穴久保ポケモンの不条理さについて語るスレpart2
1 :
名無しさん、君に決めた!:
2ゲット
2げと
ものすごい勢いで3GET!
4ゲトズサー
6 :
4:03/02/06 20:04 ID:???
最近はどうもダメだ
てすd
('∀`)
純水は電気を通しませんよ?
ゲームだし仕方ないけど・・・と思ってやってたら調子にのりやがって。
水が優遇されすぎなんだよ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm ブヒ〜ブヒ〜
裏ゼルダゲットしちゃうぞ〜 _,,,,,,,,,,,,,_
妊娠⇒ _,r;;^:::::::::: `''ー、_
,r';;;;;;::::::::::::::::::::: `''i、
,/;;;;:::::::::::::::::::::::: `i、
,i;;;;;;;::::::::::::::::::::::::: ゙i、
,i;;;:::::::::::::::::::::::::::: ゙l
|;:::::::::::::::::::::::,--. ゙l
l゙ :: :: ::::://゙,~'‘'''''rュ,_ .|
丿 : : ::::::::;;;|/ l゙,i、 ゙'゙l,!、 ,,,,l゙
/゚'く二ト. : :: :.|.|.| ケ' `'゙l,,!"、
゙l,、 `'-i山、 ." ` |,,レ″
,,ノ-、ヽ,,、 `''-,,、 |'゙l
.,/` ,,-ニ二ニニニミ\、 ,/''''゙
/ ,x'',レ'° ,,,,,_`'゙li,,,,j,、 .'У
でんじゃらすじ〜さんを近所の消防がよんで藁っていた。
俺も内容はしってたのでシュールな感じがまあいいと思っていた
そんな彼らが突然黙った。
見ると読んでいたのは穴久保ポケモンだった。
二ページ呼んだところで飛ばしていた。
穴久保ハルカ・・・
正直勘弁してほしいのだが・・・
見える…見えるぞ、穴久保版のハルカの姿が……
誰か くにお画像及びムサシ画像うpってくれ
17 :
名無しさん、君に決めた!:03/02/08 12:01 ID:Yhm6mENp
穴久保いらん。
でんぢゃらすじーさんいらん。
>>9 低学歴ですか?
高校化学やったとおもったが
純水でも微量の水分子が電離し水素イオンと水酸化物イオンが浮遊してるから電気を通します
>>18 低学歴ですね?
純水は電気を通しません。あなたは机上の空論を申してるだけです。
空想とおもうのも勝手だがまぁ
低学歴相手もらくじゃねえや
しらないならそれでいい
電圧さえあればなんでも電気通すわけだが。
でもとりあえず19は馬鹿。
まぁ自然界に純水は無いわけだが。
楽しい科学を勉強するスレはここですか?
ず〜っと前のことだがワカバにジムあった?
勃起上げ
純水だろうがなんだろうが、10万ボルトの電圧かけたり、
雷が落ちれば通るわな。
そろそろ本題に戻ろうぜん
ピッピが可愛くない漫画だったやつ?
31 :
名無しさん、君に決めた!:03/02/09 18:19 ID:wdl5l/v3
yes
懐かしいな、おい
なみのりの秘伝マシンで、あれはないだろと…
それを飛ぶモナー
×それ
○そら
消防の時に買った単行本があるぞ。なんで買ってたんだろうか・・
しかも1巻と3巻だけ。
あげ
177 名前: 名無しさん@君に決めた! 投稿日: 2003/02/09(日) 18:05
つーか今ごろ金銀のネタきてもね。おそいの。
というわけで終了♪
またはルビサファでの雨乞いネタで
178 名前: 名有りさんX 投稿日: 2003/02/09(日) 18:29
>>177 昔のものを研究して何が悪い?
お前には古代遺跡の謎を解明しようと日々奮闘している人は
恐ろしく無駄なことをしているように見えるのか?
179 名前: 名無しさん@君に決めた! 投稿日: 2003/02/09(日) 22:41
たとえが悪すぎですよ貴方。
ゲームと遺跡を一緒にしないでほしいものです。
私は今ごろこれをしたところで、金銀をやる人がいないということが言いたいのです。
180 名前: 名有りさんX 投稿日: 2003/02/10(月) 19:12
>>179 今ごろ遺跡に書いてある文字を解読したところで
誰もその文字を使おうとはしませんが何か?
>>38 アドレス出せボケ。
それだけじゃ判断できん。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| オレノイナイアイダニpart2ガデキテイタノカ
レヽ____________________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄
( ・∀) / ̄ヽ (´Д`; ) < ええ。
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \___
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .. \|. │ |
┻\| .| \.| │
44 :
名無しさん、君に決めた!:03/02/11 16:26 ID:6fwKodrC
っていうか1話にミュウツーでてるしNA〜
穴久保ポケモンのハルカのやつはいつ一巻が発売されるんですか?
46 :
名無しさん、君に決めた!:03/02/16 17:01 ID:QB6sTyo7
レッドが、ハルカの秘所を、
まさぐったとき
47 :
名無しさん、君に決めた!:03/02/16 17:03 ID:QB6sTyo7
又は、ハルカが、逆レイプしたとき
48 :
ソーナノ:03/02/16 23:57 ID:???
ずれるけどボンバーマンジェッターズ作画が変わるのって
やっぱ降ろされたからなのか??
次回からボンバーマンジェッターズ玉井たけしに
変わるのって降ろされたからだよな。
↑
二重投稿スマソ
51 :
名無しさん、君に決めた!:03/02/23 14:54 ID:vHYgq5k/
ヤッペ。俺の知らぬ間に次スレなんて立ってるじゃん!
つーかまだこんなスレあったのね・・・。
とりあえず穴久保はさっさと氏ね。
俺の弟二人はポケスペより穴久保が好きなんだが。
まあ、子供は汚いものが好きだからな
DMの松本しげのぶとDJの作者は穴久保の弟子
DJって?
ガイシュツかもしれんが、穴久保って
知る人ぞ知る「女犯坊」「聖マッスル」のふくしま政美の
アシスタントをやってたらしい。
58 :
名無しさん、君に決めた!:03/02/24 20:20 ID:Zhwf6CIR
何才? 穴久保
穴久保ハルカってなんかイメージが・・・・
60 :
名無しさん、君に決めた!:03/02/25 12:01 ID:7riUiPVE
次号で来ると思うよ。
まともな漫画をコロコロでやれば人気も増すだろうに・・・。
笑えるのはでんぢゃらすじーさんだけで十分w
62 :
名無しさん、君に決めた!:03/02/26 14:31 ID:H7ffCRYY
くにおくん・・・・・・
63 :
名無しさん、君に決めた!:03/02/27 08:39 ID:/AF0K1OS
コロコロの話題が出てドラ野球の話に行かないスレは久しぶりに見た
マツイくんってまだやってるの?
65 :
名無しさん、君に決めた!:03/02/28 10:44 ID:Rv1w3x+G
終わった。
マツイくんは終わったけど来月からキヨハラが始まるらすぃ。
>>63 ドラ野球は結構イイな。大人でも見れる内容だと思ふ。
ドカベンよりは面白い。
いまの子供はドカベン読むか?
やったね!ラモズくん
「ぶっとび闘人」最高。
アニメ化しなかったね。
みんな穴久保ハルカにはノーリアクションなのか( つд`)
コロコロにはもう見切りつけたからシラネ。
あの雑誌自体厨房向きになってきてる品。
センリ凄まじかったな。
>>75 めちゃめちゃ気になるのでつがもう工房のオバーンなのでコロコロ買えまへん…
小学生に戻りたひ…。
77 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/03 13:06 ID:AcZNJPBX
つーか穴久保のマンガ自体小学生のラクガキだしな(藁
内容は良い。くにおくんは。
>>76 あんたもしかしてオサーンスレの女子高生?
集団でコロコロのアンケートに
一番つまらない漫画=穴久保ポケモン
とか書いて出すのはどうよ?
効果は無いかもしんない
トリアエズオレハ、アンチコロコロハナノデヤラン
いい年こいた大人はそんな事しません。
しないよね?w
漏れは絵柄やキャラ設定が同人ヲタ臭いポケスペより
穴久保の方を支持しますが何か。
俺は好きだけどな。穴久保ポケモン。
↑ポケモンに現実世界の話を持ち込むなって(w
>1 電気製品に水かけてろ
↑だからポケモンに現実世界の話を持ち込むなって(w
19 :名無しさん、君に決めた! :03/02/08 12:40 ID:???
>>18 低学歴ですね?
純水は電気を通しません。あなたは机上の空論を申してるだけです。
92 :
1:03/03/05 22:21 ID:???
ま、正直に言うと漏れはポケスペより穴久保の方が好きなんだが。
読んでると何故か落ち着くから不思議だ。。
この世界のポケモン、喋るのがすげぇな。
人間並の知性持ってるくせに喋らないよりはよい
・・・
でも喋る内容が下品なので知性を持たなくてよい
98 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/07 19:16 ID:TeM3IJiv
てしろぎポケモソが叩かれないのが不思議。
>>でも喋る内容が下品なので知性を持たなくてよい
だから低能っつーか白痴だっつーんだよな。
まぁ作者自身がそうだから仕方ねーか(藁
>>98 てしろぎのはキャラのポーズとかに妙な特徴とかがあるけど
内容のほうは穴久保のに比べれば遥かにマシっぽいしなぁ・・・。
100ゲトage
てしろぎのは、女性キャラがヤヴァイ気がする。
ツツジとか。
102 :
1:03/03/08 19:14 ID:???
>>92に追伸。
ポケスペより穴久保の方が好き…と言うより、
漏れがポケスペ嫌いなだけかも知れんが。
なんかあちこち同人臭いし。。
穴久保ってくにおくんの人かな?
面白かったね、くにおくん は 。
あの頃はよかった・・・
コロコロもボンボンも面白く感じたものだ・・・
コロコロも堕ちたもんだよなぁ・・・ったく。
106 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/09 22:45 ID:5GkZH6zJ
コロコロスレ落ちた?
俺は無理だから、誰かコロコロスレ立ててくれよ〜。
今週末に発売だってのに。
108 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/11 11:00 ID:laZU1hcJ
あー落ちたの?
コロコロスレって落ちるんだ…。
コロコロ読んでる奴って何歳なんだ?
俺は28
ところで、一話でゲットした謎のポケモンは何なのですか?
17までは読んでたな・・・
>>111 謎のポケモンて?
中一の12月号まで買ってたな…。穴久保のポケモンってたまに公式イラスト写したようなのがあった気がする。
あとズバットに目が付いてたことあったし。
>>76 リアルミニスカートハケーン(´Д`;)ハァハァ
穴久保最高
118 :
111:03/03/12 01:10 ID:???
もうどんなものかさえ忘れたが、
第1話で謎のボールで捕まえられた謎のポケモン。
同話の最後のコマで逃走。
119 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/12 10:59 ID:Mh6dq5So
穴久保のオリジナルポケモンがもっと見たい。
さすがに今更無理だろそれは(藁)
ピッピ殴られすぎ。虐待ではないかね?殴られる理由と言えばこれまた些細なことばかり。
穴久保ワールドに真面目な話持ち込むなよ(藁)
ふむ、常識は通用しないというわけか。激しいツッコミということで妥協すべきかね?
すべきである。。
穴久保がまだ続いてるのが不思議でならん。
禿同だな、と。
「熱血硬派くにおくん」と穴久保くにおくんは別モンですか?
つーか、くにおくん、何を見て描いたんだ?
全然似てないが。
>>127 当然。
>>128 あのクソ漫画家は自分の絵とストーリーでしか描こうとしないからなぁ(藁
必殺技やキャラ設定以外は脳内設定で描いたんだろ。
ちんみ
131 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/13 10:43 ID:iP+poTCk
穴久保くにおくん、
確かに全然違う顔だな。
コロコロの投稿ページ(コロコロファンクラブ)ってつまらんかったね。今は知らんけど。
リア消の時につまらんと思った。スチャダラがやってた投稿コーナーの方がおもろかった。
ってスレ(板?)違いスマソ
おーい、コロコロスレ立ってねえぞー!
携帯板にコロコロスレ立ててどーする(藁)
少年漫画板逝け。
・・・
ここを見てると吐き気がする。
穴久保ポケモンだかなんだか知らないけど、
これ以上つけあがるのは止めてくれ。
自分はなくてはならない存在だと思ってるのだろうが、
はっきり言って迷惑だ。
2ちゃんねるはこんな奴らのためにあるサイトではない。
それから名無しも、これ以上穴久保ポケモンとやらをつけあがらせる発言は
ご遠慮願いたい。自分で分かるまで放置してやって欲しい。
ここは穴久保を叩くなりハァハァするなり好きにしてもイイスレなので。。
改変コピペにマジレスしちまった(w
つーかageんな
単行本全巻持ってるつわものはおらんのか
元は熱血硬派なのか
漏れは漢だくにおたん
143 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/13 16:59 ID:9pD9Jqpc
不思議ポケモンくにおたん
保守
145 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/15 08:53 ID:kRZOjAra
穴久保爆発
146 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/16 11:38 ID:NzWz+yRV
てしろぎのツツジ凄いな。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
156 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/17 09:53 ID:gDEuVV+Z
アンニョーン遺跡の謎がいまだに解けない。
もうかれこれ金銀発売から5年ほど経っているのに
まだ解けない。
あのパネルは正解してたら自動的に終了するんでつか?
>>156 パズルを完成させると穴が開いて落ちたらアンのーンが出るだけなのでは
あ、それとパズルは完成すると自動的に終了するよlfrvg
1話でレッドとグリーンの名前が日本名だったのが気になる。なんだよあかいおさむって
160 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/17 19:56 ID:RHXLfHqV
金銀・主人公とライバルの名前にワラタ
金之助と銀次郎だっけ?w
鼻糞好事
ワラタ
発売から5年も経ってるのに
未だに検索一つできない
>>156って強者だよな。
・・・・
166 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/19 16:39 ID:6+cfB1Q+
5年も経ってないだろ
167 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/21 19:23 ID:HlNxIfE8
落とせない。
穴久保ハルカ
169 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/22 18:01 ID:niZZ8J+D
穴久保ハルカ、アニメ版よりカワイイ。
↑萌えれた?w
171 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/23 13:47 ID:UadnNjEG
マンセー
172 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/24 23:57 ID:HunDI+/m
穴久保ラティ兄弟はまだですか?
兄妹だった
一巻でいきなりミュウツーやわけわからんポケモンが出た時から正直ダメだと
思ってますた。
175 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/27 19:56 ID:UYsODPc/
感動コミック
176 :
名無しさん、君に決めた!:03/03/30 13:15 ID:3OlYVKYT
たまにはシリアスやってくれ、また。
この漫画家はまだポケモン描いてるんですか?
どこが感動なのかと(プ
他に書き手がいないからダラダラ描いてるだけだろこんなもん。
はは
保守
くにおはどうなったんだ?
182 :
名無しさん、君に決めた!:03/04/05 13:22 ID:xn2Jt2h5
で?
つーか直リンはやめれ
>>182 で?
しかもマルチポストやめれ
私怨ウゼェ
rytdhぶgふ89
邦男のころは荻窪好きだった
しかも邦男は国民漫画賞みたいなの受賞してたし
あーいつから荻窪は糞になったんだろ
187 :
名無しさん、君に決めた!:03/04/07 10:39 ID:61g7Guya
くにおくんって、別冊ではじまったポケモンのほうが
人気出たから終わったんだろ?
穴久保とアナン国連事務総長は似てない揚げ
穴窪の悪口なんて言うな
悪口言う奴らはピッピより頭悪い
逝ってよし
あー今日高校の入学式だ制服だっせーなーいきたくねーー
191 :
名無しさん、君に決めた!:03/04/09 10:41 ID:5B0Fsr8N
感動コミック!!
もしかしてグラードンと対決するとき
ピッピが料理人になる
→グラードンをグラー丼にする
→いただきます
と予想…
warata
ピッピになりてぇえええええええええええええええええええええ
穴窪マンセー
穴窪ってあのくにおくんかいてたひと
邦夫君は漏れの青春のバイブルだったよ
本当に
おもしろかったし
なんでピッピとかの糞ゲー漫画に移行してしまったのだろう
バカすぎて俺が邦夫君連載開始したくなる
次号から196の新邦夫君連載開始だよー
穴久保先生は何処までも我が道を進むんだろうな。たぶん。
いつまでもそれで続けば誰も苦労しねぇっつーの。
そろそろ潮時だろ。
とっくに潮時だが。
でも終わらないw
だからただダラダラ続いてるだけだっつーの。
あとがまができたら終わるだろーよ。
>>201 昔からずっとただダラダラ続いてる内に
ゴールデンボーイズが連載始まってしかも先に終わったのは何故?
穴久保くにおの折りたたみ自転車の話はよかた
穴久保ポケモン最強。
>>202 あれは初めから一定期間しか描かない予定だったからだろ。
>>203 確かにあれはなかなかだったな。
とりあえずこんなクソ漫画さっさと終われ、と。
でも消〜厨には人気がある模様。なのでそう簡単には終わらない。
207 :
名無しさん、君に決めた!:03/04/13 10:16 ID:dIUP7JvY
美学を重んじるカプサイトの住人から見て、
穴久保ポケモンはどう映るんだろうか。
荒木先生がポケモン描いたらきっと穴久保より面白い
209 :
名無しさん、君に決めた!:03/04/17 23:14 ID:U6dTRjRf
穴窪マンセー
荒木信者キター
211 :
山崎渉:03/04/19 23:36 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
212 :
山崎渉:03/04/20 01:41 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
213 :
名無しさん、君に決めた!:03/04/20 10:07 ID:Mc8oo/q5
荒木って誰?
↑ジョジョの作者
コロコロで面白いのはスーパーマリオ君だけだ
最近コロコロ読んでないなー。
1990くらいにやってた作品でまだ続いてるのある?
スーパーマリオくんと星のカービィくらいのもんかね。
マツイ君はまだ続いてるのか?
穴久保ダイゴはまだですか?
>>218 マツイがメジャー逝っちまったから
キヨハラくんを再開したと風の噂に聞いたな。
age久保マンセー
もう少し話のネタはないものか??
223 :
中山悟:03/05/01 21:04 ID:???
もうねえ ぼくのサーナイトが一番なんですよ ほんとにw
なにがすごいって オマンコの締まりが他のサーナイトの4倍なんですよw
ここまで締まると入れてるこっちもやりがいがあるってもんですハイw
正直 ラルトスよりも締まりが良いですね!
自慢じゃあないですが風俗嬢を2分でイカせたこのぼくですら
このサーナイトのオマンコには1分ももたなかったですからw
自慢の肉便器ですよコイツはw
まあこのままやりまくって妊娠させるつもりなんでよろしこ^^
>>220 『モリモリッ!ばんちょー!!キヨハラくん』だ
age久保幸作
鼻久保不幸作
,..-''" ̄ ̄ `'" ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
./ ,,,... -――- ...._ ',
| /'´ `! |
| ,ノ | :! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ,. -==、 ,.==-、 |. | /
l: l ィてフ_> :i i ィてフ_> | ;' | 俺がポケモンを描けば
iヘ:| | | |''| | 穴久保なんか目じゃない
|,ハ| r_!__ト, /ノ |
ヽ'_l、 ,___, /'′ _ノ
`l \ ―‐ ,/  ̄ ̄ヽ、_______________
_,. -l 丶、___.. 1"i''''''―-
‐''"´ |\ / |
|: \ / |
| \ / _ |
l _,,. -へ // \ |
荒木かよ・・・
荒木風呂彦
そーいや穴久保版ハルカって、名前はルビーっていうんだよね?
んで、男主人公がサファイアだった。
…正直ポケスペのよりシクーリ来ますた。。
233 :
続き:03/05/08 13:26 ID:???
…いや、漏れは穴久保よりポケスペの方が嫌いだから別にいーんだが。
アニメのハルカはクズだが、穴久保ハルカと互角。
イヤなら読むな
好きなヤツだけ読め
そんで褒めろ
ダメだこりゃ。
あの漫画まだ続いてるのか?
まあ、あれはあれでいいんでないの?
ポケモンのギャグ漫画なんて貴重だぞw
でも、もうちょっとギャグのセンスを良くしてもらわないとナー。
そういうことだな。しょうもない下ネタが多いし。
まぁそれでも消防、厨房辺りにはウケるから続いてるんだろうが。
子供は汚いものが好きだからね。
とりあえず、ギャグのセンスに関しては
衛藤ヒロユキ辺りを見習ってホスィもんでつ。
衛藤ヒロユキって誰よ?
ゴミ作家
衛藤ヒロユキを知らない香具師がいたとはちょっぴり意外だなぁ。
魔方陣グルグルの作者。昔はドラクエの4コマも描いてた。
魔方陣グルグルってロリオタ読んでそうでキモイ
漏れはキタキタおやじ以外眼中にありませんが何か。。
打ち切り
249 :
名無しさん、君に決めた!:03/05/09 01:37 ID:zQoKdHCf
でもあれなかなか面白いよなw
一話に一回は笑えるとこがある。
ガジェットは糞だが。
あぁ、魔方陣グルグルの人か・・・どっかで聞いたことあると思ったら。
でも名前だけでよく知らんな。
穴久保版ミカンたんに萌えてしまつた香具師は手をageて〜。。
253 :
名無しさん、君に決めた!:03/05/10 13:38 ID:9qE5bYrp
感動コミック!!!
ミカン・・・? はて、このクソ漫画にでてきたっけか?
出てきたYO。2話連続で。
バルキーが恋したがフラれた。
穴久保ミカン痛過ぎ
>>257 誤爆か?
そういや出て来た気も・・・でも覚えてねぇなぁ。
まだそん時のコロコロあっかな。
マルチポストに反応痛い。
>233
穴久保よりはポケスペの方がましだろ。内容も絵も
261 :
233:03/05/12 16:10 ID:???
>>260 でも漏れの場合、ポケスペと言えばどうしても
絵柄やキャラ設定が同人ヲタ臭いって印象が強いからなぁ…
そういうトコから比べると、穴久保の方がある意味で漢らしいと言うか。。
262 :
名無しさん、君に決めた!:03/05/12 16:13 ID:J/fgptuh
263 :
260:03/05/12 19:27 ID:???
>>261 確かにポケスペは同人ヲタ臭いなw
しかしまだ我慢できるほうだ。暇つぶすぐらいにはなる。
でもそれどころか穴久保のは腹が立つ。読者馬鹿にしてないか?あれ
>>263 まあ、馬鹿にしてないかと言われればそんな気もするが。
でも穴久保のは読んでると何故か不思議と落ち着くんだよな〜。
(他にもこう言ってる香具師はいた)
…言っとくけど、別に穴久保信者ってワケじゃないからね(w
ポケスペの絵って、何故にここまで下手? 同人レベルっつーのか、コレ。
どっちが・・・穴久保の方がヘタクソだろうが。
真斗の絵なら納得だが(藁
まあ上手い下手の問題でなく、絵の好みだな。
真斗の絵は上手い方かも知れんが、やはり同人臭さが漂う。
もともと同人作家だからだろうけど。
で穴久保はと言うと、ギャグ漫画家の中では絵は下手でギャグのセンスもダサい。
…結論・やはり穴久保は絵が下手だった(藁)
いや、比較する基準をもうちっと変えてみるともっと様々な結論が出るかも知れんが。
ポケスペって何だっけ?
穴久保版は知ってるけど。
>>268 小学館発行の学年雑誌で連載されてるやつだ。
知らないとは言わせない。
>>268 キモイ絵&三流シナリオライターの糞漫画
消防と同人女にマンセーされてる。
うム
少なくともこんなクソ漫画よりゃマシな内容だろ。
まぁ、”ある意味で”穴久保の方が漢らしいのも確かだが。
穴久保先生のポケモン漫画は他のどの
ポケモン漫画より漢らしい。あるイミ。
草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い
草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い
草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い
草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い
草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い
草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い
草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い 草は水に弱い
ソスカ
エスパーは万物に強い
ポケモンの世界では子供が平気に生き物同志で殺し合いをさせる。
彼らは将来他の星を占領するための訓練を受けながら育つ。
ピッピは他の星を占領したさい確保した宇宙生命体。
穴久保は絵ウマイと思うけどなぁ・・・
それはギャグで言ってるのか?
ギャグ絵は相当ウマイ。
>281のギャグは穴久保より面白い。
WARATA
コロコロの漫画家って、明らかに画力がなさそうに見えるのが結構いるが、
真面目な絵を書かせたら果たしてうまいのか?
具体的に言えば穴久保、沢田、のむらしんぼ等。
穴久保ハルカやツツジに普通に萌えたんだけど・・・。
単にあの画風が好きなだけか。
>>286 のむらはまずNGだと思う。
>>287 まだシンプルだったからなぁ〜〜てしろぎのはマズー。
目ェ、飛び出てるよ(w
そしてお前は勇者だ!
オレものむらはNGだな・・・だいたい穴久保以上に下ネタ漫画ばっか描いてるし
んで最近はどれも単発で終わってるし。アホとしか思えん。
コロコロで新人の漫画を評価してたけど評価できる立場なのかと・・・。
穴久保や沢田はまじめに描かせれば結構描けると思う。
穴久保は勇者(藁)
いつかくにお君で背景みたけど、えらく上手く描いてあった。
画力自体に問題があるわけじゃないだろう。
奴はタッチがああだから、あえてああ言う風に描いているだけで。
そう。・・・・そしてギャグ絵も相当ウマイ。
穴久保萌えスレになってきたなw
いいんじゃない? 最初から叩きスレって訳じゃないし。
にしちゃスレタイがアレだが。
穴久保は評価できる点が多い。
295 :
1:03/05/16 21:19 ID:7xjdF9xa
ま、ここは穴久保に萌えるなり燃えるなり萎えるなり、
叩くなりハァハァするなり好きにしてもイイスレってコトで。
もともと半分そのつもりで立てたしね(w
スレタイの方はアニメ不条理スレのをパロってみますた。
何もしてないしね
するしてないって問題じゃあないと思うが。
ま、どうでもいいか。
くにおくん描いてた時は喜んで読んでたもんなんだがなぁ。
コミックも集めたし。
300ゲッツ
>>301 どうも。
確かに背景とかはアシが描いてる可能性もあるな。
ギャグ絵ウマー
俺コロコロ昔買ってたけど、今連載されてる漫画ってどんなのがあるの?
板違い。
>>304 前にも似たような質問あたから過去ログ嫁。
と、言いたいトコだが暇だし答えとく。
昔からずっと連載続いてるのはスーパーマリオくんと☆のカビ(クソ漫画化しつつある)、あとフカーツしたキヨハラくん。
その他はこしたの二番煎じドッジ漫画と樫本のコロッケ。
田中太郎(ウンコー)とゾイド、ビーダマン、弾丸ってなとこか。
他にもあったと思うが細いのは忘れた。いじょ。
全部過去の情報だな…
こしたはまた挫折したよ。
309 :
304:03/05/19 03:12 ID:???
>>306 わざわざスマソ
キヨハラくんフカーツしたんだ? でも引退間近っぽいからすぐ変わるかなw
こしたのドッジ漫画って、弾平の続きでもやってるのかよ・・・
ビーダマンって今賀のやつ? 俺の記憶だと終わったような気が
激しく板違いとなってしまった 失礼
>>308 マジ!? 挫折しやがったの? アイツが??
ま、オレがコロコロ読んでたのは去年までだし、どっかずれてるかもしんない。
なので詳しい人に補足を頼みたいところ。
>>309 マツイがあっち行っちゃってマツイくんが終わったから
どすこい!番長キヨハラくんとかいうのをカワイが始めたらすぃ。
ビーダマンは今賀のじゃなくて・・・ほら、秘密警察ホームズとかビックリマンを描いてた人の。
あとこしたのドッジ漫画は弾平の続きじゃなくて一応まったく新しいのだったが・・・
初回しか読んでないからどうなってるかはシラネ。
こしたの漫画は一応はドッジ弾平の続編だよ。息子が主人公。
・・・・いまの子供たちが知るはずないとは思ったけど。
板違いだな。
しかし穴久保は元気だ。
あ、書き忘れ。続編は3回で終わった。
最初は長期連載かと思われたが
ところで、ファーストコンタクトの大内水軍が描いてる
七夜の願い星の漫画ってどんな感じ?
漏れは連載一ヶ月前の予告のトコをチラッと見ただけだったから。。
せいぜい並だ。ちなみにハルカやマサトのキャラがアニメと違うよ。
サイファーの最終回の補足キボンヌ
マジボケなのかネタなのか分からん(;´Д`)
最近考えたコテハンだな。
マジかよ。弾平の息子かい・・・。
しかし3回で終わるたぁこしたも落ちたもんだ。。。
>>316 また古いマンガを・・・まぁいいだろ。
火山帯でのガイ魔との最終決戦。
サイファー達はガイ魔達に囲まれ絶体絶命のピンチになるも
イッキのサイコキネシスによって地中のマグマを開放。
それによってガイ魔達を殲滅させるが自分達も脱出できなくなる。
そこへニヒルがテレポーテーションで現れて脱出をこころみるが
預言者の爺さんだけ運悪くマグマに沈む。
で、イッキ達はニヒルのテレポーテーションで脱出・・・ってなとこで終わってるな。
コロコロのホラーマンガの最高傑作だったよな、ありゃあ。
かとうひろしは偉大だ。その後全然作風の違うチョコボのマンガとか描いてるし。
そういや大内水軍もいたっけな。アイツも期待の新人だよな。
どっかの誰かさんとは違って・・・。
前スレ終盤もこんな空気だったね。
今買ってないんだから今のコロコロはよく分からん
サイファーは面白かったよ。
今のコロコロは堕落しつつあるよーアハハ
ファンクラブ通信なんてアホなものに変えやがって、もうね(以下略
今度はなんだか人気RPGの漫画が始まるっつーけどね。
まぁ遅かれ早かれそのうち廃刊になるだろうな。
ホビー情報も中途半端だし、漫画はアレだし。
板違い。
くにおくんは消防の頃読んでて普通にオモシロカタ。
「うしろは安全くん」とか。
うむ、まったく。
あくまで「くにおくんは」だけどね。
穴久保は作家としては優秀と。
どこがじゃ
age
330 :
中山悟:03/05/25 20:55 ID:???
____
、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
|:::| ━、_ _.━ |.:.::|
|/ .,-ェュ ,-ェュ |.:.:|_
(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |
| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
\ `こニニ'´ _..┘
\___ _ ,∠ ┬-、
331 :
山崎渉:03/05/28 10:02 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
age久保マンセー
コロコロかー。懐かしいな。
推理物のマンガが好きだったっけ。
とりあえず今月出てきたツツジたんはタイツはいてなかったーよ
くにおくんって小学館漫画賞とってたんだな。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
( ) \________________
| | |
(__)_) 山崎モナー
337 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/01 10:36 ID:0AZf/1L/
保守
あぼーん
339 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/02 04:09 ID:WZvigPtZ
穴久保はいつでも元気ハツラツだな。
漫画はどう評価されてるのか謎だが。
340 :
中山悟:03/06/02 06:12 ID:???
穴久保はおとなしく くにお描いてろ!
穴久保晒しage
342 :
中山悟:03/06/06 12:01 ID:???
┏━━┓
┫・∀・┣ <未熟なオレですがちょっと意見を言わせて貰いますと
┗┳┳┛ やっぱ荒らしは放置して、無駄な口論を避けるように皆で注意し合うとかがいいんでないのでしょうか?
343 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/06 20:39 ID:EmE9nwoh
くにおが自転車屋やる回が面白かった、とかいってみるテスト。
あぼーん
age久保は紙
347 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/16 13:22 ID:qAwK9TUw
もっと語れ
マグマ団がでてたーよ
アオギリはいつ出るだろうか
>>320 遅レス+すれ違いだが、
弾平の奥さんは誰だ?みさとか?
あと武田兄弟は出てくるか?
なつかしくて中古屋で全館買っちゃったよ。
351 :
49:03/06/18 23:40 ID:BlVlQDYo
コロコロの漫画で笑えるのはじーさんだけだろ。
マリオくんとかカ−ビイは普通って感じ
ポケモンと田中太郎、バカデミーで笑った事ない
じーさんはオモロイな。
弾丸もベーゴマもビーダマンも、
ミニ四駆や旧ビーダマンのほうがおもしろい気がする。
激しく同意、だな。
ミニ四駆ブームは何故過ぎ去っちまったんだろうねぇ・・・
コロコロ&タミヤの生命線だったのに。
実際、穴久保マンセーしてる消防ってどのくらいいるんだろう…w
じーさんはメタメタな絵やネタでウケを狙っているから
イマイチ。バカデミーイラネ
バカデミーはマジで糞。
なんでファンクラブ通信やめちまったんだー!バッキャロー!!
じーさんは確かにおもろいな。
マリオくんとかカービィは餓鬼の頃はあんまり面白く感じなかったが
今読むと結構面白く感じる。
カービィは昔はおもろかったが今はキモイとしか思えん・・・。
なんじゃあの少女漫画もどきの絵は。
内容もマンネリだし。糞。ひかわ氏ね
本題に戻るが、7月号の穴久保のコメントがかなり痛い。そしてかなりヤヴァイ。
オレ様の真実の目が開いてくれ
オレ様の真実の目が開いてくれ
オレ様の真実の目が(略
↑禿同。
穴久保の真実の目って何だよw(藁
361 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/22 10:24 ID:03ni6a7H
いつかはなると思ってたが・・・早かったな。
今年中には逝くかな?(藁
しかし穴久保はそれでもしぶとく生き残り続ける罠(w
精神に以上をきたしつつも生き残る恐るべき精神力(??)・・・
それはもはや人間離れしている
晒しage
366 :
名無しさん、君に決めた!:03/06/26 20:37 ID:h8NTh2g2
失敗
穴久保はうんこか神か
ハイーキョ化
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
371 :
中山悟:03/07/05 21:57 ID:???
373 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/07 22:49 ID:nQFIBQOf
穴久保のカスミは不細工
ウンコー!
375 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/12 13:06 ID:KRbqQqIy
レッドの本名は赤井勇
グリーンの本名は緑川開
376 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/12 14:37 ID:WQvaiCXY
キクコ、何あれ
何で若いの、何でゴルバットなの
あぼーん
あぼーん
う〜ん廃墟…
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
381 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/15 12:20 ID:FLEEhbUk
今月のコロコロでトウキが凄い事になってるw
デブで便器にはまって抜け出せないw
穴久保ポケモソはキャラ壊れまくっているからな。
つーか壊れすぎだ。
ダイナミックなのを悪いとは言わんが
あからさまな下ネタとサムイギャグが多過ぎ。
キャラの壊れっぷりならポケスペも負けてないと思ふ(w
あとストーリーも
まぁ・・・最近のは特にそうだな。
野生児サファイアに坊ちゃんルビー
ストーリーはギャグとシリアスの違いだろ。
穴久保漫画は別に嫌いじゃないけどポケモンでやる必要があるのかが疑問。
つーか最近のコロコロはギャグ漫画多すぎだしレベルも低くなってきたね。
あと田中太郎そろそろ連載終わらせた方がいいと思う。評判よくないし
あれのどこで笑うのかと。
マトモなやつならみんなそう思ってるだろうよ。
コロコロも堕ちるとこまで堕ちたもんだ。
少し人気が出たらそれアニメ化だ、それゲーム化だ・・・アホらし。
厨房ウケすりゃそれでいいと思ってんだろうね。
コロコロが面白く感じられなくなったら買うのをやめるのが一番。
だからやめたよ。おりゃあよ。
もうあんな厨向けの雑誌買う歳でもない品。
だいたい穴久保のマンガは余計な擬音が大杉
漏れも去年から買うのやめたよ。
最近また買い始めたが。
たまにポケモンカードが付録で付いたりするからあなどれん。
じーさんとかあんな漫画雑杉
394 :
名無しさん、君に決めた!:03/07/19 15:06 ID:nxhv3R71
漏れは長い事立ち読みすらしてない。。
田中太郎は読みきりの時は面白かったが連載しだしてから糞になった
age
そういやなんかコロコロ買わなくなってから
ストレスたまりやすくなったような・・・
こりゃ本格的にまずいかも、オレ。
オレは穴久保なんか好きだw
ピッピはまあアレだが
アニヲタ臭しねーし
コロコロは厨向けと言うよりジャリ向けでないの
いくらか前ガキ臭さで読めなくなっていた…
それで穴久保はまだ読める方だった
(゚◇゚)ノ
(;´Д`)ハァハァ
コロコロでは古参のマンガ家ぽいなこいつ。
ポケモンであんなギャグ漫画やるから叩かれる。しかもコロコロで。
クニオくんでもやればいいのに
(^^)
405 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/02 12:23 ID:Db7nXyov
穴久保の漫画は、ポケモンコミックの中では唯一
”ポケモン・ストーリー”という分厚い本に画像や解説が掲載された実績もあるほど。
ポケスペやその他のコミックの話題は一切載ってなかった。
という事は、ポケモンを生み出したスタッフ達にとっては
穴久保以外のポケモンコミックは全て黒歴史?w
マツイくんって最後どんなふうに
終わったんですか?
穴久保のグリーンは不細工
てか何で食料庫にコンロやストーブがあるのかと小一時間(ry
ギャグコロのポケモソね。
409 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/12 12:27 ID:grLQqkrV
ホッシュ
>>407 穴久保が描いたら基本的にみんな不細工になるような
タイツなし生足ツツジたんはよかったけど
穴久保ミカンたんに普通に萌えた
あれもむちゃくちゃな内容の話だったがな。
絵が良けりゃいいってもんじゃない・・・。
ま、萌えられりゃそれでイイじゃん。
てすd
スーパーマリオくんはコロコロの中では今連載してる奴では長寿漫画か?
テクノスジャパンは倒産してますが何か?
スーパーマリオくんは一応一番長寿だろうな。
そん次がひかわの糞カービィか。
初期はカービィだったんだがな
どんどん奇形化してったな
あと、作者キモイ
>>417 同意。初期(1〜2巻)はまだマトモだったのになぁ。
たんだん絵柄が少女漫画化してんだよな。
ひかわはアホか。
ネタも勝手に改蔵化してるし。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
テクノスジャパンは倒産しましたが何か?
422 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/18 11:41 ID:FvPHeWdz
下がり過ぎてるのでage
423 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/20 10:03 ID:47d2whU0
この漫画何巻まで出とるの?金銀編ぐらいで売った・・後悔・・
他に電撃ピカチュウとかいうのがあった気がするけど、どうよ?
くにおくんのほうがよかったよ・・・
>>423 穴久保ポケは現在14巻まで出てる。
8月28日から、ルビサファ編の1巻として発売予定。
電ピカは全4巻。感想・エロい、以上。
>>423 電ピカは専用スレ(みたいなもの)があるから
そっちで聞けば分かる・・・が、ある程度の覚悟はしとけ。
>>424 禿同
穴久保ポケモンはウンコー!
穴久保ポケモンは ネ申 ー!
アニメやポケスペではもうキンセツ行ってんのに
穴久保ポケモソ遅れすぎ。
↑そりゃ一ヶ月に一話ずつだからなぁ。
あ、そーいや別コロでもやってたっけ…w
穴久保は ネ申
433 :
名無しさん、君に決めた!:03/08/27 23:16 ID:mRiZLZd6
あれはあれでいいが、ゲームを売ることとかストーリーの事とか考えたらポケスペの方がいいんじゃないかと思う。
ギャグが消防に受けてもポケモンが面白いって思わない→ゲーム売れない
って言うのが一番(・A・)イクナイから
今から405に核弾道ミサイルを発射します
ポケスペは勝手な設定ばかりだから更に悪いだろう。
つーか、ゲームを売るためにはアニメが有るんだから問題ない
山崎渉ワッシェー!!
\\ 山崎渉ワッシェー!! //
+ + \\ 山崎渉ワッシェー!!/+
+
+ ∧_⊂ヽ ∧_⊂ヽ ∧_⊂ヽ +
( ^^ )ノ ( ^^ )ノ ( ^^ )ノ ヌルポ
( ⊃ ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ +
+ ⊂__ノ ⊂__ノ ⊂__ノ
ヌルポ ∪ ∪ ∪
| || | || | ||
しかしギャグ漫画という存在自体既に不条理なのにそれを語るというのが
>>438 295 :1 :03/05/16 21:19 ID:7xjdF9xa
ま、ここは穴久保に萌えるなり燃えるなり萎えるなり、
叩くなりハァハァするなり好きにしてもイイスレってコトで。
もともと半分そのつもりで立てたしね(w
スレタイの方はアニメ不条理スレのをパロってみますた。
440 :
曲げ:03/08/31 23:14 ID:???
曲げ
>>435 アニメ・ゲーム・漫画 の黄金のトライアングルだ。
これが完成すればグッズがたくさん売れるらしい。
ポケスペみたいな漫画がグッズ展開に貢献出来てるとは思えんけどな。
14巻の次はルビサファ編の1巻ってことになってる…
わざわざ分ける必要があったのか疑問だな(w
ほう
445 :
名無しさん、君に決めた!:03/09/11 14:02 ID:xszxQKGN
ホッシュ
まだキンセツどころかカイナにも行ってないのか…。
スペやアニメに相当抜かれているぞ
月刊誌だからしゃーない。
同じ月刊誌でもポケスペは連載してる雑誌多い品。
穴久保こそ真の ネ申 !
と断言してみるテスd
ピカチュウが脱糞してる時点で嫌だろ。
450 :
名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:26 ID:sZ+hL1r7
>>98 てしろぎポケモンの漫画、読んだが、どうにかしてほしい。
>>101 以前ハルカを書いてたが、どうも気に入らん。
451 :
名無しさん、君に決めた!:03/09/19 22:32 ID:sZ+hL1r7
ものすごいふるい書き込みに答えてしまった。
超亀レスカコ(・∀・)イイ!!
くにおくん時代は普通に笑えたのにな。というかレベル高かったような。
最後に穴ポケ見たのは一昨年だけど、ギャグ(らしきもの)の後に妙な間があるような気がする
このスレで出てるポケスペってなに??
どこの雑誌でやってるの?
>>454 小学4、5、6年生で平行連載してる。
単行本は今の所15巻まで出てる。
456 :
454:03/09/20 18:42 ID:???
>>455 サンクス。
そういや穴久保はくにおくんの前にムサシロードの連載もしてたっけ。
なんだか打ち切りで終わったっぽいが(最終話前一話に無理矢理仲間全員集合
でもギャグは面白かったしアクション漫画としても良かったよ。
くにおくんも不良とケンカしてたころは面白かったのにな。浜岡ってキャラを境に日常生活漫画になった
自転車屋とトイレ話は面白かったけど、終わりに近づくに連れて余り面白くなくなってたな
そりゃ穴久保自身が堕ちてったからなぁ・・・。
ネタに詰まってkると起きる現象です
459 :
名無しさん、君に決めた!:03/09/23 13:12 ID:uOpG9lq5
なんか、この人原始時代にタイムスリップした話描いてなかった?
三葉虫がうんぬん…って博士みたいな奴が言ってたけど
460 :
名無しさん、君に決めた!:03/09/25 13:02 ID:0Gsd326q
穴久保ポケモソがアニメ化した時のキャスティングを考案してみるテスd
ピッピ:神代知衣(御坊茶魔)
赤井勇:松本梨香(貧保耐三、サトシ)
ピカチュウ:大谷育江
バルキー:上田祐司
緑川開:小林優子
ピッピはつかせのりこ(ハゲ丸くん其の一)か
杉山佳寿子(ハゲ丸くん其の二、セレビィ)でもイイな
穴久保といえば、ムサシロード思い出した。
板違いスマソ。
↑くにおくんは思い出さないの?w
おぼっちゃまワロタw
465 :
名無しさん、君に決めた!:03/10/06 15:38 ID:vUT9MgAp
唐揚げ
視聴率0で終わりだな。
あのときからニドリーノ火炎放射してたし二話でミュウツーと謎のポケモン出てくるし
キモいポケスペをアニメ化するよりは視聴率取れるだろう
バルキーのキャラ(・∀・)イイ!!
(゚Д゚)ハァ?
最近のコロコロ餓鬼対象になりつつあると断言。
穴久保ポケモンは最初から下ネタ多杉。
ひかわカービィ最初はゲームネタばかりだし絵もうまいとは言えない。
中盤は世間一般の事が入って来て絵もネタも面白かったんだが
今は画風変わり杉。ネタも尽きてきてるカンジ。
ポケスペは巻が進むにつれ絵が雑になって来ている。
最初は良かった。普通にグロ系書いてたし(藁
だが今は…。比べるとヤヴァイ。明らかに手抜き。
以上、最近のコロコロレビュー
追伸…沢田のマリオって最近どうなっているんだ?
まだ『マリオさん死ね』なワケ?
廃刊も近いな。
>>470 相変わらずヨッシーとマリオの喧嘩があったりする。
でんぢゃらすじーさんのネタパクったりしたこともあった。
そして最近はルイージの帽子だとパワー減るネタ復活。
でも毎回毎回違うネタだしてくれるから面白いと思う。
「あなたはこの11月号で見事コロコロコミックを卒業し・・・」
「・・・ってやめさせるなよー!!」
これには不覚にもワロタ
>>470 ポケスペはコロコロじゃなくて各学年誌。
コロコロでやってたのはゴールデン。
私が2年前に中学と一緒に卒業したころころを
ポケモンに限らずに語ろうではないか。
>470
それって任天堂の漫画だけじゃん、ってゲーム板だからいいのかw
今のコロコロはDM、エグゼ、じーさん、コロッケ!が人気らしい。
ちなみに俺のお薦めは上の絶対絶命でんぢゃらすじーさんとドラベース〜ドラえもん超野球外〜伝だ。
特にドラベースがイイ、試合は熱いし、野球が好きと言う気持ちが伝わってくる。
じーさんはコロコロで今までで1番笑える漫画だと思う、じーさんのボケと孫のツッコミが笑える
この2つはコミックスで買って損しないと思うよ。
>472
俺もそこワロタ、ちなみに今月で13周年なんだね、凄い
今月はいつもより面白かったと思うよ。
じーさんってそんな面白いか?
まあ笑える漫画ではある。
ドラベース、マジック・ザ・ギャリング、エグゼ、コロッケ!も確かに面白いことは面白い。
もう買ってないけどな。コロコロ。
高校卒業してまで読むものじゃねえべ。
田中太郎ってまだやってるの?
あれが一番人気があった時期があったような気がするのだが。
んな時期ねぇよ。
あんな糞漫画。
田中太郎のせいでツクールGB2はまるっきり売れなかったようなもんだからねw
小学館のHP行けば分かるんだけどあるんだよね、田中太郎が表紙ばっかだった時期が
2000年にポケモンと一緒に表紙独占してた、明らかな暗黒期だな。
あんな糞漫画が表紙だった時なんて、今ではすっかり落ちぶれたけどね、ベイブレと一緒にw
田中太郎ボロ糞言われてるな…
そんなに悪いのか?
悪いね。ハッキリ言って。
読んでみりゃ分かるよ。
つーかあんなもんを一時的でもアニメ化した連中の気が知れん。
484 :
名無しさん、君に決めた!:03/11/01 19:22 ID:n4QpIVIL
田中太郎ってかなり面白かった記憶がある
読みきりの予定だったのをリクエスト受けて連載し始めたんだっけ
流石に今読んでもウケないと思うけど
面白かったのは最初だけってヤツだな。
読みきりで終わらせときゃよかったものを。
オレは読みきりの時からすっげー不快だったが。
某鼻毛漫画も読みきり一発目を読んだときは普通にウケた。
確かに連載になるとダメになるパターンは多い。
鼻毛漫画ってどんなんやったっけ?
しっかし逆に読み切りから成功したパターンってあったっけか?
俺、穴久保ポケモンのように純粋+毒のあるキャラクターって好きなんだよな…
こんなプライドとか何も感じさせない漫画とかに
魅かれる自分が変っているだけなのかもしれんけど
↑同志よ…w
穴窪ピッピにチンコ立つ自分も変わり者なのかもしれない
漏れは穴久保ハルカたん、ミカンたん、生足ツツジたんにチンコ勃ちますた(;´Д`)ハァハァ
エッ ルビーとサファイアも書いてるのか。
やはり長い間やってるとポケモンとピッピにも愛着が湧いてくるんだな。
しみじみ
↑ホゥ・・・・始めてみた。どうもありがとう。
相変わらずこのピッピは可愛げあるけど外見はそうでもない。
「これでボクはミュウスリーだっピ!!」
↑これは面白かった。
サムイとしか思わなかったがな・・・。
カツラがレッドににゃ―すをわたして
「引退した」とつぶやいてなみだを流す。
ちょっと感動。
随分と安っぽい感動だこと。
500 :
名無しさん、君に決めた!:03/11/09 18:05 ID:hsIhEnN4
500age
>>499 喪前の求める感動とはどんなんだと小一時間(ry
ポケモンは面白いのもあるが
くにおくんはいまみても爆笑するのがいくつかある。
たとえば、くにおが火事を消そうとして尿を出して
こーじがそれにつっこみ
「それならば・・・・ウググググ!!」
「うんちだしてどーすんだ!!」
穴久保ミレイたんイイ
504 :
名無しさん、君に決めた!:03/11/17 13:39 ID:FR8F83Rg
(・A・)イクナイ!!
,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
冒 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
./〜ヽ{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} ________
|__| {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} /
. .||ポサ.|| { : : : :| ,.、 |:: : : :;! < うわゎぁぁぁぁぁっ
/|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ \
|  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| −! \` ー一'´丿 \
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
_________________________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕、氏にたくないんだす
穴久保ってどんなキャラクターでも糞化させるよなぁ。今月号でもレオと見例のイメージ
が崩されて激しく鬱だった。穴久保さっさと氏ね。
そのイメージ崩れる所に萌える俺は変態かもしれない
↑同志よ…w
>>506 キャラのイメージぶち壊しならむしろポケスペの方が(ry
傷だらけのはるか・・・・野生のエナジー。
511 :
名無しさん、君に決めた!:03/11/23 14:35 ID:K7OubHcW
もののけ姫
可愛いキャラのピッピをあんなのにしてしまったってことで結構感動した記憶が。
トレーナーとピカチュウの友情マンセーみたいな漫画が増えてたから余計かもしれんが。
513 :
名無しさん、君に決めた!:03/12/09 15:46 ID:F3CfAI0p
穴久保ネ申
あいやとちんみ今でも出てる?
この前単行本見たら猫の写真が一匹しかいなかったな
どっちか氏んだのかな…
確かいつだかのコロコロの最後のとこでちんみは死んだとか言ってた。
合掌(−人−)チーン
>>509 例えばの話だけど、センリがナマケロ一匹使いこなせないヘボトレーナーになってるのと、
受話器を素手で握りつぶす程の握力の頑固オヤジ,どっちがましかってことだな。
僕は後者だと思うけどな。
>>517 じゃあポケスペでのワタルの扱いは(ry
あとポケスペハルカより穴久保ハルカの方が普通に近い性格だし
結論:どっちもイイ勝負ってこった。
>>518 でも、下ネタがある分穴久保の方が劣ってるということで。
だいたい今どきたとえ消防でも下ネタみて喜んでるやつ
いるのか?少なくとも自分の弟とその友達はちがうな。
>>519 喜ぶ喜ばないは関係無しに、
穴久保はポケスペにはない”漢らしさ”があって好感が持てるような気がする。
人間、厨房工房を過ぎて大人になってくるとああいうのが逆に好みになってくるってもんさ(w
>>520 よく言えば”漢らしい”
悪く言えば”下品”
こういうことか。
漢らしいねぇ・・・モノは言いようだな。
やっとテッセンタンが登場か。
ずっと先の話になりそうだが、穴久保アスナたんに何となく期待してみる(´∀`*)
>>523 期待するだけ無駄。またイメージ壊されるだけに決まってる。
金玉握るピッピとかキモすぎ。
最近は少なくなってきた気がするけど
ホッシュ
金玉握るピッピ萌え
528 :
757:03/12/19 15:29 ID:???
レベル
穴久保=ポケモンサイトの投稿小説
531 :
名無しさん、君に決めた!:03/12/21 00:12 ID:4XwMfhQm
穴久保のポケモン漫画は史上初めてのポケモンの漫画として、第一話の表紙だけ板東が司会してた、クイズ番組に出てたな・・・・・・
正直、穴久保も第一話書いたときは、あそこまでポケモンが売れるとは思わなかったんだろうな。
コロコロは力入れてたみたいだけど。
関係ないけど、斎藤むねおとかいう人が書いてたポケモンの漫画はエロかった。
直接、そういう描写があったわけじゃないけど、なんか女キャラがエロかった。
電撃ピカチュウと間違えてるわけじゃないよ。
>斎藤むねおとかいう人が書いてたポケモンの漫画
ゴールデンだろ(w
大好きな漫画(当時アニメ以上にハマってた)だっただけに終わった時はマジでショックだった…
それ故に、のちにアニメで金銀主人公が出ると知った時はメチャ嬉しかったなぁ。。
>>532 俺もポケモンの漫画の中では、二番目に好き。(一番は電撃ピカチュウw)
絵も上手いし、話もおもしろいし。
登場人物がやけにハイテンションだったな。女の子はアカネが好きだった。
最終回は、バンギラスを皆で協力して倒して終了、だったけ?
そんなキライじゃなかったし、毎月欠かさず見てたけど・・・・
あのパーティタイプ偏りすぎじゃないか。このままでは次のジムリーダーに
勝てないから連載自体が強制終了。
まああの漫画の展開からすっと
あんましジムリーダーと直接戦うってのはなかった気もすっけどな。
女性キャラの衣装ってか書き方に関しちゃまあ・・・確かに微妙にエロかったよな。
>>530 シナリオのレベルが素人並みってことだろ
投稿小説はどちらかというとポケスペを真似たものが多い
つーか真似てないものを見たことないんだけど…
てかさー、ド素人のオナニー小説に何求めてんだよ。
スレ違いだ。
>>534 ああ、そーいやピカチュウとピチューがいるのになんでわざわざエレキッド入れてたんだろうね(w
まぁ実はエレキッドはむねおがデザイン原案を担当してたポケモンの内の一匹であって、
その中でも本人のお気に入りだったから、とかだったりして。あくまで予測ね。
電撃>ゴールデン>スペシャル>>>>>>>>穴久保
543 :
名無しさん、君に決めた!:03/12/21 18:23 ID:CmpH3IZl
穴久保のピッピはまるでクレヨンしんちゃんとアニメのデデデ大王を足して2で割ったようなキャラだな。
くに(ry
下品だよこの漫画
ポケモンと思いたくない
ちょっとこの辺で全部のポケモン漫画比較してみたらどうだろうか。
自分としては、
ポケスぺ=電撃>ゴールデン>>その他の4コママンガ等>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>穴久保
ってかんじなんだが。
ゴールデンがもう少し続いていればなぁ
オーダイルになったかもしれないのに
俺の場合、
漫画別なら
ゴールデン>電ピカ>穴久保>ポケスペ>サトピカ>PiPiPi=チャモぷり
作者別なら
むねお>おの>穴久保>大内>山本>姫まる>日下>あさだ>てしろぎ>月梨野>>>>>∞>>>>>真斗
>>549 あえて日下、真斗、山本にそれぞれ分けてみますた(w
今月号のコロコロよんだけど、
やっぱり穴久保のは糞だな。
もうツッコミどころが多すぎてどこをどう突っ込んでいいのかわからねえよ。
まあ、あえていうなら、
・テッセンがしてることは意地悪とかじゃなくて犯罪
・テッセンのイメージこわすな
・無理に感動させようってかんがえがみえみえ
・レッドのいってることが当たり前すぎる
・ピッピのしてることも犯罪
他にもいろいろ・・・・・。
ミカンたんとかは可愛かったんだけどなぁ
くにお君復活したらやめていいよ。
むしろスナッチの方がおもろい
ポケモン漫画全体のスレになりつつあるな。
どう考えてもポケモン漫画ワースト1は穴久保だろうが!
古本屋で2〜8、11〜13が売ってたので恥ずかしながら立ち読み。
ポケットモンスターとしての漫画はレベル低いかもしれないが
ゼ二ガメを釣ったときのふんどしピッピと進化話してるときの筋肉ピッピに
噴出してしまった。バルキーもキャラがたっててなかなかおもしろい。
カメックスの出番が多いのもうれしい。
どういう理由でワースト1と言いたいのかは分かるが、面白いならいいじゃないか。
558 :
名無しさん、君に決めた!:03/12/31 13:59 ID:YX/GbcvE
>>557に同意。
特にバルキーはなかなかイイキャラしてると思ふ。
559 :
名無しさん、君に決めた!:03/12/31 15:18 ID:u4226ejs
穴久保?1話でミュウツーが出てきたアレか。
577は俺だけど578は別の人だ。
そういう架空の事いって逃げ出すのは卑怯じゃないかい
>>562 あえて突っ込んでやるが,577じゃなくて557だろ。
565 :
558:04/01/04 14:16 ID:???
>>562 自演決め付け厨は徹底放置しる。
アドジェネ本スレでもお約束のルールだ品。
ところで最近のポケモンはポーカーフェイスだな
野生のポケモンをなめんじゃねーぞ
水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い
水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い
水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い
水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い
水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に弱い 水は電気に弱い
水は電気に弱い 水は電気に弱い 水は電気に弱い 水は電気に弱い
水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い
水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に弱い 水は電気に弱い
水は電気に弱い 水は電気に弱い 水は電気に弱い 水は電気に弱い
水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い
水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い
水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い
水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い
水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に弱い 水は電気に弱い
水は電気に弱い 水は電気に弱い 水は電気に弱い 水は電気に弱い
水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い
水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い
水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い
水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に強い
水は電気に強い 水は電気に強い 水は電気に弱い 水は電気に弱い
水は電気に弱い 水は電気に弱い 水は電気に弱い 水は電気に弱い
穴久保ポケモンの中で一番の糞話を言ってみろ
元に戻る石&”水は電気に強い”発言が同時に出た回
573 :
571:04/01/11 19:04 ID:???
違いますが何か
あいや&ちんみ
必死だな。
なんだこいつ
(=L_,=)プゲラプゲラ
穴久保はくにお以外描くな。ポケモン界がけがれる。
だからなんでゴールデンボーイズを打ちきりにして穴久保のを続けてるのかってことだ。
お子様には穴久保ギャグの方が受けが良かったからか、斎藤のネタが尽きたからじゃない?
582 :
名無しさん、君に決めた!:04/01/19 17:05 ID:HW9nGdvk
ゴールデンが打ち切られたのは、コロコロの経営方針の変更が理由らすぃとか何とか。
その次の号ではゾイドも打ち切られたし。作者の上山もブチギレだったそうな。
まぁ、結果としてコロコロは墓穴を掘っただけだったけどね。欲張るとロクな事にならんとはまさにこの事。
ゾイドが終わってしばらくしてから読みきりのゾイドの漫画が
やってソレ読んでもうコロコロ買わなくなりました。
ゴールデンよりも穴久保のピカチュウのほうがカワイイと思うんだけど
age
ゴールデンはワニノコ好きにはたまらんな
穴久保ポケモンいらね
第4巻のカレー対決においてグリーンがシャワーズを使ってカレーを流す行為はただの負け惜しみである
第3巻プールでバイトの話においてグリーンがメタモンでピッピをウォータースライダーから落とすという行為はただの悪戯である
第11巻トゲピー離脱の話においてだいすきクラブのやっている行為はただの作戦である(作戦成功とかいってるしさ)
作戦のためにトゲピーは離脱したのである
そして穴久保のやっているこういうシーンを描く行為は根本から・・・
と言いたいところだが穴久保からサインもらった身だからなんともいえない
今月、穴久保が普通の萌ピッピ書いてる…。
しかもレッドが二人になったし
>>587 詳細きぼん。ひょっとしてフグリ♂とフグリ♀が出た、とか…?w
新レッドに萌えた俺は駄目人間ですか、そうですか
>>589 (゚ε゚)キニシナイ!!
漏れなんて金之助と銀次郎に萌えたぐらいだ。
女主人公の名前が一緒だったのでファンになります。
穴久保版フグリ♂、フグリ♀、フグリライバルの名前教えて。
♂・レッド
♀・ミドリ
ライバル・グリーン
流石にブルーはなかったかw
穴久保ポケには昔ブルーとイエローって名前のキャラが出てたぞ。
どっちも男だが(w
あのピッピでも特性はメロメロボディ・・・嫌杉。
(↑穴久保はこれネタにするんだろうか)
したら穴久保を暗殺します。
フグリ♀の出番てあの2コマだけか?レッド2号に比べてこの扱い…
漏れ読んでないけど、穴久保は旧レッドと新レッドの描き分けはちゃんと出来てた?w
>>598 旧レッドは帽子のはじに小さな◎があった。
新レッドはなかった。
600
ポケットモンスター穴久保バージョン
現在コロコロコミックで大人気連載中のポケットモンスターがゲームになったよ!
普通のポケモンと違うところは、
・パートナーは下品で生意気で食いしん坊なピッピ
・トキワの森でミュウツーが出てくる
・主人公がモンスターボールと○○たまを間違える
・主人公が暴力的
・主人公の名前は赤井勇
・ライバルの名前は緑川開
・ジラーチのかわりにヅラーチがでてくる
・ピッピのタマゴで作った卵焼きが食べれる
・水が電気に強い
・ポケモン図鑑からポケモンを出せる
こんなかんじだよ。
2???年?月??日発売予定!買ってね!
603 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/18 22:27 ID:eE7ugInq
とりあえずwinnyで流せ
話はそれからだ
あ、おれの名字
teshirogiだ
>>602 は、激しくヤってみたい…(;´Д`)ハァハァ
>>595 確かに主役ピッピの方は、『あついしぼう』辺りが似合うな。
↑ワロタw
水が電気に強いっていうの何巻に書いてある?
>>609 4巻にだったかな。進化の石の話にあったはず。
しかしコミックスでは「まずい!強力な攻撃だ!」に訂正されている罠
「ポケットモンスター」
穴久保 幸作原作
主人公「レッド」こと「赤井 勇」がオーキド博士の
依頼を受け、野生の「ボケモン」を採取し
「ボケモン図鑑」を完成させていくお話です。
たしか穴久保以外にもポケモンをしゃべらせた香具師がおったな。
例1
ゼニガメ「僕は泳げないカメなんでしゅ〜」
例2
ミュウ「失礼な!こういう顔です!・・・・あ」
例3
プリン・ピッピ・ピカチュウ「死にたくなければ応援してね〜」
例4
オムナイト「三億年前に貸したお金返して」
age
>>613 何か聞いたことのある台詞だなそれ、誰が描いた漫画のやつだっけ
>>613の例1は僕が小1のころ読んだしょうがく1年生にあったよ
618 :
名無しさん、君に決めた!:04/02/22 09:27 ID:Ez4udW63
穴久保マンガ(と言うかポケモン漫画の大半)は、非常に都合がいい。
「地球ならぬポケモンは自分中心に回っている!」と言わんばかりだ。
これってくにお君書いてた人?
ウチにも1巻と4巻だけあったな、しょっぱなからミュウツーでてくるし
しかもザコ
nyで流せ
1巻で出てきたミュウツーはどうなったんだ?
7巻ほどででてきたミュウツーしか知らない
マスターボールはいただいたカゲ!!
玉井=ひかわ≧マリオの人>穴久保≧のむら
全く関係ないがゴールデンのアカネたんハァハァ
,_,..,ィヽ,、
/;;::r‐〜-ミ、
4~/へi::::::;/,ヘミ7
'-l|<>|:::::|<フ1|i'
>>622それは私のおいなりさんだ
l! '" |::::l、~`リ
/`ー、 ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_`
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_
,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. /:: | '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:: | i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/ i!:: ノ i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX|
XXXX:/ `ヾ::;;;;;:ツ ヾ;::: ; ノ ヾ:;;:::::::ゝ'" ヾXXXXX |
XXX/ `ヽ 、 _ゝく _,,. -`''" i!XXXXX:|
編隊仮面キター
ひかわは最近似たようなネタばっかしかかかねぇし
絵柄は少女漫画みてぇになってくるしで腐り始めてるけどな。
マリオの人は昔からほとんど絵柄が変わってないとこはいいとしても
やっぱネタがワンパターン化しつつある気がする。
玉井は若干下ネタ多めだがまあギャグは面白いからよし。
穴久保とのむらは下ネタばっかだし、ギャグは寒いしもうs(ry
628 :
名無しさん、君に決めた!:04/03/03 20:57 ID:niLztPI4
穴久保ポケモン昔は集めてたけど
ある時期から集めなくなったな
ところで俺が最後に持っている巻はピッピがロケット団のミサイルとともに爆発して
悲しんだレッドがピッピを思い出してつらいからピカチュウを逃がして
最後にレッドが寝そべっているシーンで終わるんだけど
その次の巻はどうなるの?無茶苦茶気になるんだけど
ピッピは実は生きてたんですか?
そういやそんなのもあったなぁ・・・。
確か食い意地はって戻ってきたとかそういうオチだったような・・・。
最近のコミックスがブックオフで殆ど見かけないのは
やはり一家に一冊保存したくなる超人気マンガだからでありますか。
ワタルって穴久保でもポケスペでも悪役なんだな
更に穴久保ポケではキョウ、カンナ、シバ、キクコも悪役。
はて、連中は四天王として出てきただけだったような・・・なんかしたっけか?
とりあえず、コロコロ読んでて,ファンレターが1通も来てない漫画は
もう再起不能と考えていいんだろうか?
読者の支持を得られない漫画は終わるのも時間の問題だろうな。
すぐに終わると思われていたまま、未だに続いています。
「ポケットモンスターSPECIAL置いてますか」とブックオフに聞いて「あります」と返ってきたので行ってみたら
穴 久 保 ポ ケ モ ン で し た
別に穴久保ポケモン自体が悪い訳じゃないけど。
穴久保以外のポケモンは、ポケモンと認めない。
age
穴久保のロケット団が一番悪者のような希ガス。
マサラをミサイルで攻撃しようとしたり
ハピナス捕まえる為に電車の乗客 皆殺しにしようとしたりしてたな…
ポケスペの悪役は皆 電波過ぎ イツキとヤナギなんかヤバすぎる
穴久保ポケモンかあ。
連載から数ヶ月経ったコロコロの巻末作者コメントで
最近ポケモン始めましたみたいな事が書いてあったなあ。
書いてたwゲームせずによく描けたな。普通はプレイするだろ。
だから話の筋が滅茶苦茶なんだよ。
第一話の野生ポケモンにいきなりミュウツーがいたりな。
___∧ ∧___
/ ..\ ...| / \
/ -=・=- \.. / \ / -=・=- \
/ >( ∀ )< \
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ () ()⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
アメモースが647ゲット!
ディグダっぽい意味不明のポケモンがいたりな。
ってかもともとこの作者に真面目な話を求める奴が間違ってる
age
あんだけ爆笑できるポケモンの漫画は穴久保だけということに。合掌。
エビワラーをエビフライにしたり。
>>648 あれミュウツーだったのか?
穴久保が勝手に作ったキモワルイモンスターかとオモタ
穴久保は絶対にポケモンやったことがない!
もしあるんだったらあんな無茶苦茶な設定絶対にしないよ。
だいたいマサラタウンが大都会ってどういうことだよ。マサラは人やポケモン達が
平和にくらしてる田舎の村なんだよ!ミスマサラとか出てくる時点でもうおわってるし。
他にも,図鑑からポケモンを出したり,水が電気に強かったり,退化する石がでてきたり・・・・。
あと、ピッピが月の石食べまくって年寄りになってんのもワケわかんなかった。
進化の石って食べるもんなのかよ!とか、進化の石を使って老人になるわけねえだろ!とか。
穴久保は進化の意味がわかってない。進化と老化をいっしょにしてる。
それに、下ネタが多いのが1番腹立つ。コロコロもよくあんな超最低糞糞漫画を連載してるよね。
何考えてんのかわかんないよ。
下ネタは必ずある一定層にコンスタントに受けるからな。
その上コロコロはもともと下ネタ推奨雑誌だ。だからコロコロ嫌いな香具師は徹底的に嫌う。
俺もコロコロの大半の漫画は嫌いだったけど
まともなポケモン漫画はポケスペとゴールデンボーイズだけか?
何で裂空の訪問者の漫画がてしろぎなんだよ
てしろぎが女キャラ描くとDQNっぽいのばっかだし
あのツツジは糞だったな
>>657 あとは電ピカとかあさだやつのとか月梨野のやつとか姫まるのやつとか
×あさだやつのとか
○あさだのやつとか
まともさ
ポケスペ>>黄金少年達>電ピカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>てしろぎ>>>>
>穴久保
エロさ
電ピカ初期>>>>>電ピカ後期>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>その他
緑川 開被告:前科4犯
住居侵入罪(9巻ウツギ研究所)
暴行未遂(3巻プール)
強盗未遂(2巻ヤマブキ〜ふたご島)
殺ポケ未遂(1巻ポケセン)
現在謹慎処分3年目
まぁ、平たく言えばただのセコ野郎なんだろうけど(4巻運動会、4巻カレー参照)
age
664 :
デオキシス:04/05/01 23:19 ID:5z5ftGGV
まあ、下ネタでしか笑いが取れない漫画は3流漫画なんだろうな。
ボーボボのパクリだけど。
ボーボボって…
アラレがうんこ突付いてた頃から描いてるベテランだがね
9極戦士ギャ(略)の電車1大会の2回戦で出るぞ
これって
レディー萌え
>>666 それネットで見たけどイマイチだったな、今のコロコロの9番目ぐらいかな。
小学生雑誌なのに高校生という所がまずおかしい。
まあ確かにそうなんだがw
でもだからといってサンデーやジャンプの雰囲気なら合うって感じでもなかったな。
下ネタはコロコロギャグの逃れられぬ宿命。
まあ ポケスペのルビーほど折れを苛立たせたキャラは居ないガナー
とっととキモクナーイに進化したZUZUに殴り殺されろよ・・・
>>670 学年をあわせる必要があるなんて初めて知ったぞ・・・
で、ベスト10は?
サイファー
675 :
670:04/05/09 12:56 ID:???
>>673 1ドラ野球2じーさん3コロッケ4DM5デュエルジャック6ダンガン狼7マリオくん
8ジャンゴ9大空 こんな感じ、コロコロに暗い話はいらない。
age
あげ
あげ
そういや穴久保のブルーってアレだよな
面長な佐野四郎か
定期age
>>675 もう俺の知ってるコロコロじゃねぇな・・・・・。
マリオ(ユキオが描いてたやつ)以外知らねぇ。
俺が知ってるコロコロは8年ほど前のだな。
まだミニ四駆が流行ってて樫本がヤマザキ
で笑わせていた頃。穴久保もまだそれほど
下ネタに走ってなかったな。ゲーム機は
ゲームボーイ(カラーもでてなかった)。
NINTENDO64にプレステの時代だな。
レッツ&ゴーとかビーダマンも
まだバリバリで連載したいたし・・・・・。
グランダー武蔵(だったか?)とかも見た記憶がある。
今はコロコロファンクラブなんてやってないそうだな。
スネカミコーナーとか懐かしいな
穴久保も下ネタに走ったりしなければトキワの森にいきなりミュウツーが出て来ることとか、
水は電気に強い発言とかも見逃してもらえたかもしれないのにな。
懐かしいね。確かにはじめの頃なんて微妙なポケモン出てたし
穴久保って昔から結構下ネタ多かった気がw
今はあれ以上なのかよく書き続けられるな。
おわーっ!
ディグダに根っこが生えたような変なポケモンもいたな。
今月号でカイリキーがうんこ食ったぞ
どうでもいいこと書くな、死ね。
さっさとやめちまえ穴久保のアフォ
7/22にアニメに穴久保ピッピが出るらしいね
しゃべるピッピ。屁と糞をするピッピ。
693 :
名無しさん、君に決めた!:04/07/15 11:48 ID:djtqTfhs
色んな意味で衝撃だなこれは
なんか最近アニメ必死ぽい。
必死じゃなくて余裕なんじゃないのかこれ?
穴久保ピッピ喋るのかな…一体どんな声だろう?
アニメの中の映画に出てくるキャラになりそうだ>穴久保キャラ
穴久保ピッピを見て大笑いするサトシ達を早く見てみたい…
穴久保ピッピを余裕で受け入れるんだなポケモンファンは
>>693の穴久保ピッピを見て
一瞬新ポケかと思ってしまった
ついでに700
「ニャー以外にも喋れるポケモンがいたにゃんて…」とか
ニャースが言ってくれないかね
いや、なんつーかキモイ
いや、俺はピッピよりもレッドの方が
世界観とかもともとあってないようなもんだけど
それでも激しくブチコワしだな
何考えてるのか理解できん
久し振りの嘘のような本当の話
楽しみだ
ツッコミがいがある
面白そうだ
ホント楽しみ
面白いの意味が違う気がするが
ネタとして楽しそう
>>704 穴久保ピッピが登場はアニメの映画をテーマにした話に出るらしいから
恐らくアニメの中で放映している映画の中に登場すると思われ
穴久保漫画のネタを見て笑い転げるAGメンバー達が見られそうだ
そもそもサトシとレッドが普通に会うことが考えられないんだが
世界観も絵柄も違い杉るし
穴久保先生のコメントが聞きたいところだが
一応自分が第一人者でアニメにそのような形で出演することになれば
隷属するカタチになるがどう思うんだろう
ゲスト「君達、映画のフィルムをロケット団から守ってくれてありがとう。
御礼に今度街で放映する映画を君達に特別に見せてあげるよ」
サトシ「わぁ、ありがとうございます!」
ハルカ「どんな映画なんだろ…楽しみかもっ」
(AGメンバーが映画を見ている場面に変わる、トウカシティの音楽が流れる)
レッド『タマタマが居ない…どこに行ったんだ!?』
ピッピ『タマタマならボク、持ってるッピ!』
レッド『そうじゃないだろ!』(ピッピを殴る)
一同「あはははははは!!!」
マサト「ホント…笑いすぎて涙が出てきたよ!」
タケシ「沢山の人がこの映画を作るために一生懸命頑張ったんだろうな…」
サトシ「よーし、俺も次のジム戦はもっともっと頑張るぞ!」
ナレ「こうして面白い映画を堪能する事が出来たサトシ達。
彼らの旅はまだまだ続く。続くったら続く…!」 TO BE CONTINUED
こんな感じになるんじゃないかと予想
鼻水がでた
ウンコカイリキーは死んだんですか?
水は電気に強い
ガッシュでは。
>>713 強い、っていうよりあれは水が電気を通すから電気を吸収した
ってことになる
水使う奴自体は水に触れてないので結果的にダメージを受けないって事になる
水は電気に強い
東京アンダーグラウンド。
ピッピがアニメに出るって言うのは穴久保のピッピじゃなくて普通のピッピだと思ってた…。
どうしてあんなファンレターが1通も来てないような漫画のキャラがアニメに
出るんだよ。これでますます穴久保が調子にのるじゃないか。
どうでもいいけど「大食いの訪問者」ってセンスの欠片も感じないよな。
>>716 しかも公式サイトで優遇されてるしな>穴久保ポケモン
株ポケモンの考えてる事は分からないな…
今月号の穴久保もつまらないな。
まず、あの漫画のピッピは、別にあの世界で有名なわけでもないのにテレビ出演
の話しが来るって言うのがワケ分からん。アニメにピッピが出るって言う話を
自分の漫画にも出してるのはどう考えてもただの自慢だよな。宣伝するなら表紙だけで
充分なんだから。それはいいとしても、ちゃんとアニメのシナリオまで用意してあるのに
スタッフが全員旅行に行ってて、アルバイトしかいないし、そのアルバイトも仕事してないのに
どこが一流会社だよ。その後のおはぎだって、頼まれたものを勝手に全部食べて,しかも正直に謝ればいいのに
わざわざ犬の糞を変わりにいれたりしてるもんな。そのくせ、カイリキ―が食べようとしたら止めてるしな。
止めるんだったら最初から正直にあやまれよ。穴久保が糞を食べるって言うネタを書いてみたかっただけとしか思えない。
穴久保は下ネタが最高のギャグだと思ってるんだろうな。
アニメも,ピッピがポーズとってコピー機でコピーして作ってるけど,このアニメはピッピしか出ないのかよ。
だいたいコピー機でピッピをコピーするなんてできるんか?それに、色塗ったり編集してたりしたら3時間じゃ終わらないだろう。
しかも素人なのに。テレビ局も、放送開始1分前にいきなり持ってきたビデオをチェックもしないで放送しようとなんかしないだろう。
大体1分前まで何もしないでただ待ってるだけとかありえない。それに、停電したぐらいで放送中止にしたりするのか?
最後のコマで雨も風も吹いてないけど、停電するほどの天気悪かったのに、1時間ぐらいでもう晴れてる。
穴久保の漫画はおかしいところが多すぎる。1話だけでも書ききれないほどある。
ゴールデンボーイズよりこっちを打ちきりにするべきだろ。
>>718 まあ、おおむね同意だけど
ずいぶん細かく観察してるね
720 :
718:04/07/20 07:15 ID:???
アニメでもそのおたけびやんのか・・・
7.22
有害漫画放送事件
>>722-723 |お 彡 ,.-,ニユ、
| あ .三 { ,.= r、
|| 三 (6' r',ニ7
|| 三. | !| { {
|| 三. | ミ‐ニ)
! ! | ミ ! {
喪毎ら今日ですよ
とりあえず、今日はアニメが始まるのをカウントダウンすると言う事で。
あと30分で穴久保登場age
あと20分!
あと10分で登場
あと5分
うわ、ほんとに穴久保絵だよ
え?穴久保の出番もう終わり?
─ ・←穴久保ピッピ
/│
〈〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ ヒメグマをいじめるやつは死ねクマー!
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___)○ /
漏れも実況逝った。
ひどいよ_| ̄|○ムサシモユカリセンセイダッタシ
1週間遅れでポケモンが放送されている和歌山県民ですが、穴久保ピッピはアニメにすると浮いていましたか?
正直アニメの赤井勇のほうが可愛いな
>>733 うわっ本当に穴久保ピッピだ…
アニメの方が無駄な線が処理されててシンプルな感じに仕上がってていいね
今日見逃したのが悔やまれる orzビデオトルノ シッパイシタ…
テレ東余裕だな
741 :
名無しさん、君に決めた!:04/07/23 00:19 ID:Wx529und
今日放映された穴久保ピッピには大爆笑しちまったが、
コロコロ読んでない幼稚園児以下にはわからないネタだな。
まさかレッドの声が大谷育江だったとは。
不覚にも萌えてしまった…
新事実!
サトシはピカチュウが穴久保レッドの声と似てたから気に入ったみたいだ!
噂によると
穴久保ピカチュウの声は松本梨香らしいな
745 :
名無しさん、君に決めた!:04/08/09 12:46 ID:YEGUq+Wc
穴久保ポケモンの世界にいったい何匹のカビゴンがいるんだ?
いつだったか忘れたが屋根のうえにカビゴンがいた話があって、
「大晦日だゴーン!」と言っていた記憶がある。
と、思ったら海水浴をしてたり、寝ていたり、野球にと・・・
あと、サカキ兄弟の兄はどうなったの?
ディグダとかも結構出てるよな。
伝説の鳥が2回も出てきてるし
748 :
名無しさん、君に決めた!:04/08/11 12:44 ID:PNe37sWB
>>746,747
そうそう。
道路にはディグダがつきものと思っているのか、
あとカイリキーはどうだ?
あいつも多いだろう。
穴久保ラグラージキモ杉
750 :
名無しさん、君に決めた!:04/08/11 17:12 ID:PNe37sWB
>>749 ごもっともだ。
そして、ルビサファ編のくせしてオーキドだしな。いったい何編をやっているのかわからん。
オダマキぐらいにはかえられただろう。
それにしてもアスナはいつでるんだ?
ID:PNe37sWB
どうでもいいけどsageような
人気とろうと思ってアニメネタばっかり使うのがウザイ。
もういいかげん打ちきれよ。
コロコロで穴久保ラグラージ見た。
ウワァァァァンキモイヨーヽ(`Д´;)ノ
ゲーム画面の倍キモイヨー
ピカチュウの鳴き声がピチュからピカになって
どんどんガニマタになってアニメ体型になってゆくのを見てると萎えた
755 :
名無しさん、君に決めた!:04/08/12 13:23 ID:2JisXsgP
そういや2巻だかでピッピが丸くなるで攻撃していたよな。
あれって金銀で出てくる転がるを予知したのか?
今月号を読んで、
566ページの1コマ目のラグラ−ジは公式イラストのパクリ絵だと
感じた。
パクリ絵大杉。
公式絵のパクリキルリアは萎えた
759 :
名無しさん、君に決めた!:04/08/12 21:36 ID:+jheMVwo
別にポケモンでやる必要ないんじゃないかって話結構あるな。
>>759 コロコロ読み返していると本当にたくさんある。
ネタ切れということなのか?
キルリアの公式イラストのパクリ絵がでている号の話は
ドゴームやトドグラー、オニゴーリなどがでてくる。
しかも公式イラストのパクリ絵ばっか。
それよりも俺はパクリ絵ではないキルリアの目を見て興ざめした。
なんだ、あの目は・・・
>>762 うむ、今見てみたら赤い瞳の中に・・・
キルリアのあの目、充血し杉とは言えない。
>>763 言えないではないだろう。
充血し杉と言いたいのだが言い切れる目ではないってことだろう。
これ以上充血のことを書くな。
久々に読んだら面白くて何だかもう・・・。
('A`)
そんなことより田中太郎最終回だぞ!
いきなり感動路線になってんのは萎えたけど。
ところで、これは個人的な意見だけど,穴久保は編集部に金払って
連載さしてもらってるんじゃないのか?
そうじゃなきゃファンレターのことが説明つかない。
コロコロのホビー漫画は玩具の売れ具合が全て。
玩具が売れれば糞でも続き、売れなければ良作でも終わる。
漫画自体が売れてるかどうかは関係ない。
769 :
名無しさん、君に決めた!:04/08/13 21:57 ID:4zG3TH8D
>>267 初代ポケモンコミックと言うブランドのおかげで生き残っているだけでしょ。
斎藤むねお
おのとしひろ
姫野かげまる
>>267 同人臭さって何ですか?俺は最初見た時、誰にでも好かれそうな素直な絵だなって、
思ったけど。それとも絵以外のことを言っているのか?
超亀レス房が約2名・・・
同人作家だと馬鹿にするやつって何考えてんだ?
たいていの漫画家やアニメーターは同人で腕を磨くもんなんだよ。
ろくすっぽ漫画描けないくせにいっちょうまえの顔したヘタクソがほえてんじゃねぇよ!ぼけ
何ムキになってんだかw
穴久保ポケモン始まって9年になるのか・・・
・・・R・S編3巻の作者コメントより。
・なんで天体観測所で西の山見てんだよ。
・山が光っただけじゃデオキシスが来たとは決め付けられない。
・宇宙ポケモンキモすぎ。
・「おしりから(略)」そうまでして下ネタ使いたいか。
・食べるところを口,出すところを尻というんだから、「おしりから(略)」は間違ってる。
・デオキシス捕まえたいならレッドたちに頼まないで,もっと専門家をたくさん雇え。
・小銭数枚で幻のポケモン捕獲を依頼するな。
・卵の正体がビリリダマとか無理矢理すぎ。半分赤いだろ。
・ラグラージキモすぎ。
・どっから料理だしたんだよ。
・料理食べといて卵渡さないのは詐欺。
・普通は笑っても飲んだ物は出てこない。
・ろくに説明もしないで「バカモ―ン」はないだろ。
・ドリブルされたり投げられたり飲み込まれたりしても黙ってたのに,1回蹴られただけで爆発するビリリダマはおかしい。
このぐらいか。
突っ込みきれんね、この漫画は
そんな穴久保漫画が好きだ
>>776 すばらしい!よくたくさん突っ込みどころを見つけてくれたもんだ。
俺、不覚にも笑っちまったよ。
>>776 776の突っ込みってコロコロ9月号の話だろ?
突っ込む所まだあったぞ。ラグラージの手が白いコマが571ページにあった。
おそらく色を付け忘れただけだろうけど。
ところで最後あたりに出るビリリダマについてだが、
ビリリダマって口あったっけ?マルマインならあるが。
本家のゲームポケモンがエメラルドとか出て盛り上がってるのに昔みたいに掲載順位が上がらないのが笑える
もうじーさんに人気取られたな、穴久保ポケ
まあそろそろ世代交代の時期なんだろうねぇ・・・。
>>781 曽山は25歳。穴久保は47歳。781の言う通り交代の時期だろう。
年でいうのもなんだかなって気がするが・・・
でもコロッケ!の作者の作品は昔から人気だったよな?ヤマザキとか。
>>782 えっ、穴久保ってマジで47なのか?おっさんじゃん。
そして、樫本についてだが、ラモズくんというのも人気だったぞ。
で、ラモズといい、ヤマザキといい、樫本はギャグ漫画しか描けないのかと思ったら、
ストーリー漫画のコロッケ!だからたいしたもんだと感じた。
ここは穴久保について語るスレなのになんだか樫本について熱く(?)語っちまったな。すまん。
>>784 冷やしたよ。
ところで、ラグラージの技だが、みずでっぽうとかしょぼいな。
ああ。あれはしょぼすぎだ。
ハンターとかいいつつも、強そうに見えてもだ。
たいあたりとか言って昔の赤緑のラスボスのライバルを思い出した。
穴久保ポケモンもおかしいが、
描いてる穴久保もおかしい。
9月号のコメントを見たら、うけ狙いか下ネタ使ったとんでもないことが書いてあった。
あの文章は最低杉。
>>782 47・・・もうそんな歳かぁ。
この先いつまで漫画描き続けられるだろう・・・。
ところで飼い猫は元気かな。
>>789 うーん、どうだろう。
おそらく死ぬまで描き続けるのでは。
ところで、飼い猫についてだが13巻に「今は亡き親ネコちんみ」とあるからちんみは亡くなったらしい。
子供のあいやは元気でいるようだ。
8月号のコメントに「デブネコなので死ぬかと思った」と書いてある。
>>791 なかなかマニアックだな。飼い猫はちんみだけだとばっかり思ってた、サンクス。
確かに8月号に載ってる。でもこれを子供と信じていいのか?
飼い猫じゃなくて飼い主が氏ねばいいのに
あいやってこどもだったのか
797 :
名無しさん、君に決めた!:04/08/18 23:32 ID:pOa2Q84D
最初の頃は結構面白かった気がする。当時俺が小学校低学年だったってこともあるんだろうけど。
昔のコロコロの読者コーナーで「ピッピはくにおが進化したらしいぞ」「くにおはピッピを飼っていた」というハガキがあったな。
798 :
名無しさん、君に決めた!:04/08/18 23:33 ID:pOa2Q84D
ピッピがツッコミ側にいる回の方が面白い。
799 :
名無しさん、君に決めた!:04/08/18 23:34 ID:pOa2Q84D
今じゃピカチュウの脱糞や放屁は描けないな。
tanasinnマーゲーム
>>795 あっ!それいっちゃいかん!
心の中でひっそりといっとけ。
最近の回をみているとちっとも進んでねぇな・・・
とっとと先に進めろよ、この漫画。
禿同
穴久保アスナたんに少し期待しているのに
小野田ピッピ
っていうか今月号も糞過ぎる、
まずたいした根拠もなくデオキシスが来たと決め付ける。
で、レッドたちを呼び出す。
ここも意味不明、
普通だったらレッドなんて呼ばないで研究員で調査にいくべきだろう。
その後のピッピの想像した宇宙のポケモン、
これはトキワの森にいた正体不明のポケモンたちを思い出させる。
尻から食べて口から出すというのは下ネタを意地でも書きたかったとしか思えない。
謝礼のところもわけわからん、
なぜいちいち札束を出したのか、理解不能。
普通は最初から小銭を出すだろ。
そして一ヶ月も歩いたらしいが
水や食料もなしに一ヶ月も生きてられる訳ないだろう。
その後、謎の球体を見つける。
それをまた根拠もなくデオキシスのタマゴと決め付ける。
虫眼鏡や聴診器当てただけでタマゴだとわかるわけねえだろ
「水面がクッションに〜」宇宙から降ってきたならクッションも何も無いだろ。
黒く焼けた大地ってそれが大気圏から降ってきたとも限らないだろ。
その後のラグラージだがただでさえキモいラグラージをさらにキモくしている。
穴久保は相変わらずポケモンをキモく書くのだけは得意だな。
その後、デオキシスが親と思い込むってやつ、それは鳥の習性だろうが。
バスケットのシーンはやる意味がわからん、普通タマゴと思ってるなら丁寧に扱うべきだろう。
その後、ハゲオヤジを連れてくるが、ここまで来るのに一ヶ月かかったんじゃないのかよ。
ラグラージが球体を飲み込むシーンだが、体当たりした衝撃で飲み込むとでも思ってるのか、普通逆だろ。
あんな下らんギャグで吐き出すことはあるわけ無い、まあ、ウンコと一緒に出すオチよりはましだが
あの球体はビリリダマだったわけだがなぜさっきまで真っ白だったんだよ、突然赤い部分が出てくるはず無い。
昼寝って、光ってから一ヶ月もかかってるんだぞ、一ヶ月も寝てたのかと、穴久保は一ヶ月かかってたことを忘れてるだろ。
バスケットしたり飲み込まれたりしてもなんともなかったのにピッピに蹴られて爆発するとかいうのも訳がわからなかった
とりあえずつまらない下ネタはいい加減やめて欲しい
っていうか今月号も糞過ぎる、
まずたいした根拠もなくデオキシスが来たと決め付ける。
で、レッドたちを呼び出す。
ここも意味不明、
普通だったらレッドなんて呼ばないで研究員で調査にいくべきだろう。
その後のピッピの想像した宇宙のポケモン、
これはトキワの森にいた正体不明のポケモンたちを思い出させる。
尻から食べて口から出すというのは下ネタを意地でも書きたかったとしか思えない。
謝礼のところもわけわからん、
なぜいちいち札束を出したのか、理解不能。
普通は最初から小銭を出すだろ。
そして一ヶ月も歩いたらしいが
水や食料もなしに一ヶ月も生きてられる訳ないだろう。
その後、謎の球体を見つける。
それをまた根拠もなくデオキシスのタマゴと決め付ける。
虫眼鏡や聴診器当てただけでタマゴだとわかるわけねえだろ
「水面がクッションに〜」宇宙から降ってきたならクッションも何も無いだろ。
黒く焼けた大地ってそれが大気圏から降ってきたとも限らないだろ。
その後のラグラージだがただでさえキモいラグラージをさらにキモくしている。
穴久保は相変わらずポケモンをキモく書くのだけは得意だな。
その後、デオキシスが親と思い込むってやつ、それは鳥の習性だろうが。
バスケットのシーンはやる意味がわからん、普通タマゴと思ってるなら丁寧に扱うべきだろう。
その後、ハゲオヤジを連れてくるが、ここまで来るのに一ヶ月かかったんじゃないのかよ。
ラグラージが球体を飲み込むシーンだが、体当たりした衝撃で飲み込むとでも思ってるのか、普通逆だろ。
あんな下らんギャグで吐き出すことはあるわけ無い、まあ、ウンコと一緒に出すオチよりはましだが
あの球体はビリリダマだったわけだがなぜさっきまで真っ白だったんだよ、突然赤い部分が出てくるはず無い。
昼寝って、光ってから一ヶ月もかかってるんだぞ、一ヶ月も寝てたのかと、穴久保は一ヶ月かかってたことを忘れてるだろ。
バスケットしたり飲み込まれたりしてもなんともなかったのにピッピに蹴られて爆発するとかいうのも訳がわからなかった
とりあえずつまらない下ネタはいい加減やめて欲しい
>>806 >>807 同じ・・・に見えるが、
よく書いてくれた。サンクス。
こういうのを集めて編集部に届ければどんな反応するか楽しみだ。
>>806、807
爆笑した。次号も期待しておこう。
次号も突っ込みどころ満載! か?
>>808 読んだとたんゴミ箱行きだろう。
810 :
806:04/08/23 14:07 ID:???
よりによってこんな長文を二重投稿してしまった…。
それより最大のツッコミどころは、ホウエンにいたはずのレッドたちが
カント―までもどってきてることだよな。
まさかホウエンにオーキド天体観測所がありましたなんて都合のいい設定なんか
ないよな。
↑笑い死に
↑爆笑
↑少し笑える
|普通
↓読むのが辛い
↓読んでて死にそう
↓見てて死にそう
評価はどれ?
>>812 ↑笑い死に ×
↑爆笑 ×
↑少し笑える ×
|普通 ×
↓読むのが辛い ×
↓読んでて死にそう ×
↓見てて死にそう △
↓名前を聞いただけで死にそう ○
↓何もしなくても死にそう ◎
>>811 同意。
古本屋に行ったら穴久保ポケモンの最新巻(3巻)を見つけ
恥ずかしながら読んだ
ルビサファ編のくせになぜかファイアやリーフにでる女主人公の話やナナシマの話があった。
いったい何編をやっているのか作者の気が知れん・・・
>>814 ナナシマとかカットとかできなかったのか?
811や814を読んでいると
いつも以上に穴久保ポケモンの設定は都合が良すぎと感じてしまう
もう何編でもいい気がする。
この漫画は。
他の漫画だったら笑えるギャグも穴久保がやると何故か萎える。
絵がキモイからな。
820 :
名無しさん、君に決めた!:04/08/26 15:33 ID:Gt6oGnhO
くにおくんの頃のギャグセンスはもうないのか。
てしろぎの絵はキモいです
でも穴久保の絵はもっとキモいです
沢田マリオとひかわカービィと違う感じがするな
同じ任天堂ギャグ漫画なのに
そういえば沢田は51歳だったよな。
いつまで描き続けるんだろう。
>>823 多分生涯書き続けると思うよ。
それかマリオが消えるまで。
>>822 あの二つは空気漫画だが穴久保はキモイ漫画
沢田マリオはおもしろいよ、樫本もおもしろいよ
ひかわカービィもおもしろいよ。
でも、穴久保ポケモンはなぁ・・・
なんというか、つまらないというかくだらない
最初の場面でレッドがグリーンとオーキド研究所まで競争する所で草むらにいたポケモンがキモ杉。ニドランがいきなり火炎放射してた。
グリーンがリザードンに乗って空を飛んでたじゃん。技マシンで。その時のレッド達の驚きようが不自然。羽があるんだから飛べたって不思議じゃないのに。
ばかだなあむかしはリーザードンは空をとぶおぼえられなかったんだよ
829 :
827:04/08/28 01:15 ID:???
>828
そーなんだ。
でも空飛ぶマシンそのまんまマシンで変。
確かドードー×2使ってたよな。何かカッコ悪い。
穴久保は環境破壊をしてる。
川を汚すな。
>>787 遅レスだがあれってそんなに酷いか?
小学校の頃川で遊んでパンツ洗って小便もしたってことだろ?
田舎育ちだったら日常的なことじゃない。
>>831 それは一昔前の話しだろ?
今だったら田舎でもそんなことしないだろ。
ところで、今日別コロの発売日だよな?
穴久保ピッピのページ誰か読んだ?
読んだ。パクリ絵は幸いなかったが。
ピッピが警官になるのは・・・
あいつは捕まっていい身分なのでは?
というより早く冒険先進めろよ!キンセツから先ちっとも進んでないし
だって、またマサラまで戻っちゃったんだもん。
ま、マサラって・・・(藁
ああ、あの研究所(9月号)のことか?
田中太郎の最終回も最悪だったな。
あれは漫画自体が最悪だからな。
ってか マジで>806のやつ編集部に送ったら?
田中太郎キモ杉
田中太郎の作者ってこの前自分の漫画で
「まだ人気あるのに〜!?」とか言ってた。
これは自画自賛か?
オhルな、その作者。
ちょっと人気でたからって調子乗ってんじゃねぇよ。
人気あったのは過去のこったろうが。
842 :
774:04/09/11 15:39:59 ID:15i4D3yu
あれは最後らへんにオーキドが、あーあわしの観測所が。といってたぞ。
まだこのスレあったのか
おもしろい・・・・じーさん ドラベース コロッケ (ケシカス)
まあまあ・・・・・サル サップ デュエルジャック マスターズ キヨ
あってもいい・・・カービィ マリオ 鉄魂 ロックマン ジャンゴ 弾丸
もういい・・・・・ガッシュ 太郎 ビーダマ
まだわからない・・ムシ アムドライバー
穴久保・・・・・・ポケモン
じーさんは糞だろうが。
俺にとってのおもしろい…ドラベース コロッケ ジャンゴ マスターズ だな
じーさんは人によって全然違うよな。
ようはあの世界観が理解できるかどうかだな。
今日コロコロ発売だが穴久保ポケモン読んだ人いる?
俺は読んだが、今回もアスナたんはでなかった・・・
ところで警備隊がなんでピッピ達なんだ?パクり絵あったし
835の言う通りマサラに本当に戻ったのかオーキドがまた出ていた
ドラベースは本当にいい漫画だと評価する
アニメ化って無理なのか?やっぱ本家があるからか?
849 :
名無しさん、君に決めた!:04/09/16 00:12:39 ID:O3FP0U4G
あげ
穴久保レックウザーキモイヨー
「ウザー!」ぐらいしか喋らないんかよ
久しぶりにコロコロ読むけどコロッケ、じーさん、ドラベース、ロックマン、デュエルマスターズがいい。
特にコロッケは文句なし。
ロックマンは絵がいいな。
ドラベースは泣けるシーンがあって大人も楽しめる。
穴久保は…イクナイ(・A・)
じーさんってコロコロスレ見るあたり意見が真っ二つだな
あの手のギャグマンガはギャグにウケるかウケないかで大分違うからな。
絵が絵だし・・・。
そういやあの作者って少し変わってるんだよな、なんか・・・。
たまに読者にケンカ売るような言動があった。
つってもオレが最後に読んだのは02'年の12月号だが。
下ネタ多用する漫画はウザイ。
あえて名前は出さないけど。
ちょっとぐらいなら、まあ許せるけど,下ネタしか使わないのはウザイ。
あえて名前は出さないけど。
>>854 同意。下ネタに頼ればガキはついて来ると思ってるコロコロ編集部は底が浅いな。
しんぼって何でいきなりあんなに方向性間違えちゃったんだろう・・
赤ちんまではまだ。
赤チン・・・俺が小一のときそんなんやってたな
正直言わすとなぁ、
「おれは男だ!くにおくん」じゃ下ネタ大連発だったなあ・・・
正直関係ないがスタジャラパーが終わってからあらゆるモノが駄目になってしまった・・・
ああ、あったねぇそんなコーナーも・・・。
あの3人組元気にしてんのかね。
>>860 オレの親友鈴木から聞いた話
リーダーが死んだからやむおえなく中止になったらしい・・・
本当だったらご冥福をお祈りします
オレの親友田中から聞いた話
穴久保が死んだからもうすぐ打ち切りになるらしい・・・
本当だったらご冥福をお祈りします
・マイク持ってるねえちゃんの服装は狙ってるとしか思えない。
・レックウザの鳴き声なにかおかしい。
・地球儀のギャグは面白くない。
・なんでいきなりピッピ達が警備隊になってるのか意味不明。
・キャモメン号エンジンついてないのになんで最初ちょっとだけ動いてたんだよ。
・っていうか名前がダサい。
・ペダルをこぐのはアニメのパクリ
・街に着いた頃からペダルこいでない。
・はちみつ大作戦無理ありすぎ。
・なんでわざわざおもちゃのピストルを用意する必要があったんだ。
・パチンコでレックウザは倒せません。
・あんなでっかい岩どっから持ってきたんだ。
・パチンコであんなでっかい岩が飛ばせるわけない。
・レックウザのもってるのれんみたいなのは何?
・なんでえんとつにつぶされていくつもたんこぶが?それにピッピは頭に当たってない。
・「説明しよう〜」はっきりいって寒い。
・ピッピマンまわってるのはかっこいいけどよく見たらまわりかたおかしい。
・ピッピマンが電線に当たった時のレックウザのポーズ。
・街がポケモンに襲われてるのになんで車乗ってる人がいるんだ。
・ピッピマン一応横にも大きくなってるけど?
・「レックウザはなにも悪いことしてないぞ、ピッピマン!!」・・・・・・・
アニメのポケモンでも言えることだが
名前の一部をハッキリ口に出せるってことは普通に喋られるってことだよな。
866 :
名無しさん、君に決めた!:04/10/05 21:09:54 ID:y3cvzR4a
助けて!ピッピマ〜〜ン!
>>866 ピッピ隊じゃねーの?
リーダーが赤じゃなくピンクのヤツ
ピッピ隊のリーダーって普通の色のピッピじゃなかったっけ?
っていうかピッピ隊って何?
穴久保の漫画に出てくるピッピ5人衆のこった。
最近ではアンノーンが出てきた回に出てたか。
どうでもいいけど、コロコロ10月号の穴久保の話。
あれポケモンでやる必要性ないよな。
もう穴久保どうしようもないな。
ストーリー全然進まないと思ってたら今度はなんか
わけわからん外伝みたいな話にしやがった。
>>865 昔の世界は音節、単語、言語が非常に多かった。
↓
それぞれのポケモンに泣き声と特徴にあわせた名前を付けた。
↓
言語統一、単語、音節が非常に単純化
↓
現代の人間は使う音節が少ないため、聞き分けが出来ず。
ポケモンの声が名前と同じ音に聞こえる。
ってのは?
現実的に考えると,
アニメ・・・・小さい子供などがわかりやすいように
穴久保・・・・アニメのパクリ
>>864 突っ込み探し乙。
>>867 ピッピ隊か懐かしいな
ところで今週コロコロ発売だ。またパクリ絵があるのかね、きっと。
今度はなにが穴久保の餌食になるのか・・・
あなくぼはポケモンバトルとかポケモンならではのことを全然しないから,
なんとなくポケモン漫画って感じがしないんだよな。
くだらないギャグマンガを、人気出すためにポケモンのキャラを出してるだけって感じだ。
ぼくとしては、他のゲームや漫画のキャラにおきかえても通じると思う。
しかしつまらない。
ね、そう思わないか?
>>875 どんな漫画にも良い点はある。
うわべだけで中身のない漫画よりは全然マシ、
いい加減に叩きはやめて、良い点を見つける努力が必要だと思う。
最新号のコロコロ読んだ。バトルフロンティアの話だった。
いつもの下ネタがないと思い最後まで読んだら
最後のオチが下ネタだった。しかもいつも以上にひどいオチ・・・
>>879 どこまで穴久保下ネタやりたいとおもっているのか
881 :
名無しさん、君に決めた!:04/10/17 02:31:19 ID:WfEMyMTF
バルキーがパーティに加わったのっていつ頃?
何年何月号から?
>>881 よくわからないが、バルキーとトゲピーを交換した時の号。
おそらく2001年あたりじゃないかな。
>>881で思い出したがその号だけ目の書き方がおかしかったような。
ああ、あれか。思い出した。
異様に表情がリアルチックでキモかった・・・
なんかしようと思ったんだろうね。なんか。
トゲピー弄りにくそうだし。
>>881 2001年3月号。
単行本だと11巻。
その後、トゲピーは2001年の別コロ12月号(単行本12巻)に出てきた。
>>885 なんで穴久保ポケモンのトゲピーの鳴き声はチョキだったんだ?
例のごとくアニメリスペクトだろ
デオキシスやレックウザといった人気ポケモンしか描かないからな穴久保は
しかもパクリ絵。デオキシスの人気は上がっても穴久保ポケモンの人気が
上がらないのはパクリ絵、下ネタ、不条理なストーリーのせいってことか
あとなにかが加わってもおかしくないが・・・
あとコロコロ読んだ、ひっくり返ったフシギソウ?キモい。
879も言うように最後のオチがトイレはひどいというよりふざけすぎ。
>>889 なにかって何?
例えば子供にうけない或いは知らないギャグとか?
891 :
名無しさん、君に決めた!:04/10/18 05:38:45 ID:PuUpG6vv
>>885 dクス って事は俺がコロコロ卒業した直後だな。
どうりで最近知らないハズだ。穴久保ポケモソも昔は良かったな。
892 :
名無しさん、君に決めた!:04/10/18 18:08:51 ID:eRCnMe+K
食べ物や飲み物も全部タダでやることが便所掃除くらいなら
ある意味割のいい仕事とはいえないか。
>>885 トゲピーもう1回出ていたとは知らなかった。
関係ないがサルゲッチュと星のカービィってゲームにほとんど関係ないよな
895 :
名無しさん、君に決めた!:04/10/23 11:36:31 ID:bshTmexS
ジャンゴだってあまり関係ない、良作だけど
>>894 カービィはそこに突っ込まれたらネタがなくなるぞ
・なんで工事現場で子供をハイハイさせてるんだよ。
・ピッピの傷が鉄骨につぶされたにしてはおかしい。
・ピッピの皮膚伸びすぎ。
・レストラン街で何食べるか考えてる時のレッドの顔がやばい。
・レストラン街で食事してるピッピの顔がきもい。
・自動販売機は電気使ってるから持っていっても使えない。
・ちょっと鍛えただけでムキムキになれるわけがない。それにキモイ。
・観客がトイレに殺到したぐらいで詰まるのか?ただ単に下ネタに持っていきたかっただけとしか思えない。
・嘘ついてまでわざわざピッピ達にトイレ掃除を頼む理由がわからない。
・必死で追いかけてまでピッピ達にトイレ掃除を頼む理由がわからない。
・嘘ついて連れてきたら詐欺だよ。
・オチはいつも以上に酷い。
ホントに突っ込みどころだらけのマンガだなw
キモイとかくだらないとか言い出したらきりがないと思う。
VSナマケロ戦でナマケロの口からでてきた
ピッピの顔がベストきもいです
ギャグコロにあった話で、ピッピが田舎に帰る話が好印象だった…。
でも今は落ちぶれたもんだな…。
おととい出た別コロ読んだ
3巻の野球の話ででたネタが使い回されていた
誰か俺の他に読んだ人いる?
902 :
名無しさん、君に決めた!:04/11/21 16:17:17 ID:Q49Bj7sw
903 :
名無しさん、君に決めた!:04/12/07 23:41:07 ID:Eje7sJdJ
キルリアがスコップ曲げをした話っていつだったっけ?
ギャグ漫画で本気で突っ込むのも不毛だ。
適当に表情とかで笑ってればいいんだよ。多分。
ま、お前らもちょっと違った視点から楽しんでるのかもしれないけどな。
この漫画まだやってんのかw
おれ今大学1年だけど消防のころやってた漫画だぞ
まあ、ポケモン自体そろそろ10周年だからな
あれもう過ぎたっけ
2月で9年だと思う
今月号の話しは訳わからなかった。
何がしたかったのか全くわからない。
いいかげん本編進めろよ。
サルページ
昔はゲームを進めてくれるアシがいたが穴久保に愛想をつかせて逃走。
そして穴久保はどこに岩砕きの秘伝マシンがあるのかわからず2年ほどキンセツ、シダケをグルグル回っています
913 :
名無しさん、君に決めた!:05/01/06 12:57:26 ID:J/iNbrJ+
914 :
名無しさん、君に決めた!:05/01/06 13:56:49 ID:QhWZWdfj
ポケスペでも突込みどころは満載
街が消し飛ぶほどの破壊光線なんざ
科学的に検証すると。
あれは溶かしたかんじはしないから
おそらく光の圧力によるものとする
仮にかかった圧力が1000t/m2、放射時間を10秒すると
(100%圧力に変わり、抵抗その他もろもろは考慮なしとさせていただきます)
1mm2で1Wのレーザーで0.00001g重の圧力がかかり
10秒間なのでX×0.00001×10=1000000000000となり
X=1X10の16乗
いわゆる1京Jのエネルギーが必要なわけです
これは広島に落ちた原子爆弾の125個分のエネルギーです
こんな非現実的な量のエネルギーを要する技をホイホイ撃つとは
まぁおそろしい・・・・・
非科学的になるならとことんそっち方面で行っている方がいいのでは?
中途半端は皆無より劣る!
まぁ、こんな原子爆弾125発分のエネルギーを
かっこよさのためだけに破壊には非常に効率の悪い圧力に変えて
ぶっ放す、カイリュウには敬意を示したいですがね
>>914 いや、穴久保の場合は現実的とか非現実的、非科学的とかいう問題の前に漫画として糞
非現実的、非科学的でも“面白ければ”いいんじゃないの?漫画なんだから
>>914 ポケモンの世界にこの世界の理屈が通じるとは思えないけど。
そもそもポケモンなんていう生き物が出てくる時点で科学的じゃないよ。
917 :
名無しさん、君に決めた!:05/01/09 10:09:24 ID:oC85829O
穴久保幸作死ね!!!
918 :
名無しさん、君に決めた!:05/01/09 10:09:55 ID:oC85829O
ついでに日下秀憲も死ね!!!!
919 :
名無しさん、君に決めた!:05/01/09 10:58:01 ID:oC85829O
昨日は小泉の誕生日だ!!!!!!!!
samba20秒になったのか・・・・・・・・・
>>914 お前ポケスぺが嫌いならそんなわけわかんない計算なんかしないで素直にそう言えよ。
穴糞のおかげでピッピ好き相当減っただろうな
ポケモンでやる必要のない内容
しかもウンコまみれのオチ
チーン
今月号もひどかったな。
読んでないけど大体分かる。
とりあえず保守
とりあえず1巻でミュウツーっぽいのがいきなり出るのはやめようぜ。
既出?
ラプラスの一人称を「おれ」にすんな穴糞
929 :
穴久保:05/02/13 21:44:50 ID:???
み、皆私のマンガの至る所に突っ込むが、
モーターマシンと同速で走る人間を書くこした先生には何故突っ込まぬ!
あれに突っ込むべきは「か、加速した!?」
>>929 毎回毎回無理矢理うんこ出してんじゃねえよ。
汚いんだよ。おまえファンレターも全然来てないじゃないか。
あんな漫画連載してたらいつかポケモンオタクに殺されるぞ。
って本人に言いたいよ……。
932 :
おお:05/02/15 19:11:57 ID:x4hjuj7d
>>929 確かにそこも突っ込むべきだなw
てか俺も前から思ってたんだけどw
ここは「ショボイおもちゃを使って壮大な計画を企む科学者に突っ込むスレ」になりました。
くにおくんは好きだった
ゲーム関係無かったけど
穴久保の場合ゲーム関係ない時事ネタとかでやってった方がいいかもね。
937 :
名無しさん、君に決めた!:05/02/26 01:26:19 ID:eOa9ov7K
>>929 あの漫画に突っ込むところは大神のスカウターだろ
ボルゾイスクール
この漫画のキャラってほぼ例外なく暴力的だよね
トレーナーもポケモンも
基本的に中身はくにおくんだから、
「おらー」とか「ばかやろー」とかってセリフばっかだし。
オーキドの自己中っぷりとか凄まじいけど、
たまに見せる哀愁はたまらないんだよな…
940 :
名無しさん、君に決めた!:05/02/27 11:06:14 ID:Sd4EvBe+
消防の頃卑怯なグリーンが大嫌いだった。
この作者って絵下手なくせに下品な絵だけは異様に上手いんだよな。
上手すぎるから下ネタが気持ち悪くなるんだけど。
>>940 禿同。
人のポケモンに10万(100万だったか?)ボルトを浴びせるグリーン。
人が乗っているボートに激突して沈めるグリーン。
で、その船に火炎放射するグリーン のヒトカゲ。
人のマスターボールを強奪しようとして、金玉を引っ張るグリーン のヒトカゲ。
人のポケモンを故意にウォータースライダーから落とすグリーン とヒトカゲ。
スポーツマンシップに則らないグリーン のヒトカゲ。
人のカレーを水で洗い流し、さらには電撃を浴びせてまで勝利をもぎ取ろうとするグリーン と愉快な仲間たち。
自分の祖父が居る研究所に堂々と泥棒しに行くグリーン。
書いたらきりがないや。まぁ、今となっては・・・
943 :
名無しさん、君に決めた!:05/03/15 18:25:20 ID:zMuwYUnR
良スレあげ
5年ぶりくらいにコロコロ読んでみたが、何かこの人の漫画つまらなくなったな
絵も変わっちゃってるし
くにおくんは最高傑作だったんだが・・・
よく知らずに単行本買って本気で後悔した消防時代。
最近のコロコロでみんながDS買いに逝く話があったんだが
そのときオーキドは「かわいい孫にプレゼントしようと思っての」
と言っているんだが、孫というのがグリーンだとすると
かわいい孫にプレゼント
↓
グリーンという名を使っていない
↓
オーキドは孫の名前すら忘れている
↓
穴久保はグリーンの存在すら忘れている
穴久保最低だなw
947 :
名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 00:43:53 ID:dp7Qx80S
4月号は比較的マシな話だったな。
でも、
・遊園地で百年待ちとかわけわからん
・遊園地なんか作る金が何処にあったんだ
・ピッピパークのピッピの顔がキモい
・ピッピが燃えてるのに笑ってる奴らは酷い
・子供二人降りただけで観覧車がいきなり回り出す分けない
・伝説のポケモンどこから連れてきたんだよ
・伝説のポケモンが「〜オス」とか「〜ラス」とかいうのは見るに耐えない
・最後の展開が強引過ぎる
・最後のほう絵がキモい
まだまだだな。
>>946 作者は「グリーン」があだ名である事も忘れているっぽい。
ちなみに、グリーンの本名は「緑川 開」。(無印第1巻8ページ参照)
こいつの書くポケモンって汚いよな。
てかハルカ書いたのかwどっかで見れない?
タケシのジムからドガシャーンと吹っ飛ばされるグリーンに意味もなく惚れた
ヨシノシティは街中牛丼屋だった。
エンテイの語尾がライなんですけど
下手ってのはまぁ解るが、汚いって凄いな
字が汚い 字が下手
ピカチュウとピッピがいとこ同士ってことに
いちばん驚いたんだけど。
その頃はピッピもピカもプリンも同じグループって印象だったから
そんなに違和感がなかった
958 :
名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 22:23:28 ID:Z4jloaAV
ピッピのイメージが悪くなった
穴久保ポケモンは放置。
これにケテーイ
960 :
名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 18:06:28 ID:Ohqg+mAp
>>956 どっちかの父方の親戚なら変じゃないだろ?
961 :
名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 19:29:09 ID:rm+N01IC
>>960 いとこってことは、親同士が兄弟(姉妹とか)ってことだよね?
遠い親戚ってのならわかるけどさ。
たとえばプクリン♂の兄弟がいて(妖精グループならなんでもいいけど)
兄の嫁がピクシー、弟の嫁がライチュウなら
その子のピィとピチューはいとこ同士でしょ
ライチュウの兄妹(姉弟)とかピクシーの兄妹(姉弟)とかでも可
>>962 それは、ゲームのタマゴの話だよね?
穴久保ポケモン漫画ってゲームにタマゴが
出てくる前からなかたっけ?
違ったらゴメン。
穴久保の漫画嫌いだけどその話に突っ込むのは野暮だと思う
あなくぼ ぐんだん め!
なんて せいめいりょく だ!