1 :
シャイバスター:
スパロボ64をアドバンスに移植してほしいっス。
AとかRとかDとかはいらねっス。頼むっス。
名前はスパロボSとかでいいっス。64だからSっス。
アドバンスでオーラバトラーが見たいっス。
【登場作品】
ガンダム、Z、ZZ、逆襲のシャア、0083、Gガンダム、
ガンダムW、ムW〜EndressWslts〜、第08MS小隊、
ダンバイン、レイズナー、ダイターン3、コンバトラーV、
ダンクーガ、ゴッドマーズ、マジンガーZ、グレートマジンガー、
グレンダイザー、劇場版マジンガー、ゲッターロボ、G、
真ゲッター、ジャイアントロボ、オリジナル系。
ゴーショーグン、ザンボット3、ガンダムF91もリンクなしで登場させてくれっス。
4 :
シャイバスター:03/06/17 23:02 ID:YCi03cvz
64版は20万本しか売れていないっス。納得いかないっス。
ちなみにファミ通クロスレビュー
浜村 8 乱舞 6 国領 9 長田 7
だったそうだっス。
【ここが失敗?】
なぜリンクバトラーかと言うと、SRW64に出てこなくて、リンクバトラーにだけ出てくるユニット&パイロットというのがある。ゴーショーグン、ザンボット3、ガンダムF91の3つ。
これらのデータを持っているリンクバトラーをSRW64とリンクさせると、SRW64の方でも特別参戦してくれる。
レビューの点差激しいね。
高い点の人は褒めまくりだった覚えだけある。
低い人はシナリオがやや薄いとか言ってたような
6 :
シャイバスター:03/06/17 23:41 ID:YCi03cvz
実際に遊んだ感触はいいっス!
出るまであきらめないっス!でも今日はもう寝るっス。
ちなみに前スレも立てたっス。皆さん、これからもよろしくっス。
削除依頼出してきたぞ
9 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/18 00:51 ID:+Qqr69nY
ウイングガンダムって何でこんなに人気があるの?
いいからさっさと死ね>メール欄「UUU」
スパロボ64の攻略本でどれがおすすめ?
ソフトバンクか双葉社かケイブンシャ。
リンクバトラーの攻略も欲しいならケイブンシャ。
>14
ソフトバンクのを持ってるんでこのままで行きます。産休
個人的にはケイブンシャのやつが面白いと思う。
情報量は他のヤツのほうが勝っていると思うが・・・
>16
どんな感じなんですか?
実は今日ケイブンシャのを見つけて読むことはできなかったんだけど
あれ、表紙に中のページの一部が載ってて、キャラとかで攻略には関係ない
コメントとかも載ってるみたいだったんでちょっと惹かれました。
ケイブンシャはショウをヘタレ扱いしてるとこが気に障ったけど後は満足。
>>17 全体的にコメントがおもしろい。
例:ブライ大帝
百鬼帝国を統べる帝王・・・・・・・なのに、地獄大元帥などを
「ミケーネの」とか呼んでるし。まるっきり仁侠映画のやくざそのまま。
>19
よさげですね。よし、ケイブンシャのも買おっと
俺もスパロボの攻略本はどれも複数持ってるよ。
読み比べが楽しい。
ドラゴンボールとエヴァを出せ
お前らメディアファクトリーのは無視か
ベイブルトバルディをフル改造したヤシ手挙げろ
(・∀・)ノ
≫21
スパロボの攻略本て、ソフトバンクのやつが一番良くないですか?
俺は毎回、ソフトバンクのを買います。見やすいです。
・スパロボ大戦…14マン、第2次スパロボ大戦…18マン
・第3次スパロボ大戦…25マン、スパロボ大戦EX…37マン、第4次スパロボ大戦…38マン
・第2次スパロボ大戦G…20マン、第4次スパロボ大戦S…48マン
・魔装機神…40マン、新スパロボ大戦…52マン
・スパロボ大戦F…55マン、スパロボ大戦F完結…55マン
・スパロボ大戦F(PS)…30マン、スパロボ大戦F完結(PS)…30マン
・スパロボ大戦コンパクト…19マン、スパロボ大戦コンプリBOX…30マン
・スパロボ大戦リンクバトラー…15マン、スパロボ大戦64…20マン
・スパロボ大戦コンパクト2(1〜3部)…それぞれ10マン、スパロボ大戦α・・・70マン
↑ここまではザ・プレ調べ
・スパロボ大戦α外伝・・・おそらく40〜60マンくらい?
・スパロボ大戦A…30マン、スパロボ大戦R…30マン、スパロボ大戦O…15マン
・スパロボ大戦インパクト…60マン
この辺は何かのホームページから
やっぱりスパロボ大戦64は売れていない部類に入る。
ファミ通(TOP30)で最後に見かけたときは12万そこそこだったから
それから8万も売れてたんじゃロクヨンとしては健闘したほうだろ。
>ロクヨンとしては健闘したほうだろ
そうなんすよね。64じゃなくてPSで出していれば50マンくらい行っただろうに。
それとスパロボ大戦リンクバトラー…15マン、スパロボ大戦64…20マン。
おそらく64でゴーショーグン、ザンボット3、ガンダムF91が見れた人は5マン人もいないと思う。
>・スパロボ大戦A…30マン、スパロボ大戦R…30マン、スパロボ大戦O…15マン
版権料の無いスパロボ大戦Oが、一番もうかってるのかな?
GBAじゃ無理だろうから
せめてGCにリメイクしてほしいね
登場作品を2、3作程度増やして
絶対αからメイン客層変わってるよね?
>>31 容量的に無理では無い。
なぜならスパロボ大戦Aは32メガ(かな?)だが、現在のアドバンスは128メガまで可能。
単純計算でスパロボ大戦Aの4倍のマップ数、ロボット数、パイロット数、エフェクト数、メッセージ量が入るはずだ。
しかもプログラム領域は1本分よりも少し多いくらいだろうから、お釣りがくる。
GCで出すならば、まずはオリジナルのスパロボGCを出してから、リメイク版を出した方が良い。
だがGCでスパロボを出したとしても10〜20万売れればいいとこだと思う。
スーパーマリオサンシャインが60万本しか売れないほど厳しいのだ。
>>32 遊び方が難しくなり、難易度も上がっている。
大人のゲームになりつつある。
今の子供はマジンガーなんて見たこと無いだろうしな。
個人的には真スーパーロボット対戦というのを希望する。
ガンダム系はファーストガンダムとガンキャノン、ガンタンクの3体だけ。
マジンガーもZだけ、ゲッターはゲッター1〜ドラゴンまで。
その代わりに、これまでスパロボの登場した他の作品を全作1体ずつ登場させる。
ただしイデオンは除く(濃すぎるので)
>>29 リンバトは中古で仕入れたかもしれんぞ。それか持ってる香具師に借りたとか。
38 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/22 15:01 ID:JVsf5mKP
>>27 抜けてるけどドリキャス版のαは10万本くらいじゃなかった?
戦闘のたびに30秒くらい読み込みが辛かったよ。
39 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/22 15:02 ID:JVsf5mKP
>>37 そんな手間かけさせないで普通に出してあげればよかったのに。
何がしたかったんだろ?
41 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/22 16:21 ID:JVsf5mKP
>スパロボ大戦α・・・70マン
ここからどうにか方向転換すればミリオンも夢ではなかったのでは…
濃い作品にしてマニアを取るか、一般ユーザーが手を出しやすくするか、難しいところだが。
FCで64の悪いところとして「声なし」「GBリンク」を挙げてる臭い香具師がいるな。
声つきに執着してる香具師は臭い信者。
GBリンクは最初からそういうコンセプトで開発しているので気に入らなければやるな。
ってことになりますな。
ただ、影の薄い連中はもう少しどうにかしてやれんものか。
俺的には声無しだからこそって感じもあるんだけど
最近声厨多いよな。で、いざ声付きで出してみると叩かれると。エクセレンとか
声はどうでもいい
ただ、音楽を変に弄くりまわさんでくれ
第4次Sをやったときは声付きに感動したもんだが
そのうちテンポが悪いことに気付いた
今は戦闘アニメONOFF有るからまだいいが
リセット技の時にはうっと惜しいだけだ
俺の大学受験終わってからすぐに出ることを願ってage
49 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/26 14:28 ID:xNbYNM3q
といいつつあげるの忘れてた・・・
今日、家で64スパロボやってた
夢を見たヽ(`Д´)ノ
, --=≡ー-=ー‐-、_
/ 彡ヽ ``ー、
/ 〃,イヽヘヾ‐'´`ー-、
/ ,イ /__`ヾi iLニ ー---、ヽ
,イ 〃 // /ー--、_`‐、ーヾヽヽil! i i!i
//i〃 // _ ``/‐'二ヽ、_ー、ヽ i! ! i!i i!i!ii!
. //〃 //,匕イ〃// イ´_、_ー`、``ヾi i! i! i!ヽ
/ i!/〃/=´"__'´ i! /:::/二=`_ー`ヽヽ! !i!i!Ii!lヽi! スパロボ64のリメイクは必ず出るね。
!i∧、_,イ=-、` ii /::::i,ィ'"二ニ、ー、__! iil, -、i!/ だって僕は「自分を信じている」もん。
ト レ" 〉`ー`-'ニ'/ /:::::F=``=='-‐''ミ、 レ /ヽi´ 自分を信じて「夢」を追い続けていれば、
i ゙、 〃゙´ ._,ィノ _/:::::::i、__  ̄ヽヾヽ 〃i:::::i ! 夢はいつか必ず叶う!
゙、 ヽ i! i〈´-‐'ヽ´ヾ\_.〉 `ー=ー-、、 ヽ i 冫'/ ,イ
ヾ ヽ_ ヽ〈!_, -‐'`ー‐'´ー-、_ 冫i!i i´//´_/-'彡'´
゙、ミ `ー'´彡_r-'ニニ=、 ``ー´-'゙-亠‐'´_, -'´
,イ ゙、 /``亠亠亠'`ヽ ,彡‐'´ノ
i i iヽイ゙、f´‐、____r=ニ7ヽ_, ‐'´ i ! , -、
i ゙、 ヽ ト、`ー'、L__i__l__j,才´〃/〃/// /, -、ヽ
/´``ー-、! i iヽ`ー--、___, イ゙/////j i / /i i i
! i !ili iト、ーノi i!i ゙"ー≡三ツ7〃〃_, ァ'´ レ'/ i 丶ヽ
i i!ili ヾ∨ヽLil il、 / / _, -'´ / ///´ l l
i ヾヾヽヽii! `ー-t-‐=ーァ'/ / /// i l
i .゙、ヾヽヾヽ-、彡_, -' / ./〃 /// l i
! ヾヾヽ ミ、、_ / //〃/// ! i
◎出してほしい作品 で、どれが出るんだ?
惑星ロボ ダンガードA
闘士 ゴーディアン
宇宙大帝 ゴットシグマ
宇宙戦士 バルディオス
百獣王 ゴライオン
最強ロボ ダイオージャ
太陽の牙 ダグラム
超時空世紀 オーガス
サイコアーマー ゴーバリアン
銀河漂流 バイファム
巨神 ゴーグ
鉄人28号
UFOロボ ダイアポロン
マグネロボ ガ・キーン
超合体魔術ロボ ギンガイザー
超人戦隊 バラタック
機甲界ガリアン
超者 ライディーン
ボクもロボット大戦でたいな〜〜
____
./, - 、, - 、  ̄ ヽ
./-┤ 。|。 |――-、 ヽ
| ヽ`- ○- ´ / ヽ |
| - | ― | |
| ´ | `ヽ . | |ヽ
人`、 _ | _.- ´ | .| \
/ ⌒ヽ / \  ̄ ̄ ̄ ノノ \
| |´ | ̄―--―― ´ヽ _ /⌒\
\_ _/-―――.| ( T ) `l Τ( )
 ̄ |  ̄ } | \_/
| 、--―  ̄| / |
| \__ノ ノ |
〉―----― ´ |ー○
_|__ ,-――-、 |
(  ̄) ,`――― 、
` ―――´ (_____)
>>53 おまいが出るとFCが荒れるぞ。ま、荒れてもいいんだけどなあんなところ。
最大限譲歩して鉄人兵団ならいいそうだがそれでも臭い反対者が多数(ジサクジエーン含む)いる。
>>54 あえて竜の騎士を出して恐竜帝国と絡ませてみる
ドラはバンプレが大好きな時空転移系シナリオにはうってつけだがな。
ただ、出るとバランスが…
てけてけん
ちきゅうはかいばくだーん
地球破壊爆弾はイベントのみでしか出てきません
59 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/29 17:13 ID:UtHBp5p5
アラレちゃんと競演させたら話題になるな!
ていうことは「のび太とロボットの王国」がメインシナリオか?
サイズSSで精神五人分って神じゃん
ドラミやドラえもんズはちょっと厳しいかな
おまいら夢を見すぎ
精神五人分って…
ドラえもんには乗らないでしょ
ドラえもんはともかく建設巨人ならいける
海底王ドガチャーンが地下勢力の一端として登場
藤子大戦スレはここでつか。
68 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/02 00:35 ID:3uYCeQl7
>>53 ドラえもんの映画だと「のび太の大魔境」に出てきた犬型の巨人みたいのが出てほしい。
あと鉄人兵団のロボット。名前忘れた。
>>68 ザンダクロス(ジュドウ)
百式の大河原デザイン
>>56 のび太の部屋の机の引き出しに入るアムロやブライト・・・。
(;´Д`)
ネタ切れか・・・
話かわるけど…
・第4次スパロボ
・スパロボF〜F完結
・スパロボα
・スパロボコンパクト1
豪華メンバーだったのって、この辺だと思うんだけどどうよ?
個人的にはスパロボコンパクト1がお勧めかな。
74 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/06 14:56 ID:hdYihtF2
>>53 スモールライトでマジンカイザーを小さくして のび太に踏み潰してもらいたい!
1ステージ目で、どこでもドアを使ってラスボスの所までワープさせろ!
75 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/06 14:57 ID:hdYihtF2
おまいら!!ここは、
スパロボ64をアドバンスで出して!
スレですぞ!!
|Д゚)<別にGBAじゃなくてもいいと思う
|彡サッ
スワンクリスタル?
GCだろ
PSの携帯版・・・
GCでリメイクでたら本体含めて購入確定なんだがな。
リンクバトラーなかなか楽しいですね
すぐ飽きるけどな
データ移動の日を夢見て64発売日まで毎日遊んだよ。
ついにチャムの奇跡を見られる時が来るのか、とか喜んでた。
64のチャムは普通にやっても余裕で奇跡覚える事が出来る罠
このスレは落とすわけにはいかん!!
87 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/15 20:42 ID:tBGNgwNV
あげ忘れた・・・
ドラゴンボールとセーラームーンを出せ
そしてイベントでグレートマジンカイザーが悟空とセーラームーンを殺すイベント
発生させるんだ
たしかマクロスの後にやっていたオーガスとかってなかった?
ゴーショーグン、ザンボット3、ガンダムF91が使えなかったら楽しさ半減!!
91 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/20 19:30 ID:moD3mOpH
使えても強すぎて楽しさ半減!!
>>26によると、
新スパロボ大戦…52マン
こんだけ売れててシリーズ化せずに、わざわざαにしたのはおかしいと思う。
前評判で数字は出るもんだと思う。
たとえばFF8とか
なんで売れなかったかというとやっぱり「インパクト」が無かったからかな・・・
声も無いしあんまり動かないしね。いくらストーリーが素晴らしくても、CMじゃあなかなか伝わりにくい。
>92
話を繋がられなかったからでは・・・
>>92 違うと思うよ。新スパロボ大戦が売れたのは新作としてPS初だったからでしょ。
4次Sはスーファミからの移植にすぎないし、スパロボを待っていたPSユーザーがわんさかいた。
俺的にはFが最初からサターンじゃなくてPSで出ていたら60〜70万は行ってたと思う。
あの等身大は何となく嫌だったもんね。
その不満と期待がαの70万につながって行ったんだと思うよ。
97 :
_:03/07/22 23:33 ID:???
ダルタニアスが出るなら次はゴライオン出してほしいワン!
99 :
_:03/07/22 23:34 ID:???
ギブアップせい!
無理じゃ ボケェ
102 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/24 17:22 ID:A7/bopQj
あきらめない。アドバンスで出なくともGCで出る。
103 :
ブビキ:03/07/24 17:30 ID:???
_,,..----――----、、..._
,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
{;;;;;;;;;;;,,/ \;;::;;;;;;;;}
{;;;;;::::/ ` 、:;;;;;;}
{;;;::/:: ,, _..、 ,i;;;;;}
|;;;|:: ''"""゙` ... ''"""゙゙` };;;}
iヽ|:: イ〔o゚〕>::: イ〔o゚〕> i;/、
| i:: ' :: ` |" |
i }:: ::j i |
i ,|:: ,( o _,o )、 | |
i、|:: ' _ j_ ヽ iJ
.|:: ←ー'_→ i
i:: :: ー ' :: ,i
{、 ::::.. :: ノ
〉、:::::: ` ー--― ' {
/ \::::: 、::::::::::........... ノi
もしリメイクするなら出番のない、影の薄い
08小隊、ゴーショーグン、ザンボット、F91、0083はカットしてくれていいよ。
劇場版マジンガーて何者?
>>105 ゴーショーグン、ザンボット、F91が出番のない、影の薄い?
わしの中ではエースだが...
↑スパ厨
あきらかに浮いてるダンバインもカットすべし
>>109 俺にとってダンバインが出ないスパロボはいらん。
と言うか居るだけ参戦の何が悪いのかワカラン。
原作にこだわる奴ってスパロボがそもそもどんなゲームなのか忘れてる予感。
>>113 「忘れてる」んじゃ無くて「知らない」んじゃ無いのか?
スパロボ自体が本来のコンパチ物から大きく離れてきたからな。
スパロボで原作再現する→それで原作観たつもりになる香具師続出
スパロボで原作再現しない→それが原作と同じストーリーだと思う香具師続出
('A`)
ヒーロー総決戦くらいのコンパチになればいいのに
そうすれば原作云々で揉める事もなし
>>115 後者の方は勝手に思わせておけばいいんでないの。
>スパロボで原作再現しない→それが原作と同じストーリーだと思う香具師続出
( ´Д`)/
スパロボじゃないけど、G-GeneFで閃光のハサウェイ読んだ気になってた
友人とラストの話が食い違っていて、実は読んでいないことに初めて気付いた
G-Fだとマフティー=ハサウェイがすっぱ抜かれたりのとこがカットされてたっけ?
最近スパロボやら原作やらが頭の中でごっちゃになってきてる。
G-Gene・・・ハサウェイ銃殺時にブライトさんが居ない
原作は立ち読みで流し読みだから覚えていないけど
ここが違うと友達には言われた
スレ違いスマソ
(^^)
おまけでスピリッツが付いて来ます
おいおまいらこのスレ存亡の危機ですよ!
ドラゴンボールとセーラームーンとエヴァを出せ
125 :
アムロ:03/08/05 18:34 ID:fhmX62IX
マーチウイン…ゲホッゲホッ
え?
オタゲー?
いらないじゃん
127 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/05 19:32 ID:RTg0WMt5
おい貴様ら!
スパロボDは64のシナリオライターらしいですよ!!
マジで?
やったぁぁあああああああ
リムが 激 し く 痛 い との情報が
第4次スーパーの主題歌がおもろかった
弟をわくわくしながらPSの電源いれたらこの歌がながれてきて
最後の「だいよんじすぅうぱーロヴォットッゥ対戦だああーーーー」
でげらげらワロタw
CMで流れてたやつか・・・・
64のはぽしゃったわけだが。「いつの日〜か〜叶うまで〜」
64といえばスーパーロボットスピリッツのCMも歌というか映像がよかった。
この星の 明日のための スクランブルだ〜〜〜
4次のCMはPS版だと質が落ちてたような覚えがある。
SFC版のだと新規アニメでPS版はゲーム中のムービー集だったような。
第4次SのOPムービーは寒かった
αのOPムービーも本編中には無いガンダムの目玉があったりとチグハグ。
ゲーム製作も大変なのですね
もう、あれだ。インパクト2は64のリメイクだろ、そうだろ。
かがみんの作風見る限りどちらかといえば据え置きむけじゃあないかな?
話数はAやRと変わらないのにプレイ時間が倍近く増えてる。
ヒルデとトレーズに何か思い入れでもあるのかと問い詰めたい
オリジナルキャラは64が最高
セレインタソ…ハアハア…
>>144 何やってんだおい!
アークにしてレラ死亡イベントで泣くのが流儀
アークの戦闘曲が激しく好きでした。
Dの主人公のはどんなものだろうかね。
>>146 個人的にはイマイチですた。>D主人公の戦闘曲
GBAならラミアの曲が一番イイ。
>>145 ソーラーファングとおなじ危ないネタ扱いだったな。
男主人公の必殺技の曲はかなり良いと思うんだが、どうよ?
まだDは未プレイなんだが、必殺技の曲なんてあるのか。
変なところに力入ってるんだな。オリジナル系では初めてか?
そいやビゴーも変わるだろ
152 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/10 00:34 ID:ssbD+ER5
早く出てくれスパロボ64アドバンス!
でもスパロボシリーズNo1の名作はスワンのコンパクト1!!
主人公セレインで、ジャブローでレラが死ぬ時泣いた
取り乱したセレインをアムロとクワトロで取り押さえる所も熱かった
「いつもの冷静な君はどこへ行ったんだ!?」っていう
154 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/10 11:37 ID:XK1Zg2xg
たまんねーよ
スパロボインパクト2
新登場作品
ドラゴンボール
セーラームーン
ガンダムSEED
ラーゼフォン
レイアース
ライジンオー
ヴァンドレット
ナデシコ
再登場作品
エヴァ
0080
トライゼノン
小学生はこのスパロボ買うなよ
157 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/10 12:24 ID:WdGfoRgR
>>156 ( °,_ゝ°) 小学生どころか誰一人として買わねぇー
0080の扱いが良くなってれば買っちゃうかも
つーかドラゴンボールだのセーラームーンのどこがスパロボ・・・
ひろゆきの妄想
誰も信じないって
オチが最初にくるところが新しい
>>156 ラスボスがバーニィ。
ダミーバルーンがいっぱいついているザク改がすごい勢いで突っ込んでくる。
そのステージで使えるのはクリスのNT-1だけです。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
他のメンバーは外でキリングと戦ってます
ダンバイン、レイズナー、ダイターン3、コンバトラーV、
ダンクーガ、ゴッドマーズ、マジンガーZ、グレートマジンガー、
グレンダイザー、劇場版マジンガー、ゲッターロボ、G、
真ゲッター、ジャイアントロボ、ゴーショーグン、ザンボット3
しかし豪華なメンバーだこと。
スパロボ史上最高のベストメンバーだと思うよ。
スパロボスレってどこも同じだな。
住民被ってるから当然です
171 :
遺作:03/08/18 20:41 ID:???
コナミとバンプレストでメタルギアセレインを発売させよ
ゲームキューブ2ソフトで
173 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/27 22:37 ID:YclLKfAa
あげときます
ダンバイン、レイズナー、ゴッドマーズ、ジャイアントロボ、ゴーショーグンの共演なんてこの作品でしか見れません!
戦闘シーン省略出来るの嫌いなんだけど、
スパ64はどうなんですか
>>176 最高じゃん!!
アドンバンスもそれで!!
178 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/31 16:12 ID:y+TJjdbu
でも武器改造のシステムや、ダメージの量はどうなんだろう?
64のラスボスなんて、ボスが3人だけで、ほぼ一発で倒せるから物足りなかった
>>175 カットするのが嫌いなら、戦闘シーン全部ONにしときゃいいだけじゃん?
>>179 たわけ!ON・OFF切り替えがあったらついついOFFにしてしまうではないか!!
>>178 平均レベルが70越えても同じこと言えるか?
平均レベルが高すぎると1、2面のザコ戦でも大苦戦…
なんで中身がウォンなんだよ・・・
コンバトラーなんてオマケ程度じゃねえかよ。
エピソードがほとんどない08とまったくない0083こそがオマケ扱い。
こいつらもリンクメンバーすればよかったのに
伝統の「居るだけ参戦」に今更ツッコミ入れるおまいらって一体
オマケの最高峰といえばファースト系機体3体だろが
連中はメチャ強い。
ただしフルチューン値で比べればだが。
hosyu
>>184 個人的な意見だが、長期にわたりテレビ放映されたロボだけ出してほしい。
正直νガンダムすらいらん。
スパロボでさー
ビットレート低くていいから、フルでないまでも、声優の声をださせるというのは
容量の関係からいって無理かね?
>>190 不可能ではない。
アムロなら「フィンファンネル!」だけとか
主要キャラの必殺武器のみならいける。
個人的にはセリフじゃなくて戦闘演出で喋る方がそれっぽいと思うが。
例えばファンネル射出した後にアムロの「そこっ!」という声が出るとか。
64は戦闘アニメーションしょぼいから最近の香具師らは見向きもしないんじゃないか?
俺は買うけど
いやー定価でスパロボ64を買ったあのころを思い出すなー
本体も一緒に買ったなー
とりあえずビーム砲系の効果音がダメ。
アッシマーの大型ビームライフルだけはシリーズ中一番いいのに・・・。
196 :
名無しさん、君に決めた!:03/09/15 10:55 ID:1JRzn2Ap
リンクバトラーのスレはないのか・・・
この前、スパロボ64が680円まで下がってたので即購入。
声が出ないのは構わないのだが、戦闘シーンがスキップ出来ないのが辛い(´Д`)
ロード無しなのは良いんだけど最近のon/off環境に慣れてしまったせいで雑魚がいっぱいいるだけで気力-50。
でも必殺技を使わなければα外伝の戦闘OFFに掛かる時間と同じくらいでしょ。
それにしてもランタオ島のデスアーミーを全部倒すのは時間がかかった
そこはWのマップ兵器で楽しないと長いね
ランタオ島はOZルートのが楽やね。
敵が(味方もだけど)脆いからトータル時間は割と短く済むと思うけど。
205 :
名無しさん、君に決めた!:03/09/21 16:44 ID:KDcVzNea
だったら戦闘ON・OFF機能付でアドバンス移植がベストじゃないのか!?
>>205 GCはロードが早いと言うことをお忘れでは?
207 :
名無しさん、君に決めた!:03/09/21 18:03 ID:KDcVzNea
>>206 GCで出すんだったら新しくて、なおかつシリーズ最高のものじゃなきゃ嫌だね!
PS2との差別化を狙って、例えばダルタニアス、ゴッドマーズ、トライダーG7、鉄人28号みたいな お子様向けアニメロボをメインにしてほしいね。
>>207 それらの作品の参戦は作品自体が子供向けなのかもしれんが、今ではオッサン向けだろ。
ゴッドマーズは初代腐女子専用アニメみたいなもんだし。
動き回るスイームルグSを見てみたいとは思わないのか!!
スパヲタの特徴(縛られたスパロボ)
・寺田が大嫌い
・参戦作品を寺田の好き嫌いのみで決めてると思ってる
・スパ厨が大嫌いなのにスパ厨サイトを監視してる
・すぐ「原作が・・」と言い出すが全ての原作を見てるわけではない
・「ファンネルが地上で使えるわけねーだろ」とZZをなかったことにしようとする(ついでにXも)
・ちょっとHPが高い敵がでるとバランスが悪いといいだす
・ハードのスペックを考えず「Dの戦闘アニメはショボイ」と批判
・ゲーム的なバランスのための機体性能の変更を「原作をみてない」と批判
・救済処置の全滅をデフォで考えている
・スーパー系はいいのにリアル系が武器名叫ぶと嫌がる
(というかファンネルとかは原作でも叫んでたようような気もするが)
・原作の設定変更を嫌がるくせに世界観を大幅に捻じ曲げる必要のある作品の参戦を求める..
(ボトムズ,パトレイバー,レイアース,FFS,さくら大戦,セオライマーなど)
このスレに貼られてもなあ。
それじゃこっちも貼っとくか
●スパ厨の特徴と傾向
・バルカンを好む(が、パイロットは不服)
・「ヴ」「ァ」「ィ」「ゥ」「ェ」「ォ」を含む名前が大好物
・「零式」や「○○ゼロ」が趣味
・パイロットは日系人がいいらしい
・奥義に萌えるらしい
・「ファンネル」や「ビット」の意味はわかってないらしい
・試作機だってカスタム化させちゃえ!
・好きな言語はドイツ語です。
・最強はブラックホール
・ブラックホールよりホワイトホールの方が強いよ
・「リミッター解除」「全弾発射」はもはや常識
・「零距離射撃」「特殊バリア」は基本中の基本
・パイロットに素敵な超能力
・何かを司らせるのも好き
・台詞の頭か後ろには、必ず「…」
・神話に絡ませるのがお好き
・まあとにかく「発想はテラダのデッドコピーから抜け出せない」
・原作見ない→アムロ→最強のヒーロー
・好きな漢字
皇、神、魔、斬、真、牙、龍、獅、虎、爆、激、轟、聖、影、羅、亮、零、壱、弐、参
64は声が出ないから駄作
を抜いた
>>212は心やさしき人
声出ないってだけで駄作とか言ってる奴が馬鹿なだけだな
SFC・携帯機なども全て否定する事になるからな
216 :
名無しさん、君に決めた!:03/09/26 10:29 ID:FBgSRqxO
まあスパロボの場合声がありゃいいってもんじゃないけど、
今週のファミ痛に載ってた、Aの
マスターアジアとサイクロプス隊の戦闘で
東方不敗「ガンダムファイトォォーーー!!レディーー…」
シュタイナー「ゴーーーーー!!」
ミハイル「た…隊長、いきなり何を…?」
とかこういう声優ネタやるなら、声有りのハードの方がよい。
(つーか声ないと意味わからんだろうし)
>>216 声優ネタは声がないからこそだと思うぞ。
219 :
名無しさん、君に決めた!:03/09/27 09:48 ID:hKVxb6ZC
スパロボ64がアドバンスで出るならロボット増えるのかな?
増えるわけ無いでしょ。
その前に出るわけな(ry
>215
携帯やSFCが声が出ないのは技術力がなかったからなんですよ。
>216
ジェネ厨は帰れ
>>220 俺は出るって信じてる。
アドバンスは新作で3本出したから、そろそろリメイク作があってもよいとおもう。
よく64リメイクをキューブで出せって意見があるけど、キューブで出すなら完全な新作じゃなきゃ納得いかないよ。
GBAで出すって事は、あの嘘3Dの戦闘シーンが普通の2Dになっちゃうのか
嘘3Dと戦闘アニメカットどっちを取るかと言ったら戦闘アニメカットだな
そういやGジェネAは嘘3Dチックだったね
>>224 あれポリゴン使ってんじゃないの?
GBAでも一応使えるし、サターンぐらいは。
プリレンダだろ
あの嘘3D戦闘アニメは、はじめて見たとき「おおっ!?」と思ったものだが。
まぁでも、今のGBA版スパロボくらい動くんだったらあの点は妥協しても良いと俺は思う。
機敏にうごきまわるアースゲイン見てぇ・・・
PS2に移植して欲しいが…インパクトの前例があるからなぁ
無くなったとはいえ一応任天の子会社だったんだよな<招布
PS2はやっぱむりじゃないかな
初めて触ったスパロボが64だった。
そのあとαを触った.....ハァ?
αとかさぁ、なんかオリジナルキャラでしゃばりすぎてるだろ?あれウザいよな
64なんてオリジナルキャラの存在意義あっただろうか・・・
231 :
名無しさん、君に決めた!:03/10/11 20:34 ID:+DHue2EM
kkk
232 :
名無しさん、君に決めた!:03/10/21 02:43 ID:dAbnK3vs
あげ
何に移植でもいいが、オリキャラの音楽は変なアレンジかけないでもらいたい。
特にセレイン。
>>233 ハゲドウ
俺の場合は「哀しみの戦場へ」だな
あの曲はマジでネ申
64は主人公いなくても話が進むからな・・・
だが、それが良い……
逆に主人公が目立つとオリキャラウゼーってことになるから難しい。
別にラスボスと設定的に関係付けしなくていいのにねぇ。
普通に話に絡んでくれれば。
最近のは主人公とラスボスを因縁づけてるのが多いな
タダの一兵卒ならイイと
むしろメカニックにして女主人公ならアストナージとラブラブ
アストナージにはケーラがいますから
寺田が64をリメイクしました。
レラがサイコドライバーでラスボスになりましたヽ(`Д´)ノ
はよ出せや!
最大改造でレイズナーのレーザードライフルより、ドールのレーザードライフルの方が
強いのは変なので直して欲しい
それはヤダ。
ラーズキター(・∀・)ーー!!!
>245 弱ユニットの救済措置だからねぇ
意外とこのユニットがぁ!っていうのがイイのよ
もしアドバンスに移植した場合、アムロやブライトなんかの顔グラは携帯シリーズのものの使いまわしになるんだろうか。
あの無駄に濃いけどどの作品もある程度作画が似た感じになってる顔グラ、好きなんだけどな。
Zアムロってのも珍しいし。
ドモンの顔はすごかったね
ドモンと万丈の顔は何かイヤラシイ
トッドの下睫毛がすごいんだが、原作でもあんなものなのか?
>>159 駄目だ、駄目だ、駄目だ!
ってやつだろ?
143 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:03/11/25 02:19 ID:???
どうも今回の据え置き機はA+Rって説が有力っぽいけど、オリキャラとかどうなんだろうね。
144 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:03/11/25 02:29 ID:???
妄想力の違いだろバンプレがそんな気前のいいことしてくれるとは思えん
スパロボの新作が64のリメイクじゃないように。
出るならGCで出ますように。
インパクト2は
・64のリメイク
・ラーゼフォン参戦
などと噂されていますが
あの話にラゼポンが入り込む余地は果たしてあるのでしょうか?
>>255 別にPS2でも出しても良いけどさ
いちおう任天も関わってるんだからGCでも出して欲しい
というかこのまま黒歴史のままでオッケーですよ
>あの話にラゼポンが入り込む余地は果たしてあるのでしょうか?
ムーつながりでライディーンの代わりに・・・
って64にライディーン出てなかったね(´・ω・`)ショボーン
258 :
名無しさん、君に決めた!:03/11/27 12:27 ID:EljSSu+Z
最近レイズナー出ないな…ダンバインも出ないし…避けるし、強いし良かったのに。キャラ萌えないけど
ダンバインは原作未見の人だとシーラを選びがちだが、実際はエレの方が萌える
せっかくだから64にAのオリキャラをなんとかうまく合成してリメイクできんものか。
アースゲインvsソウルゲイン
アシュクリーフvsアシュセイバー
スィームルグvsアンジュルグ
ラーズグリーズvsラーズアングリフ
とか見てみたい。
262 :
名無しさん、君に決めた!:03/12/11 02:12 ID:tuRLyKmM
保守age
今日中古でリンクバトラー買ったら、全パイロットのレベルが99だった。
シーブックとF91を出したかったんだが、一周目のプレイでこれはいくらなんでも・・・
しかし、このデータを消すのももったいないから二週目以降は楽しまつ。
これがあるから二週目以降のボーナスがないのか、64は?
ああ。これがあればボーナスなどいらん。
ゴーショーグン最強。ゴーフラッシャーマンセー。
武機羅拳流の武器が始めから全部使えるのもよし。
LV引き継がなくてもF91,ザンボット、ゴーショーグン入ったけど
言い方が変だった
「LV引き継がなくても」→「LV引継無しで」
まだこのスレ生きてたのか
ガンガレ64リメイク
ゴーショーグン強いよなぁ。
ほとんど反則。
まぁ64で最強を誇るゴーショーグンもF完まではヘボ、2次αでは並な性能な訳だが。
捕手
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて
私はあなたを溶かす 温もりになりたい……
'⌒ヽ
. /^X´⌒`Xヘ /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
i i lノリ))))〉i i i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
| | リl.^ヮ゚∩l | | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
.ノノ⊂)廾!ノノ. ノノ ヽ!廾(⊃ノ 価格(税別):8800円
" く/_|j〉 " く/_|j〉 好評発売中!!
(_/ l_) . ヽし'
実況:
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
271 :
名無しさん、君に決めた!:03/12/21 19:10 ID:8wbvBScl
ゴーショーグン…
F完結の時は弱くてレギュラーから外しちまった。
使い方がわるかったのかな…
F完もMAPゴーフラッシャー無いと弱い。
273 :
名無しさん、君に決めた!:03/12/23 14:51 ID:rA/vhE5y
それか
274 :
名無しさん、君に決めた!:03/12/24 01:55 ID:SNDbFgu6
F完の戦闘アニメカットできないのは辛い。序盤のアム(エルガイム)の「許さないから!」が耳から離れない
まあそれはそれで)w
リメイクはいいがラストステージは変更して欲しい
あれじゃ気力が必要なユニットがまるで活躍できないし
射程の長いリアル系の天下になってしまう
ウチのダンクーガや真ゲッターは大活躍でしたが。
そのための激励じゃないのか
どーせ1ターンクリアだし
νガンダムの弱さはなんとかならんのか
射程9を活かしてどーにかがんがれ。
282 :
名無しさん、君に決めた!:03/12/30 18:28 ID:ih2JIlet
来年こそ出ますように。
DとかRはいりません。
Dはいります
Rはいりません
OGで助手とセレインの会話とか見てみたいな
アークとだと富野ワールドになるんだろうけど
Dってダルタニアスがいる方だっけ?
やっぱ、いります。
285 :
名無しさん、君に決めた!:04/01/01 13:34 ID:G+6b9uHw
リメイク祈願あげ
286 :
名無しさん、君に決めた!:04/01/07 19:46 ID:pC2wbJ6Z
リメイク期待
関係ないけど、最近中華で64が大ブレイク中
もちろんあいつらはエミュなんだけどね
288 :
名無しさん、君に決めた!:04/01/19 19:42 ID:fzHNrNtI
あげ
64は招布とバンプレの約束事として”1ハード限り”の開発だから他ハードに移植もリメイクもありえない。
>>289 そんなもん「金」次第だろ。
特にあんなに株をもたれるとバンプレも従うしかないような気が・・
>>289はおとなのおおせかいがわからんひとなのです。
こどもにかぶなんてかんけいないのです。
292 :
名無しさん、君に決めた!:04/01/31 16:36 ID:YbIxnDv3
あげええ
よくわからんがGCでも出そうと思えば
何とか出せるのではなかろうか
295 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/01 17:35 ID:gcWE1dh9
GCで出るなら本体ごと買うな。
ただ、DCαみたいにポリゴンにするのだけはやめてもらいたい。
とりあえず武器改造が一括改造に変更されてりゃ絶対買う
ドモン・カッシュは改造できますか?
ポリゴンはたしかに勘弁して欲しいな。
スパロボのはウンコポリゴンだから見るに耐えん
スーパーロボット大戦ウイング=64
Gスーパーロボット大戦=A
スーパーロボット大戦X=R
スーパーロボット大戦SEED=C3
ターンAスーパーロボット大戦=D
リメイクされたら一部ユニットが削除されそうだな。
サーバインとかメタス改とか。
301 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/01 18:31 ID:uspeMazQ
>>300 それで
種と電童を追加と。
寺Pならやりかねないな。
メタス改って64以外で出てる?
マイナーなユニットも出てくるのが64のいいところなんだよな・・・ゼウスガンダムとか。
303 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/04 18:15 ID:+J2mxSZc
種は別にいらん。
話が無意味にややこしくなるだけだ。
いまさらMXの寺田インタビュー読んだんだけど、
「今まで携帯機にしか登場してなかったシャッフル同盟」って・・・
64はやっぱり黒歴史ってことですか、そうですか
マナミ復活させてよ・・・マナミマナミマナミ・・・
セレインセレインセレイン・・・
308 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/11 12:50 ID:3XYf6Mi0
あげ。
バンプレストまだ〜?
MXはいいから早く出してくれよ。
29 17 12 スーパーロボット大戦64 バンプレスト N64 5,375 100,183 1999/10/29
, -─ニ二ヽ ----- ..___ __
/ >┴< ミ彡 二二ヽ¬ `ヽ、
/ , '"´ ̄ ̄ ̄`ヽ  ̄`丶、 \ヽ ヽ
// / `ヽ、 \ \ } ヽ
/// / / // / i \ \ \ ∨ ヽ
/// / / // ,' } | ヽ ヽ V ヽ
/ / 〃 / 〃| l / / j | i / | ヽ
/ /ハ || | l `ト||、| | / ノ_/|| jj | ,' | i
/ / 八 {{ シテ::ヾ`` ̄´ 孑ィ=ミx/彡 ノ i | }
{ / / , '| |ト-リ! { {トィ!r 丁├ 、| / /
ヽ/ / / / |  ̄ ノ ┴=″ / 片 } 〃 /
〃 { { { ', ヽ /イ___ン 〃 八
{{ヽ、 \ ヽ \ `;;;;一 / / // {
) ) }} `ー‐ 、ヽ ~ // / / / \
/ / rイノ / ヽ、__.. -‐'" / / { { / `ー 、
/ 〃 厶!! 〃 r '"´ 人__ ___{⊥ヽ ヽ \i } /
{ {{ /二{{__r‐┴─┤ /Y\ 八`ヽ \ // {
`ー┬L.._/ /-‐''~´ //レ7 丁/ ト-r'T¨´ノ ノ ) /
| 爿ノ / / // / / / | レ'´ / /``ヽ、
マナミたん(*´д`*)ハァハァ
64リメイクにビゴー参戦させて
ジャイアントロボとダブルパンチさせてほしい
マナミたんハアハア
315 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/24 11:13 ID:NfUwyePy
早くリメイクしてけろ
>>316 何の略だ?
それよりセレインもキボン
319 :
名無しさん、君に決めた!:04/03/03 12:16 ID:V+/x++yB
あげてやる、あげてやるぞ!
よし
リメイクするなら「ダミーバルーン」システムは消して欲しいなぁ。
1回2回ならまだしも、戦闘カットもないのに7、8回も無駄な戦闘を見させられるのはウザイ。
>>321 リメイクついでに戦闘カット機能追加すりゃあ無問題だろう
323 :
名無しさん、君に決めた!:04/03/08 21:25 ID:qH9l7rHw
ダミーが消えるときの音が好き
パツンッ!
>>321 7個も8個もあんのは逆シャア面くらいだから構わんじゃないか。
リアル主人公の相談役兼実質的ラスボスのシャアは特別なのです。
ミノフスキー粒子があるにしてもレーダー以外の感知器で
ダミーを識別できないものだろうか?
赤外線による熱源感知や動きをコンピュータ解析するとか、、
そう考えるとダミーがさほど有効な戦術とは思えないが。。。
まぁリメイクが叶ったとして
・レラが生き残るルート作れ
・百鬼帝国はヒドラー元帥も出してやれ
・ル・カイン閣下簡単に氏にすぎですよ
・シャピロも簡単に氏にすぎですよ…というかルートによってはセリフ処理だけで氏んでますよ
・ムゲ帝国VS銀河帝国VS地球の三つ巴の戦いが見たかった。両帝国全然からまないし。
ゼイタクだけど、このあたりをいじってくれると嬉しい。
もみあげと割れたアゴをどうにかしてくれればいいよ
>・レラが生き残るルート作れ
完全平和ルート行くとどっか行っちゃうから、どこかで生きてると思い込め
つーか、必ず死ぬからこその64だと思うんだがなぁ
ラスボスもダミーぐらい用意しようよ
リッシュの無反動砲一発撃ち込んだだけであぼーんしたのにはちょっと驚いた
気力上げなくても普通に倒せるのは問題かと。
今リメイクされたらHP100000越えそうだな。
でも雑魚で気力はあげられず、ボスは復活付き。
HPの上限は65535で十分だと思う漏れは変ですか。
変じゃないと思うぞ。
でも、このご時世だとやたらと硬かったり何度でもド根性使うようになるんだろうな。
HP多くてもいいから、何割切ったら使用武器が変わるとか、メリハリ欲しいな。
ラスボスが素で0%出してるのはみっともないから、命中率かなり上げてくれと思う。
あと直撃を食らうとほとんどのユニットが即死するぐらいで。
>336
64はリンク使えばゴットマーズのHP装甲フル改造しても雑魚の攻撃で一発で落ちますが
多分このゲームの場合ボスのHPを十万以上にしても
一撃で死にそうだな・・・っつーかラスボスにダミーが
無いとは思わなかった。
339 :
336:04/03/14 12:17 ID:???
>337
サザビーのファンネル食らっても落ちなかったんですが。
レベル最大じゃないのが原因かもしれませんが。
340 :
名無しさん、君に決めた!:04/03/20 23:39 ID:A4whrVuH
あげ
/\
,ヘ、 .| \
/\ __ / | .| ヽ /\
/ / ̄\ \ / | | ヽ´ \
/ / \ \ | | /ヽ \
/ / \/ .| | カサカサ .| / ヽ ___\__
/ / /\ .| | _ | / ヽ/ \ ヽ
/ / | ヽ| | /._.. ヽ .| / / \ ヽ
/ | | | | /.._.. ヽ... ヽ .| / / | \ ヽ
/ | | | \ /... ...ヽ |.. )| / ./ | \|
/ | | | ヽ● ● 丿ノ |/ / | |\
/ / ノ \ /V""V"\ヽ、// | | |
./ _/ \/ )/ /||\_/ ゝ | |
| ゴォォ... Λ( Λ〃/ < |
| ( "" / |
""""
ウ ボ ア ア ア ァ ァ ァ ァ . . . . . .
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< カサーリに食われるモナ
( ) \_____
| | |
(__)_)
∧ ∧
(,,゚Д゚) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | < ※これを見たヤツは10分以内に3つのスレに書き込まないと、カサーリに食われる。
(,,_/ \______
/
ダミーを持つ敵に対する命中率を
本体に対しては
デフォルトの命中率/ダミーの個数+1
ダミーに対しては
ダミーの個数×デフォルトの命中率/ダミーの個数+1
にすればいいんだよな
ガトーとか牛ネイのダミーを攻撃したときの台詞がマジむかつく
未熟!って言われてもなぁ
ダミー壊さないと本体に当てられないんだからしょうがなくやってんのに・・・
気力MAX熱血がけシャイニングフィンガァァァ!!
↓
ダミー発動・反撃のV-MAXレッドパワー
↓
あぼーん
そんなの有りか!? と思った瞬間だった。
ダミーは切り払われないようにいつもバルカンで潰してます。
ダミー破壊したときの説明は確かにむかつくな。
どうしようもないものを「愚かな」とか言われてもちょっと困るんだが。
345 :
名無しさん、君に決めた!:04/04/01 23:48 ID:7C8FBTPQ
うそでもいいからリメイクするって言ってくれ!
やっぱ嘘じゃだめw
ダミー使わなかった地球人の強敵はマスターだけ。使ってた香具師は屁たれ
出してくれ
348 :
名無しさん、君に決めた!:04/04/02 20:18 ID:ge0oLwKL
64をコードで煽ってるのは漏れだけか・・
中途半端な香具氏だからかもしれないが2種類しか追加できねーよ
仕方ないからお気にいりのを量産してるけどな・・
キャラはけっこうイイと思う
その後のGBAのマップ上ユニットは64が原点だと思ふ。
まだ全クリしてないけどいま50話目くらいだな・・
攻略本はやっぱソフバンだろ
このまえ本屋に行ったらもう扱ってなかった。
ソフトはたまに古本屋でみかける。980円だった。
まあ、漏れみたいなレトロゲーヲタは我慢できるけど
最新作をやってる奴にはクソゲーにすぎないだろうよ。
たしか64て販売中止ってきいたけど本体事体は
けっこうみかける。アドバンスででる
ことはまずないだろうな・・最初の方はレイズナー房
でないと飽きる。リンクバトラーは借りて隠し?
ユニットだしたけど欲しいのはF91とビギナーくらいだから
コードでことたりるから返したけどな。
349 :
349:04/04/02 20:21 ID:???
長すぎた。スマソ。
64のPAR本体が見つかりませんヽ(`Д´)ノ
この板は改造板じゃないから激しくスレ違いかもしれないけど
確かに64のPAR本体は販売中止で入手は激しく困難だけど漏れは
無茶なことばっかやったから2個、PARが逝ってそのたびにヤフオク
とかググったりして探した・・。この板がスレ落ちしないように自作自演で
がんばる。
354 :
名無しさん、君に決めた!:04/04/04 00:46 ID:PJVFIVkD
チーム打率(〜4/3)
オリックス .340
中日 .333
広島 .333
日ハム .324
近鉄 .291
ダイエー .280
阪神 .271
西武 .264
ロッテ .230
ヤクルト .190
横浜 .186
巨人 .136 ←史上最強打線
とりあえずコードで煽るのは金MAXと強化パーツ全9個で
十分だろ?改造のページでユニット変更は「非常に危険です」
ってあらかじめ書いてあったからナ。ユニットは64から
強いユニットは改造上限があってユニットによっては7段階しか
改造できないからそれではどうしても納得いかずに無理矢理15段階
改造とかやった・・。でもそれやると敵がレベル99でも敵の攻撃が
全くあたらなかった・・。いろいろ試したけどいまはクィンマンサ
にNT乗せて、トールギスVにOT乗せてるよ。
ソウヨウシャとソフバンでキャラの服が違うな・・
アムロとかクェスとか。途中で着替えるのか?
漏れは1話か2話目でレベル50くらいにして
あとは普通にレベルアップさせてんだけど99まで
いきそうだな。個人的な意見だけどソウヨウシャは
第4次Sみてると絶対、ユニットデータはコード
使ってだしたな・・64も終わりのシナリオでも弱い
ユニットばっかりだからシナリオ変更使った可能性が
あるな・・64のユニットデータは普通にプレイして
だしたんだろーけど。
スレ落ちするのも時間の問題だな・・
クソゲーなのはわかるけど「いまさらスパロボ64を語るスレ」をキボンヌ。
家ゲ板でも携帯板でもどっちでもいいからさ。
360 :
名無しさん、君に決めた!:04/04/06 16:03 ID:grfuXOtf
361 :
名無しさん、君に決めた!:04/04/06 16:06 ID:grfuXOtf
スパロボはアドバンスもPS2も最新作はユニット変更しても
セーブデータに残らないのがなぁ・・。簡単にできるのは「R」
くらいじゃない?ユニット存在フラグをいれればユニット追加は
簡単にできるけど味方ユニットだけなのと量産できないしな・・。
仕方ないから「Gジェネ」と古いスパロボで厨房を満たしてるけど
さすがに3週目のGジェネはつらい。最新作かリメイク版を
キボンヌして欲スィな・・
>>305 メタス改64にも出るみたいだぞ(攻略本にも書いてた)
アーク好き
>>362 どうでもいいが、もうちょっと推敲してから送信したら如何か。
365 :
名無しさん、君に決めた!:04/04/11 13:57 ID:T/31TnlY
一年ぶりくらいに64やったんだが
おっっっっせーーーーーー
でもドモンVS衝撃のアルベルトが燃えたんで良し
戦闘シーン以外は全部早いんだから良いだろ、
ロードなんて携帯機より早いんだぞ。
367 :
365:04/04/12 19:52 ID:???
64の他にはDしかやったことがないので
どうしても遅く感じてしまう・・・
しかし64は主人公の放置ッぷりが素敵だな(w
Dは二番目に速いRよりも数倍速いような異様な速さだから
最近のは早すぎてゆとりが無い。
手が疲れる。
早いって何が?
ティンポ
372 :
名無しさん、君に決めた!:04/04/14 06:18 ID:LWCsama4
ウーフェイタンの
「 す み ま せ ん 」
に大爆笑しました。謙虚やなぁ彼。
アニメでもそうだったが
沙羅「カラバの黒騎士
バーン・バニングスのことかと思った奴の数→
>バーン・バニングスのことかと思った奴の数→
ノシ
>>373 補給のとこか、あそこだけだったな・・・禿が
敬語使ったの(まぁカトル以外は敬語自体少ないが)
ゴーフラッシャー使えすぎ
覚醒もあるし序盤から使えるゴーショーグン最強
ゴー将軍は一番の稼ぎ頭だったなぁ
範囲の広いゴーフラッシャーで中立軍倒したりして撃墜数200機over
次点はマナミたん
64やりたいなら、本体買えよ
381 :
名無しさん、君に決めた!:04/04/28 15:15 ID:j2t2Nvom
ダグラムage
戦闘アニメカットが欲しいだけなんだよ・・・
リメイクするんなら富野系とダイナミックプロ系は
全部カットして欲しい・・・(´・ω・)
ガンダム、マジンガー、ゲッターの御三家出演をスパロボと呼ぶのだぞ
富野系をはずして高橋系を入れてくれ
鏡脚本から富野分とったらなにものこらんぞ
なあ、これってもしかして限界反応の改造って無意味?
そうだよ、ただ例外があるとすればW系五機を
フル改してカスタム化する時に改造するぐらい。>限界反応
正直Aにもこのバグがあれば良かったと思う。(すぐ敵の回避が赤くなるし)
NDSは64並みの3Dが出せるらしいから移植キボンヌ。
391 :
名無しさん、君に決めた!:04/05/13 19:57 ID:7i8gkJ3A
ムゲ帝国age
レイズナーMk-Uキボンヌ
強化型も好きだけどね
Mk2は変形できるんだっけか。新にいたなあ
マナミたま〜
395 :
名無しさん、君に決めた!:04/05/19 13:33 ID:mr5uDM/j
招布age
移植汁〜
397 :
名無しさん、君に決めた!:04/05/24 20:39 ID:zidLJo4Q
NDSに移植汁〜
だれか頼み.COMで嘆願書作れば?俺は携帯だから無理だ。
似たようなのはあるけど、厨臭くてね・・・
スパロボなんてもういいよ
スーパーロボット大戦64 2 〜しゃべる!!〜(仮)ジョナサン 殿
想定価格:¥5,900 発案の最終更新日:2001/09/24 [Mon] 21:02
前回は全くしゃべらなかったが、今回はしっかりしゃべる!!
キャラは、αにでてこないゴッドガンダムや、前回でなかった
サイバスター、マジンカイザー、などがでてくる。さらにマスターGも仲間に!!、
龍・虎王に対抗して、風神・雷神の形をしたかっこいい主人公機・ライバル機!!
また、前回同様にリンクバトラー2も同時発売!!
賛同者6名、コメント11件
ざっく>ダンクーガを充実させて欲しい。 (01/12/01 [Sat] 10:16)
--------------------------------------------------------------------------------
ヴァリオン>合体攻撃は面白かったです。 (01/10/11 [Thu] 21:07)
--------------------------------------------------------------------------------
武機覇拳流>風神・雷神型の主人公機ですか!?似たような事を考えてる方っているんですねー(^^;
んで、風神型の機体は青いカラーリングで射撃戦が得意な「風凄王(ふうせいおう)」で
雷神型の機体は赤いカラーリングで格闘戦が得意な「雷凄王(らいせいおう)」
そして2機が合体して「天凄風雷王(てんせいふうらいおう)」というスーパーロボットになるっていうのはいかがでしょう(^^;・・・
それとジョナサン様 老婆心とはおもいますが賛同者を増やすためにここの発案のタイトルを「スーパーロボット大戦64しゃべる」に換えてみてはどうでしょう。
その方が人によっては「スーパーロボット」で検索する人にも解りやすいですから・・・ (01/09/16 [Sun] 00:28)
武機覇拳流>EVAはやはり出すべきではないでしょう。まず、
いかにゼ-レの影響力が強大でもネルフの常套手段である特別権限を利用した大手を振った行動や
極秘裏に組織の莫大な運営資金調達はゾルバドス帝国占領下の地球ではまず不可能だし、
シャピロの進言の有無に関わらずEVAのような危険な兵器をムゲ帝王が放っておくわけがないでしょうからね。
それともうひとつ、 シャッフル同盟全員参戦とEVA欠番はスパロボ64の揺るがざるセ-ルスポイントのひとつであるからです。
事実、先ほど述べた理由でスパロボ64を屈指の傑作と評価するユ-ザ-は沢山いますし、
EVA参戦が理由でスパロボを見限ったユ-ザ-も沢山います。
故に、スパロボ64をシリ-ズ最高傑作として再び世に送り出すのであればEVAは出すべきではないでしょう!!(反論却下!) (01/08/30 [Thu] 00:21)
--------------------------------------------------------------------------------
武機覇拳流>あと、ディラド軍(OVA版断空我の敵勢力)も出てくるっていうのもありかな? (01/07/17 [Tue] 23:44)
--------------------------------------------------------------------------------
武機覇拳流>魔装機神組にSRXチームの全員参戦 マジンカイザーやボルテスVが出てくれてEVAが欠番なら必ずやスパロボシリーズの最高傑作として世に轟くであろう!! (01/07/07 [Sat] 23:51)
--------------------------------------------------------------------------------
クスミダ弐号機>いや、でも64は正直スパロボの中で一番好きなんで、声入れて欲しいです (01/06/18 [Mon] 21:29)
--------------------------------------------------------------------------------
黒子走り>64なんだし、任天堂系列のハード(ゲームキューブ)で出してもらいたい。PS(2)じゃ買わないね。 それと、kyoさんの意見に賛成。 (01/06/05 [Tue] 21:50)
--------------------------------------------------------------------------------
東の海>64で声だせるのか?、一応だせるが容量が・・・。PS、PS2でならば迷わず買います。 (01/04/13 [Fri] 17:09)
--------------------------------------------------------------------------------
kyo>声が出ないから、ロードも早いし声優さんの関係で正史シリーズに参戦してない作品も参戦できる。声が出ないことによる利点も存在するのでいかがなものかと。 (01/04/05 [Thu] 03:22)
--------------------------------------------------------------------------------
切磋>64もってないんですが、賛同。できたらPS(2)でも同じ発売してくれないかなぁ…。 (01/04/04 [Wed] 16:41)
402 :
名無しさん、君に決めた!:04/05/27 11:54 ID:LEW/XmsL
晒しage
403 :
ゲーム好き:04/05/27 15:28 ID:QpHWzkOj
いやいやevaを出さないよりも、ゲームの難易度や敵の思考を改良して
発売した方がいいよ、evaのATフィールドを破る敵がいないのが一番の
原因でしょだから敵を強くして
64は変にオリジナル絡んでいないからイイのだ
405 :
名無しさん、君に決めた!:04/06/02 15:38 ID:9y0TmMtv
早く移植汁〜
出来れば来年の3月辺りに発売汁〜
期待あげ
407 :
名無しさん、君に決めた!:04/06/04 21:41 ID:BatgsVkK
1万円でもいいから早く出してくれ。
リメイクor移植するなら、どのハードで出るのかなぁ。
そういえば、バンプレストってGCソフト一本しか出してないね。
バンダイは結構出してるのに。
バンプレが出したチャリンコヒーローは売る気があって出したんだろうか?
バンダイがGCにソフト供給してるのは任天堂がバンダイ株を大量保有してるから。
410 :
名無しさん、君に決めた!:04/06/07 16:17 ID:p3jbHOzf
鉄人28号は入れやすそうじゃないか?
まんまジャイアントロボとかぶるから、出るにしてもFXになりそうだな
かぶらなきゃGロボの敵が出せません
つかジャイアントロボ、64版よえーから削除でいいよ。
シナリオなんて全然ネェーし。
バッキャロウ!
ジャイアントロボがいなくなったら、やたらと強い銀鈴ロボと
変態男衝撃のアルベルトがみれなくなってしまうじゃあないか!
415 :
名無しさん、君に決めた!:04/06/13 21:13 ID:ZpGKcyiO
64とαのGロボの扱い方
銀鈴ロボTYPEUのミサイルの場合
64版 オッパイミサイル 銀鈴「オッパイィィィィィミサイル!」
α版 ミサイル 銀鈴「ミサイル発射」
これでも64版にGロボが要らんというのかね?
そういやαにもGロボ出てたんだな
すっかり忘れてたよ
村雨サン死亡イベントの為に必要です
>>415 818 名前:名無しさん、君に決めた! :04/06/19 08:58 ID:???
つうか
きょうび64程度の内容をリメイクされてもな
やはりというか何というか今回も特攻して死亡す
る。当然育てても、弁慶にレベルが引き継がれると
いうことはないので注意すること。銃刀法違反?
ソフトバンクのムサシだな
最後に覚える精神コマンドが「信頼」というとても
謎なキャラ。重度のアポリーファン以外は使う必要
はない。ちなみに、リアル系でしか出現せず。
ソフトバンクの誤植といえば”ガンダム指令”
リンクバトラーのスレってあります?
ここでええんちゃう?
・64はクリア特典or引継ぎありますか?
・GBとのリンクでGB側にレベル以外の変化はありますか?
・64はクリア特典or引継ぎありますか?
ない
・GBとのリンクでGB側にレベル以外の変化はありますか?
特に無い。
あえて言うならオリジナルキャラなんかはリンクさせないとリンクバトラー側には出てこない
おーまいが!サンクス
64クリアまで進める→GBにデータ送る→64で強くてニューゲーム
あんまりリンクしまくると64のほうが愉快なことになるからほどほどにな
433 :
名無しさん、君に決めた!:04/07/08 21:20 ID:vRF8jwQD
禿げ上がるほどage
64は初のスパロボだった
リンクでシャイニングの使い勝手良すぎだから
使いまくってたらリンクしたときに(京・戦士ぐらい)
一人だけ二回行動だった
リンクできる全員をLv99まで上げた俺は勝ち組
いや負け組
リンクバトラー だ け 持ってる俺は負け組
PARで全員LV99に上げた漏れは勝(ry
レベルMAXは激しくツマランことをリンクバトラーは教えてくれた
>>437 リンバトが気に入ったのでそれだけ所持、そして楽しんだ俺は勝ち組
リンバトはブラッドとショウ(+チャム)とタケルが3強
ファイナルゴッドマーズは奇跡使った後に気合使わないといけないのがタルいけど
ゴッドガンダムも強いだろ
セシリー+νガン強いよ。
妖精には弱いが、射撃3回だし、祈り・激励・魂で殆んどの敵に対応できる。
Gガンは即攻性が無いのがちょっと。
気力上げてるうちに倒される。
SPU相手だとなんら問題無いのだが…
"C"PUだったスマソ
マナミ萌えれす
祈りには弱いがトーラス自爆も強力
普通に戦っても結構強いしな
>>34 大人のスパロボはあくまでもF完結編まで。
αからは寺田の氏物と化している。いまじゃ中身のない糞ゲーさ。あんなの厨房のやるものだよ。
αからのスパロボはA・D・OG以外は脚本が滅茶苦茶。
参戦作品ユーザーに教える前に脚本家が誰なのか告知して欲しい…。
Rの脚本は最高ですよ。
始めの4話だけ。
脚本っつってもテキトーにくっつけてるだけだしな…
キタ━━━━(Д゚(○=(゚ω゚)=○)皿`)━━━━━!!!!
GC‖ 「スーパーロボット大戦GC」が発売される(投稿情報) (open)
http://www.quiter.jp/news/robot/040731001615.html 一部で噂に上がっていたゲームキューブ向けのスーパーロボット大戦『スーパーロボット大戦GC』(2005年春発売?)ですが、流通筋からの投稿で本当に発売が予定されているとの事がわかりました。
この投稿からは発売日やゲームの詳細については分かりませんでした。何か情報があり次第再度記事にしていきます。
この記事は公式ソースによる確認が取れていない情報を掲載しています
>>451 そのくっつけ方と接着剤の部分が他のスパロボと比べ物にならないほど秀逸だったのよ。
さてはてGC版はどうなるかしら。他機種ということで安上がりなポリゴンになりそうだなあ。
GBAとの連動もあるのかしらね、今年の夏は携帯機スパロボがなかったし。
64みたいに任天堂も多少関わるのかな
戦闘ムービーなんざ使える物はいくら使いまわしても構わんから
64の内容でシステムを今風に改良したものきぼん。
下手に新作で作られるよりそっちのほうが絶対面白い。
出せよ
2Dマップキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
【登場作品】
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム 0080 ポケット中の戦争
機動戦士ガンダム08MS小隊
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
蒼き流星SPTレイズナー
重戦機エルガイム
機甲戦記ドラグナー
無敵ロボトライダーG7
未来ロボダルタニアス
超獣機神ダンクーガ
銀河旋風ブライガー
真ゲッターVSネオゲッター
【新規参入作品】
★絶対無敵ライジンオー
★銀河烈風バクシンガー
★銀河疾風サスライガー
★最強ロボダイオージャ
★マジンカイザー OVA版
スパロボ64を彷彿させるストレートなネーミングだな
>>449 OGもシナリオ駄目駄目だと思うがな。
ビアン、ゼンガーの敵になる理由がハァ(゚Д゚)って感じだし。
正直、ビアンの立場は第2次Gが一番良かった。
俺もOGはちょっと…
まだニルファのが楽しめたなぁ。
まぁその辺は主観か。
>>461 2次Gは全部ビアンの自作自演だったしなんだかなー
ビアンについては俺は無印2次が一番かな
原作をなぞってるだけの最近のスパロボはもう秋田…。
64・Dみたいに脚本家がある程度世界観に手を加えたシナリオで遊びたい…。
64スパロボは良い意味で版権モノが絡み合ってて良かったな。
オリキャラもそれほど、でしゃばらず且つアクセントになってた。
466 :
名無しさん、君に決めた!:04/08/27 16:07 ID:F4xgcZyD
age
>>声無しとしょぼい戦闘シーン、SFCの頃からやってる人には問題無いけど、α以降から入ってきた人にはキツイでしょう。
何で背景をポリゴンにしたのか今だに疑問です。
何を言っているのでつか彼は…。
64の欠点は図鑑がないのとセーブが2個しかないことだろうに
セーブは一応増やせるけどね
コントローラーパックの欠点はS-RAMであること。コントローラーに付けっぱなしで振動をあたえると・・・
ちなみにノンライセンスの1Mリニアメモリは4バンクついていてカセット内もあわせると合計10箇所になる。
しかしこれも電池保持式。64用ってこんなのばっかだな。
安いからソフト自体を複数買えばいいのさ
本体も電池式だぞ
474 :
名無しさん、君に決めた!:04/09/14 16:15:35 ID:5O+3rbnX
あげとくよー
475 :
名無しさん、君に決めた!:04/09/24 14:50:11 ID:xAmBm+pG
hage
ぺぺぺれれれ
さっかー うらわざ なんでも きけ
松井秀喜の活躍どんなもん?ぺれおしえろ
478 :
名無しさん、君に決めた!:04/10/17 09:14:45 ID:7aeDVozv
オリジナルってキャラとロボどちらが先に作られたのだろうか。
この64は特にキャラとロボのイメージが合致している感じがする。
自分的にはアークとアシュが最高。
スプラッシュも彼の漂う心を体現しているように見えるし。
>>1 おめでとう。スパロボ64+αがでるとあるところから情報が入ってきた。
480 :
479:04/10/17 12:19:31 ID:???
ちなみにNDSだ
俺は479さんを”信じる”ぜ……?
484 :
名無しさん、君に決めた!:04/11/12 02:26:18 ID:2lF2EZht
信じるからあげ
はあ?
486 :
名無しさん、君に決めた!:04/11/13 12:29:17 ID:BTW+EoGo
スパロボ64やったことねぇ〜よ!!
マジやりて〜
488 :
名無しさん、君に決めた!:04/11/20 14:35:34 ID:4PPoZ6rf
スーパーマリオ64DSが出るんだから、
スーパーロボット大戦64DSが出てもおかしくない!!
489 :
名無しさん、君に決めた!:04/11/20 14:37:44 ID:4PPoZ6rf
ついでに言うとGC版のスパロボって、
シリーズ最高の内容なんじゃないか?
たしかに期待は高まる。
Hな人ですが怖くて9を見れないとです
404 not found
一年半も昔のレスではないか
長寿スレ
次回スーパーロボット大戦64「DS戦線」
DSで堂々復活なるか!?
来週も絶対見てくれよな!
スパロボ64は至高のスパロボ
>>495 しかしプレイした人数が少なすぎて
それが伝わらない現実
シナリオ、音楽共に緊張感があってイイね!
エ○ュでまともに動けば再プレイするのになぁ・・・
次回スーパーロボット大戦64最終話「DSスパロボ発売決定」
希望の未来へ希望の未来へレディ・ゴーッ!!
64がリメイクされるなら、やっぱりDSで出すのかね…?
なんかDSでリンクと64両方入ってるスパロボのリメイク出すとか…
あくまで噂レベルの話だがね。
PSPのスパロボ発売中止みたいね。
DSのはニ画面をどう使うのか気になるところ。
方っぽ常時MAP表示で方っぽ戦闘画面とか、そういう全然面白くないのは止めてくれよ>バンプレ
黒歴史から発掘されることを祈る
Aの主人公&シャドウミラーの機体は64系列だったんで、なんか64とGBA版で
ストーリーをリンクさせるのか、と当時期待してたが何もありませんでしたな。
案外シャドウミラーが元々いた世界が64世界…なわけないか。
アムロが少年時代に死んでる世界だし。
信じれば必ず叶う!
DSのスパロボは完全新作でha?
今の段階では何も分かりません
DS参入一発目が移植でやるかな?
インパクト(PS2一発目)みたく新規追加で適当に誤魔化して出すとかならやるかも。
DSは3D,PSPは2D
発売は来年の夏!
・・・だといいなぁ。
DSは64のリメイク、PSPはピンボールでいいよ。
ピンボールかよ!
ピンボールはエヴァのテーマが残酷な天使のテーゼだった
そこだけ評価したいと思いまつ・・・。
ピンボールとか言う前にPSPでホントにスパロボでるのか?
どんどんロンチも減ってるしスパロボ出る前に沈没しそうだよ。
ネタがないとはいえPSPの話題はよそでやっとくれ
517 :
名無しさん、君に決めた!:04/12/11 13:45:32 ID:UG2+N9M5
DSで64のリメイク期待あげ
リメイクされるとしたらDSかね?
インパ糞みたいにならんと良いな。
PSPのスパロボはフルボイスじゃないかもなぁ
今出てるソフトもフルボイスはいまん所ないんだよね
バンプレが高い金だして声優使うとはとても思えません。
520 :
名無しさん、君に決めた!:04/12/17 21:34:41 ID:V9MtnpeS
やっぱりピンボール・・・
521 :
名無しさん、君に決めた!:04/12/18 13:13:45 ID:h0/R7n9o
もうカードゲームでいいよ。
64みたいにルート分岐によって、展開がガラリと変わるシナリオ期待してたのに
ルート分岐すらなくてがっかり('A`)
523 :
522:04/12/22 16:10:41 ID:???
誤爆スマソ
どこの誤爆か手に取るようにわかる
一行目なら新作出る度言ってる奴ガイル
526 :
名無しさん、君に決めた!:04/12/24 14:18:14 ID:sfVspxrv
DSでリメイクするより年明けにでもGCの二作目として発表した方が
スパロボGCの売上げが伸びると思う
2Dのゲームを2Dリメイクしてもねぇ、3Dリメイクの方が良いかと
528 :
名無しさん、君に決めた!:04/12/24 17:02:32 ID:LIVAtYwX
OG2以上に動いて、背景は3Dだけで十分。
どこの誤爆かわかんね
530 :
名無しさん、君に決めた!:04/12/26 13:32:07 ID:DijtqGeo
ファミコンミニのを普通に発売してほしい
そういや64はZZのルーが異様に目立ってた気がするな。
一部の主人公(シローとか)よりセリフ量が多いし、
ほとんどのZZ勢が後半登場の中コイツだけ序盤から参戦(F91除けばスーパー系シナリオで最初のガンダム系)な上、
戦闘でも撃墜数が資金に影響するシステムの恩恵をもろに受けて、資金稼ぎ役としても活躍できるしな。
ルーに限らず、雅人やシモーヌなど、64はいつもより脇役がシナリオで出張ってるのは好きだった。
DSにだして!!
DSでるってさ。
発売リストに書いてあるよ。
来年の夏あたりにでるんじゃない?
535 :
ワンチャイ:05/01/02 22:45:19 ID:gzx9XI9Y
ガンダムPSPでキタ━(゜∀゜)━!!!!
536 :
名無しさん、君に決めた!:05/01/02 22:48:16 ID:gzx9XI9Y
537 :
名無しさん、君に決めた!:05/01/08 13:01:14 ID:IjldT2kZ
あげい
538 :
名無しさん、君に決めた!:05/01/16 18:12:48 ID:JCZ5Lh/r
あげええええええ!
なんどageても無駄だ・・・。
そう・・・なんどageてもだ!!!
このシナリオって、一言で言うと「殺伐」って感じじゃない?
ストーリーもそうだけど、参戦作品が最近のスパロボみたいに暴走してなくて落ち着いてる。
シナリオがガノタ鏡だからさ
542 :
名無しさん、君に決めた!:05/01/24 17:43:06 ID:Lm4nwmxw
殺伐・・・いい響きだ
543 :
名無しさん、君に決めた!:05/02/08 23:01:26 ID:8w9cZmMO
落すか!上げるぞおお!
このスレまだ生きてたのか・・・。
64は滅びん!何度でも甦るさ
546 :
名無しさん、君に決めた!:05/02/11 21:24:50 ID:XuM8tXiX
64版手に入れた、これからぷれいしまーす。
547 :
名無しさん、君に決めた!:05/02/11 22:41:45 ID:rA/Bb3uA
レラたん萌え
愛してるぜマナミ
マスターアジアvs衝撃のアルベルトが声入りで見たい!
よってDSへの安易な移植は賛同しかねる
PS2かPSPで出してくれ
550 :
名無しさん、君に決めた!:05/02/12 10:15:42 ID:6NwO94gt
なによこの戦闘シーンは!SFC並みじゃないの!
無茶いうな
スピード感はあるっしょ
>>549 声なし=安易となるのかね、君の頭では。ということは64は安易な作品か。
いやまあ、キャラゲーなんで声が重要ってのは分かりますがね。
なんでもOG2で、ヴァルキュリアシリーズ(=スヴァンヒルド)、アサルトドラグーン(=ソルデファー)の
名前だけは出てくるらしいね。出す気はある、ってことだろうか。
ロボだけだされてもなぁ…。かと言って各作品の主人公揃い踏みで楽勝ムードのOGに64キャラでても
浮くだけだしな…。
なら任天堂機ででた主人公&機体で出せばいいんジャマイカ?
絶対買わんけど。
スーパーアースゲインなら親分達とも普通にタメ張れそうだ。
ゲインとヴァイは「プロトタイプ」になるのだろうか。
>>554 FI社製の戦闘機やZR社製の戦車が出てくる。
戦闘機はラピットビームガン、戦車はリニアカノン装備。
あとヴァルキュリアシリーズはtype30ランドグリーズと言うのが出てくる。
FI社戦闘機には名称に「ソル」の二字が残ってるのもちょっと嬉しかった。
味方で使いたかったよ。
問題が片づかない今はアシュセイヴァーとラーズアングリフで我慢してください両方入手できます
(アシュセイヴァーはヴァイサーガと二者択一の上条件ややこいけど)
ヴァイサーガ最強 あれAでは一番使えないはずじゃ・・・
OG2で最強なの?
一番強い攻撃が切り払われたりすんだろ?
最強だよ…
分身確率70%だし
連続攻撃あるし
燃費いいし
火力はファントムフェニックスより上
天敵の切り払いはOGには存在しない
64したことないけどどこらへんがいいの?
>>565 ネタバレに耐えられるなら、ここらへんを見るのが良いかもしれない。
【ムゲ帝國】スーパーロボット大戦64【絶望の淵】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1076922507/ で。簡単にいうと、テキストと主人公。
スパロボ64を境にインターミッション間のテキスト量が大幅に増えたのが
目に見える変化で、そして今でも64を熱望する人が多いのがまさしく
テキストそのものの出来。それまでは取り敢えず敵を出してみたり、
知らぬ間に滅ぼしてましたというのが殆どだったんですが、
テキスト量の増加できっちりと一勢力との戦いを描いてみせていたし、
その勢力と決着を付けてからまた別の勢力へというようなメリハリを
ちゃんとつけていた。また、選択肢次第で敵と同盟やらを結ぶことも出来た。
そして、特にリアル系男女主人公ですが、共に版権キャラの邪魔にならずに
彼らは彼らとして自身を作品内で主張し、戦争を通して成長していったところ。
只のお祭原作掻き集めシナリオから、一つの戦争物語として昇華させた上手さ、
これが64が持ちえる魅力だと思います。
すごいね。何かしたくなってきたよ。中古で買おうかなー・・・
>>567 んだども。
・声ナシ(ROMカードリッジだし)
・動かない(動きまくるα一つ前だし)
・戦闘カットなし(入ったのαからだし)
・一部ユニットがGBとのリンクで参戦(参戦させると強いんだわ)
その他「ジャイアントロボ弱すぎ、しかし銀鈴ロボ強すぎ」だったり、
「超能力修正バグにより、銀鈴ロボと共にグレンダイザーのマリアと
ゴッドマーズのタケルが避けまくって攻撃力も高い」
そして「マジンガー・ダンバイン系が宇宙Bなので、宇宙では激烈に弱い」
という現象に耐えられればどうぞ。
んまあ、時代の変化により上記のような問題点が相対的に出てきたので
「リメイクしておくれ」という意見が多いのだよなあ。
DSは64並とかいってんだから移植にもちょうどいいと思うんだけどな。
今更動かないの出されてもねぇ
OG2みたいにバリバリ動きまくるようにリメイクしろってんだろぉーーーー!!
今でもリンバトやってるヤシに告ぐ
出撃選択時
1好きなユニット
2コスト低いユニット
3コスト低いユニット
と並べ、上キーを押し続けながら決定すると、まれに
2好きなユニット
と表示される場合がある。失敗したらキャンセルすると良い。
これを繰り返すと、戦闘時、ゴッドガンダム×4等で戦闘が出来る。試してみてくれ ではノシ
リメイクしてほしいなぁ
OZに入れるスパロボなんてこれぐらいだし
主人公とライバル(後に仲間になれる)という関係も最高だしね
背景がぐりぐり動くのが好き。
キャラの拡大収縮と合わせて結構動いてるように見えたよ。
合体攻撃とかはスゲェって思った。
アレ見てα製作陣が頑張ったとかなんとか。
だけど今見るとちとアレだね。
是非にリメイクして欲しいところ。
もしOGで参戦したらスイームルグSのコパイはアイシャと執事が乗り換え出来るようにしてくれ。
というかいっそ三人乗りに
アーク×セレイン
ヽ('∀`)ノ
アイシャの精神コマンドが戦闘機乗りとしてもサブパイロットとしても
まったく役立たないもの揃いな件について
激励と補給持ってる執事さんの方がどれ程…
インターミッションのテキストが長い分
とばすのに苦労してたな。
SFC時代に比べて一度に表示できる字数が
圧倒的に少なかったからな。
例えリメイクできたとしてもGロボが入れるのか心配だ
何故
横さん逝っちゃって
版権問題ややっこしいの
版権料が何重にもかかる
兄貴に薦められていくつかスパロボをプレイしてたけど、
初めて面白いと思えたスパロボが64だった
主人公が魅力的だったからだな
□機動戦士ガンダム□
□機動戦士Zガンダム□
□機動戦士ガンダムZZ□
□機動戦士ガンダム〜逆襲のシャア〜□
□機動戦士ガンダム0083□
□機動戦士ガンダムF91□
□機動武闘伝Gガンダム□
□新機動戦記ガンダムW□
□新機動戦記ガンダムW〜Endress Wslts〜□
■機動戦士ガンダム第08MS小隊■
□聖戦士ダンバイン□
■蒼き流星SPTレイズナー■
□無敵超人ザンボット3□
□無敵鋼人ダイターン3□
□超電磁ロボ コンバトラーV□
□戦国魔神ゴーショーグン□
□超獣機神ダンクーガ□
■六神合体ゴッドマーズ■
□マジンガーZ□
□グレートマジンガー□
□UFOロボ グレンダイザー□
□劇場版マジンガー□
□ゲッターロボ□
□ゲッターロボG□
□真ゲッターロボ(原作版)□
■ジャイアントロボ■
□オリジナル系□
版権ウザイのが■か?
64での新規参戦だろ
レイズナーは違うぞ
スパロボ64ってボイスあり?
そんなものは一切無い
やっぱり?
無いと駄目って感じはしないな〜
Aとかは声があったら絶対2週とかしないし
64厨にAはしていらん
声はあってもなくてもいい。特にオリキャラに声があると自分のイメージを崩されかねん。
と、Fの時の主人公ボイスが気に入らなくて、ずっとボイスOFFにしていた俺は思う。
599 :
名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/10(日) 16:37:54 ID:QMaRqh8U BE:17143823-#
あげ
600 :
名無しさん、君に決めた!:
age