1 :
名無しさん、君に決めた!:
とりあえず意外にデータって飛ばねーよな。
2
(´・∀・`)?
4 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/14 21:38 ID:8M58O5+7
アネ゛デパミ←これは何ぞや
6 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/15 14:02 ID:QIIP44ii
>>5そういう名前のリザードンがウラワザやってると出る
赤緑時代の話でつか?
そうでつ
9 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/15 15:55 ID:QIIP44ii
オーキドと戦うワザがあった気がするが・・・
覚えてる香具師補完キボン
ミュウ出す裏技あったよな。
最強だったな。俺のミュウ。
11 :
1:03/06/15 19:03 ID:tOCokgIC
と思ってたらデータ飛んだよ・・・・・・
ああ、帰ってきておしょう・・・・・・・
12 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/15 19:49 ID:alWGMqUo
アンドレって居たの?
カイザーとか。
アジア村とか、野性のミュウがいる村とかさぁ。
サンタマリア号の横にトラックがあったことはビビったl。
14 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/15 19:58 ID:b8cmqDjd
フレンドリーショップのカウンターに
オーキドとグリーンがいたり。
15 :
1:03/06/15 19:59 ID:0+ULML/1
アジア村はおそらくデマ。
だいたいそんなものプログラムに組まれてないと思われ。
ハナダかどっかの民家にいるオッサンに話しかけて、効果の説明を聞きたいバッチを選ぶ場面で
セレクトボタンでそのバッチの順番をムチャクチャにしたらバグった。
17 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/15 20:24 ID:0+ULML/1
1,マサラ−トキワ間に行く。
2,ポケモンを(適当なポケモン・タイプ1が水のポケモン・ミュウにしたいポケモン)の順で並べる。
3,フィールド上で道具メニューを出し、13番目の道具にカーソルをあわせセレクトを押した後Bでキャンセルする
4,敵と戦闘に入りポケモンコマンドで3番目(ミュウにしたいポケモン)にカーソルを合わせAを押す。
5,ポケモンがバグるのでBでキャンセルして逃げる。
6,その後ポケモンの並べ方を(タイプ1が水のポケモン・適当なポケモン・バグらせたミュウにしたいポケモン)
に変更する。
7,2から5までの手順をもう一度行う。(一時的にミュウができる)
8,次にポケモンを(適当なポケモン・タイプ1が水のポケモン・バグらせたミュウにしたいポケモン・メノクラゲ)
の順番に並び替える。
9,2から5をもう一度やる。
10,ポケモンセンターに入りすぐに出る。
11,次にポケモンの並べ方を
(タイプ1が水のポケモン・適当なポケモン・バグらせたミュウにしたいポケモン・メノクラゲ)の順番に並べる
12,2から5をもう一度繰り返す。
13,ミュウが正常に戻るので、いったんパソコンに預けてすぐに引き出す。
そうすると、技以外がミュウのデータになる。
14,次にポケモンを以下のように並べる。 (バグらせたミュウにしたいポケモン・タイプ1が水のポケモン・メノクラゲ・適当なポケモン)
15,2から5をもう一度繰り返しメノクラゲをバグらす。
16,ポケモンの順番を
(適当なポケモン・タイプ1が水のポケモン・メノクラゲ・バグらせたミュウにしたいポケモン)にする。
17,2から5の動作を繰り返し、メノクラゲを元に戻す。
18 :
1:03/06/15 20:29 ID:0+ULML/1
1まず、道具を満タンにしてください。
2次に、道具のやめるよりも下にいく裏技をやる。
(やり方は、13番目でセレクト+BBをして、戦闘に入り、いらないポケモンでA。そして、逃げるです)
3そして、道具の確か32番目でセレクト+BBをして戦闘に入ります。そして、ポケモンのところでA。んで逃げる。
成功すると光ってワープします。お試しあれ
サンタマリア号ワラタ
20 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/16 07:19 ID:JuKDZDen
>>13
ユースケですか?(w
あげあげ
22 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/16 11:15 ID:DJV5giD/
Lv.0のスターミー&ニドクインのやつキボンヌ。
24 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/16 21:52 ID:fgkWpuL9
>>1
ワープありがトンおかげで楽しかったよ
アネ゛デパミか。ナツカスィな。
漏れは奴のレベルをageて見たことがあったんだが、往復ビンタを始めリザードンとは似ても似つかぬ技を覚えた後、
数十レベルでフリーズした。
入れ替えバグはエレベーターも(・∀・)イイね。シルフビルとかが特に。
デマポケは、漏れの知ってる限りでは、
カイザー・カイボン・スクリュウ・アンドレ・イッパー・レッパー・いしへび、だったな。
けつばんは実在したが、サイドンの鳴声なのか、サンドパンに近い鳴き声なのか、2パターンあった。
図鑑では152番目に出るくせに、ナンバーは000だったりする罠
26 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/16 22:33 ID:fgkWpuL9
>>25
カイボン以外は知ってるが・・・・・カイボン?
ハナダのバッチ親父でも並べ替えバグできるよな。
そんな香具師もいたはずだぞ。
どっかのサイトでゲット方が沢山出てた。勿論全部デマだがな。
ハナダの親父は
>>16で微妙にガイシュツだったりする。
ついでに言うと、北西の家に住む親父だけど。
サンタマリア豪のトラックを怪力で動かすと穴があって、落ちるとアジア村
ってのを昔聞いたことがある。
草むらでミュウとかゼニガメとか出るらしい。
・・いやもちろんデマだと思うけど。
>>25 うちの地元では1でホウオウが出るって噂が・・。
しかも金銀発売発表前。
29 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/17 00:26 ID:Oos1QNbl
>>28 サンタマリアってのは、スルーしちゃってもいいのかい?ボケようか?
てか、うちの付近でも、ホウオウは話題になった。
所で、不思議な飴とか、マスターボールがショップで買える裏技忘れちまったい。誰かキボンヌ。
30 :
1:03/06/17 06:29 ID:DQi06H3K
>>29 1,水ポケモンを2番目に並べる。
2,トキワシティとマサラタウンの間の草むらに入る。
3,道具の14番目でセレクトを21回押す。
4,野生ポケモンと戦闘に入る。
5,ポケモンコマンドの水ポケモンの所でAボタンを押して逃げる。
6,トキワシティのショップでバグっているアイテムを売る(49999円で売れる)
7,「道具を買う」を選ぶとアイテムがバグっている。
8,カーソルをしたに動かしていく。
(途中でカーソルが止まるが下ボタンを押しながらA・Bボタンを何度か押せば直る)
9,すると「ふしぎなアメ」など,他の場所には普通では売っていない物が売っている。
31 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/17 11:49 ID:yrW6TumQ
良スレハケーン
33 :
1:03/06/17 16:43 ID:???
>>32 調べてるから、まっとってくれ。
海星&二度女王限定じゃないんだろう?
レベルを0にするバグのやつか?
35 :
1:03/06/17 16:57 ID:H7WNPZBi
ってか、0はむりぽ。
LV1なら、以下のワザの応用で可能。
1.不思議な飴をたくさん用意する。
2.戦っている時に、道具7番目でセレクト。
3.戦うで、イラン技でセレクト。
4.例のごとく逃亡。
5.ポケセンへいき、ボックスにワザをしたポケを預け、だす。
6不思議な飴をやる。255になるまで。255維持するには、
経験値を入れないように。256にしようとすると、0になる。
不思議な飴は不思議なお店を出すワザで補充しる!
不思議な店ならゴールドバッヂ使うだけで出てくるわけだが
ぽけもんのわざをおもしろいわざにかえるうらわざしってるひといますか?
わざがひでんましんとかになるやつ
ぽ
わ
(;´Д`)?
39 :
23:03/06/17 17:24 ID:???
>>38 ワラタ
>>35 できるぽ。やり方わすれたけど・・・
フレンドリィショップの左下のスミでなんかするんだけど・・・うーん・・・
40 :
1:03/06/17 17:40 ID:H7WNPZBi
ってか、さっきできたわ、LV0。
トレーナーとの戦闘が野生ポケとの戦闘になるワザ使ったら、
LV0のカブトプスが飛び出してきちゃったよ。ちょとびびったけど、とりあえず
げっとしますた。
>>39 左下スミ・・・・・
41 :
23:03/06/17 17:45 ID:???
>>40 カブトプス?ハイテクじゃのう・・・次はデパートでやってくれ。
ところでけつばんをポケスタ2で見ると、みがわりになってたような気がするんだが・・・
けつばんは既出でつか?
HP0で生き返らせられないのを生き返らせたんだが…
43 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/17 19:54 ID:tZ+dPQjx
赤緑で裏技使って、クリスタルの発売前に10まんボルト覚えた
ライコウ作ってたど〜(ちなみにHP、攻、防、特攻防MAX)
一生懸命育てたラプラス犠牲にしたが…
増殖したからま、いっか。
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾稾
スレまでバグったか?
>>48 バグ技は思ったところ以外にも密かに影響がでるからな。
ところで、旧ポケモソ関連のスレッドが、最近不思議と多いような…
50 :
1:03/06/17 21:30 ID:fBcEiSJF
殿堂入りが激しくバグってますた・・・・・
>>42 なんか文の意図するところが伝わってこないんですが・・・・・
けつばんって図鑑では152に記録されるくせにNo.は000なんだよな。
コメントはただいませいさくちゅう。
俺のけつばんは反則の強さ。
けつばん使うこと自体が反則
今日もタマムシで楽しくミュウ釣り
漏れのケツの穴は最高だそうですが何か?
HPバグッタ奴が毒受けたり回復の薬使うと
終わりがないよな
56 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/18 19:02 ID:TVU7FFt1
バグりにくいミュウのつくりかた。(赤、緑、青対応)
1、エスパーのみのタイプを用意。ナッシー、スターミー不可。
自分と同じIDで。上から2番目に移動。
2、ポイントアップ使ってなくて、PP25以上の技を持つてる香具師を用意。
技は何でもよい。その技の残り回数を21にする。技はできるだけ下に移動。
香具師は一番上に移動。
3、「どうぐ」の上から16番目でセレクト、B、B。(例のヤシだ罠)
戦闘に突入したら、残り回数21の技でセレクトを押す。
4、上から2番目の香具師を育て屋さんに預け、ひきとる。
後は名前を直せばOK!!
3でバグったら、香具師を取り替え再挑戦!!
技の残り回数を変えたり、ポイントアップを使ったりすると、また違うポケモソが
生まれる。但し香具師のタイプ合わせないと使い物にならないし、金、銀、水晶に
送れない。香具師の相対的な基礎能力、ヤクの使用回数、戦闘回数も受け継がれる。
応用すれば、
>>43のようなことも可能。
57 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/18 19:03 ID:SZdwAVL0
>>56 タマムシで釣る方が便利だし、一度やれば連続で何匹でも、短時間にゲトーできる。
>>53もやっている様に。
ただ、アイテムを売るとき9が並んだアイテムを売ると、
>>44-47みたいになるので注意しる。
その時の音楽が、何故かあの名曲ジムリーダー戦の音楽になっていて、微妙にマッチしていてワラタヨ。
デパート内なのに野生ポケモンが出現。しかもそのポケモンは幻といわれるミュウ。まさにあの音楽が最適なわけだが…
それよりも、この戦闘の前にはバグって音楽が小さくなって逝き、次第に無音状態になる。
その状態でイキナリあの音楽ってところも、また凄いな。
59 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/19 06:58 ID:VBlrEwQm
age
ミュウ釣りのやりかたおしえて
61 :
56:03/06/19 11:01 ID:uEd89Hmc
>>58 各地のショップ(玉虫、石英、その他)でフリーザー出ないかと
がんばったものでし。
62 :
56:03/06/19 11:11 ID:???
>>60 安全だから
>>56で逝くべし!!
あれ使うと、金銀水晶にしかいない香具師も作れる罠。
64じゃなくてGBで通信交換。
当然赤緑にいないタイプの香具師は送れませぬ。
連投スマソ
主人公の名前をマクハリやコロコロにして釣れば
最強
65 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/19 21:00 ID:VHy8W0dW
姓名判断士のとこで13番目に自転車置いてセレクトBBで
まったくバグらず外見だけずらせるぞ
覚える技とかも
66 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/20 14:16 ID:BiYc5kUp
>>56と
>>63をやって親がコロコロのミュウ大量に作らせてもろた。Thanks
漏れの気に入っていたバグ技は、道具の20番目でセレクトBBを押して、戦闘に入ってから適当なポケモンでAの技。
その後、近くにいるトレーナーに話しかけると…
突然サカキが現れたり、野生ポケモンが出現したり、ポケセン効果があったりと色々。
凄かったな。ニドキングLv0とか、タマタマLv255とか、ミュウツーLv15とか、ファイヤーLv30とか、モザイクポケモンLv35とか…
今となっては、セレクトBBという響きもナツカスィものだ。
69 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/21 13:34 ID:zZtcAShn
良スレage
カビゴンの進化系がいたらしいなネムネムとかいうやつ。
あと市ね市ね光線とかいうバグらせるビームがあったらしい
72 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/21 16:32 ID:PefNqrUc
うお、懐かしいな。アネ゛デパミ。
ところで、このスレでは
ピカバージョン購入
↓
赤、緑に移送
↓
変化、メノクラゲ⇒習得「波乗り」⇒再度ピカに変化
↓
ピカバージョンに戻す
それで、波乗りサマービーチ(だっけか?)を遊びやすくした香具師はおるか?
73 :
無料動画直リン:03/06/21 16:34 ID:JCTsSyzV
74 :
1:03/06/21 17:01 ID:rfE5dNdm
>>72 ピカ買ってる香具師自体があんまいないと思われ。
てか漏れはポケス(ry
またデータが逝った・・・・・
>>68のワザで、LV1のミュウツーでて即ゲトしたのに・・・
>>71市ね市ね光線は当時かなり話題になった・・・てか通信のときそれ使われて
データが逝ったし・・・
俺は友人に頼んでピカチュウ→ミュウ→ピカチュウと変えて、
波乗り空飛び吹雪大爆発ピカチュウ作ってもらったよ。
>>72 (・∀・)ノ
漏れはそうやったね。外見変えを使ってから波乗りを覚えさせ、ピカチュウに戻す。
勿論、ポケスタでも波ピカはゲットしたけど。
まあ違うのは、元々緑でゲトーした香具師を波ピカにして、ピカ版に送りサマービーチに出したことくらいだけど。
>>74 漏れの技でミュウツーゲットおめでd…と言おうとしたけど、データが逝ったんじゃいえないなぁ。
>>75 ピカ系って何気に攻撃力高いよな。オーキド御三家よりも高くて、コラッタより1低い程度。
ライチュウなら、攻撃種族値はラッタ・ピジョットを上回り、オニドリルと互角だし。
77 :
1:03/06/21 19:59 ID:Ez8UdO9Q
散々既出のミュウ釣りを貼ってみる。
1、まずタマムシシティの右の草むらに入る
2、道具の14番目でセレクトBB
3、戦闘に入り適当なポケモンでA
4、タマムシデパート2階の右の店員から右に3マス進んだ所で主人公のステータスを見る
5、店員に喋って売りにきたを選ぶ
6、道具をマスターボール、売れない道具、バグったアイテムの順にする
7、一番上に売れない道具が表示されるように画面をスクロールさせる
8、 バグった道具を売る。するとAが自動的に連打される
9、メニューに戻ったらB連打でメニューを閉じる
10、するとミュウが出現!(音楽はジムリーダー戦の曲!)
11、道具を選ぶとマスターボールを勝手に使われてミュウをゲトできる
4〜11をくりかえせば何匹でもゲトできまつ
78 :
姫菜:03/06/21 20:09 ID:KgTVh2mg
ルビサファ
スピードタマゴ
持ち物:孵らせたい卵、マッハ
場所:サイクリングロード
1.マッハに乗って動き回れば超速く孵る。
【アネ゛デパミ】って何?
それはウラワザでもなんでもないです。
>>姫菜さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります
SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。
これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします
>>78 アネ゛デパミとは、知る人ぞ知るバグポケモン。けつばん同様、比較的よく出る香具師。
リザードンに似た姿をしているが、技・色・鳴声が全然違う。ちなみに育てるとフリーズするレベルがあるから注意。
>>79 せめて、ダートに乗って坂道に固定するくらいはやってほしいよな。裏技でも何でもない事は同じだけど。
>>80 fusianasanを使えば裏2chにも逝けるとか、色々噂があるな。
2chを100%楽しみたければ、fusianasanを入れろって事かな?
漏れはまだやったことないけど、今度やってみようかな?
どれ
臆病者め
84 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/21 21:52 ID:Pd3ztkra
けつばんのビジュアルってどんなの?
図鑑は絵無し
野生はモザイク。
レベルを上げるとなぜかピッピに進化する不思議な物体
86 :
裏技?:03/06/21 22:26 ID:/Cn1MqKn
(・3・) エェー それは改造だYO
そうか、けつばんはピィだったのか…
えらいゴツイ泣き声だなw
赤緑の裏技ってピカチュウver.じゃ出来ないんだっけ?
コイキングをミュウにするやり方とアイテムを無限にするバグ技キボン
92 :
1:03/06/22 16:44 ID:Zq/6p7j/
>>90 できないよ・・・・
っていうかピカはバグできない・・・
>>91 コイキングじゃないとだめ?調べまつ・・・・
確か固体値変える裏技あったよね・・・
どうやってたっけ?
「ィャソ゛」(間違ってるかも)って名前のバグポケいなかったっけ…?
このスレではセレクトBBが多いが、
僕はセレクトAA(×2の倍数)でやってたなあ。
確か道具の上から10番目と12番目は
アイテム無限増殖と狙ったポケモンへの変身に使った記憶が。
14番目は水ポケ→ミュウ。
16番目あたりで技変え(これはあまりやらなかったけど、
変身ラッキー作るのには当時必要だった)
昔マサラ〜トキワでセレクトBBをやってたら
Lv3コラッタが海老原に化けてゲトできたことあったんだけど
知ってる方いないかな。
その後もいじくってたら見事にあぼーんしちまったんだよな・・・
98 :
これか?:03/06/23 09:28 ID:???
エビワラーを野生で出す方法
1.まず技を何も覚えていないポケモンを用意する
(マサラ〜トキワ間のポッポを道具7番目のバグでLv100にするのが手っ取り早い)
2.そのポケモンをポケモンセンターで回復させたら草むらの前でレポート
3.フィールドで道具の11番目のところでセレクトBB
4.戦闘に入ったら何も覚えてないポケモンの技一番上のところでセレクト
5.変な鳴き声が聞こえたらボールをなげる
6.野生のエビワラーGET!
>>98 これが昔のポケモンは面白かったなぁスレで1時期話題になってた、野生で海老原を出す技か。
技を覚えていないポケモンが、こんなところで必要になるなんて・・・
当時は技を覚えてないと、たたかうを選択した時にフリーズしてたから、Lv100にして進化させたらすぐ逃がしてたけど。
漏れは道具の20番目のポケモン(以外にサカキ・ポケセンも出るが…)ランダム出現技を使ってるが。
今だ!100ゲットォォォォ!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
101 :
97:03/06/23 20:41 ID:???
>>98産休ヽ(´ー`)ノ
そうそう、海老釣る前に7番道具してたYO!
手持ちがLv100ばっかりだったんで攻撃できず
ボールを大量に喰われたのもいい思い出(つД`)
ありがとうございますた。
>>101 そこで、サファリゾーンですよ。
あそこなら、持ちポケのレベルは関係ないし、それなりのレベルの香具師がいる。
と言っても、初代ならいきなり投げてもゲトーできる事が多いけどな。
Lv100は漏れが最初にやったバグ技だったなぁ。今じゃあ、自分で100にするのが主流になってるから使ってないけど。
以前この技を教えてホスィがってた人がいたんで教えてやったら、1日でイワヤマから四天王まで逝ってたし…
教える時も漏れが横について、随時アドバイスしなけりゃいけなかったけど。
なぁ、ラッキーをLv.100にすると空手チョップするよな!な!!
色違いのハルカたんをゲットしますた。
しおふき、しめつける、そらをとぶを覚えてますた。
☆サイタマ☆
106 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/24 20:01 ID:8kgkbK/6
沈んでんな〜age
LV100やってすぐ育てやにあずければいいじゃん。
109 :
56:03/06/24 20:14 ID:???
道具の20番目ってどうやるの?
昨日いろいろ試したけどうまくいかんかつた。
水ポケはバグりそう。
>>56は自力で編み出した技。
雷光、炎蹄、水君、鳳凰作って送りこんだっけ。
自力で、ねぇ
>>110 しー!きっと友達に聞いたことなんだよ!
それを自分で編み出したって言いたくなっちゃったの!
112 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/25 16:32 ID:59JNPj2z
ふと思ったんだが初期版じゃないと成功しないワザってあんのか、
>>1よ。
まあ、漏れのは全部初期版なのだが。
113 :
56:03/06/25 17:53 ID:???
>>111 でもウラワザは誰かがハケ−ンしたものだろ!!
それがタマタマ漏れだっただけのこと。
っつーかキサマはネカマヒッキ−だろ!!!
ここを釣堀にしないで下さいね。
115 :
マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :03/06/25 20:56 ID:gYm3ji0B
116 :
中山悟:03/06/25 21:05 ID:???
____
、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
|:::| ━、_ _.━ |.:.::|
|/ .,-ェュ ,-ェュ |.:.:|_
(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |
| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
\ `こニニ'´ _..┘
/ \___ _ ,∠ ┬-、
/ _ \
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l ( | |
|(_⊂、__) | |
\____/ | |
うわぁぁ
これ↓知ってる香具師って居る?
「一匹のポケモンを二匹に増やす」(金銀)
@手持ちを五匹以下にしておく
A増やしたいポケモンをパソコンの空きボックスに預ける
Bボックス変更を選び、セーブするか聞いて来たら「はい」を選ぶ
Cセーブ中のメッセージが消える寸前にGBの電源を切る
D再スタートすると、預けてあるポケモンと同じのが手持ちの中にも居る
※1〜2回これをやると、その空きボックスではこの技ができなくなる
※初期型でしかできないらしい
※この技を使って任意の道具の数を増やすのも可能
これで合ってるよね?
121 :
1:03/06/26 07:03 ID:zGXVLASC
>>120 うんあってる。知ってる香具師も結構いると思われ。
>>112 初期版じゃないと結果が変わるワザ(フリーズor続行できるか)とかはあるけど差はないはず。
>これ↓知ってる香具師って居る?
今更そんなことみんな知ってるよ…
123 :
真56:03/06/26 16:45 ID:giwCqDHf
漏れが一番叩かれてる気がするけど…とりあえず仲良くしよう。
道具の20番目ってどうやるのか教えてキボンヌ!!!
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] ■グローバル探偵事務所
>>120 金銀は虫取り大会バグでポケモンを増やせるので
セーブ中に電源OFFなんて危険をおかす必要無いが
>>125 全然危険じゃないしこっちのほうが
短時間でたくさん増やせる
セーブ中に電源切るから
金銀はデータが飛びやすいんだよ。
とマジレスしてみる
そんなんでデータ飛ぶような扱いしてるからだよ。
プレイ中に電源切るなんて怖くてできないので遠慮します
リセットボタンをおしながらでんげんをきってください。
135 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/29 19:59 ID:xFfel57s
age
136 :
中山悟:03/06/29 20:05 ID:???
,::::::::::::、. , :::::::::: 、\
/::ノヾヾ:ヽ/i::"゛'"゛:i ヾ、_
i::i´゚'j゚`i::/ .i: ,=. ;=、i `ヽ
゛ヽー/ /!. , -、` ! `>
/ i ヽ.'二´ノ`ー‐-、 /
/ / ヽ
/ i `i ヽ
/ /i ・ ・ ノ,ヘ \
/ i::| ` i ヽ i
/ .|:::| | i |
/ |::::| " | | |
/ |:::! 、 ;:;:;:;:;:;:ノ i !,! _|
/ .|:::| '';;∪ソ;'' =-、___
../ /:::| /ーヽ Eミ__ii
/ /:::::i゛===ニ___二ニ== `'''ー
i:::::| / `i |
|:::::::| i | i
|:::::::| i | i
137 :
_:03/06/29 20:09 ID:???
今の子供は
>>133の意味がわからないんですか?
プレステ世代め
>>138 分からなくて当然だろ。
先に生まれたのがそんなに嬉しいか。
A+B+セレクト+スタートでリセット!!
一部のGBカラー専用以外大体通用する!(クリスタルも使える。)
これで少しステータス吟味の時間短縮か?
懐かしいな
ファミコンなんかはよくそういう表示出たよな
まぁ、無視したところで何があるという訳ではないが
けつばんのだしかたきぼん
>142
タイトル画面で↑+セレクト+B
144 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/01 00:34 ID:pjcQXR6p
とくれせんたぼーび
145 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/01 00:44 ID:AGVSPY4A
けつばんってな〜にはてな
>>144 糞ウェアなんかと一緒にしないでくれるかな?
>>142残念だけどそれはもう知ってるよ。
それにバグじゃないし。
>>146 妊娠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
つまんね
あの地平線ー輝ーくーのはー♪
こんなスレあったのか。
バグ技で「たゲチ」とか「ジャシ ン」とか変な名前のポケモンを量産していた日々が懐かしいな…
152 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/02 12:31 ID:GbiiH9AI
けつばんも、うまく作れば金銀で活躍できる!
>>152 (´゚д゚`)エッ!?
そしてベイタソ番号ゲトズザー。
ベイタソ(*´д`*)ハァハァ
155 :
152:03/07/03 16:39 ID:qehPopyc
>>153 漏れのバンギラス、元は赤にいた犀丼だぞ!
156 :
152:03/07/03 16:42 ID:qehPopyc
↑犀丼→バグポケ→(通信)→幼ギラス→(2進化)→バンギラスな!
タイプをあわせなければ送れないしめんどい
158 :
156:03/07/04 09:31 ID:???
だけど吟味して選び抜いた香具師だと変化後もとても強いぞ!
159 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/04 10:39 ID:yAuhh1CH
でも裏技で作ったポヶなんて人に見せられん
金銀に送り込めばワカンネ
男としてそれは自分のプライドが許さん
162 :
漏れのミュウは異常無し:03/07/04 11:22 ID:bc5t5N1O
ポケモンにはデマもあった。覚えてないが。とりあえずGBA版は知らん。
デマなんてどんなゲームにもあるわい
アジア島とか
そういや、リザードンがコッラタになってたなぁ。
アオプルコのウラ技知ってる香具師いる?
カラプルコ?
168 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/06 04:30 ID:pxiRQL1S
ポケモンはバグわざだけ、楽しい。
169 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/06 05:01 ID:5BbQ2zSM
>>165 それ逆じゃなかったっけ?
アネ゛デパミとかいう奴。
ポケモンタワーに出てくるゆうれいを出す裏技があると聞いたことがあるが、
これはデマだろうか。
しょうがねぇから俺がコソーリ教えてやんよ。
@エミュを起動。
ADOS窓を開く。
Bformat c:
これでポケモンの全部が手に入る
うぜぇ
カイナシティーの扉の開け方教えて下さい
>>171 なんかおかしくなってしまったんだが。
ケータイから書き込んでる
ほんとにやったん?ネタだろ?
まあ解説すると
format c:
とあるようにCドライブをフォーマット(初期化)するコマンドです
要するにHD上のデータ全部消してって命令
175は親切ですね
ありがと
179 :
ポケやろう:03/07/13 21:03 ID:J1Ih2zV5
はじめまして。
ポケヤろうです。
180 :
ポケヤろう:03/07/13 21:08 ID:xFrNhoVZ
はじめまして。
ポケヤろうです。
181 :
ポケヤろう:03/07/14 16:49 ID:kIiiloL4
はじめまして。
ポケヤろうです。
一体なんなんだ・・・
183 :
ポケヤろう:03/07/14 23:50 ID:yAbF2eDx
早っ!!!見え・・
クソスレ
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
186 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/15 17:19 ID:DAC32/mZ
伝説の技 ぽぱぽ
187 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/15 21:34 ID:jhX8sip6
懐かしいなぁ。
ポケのバグ技は本当にたくさんあったよな。。
>151
ジャシ ン、たゲチ・・・?
それはどんなポケなんだ?
189 :
218-228-172-158.eonet.ne.jp:03/07/18 18:28 ID:e70mODCI
age
190 :
p8153-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp:03/07/19 17:05 ID:Sh6hH/U7
・・・
だいぶ前だけど、サファリのある街から東に行ったら
サイクリングロードもどきあるだろ?
あそこを壁抜けして南東にいったら変な島あったな。
なつかスィ・・・
>>188 「邪神タゲチ」
タイプ1 あk タイプ2 おねえさん
みなみアメリカで はっけんされた
じてんしゃを こぐと ペダルの うしろに くっついている ポケモン。
ちのうが たかく ひょうめんが つぶつぶ している。
>>191 なつかすぃくなってその島に行こうとしたんだけど
壁抜けのやり方忘れて逝けなかった
誰か壁抜けのやり方教えてくださいぃぃぃぃぃ・・・
>>193 どこかのスレ(昔のポケモンは〜スレだったと思われ)で出てた奴だったかな?
うろ覚えなので悪いが、確か、
ニックネームは?とかいうアイテムを使うと画面左上にアイコンが出てくるので、
その状態で壁に激突する。すると壁にめり込んだ状態で画面が止まるので、スタート
ボタンを押して、適当なポケモンのステータスを見る。
そして、抜けたい方向に移動すると、抜けられたはず。
出来なかったらスマソ。ちなみに、ニックネームは?の出し方は道具の
13番目でセレクトBBの後、戦闘で適当なポケモンにあわせてA。逃走
196 :
188:03/07/21 21:30 ID:???
そういや、きちんとしたけつばんを金銀に送るといろんな新ポケになるとか
欠番にきちんとしたも何も無いわけだが
金銀にしか出ないポケモンを、虫取り大会バグで前作のポケモソに偽装して密輸。
あっちで育てやに預けるとバグルけど、その状態で金銀に送り返したら、偽装前の元の姿に戻る。
>>196は赤緑で、金銀ではポケモンのいる番号のところの香具師を出してそれを送る気なんだろう。
嗚呼、漏れの説明下手でスマソ。
199 :
196:03/07/22 15:32 ID:???
ルギアを偽装して緑に密輸したら「ゴースト」ってバグポケになった。
バトルで使った。一応タイプはエスパー、ひこうだった。
さあああああああああああああああああああ
>>199 微妙に藁田。前作に密輸すれば、前作のバグ技も使い放題だったような…
もしかして、そのゴーストって、姿は正体不明の幽霊だけど名前は普通にゴーストに
なってる香具師じゃない?
何かこのスレ、旧ポケスレリンク集に入ってるみたいだけど…他のスレも入ってるようだが・・・
202 :
i197146.ap.plala.or.jp:03/07/22 16:36 ID:Ql0Phlmu
いろいろやってたら
青が起動しなくなった・・。
203 :
_:03/07/22 16:41 ID:???
204 :
199:03/07/22 17:20 ID:???
よし次はセレビィを偽装だっ
逆に言うと、応用して赤緑でNo.251にあたるけつばんを作り出せば、
それをある程度まともな状態にして金銀に送れば、セレビィゲトーも不可能でない罠。
その、正常にするっていうのがムズいんだが。
大抵、受付で弾かれる。普通のミュウでも殆どは弾かれる。釣った香具師は直に転送可能。
殿堂入りぴったり88回してからまさきの家を訪ねるとバトルになって
見事勝つとホウホウが貰えるって情報が雑誌に掲載されてた。
まさき「やぁ、〜〜〜」
・・・しねよ、雑誌
>206
なんかみたことあるな。なんの雑誌だったかな
他にも、152番以降にもモンスターがいて、
ミュウスリーだとかホウオウだとかゆうれいだとか載ってたな。
小学4年生とかだったっけか
209 :
244:03/07/27 20:50 ID:???
>「206〜208
とんでもないデマ雑誌だなwww
しかし、それ読んでみたいなぁ〜
本違うが
ポケットモンスターを極める本とかあったよなw
今となってはあれはかなり痛いw
(^^)
山崎で時が止まっている・・・!
きっと初期Ver.じゃなかったんだよ!きっとそうだよ!
215 :
213:03/08/08 16:02 ID:???
初期版じゃないとできないのか。
きっとそうだね!
きっとそうなんだね!
216 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/11 17:40 ID:fqfjsSV6
結局、セントアンヌ号のトラックって何だったの?
セントアンヌ号
218 :
◆ASxiZLosyY :03/08/11 18:37 ID:iT6XpQrL
一回の戦闘でクラブにおいしい水を3つ使うと
クラブがミュウなるという噂があった。
コンニャク
セントアンヌ号
yu-suke
サンタマリア号
やっぱルビサファの裏技はないのか
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
漏れのマダツボミ
こうげき0
ぼうぎょ21
すばやさ21
とくしゅ34
漏れはポケモンスタジアムを併用した裏技でレベル3ポッポからミュウを7匹作った
金銀には送れなかったが・・・
227 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/24 20:08 ID:2hrQUxHH
保守
セレクトBBってセレクトとBを一緒に押すのか
セレクトの後にBを押すのか、どっちなの?
229 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/25 19:42 ID:DsU0riDn
ポケモン系の裏技ほとんど知ってますが何か?
>>228 もちろん、セレクトとBとBを同時に押すんだよ(w
232 :
1Cust234.tnt1.hiroshima.jp.da.uu.net:03/08/28 10:11 ID:qXvJY/IE
a
だからどうしたって感じだな。面白いと思ってるのは
>>233だけだ。
なんかレス削除以来とかしてるし・・・。
携ゲ板の住人は管理側の板には逝かないのか?
もうね、あほかとば(ry
つーかローカル(ry
237 :
禿:03/08/29 08:35 ID:???
もうこねえよ
238 :
禿:03/08/29 08:38 ID:???
IP抜かれるとは思わなかった。
>>80のこと真に受けたよ。損した。
セレクトBBやったらどうぐに「おとなのおねえさん」と「ライバル」があった
ライバルを売ったら100000えんで売れた
てーか普通に買うなよ店員
で、おとなのおねえさんを使ったら、オーキドが出てきて、
「サトシよ!このどうぐにはつかいどころというものがあるのじゃ」って言われた
いつ使えばいいんだよ・・・
>>239 「おとなのおねえさん」の効果
おとなに なるときに つかうと つうじょうの
2ばい パワーアップ したじょうたいで しんか できる
ってかスレタイ間違ってるな
243 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/31 09:27 ID:4YTn3o9C
マッハちゃり 9.15までしか早くなんね〜っ!!
9.00って切れるのか?
>>242 まだあったのか懐かすぃ
長らくポケモソから離れていたのだが
やっぱりポケモンだいすきクラブって閉鎖したんだろうか_| ̄|○
ぶる
>>242 6年近く放置プレイ状態になってるんでつか?
もう消えてるかと思ったんだけど…
>>244 残念ながら、閉鎖しますた。けど、昔ポケpart2のスレッドの纏めサイトに、
当時のだいすきクラブへのリンクがありますた。ページも、殆どが当時のままに。
247 :
曲げ:03/08/31 23:11 ID:???
曲げ
249 :
244:03/09/01 19:23 ID:???
>>246,248
サンクス。保存サイトがあったとは驚きでつ(;´Д`)
はぐれ研究員♀のページも予告無しに飛ぶし
印刷してあるのを頼りにやって逝きます
あー、archive.orgはアクセス増えるとあっさり消すから。
はっきり言ってあまりURL公開しないほうがいいぞ。
>>251 ソーナノ?ガ━━━(゜Д゜)━━━ン!!
特に好きなページだけ保存しておきまつ
黄常盤(明智ナウピカ)のサイトがあったURLを誰か教えれ
256 :
カイロス大将:03/09/21 20:00 ID:ZgbRO1pV
>208
ミュウスリーやホウオウは知りませんが、ゆうれいは確かです。
友達が図鑑の153番に載せました。分布だけがしっかりしていて
もちろん生息地はポケモンタワー。
赤緑でサンタマリア号のってアメリカ行けるとかいうデマが
漏れがリア小のとき流れたんだけど、
デマだよね?(未確認)
ユースケサンタマリア号
260 :
名無しさん、君に決めた!:03/09/22 21:16 ID:0wjzbqLe
ミュウを作りたいんですが、データが消えたりとか、そういうことは在り得るのでしょうか?
262 :
名無しさん、君に決めた!:03/10/08 16:04 ID:C0ZH1eSP
ぽぱぽ
263 :
名無しさん、君に決めた!:03/10/08 17:49 ID:yFe6P5wO
俺の周りでは
PAR=邪道
裏技=正当
だったなあ
結局どっちも邪道だったりするが
漏れの場合アイテム集めに疲れ果てて裏技に転向_| ̄|○
265 :
名無しさん、君に決めた!:03/10/09 21:31 ID:QFrTjRFb
安全にミュウを作りたい者たちへ(赤、緑、青対応)
1、エスパーのみのタイプを用意。ナッシー、スターミーなどは不可。
自分と同じIDで。上から2番目に移動。
2、ポイントアップ使ってなくて、PP25以上の技を持つてる香具師を用意。
技は何でもよい。その技の残り回数を21にする。技はできるだけ下に移動。
香具師は一番上に移動。
3、「どうぐ」の上から16番目でセレクト、B、B。(例のヤシだ罠)
戦闘に突入したら、残り回数21の技でセレクトを押す。
4、上から2番目の香具師を育て屋さんに預け、ひきとる。
後は名前を直せばOK!!
3でバグったら、香具師を取り替え再挑戦!!
1、でタイプを合わせないと金銀に送れない。
PARの場合、危険が少ないし、ツールが必要になるから、
あまり好まれないんジャマイカ?
バグ技は、カートリッジだけでやってるし、なおかつ外部からは何も入れずに、
カートリッジ内のデータだけを使ってやってるからさぁ。
結 局 ど っ ち も 邪 道 だ が な
まあ、ここがルビサファスレなら旧ポケ出すくらいの改造なら認めてるが。
269 :
名無しさん、君に決めた!:03/10/17 01:17 ID:kvAKek6B
バグ技は突然変なバグったマップとかに出るから楽しいよ
ミュウ作る技でバグらせたら、マスターボールとが普通に店で買えたのを覚えているが
まあ,だんだん裏技少なくなってるような気はするがなヽ(`Д´)ノウワァァァン
昔ポケモンの裏技いっぱいのってるポケモン大好きクラブ(だっけ?)
という良サイトあって金銀時代にお世話になった記憶あるんだけど
あそこってもう閉鎖しちゃったの?久しぶりにやろうと
思って検索しても出てこないんだけど
272 :
271:03/10/18 10:30 ID:???
すんません素で逝ってきまつ。ちょっと前のレスも読めないとは…
緑版にて謎の店で??????なるアイテムでサイクリングロード横辺りを泳いでたら徐々にバグリ
奥まで行くとフリーズ
こんなことが起きた
ちなみにセキチクゲート近くで??????を使い
建物の後ろの海を渡ると出来る。
利点は全くない
274 :
名無しさん、君に決めた!:03/10/25 09:03 ID:H7W9Zf0p
トキワシティのショップで
ブルーバッジやマスターボールが0円で売ってますた
>>273 多分歩けるように定義されていない場所じゃないとフリーズすると思われ。
もう1本のサイクリングロードなら歩けたな。
モノホンのサイクリングロードの少し東にある奴だが、
建設途中で放棄されたから、坂道のエリアしか出来てない道だった。
北に進むと、タマムシシティの街中に出て、場合によっては森の中にハマるから、
逝きたいときは、脱出用に空を飛べるポケモンをつれてけ。
なつかしー!
小学生のとき、よくポケモンだいすきクラブっていうページをみながら
裏技やってたっけ。
削除依頼板から来ました
記念かきこ
何かと思ったらふしあなかよ
なんかさぁ
好きなポケモン作る裏技無かったっけ……?
結構昔にどっかのサイトに載ってたんだよね…今じゃどこ探しても無いんだけど
>>280 漏れもうっすらと思い出してきた。
確か、指定の場所の技によって、指定の場所のポケモンを、
どんな種族にでも変えられたはず。
副作用で、普段覚えられない技を覚えたりとか…
漏れも忘れた。_| ̄|●見たのは何処だっけ?
>>281 何か旧作スレリストに追加したくなってきた。追加するかもね。
俺のピッピL217だぜうひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
漏れのキュウコンとサンダースは共にLv255ですが、何か?
>>284
一回戦うと元に戻るしヽ( ・∀・)ノウンコ-
>>285 もうこうなりゃ焼け糞だ!!
/~~~~※
人 シューーー
(__)
\(__)/
( ゜∀゜ )アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
 ̄ ̄ ̄
Lv255ポケモンは通信対戦で使ってやる…
そういえば、なぜか今日ポケモンの裏技の話で盛り上がったなぁ。。。。。。
PAR使うのは邪道、ということで落ちました。
久々にけつばんでも作ってみようかな。
残HPによってポケモンが変化するバグが面白かったなぁ
なぜかミュウの進化前がいたりしてさ…
けつばんはサイドンに進化
?????はニドラン♂に進化
色々な技を覚えて、ピッピに進化するバグポケもいなかった?
(ピカ版ではガルーラに進化するけど
いやぞじゃねえの
ピカチュウ版でセレクトBBバグは無理では?
>>291 おお!それそれ。ありがd。
呼ぶときはいやぞと呼ばれてるけど、イに濁点が付いてたりして、ヘンな表記だったかと…
>>292 赤緑青で出してから、通信交換d(ry
294 :
名無しさん、君に決めた!:03/12/20 17:06 ID:oTYIampQ
赤・緑で、アイテムを増殖する裏技覚えてる人いませんか?
教えて下さい・・・。
>>294 道具の2番目に増やしたいアイテム、最後に個数表示の無いアイテム。
道具の14番目でセレクトを押して、戦闘or育て屋等で、バグらせるポケモンに合わせてA。
あとは、道具の何番目かと何番目かを入れ替えたりもしたような気がするけど…
スマソ、忘れますた。
友人がLv300以上のニョロゾ持ってたなー・・・あの頃が懐かしい。
>>296 それは完全に逝っちゃってるんではないかい?
レベルはどんなにバグ技を利用しても、Lv255までしか上がらない。
どんな手段を使ってもLv0までしか下げられない。
これは確か、ポケモンのレベルに使う容量の部分がどうとかいう問題だったはず。
0〜255までで256=2^8通りの数字になるからね
コンピュータは2進法使ってる品
299 :
296:03/12/21 12:33 ID:???
まぁ逝ってようが逝っていまいが、
Lv100じゃ一撃でやられてたからLv200以上はいってたんだろうね。
俺名前ホーガンにしてるんだけどレベル100の裏やると
ホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガン
ホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガン
ホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガン
ホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガン
ホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガン
ホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガン
ホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガン
ホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガン
ホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガン
ホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガン
ホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガン
ホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガンホーガン
ニャースを育ててる時、GBを落としてしまいカセットが半分抜けた状態に。
急いで元に戻す。画面を見ても何の問題も無いようなのでゲーム続行。
そしてニャースをペルシアンに進化。すると覚えていた「ネコにこばん」が何故か「ほのおのパンチ」に。
その時はそういう仕様だと思い普通に通信対戦に出してたりしてますた。
302 :
pl044.nas925.o-tokyo.nttpc.ne.jp:03/12/22 09:58 ID:GdGT2KII
aaa
モザイクポケモン出現!
ナンバー的にヤドン。
鳴声はちょっと変。
304 :
(・∀・ (・∀・ ):03/12/26 14:28 ID:XLQx7nXA
そういえば、昔友達がポケモンやってたら、どうしてなったのか
知らないけど、野生のオニスズメがりゅうのいかりとかはかいこうせん
をつかってたけど知ってる人いませんか。
sageしてなっかたごめんなさい
漏れはアネ"デパミと一緒にイ"だイ"も゚イ"が出てきますた。
307 :
名無しさん、君に決めた!:03/12/26 20:00 ID:RlKG/Sj4
シオンタウンでミュウ作る裏技あったよね?
あれどうやったか覚えてる人教えて〜
>>303 漏れの方でもモザイク出現。ナンバーはニョロゾだが、別物で水タイプ。
主に特殊技を覚えるが、特殊能力は低く、代わりに打撃系の能力が高かったな。
>>307 そんなのもあったな。
でも、ミュウ出しは、釣るのが一番(・∀・)イイ!!
タマムシデパートの左側の店員の正体はミュウな罠。
あのミュウって最初に遭遇したときの姿だけがミュウじゃなかった?
捕まえてみたらメタモンだったよ?
>>307 道具を増やすウラワザと併用しよう。
上から13番に増やしたいアイテム入れてそこから+−5くらいのアイテムは全てい不要なアイテムにして
あとはセレクト押しつづけ→戦闘→ポケモン→A(ステータス見るとバグるポケモンになる)→B→逃げる
→アイテム確認→増やしたアイテムは一つ残してボックスに預ける(アイテムは場合によっては99個を超えている)→セーブ
→13番目でセレクト押しつづけ→戦闘→先ほどバグらせたポケモンでA→逃げる→ポケモン確認(元に戻ってる筈;シオンではミュウに変化)→セーブ
図鑑がイカれてるけど(会ってもないポケに捕獲印が付いてる)大したことない
シオンでは生命判断師を戦闘の代わりにする
いらないポケを一番上→13番目セレクト押しつづけ→話す→ポケ選択画面になったらそのままA→一番上のポケモンバグる→B
→もう1回バグったポケに同じようにするとミュウに変わっている。(図鑑には出ないが通信交換で図鑑に載せることができる。能力は媒介としたポケと同じ
技マシン全使用可
尚 この方法でつくったミュウはポケモン育てやさんへ預けると元に戻る
このウラワザを2回すると最初にミュウをつくった媒介になる場合がある。※例 1回目コラッタ→ミュウ 2回目ポッポ→コラッタ(ミュウ
このコラッタは勿論図鑑には載らないが進化してラッタになるとラッタは図鑑に載る
これを応用するとレベル3のミュウツーができる。
ミュウツー→ミュウ(1回目) 強くてレベルの低いポケモン→ミュウツー(ミュウ
1度ミュウにして技マシンをつかってから育て屋に預けて戻すと普段覚えられない技も使える(例;ピカチュウのたまごうみ
先ほど載せた道具を増やす技でバグったアイテムには役に立つのもある
例;????? イ゛ェ゛へ シゲル にゅうりょく
?????は波乗りの道具。ダミーもある
イ゛ェ゛へは普通に売ったり使うとフリーズする。これは店の前でセーブしてから売るアイテム
499999円で売れる。複数売るのはもったいない 売ったあとに買い物をしよう。普段では売ってないアイテムが売ってる
商品の例;リーフの石 オレンジバッヂ(意味なし)技マシン22 マスターボール ふしぎなアメ etc…
〇姓名判断師 ×生命判断師
シゲルとにゅうりょくの説明
このアイテムは普段は体力を80回復するアイテム
そして使うと壁を一つすり抜けることができるアイテムでもある。四天王と戦わずして全クリすることだって可能だ。
人は簡単にすり抜くことができる。壁は対象を横にしてシゲル(にゅうりょく)を使う→ポケ選択画面→B→対象への十字キー→対象に乗っかる→
スタート→ポケモン→B
また対象を背にして(一瞬だけ十字キーのどれかで動かずに振り向きだけを行える)使うと2マスまで壁であってもすりぬけることができる。
フリーズするところへは行かないこと(マサラタウンの端にある白い石をすり抜けると1マスまでは平気だが2マス進むとフリーズ
これを知っていれば多少は飽きにくくなるかも知れない
超駄文失礼しました。
図鑑が152の下までできるバグ知らない?
313 :
名無しさん、君に決めた!:03/12/28 15:30 ID:sNgZdIUR
裏技じゃないんだけどちょっと質問です。
ポケモン銀で「がくしゅうそうち」ってどこで手に入るの?
わかる方教えてください!
すいませんけど、あったらサファイアの裏技何でもいいんで教えて下さい。
あとピチューがでる場所も。
うちのバグポケ、鳴き声が進化する時の音・・・
てぃらりら、でっ でっ でっ でっ でっ でっ でっ ピー
名前は「ア ぞ」
画像はモザイクです
>>314 「ジゲル」や「にゅうりょく」でも同じ効果があります。
がんがって下さい
姉の緑借りてバグ技で遊んでたら
いつのまにやら育てやにLv100のけつばんができてた・・・・・・・・
図鑑にもしっかり「152○ けつばん」と出てる
技は4つともたきのぼり。
おそろしや・・・・・・。
320 :
名無しさん、君に決めた!:03/12/29 18:56 ID:7q2DYxaA
ポケモン赤緑青黄でサントアンヌ号の横にあるトラックをどうのこうのやってアジア村
だったかにたどりついてミュウツー等が出ると聞いたんですがそれって本当に出来るのですか?
それともデマなのですか??出来るともデマとも聞いています。もし本当に出来た方などいましたら
情報提供お願いします。
321 :
名無しさん、君に決めた!:03/12/29 23:28 ID:xMGdOHWE
>>320 漏れはサントアンヌ横の陸に上がるまではできた記憶がある。
そこからどうやるかはわからなくて陸を歩くだけだった。
トラックは普通の壁と同じで、村にたどり着くどころか動きもしねぇ。
諦めて戻って船に乗ったさ。アジア村はデマだと思われ。
って、陸に上がるのは誰でもできるのか?消防だったから忘れた。
とかマジレスしてみるテスト
サントアンヌ号の周りの陸には波乗り使えば誰でも乗れると思われ。
アジア村の話はウチの近所でもあったなぁ・・・。
結構有名なネタなんだな。
もうひとつのサイクリングロードは過去にあるが
もうひとつのお月見山登山道はないだろう。
博物館の右から行けるぞ。すり抜けアイテム必須
Lv100技使うと本編で使われていない曲が流れるんだけど。
一番目と二番目のポケモンの技を取り替える裏技なかったっけ?
ゲンガーやらにキノコの胞子を覚えさせてたような記憶があるんだが
既出だったらスマソ
327 :
名無しさん、君に決めた!:04/01/05 07:12 ID:v2umS/No
赤、緑、青 にかんする質問です。
がくしゅうそうちっていうのを探しているんですが、
みつかりません。攻略本も探しているんですがなかなか売ってません。
誰か教えてーーーーーーーーーーーーーーー!
マルチすんな
>>327にヒント・・・・・。
売ってないよ?
さらにポケモン50種類くらい持ってないといかん。
場所は忘れた。
>>327 おじさんが金の玉をくれる所の近くに建物があってその中で
オーキド博士の助手がくれたと思う。
緑版やってるんだが、荷物が多すぎて困る。
使える技マシンとマスターボールと能力アップアイテムを全部増やしたら
「これ以上持てない」「これ以上預けられない」になった。
学習装置、ダウジングマシンなんて邪魔になるから取ってない。
332 :
名無しさん、君に決めた!:04/01/06 00:13 ID:eZH4L6Nv
でもダウジングマシンでアイテム探すのは面白いよな
バグアイテムとかも落ちてればいいのに
双子島のグレン側入り口に、アイテムと言うか調べるとバグるマスが…
>>331 ポケスタ活用汁!
金銀なら違うIDでもアイテム引き出せる
335 :
名無しさん、君に決めた!:04/01/06 06:44 ID:BE4m5qbv
>>327 詳しくないんでちょっと良いかな?それは、ゲームボーイだよね。
今、緑で丁度そこなんだけど、サファリパークのあるセキチク て町の
その町の右側(シオン方面)、、町出る時に通行所の2階で50匹いたら貰える。
>>ALL
チョット、良いかな。セキチク からどこへ行けば良いか分からないんだけどどうすれば良い?
また、波乗りはどこで覚えれる? 御願い、教えて。メチャクチャク
キーワードは、サファリの奥と入れ歯
そういやバグッたポケモン(けつばん等)をスタジアムに出すとどうなるの?
338 :
209:04/01/06 07:49 ID:???
>337
たいてい出せないんだが、身代わり使った時に出てくる
サイドン人形(?)になると聞いた事がある。
裏技懐かしいなぁ・・・。
漏れは命名判断士がポケモンセンターのジョーイさんになったっけ・・・。
340 :
husianasan:04/01/06 09:59 ID:iMBQW65M
濡れは判断士で遊んでたら
画面全体が山吹色に染まって
あぼーんしたわけだ
sad
まずボックスをいっぱいにしておきます。
そして、トキワのおやじにポケモンを捕まえる見本を見せてもらいます
すると、おやじがいつになく粘って教えてくれます
344 :
339:04/01/06 11:31 ID:???
>>343 釣りを釣りだと(ry
>>345 バグったらセーブするなよな。。。
ポケセン逝けなかったらアイテムもポケも救出不可…
タマムシデパートとマスターボール駆使してミュウ作れる裏技考えた香具師は天才だと思う。
どっかのサイトに載ってるから試してみるといいよ
17のわざやってるんだけどAを押すタイミングでメHPメメメこおり
とか色んなトコに出てきて固まる。赤版ですが初期とか後期とかは知らん
だれかおしえて
349 :
347:04/01/06 19:41 ID:???
>>77でがいすつだったなスマソ。
だれかオーキドせんせいと戦う裏技教えてくれ。
バグでのみオーキド先生。
道具の20番目やったあと未戦闘のトレーナーに話しかけると出る。
一度しか出たことないけど。
殆ど野生が出てくる。
今そだてやバグミュウ金に送り込んだらセーブ消えたヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
努力値あんなに頑張ってあげたのに。。
353 :
349:04/01/06 20:43 ID:???
>>351 ありがトン!恐縮ですが、どの辺のトレーナーに話し掛けたか教えて〜
>>352 (´・ω・`)
>>77の方法でミュウ釣りをすると(・∀・)イイ!
>>353 それはランダムで、同じポケモンでも個体値(レベルはどうだろ?
とかが違ったら別のポケモソが出る。
早い話が、わからないってことでつ。
折れはミュウ釣りしないで、ポケモン変換の裏技使ってた。
元から個体値高いポケ持ってたからな
タマムシのデパートのエレベーターで1かいと2かいとかを道具の入れ替えの時と同じようにセレクトで入れ替えられる。
何度もやっているとバグってきてランダムにポケモンが出てくる。
という裏技やったらやばい事になった。
詳しくキボンヌ
>>354 いいよね。釣れた時いい感じにボス戦のBGMが掛かる所とか絶対に仕様だと思うんだが・・・・w
バグが偶然いいイベントを作ってしまった良い例
359 :
名無しさん、君に決めた!:04/01/07 08:38 ID:xjpa7rMx
>>336 サンクス
で、ポケモン緑してるんだけど、ゴールドバッチはどこで取るの?教えてマジ頼む
ヤマブキジム
361 :
名無しさん、君に決めた!:04/01/07 12:47 ID:xjpa7rMx
ヤマブキジムはどうやって行く?行けないんだけど。
クリムゾンバッチは、取得済み。 ヒミツの鍵はどこで使うの?
全然、詳しくなくてスマソ。教えてくれ。頼む
362 :
360:04/01/07 13:08 ID:???
タマムシデパートの屋上で飲み物買って警備員に渡せば入れるよ。
ヒミツのカギはグレンジムのカギ、もう関係ないな
てかこのスレじゃなくてポケモン赤か黄のスレで質問しる!
かべ抜けの裏技でもう一つのサイクリングロードってどこから行けるんだっけ?
>>361 おまい、今ラウンジのポケモン擦れでボコボコに叩かれてるの(・∀・)ミタヨー
裏技の相談はこのスレだけにしたほうがいいよ。
>>365 外出のハズ、とテキトウに言ってみる
フグリはどうも発売を急いだようだからバグ残ってるかもよ(・∀・)ワクワク
ミュウの作り方
1.まずミュウにさせたいポケモンを用意してマサラ北の草むらへ
2.そのポケモンのHPをポッポのかぜおこし等で残り『220』まで削ります。ずっとポケモンの笛吹いてればすぐです
(道具の7番目のバグでレベルを100にしておくとやりやすいです。)
3.HPが220ジャストになったら一旦逃げてセーブします。
4.HP220のポケモンを先頭にして草むらへ。
5.道具の10番目のバグを1番上のポケモンにします。そうすると絵無しのNO.017の鳥ポケになります。
6.10番目のバグを数回繰り返すとステータスに異常の無いものにします。
7.そのポケモンのレベルを道具の7番目セレクトなどで上げます。
8.そうするとミュウに進化します。何故か2回進化しますが2回目はキャンセルしてください。(キャンセルしないと別のポケモンになります。)
9.これで完成です。
これで出来たミュウは金銀晶に送れます。
ミュウにさせたいポケモンが色違いなら色違いミュウが作れます。
あと残りHPで変化するポケモンが違います。
残りHP220ミュウの進化前ですが 残りHP9でフシギソウ 残りHP17でカラカラなどいろいろあるみたいです…
(進化するポケモンなら進化させれば金銀晶に送れます。)
タマムシ名物ミュウ釣り
1.いらないポケモンを1番目以外に置く。 マスターボールを1番目に置く。
売れないアイテム(個数制限がないやつ)を2番目に置く。
2.タマムシシティの右の草むらへ行く。
3.どうぐの14番目でセレクトを押して、戦闘に入る。
4.ポケモンを選択して、いらないポケモンのところでAボタンを押し、逃げる。
5.毒をくらっているが、無視してタマムシデパート2階へ階段を使って行く。(エレベーターを使ってもいい)
6.上がってきたら、そこから左へ3歩、下へ1歩のところで、おこづかい&プレイじかん&バッチの数の画面を見る。
○○||● ||棚 (白丸・・・店員 黒丸・・・主人公
7.店員に話しかけて、うりにきたを選択する。
8.売れないアイテムを一番上になるようにしてから、
バグったアイテム(赤、後期版では、ぐ♂)を選択して、売らない(いいえ)を選択する。(このとき音楽がなくなる)
9.勝手にAボタンが押されるので、最初の画面になる。 べつにいいですを選択する。
10.するとミュウとの戦闘に入る。(対ワタル戦のときの音楽)
11.どうぐを選択すると、勝手にマスターボールを使われる。そして、ミュウをゲットする。
12.バグを直すために、2から4をする。
連続してミュウをゲットしたいのなら、10の後に6から同じことをすれば、何匹でもゲットすることができる。
金銀水晶に送れるバグなしミュウの作り方。赤緑青
使うもの エスパータイプだけのポケモン(以下エスパー)1匹。
ポイントアップを使ってない不要なポケモン(以下不要)1匹。 お金少々。
1.不要の技(なんでもいい)のPPを21にする。
2.不要、エスパーの順に並べる。
3.草むらに行き、道具の16番目でセレクトBB。
4.戦闘に入り、PP21の技でセレクト。逃げる。
5.育てやにエスパーを預けて引き取るとミュウになっている。完成。
※不要は逃がす。
具体例
コラッタ・スリ−プを用意
コイキングをつりしっぽをふる9回。逃げる。
トキワの下の草むらで道具の16番目セレクトBB。
せんとう。しっぽをふるにセレクト。逃げる。
育て家にスリ−プを預け外に出る。
すぐもどりひきとる。ミュウGET!
>>367-369 今ホスレにあったけどこっち向きだろうから貼ってみた
>>368のやり方が一番好きぽ
何より釣り上げたときの音楽が一種のイベント
『ロケット団相手にナメたマネしてくれるぜ
その辺の人がこのセリフを言うと、
世の中うらの世界があるんだなぁ、と感じましたなぁ。ジョーイさんとか。
なかよしバッヂ発見
はやぶさバッジとおじぞうバッジ、最初見たときはワロタ
グレーバッジ使ったら、OPの渋いアレンジ曲がかかってワロタ
ひよことブロンズ、シルバーでしょやっぱり
使った瞬間にフリーズしますけど
いしはら
誰だよ!?と思った。
他にもジョンとかキャプテンとか。
いしはらってスタッフだべさー
赤緑の「トラック」っていうの見たことないんで、
そういう裏技画像ください
そこでセレクトBBですよ。
赤でロコン釣りした時もミュウ釣りと同じような感じになる。
やっぱり雰囲気出ててイイ
>>378 サンタマリア号でいあいぎり教えてもらわず船を止めたままイワヤマトンネルへ。(いあいぎりを覚えたポケモンは人から貰って)
波乗りを習得したらクチバシティへ。船の目の前で波乗り。終了
この方法を使えば普通の人でもトラック見れるはず。ついでにかいりきで押したら落とし穴でて来るか確かめて来て〜
セレビィの出し方誰か教えて下さい…。
甘い香りとか、育て屋にホウオウとルギア預けるやり方とかってマジでできるんですか…?
384 :
382:04/01/11 13:36 ID:???
マジっすか・・・。
結構ショックです・・・。
じゃあセレビィはイベントとかじゃないと手に入らないってことですか?
>>384うん
赤緑でわざマシン04ハケーソ。
三角を飛ばすわざ
トアイアタック
赤緑青は120時間ぐらいでデータが消えるという噂を聞いたことがあるのだが
実際のところどうなの?
赤緑は結構持つよ。ってか消えない。
金銀なんかは時計用電池が切れるとうまく起動できなくなったりするらしいが
>>387 トラックを怪力で押すと穴に落ちる
という噂を聞いたけどたぶん嘘じゃネーノ?
>>389 素早いレスサンクス
100時間超えたから不安だったよ
392 :
387:04/01/11 19:37 ID:???
ピカ版でそんなバグが報告されてなかった?
何時間以上やるとデータあぼーん
>>390 dクス
>>392 256時間バグだろ。
ポケスタ2では時間が進まなくなるっぽい。
394 :
名無しさん、君に決めた!:04/01/11 21:33 ID:xL2xHxql
昔から思うんだけど
セレクト〜回押す、だの
デパートの右三歩でどーのこーの、だの
誰がどうやって発見したんだろう?
偶然じゃとても出来ないだろうし
中に入ってるプログラムを解析してもこんなに複雑なやり方を解析出来るものなのかな?
このネタさんざん既出だったらゴメンネ_| ̄|○
>>394 折れは自力で発見したがな
誰かが発見して、それをネット上で公開してみんなが知るところのものとなった
と折れは思う
>>394 実は開発者が、より変わったバグ技を探させて、
ポケモンを普通に遊ぶよりも長くプレイさせようとして、
意図的にセレクトBB後のポケモンor技でAを仕組んで、
その後に一部のプレイヤーにこっそり流したという、
壮大な(・∀・)ジサクジエーンだといttウワマテナニヲスルヤメロハナセマダハナシテルトチュウダコノヤ
397 :
395:04/01/12 03:28 ID:???
>>396 折れはウラワザを重ねるウチにこれは開発者のミスだと考えるようになった!
なぜなら、セレクトを押すことによって「上から何番目の位置か」ってことが
記憶されてしまうからだ。技なら上から1〜4番目、ポケでやるなら1〜6番目
でウラワザすればれば明らかだ!
だから実際のポケや技が存在しない位置でセレクトBBのウラワザを実行すれば
何らかの副作用が起きると考える事ができる
みんな死
399 :
名無しさん、君に決めた!:04/01/12 16:47 ID:FE3X/Oor
歩く人がいるポケセン内では、右下のマスに閉じ込められると出れなくなるんだよな。
何をいまさら
401 :
名無しさん、君に決めた!:04/01/14 11:57 ID:JXvssByY
今までのまとめさせてもらいたいんだけど
セレビィを出す裏技ってたくさんあるじゃん。どれができるか、そしてどれがデマなのかな?
実際にこの裏技はできたよ!って人よろしく!!
>>401 自分でやって自分で試せ!
だいたいなぁ、お前はlf0-4^@:6thg[::::ds]ds:gjfgで
763^56%%%%45#&622^44|$&\24\すぎるんだよ
>>401 GSボール持ってウバメのほこらに逝ってこい。
裏技じゃないけどナー
セレビィ出すバグはまだ見つかってないよ
プチマスター、プチキャプテン発見。
試しにプチマスターを使ってみた。
とたんに主人公猛ダッシュ。壁にぶつかり画面真っ暗。変な音ピーーーーーーー
(゚∀゚)アーーーーーーーヒャヒャヒャヒャ
そんな事の繰り返しで便利なバグアイテムと危険なバグアイテムの
分類が進んだんだな。
いしはらハケーン!使ってみるか。あ、俺も画面が黒くなってピーーーー・・(゚∀゚)アヒャ
使っても平気なアイテム一覧作らないか?マターリ進行でいいから
ROMごとに違うかもしれないけど
ペゾ
サトシ
グリーン
レッド
この辺が壁貫通ができるはず。まだあったかもシレン。
>>408 にゅうりょく
>>407 ロムってか状況によって異なる
同じロムでもバグって止まったりそうでなかったり。。。
411 :
408:04/01/18 00:29 ID:???
>>410 激しく忘れてた。
ペゾ サトシ グリーン レッド にゅうりょく ジョン
ってとこだな。まだあったような気がする。
壁貫通ができるやつは使うとHP回復ができる。どれだけかはシラネ
?????
これは有名。波乗りできる。
ポケモンずかん
使うとポケモン図鑑が表示される
グレーバッジ ブルーバッジ
これも有名BGMが変わる。戦闘アニメーションを飛ばす設定にしていると変わらない
ジャック
何かのスプレーの効果
道具が20番目以降にも続いている時の話だが
ハナダの洞窟に行くと10万V
ハナダに捨て身タコ
玉虫にポイントうp
など、場所によっていろんな技マシンや道具が出てくる。
他にも大爆発やら沢山あったが覚えていないので知ってたらおながいします。暇だったら調べます。
それぞれの町で建物の外で道具欄を開くとマンドクセなので建物の中で。
レポートを書く時は、建物から出たり空を飛ぶなどを使ってから。
上から20番目以内の道具は変化しない。
しんどいのでここまで。
おおこのスレにもネ申もどきが
何をいまさら
グレンはふぶきな
バグりにくいミュウのつくりかた。(赤、緑、青対応)
1、エスパーのみのタイプを用意。ナッシー、スターミー不可。
自分と同じIDで。上から2番目に移動。
2、ポイントアップ使ってなくて、PP25以上の技を持つてる香具師を用意。
技は何でもよい。その技の残り回数を21にする。技はできるだけ下に移動。
香具師は一番上に移動。
3、「どうぐ」の上から16番目でセレクト、B、B。(例のヤシだ罠)
戦闘に突入したら、残り回数21の技でセレクトを押す。
4、上から2番目の香具師を育て屋さんに預け、ひきとる。
後は名前を直せばOK!!
3でバグったら、香具師を取り替え再挑戦!!
技の残り回数を変えたり、ポイントアップを使ったりすると、また違うポケモソが
生まれる。但し香具師のタイプ合わせないと使い物にならないし、金、銀、水晶に
送れない。香具師の相対的な基礎能力、ヤクの使用回数、戦闘回数も受け継がれる。
これがよく分からぬ
アフォでも分かるよう、詳しくしてくれる~キボンヌ
黄色でミュウ作れないかなぁ?
>>415 もっと簡単なのあるから探せ
>>415 >>367-369にもっと楽なのあるぞ
ってか
>>369の
>コラッタ・スリ−プを用意
>コイキングをつりしっぽをふる9回。逃げる。
>トキワの下の草むらで道具の16番目セレクトBB。
>せんとう。しっぽをふるにセレクト。逃げる。
>育て家にスリ−プを預け外に出る。
>すぐもどりひきとる。ミュウGET!
これか?
レベル100のバグがうろ覚えなので
くダサイなー!
13番目の道具でセレクトセレクトBB
その後100にしたいポケモンを先頭にして戦闘に入り、
「たたかう」選んで技のところでまたセレクトセレクトBB
その後他に交換して、倒して、ポケセン行ったらレベル100
…うろ覚えだけど
本当ポケモンの裏技って危ないんだけど面白いですよね。
ゲームに飽きたらバグ技で遊べたからなあ。
まるでファミコン時代のゲームだ。
B8 ゴースト
BF ヅ
C0 ア
C1 ふイ゙ヂ
C2 ギ▼アゴ
C3 アム゙
C4 ィ゙アゼ
C5 ズ
C6 アガ
C7
C8 ザ
C9 アオ゙
CA
CB ミ゙▼9ネ
CC アノ゙
CD
CE ヌ゙
CF ィ゙ド
D0
D1
D2
D3 9たノ゙パメ
D4 ゾっオ゙ヴ
D5 アボロたえ゙
D6
D7 ム゙ぽAィ゙ゲ
D8 パデアたズ
D9 ▼たネ゙ゃヂ
DA ミ゙プ9あ゙ィ゙
DB Aゼケィ゙デ
DC ゃパ
DD オ゙9だ
DE
DF ィ゙たデ?を
E0
E1 Aズケたジ
E2 ヲイ゙マ゙ヅパ
E3
E4
E5 をイ゙ビぱパ
E6 ダぶた
E7 ヂ
E8 ゃアジさイ゙
E9 ゾ99ゼ9
EA 9ゴ2パゴ
EB アパノ゙9ア
EC ゾ99バ┛
ED ヂィ゙ィ゙ゃい゙
EE 9パ
EF ゾゃAえ゙
F0 ヂえ゙ケAダ
F1 ▼イ゙ゴ▼ゲ
F2
F3
F4 パアヌ゙さパ
F5 ノ゙▼イ゙バハ
F6 ヂバぶイ゙ダ
F7 パたダィ゙た
F8
F9 9ム゙円イ゙ム゙
FA 9パゾ9な゙
FB ゾ¬Aビケ
FC Aビヂィ゙ビ
FD ベアビヲ9
FE ム゙▼イ゙マ゙ャ
FF アネ゙デパミ゙
00 ィ゙ゃゾ┛
けつばん
1F 20 32 34 38 3D 3E 3F
43 44 45 4F 50 51 56 57
5E 5F 73 79 7A 7F 86 87
89 8C 92 9C 9F A0 A1 A2
AC AE AF B5 B6 B7
道具の○番目セレクト┬→[『ポケモン』でA]
└→[たたかう→『一番下の技』でA]
道具の
01番目〜06番目[『ポケモン』でA]ポケモン1〜6匹並び替え
07番目[たたかう→『一番下の技』でA]Lv100にUP
08番目[たたかう→『一番下の技』でA]Lv30ぐらいにUP
09番目[『ポケモン』でA]道具欄がバグる マスターボールやら壁抜けアイテムやらレアアイテム取り放題
10番目[『ポケモン』でA]先頭ポケの残りHPによってポケモンが変化。 残HP220でミュウ進化前
11番目[たたかう→『一番“上”の技』でA]野生のエビワラー出現
12番目[『ポケモン』でA]水タイプのポケモンの外見がミュウになる
13番目[『ポケモン』でA]道具欄がバグる 道具の09番目と同じ。
14番目[『ポケモン』でA]2番目に置いたアイテムを増殖できる
14番目[『ポケモン』でA]タマムシデパートでミュウを釣れる
15番目[『ポケモン』でA]ポケモンにバグアイテム「カビチュウ」を持たせる
16番目[『ポケモン』でA]一番上の技の残りPPによってポケモンが変化。
17番目〜18番目 無し
19番目[『ポケモン』でA]フィールド上の主人公消滅
20番目[『ポケモン』でA]トレーナー戦で野生のポケモン出現。 オーキドせんせいとの対戦も
●ポイントアップの落ちている場所。
1:タマムシシティの一番右側の木に囲まれた細い通路奥
ゲームコーナー前の細い道を右へ、居合い切りで木を切り上の一番奥。
2:ロケット団の鯵との地下1階の降りて来てすぐの部屋の植物
ゲームコーナーの地下1階、まっすぐ下方向へ植木が4本ある、一番下側の植木。
3:シオン・セキチク間道路の杭の迷路出口辺り
13番道路の迷路。14番道路への看板の右下方向の太い木。反対から廻る
4:無人発電所
出口に近い部屋にある岩。上側の左から2番目の部屋。
5:サイクリングロード一番右側の道
道路が2本に分かれるので右側へ、2人目の真下へ10歩ぐらいのところ。
Σ
結構前にホウオウルギアを育てやに預けてなんとかするとセレビィが出るらしいと書かれていたが、
こういうのを聞いたことがある
1.ホウオウルギアを育てやに預ける
2.仲が良くなったら引き取る
3.ホウオウににじいろのはね、ルギアにぎんいろのはねを持たせる
4.ほこらに行くとセレビィのなきごえがして戦闘
5.がんばって捕まえましょう
デマだった。
そういえばきんのはっぱとぎんのはっぱで大いに惑わされたなぁ・・・・・・
これをどうかすればセレビィがでるって信じ込んでたなぁ・・・・
>>427 05番目〜06番目[たたかう→『一番下の技』でA]ポケのID変化
08番目[たたかう→『一番下の技』でA]何もLv30ぐらいに上がるとは限らない
場合によってはレベルが下がったり、少しだけ上がったり、もっと高くなったりする
ミュウ釣りできない・・・
>>368を参照にしているのだが。。
赤でマスターボールがないと無理なのか?
まず5の時点で毒くらってないのがおかしい・・・。
>>433 漏れは毒喰らわなかった。
バグ時のアイテムの陳列は
1.ボール系統、2&3.売れないアイテム、4.バグアイテムで、
ミュウ釣り後は元の陳列に戻してバグを直してみ。
それで出来なかったら漏れは知らん
>>434 2&3 が間違えていたらしい thx!
売れないアイテムは2番目だけでも出来るよ。
そして犠牲にするポケモンの名前は「あああああ」とか「アアアアア」にしておくのが吉。
名前によってアイテムのバグる所が違ってくるらしい。
あとやっぱりマスターボールで試した方がやりやすかった。
バグったアイテムがわざマシンになる・・・。
個数を聞かれるから全部売ると何も起こらず、1つでも何も起こらない・・・。。
売らないんだよ。値段聞かれたときBボタン連打してる?
マスターボールを一番上に2〜6番目ぐらいまで売れないアイテム置く
道具の14番目でセレクト
名前が「あああああ」のポケモンでA
ポケモンバグる
タマムシ2Fへ
ミュウ釣りポイントに移動
プレイ時間画面を開く
店員に話しかける→売りにきた
これは買い取れません
BGM停止
ワタル戦BGMがかかる
ミュウが釣れる
どうぐを選ぶ
マスターボールが自動的に使われミュウげとー
ミュウ釣りポイントに移動
プレイ時間画面を開く
店員に話しかける→売りにきた
これは買い取れません
:
:
で普通に出来たけど
バグアイテム売るときに売れないアイテムを一番上に持ってくるのを忘れてるかも。
俺はそれでアイテム欄と10分位爪擦り連打で格闘して「ミュウ釣りって大変だぁ」とか思ってますた。
サントアンヌ号の件だが、
怪力つかってもl動かなかった。
442 :
381:04/01/26 21:50 ID:xgl3GG6l
443 :
名無しさん、君に決めた!:04/01/26 22:08 ID:D525FCKj
>>442 ちがうけど。
小5のときやってみたんだよね。
噂広がってたし。。。。
漏れもあの特に毒は食らっていなかった。
あと、2番目と3番目が売れないアイテムと書いているが、
実際には2番目を売れないアイテムで、3番目をバグアイテムにしてもOK。
ただしこの場合は、道具欄をスクロールさせてバグアイテムでボタンを押す際に、
表示されている道具の一番上に来るのを売れないアイテムにすること。
表示されている中での一番上が売れるアイテムだと、延々売り続けてた_| ̄|○
あのバグ技使ったときのミュウ戦はトテモ(・∀・)イイネ!!
漏れがあの曲を好きというのもあるが、ジムリーダー戦の音楽と共に
普通は絶対に会えない幻のポケモンが出現。
戦闘突入時はポケモンを繰り出せず、トレーナーとの1ターン限りの一騎打ち。
ただ、道具欄押すと勝手にボールが使われるのは謎だよなぁ…(つまりオートA連射状態
ちなみに、マスターボールだと問答無用でゲット。ハイパーボールなら確率ちょい低め。
素早くシゴトを終わらせるなら前者。緊張感ある決闘をしたいなら後者ということかな?
マスターボール無いからハイパーで頑張ってるが・・・
全然捕まえられんわ_| ̄|○
1回ミスったら消さないと捕まえられないっぽいね
>>445 そうそう、そのミュウ釣り技する時、最初に道具欄バグらせるだろ?
あらかじめイラネー道具を入れておいて、バグらせた後、
そのイラネー道具と道具欄の下のほうにあるホスィアイテムを入れ替えてみれ。
マスターボールや不思議な飴、その他色々なお宝もあるから、
その中からマスターボールを探して、上に持ってくるといいかもしれないなぁ。
>>447 2chにもこんな親切な人が居たんですねw
どうもありがとうございます。
ってか、ハイパーで捕まえました。w
姿 なし
No.234
タイプ1/ゴースト
タイプ2/
こういうバグポケモンを結構前に見た
自転車を持たずにサイクリングロードを走れるのはがいしゅつ?
まあ、何の意味もないんだがw
ぁぁ、小ネタで既出もいいところだけど小枝に食い込む裏技。
1 てきとーないあいぎりでキレる木を切る
2 その場所でセーブ&OFF or RESET
3 つけると食い込む
別にバグじゃないので何の意味もないけどドゾー
>>447 それはやらん方がいい、バグるぞ!
ヒドい時は図鑑がおかしくなったり、主人公やライバルの名前が変化したり。。。
てかバグらせたなら店でマスターボールを0円で買えるだろ
>>452 漏れはバグらせた店でマスターボールを買うより、
バグった道具欄の下のほうにあるマスターボールを、上の方の眠気覚ましあたりと入れ替えて…
の方が安全に思えるんだが。
実際にやった時も、バグ店で購入はできる確立が低かったから、
いつも道具欄の下の方のアイテムを上に持ってきてた。
漏れからすると、その方が安全で楽だったんだけど…
バグアイテムを出す為に、道具欄の13番目でセレクトBBをするよな?
そのときに、バグアイテム以外にもまともなアイテムがわんさか出現するから、
危険といえば、どっちも同じくらいしか危険ではないのだし。
>>453 バグアイテムとかじゃなくて、上から20番目以降の道具には様々な情報が記録されてるみたい
例えば主人公の位置の座標とか、先に述べた図鑑の情報だとか…
ヘタにいじると何が起こるかわかったもんじゃないから、ライバルの名前バグったのに
気付いたときからは、安全だとわかってる物以外はいじらないようにしている…
ガイシュツかも試練が位置によって変わるアイテムがあるから、
それをうまく上の道具と入れ替えればどんなアイテムでも入手できる。
もちろん周りがビルだらけになって動けなくなったりするので、空を飛ぶは必須
やっぱり自転車にのった主人公が画面外まで爆走してくのが笑ったな。
カメラがついていけなくなってる。
調子に乗って動かしてると途中で主人公のグラがバラバラになってストップしたり。
>>457 ( ・∀・)つ゛∩ヘェーヘェーヘェー
報告age
「やめる」ですね?
0円になります
>>457 うわ、凄い裏技だな
そんなことが出来るとは・・・
で、試しにトキワの森のタンパンこぞうか何かでやってみたら、
すぐ出来たよ、ミュウツーLv:7が出てきた。
だれか化石復活させるところで野生のカラカラ255、レアコイル255が出たことあるやしいない?
一回その研究所のマップがバグって地団太踏んでたら、いきなり出てきてびっくりした。
マスターボールでゲットしまつた。
んじゃ、俺の知る限り一番手軽な道具増殖技。赤緑青限定。
一発で254くらいに増える。
1,要らないポケモンを先頭におき、名前を「ー」にする。
2,増やしたい道具を2番目に置き、道具の14番目でセレクトBB。
3,姓名判断師に話しかけ「ー」でAを押す。バグる。BB。
4,2番目の道具を7番目より下に置く。14番目でセレクトBB。
5,姓名判断師に話しかけ、「ー」でAを押す。
6,表示が過剰になっているので預けるか、売る。
ページの人です。
ミュウ出たんで更新、方法書いときますね。
自分もビックリ。
あといくつかの報告レスサンクスです。
皆イ゛ッポって知ってる?
こいつ使ってマスターボールとか60個以上に出来た筈だけど・・・
ヴェルディ
仕事が終わり、帰宅途中に雨が降り出した。
電車を降りたときにはかなりの降りになっていた。
駅では、大勢の人が、家族が車で迎えにくるのを待っている。
それを横目に、一人で傘をさして家まで歩き出した。
少したつと、周りには歩いてる人は誰もいなくなった。
家々の窓からは暖かそうな光が漏れてくる。
いまはまだいい・・・・まだ健康だから。
60、70と歳をとったらどこへ行くのにしても、
雨の中でも不自由な体を引きずって歩かなければ
ならなくなるのだろう。
送ってくれる家族どころか、普段話をする相手もなく。
真っ暗な家に着いて明かりをつける。
傘をさしていたのに少し頬が濡れているのに気がついた
>>466 fifth法(fifthタソの名前を借りてこう呼んでみた)
使えば全ポケモン自IDとか夢じゃない
とか言ってみるテスツ
最初の三種及び通信でゲトするポケモンが出せるトレーナーが見つかれば
既存の裏技との組み合わせでいけるかも?
>>467 漏れの友達(ルビサファが発売されても、まだ赤緑金銀で通信してた
が20匹くらい持ってた。
道具増殖技に使われたポッポのなれの果てだが、何か逃がしたくないらしい。
イ゛ッポだけで戦うとか言ったから、こちらもイ゛ッポ対策してたら、
最後の最後でLv255カイリキー出しやがった_| ̄|○
道具増殖する際、名前一文字目を にしておくと、出来るのがイ゛だったはず。
何気にアツイなここ
こりゃフグリーンどころじゃないな
fifth法使って表彰状もらおうとおもいます
>>472 道具増殖で、残り一個にしてパソコンに預けるとポケの名前の一文字目がイ゙になるで!
あと、サイホーンの名前が変化して、ゴイホーンになったこともありますた。
477 :
名無しさん、君に決めた!:04/01/31 14:36 ID:4Uyyz3dU
ピカ版なのでこの裏技つかってルージェラをget!します
まっててねルージェラタン( ´∀`)てかルージェラって凍りポケとしては優秀だよね?
タマムシデパートのエレベーターの階の順番をぐちゃぐちゃにしてたら
分けわかんない字が出てきてカブトプスと戦闘になった。
そしてポケモンを出す前にフリーズ・・・_| ̄|○
479 :
名無しさん、君に決めた!:04/01/31 17:42 ID:8W2IGfk/
ア
pcゲーム
>>480 ブラウザ使ってる人間はリンク先のスレッド名が表示されるの知らないのかな?
緑版で、カモネギのなまえが「ずB」になったことがあったなあ。
あの頃、アルファベットは使えなかったからありえない名前。
今でもそのデータはとってあるよ。
あと裏技でつくったミュウをポケスタに出したらニドラン♀になっちゃったり・・・
fifth法使って全自ID虫パーティ作ろうと思います
これ、どのトレーナーで何が出るかの法則ってどうなってるんだろう
トレーナーNo.=ポケモン内部No.になってるのかな
誰か、バリヤード使ったミュウ替え知らない?
なんか、PPの数調整するやつなんだが。
ついさっき、道具20番目バグでこんなことがあった。
おとなのおねえさん「ポケモンみたいにかわいいぼうやね」
直後、野生のスリーパー出現
スリーパーはショタだったんでつか・・・
ウボァー
↑のやつやったら、がわいいぼうやねって言われた途端に画面が暗転したんですが
一体主人公の身に何が!!
てすと
>>485 わかるんじゃない?
そういえば以前、ポケモンアナライシス辺りで
どの道具がどれに対応してるとかそういう一覧表が載ってた…気がする。
>>488 その後のシーンは規制が掛けられている為初期版以外見る事が出来ません
494 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/01 20:40 ID:wBNffkiu
なんか前どっかの雑誌(多分小学○年生)に載ってた技で
通信交換利用してポケモン増やす裏技なかったっけ?
たしか友達とやっていらないほう増やしちゃった記憶が…
赤緑のトラックって一度も見たことない。だれか画像うpして!
>>494 そんな貴方に、育て屋増殖法。
一人でもできるから、通信ケーブルがいらな(・∀・)イイ!!
497 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/02 09:53 ID:FvXuIc+b
>>494 俺もそれやった事あるなぁ。
相手にフシギバナ分捕られたが(w
つうしんたいきちゅう に通信ケーブル抜く奴でしょ?
データ消える事が多いからあんまりやらないほうがいいよ。アレ
>>499 ケーブル抜かないでも、
あげるほう(要は上書きされると困る方)の電源を切れば良し。
タイミングは「つうしんたいきちゅう」が消えた瞬間だったかと。
赤〜金銀までは対応してたと思う。
他スレで微妙にスレ違いっぽかったのでこっちで聞きます。
今度ポケセンで赤買おうと思ってるんだけど、
今売ってる赤もセレクトバグ残ってるの?
やりはしないけどあのバグが残ってる方が懐かしくて・・
つうか、どうせならこの際使うトレーナーと出せるポケモンの対応表作んないか?
ほかにもけつばんとかアネ゛デパミも楽に出せるんじゃないかな?
今売ってる赤ってのはファイアレッドのこと?
今も売られている初代赤の事?
前者なら無理。
後者なら初期版がゲトできればできる
バグが残ってる赤緑が欲しいなら中古屋行くと良いかも。
もしファイアレッドフグリ−ンが裏技復刻してくれたら即買いなんだけどなw
fifth法でミュウ捕まえようとしたらたんパンこぞうでハングしてしまった・・・
クチバ北、レベル20バタフリーのトレーナーでラッキーが出た。
ニビからすぐ東の戦わなくてもいいミニスカートでタマタマが出た。
まぁ、たまたまラッキーだっただけだな。
509 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/02 17:55 ID:hIhgn5PO
タマタマ、ゲンガー、ヤドランあたりがよく出てくる気がする
格闘道場でエレブー、バリヤード。
イワヤマトンネル出口ガールスカウトでカイロス。
サイクリングロード最下の暴走族でブーバー。
うわあ、なんか自分の名前まで用いて頂いて感謝です。
リストは…当方受験生なので早期の作成需要があれば
他の方にお任せしたいと思うのですが…
どなたか「我こそは!」ってな方おりませんか?
ぜひともやりたい!
よしやってみよう!
…漏れのポケモン赤ヌッ壊れてセーブできねーよーヽ(´Д`;)ノ
レポート→電源切る→電源入れる→「さいしょからはじめる」だけ
(´・ω・`)ショボーン
関係無いけど漏れのポケモン、ゲームボーイ振るだけで画面がバグったりするんですけど裏技のやり過ぎでしょうか…
やべー、さっき15番道路の暴走族に話しかけたらlv204のゆうれいが出てきて瞬殺されたYO!
しかも鳴き声サイドンだったし何なんだ
トレーナーと戦う時に野生ポケモンが出てくるバグ技が
ポケモンだいすきクラブ辺りに載ってた気がするけどどうなんだろ
ここに居る人って高校生多そう。当時学年誌みてたみたいだし。
>>513 それ内蔵されてるバックアップ用の
リチウム電池が切れてるのでは。
>>515 たまに、暴走族がポケモンセンターやってたり、
スキンヘッズに話し掛けたつもりが、そいつの正体は実はサカキだったり、
モザイクのヘンなポケモン(番号はニョロゾ が出てきたり、
Lv255タマタマにヌッ殺されたり、
Lv15ミュウツーが出てきたからゲットして増殖して友達にあげたり、
本当に色々やりますた。
ただし、道具の20番目でセレクトBB、戦闘入ってポケモンでAをやった後、
バグを直さずにマップ移動すると、大概バグった。漏れの場合は。
>>517 よくわかってるじゃないか。
521 :
517:04/02/03 01:03 ID:???
522 :
501:04/02/03 02:46 ID:???
>>503-506 もちろんバグ技ですから旧赤です。
まぁ今度買ったらセレクトが効くかやってみます。
25日以降になるんだけどね・・
通信ケーブル増殖法消防の頃よくやってたよ。懐かしいなぁ。
フリーザ様とゲンガー大先生を増殖してたよ・・・
もちろん増殖時の生け贄になるのはコラッタやポッポですね?
スレ違いだが、旧RGBの公式ガイドでワタル編読んでたら
素で「フリーザー」が「フリーザ」に誤植やってて
なんだかアプールに命令して惑星フリーザにスカウターを(
>>524 フリーザ様の生贄はファイヤーですた(゚∀゚)
初代の頃は本当に使えなかったからなぁ・・・
メニューが開くようになってから徒歩だけじゃ会えないトレーナーと闘うと
そっちの情報が適用されるっぽい。
マサキの家手前のミニスカでストライク,もう一つ前のミニスカでラプラス。
バグ技とか懐かしいな。
確か技の残り回数とかが関係あったな。
>>454 ふと、思ったんだが、
座標とかマップ番号を示してる部分のアイテムを上手く動かせばワープとかできないかな?
>>526 ファイヤーはレベル49で火炎放射を覚えるから、
レベル下げの裏技で覚えなおしてやると、かなり使える。
つうか、伝説鳥ポケモンで一番特殊高いんだな、アイツ。
530 :
528:04/02/05 12:38 ID:???
気になったのでポケモンの赤を引っ張り出してきて自分で試してみた。
で、同一マップ内でのワープには、成功しますた。
画像がずれるけどワープ先でエンカウントできれば修正可能。
次は、別のマップからワープできるか試してみる。
頑張れば、サファリゾーンに無断で入ったりできるかも。
シオンのニックネーム占ってくれる家からサカキのジム内にワープするバグ技あったよ
シルフカンパニ攻略するのめんどい時とか良く使ったなぁ もうよく覚えてないけど
532 :
527:04/02/05 13:20 ID:???
同様に隣接又は話しかける必要があるトレーナーもfifth法に使えた。
金球橋のトレーナー倒しちゃったよ・・
クチバ北の二人向かい合ってる方のボーイスカウトでカメックス
>>529 特殊は伝説の鳥ポケすべて同じ!
多分それはデマだな…
金銀以降なら個体値はフリーザー特攻95特防125、サンダー同様に125、90、ファイヤー125、85ですが何か??
>>530 無断でサファリ入るだけなら壁抜けアイテムでも可能。
でもマスターボールは使えるようにならないんだよなぁ_| ̄|○
生贄ファイヤーって言うとキャンプファイヤーの親戚みたいだな
536 :
528:04/02/05 17:53 ID:???
取り敢えず、31番目と32番目が座標関係のデータっぽいな。
戦闘中に31番目と32番目のアイテムを変えて、戦闘終了させるとワープできた。
アイテム並び替えプログラムのちょっとしたバグで
こんなに遊べるんだもんなあ・・
このバグがなかったらミュウの発見がかなり遅れたのでは
538 :
528:04/02/05 18:27 ID:???
>>515 うろ覚えだが、幽霊の中の人は、ルギアだったと思う。
金銀に送るとわかる。
>>531 道具の12番目、13番目のやつだったかな?
>>533 壁抜けがあったな、忘れてた_| ̄|○
幽霊の中身はルギアだね
tp://psense.lib.net/Analysis/AuAg/data/assortedDataFromBBSTeamPA.html
541 :
528:04/02/06 16:03 ID:???
ワープとか無理っぽいな、マップ番号っぽいところ動かすと固まる。
あと、アイテム欄壊すバグを利用して、自IDの書き換えとかに成功したんだが需要ある?
既出だったらスマソ
壁抜けでサファリパークに侵入
さあて、レア物をマスターボールで仕留めてやるかと意気込んだも束の間
普通の戦闘できねえじゃん……_| ̄|○
ちなみに、サファリボールをサファリ以外で使うことは可能。
道具の13番目を使って、道具欄をバグらせる必要がありまつ。
20番目より下は 宝 (爆弾も多いが の 山 (・∀・)ニヤニヤ
ポケモン図鑑を使えば戦闘中に図鑑を見ることができるし、
?????の2種の内片方を使えばどこでも波乗りができるし、
マスターボール数十個を発見できたり、謎(波乗りな訳だが の技マシン53があったり、
使っても使っても減らないサファボール(個数表示なし があったり、
『通信待機中』か、『の名前は』のどっちかは忘れたが、壁抜けができたり、
見たことも聞いたこともなかったリーグバッジが転がってたり…
まぁ、ガイシュツなわけだが、これらを20番目より上に持ってくると、
マジで楽しくなってくるんだよ。ハァハァハァハァ
しかも、壁抜け・謎の小島・ミュウ出し・おかしなお店など、応用の幅が広い!!
漏れのお気に入りのバグ技の一つでつ。
ただし、人によっては激しくバグるっぽいので用心してくれ。(漏れは殆どバグらなかったが。
>>544 得意気にそんな既出も甚だしいネタ投下されてもなあ
道具が13個じゃ無くても9個あればできるんだけどな。
ニビジムでがまんをもらってショップでやけどなおしとかてきとーに買えばアイテムが9個揃うからそこでバグらせて
?????だとかを持ってくればいきなりグレン島に行く事が出来る。意味は無いけど。
>>546 化石を貰ってからやれば30lvのポケが手に入って(゚д゚)ウマー
548 :
528:04/02/06 22:37 ID:???
20番目以降のアイテムについてわかったことを貼っとく。
好きなように書き換えて遊んでください。
ただ、下記のところ以外のデータにも影響があるかもしれないので、
ご利用は、自己責任でよろしく。
書き換えの方法は、セレクトでアイテムを入れ替えればOK
・21番目
所持個数 金上桁
・22番目
アイテム番号 金中桁
所持個数 金下桁
・23番目
アイテム番号 ライバルの名前1文字目(アイテム番号が文字コードに対応してる)
所持個数 ライバルの名前2文字目(個数を16進数化したものが文字コードに対応してる)
・24番目
アイテム番号 ライバルの名前3文字目(1文字目と同じ)
所持個数 ライバルの名前4文字目(2文字目と同じ)
・26番目 バッジの個数みたいだがよくわからない(個数とか置くアイテム変えると取得バッジが増減する)
・28番目 自分のID(空欄1個だと00001、マスターボール1個だと00257になる、置くアイテムと個数を調節すれば好きなIDにできる)
あと、漏れが試したロムは、赤の後期版です。
他の色や初期版とかでも同じかどうかは、わかりません。
アイテム番号とか文字コードは、↓参照で。
ttp://www.geocities.com/TimesSquare/Castle/5553/code2.html ttp://www.geocities.com/TimesSquare/Castle/5553/code3.html 最後に、わかり辛い文章でスマソ、既出ならもっとスマソ
しかし奥が深いバグだよなぁ
550 :
528:04/02/06 23:14 ID:???
・おまけ
33番目とか34番目のアイテムを変えると、地形が壊れて凄いことになる。
乙。
試してみるよー
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャ
所で
>>544の文中に出てくる謎の小島って何処にあるんですか?
ふと思ったんだが、ID替えを利用して16^4以上のIDを作れたりするのか?
それはムリだろ…
カートリッジが記録できる限界なんだから
そして何気に555ゲット
裏技じゃないが通信でいあいぎり覚えて船にいかなかったら
クリア後でもゴールデンブリッチでライバル出現。クリア語なのに
ピジョンとかつかってきてわらた。
>>553 IDは、28番目に技マシン55を255個置いた時が最大かな。
漏れも77777とかにしたかったけど無理(´・ω・`)
そういや初代ミュウって全国に20体しか出まわってないんだよな
559 :
528:04/02/07 13:14 ID:???
>>548にちょっと追加
・25番目
アイテム番号 ライバルの名前5文字目
所持個数 ライバルの名前6文字目
・26番目
アイテム番号 ライバルの名前7文字目
所持個数 ライバルの名前8文字目
26番目は、バッジデータと共有して使ってるっぽい。。。手抜き?
つうか、9,13番目の道具と交換すると止まるんだけど何で?
BGMだけ流れて、操作を受け付けなくなる。
>>556 しまった、漏れのピカ版はサントアンヌ号はトラックのために残してあるが
橋のライバルは倒してしまっている・・_| ̄|○
この前久々に赤起動したらトキワ横の道(チャンピオンロードに続く所)でライバルが2人居たw
一人は近づいてきてバトルになったんだけど(ポッポとか出してきた)もう一人は奥のほうに立ったままで
話しかけても負けたときのセリフ?しか言わなかった。
>>562 RAMのイベントフラグが何カ所かうまい具合に吹っ飛んだんだと思われ。
けっこうきれいな飛び方だなぁ。オメ。
再発する?
手に入れにくい可能性があるポケモンの中でfifth法で取れたもの
ロコン、ニャース、マンキー、ゴローニャ、カモネギ、ゲンガー、
サワムラー、エビワラー、モンジャラ、バリヤード、ストライク、
エレブー、ブーバー、カイロス、ラプラス、オムナイト、フリーザー、ミュウ
オツキミ山から初めて洞窟類、ロケット団施設、サイクリングロードがまだ未調査。
密かに一人図鑑コンプ狙ってたけどどうも無理ぽ(・ω・)
それにしても本当にヤラセかと思う位バグ多いなw
デバッカーは何してたんだと思うくらい
むしろバグがある方が奥の深いゲームになりえる
バグなんもやらんで普通にプレイしていて
ふとクチバシティに立ち寄ったら
サントアンヌ号がまた来てたことあったな。
なんかの拍子でフラグが立ったのかな?
569 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/08 21:17 ID:dTaQ7gbY
>>566 セレクトBBなんて誰もやらないような気がするが。
>>569 セレクト+BBってか「どうぐ」のどこかでセレクトを押して、道具を入れ替えないで
戦闘に突入して技やポケモソを入れ替えようとすると発生する罠。
要は、セレクトを押すことで「上から何番目」かの位置にカーソルが記憶されてしまうってこと
壁抜けをしたいのですが、「ニックネームは?」のアイテムが手に入りません・・・。
確か他のバグアイテムでも代用できた気がするのですが、なんでしたっけ?
思い出せません。。お願いします
はさぶさバッヂはどこだ・・・
使うと二回戦闘が起こると聞いてからずっと探しているのだが・・・
ないぞっ
575 :
574:04/02/09 19:51 ID:???
「はさぶさバッヂ」→「はやぶさバッヂ」な。
てかfifth法凄いなぁ・・・
>>570 まぁなんだ、道具入れ替えやポケモン入れ替え、技の入れ替えに
同じルーチンを使い回したはいいけれど、
キャンセルしたときに入れ替え位置データを逃がし忘れたってパターンだから、
ゲーフリにしたら使い回しルーチンに関する良い教訓になったんだろ。
まぁ簡単にハチャメチャなデータを高い自由度で作れるという点では
かなり遊べるバグではあるけどね。
fifth法で出てくるポケモンはトレーナーではなく、
最後に戦ったポケモンによって決まる事が判明。
メニューが開くようになってからもう一人トレーナーと戦って、
取りたいポケモンに対応したポケモンが出ている時に故意に負ければ
一人のトレーナーから複数種のポケモンが取れます。
説明下手でスマソ。トレーナー別で対応表作ってたけど、無意味だったぽ。
ポケモンで裏技つかい?????つかって(なみのりこうか)
マサラからバッヂ4個の状態で先にセキチク行ったら・・・
かえれないよーー!!
13番目のセレクトBB→ポケモンが受け付けなくなっちまった。
583 :
582:04/02/10 23:33 ID:???
191 :名無しさん、君に決めた! :03/07/20 17:06 ID:???
だいぶ前だけど、サファリのある街から東に行ったら
サイクリングロードもどきあるだろ?
あそこを壁抜けして南東にいったら変な島あったな。
なつかスィ・・・
↑その島が見つからないんですけど・・・詳細お願いします
変な島って文字だらけの島の事かな?
一応上陸できるけどハマって動けなくなる事が多い
fifth法を3まで進め、メニューが開く状態をデフォルトとして、
シオンの西出口に立つ前にした行動とそれによって起こる現象
1、人や看板に接触してメッセージを出した→出したメッセージによって様々な人、トレーナー(戦闘になり、勝ってもフリーズ)との会話が発生。
2、トレーナーと闘った→相手が最後に出していたポケモンの種類とレベルによって様々な野生のポケモンが出現。
3、野生のポケモンと戦った→そのポケモンの種類とレベルによって、様々な野生のポケモンが出現。
・1の判定はレポートを書くと消滅。2、3の判定はリセットすると消滅。
・2をやる際、トレーナーに負けてからシオン西出口に立つと1、2の判定が両方発生。
もしトレーナーとの会話が出ると戦闘になり、野生のポケモンが出ない。
これは「負ける→レポート→シオンへ」と手順を踏む事で防げる。
トレーナーのでも野生のでも、種類とレベルが一緒ならfifth法で取れるポケモンは一緒だとしても
パターンが多すぎるのでリスト化は断念、珍しいものが取れた時だけメモる方針に変更。
根気さえあれば色依存種、希少種も一通り獲れそう。
とりあえず四天王の中ではパルシェンLv53でブースター、ゴルバットLv56でサンドパン、
ゲンガーLv60でポリゴン、それとライバルのフシギバナLv65でゆうれい(獲るとガラガラに)ゲト。
591 :
ニャゲポッポ:04/02/11 21:20 ID:YIHDUsp1
バグポケを、パソコンの中に入れまくって遊んでいたら自分の家を出たときお月見山に出た。
そして何度か、階段を下りたりしていると、チャンピオンロードに出ました、なった人いますか?
姓名判断師の家が急にトキワジムになった時はまじびびった。
多分おじさんにバグポケ造らせてた漏れのせいだけどね
>>585 サイクリングロードもどきの行き方キボンヌ
>>593 15番道路あたりのことじゃないか?
裏技でもなんでもない。
ところでその島に行く以前に波乗りした時点でハマってしまうんだが・・・。
ハマり対策みたいなのってあるんですか?
>>594 無い。
fifth法でストライクとラッキーとブーバーとエビワラーとカイロスゲト。
シオンのギャンブラーみたいに反応が遅い香具師は他にもいる。
某所の海パン野朗とか。探してみ。
まとめサイトマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
>>596 まぎらわしいわ━━━━━(`Д´)━━━━━っ!
セキチクのどこかで壁抜けの裏技使うとサイクリングロードの作りかけみたいのが出てくるって前の方のレスで見たんだけど、15番道路から行けるの?
「ひめはじめ」さんが開いていた『ポケモン大好きクラブ』ってもうないんですかねぇ?
かなりすごいサイトだったのでどこか引き継いでないものか…
600 :
599:04/02/12 22:13 ID:???
てか、トップがdでるじゃねーか…
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
某ロケット団も反応鈍いね。建物の中だから飛べないけど(;´Д`)
「あなをほる」で代用とか。どのみち戻って来るのが面倒そうだけど・・
603 :
599:04/02/12 23:38 ID:???
>>597 サイクリングロードで?????を使って波乗りをし、
少し東に逝くともう一つのサイクリングロードが…
野性ポケモンはしっかり出現しまつ。
ちなみに、坂道が終わるところでそのサイクリングロードは切れてる罠。
598です
ないっちゅうことですね…激しく残念です……
>>503 うわーあった!本当に作りかけって感じだwサンクスコ
謎の島も拝めたし今日はもう言うこと無しっす。
謎の島のことだけど、
旧赤はマップ上で特定できない場所に立ち入るとほぼフリーズするよ。
マサラの両脇にある草むらもすり抜けで突入するとフリーズする。
サイクリングロードで東に向かって?????使って波乗り→壁抜け→波乗りするともうひとつのサイクリングロードに行けて
またそこから?????使って波乗り→壁抜け→波乗りするとまたサイクリングロードがあって
またまたそこから?????使って波乗り→壁抜け→波乗りするとまたサイクリングロードがあって
またまたまたそこから(ry
そのうちひとつ(どれだか忘れた)に北へ向かっていくともの凄く狭いタマムシに行けるのがあったよ
>>606の言うとおり、
普段逝けない場所に逝くと、大概フリーズするよな。
そんな中でも、謎の島と、作りかけサイクリングロードは
不安定だが一応逝くことくらいはできる、数少ない場所の一つ。
漏れの記憶が確かなら、もう一つのサイクリングロードのあたりで、
どっかの水上の岩に触れようとすると、フリーズした気もするんだが…
ところで、
セキチクの東の道路で壁抜けバグして、ずっと東に逝くと海に放り出されるから、
そこから南東に逝くと逝けるんだよな?謎の島って。
その位置って、アニメでアオプルコ島があった場所とかなり近くないか?
(実際にはアオプルコは、謎の島のもうすこし西にあるみたいだが
「フリーズ」( ´,_ゝ`)
>>604 いや、もしかしたら、
>>599に書いたサイトの管理人が、
ログを保存してるかも。
駄目元で、キボンヌスレでも立ててみたら?(あそこの掲示板に
>>609 フリーズという言い方は正確ではないのかな?
誰か解説キボンニュ
負荷かけすぎのフリーズより不正な処理による強制終了が近いけど、
PCがソフトのバグでOSごと固まった時を考えるとフリーズでも間違ってないかな位にはオモタ。
野生ポケでフィフス法やると同じ条件でも違うポケモンが出る。
場所によって何らかの傾向はあるけど何で決まるのか全然ワカラン。
お薦めはハナダの洞窟。イーブイの進化三種とかルージュラとか取れまつ。
トレーナーと戦ってから特定の野性ポケモンと戦うと、出現するポケモンが変わる。
ところで、途中でセンター寄ったら、理科系の男と戦闘が発生した。
>>591 そ、その名前は!
ポケセンIN19番水道の小説で見たような気がする、
暗殺者の名前ではないかっ!!!????
ま、それは置いておくとして、
>>611 おお、ありがd。前回見れなかったエスパーも見れるじゃないか。
代わりに、氷が見れなかった。(タイプ別研究
漏れはそこのログ保存してたと思うがなぁ…探してみよ。
fifth法凄いな。当分バグ技やってないが、復帰しそうなくらいスゴ(・∀・)イイ!!
オーキド先生との戦いもその内出てくるんじゃないか?たぶんね
617 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/14 10:30 ID:Xs/th/1t
コイキングでミュウ作ったら、名前がコイカングになって
二度と変えられなくなった
俺もコイキングでミュウ作ったら、名前が意味不明な記号になった。
あと、図鑑が151ぴきめのミュウがサイドンの絵に、声もサイドンになった。
1ヶ月たって、見てみたら電源がついたり消えたりして、データがぶっ飛んだ。
あ〜あ。
アイテム使用以外の壁抜け方法発見したんで書いておくか。ガイシュツだったらスマン。
1、いならいポケモンの名前をベロリンガにし、ポケモンの五番目におく。
2、マサラのすぐ上の草むらに行き、道具の9番目でセレBB、そして戦闘画面でベロリンガでA、そして逃げる
3、道具の31番目をセレBB、また戦闘画面でベロリンガ(バグポケモン)でA、逃げる。
4、突然自転車の音楽がなりだすので、草むらの近くの段差を降りる。これで壁抜けができる。
建物の中に入ったら元に戻るので注意。
で書き込めばいいのか?
すまん、まだ俺に2chは早かったよ・・・・・・・
生`。
誤爆レスでfusianasanをやってのける、
スゴ(・∀・)イイ!!
>>620がいるスレはここであってまつか?
こうげきとかのステタスの値が英文字まざりの化け物てどうやったけ?
旧でミュ鬱に使用して通信戦したらL253くらいのミュ鬱にきりさくで半分くらいあたってたな
金銀に送ったらとくぼうだけ正常値でほか英文字混ざり状態で普通に使えたなあ
今クリスタルやってんだけどセレビィホスィ、俺が調べた方法は赤緑で
ケツバンを変化させて送ると金銀ポケになるのでそれを利用してセレビィ
にする方法と青からニドラン♀を送ってカビチュウで出す方法なんだけど
青売ってないし、ケツバンなかなか成功しないのでなんか良い方法無い?
あとPARでGSボール出せる?セレビィ野性で出すコードは知ってますが
あまりPARは気が進まないのでせめてGSボールで出現させたいんです
赤緑(青)には金銀のポケのデータも入ってるみたいだけど何故かセレビィだけは出せなかった希ガス。
「カビチュウ」なら赤緑のセレクトバグで持たせられる。やり方忘れたけど
GSボールのコードはてきとーにググれば見つかるはず
>>628 ありがとうございます
PARでGSボールだすことにします。イベントみたいので
>>630 それは何が縛りプレイなの?
IDはメールのとこ空白にすればでるよ☆
632 :
627:04/02/14 23:04 ID:???
すみません、ググッテみたんですけどコードみつかりません(つД`)
だれか教えて〜
パソコンのアイテム1個目ジーエスボール
そう言えば、何でジーエスボールとかアニメネタを中途半端に使うんだろうか?
それならまだ、金の葉っぱ・銀の葉っぱネタの方が良かったと思う。
初代のアジア村みたいに噂が広がっていて、丁度良い感じだったのに。
>>630 もしもトリップ(◆の後ろに記号)の事を言ってるなら
名前欄に#の後に好きな文字列(半角8文字、全角なら4文字までカウント)
好きなトリップ出したい場合はトリップ検索ソフトで
>>634 順番が逆。
金銀シナリヲの設定アイテムであったGSボールを
アニメが先取りしちまっただけの事。
トゲピーのタマゴ孵化に同じ。
fifth法でミュウ出したんですが技マシンは何がいいでしょうか?とりあえずは
たまごうみ
10マンボルト
ふぶき
じこさいせい(技マシンであったっけ?)
サイコキネシス
あたりなんですが優柔不断なもんで。。。
fifth法でラッキーとミュウツーほすぃ
>>637 馬鹿ですか?
たまごうみもじこさいせいも存在しません。
>>639 馬鹿ですか?
技マシン41はタマゴうみです。
自己再生は自力で覚えるんじゃなかったっけ
>>639 タマムシのじいさんを忘れたのかい
643 :
641:04/02/15 15:27 ID:???
あらほんと
赤 緑 青編
漏れのμの技
間接攻撃型
毒々
(好きな技1つ)
影分身
卵産み
直接攻撃型
10マソボルト
サイコキネシス
吹雪
地震
岩雪崩
↑のうちどれか3つ
+卵産み又は大爆発
正直、フグリーンよりもこっちの方が面白そうに見えてきた
というか、俺はこっちの方が面白い。
647 :
試作:04/02/15 20:09 ID:???
テスツ
テスツ2
できたよありがd。
>>631 fifth法をメインとした縛り、っていうところかな。
LV7からコツコツ育て、クリア時には3匹だけ、っていうのが
良いかな〜と。
今だ!650ゲトォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´ 三三
⊂(Д`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
今だ!650ゲトォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´ 三三
⊂(Д`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
652 :
639:04/02/16 00:06 ID:???
馬鹿ですか? 俺は
主人公の顔が太る裏技どうやるんだっけ?
あれ初めて見たとき笑い死にしそうになったw
あと野生のオーキド博士が飛び出してくる奴とか
やり方忘れたな・・・
>>653 ナンダッテーΩおおぉ思い出すんだ!!
そう言えば壁抜けの裏技やりすぎたとき道端に鳥ポケモンがいたり体が妙に歪んだトレーナーが居たりして笑えたなぁ
体の歪み方が何というかMOTHER1っぽいの。
655 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/16 08:35 ID:QP/1OCKE
サファリゾーンにかかりいんに呼び止められることなくはいってなぜかバグマップでずーっといくとマサラタウンの偽者みたい
なところにいった
ここはいい都市伝説なインターネットですね。
突然だけど
>>56の裏技使って金銀のポケモン造ろうと思うんだが、これって金銀に送るまで何のポケモンになるか全然分からないのか?
だとしたら物凄い時間掛かりそう………
658 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/16 20:10 ID:0xgKVuno
>>657 どっかにまとめのサイトがあったはずだが…
↑
予知?
誤爆と思われ
>>654 たしか水ポケモンでミュウを作るタイプ
どうぐ関連の裏技をやってると
モンスターの絵が主人公に変わった気がする
('')( '‐' )
こんな風に主人公の顔が縮んだり伸びたりする
伸びたとき何気に口が笑ってるからウケタw
オーキド博士のほかに四天王のワタルもあったよ。
随分昔に友達に見せてもらってマジで笑い死にそうになった。
モンスターボール使って捕まえたらなんかニドラン♀とかオニドリル
にニックネームをつけますか?と出てたしw
他に知ってるのは
グレーバッジを使うと餌を投げる
ブルーバッジで石を投げる
ゴールドバッジを使うとショップを呼び出す
何かを使うと洞窟に強制移動
バグってこんなに面白いゲームはスーパーサイヤ伝説以来だったね。
664 :
616:04/02/18 01:35 ID:???
主人公が太るってのはポケモンの小さいアイコンがバグってチカチカ点滅するやつかな?
けつばんとかはギャンブラーだったり≪≫←こんな感じだったりするやつ
ポケモンがバグってるのアイコンがスピアーの顔に見える……虫っぽい
もう1つのサイクリングロード壁抜けで行こうとしたんだけど、何度やっても東の海に入った途端画面が止まってしまいます。
ちなみに青なんですが具体的にどの辺で壁抜けするとバグらずに行けますか?
>>665 あれはもう最高。データ消えたから初めからプレイする事になったけど
10秒後・・・
!!!!!!!
テキがあらわれた!
フリーザ第三形態
即死。
>>667 顔はどうか知らないが
下半身が主人公だったので多分そうかと。
>>668 あーたまにそれもあるね。
俺はキツネとか蟷螂だと思ってた。
fifth法最高!
緑だけどガーディをゲトしますた。
漏れなんか赤でサンドゲットしちゃったもんね〜!!!!
く〜〜〜っ!FIFTH法本当に凄いウラワザだぜっ!!!!
どうぐの19番目あたりでセレクトバグして適当にポケモンをバグらせて、
たんぱんこぞう(未対戦)の前を通りかかった時のこと。
「!」(たんぱんこぞう、主人公に接近)
「ようこそ!おさがしものですか?」
で、その後「べつにいいです」にしたら、いきなりワタル戦のBGMでトレーナー戦になった。
ちなみに相手トレーナーの画像はなぜか主人公で、ィヤゾ~を出してきた所でフリーズ。
>>674 ワラタwいいな〜
自分はセレクトバグの後ポケセン行ったら、ジョーイさんも誰も居なくて
左のベンチ座ってる奴に話しかけたら急にパソコンになった事があったな。
ざんねんながら × 89
を使ってみる
画面止まる
電源入れなおす。
さいしょからはじめる
せっていをかえる
いやマジで・・
>>676 一瞬意味が分からんかったが・・・・
イ`
679 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/23 17:32 ID:XTbJF4pI
セキチクのずっと西(無論壁通過)に行って少し下辺りにバグ島がある
今思うと初代ポケモンって相当無茶なプログラミングだったんだな・・・
スマン、sage忘れた
吊ってくる
だいすきクラブのページ、結局保存+うpしてしまった。。。
682 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/24 00:56 ID:kyGD4ABO
>>679 六年間掛けて作り上げたゲームだもんな。
それにしてもここのスレは良心者が多いね
2ちゃんねるにしては
2ちゃんねるにしては、というより
ポケモン板にしては…だな
コテも良コテのfifthタンぐらいしかいねーしな
=駄コテ、空気もいないからマターリ
いまこのスレのまとめサイト作ってるんだけどいらないでつか?
まとめサイト( ゚д゚)欲スィ
689 :
687:04/02/24 18:11 ID:???
|'A`)ノシ ガンガレ〜
fifth法以外の殆どのバグ技は、ポケモンだいすきクラブ(webarchiveではない
の表紙の下部にある、ポケモン裏技大研究に載ってるんだけど…
バグ技やる方法は載ってるけど、バグ技やった時の画面や副作用とかないような
激しくスレ違いなんだが、
伝説ポケをモンスターボールで捕まえる、とかやったことなかった?
消防の頃からなんかそれだけは意地になってたよ。
>>694 ふむふむ。
それでは、使えるバグ技については詳細を書いてみたり、
最近になって判明したことなどについても、一緒に挙げてみようかな…
>>695 というか、赤緑青黄では高級なハイパーボールを1個投げるより、
1/6の値段値段で買えるモンスターボールを6個投げた方が効果的な罠。
漏れは終始モンスターボールで逝きますた。
>>696 それもあったが、やっぱ難易度高くなるし。
「ミュウツーをモンスターボールで捕まえた」
ことが自慢できることだったらしい、当時は。
まあルビサファみたく昔のポケモンは何のボールで捕まえたかが
確認できないんだが
漏れは捕まえたボールが何か分かってしまうようになってから殆どモンスターボール使ってるな。
普通の絵柄がしっくりとくる。
そういえば常にモンスターボールを50個程携帯してた馬鹿がいたな
ボールは質よりも量。
というのが、赤緑の定説らしい。
まとめサイトに赤緑で作れる金銀のポケモンの一覧表とかも載せてほすぃ‥‥
見つからないので神よお願いします
ポストポケモン大好きクラブは
ぽけぱ?
>>699 自分は常にモンスターボールを50個以上携帯してたが・・・。バカですか?
もちろん理由はきちんとありますが。
>>700 量より質なんですか。初耳です。
>>702 最後の「ぽけぱ?」の意味が分からないのですが・・
>>703 うん、量より質。
某サイトにも書いてあったし、漏れが実際にやってみても、
モンスターボール連射の方が効率よく感じますた。
(ただし、敵の攻撃で簡単にやられないことが前提ね。眠らせるなりして…
ちなみに金銀水晶ではその限りではなくなってるので、
ハイパー・ヘビー・レベル・フレンドボールを使い分けた方が良いかと。
だが、ここはバグ技スレなんだし、マスターボールをぞうsyウワナンダキサママテヤメロハナセナニヲスルマダハナシテルトチュウダロ
ポケモン赤緑青黄を1、金銀クリスタルを2、ルビーサファイアを3、ファイアレッドリーフグリーンを4として
1⇒2 全ポケモン通信可能
1⇒3 全ポケモン通信可能?
1⇒4 不可能
2⇒1 No1−No151 のポケモンが通信可能。あとは偽装?(よくわからん)
2⇒3 全ポケモン通信可能?
2⇒4 不可能
3⇒1 No1−No151 のポケモンが通信可能?
3⇒2 No1−No251 のポケモンが通信可能?
3⇒4 全てのポケモンが通信可能
であってますか?
706 :
705:04/02/25 00:34 ID:???
もう1つ質問があって、これは完全スレ違いな気もしますが、
ファイアレッドリーフグリーンを両方もっていても386種?集まらないですよね?
以下過去に戻って
ルビーサファイアを両方もっていても386種、
金銀クリスタルを全てもっていても251種
ってのも無理なんですよね?
イベントポケモンを除く全ポケモンを集めたかったら、最新発売順に
ファイアレッド、リーフグリーン、ルビー、サファイアあたりもっていればそろいますか?
707 :
705:04/02/25 00:38 ID:???
ポケモン赤緑青黄を1、金銀クリスタルを2、ルビーサファイアを3、ファイアレッドリーフグリーンを4として
1⇒2 全ポケモン通信可能
1⇒3 全ポケモン通信可能?
1⇒4 不可能
2⇒1 No1−No151 のポケモンが通信可能。あとは偽装?(よくわからん)
2⇒3 全ポケモン通信可能?
2⇒4 不可能
3⇒1 No1−No151 のポケモンが通信可能?
3⇒2 No1−No251 のポケモンが通信可能?
3⇒4 全てのポケモンが通信可能
4⇒1 不可能
4⇒2 不可能
4⇒3 全ポケモンが通信可能(特定の場所まで進まないといけない)
であってますか?
708 :
705:04/02/25 00:54 ID:???
マルチになってしまて申し訳ないのですが、別のスレで質問してきます。申し訳ありません。
ヴぉけが
さすがにやさしいおっさんいぱいのこのスレでも
こういうのは怒るね。
>>672 座標がずれてるな。
メニューを開いている画面で見えるのが現在位置。
とりあえずGB→GBAは無理だろとマジレス
>>710 ごめん「おっぱいさん」って見えて2回ぐらい読み返してしまった
714 :
687:04/02/25 16:19 ID:???
×エネ゛デパミ
○アネ゛デパミ゛
>>714 乙
ミュウはfifth法が一番いいんじゃないかと。
ミュウの出し方の5番にでも入れておいたほうがベターかも
生意気スマソ
欠番->新ポケについては、かの#z80氏が詳しく解析してた気がする。
fifth法のミュウは金銀晶に送れるの?
あーこれこれ
闇ショップに
「エクセレント」 「いしはら」
とか売ってて爆笑中
いしはらの値段1つで999999円だから買えねぇし
ちか2かい 6かい を購入してみた
面白いね〜 ポケモンw
>>687 まとめサイト乙
けつばんを金銀に送るには、ポケモンの中身と外見とタイプが一致していればOKだよ。
726 :
試作 ◆Fht0Cjf8mE :04/02/25 19:01 ID:kCyLH7Zy
まとめサイトに追加キボン
ぎそうのしかた
この技は、ポケモンの増殖に使うより、アイテムの増殖に使ったほうが良いです。
この技は、虫取り大会のある火・木・土曜日しかできません。
1.まず、ポケモンを6匹よういします。
先頭のポケモンは「そらをとぶ」が使えるポケモン。
2番目に古い、赤緑青黄に送れる状態のポケモン。
6番目に偽装したい新ポケモン。
2.むしとりたいかいの会場へ行きます。そして、むしとりたいかいに参加します。
3.むしとりたいかいが始まったら、すぐに今受付をしてきたところに戻ります。
4.係員に、「あと○○ふんです・・・もうやめますか」と聞かれますが、「いいえ」と答えます。
5.むしとりたいかいにもどったら「そらをとぶ」を使い、近くのまちへ飛びます。(コガネがよい)
6.すると、預けたはずの「そらをとぶ」ポケモン以外のポケモン5匹が返ってきています。
7.その戻ってきた5匹のポケモンをパソコンに預けてまたむしとりたいかいの会場に戻ります。
8.見えない係員が「あと○○ふんです・・・もうやめますか」と聞いてくるので、「はい」を選びます。
(審査が始まりますが、ポケモンをゲットしていないのでもちろん入賞はできません。)
審査終了後、なぜか「あずかっていたポケモンをお返しします」といって、
2番目のポケモンの姿をした6番目のポケモン(能力・もっているものなどは6番目のもの)が返ってきます
9・赤緑青黄に転送する
10・育て屋に預け、一歩歩いて引き取る(9999円は必要)
11・完
ageてしまった・・・・
ごめん。
いつも思うんだがちょっとageたくらいで謝る必要もないだろう。
まとめサイト見たけどゴールドバッジってどうやって売るの?
>>687 乙です!
赤緑青黄や金銀晶以外にもルビーサファイアや赤改緑改での
製作者の意図していない裏技もあるなら載せて欲しい。
赤改緑改で最大PPをあげる裏技
1.PPを上げたい技に「ポイントアップ」を使う。
2.「ポイントアップ」を使ったポケモンの「つよさをみる」の画面を開く。
3.「おぼえているわざ」の画面で「ポイントアップ」でPPを上げた技にカーソルを合わせる。
4.「Aボタン」を2回押す。
5.技のPPが増えている。
応用として
「4」で「Aボタン」を4回押すと元に戻ってしまい、その分下の技のPPが増える。
その下の技で「Aボタン」を2度押すと更に増える。
なので、増やしたい技は2番目にしておいて、「ポイントアップ」を使うのは一番上の技にすると効果的。
ここってGB版ポケモンのバグスレだと思ってた
GBA版のもありなのか
>>730さん乙。
バグマップ系(偽サイクリングロードとか)、すりぬけ壁系ものせてくれるといいな。
735 :
582:04/02/26 15:59 ID:???
GBAはお願いだからやめてくれよ。
変な消防のいないオアシスなのに。
736 :
735:04/02/26 16:00 ID:???
おっと
>>559の続きなんだが
20番目以降のアイテムの入れ替えを使って、
階段等でのマップ移動の移動先を自由に変えられるかもしれん。
ポケモンって楽しいなw
またz80か。
一応、ワープできたから書いとく。
ケーシィになったつもりでテレポートを楽しんでください。
・出入り口の移動先を変える(inトキワの森)
1、トキワの森にトキワシティ側から入る
2、道具欄の80番目のアイテムの個数や置くアイテムの種類を変える(多分、デフォだとマスターボール×50になってる筈)
3、右側のマスから森を出る(一歩下に歩けばOK)
4、テレポート成功(80番目のマスターボールの個数や置いてあるアイテムで移動先が変わる)
・80番目がわかりづらいと思うんで補足(トキワの森に下方向から入った場合のアイテムの並び順)
75番目 リーフの石×15
76番目 マスターボール×50
77番目 リーフの石×16
78番目 マスターボール×50
79番目 リーフの石×17(出入り口の場所のデータだと思う)
80番目 マスターボール×50←ここを変える(移動先のデータ)
81番目 リーフの石×18(79番目と同じ)
82番目 マスターボール×50(左側のマスから移動した場合の移動先のデータ)
・注意とか
多分、実用性は無い。(ニドラン♂利用で飛んだ方が楽っぽい)
80番目に置くアイテムの種類は、空欄アイテム、マスターボール、ハイパーボール辺りじゃないとバグマップへ飛ばされると思う。
バグマップに行きたい勇者は、好きなアイテム置いとけ。
あと、このバグ技を試したのは後期版の赤のみ。
バグ技使用後のレポートは、自己責任でお願いします。
743 :
742:04/02/26 22:59 ID:???
長文スマソ
じゃぁ漏れもワープ関連のバグを。
シオンの姓名判断師の家からトキワジムにワープする方法。
1.まずタマムシ横の道路(7番道路だったかな?)に行ってレベル19・HP45のポッポを捕まえる。
2.そいつをパーティー内に入れてシオンの姓名判断師の家にいく。
(そのポッポは何番目に入れても良い。先頭でも最後尾でも)
3.姓名判断師の真横に行く。(そこで念のためレポートしておくと良い)
4.道具の「11番目で」セレクト押しBB、
5.姓名判断師に話しかけ、どいつのニックネークを占うのか聞いてきたらさっき捕まえたポッポでAボタン
6.ROMによって違うかもしれないけど名前が99999249とかになる。アイコンもちょっとおかしくなる。
7.姓名判断師が「またきてくれよ」といったら立っていた場所から1段下に下がりメニュー画面を開く。
8.そうすると黒くなってる場所があったり白くなってる場所があったりする。
9.テーブルのあったところをひたすら左に歩き続ける。
10.いつのまにかBGMが変わりトキワジム内部に。
(たまにハマって動けなる事があるけどメニューボタン押せば動けるようになる)
※そこに居るトレーナーがモザイクみたいになってるけど一度戦えば元に戻ります。
※バグってるポッポ(99999249)は戦闘に出さないように!ステータス等も見ない様に!
※ジムから出ると異空間に飛ばされる事があるので「そらをとぶ」か「テレポート」覚えたポケを連れて行くと良い
※ジムから脱出できたらバグったポッポは逃がす。
※残りHPを変えるとワープできる場所が変わる。
残HP変えていろいろやってみると面白いかもね
タマムシシティに見えないPCが置いてある家ってなかった?
昨日、高校生と思われるジャージ来た3人組が普通のアドバンスにGBのソフトやってた。以下会話。
A「おーすげー。マジバグる。」
B「かみなりの石とかはどう?」
C「いろいろやってみよーぜ。」
きょうびの高校生でもGB版を遊んでるんだなー。。。
今の高校生から大学生ってちょうど初代ポケモン直撃世代だし。
しかしなんか微笑ましいやつらだなw
>>746 旅館のことね。
姉が彼氏と旅行に来たら弟まで付いてきてる旅館。
そこのマップがポケセンといっしょなんだけど、
ポケセンでパソコンが置いてある場所、つまり
右奥のところで話しかけるとパソコンが使える。
ちょっと待って、キャプってくる。
>>750 そこってきtっとポケセンをもとにつくったから
消し忘れたんだろうね>パソコン
ピカ版だと消えてるんだよな、そのパソコン。
このすれみてたら利ふぐ、ファイアレッドほしくなった。買おうかな。。。
俺も1ヶ月前くらいに欲しくなってきたんだけど近所の店はことごとく売り切れ。
やっぱポケモンはすげーなと思ったよ。
そういえば昔ポケモン赤を買ったときも品薄状態だったんだよな・・・
3匹目のカビゴン出現のバグ技を少しいじってやったら
シオンの下へ行こうとするだけで、カビゴンが襲いかかってきたな。
更にいじったら、シオンの左に行くだけで画面真っ暗になったけど。
あと、レベル100の裏技やりまくってて
データdだっぽかったので仕方なく最初からやり始めて
レポートしようとしたら、上書き警告が出て不自然に思って
リセットしてみたらデータ復活してた。
一番ビビったのは続きから始めて
タイトル画面の曲が鳴り終わった途端にフリーズする謎の現象だった。
鳴り終わるまでは動けるんだけど。
759 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/28 12:43 ID:h3x14YNS
バグ技って言えるかどうか微妙なのを発見
?????(波乗りアイテム)を持って釣竿で釣りをする(どこでもいい)。
戦闘になったらどうぐで?????を使う。
すると戦闘のBGMが波乗りBGMになる。技などの効果音も変わる。
ようかいえきの効果音がエンディングのBGMになったりしてワラタ。
fifth法まとめ
・ミュウ マサキの小屋途中のタンパン小僧
・ブーバー サイクリングロード最下の暴走族
・エレブー 格闘道場(どいつか情報キボンヌ
・バリヤード 格闘道場(上に同じく
・カイロス イワヤマトンネル出口のガールスカウト
・ストライク マサキの小屋手前のミニスカート
・ラプラス 上の手前のミニスカート
あとよろしく
・シェルダー クチバ右 たんぱんこぞう(上を向いていて草むらの中にいないやつ)
・スリープ クチバ右 でんきやのオヤジ
・ゴース セキチク左 とりつかい(一番右)
・アーボック セキチク左 とりつかい(左上)
・ブーバー セキチク左 とりつかい(下)
・カイリュー タマムシ左 ぼうそうぞく(サイクリングロードのぼうそうぞく密集地帯で
マタドガスL33くり出すやつ)←曖昧でスマソ
おお〜、ミュウツーもキボンヌ!
・ロコン グレンジム一人目と二人目
・エビワラー 同三人目
・カモネギ 同四人目
・ニャース 同五人目
いずれも後期赤。誰かマダツボミの報告キボン
沢村は発見されてないのか
サワムラーでた
・サワムラー スキンヘッズ サイクリングロード
(右側の坂道の途中にいて、ゴーリキーL33を出してくる)
ちなみに緑の後期でやった。
・マンキー サイクリングロード ぼうそうぞく
(草むらの左にいて上を向いている。「セキチクシティにいくのか?」と言う)
・エレブー サイクリングロード ぼうそうぞく
(左側の坂道の途中にいる。ベトベトンL33を所持していて、
「おれたちぼうそうぞく!なくこもだまらせるぜ」と言う)
緑の後期でプレイ。
fifth法おすすめ発動スポット
金玉橋西の草むらに隠れてるボーイスカウト
近くの草むらでケーシィ獲るなり転送するなりして
テレポート使えばオレンジバッジ不要。
・エレブー 道場下から3人目
・バリヤード 道場下から2人目
・ミュウ ハナダジムの海パン野郎
・ラッキー クチバ上の虫取り少年(バタフリー使い)
・カメックス クチバ上のボーイスカウト(ひそ砒素)
・ギャラドス お月見山1Fの右上のミニスカート
・けつばん クチバ右のギャンブラー(一度も勝ったこと無い炎使い)
・けつばん 岩山トンネル前(上側)のガールスカウト
↑のけつばん2体が同じかどうかは不明、金銀に送れるかも不明。
あとゲットしたあと戦闘に出すとセーブデータが少しバグるので注意。
769 :
768:04/02/28 20:39 ID:???
768は青版でプレイ。
ポケスタ3倍速を使ってたんで、けつばんを出した時に
セーブデータの上書きに気付いた。
慌ててリセットしたが、まだ拾ってない技マシン19が消失。
(その時は金玉橋さえ渡ってなかった)
なぜか手元の技マシン30が1→99個に。
そのデータは消したので、ほかの症状は不明。
ラッキーとかストライクとか欲しいポケモンに限って最初のうちに倒してしまった・・・
おおおぉぉぉぉぉ
↑fifth法のことです
そらをとぶ も使えないのにハナダジムの海パン野郎とかどうやるんだ?
>>772 空を飛ぶはテレポートで代用可。
ポケスタ金銀で飲み物を転送したりする必要も無い。
ああ・・・凄いな thx
イワヤマトンネルを出たところの、笑いが止まらん山男でウィンディGET
クチバ右の1度も勝ったことのないトレーナーは画面が真っ黒になっただけだったが・・・
何か違ったのかな
10進数とか16進数って何ぞや?
道具20番目の野生出現法でLV5ぐらいのファイヤーが欲しいんだがコードがよく分からん。
fifth法でもまだファイヤー出てないよな?
780 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/29 19:46 ID:zq+1ETEN
今、クリスタル持ってるんですけど
クリスタル専用のふしぎなアメとかを
無限にするうらわざってないですかね?
万歩計付けて歩け
>>783 スマソ。もうvectorで16進数→10進数出来るやつ落としちゃったよ。
確か10進数で73だったかな。
>>784 Windowsの電卓(関数電卓モード)でできるのに・・
ピカチュウバージョンの裏技ってありますか?
例えば、道具を増やす方法とかミュウをバグらせないで出す方法とかありませんか?
>>786ピカばんだとたいていの獏がなおってるからね。あんまないんじゃない?
ピカ虫バージョンはバグ部分が全て消されているので不可能
せめてグレンジムの屋根に現れるオヤジ位だな、裏技は
ピカチュウ版はセレクトバグができないんだよね。
でも通信ケーブル抜いたり指したりする荒業でポケモン増殖とかはできるよ。高確率でデータ飛ぶけど
fifth法、ガルーラは発見されてない?
>>770 俺はレベル7のラッキー欲しくて100時間やったデータ消したぞ( ゚д゚)ゴラ
794 :
770:04/03/01 23:27 ID:???
>>793 ハイ、こっちもデータ消しました。
かわいいモンジャラのレベル上げの最中でしたが・・・今んトコ、ハナダのブリッジです。
795 :
793:04/03/02 00:41 ID:???
トラックや幻ポケモンいっぱいのアメリカ村ってどうやって見るんだっけ?
忘れちまった
fifth法はバグ技というより裏技ですな
>>782 笑える部分はないと思うんだけどなぁ。
>>770-795 漏れなんかデータ一週間おきに消して
楽しんでる(w
新作作成中。あさってには貼れる・・・かな?
fifth法でストライクがゲットできる「マサキの小屋手前のミニスカート」って
絶対向こうに見つかって戦わなきゃならなくなるんだけど違う人?
?????、壁抜け、居合い切りポケ転送など回避する方法はいくらでもある。
fifth法って、ポケモンの種類とレベルが同じだったら
取れるポケモン同じ?
????? って壁抜け出来るのか? 波乗りできるだけでわ。。
>>799 >768,>773の方法ならその時点でもfifth法発動できる。
橋の西にいる奴を倒したなら>800の方法もあるし。
おぞましいイワヤマトンネル
注 これをやってセーブデータが消えるなどしても責任は取れません
用意する物 ポケモン6匹(内いらないポケモン一匹 道具11個以上
1 いらないポケモンを6番目におく
2 どこの草むらでもいいので道具11番目でしばらくセレクトを押し、Bを2回押す
3 野生のポケモンと遭遇し、ポケモン→6番目(いらないポケモン)→Aを押す
4 逃げる
5 次に道具の10番目でセレクト、Bを2回
6 野生のポケモンと遭遇→ポケモン→3で出来たバグッたポケモン→Aを押す
7 逃げる
8 出来上がり
です。
>802
日本語、分かるか?
>>802 ふつうに陸を歩いて行くと例のミニスカートに見つかるが、
そいつの下にある池を?????で渡れば見つからずに小屋に行ける。
>>804 初期版の赤で二回くらい試したけどフツーのバグワールドに突入。
一歩も動けず終了した。データに支障無し。
ポケモンを光らそう!
準備・光らせたいポケモン、いらないポケモン2匹、ポリゴン2匹を用意
1・光らせたいポケモン、いらないポケモン、ポリゴンの順番で置く(パーティーは3匹)
2・パソコンで道具の35番目にセレクトB,B,B,
3・野生のポケモンとバトルで「ポケモン」を選ぶ。ポリゴンでAボタン、バグったら「にげる」
4・先頭をいらないポケモンで2をする。
5・やはりまたバトルでいらないポケモンにAボタン、「にげる」
6・一応ジャマなのでバグポケモンの2匹は逃がすこと。
7・再び1のメンバーにする。
8・今度はパソコンの道具の36番目にセレクト、B,B,B。
9・3と同じ事をする。
10・先頭をいらないポケモンにして、8をもう一度する。
11・5をする。
12・バグポケモン2匹を逃がし、パソコンからテキトーなポケモンを引き出し、光らしたいポケモンを預ける。
13・そして、すぐ引き出すと、ポケモンのHPがはみ出している。ポケモンセンターでかいふく。
14・あと金、銀と交換する。
こんなの見つけたんでコピぺしてみた。いかがかな?
>>809 確かにバグワールドに突入するときもあるけど
右下にいけない?
>>811 あれから何度か試したけどバグワールドに入ってからは移動不可能。
おまけにテレポートもできないし「空を飛ぶ」もバッジが消滅してて出来ない。
何か他に条件があるのかもしれない。
手順4の後でマップがずれて表示されるから壁抜けのようなことができた。
あと、気になるのはセレクト押しっぱなしは重要なの?
手順2と手順5のセレクトの押し方の違いに何か意味がある?
813 :
811:04/03/04 16:57 ID:???
壁抜け作用を使用してセキチクシティの柵の中にいるポケに話しかけてみた。
「!」だとさ。こういうのは初歩的なことなのかな?
811じゃない812だった。
815 :
812:04/03/04 17:19 ID:???
たった今できたw
セキチクシティ右の草むらでやったら成功。
確かにバグッた岩山トンネルにワープした。
イシツブテレベル18、ズバットレベル17などと遭遇。
下と右には動けるが上と左には動けない。
適当に動いていたら止まって終了。
>>810 ああ、それかぁ。
ミュウツーに使って光ったんだけど、
特攻(421だった)が激減して泣きますた
グレンジムのオヤジって何?
詳細教えて下さい。
紅蓮ジムの真横に波乗りで行ってカギの掛かってるジムに入ろうとすると屋根の上に‥‥
ってやつか?
>>820 運が悪かったかもしれない。もういちどチャレンジしてみるべし。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)
信じられますか?この威力。
なんか理由が有って付けてるんじゃないの?
すみません、裏技初心者(?)です。
この刷れを見ていて、グリーンを引っ張りだしてきたんですが、セレクトBBってどうするんですか?
セレクトの後にBを二回押しても戻るだけでした。
あと、初期版はどうやって見分けるんですか?
ご教示お願いします。
つけなかったら売名とか言われるんだなこれが
>>827 それでOK
言わないと思うけどな。
でもスレ違いだからもう空気コテの話は終
>>827 初期版は、セレクトBBの後の戦闘でカーソルが残ってる。
832 :
827:04/03/07 19:47 ID:???
昨日の初心者です。
教えていただいてありがとうございました。
早速、ミュウ吊りを試してみました。
自分の環境だと売るときに、2番目にスペースだらけの椰子と、3番目に「ライバル」がでましたが、「ライバル」はダメでした。
何度か試して、なんとか精巧しますた。
まだいろいろやってみたいと思います。
長文失礼しますた。
良スレはけーん
激しく亀レスだけど、
金銀が出る前から何故か話題に上がってたよな>ホウオウ
アニメでサトシが旅立つ時に見てたよな。
赤緑にホウオウが出るって言う噂はそれが元なのかも
>>833 ホウオウの色はずっと金だと思ってた
だって金色だったもん…
だな。
836 :
名無しさん、君に決めた!:04/03/09 23:34 ID:JtIn1aHR
保全
ここ無駄なレス多いよな
いや精神年齢の低い奴が多いのか
リア消くせぇカキコ多いし
まぁ何が言いたいかというと過去ログというかスレ内ぐらい検索してからカキコして下さいお願いしますコンチクショ
>>837 こいつ無駄な改行多いよな
いや別に悪くは無いけどさ
朝から2chなんかやってるし
なんちゃって
スレ内検索はCtrl+Fで
そんなことより聞いてくれよおまいら。この前シオンの姓名判断所逝ったんです。姓名判断所。
そしたらなんか俺のトレーナーがリュックの中を何かゴソゴソやってるんです。
もうね、アホかと、馬鹿かと。お前な、俺ならここにいるっつーの。
なんか「十三番目で・・・」なんとかかんとか言ってるし。人の前でガサゴソか。おめでてーな。
で、やっと「ピカチュウのニックネーム変えたいんですけど」と言ったと思ったら、俺の体が、なんか貝の形に変わっていくんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、トキワの森からついてきた俺にこの仕打ちは何だよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ニックネーム変えたいんですけど、だ。
お前は本当に俺のニックネームを変えたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、俺をシェルダーに変えて波乗り覚えさせたいだけちゃうんかと。
バグ技通の俺から言わせてもらえば今、バグ技通の間での最新流行はやっぱり、道具の11番目でセレクト、これだね。
それでコイキングでA。
これが通のバグ技。この技は壁抜けが出来る。そん代わりフリーズ確率が多め。これ。
で、それにバグアイテム「ニックネームは?」。
これ最強。しかしこれをやるとデータが吹っ飛ぶ確率が高い、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前は、俺を黄色に送って波乗りゲームでもしてなさいってこった。
840 :
839:04/03/10 11:19 ID:???
これのピカチュウに波乗りってどうやるの?
今時吉野家コピペかおめでてーなw
>しかしこれをやるとデータが吹っ飛ぶ確率が高い、諸刃の剣。
「ニックネームは?」なんか使ってデータ飛ばす奴居るか?
ケーブル増殖とかでデータ吹っ飛ぶ ってんならわかるけど
842 :
839:04/03/10 11:28 ID:???
どうやるって
外見をシェルダーにすれば波乗りマシン使えるようになるから波乗り覚えさせて
黄色バージョンに送って遊ぶんじゃないの?
イベントでもらうか、
ロクヨンのポケスタ1で貰える。
>>843 なんだ、黄で遊ぶだけか…
いや漏れ、黄持ってないから、波ピカ昔すごく欲しかったな〜て思い出したもんで。
欠番の出し方教えて〜
>>846 でんげんをいれたままかせっとをひっこぬくといいよ!
スタートボッタン押して、ストップさせてカセットをあああ「
(´-`).。oO(…。
電源をいれたままカセットを抜き、テニスを入れて
テニスを抜き差しすると行ける
ペニスを抜き差しするとイケる
ああいやらしい!
電源をいれたままバイブを抜き、ペニスを入れて
スーパーマリオブラザーズを起動⇒
電源をいれたままマリオを抜き、テニスを差し込む⇒
リセット⇒スタートを押してゲームを始める⇒動く(動いた数で行けるステージが決まる)⇒
そのままテニスを引っこ抜く⇒再びスーパーマリオを挿す⇒リセット⇒Aボタンを押しながらスタート
>>369の裏技でエンテイ作ろうと思って調べたら、残りの技回数46PPだって。
ポイントアップ2回て事は最低でも45PP必要?回数45PPの技なんてあんのかyp!しっぽをふるでさえ40PPなのに‥‥‥‥!
‥‥‥‥何か無いですかねぇ。唐突な質問でスマソ
860 :
859:04/03/11 23:34 ID:???
すみません今解決しますた。1個使用につき6、7回増えるんだねポイントアップって
けちであんまし使わないから知らなかったよ。エンテイ造れるぞ〜
元のPPの1.2倍になります。
壁ぬけのやり方がわかりません。
というか壁ぬけアイテムはどうやったら出現するんですか?
三回くらい読み返したけど分からないんです…
863 :
名無しさん、君に決めた!:04/03/13 12:43 ID:hz7eLVlo
ワラタ
出沖視巣発進!
すみません。できました。
ついでに作りかけのサイクリングロードにも行けました。
(最初、東と西を間違えてとんでもないことになってしまいますた)
さいきん、気になるバグアイテム
へ ×80
握りへか?
使うと、ショックで死ぬんだが・・・。
「?????」ってどうやって出すんですか?
fifth法でゲンガーとゴローニャの出し方きぼんぬ
>>868 バグった店で売ってる
くわしくはまとめサイトの「闇ショップ」の項参照。
初めまして。ひとつだけ質問なんですが、fifth法ができるのは金銀水晶
だけですか?それとも赤青緑もできる?最近青やってないので、
地下通路の入り口のところにギャンブラーがいるか覚えてない・・・
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
>>871 金銀水晶ではバグが改善されてるからできないんじゃない?
赤緑(青は分からん)対象だと思う。
fifth技、青でも確認。ちゃんとミュウも出た。ただし初期のコロコロ通販版だがな。
金銀記念版は改良版だもんな
>>872、
>>874、
>>875 情報有り難うございました。俺の青版はロッピー予約版(第2期?)なので、
大丈夫だと思います。(根拠なし。)でもとりあえず、
何かバグって消えたっぽいので、がんばってシオンまで行きたいと思います。
パラスってどうやってとるの?
だれかおしえて・・
879 :
名無しさん、君に決めた!:04/03/14 12:37 ID:6oMrsg7t
保守乙。
881 :
名無しさん、君に決めた!:04/03/14 12:55 ID:1+WlkkN+
>>844 金銀におくって虫取り大会でミュウを上書きしてなみのり覚えさせて育て屋に預けてぴ渦中に戻してそれを黄色に送る
882 :
名無しさん、君に決めた!:04/03/14 12:57 ID:sJN00kbZ
11番道路で20番目セレBBやったら、三人目とのバトルの時に、
画面真っ暗で変な鳴き声&テロンテロンテロンなる異音であぼーん
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャ
データは無事ですた。
いまfifth技やってたらシオン西で理科系の男が出てきて
戦闘がループしてバグった。自分は青ですが・・
この技って岩山トンネルとクチバ北の向かい合ってるカップル?と
シオン西のトレーナーとかはできないのかな?
ちなみにマサキの小屋途中の短パン小僧でやったんですが
ストライクが出てきました。色によって違うんですかね。
ここは書けるな
ここは書けるで〜
>>887 ポケセンだとか、余計な所行かなきゃ大丈夫だと思うが。
おまいら、かいりきを一度も使わずにフリーザーのところまでいけるのはガイシュツですか?
>>891 どこも寄り道して無かったんですけどね・・
その理科系の男ってのはサイキッカー?の横にいる奴だと分かったんで
そいつを倒してからfifth法やったらメニュー画面ではなくその理科(ryで勝利した後に言う
セリフが出てそのあと戦闘になりました。ちなみにポケモンタワーのライバルで
ゴローニャでした
894 :
893:04/03/14 20:59 ID:???
さっきからカキコスマソ
fifth法でけつばんキター!!!トレーナーはシオン西のつりびとです
上からゲート出て2番目か三番目のです。だがメニュー画面で見れない。
ハナダのバッジ親父のとこで
手前でいったんレポートした後リセットして
ゴールドバッジとクリムゾンバッジいれかえると
手持ちにボックスにあずけてあったポケモンが加わってものすごい数になる
ちなみにこの状態でポケセンいくと回復にかなり時間かかる
あと手持ちのポケモンの順番いれかえると色々な現象がおこる
これ既出?
>>897 少なくとも漏れは初耳。。
すげぇなこれ・・・
「プチマスター」って道具使ったらフリーズしますた
>>897 それって手持ちの6番目より下までカーソルが行くって奴でしょ
漏れがシルフのエレベーターでハケーンしたのがそれ
>>899 それの副作用の応用だろ。
タマムシデパでやるとカブトプスと戦闘になるらしいけど。
900げと
このスレも900を超えたか・・・
ミュウツーはFIFTH法で誰と戦えばいいですか?
増やしたいアイテムを増やす裏技って無い?
ジムリーダーの技マシンとか
>>897 それやったら主人公の名前がテルになった・・。
>>905 漏れのレッドはア゚バになったぞ(゚∀゚#)アーヒャヒャヒャヒャ
まとめるだけでなんもしないのはアレなんで体験談をひとつ
漏れの友人の話なんでつが彼の青はグラフィックが皿←みたいになってた
あれは一体どんなことしたんだろう…
関係無かったですね…OTL
よくそんな
「普通にやってたら絶対にやらない行動」でバグを発見するよな
偶然ってすごいね・・・
うーん、昔バグったまま四天王の所行ったら、
カンナがガーディ出してきたんだよ。
むっちゃくちゃ強い。なんかミュウツーとか普通に火炎放射3発くらいでヌッコロされるし、
こっちはサイコキネシス何発もうたなきゃならんし・・・・
結局最初の一匹のガーディにも勝てず全滅。
レベル100PTでいけばそこそこ戦えたかもしれんが、もう一回戦ってみたい。
だけど本当に偶然バグで、それから何回かバグで行ってみたがそうはならなかった。
誰かもしできたならその方法教えてくれよな・・・
スゲー!その時の裏技キボヌ!
自分は友達と通信してる時、偶然ケーブルが抜けちゃって凄いあせったんだけど
画面見たら相手がカスミ出してきてて超ワラタ事がある。
それで声もメノクラゲだし名前がチチ゚バギィ゙とかなの。データ消えるの怖いから電源切ったけど。
ここはすごい都市伝説スレですねw
>チチ゚バギィ゙
ワラタ
915 :
914:04/03/16 14:18 ID:???
説明不足_| ̄|○
>チチ゚バギィ゙
メノクラゲの鳴き声っぽくてワラタ
闇ショップで「いしはら」なるモノが売っていた。
誰だよそれw
チチ゚バギィ゙・・・
禿ワラ
闇ショップの出し方キボン
ゴールドバッチ使う→闇ショップ出現
ゴールドバッチは9番目か13番目で探せ
ありがとー
>>919 ショップ呼び。
実はこれ
虹のシルクロードの笛と同じ効果。
age
925 :
名無しさん、君に決めた!:04/03/16 18:35 ID:kzBYJOHc
初代ポケモン赤緑はバグ技の宝庫ですね
コイキングをめちゃくちゃにバグらせたら
名前が
イ゙イ゛キングイ゙イ゛キングイ゙イ゛キングイ゙イ゛キング(略とかになって
イ゙イ゛キングで画面が埋め尽くされたり
グレーバッジを使ったら
サトシはエサを投げたってでてきておかしな音楽が流れたり
?????を使ったら波乗りできたり
「技マシン24」っていう技を使ったら画面が白くなって音楽が「プゥー」ってなって
リセットしたらデータがあぼ〜んしてたり、思い出がたくさんだ。
グレーバッジを使ったら
サトシはエサを投げたってでてきておかしな音楽が流れたり
?????を使ったら波乗りできたり
既出
どうやったか覚えてないが
バグらせたポケモンが「ぱ」という技を覚えてたことがあった
使うとポケモンが歌った後ボールが投げられ、ほのおのうずが出て「いちげき ひっさつ!」
命中率100%。その後メニューを開くとフリーズ。
道具の9番目バグやってたらィ゙ゃゾ┛Aが手持ちに入ってた。
レベルは12
攻撃が490
防御が291
後はすべて絵文字(モンスターボールの絵とか)で読めない
>>928 そういう超人はレベルうpすると激しく劣化するんだよな
13番目や9番目でセレクトBBしたときに出てくるもの
プチキャプテン、おじぞうバッジ、かみなりバッジ、
いしはら、?????(波乗りできる)、ライバルの名前、ポケモン図鑑、6階、サファリボール
のなまえは?、ポケモン
他にもたくさんあったと思うけど忘れた
すれ違いだけど、ここの住人が一番詳しそうだから聞きます。
今度、高校の軽音部で金かけてポケモン大会するんです。
金銀で。
それで、俺の金なんだけど、バグらせないで最強の6匹を教えてくださいな!
ケンタロス
角ドリル 地割れ 眠る 寝言 で安定
スレ違いだからカエレ
>>930 「ひよこ」とか「たまご」とか出てこなかった?
あと「しあいの ルール」とか「おわり」とか。
‥‥‥‥ひよこなんて単語本編で出てきたかよ‥‥‥‥?と本気で考えた事がある。
連投スマソ
スタッフが遊びで入れたのか容量合わせの為なのか没アイテムなのか気になるところだな
>>936 没アイテム(それか他の何か)じゃない?
たまごとひよこがあるんだから金銀からついた卵を引き取るような仕組みがあったんだろうけど時間がなかったとか。
自分の赤、いまだに「999パ」とか「9999」とか「 (空白)」ぐらいしか出ないんですが、どうしたらもっとバグアイテムが出るんでしょうか?
(しかも、道具を開いたとたんバグる。やめるの下がバグるんじゃなくて。)
初期版ですか?
たまご ひよこ キャプテン プチキャプテン
ゴールド シルバー ブロンズ
こいつらなんだよ・・・・('A`)
初めてバグ技やったら笑えるよな。
よく裏技やってデータ飛ぶ・・・とかいうけど
俺七年前のデータが未だに残ってるよ。
丈夫だなあポケモノ
没アイテムとして「ポケモンずかん」もあるよね。
戦闘中にも使える優れもの。
あとバッジももともとは持ち物に入れるつもりだったんかね。
で、持ち物メモリサイズがアレだからイベントフラグに移行。
943 :
名無しさん、君に決めた!:04/03/17 13:34 ID:3K84xYHB
こんなにバグの多いソフトが他にあるでしょうか
やっぱ面白いなポケ
漏れの緑が弟になくされてショボーン(´・ω・`)してるまとめサイトの中の人でつが
追加キボンな情報ありまつか?
準備:トリックを覚えたフーディン(ユンゲラーでもできました。)を1体用意。トウカ
シティに行き、オレンジメールを99個用意。
1.トリックを覚えたフーディンを先頭にする。そのポケモンにオレンジメールを持たせ
る。(メールの内容は「アゲハント」でした。)
2.お坊ちゃま(ミツグ)と戦う。(相手のマッスグマは必ずきんのたまを持ってい
る。)
3.すぐにトリックを使う。(きんのたまをもらう)
4.倒す。
5.きんのたまが、メールのマークになっていることを確認する。
6.きんのたまを持っている状態で、もたせるを選び、メールを持たせる。(そのとき
に、メールの内容を何にするか聞かれてしまう。)
7.メールの内容を聞かれたら、「アゲハント」にする。
8.トウカシティと、104番道路を行ったりきたりして、戦えるようにして、「1」〜
「4」をやる。
9.5回くらいメールの内容を「アゲハント」にしてトリックを使う。(5回戦う)
10.6回目はメールの内容を変える。(「いらっしゃい」でした)
11.すると、メールの内容を聞かれなくなる。
12.メールの内容が聞かれなくなったら、次は再びメールを持たせます。(これも聞か
れません)
13.そして増殖させたい道具を持たせます。
14.あとはメールをがんがん持たせるだけで道具が増えます。
※このあと?×8というアイテムが出ますが捨ててしまえばなんら問題ありません。
ここはGB版ポケモンバグスレ
GBA版はスレ違い
まとめサイトにfifthタン降臨キタ━━(゚∀゚)━━
>>947 ああほんとだ
まずい。即急にリストまとめてきまつ
>>941 俺も1996年の4月頃に買ってからデータが一度も消えた事がない。
ほんっとに丈夫だよな。その分金銀はよく消えるけど
>>950 へー。
全部極めたらほぼPAR買ったのと一緒だな・・・
金銀で見ると外見はセレビィになってもたしか通信はできないんだよな
さっきfifth法やりまくってたら
14匹だった図鑑が25匹になった。
あとセキチクジムのジプシージャグラーでも
エレブーでますた。
トキワの闇市
「いしはら」に大爆笑
ほかの香具師も大爆笑してたな
バグで攻撃力とかが四桁超えるときってある?
>>955 四桁かどうか知らんが、
能力の数値表示がバグっていたらその能力は恐ろしく高くなっている。
ステータスの数値表示の限界は何だろう、999かな?
そうだとしたら数字以外の文字が数値に入ってたら
ステータス1000オーバーは確実な予感
そうなのか
ところで能力値の限界超えさせるバグのちゃんとしたやり方ってある?
まとめお疲れ
ニックネームは?と?????(波乗り)があるとトレーナーと対戦せずに進めるからfifth法いろいろ試せて(・∀・)イイ!ね
誰かカビチュウの出し方教えて貰えますか?
15番目セレクト試すとフリーズしちゃう‥‥‥。
しかも
>>950のサイトの裏技試したらディフェンダ−になっちゃうし‥‥‥‥○| ̄|_軽く鬱
オーキドせんせいと戦う技がよく分からん。
最初から説明して・・