305 :
勉:03/04/18 11:19 ID:???
これがホントのフライングマン、だな?がはははははは
マザー4出るまで氏ねませんね
批判覚悟。
3のパッケージは真っ青がいいな。地球イメージで。
さぁ、ぼくを踏み台にしてこのフェンスをよじ登るんだ。
とりあえず…さよなら。
君がどこへ行くのか知らないけど、ぼくらずっと親友だぜ!
トニーが大好きです。
糸井さんありがとう
まだ会ったことのない私の友達。
いいね。
1のCM見たこと無い。欲しー
>>310 2もCMも観たいんだが。
で新スレ立てたら
貼っておいてくれないかな、誰かたのむ。
GBA版の修正箇所
・トニーはホモでなくなっている
貼りまくる
↓
アクセス集中
↓
あぼーん
修正箇所その2
・プーが途中でリタイアする
エンディングまで泣くんじゃない
317 :
310:03/04/18 12:17 ID:???
ロイド役の子ちょっとワラタ。
もう20歳かそこら?
糸井
たとえば『MOTHER2』では、
ゲイの人が出てきますよね。
あの、イギリスみたいなところにいる、
アツい友情を交わす友だち。
あれはゲイの子どもとして描いてるんです。
ふつうに社会に生きていたら、ゲイの子はいるし、
ぼくも、ともだちにいっぱいいるし、
そういう子がいたほうがいいと思って、
紛れこませてます。
↑
これは問題発言ですな・・・・つまりトニーはネタでなく公式設定だったと。
マザー百科に、CM作成秘話のページがあるのよ。
作成現場の写真もあるよ。スタッフがニンテンとアナに
「PKビームΩはもっとこうやって、こう」とか言ってるの。
でもCMそのものは観たことがなかったので、今回初めて観て感激した。
マザー1のCMに出てる帽子かぶった男の子と金髪の女の子かわいいよね。
ところで一緒にいるメガネは誰?
復刊.comが一週間ほど前に
マザー百科とマザーのサントラについて交渉してるみたいなんだよね。
交渉内容は事情により公開できませんとやらだったんだけど、
こんな時期に交渉ということはもしかして……と考えてみたり。
マザー百科は手に入れようにも軽く万単位はするから
マジで復刊してほしいよ…勿論当時のままで。
マザー百科、マジで万単位もすんの?
ウチに観賞用と保存用で2冊あるんだけど、ヤフオク出そうかな。
>>322 リストに2のサントラが載ってなくて一安心。
あんなもん再び世に出しても被害者が増えるだけ。
>>321 帽子=ニンテン
女の子=アナ
メガネ=ロイド
しかし、ニンテンという名前はどうにかならんか。
名作保障って、凄い自信だな〜
CMやってるらしいが見れない。。
現在アメリカ在住ですが、こうして情報だけでなく、CMまで見られることにネットの凄さを感じます。
リアルポーキーたちによろしく。
331 :
名無しさん、君に決めた!:03/04/18 13:32 ID:N+KwlYKF
このゲーム、最初のソースはCMなの?
日本語がおかしい
333 :
名無しさん、君に決めた!:03/04/18 13:36 ID:8Vy1XAP/
クリア時間どんなもん?
5倍速で5時間くらい
糸井さん殴りたい・・・・・
ゲーム開始時に入力可能な項目が増加だって
>>337 いってこいよ。ほれ!
糸井事務所は求人してるしさ。
新作であるMOTHER3に目が行く。
まぁ移植はうれしいんだが。
>338ソースキボン
バカヤロウ!
好きな食べ物はいつもホイコーローにしてた。
346 :
名無しさん、君に決めた!:03/04/18 13:55 ID:BdLB0di8
1のファンで、2に裏切られた身としては、3にはあまり期待してないなー。
いや、2は2で、RPGとして名作なんだが、1の続編としては認められない。
設定は引き継いでいるとはいえ、ノリとコンセプトが違うからな。
>>347 続き物の大半はそんなもんでは?
そんなこと言ってたらほとんどのRPGは・・・
ちょっと待てよ
1と2は別の話で別のゲームだろ
その裏切られたとかいう感覚おかしいぞ
そんな思い込みだけでマザーを嫌いになるなよ
いやいや、2は好きだよ。特に戦闘システムは1より格段にいい。
ただ、ギーグの逆襲って言うくらいだから、1でうやむやなまま終わった
ギーグとマリアの関係が明らかになるのかと期待してたからね。
結局脳内補完で満足してまつw
わかるとおもうけど347=350
だから2の自分の名前を入れるところを「ジョージとマリア」にして祈らせてみたりw
これは、マザー0が出る予感!!
出ませんよ