GB版 ロックマンワールド総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
635名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 02:37:01 ID:???
みんなサンクス
4と5は持ってないんだよね、あとで見付けたら買う
636名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 16:03:27 ID:???
3と4で同じステージが出てきてなかったっけ?
637名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 13:22:44 ID:???
ワールド1のワイリーに勝てねぇ・・・・・・
弱点ほんとうにアトミックファイアーなのか?
なんとか、第2に逝ってもライフが・・・・
これFCのロックマンよりムズイ・・・はぁ〜
638名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 14:14:40 ID:???
>>637
第1形態は多少のダメは我慢して口の前に張り付きクイックブーメラン連射。
第2形態の反射用の弾とハサミは一定間隔ごとに来るから感覚で覚える。
ハサミは来ると思ったら前に行って誘い、後ろに避ける。

自分はこんな感じでやってるけど、参考になれば。
639名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 14:26:39 ID:???
>638
の方法で、
クイックのかわりに、フレイムを使って、ワイリーに引っ付いて(バリアの部分をワイリーに当てる感じ)、下から出てくるノコギリの敵はダメージ覚悟でタイミングでジャンプで避けながらやるとうまい
640名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 14:31:52 ID:???
てか第二形態にいけるんならあとはノーダメージで倒せるよ
こつはハサミをうまく誘導する間隔とタイミング、ミサイルを跳ね返す時無理をしないこと、
641名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 15:02:46 ID:???
第一形態にしろ第二形態にしろ、張り付き気味の位置にいると比較的楽・・・だった気がする
642名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 16:24:52 ID:???
>>638-640
サンクス。
なんとか、クリアできた。
これでワールド2に逝ける。


「FCのロックマンよりムズイ」は、訂正と・・・
643名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 22:03:28 ID:???
中古のw3買ってニヤニヤしながら取り出したら、カセットが臭い。
しかも接触が悪い
644名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 00:33:46 ID:???
エクゼが、得意な餓鬼にワールド2やらせたら難しいと言ってた
そんなことありえていいのか・・・('A`)
645名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 01:04:55 ID:???
ワールド2とは言えど初めてではそれなりに苦戦するんじゃないか
646名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 09:08:50 ID:???
当時やり込んだ時間の違いなのか、
W2よりW1の方が簡単
647名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 14:12:46 ID:???
w3は製作者の殺る気が伝わってきますね
648名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 20:31:03 ID:???
>>647
特にダストマンステージで俺達をスクラップにする気満々だな
649名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 20:50:53 ID:???
w3は発売日に買ったもののクリア出来ず。
実際にクリアしたのは厨房になってからだったな。
ダイブマンステージとスパークマンステージが嫌いだった。
650名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 21:32:03 ID:???
>649
>ダイブマンステージとスパークマンステージが嫌いだった。

同意。
651名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 23:54:37 ID:???
ダストマンステージは難易度より、緊張感と圧迫感が怖かった。
652名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 20:37:11 ID:???
ロックマンキラーって言葉が初めて使われたのはW3だったっけ?
653名無しさん、君に決めた!:皇紀2665/04/01(金) 03:54:11 ID:???
(・∀・)イイスレ!ロックマンは不滅じゃ!
654名無しさん、君に決めた!:新西暦187/04/01(金) 21:51:51 ID:???
w6発売マダー!?
655名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 01:26:58 ID:???
ロックマンW6は アドバンスか?
656名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 11:27:15 ID:???
そういえばGBAでもエグゼやZERO以外にロックマンフォルテ出てたんだよなあ
過去ボス登場のリメイクだからある意味ワールドシリーズ
657名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 13:39:07 ID:???
ロクフォルWS=W6
658名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 20:14:44 ID:???
ワールドシリーズはまだ完結してないよね!?
カラーで出るよね!?

ってかリメイクで3本分くらいまとめたのでないかなぁ
659名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 10:56:36 ID:???
初めて買ってもらったGBソフト、
それは、ロックマンワールド2でした。
はじめてやったロックマンだったのでそれなりに難しかったですが、
1,2年放置後、ポケットモンスター発売当事、
やっとクリアしたよ、
まぁ5才のころだったから感動してずーっとエンディングの音楽聞いてたよ
660名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 15:15:46 ID:???
日記帳
ロックマンワールド2だけやったことないんだが
ワールド2ってここでよく話題にあがるよね。
他のシリーズと具体的にどんな風に違うの?
>>666
極端に言えば
ゲームバランスはうんこ、音楽は神(ちなみに流用なし、オール新曲)。
>>667
とってもわかりやすい解説ドモ
>667
音楽はそんなに、神ってほどでもないんじゃない?
ゲームバランスは、具体的に言うと、ダメージの減りが少ない(ほとんどの攻撃が1メモリ)から、敵を倒しながら突進してれば簡単にクリアできるかんじ。ボスも。あと、背景もなんだかショボイ、1コマ1コマがつながってる感じがしない、
音楽は・・・曲自体は良いんだけど、音がキーキーうるさい。
ロックマンの操作性も何だか違和感あるよね。何ていうのか重ったるいつーか。
あと、回復アイテム取ってゲージ回復中にも動けるよね。
>>671 俺はタメ撃ちすると反動で後退するのに違和感を感じた。
W2のホッピングみたいな武器にsakugareneという名前がついているけど
あれはどういう意味だ?
サクガーン→削岩
ということ。
W2はラッシュやサクガーン使ったすぐに他の武器に変えても飛んでいくシーンがあるのがよかった。
676名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 18:00:38 ID:???
W2のマグネットマンは、本家より強い気が、する。
677名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 20:30:12 ID:???
>>676
部屋狭くなったせいか動きが少し速くなってるような気がする。
跳ねながら突進して来る時とかちょっとくぐりづらい。
しかし磁石ミサイルは結局真下が安全地帯な上、
メタルブレードに弱いので手軽に打ち上げ花火に出来るようになってしまったような

クラッシュマンも微妙に本家より強い?
弱点のエアーシューター全弾当てても死なない…
678名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 09:35:42 ID:???
>>672
反動で下がるのはW4。
W2はチャージショット無し。
679名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:48:48 ID:???
>>677
ある意味本家よりは耐久力は強くはなったが
結局バスターでパターンにはまるので
総合的には強くない>クラッシュマン
680名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 19:41:42 ID:WzjAdMox
保守
681名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 20:05:07 ID:95CyN9kO
【PSP】ダービータイム、マジ糞ゲーw GKもお手上げレベル〜〜

・ロードは長い。レースファンファーレいれると長い時で25秒とかあった。
 牧場に移動したりするときもロードがあるがまぁこれくらいなら許容範囲かと。
・レースで負けた時の敗因がわからない(騎手、調教師コメントしない)
・調教の概念がない
・ウイポみたくローテーション組めない
・どうがんばっても、逃げ先行圧倒的有利(10人気以上でも先行早目で結構来る)
・カメラワークが気に入らない(ダビつくちっくでもっとカメラ引いてほしい)
・騎手の動きがへぼい(みんなアンカスに見える)
682名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 01:41:47 ID:???
>>679
「総合的には」→「実質的には」?

耐久力高いなら総合的には上ジャマイカ
683名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 11:20:11 ID:???
初代ロックマンが復活しないかなぁ〜。
ゴエモンだってふっかつしてるんだしさ
684名無しさん、君に決めた!
ワールド1はBGMがイイ!
ワイリーステージ2で消える床の上を歩いてる時なんか最高。