■GBAの次世代機 NGBG(仮称)■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
元ネタy氏が発言したスレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1044251902/l50

コードネーム:NGBG(仮称)
液晶:反射型ポリシリコンTFTカラー液晶(フロントライト付)
画面サイズ42.8mm×63.2mm
解像度:480×320ドット
表示能力:1677万色
CPU:64bit RISC-CPU+32bitCISC-CPU
メモリ:64Mb WRAM+32Mb VRAM
メディア:8p光ディスク(専用ケース付)※1
サウンド:ステレオスピーカー(ヘッドホン端子付)
通信機能:NGBG専用通信ケーブルによる複数のマルチプレイが可能
使用電源:内臓リチウムイオン充電池
寸法:未定
本体重量:未定
対応ソフト:NGBG専用8p光ディスク
      ゲームボーイアドバンス専用カートリッジ
      ゲームボーイカラー対応/専用カートリッジ
      ゲームボーイ用カートリッジ ※2

※1 ニンテンドーゲームキューブには対応していません。
※2 カートリッジを使用するには別途、変換アダプター(仮称)が
  必要です。
2名無しさん、君に決めた!:03/02/09 10:59 ID:???
スレ立て乙
3 :03/02/09 11:59 ID:???
つぎからつぎへとたいへんだな
スレ立て乙
4名無しさん、君に決めた!:03/02/09 12:35 ID:???
( ´・∀・`)へー
5名無しさん、君に決めた!:03/02/09 13:43 ID:???
>>1
だから「内蔵」が正しいって言ってるだろ
ネタがばれるから修正しろ
6名無しさん、君に決めた!:03/02/09 16:28 ID:M9KCF95F
>>1
7名無しさん、君に決めた!:03/02/09 16:28 ID:???
>>1
テスト
8名無しさん、君に決めた!:03/02/10 09:45 ID:xOIqPaY9
yさんщ(゚д゚щ)カモーン

マジネタだったら祭りだな
9名無しさん、君に決めた!:03/02/10 09:49 ID:???
っていうかSPスレでぼかしかけた画像あったけどあれ違う商品にぼかしかけた
だけだったからネタじゃないの?
10名無しさん、君に決めた!:03/02/10 12:55 ID:???
だんだんサイズが大きくなってきて
据え置き型になったら笑える
11名無しさん、君に決めた!:03/02/10 16:53 ID:???
>>9

トリップが違ったから偽者。
12名無しさん、君に決めた!:03/02/10 16:54 ID:???
>>1
音飛びとかすんじゃねーの?
13y ◆ivxoO2Y3Q6 :03/02/10 17:31 ID:???
>>1さんお疲れ様です
そのスペックは多分ネタだと思いますよ。
14名無しさん、君に決めた!:03/02/10 17:34 ID:GRPbCKyL
>>13
本物?偽者?
15名無しさん、君に決めた!:03/02/10 17:35 ID:???
ちくしょーーー!!

だいすきだーーー!!
16名無しさん、君に決めた!:03/02/10 17:40 ID:???
yキターーーーーーー!のか?
17名無しさん、君に決めた!:03/02/10 17:49 ID:???
yのトリップ知ってるヤシ本物か確認してくれ!
18名無しさん、君に決めた!:03/02/10 21:04 ID:E1aHAh6z
マジでつか?
19名無しさん、君に決めた!:03/02/10 21:07 ID:???
>>13
本物だ!!!!!
20名無しさん、君に決めた!:03/02/10 21:15 ID:???

21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22名無しさん、君に決めた!:03/02/12 04:01 ID:???
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
23名無しさん、君に決めた!:03/02/12 13:20 ID:Ul5BVBrA
>>1
マジで?
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40y ◆ivxoO2Y3Q6 :03/02/12 22:19 ID:JcKtuLqv
本体仕様分かりました
CPUは64ビットRISC
メモリは256M
画面解像度は640×480ドット
カラーは1677万色
電源はリチウムイオン×2
十字キーとアナログキーが付く

だそうです
私はこういうことに詳しくないので性能がいいのか悪いのか分かりませんが
任天堂64より性能がいいそうです
41名無しさん、君に決めた!:03/02/12 22:31 ID:2UwUMFVX
>>1
通報しますた
42名無しさん、君に決めた!:03/02/12 22:33 ID:???
ばかめ
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45名無しさん、君に決めた!:03/02/12 23:05 ID:/Zg3vq+3
東芝の液晶?
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50名無しさん、君に決めた!:03/02/12 23:38 ID:???
>>40
ネタを書くならもっと勉強してから書け。
面白くも何ともない。
現行の据え置きのらM容量調べてこいや。
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55名無しさん、君に決めた!:03/02/13 10:42 ID:nmSN/XVd
次世代機は WinCE 経由でエミュレートしてほしい。すると、マニア的な楽しみが増える
さらにはフレームスキップも用意してほすぃ。これ必須。
どこでもセーブ機能はあってもなくても。

中華だかどこだかの、Pen3のコアサイズで CPU 400MHz ,LAN,VGA,Sound の統合チップがあったと思う・・・
それを3つくらい使えば・・・まぁ国はこの際目をつぶってやる
56名無しさん、君に決めた!:03/02/13 10:48 ID:???
PalmでGBAはちょっと重い。かなりに重いに訂正。
GBにメモ帳やアドレス帳がついてたら君も便利だと思うだろう?
57名無しさん、君に決めた!:03/02/13 10:51 ID:nmSN/XVd
>>56 いらんだろ(w
58名無しさん、君に決めた!:03/02/13 10:53 ID:???
>>57 餓鬼やヲタクにそんな機能はいらないと?
正論ですな。そんな貴方を尊敬します
59名無しさん、君に決めた!:03/02/13 10:57 ID:???
>>58 いや・・・・マジレスだったんすけど
ttp://www.iek.co.jp/education/gb/index.html
これがあるじゃんw
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62名無しさん、君に決めた!:03/02/13 16:24 ID:???
遊び道具でお勉強ですか
めでたいですね・・・
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66名無しさん、君に決めた!:03/02/14 01:51 ID:H/qknqFs
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0212/isscc02.htm

>韓国のKAIST、Hynix Semiconductorは組み込み向けの3Dグラフィックスエンジンの
>研究成果を発表した。両者が発表したのは、ARM-9ベースのRISCエンジン、SlimShaderと
>呼ばれる3Dレンダリングエンジンを内蔵し、29Mbit(3.625MB)の組み込みDRAMを1チップに
>したものだ。


この辺が比較的参考になりそうだ
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69名無しさん、君に決めた!:03/02/16 15:06 ID:???
期待あげ
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78y ◆ivxoO2Y3Q6 :03/02/24 17:18 ID:???
CPU : MIPS 64 ビットRISC CPU
液晶 : 反射型ポリシリコンカラーTFT
メモリ : RAMBUS D-RAM 256Mビット
転送速度最大32000Mビット/秒
メディア : 8cmDVDROM
動作周波数900MHz
画面解像度 : 256×224〜640×480ドット
カラー : 最大32ビットRGBAカラーバッファ サポート
エッジアンチエイリアシング
テクスチャマッピング

以上が確定事項です
79y ◆ivxoO2Y3Q6 :03/02/24 17:20 ID:LnUIQIFe
追加で今年の九月に公式発表の予定だそうです
80名無しさん、君に決めた!:03/02/24 17:29 ID:???
最初からこれほしかった
81名無しさん、君に決めた!:03/02/24 17:50 ID:???
ネタらろ
82名無しさん、君に決めた!:03/02/24 17:53 ID:???

この板はあぼーん祭りですか?
83名無しさん、君に決めた!:03/02/24 18:07 ID:???
yってやつSPスレでモザイクをかけた新GBの画像を載せてたけど
本当はウォークマンとか、何か他のゲーム機を合成させた画像だった

という事でネタです
84名無しさん、君に決めた!:03/02/24 18:23 ID:???
yって奴ぁSP金がなくて買えないんだね。
85損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/02/24 18:58 ID:gE0jX3wf
>>78
64そっくりですね
86名無しさん、君に決めた!:03/02/24 19:07 ID:???
NGBGッて何の略?
GBAはゲームボーイアドバンスだけど
87y ◆ivxoO2Y3Q6 :03/02/24 20:44 ID:EadNvnq5
>>83
あれは私ではありません
>>1
その仕様はネタです
>>86
NGBGというのは私は知りません
>>85
そうですね
88名無しさん、君に決めた!:03/02/25 18:27 ID:Uk8M0N4t
>>78
60点
性能的にはあまり問題ないが、ラムバスDRAMはお粗末(w
あれはゲームには向かないRAMだと64の5年間の実験で判明済み
任天堂がいまさら使うことはないよ
89名無しさん、君に決めた!:03/02/25 18:29 ID:???
とりあえずいろんなところに転載してるけど。
90名無しさん、君に決めた!:03/02/25 18:35 ID:VpH+32Z9
>>78

88に同意。
8cmDVDも微妙だな。勝手な予想だが、次世代機はSonyのメモリースティックみたいな感じのカードリッジになるんじゃないかな。
勿論GB・GBC・GBAソフトとの互換性も忘れてはならない。互換性が無いとなると次世代GBには致命的となるだろうね。
動作周波数900Mhzもなんだか的外れというかなんというか。
今年9月に発表と言っているが、無理だろ。
早くとも来年だと思う。
生意気言ってスマソ。
91名無し@マッチョ:03/02/25 18:35 ID:bD7OyBSf
馬鹿じゃねーの
糞スレ
すぎ
92名無しさん、君に決めた!:03/02/25 18:38 ID:???
GBASPと同じ状況になってるな(w
93名無しさん、君に決めた!:03/02/28 22:11 ID:xH1Oc2rK
GC‖ NOA副社長ペラン・カプラン氏インタビュー
IGNに任天堂オブアメリカ副社長ペラン・カプラン氏へのインタビュー記事が掲載されています。以下の事が判明しました

・E3では強力なタイトルでの凄い発表すると保障する
・ZoonamiはGC向けタイトルを開発中
・次世代機は開発中、日本で2005年発売予定
・GBAの後継機も開発中、64ビット?
94名無しさん、君に決めた!:03/03/01 01:19 ID:???
岩田しねしね、GCは10年やるんじゃなかったのか?
5年は最低やれ。どーせトップなんて取れねえんだよ
95名無しさん、君に決めた!:03/03/01 02:50 ID:???
しかしなんだな、>>1にあるスペックは滅茶苦茶だな。
ドットは480*320なのに42.8*63.2と言う画面サイズ・・・
どんなドット使ってるんだよ(w

しかもカートリッジ使用にアダプタ使用。
どうやってGBソフトとGBAソフトの区別をするのか激しく謎。

そして突っ込まれる度に性能がどんどん変化していく(w
でもな、64bitで900MhzってGCより遥かに高性能ですよ?

ま、こんなのが妥当なんじゃねーの?
ディスプレイ:シャープ製システム液晶(DMG互換CPUをサポート)320*240dot
表示能力:21bitカラー出力
CPU:省電力PPCベースCPU100Mhz前後+ARM社製32BitCPU16Mhz
RAM:256KBWRAM+768KBVRAM(CPU内) NEC製1MBWRAM(外部)
拡張ポート:1MBps
媒体:3D-Matrix Memory128M〜1GB(初期スペック)
    フラッシュメモリカートリッジ128M(初期容量)
    DMG/CGB/AGBカートリッジ対応

これでもまだ性能過多って気もしなくはない。
ROM(ROMじゃないが)機でメモリが2MBもいるか? と
64の場合はディスクメディアの追加が確定していたからな・・・
3D対応ならいくらあっても良いだろうが・・・
96名無しさん、君に決めた!:03/03/01 03:18 ID:???
任天堂はディスクメディアが嫌いだ。
今までGBが成功してきたのは高い互換性を持ってたからだらう
97名無しさん、君に決めた!:03/04/06 17:12 ID:???
とくぎ:じゅうかんを覚えました。
98山崎渉:03/04/20 00:02 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
99山崎渉:03/04/20 02:00 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
100名無しさん、君に決めた!:03/04/22 01:35 ID:mjioFHrr
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000


ttp://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/2/20030226/23503713.jpg
101名無しさん、君に決めた!:03/05/07 19:19 ID:???
age
102魔(´ー ` )神:03/05/14 03:05 ID:???
あげ。
103名無しさん、君に決めた!:03/05/14 03:19 ID:vYRc3GJG
晒しage
104名無しさん、君に決めた!:03/05/14 19:14 ID:???
次世代機のスレはここか。ここもネタかよ。
も〜〜〜〜!!!
105名無しさん、君に決めた!:03/05/14 19:15 ID:???
あげちゃってごめんね・・・。
106名無しさん、君に決めた!:03/05/22 21:36 ID:Xbwfh/EC
任天堂森専務爆弾発言「次世代GBAは光ディスク採用も示唆」「影響はほとんどない」
  
森専務はSCEが携帯ゲーム機市場に参入する方針を示したことについては、
「発売までに18カ月あり、それまでの期間に対策は取れる。影響はほとんど受けないだろう」と語った。
ただ、具体的な対策については言及を避けた。
 同専務も、ロムよりも光ディスクのほうがコスト安な点を認め、
「任天堂がロムでなくなることも含め、今は話せない」と述べ、
ロムから他の記憶媒体に変更する選択肢もあることを示唆した。
http://quote.bloomberg.com/cgi-bin/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APsyiix2elEOTVpOw
107あぼーん:03/05/22 21:37 ID:???
108名無しさん、君に決めた!:03/05/22 21:56 ID:JXYDG1cI
>>106
ポカーン(aa略
109名無しさん、君に決めた!:03/05/22 22:28 ID:???
PSPなんて携帯と競合してあっさり負けるんだからホット毛ばいいのに
110名無しさん、君に決めた!:03/05/22 22:29 ID:???
111名無しさん、君に決めた!:03/05/22 23:07 ID:???
任天堂が携帯機にディスク媒体を使うわきゃない
112名無しさん、君に決めた!:03/05/22 23:41 ID:???
使ったら俺はショックだ
113名無しさん、君に決めた!:03/05/24 13:23 ID:???
しかし、次の次まで考えればディスクの採用は避けられないかもしれない。
PSP相手までならポケモンと互換性で勝ちに行った方が確実かもしれないが、
その次がPS2の携帯版であると見るのなら、ディスクへの変更は早い方が良い。
114名無しさん、君に決めた!:03/05/24 13:54 ID:???
ディスクにすると、傷が入ってソフトあぼーんが多くなりそうだな・・
115名無しさん、君に決めた!:03/05/25 12:16 ID:???
>>113
何のためにディスクにするの?
116名無しさん、君に決めた!:03/05/25 19:09 ID:???
GCのブロードバンドアダプタを経由して
フラッシュロムにゲームをDLできるようにすれ

これぞ最強の連動
117名無しさん、君に決めた!:03/05/26 21:03 ID:???
>>114
MDみたいにすると思われ
118山崎渉:03/05/28 10:09 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
119山崎­渉:03/05/31 14:57 ID:???
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
120名無しさん、君に決めた!:03/06/01 18:50 ID:???
ネオジオボーイグレイト
121名無しさん、君に決めた!:03/06/23 11:03 ID:7lmYMyeU
どちらにしても、PSPより後発になるだろうから
この程度では、ユーザーは満足しないよ。
122名無しさん、君に決めた!:03/06/23 11:33 ID:???
もし出すとしても漏れは買わないな。
今のGBASPで満足してるし、本体高そうだしな。
123名無しさん、君に決めた!:03/06/23 12:06 ID:???
次世代機は光メディアとほざいてる香具師は妄想厨
つぎは追記型半導体メモリ
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/elec/233116
124名無しさん、君に決めた!:03/06/23 15:10 ID:???
まあ、15億も出資してるしな。
しかし、SCEもうざいことをしてくれる。
2Dのゲーム機の市場があったっていいじゃないか
家庭用に続いて携帯機の市場まで荒らさないでほしい。
GBの次世代機は2013年で十分だよ
125名無しさん、君に決めた!:03/06/23 22:53 ID:???
>>124
SCEIは何となく米国に似てると思うのは何故だろうか。
126名無しさん、君に決めた!:03/06/25 12:47 ID:x65zfGm5



>>1

> 対応ソフト:NGBG専用8p光ディスク
>       ゲームボーイアドバンス専用カートリッジ
>       ゲームボーイカラー対応/専用カートリッジ
>       ゲームボーイ用カートリッジ ※2
> ※1 ニンテンドーゲームキューブには対応していません。
> ※2 カートリッジを使用するには別途、変換アダプター(仮称)が
>   必要です。

正解です。

さらに近い将来、家庭内テレビゲームの“遊び”と携帯型ゲームとの“遊び”の融合を考えた時、
http://www.nintendo.co.jp/ngc/disk/index.html

任天堂が発表しました



127名無しさん、君に決めた!:03/06/25 12:52 ID:???





 また、現在任天堂の携帯ゲーム機ゲームボーイアドバンスのメディアには"ROM"が採用されているが、
これについて同専務はROMよりも光ディスクの方が生産コストが安いという点を認めており、
「任天堂がROMでなくなることも含め、今は話せない」と他のメディアに変更する可能性があることを示唆した。
http://gameonline.jp/news/2003/05/22023.html


追加

128名無しさん、君に決めた!:03/07/04 03:23 ID:1PWq2Ker
任天堂が次世代ゲームボーイのFPD を緊急発表!


次期ゲームボーイFPD

画面解像度 300×(RGB)×200(18万画素)程度
色数 カラー26万色以上
コントラスト 20以上
色再現性 NTSC比20%以上
ライティング輝度(フロントライト型) 20カンデラ/平方メートル以上
ライティング輝度(バックライト型) 30カンデラ/平方メートル以上
FPD消費電力 typ.70mW前後

「あくまで参考程度」(任天堂開発技術部・喜友名氏)

http://www.zdnet.co.jp/news/0307/04/nj00_nintendo.html

129名無しさん、君に決めた!:03/07/04 06:13 ID:???
>>128
低脳は自分のコピペの内容すら読めんのか?

>「あくまで参考程度」(任天堂開発技術部・喜友名氏)
130名無しさん、君に決めた!:03/07/04 11:41 ID:JAqPWumb
ソニコンのPSPは、映画も見られるようになるだろうから
こんなスペックで、次世代ゲームボーイだとか言ってたら
ユーザー奪われかねないね。
131名無しさん、君に決めた!:03/07/04 12:06 ID:JAqPWumb
今更だけど、GCにも、もしDVDが付いてあの価格なら、
PS2に、引けは取らなかったと思うよ。
友人たちも、このDVDで悩んで、結局PS2買った奴ばっかだから。
132_:03/07/04 12:13 ID:???
133名無しさん、君に決めた!:03/07/04 12:23 ID:???
http://gameonline.jp/news/2003/07/04007.html
<PSP>
 『PSPは2004年末、欧州市場に出荷するだろう』とディアリング氏。
価格については、携帯用DVDプレーヤーよりも安く、ゲームボーイアドバンス(SP?)に匹敵する程度になるとしている。
134名無しさん、君に決めた!:03/07/04 12:38 ID:???
>>131
( ´,_ゝ`)プッ
135名無しさん、君に決めた!:03/07/04 12:57 ID:0DPBj6b8
PSPの値段、アドバンス程度か。
136名無しさん、君に決めた!:03/07/04 13:19 ID:???
もっとすんだろ。得意の39800からスタート
137名無しさん、君に決めた!:03/07/04 13:51 ID:2+cBH4jv
★★完全無修正のエロエロサイト★★
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
このサイトマジやばいです。早く見ないと消されちゃうかも・・・
138名無しさん、君に決めた!:03/07/04 18:49 ID:???
>>131
PS2のユーザーと安価なDVD再生機を欲するアニオタ・エロオタと
ユーザー層が合致してたから上手く行ったと思われ
139名無しさん、君に決めた!:03/07/04 22:40 ID:???
あげ
140名無しさん、君に決めた!:03/07/04 23:06 ID:oHVFwOkU
http://gameonline.jp/news/2003/07/04007.html
<PSP>
PSPは2004年末、欧州市場に出荷するだろう。
価格については、携帯用DVDプレーヤーよりも安く、
ゲームボーイアドバンス(SP?)に匹敵する程度になる。

任天堂、終わったね。
141名無しさん、君に決めた!:03/07/04 23:11 ID:???
こんなちっこいのでDVDなんて見る人いるんか?
142名無しさん、君に決めた!:03/07/05 11:47 ID:???
I’m not boyのあれの大コケが新日本企画の崩壊の直接的原因だったっけ?
143名無しさん、君に決めた!:03/07/05 12:56 ID:CwkkLPQx
>>135
どっかで\24800の予定とか聞いた事あるが・・・?
144名無しさん、君に決めた!:03/07/06 03:28 ID:???
SPでも少し抵抗あったのに
携帯で2万もだせるかよ
145山崎 渉:03/07/15 09:18 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
146名無しさん、君に決めた!:03/07/22 03:16 ID:???

147名無しさん、君に決めた!:03/07/22 03:33 ID:???
携帯電話になら出せるな
148名無しさん、君に決めた!:03/07/30 19:26 ID:???
ゲームボーイレジェンド(仮)

発売日 2004年12月
32bit・ 4cm光ディスク
GB・GBA互換機能なし  
価格未定
今年の9月に情報が出る


近い将来、家庭内テレビゲームの“遊び”と携帯型ゲームとの“遊び”の融合
http://www.nintendo.co.jp/ngc/disk/index.html

現在任天堂の携帯ゲーム機ゲームボーイアドバンスのメディアには"ROM"が採用されているが、
これについて同専務はROMよりも光ディスクの方が生産コストが安いという点を認めており、
「任天堂がROMでなくなることも含め、今は話せない」と他のメディアに変更する可能性があることを示唆した。
http://gameonline.jp/news/2003/05/22023.html






149名無しさん、君に決めた!:03/07/31 08:24 ID:???
ゲームボーイ伝説
150山崎 渉:03/08/02 00:33 ID:???
(^^)
151名無しさん、君に決めた!:03/08/02 19:34 ID:???
ドリキャス並の携帯ゲーム機かおめでてーな
152名無しさん、君に決めた!:03/08/08 18:22 ID:???
age
153名無しさん、君に決めた!:03/08/12 03:59 ID:???
任天堂はゲームオンリーだからな。
DVD機能が付いた「Q」が有るが、4万近くするよ。
PSPがベータみたいに敗れることを期待。
154山崎 渉:03/08/15 11:17 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
155名無しさん、君に決めた!:03/08/28 12:09 ID:31QcXsZz
PSPを発表さた後では、GBAの後継機といっても、インパクト無いな。
任天堂は、ゲーム有きの考えらしいが、サードの寄り付けない製造価格設定が、
結果的にサード離れや、任天堂以外からは、まともにゲームを出せない状況を
引き起こしていて、このままだとPSPに負けてしまうだろう。
156名無しさん、君に決めた!:03/08/28 12:10 ID:Yo1M/qx5
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
157名無しさん、君に決めた!:03/09/12 16:37 ID:???
age
158名無しさん、君に決めた!:03/09/12 17:04 ID:TjlyD/3Y
性能的にPSP並でGBAと互換性持たせたらサードはPSP選ぶわけねえだろ?
159名無しさん、君に決めた!:03/09/12 19:57 ID:???
そりゃそうだな
160名無しさん、君に決めた!:03/09/12 22:35 ID:???
そ、そんなこと今更言われても…
161名無しさん、君に決めた!:03/09/14 09:44 ID:???
携帯機でディスクを採用するほど頭悪くないだろ、任天堂は。

PSPはエンタテイメントマシーンだからな
162名無しさん、君に決めた!:03/09/15 17:02 ID:UcUC38Y8
【PSP潰しへ】任天堂、ゲームボーイアドバンスの次世代機を2004年発売へ



Jeux-Franceによると、「Nintendo Official Magazine UK」の最新号(10月号)に、

開発筋から、ということで以下のニュースが掲載された。

「開発筋は、われわれNintendo Official Magazine UKにGBAの後継機の
開発キットがクリスマス前に届くだろうと予測していることを話した。
(後継機の)技術面ではほとんど完成しており、よってこれは開発者に
2004年に発売されるであろう後継機のタイトルを作る時間を与えるだろう。」

http://www.gc-inside.com/news/116/11633.html



163名無しさん、君に決めた!:03/09/15 18:56 ID:Nq+yJ/DQ
>>162
個人的にはGBAを煮詰めて欲しいね。
GB→(Bros)→Pocket→Light→Color
みたいに、マイナーチェンジでガンバってほしい
164名無しさん、君に決めた!:03/09/15 19:14 ID:???
>>163
IDがDQオメ

これは次世代GBAにDQが来るということだろう、実に幸先がいい
165名無しさん、君に決めた!:03/09/15 20:30 ID:???
DQN DQn DqN Dqn dQN dQn dqN dqn
166名無しさん、君に決めた!:03/09/23 19:33 ID:???
age
167名無しさん、君に決めた!:03/09/24 21:31 ID:???
>>164
スクエニ厨か?(プ
>>161
>PSPはエンタテイメントマシーンだからな
出川以外の奴が言う言葉かよ(プ
>>162
社員必死だなw
>>142
いい歳してポケモンなんかやってんなよ(プ
>>143
少しは貯金しろよ(プ
168名無しさん、君に決めた!:03/10/01 16:52 ID:???
age
169名無しさん、君に決めた!:03/10/01 20:56 ID:dwkTAPNO
テレビ受信がオプション使ってでも出来るなら買います。
究極の暇つぶし携帯機がホチイ。
170名無しさん、君に決めた!:03/10/01 21:09 ID:???
ゲームボーイアドバンス2は256ビットマシン
発売は2005年?

171名無しさん、君に決めた!:03/10/03 18:24 ID:???
・テレビ受信・録画
・128bit RISC-CPU+32bitCISC-CPU
・内臓リチウムイオン充電池
・8p光ディスク
172名無しさん、君に決めた!:03/10/04 01:09 ID:???
>>169
PC-Engine GTか、GameGear買えw
173名無しさん、君に決めた!:03/10/10 08:19 ID:???
GTはチューナーが手にハイラネーヨw
174名無しさん、君に決めた!:03/10/11 12:19 ID:???
MDってどうよ?
昔出たMDデータは転送速度が等速CDだったらしいが
175名無しさん、君に決めた!:03/10/25 17:24 ID:???
age
176名無しさん、君に決めた!:03/11/04 03:25 ID:???
2age
177名無しさん、君に決めた!:03/11/04 12:11 ID:???
次期GBのメディアが光ディスクとほざいてる香具師は糞。いや、糞以下だな。
任天堂はなんのためにMatrox社の3Dメモリに出資してると思ってんだ。
178名無しさん、君に決めた!:03/11/12 21:54 ID:???
age
179名無しさん、君に決めた!:03/11/22 01:12 ID:???
2age
180名無しさん、君に決めた!:03/11/28 20:20 ID:???
3age
181名無しさん、君に決めた!:03/11/28 21:13 ID:???
gae
182名無しさん、君に決めた!:03/12/04 10:21 ID:wkMa299K
任天堂が2004年末発売の新ハードはポータブル市場向け!



任天堂は、E3 2004で発表される新ハードについて、
"ポータブル市場で成功を収めるために関連したもの"であることを明らかにした。

 この新ハードは2004年末に全世界で発売する予定らしいが、
万が一、生産キャパシティが足りない場合などは、日本でのみ2004年末に発売され、
その他の地域については2005年に発売されることになるだろうとのこと。(ゲームオンライン)
183名無しさん、君に決めた!:03/12/09 12:00 ID:???
age
184西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 14:17 ID:???
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
185名無しさん、君に決めた!:03/12/16 03:48 ID:uv6d7/N5
任天堂、新型携帯ゲーム機のコンセプトモデルを世界初公開


任天堂は、異質の商品の画像を公開した。
任天堂広報は「あくまでもコンセプトモデル」としておりデザインは変更となる可能性もある。
正式発表は来年のE3となる模様だ。

画像
ttp://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/7editeurs20031215_140527_0_big.jpg





186名無しさん、君に決めた!:03/12/16 05:35 ID:???
念のため言っておくけど>>185はウソ。
正しくはhttp://gameonline.jp/news/2003/12/15005.htmlだ
フェイク画像、つまり冗談企画なんだよ。
これを信じて画像をばらまくようなことの無いように。
187名無しさん、君に決めた!:03/12/16 10:24 ID:???
結構使えそうだな。
188名無しさん、君に決めた!:03/12/23 06:15 ID:???
「神遊機」の省電力版が製作されていれば今でも実現可能。
燃料電池搭載するとか。子供の玩具と見ると安全面で難しいか。
189名無しさん、君に決めた!:04/01/20 22:12 ID:???
age
190名無しさん、君に決めた!:04/01/27 17:50 ID:???
CUBE BOY ADVANCEか。欲しいな、これ…
191名無しさん、君に決めた!:04/01/28 09:14 ID:???
セレクトボタンさえついてりゃ信じたんだけどな>cubeboyadvance
192名無しさん、君に決めた!:04/02/04 16:23 ID:???
age
193名無しさん、君に決めた!:04/02/17 19:14 ID:???
2age
194名無しさん、君に決めた!:04/03/01 15:18 ID:???
age
195名無しさん、君に決めた!:04/03/07 01:43 ID:???
4age
196名無しさん、君に決めた!:04/03/07 03:36 ID:???
つーかスティック邪魔すぎ
197名無しさん、君に決めた!:04/03/12 21:33 ID:???
age
198名無しさん、君に決めた!:04/03/24 08:31 ID:???
2age
199名無しさん、君に決めた!:04/04/04 15:33 ID:???
3age
200名無しさん、君に決めた!:04/04/04 15:48 ID:haELhXrB
200ゲトー
201名無しさん、君に決めた!:04/04/30 21:49 ID:???
最下層から来ました
202名無しさん、君に決めた!:04/04/30 22:10 ID:???
マジでPSoneみたいにポータブル狙ったらいい
GCとGBAplayerをコンパクトに一体化したもの、なんならメモリをちょっと足すくらいで
液晶ディスプレイを同時発売して携帯機として使いたい人はそれを買い
従来のように据え置き機として使いたいのならTVに接続する
液晶TVやPCで使いたい人にもちゃんと配慮

携帯機か据え置き機かってのはプレイヤー個人がライフスタイルに合わせて決められる
203名無しさん、君に決めた!:04/05/03 03:29 ID:6T18ou3A
逆転の発想?
確かにこれからはメーカーが最初から据え置き・携帯機と分けて売る必要ない時代かもな

ポータブルは機は確かにちょっと欲しい
PSoneくらいに小型なら嫁を質に入れてでも買い決定
204名無しさん、君に決めた!:04/05/03 15:29 ID:/Yju9niQ
マジでこれ出るの?
だったら、SP買わずに
しばらく暗い画面で我慢するけど。
205名無しさん、君に決めた!:04/05/03 16:28 ID:???
昔のセガ化してきた任天堂だな
206名無しさん、君に決めた!:04/05/03 16:36 ID:???
ファミコン色SPとこっちはどっちが買い?
207名無しさん、君に決めた!:04/05/03 20:11 ID:LytyUNWU
Longine〜跡切れたMelody〜
208名無しさん、君に決めた!:04/05/04 19:45 ID:???
>>204
逆裁スレにいるだろう。アンタ
209名無しさん、君に決めた!:04/05/09 05:12 ID:???
>202
確かに電車や取引先との待ち時間などの10分単位のひまつぶしなら携帯電話のテトリスで十分だし
そもそも携帯ゲームって言っても屋内使用がほとんどだろうし
無理して省電力化、省スペース化に力注ぐより既存チップを使いまわして
ACアダプタ使ってポータブル機にしてしまうのもいいな
210名無しさん、君に決めた!
>202
イイ!
恋趣味&得ろ下以外はスー不ァ見程度の画面で十分だと思うし。