすっと町の南西のはしのマンホールみたいなところに入るんじゃなかったかな・・・?
500名無しさん、君に決めた!:04/01/26 15:33 ID:???
壁が崩れかけてるところでしょ?
南門開けて欲しがってた人が、人がそこで消えたとか不思議がってたから
そこに行くのかとも思ってたんだけど行ってもなんもないんだよね。
もうすぐ同じと頃まで辿りつくから次は慎重にやって見る。
501495:04/01/26 15:44 ID:???
今度は何故か上手く進んだ
やっぱりバグだったのかも。

思い当たるところと言えば
アンデッド掃除中に南門鍵持ったシーフが紛れてて(まだ終らせてなかった)
アンデッドイベント中に南門イベントやっちゃったことかなあ…

なにはともあれ
>>496いろいろサンクス
502499:04/01/26 15:44 ID:???
今オーブ破壊までいった
オーブ破壊とアンデット一掃して
門を開けて酒場に戻って女と男に話し掛けるとMessage for Jerhekってのがもらえて
それを南の酒場の男に見せる→南西の端(樽のあるところ)のマンホール
503名無しさん、君に決めた!:04/01/26 15:47 ID:???
かぶったけど上手くいったようでよかった

自分の場合鍵持ったシーフのイベントも
アンデット掃除中にやったけど特に問題なかったみたい
504495:04/01/26 17:09 ID:???
やっと1章クリアした。
まだ1章だからボス弱かった。
それにしても盾強すぎ…
構えてりゃ雑魚相手なら半無敵なのがいいんだかわるいんだか。
あと、爆発矢使えねー
視界狭いから矢が当る頃には至近距離になって自分まで爆風食らう。
こういう使えない技を鍛えるのが好きな自分には最適です。

>>503
鍵のイベントははまりに関係ないみたいね……
困ったバグだ。
あとドワーフの街から出られなくなるバグもあるとかいう話だから
2章に入っても不安なことこの上なしです。
505名無しさん、君に決めた!:04/01/29 00:46 ID:???
バルダーズゲート出たのかぁ欲しいなぁ
506505:04/01/29 00:49 ID:???
あっキャラのグラ、装備品で変わりますか?
507名無しさん、君に決めた!:04/01/29 17:15 ID:???
パイレーツ・オブ・カリビアンってどんなジャンルなの?
やったことある人教えてくだされ。
508名無しさん、君に決めた!:04/01/29 19:34 ID:???
>>506変わる
>>507海賊モノ
509名無しさん、君に決めた!:04/01/29 22:31 ID:???
>>508
アクション性が強い?それともシミュレーション系?
レビューとか見つからないからどんなゲームなのかも分からない
510505:04/01/30 03:54 ID:???
>>508
ありがと!
よし買おう!初の海外ゲー…どきどき…
511名無しさん、君に決めた!:04/01/30 21:11 ID:???
>>509
アクション
512名無しさん、君に決めた!:04/01/31 19:20 ID:???
セガのクラシックってなんであんなに高いんだ?
数少ないのか、それとも元々高いのか?






すいません教えて下さい。_ト ̄|○
513名無しさん、君に決めた!:04/02/01 19:02 ID:???
GBA版GTAって結局・・・
海外ではスポーツゲームが日本よりも盛んなようですが、出来のほうはどうなのでしょうか?
514名無しさん、君に決めた!:04/02/01 19:08 ID:???
まだでてない
515名無しさん、君に決めた!:04/02/03 16:47 ID:???
サーベルウルフ楽しみだ!
3月12日発売だって
ttp://gameonline.jp/news/2004/02/02021.html
516名無しさん、君に決めた!:04/02/04 00:09 ID:???
>>511
さんくす!アクションかぁ、RPGかシミュ系だったらやりたいなって思ったけど
517名無しさん、君に決めた!:04/02/04 13:19 ID:???
任天堂スペースワールドで遊んだことあるよ>サーベルウルフ
ちょっとしか遊べ無かったってのもあるんだけどイマイチだった。
とはいえ既に数年が経っているので色々と調整されてると思うけどね。
518505:04/02/05 01:51 ID:???
バルダーズゲート買ってきた。洋ゲー初。
英語さっっっぱり分からん。でも面白い!動かすのが楽しいゲームはやっぱりいいね。
PS2版やったから、なんとなく分かるし。これでアイテムの数が増えてれば最高だったんだけど…

さて、次はローグスピア、ガントレット、トニホを狙おう藁
519名無しさん、君に決めた!:04/02/05 18:24 ID:fWMwOlyC
>464
「GEKIDO」についてもう少し詳しく教えてください。
「ファイナルファイト」と比較して、
キャラ人数、ステージ数、難易度はどの位ですか?
520505:04/02/06 02:55 ID:???
みんなと同じ所でハマりました鬱だね…
最初から再プレイしてドワーフ村まで来たけど、ここでまたハマりそうな悪寒でイパーイです…
521とし:04/02/08 12:46 ID:VIwBlhjC
GBAの3Dはトップギアラリーがいいな
もしくはGT3かな?
522名無しさん、君に決めた!:04/02/08 12:48 ID:???
レゴドロームだろ
523名無しさん、君に決めた!:04/02/08 13:47 ID:???
524名無しさん、君に決めた!:04/02/08 14:26 ID:???
パルスターやビューポイントなどにハマったクチですので、
似たような雰囲気のIRIDION2をかおうかどうか迷っています。
クソと断じていらっしゃる方もおられるようですが、何がそんなにダメだったのでしょうか?
525名無しさん、君に決めた!:04/02/08 14:29 ID:???
>>521
アドバンスにGT3は出てねーだろ。
それと、トップギアよりV-RALLY3の方が上だと思うが?
526名無しさん、君に決めた!:04/02/08 14:57 ID:???
>>524
一つのステージが冗長で大味。これに尽きる。
でもまあIridion3Dと比べると、日本のシューティングを勉強してきたなと
感じさせるギミックがてんこ盛り(でもゲーム性には殆ど貢献してない)なので
ノスタルジーに浸りたければ買ってもいいかも。
527名無しさん、君に決めた!:04/02/08 15:52 ID:???
3DではVラリーがいまだトップだと思います
disney sportsのスノーボードもなかなか3Dの創意工夫がみられます

猿玉とSSXのgba版も3Dだからやってみたいべ
528名無しさん、君に決めた!:04/02/08 16:40 ID:???
>>526
そうですか・・・大変参考になりました。
となりますとゲーム性がかなりおおざっぱみたいですね。期待していただけに残念です。
ご親切に有り難う御座いました。
529とし:04/02/08 17:19 ID:VIwBlhjC
>>525すまんGTA3の方だった
530とし:04/02/08 17:20 ID:VIwBlhjC
追伸:アドバンスGTA3
531名無しさん、君に決めた!:04/02/08 20:06 ID:???
俺はIRIDIONシリーズは2作とも大好きだよ。
IRIDION3Dをやって「おもしれー!!」って思って、
IRIDION2が発売された時はホント喜んだ。
次回作出ないのかなぁ…
BGM良すぎです。
532名無しさん、君に決めた!:04/02/09 14:59 ID:???
GBAのジェットセット、クレイジータクシーって面白い?
533名無しさん、君に決めた!:04/02/09 15:51 ID:???
今日アキバ行ってみかけた「GEKIDO」。
結構前にでてたんだね。
カオス館のまえの試遊台でちょっとやったけど
けっこう、いやかなり、いいかんじだった。
ABの順番組み合わせでコンボできるんだね。
コマンド技もあるのかな?
あとどうでもいいけどデモのアニメーションがキレイだった。
欲しいなあ。
534名無しさん、君に決めた!:04/02/09 18:46 ID:???
ほんっっと今更だし、間違いなく前スレでもガイシュツだろうけど、
スレタイの文法間違いが気になって仕方がない
535名無しさん、君に決めた!:04/02/09 20:15 ID:???
なに言ってんのこいつ
ばか?
536名無しさん、君に決めた!:04/02/09 20:19 ID:???
ああ、それは縦読みだよ
ほス→保守ってことさ
537名無しさん、君に決めた!:04/02/09 21:49 ID:???
「海外GBAはこれで遊べ!!」の
「○○は●●で遊べ!!」っていう繋がりが変だってことだろ?
正しくは
「海外GBAにこれが遊べ!!」
か?
538名無しさん、君に決めた!:04/02/09 21:56 ID:???
それはもっと悪い
539名無しさん、君に決めた!:04/02/09 22:35 ID:???
海外GBAはこれを遊べ
540名無しさん、君に決めた!:04/02/10 00:39 ID:???
>>530
それは日本ではアドバンスGT2として売られている物であり、擬似3Dなのだが…
541名無しさん、君に決めた!:04/02/10 00:43 ID:???
海外GBAソフト、これを遊べ!!

でok
542名無しさん、君に決めた!:04/02/10 00:50 ID:???
535 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:04/02/09 20:15 ID:???
なに言ってんのこいつ
ばか?
543173:04/02/10 11:36 ID:???
これがソフトGBA、海外で遊べ!!
544名無しさん、君に決めた!:04/02/10 13:21 ID:???
これで遊べ、海外でGBA!!
545名無しさん、君に決めた!:04/02/10 13:48 ID:???
これ、海外、おまえGBA、おれ遊べ
546ミンスク:04/02/10 15:13 ID:???
お前指差す、俺殴る
547名無しさん、君に決めた!:04/02/10 15:45 ID:???
前スレの途中から住み込んで、現在のスレを建てたのは私です...
とくに気にせずに ! を一個足しただけです・・・ごめんなさい
548名無しさん、君に決めた!:04/02/10 17:33 ID:???
いや、今は「!」の話ではないと思うぞ、君w
549名無しさん、君に決めた!:04/02/10 17:35 ID:???
次スレ立てた時自分が修正しとけば良かったね、と彼は言いたがっている。
550とし:04/02/10 18:11 ID:LN4OQznt
>>540そうなの?知らんかった。
3DってGBAで本物の3D使ってる奴有ったっけ?
551名無しさん、君に決めた!:04/02/10 18:36 ID:???
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
あなたは消防なのですか
552とし:04/02/10 19:05 ID:LN4OQznt
そういや、ゲームって2D画面上に表示させてんだから
3Dゲームとか謳ってる奴もある意味全部擬似3Dなんだよな。
553名無しさん、君に決めた!:04/02/10 19:08 ID:???
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
あなたは消防なのですか
554名無しさん、君に決めた!:04/02/10 19:15 ID:???
ごまかしかたが笑える。おもしろかった
555名無しさん、君に決めた!:04/02/11 00:23 ID:???
>>552
今お前の目に見えてるPCモニターその他もろもろもすべても擬似3Dなわけだな。
556名無しさん、君に決めた!:04/02/11 00:47 ID:???
マトリックスが 見ている
557名無しさん、君に決めた!:04/02/11 01:02 ID:???
擬似3Dを3Dと間違える(トップギアラリー、AGT2
 ↓
とぼける。自分で3Dと言ったのに「GBAに本物の3D使ってるやつあった?」
 ↓
「3Dゲームってある意味擬似3Dだよな。」3Dのゲームの概念をぶちこわす。

巧妙な論点のすり替えだなっw
って、おまえ、今見えているのは、網膜に写ってるんだぞ。
網膜の平面の上に。じゃあ見えているのはある意味擬似3Dかw
558名無しさん、君に決めた!:04/02/11 01:20 ID:???
いい漁場ですね。
559とし:04/02/11 02:05 ID:f0KfIUBp
>>557そんなマジに受け止めるなよ。

それより知り合いからVラリー3
を借りてトップギアと比較してみた。

Vラリー3の感想、グラフィックが綺麗、
背景なども作りこまれている。ラリーがちゃんと再現されている
ことに驚かされた。ただ背景の観客がちょっといらないと思った。
あとGBAの画面の構成上やスペック上の問題なんだろうけど
ある程度近くに行かないと遠くの地形が表示されない事が気になった。
車のディテールもVラリーのほうがフレーム数とかは多いと
思ったが個人的にはトップギアの方がかっこいいと思った。
精密にモデリングした車を前からも見られないのは残念。
あとは、Vラリーが3Dでコースを表示してるせいかカクカクした印象を
受けたな、だから俺個人としてはゲームとしてはトップギアで
3DとしてはVラリーだなと思ったね。
           
560とし:04/02/11 02:11 ID:f0KfIUBp
修正:ある程度近くに行かないと遠くの地形が表示されない
じゃなくてある程度の遠くの地形が表示されず。
561名無しさん、君に決めた!:04/02/11 03:42 ID:???
Vラリーは音楽ないから3DにCPU割けるのかもしれない
トップギアは音楽あるの?
562名無しさん、君に決めた!:04/02/11 09:46 ID:???
必死に知識総動員してももはや無駄。釣りにしたてあげようとしても無駄。
間違いは間違いと認めといたほうが、あとであらが出ないんじゃないか。
ディティールとフレーム数ってあんま関係n
コテハンでageてるところがますます厨房。
Vラリーは洋ゲだけど、日本で出てるんだからここで語らなくていいだろ

>>561
トップギアは走行中音楽なし。あれはラリーっちゅうかレースとしかおもえn
実際にラリーじゃBGMなんて流さないんだから当然っちゃ当然かと。
Vラリーは敵車と対戦すると適当なんで容量ギリギリかと思われ。
563名無しさん、君に決めた!:04/02/11 12:28 ID:f0KfIUBp
>>554-558
すまんね、勘違いしてたよ。今日改めて
やってみたら車とかドットだったよ。
564とし:04/02/11 12:31 ID:f0KfIUBp
名前入れ忘れ
565名無しさん、君に決めた!:04/02/11 14:02 ID:???
エミュでタダゲーライフ(プ
566名無しさん、君に決めた!:04/02/11 14:16 ID:???
エミュなんて使ってるのは貧乏人








俺はFAリンカー
567名無しさん、君に決めた!:04/02/11 17:18 ID:???
JetSetRadio 操作むずい
568名無しさん、君に決めた!:04/02/11 17:35 ID:???
ドットって表現はないだろ>とし
ポリゴンだってドットの集合体だしな「ある意味」w
ポリゴンとか、スプライトとか
勉強してから出直してきてください
569名無しさん、君に決めた!:04/02/11 17:45 ID:???
とオタクからの忠告。
570名無しさん、君に決めた!:04/02/11 17:47 ID:???
へー。
・ドット
・ポリゴン
・スプライト
この3つ知ってたらオタクなんですか。
ふーん。
571名無しさん、君に決めた!:04/02/11 17:53 ID:???
どっと客が押し寄せる。
コーラないからスプライト買って来たよ。
572名無しさん、君に決めた!:04/02/11 17:54 ID:???
ポリゴンがはいってない、却下
573名無しさん、君に決めた!:04/02/11 17:56 ID:???
却下するなら手本くらい見せてみれや(プ
574名無しさん、君に決めた!:04/02/11 17:59 ID:???
へー、よっぽど一生懸命考えてくやしかったんですね。
575名無しさん、君に決めた!:04/02/11 18:02 ID:???
うるせーばかしねよおまえみたいなくずにんげんはよ!
576573=575:04/02/11 18:08 ID:???
あれ、1回しか釣れなかった。
ツマンネ
577名無しさん、君に決めた!:04/02/11 18:15 ID:???
なんでみんな必死なんだ。
スレ違いはシネ

ばるだーずげーと日本で発売して欲すぃ
578名無しさん、君に決めた!:04/02/11 18:27 ID:???
ありゃ日本で出しても売れないよ
579名無しさん、君に決めた!:04/02/11 18:29 ID:???
そんなのわかってるよ。
おもしろい洋ゲー(LOTRとかトニホとか)も、
知るひとぞ知る・・・みたいになっちゃってるしなー。
580名無しさん、君に決めた!:04/02/11 18:39 ID:???
>>552

21 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/02/05 20:27 ID:4RztC8X4
現在の3Dゲームは2D画面で表示している擬似3Dゲームです

ってのは本当だろうよ
あくまで処理されるデータが3Dなだけで
モニタに表示されているのはどこまで行っても2Dだ
立体を空間に表示しない限りは本当の3Dじゃねえ


581名無しさん、君に決めた!:04/02/11 18:42 ID:???
もう少し新しい餌を投入してください
582名無しさん、君に決めた!:04/02/11 18:43 ID:???
いや、それは当たり前だろw
でもそんなこと話してたんじゃなくて、
「データが3D」のゲームについて語ってた、
ということわかってますか。
いちいち蒸し返すな
583名無しさん、君に決めた!:04/02/11 18:44 ID:???
釣りになってないよ、どのレスも。みんな真面目なんだってさ
584名無しさん、君に決めた!:04/02/11 18:56 ID:???
スプライトっていうのは実はオタク用語

本当は「オブジェクト」と呼ばれてるんだよ。
585名無しさん、君に決めた!:04/02/11 18:57 ID:???
釣りだろ。
586名無しさん、君に決めた!:04/02/11 19:00 ID:???
オブジェクトともいうけどな。
587名無しさん、君に決めた!:04/02/11 20:46 ID:???
>>559
Vラリーはグラフィックの色がリアルっぽいと思う
トップギアは原色ばりばりですよね
588名無しさん、君に決めた!:04/02/11 22:11 ID:???
でもリアルの車が少ない
589名無しさん、君に決めた!:04/02/12 14:36 ID:???
>>567
今やってみたが左右が敏感すぎてムズいな 慣れが必要だ…
590名無しさん、君に決めた!:04/02/12 20:14 ID:???
漏れ的洋GBAPUSH

・MedalofHonor
・GEKIDO
・NINJAfive‐o
・Teenage Mutant Ninja Turtles
・MAXPAYNE
591名無しさん、君に決めた!:04/02/12 20:16 ID:???
スペースチャンネル5
レゴドロームレーサーズ
バルダーズゲート
592名無しさん、君に決めた!:04/02/13 00:39 ID:???
>>584
素人が知ったふうに語っちゃって・・・。
593名無しさん、君に決めた!:04/02/13 11:45 ID:???
ガントレット ダークレガシーはどうでしょう?
面白いですか?
結構迷っているのですが・・・・
594名無しさん、君に決めた!:04/02/13 11:47 ID:???
GBA版はもたもた動くのでかったるい。
595名無しさん、君に決めた!:04/02/13 17:40 ID:???
>>592
知ったかぶり厨は多いから、あんま気にするな
596名無しさん、君に決めた!:04/02/15 00:32 ID:???
>>593
はっきり言ってお勧めしない。
びっくりするほど動きがトロかった

あんなの僕のガントレットじゃないやい(;´д⊂)
597名無しさん、君に決めた!:04/02/15 09:53 ID:???
【 タイトル(原題) 】: 007 Nightfire
【 タイトル(邦題) 】: 未発売
【 言語 】 : 英語、フランス語?
【 リリース時期 】 : ワカンネ
【 ジャンル 】 : FPS
【 グラフィック 】 : けっこうがんばってる
【 サウンド 】 : まぁまぁ
【 操作性 】 : 糞
【 ハマリ度 】 : それなりに面白い
【 難易度 】 : 難
むずかしい。最初のうちはまぁまぁだけど、4面あたりから
難易度がすごく上がってくる。腕のせいかもしれないけど。
せめてautoaimがついてればまた違ってたと思う。
っつか微妙。007が好きならまぁいいかも。
598名無しさん、君に決めた!:04/02/15 15:59 ID:???
>>597
まあ、照準を合わせるのは難しいよな
599名無しさん、君に決めた!:04/02/16 20:22 ID:???
>>598
俺GBAのFPSはDOOMしかもってないんだけど007みたいな潜入物ってちゃんとゲームになる?
照準ってDOOMみたいに縦軸があってるだけじゃだめなの?
600名無しさん、君に決めた!:04/02/16 21:31 ID:???
>>599
いや、集団を相手にしたときあらかじめ2〜3人撃ち殺しておくだろ?
あとはまぁ、上や下にいる敵(雑魚の場合は構うな)を狙うときの話。
同じ高さの場所にいる敵は普通に撃ちゃいいから
601名無しさん、君に決めた!:04/02/17 17:34 ID:???
GBAで3D(FPS)って無謀だよな。
日本が手をつけないわけだ。
602名無しさん、君に決めた!:04/02/17 18:46 ID:???
>>601
DOOMはPSやSS版より明らかに出来いいぞ
603名無しさん、君に決めた!:04/02/20 02:24 ID:???
コルベット=パワーうp版アウトラン
604名無しさん、君に決めた!:04/02/21 12:20 ID:???
>>601
無謀な事に挑戦し発売しちゃう心意気がスキなんだ。
クレタクはあれで良かったと思うし
ドライバーだっけ?あれもGTAみたいで良かった。
ドライバーの続編出してくんないかなぁ。
605なまえをいれてください:04/02/21 21:30 ID:???
一昔前の家庭用で定番だった
無茶移植

それが今はGBA(主に海外)で起きている

無茶移植萌えにはタマラン
606名無しさん、君に決めた!:04/02/21 22:05 ID:???
ファミコンに鉄拳やKOFを無理矢理移植するチャレンジャー精神マンマンの
中国人やら韓国人には感動を覚えるよ
607名無しさん、君に決めた!:04/02/22 00:40 ID:???
age
608名無しさん、君に決めた!:04/02/22 10:31 ID:???
>>606
ちゃんと遊べるものだったら尚更いいんだけどな・・・
609名無しさん、君に決めた!:04/02/22 14:00 ID:???
FCにSFCのスーパーマリオワールドを移植したのがあった。中華
動きもちゃんとしてて、細かいとこも忠実。
グラフィックは色を少なくした感じな。
面数は少なかったけど。
感動モノですた。
610名無しさん、君に決めた!:04/02/23 07:36 ID:???
詳細希望です
611名無しさん、君に決めた!:04/02/23 22:58 ID:???
612なまえをいれてください:04/02/24 15:47 ID:???
公式ものでジェネシス版バーチャファイター2もあるが…

見た目だけはがんばってたね
613名無しさん、君に決めた!:04/02/24 20:20 ID:???
ドンキー板でドンキー2が海外で既にGBAで
出てると言ってたが噂だと第二四半期に
北米で発売らしいんですがどなたか詳細を
ご存知の方いらっしゃいますか?

614名無しさん、君に決めた!:04/02/24 20:30 ID:???
すみません北米ではなく欧州でした。任天堂インサイドの情報です。
615名無しさん、君に決めた!:04/02/24 20:58 ID:???
>>612
アレは別物と考えればそこそこ面白い。
616名無しさん、君に決めた!:04/02/24 23:35 ID:???
614
すでに欧州任天堂のページにニュースとして載ってるよ
スパドン2
617名無しさん、君に決めた!:04/02/25 19:45 ID:???
ICE NINEの詳細っぽいの見つけました。機械翻訳ですが。

FEATURES

* 高度に現実的・、技術的に革新的な特殊効果を組込むGBAの上の最初のFPS。

* ナイトビジョン。

* 動的、プレーヤーが暗さを作成する明かりを放つことを可能にして、つくこと、破壊可能なオブジェクト(ミップマッピング)はSkysphereを活気づけました。

* 毎秒(15のFPSで実行された他のFPS GBAタイトル)30のFPS。

* 4-プレーヤーDeathmatchアクション。

* 緊密にフィルムに続く詳細なプロット。

* プレーヤーが含めて使用するべき多数の武器;狙撃兵ライフル銃、手投げ弾、半自動小銃、ロケットおよび散弾銃。

* 知的なAI、それは発射弾および環境の他の変化に反応します。

* レベル・バラエティー--秘密を調査する屋内とアウトドアエリアおよび限界水準の両方。

* 実際の世界位置を映す現実的な環境:ラングレーCIAの建物、「農場」CIAトレーニング施設(ワシントンDCの通り)。

618名無しさん、君に決めた!:04/02/27 07:40 ID:???
>>611
すごいよこれ・・・
>>617
今まで一番の出来になりそうですね。(FPS)
619名無しさん、君に決めた!:04/03/02 23:44 ID:???
>>612
アレって開発は日本国内なんだよね。
スタッフロール見て愕然としたw
620名無しさん、君に決めた!:04/03/03 23:43 ID:???
GTA3 for GBAってどうなったんですか?
621名無しさん、君に決めた!:04/03/05 15:38 ID:???
http://www.nintendo-inside.jp/news/131/13110.html
な、なんだってー!!!
622名無しさん、君に決めた!:04/03/05 19:34 ID:???
メッセにアレが入荷されてるよ。
623名無しさん、君に決めた!:04/03/05 22:09 ID:???
>>621
Palm版を240*160ドットにしただけでは?
624名無しさん、君に決めた!:04/03/06 02:12 ID:???
GBAトニホ3やりたいけど、
あれ確かステージごとの課題の意味わからないとつらいよなー。

かといって日本語版なんてでないだろうし。
625名無しさん、君に決めた!:04/03/06 02:57 ID:???
>>624
辞書ひけば? 
626名無しさん、君に決めた!:04/03/06 10:17 ID:???
>>623
http://pccm.com/op3/game/action/action_2.html
これ?でもまぁ、期待。
627名無しさん、君に決めた!:04/03/06 19:23 ID:???
>>626
そう、それ。
ClieSJ-33だと、操作時によくバグる・・・
628名無しさん、君に決めた!:04/03/07 01:52 ID:???
GBAでNBAとかバスケモノさがしてるんですが、
なにか御存じないですか?gamespotとか見てもあんまり、、
NBAJAM2002やらディズニーが限界ですか?
629名無しさん、君に決めた!:04/03/07 12:50 ID:???
630名無しさん、君に決めた!:04/03/07 14:19 ID:???
>>629
レスありがとうございます。
PSPを買えということですよね、、?
NFL移植できるなら、NBALIVEもいけそうなんだけどな、、
631名無しさん、君に決めた!:04/03/07 18:21 ID:???
R-TYPE3はどうなったんだろうか
632名無しさん、君に決めた!:04/03/07 22:42 ID:???
>>630
ポケネスで熱血ストリートバスケットが最強
633名無しさん、君に決めた!:04/03/10 19:49 ID:???
ソニー製
携帯でディスクドライブ
PS互換ナシ

おそろしくてPSPなんて変えないyo!
634キャッチコピー:04/03/10 19:55 ID:???
MOドライブ作動中に振りまわせる度胸がないやつはPSPに手を出すな
635名無しさん、君に決めた!:04/03/11 14:41 ID:ah/QeBYl
トニホUG、
XBOX版をクリアしたあとでも
GBA版は楽しめるだろうか?
636名無しさん、君に決めた!:04/03/12 11:45 ID:trzJhjwu
ダークアリーナっておもろい?
637名無しさん、君に決めた!:04/03/12 16:31 ID:???
鏡でお前の顔見たほうが面白いと思うよ。
638名無しさん、君に決めた!:04/03/12 16:36 ID:???
>>636
面白くないよ。
GBAでFPSなら名実ともにDOOM,DOOMUがトップ。
639名無しさん、君に決めた!:04/03/12 19:37 ID:???
>>636
今度Ice Nineてのが出るから試してみれ。
DOOMの酷いグラフィック知ってる俺からのオススメ
640名無しさん、君に決めた!:04/03/14 10:26 ID:???
>>4
ぴちぴちピッチなんてどうだ?
641名無しさん、君に決めた! :04/03/14 11:44 ID:???
EA SPORTS の

FIFA SOCCER2004 はどんな感じですか?操作性はいいんでしょうか?
データは充実しているらしいのですが、操作性はどうなんでしょうか。

よろしくお願いします。
642641:04/03/14 11:46 ID:???
変な日本語すいません・・・。
643名無しさん、君に決めた!:04/03/14 13:02 ID:???
FIFA SOCCER2004 はどんな感じですか?操作性はいいんでしょうか?
データは充実しているらしいのですが、操作性はどうなんでしょうか。
FIFA SOCCER2004 はどんな感じですか?操作性はいいんでしょうか?
データは充実しているらしいのですが、操作性はどうなんでしょうか。
FIFA SOCCER2004 はどんな感じですか?操作性はいいんでしょうか?
データは充実しているらしいのですが、操作性はどうなんでしょうか。
644名無しさん、君に決めた!:04/03/14 13:30 ID:???
あんまりいじめてやるなよ(カタコト
645641:04/03/14 17:54 ID:???
すいません、昨日飲みがありまして、あの時間帯に帰宅して寝る直前だったので、
おかしな文章になってしまいました。(で、今起きました・・・)
選手の能力が9項目に分かられており、99段階に振り分けられているというのまでは
調べたのですが、操作性においてウイイレと比べてどうなのかと思いまして。

646名無しさん、君に決めた!:04/03/14 19:10 ID:???
飲みに行く金があるならまず買えと。
そしておまえがレポートしろと言いたい。
647名無しさん、君に決めた!:04/03/14 19:11 ID:???
ウイイレが操作性いいと感じるならば問題ないんじゃない?

・・・もちろんGBAの話だよな?
648641:04/03/14 20:27 ID:???
>>647

そうです、GBAのウイイレの方です。
ウイイレはAB同時押しなど、GBASPでやる分には少し不都合な点がありました。
(手がデカイのと慣れてないということもありまして・・・)

649名無しさん、君に決めた!:04/03/15 00:50 ID:???
>>648
SPで熱血物語やってるけど同時押ししまくりだぞ。

FCのコントローラはやりやすかったなぁ(同時押しね)と思う今日この頃
650名無しさん、君に決めた!:04/03/15 17:26 ID:???
>>611
パチモノの出来よりも、数々のパチモノをしっかりクリアしてる事に驚いた。
ソマリをクリアする香具師なんて居たのか・・・・・・
651名無しさん、君に決めた!:04/03/15 18:07 ID:???
カオス館に
R-TYPEV:サード ライトニング
キター!
652名無しさん、君に決めた!:04/03/15 19:44 ID:???
>>651
漏れも気になっているんだが誰か買った?
653名無しさん、君に決めた!:04/03/17 13:21 ID:???
昨日買いました。
内容はSFC版R-TYPEIIIの移植。
SFC版をさわりしかやってないので移植度はわかりませんが
SHT好きなら買いかな(GBA版もちょっとしかやってないが)
654名無しさん、君に決めた!:04/03/17 18:46 ID:???
移植度分からんかったら意味ねえよ・・・
あの独特の音が重要なのに・・・
655名無しさん、君に決めた!:04/03/17 18:51 ID:???
>>654
お役に立てなくてすみません。
なにぶんSFC版は友達の家でちょろっとさわりだけしかプレイしたことが無いもので…

ただおかしいと感じたりした部分は無いので気になるのでしたら買ってみてはいかがでしょうか?
656名無しさん、君に決めた!:04/03/17 19:08 ID:???
>>655
だ・か・ら
なんでSFCもGBAもさわりだけしかプレイしてないのに
おかしいと感じたりした部分が無いと言えるの?
657名無しさん、君に決めた!:04/03/17 19:18 ID:???
>>656
だ・か・ら
そんなに気になるなら買えよ。
それくらい買えないのかよ(藁
658名無しさん、君に決めた!:04/03/17 19:34 ID:???
金はあるが無駄遣いは嫌いだ。
659名無しさん、君に決めた!:04/03/17 19:36 ID:???
なら買うな。
660656:04/03/17 20:47 ID:???
>>657
買ったから言ってるんだろヴォケが
661名無しさん、君に決めた!:04/03/17 21:13 ID:???
かまうなよ。
文句言ってる奴が買えばそれでいいんだから。
662名無しさん、君に決めた!:04/03/17 22:42 ID:???
エミュ厨どもの香ばしさ漂うスレだw
663660:04/03/17 22:57 ID:???
>>662
買ったつうの

ちなみにマニュアルに記載されている
RボタンとLボタンの操作が逆で間違ってる
664名無しさん、君に決めた!:04/03/17 23:33 ID:???
神のGTOの改変コピペ貼りたくなってきた・・・
665名無しさん、君に決めた!:04/03/18 00:07 ID:???
>>663
で、移植度どうよ?
666名無しさん、君に決めた!:04/03/18 03:29 ID:???
663は中国にスーファミ版探しに行ってるのかと思われ
667名無しさん、君に決めた!:04/03/18 09:31 ID:???
昨日メトロイドゼロミッションとセガアーケード買ってきた。
メトロイドはやっぱ面白いね。ファーストのリメイクだから
かもしれんが。
セガアーケードは期待外れ。1回づつやったらもうやる気しない。
668名無しさん、君に決めた!:04/03/18 09:35 ID:???
R-TYPE III は、ダメ移植だってどっかで読んだ事ある。
フォースの動きが遅すぎて、音楽もクソアレンジだそうだ。
669名無しさん、君に決めた!:04/03/18 20:32 ID:???
どっかで読んだ事ある。
どっかで読んだ事ある。
どっかで読んだ事ある。
どっかで読んだ事ある。
どっかで読んだ事ある。
どっかで読んだ事ある。
どっかで読んだ事ある。
670名無しさん、君に決めた!:04/03/19 00:13 ID:???
ACCSのサイトに載ってたそうだ
671668:04/03/19 10:09 ID:???
>>669>>670
エミュでやったと思ってるのか?
つまんねぇ奴ら。
書き込み内容もつまんねぇ。
672名無しさん、君に決めた!:04/03/19 11:03 ID:???
エミュなんて一言も言ってないじゃん。妄想が激しいですねww
673668:04/03/19 12:02 ID:???
>>672
文章読んだら、どういう意図で書いたかモロ判りじゃん。
まったくもってつまんねぇ奴。
674名無しさん、君に決めた!:04/03/19 17:23 ID:???
それにしても、必死な奴w
675663:04/03/19 20:42 ID:???
>>668
もう相手するのやめようぜ

関係ない人たちスレ汚してすまんかった
676名無しさん、君に決めた!:04/03/19 21:38 ID:???
戦車好きの漏れは、オペレーションアーマードリバティを買おうとして、パッケージの裏の画面写真を見たら萎えてしまいますた・・・
ヘタレでスマソ・・・
677名無しさん、君に決めた!:04/03/20 00:10 ID:???
もうちょっとマシな物かと思っていたよ<オペレーションアーマードリバティ
678名無しさん、君に決めた!:04/03/20 21:26 ID:???
それをいうなら「ヒドラ」もアヤシイな・・・
679名無しさん、君に決めた!:04/03/25 06:45 ID:???
昨日ここで紹介されてた“レディーシア”と“スーパーモンキーボールJR”
買って来ますた。洋ゲーは初購入です。どっちも面白いッス。
で、さっそくレディーシアいき詰まったっスw

2面最初の水車の右側に岩?があるところでボートがゆらゆら揺れてるところで
川に流されて落ちて来てしまい先に進めないんですが…

どなたか先に進む方法を教えて下さい。
680名無しさん、君に決めた!:04/03/25 07:09 ID:???
>>679
ボートに乗ってしばらく待てばいい
681679:04/03/25 20:34 ID:???
>>680
出勤前に書きこんで帰宅したらこんなに素早くレスがあったんですね
本当にありがとうございます。

先に進むことが出来ました。
このゲームまじで面白いッス!!
どっぷりハマってしまいました。
68229:04/03/25 21:57 ID:???
>>679
漏れもレスしとこう。
スーパーモンキーボールJRも、ゆっくりのんびり楽しんで下さい。
携帯機ならではの中断機能(Save and Quit)もありますし。
683679:04/03/26 19:55 ID:???
>>682
スーパーモンキーボールJRも面白いっす!!
MAINの方はなかなかムズイですけど…
とりあえずMINI GAMEのボクシング・ボーリング・ゴルフの3つは
出しました。
本編そっちのけでボーリングとゴルフばっかりやってます。

この板のおかげでホント面白いゲームに巡り合えて感謝・感謝です。
684名無しさん、君に決めた!:04/03/26 22:50 ID:???
日本橋まで足の伸ばすんだけど洋ゲーうってる店しってますか?
知ってる人おしえてー
685名無しさん、君に決めた!:04/03/27 08:27 ID:???
ソフマップ4号店で見た。けど、種類も数もあまりなかった。
他でも見たけど、ちょっと覚えていない。
686名無しさん、君に決めた!:04/03/27 13:18 ID:???
http://www.wadehixton.com/

向こうでもかなりの評価でてるがどうよ?
見た目アーケードのパンチアウトっぽい
カオス館にはないが、内容書いてる奴いるし
もうどっかで輸入してんのかな?
687684:04/03/27 15:00 ID:???
>>685グッジョブ
688名無しさん、君に決めた!:04/03/27 19:01 ID:???
>>679
折角なんで、楽しがってばかりじゃなくレビューキボンヌ。
689679:04/03/27 20:30 ID:???
>>688
そういうの苦手なんだが…
とりあえず“レディーシア”をレビューしますね。

【 タイトル(原題) 】:LADY sia
【 タイトル(邦題) 】:ナシ
【 言語 】 :色々(ゲーム開始時に選択 日本語は無い)
【 リリース時期 】 :知らん(タイトル前に2001とは出る)
【 ジャンル 】 :横スクロールアクション
【 グラフィック 】 :アニメでつ(きれいだよ)
【 サウンド 】 :普通でつ
【 操作性 】 :非常によろしい
【 ハマリ度 】 :どっぷり
【 難易度 】:ややムズイ(漏れがヘタレだから)

マリオみたいな横スクロールアクション。キャラのsiaちゃんが可愛い!!
ハシゴ昇り降りや、トゥームレイダースのように高い場所に飛び移りぶら下がったり。
狭いところを這い這いしたり井戸から地下に降りたり。空を飛んだり。
がけっぷちなどで落ちそうになった時のよろめく仕草など細かい所のアクションが可愛いんだよ!!
攻撃は剣、エナジーボールと3種類の魔法(水、火、空気)がある。

操作に関してはゲーム開始直後にナビのオヤジが「漏れについて来い!!」と言い、所々で
十字パッドとボタンの使い方を教えてくれるので説明書読めなくてもダイジョウV。

子供から大人まで誰でも遊べてどっぷりハマれる。
なんで日本で出ないのか不思議でつ…


スーパーモンキーボールJRに関しては>>29でレビューしてくれてます。
漏れが購入するきっかけになったのでそちらを参照して下さい。
690名無しさん、君に決めた!:04/03/28 02:05 ID:???
シアはTDKコアが出せば良かったのになw
691名無しさん、君に決めた!:04/03/28 22:16 ID:???
R-TYPE III買ってしまいました・・・。
操作性が悪い、あたり判定が納得いかない(SFC版で入れるところに入れない)、BGM
がしょぼい。ゲームとして厳しい感じ。SFC云々は止め絵と昔のゲームならではの仕様
だけ(すごい前に戻されたり、難易度・残機設定がなかったり)。せめて自機はストレス
なく動かせれば良かったのに。
692名無しさん、君に決めた!:04/03/29 11:43 ID:???
アメリカのファミコンミニ本体ほしいね
693名無しさん、君に決めた!:04/03/29 12:12 ID:???
向こうはNESminiになるんじゃないのか
694名無しさん、君に決めた!:04/03/29 15:52 ID:???
>>693
クラシック・ネス
695名無しさん、君に決めた!:04/03/29 20:33 ID:lSbYglmH
>>686
買ったのでレビューを。

【 タイトル(原題) 】: Wade Hixton's Counter Punch
【 タイトル(邦題) 】: nothing
【 言語 】 : US English
【 リリース時期 】 : recently
【 ジャンル 】 : Action Sports
【 内容 】 :
パンチアウトシリーズそっくりのボクシングゲーム
マルチムービングマップ表示ゆえ勝ち進むだけではなく育成もある。
攻撃は上攻撃(左右)、下攻撃(左右)、必殺技(二種類)。
防御はスウェー(左右)、ブロッキング(上下、ガードしても体力は減らない)
回避には攻撃と同方向へのスウェーが必要となる。
敵は全部で8人。一回勝つとメールが来て一回だけチャレンジ戦ができる。
パンチアウトよりも敵攻撃のインターバルが長いので完全受動的体は辛い。
テレロボクサー(誰も知らん?)のラスボスと同じハメがほぼ出来るのもイヤン。
696名無しさん、君に決めた!:04/03/29 20:36 ID:lSbYglmH
【 グラフィック 】 :
ニュルニュルアニメ。ダウンの仕方にも状況によってパターンが違う
【 サウンド 】 :
音質、内容ともに最高峰。テクノ、ユーロなど選曲も工夫がある。
【 操作性 】 :
極めて軽快。上に打とうとしてたまに上ガードになり、
たまにカウンター攻撃のタイミングを逃すことがあるのが不満かも。
【 ハマリ度 】 :
隠し要素はファイトマネーで購入する必要があるのでやり込み要素は多い。
【 難易度 】 :
パンチアウトシリーズは絶妙な反射神経+相手の動きへの対応だったのに対し
これは敵の強さによる変化は一発の威力とモーションから攻撃までの速度変化のみ
反射神経に自信があれば即クリアできる。必殺技はファイトマネーで購入システム。
一回勝つごとに25j、チャレンジ戦に勝つことで25j(負けると-25j)獲得。
必殺技ゲージは相手の攻撃一発食らうと大幅ダウンなので救済措置としては弱い。
【 総評 】:
4500円でこの内容はすばらしすぎる。英語も簡単で理解しやすい。
今回のラスボスの強さが、歴代の純任天堂ボクシングゲームラスボスで比較すると、
 ラスボス>>タイソン>ブル兄>(論外)>猫 となるのでアクション自慢にオススメ。
697名無しさん、君に決めた!:04/03/30 01:18 ID:???
海外ソフトでジャンル問わず個人的主観でいいから名作を教えてくれませんか?
やってみたいんだけど予備知識もないし国内に比べて割高だから
どれが良質かわからない・・・・
698名無しさん、君に決めた!:04/03/30 01:33 ID:???
>>697
レゴドロームレーサー
レースゲーム
GBA最高のスピード感を誇るレースゲーム。
これをプレイしてしまうと他のどんなレースゲームも
トロくさく感じてやってられなくなる。

ゲームとして練りこみ具合は足らないけど
ただ走ってるだけで楽しいゲーム
699名無しさん、君に決めた!:04/03/30 01:59 ID:???
レースならスタントマン、V-Rally3
アクションならタイニートゥーン、GEKIDOアドバンス、忍者Five-0

V-Rally3はGBAナンバー1レース
スタントマンは↑のチームが作った名作
タイニーはアトムのチームが作った名作
GEKIDOアドバンスはSNKのキャラで熱血硬派くにおくんといったところ。
Five-0はバイオニックコマンドー+エレベーターアクションリターンズ

英語が理解できればsimRPGのCimaなんかもオススメ
700名無しさん、君に決めた!:04/03/30 02:02 ID:???
>>699
スタントマン≠レースゲーム

グラフィックではV-RALLY3が圧勝だが、Need For Speedのポルシェ版を試すことをオススメする。
ただし、Under Groundは糞ゲーの域に達してるので買わないように
701名無しさん、君に決めた!:04/03/30 03:15 ID:JwgdOmGm
もう古いと思いますが、DUKE NUKEM ADVANCEについて詳しくおしえていただけませんか。もう何年経っても何処の店に行っても売り切れなので。
702名無しさん、君に決めた!:04/03/30 08:39 ID:???
>>701
とりあえず、Duke Nukem 3Dの移植ではなく、
いわゆるDoomクローンだと思って間違いない(一応、ジャンプはできるけどね)。
クローンなりに面白いんだけど、そこまでムリにプレイする価値があるとは思わんよ。
Doomが未プレイならDoomの方を薦めるし、
Doomと違ったFPSをあえてGBAでプレイしたいならEcks vs Severなんかを薦める。
703名無しさん、君に決めた!:04/03/30 13:51 ID:???
>>34


トマトとマリオアドバンス吸い出してマルチにしても
両方セーブできなかったけど両方できるようになった。
704名無しさん、君に決めた!:04/03/30 17:59 ID:???
ちょくちょく遊んでいるのはアトムよりもタイニートゥーンだったりする
残念な事に欧州でも品薄なせいで
カオス館もなかなか入荷できないそうだ

あと、夏発売予定の海外版アトムも楽しみ
詳細はユーゲー最新号のゾルゲのインタビュー見れ
かなり調整し直すらしいぞ
位置付け的にはアトムver1.5みたいな感じだってさ
705名無しさん、君に決めた!:04/03/30 18:27 ID:???
タイニーはアトムVer0.3みたいな感じだが、アクション重視の人はこっちかも
706名無しさん、君に決めた!:04/03/31 00:11 ID:???
>>701
そういうときこそ、007 Night Fire
ゲーム自体の評価は人それぞれだが、グラフィックもDOOM以上
Ecks未満の位置にあるし、PS2版やったことないなら勧める
707701:04/03/31 04:50 ID:SPuDe5FK
>>701
>>706
どうもありがとうございます。DOOM2は持っているので、だいたいわかります。007 Night Fireは面白そうですね。是非買ってみます。
708701:04/03/31 11:51 ID:SPuDe5FK
>>702
すみません。701と間違えました。
709名無しさん、君に決めた!:04/03/31 14:42 ID:???
007は技術の凄さを見るゲームじゃないかなあ。
vラリーも良く褒められてるけどやって面白いかどうかは・・・
710名無しさん、君に決めた!:04/03/31 14:52 ID:???
おれはVラリー3やって面白かったよ
難易度がちょうどよかった
711名無しさん、君に決めた!:04/03/31 15:00 ID:???
俺はVラリー3は面白くなかった
車ががくがくしててイマイチ感が否めなかった
712名無しさん、君に決めた!:04/03/31 15:43 ID:???
他のGBAのレースゲーをやると
V-Rally3の技術力の高さが分かると思う
内容は少々ダレるけど

その点、
スタントマンは技術力の高さはそのままに
面が短くてテンポも良く
オマケも多いからおすすめ
713名無しさん、君に決めた!:04/03/31 16:01 ID:???
スタントマンはモッサリし過ぎだろう。
714名無しさん、君に決めた!:04/03/31 16:47 ID:???
アレがもっさりならGBAがもっさりだ
715名無しさん、君に決めた!:04/03/31 17:08 ID:???
>>713
ちょっとしか遊んでないだろ?
進めてけばサクサク動かせる車も出てくるぞ
716名無しさん、君に決めた!:04/03/31 17:32 ID:???
一通りやったけど、あれでさくさくかよ……。
V−Rally3の方が絶対いいって。
717名無しさん、君に決めた!:04/03/31 17:38 ID:???
>>713
GBAのクレタクにスピード感があるとかいう香具師も在住するこのスレで
その手の文句つけても通らねえっつーのw
718名無しさん、君に決めた!:04/03/31 17:47 ID:???
国内版が出てることだし
V-Rally3厨はどこか行け
719名無しさん、君に決めた!:04/03/31 18:34 ID:???
タイニー好きがいるようで嬉しいです。
今から買うなら手に入りやすく、バランス調整された北米版がお薦めです。

タイトルが欧州版から変わって
「Tiny Toons Adventures: Scary Dreams」
になってますし、調整にこだわってしまったため
発売がかなり遅れて、北米はもちろん日本でも忘れ去られた存在ですが、
ゴミのような値段で販売されていますので、(10〜20$)
個人輸入なされる方は、ついでに買ってくれると嬉しいです。
720名無しさん、君に決めた!:04/03/31 19:16 ID:???
>719

タイニー北米版は、細かい変更と
4人プレイが追加されてるって以前どっかで見たけど
欧州版持ってても買う価値ある?

4人プレイはマルチカートリッジ?
721名無しさん、君に決めた!:04/03/31 19:23 ID:???
>>698-699
レスサンクス。忍者Five-0とスタントマンが自分に合いそうなのでチェックして見ます。
あと、タイニートゥーンも気になったんですが、検索しても紹介してるHPが
ヒットしませんでした。紹介してるとこありますか?
722名無しさん、君に決めた!:04/03/31 19:28 ID:???
マルチは非対応です。
技の消費変更など、バランス調整されているという事で、
大きな変更ではありません、

手に入れにくいと思っている方に薦めただけで、
欧州版を購入していれば必要はないかと思います。

バランスの好みは人それぞれなので、
欧州版の方が良いと思う方も多いと思います。

全体的に北米版の方が難しくなっています、
開発社が語った変更点が、以前雑誌で紹介されていました。
723名無しさん、君に決めた!:04/03/31 19:43 ID:???
724名無しさん、君に決めた!:04/03/31 21:05 ID:???
っつうか、ICE NINE発売延期してるよ・・・・・
725名無しさん、君に決めた!:04/03/31 21:19 ID:???
V-RALLY3は良かったけど、難易度が低すぎるのもなあ・・・
>>724
何ぃ?
726名無しさん、君に決めた!:04/03/31 22:49 ID:???
【 タイトル(原題) 】:Tom Clancy's Splinter Cell PandoraTomorrow
【 タイトル(邦題) 】:なし
【 言語 】 :英語、仏語、スペイン語
【 リリース時期 】 :国内では3月26日
【 ジャンル 】 :横スクロール潜入アクション
【 内容 】 :前作に比べてやれる動作は増えたが、内容はそれ程変わらない。
      つーか、まだ1面もクリアしてないし。 
【 グラフィック 】 :前作譲りの滑らかなアニメーション。
【 サウンド 】 :普通ですかね。
【 操作性 】 :今回は銃口の位置を動かせるが、少々やりづらい。
【 ハマリ度 】 :アクション好きには楽しいんでない?俺は浜ってるよ。
【 難易度 】 :洋ゲー特有の死んで覚える難易度。ただ英語わかんなくても、
       何とかなる。
727名無しさん、君に決めた!:04/04/01 13:16 ID:???
>>719>>722
ググってもパッケージとか全然HITせんのだが・・・
それにGameSpotにも登録されてないし
EBgamesでも売ってないし
ebayにも出品されてない

カオス館、ゲームハリウッド、キヨマンが
揃って全く入荷しないってのもちょっとおかしい

ほんとに北米版って発売されてるの?
728名無しさん、君に決めた!:04/04/01 13:29 ID:???
エミュロムですよ
729名無しさん、君に決めた!:04/04/01 17:13 ID:???
>>727
発売中止になったんじゃないかな?
Nintendoアメリカの発売ゲームリストにも載ってないしね。
4月1日だからといって、紛らわしい書き込みしないで欲しいよ(わら
730729:04/04/01 17:16 ID:???
と思ったら、書き込みは3月31日か… 逝ってきます…
731名無しさん、君に決めた!:04/04/01 17:29 ID:???
「Tiny Toons Adventures: Scary Dreams」
つまり北米版は、エミュロムがある以上確かに存在しているし、
2002 冬号 のPocket Games に紹介記事と
欧州版からの変更点も載ってる。

でも、発売中止になってるよ。
>719 は他のタイニーと間違えたと思われ。
732名無しさん、君に決めた!:04/04/01 18:19 ID:???
ROAD RASH JAILBREAKって1カートリッジで2P対戦出来ますか?
733名無しさん、君に決めた!:04/04/01 23:37 ID:/u0qWumb
age of
734名無しさん、君に決めた!:04/04/01 23:41 ID:1qkiANZC
ネルさんとセックスしてもいいですか?
735名無しさん、君に決めた!:04/04/02 10:10 ID:???
as you like
736名無しさん、君に決めた!:04/04/02 22:25 ID:???
ヤフオクでブルースリー買いました。面白いんだけど、セーブできないです。
説明書の最後のページ見たら、PROOF OF PURCHASEのところに、FINAL
FIGHT ONEとか書いてあるし、オレはだまされましたか?
737名無しさん、君に決めた!:04/04/02 23:14 ID:???
dont mind
738名無しさん、君に決めた!:04/04/03 00:56 ID:???
エミュでやれ
739名無しさん、君に決めた!:04/04/05 08:54 ID:???
GTA3 4/1でなかったのか・・・
740名無しさん、君に決めた!:04/04/05 10:45 ID:???
出張中にデモ見てきたけどGTA凄い。是非カプンコにコレも出して欲しい。
741名無しさん、君に決めた!:04/04/05 18:03 ID:???
カプコンさん赤字だそうですからねぇ・・・
↑どんな感じでしたか?動きが滑らかだったとか。
742名無しさん、君に決めた!:04/04/05 18:35 ID:???
GTA3はずっと前から6/24だぞ。どこから4/1なんてガセが?
743736:04/04/05 23:29 ID:???
 スリープを使って、ノーマルクリアしました。SPでやると止まる(ちょっとさ
わっただけで)、セーブできないと悪条件でしたが、楽しめました。
なんとか、本物を買いたいと思っているのですが、どこにあるでしょう?
カオス館は長い間売り切れだし、amazon.co.ukもダメみたいですし、皆さん
EUソフトを買うときは、どうしていますか?
744名無しさん、君に決めた!:04/04/05 23:32 ID:???
現地の友達にかって送ってもらう
745名無しさん、君に決めた!:04/04/06 16:51 ID:???
746名無しさん、君に決めた!:04/04/06 17:38 ID:???
>>745
いまから契約したって発売まで時間かかるからその頃には出るであろうPSPのFPSの方が美麗にきまっとる
747名無しさん、君に決めた!:04/04/06 19:05 ID:???
>>746
携帯ゲーム板でPSPを持ち出されてもねえ・・・
748名無しさん、君に決めた!:04/04/07 10:23 ID:???
PSPは携帯ゲーム機ですよ
749名無しさん、君に決めた!:04/04/07 10:47 ID:???
クソニーは携帯端末にするといっているのでゲーム機に非ず
750オールダー:04/04/07 13:50 ID:OGVgFdr3
『アクティビジョン アンソロジー』は、なつかしゲーばかりだけど、
オールドゲーマーには涙ものです。
751名無しさん、君に決めた!:04/04/07 19:31 ID:???
695>おいらも欲しくなったので注文しました。
今から楽しみです。英語できなくてもできるかな?
ボクシングゲーは他にも「パンチキング」とかあるらしいけど、
そっちの評価も聞きたいですね。
752名無しさん、君に決めた!:04/04/09 02:15 ID:???
サムライジャック好きなもんでGBA版買ってみようかと思うんだけど、やっぱり地雷だろうか?
753名無しさん、君に決めた!:04/04/09 02:21 ID:KnAjjZb2
あげ
754名無しさん、君に決めた!:04/04/09 19:19 ID:KnAjjZb2
忍者Five-o 買いました。
めっちゃ面白い。

質問なんですが、各ステージのタイムタライアルは、
すべて規定のタイム以内でクリアしたら、何かあるんですか?
755名無しさん、君に決めた!:04/04/09 21:15 ID:???
タイムタライアルに関してだけど
とりあえず全面やってみてよ
面白いから
最終面がキツイ!
756名無しさん、君に決めた!:04/04/10 06:05 ID:???
>>754-755
漏れも気になってたタイトルなんで
レビューキボンヌ。
757名無しさん、君に決めた!:04/04/10 06:33 ID:???
>>756
>>482 の2番目、3番目にレブ、5番目には動画とかあるぞ。
(5番目は GBA>過去の記事へ ね)
758756:04/04/10 07:18 ID:???
>>757
サンクス!!
おぉっ、これ面白そうだ。

今日買って来る。
759名無しさん、君に決めた!:04/04/11 00:15 ID:???
Five-0もいいんだけど、その後にコナミが出した 『Teenage Mutant Ninja Turtles』
これがかなり爽快感があってよかったです。

ジャンルは奥行きを無くしたベルトフロアアクション(段差はアリ)

攻撃は上中下段コンボ(空中でもヒット可)、強力なボタン溜め攻撃
などの使い分けが楽しくリズム感、スピード感あり。

移動もダッシュ、2段ジャンプ、壁のぼりなど豊富で
動きが軽く、キーレスポンスがかなりいい。

ステージが短く、ノーマルまでは簡単すぎるのがちょっと残念。
やりこむタイプではないが、好きなステージから始められ
ちょっとした時間にサクっと楽しめるので重宝してます。

亀が嫌いでなければオススメ!
760名無しさん、君に決めた!:04/04/11 00:19 ID:???
        /⌒ヽ⌒ヽ
         /     Y  .\
      /    ..八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      \    八.  !/
       ζ,    .八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i  '|
       |ノ ( .. i  .. i|
      ( '~ .. .!   ‖   俺立ちが主役だ!
        │     i   ‖    
      |     !    ||
      |     │   |    
      |       |    .| |      

761名無しさん、君に決めた!:04/04/11 10:49 ID:???
遅いですが、一応ちゃんとはレビューされてないみたいなのでレビューしますね。
概ね>>691と同意見です。

【 タイトル(原題) 】:R-TYPE III THE THIRD LIGHTNING
【 タイトル(邦題) 】:同上
【 言語 】 :英語
【 リリース時期 】 :リリース済(2004/03)
【 ジャンル 】 :横スクロールシューティング
【 グラフィック 】 :普通(一応原作に忠実)
【 サウンド 】 :効果音は原作(SFC)に忠実だがBGMが最悪
【 操作性 】 :原作に対して改悪
【 ハマリ度 】 :駄目
【 難易度 】:ややムズイ(一応原作通り)

原作(SFC)と比較して、1面をプレイしただけでも
・BGMがヘボイ。音源の違いは理解出来るが、それをさっぴいても「似せようとした」ではなく「適当に付けた」だけのレベル。
・自動連射が遅い。おかげでハイパーモード連射の快感がない....
・一部重要な演出の削除。容量削減とも考えられるが手抜きとしか思えない。
・反射レーザーが散る&反射レーザーが一部の敵で反射する(笑)
と、原作を少しでもプレイしていたらありえない移植度。
ゲームボーイ(白黒&カラー)で出ていたR-TYPEも移植としては酷かったが(有名な安地が使えないなど)、これはそれ以上に酷い。スクリーンショット「だけ」は原作にそっくりだが、他は全くの別物。

ゲームとして単体なら遊べなくもないが、原作SFC版を少しでも知っているなら買わない方が良い。
762名無しさん、君に決めた!:04/04/12 01:50 ID:???
R-TYPE III 買っちゃいました…

しかしこれって、キーコンフィグって存在しないの?
使用頻度の高いフォースの着脱ボタンがLってのはいくらなんでもやりにくすぎ。
Bボタンの連射も遅すぎて全く使えないし。
(秒間3発程度、親指で連射したほうが早い…)
763名無しさん、君に決めた!:04/04/12 05:33 ID:???
>>761
SFC版は16Mとかだと思うから、容量削減はない気が(GBA版は32M)。

原本だけで目移植ってウワサだから、そこまで労力を割けなかった
or仕様チェック漏れとかなんだろうなぁ。
昔と違ってドットはキャプれるから、その辺の再現度は高いんだろう。
764名無しさん、君に決めた!:04/04/12 07:19 ID:???
違うフォーマット上での容量比較は意味がない。
765名無しさん、君に決めた!:04/04/12 17:08 ID:???
「Fight Box」かなりイケてます!

一見、モーコンタイプのバカ格闘ゲームに見えるんですが、
どちらかというと格闘じゃなくて、
ロックマンのアーケード版みたいな、
ボスのオンパレードを進んでいくようなゲームで、
敵の能力を吸収して技にします。

負けると電気椅子だったり、
ふざけてんのか真剣なのか分らない、
個性を持ったボスばかりでなかなか笑える反面、
きちっとパターンを作らないと勝てないんで
ゲームとしても面白いです。

パッケージを見て、何か感じたものがある人には絶対オススメ(w
766名無しさん、君に決めた!:04/04/13 01:18 ID:???
アールタイプ3はignだとクソゲー扱いだな。
767名無しさん、君に決めた!:04/04/13 14:11 ID:aVRVxO2A
よく勘違いがありますが
GBAのMというのはメガビットです
だから、R-TYPEのSFC版が16Mなのなら
GBA版はその半分でしかない
768名無しさん、君に決めた!:04/04/13 14:17 ID:???
GBAの場合32メガ以下でも32メガチップをつかってる

32メガ 32メガ未満
64メガ 32メガ以上64メガ未満
128メガ 64メガ以上128メガ未満
256メガ 128メガ以上256未満

SFCみたいに容量が細かく用意してない

769名無しさん、君に決めた!:04/04/13 14:29 ID:???
>>767
ええと、、二重にまちがっているような、、、
770767:04/04/13 14:55 ID:???
ああそうか、4メガバイトか。
勘違いしてました。失礼。
でも、二重のひとつめの間違いってなに?
771名無しさん、君に決めた!:04/04/13 16:27 ID:???
>>765さん
アーケードのロックマン・・・
詳しいレビューお願いします(笑)
772名無しさん、君に決めた!:04/04/13 17:26 ID:???
>771
了解っす!

【 タイトル(原題) 】:Fightbox
【 タイトル(邦題) 】:Fightbox
【 言語 】 :英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語から選択可能
【 リリース時期 】 :リリース済(2004/02)
【 ジャンル 】 :3D風、2Dアクションゲーム
【 グラフィック 】 :背景は綺麗。キャラは普通かな。
【 サウンド 】 :可も無く、不可も無くだけど、ボイスの叫びっぷりはすごい。
【 操作性 】 :A+Bでジャンプなんで、それに慣れるまでは辛かった。
【 ハマリ度 】 :気持ちよさと笑いがあるので、リプレイ性は高いけど
後半ムズすぎなんで、気持ちよく勝てるとこまでやって、
進まなくなったら諦めるを繰り返してます。
【 難易度 】:後半はやたらムズイ、一度クリアしたけど2回やる自信無し。

ロックマンのボス戦のみをやりつづけるという、
格ゲーとアクションの中間なゲームです。
キャラがモーコン並に強烈で、無意味に派手な演出には笑うしかありません。
相手のパターンを覚えて、自分も動くという戦い方なので、
攻略法が分るまでは、全く勝てる気がしません。

そういうのが嫌いでなければかなりオススメです。
パッケージを見てビビッと来た人は買って損なしです(w

http://images-eu.amazon.com/images/P/B0000CBBX2.02.LZZZZZZZ.jpg
773名無しさん、君に決めた!:04/04/13 17:47 ID:???
>770
釣られていいですか?
774名無しさん、君に決めた!:04/04/13 18:04 ID:???
>>767
SFCからN64からGBAまで、
任天堂のROMは全部メガビット表記なんだが
775名無しさん、君に決めた!:04/04/13 18:06 ID:???
>>774
釣りに釣りで返すのヨクナイ
776名無しさん、君に決めた!:04/04/13 20:23 ID:???
誰か本当のこと言ってやれよ
777名無しさん、君に決めた!:04/04/13 20:31 ID:???
777
778763:04/04/14 00:01 ID:???
漏れが容量なんてネタ振ったから厨呼んじゃったね……スマソ


と言いつつレス。

>>768
「細かく用意」っつーか、それは製造工程とかコストとかの
関係で、少しずつ使用するマスクROMの容量を増やしていった
という歴史があるワケで。
779名無しさん、君に決めた!:04/04/14 01:22 ID:???
つーか、お前が厨

違うフォーマット上での比較は意味がない。
SFCの32Mを、GBAの32Mで再現できるはずがない。

それと容量がSFCで細分化されたのは
当時のROMの高額さと任天堂の横暴ロイヤリティが全て。
製造工程ってなんですか?そんなどうでもいい理由初めて聞きましたw
780名無しさん、君に決めた!:04/04/14 01:29 ID:Vsdc+RLJ
767 名無しさん、君に決めた! New! 04/04/13 14:11 ID:aVRVxO2A
よく勘違いがありますが
GBAのMというのはメガビットです
だから、R-TYPEのSFC版が16Mなのなら
GBA版はその半分でしかない
781778:04/04/14 02:05 ID:???
>>779
厨ですみません。無知さを晒したようでお恥ずかしい限りです。消えます。
782名無しさん、君に決めた!:04/04/14 20:30 ID:???
>>772さん
ビビビビビっと来ましたよ(笑)
レビューありがとうございます。余裕ができ次第購入を検討してみます。
783名無しさん、君に決めた!:04/04/16 00:18 ID:???
PS2のバルダーズゲートにはまったらGBAのも買い?
784名無しさん、君に決めた!:04/04/16 01:53 ID:???
PS2のもってたらいらないかも…

バルダーズゲート、とてもいいんだけどランダム要素が低い所が萎える。
デアブロみたいな物を期待しているならやめたほうが良い。
単にアクションRPGがやりたい人ならOKかな。
785名無しさん、君に決めた!:04/04/17 12:55 ID:???
誰か、シリアスサム買った人いない?まだ届いてないか。
786名無しさん、君に決めた!:04/04/18 20:57 ID:???
まだ発売されてねーよヴォケ!
787名無しさん、君に決めた!:04/04/19 00:45 ID:???
>>786
カオス館に既に入荷しているわけだが
788名無しさん、君に決めた!:04/04/19 07:18 ID:???
それは前作
789名無しさん、君に決めた!:04/04/20 12:17 ID:???
>>788
一体何と勘違いしてるんだ?
790名無しさん、君に決めた!:04/04/21 00:06 ID:???
スレ違いすまん。

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/sid039142.jpg

これ買った御仁はおるか?
791名無しさん、君に決めた!:04/04/21 10:21 ID:???
どなたか御存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?
実は「レディーシア」の、ボタン連打で戦う巨大セイウチの倒し方がさっぱり判りません・・・
何度、押し戻しても体勢を変えられて、またボタン連打・・・
両方の手とも、連打のやりすぎで親指関節が赤く腫れ上がってしまいました・・・
一応、セイウチの背中にある雪固まり噴射機?攻撃の安全地帯は発見できました。
しかしもう限界です・・・どうか宜しくご教授の程、お願い致します。
792名無しさん、君に決めた!:04/04/21 11:05 ID:???
>>790
持ってるけど?何か聞きたい?
793名無しさん、君に決めた!:04/04/21 13:16 ID:Aem8F9hV
>791
あそこね。うん、僕もつまったよ。
しばらく前なのでうろ覚えだけど、
あそこはね、シアが巨大化した時の技を使うんです。
説明書読んでみると、「この技はいつつかうのか?」ってのがあるはず。
で、その技を使って氷にヒビを入れる。
何回かヒビを入れるとセイウチが突っ込んできたときに落ちます。
ヒビを入れすぎちゃうと自分が落ちるので注意です。
3回か4回ヒビを入れてその上に乗ると落ちちゃうと思ったな。
頑張ってね。
794名無しさん、君に決めた!:04/04/21 13:27 ID:???
>>793
おお!早いレスを有り難うございます。
それは盲点でした・・・。
早速ためして頑張ってみます。
795790:04/04/22 05:39 ID:???
>>792

本体は、オリジナルのGBA?
それともカードリッジ口の形の違うFCですか?
また、GBA&SPと比べて液晶の具合はどうですか?
つーか、黄色の変換だけあればあとイラネ?

スレ違いスマン&レスサンクス
796名無しさん、君に決めた!:04/04/22 21:13 ID:???
>>793
漏れもそこで詰まってLADY Sia放置してた。
最近、NINJA FIVE-0買って遊んでた。
FIVE-0とりあえずEASYはクリアしたんで、LADY Sia再開。
おかげで突破できたYO!ありがと!!
797名無しさん、君に決めた!:04/04/24 02:28 ID:8vOrmfmD
アクティビジョンアンソロジー買ってきた。
英語がよく分からないので実際にプレイして
操作法やルールを探っていってる。
なんか「メイドインワリオ」みたいな気分。
いまだルールのわからないのがいくつかある。
798名無しさん、君に決めた!:04/04/24 05:19 ID:ebkhHHlB
質問です。
スーパーモンキーボールJrって、ステージはポリゴンなんでしょうか?
教えてー。
799名無しさん、君に決めた!:04/04/24 08:02 ID:???
>>792
店頭で見かけたんだが殆どのソフト遊べますか?
店員に聞いたけど「まあ、なんとも言えませんな。互換機だから保証はでけん。」
と冷たくあしらわれた。
あそこの店員いつも無愛想なんだよな、何聞いても…
800名無しさん、君に決めた!:04/04/24 08:33 ID:???
>>799
そのセリフに必要な情報は集約されていると思うんだが。
801名無しさん、君に決めた!:04/04/24 13:07 ID:???
作ったメーカーすら1000本ものソフトを確認なんぞしてない。
しかも一部に一本10万を超えるソフトもあるんだし、当然の対応。
802名無しさん、君に決めた!:04/04/24 14:29 ID:???
>>798
ちゃんと3Dです。
803名無しさん、君に決めた!:04/04/24 18:31 ID:???
>>798
3Dだけど、GC版に比べたらステージの仕掛けはシンプルでつ。
が、地面が傾いたりする面や上下する面などがあり、3Dを十分に感じられまつ。
難易度もGCに比べたらややマイルドで、中断機能もあって遊びやすいと思いまつ。
804799:04/04/24 19:25 ID:???
セリフそのものは確かに「ごもっとも」なんだが
言い方がそっけない(商売気がまるでない)し、もう少し詳しく説明
して欲しかったんだよね。

この時に限らずその店はまるで再入荷の予定が判らないと言っておきながら
翌日入荷してたり。

何回かそんなことがあったものですから…
805792:04/04/24 21:20 ID:???
>>795
良く見れば分かるが
本体はオリジナルじゃない
小さいカートリッジ口は専用の小さいROMカセット用らしい
でもそのへんは詳しくないし見たこともないけど・・・
だから黄色い変換機はかなり重要
アレが壊れたり、なくなったりしたら何も遊べなくなる

画面表示は少し滲んでるけど許容範囲
画面はバックライト(フロントライト?)を装備してるから
GBAよりは見やすいと思う
明るさの調整も出来る
でもSPの方が当然見やすい
806792:04/04/24 21:35 ID:???
>>799
大抵のは動くよ
特殊チップ積んでるやつは俺が持ってる
グラ2と悪魔城伝説はちゃんと動いた
他のはわからん


「その他」
音は少しこもった感じがするけどまあまあ
十字キーやA・Bボタンの操作性、本体の持ちやすさは問題なし
黄色い変換機にファミコンのROMを直角に挿すから
グラグラしていてバグりやすく、言うまでもなく見た目が良くない
黄色い変換機に挿したファミコンソフトを
抜くのが結構大変で無理に抜こうとすると壊れそうで怖い
付属のコードでTVに出力できるんだけど
そのコードのコネクタとカセットが微妙に干渉する
その干渉するのと変換機のグラグラでさらにバグりやすくなる
TVに表示された画面は実機並みに綺麗

どうにも黄色い変換機が問題ありすぎ

ゲームテックはアドファミとは別に
携帯型ファミコン互換機を発売するみたいだから
気になっている人はそれ待ちじゃない?
807790:04/04/24 22:18 ID:???
>>792
おおっ!レスサンクス。
最初の方の書込み見て買ってみようと思ったが、
ゲームテックの携帯型ファミコン互換機が気になるから
待ちます。




でも買っちまいそうだよ。_ト ̄|○
808799:04/04/25 06:34 ID:???
>>792
レスありがd。
割と遊べそうなんで買っておくよ。
ファミコン本体もまだもってるけど携帯機で出来るのは
魅力だから。
809名無しさん、君に決めた!:04/04/25 11:05 ID:???
>>785
尻明日寒買ったよ。

FPSは64のGE依頼なので詳細レビュを書くのはやめとく(参考にならんと思うんで)。
現在EASYで6ステージ目(全ステージ数はわからん)。
なんかピラミッドの中のような似たようなステージばかり。
武器はチェンソー、ピストル、ショットガン、マシンガン、ロケラン、ガトリングガン・・・
上下に照準を合わせる操作がないのが、ちとつまらん。

GBAだと考えると頑張ってるほうなのかな?
810736:04/04/25 15:33 ID:tM4oleVH
ブルースリーの本物個人輸入しました。CD-WOWっつー店で注文したのですが、
箱がボロボロ。でも、セーブができるので、またチマチマ進めていこうと思います。
そこには、DOOMもあったので、懲りずに注文しよう....。
811名無しさん、君に決めた!:04/04/25 19:35 ID:dbbx9jbx
例のシャア専用のGBAとSEGA GAME ARCADEを個人輸入したいのだが、
いいサイト知らない?

いつも、DVDの輸入に使っている、Amazonは日本には発送してくれないみたいなんで。
812名無しさん、君に決めた!:04/04/25 20:15 ID:???
>>811
北米版GBASPの赤はシャア専用ではなくフレイムレッドだよ。

シャア専用はガンダムGジェネ(ソフト)と同梱で出た限定版。
813名無しさん、君に決めた!:04/04/27 00:43 ID:???
STAR Xを購入しました。

説明書のLボタン操作ではTILT LEFT(左への傾ける?)と記載されてるけど
実際Lボタンでブレーキがかかります。
Lボタンのダブルクリックもきかず・・・

これって不良品?
814名無しさん、君に決めた!:04/04/27 03:59 ID:???
segaは、都心に住んでるのなら秋葉に行けばまだ5000円以下で売ってるよ。
たまに10000円前後で売ってる所有るので注意。
815名無しさん、君に決めた!:04/04/27 06:44 ID:???
>>813
仕様
俺はカオス館に問い合わせたけど
カオス館にある在庫も一緒だった
816名無しさん、君に決めた!:04/04/27 19:29 ID:???
>>813
>>815の言うとおり、仕様。
俺もSTAR X持ってるんだが、L押しても説明書通りに
動かなくて驚いた。
左に高速移動(と言うか、上下も高速に行けるけど)はRでOK。

つーか、スターXのローリングって成功したかどうか分かりづらいよね…
弾の反射音がしなくて、思いっきり被弾してる音+エフェクトのせいで。
ショットが最終パワーアップしてないとクリア不可能なミッションもある…
俺の腕が下手なだけなら良いんだが。
817813:04/04/27 23:48 ID:???
>>815
>>816
レスありがとうございます。

オールレンジモード(360度自由に飛びまわれるステージ)だと
説明書に記載がない宙返りとかあって、わけわかめです。
818名無しさん、君に決めた!:04/04/29 10:26 ID:KoXuMA1x
アフターバーナーとアウト乱とスペースハリアーとなんかが入ったやつ欲しく寝?
819名無しさん、君に決めた!:04/04/29 10:30 ID:6Uop10wy
ポイントを貯めて図書券がもらえるサイトや
内職情報のサイトや懸賞のサイトを紹介しています。
登載しているサイトは雑誌に載ったりしたことのある信用あるサイトです。
10才以上から登録できるので学生さんとかにもおすすめです。全部無料のサイトです。
(興味のある人は見に来てください。興味のない人は見てもつまらないと思います。)

http://www13.plala.or.jp/nettodekasegu/
820名無しさん、君に決めた!:04/04/29 10:57 ID:???
>>785
>>809
シリアスサムをやってみたけど1面の最初のほうでやめたよ・・・。
荒いグラフィックと操作性の悪さ、アフォな仕様でオhル。
特に、近づかないと当たらない銃には絶句した。
同時期に発売された同ジャンルのICE NINEが面白かったので
期待が大きかっただけに残念。
821名無しさん、君に決めた!:04/04/29 18:52 ID:???
>>820
それショットガンじゃない?
っていうかICE NINE売ってんの?海外通販ですか?
822名無しさん、君に決めた!:04/04/29 20:23 ID:???
ただのエミュ厨に突っ込むなや
823818:04/04/29 23:26 ID:KoXuMA1x
買ってみたんだが...
もう千円安ければ満足だったなあ
824名無しさん、君に決めた!:04/04/30 15:15 ID:???
>>823
漏れも結構前に買ったけどチャコチョコっとやったきり
放置してある。

やりたいゲームが無くなったときに取り出して
チョコチョコっとできればいいかなと割り切りますた。
825名無しさん、君に決めた!:04/05/01 21:55 ID:???
いまさらクレタクを購入
EEPROMエラーが頻発するのは仕様でしょうか (T_T)

あとGEKIDO ADOVANCE KINTARO's REVENGE購入
ファイナルファイトの臭いがしたんで買ってみたら
ステゴロ版のD&Dみたいな感じだった なかなかおもろいです
826名無しさん、君に決めた!:04/05/01 21:56 ID:???
スペルミスっちまったよ・・・
827名無しさん、君に決めた!:04/05/01 22:16 ID:???
>>825
ここでクレタクのEEPROMエラーの話をすると
何故かエミュ厨とか言われて叩かれます。畜生。
828名無しさん、君に決めた!:04/05/01 23:13 ID:???
【 タイトル(原題) 】:MAXPAYNE
【 タイトル(邦題) 】:マックスペイン
【 言語 】 :英語
【 リリース時期 】 :2003年12月16日
【 ジャンル 】 :アクション
【 内容 】 :クォータービューのアクションゲーム。内容は原作のPC版に忠実。
      但し、ハードに合わせいくつかシナリオが削られている。 
【 グラフィック 】 :GBAとしては並だが、ウリのバレットタイムは忠実に再現
          されている。
【 サウンド 】 :原作の音楽をそのまま流用。
【 操作性 】 :かなりいい。ただクォータービューなので、引っかかる時がある。
       ショートダッジの使い道があまりない。
【 ハマリ度 】 :そこそこ。
【 難易度 】 :洋ゲーとは思えない程サクサク進む。
       最初はパレットタイムの使い道がわからないとすぐに昇天だが、
       タイミングがわかるとドンドン進められる。というより、バレット
       タイムを使わないと進めない。弾も体力回復も結構出てくるし、
       残機制なので、一度ルートを覚えたら、簡単に死ぬ事はない。
       ただその分やりこみ度は少ないかも。

>>825
GEKIDO ADOVANCE KINTARO's REVENGEの詳細キボンヌ。
829825:04/05/01 23:32 ID:???
カオス館で購入 白バックに主人公テツオの顔のアップというパッケージ
ジャケ裏見てファイナルファイトの臭いを感じ取れた

ベルトスクロールタイプの格闘アクション

あくまで私見
なんとなく明治末期な世界感に見えなくもない某オリエンタルな国で
師匠に呼び出された拳法使いのテツオが闇の住人相手にステゴロ振りまくゲーム

A:パンチ B:キック LorR:ジャンプ +:移動
横二回でダッシュ ダッシュからAorBでダッシュ攻撃
ジャンプからAorBでジャンプキック
後ろ+攻撃でバックキック
攻撃連打でコンビネーション(組み合わせは複数アリ)
A+Bでメガクラッシュ(時間で回復するサブゲージがフルでないと体力消費)
話を聞く・鍵を開ける・梯子の昇降:A ドアに入る:方向キー

アイテムは攻撃ボタンで拾える(即効性アイテムの中にはマイナスアイテムも)
ゲートや扉は同じ色の鍵を探してきて開ける(そのためにあっちこっち行かされる)
スパイク丸太や釣り天井、落とし穴など結構マップに仕掛けられた罠が多いが
即死ではなくダメージ制なので安心

クレジットは5でステージクリアでライフ全快+クレジットプラス
パスワードコンティニューで残りクレジット情報はパスワードに入っている
830825:04/05/03 02:47 ID:???
いや、明治末期じゃねぇ 明治初期か江戸末期ぐらいか?
まぁそれはどうでもいい

要は爽快にボコ殴りできればいいんだ その点こいつは合格点

ボスクラスの敵になるとしっかりガードするので
きちんと攻略パターンを考えないといかんが
理不尽な難易度ではないのでいい感じ
831名無しさん、君に決めた!:04/05/03 07:28 ID:???
>>825
サクンス。
今度、買ってみるよ。
832825:04/05/03 12:21 ID:???
後ろ蹴りは 攻撃中に後ろ方向に入れながら攻撃 でした

いちおうお使いで手に入れるアイテムとかがあるので
ある程度英語の読解力あったほうがいいですがなくてもなんとかなります

難点はステージごとの冒頭の会話シーンを早送りやスキップできないこと

ステージボスは攻略法を見つけるまでは理不尽に感じるかもしれない
俺にとってはまだ3面ボスがきつい
833名無しさん、君に決めた!:04/05/03 20:25 ID:???
>>825
おい、肝心なこと言い忘れてないか?
いや、オレもファイナルファイト臭に惹かれて買ってみたんだが、
全然そういう楽しさはないじゃねーか、と。
投げはほとんど機能しないし、技も単純。
(爽快感はそれなりにあるんだが)つまらん格闘部分を、
鬱陶しいトラップとステージ内の往復で水増ししただけのゲーム。
オレ的にはグラフィック以外良いとこが見つからんかったよ…
834名無しさん、君に決めた!:04/05/04 02:44 ID:???
833の意見はかなり的を得ている
835名無しさん、君に決めた!:04/05/04 12:54 ID:???
http://www.nintendo-inside.jp/news/137/13728.html
rogue opsみたいになるんだろうか。
836名無しさん、君に決めた!:04/05/04 22:16 ID:???
前作はトップビューだったけど、今度はFPSになるのだろうか?
でも流石に無理かな?

"CT Special Forces"やった人いる?
SS見た限りだと、メタスラに見えるんだけど。
837名無しさん、君に決めた!:04/05/05 19:33 ID:???
>836
メタスラに近いよ。難易度高し。
武器は任意で変更可能。

二人協力プレイはできないから注意。
独自の面白さは別に無く
「メタスラの方が面白い」
で、かたがつくゲームかと思われ。

テュロックの方が面白いと思う。
838名無しさん、君に決めた!:04/05/05 19:44 ID:???
>>837
それだけ聞くと真魂斗羅に近そうだな。
真魂斗羅にはメチャクチャハマッたからオレは楽しめるかな?
839名無しさん、君に決めた!:04/05/05 23:27 ID:???
ファン・ヘルシングって発売されたの?
840名無しさん、君に決めた!:04/05/06 04:27 ID:???
真魂斗羅とは全然違う
「一瞬も盛り上がらないメタスラ」が正解
841名無しさん、君に決めた!:04/05/06 07:47 ID:???
そう言えば、テュロックってカオスのHPに魂斗羅ライクってあったけど、
やっぱりそうなの?
842名無しさん、君に決めた!:04/05/06 10:40 ID:???
テュロックはコントラに近いよ。
ただし、ライフ性、接近攻撃あり、武器選択可能。
敵はエイリアンじゃなくて恐竜。
難易度はかなり高い。

GBAで出てるコントラとだったら、
なんとかドローに持ち込める完成度だと思う。

海外制作の横スクアクションでは、遊べる方だけど
過剰な期待は禁物。
他に良作がないから、しかたがないってとこ。
843名無しさん、君に決めた!:04/05/06 17:47 ID:xAY+e69S
>>837
ありがとう。買おうかと思ってたんだが買わずにすみました。

>>823
そうね。あの内容であの価格はちょっと高いかも。
アウトランがやりたかったから買ったけど。
アフターバーナーは酔うね。

「ブルースリー」の再入荷はまだかな〜。
844名無しさん、君に決めた!:04/05/06 21:25 ID:???
>>837
謝々。
おかげでGB(GBAではない)魂斗羅買いました。
845名無しさん、君に決めた!:04/05/07 22:40 ID:???
前スレか前々スレで不評だったゲームユニバースから個人輸入しました。
ドロームレーサーとエックスvsセーバーが欲しかったのだけど、ついでなの
で、スペースチャンネルとクレイジータクシーも買ってみました。
一口レビュー(それぞれ30分くらい)
ドロームレーサー....ワイプアウト好きなので、○
エックス....未プレイ
スペチャン....がんばってるな〜
クレイジータクシー....がんばってるな〜

セガ移植ものは、味があってイイです。
846名無しさん、君に決めた!:04/05/09 11:19 ID:Ku7CqYCW
>843
SEGA ARCADE GALLERY、このスレで聞いて買いました。
スペハリだけで満足してま。
しかし、スペハリって、1985年の作品なのね・・・・・19年前かよ!
俺がゲーセンでハリアーやってたときに生まれた子供が今、大学生しているとは・・・・・

アフターバーナーは敵の攻撃がよくわからん・・・・・

847名無しさん、君に決めた!:04/05/09 15:46 ID:???
>>846
('A`)ノ 19で専門学校生
親父のマークVでスペースハリアーやってた
848なまえをいれてください:04/05/11 00:00 ID:???
>>846
ノシ

19歳っす
オヤジのマークIIIやMDでアウトランやってた
MD版やったあとだとマークIII版のショボさに萎える。
849名無しさん、君に決めた!:04/05/14 13:28 ID:???
セガアーケードギャラリー一通り楽しめたけど
アフターバーナーはダメだったなー。ちょっとゲームにならんかった。
850名無しさん、君に決めた!:04/05/14 18:52 ID:???
ガキはすぐ自分の歳を明かしたがる
851名無しさん、君に決めた!:04/05/15 14:31 ID:???
オッサンは自分の歳を隠したがる
852名無しさん、君に決めた!:04/05/15 17:10 ID:???
>>850-851
まーまーまったり(´∀`*)


今度海外行くので、序に何かかってこうようか企んでいるのですが、お勧めありますか。
ダークアライアンス面白いですか?>買った人
あれレベルあればいいのに・・・


853名無しさん、君に決めた!:04/05/15 18:40 ID:???
ダンジョン&ドランゴンズってどう?
854名無しさん、君に決めた!:04/05/15 18:45 ID:???
>>853
カプコンのそれを想像してD&Dを買った場合
首を吊りたくなること必死。
855名無しさん、君に決めた!:04/05/15 19:18 ID:???
>>854
あれのプレイ画像どこ探してもないからわからんかったのだが
クソゲーって事でFA?
856名無しさん、君に決めた!:04/05/15 19:29 ID:???
英語も読めてシステムも熟知していて
絵柄にたえきることができれば普通のRPG。
857名無しさん、君に決めた!:04/05/15 19:39 ID:???
>>856
英語は分かるが(それなりに)絵柄キツイのは嫌だな。
とりあえず親切に解説dクス
858名無しさん、君に決めた!:04/05/15 19:41 ID:???
>>852
レゴドロームレーサーズ
859名無しさん、君に決めた!:04/05/15 20:21 ID:???
860名無しさん、君に決めた!:04/05/15 22:54 ID:???
>>852
CIMA The EnemyとNinja Five O買ってきて。
もしヨーロッパ行くならTINYTOON Adventures Buster's Bad Dreamもヨロシク。

あとこのページも参考になるかも。
http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/GBA/GBA.htm
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/usgbasoft.htm
861名無しさん、君に決めた!:04/05/16 00:00 ID:???
ところでふと気になったんだが
還流CD防止の名目だったはずの輸入権問題
このまま通ると洋楽の輸入盤CDもダメらしいが
(国内版は一応可だが再販制度にかこつけて高いCCCDしか選択肢がなくなる)

著作権といえば拡大解釈

カオス館みてーな店が叩き潰される可能性は否定できないのではないだろうか
頼む、洋ゲーファンも輸入権問題に関心を持ってくれ・・・
862名無しさん、君に決めた!:04/05/16 09:28 ID:???
んーこのまま行くと
海外版のDVD、ゲームは全部ダメになりそうだねえ

年金未納の話しかメディアが流さないから全然関心もってもらえないし>今回の輸入権問題

参考
http://be.asahi.com/20040410/W12/0025.html
863名無しさん、君に決めた!:04/05/16 10:06 ID:???
現地の友人に送ってもらうから無問題
864名無しさん、君に決めた!:04/05/16 11:41 ID:???
>>863
もし違法になったら
送ってもらっても税関で没収されるようになるよ
865名無しさん、君に決めた!:04/05/16 11:52 ID:???
個人輸入は問題ないだろ。
866名無しさん、君に決めた!:04/05/16 18:14 ID:f1zRzB/k
ほんっとうーに、この国はロクなことしねえな。
自分(政治家、官僚、警察)たちは犯罪しほうだいのくせして。
867名無しさん、君に決めた!:04/05/16 19:22 ID:???
問題は税関がだ
検査する対象が輸入禁止品目かそうでないかの知識を持っているかどうかということ
輸入盤が消えるかもしれないと洋楽ファンが叫んでいるのは
日本版が出ていないCDはOKなのだが
そんなもの連中に判らないから一律没収となりかねないからだ
868名無しさん、君に決めた!:04/05/16 19:29 ID:???
気になって調べたら・・・
これヤヴァすぎだろ。なんでも没収になるぞ。
来週末あたり署名でもするかねえ。
869名無しさん、君に決めた!:04/05/16 19:48 ID:???
洋ゲーファンにも危機感を持ってもらわないと
ごり押しで通されたらどうなるか判らんぞ マジで
ってゆーか既に参院通過しとるんよ さしたる反対もなしに
センセイ方は口車に乗せられてまんまと騙されたまま
これが海賊版対策であると勘違いしてシャンシャンで素通りさせちまったのさ
870名無しさん、君に決めた!:04/05/16 20:15 ID:???
【輸入盤】人々から音楽を奪う著作権法改悪・part2【完全消滅?】

http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1083151030/l50
871名無しさん、君に決めた!:04/05/16 20:22 ID:f1zRzB/k
一番、関係が深いと思われるPCゲーム板にたてようとしたが、俺のホストではたてられない
みたいなので、文章は変えてもいいから誰か頼む。

【輸入ゲーム】ぶっ潰せ 輸入権条項【輸入禁止】

このまま行くと音楽だけでなく 海外版のDVD、ゲームは全部ダメになりそう

http://be.asahi.com/20040410/W12/0025.html

いま、著作権法の改正案が提出されているのをご存じだろうか。そしてその中の大きなポイントに、
日本版がある外国版CDの輸入を禁止しよう、というとんでもない条項が入っていることを。
そもそもの話は日本アーティストのCDが外国で安く売られていて(海賊版の話じゃないよ。正規版だよ)、
逆輸入されると日本盤の売り上げが落ちるからそれを禁止しよう、という話だった。名付けて「輸入権」。
 ところが、国会答弁の中で明らかになってきたのが、これがなんと洋楽にも適用される、ということ。
要するに、日本盤が出ている洋楽CDの輸入盤が違法になる。表示が必要とか、条件付きの抜け道も
ありそうだけど、基本線はそういうことだ。

【輸入盤】人々から音楽を奪う著作権法改悪・part2【完全消滅?】

http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1083151030/l50
872名無しさん、君に決めた!:04/05/17 17:44 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040516/nin09.htm
このGBASPほしいなあ。
ファミコンカラーよりカコイイよ。
873名無しさん、君に決めた!:04/05/17 18:39 ID:???
>872
どうせカオスとゲーハリが入れるだろ
874名無しさん、君に決めた!:04/05/17 19:09 ID:???
875871:04/05/18 01:39 ID:???
>>874
乙です。どうもありがとうございました。
876名無しさん、君に決めた!:04/05/21 14:32 ID:???
海外で出てる「リロ&スティッチ」ってどうよ?
本当にこんな内容なの?
ttp://www.itmedia.co.jp/games/e3/2004/news/news040514/51/index.html
877名無しさん、君に決めた!:04/05/24 10:15 ID:???
>>876
スティッチ面は、メタスラというよりはコントラっぽいよ。
リロ面は近距離攻撃しか出来ないパズルアクションって感じ。
どっちにしろ怪作である事には変わりない。
ただ、激ムズ。PS版は簡単なのに。
878名無しさん、君に決めた!:04/05/25 00:09 ID:???
ブルース・リー結構面白いな。
879名無しさん、君に決めた!:04/05/25 16:26 ID:???
かなり古いが「The Revenge of Shinobi」って面白いですか?
唯一タイトル載ってるゲーハリでは売り切れてる(再販マダー?)
海外レビューでは賛否両論な評価なので分からない。
持ってる人教えてくれ!

880名無しさん、君に決めた!:04/05/29 00:03 ID:???
最近知ったけどボーリングゲームなかなか面白い
881名無しさん、君に決めた!:04/06/02 16:01 ID:???
>>879
入荷おめ
メガドラ版しかやってないがNINJAfive‐0よりはアクション性おちると思うぞ
882名無しさん、君に決めた!:04/06/02 22:19 ID:???
>>881
GBA版は全然比べ物にならんクソ
883名無しさん、君に決めた!:04/06/02 22:22 ID:???
>>882
動きがモッサリ?サウンドが耐えられんほど劣化?
884879:04/06/04 12:20 ID:???
ゲーハリで再入荷確認。
>>882の人、詳しく教えてくれ…
885名無しさん、君に決めた!:04/06/04 21:25 ID:???
SEGA-ACギャラリーでアウトランのMagical〜
などの曲はフルで入ってるんでしょか?
@セーブ機能あるかも知りたいです。<(_ _)>
886名無しさん、君に決めた!:04/06/04 23:15 ID:SsLnEn/9
あげ。
887名無しさん、君に決めた!:04/06/05 01:46 ID:qEraitNM
GBAのGTA情報は全く出てこないな
そろそろ発売だったと思うが
888名無しさん、君に決めた!:04/06/05 13:20 ID:???
Ninja Five Oの左右の壁をうまいぐあいに登っていくのが大変。
なんか、こつありますか?火で燃やされる毎日です
889名無しさん、君に決めた!:04/06/05 13:26 ID:???
待て 急ぎすぎるな
890名無しさん、君に決めた!:04/06/05 14:21 ID:???
>>888
鉤縄は、Aボタンで使用、解除なので
まずどちらかの壁に鉤縄を付けたら逆方向の斜め上を入力しながら Aボタンを素早く2回押す。(解除、使用)
これを繰り返せば上まで行ける筈です。
891名無しさん、君に決めた!:04/06/06 19:56 ID:???
>>890
あるがとうさっそおくやってみます
892名無しさん、君に決めた!:04/06/07 01:11 ID:qjypi9Iv
湾岸ミッドナイトクラブは何処に売ってますか?
893名無しさん、君に決めた!:04/06/07 11:44 ID:???
「CT Special Forces 2」が6月29日に出るな。
横ACTがメタスラ似な奴。

狙撃とか縦ACTとかもあるんでそれ系好きな奴はチェックしとけ。
894名無しさん、君に決めた!:04/06/07 14:05 ID:???
>>893
ん?2はとっくに出てるぞ
新宿のトレーダーって店に1と並んで中古売ってたし
895名無しさん、君に決めた!:04/06/07 14:56 ID:???
>>894
あれ?
キヨマン(現・Global Digital Express)では
2004年7月2日入荷になってる。
896894:04/06/07 15:28 ID:???
売ってたの欧州版かも
カオスやゲーハリでもまだ入荷してないし

あとキヨマンは他店よりも入荷が遅いから注意汁
さらに急に入荷日が延期したりする
それに対しての連絡もないし


897名無しさん、君に決めた!:04/06/07 16:23 ID:???
アドバンス版GTAなんて出るの?
898名無しさん、君に決めた!:04/06/07 21:19 ID:???
GTアドバンスならある

GTAはまだ
899名無しさん、君に決めた!:04/06/07 22:03 ID:???
アドバンスGTAか・・・
発売日に買って、一週間後には遊ばなくなってたな
900名無しさん、君に決めた!:04/06/07 22:26 ID:???
900ゲットー
901名無しさん、君に決めた!:04/06/08 03:56 ID:???
米って人気の有るゲームは無理矢理でも携帯機に移植しちゃうよな
GTA1&2のGBC版は、結構再現度が高くてビックリしたよ(操作性に難ありだが)
ポシャったGBC版ResidentEvilのプログラムを流用したAloneInTheDark4も凄かった
902名無しさん、君に決めた!:04/06/08 15:38 ID:???
クソゲー、ゲットだぜ! ━(゚∀゚)━!!!!!
Shinobiを海外で作ったらこんなんなりました!
影も形も別物に!
つーか難しい!何コレ!

………(´・ω・`)ショボーン
903名無しさん、君に決めた!:04/06/08 20:47 ID:???
なんか、GBAの飛行機のゲームで面白いのない?
F-14tomcat買ったんだけどちょっとあれはキツイんで・・・・・
904名無しさん、君に決めた!:04/06/08 20:49 ID:???
管制
905名無しさん、君に決めた!:04/06/08 21:37 ID:???
>>903
デザートストライク


ヘリだけど…
906名無しさん、君に決めた!:04/06/08 22:17 ID:???
>>903
wings

余計操作難しいけど・・・
907名無しさん、君に決めた!:04/06/09 04:01 ID:???
908名無しさん、君に決めた!:04/06/10 17:09 ID:???
>885
フルじゃない。マジカル〜ならソロの部分はカットされてる
セーブできない
909名無しさん、君に決めた!:04/06/14 08:51 ID:???
おすすめ海外GBA一覧みたいなのキボンドゥ
910名無しさん、君に決めた!:04/06/17 10:09 ID:???
ゴーストうんこ 出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
クリーンうんこ 出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
ウェットうんこ 50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出る。
セカンドうんこ 終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
ヘビーうんこ 食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
ロケットうんこ すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
パワーうんこ 勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲をふかなくてはならない。
リキッドうんこ 液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても痛いことがある。
ショッキングうんこ においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
アフターハネムーンうんこ すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
ボイスうんこ あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
ブレイクうんこ 量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
バック・トゥ・ネイチャーうんこ 森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
インポッシブルうんこ 絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
エアーうんこ 出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮のうんこ。
ノーエアーうんこ 屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる
911名無しさん、君に決めた!:04/06/18 12:46 ID:???
何じゃこりゃーー。

http://www.capcom.com/xpml/game.xpml?gameid=750069

単純にGBの1〜5をフルカラーにしただけっぽい。
912909:04/06/19 08:58 ID:???
>>910
サンクス
参考になりました。
913名無しさん、君に決めた!:04/06/19 14:13 ID:???
DOOMがGBAで出来る時代になったんだなぁ
再び昔に戻ってサルのようにプレイ中
914名無しさん、君に決めた!:04/06/19 23:39 ID:vAJOXAhG
アルティメットビーチサッカーってどうよ?
915名無しさん、君に決めた!:04/06/20 00:11 ID:6RrIxbCe
>>913
aimとかGBAでも結構できるの?
916名無しさん、君に決めた!:04/06/20 17:12 ID:???
>GTA1&2のGBC版
まじ?
917名無しさん、君に決めた!:04/06/20 17:16 ID:???
>>916
ぐぐればいくらでもでて来るだろうがこの池沼
918名無しさん、君に決めた!:04/06/20 19:32 ID:???
919名無しさん、君に決めた!:04/06/20 19:44 ID:???
>>918
そんな頭の悪い検索ワードで出るわけねえだろ
これだから池沼は困る
920名無しさん、君に決めた!:04/06/20 22:07 ID:???
>>919
ほんとすいませんでした
921名無しさん、君に決めた!:04/06/21 19:04 ID:???
流れにワラタ
922名無しさん、君に決めた!:04/06/21 23:02 ID:???
ホントに検索すらろくに出来ないヤツって居るんだな
ビックリした
923名無しさん、君に決めた!:04/06/21 23:05 ID:???
GTAのサイトなのに、GBA版の情報はノータッチ。こんなサイト、糞でつか?http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=ROCKSTAR13荒
924名無しさん、君に決めた!:04/06/22 22:19 ID:???
GEKIDOアドバンスってどう?
925名無しさん、君に決めた!:04/06/22 23:05 ID:???
>924 カラス男が倒せねぇ
926名無しさん、君に決めた!:04/06/23 20:31 ID:???
CIMA The Enemyクリアしたがコレ特に2週目とか
ハードモードとか無いんかね。なんか少し物足りないんだが。
927名無しさん、君に決めた!:04/06/23 20:51 ID:???
いちおう置いておきますね


グランドセフトオート(GBC)
http://www.nintendo-europe.com/NOE/en/GB/games/gamepage.do?ElementId=d6002a67-4fb7-46df-93b0-ad633ffbdf46
928名無しさん、君に決めた!:04/06/25 08:19 ID:???
アドバンスウォーズ2面白い・・・
これ、洋ゲーとは思えないクオリティですな。買って良かった。

ただ、英語が読めないから、指揮官の特殊能力がおぼろげながらにしか分からないけど・・・
929名無しさん、君に決めた!:04/06/25 09:22 ID:???
だって洋ゲーじゃないもの
開発はインテリジェントシステムズって会社
純国産ゲー
930名無しさん、君に決めた!:04/06/25 09:30 ID:???
でも謎の事情で日本語版が発売されない不遇のゲーム
931名無しさん、君に決めた!:04/06/25 10:19 ID:DHqwnFzm
>>930
イエローコメット軍の描写が戦時中の日本を連想させるからなのかな?
932名無しさん、君に決めた!:04/06/25 12:08 ID:???
>>928
それは国産だけど。
洋ゲーいまだに糞だと思ってるとまじ損するよ。
933名無しさん、君に決めた!:04/06/25 15:13 ID:kSvrPeSF
kanbeiってにほんじんそのもの。
ユニットのコストが高いのも納得
934名無しさん、君に決めた!:04/06/25 17:36 ID:???
>>930>>931
マヂレスしとくと、発売時期と某テロが被ったからだよ。
935名無しさん、君に決めた!:04/06/26 01:05 ID:???
ついでにゲームウォッチギャラリーが出ない理由も教えて欲しいよ。
ていうか、売れないと思ってるから出さないってのがホントの所じゃないの。
936名無しさん、君に決めた!:04/06/26 01:39 ID:???
>>934
某テロのあと、バリバリの戦時中にアメリカで2が出てないか?

終戦してないわけだから、いまなお戦時中であることはさておき。
937名無しさん、君に決めた!:04/06/26 01:48 ID:???
>>936
何がいいたいのかわからん。
日本とあちらを同じと考えてはいかんよ
938名無しさん、君に決めた!:04/06/26 02:10 ID:???
日本を爆撃しながらアメリカ本土ではミッ≠ーマウスが踊ってたっていうからなぁ
939928:04/06/26 08:53 ID:???
国産なのか。どおりで。

>>932
いや、海外ゲーはスゲー好きだけどね。SSXとかGTAとかDOOMとか。
アドバンスウォーズは細かいところもしっかり作ってあったらから良かっただけで。
その点は海外は詰めが甘いかなーってカンジ。メニュー画面の作りとか。
ゲームに関係ない部分は手抜き気味なものが多い気がするんよ。>海外ゲー
940名無しさん、君に決めた!:04/06/26 18:01 ID:???
コピーライト飛ばせないのがマジUzeeee
941名無しさん、君に決めた!:04/06/26 22:10 ID:???
テロ云々なら
不謹慎と言われる可能性は日本の方が遥かに低いと思うがねえ。
942名無しさん、君に決めた!:04/06/26 22:15 ID:???
日本以外の国は軍隊が根底にあるから
戦争モノにはあまり過敏な反応をしないんだよ
943名無しさん、君に決めた!:04/06/26 22:18 ID:???
>>941
それ以前に日本は戦争物あまり人気ないよ。
944名無しさん、君に決めた!:04/06/27 00:03 ID:la4APn2P
>>943
それなら、なんでBFやMOHAA、ETが人気あるんだろうか?
全体の一部だからあんまり人気内容におもわれるのかも
945943:04/06/27 00:38 ID:???
>>944
つまんないって言ってるんじゃないよ。
人気っつったって海外に比べたら小さいと思う。
サーバーの数とか明らかに違うと思う。

ちなみに俺は好きだよCSもETも。PCでやってる

でもとても日本で主流とは思えない。
海外だとああ言うのが余裕でミリオン行くみたいだし。
946名無しさん、君に決めた!:04/06/27 00:52 ID:???
>>944
ちょっと調べたけどETは日本の人口1000人ぐらいだね(ASE調べ)
正確性はちょっとわからないけど。
人気あってなおかつ無料でもそんなもんだよ。
947名無しさん、君に決めた!:04/06/27 09:44 ID:???
>>945
日本だとPCでヒットするゲームはエロゲくらいだもんね。
基本的に反戦ムードなのが現在の日本だからしょうがないといえばしょうがないな
948名無しさん、君に決めた!:04/06/27 15:45 ID:???
だからこそ戦闘はゲームのなかだけでえーやん
もっと派手にやろうや
949名無しさん、君に決めた!:04/06/27 17:19 ID:???
やっぱ、CM打てないのが辛いかな。
メトロイド、マリオゴルフ、マリドン等、売るつもりのあるソフトは
一応CM打って、宣伝せにゃあならん。
じゃなきゃ鉄腕アトムの二の舞になるしな。
950名無しさん、君に決めた!:04/06/28 10:25 ID:dhpvRgKI
アタリアニバーサリーとミッドウェイグレイテストアーケードヒッツとアクティビジョンアンソロジーの移植度ってどうなん? アクティビジョンはPS2版よりいいと思うけど。
951名無しさん、君に決めた!:04/06/28 18:51 ID:???
ミッドウェイ・・・GBAでロボトロンという時点で(ry
952名無しさん、君に決めた!:04/06/28 21:11 ID:dhpvRgKI
ロボトロンやジャウストは、1ステージが数秒で終わるからなんか笑える。
953名無しさん、君に決めた!:04/06/28 22:45 ID:???
COMICS ZONEてどうなんでしょうか?
後期メガドラで結構当たりだったと聞いたのですが。。全く別物?
954名無しさん、君に決めた!:04/07/01 20:55 ID:EZc7wly0
このスレでニードフォースピードのポルシェ版がオススメって書いてたから注文したけど・・・マジで大丈夫なんでしょうか?
955名無しさん、君に決めた!:04/07/01 21:02 ID:???
GBAでレースはやめとけ

良く名前の出るV-rally3やらスタントマンも
実際プレイすると超モッサリゲー
当然needforも……

956名無しさん、君に決めた!:04/07/01 21:47 ID:EZc7wly0
うわぁ・・・そしたら、海外GBAで長持ちしてオススメのゲームはなんでしょうか?
これから発売のオススメソフトでもいいですから、教えて下さいm(_ _)m
957名無しさん、君に決めた!:04/07/01 21:55 ID:???
古いけどトニーホークプロスケーター3は長く遊んだな
チクチクと課題をクリアしたりダラダラ滑ったり
3やりすぎて4はなぜか馴染めなかったが
958名無しさん、君に決めた!:04/07/01 23:03 ID:???
>>955
悪い事は言わん
お前は据え置き機だけでレースゲーやっとけ

>>956
悪い事は言わん
お前は国産ゲーだけやっとけ
959名無しさん、君に決めた!:04/07/02 00:52 ID:???
スタントマンは面白いと思うけどなぁ。
海外ゲー初めての人にもおすすめ
960名無しさん、君に決めた!:04/07/02 01:54 ID:???
>>959のような者を盲信者という。
良く覚えておこう!
961名無しさん、君に決めた!:04/07/02 01:56 ID:???
>>954
Need forはスピード感に関しては許容範囲




UGは知らんがな
962名無しさん、君に決めた!:04/07/02 02:02 ID:???
正直、レゴドロームレーサーズ以外はスピード感に関しては合格点に達していないぞ
963名無しさん、君に決めた!:04/07/02 14:29 ID:aOLGureB
>>956
KARNAAJ RALLY が面白かったよ。
いまどきの見下ろしタイプのレースゲームだけど、
箱庭タイプのちまちま感がすごく良い。
詳細レビューが↓ここにあるので参考にしてください。
ttp://www012.upp.so-net.ne.jp/gameordie/index.htm

長持ちするゲームでお勧めは、ゲームボーイアドバンス2。
ものすごく丁寧に作ってあるので、説明書読まなくても(読めなくても)
なんとかなります。キャンペーンモード以外にもウォーママップで単発で
遊ぶこともできるし、対戦もエディットもできる。
まだそこまでやりこんでないけど。すごく良く作ってあるゲームです。
ニンジャファイブ-Oもお勧め。
964名無しさん、君に決めた!:04/07/02 14:40 ID:???
ttp://video-game-holic.com/
この店で買ったことある方いますか?
965名無しさん、君に決めた!:04/07/02 22:35 ID:???
俺も好きだよスタントマン
ポリゴンな監督に萌え
966名無しさん、君に決めた!:04/07/03 02:18 ID:???
ひょっとしてアドバンスウォーズ2と書きたかったのか?
967963:04/07/05 13:27 ID:6zPfyOIg
>>966
そう。
968名無しさん、君に決めた!:04/07/14 21:18 ID:???
停滞
969名無しさん、君に決めた!:04/07/17 18:08 ID:wxqE8oWS
残酷なゲーム無いの?
970名無しさん、君に決めた!:04/07/19 23:28 ID:???
レア社のサーベルウルフ買った人いますか
971名無しさん、君に決めた!:04/07/21 00:11 ID:???
>>969
Max Payne
972名無しさん、君に決めた!:04/07/21 13:46 ID:???
マックスペインGBAにも出てるんだ
海外はマルチにGBAまで含まれるの多いね。
973名無しさん、君に決めた!:04/07/22 18:42 ID:???
テレビがない国でもGBは遊べるからね
974名無しさん、君に決めた!:04/07/22 18:45 ID:???
テレビないような国の人間がゲーム機で遊ぶかね。
興味うんぬんでなく、経済的に。
975名無しさん、君に決めた!:04/07/22 19:11 ID:???
テレビ無い国むけじゃなくて、アメリカに大量に居る貧困層向けだろう。
バカに出来ない数居るし、中には貧困から抜け出す人も居る。無視するには
もったいなさすぎる市場だよ。
976名無しさん、君に決めた!:04/07/22 19:21 ID:???
知ったような口をきくやつがいるスレはここですね?
977名無しさん、君に決めた!:04/07/23 12:16 ID:???
テレビがない国(に行く時)でも(ハードを持っていけば)GBは遊べるからね
978名無しさん、君に決めた!:04/07/23 14:36 ID:c0fHJcGA
テレ(クラ)がない国でも(ハードな)GB(ゲイボーイ)と遊べるからね。

ていうか海外ゲームの話をしようやい。停滞気味だけどさ。
メタルスラッグアドバンスが急遽発売日未定になったから、
CTスペシャルフォース2を買おうと思ってるんだけど、
誰か買った人いる?
979名無しさん、君に決めた!:04/07/23 15:18 ID:???

        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ       .l|ヽ  _/`\
   〈 ‐>知ってるが .lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ .お前の    .lF V=="/ イl.
   ト | 態度が    とニヽ二/  l
   ヽ.|l.気に入らない〈ー-   ! `ヽ.
      |l.        .lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ
980名無しさん、君に決めた!:04/07/24 07:25 ID:???
昨日初めて秋葉の街に足を踏み入れました。
スペチャン、クレタク、アドバンスウォーズ2で海外GBAデビュー。
無難とかいうな。

ウォーズ2めちゃくちゃ良くできてるなぁ・・・。
いずれ日本でもだすんかな。
981名無しさん、君に決めた!:04/07/24 09:39 ID:???
コミックスゾーンは移植かな、EU版しか出てなくて入札できなくてアジア製ので我慢した
982名無しさん、君に決めた!:04/07/24 17:59 ID:???
ウォーズ2が1から変わったところは?
983981:04/07/24 18:39 ID:???
入札でなくて入手だ…orz
984名無しさん、君に決めた!
次スレどうしよう