今やっても面白い古めのゲームボーイソフトは?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
ゲームボーイプレイヤー発売に伴いまた
過去のGBソフトも需要が出てきそうなので立てました。

ゲームの購入相談はこちらへどうぞ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1040262075/l50

>>2-10で過去ログ、関連スレなど。
2名無しさん、君に決めた!:03/01/11 19:45 ID:I5815nyl
2げっと
3名無しさん、君に決めた!:03/01/11 19:45 ID:???
前スレ
ゲームボーイの古めの面白いソフト教えてください
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/995797130/l50

GBAソフト総合スレッド -4-(購入相談可)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1015825773/l50

真・2chGBAクロスレビュー
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/985245133/l50

4名無しさん、君に決めた!:03/01/11 19:47 ID:???
【携帯板】ゲームボーイプレイヤー来春【危機】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1037691961/l50
5名無しさん、君に決めた!:03/01/11 19:48 ID:???
メトロイド2が最強
6名無しさん、君に決めた!:03/01/11 19:57 ID:???
GBのレトロブームって来ないね。
まだまだ安値安定。

箱説ないのが多いけど
7名無しさん、君に決めた!:03/01/11 20:14 ID:???
聖剣伝説
8名無しさん、君に決めた!:03/01/11 20:43 ID:???
カエルの為に鐘は鳴る
9名無しさん、君に決めた!:03/01/12 10:30 ID:???
突撃!ポンコツタンク
10名無しさん、君に決めた!:03/01/12 12:00 ID:???
コントラ
11名無しさん、君に決めた!:03/01/12 12:58 ID:6lcMAoEp
カービィのピンボールは良かった。
この前500円で買ったらハマったよ
12名無しさん、君に決めた!:03/01/12 13:13 ID:???
はぁ?
GOLFにきまってんだろ?
13名無しさん、君に決めた!:03/01/12 13:51 ID:???
ロックマンワールドはどうよ
14名無しさん、君に決めた!:03/01/12 13:53 ID:4v5GXrKa
サガ、サガ2
15名無しさん、君に決めた!:03/01/12 13:54 ID:???
魁!男塾
16名無しさん、君に決めた!:03/01/12 14:00 ID:???
ミステリウム
17名無しさん、君に決めた!:03/01/12 14:03 ID:???
ゴッドメディスン リトルマスター サガ 聖剣
スターオーシャン
18名無しさん、君に決めた!:03/01/12 14:05 ID:???
また羅列スレかよ・・・
19名無しさん、君に決めた!:03/01/12 14:08 ID:+cDy7U/e
Wiz外伝シリーズ
セレクション 〜選ばれし者
アレサシリーズ
20名無しさん、君に決めた!:03/01/12 14:11 ID:???
ラクロアンヒーローズもよかった。
21名無しさん、君に決めた!:03/01/12 14:13 ID:???
羅列するだけじゃなく、思い出とか感想とか批評も述べれ
22名無しさん、君に決めた!:03/01/12 14:14 ID:???
>>6
ブーム来て下手に値段吊り上げられるより
現状のままがイイ!

マイナー=レア=安い=たとえ糞でも痛手を受けにくい
23名無しさん、君に決めた!:03/01/12 14:16 ID:49jwPngZ
ペンギンくんウォーズはオススメ。
ボーリングゲームみたいなやつ。

あれは燃えた。
24名無しさん、君に決めた!:03/01/12 14:19 ID:???
スーパーチャイニーズランド持ってる人いる?
あれはクリアする前に挫折した。エンディング見た香具師は神。
25名無しさん、君に決めた!:03/01/12 14:21 ID:???
>>23

うおー、懐かしい。
2週目から必殺シュートが飛んでくるんだよな。
26名無しさん、君に決めた!:03/01/12 14:25 ID:6huTTtez
村雨城
27名無しさん、君に決めた!:03/01/12 14:29 ID:???
F−1レースもいいよ。
マリカーやエフゼロとは違った楽しさがある。
28名無しさん、君に決めた!:03/01/12 14:34 ID:???
>>23
さすがに今やると単調で飽きるかも。
2人プレイならまだ熱くなれそうだが
昔のソフト2本調達なんてそう簡単には…
29名無しさん、君に決めた!:03/01/12 15:38 ID:Ny4hGYrX
SDガンダム国取り物語はハマったなぁ。
当たり判定が理不尽だから今やるにはキツイかもしれないけど。
30名無しさん、君に決めた!:03/01/12 15:56 ID:???
ポケモン赤・緑
対戦する相手がいるならハマれる。
31名無しさん、君に決めた!:03/01/12 16:14 ID:???
同じくポケモン赤緑、青・ピカ版。
32名無しさん、君に決めた!:03/01/12 17:00 ID:ldtc6QLx
現役で白黒ソフトやってそうな
>>6さんのオススメ聞きたい。
子供が買うものだから箱説は大抵捨てられるんだろうな。RPGとかアイテムの効果わからん
33名無しさん、君に決めた!:03/01/12 17:15 ID:???
バットマン持ってる香具師いる?
難しくてクリアできないよ(;Д;)
34名無しさん、君に決めた!:03/01/12 17:25 ID:???
クイックスは地味に面白いな。
35名無しさん、君に決めた!:03/01/12 17:31 ID:???
相撲ファイター
36名無しさん、君に決めた!:03/01/12 17:33 ID:ldtc6QLx
>>33
持ってるょん。ラストステージがやたらシビアでてこずった記憶。
チマチマ&作り込んだマップと弾切れしない爽快なSTG面がいいね。
安いし今でも面白い。

続編はストレス溜りゲーだがな
37名無しさん、君に決めた!:03/01/12 17:37 ID:???
>>29
お、ドウシハケーン。
ほざいたな、こわっぱ!
とか当時意味が分からなかったよ。
38名無しさん、君に決めた!:03/01/12 17:57 ID:???
>>35
クリアできた?漏れには無理
39名無しさん、君に決めた!:03/01/12 22:32 ID:JY9+HlnG
良スレはけーん。

俺は最初ソーラーストライカーとGBをいっしょに買ってもらた。
1年くらい他のソフト買ってもらえなかったからずっとやってたなぁ。
40名無しさん、君に決めた!:03/01/12 23:16 ID:???
メトロイド2面白いよ。
個人的にメトロイドFより。
41名無しさん、君に決めた!:03/01/13 00:27 ID:???
うおぉぉ!良いスレだ!
以下、すべてGBカラーです。

この前、マリオゴルフGBを980円で購入してきたんですが、なかなか面白いです。
ゴルフゲームとかスポーツゲームは苦手な漏れですが、このゲームにはハマってます。
それとストーリーが付いたファンタジー系の「ポケットキング」
他スレにもあるけれど、カードゲームがわからない俺を引きずりこんだ「カード&ヒーロー」

ポケモンやシレンなど有名ソフト以外ではそれくらいです(^^;
42名無しさん、君に決めた!:03/01/13 00:34 ID:???
>>19ですが、
羅列だけでは申し訳ないので
感想などを、、、

Wiz外伝シリーズ
アスキーが放った日本オリジナルWizシリーズ。
Sir-tech社製と比べて、シナリオ・システム共に決して見劣りしない出来は
何故携帯機で出したのか不思議なくらい(失礼
ファンの評価を考えてもPS等で1,2,3セットで復刻されてもおかしくは無い。
詳しくは分からないが、
今後ともプレミアが付くのは必至ではないだろうか、、、

セレクション
オーソドックスなダンジョンRPG。
多分、GB初のRPGと呼べるソフト。
絵本をめくる様な寓話的雰囲気が良い。
ゲームブックという言葉を知っている人におすすめしたい。

アレサシリーズ
Sa・Ga、ONIシリーズと並ぶ、貴重なGBオリジナルRPGシリーズのひとつ。
メインキャラの女性陣がエロくて良い。
4341:03/01/13 02:36 ID:???
Wiz外伝シリーズはオススメですよね〜。
現在カラーVerで販売されていますが、以前プレイしていたのは白黒Verの1〜3でした。
さすがに家ではスーパーゲームボーイ(SFCに繋げるヤツ)で遊んでましたが、通勤&家に帰ってきてからハマリすぎるくらい遊んでました。

アレサシリーズはプレイしたことなんですが確かにエロい(^^;
44名無しさん、君に決めた!:03/01/13 03:12 ID:9nqbjErt
ドラゴンズレアってどうですか?ちょっときになったもので。
45 :03/01/13 03:38 ID:???
>>42
Wiz外伝は5年ほど前に再販されているから、
初版に拘らなければ入手はそれほど困難ではないですよ。
後に発売されたものにはパッケージに「復刻版」の文字があるので、
バックアップバッテリーが心配な場合はそっちを選ぶのが吉。

個人的にはベニー松山氏の監修したシリーズ2作目がお勧めです。
最近になって復刊された伝説的Wiz小説『風よ。龍に届いてるか』を傍らに、
本を読みつつゲームをプレイするのも一興。
46名無しさん、君に決めた!:03/01/13 03:38 ID:???
>>15
必殺技を出したときの曲と雰囲気は良いな
あとは単調だけど
47名無しさん、君に決めた!:03/01/13 03:39 ID:Pm/Hz8RO
>>44
モノクロ版?
マゾッ気バリバリのレトロ洋ゲー好きでもないとキツイぞ。

内容は地形が懲りまくったジャンプアクション。
特徴:足場とデストラップがわかりずらい、操作性イマイチ、
散らばってる金塊は全て取らないとクリア不可、コンティニュー無し、
でも絵は文句無く綺麗…
ちなみにFC版とは別物ね。
4844:03/01/13 03:46 ID:9nqbjErt
>>47
ありがとうございます。なんかLDのゲームとは別物なんですね。
アニメ動いて矢印でレバーいれるやつ。
そういうのをGBで?って思って興味あったんですけど…
49名無しさん、君に決めた!:03/01/13 03:59 ID:???
>33
オウ、持ってるYO
最後の面は壁にはさまれるからイヤン。

で、アドヴァイス。
武器は絶対ブーメランが最高。
あの同時に3つ壊せるとか言うのが売りのビームはクソです。

で、シューティングの面は
2面ボス戦だと絶対に玉が当たらないポイントが
ボスのヘリコプターの目の前のチョト下にあるから
そこへ逃げ込むべし。
50名無しさん、君に決めた!:03/01/13 04:21 ID:Pm/Hz8RO
>>48
ところがどっこい、
海外でのちに出たGBC版はLD版の移植!!
ゲームボーイでグリグリアニメする様は感動するでしょう。
漏れは秋葉で買った。

>>49
漏れもさっき
最後の強制スクロールに30分位はまってようやくクリア(;`皿´)
何度死んでもやる気になれるのは
作りが丁寧で理不尽な所が無いからだろうな。
FC時代のサン電子魂が煮えたぎってるアクションだ。

それと…GB初期とは思えない程ビジュアルシーンが綺麗!
51名無しさん、君に決めた!:03/01/13 04:25 ID:???
GBウォーズを挙げねばなるまい。個人的には思考が早い2がお勧め。
1、ターボも面白いが今やるとさすがに思考時間が長くて辛いかな。
3はちょっと大戦略入ってるが、やはり面白い。
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56名無しさん、君に決めた!:03/01/13 11:18 ID:???
カードヒーロー
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58ウチュウジソ:03/01/13 12:33 ID:XDItnLpQ
ニソジャクソ
59名無しさん、君に決めた!:03/01/13 13:16 ID:???
バット満、ジャンプのコントロールが難しくも面白い所だよな。
ス―マリ1っぽい
60名無しさん、君に決めた!:03/01/13 13:57 ID:???
『地球解放軍ジアース』
GB系の縦スクロールSTGの中では最高の出来だと思う
地形やボス戦が熱く、全体的にはイメージファイトっぽい雰囲気がある

『トリップワールド』
同じサンソフト発売のファミコンの名作『ギミック!』の
雰囲気によく似た横スクACT
道中すこしダレるが全体的に丁寧に作ってある

『デッドヒートスクランブル』
スノボのハーフパイプ状(すりばち状)のコースを疾走するレースゲーム
アイテムの武器やターボを入手しゴールを目指す
難易度は少し高め。音楽はイマイチ。
61名無しさん、君に決めた!:03/01/13 14:04 ID:???
頼むからageないでくれ。
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64名無しさん、君に決めた!:03/01/13 16:21 ID:???
sage
65青眼の究極龍:03/01/13 17:55 ID:???
スーパー鈍器ーコング3
鉄樽乗り万歳(え
66名無しさん、君に決めた!:03/01/14 00:48 ID:???
荒らしのレス削除依頼出してこようか?
67名無しさん、君に決めた!:03/01/14 09:53 ID:lXUX9qGa
>>51

ゲームボーイウォーズはいいよね。
はやく続編出ないかねえ・・・

>>66
もういいよ。
68名無しさん、君に決めた!:03/01/14 11:55 ID:???
>>60
トリップワールドが出たんでフォローでも。
道中はダレるどころか敵の攻撃すらほとんど無く至って平和、
悪くいえばアクションゲーとしての中身が無い。(難しいのは一部のボス位)

だけどグラフィック、音楽、キャラの動き等
外周りの部分が抜群の出来だから
アクションより世界感を楽しむゲームとして見よう。



デッドヒートはキーレスポンスがいまいち。
タイム制限も緩くして欲しかったけどなぁ…
まあ無名メーカーとしては頑張ってるし
ちょこっと遊ぶには最適かも。


ジアースは文句無い出来っす
69名無しさん、君に決めた!:03/01/14 13:10 ID:???
縦シューなら
ツインビーだ! も熱いぞ。
ジアースは内容濃いけどちょっと短め
70名無しさん、君に決めた!:03/01/14 13:12 ID:???
削除乙彼〜
71名無しさん、君に決めた!:03/01/14 23:15 ID:G20E7iYX
パロディウスだ!ってGBじゃ出てなかったっけ?
あれもう一度やりたいなぁ。
72名無しさん、君に決めた!:03/01/14 23:17 ID:???
だからテトリスだとなんども(略
73お薦めマイナーRPG:03/01/14 23:39 ID:???
ヘラクレスの栄光
モンスターメーカー2
時空戦記ムー
ベリウス2
ゴッドメディスン(復刻版)
ONI伝説シリーズ
セレクション1・2
74名無しさん、君に決めた!:03/01/15 00:32 ID:???
ONIとかセレクションは結構メジャーと思われ。
お薦めには変わりないけど
7543:03/01/15 00:44 ID:???
「ポンコツタンク」は今でも遊んでます。
あの右にしか旋回できない砲頭ってのがイイんです!
OPデモ&EDも笑えたなぁ。

ところでスーパーゲームボーイ(GBソフトをSFCに繋げて遊べるヤツ)でプレイすると背景画像選べますよね?
白黒GBソフトで冒険モノ(特にWiz)やGBウォーズなどで遊ぶときは雰囲気を出すために「映画館スクリーン背景」でプレイするのは漏れだけですか?

映画を見ているかのようにプレイできるのにはハマった。
76名無しさん、君に決めた!:03/01/15 02:15 ID:???
>>75
いいねポソコツ。ザコからラスボスまで演出が細かい!
ただレアなのが難。

SGB:漏れはどんなゲームでも画面が引き立ちそうな黒枠をメインに…
むしろ配色パレットいじって楽しんでます。

SGBユーザーならホリ電気のSGBコマンダーを買うと
ゲームスピードを色々変えられて便利だよ。
曲のスピードまでしっかり変化するけど(w
77邪魔崎渉:03/01/15 06:20 ID:???
<^^>
78名無しさん、君に決めた!:03/01/15 09:27 ID:d60jgkYa
良スレあげ!
79名無しさん、君に決めた!:03/01/15 09:37 ID:???
テトリス面白いよね。手元に無いけどさ。
レベル9で最高記録40万点位だけど、50万イッた人いる?
saga2とかは?音楽がけっこう好き。
8075:03/01/15 13:26 ID:???
ハマったといえば「コントラ」もです(なぜかw

>>76
え!そんなのあるんですか!?
どこかで売ってるかな、ほしいな(^^)

ポンコツがレアとは・・・・箱取説なしでバイトさんからもらったんですがめちゃくちゃハマってます。
81名無しさん、君に決めた!:03/01/15 18:00 ID:i4LtEQ6n
ドラゴンスレイヤーT&外伝、ベリウス1&2をやってみたいんですが
中古でどれくらいするかわかる人います?
あとバトルシティもやってみたいです。
82名無しさん、君に決めた!:03/01/15 18:33 ID:o11s0hBi
>>81

今は古いGBソフトは1000円あったら何でも買えると思う。
でも、あと4〜5年したらプレミアつくようなソフトが出てくるような予感・・・

意外に書き換え用メモリカートリッジとか。
83名無しさん、君に決めた!:03/01/15 18:55 ID:???
ナムコギャラリ―1には
バトルシティーが入ってるらしいな。
他にはマッピー、ギャラガ、ナムコクラシックが入ってると。

相場は2000円前後かな?
84名無しさん、君に決めた!:03/01/15 21:07 ID:???
>>75
ポンコツで4人対戦やったことある?俺はない。
他にソフト持ってる人がいなくて・・・。
あと右にしか回せない砲台を(ボタンが足りない)
ポンコツという設定にしてしまっているところがHAL研の凄さ。
8573:03/01/15 21:32 ID:???
他には・・・・

ビタミーナ王国
ナイトクエスト
桃太郎伝説外伝
天地を食らう
スーパーチャイニーズ伝説2・3
女神転生ラストバイブル1・2

とりあえず個人的に面白いと思うRPGを挙げてみた。

8681:03/01/15 23:02 ID:xJYO9fj5
>82&83
ありがd。そっか、この前古いGBソフト売りに行ったらかなり安かったけど
熱闘シリーズは箱説ありだったのか知らないけど500〜600円で売れたから人気
あるのは結構するのかと思った。
バトルシティの他にもやってみたいのがあったからナムコギャラリーあれば
そっちのが欲しくなった。情報ありがd。
悪魔城ドラキュラもやってみたいからコナミGBコレクションもついでに探そ。

聞いてばかりじゃ悪いから面白かったソフト書こうと思ったら結構かぶってるので
マイナー系でも。

アフターバースト 
全30面?のステージで構成されていて自機のロボットを操ってステージ毎に設置された
タンクを時間内に破壊するアクション。射撃で敵を倒すだけではなくブロックを壊したり
敵の上に乗っていかないといけないステージなどがありパズル的要素があるので
結構楽しめる。

キッチンパニック
キッチンを舞台にミクロ化した少年がゴキブリやバッタ、ハエといった害虫を
退治するアクション。敵を倒すとブロックが出る事がありブロックを3つ以上
並べるとその絵柄により無敵になったり点数になったりする。
少年が取れる行動はスプレーによる攻撃とブロックを押して敵を潰す、ジャンプ
など。さくさく進める上に難易度もそこそこなのでなかなか楽しかった。

ちなみにこの2つちっちゃい頃におもちゃ屋の投売りで新品を1個98円で
親に買ってもらったソフトです。あと66匹のワニ大行進も同じ値段で買ったなぁ。


      
87名無しさん、君に決めた!:03/01/15 23:05 ID:???
Qビリオンは?
88名無しさん、君に決めた!:03/01/15 23:06 ID:???
>>80
「なぜか」なんて言わなくとも
普通にハマれるゲームだよんコントラは。
ただ海外メーカー開発の魂斗羅スピリッツは
アレな移植度&出来なので注意。

>>84
当時でも4人でやった人いるのか?
アドバンスなら昔のソフトでも1本あれば対戦出来ると思ってたのに…

>>85
ナイトクエスト、独特の中世的な雰囲気はいいけど、
展開が淡白過ぎるかな?

ビタミーナは今でもイライラせずに楽しめるいいRPGだ。
89名無しさん、君に決めた!:03/01/16 00:14 ID:???
『バトルトード』
GBでもちゃんとバトルトードだね。
難しくて今だ未クリアだけど面白い。
最近池袋の西口にヨドバシカメラができた時
GBコーナーに新品が捨て値で転がっていた。
9075.80:03/01/16 00:25 ID:???
>>84
4人プレイ、ないっす(^^;
うーん、HAL研こわいねー。

>>88
らじゃ。
魂スピはGBであったっけ?
でも購入予定ないなぁ(^^;
アドバイスさんくす!
91名無しさん、君に決めた!:03/01/16 01:17 ID:???
>>86
キッチンパニックかー。
敵の害虫の動きが
思わず嫌悪感を催す程リアルだった。
特にいきなり飛ぶゴキブリが・・(((>Д<)))
スプレ―とブロックでガンガン倒しまくるのが気持ち良かったけど
漏れはまだクリア出来ません。
3面から難易度急上昇しない?

アフターバーストはショットの力加減と砲塔角度調節が新鮮なSTGパズルだね。
>>87
Qビリオン一見つまらなそうだけど
実際はどうなんだろ?
Qバートとずっと混同してた漏れ…
>>89
GGスレでも話題になってますた。ブーム到来?
92名無しさん、君に決めた!:03/01/16 02:29 ID:???
アフターバースト懐かしい。
確か、対戦モードみたいのもあって面白かった。
93山崎渉:03/01/16 09:07 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
94名無しさん、君に決めた!:03/01/16 09:34 ID:kEjGiDB8
F−1レースはどうよ。CMはコミカルだったけど
ゲームは何かやたらと難しかった記憶が
95名無しさん、君に決めた!:03/01/16 11:43 ID:???
>>94
やってないけど
シンプルなレスが>>27に。
FCのとは違うの?
96名無しさん、君に決めた!:03/01/16 17:55 ID:5OE2CtT/
バニシングレーサー

ストーリー設定がかなりアレな以外は
まぁフツーの横スクロールジャンプアクション。
ただ、マリオみたいに連続して敵を踏むと残機が増えるシステムで
あからさまに「さぁ狙え」と言わんばかりの敵配置。
これがなかなか面白い。
音楽のテンポもいいので、安く売ってたら、どうぞ。
97名無しさん、君に決めた!:03/01/16 18:04 ID:FiSCEddE
ABCテレビ(関西ローカル)で、暴走族を珍走団と呼ぼうという産経新聞の夕刊記事が読まれました

【テレビ】「暴走族は、珍走団と呼ぶことにします。」報道番組で。ABCテレビ(朝日放送)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042706025/

画像

http://newsplus.jp/~kishadego/image/chinko1.jpg
http://newsplus.jp/~kishadego/image/chinko2.jpg

画面撮影 by記者でGO
98名無しさん、君に決めた!:03/01/16 18:38 ID:???
>>96
マリオをベースにしたアクションは数あれど
「踏み続けて1UP」までパクったものはあんまりないよね。
そういう意味でも貴重な作品かと。

このゲームオリジナルの「瞬間ダッシュ」もテクニカルで奥が深い。
9998:03/01/16 18:55 ID:???
>>96
良かったらストーリー教えてプリーズ!
裸で買ったんでオープニングデモ見てもよくわからぬ。
というか[スクラップ]と[USA]の立て看板シュール過ぎ。
10081:03/01/17 00:30 ID:l9Tt27hc
>>91
う〜ん漏れは5面が難しかったくらいで結構すんなりクリアできたけどなぁ。
背景の鍋とかの前で十字キーの上押して隠しステージ行ったりてんとう虫に
体当たりしたらライフ一つ増えるっていうの知ってる?

あと一番上のラインでブロック2段縦に重ねてその上に乗って画面から足だけ
見える状態にしたら時間制限で襲ってくる火の玉から逃げれるよ。
段々数が増えてきて逃げながらゴールするのが面白かったり。

>>92
普通のモードはクリアできたけど対戦モードはクリアするのに
かなり時間かかったなぁ。
てか結構マイナーだと思ってたのに意外と知ってる人いるんだね。
ちょっとうれしくなったよ。
このゲームみたいにアクション系だけどパズル要素の強いソフトって
他にある?
10191:03/01/17 02:01 ID:???
>>100
うわ、どれも知らない!>キッチンパニク
漏れは特定の場所にスプレーを何回か撃つとできる
神経衰弱位しか知らんかった…
初期ライフが2しか無いからきついと思ってたけど
ライフ増加なんてあったんだ。奥が深い‥

パズルというか謎解き要素が強いアクションなら…
パックインタイムがいいかな。
リアルなワイヤーアクションが楽しめる一方、
マップから推理して仕掛けを解除する面があったり。
洋ゲーらしく分かりにくい仕掛けもあるし
アクションとしても高難度だけど
ステージ豊富でやりがいがあるよ。

ハードが円熟しきった時期に出ただけあって
グラフィックも非常に綺麗。
102100:03/01/17 03:53 ID:dS5ItffZ
<<101
パックインタイム?パックマンとなんか関係あるんですか?
でもワイヤーアクションとかって聞くとバイオニックコマンドーを思い出してしまう。

キッチンはボス戦までに最大ライフ5まで増やせるからてんとう虫が出てこなかったら
ねばらなきゃいけないんだけどもたもたしてると火の玉が追ってくるのがなぁ。
ボス戦はよいこセットが安定で慣れたらいたずらセットかな。
神経衰弱忘れてたw ちょっと時間短すぎっていつも思ってたよ。
神経衰弱と隠しステージのわかるとこ教えようと思ったんだけどもう随分前に
ソフト売ってしまって確認できないしすっかり忘れてしまった。スマソ
103名無しさん、君に決めた!:03/01/17 10:02 ID:NQjmEatv
消防の頃にラクロアンヒーローズとアフターバーストを中古屋で計千五百円で購入した。

当時はかなりデカい賭けだったけど、今でもたまにそれで遊ぶ度に「よくぞ買った」と感心してしまうよ。

購入時の候補は三本あったが、少年アシベは棄却してよかったYO!
104名無しさん、君に決めた!:03/01/17 13:34 ID:gk3rsyye
カードヒーロー
10591:03/01/17 14:53 ID:???
>>102
パックマンが主人公のアクションね。
ワイヤーアクションといっても海腹川背みたいに慣性が付く物だよ(海腹とは感覚が違うけど)。

隠しの存在を教えてもらっただけでもありがたいっす。>キッチン
ソフト今手元に無いけど
買い直すか…

>>103
人気ソフトのラクロアはともかく、
アフターバーストを選ぶとは良い選択眼を持っとる。
106名無しさん、君に決めた!:03/01/17 16:00 ID:fIFBbyka
>>104
道場
107名無しさん、君に決めた!:03/01/17 16:01 ID:???
星のカービィ
108名無しさん、君に決めた!:03/01/17 16:48 ID:???
カービィは裏ステージが難しくて
挫折したなぁ
109名無しさん、君に決めた!:03/01/17 17:16 ID:???
テトリスが全盛期の時に成り行きで購入したのがあるんだけど、
タイトルを覚えていないという。

なんかパズルゲームで、テトリスにあるような凸型ブロックとか
押せるブロックとか十字型のブロックとか落とし穴とかがフロアに配置されてて
そのフロアを上から見下ろす感じの画面で
プレイヤーキャラはその凸型ブロックを押したり回転させたりしながら
ゴール地点にたどり着けば面クリアって感じのゲーム。
次々に面クリアしていくトライアルモードみたいなのもあったような。
最初は2000点で、時間がかかるとだんだん点数下げられたりして。

…当時相当ハマってたんだけどメーカー名も名前も思い出せない(;´Д`)
110名無しさん、君に決めた!:03/01/17 19:16 ID:???
アトラスのパズルボーイ?
111109:03/01/17 20:11 ID:???
「パズルボーイ」で検索してみたら、

ttp://www.asahi-net.or.jp/~ua4s-njm/gb_soft/gpuz10.html

コレダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>110 ありがとう(つД`)
長年のしこりが取れた気分。

これ、かなり完成度が高くて面白かった記憶が。
112ポンコツタンクで:03/01/17 20:51 ID:???
普通のプレイに飽きたら
弾を撃たずにプレイしてみよう。
職人芸が再認識できるぞ

砲塔を前方固定したプレイもシンプルながらおすすめ。
回転の煩わしさから解放される反面、忙しく動きまわるプレイスタイルに。
113教官:03/01/18 16:58 ID:jee3TGGZ
X
114名無しさん、君に決めた!:03/01/18 20:58 ID:???
>113
うむ。あのワイヤーフレームの教官が素晴らしい。
115名無しさん、君に決めた!:03/01/18 21:32 ID:???
116名無しさん、君に決めた!:03/01/19 00:20 ID:???
ワラタ
117名無しさん、君に決めた!:03/01/19 02:47 ID:???
がんばれゴエモン さらわれたエビス丸

結構勢いでサクサク遊べるしパスワードもあるので。
後半はなかなか微妙な操作が必要な面もあってやり応えある。
118名無しさん、君に決めた!:03/01/19 14:59 ID:???
>>117
くそつまらん
ゴエモンの中でも最凶の駄作
119名無しさん、君に決めた!:03/01/19 18:30 ID:???
>>117
>>118
さあーてどっちを当てにしよう?
近所だと2000円なんで買うのに躊躇…
12091:03/01/19 22:00 ID:???
思わずキッチンパニク買い直しちゃった。
テントウムシに触ってライフ増やせば
ちょうどいいバランスになるな。
防御力低くて使いづらかった「いたずらセット」でも
普通にボスと戦えてちょっと嬉しい。

隠しステージは庭の害虫退治か。
心地良い曲にノって殺しまくってると一定時間で床が見えなくなった。
GBCでプレイするとおこるバグ?
121キッチン91パニック:03/01/20 01:34 ID:???
続き。
クリアして分かったけどこのゲーム、
PCエンジンで色々な名移植をこなしてたビッツラボが作ってたのね。
道理でデキがいいわけ。

コミカルな癖にリアル(不快)な動きをする敵
時間切れに追われる緊張感
スプレーとブロックの使い分けから来る戦略性
品のある落ち着いたBGM

天然デムパがちょっと漂う
バブルボブル系佳作アクションってとこだ。
122100:03/01/20 01:57 ID:pv4nv//k
>>91
マイナーゲームなのにすぐ手に入ってよかったね。
隠しステージ庭だったのか。厨房の頃やってたからよく意味がわからなかったよ。
隠しで床が消えるのはバグじゃなくて仕様でつ。

漏れも昨日中古屋めぐってドラスレ1&外伝、ベリウス1&2探してたのに見つからず
しょんぼりしてたらメトロイド2が箱説なしで480円とあとナムコギャラリー3
(ファミリーテニス、雀卓ボーイ、スカイキッド、バベルの塔)箱説ありで980円で
ゲット。スカイキッドって左に進んでたっけ?しかもなんかむずくなってるような…

バベルの塔初めてやったんだけどいいね。L字型のブロックを組み合わせてゴールを
目指すパズルアクション。全64面で1面クリアするのにかなり頭使う。
しかも64面クリアしたら裏面に行けるみたいだし(しかも64面あるらしい(汗))

あとポンコツタンクとかゆうソフトも見かけたけどほんとに面白いのかな?
123名無しさん、君に決めた!:03/01/20 02:17 ID:???
〉122
話チトそらしてスマソが、GB版ドラスレ1の続編=ドラスレ外伝なの?
いや、漏れの記憶違いでなければ確か1のエンディングの中で『See You Next Game』の文字があったもんだから。
124名無しさん、君に決めた!:03/01/20 02:26 ID:???
ゼルダの伝説夢を見る島
ゼルダの伝説夢を見る島DX

どう違うの?
125名無しさん、君に決めた!:03/01/20 02:27 ID:???
古めのゲームボーイソフトが置いてある都内のゲームショップ教えて。
126名無しさん、君に決めた!:03/01/20 02:36 ID:???
>>124
DXはカラー対応で新ダンジョン+システム追加
しかしバグ技は出来ない
127名無しさん、君に決めた!:03/01/20 02:39 ID:???
>>124
確かDXはカラー専用&ダンジョン追加だった筈。
128下げ元仁:03/01/20 02:54 ID:???
>>122
実はポンコツタンクはほんとに面白い。
多分すぐクリアして「もの足りんな」と思うかもしれんが
ちょっと寝かせるとまたやりたくなる、軽食みたいなソフトだ。
129122:03/01/20 03:22 ID:FT6eQii3
>>123
いや漏れはドラスレ外伝しかやった事ないから詳しい事はわかんないけど今
広技苑見たらドラスレ1はパソコン版の移植で外伝はGBオリジナルらしい。

>>124
デラック死はカラー専用の追加ダンジョンがある。
モノクロは画面強制スクロールバグができる。
漏れDXは持ってるからモノクロ買いなおそうかと迷ってたところ。

地元に裸ソフトで780円だったんだけど買いかな?

>>128
具体的にどうゆうゲームかもうちょっと詳しく教えて。
あと一般的な値段も。裸ソフト何個か見たけどソフトに貼ってるシール見て
糞ゲーかとおもたから値段までは見てなかった。

130123:03/01/20 04:21 ID:???
>>122
情報サンクス。

お礼ついでに忠告しておくけど、ドラスレ1はスルーした方が良いかと。あれはゲームというよりは『作業』だから。いや、マジで。

ちなみに既出の『相撲ファイター』は漏れもオススメ。難易度そこそこ高い上に三週目まであるし、音楽も割と良くできてる。操作に若干クセがあるから最初は辛いけどね。
131下げ元仁:03/01/20 04:33 ID:???
>>129
ポンコツタンクは八方向に移動&攻撃できる自機で
障害物や敵を豪快に壊しながら上や右へ進んでいくSTG。
バトルシティーのキャラで遊ぶ怒、といった感じかな。

Aボタンで攻撃方向が時計回りに動かせるのがウリで、
逃げながら攻撃なんてのも可能。クリア時間は15〜20分
相場は他のマイナーゲー同様千円以下かと。

こんなんでいいかな?
132名無しさん、君に決めた!:03/01/20 05:32 ID:zGX7kyVO
ドクターマリオ
沢田研二はいまだにこのゲームを朝起きると必ずやるんだって
133名無しさん、君に決めた!:03/01/20 05:34 ID:???
やっぱり壁際で寝返りながらやってるんだろうか…
134名無しさん、君に決めた!:03/01/20 08:02 ID:???
>>119
1000円が限界
2000円なんぞ間違い無くボッタクリ
135名無しさん、君に決めた!:03/01/20 09:10 ID:???
メタモード知ってる人いる?
3年くらい前に出たゲームだからあまり古くないけど
協力プレイがめちゃめちゃ楽しい。
136129:03/01/20 14:32 ID:wbyVl3cp
>>130
そうなんだ。アクションロープレ好きだから中古あったら欲しかったんだけど
考え直すか。忠告ありがd。でも外伝も画面全体攻撃あったり敵の出現する場所で
ボタン連打してたら簡単にレベル上がるのはどうかとw

ベリウス2は昔やってかなり面白かったんだけどなぁ。
ベリウス1はどんな感じ?

>>131
なるほど。地元のゲーセンにバトルシティの続編のタンクフォースがあって
かなりはまったからバトルシティ欲しくて探してるんだけど見つからなかったんで
安かったらポンコツ買ってみるよ。過去ログ見たらレアとか書いてたから高いのかなって。

それにしても中古屋めぐってもなかなか古いGBソフト置いてない泣
遊戯王とかポケモンとかその辺のカラーソフトならごろごろしてるのに
古き良き時代のソフトってなかなかないよね。
最近FCのソフトは結構どこにでもあるのに…。

みんな中古GBソフトどこで買ってるの?
漏れはTVパ○ック、ゲオ、古本○場、ブッ○オフとかなんだけど
全然ないよ…
137名無しさん、君に決めた!:03/01/20 17:37 ID:???
ポップンミュージックGB
音はチープなんだけど、それを補って余りあるくらい名曲揃い
音ゲーをやった事のある人間なら即買いモノ
相場は1500〜1980くらいで

ちなみにアニメロと出銭は微妙なので回避した方がいいかもしれん

>>136
矢府奥
目当てのものがハッキリしてるならここが最強かもしれない
ただ、マイナーになればなるほど出品されないんだけどな(w
後、地元にはカメクラがあるから
138名無しさん、君に決めた!:03/01/20 20:55 ID:???
ムサシロードとか覚えてる人おるかい
139名無しさん、君に決めた!:03/01/20 21:48 ID:???
>>137
漏れもホントに欲しいソフトはヤフオクで買ってる。
でも聖剣は高かった。2000円以上するよ。買ったけど
14090:03/01/21 00:48 ID:???
数年前、ソフマップで投げ売り状態だったGBソフトで、ぷよぷよに似た作品があるんだけど(押し入れの中に〜探してますw)
ファンタジー系な設定でキャラも4人くらい選べて次の面の選択もあるパズルゲームが面白かったよ。
佐藤元が書いた絵に似てたなぁ(^^;
見つかったら題名だけでも書きますので。

聖剣は女の子がさらわれてから冒険するシーン(特にその時の音楽)が好きだったなぁ。
14191:03/01/21 17:17 ID:???
なんか色々なソフトが挙がってる・・たのすい
>>122
うむ、キチパニを丁度見かけたのはかなりラッキーですた。
隠しステージはスコップやチューリップが背景だったからたぶん庭かと。
物陰にあった隙間から庭に出たと想像してみる。
>>130
相撲ファイター同意。
曲が哀愁漂っててイイ!しレベルアップ&能力振り分けシステムも楽しい。
でもヘタレだから1周すらできん…

これ製作したキッドは他にブライファイターとか作ってるね。
ポンコツタンクみたいにショット方向が固定できる
多方向強制スクロールSTG。死ぬと復活がきついんで根気ある人向き。
モノクロ版とカラー版があるけど
前者をGBCでやるとボスで突然死するバグあり。注意
142 ◆AZMA.4VyMg :03/01/21 22:26 ID:???
( ・◇・)y-~~そのバグGBAでも同じだった…>>141
この無頼戦士DXの為だけに未だにGBPが手放せない
14391:03/01/22 01:34 ID:???
>>140
ズヴァリそれは
ろっくんもんすたぁ!>>142
漏れもそれとかザードの伝説(GBC以降非対応)のためにGBL手放せんよ。
たまにこのゲームの曲聞きたくなるんだ。
まあSGBでやればいいんだけどね…
144名無しさん、君に決めた!:03/01/22 14:00 ID:???
か、かこむんじゃ、、、

対戦がかなり熱い!
囲んだ相手にスローになるミサイル(白だっけ?黒だっけ?)打ち込んでなぶり殺しとか。
めちゃめちゃ長くなって相手囲んでボン!とか。

当時ソフト持ってる奴探すの苦労したな〜。
全然仲良くない友達の家遊びに行ったらあって、対戦後に面白さを学校に布教するべく(漏れだけ)立ち上がったり、、、

あと、ドラゴンテール。
結局クリアできなんだなぁ。
145相互リンク:03/01/22 19:03 ID:BoifDMlR
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1031432419/l50

GB(もちモノクロ)限定でこれは昔ハマッタてのは?(レトロ板)
146名無しさん、君に決めた!:03/01/22 19:52 ID:???
既出じゃないようなのでマジレスすると「スーパーボンブリス」
アクションパズル好きならとりあえず買え。とにかく楽しいパズルゲーム。
カラーとモノクロがあるけど、両方売ってて同じくらいの値段ならモノクロ版のほうがよい
14791:03/01/22 21:16 ID:???
>>145
乙!
ちょっと前にそのスレでダラダラレビュー書いてたのは
漏れだったりするんだが、
そういやTWIN放置してた…
敵がいきなり強くなるんだもの。
148名無しさん、君に決めた!:03/01/22 22:29 ID:???
>>146

ぬ。何故モノクロ販のほうがイイの?
パズルゲームのモノクロって色が判別しにくくて見づらくない?
149名無しさん、君に決めた!:03/01/22 22:31 ID:BGTxwaHy
GBA本体(ゴールド)+マリオアドバンス3+星のカービィ夢の泉DX+ACアダプター+全て超美品
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=236937
150名無しさん、君に決めた!:03/01/23 08:02 ID:d68Re+k+
>>148
俺モノクロ版持ってるが、ボンブリスは色を使うゲームじゃないし、
遊びにくいとは感じなかった。
が、面クリアの保存がパスワードってのは致命的。
これさえなければお勧めなんだけどね。
151名無しさん、君に決めた!:03/01/24 00:03 ID:???
>>147
TWINとは、また…w めちゃくちゃ苦しんだ思い出が。

無理せず徐々にやってくとオーソドックスで結構ハマるものがあるかも。
アイテム探す楽しさがあった。強い装備品や魔法を手に入れて
苦労した敵をあっさり倒せるようになると気持ちかったり、
苦労して貯めた金で、ゴーレム買うのが楽しかったり。
(終盤は高級ゴーレムも役立たずだった記憶もあるが…。)

確か集めるべき4つのものがあって、なんとか集めたんだけど
結局、ドラクエ2みたいな復活のパスワードが合わなくてショックで放置したんだよな。。
最後まで苦行の連続だったなーw
152140:03/01/24 00:56 ID:???
>>143
うわぁぁぁ〜!そうです「ろっくんもんすたぁ」です!!
今もめちゃくちゃ遊んでますよぉ!
知ってる人がいるなんて嬉しいっす。

GBソフト、まだまだ遊べるソフトありますよね。
みんなで発掘&情報交換できると嬉しいです!
153名無しさん、君に決めた!:03/01/25 22:26 ID:cymdUd9Y
懐かしいなこのスレ。
154名無しさん、君に決めた!:03/01/25 22:37 ID:s2g8HGJh
モトクロスマニアックス
155名無しさん、君に決めた!:03/01/25 22:47 ID:???
レッドアリーマー

めっちゃはまった
156名無しさん、君に決めた!:03/01/25 22:49 ID:Q4z33Qjp
ゲームボーイウォーズ(・∀・)イイ!!
157名無しさん、君に決めた!:03/01/25 23:03 ID:bjWNXkVH
ロマサガ2!イイ!
ロボ最強w
158名無しさん、君に決めた!:03/01/26 01:40 ID:riJ4+vtb
スレ違いかもしれないんだけど今日中古屋行ったら
ウルティマ 失われたルーン2があったんですがこれってどんなゲームですか?
ロープレって書いてあったんだけどいまいちよくわからなくて。
アクションロープレやりたいんでもしそうなら買ってみたいんですが
面白いですか?
ちなみに箱説ありで980円でした。
15991:03/01/26 02:21 ID:???
>>152
実は実業之日本社からでてる
「ゲームボーイ大百科」の巻末カタログ見て
それらしいゲームを適当に言ってみただけだったり(w
画面写真付きなんでかなり重宝してるよ。
160名無しさん、君に決めた!:03/01/26 04:00 ID:???
>>158
アクションロープレ。
一応ゼルダみたいな形式ともいえる。
パズル的な要素のが強い。
そこそこ面白いって思う。
っていうか、このスレみっけてこのゲームをオススメしようって思った。

ゼルダを予想してしまったらアレ?って思うかもしれないから、
気をつけてね。洋ゲーっぽい感じで、変な世界観が俺は好き。
不思議の国のアリスのようなテイストを感じた。
主人公も肉体派から魔法系4人から選ぶことが出来る。
内容は、主人公がロードブリティッシュ王から、〜のどうくつからルーンをとってこい
と、パシられる内容。
1000円ってのが微妙ですが、僕なら買っても後悔はしないと思います。

もう1本のオススメはポンコツタンク。これはさすがに既出でしょ?
161158:03/01/26 04:47 ID:HTyQJcTQ
>>160
サンクス。パズル要素があるゲーム好きなんで明日買ってみようかな。
ついでにドラゴンスレイヤー外伝も買おう。これも確か4人から選べたような…。

ポンコツタンク探してるんだけど見つからないYO!!
ぽんこっつん!?だったかな。それはよく見かけるんだけど。

自分のお勧めはバベルの塔
最近買ったんだけどかなりはまってる。
L字型のブロックを運んで組み合わせてゴールを目指すパズルゲーム。
最初は1面すらてこずったけど慣れたらかなりはまる。
表64面クリアしたと思ったら裏面64面もあるし…。

あと海戦ゲームNAVY BLUEが280円で買って面白かったんで
レーダーミッションとフリートコマンダーだったかな。
似たような戦略シュミレーションがあったんだけど誰か知ってる?
面白かったら買ってみようかな。

162名無しさん、君に決めた!:03/01/26 14:52 ID:???
今回は濃ゆい香具師が多いから見てて楽しいよ。
ポンコツタソクも結構知名度高くなったようだな。

漏れは…スーパーハンチバックでも。
丸太や鉄球等の障害物をひたすらをかわして進む
ピットフォールタイプの洋アクションだけど
ジャンプ力高くて気持ちいいし
マップも日本ゲー並に練られてて飽きないかと(でも少しテンポ遅め)。
欠点はいきなりシビアな綱渡りをさせられ残機が空になること。
漏れが下手なだけなんだがね。

もう一つの見所はもの凄く濃いパッケージ!
海外版のをそのまま使ったとしか思えない…子供引くぞ…
163名無しさん、君に決めた!:03/01/26 21:35 ID:???
NAVY BLUE
ホスィ━━━━━━(*´Д`)━━━━━━!!!!

当時意味がわからないまま友達が持ってるのやってたけど
対戦するのがすごい面白かったなぁ。心理の読みあい。
164158:03/01/27 00:05 ID:4joOq/pn
>>163
今一人でやってるんだけど対戦したらかなり面白そうだね。
一番初期の買ったんだけどさっき調べたらNAVY BLUE90と98もあるみたい。
漏れもすっかりはまって欲しいんだけどなかなか売ってないYP!
165名無しさん、君に決めた!:03/01/27 00:17 ID:???
ttp://www9.ocn.ne.jp/~flash/db.swf
ARPGって言ったらコレ
移植しないもんかね
ガイシュツだが『SDガンダム外伝 ラクロアンヒーローズ』はいまやってもおもしろい。
167GBソフト関連スレ:03/01/27 00:44 ID:???
【ナイト】ラクロアンヒーローズpart2【ガンダム】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1040945297/
【パンドラ】ONI伝説【ボックス】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1041001812/
ビタミーナ王国物語
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1023475612/
ゼルダの伝説 夢をみる島Level2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1039866435/
168名無しさん、君に決めた!:03/01/27 00:44 ID:???
NAVY BLUEってレーダーミッションとどう違うのよ
169152:03/01/27 01:25 ID:???
ところでサミーって会社の「ベリウス2復讐の邪神」っていうアクションロープレ?のがあったんで遊んでみましたが・・・・ムズイ。
取説なしってのがまたイタイっす。

>>159
いいなぁ〜その本、ブックオフで見たことあるんですが、今はもう棚には(^^;
170158:03/01/27 01:47 ID:4joOq/pn
ベリウス2ホスィ…
171名無しさん、君に決めた!:03/01/27 01:50 ID:???
ピンボールの「66匹のワニ大行進」
音楽が良かった。
172名無しさん、君に決めた!:03/01/27 03:33 ID:???
ロロの大冒険だっけ?
ファミコンでもあったけどかなりはまったよ。
173名無しさん、君に決めた!:03/01/27 03:52 ID:???
クォース。
シューティング爽快感ととパズルの頭脳性が見事に融合した傑作。
174 :03/01/27 04:37 ID:nHPNzP3O
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?

http://wossal.k-server.org/tw/

175山崎渉:03/01/27 21:25 ID:???
(*^^*)
176名無しさん、君に決めた!:03/01/27 23:27 ID:???
>>151
TWIN懐かしい・・・・・・・・・・・・・・・
クソ長いパスワードの入力でイライラしまくった記憶がある。
確か戦士と魔法使いの2種類から選ぶんだけど
魔法使いを選んだ折れは、防御力が弱いのでダメージ受けまくり・・
序盤から魔法が効かない敵が多かったからやられまくり・・
おまけにダンジョンが複雑だから、結局クリア出来なかった。
177名無しさん、君に決めた!:03/01/28 02:40 ID:???
じゃあ私も。
プリンスオブペルシャ。
妙にくにゃくにゃした動きでpc版とも遜色ない出来。
液晶の残像がうまく作用した。
輸入ソフト屋で即購入。
のちに日本語版も出たがそっちは買わなかった。

そういえば初代のゲームボーイだったなあ。
ポピュラスもやったなあ。
178名無しさん、君に決めた!:03/01/29 09:02 ID:PKFXl6Xo
スーパーチャイニーズランドを久々にやったけど
激しく難しいな。
179名無しさん、君に決めた!:03/01/29 09:23 ID:GywSRcrs
>>79
漏れは頑張って70マン越えたYO!(4・5年前の話)
180名無しさん、君に決めた!:03/01/29 23:18 ID:???
>>178
2の場合、パスワードで「こいつはつええ」と入力すると
最初から最強レベルで始めることが出来たハズ。
181178:03/01/30 09:30 ID:/U2B4cd7
>>178

残念ながら1なんだよ・・・
18291:03/01/30 16:21 ID:???
アフターバースト。
爽快感はないが
狙う楽しさととパズル性が見事に融合した佳作。
18391と緑の悪魔:03/01/31 09:38 ID:???
>>151
イベントは少ないものの
レベルage→ダンジョンのさらに奥へ潜入→レベルage→…
ていうレトロRPGの王道スタイルが単純に楽しいな。
あの重く暗く美しい雰囲気(絵・曲)には萌えたぞ。
>>176
無難にナイトでやってた漏れは
バランスがきついと感じなかったが(中盤まではね)
魔法使いはそんなにつらいのか。

やっぱり60字パスワードは問題だよな。
気軽に遊べない所がゲームの雰囲気にある意味マッチしてるんだが…
漏れはいつもSGB&SGBコマンダーで早送りプレー。カラーは当然、緑系。
184名無しさん、君に決めた!:03/01/31 20:44 ID:y5WtMonH
キックボクシングのゲームがあったな。スーファミでもでてた。妙に動きが滑らかで面白かったよ。
185 ◆WwWY5CLxKk :03/01/31 20:59 ID:???
エレベータアクション買え
186名無しさん、君に決めた!:03/01/31 23:27 ID:???
>>181
2、3はRPG形式だけど
1は純粋なアクションゲームだからねえ・・
187名無しさん、君に決めた!:03/01/31 23:57 ID:frNnCaB6
やっぱテトリスDXでしょ。
対戦モードはCOMとやっても面白いんだよ。
188名無しさん、君に決めた!:03/02/01 00:02 ID:???
>>187
あれはGBのパズルゲームの中では最強だろう。
俺よりも親父がはまってたけど。
189名無しさん、君に決めた!:03/02/01 00:51 ID:???
悟空飛翔伝と悟空激動伝。
190名無しさん、君に決めた!:03/02/01 01:01 ID:c1ZIJk/8
古いゲームGBAでやると白黒じゃなくてヘんな色ついちゃってていやなんだけど
色かえる設定とかないんですかね?よかったら教えて下さい。
191名無しさん、君に決めた!:03/02/01 01:04 ID:???
ベリウス面白かったよ。
192名無しさん、君に決めた!:03/02/01 01:05 ID:???
>>190
↑↓←→
A+↑↓←→
B+↑↓←→

これで12色選べる。
電源入れて、GAMEBOYと表示されてる間に有効。
プレイ中に変えたくなったら電源を入れなおすしかない。
193名無しさん、君に決めた!:03/02/01 01:06 ID:???
>>191
ベリウスやりてーーーー
昔みかけたとき買えばよかった・・ああ、悔しい
194名無しさん、君に決めた!:03/02/01 01:17 ID:???
自分はテトリスの最高スコアは28万点ぐらいだった。レベルは16までいったんだけど、まだまだだな・・・・
いまはポケモンが挿しっぱなしだけと、なんか久々にやりたくなってきた!
195名無しさん、君に決めた!:03/02/01 01:25 ID:kwOWvAwy
>>194
俺の父親は、テトリスDXで78万点とか出してた。
GBカラーごと父親に貸しっぱなしだったから、戻ってきた時唖然としたよ。
196名無しさん、君に決めた!:03/02/01 02:18 ID:???
聖剣の面白さを100%とすると
ベリ臼の面白さは何%くらい?
197名無しさん、君に決めた!:03/02/01 03:03 ID:???
>>184
それってマイクロワールドのやつだっけ?
洋ゲーだから敬遠してたんだけど…気になった。
>>185
やりたい人はタイトーバラエティーパック
(サガイア・バブルボブル・チェイスHQ・エレベーターアクション入り)を探すのが吉。
単品のはあんま見ない。
198名無しさん、君に決めた!:03/02/01 10:14 ID:???
タイトーバラエティパックのCM覚えてる人
199名無しさん、君に決めた!:03/02/01 10:58 ID:???
俺は「ポケットバトル」が好き。
しかし今やるとゲームバランスが・・・
200名無しさん、君に決めた!:03/02/01 11:15 ID:dwCqB0z0
ルナ乱打ー
201名無しさん、君に決めた!:03/02/01 13:16 ID:cBgsbvSr
誰かウルティマ1&2の攻略サイト知ってる人いないでしょうか?
検索したけど見つからずレトロゲー板で聞いてもわからなかったんで教えて〜。

>>196
漏れはベリウス2しかやった事ないけどキャラが多いしかなり面白かったよ。
聖剣クリアした後くらいにやったけど点数つけるとしたら漏れ的には85点くらいかな。
ただだいぶ昔にやったので確信が持てないんだけど(汗)

漏れもベリウスもっかいやりたくてずっと探してるんだけどどこにも売ってないよ…(泣)
202名無しさん、君に決めた!:03/02/01 13:43 ID:o7ZZDrH+
メトロイド2は全く古さを感じない。今でもやってる。
203名無しさん、君に決めた!:03/02/01 14:08 ID:Z7QPBp91
>>194 やったみたら?
今はやってるけどホントはまるや。
でも最高得点は54万
195の父さんにまだまだ・・・
204名無しさん、君に決めた!:03/02/01 14:08 ID:bShcIXet
ゲーハー板看板投票

投票所
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e3a909330d65.html
看板候補
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/7280/TTH_1.html
http://www10.plala.or.jp/mono_oki/TTH_1.html (ミラー)

みんな5番に投票しよう
205名無しさん、君に決めた!:03/02/01 14:18 ID:???
>>202
はげどー
206名無しさん、君に決めた!:03/02/01 14:51 ID:oW4MlWHP
白黒のソフト全然売ってねえよ!うわーん
207貧弱男 ◆82iFRRu4iU :03/02/01 16:46 ID:???
大貝獣物語 ザ・ミラクルオブ・ザ・ゾーン2
         ポヨンのダンジョンルーム2

この二つは本当にお奨め
前者はカードゲーム、後者は少し特殊なRPG
ジョブチェンジ系が好きな人はハマれる要素大
両方合わせて200時間はやったかな。
ほぼ極めてしまったよ

ちなみにSFCの大貝獣物語も良作

>>24
ある裏技を使うといきなり最強モードで最終面に突入
それでエンディングを見た事は何度もあるが
普通に進めていくには完璧なパターン覚えてないと不可能だね
208名無しさん、君に決めた!:03/02/01 17:17 ID:???
聖闘士パラダイスをおまえらやれ。
209名無しさん、君に決めた!:03/02/01 17:39 ID:???
>>199
ポケットバトルは職業によって
使えるのと使えないの落差が大きい・・

SLGといえばトキオ戦記が面白かった。
210名無しさん、君に決めた!:03/02/01 17:50 ID:???
ベリウス、箱説明書付きで持ってる。つーか、机の奥から発掘した。
今から遊ぶか・・・
211名無しさん、君に決めた!:03/02/01 19:40 ID:SPdrf+rh
天神怪戦

横スクロールのアクションシューティング
何も言わずにやってみれ

まじおもしろいから
212名無しさん、君に決めた!:03/02/01 20:03 ID:???
プリンスオブペルシャを買ってみた。
おー、結構よくできてるなぁ。GBAのワイド表示がぴったりで(・∀・)イイ!
もー死にまくりですわ。
213名無しさん、君に決めた!:03/02/01 20:04 ID:OSsCIA/E
そりゃお前,カードヒーローだろ
214名無しさん、君に決めた!:03/02/01 20:37 ID:toCR27gJ
215名無しさん、君に決めた!:03/02/01 20:51 ID:???
既出だろうけど
ゲームボーイウォーズを忘れるな!!
216名無しさん、君に決めた!:03/02/01 20:53 ID:???
>>207
お。俺もあれ大好きだったよ。
どっちも前作は極めたかな。
ポヨン2は途中で飽きた。ン万年前とかいう話になって
217名無しさん、君に決めた!:03/02/01 21:18 ID:???
ヘラクレス昔はまった。
どんなんだったか、誰か覚えてる?
218名無しさん、君に決めた!:03/02/01 21:20 ID:???
>>217
レベルが上がると仲間になる神様が増える奴。
219名無しさん、君に決めた!:03/02/01 21:24 ID:???
三毛猫ホームズの騎士道
こういうオーソドックスな推理ADVって何か他に無いかなー??
220名無しさん、君に決めた!:03/02/01 21:50 ID:???
>>211
おもろいのは同意だが
クセが強いから人選ぶぞあのSTG。
「何も言わずにやれ」は言い過ぎかと。
221名無しさん、君に決めた!:03/02/01 23:43 ID:???
>>219
白黒で純粋なAVGはそれだけかな?
セレクションやネコジャラ物語はアドベンチャーRPG、天神海戦2はデジコミ系だし…
222名無しさん、君に決めた!:03/02/02 00:39 ID:???
>>217
GB版ヘラクレスは主人公のヘラクレスと
仲間のゴッドを1人加えて
基本的に2人でストーリーを進める。
内容的にオーソドックスな感じのRPGだが
バランスがチト厳しいのは難点かも。
折れ的には名作RPGの一つだけど。
223脱糞:03/02/02 00:40 ID:WxDAf7O0
GBA‖ ファイアーエムブレム 烈火の剣
来週発売のジャンプにインテリジェントシステムの新作『ファイアーエムブレム 烈火の剣』の情報が掲載されているようです。4月25日発売、4800円

記事画像 : http://meimeisan.tripod.co.jp/fe_rekka.jpg
224名無しさん、君に決めた!:03/02/02 02:14 ID:QU572joR
マリオランド2がいいぞ
GCのマリオより面白い
225hi-ex:03/02/02 02:16 ID:p1f6Ff5o
X
226名無しさん、君に決めた!:03/02/02 06:01 ID:???
俺もX
227名無しさん、君に決めた!:03/02/03 01:00 ID:???
ベリ臼TU一緒に買っちゃった。
ちょこっとだけやったけどこれ、戦国忍者くんとゲームシステム同じだ…
まあどっちもNMKが作ったらしいから当然といや当然だけど。
なんかキャラがかわいいね
228201:03/02/03 04:35 ID:0Fu7rajm
>>227
うらやますぃ。どこで買ったの?
探してるのに全然ないよ。うわ〜ん。
しょうがないから替わりにメトロイド2とドラスレ外伝買ってやってるよ。
229227:03/02/03 08:48 ID:???
いや、ハードオフにたまたま売ってた‥
残像を計算したゲームだとよくあるけど
Tは足遅いなー。SGBコマソダーの出番だ。Uは今でも問題ないスピードだね。
230名無しさん、君に決めた!:03/02/03 11:26 ID:???
230ゲト
231名無しさん、君に決めた!:03/02/03 11:51 ID:???
230ゲト
232名無しさん、君に決めた!:03/02/03 15:38 ID:zwvh9IGN
Xはすごかったね。続編ほしい。

233名無しさん、君に決めた!:03/02/03 15:41 ID:???
>>232
GCでワイヤーフレームゲーをやる。これが(・∀・)イイ!
あと、メトロイド2オモロイド
234名無しさん、君に決めた!:03/02/03 16:52 ID:???
メダロット
235名無しさん、君に決めた!:03/02/03 21:58 ID:???
セレクション1&2を保護。
これでパスワードメモらんでもセレクションができるので大変うれしい。

バイオニックコマンドーもセーブ機能が欲しい・・・。
海外版はできるらしいのだが。
236名無しさん、君に決めた!:03/02/03 23:37 ID:KgpXAgeH
俺の中ではXの続編はスターフォックスなんだが違うのか?
237名無しさん、君に決めた!:03/02/04 00:04 ID:???
Xは中盤の運送車護衛するミッションがやたら長くてウンザリした記憶がある。あそこさえ越しちゃえばあとは緊迫感あるミッション揃いでやり込みがいがあったが。
238228:03/02/04 00:07 ID:uSiP1aUS
>>229
中古屋色々探してるんだけど見つからないよ。
ベリウス2はやった事あったんだけど1って面白い?
なんかゼルダっぽいっていうの見たんだけど。

>>233
ごめん、漏れダメだった。一応サムスの水着は見たけど操作に慣れないのもあるけど
迷いまくってストレス溜まった。メトロイド戦がボタン連打っていうのがダメだったみたい。

>>235
バイオニックコマンドーはおもろかったなぁ。パスワードめんどくさいけど。
239名無しさん、君に決めた!:03/02/04 04:00 ID:???
>>228
バイオニックコマンドーってトップシークレットのままの方が
よかったような気が・・・。
純粋なアクションゲーム。
240名無しさん、君に決めた!:03/02/04 17:47 ID:r22/SeFR
>>211
エンディングに激萎え
241名無しさん、君に決めた!:03/02/04 17:50 ID:r22/SeFR
最近「テイルズオブファンタジア なりきりダンジョン」買ったんだが
久しくGBから離れてたのにやり出すととまらん。
すでにプレイ30時間を越えてしまった。
242名無しさん、君に決めた!:03/02/04 19:42 ID:???
>>240
巫子がいると
2面おみくじで大吉が引けて
エンディング変わるらしいよ
243名無しさん、君に決めた!:03/02/05 07:44 ID:???
の布陣が最強

巫女侍
忍者
244名無しさん、君に決めた!:03/02/05 09:28 ID:VOr1LCq4
SGBコマンダーって
速度早くできたっけ?
スロー機能しかついてないのでは?
245名無しさん、君に決めた!:03/02/05 15:55 ID:???
>>244

できるらしい。
ttp://ww21.tiki.ne.jp/~tkdx/powerup2.html

>そしてもうひとつ。スピード機能でゲームスピードを
>約55%、約70%とスローにさせるだけでなく、
>約125%スピードアップさせることもできます
246名無しさん、君に決めた!:03/02/05 16:29 ID:???
>>245
めちゃくちゃ欲しくなったんだが、もう売ってないよな。
247名無しさん、君に決めた!:03/02/05 17:11 ID:???
>>246

ヤフオクなら高くても500〜600円出せば買えますよ。
送料かかるけどね。
248コマソダーのこと:03/02/05 21:32 ID:???
上押しながら電源入れるとスピード125%モードが使えるんだよね。
マニュアル無いとわからんって!
249229:03/02/07 17:57 ID:???
亀レススマソン>>238
ベリ臼Tを3時間程かけてクリアしたけど…ちょっと食い足りない。
使い回しマップが多いのが初期GBっぽいしアイテムは1個しか持てない。
主人公が鈍い割に素早いザコが多く対処しづらい一方、ボス戦がワンパターンで単調。
でも基本はしっかりしたアクションRPGなんで過剰な期待をしなきゃ買ってもいいかな。

今はベリ臼Uプレイ中。
どこでもセーブできるからパスワード制のTよりはるかに快適だねー!
ピットのブーメラン取らずに城のおばけボスと戦って凹凹にされますた…
250名無しさん、君に決めた!:03/02/07 23:05 ID:G7vdhOyH
久々に初代GBを起動させたら
ドットが欠けまくってて使いものにならなくなってた( ´Д⊂
251名無しさん、君に決めた!:03/02/07 23:40 ID:???
>>250
ありがちw
でも初代GBって液晶が浮き出て独特の風情があるよね。
白黒ソフトは元々初代でのプレイを前提として作られてるせいか
GBCでやるよりなんかしっくりくる。

GBCだと一部の音が欠けるゲームもあるんで
初代プレイでちょっとした発見があるかもよ。
252名無しさん、君に決めた!:03/02/07 23:53 ID:???
カービィのピンボールはいいぞ
253名無しさん、君に決めた!:03/02/08 00:02 ID:nhc+Fie4
カビピンは良いね
中毒性が高いし

ポ毛モンの振動する奴は何か違うと思った
254名無しさん、君に決めた!:03/02/08 00:34 ID:???
ポケットキングおもろいね。
255名無しさん、君に決めた!:03/02/08 00:54 ID:???
>>249
ベリ臼Uは個人的に面白かった
魔剣士の技、魔剣の使いのエフェクトがお気に入り。
256名無しさん、君に決めた!:03/02/08 14:23 ID:Xg/mAhNs
ビートマニアGB2

コレ最強
257名無しさん、君に決めた!:03/02/08 14:26 ID:???
>>256
あれは簡単すぎ
258名無しさん、君に決めた!:03/02/08 21:22 ID:???
画面滅茶苦茶綺麗だったよね。
ドットを半分にしてるのではって思うくらい。
男の子の顔とかすごすぎ。
259名無しさん、君に決めた!:03/02/09 10:07 ID:/6JxMB7t
あんまり古くないけどモンスターテクィクスが好きかな。
500円で投げ売られてたけど、斬新で面白かった。
260名無しさん、君に決めた!:03/02/09 14:52 ID:???
天神海戦
261名無しさん、君に決めた!:03/02/09 15:19 ID:???
メダ4はけっこーおもろかった
262名無しさん、君に決めた!:03/02/09 18:10 ID:???
GBポケットがGB系ハードで一番画面が見やすくないですか?
スッキリした感じでGBCやGBAより好きだな。

263名無しさん、君に決めた!:03/02/10 09:44 ID:???
>>262

それは言えてる。カードヒーローをやってると
キーレスポンスもGBポケットのほうが良く感じる
264名無しさん、君に決めた!:03/02/10 23:32 ID:xOIqPaY9
ネメシスを久々にやったがクソ難しくて挫折した。
今のヌルイゲームにどっぷり浸かってしまったせいか。
265名無しさん、君に決めた!:03/02/10 23:33 ID:N5ycFWof
メトロイド2
266名無しさん、君に決めた!:03/02/10 23:34 ID:ag3/bflh
やっぱり一番おもしろかったのはポケットモンスター赤緑青だな。
267名無しさん、君に決めた!:03/02/10 23:34 ID:???
このスレ、レトロゲー板に移動されるのだろうか・・
268名無しさん、君に決めた!:03/02/10 23:47 ID:???
テトリスだろ
269名無しさん、君に決めた!:03/02/10 23:49 ID:???
>>267
すでに似たようなスレがある。
270名無しさん、君に決めた!:03/02/11 00:27 ID:???
>>262
画面でかくて安心感があるのが良いね。
でも残像あるのがマイナス…一長一短

>>264
携帯機だからといって安易にヌルくしないところが白黒時代だねー。
今漏れがやってるベリウスUなんかボスがゲロゲロに強くてもう・・
271名無しさん、君に決めた!:03/02/11 00:54 ID:p7GMSgbR
メトロイド2に1000点。
ゼルダの夢を見る島に1000点。
風来のシレンに1000点。
272名無しさん、君に決めた!:03/02/11 02:35 ID:???
また羅列が増えてきたな…
おすすめポイントの一つでも書こうよ
273名無しさん、君に決めた!:03/02/11 10:11 ID:???
懐かしくなって無造作に収納してた
GBを取り出してみた。

レッドアリーマーが好きだな。
魔界村シリーズで難易度が激高くて
当時自力でクリアするまで2ヶ月くらいかかったなぁ。

それがトラウマになって2は買わなかったが
2って1より難しいんですかね?
274名無しさん、君に決めた!:03/02/11 10:49 ID:k/vAqpjD
x
275名無しさん、君に決めた!:03/02/11 10:56 ID:iw1+oD+r
北斗の拳壮絶十番勝負
276名無しさん、君に決めた!:03/02/11 10:57 ID:???
>>273
俺は難易度は低いと感じた。
277名無しさん、君に決めた!:03/02/11 11:10 ID:+kdXkiNh
>>273

レッドアリーマー、イイ!GBの誇る名作だね。
アイテム入手によるパワーアップの度合いが高くてついつい先に進めたくなる。
あと、最終ステージのBGMがカコイイ。

2はファミコンのレッドアリーマー2の移植で個人的には1の方が難しかったと思う。
278277:03/02/11 11:24 ID:+kdXkiNh
ちなみに私の心の名作を挙げますと・・・

テトリス
X
メトロイド2
レッドアリーマー
リトルマスター2
てけてけアスミックンワールド
魔界塔士SAGA
SAGA2秘法伝説
モトクロスマニアックス
ゼルダの伝説夢を見る島
パズルボーイ
カエルの為に鐘は鳴る
ファニーフィールド
幽遊白書2
ネメシス
ネメシス2
スーパーロボット対戦
バイオニックコマンドー
ロックマンワールド1
ドラキュラ伝説
ネイビーブルー'92
平安京エイリアン

こんなところです。w
279277:03/02/11 11:26 ID:+kdXkiNh
あ、すみません。
ネイビーブルー'90です。
89年に出た初期作の改良版ですが、敵の思考が早くなっていて良い感じです。
'98はこれとあまり変わりないでしょう。
280名無しさん、君に決めた!:03/02/11 11:38 ID:???
魔界村ってFCの移植+αだけど、
幽体離脱やホーミングファイヤーって使わないよね。
281名無しさん、君に決めた!:03/02/11 11:39 ID:32gmjFLm
ダライアス好きなんでサーガイアって気になる
んですがやった人いますか?
それなりに遊べるなら買うんですが・・・
音楽とかはどうかな?
282277:03/02/11 11:50 ID:+kdXkiNh
>>281
それなりに遊べると思います。オリジナルと比較しては見劣りします
けどボスの迫力などGBにしては頑張っています。難易度かなり高めです。
グラディウス、ネメシス系と一緒で一度やられると辛い辛い。
BGMはよく覚えてません。
283277:03/02/11 11:54 ID:+kdXkiNh
>>280
幽体離脱は面白いけどあまり使わないですね。
284名無しさん、君に決めた!:03/02/11 11:56 ID:GVORSPnL
vaよく覚えてないけど、魔界塔士sagaが面白かった。
285281:03/02/11 12:04 ID:32gmjFLm
返事早いですねぇ。ありがとうございます。
最近でたダライアスRがあまりにも・・・だったので
思い切ってサーガイアの方がいいかも!と思ってます。
それなりに遊べるなら・・・買ってみます。
もう1個質問いいですか?
メトロイド2って評価高いですがお気軽プレイ(通勤中など)
できますか?初代しかやった事ないんですがマップとか
迷いそうだし・・・質問クンでスイマセン。
286名無しさん、君に決めた!:03/02/11 13:31 ID:???
レッドアリーマー1も難しかったけど
SFC版のデモンズブレイソンも鬼だったな。

>>285
メトロイド2いいよ。
気軽に遊べると思います。
287名無しさん、君に決めた!:03/02/11 13:39 ID:???
メトロイドはGBAのワイド表示でも違和感ないので(・∀・)イイ!
288名無しさん、君に決めた!:03/02/11 13:48 ID:???
>>285
277じゃないけどサーガイア漏れ的にはいまいちだったよ。
個人的にシューティングあまりやらないしダライアス好きじゃなかったからかも。
まだネメシスのが好きかな。音楽は漏れもあまりよく覚えてないw
シューティング好きならグラジェネとかはどう?携帯機としてはよく頑張ってる
感じがしたけど。たぶん2000円くらいあれば中古で買えると思うし。

メトロイド2は漏れもここで評判がよかったから中古で480円で売ってるのもあって
買ってみたんだけどいまいちだった。似たような場面ばっかでマップもないし。
なによりメトロイド戦がダメージ覚悟でミサイル連発ってのが合わなかった。
パターン覚えて喰らわないようにしながら倒していけると思ってたんだけどなぁ。
微妙なアクション使うんで通勤プレイにはちときつい気がする。
結構辛口な意見になってしまったけどメトロイド好きなら買いって事で(汗)
音楽とか真エンディングは良かったと思うよ。
14日にメトロイドフュージョン発売だけど2やったかぎりではちょっと購入考えてしまうな。
同じ探索型アクションだったらGBAドラキュラ2本はかなり面白かったんだけど。
しばらく様子見て値段が下がったらフュージョン買ってもいいかな。
289名無しさん、君に決めた!:03/02/11 13:50 ID:???
メトロイドはカラー専用並みに配色が良い。
でも結構じっくりやるもんではないかと思うのだが・・・
やってる時のゾクゾク感を楽しみたいし
290名無しさん、君に決めた!:03/02/11 14:22 ID:???
探索型アクションならタートルズ3も出来いい。
アイテム入手で行動範囲が広がるんじゃなくて
特殊アクションを持った仲間を助け出して進める訳だけど、まあ同じ事か。
ボスもゴリ押しじゃ倒せない程強くて攻略しがいあり。
291277:03/02/11 16:05 ID:BvkA2Q5i
>>288

281さんには申し訳ないですけど、私もサーガイアよりはネメシスの方が好きです。
あまり良く覚えてないですけど、ネメシスはグラフィックやBGMにインパクトがありました。
ダライアス、サーガイア系はボスがかっこいいからそれ見たさに、といった感じ。

メトロイド2は近所の友達とタイムアタックを競った覚えがありまして・・・結構思い入れが深いです。

あらゆる場面が単調なのは・・・カートリッジの容量が1、2Mbitとかそんな時代だからある程度は仕方
がないです。また、ボス戦の緻密さを求めるなら、ドラキュラはもちろんレッドアリーマーやロックマン
の方が合うでしょう。ボリュームの点で今のゲームと比べるなら、せめてスーパーメトロイド(SFC版)
からだと思います。もちろんマップも付いているから進みやすいです。攻略本なしでは途中で投げたい
くらい程分かりくい場面もありますけどね。
新作メトロイドはSFC版以来なのでどこまで面白くなっているかとても楽しみです。

ところで暇つぶし用途ならパズルに限るでしょう。少し前にミニ○トリンが流行ったように・・・(w
292名無しさん、君に決めた!:03/02/11 17:20 ID:???
ドクターマリオ。これ以外には考えられない。
293名無しさん、君に決めた!:03/02/11 17:29 ID:UQbjhHlo
イナズマ。
294名無しさん、君に決めた!:03/02/11 17:57 ID:???
>>277

ファニーフィールドとは又渋いところを…Aモード(だっけか?)が漏れにはクリアできんかったわ。制限時間が後半かなりシビアだった記憶が。今やったらそれなりに楽しめそうやね。

ゲームのシステム自体は微妙に某ポ○モンの会社が作ったファミコンの名作に近いか?
295名無しさん、君に決めた!:03/02/11 18:16 ID:rRLgkmCI
やっぱONIシリーズでしょ。
GBのRPGでT〜Xまで出した所が凄いと思し、
鬼に変身するシステムは当時は感動物でした。
296名無しさん、君に決めた!:03/02/11 18:24 ID:7M2HKGJZ
ヨッシーのたまご
今でもハマるのは俺だけか?
297281:03/02/11 18:26 ID:32gmjFLm
みなさんありがとうございます。
メトロイド・・・悩んできた。マップ無し→迷って電車で酔いそう。
購入はもう少し考えます。
サーガイアは買ってみるつもり。ダラ好きだし。
ネメシスは2の方が興味ありますがなかなか売ってないですね。
グラジェネ→GBA持ってないが中古で安くなったら買おうかなぁ〜と。
298名無しさん、君に決めた!:03/02/11 18:52 ID:???
299277:03/02/11 19:04 ID:BvkA2Q5i
>>292
Dr.MARIO私も好きです。ただGB版は白黒だったのでカラーのFC版等に比べると
やりにくかったんです。でもLEVEL20のHiクリアした時はきちんとエンディング
があって結構感動しましたw
ヨッシーのクッキーも好きだったからGCのパズルコレクションは買うつもりです。

>>294
面白いですけどやはりマイナーなゲームですかね。(^^;
何気にオリジナリティ高くて好きです。Bボタンを押すとブロックを突き飛ばす
とかちょい技があったりして慣れてくると面白いですね。元ネタらしきFCのゲーム
は知らないです。
AもBも全面クリアした記憶がありますけど、最後の方は時間延長の砂時計が貴重ですね(^^

>>281
シューティングのお勧めはマジカルチェイスなんてのもあります。こっちは
コミカルなので戦闘機ものとは対極ですけどね。
シューティングとは少しずれますけどチョップリフター2も結構面白かった
部類かと。敵地やジャングルの奥地に潜入して捕虜を救助したらクリア
とどこかで見たような内容ですけど、意地悪な難しさがあって挑戦意欲を
掻きたてられました。w
300名無しさん、君に決めた!:03/02/11 19:05 ID:???
はまったパズルゲームは色あせしにくいもんなんだ。
301288:03/02/11 20:30 ID:???
>>281
ダライアスRの事書いてあったからてっきり持ってるのかと思った。すまそ(汗)。
メトロイドはマップなくてかなり迷ったからレゲー板のスレで海外サイト教えてもらったんだけど
マップがなんか中途半端な感じで迷ってちょっとイライラしたんで。

ネメシス2はやった事ないんで探してるんですがないっすね。
4本パックになったやつでドラキュラ2と一緒に入ってるのがあって両方やりたいので
探してるんですが中古屋ではなかなか見つからないっす。高かったけど前に見た時買っときゃよかった(泣)

>>277
確かにネメシスはなんかインパクトありましたね。
サーガイアは友達にもらってやったんだけどなんかテンポが悪いっていうか
あまり面白く感じなかったんすよ。
メトロイドはいろんなとこで評価されてたんで過度に期待しすぎていたみたいで(汗)
302281:03/02/11 21:17 ID:32gmjFLm
>>301紛らわしくてスマソ。ダラRは友達のチラ〜リとやっただけ。
これが良ければアドバンスごと買ったんですが・・・
最近レゲーに凝ってきてるんであえてサーガイアに目をつけました。
あとネメシス2はやはりコナミコレクションであるんですね!
しかもドラキュラ2とのパックなんて・・・
欲しい。明日から営業中さぼって捜すぞ!
PS2以降のゲームはもう生理的にダメなんでレゲー買いまくります!
あぁ・・・メガドラやサターンも捨てなければヨカッタ・・・
俺のバカ・・・
303名無しさん、君に決めた! :03/02/11 22:41 ID:1cWScMhc
「モグラ−ニャ」って知ってるやついる?
あれけっこうはまったんだけど。今やっても面白いと思う
304277:03/02/11 23:18 ID:OVL/248o
>>288
GBの黎明期はテトリスの影響を受けてパズルソフト三昧になっていた
のでネメシスやSAGAのようなゲームは新鮮味があったのではないかと。
メトロイド2は任天堂GBアクションの処女作マリオランドから2年以内で
あの完成度なので妥当な評価だと思います。
305277:03/02/11 23:27 ID:OVL/248o
>>303
モグラーニャやったことあります。w
地下と地上を行き来するというありそうでないアイデアが好印象でした。
結構考えて進まないとすぐ詰まっちゃいましたよね。
面白い割には途中で断念してしまったゲームだったりします(^^;
306288:03/02/11 23:29 ID:???
>>301
そうそう。けっきょく南極大冒険とイーアルカンフーとドラキュラ伝説2とネメシス2が
入ってるみたい。漏れもアドバンス買うまではサターンまでしか持ってなかった。
今のゲームもいいけどレトロもいいね。最近の工房はそうゆうのわかってないみたいだけど。

>>304
テトリス売ってしまったからまたやりたいんだけどなんか色々移殖されてる割りには
出来のいい物あまりないみたいだね。CPUと対戦できるテトリスってないのかな?

メト2は迷ったんでレゲー板で聞いて海外サイト見たらなんかバグ面があって
もしかしたらかなりタイム短縮できるかもしれない。漏れはやる気ないけどw
307名無しさん、君に決めた!:03/02/11 23:33 ID:???
>>306
フュージョンはスーパーメトロイドに近いよ
308名無しさん、君に決めた!:03/02/11 23:34 ID:???
>>306
>CPUと対戦できるテトリス

テトリスデラックス
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/atej/index.html
309277:03/02/11 23:39 ID:OVL/248o
>>306
やったことがないのですけど、テトリスDXはCOMと対戦できるようです。

メトロイド2は何度もやりましたからバグ面あってもやる気がしません。w
310名無しさん、君に決めた!:03/02/11 23:41 ID:???
>>278
リトルマスター2は面白かった。
レゲー板にリトルマスタースレがあった。

「リトルマスター」シリーズ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1026808773/
311294:03/02/11 23:47 ID:???
>>299 (277)

具体的には『クインティ』のことね。パネルめくって進めていく様子が微妙に漏れの脳内で被るんですわ。

ネメシスは隠しボーナス面とか存在してたんだよね…確か4面のボス前にある障害物を抜けてから後ろの壁に突っ込むのな。

あと、実はノーマルショットが最強ね。ラスボスにオプション入れておいて打つと瞬殺可能なワケで。

調子に乗って語りたくなってしまった…ぼちぼち回線切って首吊(ry
312名無しさん、君に決めた!:03/02/11 23:52 ID:???
ベリウス2は回復手段さえきちんと用意しておけばラスボスでもごり押しで勝ててしまう点がいまいちだった。
313名無しさん、君に決めた!:03/02/11 23:54 ID:???
>>311
2面にもボーナスステージあるぞ。
確か変な山みたいな敵を壊してその残骸に入るんだったと思う。
314306:03/02/12 00:04 ID:ejeXaW2R
>>307
すまそ、スーパーはやった事ないんよ。

>>308&309
まじで!?ありがd。早速そっちのスレ見てみるよ。

>>311&313
あとモアイの面にもなかった?たしか3つあったような気がしたんだけど。
ちょっとモアイ面のどこにあったかまでは思い出せない。
315306:03/02/12 00:08 ID:ejeXaW2R
しまった、スレじゃなかったのか(恥)
テトリスDX中古で相場いくらくらいなんだろう?
316町504iS:03/02/12 00:10 ID:SfoL3N/5
新感覚巨大迷宮掲示板[町ちゃんねる]
GOALがある地下36階に辿り着ける奴はいるのか!? とりあえず 地下13階まで 来れたらすごいな。http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=RENEWMACHI
317307:03/02/12 00:30 ID:???
>>314
Uみたいなごり押し戦闘じゃないよ
アクションとかも大幅に増えてるし

ってこと
318名無しさん、君に決めた!:03/02/12 00:35 ID:???
>>311
君面白いから首吊るな、むしろ語れ!
あとネメシスのラスボスは体当たりで倒せるという驚愕の事実
>>312
薬が大量に持てるからなぁ…ちょっと詰めが甘いか。
戦国忍者くんを含めこのシリーズは曲がカコイイね。荒野を駆ける勇者って感じ。
319名無しさん、君に決めた!:03/02/12 00:47 ID:???
いいなぁメトロイド2、売ってないんだよなぁ・・・

ところでX買ってきました。SP初プレーはこれで決まりw
320名無しさん、君に決めた!:03/02/12 01:16 ID:???
サガイアとかR-TYPEはテンポ悪いから
時間があってじっくりやる人には向いてるか。
コナミ系とかポンコツタンク、ジアースなんかは丁度いい長さだから
いつでも遊ぶ気になれるな。
321 :03/02/12 01:22 ID:???































 
322名無しさん、君に決めた!:03/02/12 01:29 ID:???
漏れはシューティングだと、パロディウスだなぁ・・
本当によくできている。音楽も(・∀・)イイ!!
GBAの横長補正もうまい具合で、また最近やってます。
ベルの色把握するのがムズイけど・・w
323311:03/02/12 02:00 ID:???
>>314

うんにゃ、三面にはボーナス面無いよ。
ちなみに漏れは単純に二面のボスが苦手だったんで、ボナス面突入即死亡でとっとと先進んでた記憶が。

>>318

そういや既出かもしれんが、『スーパードンキーコングGB』なんてのは?

各ワールドのボスのヘタレ具合と、隠しタル全部発見しても結局何もない点を除けば、今でもかなり遊べるアクションだと思うんだが。

とっさに浮かんだのがこんなネタ…やっぱ回線切って首吊(ry
324名無しさん、君に決めた!:03/02/12 06:15 ID:bVPhor06
x
325名無しさん、君に決めた!:03/02/12 09:18 ID:???
懐かしいスレだな。
漏れはマリオのピクロスを今でも寝る前にやってるなぁ。

字が細かくて目が悪くなりそうだが・・
326名無しさん、君に決めた!:03/02/12 10:34 ID:WHXy1KKk
x
327bloom:03/02/12 10:42 ID:rn3LKGTF
328ナナシ:03/02/12 10:59 ID:rW89xe7X
第二次スパロボGってどうかな?俺はこれからスパロボ入門したんだが。今のスパロボはヲタ向けに作られてるから何となく手が出ない人にオススメだね。ゴッドガンダムがやたら強くなるのがたまらんよ
329名無しさん、君に決めた!:03/02/12 11:24 ID:SyCVZDJ3
ビートマニアかなあ
3301:03/02/12 11:30 ID:5Ay6vy+J
風来のシレンもおすすめ。まじでGBってこんなに進化したんだぁと感動してしまった。中毒性はGB屈指だろうな
331名無しさん、君に決めた!:03/02/12 11:36 ID:???
シレンは飽きるときにスパッと飽きる。
奥深いから好きなゲームだけど
332名無しさん、君に決めた!:03/02/12 11:38 ID:???
ロックマンワールドシリーズもオススメ。
あのやられても、またやりたくなるからスゴイ
333次元 ◆yGAhoNiShI :03/02/12 17:25 ID:???
【ルパンごっこ】

1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
334名無しさん、君に決めた!:03/02/12 21:44 ID:1eDAmLAu
x
335名無しさん、君に決めた!:03/02/12 23:41 ID:MCMsox4U
x
336名無しさん、君に決めた!:03/02/13 00:00 ID:???
>>332
ロックマンワールドって何まで出てたっけ?
5までならやったんだけど
337名無しさん、君に決めた!:03/02/13 00:23 ID:???
>>361
5までだったと思う。
338名無しさん、君に決めた!:03/02/13 00:30 ID:9NaGlGJC
x
339名無しさん、君に決めた!:03/02/13 00:41 ID:9NaGlGJC
x
340名無しさん、君に決めた!:03/02/13 12:35 ID:30L4rAcM
ワゴンで糞イッパイ有る
ついついそんなにすきでもないのにシリーズそろってると買ってしまう
これ中古屋が10円とかで買ってる...
コレ次世代の罠
ファミコンの世界観(タイトルが)を継承したケイタイゲームをもっとage!
341名無しさん、君に決めた!:03/02/13 14:47 ID:RdBxIyaZ
x
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346_ ◆yGAhoNiShI :03/02/13 20:48 ID:???
幕府を開きたいのですが
何処に申請すれば良いのでしょうか?
347名無しさん、君に決めた!:03/02/13 21:25 ID:???
>>346

今の日本じゃ無理でしょ。近くのキモい国で元首やってるクソデブ殺すのが手っ取り早い。やってみれ
348名無しさん、君に決めた!:03/02/14 13:23 ID:D1yH/Q9L
x
349名無しさん、君に決めた!:03/02/14 13:42 ID:s8Ianw7V
カードヒーローだな
絵がもう少しマシだったら大当たりしてたろうに
350名無しさん、君に決めた!:03/02/14 13:56 ID:RCbE2jsu
x
351名無しさん、君に決めた!:03/02/14 13:57 ID:20lVU6Da
カエルの為に鐘は鳴る


これだろ。
352名無しさん、君に決めた!:03/02/14 14:11 ID:???
ゴッドメディスン(・∀・)イイ!!
これで切り替わりが早かったら最高なんだけど、贅沢は言うまい。
353名無しさん、君に決めた!:03/02/14 14:17 ID:???
カードヒーロー面白かったけど
後の方で主人公が白いヤツか黒いヤツかになってからがつまんなかった

354名無しさん、君に決めた!:03/02/14 17:49 ID:???
まだちょっと新しくない?カードヒーロー。
355名無しさん、君に決めた!:03/02/14 22:19 ID:???
>>352
ゴッドメディスンはストーリーが短いのが難。
356名無しさん、君に決めた!:03/02/14 22:27 ID:tCi0sRqz
ドラクエ3
357名無しさん、君に決めた!:03/02/15 02:00 ID:???
ドラクエ3GBAでやってたんだけど、夜になったらホントに暗くて見えなくて
挫折・・SP買ったらまた挑戦してみるつもり。

つか、今日買えなかった・・(´Д⊂ヽ
358名無しさん、君に決めた!:03/02/15 12:57 ID:Iy581bRp
x
359名無しさん、君に決めた!:03/02/15 13:32 ID:???
メトロイド2の箱と説明書無くしてカセットしかないから買い直したい
再販とかされてないんだろうか?
360名無しさん、君に決めた!:03/02/15 14:05 ID:???
GB版ハロボッツ買う予定ですが
面白いですか?
どなたか感想おながいします。
361AIR ◆yGAhoNiShI :03/02/15 19:32 ID:???































 
362名無しさん、君に決めた!:03/02/15 22:39 ID:???
個人的にはソーラーストライカーは結構いいと思う。
363AIR ◆yGAhoNiShI :03/02/15 22:39 ID:???































 
364名無しさん、君に決めた!:03/02/15 23:46 ID:???
>360
検索すればいろいろ情報でてるやん。
そこ見たほうが早いと思うが・・。
365名無しさん、君に決めた!:03/02/16 00:19 ID:AVxrqwFb
x
366名無しさん、君に決めた!:03/02/16 01:02 ID:???
GBA、GBASPに下位互換つけてくれてありがとう任天!
ほんとあんたいい仕事したよ
家に眠ってたGBレゲーが息を吹き返した
セレクション、猫じゃら物語や、カエルの為に鐘がなるは彼女もハマリやがったw

折れはクイックス。99%出すのに再燃。3時間ぶっ続けでやっちまったw
70年代オールドテクノ調の画もイイ感じ。惜しむべきはハイスコアをセーブ
出来ないトコ。まぁバッテリーバックアップじゃ無い時代だしねw
367名無しさん、君に決めた!:03/02/16 01:38 ID:???
マリオランド2六つの金貨
今までにいろんなマリオをやったが、これが一番面白かった。
またやりたいな・・・
368名無しさん、君に決めた!:03/02/16 01:47 ID:???
名作と呼べるかは微妙だが「時空戦記ムー」も結構面白い
主人公の顔を作る必要性が全く感じられないのが欠点だが

変な顔で作ったほうが強いという理不尽な点だけは何とかならなかったのだろうか…。
369名無しさん、君に決めた!:03/02/16 01:50 ID:???
ゲームボーイギャラリー2をSPでやってゲームウオッチもどき。
ドンキーコングに合わせて本体カラーがオレンジだともっと良かった?
(漏れは青)でも2画面分を1画面に収めてるので狭苦しいし。
370名無しさん、君に決めた!:03/02/16 01:59 ID:???
>>367
禿げ同。漏れも2Dマリオでは一番面白いと思う。
つか、1からの変わり様が天晴れ。
371名無しさん、君に決めた!:03/02/16 06:55 ID:???
レッドアリーマー
pass;かいねへせそうく
これでクリア前の最強データ
372名無しさん、君に決めた!:03/02/16 11:00 ID:???
>>369
いわれてみるとSPって某LTだけじゃなく二画面ゲムヲチにも似てるな〜
まあGBギャラリーは二画面ゲームをうまく一画面におさめてたと思うよ。

漏れは1のファイアが一番はまった。
2以降パラシュートやシェフ等同系ゲームが収録されたけど
シンプルなファイアと比べてまだるっこしい…いまモードの話ね。
>>370
グラフィック
1…FCのスーマリ1レベルかそれ以下
2…SFCマリオワールド並
だし。
トリップワールド・パロディ臼なんかもドット職人入魂の作品だな。
373ミストバーン ◆yGAhoNiShI :03/02/16 18:09 ID:???
↓↓ねえねえ。ひろゆきが出るらしいよ

大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
374名無しさん、君に決めた!:03/02/16 19:12 ID:???
375孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/02/17 21:45 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
376孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/02/17 22:31 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
377名無しさん、君に決めた!:03/02/18 00:18 ID:/PgE6c1V
x
378名無しさん、君に決めた!:03/02/18 01:05 ID:???
カードヒーローおもろいよ
379名無しさん、君に決めた!:03/02/18 01:55 ID:Gujroua8
カエルの為に鐘は鳴る
380名無しさん、君に決めた!:03/02/18 02:18 ID:???
ミッキーのやつ
381名無しさん、君に決めた!:03/02/18 02:34 ID:???
コスモタンク…………ってこれ知ってる人いる?
382名無しさん、君に決めた!:03/02/18 08:06 ID:vg3fiV4G
知ってるー。俺の初GBソフトだよ。
見下ろし型全方位A・STGと
3Dダンジョン型エンカウントSTGと
縦STGをまとめたゲーム。
操作性がよくて、動きもスピーディ。
セーブ機能があれば、よかったのにな。

懐かしくなってきた。引っ張り出してやってみるか。
383名無しさん、君に決めた!:03/02/18 09:00 ID:TbtDmOP2
コスモタンクといえば
増子氏のメガテンサウンドが熱いのだ。
でかくて固い敵に猛連射で打ち込むのがなぜかツボにはまった漏れ。

初期のソフトだしリアルタイムでやった人はそこそこいるんでは?
384名無しさん、君に決めた!:03/02/18 09:53 ID:???
あのぉ。
既出だと思ってログ読んでみたけど、
ピットマン
て知ってる人いませんか??
385名無しさん、君に決めた!:03/02/18 09:57 ID:sT12PFr6
俺、SP買ったけどやりたいGBAソフトがないから
魔界塔士SAGAやってる。
386名無しさん、君に決めた!:03/02/18 09:58 ID:???
>>385

俺も。これじゃGBライト買っても変わらんな。
387変な目のパケ絵:03/02/18 21:54 ID:???
>>384
知ってる、けど買うか買わないか迷ったあげく結局買わないでいる(;´д`)
猫耳とリターン機能が売りらしいね。
関係ないけど爆裂戦士ウォーリア買ってきた。
>>386
でもGBライト以前の機種は残像が…
RPGなら問題無いけどACGやSTGはカラー以降でやった方が快適かと
388名無しさん、君に決めた!:03/02/18 23:30 ID:H9DuKXrm
x
389名無しさん、君に決めた!:03/02/18 23:33 ID:???
モトクロスマニアックス
ペンギンくん
レッドアリーマ
ガンダムの戦国時代みたいな奴
390名無しさん、君に決めた!:03/02/18 23:33 ID:???
アナザバイブル
391名無しさん、君に決めた!:03/02/18 23:43 ID:???
GBAで「くにお君」出た事ある?
392名無しさん、君に決めた!:03/02/19 00:00 ID:???
お願い神様!
ジャンル別にまとめてくれ
そのうちSP買うつもりだから
GBなんて初代のでかい奴以来だ
393名無しさん、君に決めた!:03/02/19 00:16 ID:Lf1qN3an
FPS:X
394名無しさん、君に決めた!:03/02/19 00:22 ID:???
>>391
GBA出る前に会社があぼーんしてます。

ま、くにお、なんか復活するみたいだが。
395名無しさん、君に決めた!:03/02/19 00:34 ID:???
くにお作った会社ってどこだっけ?
396名無しさん、君に決めた!:03/02/19 00:38 ID:???
テクノスジャパンだっけ
397名無しさん、君に決めた!:03/02/19 02:29 ID:???
良スレage。
漏れもネタをひとつ。
RPGの「戦国忍者くん」が実に面白かった。作りが丁寧だし忍者くん可愛かったし。
「ぺんぎんくんWARS」や「アトミックロボキッド」、「宇宙戦艦ゴモラ」など主に
アーケードで活躍していたUPL社唯一のGBオリジナル。
掘り出し物的面白さなのでマニヤな方はぜひ。
398名無しさん、君に決めた!:03/02/19 08:00 ID:???
>>397
前にも書いたけどNMKが作ったんよ>戦国忍者くん
ベリウスシリーズとほぼ同じシステムだから
これの外伝的作品と見ていいかもね。
…ボスが強くて詰まりっぱなし
399名無しさん、君に決めた!:03/02/19 14:33 ID:aUZlXgcI
http://www.asahi-net.or.jp/~ua4s-njm/gb_soft/gbrev.html
参考にはなるが・・・ こいつエミュ厨だな・・
400名無しさん:03/02/19 14:49 ID:6k9XjYbW
>>384
知ってる。ちょっと聞きたい。

岩岩岩岩岩岩
敵敵敵敵敵敵

みたいな面あるよね。
ここってどう越せばいいの?
401名無しさん、君に決めた!:03/02/19 16:43 ID:???
>>399
そこはマイナー系が充実してるから
結構参考になる。
もっとディープなサイトないかな…
402名無しさん、君に決めた!:03/02/19 17:51 ID:qTMriad/
>>399
ちゃんとマスターは持ってるらしいよ。
マジコンで、わざわざ吸い出してるんだってさ。
403名無しさん、君に決めた!:03/02/19 18:01 ID:???
テトリス
404名無しさん、君に決めた!:03/02/19 18:23 ID:???
>400
ラウンドいくつ?
405名無しさん、君に決めた!:03/02/19 18:24 ID:???
カ ラ テ カ
406名無しさん、君に決めた!:03/02/19 22:59 ID:ZWEIwPQD
WIZ外伝3最高!!あれは100時間以上やった
友達との対戦が熱かったなぁ
407名無しさん、君に決めた!:03/02/19 23:04 ID:YKBHEeEw
ワニのピンボール。
ポケモンピンボールはすぐに飽きたけど
これだけは売らずに今でも遊んでまつ。
408名無しさん、君に決めた!:03/02/19 23:18 ID:???
やはり聖剣伝説、ゼルダの伝説、カエルの為に鐘は鳴る、SAGAは外せないでしょ!
409名無しさん、君に決めた!:03/02/19 23:59 ID:???
>407
俺も。カービィのピンボールはそんなにハマらなかったけど、
ワニは本当に面白かった。
410名無しさん、君に決めた!:03/02/20 00:19 ID:???
ワニ、最近中古屋で保護。
今やっても面白いなぁ。
何気にHAL研製だったのね、知らなかった。
411木村ノック ◆7gdICpjnug :03/02/20 00:36 ID:mYYrw4m4
長年探していたネメシス1ゲット。
ついでにクウォースが280円だったんで買いました。
おもしれ〜。
R−TYPE DXもずっと探しているんだけど、持っている人いる?
どんな感じかな?
412名無しさん、君に決めた!:03/02/20 01:07 ID:???
みんなGBのソフト(モノクロ)大体何本ぐらいもってる?
自分は20本ぐらい。
413名無しさん:03/02/20 01:16 ID:xR4nx+wa
モノクロは100強じゃないかな。
カラー対応・専用のカセットはそんなに持ってなくて
多分10本無いと思う。

こないだ一回全部売っぱらおうとしたけど
思い出があるから売れなかった。
特にモノクロ。ばあちゃんに買ってもらったものとか……
414名無しさん、君に決めた!:03/02/20 01:28 ID:???
399のサイトでは入手困難のいわく付き「ピングー」、
正直ボリューム不足の物足りないミニゲーム集だけど
雰囲気とか曲は実に気持ちいいんだよな…安らぐ。
飽きたら豊富な隠しパスワードで楽しむ!
415名無しさん、君に決めた!:03/02/20 02:26 ID:???
漏れも100本位…
ゴミ値で売ってるソフト、余り見掛けないソフトは
とりあえず買ってしまうんですぐ増えてしまう。
カラーは基本的に高いのがつらひ〜
416名無しさん、君に決めた!:03/02/20 04:15 ID:???
おいおまいら、カーブノア知ってます?
コナミのローグライクなRPG。
かなり古いんだけど、
シレンよりもさくさくできてすぐ終るから手軽でいいよ。
シレン好きって人はやって損はないかと。

あとはXは散々既出だけどいいね。
あれ練習ステージからメインミッションに入る時の
トンネルの音楽がメチャクチャ熱いよな。
ちゃんと聴いてない人はヘッドホン装着して聴いてみれw
ワイヤーフレームマンセー。

あとはQUIXとかアレイウェイとか飽きないよね。
一人だけスーパーハンチバックについて語ってる人いたな。
俺もあれ結構好き。
あと、国取り物語とかな。実は結構ハマル。
417名無しさん、君に決めた!:03/02/20 19:31 ID:???
ゲーム中のハンチバックはなんかかわいいよね。
パッケージの醜い偽ミロンと違って。
あと水中では必死で連打しないとすぐ沈む程重いのが印象的。
418名無しさん、君に決めた!:03/02/20 23:47 ID:???
今日、中古ですが「カードサマナー」を50円で購入してきました!
カードヒーローとどっちが面白いんだろう?
419名無しさん、君に決めた!:03/02/21 10:03 ID:???
>>418

俺はカードヒーローのほうが好きだけど
カードサマナーも悪くないと思う。
420名無しさん:03/02/21 21:41 ID:???
バトルブルとか結構好きだな
パシワード捏造して遊んだよ。

421名無しさん、君に決めた!:03/02/22 01:02 ID:???
>>420
いつぞやのユーゲーに載ってたペンゴもどきね。
最初はどうしようもない程低性能な自機が
パーツ強化でどんどん快適な操作になるのに萌えますた。
パスワード取るほどやりこんでないけど。
422木村ノック ◆7gdICpjnug :03/02/22 01:04 ID:???
今日は
初代R−TYPEを発見!!180円。ハダカ品。
くにおの新記録ってやつが780だったので買いました。ハダカ。
これもハダカなんですが
・マリオゴルフ 780
・サガ2 480
は安いかな? サガ2は次買ったら3回目の購入だ・・
あとバックアップの電池が心配だなぁ。
423名無しさん、君に決めた!:03/02/22 01:45 ID:???
R-TYPEのドップ面はマジきついぞ。
海外製のためか難易度やたら高い・・気軽にプレイ、とはいかんかも。
個人的にはUの方が遊びやすかった。
424名無しさん、君に決めた!:03/02/22 01:50 ID:???
>>422
全 部 安 す ぎ
特に佐賀2!
425420:03/02/22 01:55 ID:???
>>423
たしかにアレは鬼だね。
ボスの安地(ちょっと違うか)もきつすぎ。
でも面白いのに違いはないので>>422
買い物上手だと思う。

>>420
そうそうペンゴもどき。
ユーゲーの何号か教えて。見たい。
426名無しさん、君に決めた!:03/02/22 02:16 ID:sM890zlZ
聖剣やサガは一時のプレミア価格もなくなって安くなったよな。

ところで俺のGBでの最強RPGはサガ2ではなく
時空戦記ムーだ。これってフリーシナリオシステムだと思っているが
俺だけか?あとこれの完全攻略サイトってない?発売当初からやって
いるが、ボリューム多く感じてなんだか完全にやりきった感じがしない。
427カエル:03/02/22 02:32 ID:+C5y7GAs
カエルの為に鐘は鳴る面白いよね!! ひとつわからないところがあって、
エスキモー村の横のみちって人がいて通れない。。とおらないまま全クリしちゃって 
どうやったら通れるか分かる人おしえて〜!!レス違いでごめんなさい。。
428名無しさん、君に決めた!:03/02/22 05:02 ID:???
良スレだ……

>>426
時空戦記ムー、知ってる香具師が結構いてうれすぃ。

仲間になるやつの数が多いけど、
複数のPTを進行させるのが楽しかったな。

今買おうと思ってもまず売ってないのが難点だな……
429名無しさん、君に決めた!:03/02/22 11:33 ID:???
>>428
ムーですか、非常に懐かしい。確か主人公顔エディット機能付きのRPGだったか(w
ミニ四ファイターの漫画描いてた人がキャラデザしてたんだっけ?超うろ覚えだが。

しかしなぁ貴様ら・・

 「 パ ラ ソ ル へ ん べ い 」

を忘れては無いですか?
430名無しさん、君に決めた!:03/02/22 14:08 ID:???
>>429
どんなゲーム?
面白そうなら探して買ってみるから教えてください。
431名無しさん、君に決めた!:03/02/22 14:40 ID:???
432名無しさん、君に決めた!:03/02/22 15:04 ID:???
王ドロボウJING
なかなか面白いです。
433420:03/02/22 15:16 ID:eYV5wKFS
>>425
旧ユーゲーVOL18の「今月の一本」に載ってるみたい。
立ち読みですませたからどんな内容かは忘れたけどね。
そういやモノGBにはまって以来ユーゲー買わなくなった
>>429
忘れられてる以前に誰も知らな… うっ!
434名無しさん、君に決めた!:03/02/22 16:55 ID:Y2eU2XY1
聖剣伝説はおもしろかった。
ポップンなんとかっていうビーマニぽいのもハマッタ。
そのあとドリキャスの買ったら失望したけど。
435429:03/02/22 16:58 ID:???
>>430
へんべいは河馬と鰐を異種交配させて色素抜いたようなキャラです。武器が傘(w
ぶっちゃけキャラゲーなのですが当時なけなしの金で買って地雷踏んだ記憶があります。
一日でクリア出来たしな・・何で買ったんだろ俺。
だから見つかっても買わなくてよかです(w

>>433
フォローサンクスコ
あなたは知ってると理解しました。なんとなく嬉しい。

面白ソフトですか・・そうですね。
ガンダムSD戦国伝3はかなり嵌った記憶があります。ストーリーが三国志ベースの奴。
ボスキャラとの一騎打ちに燃えますね。
それと、いきなり敵に追いかけられて始まるネメシス2とか。
436名無しさん、君に決めた!:03/02/22 17:10 ID:RxCiG9jC
スパルタンX
買って速攻でクリアしちゃったけど、何度もやるうちに
軽快な操作性と、短いゆえにすぐ始めてあっという間にクリアできる手軽さでハマッタ。サマソで浮遊とか、スクロール移動とか楽しめる裏ワザがあるのも魅力。
437名無しさん、君に決めた!:03/02/22 17:15 ID:RxCiG9jC
↑は初めて携帯で書き込んだから
改行とかメチャクチャかも。
もしそうだったらごめんなさい。
これから気を付けます。
438名無しさん、君に決めた!:03/02/22 20:21 ID:???
くにおくん
439名無しさん、君に決めた!:03/02/22 20:47 ID:M+ZwPcbc
age
440名無しさん、君に決めた!:03/02/22 23:18 ID:???
>>429
「パラソルへんべい」じゃなくて「パラソルへんべえ」だろ
と一応つっこんでみる
441名無しさん、君に決めた!:03/02/23 01:59 ID:???
漏れの個人的最強RPGは
重厚サウンド・クサいセリフ回し・任倫抵触物のイベントが爆発する
「ザードの伝説2」なんだが
426のレスや専用スレ見るとムーも面白そうだね。
フリーシナリオとボリュームたっぷりか…似てるかも
442名無しさん、君に決めた!:03/02/23 08:14 ID:???
今ふとレッドアリーマーのパスワード思い出したんだけど
「そのいそててのふ」
たぶん最後のほうだと思うけど、誰か試してー
443名無しさん、君に決めた!:03/02/23 10:28 ID:3wREXU6v
そのいそててのふ!
それ俺もだ!ラストのところだよ。
444名無しさん、君に決めた!:03/02/23 12:40 ID:???
>>5
激しく同意
445名無しさん、君に決めた!:03/02/23 13:07 ID:???
俺は「おへまか つなねき」だったな。
446名無しさん、君に決めた!:03/02/23 13:28 ID:???
ヨッシーのクッキー
447名無しさん、君に決めた!:03/02/23 21:03 ID:Vvwoue+m
サガ サガ2 聖剣伝説

この時期のスクウェアは外れ無しだったなぁ…
てか聖剣伝説中古で4000円かよ…

おまけ
魔界村外伝 最強&ラスト
13932287-11229173
448名無しさん、君に決めた!:03/02/24 01:55 ID:???
古いゲームじゃないけど、今日モンスタータクティクスを400円で買った。
安いかなぁ・・

面白いんだけど、ガキっぽすぎるのが・・
449名無しさん、君に決めた!:03/02/24 09:53 ID:???
以前出てた「ファニーフィールド」だが、あれってSNKが出してたんだな。
元はアーケードゲームなのかな?
本体購入当初のあまりカセット持ってない頃に買って、ノーミスで両モードクリアできるくらいまでやりこんだから結構印象に残ってる。

>>448
大手量販店とか秋葉原だと大体新品500円くらいで売ってるから新品400円だったら高くはないだろう。
450なまえをいれてください:03/02/24 19:56 ID:???
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=xev1945
買って買って〜〜〜〜〜
レアソフトは多少高いですが用意してます!!
2ちゃんねるのみなさんよろしく!!
451名無しさん、君に決めた!:03/02/24 20:46 ID:???
GBで特にレアなソフトというと
やっぱアクレイム系か。
93〜95年製であんま見ないものを買った時は嬉しいけど
プレイすると大抵…(´・ω・`)ショボーン
ゲームフリークが作った落ち物パズル・ノンタンのくるくるぱずるはおもろかったけどね。
452441に同意:03/02/26 13:47 ID:XwhnAy2P
「ザードの伝説2」はお勧めです。
メーカーがビック東海だからか出来の割に知名度低すぎますが・・・
ゲームボーイでこれだけのRPGができるとは
当時思ってもみませんでした。
お勧めのポイントは 濃いストーリーと世界観、音楽。
最初慣れにくいところもありますが、エンディング見るころには
GBベストのうちの一本と思える人も多いでしょう。
私も(個人的にですが)GBRPGのなかでは最強だと思います。
453名無しさん、君に決めた!:03/02/26 13:58 ID:???
フリップル
454名無しさん、君に決めた!:03/02/26 14:28 ID:7V0PlB/e
カードヒーロー
今もやってます。
455名無しさん、君に決めた!:03/02/26 15:31 ID:???
魔界塔士サガやってる。
聖剣伝説欲しいけど、かなり値段が高い。
456丸刈り:03/02/26 17:35 ID:vQ+7nJQd
名無しさんってまさかドラゴンバスターの人?!
457名無しさん、君に決めた!:03/02/26 17:36 ID:???
消防の頃に好きだったザードの伝説2
最近買いなおして「昔の事だから記憶も美化されてるだろな」とか
思いつつ遊んでみる。

昔以上に面白いよ…
458名無しさん、君に決めた!:03/02/26 19:58 ID:???
>>457
消厨時代にやっても理解しにくい
大人の表現描写もあるわけだしな。
あとストーリーが煩雑、マルチシナリオということもあって
セカンドプレイの方が世界に溶け込めると思う。
459なまえをいれてください:03/02/26 22:07 ID:???
ゲームボーイカセットって自分でバックアップ電池交換できるのかなぁ?
460名無しさん、君に決めた!:03/02/26 22:29 ID:???
>>459
出来なくもないとは思うが失敗すると悲惨だから止めとけ
461名無しさん、君に決めた!:03/02/26 22:59 ID:???
安くてスケルトンなサクラ対戦1あたりで練習するのが吉。
462名無しさん、君に決めた!:03/03/01 11:20 ID:HfwZRuTt
モノクロはSPやカラーでやるより
GBポケットのほうが何かイイ感じだなぁ。
463名無しさん、君に決めた!:03/03/02 00:41 ID:???
コナミGBコレクション1と3、おすすめ。

1、グラディウス(ネメシス)、ドラキュラ伝説、コントラ、コナミレーシング
3、グラディウス2(ネメシス2)、ドラキュラ伝説2、イーアールカンフー、
  けっきょく南極大冒険

1は、コントラが(・∀・)イイ!、ドラキュラは難しい。
3は、グラ2が(・∀・)イイ!。グラ2といっても元のグラ2とはまったく違う。
  初プレイでしょっぱなの巨大戦艦こえられず(w
ドラキュラ伝説2最高です。今は無き面クリ型ドラキュラに涙。
イーアルはなにげに熱い。

コントラ、グラ、グラ2はオート連射だから多い日でも安心です。
中古で見たら速ゲットするべし。
464名無しさん、君に決めた!:03/03/02 02:45 ID:???
>>462
同意。だから、GBポケット売ってない。

>>463
かなり探しているんだけど・・どこにもないよぅ・・(´Д⊂ヽ

465現代版東条英機:03/03/02 16:43 ID:4NB7yXyO
お前らシャドウゲイトはやったか?
466名無しさん、君に決めた!:03/03/02 17:15 ID:???
>>465
ファミコン版はやった。
即死のオンパレードで
途中でほっぽらかしたケド。

>>429
遅レスだが
おちよしひこセンセイですな。
最近ではマリーとエリーのアトリエマンガ版でそこそこ有名な方。
半熟英雄のマンガ版も描かれてはります。
467名無しさん、君に決めた!:03/03/02 18:35 ID:AOR2P18L
>>416 のXってタイトルのゲームあるんですか?教えてくださいまし。
468名無しさん、君に決めた!:03/03/02 18:54 ID:???
469467 :03/03/02 18:59 ID:???
>>468
あぁ・・・・・それだったんですね・・・・・思い出したというか持ってました(w
レスありがとうございましたっ。
470名無しさん、君に決めた!:03/03/04 00:55 ID:n2jVKxej
今日中古屋でバブルボブル(ジュニアかも?)と倉庫番を780円くらいで
見かけたんだけど面白いかな?
471名無しさん、君に決めた!:03/03/04 00:58 ID:58ycCdvd
カービィーのピンボールはカナリイイと思うよ。電池切れるまでやった記憶あります。
472名無しさん、君に決めた!:03/03/04 05:34 ID:???
>>470
バブボブのみについていうけど
無印はゲームの密度が高くていい感じだった(アケ版アレンジ移植)
ジュニアも良いけど…長い通路を歩かされる場合が多くて前作より退屈な気が。
でもその値段ならどっちでも買いだね。
落下中にいきなり敵とぶつかるのは我慢しようw
473名無しさん、君に決めた!:03/03/04 08:19 ID:fx9JZP/w
>>470
倉庫番は少し高いと思う。
500円以下ならいいかも、
くらいじゃないかな。

バブルは471の言うとおりかと。
474名無しさん、君に決めた!:03/03/04 09:25 ID:PEW08oTd
465で挙がったシャドウゲイトのGB版は面白かった。
セレクトでのヒント機能が絶妙で、FC版挫折した漏れでもクリアできた。
人間の知能ギリギリのラインを常に問われている感じのゲームで良かった。

あと、GBでちょこっと遊ぶのにはピンボール系が今でも楽しめる。
ワニやカービィも好きだけど「ハリウッドピンボール」が一押し。
タマの挙動がGBのピンボールの中で一番好き。
475名無しさん、君に決めた!:03/03/04 09:51 ID:???
ワニといえば
しっぽでブン!
は面白かった。
「古きよき」ってかんじ。
476名無しさん、君に決めた!:03/03/04 13:03 ID:???
ヨッシーのたまごやろうと思って差したら、何故かカービィだった。
そう言えば、兄ちゃんにGBのシール全部貼りかえられたんだ…ヽ(`Д´)ノウワァァァン
477名無しさん、君に決めた!:03/03/04 13:08 ID:???
海戦ゲーム、なんだありゃ。
CPUは位置わかってんじゃねぇか。
478名無しさん、君に決めた!:03/03/04 14:28 ID:???
>>477
そんな事言ったら将棋もトランプも全部分かってる。
479470:03/03/04 14:40 ID:ETipffbI
>>472&473
ありがd。実は昨日NAVY BLUE90買ったら中身がNAVY BLUEだったので
今日文句言って換えてもらおうかなって。

>>ALL
バトルクラッシャー1080円、テトリスDX2180円って買いかな?
バトルクラッシャーが面白いのかわかんないんだけど…
480470:03/03/04 15:19 ID:RTXnpf4j
>>477
NAVY BLUEっていくらぐらいで売ってるもんなの?
うちの近くじゃ裸ソフトが2280円のとこもあれば780円のとこもあったんだけど。
ちなみに漏れは280円で買ったんだけどね。
481470:03/03/04 15:21 ID:RTXnpf4j
>>472
今思い出したけどバブボブってGBAのもなかった?
どれが一番面白いのかな?
482海戦:03/03/04 19:23 ID:???
>>478
どうやっても勝てん。レベルもクソも無い。

>>480
友人にタダでもろた。 ってか普通金出していらんだろぅ・・・・w
対戦は面白いかと。
483480:03/03/04 22:57 ID:0zyu40qP
>>482
そんな事いうなYo!!
結構面白いから買ったのに。これって対戦する時やっぱソフト2つないと
無理だよね?
もう一個買って対戦しようと思ってるんだけど…
484名無しさん、君に決めた!:03/03/04 23:25 ID:4UldwDha
NAVYで盛り上ってるようだがFC版もあったりするんだよね。
あれは対戦ができないのがイマイチ。対戦してこそNAVY BLUE。
485海戦:03/03/05 00:37 ID:???
>>483
スマソ。 でも280円ならいい値段・・・・てか手頃だな。
対戦はGBAじゃないんだからソフトを二つ買わないと無理だろう。

関係ないが誰かラクロアンヒーローをクリアした神はいますか?
486名無しさん、君に決めた!:03/03/05 00:40 ID:???
>>485
>関係ないが誰かラクロアンヒーローをクリアした神はいますか?

小学生の時に普通にクリアしたが。
487483:03/03/05 00:46 ID:SsYrpB84
>>485
そっか。じゃ、少し値がはるけどもう一個買って連れにやるとするか。
その前に対戦ケーブル買わなきゃいけないが…。
この前見たらあったけど金使ってなかったから昨日行ったら既に売り切れてて鬱。

ラクロアンなら厨房の時にクリアしたけど覚えてないなw
488名無しさん、君に決めた!:03/03/05 01:14 ID:???
ラクロアンヒーローズ懐かしいなぁ。
オレはクリア出来なかったと言うか途中で破壊した。
最初から凹むゲームなのによくクリア出来ましたね。お前さん方。
489483:03/03/05 01:24 ID:SsYrpB84
>>488
実は漏れも1回挫折してやり直したw
根気良くやったら結構簡単にクリアできたような。
なんせ随分前の事だからあんまよく覚えてないんよ。
なんか漏れいつもロープレやっても面白いとか面白くないとかだけで
あんまよく覚えてない事が多いな(汗)
490海戦:03/03/05 02:38 ID:???
>>486-487
あれをクリアしたのは凄いね。オメガの勲章より凄いよ。
実際今ラクロアンをやっててね、最初なのにどこでLV上げするのか分からないほど敵が強い。
誰を対象に何考えて作ったんだか、、、開発者に脱帽するよ。

海戦ゲームは、普通のおもちゃとして売ってるから、そっち買った方が安いかもね。w
491名無しさん、君に決めた!:03/03/05 03:02 ID:???
>>490

いきなり城の外に出たら即死。キャノン連れて城の地下にある扉の一番左に入れ。セイラから銅の剣貰うのも忘れずに。

序盤は盗賊の館とサザビー戦が辛いわな。それさえ抜ければわりかし楽になる。

…クリアしたの確か5〜6年程前だが、未だにストーリー全部覚えてる漏れは逝ってよしでつか?
492名無しさん、君に決めた!:03/03/05 03:18 ID:???
ララァの結界が破り方が分からず、妖精の村への入り方も分からず、
仕方ないからホワイトベースをとろうと低レベルの状態でサイコゴーレムを倒す羽目になり、
とにかく光の弓があたるまで何度も何度も繰り返してホワイトベースげっとした俺はアホですか?
493483:03/03/05 05:42 ID:igwOAC/a
>>490
あ〜確かに最初の城から外出たらやたら雑魚が強かったな。
てか最後の方じゃないと勝てなかった記憶があるが…。
そんな話題はこっちでしる!

http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1040945297/

494名無しさん、君に決めた!:03/03/05 08:06 ID:???
さて、ラクロアンヒーローズの話題が出たところで今度は国取り物語の話でも・・・
495名無しさん、君に決めた!:03/03/05 09:12 ID:???
国取りはサクっと遊べていいよね。
ガチャポン戦機好きな漏れは今もたまーにやってるよ。
496名無しさん、君に決めた!:03/03/05 10:56 ID:???
国取りは地雷地帯を作って、必死に広げた領土で地雷地帯の目の前に築城したなぁ
敵本城を攻めるときは、ジャンプしっぱなしで5秒間だけ敵を斬りつけて
二階に逃げるとどんな雑魚でも生き残れる
時々、二階に敵将軍が突っ込んで死ぬ場合もあるが
497なまえをいれてください:03/03/05 13:35 ID:???
レッドアリーマのパスワードで
「えにくす えにくす」って知ってる?
カプコンなのにENIX・・・
498海戦:03/03/05 16:01 ID:???
>>491-493
サンクス。 ・・・セイラに剣をもらって、地下の一番左の扉も入った。
ゴブリン退治なんだが、やっぱり町の周りの敵強すぎ。(;´д`)

スレ・・・あったんやね。
499海戦:03/03/05 16:03 ID:???
レッドアリーマーは小学生の時の思い出だ。
「まかうふ しうにそ」

ボンボンの漫画が好きだった。
500キリ番geterARK:03/03/05 16:06 ID:sJDSqc8Z
5000000000000000000000

カスチルは聞く価値無し!
聞いてるヤシは人間失格!!
理由は、
CD売れなくなったから。
今や百万枚売ることが困難な時代、彼等もそのあおりを受けてしまった。
その始まりはアルバムQであった。
「売れても売れなくても良い」と言ってまであの糞Qのアルバムを売った彼等。
売れ線の曲を全部削ってまで、自分達の納得の行くものをというコンセプトだったはずだ。
そしてみごとに売れなかった。しかしここで彼等は奇跡を起こした。なんと売上50万枚!!
彼等は(特にカストシ、コバタケは)音楽不況の写し鏡として音楽業界に衝撃を与えた!!
それからの彼等はこの伝説をコツコツと作り上げていく。
出すシングル出すシングルすべて50万枚!!記憶に新しいNEWアルバムの売上も50万枚。
そのコンセプトは「少しでも世の中に受け入れられるアルバムを」だったはずなのに。。。
それはQの煽りか、世間の冷たい仕打ちか、はたまた某プロデューサーの陰謀か。。
なんか書いてる間に悲しくなってきました。。。逝ってきます。。。もうだめぽ。。。 
501名無しさん、君に決めた!:03/03/05 17:42 ID:???
>>441
>>452
>>457
>>458
「ザードの伝説2」・・・
すげぇ探してんだけど、全然無い・・
秋葉原も、地元の店も全然・・
おまけに通販でも引っ掛からないし・・

どこで買えるんだYO・・・゚・(ノД`)・゚・
502名無しさん、君に決めた!:03/03/05 19:14 ID:???
>>492
俺と俺の友達もいるので安心しろ
503名無しさん、君に決めた!:03/03/05 21:12 ID:???
ザードの伝説スレ立てようか?
以外にセレクションスレ並に需要あるかもしれぬ。
504472:03/03/05 23:07 ID:???
>>475
しっぽでブン、ひたすら敵倒して箱壊すだけのシンプルな内容が
まさに古き良き時代を匂わせるね。
ナツメ製らしいから曲が良いのも納得
>>481
アドバンスにもあったし、他にもバブルボブル2000てのが
GBCでヒソ―リ発売されたけど、初代とJRしかやってないやスマソ。
>>501
☆裏情報☆(メル欄)にて箱説付き発見
市内に3店舗あるけど一番南の店ね
>>503
漏れは今の所このスレでも十分だと思う…な
505名無しさん、君に決めた!:03/03/06 00:36 ID:???
ザード2で笑えたイベントは王女誘拐、
燃えたイベントは結婚詐欺、フォート様の村侵略だったなー。
笑える方は任倫をほのめかしたり
某アニメのセリフをパクッたりで終始腹が痛かったよ(w
506名無しさん、君に決めた!:03/03/06 01:08 ID:???
やめろ! これはDMGのソフトだ
それいじょうやると せいひんにしてもらえなくなる!!
507ザード!!:03/03/06 02:30 ID:X5H8Tmmr
ゴルゴ13あたりから続く
ビック東海エロ演出の集大成だよな。
まあ後に出た新世紀オデッセリアもえろいらしいが。
508名無しさん、君に決めた!:03/03/06 04:12 ID:???
ホテル「ニューこしがや」にはもう泊まったか?
509501:03/03/06 12:43 ID:???
>>504
貴重な情報ありがとう!

けど宇都宮は遠くて行けない・・
しかも今電話で確認したら、在庫無しと言われますた・・・゚・(ノД`)・゚・
ションボリ・・
510なまえをいれてください:03/03/06 13:09 ID:???
ポンコツタンク発見!! 1680円箱説なしは高い?
511名無しさん、君に決めた!:03/03/06 13:47 ID:Hwedq33K
>>510
内容知らずで買うには高そうな悪寒・・・
GBAソフトが3千円程度で買えることを考えれば、旧GBの定番
以外のソフトなど千円以下でなければ手を出す気にもならない。
512501:03/03/06 14:08 ID:???
見つけた!しかし箱説無し・・
説無くて平気かな?でも見つけただけでもウレスィ(・∀・)!!
513名無しさん、君に決めた!:03/03/06 14:53 ID:dBPdrHM/
>>510
ポンコツは面白いけれど、1680円は少し高いと思う。
内容を考えれば決して損ではないけど、
相場はもう少し下じゃないかな。

>>512
ザードはできれば説明書があったほうがいいと思う。
俺は説明書がなくて最初少し迷ったから。
でもあくまでも「できればあったほうがいい」くらいかな。
「ないとダメ」ではないよ。
514名無しさん、君に決めた!:03/03/06 15:24 ID:???
>>510
確かに高いけど
それを逃したら次はいつ見付かるかわからんからね…
漏れも一度ポンコツをスル―して2年探し続けるハメになったし。
515なまえをいれてください:03/03/06 18:04 ID:???
コトバトルってどないですか?
近所でハダカで1500円でつが
516名無しさん、君に決めた!:03/03/06 19:22 ID:???
>>512
初めて電源入れた時に限り冒頭で開発者のメッセージがでるよ。
中古なら衝撃でセーブデータ飛ばして初期化するのも一興。
当然壊れるリスクもある訳だけどw
517501:03/03/06 21:13 ID:???
>>513 >>515
今買ってきて初プレイなんだけど、システムほんと独特…曜日も年も専門だし。話もよう理解出来ないわw
でも雰囲気すげぇイイ!慣れるまで大変そうだけど、慣れたらこりゃ面白そう…
説明書ホスィかたよ…

携帯から書き込んでみたから読み辛かったらスマソ…
518名無しさん、君に決めた!:03/03/06 22:36 ID:???
>>517
最初は会話してるだけでも(いい意味で)お腹いっぱいかもね。
とりあえず酒場のオタックは攻撃魔法が強力なんで仲間にすべし。

フォウスはHP兼MP兼魔力と考えるといいよ。
519ザードUねた:03/03/06 22:59 ID:???
BIGINNING選択

主人公の名前を「サウンド」にしてそのまま始める

サウンドテスト

曲も質、量ともにバツグン!
520ザードの伝説2専門用語:03/03/07 02:14 ID:???
ヤーは年を意味し、マスは月を意味する。
1ヤーは16マス。
ウルの世界では聖歴が採用されている。
1マスには年明けを祝うゴウド祭、9マスには豊作を祝うゴデス祭が
各地で開かれる。

テイは日を意味し、1マス=32テイ。
1マスは8テイごとに旬と呼ばれ、
それぞれゴウド、ゴデス、フォスデウスと呼ばれている。
牙やレーションのレートの高低に深く関係している。

モーンは午前、アタンは午後、アワが時を意味する。
1テイは16アワ、モーン、アタンはそれぞれ8アワである。
ウルの世界の中緯度あたりでは、モーン・5アワが日の出、
アタン・1アワが正午、アタン・5アワ(13アワ)が日の入りである。
アワはさらにミン(分)、セト(秒)に分かれている。
521ザードの伝説2専門用語:03/03/07 02:20 ID:???
説明書からだけど、長くてスマヌ。
専門用語の残りの分とかウルの伝説とかもあるけど
書いた方が良いですか?
522名無しさん、君に決めた!:03/03/07 09:53 ID:???
>>521
できればザードの伝説スレ立ててから
書いた方がいいんじゃないか?
523名無しさん、君に決めた!:03/03/07 10:13 ID:???
ザードの伝説2、おもしろそうだな。
マルチシナリオRPGなのか?
524名無しさん、君に決めた!:03/03/07 10:18 ID:???
>>507
神聖記オデッセリアは面白かった。
あれ?でも、エロかったかなぁ?
525名無しさん、君に決めた!:03/03/07 10:19 ID:???
立てました。

ザードの伝説スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1046999886/l50
526名無しさん、君に決めた!:03/03/07 10:21 ID:???
チャルボ55知らない?
527名無しさん、君に決めた!:03/03/07 11:52 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど、皆何本ソフト持ってるんだ?
俺は20本ぐらいなんだが。
とりあえずSaGa・聖剣だけは補完。。
528名無しさん、君に決めた!:03/03/07 11:57 ID:???
コナミに言いたいことが。

コントラスピリッツ、GBAで出すんなら最初っから容量的に無理なGBで出すなよ。
最近その古い方をやったら壊したくなったよ。
あまりにレベル的にも移植度にしても低すぎて。 あのSFCの激しい難易度がこれっぽっちもねぇじゃねぇか。
そもそも3ボタンで全部解決しようとするのが無茶なんだよ。
銃を両手に構えて、回転しながら撃ちまくるのも消え、持てる武器も一種類。
GBの「コントラ」からやった人はいいだろうが。

買った人はなんて言ってんだろなぁ。
529名無しさん、君に決めた!:03/03/07 14:04 ID:???
>>528
あれはFACTOR5という海外メーカーが開発したんだよ。
コントラ系アクションのタリカンシリーズが代表作
(日本じゃスーファミでスーパータリカンがでてる)。
で、本家魂スピのGB版を移植したものの
おっしゃる通りショボーソな出来…

ゲーム性とは関係ないけど「魂斗羅はかがむんじゃなくて伏せるもんだぞ!!」
530名無しさん、君に決めた!:03/03/07 14:28 ID:???
>>523
ロマサガとソーサリアンを足して2で割って
独自の味付けをした感じ。
町から町への移動は一本道を自動で歩いてく。このへんが独特だね。
あとは専用スレで
531501:03/03/07 15:51 ID:???
ザードスレに移動しまつ。
ちなみに400円で買いますたw
漏れは>>530の意見+古き良きファンタシースターって感じもしますた。

あと天地を食らうも買ったんだけど、糞らしいね・・
FC版好きだったんだけど。
532名無しさん、君に決めた!:03/03/07 21:08 ID:???
>>527
SaGa、聖剣、ONI、ラクロアンヒーローズ
今あるのはこんなところ
533名無しさん、君に決めた!:03/03/07 21:10 ID:???
天地を食らうは赤壁のあとは適当にやれゴルァって雰囲気が手抜きっぽくて嫌だった
あんな短期間でクリアできたRPGも珍しい
534名無しさん、君に決めた!:03/03/07 21:39 ID:???
>>529
確かにあれ屈んでた。w

>>532
すべて箱説付きだったら凄い。
535名無しさん、君に決めた!:03/03/08 04:00 ID:???
てけてけ!アスミッくんワールド好きだった。穴掘り恐竜操って
1ステージごとにマップ内のカギを探して扉開けるゲーム。
たまにあるボス戦も、必死にアイテム掘り返す緊張感が普通の面と違って楽しい。

でも、頑張ってクリアしたのに面セレクトの裏技あるの知って…。・゚・(ノД`)・゚・。
536なまえをいれてください:03/03/08 14:16 ID:???
コトバトルみんな知らないん?
537名無しさん、君に決めた!:03/03/08 14:44 ID:???
知ってるけど古くないし。
538名無しさん、君に決めた!:03/03/08 18:05 ID:???
そもそもカラー専用だし。

いや、おもしろいし大好きだし二回クリアしたし言葉全部埋めたよ。
539名無しさん、君に決めた!:03/03/09 14:50 ID:???
白黒GBは全てレゲー板に強制移動させられるらしい
540名無しさん、君に決めた!:03/03/09 17:33 ID:???
別にいいんじゃないの?話しやすくなりそうだし。
541名無しさん、君に決めた!:03/03/09 19:31 ID:???
嘘ばかり
542名無しさん、君に決めた!:03/03/09 19:42 ID:???
はやくGBPでGBソフトをプレイしたい。
SGBはやたら映像サイズ小さくてがっかりした。
543名無しさん、君に決めた!:03/03/10 08:55 ID:6bkcaUQF
X(エックス)、GB版クイックスとか好きだったなぁ。

>>542
SGBはショボかったねえ。
コマンダー使えばそこそこ楽しめたけど。
544名無しさん、君に決めた!:03/03/10 10:46 ID:1UgIjYQw
Xは冗談抜きにマジオススメ
FPS入門用として
545名無しさん、君に決めた!:03/03/10 10:49 ID:???
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
546名無しさん、君に決めた!:03/03/10 10:54 ID:???
>535
進化した「平安京エイリアン」って感じだったね。
軽く捻ってやった最初のボスが、最後の最後、
村に着く直前に極端にパワーアップして襲ってきたのが印象的だった。
547名無しさん、君に決めた!:03/03/10 12:54 ID:ewh9+GCq
もう一度言う。
カードヒーロー!
548名無しさん、君に決めた!:03/03/10 17:31 ID:???
カードヒーローは名作だけど
古くないからこのスレの趣旨にはちょっと合わないな
549名無しさん、君に決めた!:03/03/10 17:33 ID:???
コナミコレクション2に入ってる、ガッタンゴットンが好き。
同じ系統のブロディアも面白かった(ちょっとムズかったけど)
550名無しさん、君に決めた!:03/03/10 21:18 ID:???
>>539
この板のローカルルールが決まるまでは実施されないでしょう。
551名無しさん、君に決めた!:03/03/10 21:34 ID:???
このスレ読んでモグラーニャ(480円)買ってきたよ。
イイ感じにオモシロイです。
紹介してくれた方々に感謝。

来週は何を買おうかな……
552名無しさん、君に決めた!:03/03/11 01:06 ID:???
( ´・ω・)ノ<カードヒーローは一人でも楽しめますか?
553名無しさん、君に決めた!:03/03/11 01:40 ID:???
>552
俺は1人プレイしかしたことないけど
かれこれ3年以上やってます。
途中やってないときもあったけど、
また引っ張り出してやってます。
554名無しさん、君に決めた!:03/03/11 03:08 ID:iFnlyqFo
SDガンダム戦国なんとか2はおもしろいですか?
555名無しさん、君に決めた!:03/03/11 03:18 ID:???
ボンバーマソ
556名無しさん、君に決めた!:03/03/11 09:52 ID:???
今、幽遊白書1やってるけど
これくにおくんとソックリなのな。

>>554
ガチャポン戦機が好きなら買い。
557名無しさん、君に決めた!:03/03/11 10:51 ID:???
既出だが・・・
ポヨンのダンジョンルーム2
しかし格闘家の最後のスキルがわからず完璧クリアは
できなかったがおもしろいぞ。(攻略サイトなぜないんだ!)
後クイックスアドベンチャーはまるね。
これも宝が見つからず先のステージに進めないままだが。
558名無しさん、君に決めた!:03/03/11 10:55 ID:???
>>556
意外と青龍が強い。原作だと瞬殺されてたくせに・・・
559名無しさん、君に決めた!:03/03/11 11:13 ID:???
モノクロの「クイックス」を探してたんですけど
このあいだ中古屋で「クイックスアドベンチャー」
という、カラーのソフトを見つけました。
なんかストーリーがくっついてるみたいでウザそうなんだけど、カラー
という魅力があって迷ってます。

「〜アドベンチャー」は買うのをやめて
モノクロ版を探したほうがいいですかね?
あと、操作性に差異はありますか?

http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1047018519/l50
から誘導されてきますた。
560名無しさん、君に決めた!:03/03/11 11:18 ID:???
>>559
クイックスアドベンチャーでもモノクロタイプできるよ
561名無しさん、君に決めた!:03/03/11 11:24 ID:???
>>560
ストーリーのほうはやっぱダメダメですかね?
562名無しさん、君に決めた!:03/03/11 11:35 ID:???
>>561
好きな人には好きだと思うんですがね・・・。
主人公のシビアなセリフや憎めないモンスターとか
そういうの好きならかなりいい。
参照に・・・
モンスター名「イヌかわしゅにん」
 あと2ねんで ていねんとなる ベテランきょうし (略
後はプレイしてみて
563名無しさん、君に決めた!:03/03/11 11:57 ID:???
>>562
レスどうもです。かって見ます。
580円だったんですけど、損はしないと踏みました。
564名無しさん、君に決めた!:03/03/11 12:30 ID:???
>>556
3のほうが似てる と言ってみる
最初の面なんてステージが学校で雑魚敵が不良ボスが桑原だからまさにくにおくん。
565名無しさん、君に決めた!:03/03/11 13:05 ID:???
>>563
ヽ(´▽`)ノ仲間が増えたYO
探してもやってる人いなかったからなぁ(つд`)
買って損しないよ本当に
566名無しさん、君に決めた!:03/03/11 15:19 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28950671

やべ、このゲームすげー気になる。
567名無しさん、君に決めた!:03/03/11 15:51 ID:zqiCf7Cp
>>566
なんでもないことなのに何故か笑える。
買え。3ダースほど買え。
568名無しさん、君に決めた!:03/03/11 16:54 ID:???
>>566
昔ぬーぼーってお菓子があったなぁ。懐かしい。
569名無しさん、君に決めた!:03/03/11 16:57 ID:???
定番だがゲームボーイのぜるだの伝説夢見る島。ワープマンセー
570名無しさん、君に決めた!:03/03/11 17:12 ID:???
そこまで古くないけど、プチカラットとか。
内容はアルカノイド+パズルボブル。
AC版より難易度低くて遊びやすいし、
追加モードも多くてオススメ。
571名無しさん、君に決めた!:03/03/11 20:45 ID:???
>>566
俺は昔新品を980円で買ったぞ。
ぬ〜ぼ〜好き以外にはあんまり勧められん。

一応書いておくと落ちているアイテムを使って道を作ってゴールまで行くって感じのゲームだ。
572名無しさん、君に決めた!:03/03/12 11:35 ID:???
古めのソフトを探す時にはブックオフが意外とお勧めだったりする。
裸ソフトなら下手したら200円とかで売ってるし。

昨日はゴッドメディスン旧版箱説付を550円で売ってた
この値段なら買って損の無い作品だと思う。
573ぬ〜ぼ〜:03/03/12 16:43 ID:???
一見アクションみたいでアクション性ゼロ。どっちかといえば一本道のお使いAVGかな?
ぬ〜ぼ〜のアクションが豊富で初プレイ時は結構楽しめたものの
一本道だから一度クリアすると後が無いんだよなぁ…
サン電子のトリップワールドみたく雰囲気を楽しむゲームだと思いまする。

あと音楽が何故か哀愁漂うものばかりでなごむよ。
574名無しさん、君に決めた!:03/03/12 17:02 ID:???
クイックスアドベンチャー買いますた。
面白いですな。シンプルなシステムなのに相当なスリル・興奮。
まだ最高97lまでしかいかない(泣

ストーリーモードのほうの質問は、ここでOKでつか?
575名無しさん、君に決めた!:03/03/12 20:37 ID:???
F1レースって曲良いですか?
買おうか迷ってますんで…お願いします。
576名無しさん、君に決めた!:03/03/12 21:40 ID:kUzuFg6f
577名無しさん、君に決めた!:03/03/12 23:26 ID:???
ネクタリスいいよー。ユニット生産が出来ないとこがクールw

でも我が家にあるソフトの中で唯一電池切れらしい・゚・(ノД`)・゚・
578名無しさん、君に決めた!:03/03/13 00:09 ID:MHGs8wIp
>>577
フリートコマンダーVSもユニット生産できない。
グラフィックもまずまずで面白かった。
579名無しさん、君に決めた!:03/03/13 02:14 ID:???
ゲームボーイは男女差別
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1047479574/l50

ここの1を論破する手はない?
放置が一番だが。。。
580名無しさん、君に決めた!:03/03/13 07:59 ID:???
そう思うんなら放置しろよ
581名無しさん、君に決めた!:03/03/13 09:21 ID:???
>>573
うんうん、子供向けで簡単だけど ぬ〜ぼ〜の仕草がカワイイから手放せない。
ホント、雰囲気を楽しむゲームだと思います。
簡単なゲーム内容はここに載ってるよ。

ttp://www.sara.to/sigure/game/g11/index.html
582名無しさん、君に決めた!:03/03/13 09:44 ID:???
>>574
勧めた私はコンプしてないんだが・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
カラーのアイテムもゲットしてないよ。
後2ステージありそうなんだけど(城と雷山?)行けない・・・。
自分的には「なぞのたからばこ」を開けたら進めるような気がする。
↑は草原で発見、
「よると、こころとつるぎ、もりとほうせきがそろったときにふういんはとかれる」
なので鍵を探してるんだがダイヤとクラブの鍵しかない・・・。
ちなみに城と雷山に行けなくてもノーマルエンディング(?)は出る。
583名無しさん、君に決めた!:03/03/13 18:54 ID:???
>>582
探しても攻略サイトとかないんですよね。。
これもマイナーゲームのサガか・・・。

とりあえず謎の宝箱ですね!がんばってみます。
584名無しさん、君に決めた!:03/03/14 09:45 ID:???
クイックスのスレ立てましょうか?
585名無しさん、君に決めた!:03/03/14 10:08 ID:???
荒れるだけだと思ふ(´・ω・`)
586名無しさん、君に決めた!:03/03/14 11:24 ID:w+6uhnvH
ほのぼのが好きなら「ポケットキョロちゃん」
いい気分になれる。
特に丘に咲く花イベントとエンディングでのセリフ。

カラーRPG「ジャックの大冒険」
エレメンタルの組み合わせで50種の魔法を使える。
あれこれ問題もあるけど
ポケモン模倣育成RPGに比べると
独創性があるし楽しめる。
587名無しさん、君に決めた!:03/03/14 12:06 ID:NFfSaW9n
難ゲー好きならさらにレトロな「キョロちゃんランド」
塔から何度も落とされ鬱な気分になれる。でも人によっては挑戦意欲が駆り立てられる。
特に「そんなの分かるか!」といわんばかりの仕掛け満載後半面。
バリバリの洋ゲーをキョロちゃんに差替えただけのゲームなんだよね。どうしたらこんな企画が通るのか
588名無しさん、君に決めた!:03/03/14 15:00 ID:???
>>584

単発スレは要らない。
立てるなら任天堂モノクロGBソフト総合スレにしてくれ。
589名無しさん、君に決めた!:03/03/15 00:07 ID:???
>>588
そんなスレをわざわざ立てんでもこのスレで十分だと思う。

「面白いゲーム」とはちと違うんだが「SDルパン三世」ってプレミア付くほど人気なのか?
駿河屋を見たら定価以上で売ってたんだが。
590名無しさん、君に決めた!:03/03/15 00:10 ID:???
>>589
駿河屋は悪徳商人だぞ。
591名無しさん、君に決めた!:03/03/15 12:23 ID:???
>>590
いくら悪徳商人でも売れない物をプレミアでは売らないだろう。
592名無しさん、君に決めた!:03/03/15 13:34 ID:???
クイックスアド先に進めない・・・。あと2箇所だけなんだけど。
でも図鑑をようやくゲトしました。中身すごい(w
「ズメウ」とかいうモンスターがいます。ポケモンのウパーが
ラリったみたいな見た目で、尻尾で「ぐわし」をやってる(w
593名無しさん、君に決めた!:03/03/15 14:15 ID:???
>>592
そうそう後2箇所なんだよね〜・・・
参考になるかわからないけど
「じっせんのしょ」・・・海岸で発見
「ひみつのにっき」・・・森で発見
「おとめのにっき」・・・川で発見
これは↑秀逸な内容だと思う・・・いろんな意味で。
594名無しさん、君に決めた!:03/03/15 16:11 ID:???
>>589
キャラゲーは店の独断で値段つり上げられる場合が多い気がする…
クラブハウスでも別にレアじゃない北斗の拳にボリ値つけてたしね。
で、SDルパン、内容はブロックを上げ下げするアクションパズル。
曲は熱いがルパンを使う必然性が全く無い。どっかのゲームのキャラ差し代え?
595名無しさん、君に決めた!:03/03/16 16:10 ID:???
GBの熱闘ワーヒー2とKOF’96を買ってみた。
ワーヒーの方が古いけど、ワーヒーの方が面白いかも。
596あぼーん:あぼーん
あぼーん
597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598あぼーん:あぼーん
あぼーん
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602あぼーん:あぼーん
あぼーん
603名無しさん、君に決めた!:03/03/17 08:23 ID:iYWpvFb3
age
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605名無しさん、君に決めた!:03/03/17 09:14 ID:+xH1uyrw
コントラ
606名無しさん、君に決めた!:03/03/17 09:18 ID:???
>>595
KOF96は裏技でバーンナックルが多段ヒット技になったり虎砲が神龍拳になったりとわけわからないことになるのが面白かったなあ…。
607名無しさん、君に決めた!:03/03/17 09:28 ID:???
>>595
>>606
KOFEX2スレに来てくれ!!
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614名無しさん、君に決めた!:03/03/18 21:16 ID:???
>>607
行ってみたが、あっちで熱闘シリーズも扱ってたのね。
615名無しさん、君に決めた!:03/03/18 22:35 ID:???
ブックオフで、「カエルの為に鐘は鳴る」買ってきた。550円。
おもしろいじゃんかぁ。アクション系苦手だけど、結構サクサク進めて
いいな。
616名無しさん、君に決めた!:03/03/19 00:02 ID:???
だれかヘルプ!
中古屋で裸ソフトのポピュラス外伝買ってきたんだけど
操作方法が全然分からん!
土地のage,sageしかできんよー!!
617名無しさん、君に決めた!:03/03/19 13:30 ID:???
>616
うるせーな。
ボタン押しっぱなしで上とか下とか押してみれよ。
クズが。
618名無しさん、君に決めた!:03/03/19 13:31 ID:???
そして人増やして家いっぱいたてねーと
なにもできねえんだよ。
操作以前だ。
619名無しさん、君に決めた!:03/03/19 19:33 ID:???
なんだかんだいって617は親切だ。なぜかザード2のジョウジ思い出した。

ウェットリスGBというポピュラスに似た画面の落ちもの?パズルは
結局どこが面白いのか分からないままだ・・
64版の評判が良さげだから買ったんだけど
620名無しさん、君に決めた!:03/03/21 14:54 ID:8mR9GH0N
GBP発売記念age
621名無しさん、君に決めた!:03/03/21 14:56 ID:???
>>617
ウホュ!いい男
622名無しさん、君に決めた!:03/03/21 15:38 ID:???
だれかいままであがったのもをジャンル別にまとめろよ
623名無しさん、君に決めた!:03/03/21 16:15 ID:h1P4tYGZ
カエルのために鐘は鳴る 
何か、特価とかで980円で買った
ような記憶があるが、充分楽しんだ
624名無しさん、君に決めた!:03/03/21 18:04 ID:???
>622
むぎゃ!!てめーがまとめれっ。
はやくはやく。
じゃないと、ころちたるで!!
625名無しさん、君に決めた!:03/03/21 18:21 ID:???
GBプレイヤー買ってきたよ。
カラー専用ソフトはキレイなんだけど
モノクロソフトは微妙。悪くは無いんだけどねぇ。
626名無しさん、君に決めた!:03/03/21 19:26 ID:???
>>625
やっぱりスプライト部の色が変わる訳か。アニメーションとかあるゲームはかなり変だよな。
627名無しさん、君に決めた!:03/03/21 19:40 ID:???
>>622
ほら、このスレのジャンル別まとめ
ちなみにカラーなどの明らかに古くないものは除外。
タイトルやジャンルは大技林に準じた。
しっかしアクションとRPG多いな。

アクション
メトロイド2 魂斗羅 魁!男塾冥鳳島決戦 ペンギンくんウォーズ
スーパーチャイニーズランド バットマン 相撲ファイター東海道場所
トリップワールド アフターバースト キッチンパニック バトルトード
バニシングレーサー パックインタイム 星のカービィ がんばれゴエモンさらわれたエビス丸
バベルの塔 スーパーハンチバック プリンスオブペルシャ エレベータアクション
スーパーマリオランド1・2 バイオニックコマンダー 北斗の拳壮絶十番勝負
てけてけアスミックンワールド ロックマンワールド1・2・3・4・5 ドラキュラ伝説
平安京エイリアン  タートルズ3 スーパードンキーコングGB
幽遊白書2  ゲームボーイギャラリー1・2 バトルブル バブルボブル
しっぽでブン! スパルタンX 熱闘ワールドヒーローズ2JET
KOF96

レース
F−1レース デッドヒートスクランブル モトクロスマニアックス

アドベンチャー
三毛猫ホームズの騎士道

シミュレーション
リトルマスター1・2 SDガンダム国取り物語1・2・3 ゲームボーイウォーズ1、ターボ
NAVY BLUE ポケットバトル スーパーロボット大戦 第二次スーパーロボット大戦
アナザバイブル フリートコマンダーVS
628名無しさん、君に決めた!:03/03/21 19:41 ID:???
RPG
聖剣伝説 カエルの為に鐘は鳴る 魔界塔士サ・ガ サダ2〜秘法伝説〜 ミステリウム
ゴッドメディスン ウィザードリィ外伝1・2・3 アレサ1・2・3
セレクション1・2 SDガンダム外伝ラクロアンヒーローズ
ヘラクレスノ栄光〜動き出した神々〜 モンスターメーカー2
時空戦記ムー  ベリウス1・2  ゴッドメディスン  ONI1・2・3・4・5
ビタミーナ王国  ナイトクエスト  桃太郎伝説外伝 天地を食らう
スーパーチャイニーズ伝説2・3  女神転生ラストバイブル1・2
ゼルダの伝説夢を見る島  TWIN レッドアリーマー  戦国忍者くん
ドラゴンボールZ悟空飛翔伝 ドラゴンボールZ悟空激動伝 カーブノア
聖闘士パラダイス 風来のシレン〜月影村の怪物〜 猫じゃら物語
ザードの伝説1・2



シューティング
突撃!ポンコツタンク ソーラストライカー 地球解放軍ジアース
ツインビーだ! X−エックス− 天神怪戦 サーガイア
ネメシス1・2 R-TYPE パロディウスだ! コスモタンク
無頼戦士

パズル
クイックス テトリス パズルボーイ ドクターマリオ  ろっくん!もんすたぁ!
かこむんじゃ スーパーボンブリス ファニーフィールド  ヨッシーのたまご
ヨッシーのクッキー モグラーニャ マリオのピクロス ピットマン
ノンタンといっしょくるくるパズル フリップル

テーブルゲーム
カービィのピンボール GOLF 66匹のワニ大行進

その他
タイトーバラエティパック コナミGBコレクション1・2・3
629名無しさん、君に決めた!:03/03/21 22:39 ID:???
>>627-628

乙です
630名無しさん、君に決めた!:03/03/22 00:05 ID:???
>>627-628
神です!男塾なんかネタっぽいけど名作の線引きを考えたらキリ無いな
631名無しさん、君に決めた!:03/03/22 14:17 ID:???
ステージ毎に趣向が全く異なるのがバトルトードの神髄だな。
ただの覚えゲーなのに熱中できるのはさすがレア!スーパードンキーコングのプロトタイプだ。
632名無しさん、君に決めた!:03/03/22 14:31 ID:???
>>631
バトルトードシリーズ俺も好きだよ。
ファミコン版も好きだがGB版も頑張ってるよな。
そういえば池袋の西口のビックカメラのゲーム売り場に
1つだけずっとGB版が売れ残ってる。値段は890円。
可愛そうだから誰か買ってやってくれ。
633名無しさん、君に決めた!:03/03/22 16:32 ID:???
スレ違いだけど、このスレの住人には
メイドインワリオをぜひとも遊んで欲しいよ
634名無しさん、君に決めた!:03/03/22 20:06 ID:???
>>631
>>632
GB版はジャンプパンチがやたら強いね。
これに気付いたら今までうっとーしかった1・3・6面ボスを瞬殺できて快感!
技術的見所は・・7面の回転床かな。ただ操作こんがらがってよく落ちるんだが。
635名無しさん、君に決めた!:03/03/22 20:30 ID:???
>>633
巣から出てくるなよ。
うせな。
636名無しさん、君に決めた!:03/03/22 22:16 ID:???
>>628
はじめてこのスレきたんだけど、サガ3だけ見事にのけられてるのに笑いました。
637名無しさん、君に決めた!:03/03/23 00:12 ID:???
サガ3はサガとしてみるとだめだけどRPGとしては無難に面白いと思う。
638名無しさん、君に決めた!:03/03/23 00:40 ID:???
>>637
同意。作りは丁寧だよね。

今日シャドウゲイトを80円で購入。懐かしの即死アドベンチャーw
今度こそがんがってクリアする!
639名無しさん、君に決めた!:03/03/23 01:35 ID:ydTtzfjd
>>636
ずっと昔のことだけどサガフロ1体験版のデモムービーで過去のSAGAが流れて
いる場面があって、GBの3だけ飛ばされていたことは哀愁が漂っていたyo。
640( ゚д゚)シャク ◆JYAcLJWCLs :03/03/23 01:52 ID:???
ピクロス・・・頭使うけど。2のほうススメ
ダウンタウン熱血行進曲どこでも大運動会・・・ファミコンのほうが面白かったかも?パンが簡単
国取り物語・・・( ´・ω・`)
クレヨンしんちゃん・・・4!!
熱血硬派くにおくん 番外乱闘編・・・ご一緒にSFCのも
641名無しさん、君に決めた!:03/03/23 10:43 ID:ce6rVqFn
『ドラゴンテイル』って既出?
あれとゲームボーイヲーズで1年遊んだ記憶がある。
642名無しさん、君に決めた!:03/03/23 10:52 ID:???
テトリス。
643名無しさん、君に決めた!:03/03/23 12:43 ID:???
>>641
ああ、これ系のスレ見てると「四十何面がクリアでき〜ん」の言葉と共に挙がるアレね。
このスレじゃ未出だよ。持ってないからBIT2製作とかしかいえん(つд`)∵
644名無しさん、君に決めた!:03/03/23 13:40 ID:???
>>640
>国取り物語・・・( ´・ω・`)

何故?
645名無しさん、君に決めた!:03/03/23 14:26 ID:???
国盗り物語といえば
ターン制じゃなくして
ザク1個作って速攻で相手の城まで突撃。
646( ゚д゚)シャク ◆JYAcLJWCLs :03/03/23 15:30 ID:???
>>644
ん?国取り物語も普通におすすめですよ。
後は・・・
桃太郎電劇2とか星のカービィとか
647名無しさん、君に決めた!:03/03/23 21:20 ID:???
>>646
いや、何故ショボーンAAなのかが気になったもので
648名無しさん、君に決めた!:03/03/24 21:21 ID:???
聖剣が半額セールに出てた。
1500円ってお買い得?
649( ゚д゚)シャク ◆JYAcLJWCLs :03/03/24 22:18 ID:???
>>648
やる価値は絶対あるので値段はあまり関係ないですね〜。
新品+説明書つきならお買い得かもしれません
650名無しさん、君に決めた!:03/03/24 22:37 ID:???
>>648
内容と相場を考えたら相当お買い得だと思います。
651648:03/03/24 23:48 ID:???
買った(・∀・)YO
もち中古でソフトのみでした。
聖剣は2,3ハマったクチなのでワクワクしとります。
しかし手垢が…(´Д`)
652名無しさん、君に決めた!:03/03/25 02:20 ID:???
政権は手垢まみれにされるほどおもしろいでつYO!
653名無しさん、君に決めた!:03/03/25 23:39 ID:???
スレ違いだが聖剣リメイク版が気になる今日この頃。
おまけで初代移植版も入ってると嬉しい。
654384:03/03/26 18:05 ID:???
ageます。

>>400
敵を2匹倒したら自分の後ろにある岩をどかして進む。
違ったかな・・・。うろ覚えスマソ。

ピットマンを知ってる人がいるとは、さすが2ちゃんw
同じアクションパズル系では不思議なブロビーが面白かった。
655名無しさん、君に決めた!:03/03/26 18:12 ID:???
既出かもしれんけど、メガテン外伝LastBible(リメイク前)
656名無しさん、君に決めた!:03/03/26 18:38 ID:dBo7bMva
この攻略サイト メインメニューめっちゃ笑えた
http://www.ccn.aitai.ne.jp/~pikkee7
657名無しさん、君に決めた!:03/03/26 20:35 ID:???
>>655
リメイクってカラーになったやつの事だよね。
リメイク&旧式両方売ってて買おうか悩んでいるんだけど
できれば違いを教えてくれないだろうか。
658名無しさん、君に決めた!:03/03/26 22:46 ID:02Gjcv6T
ラストバイブルは1・2やったけど
特に2がクオリティーが高くておもしろかったなー。アレは。
659名無しさん、君に決めた!:03/03/26 22:49 ID:???
>>657
色ついただけっぽい
660名無しさん、君に決めた!:03/03/26 23:39 ID:???
Dr.フランケン
チャルボ55
マネーアイドルエクスチェンジャー
ダーティレーシング
それいけスピーディーゴンザレス
コスモタンク
バトルオブキングダム

なんかはどう?
661名無しさん、君に決めた!:03/03/26 23:58 ID:???
>>660
バトルオブキングダムは強いカードを揃えれば
どうにでもなる。

それ故、俺はあんまり面白いとは思わなかった。


662名無しさん、君に決めた!:03/03/27 01:52 ID:59Gw0UV+
>>658
当時は対戦相手が居て盛り上ったもんだ。
対戦できるRPGは珍しい。でも<ぽんです?>強すぎw
663名無しさん、君に決めた!:03/03/27 06:14 ID:???
>>660
フランケンとダーティレーシングは初耳だな。もし語れるなら詳細キボン、漏れ洋ゲー好き!
スピーディーゴンザレスはソニックを水で薄めた印象、イマイチはまれなかった。
GBにしてはそれなりのスピード感が出てたしソニックばりの仕掛けも楽しいけど
人に薦める程のゲームじゃ・・・
664名無しさん、君に決めた!:03/03/27 10:04 ID:???
捨て値で売ってたバーチャルウォーズ、横アクションや3DSTG、カーチェイスやらの
ごった煮というか幕の内弁当というかそんな感じで以外と遊べた。
665名無しさん、君に決めた!:03/03/27 11:08 ID:???
>>654
映画ネタの奴って結構値下がりするからねえ…。
666名無しさん、君に決めた!:03/03/27 11:50 ID:???
>>661
ちょつとクソっぽい所が好きなのさ。
オレが挙げたタイトルは全部、面白いと言うより何か惹かれた所があるだけかもしれません。

>>663
フランケンは探索型actだね〜メトロイドみたいな感じ。バラバラになった彼女を集めるって目的が好き。当時でオートマッピングは珍しいんじゃない?
ダーティは一言で言うと、一人モトローダー。

個人的にはもう絶滅ジャンルである、チャルボ55がオススメなんだけど...
667663:03/03/28 00:20 ID:???
>666
情報ドモ。フランケンのストーリーちょと藁タ
チャルボって話だけ聞くとFCアルマジロに似てる気がすんだな。
専用スレにも書いてあったけど最近あんま見かけない罠。

>おもしろいより何か惹かれるものが…
変なゲームばっか挙げてたのはそういう事かw
664さんのバーチャルウォーズなんかまさにそれ!ゲームとしてはショボめ、
しかしXとタメ張れる超絶技術の洪水となんでもありのゲーム展開にしびれまくりだ。塩味強めの幕の内弁当。
スペハリばりの3Dシューティングの後いきなりしょぼい見下ろしレースゲーが始まってワラタ
668名無しさん、君に決めた!:03/03/28 00:22 ID:???
ドラえもん対決ひみつ道具
消防んときハマッタ
669666:03/03/28 02:02 ID:???
>>667
フランケン参考になりましたか?ぜひ貴方にも彼女を復活させて頂きたいw

>チャルボ
アルマジロ持ってないからなんとも言えないけど、パズルがメインだからかなり違うのではないですかね?攻撃ボタンありませんし。

既出だと思いますが、久々にマジカルチェイスやりました。PCE版と比べてGBなりに頑張った移植だと思うのはオレだけかな...そういえばGBCのネタは控えた方が良いのですか?
670663:03/03/28 10:39 ID:???
>>669
彼女の破片より先にカートリッジ探さなきゃ(´Д`)
カラーは自主規制っぽいけどスレ無さそうなマイナーゲー位は語ってもいい気がするけどね。線引き難しいけど…

マジチェGBの評価…昔からのエンジン版ファンにはボロカス、GBに慣れ親しんだ人には高評価?
賛否両論まっぷたつ。もう少しステージ短けリャなー
671名無しさん、君に決めた!:03/03/28 11:59 ID:z/Jx2LGK
>>670
マジチェだけど、GBだけは遊んでいて、PCEは友達に見せてもらって
比較するとBGMのクオリティはかなりの差があると思った。以前WSCの
ロマサガの音が悪いと言われたがあれよりも酷いかも。
672669:03/03/28 16:57 ID:???
>>670

そういえばフランケンあんま見ないよね?オレも5回見たか見ないかぐらいかも(−−;)黒ラベルにフランケンの絵なんで、探す時の参考にしてみてよ。
GBCのマイナーゲーぐらいならOKですか...パッと思いつくソフトないや。
マジチェGB>
評価は割れてるんだ〜オレも本家の方がやっぱり好きだけど、PCE→GBの移植なんだからボロカスにまで言わなくて良いと思うんだけどねぇ。

けっこう前からゼノン2探してるんだけど、持ってる方いたら詳細お願い。なんか糞っぽいんだけどさ、気になってしょうがないんでw
673名無しさん、君に決めた!:03/03/28 17:34 ID:???
GB版のファンタズム、アケ版が好きだったという事で
10年近く探してるのに、一度も見たこと無いよ…
674名無しさん、君に決めた!:03/03/28 19:12 ID:???
GBCのマイナーといえば
モンスタータクティクスはどうでつか?
俺結構好きなんだけど。
675名無しさん、君に決めた!:03/03/28 19:55 ID:???
>>674
アイデアは良かったが、難易度が低すぎてイマイチだった。
676名無しさん、君に決めた!:03/03/28 23:21 ID:???
>>673
俺はAC版を近所の駄菓子屋でやってハマってGB版を買ったよ。

体捨てが追加されたおかげで無茶苦茶な攻略ができるのでAC版とは別物と考えたほうがいい。
それはそれで面白いけどな。
677名無し:03/03/31 16:43 ID:???
やっぱり女神転生外伝ラストバイブルII(昔の)だろ
今でもやってる人いる?
678名無しさん、君に決めた!:03/03/31 19:45 ID:J399g5SA
ポンです!!!
679名無しさん、君に決めた!:03/03/31 19:52 ID:???
パイプドリームどうよ?
680名無しさん、君に決めた!:03/03/31 19:57 ID:???
ポン太とヒナ子の珍道中友情編
うちわで攻撃これ最強
681名無しさん、君に決めた!:03/03/31 20:17 ID:???
シャドウゲイトがおもしろかった
682名無しさん、君に決めた!:03/03/31 20:30 ID:???
>>680
ナニソレ!?武器!?
683名無しさん、君に決めた!:03/03/31 20:37 ID:???
近所のハードオフに聖剣が取説、箱付で売ってたんで買おうと思ったら…
  ¥ 3 9 8 0

たけーよ
684名無しさん、君に決めた!:03/03/31 20:41 ID:???
>>682
上はゲーム名
攻撃方法がうちわの風のゲーム
ストーリーはうろ覚えだが、ポン太と言う狸がヒナ子と言う雀の親を探しに良くゲーム。
敵は妖怪だった。最終ボスはたしか烏賊の妖怪。
癖のある操作法だったけどかなり面白かった。
685名無しさん、君に決めた!:03/03/31 21:19 ID:???
>>679
パイプドリームイイ!
面白いのになんでマイナーなのだろう
686名無しさん、君に決めた!:03/03/31 21:27 ID:???
>>685
有名だよ
687名無しさん、君に決めた!:03/03/31 22:46 ID:VQH3BngP
ポンコツタンク中古屋のどこかで売ってませんか?
あとほかにサクッと遊べる面白いソフトはありますか?
688名無しさん、君に決めた!:03/03/31 23:02 ID:???
98年だから古くないけど、ゲームボーイモノポリーは今でもよくやってるよ〜
689名無しさん、君に決めた!:03/04/01 09:52 ID:???
サクッと遊びたいなら「スパルタンX」なんてどうかな。
ステージ短くて少なくてあっという間に終わる。
初プレイでも多分7、8分で全クリできるよ。
690名無しさん、君に決めた!:03/04/01 16:36 ID:GaG+dUjd
>>689
スパルタンですか・・・持ってるんですよ。
ほかに何かいいのはありますか?
691名無しさん、君に決めた!:03/04/01 16:37 ID:jTbcaRN7
692名無しさん、君に決めた!:03/04/01 20:57 ID:???
ハードオフでゲームボーイ(黄)300円で購入。けれどもソフトがどれも350円以上・・・
693名無しさん、君に決めた!:03/04/01 21:33 ID:???
安いじゃん
694名無しさん、君に決めた!:03/04/01 23:34 ID:???
いや・・・ソフトが古いのは構わないが、
ハードが古いのはどうかと・・・
液晶ちらついて見にくいだろう
695名無しさん、君に決めた!:03/04/01 23:47 ID:u4RVlvpP
ソフト350円はうらやますぃー
696名無しさん、君に決めた!:03/04/02 01:45 ID:Lm7qDsK2
教えて君スマソ
ファミコン探偵クラブとかのアドベンチャーが好きなんですが、
GBCの名探偵コナンや金田一少年は楽しめるでしょうか?
(近所の中古屋で1,980円です)
697名無しさん、君に決めた!:03/04/02 01:52 ID:???
>>696
家族がトイザラスで新品500円になってた金田一少年の事件簿
(10年目の招待状)を買ってきてくれた
テキスト豊富なので、500円でこれなら満足

まだクリアしてないんだけどね

コナンはパズル要素もあって、ヒントを集めてパズルを解くとヒントが出るシステムだったと思う。
結構頭を使ってシナリオを進めていくタイプなので面白そうだと思った
どちらも原作好きなら買いかと。
698名無しさん、君に決めた!:03/04/02 02:05 ID:???
>>696
教えて君以前に全然古くないし。
699696:03/04/02 02:07 ID:???
>>697
どうもです
参考にしてみます
>>698
うるせー
GBC自体古いだろうが
何代前のゲーム機だと思ってんだヨ
700名無しさん、君に決めた!:03/04/02 02:14 ID:???
任天堂のパズルものは軒並み挙がってるのに
パネポンがないのは何故に。
701名無しさん、君に決めた!:03/04/02 02:15 ID:???
>>700
教えて君以前に全然古くないし。
702名無しさん、君に決めた!:03/04/02 02:40 ID:???
>>701
ヨッシーのパネポンが白黒でも出てるからOKでしょ。
703名無しさん、君に決めた!:03/04/02 04:28 ID:EQilYby/
カードヒーロー
704名無しさん、君に決めた!:03/04/02 06:15 ID:???
このスレ全部見て思ったのだが
なぜジャングルウォーズが出てないんだ?
これは傑作RPGだぞ。
少し子供っぽいけどバランスもプレイ時間も◎だ。
ただ、レベル上がり時のステータスアップがかなりまちまちなので
レベル上がる前にセーブしとけ。
いまなら中古で1000円切るだろう。
705名無しさん、君に決めた!:03/04/02 08:22 ID:???
>>704
あ、俺も言おうと思った所に…
去年クリアしたばっかだw
2もさがしてやろうかなあ SFCだけど
706ファンタズムは良い:03/04/02 19:11 ID:gdAyWiZU
サントラどころかOVAやSCDまで出ているジャングルウォーズ。

>684
ポンヒナ、最終ボスがイカでした・・・何故。
クリアー時間がエンディングに関係あるんですか?

707名無しさん、君に決めた!:03/04/02 21:32 ID:AVPRsfgR
アメリカ横断ウルトラクイズ

アクションのレスポンス悪くてさー
問題もそんなに多くなくて何回かやるとかぶるんだけどさー
なーんか好きだったんだよね
番組見て燃えた世代だからかな…
708名無しさん、君に決めた!:03/04/03 01:32 ID:???
64IN1
709名無しさん、君に決めた!:03/04/03 12:01 ID:???
>>708
タイーホ
710名無しさん、君に決めた!:03/04/03 14:52 ID:???
パワプロクンポケット2
711名無しさん、君に決めた!:03/04/03 20:57 ID:???
>>710
スレタイ読み直せ
712(^亀^;)亀レススマソ:03/04/03 21:36 ID:???
>>671
BGMの移植どうしようもない程ショボいね。それでもタイトルや1面はGBなりにうまくアレンジしてると思う。
問題は5、6面と差し代えられたED曲…見る陰も無い。
>>672
666さん好みの強烈癖ゲーだから安心したまえ>ゼノン2 光る点は
・自機の鈍さをカバーする独特の任意バックスクロール。自分のペースで進める。
・自機の武器は十字ショット+フォース?+オプション4つ。ゴテゴテの重装備は見ごたえ抜群。
 さらにSGBで連射パッドを使うと連射にターボがかかる!
・アイテムショップのアイテムがうねうねアニメして賑やか。洋ゲー魂だね。

>>684
FCのエイトアイズみたいなやつだな。ヒナ子が自在に動かせるとテクニカルな気分が味わえる。
あとボス直前でBGMが滑らかにフェードアウトするのが印象的だった。
>>678
ロッドランドなんかどうかな?バブルボブル系だけど面数少な目、面倒な戦略も立てずに
ひたすら敵をひっぱたくだけで進めるよ。クリア時間20〜30分てとこ。
もちろんポンコツタソクもサクサク進めてすぐ終わる。
713名無しさん、君に決めた!:03/04/03 22:23 ID:???
最近押入れから、昔好きだった無頼ファイターを発見した。
さっそくGBAでプレイ。
「微妙・・・・・だな。」
ならばと思い、これまた最近購入したGBプレイヤーでやってみる。
「微妙・・・・・だな。」

カセットを思い出と一緒に押入れに戻しました。
714名無しさん、君に決めた!:03/04/03 23:22 ID:???
>>713
展開トロくて飽きた?メリハリなくて飽きた?1面ボスで突然死したか?
SGBコマンダーならゲームスピード上げてちょっとは快適になるけど。今やるならFC版がおすすめだな。GB版は窮屈
715名無しさん、君に決めた!:03/04/04 16:25 ID:???
ナムコギャラリー390円で購入。
でも2や3のほうが魅力的なゲームあるな・・・
716名無しさん、君に決めた!:03/04/04 17:32 ID:???
よっし‐の卵
717名無しさん、君に決めた!:03/04/06 00:24 ID:???
衝撃的な事いうと・・・


モノクロ液晶GB時代のモノは正直というか99%というか100%
今のゲームに親しんだ消防、厨房は一発ノックダウンです
多分二度としません。


BY・砂糖文哉
718名無しさん、君に決めた!:03/04/06 12:09 ID:???
>>717
そりゃレゲー全般に言える事だしあんま衝撃的でもないが…
ただ前スレで消防に平安京エイリアンをはまらせたヤシがいた。
誇張したくなるだろうが100%にはならんかと。
719名無しさん、君に決めた!:03/04/06 14:51 ID:???
GB版パロディウス
300円でゲット
720名無しさん、君に決めた!:03/04/06 15:26 ID:???
いいなぁ。
近所のブクオフに行ってみたが品揃えはしょぼいわ高いわでショボンヌ。
ジオは言うまでもないし。ちょっとだけ遠出してみるかな…。
721名無しさん、君に決めた!:03/04/06 15:26 ID:???
ジオじゃねぇ、ゲオだろ自分。
722名無しさん、君に決めた!:03/04/06 18:50 ID:???
>>720
たまにゲオの広告来ない?
GBソフト180円からって書いてたから昨日ジャングルウォーズ180円で買ったよ。
723名無しさん、君に決めた!:03/04/06 18:59 ID:???
ジオは雷撃魔法
724名無しさん、君に決めた!:03/04/06 23:51 ID:???
ゲオって、他のゲームショップにない商品があったりするから、たまに行くと面白い。
今日行ってみたら、他の店では品切れのSPが普通に売っててびっくりしたよ。
ソフトも結構あったけど、古いGBソフトは箱説なし率が高いなあ…。
725名無しさん、君に決めた!:03/04/07 10:32 ID:???
>>724
SPなんてどこでもドアじゃねえかよ
726名無しさん、君に決めた!:03/04/07 12:03 ID:???
>>724
携帯ゲーって昔から消が遊ぶものだったから
箱説捨てられ率が高いのです、たぶん
727名無しさん、君に決めた!:03/04/08 23:35 ID:q8DllC0O
近所のゲオで「カエルが為に〜」箱取説付き980円でゲット。
ずっと探してたから嬉しいよ。
その隣に「魔界塔士SaGa」箱取説付きで1480円で売ってたんだけど
これって買いなのかな?
モノクロは1000円以下じゃないと高い気がするんだよなあ…。
728名無しさん、君に決めた!:03/04/09 00:32 ID:qZugxcyG
>>727
その値段なら買いなんだよ―
モノクロでも昔の人気ソフトは今でも一定の需要があるから高いんだよ―
でもテトリスやマリオランドはもっと安くていい気がするけど。
729度会家行 (真):03/04/09 00:41 ID:???
メダロット四
730名無しさん、君に決めた!:03/04/09 01:06 ID:yjE2I4KN
ガイシュツだけど「カエルのために鐘は鳴る」。
消防のころに980円くらいで買った覚えが。今でも大事に持ってるよ。
731かおりん祭り:03/04/09 01:14 ID:???
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
732あぼーん:03/04/09 01:17 ID:???
733名無しさん、君に決めた!:03/04/09 01:59 ID:???
パワプロGBは駄目かな・・・。
出来はあまりよろしくないのは判ってるんだけど
GBでパワプロが動くってだけで俺は気に入ってるんだけどね。
毎晩GBライトでサクッとやって寝てます。
734名無しさん、君に決めた!:03/04/09 07:22 ID:???
衝撃的な事パートU

あんまり古めゲームボーイソフトって
出てない
ソフト自体少ないため
おも塩ロメが限られる
正直
大体
おもしろくない
いや
ちょっと
RPGは
厳しい
古めは
厳しい
735名無しさん、君に決めた!:03/04/09 07:39 ID:???
>>734
三点
736名無しさん、君に決めた!:03/04/09 08:41 ID:???
FCソフトでレトロ耐性がついてりゃちょっくら不親切でもボリュームなくても大丈夫。
駄目なゲームもフォロー次第ではまれる事もあるし。
某ドドさんのレビュ―のお陰でキラートマトが面白く見えますた
737名無しさん、君に決めた!:03/04/09 10:38 ID:QzN1IFzQ
倉庫番
テトリス全盛期の小学生の時片腕を骨折した俺に片手でもできるゲームを、と
母ちゃんが買ってくれた。すげー泣いた。倉庫番は今でも俺の一番の宝物だ。
738名無しさん、君に決めた!:03/04/09 10:43 ID:???
>>737
感動しますた!
739名無しさん、君に決めた!:03/04/09 14:04 ID:???
>>737のカアチャンが、どのように倉庫番まで辿り付いたのかが知りたい。

740名無しさん、君に決めた!:03/04/09 21:49 ID:???
>>737
母はハードゲイマーですか?
741名無しさん、君に決めた!:03/04/09 23:48 ID:???
>>740
父はハードゲイです。
742名無しさん、君に決めた!:03/04/10 18:38 ID:???
>>741やらないか?
743名無しさん、君に決めた!:03/04/10 23:27 ID:???
ヨッシーのたまご
PARつけて01D0A9C6(うろおぼえだが)
と入力してやっとる…
744春厨:03/04/12 23:24 ID:???
「X」箱有 480円
「ラストバイブルT」箱有 780円
「ラストバイブルU(カラー版)」箱有 1980円
「アレサU」箱無 780円
「アレサV」箱無 980円
「カエルのために鐘は鳴る」箱無 780円
「Wiz外伝T〜V」復刻版新品箱有 各1980円

近所のゲーム店まわってこれだけ見つけた。
ラストバイブルUはモノクロとカラーで違いってあるの?
アレサってTからやらないと話わかんない?

あと「セレクションU」っての見つけたんだけどこれ面白い?
>>42で既出の「セレクション」の続編なんだけど。
ちなみに値段は280円だった。

質問ばかりでスマソ。明日買いに行こうと思ってるんで。
745名無しさん、君に決めた!:03/04/13 09:54 ID:???
ラストバイブルUはバグで超強い魔獣が仲間にする技が出来ない以外は
ほとんど変わってないぞ
746名無しさん、君に決めた!:03/04/13 12:12 ID:???
280円なら買えよう
つまんなかったらゴミ箱に捨てろよう
747名無しさん、君に決めた!:03/04/13 13:11 ID:???
>>744
アレサは1から遊んだ方がイイ。
ストーリーがつかめないって事は無いけど
その方が3のEDがインパクトある。
748名無しさん、君に決めた!:03/04/13 13:28 ID:???
アレサか…
最終地で武器壊れたが直すの面倒でそのまま進んだ記憶がある。
あのゲームは歩くの無茶苦茶速くて良かった。
749名無しさん、君に決めた!:03/04/14 18:38 ID:jl4KAYfH
カラー専用でおもしれーのがあったら、ジャンル問わねーから
誰が教えてくんねー?

言葉遣い悪くてすまん。
750名無しさん、君に決めた!:03/04/14 18:43 ID:???
しれん2
751名無しさん、君に決めた!:03/04/14 19:02 ID:???
即レスさんきゅー、助かる。

シレン2とメタルギアは持ってる。
んでゼルダはアドバンス版が出たからちょい保留。

他にもあったら頼む!!
752名無しさん、君に決めた!:03/04/14 19:13 ID:???
マジカルチェイス
753名無しさん、君に決めた!:03/04/14 20:49 ID:???
カラーじゃねえかボケ
754753:03/04/14 20:50 ID:???
流れ読めてなかった
釣ってきまつ
755753:03/04/14 20:51 ID:???
吊る前に


                 コ ト バ ト ル と カ ー ド ヒ ー ロ ー 買 っ と 毛 !


カーヒーは専用じゃないけど。
756名無しさん、君に決めた!:03/04/14 21:15 ID:???
コトバトルは自由に歩き回れるようになるまで
激しく一本道だわ戦闘に手応えがないわでイマイチ感を覚えずにはいられないけど、
そこを越えると一気にハマるね。
コレクション好きな人にはオススメ。
個人的にはモンスターカードの絵柄が好き。
757名無しさん、君に決めた!:03/04/14 21:18 ID:???
ネメシス
758名無しさん、君に決めた!:03/04/14 21:29 ID:???
メジャー過ぎかも知れんけど、マリオゴルフGBは
手軽にちまちま出来て楽しい。
759名無しさん、君に決めた!:03/04/14 22:28 ID:???
だいたい言われてるな

夢五誉身は進行がタルいが
雰囲気がカッコいい。BGMもいい。
760名無しさん、君に決めた!:03/04/14 23:24 ID:???
>>747
確かに1からやると3のラストのインパクトは相当なものだろうな

1のラストも別の意味で相当にインパクトがあるのでやっぱり1からやることを勧めたい。
761名無しさん、君に決めた!:03/04/15 04:02 ID:???
 
762名無しさん、君に決めた!:03/04/15 22:55 ID:ptDnQQBq
裸カセットが増えてきた人に朗報。
任天堂サービスセンターでGBのプラスチックケースが買えるようだ。

需要があるなら詳細を書くが、ガイシュツならスマン。
763名無しさん、君に決めた!:03/04/15 23:02 ID:???
>>762
おながいします。
764名無しさん、君に決めた!:03/04/15 23:17 ID:mrV4SuyM
>>762
俺も知りたい。
ってか裸ソフト大杉・・・(;´Д`)
765tantei:03/04/15 23:18 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

766762:03/04/15 23:34 ID:???
ニーズが結構あるようなので、このスレの同朋にこっそり教える

ケース1個84円(税込)、代金と送料分の切手を同封の上、部品名を明記して各任天堂サービスセンターまで送付。
送料は1個の時で120円だが、複数購入の場合は送料が異なるので
その際はサービスセンターまで問い合わせ下さいとの事。

ケース売ってないかとダメ元でメールしたら上のような返事がきました。
767名無しさん、君に決めた!:03/04/15 23:37 ID:1wXYAKzX
俺は任天堂に言いたい。
GBAにもケース同梱してくれ
768名無しさん、君に決めた!:03/04/16 00:03 ID:???
>>767
それ以前にカラー専用ソフトに同梱してくれ。
別に普通のケースで入るんだしさあ…。
769ファンタズムは佳作:03/04/16 09:09 ID:???
ソフトが増えるとケース付きはかさばるので漏れは結局裸で収納してたり。
それにしてもレゲーは接触不良が多いな。黄ばみが強いソフトは
端子をクリーニングしても簡単にはうつらないことしばしば
770名無しさん、君に決めた!:03/04/16 11:19 ID:???
しかもSPだと
ソフト入れる→蓋開ける→だめぽ→蓋閉める→リターン
で、結構めんどくさい。

・・・みんなSPでソフト交換するとき、蓋閉めるよね?
771名無しさん、君に決めた!:03/04/16 13:22 ID:???
>>770
SPでGBやんないよ。
772名無しさん、君に決めた!:03/04/16 16:31 ID:???
>>770
閉めないよ
773名無しさん、君に決めた!:03/04/16 17:15 ID:???
>>770をいじめないでください!
774762:03/04/16 21:27 ID:???
1980円でGBCスパイVSスパイが売ってたのですが、高いかな?
店頭で悩んで悩んで結局買わなかったんだけど。
775名無しさん、君に決めた!:03/04/16 21:32 ID:???
>>774
俺もその値段で見てスルーした。同じ店だったりしてw
776名無しさん、君に決めた!:03/04/16 22:09 ID:???
ちなみに当方愛知ね。まぁまさかと思うが。

同じ値段でスルーした方がいるってことはやはり高いのか?どなたか意見ください。
777名無しさん、君に決めた!:03/04/17 13:22 ID:???
アレサを楽しめた人は是非これも。
ttp://www.jam1989.co.jp/works/gb/p_dragon/p_dragon.htm
778名無しさん、君に決めた!:03/04/17 17:29 ID:???
>>777
冗長な展開、異常に固いボスがチョイ難ありだがね。
雰囲気やグラフィックは高レベル、特にボスの質感がすさまじいのだ。
779名無しさん、君に決めた!:03/04/18 02:58 ID:???
そういえばドラゴンスレイヤーは全く語られないな。
消坊の頃はそれなりに楽しめたのだが。
所々にある敵の発生地点でざくざく剣を振り回してたら
レベルが上がりまくるからワラタ。
780名無しさん、君に決めた!:03/04/19 10:55 ID:???
ペンタドラゴンってサウンドテストモードあります?
781名無しさん、君に決めた!:03/04/19 13:16 ID:???
>>776
漏れは2000円台でしかみたことないから妥当な値段じゃない?
ただ、SPYVSSPYには一人プレイがつまらん伝統があるからな…
ソフト二本と対戦相手があればいいかも。
>>780       ざんねん、ない
782名無しさん、君に決めた!:03/04/19 13:27 ID:???
>>779
ありゃ壮絶なヌルゲーだろ。聖剣伝説の劣化コピーだよ、あんなの。
確かにあの当時にしてはそれなりに楽しめるGBのARPGなんだが。
>>774
ニンテンドーパワーの書き換えじゃ1000円。
783名無しさん、君に決めた!:03/04/19 14:43 ID:???
>> 780
ありそう
784名無しさん、君に決めた!:03/04/19 16:13 ID:???
>>783
うん、無いとは思うけどなんとなくありそう。
曲がとりわけイイ縦STGといえばヴァトルギウス。
敵、背景とも同じ出現パターンが延々続いて容量の少なさが良く分かるけど
気軽に遊べサクッとクリアできるから漏れは好きだ。
ペンタドラゴンはバッテリーバックアップ搭載だけにクリアには気合いが必要
785名無しさん、君に決めた!:03/04/19 20:20 ID:???
>781>782
ありがとう。参考にします。
786名無しさん、君に決めた!:03/04/19 20:35 ID:???
ファミリージョッキー
787名無しさん、君に決めた!:03/04/19 23:07 ID:???
ミニ四駆GBが面白かった。98円にしては

キャラゲーだとかストーリーの展開が唐突だとか
そういうとこ妥協できる奴ならやれ

レース中に特にやること無いから楽だしw
788山崎渉:03/04/19 23:27 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
789名無しさん、君に決めた!:03/04/20 00:44 ID:???
外伝じゃないほうのドラゴンスレイヤーがやりたいんだが、なかなか売ってないなあ…。
790山崎渉:03/04/20 01:33 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
791名無し:03/04/20 02:24 ID:???
「カエルの為に鐘は鳴る」
792名無しさん、君に決めた!:03/04/20 22:14 ID:???
ネクタリスGBなんてどうだ?
GBWから生産を取っ払ったもんぽい
180円で買ったからどうかなと
ちなみにwin版がフリーでベクターなどにおいてある
793名無しさん、君に決めた!:03/04/20 23:46 ID:???
>>792
かなり前にwin版落としたけど結構良かった。

でもGBWと同じつもりでやると・・・


いきなり囲まれる→死→(´・ω・`)
説明はちゃんと読もう
794名無しさん、君に決めた!:03/04/21 02:11 ID:???
うちの近所中古GBソフトに限らずゲームの値段高すぎだ…。
地方は地方だけど田舎ではないのになぁ。
795名無しさん、君に決めた!:03/04/21 11:56 ID:???
サガ2,3買ってきた。3は余計かも。
別の店で1も発見したがなぜだが手が出ず。
その内買おう。土地柄売れそうにないし。
ONI1,2,4と発見したがこれは確保しておいた方がいいんかな。
796795:03/04/21 17:16 ID:???
暇だったんで近所回ってきた。
結局サガ1,2,3、ザードの伝説2、ネメシスII、コナミGBコレクションVol.4、ベリウス入手。
ONI1,2,3,4、アレサ1,2を発見したが放置。
サガは別格として、移動速度の極端に遅いベリウス以外はいい感じ。
それにしてもGBの電池って長持ちするんだな。
797名無しさん、君に決めた!:03/04/21 18:16 ID:???
ベリウスは1・2共に買い取り価格が結構高かったような
レアなのか?
798名無しさん、君に決めた!:03/04/21 20:05 ID:???
そうなの?
ところで、裸Sa・Ga2に\2280つけてるゲオは逝ってくれ。
それとSa・Ga3が微妙にお高めなのが謎。人気ないのに。
799名無しさん、君に決めた!:03/04/21 20:37 ID:???
>>797
近所にはベリウスがやたら余ってるんだが…2が少な目かな?
2は足速いから今やってもそんないらつかないね。
>>798
サガというネームバリューのせいさ>3
800名無しさん、君に決めた!:03/04/21 22:23 ID:???
>>798
そんなに高いのか。こないだSaga2箱説付きで100円
で買ったのだが。
801名無しさん、君に決めた!:03/04/21 23:50 ID:???
このスレ見てラクロアンヒーローズを引っ張ってみた。
セーブデータ見たら最後の城っぽいとこにいたんだけど、出方がわからん。
キャノンがどうだぬき持ってた。

しかし、こんなゲーム良くクリアしたな。
802名無しさん、君に決めた!:03/04/22 00:22 ID:???
今日、地元のデパート行ったら『GBソフト入り金の卵』とかいう、
いわゆる福袋みたいのが300円で売ってたんだが、買うべきか。
803名無しさん、君に決めた!:03/04/22 00:27 ID:???
>>800
安いねぇ。あるところにはあるんだな、そういうのも。

>>802
カラー専用のばかり入ってそうだ。
ひとつ買ってみてレポートキボンヌ。
804名無しさん、君に決めた!:03/04/22 01:20 ID:???
>>802
その値段でなぜ買わない?
805名無しさん、君に決めた!:03/04/22 08:55 ID:???
>>804
いや、電車の時間がせまってて急いでたもんで・・・
んじゃ、ためしにいくつか買ってみるわ。
806名無しさん、君に決めた!:03/04/22 09:48 ID:???
>>102
中身予想




遊○王か何かの今ではあまり人気の無い古いキャラゲー
807名無しさん、君に決めた!:03/04/22 13:56 ID:???
うわぁ、102ってなんだよw

>>802ですた。スマソ
808名無しさん、君に決めた!:03/04/22 20:09 ID:???
何個か買ったら全部遊戯王って事もありえる&カナスイ…
809名無しさん、君に決めた!:03/04/23 10:16 ID:???
>>802
俺が知ってるのと同じやつなら、あれは【GBソフト「も」入ってる金の卵】だからガラクタつかまされる可能性が高いぞ。
ちなみに俺が買ったやつは中身がティッシュカバーと黒髭危機一髪とスーパーボールセットだった。
810名無しさん、君に決めた!:03/04/23 12:04 ID:???
確かにそれはGBソフト入りだな。
811名無しさん、君に決めた!:03/04/23 15:49 ID:???
>>809
まさしくそれだ。
昨日行けなくて今日行ったんだが、よくよく見るとそう書いてあった。
となりには『ゲームボーイアドバンスが入ってる』たまて箱もあった。
前者が300円で後者が400円。
スレ見てて良かったよ、買わずにすんだ。サンクス。
812名無しさん、君に決めた!:03/04/23 16:26 ID:???
>>811
場所教えてくれないか?ちょっと興味がある。
813名無しさん、君に決めた!:03/04/23 23:33 ID:???
なんか高速道路のサービスエリアとかに売ってない?
814名無しさん、君に決めた!:03/04/24 00:07 ID:???
まあ実際にGBソフトが必ず入ってる卵があったとしても、中身はカード抜かれた遊戯王とかたまごっちだろうな。

>>812
ドンキホーテに山積みになってたぞ
815ここ:03/04/25 18:27 ID:???
サガ1,2 風来のシレン コントラ ドラキュラ伝説2 GB原人
816名無しさん、君に決めた!:03/04/25 18:29 ID:mvLpIuX4
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                  http://mypage.naver.co.jp/a240a/eargnoeinie_52187efed_earkre44eabjerqqzp5_d_dbrgt
817名無しさん、君に決めた!:03/04/26 00:16 ID:???
まだ挙がってないアクションSTG、怒りの要塞1・2をたて続けにクリアしたよ。
バニシング、ファンタズムといいこの頃のジャレコGBは良作ラッシュ!
中身は隠れないメタルギアと思えばいいかな?トラップ解除の為
固定画面の迷宮を行ったり来たり。足がトロいから気長にプレイしよう。
曲がカコイイと思ったら1は多和田さんが作曲してたのね。
818がいしゅつか:03/04/26 10:38 ID:???
GBソフトのレビュー、参考までにドゾ。
[PC]
http://www.ge-iroreview.com/gb/index.htm
[携帯]
http://www.sjk.co.jp/c/t.exe?y=www.ge-iroreview.com/gb/index.htm
819名無しさん、君に決めた!:03/04/26 10:50 ID:xU6IDSMP
ネコジャラ物語は既出なのかな。
RPGの名作だと思う。
820名無しさん、君に決めた!:03/04/26 12:11 ID:???
>>818
出てないよ。乙
主観に偏らないレビュ―って難しいね
>>819
たぶん出てない。イチジク干潮
821名無しさん、君に決めた!:03/04/26 13:38 ID:xRsbs6t5
マリオのピクロス
初代メダロット
バワプロクンポケット1・2
822名無しさん、君に決めた!:03/04/26 13:46 ID:Z3VsKx5V
サガ(1〜3)シリーズ・DQ(1〜3・DQMも)シリーズ
823名無しさん、君に決めた! :03/04/26 14:24 ID:hWuurJ3N
温泉施設のの土産コーナーで金のたまご発見!
1個買ったらスヌーピーの小銭入れでした。
あううううう。
824名無しさん、君に決めた!:03/04/26 14:25 ID:???
金のたまごって一体…。
825名無しさん、君に決めた!:03/04/26 14:49 ID:RCm9leBn
ジャングルウォーズ。先輩返して下さい。
826名無しさん、君に決めた!:03/04/26 20:53 ID:???
DRフランケン欲しいけどピータンも面白そうなんで欲しい。

シンプソンズのバートが活躍するアクション2作品はアクが強いんで(大味)
ある種の耐性持ってる人ならハマれる、かもな。キラートマト大好き人間とか
827名無しさん、君に決めた!:03/04/26 21:10 ID:???
ピータンおもしろいよ。キャラも可愛いしね。
828名無しさん、君に決めた!:03/04/26 23:22 ID:???
でもサパーリ見ないカネコ唯一のGBピータン。漏れもシーソーコキコキしたいよ〜

肝心な場面抜けまくった上 屈みポーズがひどいGB魂スピも単体のアクションSTG
としてみれば結構楽しい罠。ファイアーで固い敵を瞬殺する爽快感くらいは残ってるし。
さっき、手動だとちょっとだけ連射速くなるのを発見。ちょっとだけ
829名無しさん、君に決めた!:03/04/26 23:46 ID:???
漏前ら、『パズルボーイ』がデビチルのキャラで出ますよ
830名無しさん、君に決めた!:03/04/27 00:29 ID:???
爆裂戦士ウォーリアがおはスタのキャラになって出ましたよ

そうだ 漏れは突撃ばれいしょんずも探してたんだ。アトラスだから曲は増子さんだろうな
831名無しさん、君に決めた!:03/04/27 01:08 ID:???
こんどこそバトルトードクリアしよう……くるくるギロチンステージで撃沈。あぅ
音楽がどれもカッコイイ。特に岩に追い立てられるステージの曲は
緊迫感を数倍に増幅させるバリバリのハードロック。Sドンキーコングの香りもかすかにする。
832名無しさん、君に決めた!:03/04/27 11:17 ID:???
バーニングペーパーの発想と出来にはいつも感心するよ。
紙を好きな大きさに切り落として虫を潰す。コマ切れをちまちま落とす
節約プレイもいいし余裕があればでかく切って一網打尽もできる。
太陽エネルギーで作った飴玉を投げ、群がる虫をまとめてあぼーん。これも気持いいね。
833名無しさん、君に決めた!:03/04/27 11:43 ID:???
>>832
俺聞いたことない。
面白そう!!一画面のゲームかな。
スノブラみたいな感じの。
どこから出てるの?
834832:03/04/27 19:02 ID:???
>>833
ロジークが発売。白い偽ボンバーマンがクモにビーム撃ってるパケ。

一画面だけどスノブラタイプのアクションじゃなくて、自機と敵の位置を上下反転させた
インベーダー・ギャラクシアンを思い浮かべればいいかな(ディープスキャンってゲームか)。
画面中央のポスターを太陽光線で切り取ると切端が落下。下から這上がってくる色んな虫に
その切端当てて撃退するんだ。弾で直接殺さないもののノリはSTGだね。
835833:03/04/27 21:42 ID:???
>>834
詳しい説明ありがとう。イメージできるよ。
あ〜やってみたい〜っ!!探してみます。
836名無しさん、君に決めた!:03/04/27 22:32 ID:???
超遅レスでスマソ。

>>140,143,152
ろっくんもんすたぁのSGB使用時のグラフィックは最強だね。
あとでGBCが出ると知ったとき、SGBのカラーパレットは使えないと知ったときはチョト泣けた。
837頭にウンコ:03/04/28 00:47 ID:???
ねんがんの ドラゴンテールをてにいれたぞ!

予想以上に出来良くて大満足。ブロックに刺した杭を足場に道無き道を進むのは
ワイヤーアクションに通じる面白さ。一応43面まで行ったけど詰まりやすいのは何面だっけ?経験者求む。

BIT2で杭というとMSXのクインプルってタイトルを思い出した。
ちょっと調べたところ同じシステムのゲームらしいな。
838名無しさん、君に決めた!:03/04/28 01:59 ID:LsGuQzR5
>>837
SGB対応やGBCのドラゴンボールは結構面白いよね。
839名無しさん、君に決めた!:03/04/28 02:02 ID:???
いやー、ここはほんとにいいスレだね。ってなわけでひとつ
1994年に発売された『ドンキーコング』。基本はファミコン版のリメイクなんだけど、
アクションの幅が増えてステージ数も多いから、アクションのなかでも当たりといえる。今やってもおもしろいし。

参照
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/qda/index.html

つか、このスレの情報ではRPG系が多いと思われ・・・
840:名無しさん、君に決めた!:03/04/28 02:47 ID:???
>>839
同意。これは昔のソフトにしてはボリュームもあるし、
今やっても十分に楽しめるゲームだよな。
841:名無しさん、君に決めた!:03/04/28 02:54 ID:Zz9Pzx4i
ダルマンバスターズだけはやめとけ
842___:03/04/28 02:54 ID:???
843名無しさん、君に決めた!:03/04/28 17:07 ID:???
「サムライキッド」……はカラ専だからやめて、と。
「大工の源さん」
敵を切る、呼び寄せる、ブロックに換える
という3種類の武器を切り替えて進む横スクロールアクション・パズル。
ある程度呼び寄せてからブロックに換える、とか
スイッチブロックをオンにしている間に敵を磁石ブロックに当てる、とか
少し、いやかなり頭を使う場面が多い。

冒頭の「サムライキッド」はこれのキャラ換え。
こちらの方が手に入りやすいかな。
844名無しさん、君に決めた!:03/04/28 21:43 ID:pPyzspn4
金太郎のRPGを見掛けたんですけど、
楽しめる作品なんでしょうか?
845名無しさん、君に決めた!:03/04/29 11:07 ID:???
モンスタータクティクス
846名無しさん、君に決めた!:03/04/29 12:14 ID:???
>>845
あれはいいゲームだった。
難易度低いけど、楽しめたなあ。
いまなら安いし、俺もオススメだよ。
847名無しさん、君に決めた!:03/04/29 13:40 ID:bXJgsQBW
>>844
プレイした事あるから言うけど正直言って糞ゲー…
848名無しさん、君に決めた!:03/04/29 13:48 ID:s5CgLDds
ウイザードリィ外伝T〜女王の受難〜
とか
てか今でも完全にクリアできてないし
誰か教えて…
849Bodiesbeat ◆gCcLqIFidk :03/04/29 14:16 ID:???
毎回が古の洞窟であるのがいやじゃなければ
エストポリス伝記よみがえる伝説かな。
いいBGMが多い。
850名無しさん、君に決めた!:03/04/29 15:58 ID:???
>>847
でもユーゲーのマイナーゲー特集で挙がった事あったな・・・
なんか一つくらい光る点は無いの?

ちなみに今アクション編でトホホなストーリーに脱力してる所。
RPG編もこんなノリだったらちょっとやりたいかも。
851名無しさん、君に決めた!:03/04/29 18:11 ID:???
>>848
WIZ外いいね。RPG嫌いだけどエラクはまった。
完全クリアってアイテムコンプリートのことかな。
こう言ってはなんだけど、ここで聞くよりも攻略サイト
行ったほうが早いし、わかり易いと思うよ。
852名無しさん、君に決めた!:03/04/30 02:24 ID:???
GBCで遊ぶとスプライトの色が変わるのはどうしようもないのかしら
853名無しさん、君に決めた!:03/04/30 02:59 ID:???
>>852
GBCのパレット選択機能を使っても駄目?
854名無しさん、君に決めた!:03/04/30 03:29 ID:???
>>852
ロゴマークの時に左キー+Bボタンで白黒になる。
855名無しさん、君に決めた!:03/04/30 16:28 ID:???
色が違うとキャラが認識しやすいメリットもあるがね。
漏れは下+B(背景茶、スプライト青)のパターンが好きだ。デフォルトはキャラの色が淡くてどうも。
856名無しさん、君に決めた!:03/04/30 19:01 ID:???
ブックオフでポンコツタンクを捕獲。
大変うれしい。
あとは時空戦記ムー、どっかに落ちてないかなぁ・・・。
857名無しさん、君に決めた!:03/04/30 19:10 ID:???
ブックオフでモンスターの写真が全て切り抜かれたDQ12の攻略本を見つけた時は幻滅した
858852:03/04/30 21:46 ID:???
>>853
>>854
>>855
ありがとう!左Bで解決したよ。
これでぷよが見分けられる…。
859名無しさん、君に決めた!:03/05/01 09:11 ID:???
昨日ファニーフィールドとぷよぷよ通を買ったよ。
ファニーが箱説ナシ280円ですげえ嬉しい。面白いねーコレ。
ぷよぷよは700円とやや高めだったけど、まあまあ満足かな。
色も>>858ので便乗解決したし。
860名無しさん、君に決めた!:03/05/01 09:50 ID:???
アクション、シューティング、パズルの類は今も変わらず楽しく遊べるね。
RPGはものによってはきつい…。
861名無しさん、君に決めた!:03/05/01 11:10 ID:???
戦国忍者くんは移動速度が亀のように遅いの、お使いイベントばかり、
ボス戦が力押しなのを除けば中々面白い。
862名無しさん、君に決めた!:03/05/01 11:14 ID:???
・・・それおもしろいのか?
863名無しさん、君に決めた!:03/05/01 11:36 ID:???
>>862
アクションRPGとしての基本はよく出来てる。
864名無しさん、君に決めた!:03/05/01 13:52 ID:???
ベリウスT→ベリウスUへの発展段階にあたるゲームさ>戦国忍者くん
使い回し無しの広大マップとゴリ押しボス戦はUへの布石、亀な速度はTの名残。
確かに基本はいいと思うけどバランスきつくて(ダメージでかすぎ…)クリアしてないや
865戦国:03/05/01 14:20 ID:???
さすけをさらったボスにどうしても勝てないからダメもとでかとん(動けないが無敵)を使用。
…瞬殺できますた。その後綺麗な一枚絵が出てきた事も意外。クリアしてみよう
866名無しさん、君に決めた!:03/05/01 21:52 ID:???
ぷよぷよ1は見難くてしょうがないな・・・・
867名無しさん、君に決めた!:03/05/02 11:32 ID:lSyCTFSK
このスレ見て『かえるの為に鐘は鳴る』買ってハマり中。
レベル上げとかせせこましい要素が無くてサクサク進む。
主人公がアホで微笑ましい。\380-以上の価値はあった。サンクス

個人的なオススメは全て既出だが
「スパイ&スパイ」今見ると秀逸なグラフィックイメージ。オサレだ。
「クオース」パズル要素シューティング要素が見事に融合。飽きないな。
「SD国盗り物語」ガンダム好きなら買い。
868bloom:03/05/02 11:34 ID:o44PVe7G
869名無しさん、君に決めない!:03/05/02 15:38 ID:???
ゼル伝
870名無しさん、君に決めた!:03/05/02 21:12 ID:???
ドクターマリオ。
今なら500円以下で手に入るだろ。
871名無しさん、君に決めた!:03/05/02 21:21 ID:???
>>870
ドクターマリオの対戦でレベル1にしたら、
一回もミスが出来なくてすごいスリルだった。
3連続ドローゲーム。
872名無しさん、君に決めた!:03/05/02 21:51 ID:???
ラッキーモンキーというゲームが安かったから買ってみた。
以外におもしろかった。
873名無しさん、君に決めた!:03/05/02 22:30 ID:???
>>872
ナツメは職人的アクションを得意とするメーカーだからな。
ペンギンボーイもシンプルでおもろいアクションパズルだぞ
874名無しさん、君に決めた!:03/05/03 00:00 ID:???
Dr.マリオはDr.ワリオとしてメイド・イン・ワリオに
収録されてるからお得だわな。
これを気に今Dr.マリオのプレイ者は確実に増えるしね。
875名無しさん、君に決めた!:03/05/03 00:35 ID:???
GBの悪魔城ドラキュラ漆黒の何とかってやつ、
中古780円で見かけたけど買い?
おもしろい?
876875:03/05/03 01:50 ID:???
すいません↑キャッスルバニアのスレで聞いて解決しました。
877名無しさん、君に決めた!:03/05/03 09:00 ID:???
GB版ドクターマリオは多機種のそれよりLV20が難しくてお勧め
高さが…

さらに曲がどんどんはやくなるとこがイイ
878名無しさん、君に決めた!:03/05/03 15:38 ID:???
GB版は1マス分低いんだっけ?
879名無しさん、君に決めた!:03/05/04 03:56 ID:???
ケムコ≧やのまん≫スク○ェア
880名無しさん、君に決めた!:03/05/04 10:16 ID:???
けむこの せれくし おもしろ いさいこ
881名無しさん、君に決めた!:03/05/04 18:28 ID:???
>>878サン
 そうそう、FCが16段でGBが15段。
 ちなみに、メイドインワリオに収録されているのは13段しかない。
 しかし、難易度を調整したのか、GB版より楽にHI-L20をクリアできたりする(w
882名無しさん、君に決めた!:03/05/04 23:34 ID:???
マイナー中のマイナー。
「オセロワールド」(スーパーゲームボーイ対応)
「ナノノート」(電子手帳ソフトで計算機能に計算式登録可能、
 相性占い、オートダイヤル、お小遣い帳、時間割表などの機能もあり)
「ポケットカメラ?」(名前忘れた)白黒でも多機能が○。
「6つの金貨」(マリオシリーズ)小コインに雷を当てると大コインになるのが○。

ところで、未だに売ってる「役満」(変なおっさんのやつ)ってどうなの?
883名無しさん、君に決めた!:03/05/04 23:36 ID:???
>>882
大概メジャーだと思うが。
884名無しさん、君に決めた!:03/05/04 23:45 ID:???
>>883
ナノノートも?
885名無しさん、君に決めた!:03/05/05 00:23 ID:???
>>884
メジャーなのかはわからんが
「ゲームボーイが電子手帳に早変わり」てのが雑誌の広告で目立ってたな。コナミだし。
マイナーとは

もぐらでポン(普通のもぐら叩き。10分でクリアしたw)

ブロックくずしGB(普通のアルカノイド。1面の曲がメタファイトっぽくて好きだ)

スポットクールアドベンチャー(ジャンプに癖があるけど洋ゲー好きならそこそこ楽しめるアクション。ナゼか昔スレ立ってた)

ワールドビーチバレー1991GB CUP(曲担当がザードの伝説と同じ!コンピューターが異常に強く一試合40分もかかったり…)

みたいなのを言うんだぞ
886名無しさん、君に決めた!:03/05/05 00:31 ID:???
>>885
マイナーなの持ってないや。
887撃沈の日々、終結!:03/05/05 01:01 ID:QmImydc2
50回近く挑戦した末、ついにバトルトードをクリアー!
エンディングショボ過ぎ、これぞトードだw
このGB版、多機種のトードと違って残機が増えない。一機の重みが大きいのに

前半適当にやって凡ミス連発→後半のくるくるギロチンで残機が足りず、全滅
↑これを繰り返してたんだよなぁ。一面から慎重プレイを心がけるだけでクリアがグンと近くなったよ。

覚えゲーの欠点、一度クリアすると当分プレイしたくない(落ち物とは決定的に違う)
888名無しさん、君に決めた!:03/05/05 01:02 ID:???
>>885サン
ただの「スポット」なら今でも持ってる。
ユーゲーで紹介されてたヤツのゲームボーイ版。

いや、だからどうしたというわけではないんですが(w
889885:03/05/05 01:49 ID:???
>>888
いや、それもマイナーだと思うしちょっとしたネタあるから語ってみるね。

FC版スポットの超絶アニメに感動した漏れは後にGB版も購入。
肝心のアニメはスポットが宙返りする程度で大したこと無し。
しかしGB版には凄いウリがあった。それはBGM。ゲーム中少し待つと静かに曲が流れ始め、
次第に怪しげでキチガイじみたメロディーが踊る。ボードゲームに使う曲じゃないぞ、これ。
でも気に入ったんで即MDに録音したぞ!

作曲者はGEOFF FOLLN という海外では結構有名な方。彼のサウンドは
「アルタードスペース(発狂系)」や「バートのジャックと豆の木(割とさわやか系)」でも堪能できるぞ。
てか作ったとこ同じ
890名無しさん、君に決めた!:03/05/05 02:09 ID:???
コナミのゴット何とかってRPGは面白いの?
891名無しさん、君に決めた!:03/05/05 02:32 ID:???
あのころは よかった
892名無しさん、君に決めた!:03/05/05 02:35 ID:???
トレード&バトルカードヒーローはおもしろいよ。
やったことない人はやってみて!
893名無しさん、君に決めた!:03/05/05 02:46 ID:wxgDzjyC
>892
俺挫折した
894名無しさん、君に決めた!:03/05/05 02:54 ID:8RNjqsA2
>>892
カードコンプリートした。
895名無しさん、君に決めた!:03/05/05 03:11 ID:???
>>893
どのへんで?エンディングまではけっこう短かった気がする。

>>894
おお!漏れもコンプしたけどけっこう苦労した。
最後のカードの入手法はなかなかわかんなかったなあ。
896名無しさん、君に決めた!:03/05/05 03:21 ID:2RNMMFwo
プロクラスで挫折した
897名無しさん、君に決めた!:03/05/05 06:05 ID:???
一戦一戦長いもんな
898名無しさん、君に決めた!:03/05/05 07:01 ID:VKRI2qcD
「怪人ゾナー」が安売りされてるけど、けっこうおもしろいぞ。
なぞなぞ なんてチョロいぜ、とかいってやってるうちに
答えられない問題が出てきたときに、時間制限で焦っている自分が
おもしろいのかも。
トレカ(?)のおまけつき。
899名無しさん、君に決めた!:03/05/05 08:39 ID:???
あやかしの城
900名無しさん、君に決めた!:03/05/05 08:41 ID:???
ついでに900
901名無しさん、君に決めた!:03/05/05 08:43 ID:???
カエルの為に鐘は鳴るだろ、やっぱり。
GBAで続編かなんか出してくれないかなぁ。
902はえぇ:03/05/05 09:25 ID:QmImydc2
>>899
無難すぎる3DダンジョンRPG。でもスピーディーで快適にハマれるのがイイ!
サウンドショボいのがアレ
903名無しさん、君に決めた!:03/05/05 10:18 ID:???
リトルマスターかな
904888:03/05/05 13:03 ID:???
>>889サン
あー、たしかにアルタードスペースとか
なんというか、お子様向けのゲーム機で出す
ゲームのBGMにしては、かなりキテましたね。

しかし、これが同じ人の曲だとはしりませんでしたφ(.. )_
905名無しさん、君に決めた!:03/05/05 13:36 ID:???
>>904
海外から来たゲームに子供向けを主眼に置いたのはあんま無いからね。
アルタードスペースなんかはいかにも「製作者からの挑戦状」的な難易度。レゲーの醍醐味。
で、このゲームクリアした人いるのか?漏れはいつも最上階で全滅。
906888:03/05/05 18:41 ID:???
私は最上階どころか、2階目のところまでたどりつくのがやっとでした。
で、頭にきて売っちゃった。今思えば、勿体無いことをした。。。

そういえば、難解というか不可思議という感じの「ふしぎなブロビー」は既出?
907名無しさん、君に決めた!:03/05/05 19:19 ID:???
マイナーゲームといえば、クエストのレジェンド持ってる香具師いるかい?
908名無しさん、君に決めた!:03/05/05 23:09 ID:???
ザードの伝説2 580円
地球解放軍ZAS ソフトのみ780円
どちらも中古屋で見かけたんだけど、買いかな?
909名無しさん、君に決めた!:03/05/05 23:55 ID:???
>>908
明日にでも即効で買え。
どちらも最高に面白い。
910名無しさん、君に決めた!:03/05/06 00:36 ID:???
ネメシス!!
911名無しさん、君に決めた!:03/05/06 00:41 ID:???
ロックマンワールド
912名無しさん、君に決めた!:03/05/06 00:57 ID:???
ゲームボーイを買えば、グラディウスとR−TYPEと
パロディウスとダライアスがいつでもどこでも遊べます。
913名無しさん、君に決めた!:03/05/06 01:13 ID:???
R−TYPEはオリジナルのファンからは散々な言われようだけど、
一つのゲームとして見れば悪くは無いんだよね。
GBC版はセーブ機能もあるし、グラフィックも綺麗で良い感じ。
914908:03/05/06 03:06 ID:???
情報サンクス!このスレの評判もいいし明日買ってみよう。
ある程度プレイしたら感想書くよ。
なんかGBてシンプルでゲーム性で勝負のゲーム多いし(クソゲーも多いが)、
最近ハマッテる。てか携帯ゲームしかほとんどやらないな最近。
この前シレンGB2新品980円でゲットしたけど、
まだやってないし。
それでは寝る。
915名無しさん、君に決めた!:03/05/06 10:37 ID:???
いや、ザード2は正直今遊ぶにはきつい。単調すぎるんだもんよ。
音楽は素晴らしいんだが…。
916名無しさん、君に決めた!:03/05/06 11:46 ID:???
まとまったプレイ時間が取れないとキツイかな、ザード2。
まあ、曲や会話がキモだからぬるいゲームバランスに目をつぶりたい気分。
2にハマると1も買いたくなるぞ。音楽「は」すばらしいぞ、1
917アルタード・スペース:03/05/06 12:29 ID:???
>>906
漏れも買ってから結構プレイしたものの1年近く2階でつまった。
ある部屋でスライム穴くぐりを発見した時は感動したなー。その後
3階で偶然見付けたワープゾ―ンで一気に最上階近くへ。だがスキルが伴わない、死にまくる。
ワープ無しではせいぜい4階までしか行けん、でも何度も挑戦したくなる魅力があるんだ。

ちなみにブロビーはあんまやってない。FC版なら洞窟一回りする位やったけど
918名無しさん、君に決めた!:03/05/06 14:56 ID:???
パイプドリームと、
タイトルが4、5文字くらいの英語で
パイプドリームの亜流みたいなのが
難しかったけれど結構おもしろくてはまってたなあ。
919名無しさん、君に決めた!:03/05/06 15:28 ID:???
>>918
えーと、LOOPZの事か
920名無しさん、君に決めた!:03/05/06 15:37 ID:???
ザード2は本でも読みながら遊ぼう
921ブロビー:03/05/06 20:38 ID:???
FC版とGB版では操作性やマップが違ってるみたいですね。
マップは狭いんだけど操作性がイマイチなので難しいらしい>GB版

話は変わるけど、昔遊んだ「ソルダム」がまだ出てなかった。
落ちもの+オセロみたいなルールで面白かったよ。

>>919サン
なるほど、LOOPZ かぁ。「ブロディア(BLODIA)」かとおもた。
この手のゲームでは、「コナミコレクション」に収録されていた
「ガッタンゴットン」も好きでした。
922名無しさん、君に決めた!:03/05/06 21:01 ID:???
コナミのバレットバトラーってどうかな?
923名無しさん、君に決めた!:03/05/06 21:53 ID:???
>>921
漏れもソルダム好き。始めルールが分かりづらいのとミスると立て直しきついのが難だけどね。
なんといってもロッドランドのキャラがAC版そのままのグラフィックで登場するのがイイ!
本家ロッドランドのGB版は(FC版も)出来はいいけど海外製だからセンスが違うんだよ。
ソルダムがジャレコ自社製で良かった…
924名無しさん、君に決めた!:03/05/06 21:59 ID:???
ディジャブがどこにも売ってない・・・
925名無しさん、君に決めた!:03/05/07 14:04 ID:???
>>913
GBのR-TYPEっておもしろいのかー。
近所で、箱なし\280で売ってたから買ってこよう
926名無しさん、君に決めた!:03/05/07 20:11 ID:???
>>925
うまくいえんが、、ネメシス程遊びやすくはない。
そのつもりで楽しもう。Uも洋ゲーだけどTより洗練されてる
927名無しさん、君に決めた!:03/05/07 20:12 ID:???
>>923サン
ソルダムはたしかにミスった時が辛いですね。
ハイスコア目指して高く積み上げてる時にやっちゃうと絶望的(w

>>925サン
\280なら損した気にはならないはず。
ただ、913サンの言う通り、オリジナル版の出来を期待してはイケナイ(w
928918:03/05/07 20:40 ID:???
>>919
それ!! ありがとう。
またひっぱりだしてやってみよ〜

>>925
俺はぶっちゃけオリジナルやってないけれど、
GBRTIPEは楽しめたよ。280円なら御の字。
何度もでてるけれど、コンテナが動き回る面が本当に辛い!!
でも頑張ってくれぃ!応援してるよ!!

929名無しさん、君に決めた!:03/05/07 20:50 ID:???
typena
930名無しさん、君に決めた!:03/05/07 20:57 ID:CGLmWlSv
いくらでもネット上にGBのROM転がっているのに、なんでわざわざ中古で買ってくるんだろう?
不思議です。
931名無しさん、君に決めた!:03/05/07 20:58 ID:???
>>930
やっぱ実機っしょ。特に携帯ゲームは。
あと、なんかカートリッジそのものが好き。
932名無しさん、君に決めた!:03/05/07 21:01 ID:???
>>931
同意!
GBカートリッジがいっぱいあると幸せな気分になれます。
933名無しさん、君に決めた!:03/05/07 21:02 ID:???
>>932
わかるわかる!
百円ショップで買ってきたケースにみっちりGBソフトが詰まってるのみると
なんか幸せ。
934名無しさん、君に決めた!:03/05/07 21:04 ID:???
>>933
結婚を前提にお付き合いを申し込みたい!
935名無しさん、君に決めた!:03/05/07 21:05 ID:CGLmWlSv
>>931
ROM落としてきたら、フラッシュカードに書き込んで実機でプレイするに決まっているだろ。
バカかおまえ?
936名無しさん、君に決めた!:03/05/07 21:07 ID:???
>>935
決まってないだろ。
バカかおまえ?
937名無しさん、君に決めた!:03/05/07 21:12 ID:???
>>936
キミの負け。
938名無しさん、君に決めた!:03/05/07 21:20 ID:CGLmWlSv
>>936
笑える。
939名無しさん、君に決めた!:03/05/07 21:32 ID:???
カセットがたくさん存在するだけでもなんか良いよな
っつっても手に入りずらいソフトはポケットPCでエミュってるが

フラッシュカードなんて犯罪商品買うまでもねーよ(ワラ
940○そるダム○:03/05/07 21:48 ID:???
>>927
立て直しが辛い代わり、
ポーズしてもプレイ画面が消えないという落ち物にあるまじき仕様がw
でもこれが無かったらボス戦勝てる気配無し…落下速すぎウジラ酷すぎ

ちょっとしたバグ?カーソルを対戦に合わせてAB同時押し→画面停止
941名無しさん、君に決めた!:03/05/07 21:54 ID:yUaWtzpr
SaGa2について語るスレはここですか?
942名無しさん、君に決めた!:03/05/07 21:57 ID:DvUngP8S
スパイアンドスパイは既出?
943名無しさん、君に決めた!:03/05/07 21:57 ID:???
>>941
ご自由にどうぞ。
944名無しさん、君に決めた!:03/05/07 22:05 ID:JDekKG++
>>942
ガイシュツ。モノクロのとらっぱーず天国は出てないがな
945名無しさん、君に決めた!:03/05/07 23:39 ID:???
GBとかSFCは箱説付きが少ないのが残念。
946名無しさん、君に決めた!:03/05/07 23:55 ID:???
CD媒体のゲーム機が覇権を握るまではゲームソフトの扱いなんて雑だった。
というかCDになってみんな神経質になったね。
買い取り査定も厳しくなった。
しかもGBは持ち歩くんでカセットだけになっちゃうことが多かったんだろう。
カセットは気楽に扱えて良いね。
次世代録画機のbluerayではカセットが標準になるんでしょ?
947さすらいの・・・:03/05/07 23:58 ID:???
コスモタンクはおすすめだり
948名無しさん、君に決めた!:03/05/08 00:00 ID:???
かなり昔姉がナノノートとかいうのを買ってきたが・・・

アレはゲームと呼んでいいのでつか?
パス設定しといて忘れたら一生出来なくなるしね
949名無しさん、君に決めた!:03/05/08 00:08 ID:???
>>948
電池を一旦外すとか(w
でもほんとはPARとかにセーブデータを消す機能が付いてることがあるんだが。
950名無しさん、君に決めた!:03/05/08 00:24 ID:PJ1cFdYl
誰か教えて欲しいんですけど
スラムダンク(1と2があるんですよね?)って面白いですか?
プレイした事のある人、どんな事でも良いんで(システムとかどこのチームが出るとか)
教えて下さい。
よろしくお願いします。
なんかレビュー系のサイトまわっててもSFC版とSS版の話ばっかりで・・・。
951名無しさん、君に決めた!:03/05/08 00:58 ID:???
952空回り俺>:03/05/08 15:52 ID:???
俺の価値観なのだが
GBソフトはタダ同然の価値と内容しかないため(俺の中では
1000円前後をまじめな顔で買っている野浪が不憫に思えます。
100だとか300円の間ぐらいなのに
1000円前後を買うということは
俺の中ではブクオフで1500円のグリーンデイのアルバムを
トクイゲに買うのと同等、もしくはソレ以上です
だからもう少し頭を冷やしてくださいと強く願います
SAGAとかR−TAYPがホスィーのなら
250円ぐらいで売ってあげます
ほんとです。
ホントだったら!
953名無しさん、君に決めた!:03/05/08 15:54 ID:???
>>952
ナイス空回り(藁
954名無しさん、君に決めた!:03/05/08 16:44 ID:dUOWSAD2
そんなせっぱつまった状況に追い込まれるほど貧乏なのか?
955名無しさん、君に決めた!:03/05/08 20:37 ID:???
>>952
R-TYPEな



TAYPって何w
956名無しさん、君に決めた!:03/05/08 21:05 ID:???
GBソフトはゼロを通り越して、
アンティーク価格が付いているから1000円でもいいのです。
957名無しさん、君に決めた!:03/05/08 21:24 ID:???
>>952
まったくもって余計なお世話だな。
958908:03/05/09 09:55 ID:???
地球解放軍とザードの伝説2プレイしました。
感想を言うと、地球解放軍のほうはGBであれだけのレベルの縦シューティングは、
なかなかないと思った。中古でみかけたら買って損はないと思う。
ただ、処理落ちが激しい面があったのが残念だったかな。
ザードの伝説2だけど、こっちは評価が難しい。
まず最初に言える事は、出た当時やれば最高に楽しめたと思う。
最近はゲームあまりやらなくなったけど、俺も今まである程度のゲームはしてきたので、
システムなどに古臭さを感じる(アイテムの効果の説明がないとか、移動とか)。あと915さんが言ってたように単調。
敵のデザインがかなりダサい。
逆に良いと思ったのは、音楽、台詞のセンス、あとはストーリ・・・は普通かな。
特に音楽は本当に良いです(サウンドテストもできる)。
GBAあたりでリメイクされて欲しいけど、今の子供は買わんだろうし無理か。
まだ途中なので終わったらまた評価もかわるかもしれないけど、
今のところこんな感じかな。
ところで上で言ってた人いたけどディジャヴ俺もやりたいっす。あとカエルも。


959名無しさん、君に決めた!:03/05/09 13:12 ID:???
>>958サン

地球解放軍は、技術力は凄いですね。別にGBに力注がないで
他のハードで楽に作れば良いのにと思うくらい(w

ディジャブはFC版でやったけど、GB版は見たことがない。
たしか、1と2がいっしょになっててお買い得なんだよね。
ただ、シャドウゲートと同じでストレスは溜まる(w

カエルは、やらなきゃ損!と神格化するようなゲームではないけど
クリアした後に、遊んで良かったと思えるようなゲームですね。
960細胞と北極星:03/05/09 15:20 ID:68d0LKqb
>>959
ハードの限界を突き破らんばかりの技術が人を感動させるのです!(FCの烈火とか)
目チカチカさせてまでの疑似二重スクロール、2面ボスの多関節、ラストの弾幕、
据え置き機ではよく見る演出をGBでやってる事に意義がある。

T&Eは赤いハードでレッドアラームという伝説も残してるしなw 死んだ時の音がジアースと全く同じでワラタ
961名無しさん、君に決めた!:03/05/09 15:21 ID:bb2k2Kk/
誰かジャンル別のおすすめソフトをまとめてくれんかの?
頭が混乱して整理できん。
962名無しさん、君に決めた!:03/05/09 15:59 ID:???
>>959
カエルは神ゲーだよ
963名無しさん、君に決めた!:03/05/09 16:44 ID:???
遅ればせながらGEOでR-TYPEを\280で保護してきた。ついでに、
マリオワールド\200(BOOK OFF)
テトリス\200(BOOK OFF)
パロディウスだ!\880(GEO)で保護。
いい買い物したと思いつつも、BOOK OFFの値段設定はやっぱり
おかしいと再確認。

>>961
過去ログにあるやつじゃダメ?つーか過去ログ読んだ?627辺りだ

かえるについては959氏に同意です。なにせ昔の結構マイナーゲーだから
みんな美化しちゃってる感はあるかなと思う。
まあ、それよりも探すのが大変だから、見つけたら買っといたほうがいいかな?
俺今日\2180でかえる見つけたけど、高いし、やる気もなかったんでスルーしました。

長文スマソ
964名無しさん、君に決めた!:03/05/09 18:04 ID:???
ここで薦めてたカエルやったけど面白かった(´ー` )
似たようなノリのゲームないっすか?
965名無しさん、君に決めた!:03/05/09 18:18 ID:???
>>964
ネコジャラ物語とかビタミーナなんかは割と似た雰囲気・・かな?
966名無しさん、君に決めた!:03/05/09 19:23 ID:b/43F5gQ
「サガ2」はGBにしてはほんと贅沢なゲームだと思うよ
1や3は特別やらなくてもいいけど、2はクオリティが高い
967名無しさん、君に決めた!:03/05/09 21:49 ID:???
968961:03/05/09 22:23 ID:???
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
969名無しさん、君に決めた!:03/05/09 23:46 ID:???
『ペインターモモピー』どっかに売ってないかな
970名無しさん、君に決めた!:03/05/10 00:12 ID:???
>>969
どっかに売ってた。道を塗り潰すのは単純に気持ちいいよ。
でも佐藤元のキャラが生かされてないのがマイナスかな。
ポケットバトルでは氏のキャラが十分堪能できてお勧め。ジャンル全然違うが
971名無しさん、君に決めた!:03/05/10 00:21 ID:???
ポケットバトルは(・∀・)イイネ!
対戦してみたい。
972969:03/05/10 00:45 ID:???
>>970
なるほど、どっか捜してみます
973名無しさん、君に決めた!:03/05/10 04:45 ID:???
ウィザードリィ外伝ってI・II・IIIどれがおもしろいですか?
うちの近所じゃ、I・IIIが\980で、なぜかIIだけ\2980もします。
つーかWizスレで聞いたほうがよかったか・・・?
974名無しさん、君に決めた!:03/05/10 07:53 ID:???
IIが個人的に一番おすすめだけど、その値段差ならIかな
Vも一応買っておいてもその値段ならそんなに悪くない。
975名無しさん、君に決めた!:03/05/10 11:03 ID:???
12はどちらを買ってもまったく問題なく超名作。
先に安い1を買って、楽しければ2を買ってみたらどうかな。

3は俺には合わなかった。
976名無しさん、君に決めた!:03/05/10 11:55 ID:???
偶然だな。
俺もおととい外伝1始めたぞ。
ノートに手書きでマッピングするのが楽しい。
977名無しさん、君に決めた!:03/05/10 12:20 ID:61vTQhu2
ファンタズムってどんなゲームだっけ?
978名無しさん、君に決めた!:03/05/10 12:39 ID:???
>>974-946
レスサンクス!!!
じゃあとりあえず外伝1買ってきます。あと、俺あんまりWizしたことないんだけど、
シリーズによっては難易度って違う?例えば1難しくて2が簡単とか。
前にGBCの#2をしたことがあったんだけど、かなり難しく感じた。
その前にSFCの#5だったか#6だったかをやってたんだけど、こっちは
そーでもなかったんで。教えて君でスマソ
979名無しさん、君に決めた!:03/05/10 13:01 ID:???
>>978
折れ的に、

1=普通
2=易しめ
3=うざってー

な感じだったかな。どれも面白かったけど。
折れの近所じゃ、1が980円、2が780円、何故か3が1980円だった。
2を買って現在再プレイ中。
3も最近またクリアしたけど、うざいが面白いって感じw
980名無しさん、君に決めた!:03/05/10 13:06 ID:???
>>978
そうそう、なるべくなら、外箱に「復刻版」って書いてあるの買った方がいいよ。
電池の心配しなくていいし。
まぁ折れの1は発売当時の物だけど、未だに現役w
意外ともつもんだ・・
981名無しさん、君に決めた!:03/05/10 13:24 ID:???
>>977
幽霊を操作して敵に乗り移って進むアクションゲーム。
アーケード作品の移植。

サターンで出てるファンタズムはタイトルは同じだけど全くの別物(確かこっちは実写アドベンチャー)だから間違えて買わないように。
982名無しさん、君に決めた!:03/05/10 14:00 ID:???
R-TYPEむずかすぃぃぃい!!!コンテナがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああ!!!!
983名無しさん、君に決めた!:03/05/10 14:05 ID:???
コンテナ面はオリジナルでも激ムズだからな…。ガンガレ。
そういう漏れはクォースにプチハマリ中。FCのより面白い。
984名無しさん、君に決めた!
>>981
どうもです。
どこの会社からでてるんですか?
タイトー?
あれやりたいんですがなかなか見つからないので
タイトルが間違っているのかと思ってしまいました…。

ちなみにそろそろ新スレ誰か立ててくれませんか?