★テレビDEアドバンス★

このエントリーをはてなブックマークに追加
164人柱マン
>>163
漏れのは砂嵐になったら電源切って
野比玉子ばりのチョップをGBA本体にかますと
大概直る。
165 :01/12/30 04:15
ここんとこをやく60どのかくどでなぐるのがコツよ
166のび太:01/12/30 04:17
>>165
ママー!
いいかげん、テレビ買い換えようよ!
(ガピー!ザー・・・)
167 :01/12/30 04:20
ばんざい!ついにぶっ壊れた!!
168のびママ:02/01/02 09:06
"バシッ"
「45度の角度で叩くべし!」
169人柱:02/01/02 09:15
裏蓋を閉めるときにフラットケーブルを切っちまったよ
1000円で買えると聞いていたが悔しいのでジャンパー飛ばして直した
苦労したぜ
170 :02/01/02 09:23
安価にテレビorPCモニター出力できない?
171 :02/01/02 09:25
自作できないかな?
172ひげ@スクウェア:02/01/02 13:38
>>166に書いた者だけど、まさかあんな時間帯に、すぐにレス入れてくれる人が(ドラえもんネタ分かる人が)いるとは・・・。
さすが2chだ。
層が厚いよ。
>>165の人も素晴らしい。
173ストップ:02/01/02 13:47
取り付け成功は、運の良い奴だけなんだょ。器用さでセット出来る云々
じゃないんです。お手持ちのGBA本体の状態によります。ケーブルの挿入口
最奥部に固定材〔接着剤〕が出ている場合は取り付け不可です。
 ここのレス記載の中でTVdeを本当は、大半が持ちでないようですね。
クレーム殺到中で、販売店も店頭で口頭説明するようにとの事。
 取り付け費用も値引き中です。
 取り付けケーブルが取り付け時GBA本体差込口内で折れることが多く、その際
はGBA事態も音声のみで画像表示されなくなります。当然任店さんの保証対象外
となり送料こみで6000円程度の修理費が必要でTVdeの修理・取り付け補修で5000円
の1万1000円要。TVde本体購入費を考えると 2万円を覚悟しなくてはいけません。
これは、最悪でなしに、自分で取り付ける場合の確立30%近くです。
 内の店では仕入れは止めています。店に直接持ってこられて、長時間のクレーム
で大変。お客様にも印象悪くなるし、親についてきた子供の表情が可愛そうだもん一番。
こっちがつらい。 他社製品が2月か3月には出ますからお待ち下さい。
174アークの名無し:02/01/02 13:57
>>173
さも欠陥商品のように書いて、商品や会社のイメージを下げるのはやめていただけませんか?
2万円を覚悟しなくてはいけない云々は、任天堂から請求される修理費も含めたものですよね。
それをまるで、この商品にかかる費用のように書くのは行き過ぎた中傷だと思います。
失敗率30%というのも、あくまで一つの店舗での判断ですよね。
たとえば10000個の商品の中には、3つぐらいは不良品は入ってしまいます。
たまたまその3個が、10個しか売れない小売店に行ってしまったとしたらどうでしょう。
それだけで「3割が不良品」というのは、狭い視野での判断です。
早計で短絡的な中傷といわざるを得ません。悪意すらうかがえます。
175人柱:02/01/02 22:58
でも、もう少し何とかして欲しかったのが本音。
一応フラットケーブルに白いテープで補強してあるが
漏れの場合切れたのは反対側で発見するまで苦労したよ。
この部分だけ強化するだけでもだいぶ違うと思うが。
成型の精度もいまいち。
カパッとはまる位の精度が欲しい。
それと分離する部分のコネクタ部分。
これも旨くはめないと端子を折る。
見事に曲げてしまった。

ちなみに漏れはゲームメーカーの社員。
社内で使うのに買ったから動かなかったときは青くなったよ。
176 :02/01/03 01:44
> たとえば10000個の商品の中には、3つぐらいは不良品は入ってしまいます。

不良品を出荷している時点で問題でしょ。
どういう検査してるのさ。
177 :02/01/03 01:59
たとえば10000個の不良品の中には、3つぐらいは正常品が入ってしまいます。
178フーミン:02/01/03 02:03
ふ、不良品多すぎー(がびーん)
179 :02/01/03 02:05
>175
最新作の機密情報きぼ〜ん
180人柱:02/01/03 02:10
>>179
とりあえず、GBAに独自の器具を接続して、ユーザーの包茎を治す「包茎アダプタGBA」を出します。
九割方完成しています・・・。
カラーはバイオレットのみ。単三乾電池別売り。
181 :02/01/03 02:31
>168
すげぇ、流石にちゃんねる。ネタには強いな。

>180
企画落ちですか、、、残念です。
182 :02/01/03 04:07
>野比玉子ばりのチョップ

正しい引用をしてるのは>>165 >>167だけ。
「カラーはもっとねさがりしてからね。」
183??:02/01/04 01:05
>174
173を見てなぜそう受け止める? 妄想
携帯ゲームは携帯しませう
184 :02/01/11 18:28
「テレビdeアドバンス」無償取付サービス:特別キャンペーン開始!
185_:02/01/11 21:01
電撃PSの羽岡だっけ?
あいつも1回失敗したって書いてたね。
186  :02/01/15 22:50
TDAの電源が入らないのですが…
187(´Д`;):02/01/16 02:02
>>186
ちゃんと電気代払えよ
188 :02/01/16 16:52
>>187
ワラタ
189過去ログ読まずに書き込み:02/01/21 22:16
 最寄の駅前家電量販店で買ったんだけど「なにかあったら...」と名刺を貰った。
トラブル多いのか?トラブルの多さを事前に聞いているのか?こんなオモチャを買って
貰ったのは初めてだ。なるほど推奨年齢12歳以上ってのは無理があるんじゃないかな?

 フラットケーブルにしてもプラ部品にしてもキワキワ感ギリギリ感がある。
専用裏ブタを取り付けるにしてもケーブルの長さ形。裏ブタも成形具合からして
うまくはまらない。ネジ止めもしすぎるとLRボタンが硬くなる。ドライヤーで
暖めてプラを柔らかくしてから取り付けたい気持ちになる(やっちゃ駄目だろうけど)。

 AV端子ケーブルも長すぎ。スーファミ用ケーブルが使えたら良いんだけど
特許の問題で無理?ACアダプタの接続端子ももっと大きめのがイイのにな。折れそう。
 音量は本体のボリュームを最大にすると調度かな?画質はまぁイイ感じです。
電源を切っても画像がTVに残るんだけど。本当にカートリッジ抜いて良いか不安。
190これ:02/01/23 15:40
これから買う人がいるかどうかわからないけど。
プラパーツの成形がかなり良くない。隙間だらけでほこりが入るぞ。液晶にまでね。
もう一度バラしてエアで飛ばしたくなるがバラして、組み直すことを考えると
とても鬱になる。って程にケーブルの取りまわしに梃子摺った。まぁ、そこんとこ夜露死苦。
191すごい:02/01/25 22:57
フラットケーブルをぐにぐに折りながら説明書を読んでいたら
折らないでくださいと書いてあって案の定写らなかったでう
12歳以下でちゅう〜
192 :02/01/26 19:49
いま発売中のファミ通(手元に無いのでウロ覚え)の最初の方のページで
今月アタマに開催されたゲーム機周辺機器新製品発表会のレポート記事で
ゲームキューブの液晶モニタが紹介されているんだけどその写真のすぐそばに
ゲームボーイアドバンス用の液晶モニタらしき写真が掲載されているのだけど
ありゃいったい何じゃらホイ?
記事では何も触れられていなかったがとても気になる・・・
もし液晶モニタだとしたらやはりテレビDEアドバンスみたいに
改造が必要になるのかな。。。???
193 :02/01/26 22:05
あれは外部スピーカー
194 :02/01/27 01:13
最初は何の問題も無かったのですが、しばらく使ってるうちに
TV側の映像が全体的に緑がかってしまう状況になりました。
(本体液晶側の色は異常なし。)

4時間ほどぶっ通しで使ってたので、熱のせいかなと思って
一晩冷ましてから再度試してみました。
しかし、少し色が戻っただけで、数分のうちにまた
緑がかってしまう状態です。

どなたか同じような症状を経験された方、いませんか?
195俺のも:02/01/27 02:05
>>194

 俺のもそう。

 数日間はきれいに表示されてたけど、急に画面が緑っぽくなった。
 ソフト立ち上げた時の黒画面がいきなり緑なんだもんなあ。

 それからは、使ってないです。大画面でゲームするのは快適
 だったんだが・・・


196194:02/01/27 02:17
>>195
反応どもです。まったく同じ症状のようですね。

「よくある不具合」な感じなので、
とりあえずサポートにでも相談してみます。
197 :02/01/27 14:32
>>上の二人
ケーブルが挟まって圧迫されてると思うよ
198名前:02/01/27 14:53
家のは、全く問題ない。

無理矢理でかくした画面だったから最初見難かったが、
慣れるともう本体の液晶画面には戻れない・・・
199194:02/01/28 00:31
少し時間取れたので、再分解して画面緑化の原因を調査してみた。

"ゲームde"側のフラットケーブルの、外部向けコネクタ板との
接続部が、GBA本体基盤上のCHIP(AMP_AGB_IR3R60N_0053)と
近接しているので、その熱か何かでイカれたのでは?と推測。

もしこれが正解だとすると、これって長時間駆動に
耐えられない欠陥設計なんじゃないの?。
200教えてくんでゴメソ:02/01/28 00:37
そういやもうすぐ2月だが
カラット(だったっけ?)の無改造でOKなテレビ出力オプションの
続報は?詳細きぼん。
201 :02/01/28 00:45
>200
あれは、アドバンスのホワイトにしか接続できないみたいです。
端子がホワイト以外のやつではコネクタが合わないのです。
ホワイトをオークションで買ってみてはいかがでしょう?
202:02/01/28 02:10
>>201
ホワイトだけ規格が違うのですか?寸法とか。
203:02/01/28 03:27
204いいじゃん:02/01/31 20:54
今ごろだけど、会社側もあまりの取り付けミス?なのかな?多発に責任感じて
ただで取り付けすんだから。 でもサンプル作った時に…
指導があったのかな消費者センターかその上から
205 :02/02/01 10:34
売ってるモノがモノだけに...説明書には「ゲームボーイアドバンス」専用なんて
これっぽっちも書いてないし(苦笑)。でも、良いんじゃない?こんなもんだよ。この手の商品。
でも推奨年齢12歳以上てのは嘘だな。
206 :02/02/01 13:39
GBAのホワイトをやたら薦める厨がいます。
だまされないように気をつけましょう。
207 :02/02/01 14:08
ショップにあるデモ機と、仕組みは一緒なんでしょうか。
208 :02/02/01 16:08
12歳以上になったらあとはあんまり器用さ成長しないのでは。
209 :02/02/05 20:45
ドラキュラが快適すぎる・・・感動だ・・・。
GBAでTVに映した画面で誰かに模範プレーでも見せたい気分になる。
字が多少ぼやけてたりにじんだり見えるのと、背面の蓋がきっちり閉まらない
のが気になると言えば気になるが。
あとは、しばらく使ってみてトラブルが出なければいいが。
買った時に、端子の差し込みとフラットの直角に曲がってる部分が
噛みやすいから気を付けるように注意をされたから気を付けたつもりだけど。

今まで使ってたライトシールドプラスが付けっぱなしだけど、
妙にごっつくなって俺好み。
210 :02/02/05 21:37
>>200
無改造でアドバンスをテレビに映す商品は当分の間でないみたいです。
近くのショップの人に聞いたから間違いなし!
211 :02/02/08 11:00
二回目の挑戦でやっと取り付け成功。
一回目は力づくでふたを閉めてしまい、フラットケーブルが
断線してしまったけど、今回は慎重にやったので大丈夫だった
ようだ。
でもこんなに苦労して取り付けたのに、画面が緑がかる症状が
出たら鬱で氏んでしまいそうだ…。

>>209
テレビにはS端子で繋いでる?
黄色いコンポジット端子だと画像は全体的にボケ気味
だけどS端子に変えるとびっくりするほどシャープになるよ。
212 :02/02/08 19:43
>>211
S端子ない・・・

いや、でもGBAの液晶に比べたら格段に見やすいからイイサ。
213もう人柱とは呼ばせない:02/02/09 04:20
ロックマンエグゼ2を買ったので約1ヶ月ぶりに
テレビDEアドバンスを起動。
211殿のカキコを読んだのでS端子に接続・・・うぉぉぉスゲースゲー!!
大画面モードにしても文字がカナーリしっかり読める!!!!

結論:S端子つきテレビマンセー。
214 :02/02/11 16:48
そんなもんエミュでフルスクリーンプレイすればいい。
GBA壊す心配もないし、画質もこっちのほうが断然上。

215 :02/02/11 16:49
あげ
216 :02/02/11 18:01
>>214
確かに、コントローラーも使えるしね。
217kei:02/02/11 18:17
○●簡単*手軽*安価 これからの携帯はプリケイ●○
基本料¥0* ネットで簡単注文*全国即発送*各種のサービスも充実
家族で携帯・着信用・短期使用・経費節減・プライペート・安価な携帯 
        <<<身分証明不要・契約無し>>>
   ★代理店限定募集中・個人法人不問★
 詳細を知りたい方、購入希望の方は今すぐクリック
 http://www.suimu.com/prepaid/tsubaki/
218 :02/02/11 19:47
>>214
取り付けに失敗して本体もお釈迦にしたクチか。
まあ、同情はできるが。
219 :02/03/02 11:21
ゲームズアークのお兄ちゃんありがとう。
フラットケーブル挿入、ケーブルL字部分のはめこみ、
カバー接合部の削り(プラ成型甘い)という3点の
ポイントについて、実物示してデモしてくれました。
うまいこといって、子供も喜んでます。
220名無しさん:02/03/07 00:57
うおー!!!今日買って来た。
成功するまで2時間を要した。
難しいってこれ。PC自作するより手こずったんですが‥。
計3回、内部の回路みたいな所を接続しなおしてようやくOK
1度目‥表示できず
2度目‥表示されるもの映画のコマ送りみたいな状態
3度目‥ヤタ−!

拡大表示だとオウガみたいなちまちました動きのはドットが
荒くなりますねえ。小さい表示でやってます。
逆に逆転裁判みたいなでかい絵だとでかい表示でもそんなに
荒くならないかな?
221 :02/03/07 02:20
>>219
俺も買った時、実演してもらって同じ注意点も教えて貰った。
難しさを考えると、それくらい売る側としてはして当然な気が
しないでもないが、何も言われなかったら間違いなく失敗してたと思う。
222 :02/03/08 15:13
一度アドバンスをつなげたらはずせなそう…
買うのやめと子。
223 :02/03/08 15:47
>>222
俺はエックスターミネーターが付けられなくなって、
専用アダプタ必要になるから敬遠してるよ。
どちらかに対策品が出るまで控えてる。
224 :02/03/10 09:14
>>223
専用アダプタはテレビでチートやる時に必要なだけだよ
225 :02/03/10 09:40
>>221
苦情があまりにも多いから注意するように言われてる
226ちょいと聞いてくれよ・・・:02/03/19 00:22
今日、テレビdeアドバンス買ったんです。テレビdeアドバンス。
でも、なんか画面が映らないんです。
で、HP見たら「お買い上げ頂いたお客様へ注意」とか書いてあって、
http://www.gametech.co.jp/tvadv/tvadv_03.htmlとか書いてあるんです
もうね、アホかと。馬鹿かと。
フラットケーブル断線だよ、フラットケーブル断線。
「フラットケーブルをカセット差込口の溝に引っ掛けます」だ?!
ゲームテックよ、そんなん説明書に一言も書いてないだろうが、ボケが。
あげく、よーし苦情多いから無償取り付けしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
壊れるか成功するか、そんな雰囲気が殺伐すぎじゃねーか。12才以下は、すっこんでろka?
テレビdeアドバンス通の俺から言わせてもらえば今、最新流行はやっぱり、
無償取り付けサービス、これだね。
無償でテレビdeアドバンス取り付け。これ最強。
これを頼めばフラットケーブル断線なんていう危険を回避できる、安心サービス。素人にはお薦めだ。
まあ俺は結局ド素人で、12才以下だったってこった。
227 :02/03/19 10:17
>>226
…吉野屋ですか。
それにしても文が支離滅裂なのは気のせいだろうか?
guest guest
229226:02/03/19 21:22
>>227
ちと気が動転して変な文になってしもた・・・スマソ

いろいろネット検索してみると、
同じようにケーブル断線した人が多数いる・・・

「多数いる」という事は、
「そこに欠陥がある」という事。

私は某コピー会社のサービスマンしてますが、
あのケーブルは、はっきり言って設計ミスだ・・・
私の会社なら即刻「対策品(余裕の長さにする&強度アップ)」を作って、
無償配布or無料修理するでしょう。
・・・いや、その前に、あんな設計ミスなどしないでしょうけど。

ゲームテックにゴルァ!メールを出したら、
さっそく連絡があり、ケーブルを無償で送るという事です。
うまく動作している人も、一度ケーブルのチェックしてみては??
運良く配線が切れてないだけかもしれないし・・・
230226:02/03/19 21:29
おっと・・・
つい熱くなって非難めいた内容になってしまったけど、
私は数々の素敵アイテムを作ってくれるゲームテックは好きですので。
「欠陥を憎んでメーカーを憎まず・・・」
231 :02/03/23 22:23
クソ液晶にした任●堂が●●
232 :02/03/24 10:56
今日ヨドバシで2980だったので買ってきた。
今からとりつけるよ
233232:02/03/24 11:46
とりつけ完了!TVでもうつったよ!
フタをはめるのが時間かかった。
今までゲーム機を分解したことないのでキンチョーしたよ
234..:02/03/24 19:15
>>233
で、感想はどーよ
235 :02/03/25 15:30
>>232
どこのヨドバシっすか?
236r:02/03/25 15:33
r
237 :02/03/25 16:05
2980円か・・・いい感じの値段にになってきたな。
238232:02/03/25 19:17
age
239232:02/03/26 01:30
238は俺じゃないぞ。
>>235
横浜のヨドバシ。(昨日の)夕方また行ったらあと1つ残ってた

240 :02/03/26 01:39
>>239
有り難う。始発で逝ってきます。
もう無いかも。
241 :02/03/26 02:26
>>240
横浜、川崎、上大岡のヨドで日曜日に30個限定で出してた。
多分もうないと思う。
242 :02/03/26 02:29
新宿のヨドバシでは、数量限定なしで一個3480だった・・・
五個積んであったんだけど、全然減ってないから売れてないみたいだね。
243 :02/03/26 03:00
意表を突いて町田にでも逝くか!?
ポイントも溜まってると思うし・・・。
244 :02/03/27 07:12
上野には無かった
やっぱ新宿か?
245 :02/03/27 08:35
246 :02/03/27 09:26
>>243
一昨日はあったよ
247226:02/03/29 01:07
ガ━━━━(゚Д゚)━━━━ン!

今は3千円で売ってるのかYO!!
漏れはつい最近、横浜のヨドバシで6千円チョットで買ったよ・・・
ヽ(`Д´)ノ

ブチ切れたフラットケーブルが届いて、やっと完成した。
ttp://rufa.cool.ne.jp/etc/gm/tva.html
いやー、キレイだよ。細かい不満あるけど、オススメだす。
248 :02/03/30 00:01
S
249 :02/04/03 16:40
赤色が濃くなって普通のゲームボーイみたいな画面になってしまった、、、
最悪。
長時間プレイした時、なんか焦げ臭い匂いがしたけどあれがあかんかったのかな、、、
250名無しさん、君に決めた!:02/04/08 22:06
続報きぼんぬ
251また改造すんのかな:02/04/10 23:03
ゲームボーイアドバンスのバックライトが恐ろしく暗く、
そして目に悪い事は「ゲームボーイアドバンスで遊び倒した事のある大人の方」ならば
大抵気づいていると思われますが、
それら問題を解決する商品がゲームテックより発売される予定との事。
252 :02/04/10 23:26
>>249
過去ログを思い起こしたところ、フラットケーブルを噛んでる可能性がある場合
そのような感じになると見た覚えがある。
253 :02/04/11 11:05
>>251
>ゲームボーイアドバンスのバックライトが恐ろしく暗く

バックライトは存在しませんが何か?
254名無しさん、君に決めた!:02/04/11 21:17
>>251 ソースを下さい。

>>253 君は凄い!なんて的確な指摘なんだろう。眼からウロコだよ!
    是非コテハンでびゅーして下さい。
255名無しさん、君に決めた!:02/04/19 18:27
誰か情報くれage
256名無しさん、君に決めた!:02/04/20 15:50
ワイドテレビで画面を引き延ばさないと
正確な画面比率にならないね。コレ。
特に普通のゲームボーイソフトだと画面が縦長でヘンな感じがする。
興味age
258名無しさん、君に決めた!:02/04/27 08:34
で、去年の書き込みに
今年の2月に無改造の接続ユニットが出るようなことが言われていたけど
デマだったんですか?
259名無しさん、君に決めた!:02/04/27 18:48
新宿ヨドで2980円だったよ。

7980円になった時安いなー、と思ったけど買わなくて良かった(w
260259:02/04/27 21:50
おまけ情報
新宿ヨドのコレ、無料取り付けサービス対応でした(w
1500円のシールの上に無料シールが。
取り付けに不安のある人はお買い得かも。
GWはさむから届くのすごい遅そうだけど…。
261:02/04/27 23:30
今月の速報エクスプレスでGBAのファイヤーエムブレムのこーど
お金以外のコードのってますか?
262:02/04/27 23:37
261です。
お願いします。教えてください
ス レ 違 い
264名無しさん、君に決めた!:02/04/28 07:15
やってみた。GBのソフトをSGB(2)でやってるみたい。
GBAの画面のキレイさが台無しに。
それでも、GBAを傾けながらやるよりはましか。
265名無しさん、君に決めた!:02/04/28 22:01
新宿ヨド、今日行って来たけど6980円だったよ

秋葉原はいくらくらいかな?
だれかご存知の方います?
266名無しさん、君に決めた!:02/04/28 22:14
>>265
ホントに?
昨日2980円だったけど。
西口本店の話。
267名無しさん、君に決めた!:02/04/28 22:40
>>266
マジっす。ワシも西口のお店です。
本店かどうかは知りませんが斜め前にさくらやがあるところ。
んで、あまり広くない8Fの売場のレジのところに
ヨドバシ特価6980円ってなってた。
268名無しさん必死だな:02/04/28 22:43
>>266
どうやら昨日だけだったみたい。
オレも今日行ったらどこも6980円で萎えた。
出直すの面倒なんで買っちまったけど。
フラットケーブルの取り付けが苦労したよ。
269名無しさん、君に決めた!:02/04/29 01:00
>>265
多分それはガード下店だと思われ…
特売は普通に終わっていたのかもしれないけど。
270名無しさん、君に決めた!:02/04/29 19:45
結構安っぽいのね、コレ…
アダプタさすのもめんどいし。

肝心の性能はまぁまぁだからいいけど。
271名無しさん、君に決めた!:02/04/29 20:12
>>265
西口のゲームミュージック館(ソフマップがあるほうにあるところ)は土曜日2980円だったよ。
今どうかはわからないけど。

俺は分解用ドライバー目当てでポイントで買おうかと思ったけどちょっと悩んで結局買うのやめた。
272194:02/04/30 02:54
ちょー遅い報告ですが、サポートに本体送りつけて
交換してもらって改善しました。

199に書いた予測は全く見当違いでした。スマソ

その後は長時間稼働させても今のトコ再発してません。
初期のロットは熱に弱かったのカモネ。

しかしもう2980で買えるようになってイルトワ....
273 :02/04/30 15:21
そろそろまとめを・・・
できないゲームってのがあるの?
274名無しさん、君に決めた!:02/05/02 01:40
できないゲームなんてあるの?
275名無しさん、君に決めた!:02/05/02 15:55
梅田ヨドバシ、昨日行ったら2980になってたYO

漏れ、つい3週間前に6980で買ったとこだったんだよ・・・

鬱だ、氏のう・・・
液晶への信号横取りして変換してるだけだから、出来ないゲームなんて無いんじゃないの?
あるとすればGBAで画面の表示が出来ないGBAのゲーム、か?
age
278名無しさん、君に決めた!:02/05/14 00:58
買って取り付けてみましたがうまくいかない・・・鬱
テレビdeのフラットケーブルを指すとGBA本体の液晶すら映りません。
はずすと映るんだけど・・・

きしゃー!!!
279名無しさん、君に決めた!:02/05/15 01:47
鉄拳、役満アドバンスで同期乱れらしき画面がランダムに表示されるYO
鬱だ…
280 :02/05/15 02:24
VBAで(以下略
スパロボA、画面ブレまくりで使い物にならず。
282:02/05/19 18:15
テレビde付けたままPARって使用可能ですか?
>>279
俺は役満A何とも無いぞ。
取り付けミスじゃないかなぁ?
ロットによって不具合があるのかはわからんけど。
284名無しさん、君に決めた!:02/05/20 13:24
任天堂がスーパーゲームボーイアドバンスを出してくれれば鮮明な画像で大画面で
GBAをプレイできるのに 任天堂はなぜ出さないんだ!!!!!!!!!!!!
285テレビDEアドバンス:02/05/20 13:32
ドットが粗く画質に納得がいかん
やっぱダメだって〜
選択肢 この藤守はオレの心の中に
留めておいてやろう
選択肢 直の手を引っ張る
選択肢 兄ちゃんの兄ちゃんだ
選択肢 帰る
選択肢 別に考える
選択肢 数学教諭室へ行く
選択肢 他の誰か
選択肢 屋上
選択肢 家に送ってやる
選択肢 詳しく調べる
選択肢 学園の外へ出る
選択肢 奏司さんのとこへ行く
選択肢 藤守をなだめる
選択肢 モデル
選択肢 学園の外へ行く
選択肢 事務所へ行く
選択肢 そのまま事務所へ行く
選択肢 帰る
選択肢 こいつらシバく
選択肢 信じられねえ
選択肢 いかない
選択肢 すぐに学園へ
選択肢 それどころじゃない
287名無しさん、君に決めた!:02/05/20 20:48
>>282
たぶんカラット製ではないが
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2280/2280_1.html
これを使えば接続できそう!
288282:02/05/21 20:19
>>287
こういうのがあるんですか
今度店で探してみます
参考になりました、ありがとうございます
>>288
新宿ヨド(東口?地下2Fにゲーム売り場がある方)で確か
テレビDEアドバンス+PARを店頭においてデモやってたような…
>>289
それはPARではなく、エックスターミネーターアドバンスだと思われ
テレビDEアドバンスとメーカー同じだしね。
横浜ヨドバシでも、本日タイムセールとかで2980円で売ってた。
これから取り付け開始〜。なんか、アドバイス合ったらヨロ
292ウワァァァァン!!:02/05/26 03:41
接続してもうまくうつんなくて、何回も付けたり外したりしてたら
フラットケーブルが折れたyo・・・・
素直に接続サービス受ければ良かった。鬱氏鬱氏鬱氏!
>>290
ああ、なるほど…
今日見に行ったらアドバンスごと展示が無くなってました。
294名無しさん、君に決めた!:02/05/26 21:08
先日、ヨドバシで2980円で買ったやつを、本日取りつけて、
遊んでみた。
約十分で画面全体が緑っぽくなって、その後時々元に戻ったり
していたが、約一時間ほどで緑色オンリーになってしまった。

これって既出の不良品?。

サポートへ本体を送ることになりそうだけど、また分解したあと
ケーブルをはずさなきゃいけないと思うと、鬱になってくる。

交換もしくは修理してもらうのに、どれくらいの日数が
かかるんだろう・・・。
送料も負担しなきゃいけないのかな・・・。

とにかく、品質管理にちょっと問題のある商品という感じは
いなめないような気はする。
しょうがねえじゃん未認可だもん
296名無しさん、君に決めた!:02/05/27 02:51
ヨドバシのタイムセールっていつやってんだ。
水曜に行ったら6980円だったから買わなかったよ。
297 :02/05/27 03:20
とりあえず今は対ビック用のセール期間で、2980円のモヨウ
298名無しさん、君に決めた!:02/05/28 17:18
ヨドの2980円セールは終了、6980円に戻ってたよ。
これから買う人はヨドが気まぐれに値段下げたのをすかさずgetする方向で。
299194=272:02/05/28 23:48
>>294
同じ体験をして、過去に当スレにて報告済みです。
要点だけ書くと、サポートにメール => 指示通り着払いにて
本体+保証書+レシートを送付して交換対応、でした。
300名無しさん、君に決めた!:02/05/31 02:24
>>284
本体の、カートリッジ挿すトコに差し込んで、
それにソフト挿すタイプのオプションを出していただきたい。
本体が逝った原因不明ショートしたっぽい
鬱だ・・・氏のう・・・
302名無しさん、君に決めた!:02/06/12 02:37
>>301
保証は残ってないの?
303名無しさん、君に決めた!:02/06/12 06:36
裏豚開けといて何が補償やねん
>>301
ゲームテックに相談して見たら?
で、結果も教えて〜
305302:02/06/12 16:32
あ、本体ってGBA自体のことね。
テレビDE〜の本体ってことかと思った。
306名無しさん、君に決めた!:02/06/16 00:50
エミュでやるのとどっちが映像綺麗ですか?
307名無しさん、君に決めた!:02/06/17 01:06
>>306
まぁ断然エミュだわな。でもアクションとかレースゲームやる時は
エミュだとある程度高いマシンスペックが要るので、漏れみたいに
そんなに高いスペックを持ってない奴は実機+テレビの方が処理落ち
しないから遊びやすい。

PCのディスプレイで実機の映像を映したら綺麗かも。
誰かそうやって遊んでる奴いない?
308名無しさん、君に決めた!:02/06/17 01:06
>>306
まぁ断然エミュだわな。でもアクションとかレースゲームやる時は
エミュだとある程度高いマシンスペックが要るので、漏れみたいに
そんなに高いスペックを持ってない奴は実機+テレビの方が処理落ち
しないから遊びやすい。

PCのディスプレイで実機の映像を映したら綺麗かも。
誰かそうやって遊んでる奴いない?
309名無しさん、君に決めた!:02/06/17 01:42
>>306
まぁ断然エミュだわな。でもアクションとかレースゲームやる時は
エミュだとある程度高いマシンスペックが要るので、漏れみたいに
そんなに高いスペックを持ってない奴は実機+テレビの方が処理落ち
しないから遊びやすい。

PCのディスプレイで実機の映像を映したら綺麗かも。
誰かそうやって遊んでる奴いない?
310名無しさん、君に決めた!:02/06/17 01:43
>>306
まぁ断然エミュだわな。でもアクションとかレースゲームやる時は
エミュだとある程度高いマシンスペックが要るので、漏れみたいに
そんなに高いスペックを持ってない奴は実機+テレビの方が処理落ち
しないから遊びやすい。

PCのディスプレイで実機の映像を映したら綺麗かも。
誰かそうやって遊んでる奴いない?
311名無しさん、君に決めた!:02/06/17 09:02
>>306
まぁ断然エミュだわな。でもアクションとかレースゲームやる時は
エミュだとある程度高いマシンスペックが要るので、漏れみたいに
そんなに高いスペックを持ってない奴は実機+テレビの方が処理落ち
しないから遊びやすい。

PCのディスプレイで実機の映像を映したら綺麗かも。
誰かそうやって遊んでる奴いない?
312名無しさん、君に決めた!:02/06/17 09:55
>>306
まぁ断然エミュだわな。でもアクションとかレースゲームやる時は
エミュだとある程度高いマシンスペックが要るので、漏れみたいに
そんなに高いスペックを持ってない奴は実機+テレビの方が処理落ち
しないから遊びやすい。

PCのディスプレイで実機の映像を映したら綺麗かも。
誰かそうやって遊んでる奴いない?
313名無しさん、君に決めた!:02/06/17 21:13
GBAをゴリラに接続して遊べる『ゴリラDEアドバンス』なんてあったらいいな
GBAをドキュソに接続して遊べる『ドキュソDEアドバンス』なんてあったらいいな
315名無しさん、君に決めた!:02/06/17 23:16
>>306
まぁ断然エミュだわな。でもアクションとかレースゲームやる時は
エミュだとある程度高いマシンスペックが要るので、漏れみたいに
そんなに高いスペックを持ってない奴は実機+テレビの方が処理落ち
しないから遊びやすい。

PCのディスプレイで実機の映像を映したら綺麗かも。
誰かそうやって遊んでる奴いない?
316名無しさん、君に決めた!:02/06/17 23:19
>>306
まぁ断然エミュだわな。でもアクションとかレースゲームやる時は
エミュだとある程度高いマシンスペックが要るので、漏れみたいに
そんなに高いスペックを持ってない奴は実機+テレビの方が処理落ち
しないから遊びやすい。

PCのディスプレイで実機の映像を映したら綺麗かも。
誰かそうやって遊んでる奴いない?
317名無しさん、君に決めた!:02/06/17 23:19
>>306
まぁ断然エミュだわな。でもアクションとかレースゲームやる時は
エミュだとある程度高いマシンスペックが要るので、漏れみたいに
そんなに高いスペックを持ってない奴は実機+テレビの方が処理落ち
しないから遊びやすい。

PCのディスプレイで実機の映像を映したら綺麗かも。
誰かそうやって遊んでる奴いない?
318名無しさん、君に決めた!:02/06/17 23:42
コピペ
319名無しさん、君に決めた!:02/06/17 23:42
>>306
まぁ断然エミュだわな。でもアクションとかレースゲームやる時は
エミュだとある程度高いマシンスペックが要るので、漏れみたいに
そんなに高いスペックを持ってない奴は実機+テレビの方が処理落ち
しないから遊びやすい。

PCのディスプレイで実機の映像を映したら綺麗かも。
誰かそうやって遊んでる奴いない?
320名無しさん、君に決めた!:02/06/18 00:19
>>306
まぁ断然エミュだわな。でもアクションとかレースゲームやる時は
エミュだとある程度高いマシンスペックが要るので、漏れみたいに
そんなに高いスペックを持ってない奴は実機+テレビの方が処理落ち
しないから遊びやすい。

PCのディスプレイで実機の映像を映したら綺麗かも。
誰かそうやって遊んでる奴いない?
321名無しさん、君に決めた!:02/06/18 00:19
>>306
まぁ断然エミュだわな。でもアクションとかレースゲームやる時は
エミュだとある程度高いマシンスペックが要るので、漏れみたいに
そんなに高いスペックを持ってない奴は実機+テレビの方が処理落ち
しないから遊びやすい。

PCのディスプレイで実機の映像を映したら綺麗かも。
誰かそうやって遊んでる奴いない?
322名無しさん、君に決めた!:02/06/20 06:31
「アドバンスdeテレビ」はどうよ?
予約受付始まったけど
323名無しさん、君に決めた!:02/06/20 14:16
>>322
まぁ断然エミュだわな。でもアクションとかレースゲームやる時は
エミュだとある程度高いマシンスペックが要るので、漏れみたいに
そんなに高いスペックを持ってない奴は実機+テレビの方が処理落ち
しないから遊びやすい。

PCのディスプレイで実機の映像を映したら綺麗かも。
誰かそうやって遊んでる奴いない?
324名無しさん、君に決めた!:02/06/20 14:20
エミュ厨さらしあげスレですか?
自作自演飽きた
何がおもしろいのか分からないんだが。
327名無しさん、君に決めた!:02/06/20 20:59
>>323
>>322
323は勘違いしてるで。
「アドバンスdeテレビ」は単にアドバンスにテレビが映るテレビチューナーでしょ。
価格的に興味はかなりです。
なんか、モニターの代わりにもなるそうなので。
ここに紹介されています。
ttp://www.famicom-plaza.com/news/news.html#gbatv
328名無しさん、君に決めた!:02/06/21 17:49
「アドバンスdeテレビ」で「テレビdeアドバンス」を写してみたいと思った。
ちょっとデカ過ぎるかな…

ttp://www.famicom-plaza.com/picture/gbatv.jpg
330名無しさん、君に決めた!:02/06/25 14:36
エミュの方が綺麗な画面。
331名無しさん、君に決めた!:02/06/25 16:04
エミュ→ダウンコン→アドバンスdeテレビではどうか
332名無しさん、君に決めた!:02/06/30 08:42
やった!ついに、任天堂から公式のテレビ接続機器が!
というか昔のスーパーゲームボーイを思い出す…
スーファミでGBゲームできたやつ。

価格は5000円以内にしてほしいが・・・
ソースはファミ通7/19日号。(自分は編集前に見せてもらった)
333名無しさん、君に決めた!:02/06/30 10:03
水曜日にならないとわからんやん>ソース
>>332 なんか情報が怪しい気もするけど・・・。
GBAからテレビに直接つなげるのではなく、
据え置きゲーム機用のアダプタ?
GCはそういう周辺機器をつけるのには向いてないから、
ISが64で業務用に作ったやつとか?
335名無しさん、君に決めた!:02/06/30 16:57
あからさまにデマ。そんな初歩の投入ミスをするはずない。
そんな情報出すだけでもどれだけデメリットあるか>332分かってるのか?

ネタならもうちょっと信憑性の高いものを用意しろよ
まさに小学生が考えましたって程度じゃ小学生以下しかひっかからんぞw
336名無しさん、君に決めた!:02/06/30 19:29
>>332

ヴァカカヨ(w
ソンナ チュウボウガバイトシテルカラファミ通ハアボーンダネ
337名無しさん、君に決めた!:02/07/07 18:08
アドバンTVの受信周波数(55.25MHz〜799.25MHz)で何が見れんの?
アドバンTVって通販だけですか?
>337
オレの入浴シーン
340名無しさん、君に決めた!:02/07/08 10:08
>>337
テレビの1から62チャンネル+一部の盗撮カメラの電波
341名無しさん、君に決めた!:02/07/08 10:09
>>338
8月の中旬には一般発売するらしい。
どこのお店が扱うかは不明
でもヨドバシはやりそう
342(^^):02/07/08 14:13
>>339
面白い
>>341
沖縄に住んでますので、そっちで八月なら
こっちは来年の三月ぐらいでしょうね。
やっぱり通販で買おうかな。
でも未成年だから親、通さないといけないから
またなんか言われそうで嫌です。
344佐賀県必死だな(藁:02/07/08 21:12
>>343
通販で買って親に
「また買ったとね!?また代引きね!?よー飽きんでそがんもば、いっぱい買うね。」
                         とあきれられましたが何か?
345(^^):02/07/09 08:07
>>344
佐賀県の人?
346名無しさん、君に決めた!:02/07/11 02:52
これって画面比率が変わっちゃうんだね・・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア...
FEやってて気がついたよ。
キャラクターの顔、みんな縦長。

なんでちゃんとした比率で表示できないの??
なんか技術的な問題があるのかな??
>>346
拡大しなけりゃいいんじゃないの?
それじゃ意味無いかもしれんけど
それかワイドテレビでやるとか
348名無しさん、君に決めた!:02/07/21 13:33
任天堂がちゃんとしたの作ってくれ
349名無しさん、君に決めた!:02/07/21 14:00
業務用でIS製のWIDE-BOY64があるよね。
それを一般向けにしてくれないかなあ。
今更、64ってのも何だけど。
350名無しさん、君に決めた!:02/07/21 19:58
けど、その方法だと
「コロコロカービィ」や「ハッピィパネッチュ」は
64の本体持たないと遊べないから、絶対出さないだろうね・・。
351名無しさん、君に決めた!:02/07/21 20:06

振動機能があったら接触不良起こしてゲームが止まる。
352名無しさん、君に決めた!:02/07/27 03:21
>>346
ほんとに比率変だ・・・・鬱
微妙に縦長。
拡大とか関係なし。出力されてる映像じたいの比率が変。
353名無しさん、君に決めた!:02/07/30 08:31
age
354名無しさん、君に決めた!:02/08/05 21:19
age
355名無しさん、君に決めた!:02/08/17 15:10 ID:L2wLVHJl
何これ買った人いるの
356名無しさん、君に決めた!:02/08/28 11:32 ID:???
カラットとか別メーカーのを期待しているんだけど、
結局出ないんだろうか。
357 :02/08/31 21:16 ID:???
便利だし。
358名無しさん、君に決めた!:02/09/08 10:49 ID:WsaS1yFd
最近の相場っていくらぐらいなの?
近所で9000円で売ってるんだけど
アキバとかだともっと安いんですか?
359名無しさん、君に決めた!:02/09/08 12:19 ID:nNt1bE9r
>>358
多分、ポケカメみたいにいつかトイザラスで安売りされると思うよ。
360名無しさん、君に決めた!:02/09/08 13:17 ID:smsP82g2
カラットからの期待してたんだけどな・・・

テレビDEアドバンスは
画面比率が変になるから萎える・・・
パッケージにはそんなこと一言も書いてなかったのに。

なんかムカついて来た・・・
361名無しさん、君に決めた!:02/09/10 15:22 ID:8EVyhjk1
これ欲しいage

>ゲームボーイアドバンスもいつもより大きな液晶モニタで楽しむことができる
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020906/pana.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020906/pana07.htm
362名無しさん、君に決めた!:02/09/10 15:27 ID:jOFbcbsf
>>361
まじほしい・・・・・・・
売ってくれーーーーーーーーーーーー!!!!

・・・・・たのむよ・・・携帯機でゲームやるのつらいんだよ・・

だれかテレビDEアドバンス以外に
この手の周辺機器あるか知りませんか?
海外物でもいいです(入手可能で日本のGBA&TVに使えれば
363名無しさん、君に決めた!:02/09/10 16:18 ID:???
>>360
画面比率って本体で切り替えできなかったっけ?
364名無しさん、君に決めた!:02/09/10 16:36 ID:jOFbcbsf
>>363
できない。テレビdeアドバンス本体で拡大なら出来るけど。
GBA本体の機能としては
GBソフトかGBCソフトやってるときはRボタンで(たしか)
ワイドに出来るけどGBAのソフトやってるときは無理。

GB、GBC用ソフトは正しい比率でテレビ出力できるんだけど
GBAソフトの場合は画面が普通のテレビより横長なのに
出力すると4:3で出力しやがるので縦長になります。

ロボット大戦Rのキャラグラなんか比率が違って
縦長で、すんげぇ変・・・・
なんかへぼい同人絵みたい(ニガワラ
365名無しさん、君に決めた!:02/09/10 17:32 ID:???
おい、364。
ゲーム画面サイズのスイッチはON/OFFのどっちになってるんだ?
366名無しさん、君に決めた!:02/09/10 17:37 ID:jOFbcbsf
>>365
テレビdeアドバンスの画面拡大のこと?
OFFっす。

っていうか、オンにしようがオフにしようが
比率は変わらないし・・・
367364:02/09/10 17:41 ID:jOFbcbsf
すまん。訂正。
GB、GBC用も縦長ですた(鬱
368名無しさん、君に決めた!:02/09/10 17:54 ID:jOFbcbsf
買おうと思ったけどなんかまずいのこれ?
369名無しさん、君に決めた!:02/09/10 17:54 ID:jOFbcbsf
ジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!でした
370名無しさん、君に決めた!:02/09/10 17:55 ID:jOFbcbsf
自演したくなるほど気になるんだけど(鬱
買ったやつは気にならないの?縦長画面・・・
371名無しさん、君に決めた!:02/09/10 19:01 ID:???
気になるほどでもない
372名無しさん、君に決めた!:02/09/11 03:35 ID:???
俺ぁパソコンのディスプレイに映してるから、比率はディスプレイ側で補正してる。
だから全然気にならん。
373名無しさん、君に決めた!:02/09/11 13:10 ID:???
PC持ってなくて、エミュで遊べないってんなら買いでしょう。
取り付けも無料だし。
374名無しさん、君に決めた!:02/09/11 21:59 ID:???
>>361
おまいらばっかりずるいぞ!って感じ。
375名無しさん、君に決めた!:02/09/12 08:45 ID:tld1wtLB
最近GBAを購入し、テレビdeアドバンスを購入しようと思っている人へ!
買うのをやめましょう!!
フラットケーブルの規格が合わないので、接続不能だって!!!!
つまりフラットケーブルをGBAに無理やり接続するのだが、
サイズが合わなくて接続できない!!
メーカーに聞いたら、「最新機種のGBAにはテレビdeアドバンスが
接続できません」だとさ。
376名無しさん、君に決めた!:02/09/12 11:18 ID:???
>>372
GBAやるたびに比率直してるの?
それとも比率変えた状態を保存できたりして
一発で呼び出せる機能があるディスプレイとかあるの?

PCのディプレイが今にも壊れそうで
ちょうど買い換えようと思ってたところなんで教えてくれ。
377名無しさん、君に決めた!:02/09/13 14:08 ID:dVaN11OD
画面が縦長になる症状は、改善に向けて検討し対策中です。
発売などが決まりましたら、雑誌HP等でご連絡させて頂きます。
378名無しさん、君に決めた!:02/09/13 16:54 ID:???
>376
うちが使ってる奴は、周波数(?)ごとに保存してくれてる。
俺の場合 GBA→X-RGB2(S端子)→ディスプレイ ってな環境だ。
379名無しさん、君に決めた!:02/09/14 00:52 ID:???
380名無しさん、君に決めた!:02/09/15 09:35 ID:z2uw0OY1
GBAの内部基盤を変更するぐらいなら、液晶をバックライト化して欲しい。
381名無しさん、君に決めた!:02/09/17 20:18 ID:ylZChV9K
>>378
ありがとう。
そうかそうゆう機能があるのか。

・・・って自分でディスプレイみたらその機能あるっぽい・・・
が説明書なくして、つかいかたわかんねー。
なんかユーザーモードってボタンがあるんだけど押しても反応ないし。。。

しかも、それ以前にアップスキャンコンバーター(?)もってないし(鬱
おとなしく改良版テレアド待つか・・・
382名無しさん、君に決めた!:02/09/22 12:16 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23630553
「子供でもつけられます」って書いてあるけど分解する必要があるから多分無理だろ。
383名無しさん、君に決めた!:02/09/25 17:58 ID:VnzIIZmx
新型早く出れ
384損権厨房 ◆eUbtZCI. :02/09/26 00:28 ID:l/J9nKC5
これって改造した後また普通にGBA単体でゲームしたいと思ったら簡単にできるの?
あとGBCやGBのゲームもテレビに出力出来るの?
385名無しさん、君に決めた!:02/09/26 04:04 ID:vequES4a
>>384
カンタンにはずせるよ。
GBもGBCもテレビ出力できるけど
微妙に縦長。(GBAでもそうなんだけど)
386名無しさん、君に決めた!:02/09/27 23:43 ID:TwlA5dB6
本日購入。
かなりのスリルを味わいながらも、取り付け完了。
最初電源入れた時は、何も映らず冷や汗をかいたが
しっかりネジをしめたらきちんと動作した。
音量が小さめなことだけが気になるが、おおむねいい感じ。
387名無しさん、君に決めた!:02/09/27 23:44 ID:TwlA5dB6
>>379 と似たようなことだけど

新色アドバンス本体(ゴールド及びシルバー)における
『テレビdeアドバンス』未対応のお知らせ

(一部略)
※以下のアドバンス本体は、『テレビdeアドバンス』がご使用になれません。
●2002年9月27日発売 … アドバンス本体 : ゴールド (AGB-S-DA)
●2002年9月27日発売 … アドバンス本体 : シルバー (AGB-S-PLA)

http://www.gametech.co.jp/info/20020927.html
388名無しさん、君に決めた!:02/09/28 09:30 ID:???
これ、ザラスで売ってるんですか
389損権厨房 ◆eUbtZCI. :02/09/29 00:19 ID:syJgO3Po
>>385
サンクスコ
390名無しさん、君に決めた!:02/10/01 16:26 ID:???
>>388
祖父マップ、ヨドバシには売ってた
391名無しさん、君に決めた!:02/10/02 02:26 ID:???
いっそ据え置き専用でいいから、純正の出してくれ
392名無しさん、君に決めた!:02/10/03 16:40 ID:???
任天堂がスーパーゲームボーイアドバンスを出せばこの問題は全て解決するんだがな。
テレビDEアドバンスは縦長の画面比率で持つところが熱くてドットが荒いから嫌いだ。
393名無しさん、君に決めた!:02/10/03 18:03 ID:osK1TzwD
>>392
>テレビDEアドバンスは縦長の画面比率で持つところが熱くてドットが荒いから嫌いだ。
禿同。

そうなんだよねー
ほんとに出して欲しい・・・
画面比率が一番気になるんだが、熱いのも結構気になるもんね
394名無しさん、君に決めた!:02/10/04 00:16 ID:???
GBA本体とテレビdeアドバンスを離して使えるような
信号延長ケーブルが欲しいよ。
合体させると重い&厚い&熱いの三重苦だもんな
395名無しさん、君に決めた!:02/10/15 21:03 ID:+1ML0DEc
新型まだー?
396名無しさん、君に決めた!:02/10/16 16:00 ID:aKmxrpFd
ちょっと情報
ゲームズアークの取り付けサービスで、新型GBAにも取り付け可能になったって言ってたよー。
(ただしサービスを受けたときのみ取り付け可能。自力取り付けは今のところできない)
397名無しさん、君に決めた!:02/10/19 00:56 ID:???
みんな贅沢だな。いいアイデアあれば、メーカーが買ってくれるから
アイデアを出せば?
398名無しさん、君に決めた!:02/10/26 15:08 ID:???
SUPER GBA出してくれよ。
399名無しさん、君に決めた!:02/10/27 16:18 ID:???
>398
それですべて解決しそうな気がする。
何より、いらん苦労しなくていいし。
禿げしくきぼん。
400名無しさん、君に決めた!:02/10/30 18:26 ID:???
画面比率直す
401名無しさん、君に決めた!:02/11/10 01:16 ID:???
age
402名無しさん、君に決めた!:02/11/19 17:39 ID:+fxZYY8m
-----糸  終  冬-----
403名無しさん、君に決めた!:02/11/19 17:46 ID:???
任天堂が出すべきもの

GCを媒介としたスーパーGBA→画面の発色も完全移植である事
GBAにバックライトを搭載したもの→明るさ調整機能付きは必須だ!
GBAのボタンを6ボタン化希望→これでストIIを普通に遊べるかも?
404名無しさん、君に決めた!:02/11/19 17:58 ID:U8cp/z+g
「ニンテンドーゲームキューブ ゲームボーイプレーヤー」
・GCでGB、GBC、GBAソフトが遊べる
・GBAケーブルを使えばGBAをコントローラとして使える(基本的にはGCコン使用)
・値段は5千円
任天堂の発表
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/021119.html
405名無しさん、君に決めた!:02/11/19 18:07 ID:lBq9za1U
>>404
遂にキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
406名無しさん、君に決めた!:02/11/19 18:09 ID:???
GBAのゲームがTV画面で出来るようになるのは有り難いが、
GBA自体をコントローラにすると何が便利になる?
407名無しさん、君に決めた!:02/11/19 18:09 ID:fbAG4ZcH
>>404 グロ画像
408名無しさん、君に決めた!:02/11/19 18:09 ID:CIWA8bmG
テレビDEアドバンスマジ脂肪
409名無しさん、君に決めた!:02/11/19 18:10 ID:+fxZYY8m
>>407
紫がかなりグロイな
410名無しさん、君に決めた!:02/11/19 18:16 ID:g8eWpAJ5
>>407
しかも切った断面見せてるしな。
411名無しさん、君に決めた!:02/11/19 18:51 ID:???
>>408
GC持ってない人にとってはそっちの方が安上がり
412名無しさん、君に決めた!:02/11/19 19:31 ID:5Bn+vqMP
任天堂、GC&GBAの相乗効果を狙う! GCで遊べるソフトが大幅増加に! TVに映しても美しい画面!

任天堂では「相乗効果を狙う」(広報室広報課課長の皆川恭廣氏)として、
同プレーヤーの発売がゲームキューブやゲームボーイアドバンスの販売拡大につながることを期待している。
また、過去に人気化したゲームボーイソフトが新たに見直される可能性もあるとみているようだ。

皆川課長によると、今年年末までにゲームキューブ向けソフトは80タイトルが出そろう予定。
すでにゲームボーイシリーズ向けには、約1400種(今年3月末現在)のゲームソフトが発売されており、
来年3月以降はゲームキューブで遊べるソフトが大幅に増加することになる。

ゲームキューブが持つ機能を生かすことで、ゲームボーイ画面の
画像をテレビ用に引き伸ばしても、美しい画面を再現することが可能という。

http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APdoIaSCflEOTVpOw

413シマコロ
遅いけど、「ニンテンドーゲームキューブ ゲームボーイプレーヤー」
のスレたてますた

GCでGBA!!
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1037751832/