1 :
ロケット団:
2 :
_:03/07/23 20:13 ID:???
4 :
メビウス1:03/07/23 20:33 ID:???
ミルモでポン撃墜戦記
5 :
メビウス1:03/07/23 20:34 ID:???
とっとこハム太郎エレクトロスフィア
6 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/23 20:38 ID:cK38lp+Z
1Z〜
/\
/ 神 \ ←ハム太郎
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 王族 \ ←アニメ ミニモニ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 貴族 \ ←ミルモでポン!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 平民 \ ←ベイブレード
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 賤民 \ ←デュエル・マスターズ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 奴隷 \ ←遊戯王
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 畜生 \ ←2ちゃんねる
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 糞尿 \ ←ポケモン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
↓スレスト
8
アストレイの主人公の声優を予想しながら
そのアニメのドラマチックフライトシューティングにたとえる
遊戯王銀翼の戦士
デュエルマスターズエレクトロスフィア
爆転シュートベイブレードインペリアルの鷹
ミルモでポン撃墜戦記
とっとこハム太郎ブルーウイングナイツ
謙譲したらいかんだろ(w
13 :
1:03/07/23 22:30 ID:???
シモタ。献上だった
鬱だ・・・吊ってきまつ・・・
爆転シュートベイブレードの鷹 ファイターオブ隼
ベイブレードキャラによるインペリアルの鷹
登場機体
隼
fw190
スピットファイヤー
P40
遊戯王銀翼の戦士達
遊戯王キャラによるゼロパイロット(ポケモン勢力を攻撃)
デュエルマスターズ銀翼の戦士達
デュエルマスターズキャラによるゼロパイロット(ポケモン勢力をry
爆転シュートベイブレードエレクトロスフィア
ベイブレードキャラによるエースコンバット3。真ゲッターや隼といった機体も登場
ミルモでポン!エレクトロスフィア
ミルモキャラによるエレクトロスフィア。ピラニアンが隠し。
そして乙カレー!
そして放送日!
ミロカロスたんに期待
24 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/24 13:07 ID:Y+b5RC6Z
八月の終わりにはキンセツジムか・・・。
また負けて遊びで二ヶ月
(ラティアス)カノンタン登場予定はいつですか?
パレットより
2003年7月24日放送 第35話 「ハルカ! ポケモンコンテスト初挑戦!!」
2003年7月31日放送 第36話 「海の博物館を守れ! マグマ団の襲撃!!」
2003年8月2日放送 特番 増刊ポケモン放送局(土曜日18時30分〜19時)
「アズマオウ! フィッシングバトル!!」
2003年8月7日放送 第37話 「美女と野獣!? ダーテングとジョーイさん!」
2003年8月9日放送 特番 増刊ポケモン放送局(土曜日18時30分〜19時)
「映画・七夜の願い星/おどるポケモンひみつ基地 特集」
2003年8月14日放送 第38話 「プラスルとマイナン! 山の灯台!」
2003年8月21日放送 第39話 「歌う! ポケモンからくり屋敷!!」
2003年8月28日放送 第40話 「キンセツジム! テッセンの電撃バトル!!」
ハルカたん…
ハルカのタイガーアッパーカット!
いい出来じゃないか。うん。
で?来週もカガリたん登場はなしかい?
ウワアアアアアン
まだ序盤だしなぁ…火山イベントの時に出なかったら終わったと思っていいかも>カガリ
ええと、カガリって誰だっけ…?
33 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/24 19:38 ID:kmVbpInh
今週もかわいかったよ
>>32 マグマ団の幹部。露出度低い割にエロい。イズミと張り合うエロさ。
つーかBGMの使い所がワケワカラン。四天王、旧ジム戦、レジ戦と流れたけど、
コンテストに合ってるかどうかっていうと?だ。
ミロカロスが何故一番美しいポケモンと言われているのか
小一時間問い詰めたい。
ビビアン、それは「湖の姫」の名前。
・・・とは関係なさそうだな。
モーニング娘はエアフォースデルタブルーウイングナイツに声優として出ていろ
テッセンじいちゃんの声は緒方賢一イメージなのだが
この、アニメ版ポケモンコンテストの設定って、
あまりにもやっつけ仕事すぎやせんか・・・?
ゲーム版ポケモンコンテストの設定があまりにもゲームべったりなんだよ(w
とはいえ、もうちょいなんとかオモシロくなりそうな風にできた気はするな。
ひさしぶりに一話見た
旧EDにもどせ!!
※ポケモン タマちゃん保護団体に訴えられる
タマちゃん保護団体「タマちゃんのことを想う会」は24日、GBA「ポケットモンスター
ルビー・サファイア」のゲームのキャラクターの名前の中にタマちゃんの名前とそっくりな
キャラがあったとして午後2時頃、東京地検特捜部に訴状を提出した。
その理由は、「ポケットモンスター ルビー・サファイア」のゲーム中に出てくる
キャラクター「タマザラシ」がタマちゃんの名前と酷似しているとし、「無断でこのような
ことをするのは非常に失礼だ」とし、訴えをおこした模様である。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1026769846/
ハルカはもう1次審査用のアピール演技はあれでいいから、
後はアゲハントと自分のバトルの腕を磨くだけという
本末転倒な展開しか残されてない…。おいおいw
せめて1次審査のテーマが各会場でそれぞれ違うとか
(ゲームみたく、「うつくしさ」「たくましさ」「かしこさ」…)にすれば、
新しいアピール技の開発の必然が出来、展開も広がったんだがなぁ。
>ハルカはもう1次審査用のアピール演技はあれでいいから、
後はアゲハントと自分のバトルの腕を磨くだけという
本末転倒な展開しか残されてない…。おいおいw
そんなことないだろ
次は1次審査で落ちるぞ(藁
次のシダケのコンテストでは、かっこよさ部門しかないため
ハルカはメタグロスをげとします。
ぎょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう
マターリできるのはせいぜい9時までなのか
重要キャラはそれぞれ二者択一という印象があるな。
・サトシとユウキ→サトシ
・カスミとハルカ→ハルカ
(サトシとカスミ→サトシ、ユウキとハルカ→ハルカ)
・ミツルとダイゴ→ダイゴ
・ホムラとカガリ→ホムラ
・ウシオとイズミ→イズミ
○
/|_ !!!
_ト-ト |○
○
/|_ ! ! ! !
_ト-ト |○
○
/|_ !! , . ,,,
_ト-ト |○
38
同意
結局・・、技の美しさを競う予選があるだけで
後はただのポケモンバトル大会だもんな。 >コンテスト
なんで出たがりのサトシが出場に興味を示さないのか甚だ不思議。
>後はただのポケモンバトル大会だもんな
いちおう、相手の攻撃をかわし続けることさえ出来れば、
弱いポケモンでも判定で勝てる見込みがあるという所が
ふつうのポケモンバトルと一線を画している…、と思いたい。
ポケモン放送局が終わるらしいな
ププププププププププププププププププププププププププププププププププププ
ポケモン放送局の後番組はとっとこハム太郎ブルーウイングナイツです
古文とポケモンに何の関係がある?
まぁ、うちの地域は放送すらされてないけど。
テッセンと同じ声のキャラも同一人物だ
殺したから殺されて、
殺されたから殺し返して、それで最後は平和になるのかよ?!
というセリフで有名なキャラです>カガリ
>59
死ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
ハインドDのミサイル発射
>>39 リボンを5つ(だっけ)集めるとコンテストフェスティバル出場権?
てのも、バッジ集めてポケモンリーグ出場〜を真似しただけだよなぁ。
って、ひょっとしてハルカもリボンGetするまでキンセツを出ないのか?
ハルカ修行編。
そーゆーのは真似とはいわない。
システムを同一にして簡素化した、とか言う。
ゲームでは好きなときに好きなだけ確認できるから、
少しくらい複雑だったり目新しかったりしてもいいんだけど
アニメは基本的に一瞬流れておしまいだから、
なるべくわかりやすく記憶に残りやすいものであるほうがいいんだと思われる。
お子様向けだし。フレーバーならともかくルールみたいなのは特に。
>63
まぁ真似でも同一化でも、安易なやっつけ仕事には違いない。
ゲームにはない要素足してんだから簡素化ではないような。
必
死
だ
な
>>64 ちょっと同意。原作ものの宿命だな。
視聴者層をどう捉えるかでマニアックさ加減は違ってくるとは思うけど。
このアニメほどルールというものを無視してるアニメはないと思うけど。
必
死
だ
な
必
死
だ
な
ドピュー
まぁ一次審査がアピール審査だったので、
ゲーム派の漏れとしては満足。
どーでもいい話の中でたまに話題になる話が出てくるので見逃すと悲惨。
Re: ハルカ! ポケモンコンテスト初挑戦!! 投稿者:カルボ - 2003年07月26日(土) 15時04分01秒
サトシよ、ハルカを見習ってほしい。
そのくやしさがハルカを大きくしていくんだと思う。
ムロジムリベンジの特訓(遊び)よりハルカのコンテスト修行の方がよっぽど特訓ぽかったし
初戦でそれだけできれば上出来だとおもう。
サトシ「ハルカにバトルを教えとくんだった」・・・変な癖がつくからやめとこう
↑
アイタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
>>77 そういうセリフは小泉首相に言って下さいって感じだな
サトシに言っても無駄だな
>ハルカのコンテスト修行の方がよっぽど特訓ぽかったし
そうか?
>変な癖がつくからやめとこう
そういう事書いてる時点ですでに変な癖ついてるだろw
カ ル ボ 降 臨 キ ボ ン ヌ
83 :
カルボ:03/07/26 20:54 ID:???
既に巣食ってますが何か?
(;゜∀゜)=3ムッハー
サトシの手持ちって何だったっけ?
俺がポケモンの中で好きなのは
1:サトシ
2:タケシ
3:ママさん
4:シゲル
5;ハヅキ
6:マサト
7:ハルカ
8:カスミ
9:オダマキ
10:ウツギ
冒頭の、「なんでオレたちまで走ってるんだ?」がヨカタ。
そうか、やっとオマエらも、なぜかいつも団体行動してることに疑問を感じはじめたか・・
>>85 【手持ち】
ピカチュウ、キモリ、ヘイガニ、スバメ
【預け組】
フシギダネ、ベイリーフ、ワニノコ、ヒノアラシ、ゴマゾウ、ヨルノズク
ヘラクロス、キングラー、ベトベトン、ケンタロス、カビゴン
>>86 ケンタとマリナも入れれ。
>>88 追加。
リザードンはジークに、ゼニガメはジュンサーに預けてある。
無印の15話ってどんな話だった?
>>93 サンクス、俺はてっきり
ポケモンの字幕が入っている奴だと思ったよ
96 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/28 08:14 ID:Vjw34zEU
九月にジュカインが登場するらしい
タケシのメンバーは
フォレトス
ミズゴロウ
ハスボー
預けた奴
クロバット
イシツブテ
イワーク
別れた奴
ロコン
であってたっけ
ケンタロスがいたような気がするけど忘れたからはずした
↑それで合ってる
と思ったらタケシもケンタロスを一匹ゲットした事あるんだっけ…w
ポケモンの優遇さ
ピカチュウ>>>>>>キモリ>>ヘイガニ∝ニャース∝アゲハント∝ミズゴロウ>>>
>>>アチャモ>>ソーナンス>>ハスボー>>>ハブネーク>>>>>サボネア>>>(壁)>>
>>スバメ>>>フォレトス>>>(超えられぬ壁)>>>>ドクゲイル
>>101 藻前の評価はさすがに狂いすぎだと思うが。
オコリザルはゲトしなかったか?
格闘家さんにあげた
どっかの格闘家に引き取られた
107 :
106:03/07/28 19:28 ID:???
>105
重複スマソ。数十秒差だったな
108 :
105:03/07/28 19:38 ID:???
ケコーン?
>>101 ドクケイルな
名前も覚えられてないとは。ホントに優遇されてねえな
ティッティッティッティッティムポッポ♪
このスレ見てて思ったんだが、オリジナルだの原作だの五月蝿い輩が多すぎ。
ポケモンみたいなキャラに個性が無いゲームで原作もクソも無いだろうに。
主人公はもとより、ジムリーダーも二言三言しか喋らないし、
ストーリーっぽいストーリーもないんだし。
カッコよく言えば「プレーヤーの数だけ世界がある」ゲームだと思うよ?ポケモン。
いいじゃねぇか、オリジナルな世界で。基本的な法則は守ってるんだから。
むしろ、いろんな人がいろんな世界を作り出せるからポケモンは面白いと思うんだけどなぁ・・・
↑コピペご苦労さん
このスレ見てて思ったんだが、オリジナルだの原作だの五月蝿い輩が多すぎ。
ポケモンみたいなキャラに個性が無いゲームで原作もクソも無いだろうに。
主人公はもとより、ジムリーダーも二言三言しか喋らないし、
ストーリーっぽいストーリーもないんだし。
カッコよく言えば「プレーヤーの数だけ世界がある」ゲームだと思うよ?ポケモン。
いいじゃねぇか、オリジナルな世界で。基本的な法則は守ってるんだから。
むしろ、いろんな人がいろんな世界を作り出せるからポケモンは面白いと思うんだけどなぁ・・・
↑コピペご苦労さん
115 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/30 22:11 ID:csFyfCbn
某所で見たんだが、
海外ではレギュラー陣がヘタレの方が受けがイイってマジ?
んなわけねーよ
このスレ見てて思ったんだが、オリジナルだの原作だの五月蝿い輩が多すぎ。
ポケモンみたいなキャラに個性が無いゲームで原作もクソも無いだろうに。
主人公はもとより、ジムリーダーも二言三言しか喋らないし、
ストーリーっぽいストーリーもないんだし。
カッコよく言えば「プレーヤーの数だけ世界がある」ゲームだと思うよ?ポケモン。
いいじゃねぇか、オリジナルな世界で。基本的な法則は守ってるんだから。
むしろ、いろんな人がいろんな世界を作り出せるからポケモンは面白いと思うんだけどなぁ・・・
↑コピペご苦労さん
↓コピペご苦労さん
ちんちんむずむず
日本が世界に誇るアニメ[ポケモン]もギネスブックに記録として掲載されている。
その項目は《もっとも多くの視聴者にてんかん症状(てんかん性光過敏症)を起こさせた番組》
>>115 データベースサイトのでつか?
ソースのない情報は信用しない方がいいよ。
ポケスペスレめちゃめちゃ荒れてんな。
123 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/31 19:31 ID:gMijniCl
今日ポケモンやっていたっけ?つい見るのを忘れたのだが…
今日ポケモンやっていたっけ?つい見るのを忘れたのだが…
どうでもいいが来週めっさ面白そうだ…
夏短編と言い、来週と言い、キモリに惚れそうです。
来週は岩根たんだもんな
レベルが違う。
CMのサトシのコスプレを見て吹き出したんですが。
ねえ、アニメのヲタ的観方についてすごく基本的なこと聞いていい?
こういう「質の差」って、その回に割ける予算や時間にも影響されてるんだよね?
なんというか、スタッフの技術レベルだけに依存してるわけじゃないよね?
>>129 俺は良く知らんが、たぶん全部。
というかアニメに限らずどんなものでも
予算・技術・時間は関係してくると思うけど。
今日は割と燃えた
言いたいことはなんとなくわかった。
「この人のこの回ならあまり予算も人も回さないでいいから別の人のに取っておこう」
とかいう革新^h^h確信的な配分してたりしないのかってあたりを気にしてるだろ。
この作品は知らないけど重要度によって偏ったマイナス配分はしてる。いじょ。
言いたいことはなんとなくわかった。
「この人のこの回ならあまり予算も人も回さないでいいから別の人のに取っておこう」
とかいう革新^h^h確信的な配分してたりしないのかってあたりを気にしてるだろ。
この作品は知らないけど重要度によって偏ったマイナス配分はしてる。いじょ。
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
(゚∀゚)?
>>134 「ヘドロ」の語源は神奈川県津久井郡地方に伝わる
「ぬかるみ」を意味する方言から。
オ タ ク 度 上 昇 中
少しマグマが強すぎるのではあるまいか。
どう贔屓目に見てもバショウブソンより強いぞあれ。
つーかポケモンがグラエナだと説得力が無い。もう少し強げなポケモン使えよ。
ロケット団はギャグキャラ修正−50Lvが適用される運命なのれす
ちうか、マグマ団が使えるポケモンで一番強そうなのがグラエナなんだよな(w
マグマック・マグカルゴ・コータス・ドンメル・バクーダ・アブソル・ヤミラミ
旧ポケモンは基本的にダメみたいだし(初回にヘルガー使ったのにそれ以降使ってないとか)
悪役としてもビジュアルもヘルガー>>>>>>>>>>グラエナなのにな。
バクーダは十分強そうだろう。アブソルはグラエナ以下とは思えないし。
なんの捻りもないただの犬を悪役のポケにしても迫力がない・・・。
アブソルは映画やOPの関係上出せないかと。
ていうか、ただのシャドーボール発射機になってるからグラエナで盛り上がらんではないかと。
ホムラだけがグラエナ使ってるのかと思ってたけど
昨日の話で、全員持ってるあたりみると
マグマ団ではグラエナは標準装備なのか?
藤田脚本は話のテンポが悪い。
やはりこういう話は富岡にやらせないと。
んで、藤田はジム戦話をやれば良し。
次回はなんか面白そう。
久々にはじけたタケシが見れそうだ(w
146 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/01 11:23 ID:cZ1YSPy5
今後の展開に期待って感じの話だな
個人的に映画の音楽を使ったのは嬉しい
同じガキむけアニメでも
どれみとかと比べるとほんとうんこアニメだな<ポケモン
ああそうかわかった。
真斗には「他人に夢を与えたい」っていうソレがなかったから
続かなかったんだな。
よく理解できたよ。
自分のことだけでなく他人のことを考えて何かができる人間は、
すばらしいと思わないか?
そう思わないならもう942とは平行線になるだけだから
名無しに戻って成り行きを見守ることにする。
漫画家っていう仕事は、他人に夢を与えたいと思わないと
続かない仕事だ、とかの巨匠もいってた。
小学館が夢を与えようとしていたかどうかは全く別として、
真斗自身にそういう気概がなかったのが非常に残念だ。
そして、そういう人間のファンだった自分も残念だ。
誤爆か。
つーかシャドボと破壊光線たあ、なかなか贅沢な標準装備だねえ。
150はキモオタ32歳
阪神優勝したらナナコ(だっけ?)、また出るかねェ?
最悪モミーに追われる、と(w
(^^)
>>150
キモ―――
標準装備といえば、サングラスみたいなのもそうか?
こっちは一般兵だけみたいだが
少女2人の乳を揉みながら語りかける。
「ワイはエレブーズの片岡って言うんや。ウチから見える夜景は綺麗やで。」
「その前にホテル来いよ」
161 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/03 02:08 ID:X63t/lHJ
ハルカは結構いいキャラだと思う
「頭がキーンとして動けないゼェー」
「かき氷作戦、成功だニャース」
本気で言わせてんのか、ギャグでやってんのかわからないとこがスゴい。 >藤田
>>162 その辺は演出家の仕事でもあるわけだ。
というかポケモンは予算少なすぎだろ。
制作期間3週間
普通のアニメの半分程度。
ねえ、アニメのヲタ的観方についてすごく基本的なこと聞いていい?
こういう「質の差」って、その回に割ける予算や時間にも影響されてるんだよね?
なんというか、スタッフの技術レベルだけに依存してるわけじゃないよね?
一番重要なのはかける制作期間
「やる気」じゃねぇ?
>>166 ( ´_ゝ`)プッって感じだな
たまにスッタフのヤル気がなくなってアニメがつまらなくなったって
痛すぎる発言を見ることあるけど
質が落ちたのは単に予算が減っただけなんだよね。
もともとそれほどすごかったわけじゃないけど。
>>167 ( ´_ゝ`)フーン
( ´,_ゝ`)プッ
169 :
童貞君:03/08/03 17:30 ID:???
170 :
童貞君:03/08/03 17:36 ID:???
171 :
童貞君:03/08/03 17:38 ID:???
まぁやっとスタッフが映画体制からスタッフが解放された訳だし。
>>167 質落ちたか? 変わんねぇよ・・。
スタッフのヤル気が見えないのも、はじめっからだよ・・。
予算がなければやる気も失せるでしょ
やる気が見えないから上から予算下りねーんだよ!と泥沼
スタッフがてんでやる気ないなーとまで感じた回は特になかったけど…
ポケスペは糞
177 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/04 04:06 ID:cRhgMtVh
結局は全部自分達の責任じゃないか。
予算・期間ともに充分だったころに、目先の利益やキャラの宣伝なんかを重視して・・・。そんでもって時間や金は減っていき、って。
一時は小室・安室に主題歌作ってもらうくらいだったのに・・・山田花子か、情けな
小室、亜室より小林幸子だろ・・・
1 5 0 .
もうハルカ以外ださなくていいから
183 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/04 15:11 ID:8xPB0x/D
>>181 禿同
カスミみたいに見ててムカツかないし
ケンタとマリナもきぼんぬ
ハルカの人気急上昇だな
なんで?
富岡の回が効いたか。
そういやケンタとマリナも富岡が書いたんだっけ。
つまり富岡は神
今までゴクリソタソでたことあったっけ?
富岡のバトル描写は批判されがちだけど
「ピカチュウを活躍させなければならない」
という制約がなければそこそこうまいと思う。
逆鱗発動とか
富岡はバトル描写普通にうまいぞ。
冨岡は相性無視だからなぁ
昔の再放送ってしないの?
そっちのほうが数字いいからって本当にしそうで怖い…
>>181 いいねw
まぁ、ハルカじゃなくてもいいが
いつも団体行動ってのは、それだけで制約があるようなもんだからなぁ。
(マンネリになるのも仕方がない)
>>195 マンネリじゃなくてパターンと言え
厨臭いし。
マンネリ主張厨が一人いるんだよ
冒頭の、「なんでオレたちまで走ってるんだ?」がヨカタ。
そうか、やっとオマエらも、なぜかいつも団体行動してることに疑問を感じはじめたか・・
プ
ここには馬鹿しかいねーのか
香ばしいスレですね
もしAGでユウキもハルカも両方とも出てなかったら
センリはアニメでは独身だったと俺は踏んでいる。
その場合性格はゲーム版に近かったと思う。
>>196 一定のやり方(パターン)を繰り返し新鮮味がなくなることをマンネリと言います・・。
6年間同じパターンを見せられても、まだ新鮮味を感じてるのだとしたら
逆にスゴい!
アドジェネはたかだか三十数話で早くもマンネリ化かぁ。
キャラが置き換わったただけだもんな
いや、キャラは完璧に一新出来ただろ。あのサトシがお守役になってるし。
210 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/06 11:23 ID:SmX9QolK
ロケット団が毎回でてくっから
面白いよポケモン
AGが一番面白いよ
>>209だべな。AGでまだサトシがお守りされる方だったら・・・・(゜Д゜)、
あははははははははは
サイコー
放送局終わるって見たけど、その後は再放送なのか?
>>213 しかしサトシ自身は全然成長してないので
パーティー全体のDQN度が上がったという罠
今からアニメポケモンリーグの優勝者のトレーナーとポケモンを宇宙破壊爆弾で殺します
第38話「伝説の男サトシ!?応援ポケモン、プラスルとマイナン」
園田・ながはま・向山
第39話「歌う!ポケモンからくり屋敷!!」
大橋・大町・松原
第40話「キンセツジム!テッセンの電撃バトル!!」
松井・渡辺・志村
第41話「キモリの新技!スイカ畑のタネマシンガン!」
米村・秦・宍戸
ところで39話にプリンが再登場するって話本当なのか?
TV雑誌見たけどゴニョニョしか書いてなかったし。
地方はつらいよー1週間遅れ・・・
39話は映画を意識してるのか?
マジ、ハルカカワイクネ?
41話にジュプトルが登場するという噂を聞いたんだけど・・・
まさかね。
アンチは不条理スレに逝って良し。
ププププププププププププププププププププププププププププププププププププ
プマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメプ
プマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメプ
プマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメプ
プマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメプ
プマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメプ
プマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメプ
プマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメプ
プマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメプ
プマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメプ
プマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメプ
プマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメプ
プマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメプ
プマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメプ
プマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメプ
プマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメプ
プマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメプ
プマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメマンネリアニメプ
ププププププププププププププププププププププププププププププププププププ
放送日上げ
松原が作監やるの何年ぶりだろ。
激しく可愛いピカたんが拝めそうだ。
今日はタケシ暴走
ジム戦に渡辺は勘弁してくれよ・・
なんかごくふつーに小気味よく面白かったんだが…
まあ、ユーカイの理由はバレバレだったけどな(w
止め絵が入ったのがチト痛かったが、ダーテングのスピードの描写がえがった。
キモリも格好ヨカタ。キモクなくなった。
まあまあよかった、話も作画も
サカキ様はどんどん変なキャラになっていくなぁ・・・
>>232 見てる側が慣れてきただけじゃない?
キモリは下くちびる(?)の赤さが主にキモいんで、
キモくなくなったってのは慣れがかなりの部分を占めると思う(w
地味だがマサトのタイプ相性サポートが心憎いね。
ていうか、サトシほんとにピカチュウ係…
ラグラージもそうだよな。何でヒレを瞼にすんだよ。おかしいよ。
キモリも全身黄緑なら・・・。
誰かが予算少ないって言ってたけどほんとかもな
全体的に他のアニメと比べて絵の枚数が少ない。
コジローがタツベイをゲットする話ってまだかなあ?
はやくコジローが操るボーマンタの勇姿が見たい。
pikachu geki moe !!!
>>236 それで見れる作品になってるならいいじゃん、フィルムのコストかかんなくて(w
何か初めて手ぶれ使ってたな
ナルトに影響されたのかな
ノノノノ -___
(゚∈゚ ) ─_____ ______ ̄
∧_∧ 丿\ノ⌒\ ____ ___
( ;・∀・) 彡/\ /ヽミ __ ___
( ) /∨\ノ\ =_
| | | //.\/ヽミ ≡=-
(__)_) ミ丿 -__ ̄___________
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀・;)
(ヽ_ノゝ _ノ
丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) ______
(゚∈゚ ) ミ) ,,:;;;) | WARNING |
/⌒\/( ) ヽ| |/ |,;ノ | エリア51 |
( ミ ∨∨ | / i; |______|
ノ / | | ,,i; ,, ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,;... ;i,,. ‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ ヽ (,, ‖丿.,,,
/// ,, ,, . ´ ヽ ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,, .、 ヽ .. ヽ 丶 ,ヽ ‖、,,
ジャンプch(ryか…
>237
小西声のポケモン二匹も持つ事になるのか
って、漏れ釣られた?
青光のパラディン様のご決断が下されたようです。
まるっさVS陣
ひひVSリミック
ダーテングやコノハナが口から出してたのって
タネマシンガンだったんだな。
てっきりスピードスターかなんかだと思ってた
えー
ダーテングと同じ声のキャラは俺と同一人物だ
250 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/07 22:19 ID:y7eEk1Ag
おまいら
初期のカスミを知らないな?
血も涙も無い冷血トレーナーだったんだぞ。
アメ公に売り込み世界進出を謀る為、性格を代えられた、哀れな登場人物。
アメ公が萌えてるのは電気鼠だけ。 他のキャラは眼中外。
ストーリーもワンパターンになったのは、西洋の道徳に当てはめてるからだ。
ハルカも電気鼠の噛ませ犬に過ぎない
251 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/07 22:20 ID:EoixhIRG
タネマシンガンなんかキモリにゃ効かねえぞ(藁
ピカチュウのチンコサイコー
(#゚〜゚)<ピ
↑ピカチュウ
タネェェェン!
( ´〜`。。。。。。。
↑タネボー
ダーテングと同じ声のキャラも実は俺と同じ同一人物
256 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/07 22:45 ID:E2g24JGk
ダーテング登場シーンも含めて前半音楽が和楽器だったよな。アレかなり良かった。
>>256 最初聞いたときちょっとビビった(w
使い回しあまり利かないよなあ。なかなかナイスだ。
259 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/07 22:59 ID:jgXogkJ1
まぁ、話事体はクサいだけでスカスカだったワケだが。
人とポケの心の交流っていうの? 十川はこういう話ばっかりね。
もっと、ジョーイさん祭りな内容だと思ってたのに…。ちぇっ。
ダーテング祭りだったよw
>血も涙も無い冷血トレーナーだったんだぞ。
ああ、キャタピーに酷い事言ってたな。
愛
新的大地!新的冒?!
花后?果的花拳????!VSyarukimono
>>250 初期に限らずこの間週ポケで再放送したやつだって
ひでーとおもたよ>カスミ
267 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/08 23:28 ID:jEXyVA1h
アニメまで 欧米人意識してんのかよ
日本人に受ける作品を作れっての
SEAFOAM ISLAND ふたごじま
SILVER CAVE シロガネやま
SLOWPOKE WELL ヤドンのいど
SPROUT TOWER マダツボミのとう
TIN TOWER スズのとう
TOHJO FALLS トージョウのたき
UNION CAVE つながりのどうくつ
VERMILION CITY クチバシティ
VICTORY ROAD チャンピオンロード
VIOLET CIRY キキョウシティ
VIRIDIAN CITY トキワシティ
VIRIDIAN FOREST トキワのもり
WHIRL ISLANDS うずまきじま
>>267 お前正直だな。日常生活が余計な苦労ばかりで難儀してるだろ?
↑
?
↓
549 :メロン名無しさん :03/08/08 21:49 ID:???
806 名前:きまぐれ ◆SNLnTAuk0o :03/08/08 21:44 ID:YVBsJbCr
8/07木
*7.1% 19:00 TX* ポケットモンスターAG
これってヤバくない?
272 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/09 01:18 ID:dlxtzmB/
いつものマンネリ展開
敵対心→危機→助ける→ウマー
試合→苦戦→帳尻→辛勝
コジロウはタツベイをゲットしボーマンタまで進化させる
そしてサトシはナックラーをゲットし、フライゴンまで進化させ
華麗なるボーマンタ対フライゴンの戦いが展開される
首が取れそうだ
>>271 他のアニメの平均視聴率は2%程度だろ?
これでヤバいのか?
正直、サトシキライです。
首が取れそうだ
278
精神安定剤を飲むかガスマスクをかぶせるかどちらかにしてくださいね
今日の週ポケって再放送じゃなかったか・・・
>>271 毎年この時期は数字が取れない。
2002/8/8木
ヤドキング!おうじゃのしるし!
*7.2%
2002/8/15木
ナナコとエレキッド!
*6.5%
まあ・・・ダーテングとジョーイさんじゃ数字が取れないのも
無理はn(強制終了
来週のプラマイでどこまで行くか・・・。
いまさら視聴率で一喜一憂するのも株価の変動を見るよりもむなしいぞ。
>株価の変動
そこまで言うか・・・
株価見るのが毎日虚しくて仕方ないのは同意するが・・・
ガンテツがGSボールを転売した疑惑が浮上してます。
GSボールGSボールGSボールGSボールGSボールGSボールGSボール
GSボールGSボールGSボールGSボールGSボールGSボールGSボール
GSボールGSボールGSボールGSボールGSボールGSボールGSボール
GSボールGSボールGSボールGSボールGSボールGSボールGSボール
GSボールGSボールGSボールGSボールGSボールGSボールGSボール
GSボールGSボールGSボールGSボールGSボールGSボールGSボール
GSボールGSボールGSボールGSボールGSボールGSボールGSボール
GSボールGSボールGSボールGSボールGSボールGSボールGSボール
次回のポケモンのゲスト声優を予想しろ!
こんなとこで聞くのもなんだが、
岩根さんが劇場版ポケモンのどのシーン描いてるのか知りたんだけど
やっぱ直接関わった仕事について聞くのは失礼かな?
喜んで教えてくれることはないとは思うけど、
個人的に聞くくらいなら構わないんでない?
インタビューとか質問コーナーとか掲示板とかで聞くのは立場上失礼にあたる気もするけど。
>>280 前にやったやつと見比べてみると、
最後の方でジラーチ引き換えの映像が無くなってた代わりに
ピカチュウと花子が漫才する所が追加されてた。
>>287 今年は短篇だけ
岩根さんとこの掲示板でご本人の弁
作監担当逆にすればよかったのに・・・
293 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/10 22:43 ID:4O6LYHej
294 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/10 22:44 ID:4O6LYHej
岩根さんのタッチや動きがすばらしいわけだが
ところでおまいらが岩根さん以外に好きな作監って誰?
酒井氏
来週の火曜日に新作やるらしいね。
ナナコとカスミが出るらしい。
ハム太郎なんて今じゃ5%ぐらいしか取ってない、
一時はポケモンより数字取ってたのに。
ところでまるっさを何とかしてください、
あちこちでしつこい。
>>295 徳田夢乃助。
MvsAの回のグラエナのシャドボが迫力あったし
特訓コンテストの回のハルカが可愛く描けてた
>>295 山田俊也
奴の神修正のおかげで毎回可愛いピカチュウたんが拝める。
ところでANAのCMでピカチュウとピチューがジャレあってるのかなり萌えるんだけど、
誰が描いたのか知りたい。
>ANAのCMでピカチュウとピチューがジャレあってるのかなり萌える
禿同
>>219 岩根さんがいない。
ってことはそろそろOP・EDチェンジか?
OPは好きなんだけどなぁ
EDはとっととチェンジしてくり
映画終わればたぶんそれなりに。
ていうか映画短編あわせだから。
カスミに挑戦しにくるのか?
メガニウム対ギャラドスか
Untitled 投稿者:カルボ - 2003年08月13日(水) 13時46分12秒
おとなしく進化させておいたほうがいいんじゃなの?
ってか、進化を話にうまく組み込んでいけるだろうが?
リザードンはそんなに人気がないのか?
カメックスやフシギバナを使っている子供たちの気持ちは無視ですか?
ピカチュウさえ出てれば子供たちはおとなしく見てるよ。
出会いと別れなんでしょ?だったら進化前と別れて進化系と出会えばいいんじゃないのか。
リザードンがいる限りヒノアラシに出番はまわってこないだろうがな。
ドラえもんのターゲットは全世代
コナンは小学生及び10〜20代
ポケモンは小学生低学年まで
そりゃ視聴率伸びんわけだな
小学館のHPの年齢層は間違ってる。
正しい年齢層は
ドラえもん・・・幼児〜小学校中学年
コナン・・・小中学生全般
ポケモン・・・幼児〜小学生全般
だろ。
っつーかカルボ激しくイラネ
カルボが書き込んでかえら十五分足らず・・・。
暇な夏厨がいるもんだな。
それともカルボ自身が自分でさらしているだけなのか・・・。
>>310 エレキッド(エレブーかも)も居ると思うので
カスミは圧倒的不利です。
>>313 カルボ自身が晒しているだけにイピョーウ
316 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/14 00:09 ID:o88lVBkv
一石さん
岩根さん
酒井さん
徳田さん
山田さん
武田ゆうさくはなぁ…
志村泉は湖南も担当してるから
サトシがコナソに見える
317 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/14 08:47 ID:20uSHV3s
でも、武田ゆ○さくはAGになってから
マシになってきたんじゃないかな。
金銀編よりは見れる絵になったと思う。
…でも、一番下だけどね。
318 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/14 09:39 ID:HB090jYn
319 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/14 13:59 ID:Tw2QGP1p
>>317 まぁそうだけそ
外注だからかも
武田さんの神修正のおかげで見れるのかな
ぽけぱーでまるっさがやりたい放題してます、
こんなにしつこい奴初めて見た・・・、
もう奴に何言っても無駄ですか?
298
ハム太郎に西村久美子出さないからこんな目に遭うのさ
今日、オニキスの不吉な宝石をイズナ、カズチとおなじ声のキャラを100億℃の
炎で焼き殺す
322 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/14 19:19 ID:ezrAAfiM
サンダーの扱いワル
今回はつまんなかった
電気系ポケモンの攻撃は華がねーなー(偏見)
バチバチ光るだけだもんなあ。
プラスルとマイナンはまあまあ可愛くてよかったんでないかい。
プリン久々だね。
やはりホウエンまで来ていたのか・・・
全国サーキット中・・・
現物でない(メカ)とは言えども、ルビーサファイア編のアニメでサンダーなんて登場させて良いのか…?
考えすぎかも知れないが、今回の奴見た子供がまたサンダー出したがって改(ry
…いや、ルビサファ編で前作のポケモンが出る事なんてショッチューか。
>>327 テッセンと戦う時は、ライコウのメカが出るらしいぞ・・・
トレーナーズスクールでは名無しの男性と女性がバクフーンVSオーダイルやってたし(w
コロシアム出るから良いんじゃね?
カズチ:たてかべ和也(ジャイアン)
イズナ:白鳥由里(最初のジムリーダー)
プラスン:たてかべ和也(ジャイアン)
マイナン:たてかべ和也(ジャイアン)
とうとうタケシのフォロー役をマサトがやってしまったな。
これでカスミの立場がますます危うくなった。
斬新でヨカタ。>マサト
カスミ引退後すぐやるわけに行かないから
当初からマサトがやる予定でインターバルいれてたのかもな
正直、サトシとハルカはアニメでの性格やゲーム主人公という立場上
できそうにないと思っていたからやるとしたらマサトだと思っていた。
でもハルカもしっかりしてきたからひょっとしたらハルカがやるかも?と
思っていた矢先にやってくれたね。<<マサト
やるだろうとは思っていてもいざ見てみたら衝撃が大きかった。
腫れ物扱いであるだろうサトシやハルカに比べて
カスミ、タケシ、マサトは小回りや汚れ役もやりやすいからな。
>ポケモン講座
「大量発生の情報を逃がさずにGetするんじゃ」
今、こんな情報を言わせる意図がわからん…(ブルーはルビ・サファにはいない)
どうせカスミファンは「タケシのツッコミ役はカスミ以外ダメ!!」
とか言うんだろうな。
どうせは余計だったな。全員がそうでないにしてもそう主張する奴は
少なくないだろうな。
歴史あるし仕方ないぞ。培ってきたイメージの力は強い。
あれもマンネリだったからな、カスミのタケシイヤー引き。
ああ、マンネリじゃなかった、パターンだったね。メンゴでやんす。
タケシのフォロー役がカスミからマサトに変わっただけで
基本的にはAGになってもあまり変わってないな。
耳には手が届かないからズボンをってのは笑ったが(狙ってやったのかはわからんが)
それで笑えるのも一回だけだしな。
1番年下のマサトがタケシの暴走を止める役をやったのは面食らったが、
その光景を何もフォローにいかずにあきれながら見るサトシとハルカが
普段より余計にアホに見えた。
先週なんかタケシが浮いてたのに涼しい顔だったぞ<サトシ&ハルカ
本日をもって、俺の中のサトシとハルカのヘタレ度が1段階上がったな。
まだ上がる余地があるのかよw >サトシのヘタレ度
カズチ:南おみ
イズナ:白鳥由里
プラスン:ジャイアン
マイナン:ジャイアン
カズチの声は新人だ。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
サトシより、ハルカのヘタレ度をもっとageてホスィ。
ヘタレの方が萌えるから。
カズチの声は新人です。
サトシとハルカの為に何人ものキャラが動き回ったり
犠牲になっているんだ?
マグマ団のホムラ役に石田ヤマト役の人を抜擢したのは
何かこのアニメスタッフの陰謀を感じます。
本来前に演じられたヤマトは仲間のことを誰よりも大切にしパートナーとも
絆を理解しあえるキャラクターでした。
ちなみにタグも友情の紋章ですから、
しかしポケモンのホムラはそれとは正反対で手下をあやつるごとくつかい、
任務のためだけに動き、
さらにポケモンを一部のサイトではよく言われてる道具のようにしか扱わない、
友情のカケラもないようなキャラクターです。
声優を抜擢したのはただの偶然とは言えません。
現にヤマトはデジモンシリーズでは1番人気のある役でしたし、
使っているモンスターも同じ獣系です。(本来グラエナはシャドーボールを使えないのに覚えさせ、グラエナのシャドーボールはそのパートナーの技に似ていた)。自分的にはこういう待遇は過去の喧嘩を売られた密かな報復に見えてなりません。
もうデジモンはアニメが終了し十分そのファンはがっかりしてるのに
ポケモンがこういう事をするとますますポケモンをライバルと
考えていたデジモンファンはますますポケモンに嫌悪感を抱くと思うんですよね。
子供に見せるべきアニメがそういう裏事情のような腹黒いことはしてほしくない。
そういう声優をもっとポケモンでは真面目な役に抜擢するのが
そういうファンに少しでもポケモンを良く見せられるのでは?
とっととリザードン戻せ
だれもプラマイ萌え〜の話題は触れないのね…
ポケモンに出てくるゲストの男性キャラはウザイ・キモイ・クサイ
まさにどれヲタ並
逆に女性キャラは(*´Д`)ハァハァ…
非常にイイ。
というわけで来週に期待
>>353 漏れはポケモンの男ゲストキャラすべてが嫌いなわけじゃあないが、
めめしい男キャラはキモイと思う。
今回のヤシはキモかった。髪がストレートだったらまだマシだったのにな
でも女キャラはイイ!!と思う
350
だからこそ、ひろゆきの光武
カルボ暴れてるな。。
サトシの腰のあたりにモンスターボール
がくっついてたように見えたけど・・・?
>>353 ポケモンの女キャラって基本的に明るいよな
カルボ必死だな。
みゅうはの管理人もアク禁したらどうよ。
カルボ=そに=陣
ジサクジエンのヨカーン!!
セレビィネットってどこだっけ?
ハジヅケではベスト4に残ります。つまり、シュウ=エルスマンに勝利します
そして、最高のポケモンコーディネーターになるのは、鹿児島県大会です。
サトシは、ホウエンリーグでベスト4に残る予定です。
ポケモン北海道編で、サトシ編は完結します。そしてポケモン1作目完全版が発売して、
ポケスペがアニメ化します。
2008年ポケモン完全版(ゲームボーイレジェンド)
2009年ポケモン2完全版(GBRソフト)
2010年ポケモン3完全版(GBR2)
2011年ポケモン4完全版(gbr2)
2012年ポケットモンスター5
つまり、ポケモン4がでたらしばらく新作はでません。
GBRってなんだYO!
彼なりの先読みの結果だろう。
で、Rは何の略かな?
>ポケスペがアニメ化します。
未来永劫ありえない事だ、あきらめろ。
もしかしてもうすぐプリン再降臨?
>368
そうだ!
370 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/16 22:35 ID:RGmjFl9j
359>
カルボ=そに=陣
どこをどうみたらこう思えるんだ…アホか?
>>367 なんでブラッキーなんぞに投票しなきゃなんねえんだ?
僕としては現在のカスミの存在を無視した形で盛り上がっている状態、
カスミがいなくなってもハルカがいるから、的な雰囲気でいる状態、そして
AGが全肯定されている状態はどうかな、と疑問視する日々がありましたので。
これではカスミという一キャラやAG以前のアニメの立場、そしてそれらと長い
年月を共にしてきた人間の立場があったものではありませんので。
(もちろんだからといってハルカ姉弟を結果的に集中して攻撃したわけではなく
それは『露骨すぎる商業主義』が(金銀まで苦楽を共にしてきたポケモンたちの
乱暴な切り捨ても含めて)許せなかったからです。もう少し上手い具合に
視聴者を『だまして』欲しいと。)
今でも僕はカスミの方が好きですし、ハルカ姉弟にはキャラとして特に興味は
ないのは変わりありません(汗)。ただ、こうやって表面的に終わらない形での
様々な人間の立場に対するご意見を拝することができ、皆様がどういう
気持ちでカスミやハルカ・新旧のアニメに対して接しているかを拝することが
できた以上は彼らの存在そのものを否定するような意見は控えたいと思います
あと、先の書込みへの補足&スレ題に準じた意見ですが、もう今となってはカスミ
復帰に際してのハルカ残留・5人揃っての旅の否定は致しません。
ただそれが『ハルカを残すために仕方なく』でないのでしたら、今のAGはそれを
満足させてはいない状態であるということだけは念頭においてもらいたいです。
やっぱりカスミ復帰は先の意見からハルカ姉弟の降板を省いた形になりますが、
ジム戦が半ばにくるころかと期待しております。ただ僕自身はゲームをやってない
ので、流れ的にどのあたりがふさわしいかまではよく判ってはいません。
↑
キモイ
374 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/17 06:47 ID:HjQDeTra
スルースルー
>>366 それでも不可能。以下コピペ。
>いかに出来が良かろうとも、二次創作物をアニメ化するなど
>それこそ三流企業か同人系企業のするような事だからね。
>そんなのは任天堂側が許さないだろう。
ハルカは、ハジヅケでベスト4か3位。準決勝か3位決定戦で痔は敗北します。
そして鹿児島大会でハルカは優勝します。ハルカは最高のポケモンコーディネーターになります。
サトシはポケモンリーグで優勝します。
アスナが先かハジヅケが先か惑わされる〜♪
2003年11月ハルカ、第4位
2004年3月アスナ戦
2004年7月稲垣メンバーとの闘い
2004年11月ナギ戦
2005年1月ハルカ、ポケモンコンテストに優勝だ
2005年3月フウ&ラン戦
2005年5月グラードンVSカイオーガ
2005年7月ミクリ戦
2005年11月ポケモン4(北海道篇)
2008年11月全最強ポケモン集結
ミュウツー(声はミュージカル俳優。もう60代か?)
ルギア(テレビ版)
ホウオウ(わからん)
グラードン
カイオーガ
ミュウツー並のポケモン
このスレにはぽけぱのまるっさ粘着叩きが住みついてるのか?
>まるっさ
氏ねキモオタ
>カルボ
氏ね荒らし
>セレビィネット
どこいった?
それにしても話題が無いからどこも閑古鳥だな・・・。
ツバキ=マリナ
↑そーいや似てるな(w
そーいやツバキって誰?(w
さよならコダック・またきてゴルダックの回で出てた、カスミのライバル。
384 :
遺作:03/08/18 20:43 ID:???
まるっさはバンプレストの寺田と同類
超機大戦ガオガイガーや超機大戦ガンダムXなどを妄想している
また、超機大戦ネオ麦茶や超機大戦レッツ&ゴーを妄想している
デジモン声優がうざかったのは、雷の伝説だな
いやどんな役やっても別に問題ないと思うが・・・。
「何やってもサトシにしか聞こえない」と言われることはあっても
「何やってもピカチュウにしか聞こえない」とは言われないんで
やっぱ役の振り分けって重要だと思うぞ。
そもそもポケモンとデジモンが何故比べられるのかが漏れには分からないのだが。
誰も比べてなどいないよ。話を飛躍させるな。
スマソ。
>僕としては現在のカスミの存在を無視した形で盛り上がっている状態、
(中略)と疑問視する日々
盛り上がってるんなら水を差すこともあるまいて
>>391 まるっさは「カスミの居ないAG」が気に入らないんだから仕方が無い。
AGもカスミさえ居ればそれでいいんだろまるっさは。ちょっとぐらい不満があってもな。
まるっさ自身の理想は3人パーティ。サトシ、カスミ、タケシ(または別のキャラ)
これの復活を望むファンは少なくないからな。まるっさはカスミがいれば
ハルカやマサトがいてもなんとか我慢すると思うが、中には
サトシ、カスミ、タケシ以外は絶対に認めない、ハルカとマサトは
絶対に外せというまるっさ以上のお堅いファンもいるだろうからな。
カスミが入って5人組になったら
セーラームーンみたいだな、と思うのは自分だけでしょうか?
サトシとハルカ=うさぎと美奈子(ヘタレな主人公その1、その2)
マサト=亜美(知性派)
カスミ=レイ(おこりんぼ)
タケシ=まこと(家庭的で惚れっぽい)
393だが、追加するともっとお堅いファンはコスチュームや
手持ちポケモンやその他もろもろ(シゲルポケモンリーグ復帰等)
まで昔に戻せと言うだろうな。
まるっさって何?
シゲル戦はヒトカゲを選んだ主人公の決勝戦みたいだったからな
リザードンだけが飛びぬけて目立っているように見えるんだが・・・。
なぜゼニやダネが目立てないのか
ゼニガメファンとしては悲しいこと限りなし
ところでコンテストバトルって、相手を倒す事より
観客に”魅せる”事に重点を置いているというルール。
それって、要するにプロレスとおな(ry
>>397 単純に、進化系のデザインの問題だろう。
リザードンは文句無しにカコイイが、
ダネとゼニの最終系はどちらもイマイチだからなぁ。
リザは映画でも第三弾まで大活躍してたし。
まぁ、赤緑では炎系があまりにも弱過ぎたので
何も知らずにヒトカゲを選んでしまったプレイヤーの為を想った、
というのもあるのかも知れないけど。
見つけたぞ!セレビィネット!
アニメのポケモンコンテストを見て思ったことなんだが、
アニメはゲームみたいに「かっこよさコンテスト」とか
「たくましさコンテスト」とかコンテストが部門別に
分かれてなくて、「ポケモンの美しさを見る」だけの
コンテストになってるよな。
バクオングとかあーいう系の美しさからかけ離れたポケモンは
どう頑張っても優勝はできないんかな。最近これが気になってる。
44話でコスチューム変更で復活するキャラって誰だと思います?
本命:シゲル
対抗:カスミ
大穴:ヒート南野(誰やねん)
ダイゴ。
イマクニ。
いまさらだけどあのサンダーのメカは
あの巨大ポケモンテーマパークからパクってきたんじゃなかろうか。
ケンタ、マリナ、ヒロシ、ケンジ、トオルのどれか。
>>404 シゲルだったら、マサトと組んでサトシをからかうってのがありそうでイイ
けど、研究者志望のくせにサトシが今もってるどのポケモンよりも強いだろうカメックスをもってるシゲルが出ては、
サトシの情け無さがさらに際立つからシゲルの線は薄いだろうな。
1話だけの登場だってなら大丈夫かもしれないけど。
411 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/19 23:43 ID:iWd6CNfD
412 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/20 00:22 ID:AKHd75R/
タマランテ会長
414 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/20 03:35 ID:vVKzdO/0
ライコウの伝説いまごろみたけどこれの脚本かいたの厨房?
マジで恥ずかしいんだけどな・・・。露骨な恋愛描写が
あれがはずかしいのか
とんだ童貞くんだな
結論
このアニメはもうだめぽ
ハルカたんのためだけに見てるからね
>>418 そのハルカたんがいなくなったらどうする?
ウフフ
>>404 いや…凄いのを一人忘れている…
オダマギ博士。
572 :風の谷の名無しさん :03/08/20 23:27 ID:tSQ6uv6K
その9月2日の新作でカスミの姉が戻ってくるらしい、
ソースはテレビステーションって雑誌。
いよいよか?
>>423 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
のか?
425 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/21 00:48 ID:JJ4mnQrP
まるっさ大爆走しそうな予感
「その」「新作」の詳細きぼーん
>>426 9月2日の週ポケ
カスミ姉達が帰宅、しかしカスミはジムの仕事が忙しい、そこへ
男から来いと連絡?が・・・。
声優からケンジ、ナナコ、ヤマコサにナンバ博士も登場と判明
(永井一郎のクレジットあり)
TVステーションより
週刊は見れん_| ̄|○
432 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/21 09:51 ID:oZ0I93e8
カスミの姉ちゃんらは性格がなぁ・・・。
当時はカスミもあれに近い性格だったから納得できたが・・・。
今はただの妹虐めにしか見えぬ。
今年のポケモン映画には前作のラティアスみたいな萌えれるキャラはいますか?
ハルカは除く
436 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/21 13:48 ID:T8zN6XkO
ポケモン監察官とかいうジョーイ、
アドジェネには未登場だったよね
437 :
新潟県知事に応援メールを!:03/08/21 13:54 ID:psM5I8Nl
ご協力お願いします!
過去に青森県知事は原子力船「むつ」の入港を
「安全」を理由に拒否した事実があります。
県知事の責任で寄港は拒否できます。
「テロリストの船、万景峰号の入港反対!
拉致問題・核問題が解決するまで入港を認めるな!」など
短いメッセージでいいですからお願いします。
新潟県HP
http://www.pref.niigata.jp/
セーリングジョーイタンはいつ出ますか?
声は誰かな?
アキナタンハァハァ
なんかやけに妙なノリだったな…。
いやー、しつこかった。
あの汗なんとかならんかなあ。ポケモンには似合わないアニメ汗だと思うんだが。
>>441 話の意義が問われそうなくらい軽い回でしたな(w
あんなもんなんでないでしょか。
来週がなんか普段と違う雰囲気のジム戦ぽくてちょっと楽しみ。
アチャモ、2週くらい見てない気がするんだが・・
ティンコビンビン
元気はつらっつ
尿意じんじん
イきそうよー
下らなすぎてワラタ
そろそろピカ優遇反対派が来そうなヨカーン
プリンプリンなスパッツにゴニョニョしたかった
カラクリ大王がいちいち出てくるのがうざかったし
カラクリ大王にハルカとアキナがいちいち突っ込んでるのもうざかった。
ロープから落ちたときのちよちゃん顔のハルカうpキボンヌ
ゴニョニョのアピールとプリン生存確認。それが今回の意義と思われ。個人的にはそこそこ楽しめたが。
テッセンさんはもしかして情けない事務リーダーなんですか
>>452 次回はサトシのピカチュウに勝つために特訓する
テッセン爺ちゃんの成長の物語です
縄跳びにワラタ(w
テッセンの声は緒方賢一イメージ
広々とした部屋になぜか寂しく縄跳びをする彼等はシュールでワロタ
岩根さんが言ってた
「ネタ振りのようなジムバトル」って次回の事だったのね。
岩根さんもお手伝いしてるそうです。
abc
次回、ひさしぶりにピカの凶悪な表情が見れそうで喜。
でも最後にテッセンのポケモンにピカがやられてendってのはヤダなぁ。
次回の作画意外と良さそうだったな
本当に渡辺か?
>>262 同意
ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
突然こんなこと書いてスマソ・・・
GBAと比べてみてどうなんでしょうか?シェアの事は抜きで。
まだ
>>461のコピペ貼ってる奴がいることにひたすら驚く、驚く。
ABC
「オレたちはこっちに行こうぜ!」
と言って進んでいくサトシをハルカとアキナが無視してくれたら面白かったんだがw
DVDBOXはいつになったら出るんですか
出ませんか。そうですか
正直、テレビ誌の解説を観る限りでは、当分ジムでのお手伝いが
続きそうで、当分旅立ちはないのかな〜、とがっかりしつつも、
別段ジムを引き継いだわけではないので、ある程度余裕ができたら
サトシのもとへ旅立ってくれるのかな?と期待しています。
やっぱりきちんとジョーイさんにはピカチュウを連れた少年に伝言を済ませて
もらい、盛り上げたところで(笑)合流してほしいところです。
もっとも実際の話を観ないことには当面のジム残留もその回で旅立つのも判らない
わけですが。
確かにレギュラーで復帰してくれるのに越したことはないですが、例えゲストで
あってもその分、サトシとのエピソードが充実したものになってくれれば、と
せめて願いたいところです。
468 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/22 04:47 ID:CYyY1UTj
>>466 サトシに着いていく口実である自転車は直ってしまったし
今度はストレートに告白したりして。
でも、ハルカはどうするのでしょうね。
ベイリーフ はっぱふるとき くびいたい
ベイリーフ はっぱふるとき くびいたい
ベイリーフ はっぱふるとき くびいたい
ベイリーフ はっぱふるとき くびいたい
ベイリーフ はっぱふるとき くびいたい
ベイリーフ はっぱふるとき くびいたい
ベイリーフ はっぱふるとき くびいたい
ベイリーフ はっぱふるとき くびいたい
ベイリーフ はっぱふるとき くびいたい
ベイリーフ はっぱふるとき くびいたい
ベイリーフ はっぱふるとき くびいたい
ベイリーフ はっぱふるとき くびいたい
ハルカのカラクリ大王に対するツッコミは島 崎 俊 郎への叫びだ・・・!
と、考えたらなんだかワラタ
むぅ・・・カラクリ大王が
サントラと同じ声のカラクリ大王と違って少し残念
>>460 だから岩根さんも手伝ってるって
カラクリ大王のコスって猛獣使い?
今週とってもおもしろかったー♪
>>470 「島崎俊郎って普段は何してるの?」
「さぁ・・・毎週こうなのよ」
「島崎俊郎って友達はいるの?」
「さぁ・・・毎週こうなのよ」
んがー、このスレアニメ板への移動依頼されてる。説明めんどくさ。
携帯ゲームメイン派の人かしら。
>>475 まぁアニメ板に移動したら
ある程度厨よけは出来る罠
アニメ板のローカルルールが適用されるのであちらへは移動できません。
> ・以下の話題は、アニメ板の範疇外。それぞれの板へ移動。
> 専用板のある作品 ⇒ ガンダム関連(シャア専用板) / エヴァ板 / ゾイド板
> CCさくら板 / ポケモン板 / NHK板
削除人もローカルルールはチェックすると思うので今は放っておいてよろしいかと。
ポケモンゲームでないから板違い、みたいな勘違いが時々あるんで、本当は
「携帯用ゲームとポケモンの派生作品全般を語る板です」
みたいにローカルルールにポケモン板としての注釈が入るといいんだけど。
次回の改定議論時にでも振ってみようかな。
はい以降スレ違いにつきこの話題終了。
>>474 ワラタ 本当だな
声も島崎が当ててたらピッタリだったな
何でテッセンさんが雑魚化してんだよ!!ヽ(`Д´)ノ
ピカチュウが強すぎるから
この勢いでベスト4まで勝ち残れ
1戦目予選
2戦目予選
3戦目ベスト16
4戦目ベスト8
5戦目ベスト4
ポケモン4編
1戦目選考会
2戦目ベスト16
3戦目ベスト8
4戦目準決勝
5戦目決勝
プリンが出ればストーリーなんてどうでもいい、
来週は凶悪化ピカチュウにハアハアします。
火垂るの墓を見て('A`)ウツー・・・
録画してあった今週のポケモンを見る・・・
( ´∀`)ちょっと癒された
ピカチュウってもしかして1話みたいに凶暴化するのか?
ピカチュウはたまに邪悪ピカになります。
486 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/23 14:57 ID:/KZS9LXE
一石さんのキャラデザイン、が絶妙な訳だが
ゲームのまま杉森キャラで貫いたのなら違う結果になってたな。
カスミなんざ田舎っぽかった、水着だったが。
487 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/23 15:35 ID:paIAmssH
俺のなかで
アキナたんは大ヒットゲストキャラ
ジークたんとイミテたんの次くらいに
けど最高の萌えポイントは
オーキドに摩られて嫌がるベイたん
(*´Д`)ハァハァ…
次回予告の岩根チックな作画には期待
あんなジジイださずにアキナたんまた出せよ。
と思った。
ゴニョニョかわいかったな。
前まであんま好きじゃなかったけどアニメ見てカワイイと思った。
カスミは自転車返して貰ったんですか?
アニメで見るとキモポケモンが可愛くなるよな〜
初代ピカチュウなんてキモイくて吐き気がした。
>>490 トキワシティのジョーイさんが直してた。
来週はマジ良さそう
脚本が松井で作画か岩根なら最強だな。
松井亜矢って過大評価されてるね
キモイ腐女子がブヒブヒいいながらマンセーしてんだろなあ。
吉田玲子みたいに才女だのなんだのって。
ポケモン脚本家はベルセルクやってた頃の4人と首藤だけでいいよ。
確かに脚本家がどうのこうのってのはオタクの言い分だな。
ヒャッヒャッヒャッw
( ´_ゝ`)フーン プッ
カルボよりモイヤーの方が熱いな
[1293] 再登場 投稿者:御影 投稿日:2003年08月23日(土) 17時34分20秒
前にアドジェネ第44話であるキャラが再登場するというウワサがあり
ましたが、それはどうやらカスミのようです。9月25日。まさに秋に
復帰するというのがホントだったということなのですね。タイトルは
「カスミ登場!トゲピーとまぼろしの王国」だそうです。
カスミはどうなるんだ?その後
>>501 その回を観れば悲しみの結末の顛末がわかることになっております。
カスミの話なんぞより
30日の週ポケに期待してます。>ロケット団の出合い話
>>502 ああ、最終的にはトゲピーのためにまぼろしの王国のお姫様として残って
こっちの世界に帰ってこなくなるんだったっけ?
504
最悪
みゅうはは相変わらずキモイな
取り敢えず復帰するにはまだ早杉>カスミ
はなくそ
>>508 復帰するといっても、時々出てくる準レギュラー扱いだと思われ
511 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/23 21:51 ID:r/CRbDUH
>>503 ま じ で ?!
そんなのあんの?!
ちくしょーなんでうつんねーんだよ週ポケ死ぬほど見たいつーの!!
512 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/23 21:54 ID:H7tSCPdA
ロケット何ざ脇役
ポケモンがが主役です
秋になんるとポケモンは盛り上がるな。
カスミ復帰の回の脚本は園田か冨岡あたり?
絵が岩根たんなら最高だけど。
夏頃に噂が発生し、秋に噂が本当になる。
去年もこうだったな。
最近武上が出てこねーけど気のせいか。
オ
ナ
ニ
1
万
歳
>>516 武上さんといえば
週ポケ&ポケチャンのピチュニャー話。
トゲピー(゚?B゚)イラネ
523 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/23 23:08 ID:H7tSCPdA
524 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/23 23:11 ID:H7tSCPdA
カスミは性格変わった
上層部の政策転換か知らんが
声優の演技もそれにあわすように変わった
初期のころの意地っ張りで おてんばな設定が懐かしい
初期のサトシは結構弱気
さっきまるっさのサイト逝ったらこんなのが
*カスミのレギュラー復活&イミテちゃんの再々
登場をお願いする掲示板、作りました!コチラ!
*8月22日にカスミ復帰掲示板の[128]から
[145]までをプリントアウトし、TV東京&小学館
様に郵送いたしました★
・・・きっと想いは伝わるはず!!
今度は2003年9月25日に郵送する予定!!
その25日にカスミ復帰とは。
トゲピーはリタイア確定か?
トゲチックに進化してカスミの元を去る。
トゲピーがいなくなればカスミ復活でもいいな
530 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/24 05:12 ID:aV2Y8SAn
カスミが元気に動き回れる
カスミが出ることには嬉しいが、
まるっさが「おれのおかげ!」とか調子に乗りそうで嫌だ
今の内に奴をぶっ叩いておけ
534 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/24 10:42 ID:NJSUG+nn
丸笹の行動以前に内定していたわけだが
カスミはレギュラー復帰じゃなくて、たまーに出てくるゲストキャラ
みたいな感じの扱いになると思うんだが
カスミはもっとハルカとマサトのキャラが安定したら
登場させるべきだったと思う。
カスミはレギュラー入りしないだろ
てか登場させるんなら数話程度の登場にしてほしい。
ていうかレギュラーに復帰するなんて思ってる奴はごく少数の阿呆だけだと思うぞ。
だからカスミはサトシ達とは別行動でホウエンを旅するんだってば。
44話で一度会ったのち、45話以降からは旅の途中で時々再開する程度だと思う。
お互いが目指す町の方向が違うから、一緒に旅は出来ない。
数話限りの登場なら出さないほうがいいのにね、カスミ。
変にカスミファンに期待もたせるようなことして…後々大変だと思うぞ。
カスミファンが望んでいるのはカスミの完全復帰だから。
カスミはプリンやシゲルの如く、たまに出てくる準レギュラー扱い。
カスミがサトシ達と別行動でホウエンを旅するとなると、その旅の目的は何だろうね?
例えば考えられるとしたら、伝説の水ポケモンカイオーガの謎を探る為の旅、とか?
その手掛かりのありそうな町などを渡り歩く、ってカンジで。
>>545 水ポケモスターを目指して水ポケを探す、っていう目的。
>>545 一部の人間の妄想では
「サトシが好きだから」(w
サトシが好きならサトシと別行動なんてことはしないだろう
まるっさ=マサシ説浮上
マサシって…ダレ?
話すことはそれしかないのかオマエラ
そんなにほかの話題がいいなら俺がここで
ポケモンセンターが福岡にできることを賛美する文を書き連ねるがそれでいいか。
555 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/24 19:49 ID:WBO1mhfz
正志 あいつね
今考えても何でアメリカの公式サイトにあんな前からポンとAGの画像1枚だけ
置いてあったのか気になる。
557 :
poke:03/08/24 20:02 ID:rGLP+daE
そういえばこのごろピカチュウがりんご食ってる所みない
ケチャップ食ってるピカをもう一度見たい。
なんかリンゴっぽいのをわざわざ木の実っていったり
現実のを持ち込まないようにしてるのかって思ったこともあったけど
最近普通にリンゴって言ってるね
週ポケのオリジナル話のジョーイさんのポケモン監査官って
ピカがケチャップ食ってる話で出てたんだねぇ。すっかり忘れてたよ・・・
見てる方が忘れるくらい昔のネタを時々引っ張ってくるから全然油断できない。
ナナコは阪神特需で出てきてカスミは本編に戻って
某イ○テサイトは( ´,_ゝ`)プッ
阪神特需だったのか・・・
エレブーズは果たして。
週ポケが続いてるのに本編に出てくるのは予想外だった。マジで。
566 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/24 21:28 ID:jgsDMF22
意味手って準ゲストの中でも影薄いね
複数回登場してるトレーナーは数少ないからねぇ。
10人以上はいるだろうが
しかしナナコはこれで4回目だよ
金銀のOPでシゲルとヒロシと同格扱いだったんだからある意味当然だ
濃いというか太い
カスミの髪の長さの変遷を纏めようとしたが挫折した
そんなことよりGSボールの行方を誰か捜してくれ。
>>559 20話で「マングース」発言があるから・・・
果物の整合性なんざ問題じゃないだろう 現実の動物も一応いるってことになってしまった
あの発言のおかげで
そんなこと言ったらポケモンの分類名に「現実の」動物名が入ってるのおかしいだろ。
その見かけの生き物をそう呼ぶということをどこで知ったんだ、みたいな。
まあこのへん突き詰めると赤緑のポケモン図鑑からして破綻するんだけど。
>>574 「ライチュウの十万ボルトはインド象でも気絶する」
とかね
>>574 ねずみポケモンのねずみってなぁに? ってやつだな。
少なくとも「ねずみ」があっちの世界(の過去)に存在してないとこの表現は無理だ。
で、通常の動植物にあたる非ポケモン生物くらいいるだろ、ってことにすると
そんな相対的に非力な生物が火吐いたり電気投げたりするポケモン相手に生き残れるんかとか
めんどい問題がどんどんと…(w
まあ、アニメではポケモン以外の動物は描かれることはない、ってとこが落とし所なのかな。
普通の魚とかは描かれてなかったっけ?
ピカチュウが焼き魚食ってたり
ピジョンがミミズを食べているシーンがあった。
赤緑編にはそういうのが多かったな。
食事の肉は何の肉なんだってのもあるよなあ。
漏れはゲーム由来以外の整合性なんてあまりきっちり求めてないんで、
アニメではそのへんに触れないですむように祈ってよう(w
「ちきゅう」なげ…
ハナダジムに最初に行ったときに普通の魚がいたな。
つーか、普通の生物がいないとしたら生物の多様性がなさ過ぎて、
病気等でとっくに滅んでると思う(地球には数百万〜一千万単位で生命がいる)
>>580 ……。
い、いや、地球は地球だろ。一般名詞に近いから厳しいな。
水の都の護神の宇宙シーンでは地球とは呼ばれなかったけど。
つーか、ルビサファで地球というセリフが出ていた気もするんだが。
アニメは地球じゃないよ。湯山がそう言っている(w
この星に暮らすこの星の不思議な生き物、ポケモン・・・だっけな、確か。
”この星”って言ってるんだよな・・・。
早く名前付けてくれ。
惑星ポケモンでも惑星ゲームフリークでも何でもいいからさ。
>>583 ああ、確かにルビサファではなんか言ってたような気もする。
ていうかストーリー的に「地球」の存在が不可避なネタやってたし。
>>584 惑星○○って呼ぶとなんか他の星から攻められそう(w
ちょっと待て。ミュウツー完全版のOPで普通に地球って言ってなかった?
まあ、アニメスタッフですから。
ちなみに湯山発言は今年の劇場の舞台挨拶な。
この舞台は地球と似ていますが、地球ではない〜
とかイッテタ
誰か確かめて(w
>>587 地球そのものであってたまるか(w
場所の話じゃなくて、呼び名の話。あるいは閉じた生態系。
590 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/25 00:16 ID:rLH66wiO
アニメに突っ込むなよ
>>589 地球でなんか不味いか?
ガンダムが戦うのも、長嶋ジャイアンツが戦国時代に飛ぶのも、
ゴジラが暴れ回るのも、メトロンがセブンとちゃぶ台はさんで会話するのも、
全て地球なんだから今更ポケモンの舞台が地球でも不思議はないんだが。
まあ架空の地球ということで
>>591 お前、ジジイかきもいオタクかのどっちかだな
・・・やはりこの板は居心地が・・・年齢が・・・。
辛いな「ポケモン」
もしかしたら44話がアニメ・ポケモンのすべてを決定づける運命の回になるかな
一部の人間にとってはそうなるだろうね。
最後の打ち上げ花火
さてさて、ポケモンの舞台の星については、増田さんがルビサファのサントラの小冊子でちょと語ってるYO。
〜〜以下小冊子より〜〜〜〜〜〜
Q:はるか昔、グラードンとカイオーガは何を争って戦っていたの?
A:実際には戦っていません。舞台となる星は地殻変動で出来たのですが、人々によってあの2匹が作った、と語り継がれているのです。
〜〜ここまで〜〜〜〜〜〜
公式がこんなトンデモ発言してるんだから、真相が明確に解明されることはないね。
ジラたんについては映画見てもさっぱりだったなぁ・・
カスミとハルカってどこが違うの?
ところでこのスレのみんなはAGでのカスミ登場は賛成?それとも反対?
カスミは好きだけどAGには出てきて欲しくない派。
レギュラー復帰にしろ、ゲスト出演にしろ
ひどい扱いをされるくらいなら出ないほうがいい。
トウカジム再挑戦時、マサトとカスミ交代だったりして。
>>603 それはゼターイ有り得ない。
マサトは映画の主役として活躍したばかりだからね。
ハルカたんの方が目が可愛い
エー
賛成も反対も最早意味をなさない
ただ運命の日を座して待つのみ
アニメポケモン最後の爆弾投下ですね
もうこれで何もネタ残ってないよほんと
ある意味オイシイ というかある意味じゃなくてもオイシイ役割になってるのは確かだ
少数派だろうがトゲピー好きなんだけど、
寝てる状態を見るとどうしても空手の下段突きを思いっきりぶち込みたくなる。
これって愛だよね?
611 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/25 14:27 ID:c+bHRUdj
カスミの復帰なんてないよ。
監督が「4人で行く」と公言してるわけだし
最期まで貫いてほしい
et
614 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/25 14:42 ID:9x2LpeCM
カスミが復活したら髪型変わってそ
>>614 サトシは再会した瞬間「あんただれ?」とか言いそう(w
でカスミがズッコケる(w
>>615 でサトカスファンがストライキを起こす、と。
m9(`Д´)ソレダ!!!
>>611 実質は6人(+ムサ・コジ)だし。
ちっとも貫いてないっ。
9月18日放送 第43話 「飛べタツベイ! 明日にむかって!」
くっさいタイトルですね
コジローいよいよタツベイゲット?
去年の今頃も騒いでたけど結局みんな受け入れた、
今回も結局そうなる、そろそろまるっさがぽけぱーで
暴れそうな悪寒だが。
ポケモン世界の地球は未来の地球だ
とりあえず黄金の右が炸裂しそうな予感
湯山総監督って最後までポケモンに携わるのかな?首藤さんは
降りたようだし、名探偵コナンもこだまさんが劇場版コナンから降板させられて
コナンから完全に離れる事になったそうだ。湯山総監督も
いつ降板するか怪しくなってきた。
早く降板してくれ。最近の彼のやってることは怪し過ぎる。
>>620 「飛べカマドウマ!明後日に向かって!」
を思い出した。
バルビートとイルミーゼの回は
2匹のセクースシーンがあります
キモ蛍
ロケット団の出会いシーンといい9月末が凄い事になってるな・・・
週ポケ2週も休みか
632 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/26 15:48 ID:TqEdbU7A
>>624 湯山が降板したら
日高が総監督に須藤が監督に繰り上がり
湯山監督って意外とテレビに出まくってるよね。
実は子供に人気があるのか
>>633 地味に良作を量産してるからです。
首藤&湯山のコンビは素晴らしい。
やっぱりミンキーモモは面白れーな
最終回はかなり鬱だが
湯山と言えば
三銃士だろ。
★投稿者/ らわじか 2003/08/26(Tue) 10:13:09
カスミファンの未練を断ち切るのか爆弾小僧トゲピーを外して新生するのか…
どっちにせよムサシ以外未来が、明日が、希望がないと思うので新生は
(個人的にはカスミに未来がないようにハルカも未来がないのでハルカ派には
なれないのですが。だからサトハルでもなんでもハルカに未来を持たせてくれ
と。ハルカはカスミより未来を作りやすいとはいえ現状のままでは)
ゲームでもカスミのディスクが出るっていうし、8〜9月にわかカスミブーム
っていうのはやっぱりカスミファンを黙らせるための策なのでしょうかね。
これだけ大層に扱ってやったんだただでさえサヨナラ…の時だって限界突破
しかねない状態だったのにそれ以上のことをやってやるんだからもう
ぐずぐず言うなと。そういえばAG1年経ってないけど、もうすぐ1年だから
そろそろ過去の清算をしてるのかな。
まぁ復帰するにしてもシゲル弱体化みたいな扱いでしょうね。
ここに限らずカスミはどうでも…とまでいかなくてもサトシやR団のように
は愛されてはいないんだなぁとつくづく掲示板を見るたびに思ってます。
こいつの言ってる事が理解できません、通訳キボンヌ。
>>638 理解しようとしてはいけない。感じるんだ少年。
とりあえずこの文章を解読するには古代マヤ文明の碑文が必要だ
ポケパレとぽけっとぱーくのBBSを箒で掃いたらごろごろ出てきそうだなこういうのが
ここまで支離滅裂というか文になってないのは結構珍しい
ポケパレのBBSからコピペするやつを殺したい
まぁコピペはあまり関心せんね
とりあえずネットウォッチ板行け
まあ、
>>638みたいな厨房を隔離するために作られたような板だからね>ヲチ板
いまさらだがポケモンキャラは家庭環境がまともな奴がほとんどいないのは
狙ってるんだろうか。
サトシは当然のように父親いないし話題に出ないし
カスミは両親不明
タケシはアナザーストーリーでようやっと補完
>>647 10年前からの既出ネタなのでコメントする気もおこりません
そういやサトシはレギュラーキャラで唯一兄弟がいないな(ケンジ除く
10年前はいいすぎだ
9年11ヶ月前
細かく刻むな
>>647 小説によると、サトシの父親は
トレーナーになるため旅に出たまま帰ってこないらしい。
じーさんもな。
最終回か…一体いつになるんだろうか…
いいかげんきっちりサトシの物語を終わらせてやってほしいよ。
終りなき物語ほど残酷なものはない。
年をとらない、毎回同じことの繰り返し、永久に目標を達成できない…
あまりにも不憫だ。
商業目的でポケモンアニメをやるのは仕方ないとしても
いつまでもサトシ編をだらだらと続けて欲しくないな。
>>657 あいにくサトシの旅に終わりは無いよ。永久に。
今年の映画のパンフレットで梨香が
「おばあちゃんになってもサトシを演じていきたい」と語っていたしな。
本人が本気でそのつもりなんだろう。
659 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/27 14:51 ID:CJVwgHb8
>>657 出時門は主人公を交代させまくって失敗しますた。
アニメスタッフはその事を教訓にして
サトシを交代させないつもりでつ
ならサトシを成長させてほしいもんだが
661 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/27 16:36 ID:VMhbnvcJ
架空だし〜作り話だし〜創作物だし〜
何もいう権利ないし〜
662 :
珍子:03/08/27 16:41 ID:???
663 :
珍子:03/08/27 16:42 ID:???
>>661 マジレスだが
何かいう権利はあるぞ。
「所詮架空」「所詮想像」は言い訳にならん
自分は主人公変えたらポケモン終わると思う。
主人公を変えて、何か劇的に変わるのか?なあスタッフよ…
ところでポケモンの制作環境はどんな感じなのだろう。
ヤパーリ他と大して変わらないのかね。
ゴミ業界が終わるのはいつか、の方が気になる
>>658 >本人が本気でそのつもりなんだろう。
お前ってホントにアホやなー。ひょっとして養護施設で書き込んでるんか?
人気が衰えない限りは永遠にアニメは不滅だろうな。
今は以前よりは人気は衰えたがな。
サザエさんっって本当に人気があって続いてるのか?
人気はどうかわからんが支持はあるんだろうな。
2008年にポケスペアニメ化
完成度の高さで永遠に続くアニメ
またポケスペ厨か
こ の ス レ キ モ す ぎ
>>672 はいはい、さようなら。
二度と来ないでね。
>>667 読売日曜版の視聴率ランキングに必ず名前出てますが。
まぁサザエさんの視聴率なんて
「日常茶飯事でなんとなく見てる」大人が多いから
高いんだろうね
年金生活でやることのない爺さん婆さんが見てるんだろ。
高齢化社会になるほど視聴率が上がる。
アイタタタタタタタタタタタタタタタタタ
アタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
テニプリ万歳
680 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/28 08:03 ID:9nvk9dNS
★ ポルカ踊ルカ [2003/08/21(Thu)] No.256
久しぶりにポケモンアニメ見ました。
からくり大王、ポケスペのクリちゃんよりもいいキャラしてましたね〜(コラコラ)
ハルカのツッコミもいい感じでした。
ところで、ゴニョニョにプリンの歌うが効かないのを見て思いました。
ゴニョニョの特性は「防音」。
そう、“音”に関係のある特技を一切受けないというなかなか便利な特性なのです。
どっちかと言うと、ゴニョニョ系に対してトレース持ちのポケモンをぶつけた方が有効だと思いますが…
まあ、それは置いてといて。
私は一つ疑問を持ちました。
ポケモンダンシングステッキの仕組みについてです。
あれってスイッチ入れると音楽が鳴るから、てっきり音でポケモンを操ってるんだと思いましたが、「踊るポケモンひみつきち」では「防音」を持っているゴニョニョやドゴームもそれはそれは楽しそうに踊っていました。
つまり、ステッキから出る音に関係なくゴニョニョ達は踊っている事になります。
じゃああのステッキからは一体何が出ているのでしょうか?
電波?念力??それとも私たちの想像もつかない未知のエネルギーが放出されているとでも言うのでしょうか??
…すげぇ機械だ。
どこの天才が作ったんだろう??
ライコウに出てきたあの科学者かな?(シラヌイ博士だっけ?)
コピペ厨ウザ
今週の週刊東洋経済にポケモンのことが載ってたね
>>660 レギュラーメンバーを成長させる必要はない。
”いつまでも変わらない”ままでいなきゃダメだからね。
>>686 せめてポケモン達を
>>675の言うとおり
サザエさんの視聴率がアニメで一番高いのは
「なんとなく〜」とあの時間帯見たいものが特にないからだとおもう
サザエさんなんて夕飯時にただつけてるだけのアニメ
とても広く、そしてごく浅い支持
サザエさんが映画化されても
興行収入は1億くらいだろ。
(⌒Y⌒Y⌒) 三 ̄ ̄ ̄ ̄\ ζ ____
/\__/ / ____| ./ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \
/ / \ / > | ../ \ / / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ \ / / ⌒ ⌒ | /\ ⌒ ⌒ | / / ⌒ ⌒ |
(⌒ / (・) (・) | |_/---(・)--(・) | ||||||| (・) (・) | | / (・) (・) |
( (6 つ | .| (6 つ | (6-------◯⌒つ | /⌒ (6 つ |
( | ____ | | ___ | .| _||||||||| | ( | / ___ |
\ \_/ / \ \_/ / \ / \_/ / − \ \_/ /
\____/ \___/ .\____/ \___/
>>690 ど、どうかなあ…
1作目はもうちょっと行くと思う…
ぶっちゃけサザエなんて今やネタにしかならない。
原哲夫がサザエさんを描いたらきっと爆発的な人気が出ると思う。
>>693 サザエさん初の全編ぐりぐりCGとかなら話題性もあいまってちょっとプラスっぽい。
芸能人を声優で出すとか。松竹とタイアップするとか。
自動車産業と比較されてるのが読者層を反映しててちょっと笑える。
なんだかんだいって
最強のドル箱アニメだな。
>>699 アニメがどの程度ポケモン売上に貢献してるかってのは…、誰も概算できないだろうな(w
でも、ゲームよりはアニメのほうが人気があるのかな。人気っていうか取っ付きやすさというか。
まあ相乗効果ってやつだろ。
ゲームの人気=アニメの人気
>>700 キャラクター商品はアニメの影響大。
ゲーム関係はアニメとはある程度別っぽい。
アニメは見てるしグッズも持ってるがゲームは(きちんと)やったことないって人は少なからずいるし。
まあ
アニメの修正なかったら
ピカチュウなんて人気でなかっただろうな。
アニメ放送決定当時、赤緑をプレイ済みだった100人のうち80人くらいは
「なんでピカチュウ?」
と思ったはず。それほど魅力的な造形してなかったからね。
ピカチュウがどう変遷してったかってのはそれ以降の青ピカ金銀クリを見るとよくわかる(w
赤緑のピカチュウはデブだった。
俺は赤緑でいちばん可愛いと思ったのはピッピだったな。
あの角度といい丸さといい・・・。
すべては小田部のおかげ
ハイジって襲いたくなるくらい
かわええなあ
>>707 ピッピと言ったら穴久保の印象が強過ぎて(ry
微妙な肉付きがたまらんの〜
お前らポケモン以外どんなアニメ見てるんだ?
俺はこうだ
日 明日のナージャ、セーラームーン(再)、クラッシュギア、こち亀、でじキャラット、ワンピース
月 コロッケ、花田少年史、鉄腕アトム
火 十二国期、遊戯王
水 カスミン、ゲットバッカーズ、ボンバーマン、ガンダム(再)
木 ポケモン、D・Nエンジェル
金 ドラえもん、あたしんち
土 仰天人間バトシーラ(再)、星のカービィ、クレしん
僕はアニメヲタクです
ハイジのほっぺの色=ピカチュウのソレ
ってのは結構有名な話。
阿笠博士?目暮れ警部?キター!!
718 :
455:03/08/28 19:07 ID:???
ヽ(゚∀゚)ノ
泣きそうなんですが・・・
なんか前半と後半でかなーり違った。
デデデ
来週早くも超脚本確定か
それにしてもゴマキが番宣とは・・・
テッセンさん感動しました。
マジ泣いた。ていうかセリフ凝っててよかった。
鬱だ氏のうキタ――(゜∀゜)――!!
ところで、ピカチュウがいつもより赤く見えたのは漏れだけでつか?
なんかこういうジム戦の流れって久しぶりだな。
サトシとジムリーダーが戦って、そこにR団が乱入。
で、ジムリーダーのポケモンが奪われるがサトシとポケモンで
協力してポケモンを取り返しR団撃退。
で、お礼にジムバッジを貰うと。
なんか懐かしい気持ちになった。
テッセン緒方賢一だったか
まあ予想通りっつうか
サトシなんていつもおなさけでバッチもらってるようなもん
そろそろゲーム派アニメアンチクルーーーー(゚∀゚)ーーーーーーー!
テッセン終わるのはやすぎ
テッセンまた出そうだな
ツクシが不憫すぎる
サトシの自分にクラブハンマーを超えるネタを来週に期待します
ラクライかわええ
あとドクケイルもなんかかわいかった
テッセンさん( ´Д⊂ヽ
モルフォンのほうがいい
モルフォン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドクケイル
「笑う門には100まんボルト=vが合言葉のテッセンさん、最高でしたねvv
しかし、キンセツジムの仕掛けは凄い・・・というか、よくあんな広さがあるなと・・・(汗)
ライコウメカとの対決でピカチュウに帯電してしまったのがきっかけで、
テッセンとのジム戦がピカチュウのストレート勝ちに終わってしまう・・・。
早すぎるっ! けど、たまにはこんなのもありかな〜なんて・・・(←ダメです)
すっかり落ち込んでしまうテッセンさんがちょっと哀れかも・・・
小島にある古い発電所(ゲーム上の「ニューキンセツ」とは別物?)では野生の電気ポケモン達が・・・
・・・って、ラクライやビリリダマ達はどうやって小島に渡ったのか謎ですが(爆)
ロケット団との対決の中で、ピカチュウとラクライの協力も見れたし、
サトシとピカチュウのコンビネーションがテッセンに認められ、とりあえずはダイナモバッジをゲット・・・
こんな展開もまたいいのかもしれないですねvv
次週はジュプトル登場!!
キモリの新技タネマシンガン=Aその威力はどうかな?
モルフォンキモイ
来週のジュプトルも相当キモイ
ポケパレBBS遂に例の話題規制されたな
禿藁
>>740 ドクケイルのどのへんが可愛かったん?
ていうか、普段と表情変わってないよーな気がしたんだが(w
「カスミのAG登場」に関する話題は
討論になりますので禁止させていただきます。
なんか釣り堀とかで「〜〜禁止」って書かれてるのと同レベルな感じがする。
つーかAGの最初の3匹って進化すると皆キモクなるでしょ。
3段階目まで行くとそれなりだが2段階目全部凄くキモイ
>>748 釣りなので非常に適切な対応だと思うが。
ナナコがハナダマリンスタジアムにエレブーズの応援をしにいく途中でカスミと会う・・・。
やはり今年のナナコは一味違うんだろうか。
752 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/28 20:08 ID:kW2KaS9s
堤さやかちゃんの引退記念作です。
可愛らしい顔に大きなオッパイ少女っぽいパンティーがそそります。
絡み自体はいたってノーマルですがこの子がやっているだけで下半身に血が集まります。
本気で感じている姿はやっぱいいですね。
モロ見え動画を無料でゲッツ!!
http://www.pinktrip.com/
>>749 ワカシャモはそれなりに可愛げあるぞ。バシャーモと進化順が逆ならよかったのに。
ワカシャモとジュプトルとヌマクローの中では
落差って意味でワカシャモが一番キモイな。
753と754で意見の対立が見られます
まぁキモリだけは第1段階から救いようが無いわけだが
>>754 ミズゴロウ→ヌマクローは詐欺レベルだと思う。他のはまあ良し。
>>748 もう今後荒れ過ぎて禁止になるようなネタは出てこないだろうな・・・・
それにしても最後の爆弾だけあって破壊力凄いなこのネタは
キモリ→ジュプトルでかっこよくなったかと思いきや
ありゃあガチャピンの初号機だ
ワカシャモって食ったら美味そうだから好き
ここで懐刀出しちまっていのか?
劇場版公開からもう少し期間をおいたらえがったのに・・・。
__ へ
i. ツ ゝ_!
. !_l _r' ⌒ヽ ノ ,/
. l ゝ、 ゙T ̄了:), ri' ' ,/ ←ラグラージキモクナーイ
゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"` l、,/
ヾ、 l : i ,/
Y l : l'|
! l : ,l
l、 l : l
/~ ニ口ニ{ 目立たない和歌者も
! ヽ ゙! ↓
ゝ ヾ. ゙! ,D.
\ ヽ.゙!ー七ヽ, __
\ )゙! く ゝ、 /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ゝ,/ l ! l.l l_/ヽ.ヽ,H、
/ ,/ ゝニl `¨¨ ↑ ~~~
(ゞヘ、 | | ラグラージに感動するジュプトル
フライゴンとジュプトルの違いがよく分かりません
715
日:装甲普請ダイゼンガー、フォックスダイ感染者、F15ストライクイーグル、
実験の時間、ドラえもんキラー
月:イザフレ!花だ少年誌、ターンX
火:12国機、バスターガンダムVSヤクトドーガ
水:雷電、マクロスガルベス、ゴジラ
木:スパロボ、韓国・中国・アメリカテロ賛美アニメ
金:007ミリアリア・ハゥ、精選しダンバインホーネット
土:バトシーらー、グレートマジンカイザー、障害物競走
フライゴンの目って複眼なのかと思ったら違う
ポケモンで複眼なのってコンパンしかいないんじゃないの
来週は頭の中空っぽにして見ないと耐えられそうに無いね。
なんか来週は「スイカのタネを もっと とおくまで とばそう!」がかかりそうな悪感
ヨッシーアイランド思い出した
しかし何で9月入ってからスイカネタなんだ
>>770 おまえ長期予報見てないだろ。今年は冷夏で、9月のほうが暑いんだぞ。
ネタはもう冷め切ってるのにな。
ポケモンスタッフは気象庁以上に今年の気象を読みきってたんだよ。
たぶん。
>>769 キモリ=ヨッシーという方程式が成り立ちますた。
10月ごろは米の不作ネタが入ります。
放送開始7年たつようなアニメでBBS話題禁止なるほど荒れるネタが存在するってのは
幸せなことだよなぁ・・・・
管理人としては迷惑だろうがな。
エレブーズ以外の野球チームって出てきた?
出てきてない。名前は。
巨人にあたるチームっぽいのがテレビの画面で出てきてたけど。
演出が糞でも原画か神ならレベル高くなるんだな
だったら演出って何なんだろ?
ハルカ=マリヲ
マサト=類似
キモリ=ヨッシー
正直言ってどのBBSでも荒れてる。44話の話で。
803 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/27 06:05
1.シナリオ
↓
2.絵コンテ
↓
3.レイアウト―→4.背景
↓ |
5.原画 |
↓ |
6.動画 |
↓ |
8.仕上げ←7.色指定|
↓ |
9.撮影←―――――┛
↓
12.編集←―10.アフレコ11.ダビング
全体の流れはこんなかんじかな?違ったら誰か修正よろしく。
監督は全てをチェック(無理だけど(笑))
演出は3〜12までのチェック
作画監督は3と5のチェック
美術監督は3と4のチェック
・・・以下略。
しかしいつからかポケパレよりぽけっとぱーくのほうが明らかに住人の
質が悪くなったなぁ・・・数の問題かもしれんが
まさあきがどこ描いたか一発で分かる回だった。
前半と後半のロケット団は別人だ。
叩く実況だと勘違いしている奴が何人か紛れ込んでるんだよなぁ・・・
巨人はポケモンの名前が付けづらいな。
中日カイリューズ
広島コイキングス
ヤクルトスバメーズ
横浜スターミーズ
789 :
788:03/08/28 21:12 ID:???
地名はよくわからんが・・・。
確か横浜=クチバだったっけ?地図上では。
広島コイキングスは・・・
すげー弱そうなんだけど・・・
阪神サンダース?
792 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/28 21:14 ID:xZwUerqQ
>>788 ジャイアンツなだけに大きいポケモンとか、ジャビットだからウサギみたいな(耳が長い)ポケモンとか
読売ゴニョニョズ
中日激しく強そうだな
エレブーだな。
虎だし。
巨人はバンギラスかな。
あ、悪…
ダイエーきぼんぬ
まてまて、エレブー「ズ」だぞ。
近鉄ケンタロスももうほかに選択肢ないな
近鉄はケンタロスで決まりだね、大阪近鉄ケンタロズ
竜がトラや兎に負けるわけ無いんだよ。
その前にジャビットはウサギなのか。
ロッテキャモメズ・・・・
強いて言えば兎。
日本ハムはファイターズだから・・・格闘ポケモンかな?
ドラゴンズって何で人気ないのかな
イモ男しかいないけどさ。
ジャイアンツを倒せる唯一のチームだと思うんだよ。
ドアラを虐げてるからだよ
ドアラキモイな
そういや
コアラ型のポケモンってまだでてないな。
ぽけっとぱーくでもカップリング禁止なってるしな
もうアレだな
読売マリルリズ・・・ファンシー
>>816 こんなに活性化するのは最後かもしれんから祭ってろ。
テッセンの「電撃人生巻き直し」ってセリフがよかった。
ナナコが「今年はカネモトがおるからなぁ!」とか言ったら感動。
日本ハムはカイリキーズでいいんじゃないかな。まんまでも可だろうけど。
ロッテペリッパーズ
読売ザングース(鼬だけど・・・)
ダイエーバシャーモス
大洋ホエルオーズ
>>714 遅レスだけど、自分はこんな感じ。
日 全色のガッシュベル、サザエさん
月 迷探偵コナン
火 (ウォーターボーイズ)
水 NARUTO、(トリビアの泉)
木 D.N.Aンジェル、ポケモン
金 ドラえもん、あたしンち
土 星のカービィ、魔探偵ロキ、クレしん、(Ifもしも)
昔より、見るアニメの数減ったなぁ………。
やっぱ地方によって曜日が違うな
俺の地方エアマスターやってねえからなあ。
中日ドラえもんズ
今日だけでかなりスレ伸びたな。
日 ちびまる子
月 犬夜叉を時々みる
火 特になし
水 トリビア
木 ポケモソ、DNエンジェルのエンディング曲
金 あたしンち
土 星のカービィ
マターリしたアニメが好き
>>825 そんなあなたにカスミンをお勧めします。
厨房時代はギルガメとトゥナイトだったな俺は...
まぁ厨房なんてそんなもんよ
最近の厨房はミニスカポリスだそうだ。
ミニスカポリスってそんなエロイと思わないんだけどなぁ
感覚麻痺してるかな
ってスレ違いやな)
絶対今日の後半は認めんぞ。
まぁそう堅くならずに茶でも飲めや。
>>681 ニャースが作ったって自分でいってたじゃないか
つーかロケット団の真面目な科学者があんなケッタイなもん作るわけがない
ニャースももう伝ポケの仲間入りしていいんじゃないか。
今回何気に良作だったね、今までにないジムリーダーの扱い方が良かった
ニューキンセツへ行く話があるならテッセンの再登場希望
あれがニューキンセツなんじゃないのか?コイルやビリリダマの住処になってた無人発電所。
ピカチュウの異常に(唯一)気付かないとは、さすが迷トレーナー・サトシ。
普段からレベル差やテクニックを気合でカバーしてるからこんなことに…(w
フェラクロス
甘い蜜吸う
ボクの吸う
>>825 >DNエンジェルのエンディング曲
ワロタ
>>825 トリビアはアニメじゃないしw
と何となくマジレス。
アニメ以外も見てるんだゾ!と少しでもアピールしたい年頃なのだろう。
日
月
火 ポケモソ
水
木 ポケモソ
金
土
普通にこうなんだが・・・
うまい棒ではサラミが一番好き
誤爆スマソ
今回つまらんかった
>821
全色のガッシュベルって何?
これでいいかい?
完全に放置されてたようだが
ポケモンを喋らせなかったのが
成功した理由
テレ東が潰れたらポケモンはどうなるのかな?
>>851 俺ポケモン好きだけど今回はつまらなかったと思うよ。
来週はさらにつまらなそう。
フジはいや
ポケモンってなんで一人なんだ
あたしんちとドラえもんやコナンと犬夜叉みたいに
セットで放送すれば視聴率も多少上がると思うんだけど。
おジャ魔女どれみの続編はでないのかのぉ。
とりあえずこのスレっていうかこの板もう駄目ぽ
来週の週ポケ
たまたま居合わせたケンジって・・・
実は狡猾なんじゃないか奴は
ポケモンがもうダメポ
といわれ続けてる間は安泰
ポケモンはだめぽ言われた方がむしろいい感じだったりする
>>862 ハナダジムの周りをウロウロしてるんじゃ・・・
もしピカチュウが「じゅうでん」を使えるようになったら
毎回あんな状態になってしまうんだろうか?
つーかニビジムの話に誰も突っ込まないのね・・
ああ、やったね
「充電特訓」
ポケモンを喋らせなかったのがよかったよな〜
もし喋らせてたら
ハム太郎とかデジモンみたいな
安っぽいものになってただろうな〜
充電されて嫌がるピカチュウは萌えたなあ
テレ東が潰れればな〜
テレ東ってなんであんな糞ばっかなの
ポケモンなんて超低予算じゃねえか。