携帯ゲーム板住民の皆さん ID表示するのはどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
161 :02/03/29 13:47
1.ActiveXをONにしてないと書き込めなくする
2.ハードディスクにEMUフォルダのあるユーザーは書き込めなくする
3.同様にハードディスクから特定のキーワードが検出されてもダメ

これで決まりだね!
>エミュ派は合法と思ってやっているし反エミュ派は違法だと思っているし

違法だと分かっててやっているヤツもいるだろ
つうか合法だと「言って」いても合法だと「思って」いるやつは少ないと思うが違うのか?

まぁ、エミュが板違いかは微妙だよな。
163 :02/03/29 21:21
>>162
違法だと思ってロムをダウンロードしてるヤツが一番イタイ。
自分で違法だと判断した事を何故するんだと言いたい。
ちなみにダウンロードして所有するだけだったら合法。
ロム関連で違法なのは公にアップロードした場合だけ。
これはネタではなくマジだからね。

厳密に言えばダウンロードと所有は明確に認められている
というのではなく明確に禁止されていないという方が正しいのだろうが。
その事実も知らずに違法だと思いながらロムをダウンロードするヤツがいるから
エミュ厨とか言われるんだよ。

ただしアップロードしなければ合法というわけでもなく
ロムへのURLの直リンも公の場ですると違法だから
各自が自力で探し当てるかURLを知ってる人と友達になって
メールや非公開な場所で個人的に教え合ったりしないとならないんだけど。
そしてそういう公ではない場所ならアップロードしても合法となる。
ややこしいんだけどこの辺りはちゃんと把握しておかないと
自分自身のクビを締めるし、人に違法だ、と言われた時にも
ちゃんと違うんだよって説明出来ないとならないしね。
164スレ違い御免:02/03/29 21:36
>>163の話だと友達とデータをやりとりするだけなら合法ということになるけど
そんなもんなの?
他のメディアなら友達にただでコピーをあげても違法だよね。

まあ、所持する「だけ」なんて無意味だからどうでも良いけど。
(集めるだけのコレクターも多いらしいが)
165 :02/03/29 21:46
ゲームの話で盛り上がってるところに
「このゲーム、エミュでやったんだけど・・・」みたいな書き込みをするやつが大問題。
実際に購入したやつならエミュでやったなんて言わないだろうし
要するに「違法に手に入れてやったんだけど」って言ってるのと同じってわけ。
正規に何千円も出して購入した側から見れば、そりゃぁ腹立たしいわな。
文句のひとつも言いたくなるってもんだ。
で、スレが険悪な雰囲気になったり荒れたりする。
つまりこの板でエミュの話をしてプラスになることは何一つないんだよ。

>>156 >>159
ROMの話って何だ?
「○○のROMが置いてあるところ教えてください」みたいな話か?
そういう犯罪まがいの話題ならダウンロード板でも行ってほしいね。
166 :02/03/29 21:54
>>163
>違法だと思ってロムをダウンロードしてるヤツが一番イタイ。
違法だとわかって罪悪感もってやってる分まだいい。
そういうやつはエミュの話題を出さないだろう。
問題なのは違法だと知らず、エミュをタダゲーと勘違いしてるやつ。。
ことの重要さを知らないから(匿名といえども)掲示板で犯罪まがいの話をする。

>ちなみにダウンロードして所有するだけだったら合法。
アウトだろ。
購入したソフトが無い時点でそれは違法コピー扱いだ。
(ソフトがあればバックアップという言い訳が出来るが)
167 :02/03/29 21:55
MXで逮捕者が続出しているからといって人の噂だけで判断して
EmuRomとWarezは違法なんだというイメージを持つのはよくない。

どの法律が適用されて逮捕されたのかはケースバイケースだから
ちゃんと自分で出来る限りの範囲でいいから調べてから
自分の頭で考えて判断するクセをつけないとならないでしょ。

最初の2人はWarezなどを交換していたのだが2人だけで
交換していたのなら逮捕されなかった。つまり2人の所から
Warezをダウンロードした、という人が2人以外にも大勢いて
それらの人達は2人と個人的な付き合いはなかったという部分が
その事件の最大のポイントというわけ。
168 :02/03/29 21:55
それらその他大勢のダウンロードした人達は逮捕はされていないが
警察から事情聴取を受けてさらに証拠品も提出しているはず。
じゃないと逮捕した2人を裁判で有罪にする証拠とならないからね。
そしてこの事件に関わった人達は逮捕された2人も含めて
ほぼ全員が法律をちゃんと勉強せずに軽い気持ちで火遊びして
大火傷してしまったという所でしょう。

最近の1人は猥褻関連だからEmuRomを適用した法律とは別次元。

新聞社サイトの記事をチェックするだけでもこのくらいはわかる。
それなのに何故逮捕されたのかを考えようともせずに
MXとEmuRomは違法なんだというイメージを持つのはよくない。
興味があってそれを利用するなら、それが法律的に微妙な問題を抱えている場合は
ちゃんと調べて本質的な部分を見極めて自分で判断しないとね。
169 :02/03/29 22:15
>>167
>最初の2人はWarezなどを交換していたのだが2人だけで
>交換していたのなら逮捕されなかった。つまり2人の所から

そりゃ逮捕はされなかっただろうけど、違法だろ?
170 :02/03/29 22:24
>>167
>EmuRomとWarezは違法なんだというイメージを持つのはよくない。
…Warezってどういうものか分かって発言してるのか?

つーかあきれた。
その言い分だと、つかまらなければ何をやってもいいって読めるが?
171 :02/03/29 23:09
とりあえずID制は必要
自作自演を避けるためにもな
172 :02/03/30 01:05
1はどこ逝ったんだよ?
スレ立てて一日待って要望出してそれで終わりか?

まともな話し合いも出来てない状態でいなくなるなんて無責任すぎると思うが
173 :02/03/30 01:54
>>172
下手な責任を押しつけるお前よりマシ
1741 ◆zTQHAND. :02/03/30 03:11
>172
ちゃんと居ますよ。

ID表示が無しで正常な板(家庭用ゲーム板など)は
スレッドの流れも早いのでこの板で問題になっている自作自演も
ここほど酷くないのでしょうが、
人が少なくて話題の乏しいこの板では、スレッドも流れにくいために
一人の自作自演で、住人に大きな迷惑がかかります。

エミュに関しては>>165の人と同じ考えですが、
今問題なのは関係ないスレッドに
エミュレータの話題を持ちこんだり、自作自演したりして
場を壊している人です。
それはIDで幾分抑えられるから要望したわけで・・

エミュは荒らしにとって、
板を荒らす材料の一つに過ぎないのかもしれませんが。
175 :02/03/30 03:53
早くID導入してくれ
176 :02/03/30 05:03
>>174
ちゃんといたのか…
要望出したっきり出て来ないから居なくなったのかと思った。

俺も強制IDには賛成。
自分の好きだったスレが自作自演厨のおかげで寂れたこともある。
人のレスにケチつけて回って都合悪くなると別名で荒らし。最悪だね。
同一人物ってのはメール欄になんか「super sage」とか書いてたんですぐに分かったけど。
177 :02/03/30 08:45
>>176
晒しちまえ!
178 :02/03/30 09:35
今すぐに実践できることを列挙すると

・荒らしは放置
・頻繁に削除依頼を出す
・エミュ厨には大人の対応をする
(犯罪者などと一刀両断せずにエミュスレへ優しく誘導してあげる)

こんなところではないですか?
179 :02/03/30 09:49
>>178
いやね、エミュ厨がわざと荒らすんだよ?
無視してても。それが問題なんだよ。
180 :02/03/30 10:13
>>179
じゃあ面倒くさいだろうけどその書き込みをすべて削除依頼に出さないとね。
それで実際に削除されるかどうかは別にして「こんなに削除依頼を出してるんだよ」
という実績を作っておけばIDうんぬんを判断する際の良い材料にはなると思う。
とりあえずオレが出入りしてる複数のスレではエミュ厨はほとんど見かけないから
どれほど迷惑な思いをしているのかいまいち想像がつかない。。。
181 :02/03/30 11:36
>>180
FEスレをみてみるといい。
発売直前の第9章あたり。
マジで洒落にならないことになってる。
182 :02/03/30 12:37
エミュの話ばかりするヤシもうざいが、
それに過剰に反応するヤシもうざい。

183名前いれてちょ。。。:02/03/30 12:53
ID制導入
板特有の名無し決定
エミュ板追加

********************糸冬了**********************
184 :02/03/30 13:08
>>183
それが本当に実現されれば終了でいいだろ
185 :02/03/30 14:59
ま、IDは導入されないと、要望板のほうで決まったようなので
終わろうね。
186 :02/03/30 16:56
終。














































age。
187 :02/03/30 21:43
>ま、IDは導入されないと、要望板のほうで決まったようなので
>終わろうね。

どこどこ?URL教えて

188 :02/03/30 23:56
>>187
>>117にあんだろ。ちゃんと過去ログ読め。
189 :02/03/31 02:43
>>176-177
自作自演厨。
190 :02/03/31 15:20
一人、二人で話し合っても意味はない。
どうしてそんなにしつこい荒らしが、
ID入ったぐらいでしつこくなくなると思えるのか。
つーかまず名無し決定が先だろ。
スレ違いにつきsage

306 :心得をよく読みましょう :02/03/28 01:49 ID:bJJSLn5K
IDのない板に荒らしが居着くの法則は健在みたいですね。

322 :心得をよく読みましょう :02/03/29 21:55 ID:7oDkpS/s
312 名前:削除管理委員長 ★ 投稿日: 2001/01/30(火) 19:20 ID:???
ID制そのものは本来の2chのポリシーに反するもので
可能な限り導入を避けるべきものです。

539 :マァヴ ★ :01/09/29 13:29 ID:???
ひろゆき以外に判断できないし、判断基準もユーザーサイドの意向じゃなくて
どっちかっていうと管理上の都合、ないし2chの運営方針が優先されると思うな。

ひ「ID制は、転送量問題で書き込みを抑えるために仕方
  なく導入しました。

539 :夜勤 ◆YaKIN/eo :01/12/17 19:04 ID:WxP3d3p+
その荒れているとか、どうかというのはあんまし関係ないわけで、
191  :02/03/31 15:59
>>189はデス
192 :02/04/02 00:38
結局、IDはつかないのね
193ゴメン:02/04/02 09:40
すんませんっ!!!!

1〜192は全部ボクの自作自演でした。
194名無しさん、君に決めた!:02/05/08 20:56
このままでいいのか?
195名無しさん、君に決めた!:02/06/07 02:30
>>1はスレの立て逃げですか?
196名無しさん、君に決めた!:02/06/10 09:10
賛成
197名無しさん、君に決めた!:02/07/03 20:40
do?
198名無しさん、君に決めた!:02/07/30 15:02
age
199名無しさん、君に決めた!:02/07/30 15:03
ID( ゚д゚)ホスィ…
>>198
良いタイミングだな!
201名無しさん、君に決めた!:02/07/30 15:04
スパロボ厨のウザサときたら…
202名無しさん、君に決めた!:02/07/30 15:10
でどうやったらID投入出来んのよ?
ひろゆき管理人にメールとか?
読んでる暇なさそうだしなぁ。
204名無しさん、君に決めた!:02/07/30 15:49
age
>>202
まずは各板の自治スレ等で住民とよく話し合って下さい。

変更の結論が出た場合は、accuseのID制ご相談所にて承ります。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1026041907/

なお、原則は「匿名」を旨とする2ちゃんねるですので、
余程のことがない限りID制への移行は期待できませんので、あしからず。
206名無しさん、君に決めた!:02/08/11 23:04
AGE
207名無しさん、君に決めた!:02/08/12 10:59 ID:???
ID制キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
208名無しさん、君に決めた!:02/08/12 11:02 ID:+oyhuYVx
sageるとID出ないみたいね
209名無しさん、君に決めた!:02/08/12 12:01 ID:giEFWfEq
強制でも良かったんだけどね
210名無しさん、君に決めた!
sageじゃなくてもメアドに何か入ってれば出ないはず