スクウェアマスターピースについて語るスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
前スレが1000を超えたのでとりあえず立ててみました。
また、
煽りや荒らしは
*完全無視*
しましょう。つーか、できない人は来ないで下さい。

↓前スレ
完全移植!スクウェアの名作再びforWSC
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1000700080/
2 :01/10/12 22:35
げっとくー げっとくーしゅーしゃー
3 :01/10/12 22:36
やめろって。お前もかよ
4 :01/10/12 22:37
FF3もOK!
5 :01/10/12 22:37
今考えたんだけどWSC版FF4を買うくらいなら、
PS版FF4を買った方が得な気がする。
6あっちのスレの403:01/10/12 22:38
サンクス
対応遅くてスマソ
7 :01/10/12 22:41
>>5
据え置きと携帯機を同一線上で比較できるとはさすがゲーヲタ
8 :01/10/12 22:44
>>5
ベッドに寝転がってマターリとやりたいんだYO!
9 :01/10/12 22:45
>>7
だって携帯ゲームって外でやるの恥ずかしくて
結局家でやっちゃうし・・・。
10 :01/10/12 22:45
>>8
同じく
11 :01/10/12 22:46
>>9
ベッドに寝転がってマターリとやりたいんだYO!
12 :01/10/12 22:48
>>11
姿勢が悪くなるから気持ち悪くなるんYO・・・
13 :01/10/12 22:49
だったら買うな


         終了
14 :01/10/12 22:51
激しく関係ないけどPCよりもコンシューマー機の方が寝っ転がってやれるからいい
まあこれはソフトにもよるだろうけど
15 :01/10/12 23:08
■も変にブランド仕立てにしなくてもいいと思うが
アクエスなんてのもあったし。
16名無しさん:01/10/12 23:11
ちうかさぁ、俺はFF7をWSCに移植して欲しいんすけど。
17 :01/10/12 23:13
FF4も発売決定したしめでたい限りじゃ
18名無しさん:01/10/12 23:14
それよりもさぁ、スクウェアマスターベーションについて語ろうぜ
やっぱFF7のティファが一番ヌケるだろ?
19_:01/10/12 23:25
>>16
さすがに難しいんじゃないのかな、いくらマップが実質2Dとはいえ。(w
仮に移植できたとしても、見た目全然別のゲームになること請け合い。

あと、FFは個人的に4までは確実に買うが、仮に5が出たとしてその先買い続けるかは微妙。
いや、5も好きなんだが、SFCで間に合ってるし、今更やり直そうとも思わんのよ。

‥‥‥って、本当に個人的だな。5欲しい奴もいっぱいいるだろ?ん?
20 :01/10/12 23:33
6をリメイクして削られた部分(ストラゴスとシャドウの会話)
を入れて欲しいです。GBAかPS2で。
21 :01/10/12 23:37
>>20
GBAは無理だからPS2だね
22_:01/10/12 23:41
ってーか、お前らFF以外についても語れ!
23 :01/10/12 23:42
>16
同意。
2DのFF7がやりたい!
24 :01/10/12 23:43
では、ロマサガ3やルドラの秘宝はWSCでリメイクできますですか?
25 :01/10/12 23:43
>>22
FF取ったらねぇ
26 :01/10/12 23:43
激しく関係ないけど携帯機よりもコンシューマー機の方が寝っ転がってやれるからいい
まあこれはソフトにもよるだろうけど
27 :01/10/12 23:45
FF3はいつ発売?
28 :01/10/12 23:45
>>26
またお前か
29 :01/10/12 23:49
>>27
今年はおそらくない
30_:01/10/12 23:54
>>23
う、それは確かにやりたいかも。
31_:01/10/12 23:55
まあ、ロマサガ1には期待している。
2以降は微妙だが、新要素が加わればあるいは‥‥‥?
32セガマンセー(・∀・):01/10/12 23:58
>>19
FF5やりてぇ つーか FF3もやりたい
フロントミッションも(・∀・)イイ!なぁ
33:01/10/13 00:00
LIVE A LIVEの続編したい
34名無しさん:01/10/13 00:14
今度は
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=1000700080&st=50&to=50&nofirst=true
がいないから、荒れなくて済むね。
3531:01/10/13 00:22
あ、ちなみに微妙なのは買うかどうかについてね。
ゲーム性については特に心配することもないだろうし。
36 :01/10/13 00:23
問題は画面のちらつき
37 :01/10/13 00:23
>>34
だからつまんねーからやめろって。お前ウザい
38 :01/10/13 00:24
>>37
だからつまんねーからやめろって。お前ウザい
39名無しさん:01/10/13 00:26
>>37=あっちの50
釣れた(藁
お前だから、必死こいて焦ってんだろ?(藁
40_:01/10/13 00:30
もう、その話題するの禁止!

>また、
>煽りや荒らしは
>*完全無視*
>しましょう。つーか、できない人は来ないで下さい。

って、言ってんだろうが!
オレモナー。
過去の栄光にすがる■はもう終わったと思いますが、何か?
42お金がない:01/10/13 01:02
これがホントのファイナルファンタジー なんちって‥‥
43 :01/10/13 01:40
>>39
ものすごい粘着ぶりだなぁお前。
もう前スレの50から1000レスたとうというのにいまだにまだ根に持ってるのかよ(w
つーか50はもういねーだろ。
キモイ。
44 :01/10/13 01:42
>>43
ものすごい粘着ぶりだなぁお前。
もう前スレの50から1000レスたとうというのにいまだにまだ根に持ってるのかよ(w
つーか50はもういねーだろ。
キモイ。
45粘着厨房:01/10/13 01:55
ネチョネチョ
46 :01/10/13 01:56
チェーンソーあるんかよ・・・まぁFF2リメイクにもブラッドソード両手持ちが
あったから無いとは言えないかなぁ〜、う〜む。
>>45
WSCは単三電池一本で20時間くらい持つよ、目が疲れるのは同意。
47 :01/10/13 01:56
>>46
電池がどれだけ持続するかなんて関係ない。交換は面倒。
ストックだって用意しなきゃならねーし
48 :01/10/13 01:56
ACアダプタあるよ。
オフィシャルのヤツじゃないけど。
49 :01/10/13 02:01
>>46
ええ!>>45ってネチョネチョしか言ってないじゃん。
どこからそんな答えが・・・ブルブル
50 :01/10/13 02:05
>49
俺もワロタ
おもろい
51 :01/10/13 02:14
>>50
お前なぁ、いくらストックしていたとしても、電池は保存しておけばどんどん量が減っていくんだぜ?
そんな単純計算通用しねーよ
それから、連続して使わないで、電源を入れたり切ったりしたらそれでも持続する時間は減る。
とにかく、電池交換というのが面倒。要することも含めて。それから、家庭用版で出たゲームを、
わざわざそんな面倒なことまでして小型ゲーム機でやるのもバカらしいんだよ。
52  :01/10/13 02:16
ま、自作自演なのは目に見えてるけどねえ・・・
53名無しさん:01/10/13 02:18
>>52
ぷぷっ、過去ログのコピペに気付かないリアル厨房(藁
54 :01/10/13 02:20
こいつほど一言で誰かわかる粘着はそういないと思う
5554:01/10/13 02:21
ちなみに俺は君が「◆は四角じゃない」とか言ってたときに相手してあげた人だよ
56 :01/10/13 02:33
>>55
>>55
煽るなんて、お前ヒッキーだろ?痛いよ、その煽り。
人のことも理解しようとしないで、ヴァカじゃねーの?消えろっつーか市ね
57 :01/10/13 02:36
ちなみに俺は「電池の自然放電なんてたいしたことないよ」と「名無しさん」>>53>>39などに教えてあげた人です。
理解してもらえなかったけどね(w
58 :01/10/13 02:37
>人のことも理解しようとしないで

59 :01/10/13 02:38
>>58
煽ってんのはお前だろ?
60 :01/10/13 02:38
>>57
うるせー、とにかくチンケな小型ゲーム機で家庭用ゲーム機でリリースされたゲームなんて
やりたねーんだよヴォケカスしねや、テレホ厨房
61 :01/10/13 02:56
>テレホ厨房
お前この煽り文句好きだよなぁ。ぜんぜん煽りになってないのが面白いけど。
あとお前が好きな言葉は「ぎゃははは」「後始末が悪い」だろ(w
62 :01/10/13 02:58
「ぷぷっ」を忘れてもらっては困るな
63名無しさん:01/10/13 02:59
>>61
だから、過去ログのコピペだって。気付けよ(w
64 :01/10/13 03:01
あとコピペ好きも外せない
65プププ(w:01/10/13 03:02
53 名前:  投稿日:01/09/18 00:15
>>50
お前なぁ、いくらストックしていたとしても、電池は保存しておけばどんどん量が減っていくんだぜ?
そんな単純計算通用しねーよ
それから、連続して使わないで、電源を入れたり切ったりしたらそれでも持続する時間は減る。
とにかく、電池交換というのが面倒。要することも含めて。それから、家庭用版で出たゲームを、
わざわざそんな面倒なことまでして小型ゲーム機でやるのもバカらしいんだよ。

81 名前:  投稿日:01/09/18 00:33
>>53
アルカリ乾電池を、例えば一年間保存しても、ワンダースワンカラーでの使用時間は一時間も減りませんよ。
ヴァカですか?

88 名前:  投稿日:01/09/18 00:36
>>81
はぁ〜〜〜〜?電池はどんどん減っているんだけど、知らないの?
それじゃ今すぐ電池買ってきて、1本連続使用で何時間持つか調べて、
同じ条件の電池を1年保存してから使ってみろや。

>53>56>59>60の痛い発言
アルカリ電池の放電についてはこちら:http://homepage1.nifty.com/yamatomt/gps/Image194.gif
66 :01/10/13 03:03
>>64
本性をあらわしました(w
67電池:01/10/13 03:03
自己放電率のグラフ
http://homepage1.nifty.com/yamatomt/gps/Image194.gif
アルカリ電池は180日保存して5%減るだけ。
グラフより、残り電池容量を y(%)、放置時間をx(hour)と置くと、関数 y = 100 - 0.00116x で近似できる。
1時間で 0.00116%、1日で0.02778%、1週間で0.19445%、1ヶ月(31日)で0.86111%、1年経っても9.88889%

これで分からなかったら、悪い事は言わんからもう一度義務教育からやり直して来い>50が原因だとまだ言ってる粘着厨房
68 :01/10/13 03:04
>>65
はぁ〜〜〜〜?電池はどんどん減っているんだけど、知らないの?
それじゃ今すぐ電池買ってきて、1本連続使用で何時間持つか調べて、
同じ条件の電池を1年保存してから使ってみろや。
やべぇ、コピペネタにマジレスしているよ、こいつら。
70 :01/10/13 03:08
63 :名無しさん :01/10/13 02:59
>>61
だから、過去ログのコピペだって。気付けよ(w



( ´_ゝ`)フーン
それがどうかしましたか?
71 :01/10/13 03:09
今更コピペネタもどうかと思うが?
72 :01/10/13 03:09
>>70=今頃過去ログを見て必死に弁解する週末厨房
73一応前スレから居た67:01/10/13 03:11
まだ粘着馬鹿が居たと思ってたらタダのコピペ馬鹿だったか。
どっちにしても(以下省略)
74 :01/10/13 03:33
>>73
っつーか、前スレから突っ込みしているあんたは何?あんたが厨房叩きの粘着じゃん。
75 :01/10/13 03:45
>>74=粘着ぎゃはは厨房
76とか言って煽っているこいつが:01/10/13 03:46
>>75=粘着ぎゃはは厨房
77 :01/10/13 03:51
コピペ好きだね
78マスターピース第2弾予想:01/10/13 03:59
SaGa2
聖剣1
ルドラの秘宝
ロマサガ2

FF1リメイクの時と同程度のエフェクトで、ルドラなら移植可能なはずだ。
ルドラってそれほど派手な事してないし。
後は聖剣1さえ移植されればもはや文句無し。
79 :01/10/13 04:03
80 :01/10/13 10:28
>>78
ルドラって外作じゃなかった?
81 :01/10/13 11:12
迷うなぁ
82 :01/10/13 11:14
WSCでの■の移植された作品は、買うとあとで後悔するよ。
まっ、初めてプレイする人はそれでも良いんだろうけど、
過去にプレイしたもののリメイクを目的で買えば、まず後悔する。
それだけWSCがクソか、あるいは作品自体がクソか。賛否両論。
83 :01/10/13 11:16
>>82
マジか・・・
84 :01/10/13 11:34
>>83
82みたいなことをいうやつは相当過去を美化してる奴か、
FC版そのものじゃないと拒否反応を示すほどFC版を愛してる奴かだよ。

俺はFC版を12ともやったけど、 WSC版の1も2も特に後悔なんてしなかったけど?
変わりすぎてもいないし、 いいリメイク具合だったと思うが
85 :01/10/13 11:46
>>84
>いいリメイク具合
あんなリメイク、していないに等しいだろ。
あれが良い具合?お前ヘタレ評論家か?(藁
別にFC版そのものじゃないとだめとかそういうんじゃない。
俺が言ったのは、リメイクを重視してプレイした場合のことだ。
86 :01/10/13 11:52
>>85
リメイクしてないに等しい?
ドット絵全部書きなおしてダッシュいれて戦闘扱いやすくして一枚絵入れたのに?(プ
87 :01/10/13 11:54
リメイクと要素追加を混同してる馬鹿がいるな>>85
88名無しさん:01/10/13 11:56
>>86-87
おめーら週末無知厨房だな。おめーらの理屈だとしたら、移植そのものがリメイクになるだろ(藁
移植とリメイクの部分を分けろやヴォケカスヘタレ評論家。
89>>88:01/10/13 11:58
妙に痛い発言だと思ったらやっぱりお前かよ(´Д`;)
晒すから出て毛

53 名前:  投稿日:01/09/18 00:15
>50
お前なぁ、いくらストックしていたとしても、電池は保存しておけばどんどん量が減っていくんだぜ?
そんな単純計算通用しねーよ
それから、連続して使わないで、電源を入れたり切ったりしたらそれでも持続する時間は減る。
とにかく、電池交換というのが面倒。要することも含めて。それから、家庭用版で出たゲームを、
わざわざそんな面倒なことまでして小型ゲーム機でやるのもバカらしいんだよ。

81 名前:  投稿日:01/09/18 00:33
>53
アルカリ乾電池を、例えば一年間保存しても、ワンダースワンカラーでの使用時間は一時間も減りませんよ。
ヴァカですか?

88 名前:  投稿日:01/09/18 00:36
>81
はぁ〜〜〜〜?電池はどんどん減っているんだけど、知らないの?
それじゃ今すぐ電池買ってきて、1本連続使用で何時間持つか調べて、
同じ条件の電池を1年保存してから使ってみろや。
90 :01/10/13 11:59
まだいたのか低脳煽り厨房(;´Д`)
91 :01/10/13 12:03
>>89
まだいたのか低脳煽りコピペ晒しあげ厨房(;´Д`)
92 :01/10/13 12:13
羞恥心のないヴァカがいるな(w
93 :01/10/13 12:21
94みんな:01/10/13 13:58
煽りは徹底無視な、頼む。

いやFFのリメイクはよくやってくれたと思うよ。
追加要素に期待していた人はダメだったかも
しれないけど、基本的にあのリメイクは成功
だったんだろうよ。スクウェアにしてみれば
売上げが成功じゃないんだろうけど・・・。
95 :01/10/13 13:58
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1002815317/l50
まあ粘着厨房はここへ行きなさいってこった
9695:01/10/13 14:00
>94
スマソ
97 :01/10/13 14:14
煽り無視できねえなら来るなよ
98Everybody:01/10/13 14:23
煽りは徹底無視な、頼む。

いやFFのリメイクはクソだな。WSCに移植した時点でアウト。
追加要素になんて期待してなかった人はダメ
しれないけど、基本的にあの移植はハード選びの時点で失敗
だったんだろうよ。スクウェアにしてみれば本体同梱版まで作ってまで必死に売ったのに、
売上げも成功じゃないんだろうけど・・・。
つまり、全部失敗。やるだけ無駄だったってこと。恐らくほとんど利益が無かったはずだよ。
無駄な手間を掛けたな。PSのゲームだけ開発してりゃ良いんだよ、このユーザの期待を裏切る企業は。
99 :01/10/13 14:42
>>98
煽り無視って・・・お前が煽りじゃん。
煽るつもりないなら
>いやFFのリメイクはクソだな。WSCに移植した時点でアウト。
とかかくなって。こういうのも煽りの一種だよ

>恐らくほとんど利益が無かったはずだよ。
はっきりいってかなりでてるだろう。リメイクにどれくらいの費用かかると思ってる?
ゲーム作るのって、プログラミングよりも構想(シナリオ、キャラ立て、システム)のほうがカネかかるんだよ。
特にWSCみたいな比較的単純なハード向けのソフトウェアはね。
リメイクは構想部分がほとんど不要だから費用はPSの新作を作る費用の1/3もかかってないだろうね。広告費は別としてね。

それなのにFF1は新品で50万本、 2は30万本売れたのに利益がほとんどないなんてわけねーだろ。

>PSのゲームだけ開発してりゃ良いんだよ、このユーザの期待を裏切る企業は。
このあたりからしてWSC持ってないPSユーザーっぽいね。
カネ=時間な。
101 :01/10/13 14:44
>>99
□信者弁解に必死だな(藁
あんなの、利益にもなってねーよ(藁
その後のFF2で自滅しただけ(藁
選ぶハード間違えてるよねぇ。任天堂叩いた企業の終焉(藁
102 :01/10/13 14:46
>>94
煽り無視って・・・お前が煽りじゃん。
煽るつもりないなら
>追加要素に期待していた人はダメだったかも しれないけど、
とかかくなって。こういうのも煽りの一種だよ
103 :01/10/13 14:46
ふぅ
104 :01/10/13 14:47
おいおい、煽り如きに反応すんなよ・・・(泣
105 :01/10/13 14:47
また煽り厨房が来た・・・こいつ毎日一日中いないか?ヒッキーかやっぱ。
>>101
>>102
106 :01/10/13 14:47
やれやれ
107 :01/10/13 14:48
>>99
煽りと分かってるなら反応しないでほしかった
108 :01/10/13 14:48
>>105
また煽り厨房が来た・・・こいつ毎日一日中いないか?ヒッキーかやっぱ。
109 :01/10/13 14:49
>>99
煽り無視って・・・お前が煽り無視してないじゃん(w
110 :01/10/13 14:49
>>105
108は無視頼む
111 :01/10/13 14:49
マターリいこう
112 :01/10/13 14:50
まぁまぁマターリマターリ。
113 :01/10/13 14:50
>>105
>>110は煽り厨房だから無視頼む。自分は煽っていないとか逝っていて、
実はこいつが煽っているんだ。気を付けろ。騙されるな。
114 :01/10/13 14:51
煽り無視できないなら来るな
115 :01/10/13 14:52
>>114
禿同
116 :01/10/13 14:52
なにやってんの
117 :01/10/13 14:52
>>110
113相手にする必要ないからな。
118 :01/10/13 14:53
>>113
いいかげんにしろ
119 :01/10/13 14:53
>>114
同意。煽りは以後完全に無視ね。あれるよ。
120 :01/10/13 14:53
>>110
117を相手にする必要ないからな。 またこいつ騙ってるし。
こいつが真の煽り厨房だから。
121名無しさん:01/10/13 14:53
>>118
いいかげんにしろ
122 :01/10/13 14:54
つーかこのスレに常駐してる低脳煽り厨房は発言ですぐわかるのよ。ねぇキミ。>>113
123やめれ:01/10/13 14:54
120 名前:  :01/10/13 14:53
>>110
117を相手にする必要ないからな。 またこいつ騙ってるし。
こいつが真の煽り厨房だから。
124お前だろ、煽り厨房:01/10/13 14:55
>>122
つーかこのスレに常駐してる低脳煽り厨房は発言ですぐわかるのよ。ねぇキミ。
125 ◆18GD4M5g :01/10/13 14:55
>>124
バレバレだよお前 
126 :01/10/13 14:55
>>124
だから煽りは無視しとけって。また>>122みたいな煽りを食らうだけだし。
127 :01/10/13 14:56
ふぅ
128 :01/10/13 14:56
>>126
そうだね。
129 :01/10/13 14:56
>>125=知ったか煽り厨房=>>98
130 :01/10/13 14:57
もうやめようよ・・・(悲
ホント煽りぐらい無視しようぜよ・・・
131 :01/10/13 14:58
129って喧嘩弱いから安心しろ。
モヤシ君だから口だけだ
132 :01/10/13 14:59
同意>>130
133 :01/10/13 14:59
>>131が煽ってます!自分で煽り無視とか言っておきながら、
結局自分が煽りを無視できず、煽り返して繰り返すだけ。
それに気付かない痛い週末厨房は消えろ。いいかげん煽りを無視しろつってんだよ。
134 :01/10/13 14:59
>>131
そんなこというなよ。かわいそうだろ
135 :01/10/13 14:59
>>130
言ってるそばから>>131が煽り出したぞ。やってらんねーよ、ったく。
136 :01/10/13 15:00
>>133
お前って○○厨房って言葉好きだね。
「テレホ厨房」「週末厨房」
137 :01/10/13 15:01
>>135>>133
自分のことを棚にあげてよくそんなせりふ吐けるな(´Д`;)
138 :01/10/13 15:01
>>136
が煽ってます!だから無視しろって言っただろ。しつこいよ、あんた。
139 :01/10/13 15:01
>>137
はぁ?お前だろ、煽り無視出来ずに必死こいているのは
自分のことを棚にあげてよくそんなせりふ吐けるな(´Д`;)
140 :01/10/13 15:01
煽りに反応しないでくれ。
無駄なレス多すぎだこのスレッド
141 :01/10/13 15:02
>>140
同意!
142 :01/10/13 15:02
>>140
同意。もう放置しようよ。
叩いてもなんとも思わないようだし意味ないって。
143 :01/10/13 15:03
こうなったら規制依頼出してくるわ。
煽っている人ごめんな 
144 :01/10/13 15:03
こいつって叩かれたくてやってるんじゃないかって今思った。
つーかリアル厨房だろ
145 :01/10/13 15:04
>>143
前スレも貼っといたほうがいいよ。前スレからずっとわけのわからない煽り続けてるから。
146 :01/10/13 15:07
>>143
>煽っている人ごめんな
おいおい、どういう意味だ?こいつは煽り肯定なのか?
147 :01/10/13 15:08
お、収まったかな。以後完全放置ね。
放置が一番つらいよきっと。叩かれても痛くもかゆくも恥ずかしくもないみたいだから。
148 :01/10/13 15:09
>>146
(例の粘着を)煽ってる人ごめんな。だろ。つーかお前が規制依頼対象だよ。おとなしくしとくのが身の為だと思うよ。
149 :01/10/13 15:12
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< マターリしようよ♪
 (    )  \_______
 | | |
 (__)_)
150111:01/10/13 15:21
151セガマンセー(・∀・):01/10/13 15:28
おお スレがすげえ伸びてるなぁ って荒れすぎ
152 :01/10/13 15:41
やっぱあれだな、FF1・2・3と別々にリリースってのがダメだね。
ドラクエみたく、1・2と一まとめにして出して欲しいね。
153ゲハ板より:01/10/13 20:35
154 :01/10/13 20:59
ff3だけ仲間はずれ・・・
155 :01/10/13 21:05
>>154
だって動画無かったんだもん…
156 :01/10/13 21:26
FF3はマスターピースシリーズじゃないし、動画も公開されてないし
157 :01/10/13 23:21
で、FF3はちゃんと出るの?
158 :01/10/13 23:24
>>157
出るだろ。ちょっと前までは怪しかったが。確実に出ると思われ
159 :01/10/13 23:35
>>158
おれはむしろ
ちょっと前まで怪しかった、ロマサガとFMが確実に出ることが分かり、
ちょっと前まで確実に出ると思われてた、FF3が怪しくなってきた。
160名無しさん:01/10/13 23:41
>>159
さてと、ロマサガ、FMが確実に出るとは限らないよ。
FF3もそうだけどさ。第一、今の□にそんなことしている余裕があるか、
そっちが問題だぜ。あとユーザが買うかどうかも。
”所詮”過去の作品なんだし。
161 :01/10/13 23:43
FF3だけGBAで出たりして。
162 :01/10/13 23:43
>>161
だからGBAは有り得ないっつーの。
163 :01/10/13 23:48
>>162
確実にあり得ないとは言い切れないよ。もしかすると任天堂が許可するかもしれないし。
まだWSCで発売するかどうかも未定なんだしさ。
開発はしているだろうけど。
164  :01/10/13 23:49
クロノトリガーとサガ2がWSCに限らず携帯にリメイクor移植で出たら
死んでも買う。
165 :01/10/13 23:49
>>159
聖剣って発売中止のままでしたっけ?
166 :01/10/13 23:51
WSCでFF4、ハードの限界じゃないのか?
坂口自分で言っておいて無責任ヨのう。

無理してFF4作るくらいだからGBA参入は考えられん。
ヒゲの言うアレが来る・・・は気になるけど。
167 :01/10/13 23:51
>>164
買う前に死んだら買えないけどな・・・。
168 :01/10/13 23:52
>>166
>ヒゲの言うアレが来る・
アレだろ?ほら、女性が月1で来るアレ。アレが来たら、□は素敵だね。
169 :01/10/13 23:58
正直PS-ONEの液晶モニターはスゴカータよ、CRT並。
あれ見るとGBAもWSCも暗さがちょい気になるかも。
技術の進歩は凄いね、GBAは性能が中途半端でなんか×。
携帯機ならWSCくらいで十分でしょ、PS-ONEは凄過ぎです。
170 :01/10/14 00:01
>>163
(゚Д゚)ハァ? WSCで決定してるんだけど。ヴァカですか?
171 :01/10/14 00:02
>>169
そりゃバックライトついてるんだからCRT並に明るくても変じゃないだろ(プ
172 :01/10/14 00:48
>>160
余裕もなにも、ロマサガはTGSで遊べたんだけど。
FF4やFMもマスターピースシリーズとしてTGSで正式発表されたし。
173 :01/10/14 01:07
>>170
(゚Д゚)ハァ? 決定したからといって、確実に発売するとも限らないよ?
途中で投げ出す可能性もあるし。なんつっても、映画の損害、大きいし、
金だけじゃないぜ。恐らく□自体にもダメージを受けたはず。
知ったか厨房は消えてくれ。スレが荒れると困るしな。
174 :01/10/14 01:11
>>172
FF4ってまだ回転縮小機能とやら使って無かったんだっけ?
なんかSFCにはそれが積んであったからFF6ができて、故に他ハードでは作れないとかって話があったような?
うろ覚えまくりで済まん。
175 :01/10/14 01:25
4は非空挺でしかSFC特殊性能使ってない。
そこを差し替えれば問題なし。無理にやる事は出来るけど、
PCエンジンの某ゲームみたいにガクガクになるだろう。

5、6は回転拡大縮小全て使ってるから無理っぽい。
176 :01/10/14 01:30
相変わらず「妊娠必死だな(ワラ」なスレッドになってるなぁ・・・
177 :01/10/14 01:33
>>175
ども。
こんな文章なのに、聞きたい事理解してくれて有難う。
5と6はPS版みたくソフト無いにその機能を載せないとダメなのかな?
まあ、俺はSFC作品の中では4が一番好きだから良いんだけれど・・・。
178 :01/10/14 01:35
とりあえず4はいいからさっさと3出してほしい。
179 :01/10/14 01:41
>>178禿げしく尿意
180ちゃんと読めよ厨房:01/10/14 01:45
>>173

163 名前:  投稿日:01/10/13 23:48
>>162
確実にあり得ないとは言い切れないよ。もしかすると任天堂が許可するかもしれないし。
まだWSCで発売するかどうかも未定なんだしさ。
開発はしているだろうけど。
181 :01/10/14 01:47
いや、 つーかムリにやる必要もないでしょ?
別に完全移植しなきゃだめってわけじゃないのになんで「○○機能がついてないからダメ」って話になるのか理解できない。
回転拡大縮小使わなくってもゲームの面白さに大差がつくとは思えない
182 :01/10/14 01:48


173 名前:  投稿日:01/10/14 01:07
>>170
(゚Д゚)ハァ? 決定したからといって、確実に発売するとも限らないよ?
途中で投げ出す可能性もあるし。なんつっても、映画の損害、大きいし、
金だけじゃないぜ。恐らく□自体にもダメージを受けたはず。
知ったか厨房は消えてくれ。スレが荒れると困るしな。

晒しage
183 :01/10/14 01:52
>>177
ソフト無いに⇒ソフト内に、だった・・・
スマン、逝ってくる・・・。
184 :01/10/14 01:55
>>181
いや、ヒゲのおっちゃんが「FF4、5、6はWSじゃ出せないんですよ」って言ってて、
それってハードの機能の問題かなと思って。
でも4は出る。要望が多ければちゃんと出してくれるらしい。
185175:01/10/14 01:56
誤変換は2chの味だと思う。気にするな。
折れもそのまま一発変換で書き込みしてるし、それが通じるココが好き。
186 :01/10/14 01:59
>要望が多ければちゃんと出してくれるらしい。

5なんてどうやってつくるんだろう?
いきなり隕石の拡縮。演歌運とも同様。
かなーり作り変えなきゃいけないYO
187 :01/10/14 02:01
たった今水無月から4の動画を落として見たが、
やっぱ飛空挺は差し替えられて平面になってるね。
188181:01/10/14 02:08
ハード機能・容量に関する参考スレッド

FFT!GBA!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/997973662/
189:01/10/14 07:55
>>181
そだね。ある程度のデチューンで移植できるなら、それでも構わないと思う。

FFってキレイなグラフィックが売りのような気がするけど、STN液晶じゃ残像がヒドいyo!デジキューブのTVでファイナルラップスペシャルの画面見たけど、WSCでできんの?
FF同根版だけTFT液晶は...やらないと思うけど、液晶の反応速度は一応上がるよ。値段も跳ね上がるけど。
190 :01/10/14 07:57
>>186
そういやPS版の5と6はエンカウント時の演出は
SFC版のそれとは違ってホワイトアウトみたいな
やつだったね。
191 :01/10/14 11:07
マジで4以降はWSCではやめて欲しい。出しても良いけど、それ以外のハードでやって欲しい。
特にGBA。いい加減下手なプライド捨てて、任天堂に裏金支払ってでも参入しろっつーのっ。
まっ、今の状態じゃ、映画の損失埋めるのに必死だから、そんな余裕ねーだろうけどさ。
192 :01/10/14 11:14
>>191
文章滅茶苦茶ですよ
193 :01/10/14 11:14
>>191
だからいいかげん勘違いを直せよ馬鹿。
スクウェアがプライドにこだわってるんじゃねーよ。前スレ読め。恥ずかしい。
194 :01/10/14 11:16
つーか任天■問題について中途半端な知識しかない奴はレスしないでくれ。
195 :01/10/14 11:16
>>191
裏金の意味知ってますか?(´Д`;)
196 :01/10/14 11:20
>>193
任天堂が□の参入を許さないからだろ?だから、それを裏金でも支払ってでも
参入しろつってんだよ。下手なプライド持たないで。
197 :01/10/14 11:21
>>194
□信者、必死だな(藁
198 :01/10/14 11:23
>>196
カネの問題じゃないし、それだと文章がおもいっきりおかしくなるんだけど。
お前国語1だろ?
199 :01/10/14 11:24
>>196
文章滅茶苦茶ですよ
200 :01/10/14 11:26
>>198
お前は知らないだろ、金さえあれば、今の任天堂なら動くよ。
CGがうまくいってないし(藁
金だよ金。ゲームなんて金のためにつくってるもんだし。
自分の世界を伝えたいファンタジーな人間がそうおるかっつーのっ、今の時代。
201 :01/10/14 11:28
>>200
お前は知ってるのか?(w
任天堂は設立以来一度も赤字を出したことのない(!)超優良企業だよ
カネで動くっていうけど、カネで動くなら最初から■の参入を認めてるに決まってるじゃん(w
202  :01/10/14 11:30
>>201
たしかに。(笑
裏金貰うよりは最初から参入あっさり認めたほうがよっぽどいい選択ですな(笑)
203 :01/10/14 11:31
>>201
お前はWSCなんぞ、先の見えているハードに□のりメイクを託すのか?
俺は任天堂に参入して欲しいけどな。それに、CGのことだってある。
□の作品がCGに出りゃ、それなりにCG「も」売れるだろ。
204 :01/10/14 11:34
あんなぁおめーら、最後に言っておくけどな、自分の意見と食い違うからって、
それを煽りだの罵倒だの言ってたら、スレを本当に荒らしているのは、
そいつだぞ?自分の意見が通らないからって、煽って荒らすの、卑怯だろ。
ここはWSCで任天堂のリメイクを認めるスレか?くだらねぇ。
205  :01/10/14 11:35
>>204
文章変だよ
206 :01/10/14 11:35
>>203
別にGC売れて欲しいと思わないし
207人天道の魂胆:01/10/14 11:35
□潰れそうになる。

人天が□を買収。

版権と技術力だけ奪って社員全員解雇。

過去の恨みが晴れた(ウマー)

SCEが第2株主になったんだから可能性薄いけど、
この業界、数年先は闇だからな。
208 :01/10/14 11:36
>>205
□のりメイクを認めるスレか?くだらねぇ。
209  :01/10/14 11:36

ここはお前の意見をみんなでマンセーするスレじゃない。
つーか例の粘着だろ?文章や内容でわかるよ・・・(・∀・)カエレ!!>>203
210 :01/10/14 11:37
>>207
はっはっは、けど、あり得ないとも言い切れんな。
211  :01/10/14 11:37
>>207
>版権と技術力だけ奪って社員全員解雇。
版権はまだしも社員全員解雇して技術力奪えるわけねーだろ。
212 :01/10/14 11:38
>>209
それだよそれ、結局最終的に煽ってスレ荒らす原因になっているのは、
お前みたいな奴なんだよ。ここはお前が主のスレか?あん?
213  :01/10/14 11:39
>>212
つーかお前の文章全体が煽り口調なんだって。
いいかげん自省しとけ。
214  :01/10/14 11:39
粘着は放置
215人天道の魂胆:01/10/14 11:39
スマソ、社員→社長含む役員全員だった
216 :01/10/14 11:42
>>213
煽りは無視じゃなかったのか?お前が煽ってるんだ、それすら出来ないだろうね(藁
消えろクソガキ。
217 :01/10/14 11:42
どうでもいいけど>>201

>カネで動くっていうけど、カネで動くなら最初から■の参入を認めてるに決まってるじゃん(w
って部分には反論しないんだね(ワラ
こいつの特徴だな。自分が立場悪くなると話をすりかえて逆ギレ(ワラ
これに対するレスがこれだもん(嘲笑。それにCGって・・・FF映画のことか?(ワラ

203 名前:  投稿日:01/10/14 11:31
>>201
お前はWSCなんぞ、先の見えているハードに□のりメイクを託すのか?
俺は任天堂に参入して欲しいけどな。それに、CGのことだってある。
□の作品がCGに出りゃ、それなりにCG「も」売れるだろ。
218 :01/10/14 11:43
■的にはFFリメイクの売上よりも
オリジナルのワイルドカード、BWB、チョコボ売上の方がイタイだろうな
219 :01/10/14 11:43
>>216
ここの板住民全員お前が一番クソガキで消えて欲しいと重ってるよ(;´Д`)
自分の意見が認められなかったからってすぐ荒れるなよ。
220 :01/10/14 11:44
つーかこいつ前スレからいた粘着?
50のせいで荒れたとかしつこく言ってた。
日にち時間関係なくここにいるね。ヒッキー?
221煽るのやめれぇ〜:01/10/14 11:45
>>217
煽るのに必死だな、休日厨房。
222 :01/10/14 11:47
>>221
やっぱりお前か(w
223 :01/10/14 12:07
■マスターピースって何よ?携帯部門のこと?
224 :01/10/14 12:11
>>223
マスター=完璧
ピース=平和
つまり、スクウェアの完璧な平和のためのスレです。
そのためには、□の作品を何に移植すべきか、それが問題だ。
225 :01/10/14 13:07
Bookshelfより
マスター‐ピース(英masterpiece)  傑作。名作。マスターワーク。
226 :01/10/14 13:11
どうも。今までの名作を移植するって事ね。
でも、半熟は名作とは呼べない気がする。
227 :01/10/14 13:40
>>226
おいおい、半熟英雄は名作だよぉ
ファミコン版もあるし
228エッグマン:01/10/14 14:05
FC、SFC版にハマッたから言ったんだよ。
それより水晶の龍出して欲しいな。
229 :01/10/14 14:09
>>228
文章滅茶苦茶ですよ
230エッグマン:01/10/14 14:20
そう? ハマる=名作ではないと思うけど?
ファミコンのトランスフォーマーもハマったけどクソゲーと思う。
231 :01/10/14 14:24
>>223-225
微妙に違うような・・・
ぶっちゃけた話、スクウェアの過去の名作をWS(に限らないという話だが・・・?)に移植するプロジェクトの事。

・・・ここで任天堂信者って言われてる人は、ただ単にGBAの方がシェアが多そうなんだからそっちでリメイクしてくれ。WSでリメイクしないでくれ。スクウェア作品の為だけにハード買いたく無い。って言ってるのだろうか?
232111:01/10/14 14:28
233 :01/10/14 14:56
もうGBAは諦めてくれ。
ここはWSCのスレだっ!!!
234エッグマン:01/10/14 15:11
ワンダースワン アドバンスに期待しようw
235 :01/10/14 16:43
FF4……期待しても良いのかね。

>>201
ラブホテルはともかく、インスタントライスとやらでも赤字出さなかったのか……>任天堂
それとも言われているほどの大失敗ではなかったのか、インスタント飯は不味かったらしいが。

花札部門はまだ儲かっているか ? その筋の方々に生産止めさせてもらえないと聞くが。
236 :01/10/14 16:46
>>227
つーか、半熟はFCの方がよかった。
SFCのくそつまらん寸劇はイラネーヨ。
237 :01/10/14 18:46
こんだけソフトが出ると金に困るなぁ。
バイトでもしようかなと思う。
238 :01/10/14 18:51
>236
俺FC版やったことないんだけどSFC版とどう違うの?
239 :01/10/14 18:59
>>237
しばらくエミュれ。そして金がたまったら買え。それで良いんでないの?
もちろんプレイするものは必ず買うという前提で。
240 :01/10/14 19:06
>>239
WSCってロクな絵夢ないんじゃなかったっけ?
241 :01/10/14 19:08
>>239
エミュれって、警察逝けってか
242 :01/10/14 19:10
>>241
なんでそうなる?エミュで動かすことは違法じゃない。
ただ、知り合いからカートリッジを借りてコピらせてもらう必要があるけどな。
もしくは、買ってコピってすぐ売るとか。
243 :01/10/14 19:11
そもそも、過去に出た作品だし、その過去にでたオリジナルのやつでも十分だと思うが。
FF1や2になると、オリジナルのはちと辛いかもしれない。ダッシュとか。
まぁ、エミュなら描写速度変えられるから、別にどーでも良いけど、色はさすがに少ないな。
244  :01/10/14 19:12
ネット上でROMをDLしたらダメらしいけどな。
245 :01/10/14 20:17
>>242
友達に借りてコピーするのも違法でそ?
246 :01/10/14 20:46
それ以前に、吸出し機械自作できるヤツはココには居ないだろう
247 :01/10/14 21:15
>>242
コピーして売るのも違法だよ
248 :01/10/14 23:17
>>247
なんで?コピーしたらもう売っちゃだめなの?そんなバカな話はねーだろ
そういう規制をしたら、逆に犯罪が増えるし、行き過ぎた自由を害する規制になるぞ。
249 :01/10/14 23:23
>>248
知らないのか?
コピーは「バックアップのみ」見とめられてるんだよ。
バックアップしたとしても、マスター(この場合はWSCのROMカセット)を手放した場合は
バックアップも処分しなきゃならない。知ったかぶる前に調べれ。
250名無しさん:01/10/14 23:24
>>249
はぁ?お前煽ったな?煽ったな?
俺はコピーしたら売っちゃだめなんておかしいとは言ったが、
コピーしたものを破棄しないとは言っていませんが?
知ったかぶる前にちゃんと読めよ。
251 :01/10/14 23:25
そんなことも知らない厨房が居たのか・・・
252 :01/10/14 23:26
コピーしても、コピーしたものを破棄してからなら売っても良いジャン。
なんでコピーしたら、もう売っちゃだめなんだよ?
おかしいこと偉そうに言ってんじゃねーよ、知ったか野郎。
荒れる原因を作っているのは、知ったかの奴がバカにするからだろ。
お前がバカにされるべき存在だろがヴォケ
253 :01/10/14 23:28
正直、ばれなければいい。
254  :01/10/14 23:48
>>253が結論を言ってくれた。
255 :01/10/14 23:54
>>250
>>252
またアイツ?(´Д`;)
恥かいたからって屁理屈でごまかそうとすんなよ(´Д`;)
256 :01/10/14 23:55
>>250


242 名前:  投稿日:01/10/14 19:10
>>241
なんでそうなる?エミュで動かすことは違法じゃない。
ただ、知り合いからカートリッジを借りてコピらせてもらう必要があるけどな。
もしくは、買ってコピってすぐ売るとか。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
257 :01/10/14 23:58
>>256
だろ?だからコピーしたものを「破棄しない」とは一言も言っていませんが、何か?
258 :01/10/15 00:02
屁理屈厨房萎え〜
破棄するならどうやってエミュるのか答えてくれ(w
259名無しさん:01/10/15 00:04
>>258
なんで?破棄してもエミュれますけど?ただ、動くエミュがあればのことですが。
コピーできればの話ですが。それに、エミュでクリアしてからコピーしたものを破棄して
売って何が悪い?あん?知ったか屁理屈厨房はおめーだろ。
260 :01/10/15 00:07
>>259
それじゃ「すぐ売る」の意味がつながらないんだけど(w
261お前裁判やったら負けるよ:01/10/15 00:07
>>260
だから、お前いい加減にしろ。クリアしたらすぐ売れば良いジャン。
マジ切れるぞゴルァ
262 :01/10/15 00:08
>>261
誰が見てもお前のほうがヘンなこと言ってますが何か?
263 :01/10/15 00:09
>>261
クリアしたらすぐ売るって・・・(w へ理屈にもほどがあるぞ
そこまでしてエミュでやる必要あんのかよ(w
264追加:01/10/15 00:09
>>261
もしくは、買ってすぐにクリアするとか。とにかくすぐ売りゃ良い。
しかしなぁ、いくらなんでもコピーしたものを所持している確認は買い取る店も出来ないし、
もちろんメーカーも出来ない。コピーしたものを持っていたからといって、メーカーに直接
利益に関する害があるわけでもない。一度買ってんだから。中古屋でさばかれたら、
もう利益はメーカーになんて関係ないんだしな。
>>263
お前はアホだな。エミュならどこでもセーブがあるだろ。
それが早くクリア出きるコツでもある。いっぺん真でこいや。
266 :01/10/15 00:11
相変わらず電波発信しまくり(´Д`;)
267 :01/10/15 00:16
このへ理屈言ってるやつの脳内を見てみたい
268苦しいって(w:01/10/15 00:17
クリアしたらすぐ売れば良いジャン。
クリアしたらすぐ売れば良いジャン。
クリアしたらすぐ売れば良いジャン。
クリアしたらすぐ売れば良いジャン。
クリアしたらすぐ売れば良いジャン。
クリアしたらすぐ売れば良いジャン。
クリアしたらすぐ売れば良いジャン。
クリアしたらすぐ売れば良いジャン。
クリアしたらすぐ売れば良いジャン。
クリアしたらすぐ売れば良いジャン。
269 :01/10/15 00:20
>>267
恐らくお前にはとうていかなわない頭脳の持ち主だよ。
考え方が既に神の領域を越えているし。
おめーら厨房とじゃ比べ物にならないくらい、優れている。
恐らく世界を救う頭脳の持ち主だよ。あんたら迷惑ばっかり掛けているのに、
偉いよね、彼は。地球を救うために日々あんたら厨房を相手に更正させているんだから。
270 :01/10/15 00:22
>>269
ネタデスカ????
271大和龍問:01/10/15 00:24
>>270
誤爆だから気にすんな
272 :01/10/15 00:36
なんでぃ、WSCの悪口スレに移動したか、蛮臣共。
おめーら何の恨みがあって、あっちのスレ荒らしている?
あん?おめーらあれか、□の作品を起動する前に、ぶぃ〜〜んっ
って音聴いて気分ええんかい?あぁ?俺は気分悪くなって、すぐ電源切るわヴォケ
273 :01/10/15 00:37
>>272
ちょ、ちょっと待てよ。
何で買ってんだよあんた(笑
274 :01/10/15 00:39
>>273
FF2のため。FF2の本体同梱版を買ったんだよ。
FF2がWSCに出てなきゃ、まず買わないハードだよ。
だから、マジ同梱版には参ったね。あんなの酷いよ。
まっ、のばらのストラップで我慢してやるよ。それだけでも限定版の意味あったしな。
275 :01/10/15 00:40
電波野郎は虫が一番。
276 :01/10/15 00:42
FF3の本体同梱版の限定版の特典が、たまねぎのストラップだったら笑えるな(藁
277 :01/10/15 00:43
>>276
笑えるけど誰も買わねえだろうな。
278 :01/10/15 00:44
>>275
同意・・・ネタかと思ったら真性らしい。放置しようぜ
279 :01/10/15 00:45
>>277
俺は買うぞ。例えタマネギでも。
280 :01/10/15 00:51
んでよぉ、なんでFF4をWSCで出そうとすんだ?
PSでも良いじゃねーか。以前出したポリゴンのはやっぱり引くよ。
そのまんまPSで出しても良いと思うんだけどなぁ。
もちスーファミでFF4をやっていないユーザ向けで。
281 :01/10/15 00:53
>>280
そういう意見はさんざんガイシュツだから過去スレ読んでくれ
282 :01/10/15 00:55
>>281
おめーなぁ、そんなこといったらこのスレもう必要ねーじゃーねーかよぉ
そういう煽り紛いなレスやめれや。荒れるだろが。
283 :01/10/15 00:56
>>282
やっぱりキミだったか(w
284 :01/10/15 00:57
>>283
何が?お前か、WSCスレ荒らしているのは?同一人物とかいって間違えている痛い奴は?
285 :01/10/15 00:58
また来てるよ〜(´Д`;)  
286 :01/10/15 00:59
こいつほど名無しなのに判別できるやつはいないな
287 :01/10/15 01:01
自己厨というか自分の考え=みんなの考えじゃないと気が済まない奴らしいね
288 :01/10/15 01:02
>>287
ああそうだね、特にこのスレにいる□信者は
289スクウェアマウスピースについて語るスレッ:01/10/15 01:07
ボクシングするときはマウスピース忘れるなよ
290 :01/10/15 04:36
なんかこうアホの群れって感じになってもうてますな。

あれだ、こうなったらアホの煽り厨房くんに素敵な愛称でもつけて
可愛がってやらんことには収まりませんか、この場は?
291 :01/10/15 04:44
アホの厨房は1人しか居ないけどな。ププ
292 :01/10/15 04:45
>>290
test
293アホの厨房:01/10/15 04:47
294 :01/10/15 05:19
>>290
逆ギレン
…イマイチだな。
295 :01/10/15 06:03
つーかネタか?と思わせるくらい痛い発言をマジでやってるのはすごいと思うよ。いやマジで。
あっちのスレでみつけたんだけど釣り大会にはワラタよ。あのまんまだもんなー。

なんていうか、ここのエミュの話のときにも明らかに違法って知らなかったのに
突っ込まれて逆ギレして「はぁ?お前煽ったな?煽ったな? コピーしたものを破棄しないとは言っていませんが? 」
なんて小学生並のレスつけてるのには大爆笑したよ(笑
296 :01/10/15 06:09
所詮ヒッキーだからな。
語彙も精神年齢も小学生のまま止まってしまっているのさ(w

で、そろそろ話戻さない?
297 :01/10/15 07:17
書きこみ時間帯が休日平日関係なくいつでも一日中いるからヒッキー確定だね

話戻そうか。スマソ。
298晒しage:01/10/15 08:53


200 名前:  投稿日:01/10/14 11:26
>>198
お前は知らないだろ、金さえあれば、今の任天堂なら動くよ。
CGがうまくいってないし(藁
金だよ金。ゲームなんて金のためにつくってるもんだし。
自分の世界を伝えたいファンタジーな人間がそうおるかっつーのっ、今の時代。


金が欲しいならとっくの昔に■の参入を認めてる(認めるどころか頭下げてお願いする)と思いますが?
知った風な口聞くなよ(プ
299 :01/10/15 09:47
マスターピースのロムください。
300 :01/10/15 11:56
氏ね
301    :01/10/15 16:48
「はぁ?お前煽ったな?煽ったな?」
これイタすぎる。厨房かよ(w
302 :01/10/15 17:03
>>301
もう放って置こうよ。
303 :01/10/15 17:09
>>301
はぁ?お前煽ったな?煽ったな?」
だからお前が厨房だろ。なんでそんなに煽りたがる?
それが原因でスレが荒れているのに気付けよ、なぁ。
痛いよあんた。
304 :01/10/15 17:11
ミスティッククエストも移植して欲しいもんだな。
小粒ながらもあれは名作だ。
305  :01/10/15 17:23
無理だとわかっているがルドラの秘宝出してくれ。
306 :01/10/15 17:25
>>305
無理。
307珍助:01/10/15 18:08
>>305
悪いが無理だ。
308 :01/10/15 18:13
新作としてルドラ外伝みたいなのはどうだろうか
ことだまシステムはそのままに主人公は一人でいいからさー
309 :01/10/15 18:35
う〜む、無理か・・・結構面白かったんだがな、あれ・・・。
少なくともトレジャーハンターGやアルカエストよりは現実味がありそうだと思うんだが・・・。
あ、俺は>>305さんじゃないんで。
310 :01/10/15 19:25
ちょっと前にファミ痛の続編希望ランキングで、
1000票以上とって他よね。ルドラ。おれも続編禿しくきぼん。

当時、思い当たる言葉全部入れて試してたっけ(w
311 :01/10/15 19:33
>>310
メガフレアやらザオリクやらパルプンテやら入れたりね。
あとうちはクラスメートの名前入れて遊んでたりした。
「うそ、○○が回復魔法かよ?(笑」って。
312 :01/10/15 20:32
まぁ、すでに出来た作品の移植+リメイクだから、開発費がさほど掛からないのは分かるが、
むやみに出してもねぇ・・・。一応ゲームを製造するのにも金掛かることだし。
313 :01/10/15 20:47
>>312
古くからスクウェアを知ってる者としては、SMPで出る作品はFF7以降からのスクウェアしか知らない人達に是非ともプレイしてもらいたいよ。
今のスクウェアとは違った、新しい楽しさを知る事ができる筈。
314 :01/10/15 20:47
>>312
新作うれない。■は金ない。だからしかたないんじゃない?
315 :01/10/15 20:50
>>313
過去の作品を知ってもらってもねぇ・・・。その作品を作ったスタッフが今の□にいなきゃ・・・。
マジ俺は10年くらい前の□が好きだった。今の□は、映像技術に没頭しすぎて、
なんかつまらんゲームばっかり。途中で投げ出しちゃうゲームが多い気がする・・・。
それでも、FF8にはハマったけどな(w
316 :01/10/15 21:00
俺も10年前の■は好きだった。
あの頃の■は本当に良作に恵まれてたなぁ
317 :01/10/15 21:03
FF4〜6まではマジで好きだった。半熟英雄も良かった。
フロントミッションも好きだ。まぁ、FMはちょっと待ち時間の問題があるけど、
それは置いといて。とにかくスーファミで作品をリリースしていた頃の□は良かった。
GBで出していた作品も。なんであんな企業になっちゃったんだろうか。エゴか?
プライドか?
318316:01/10/15 21:31
>>317
FF3もいれてちょ♥
319 :01/10/15 21:36
>>318
まぁ、3も好きさ。一応スーファミがメジャーだったときの□を言ってみたのよ。
俺的には、2が一番好きだけどな。
320 :01/10/15 21:43
ワンダースワンとかのゲームのエミュする方法教えてー!!!!
板違いだけど心の底から教えてくれー!!!
321 :01/10/15 21:47
スレ違いとわかってるならここで聞かないで欲しい

http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/997369433/l50
322321:01/10/15 21:48
リンク先のとこで思う存分聞きなさい
323 :01/10/15 21:56
>>321
サンクス!!!それとGBAのエミュの方法の載っているの知っていますか?
教えてください!!!おねがいします!!
324321:01/10/15 22:02
スレッド一覧開いてctrl+Fで検索しろ
常識なのでこれからはそゆこと聞いたりしないように
エミュの話題は普通のスレでは荒れる原因になったりする
一応

http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/997796287/l50
325 :01/10/15 22:43
>>321
わかりました、これからは気をつけます!!!それでは!!
326 :01/10/15 23:27
>>315
年寄りの愚痴かもしれないけどさ、昨今のスクウェアのCRPGをCRPGと思われたくないのよ。
確かに昨今の作品も面白いんだけど、ゲームとしての面白さはSFC時代のそれの方があると思うの。
それを知ってもらいたいのよ、年寄りは。
327 :01/10/15 23:32
まっ、何を言おうと俺はスーファミの作品をWSCでのリメイクはやめて欲しい。
それだけだ。
328 :01/10/15 23:51
>>327
理想論を言えば、WSCに限らず色々なハードに供給して欲しいわな。
俺は昔の作品を若者に知ってもらいたいだけだし、WSC信者でもアンチ任天堂でも無い。
強いて言うならばスクウェア懐古主義者ってところだろうか?(今のも好きだけど)
329 :01/10/15 23:54
>>327
まぁできればそうしてほしかったわ。
3301 ◆zGaAu6tk :01/10/16 01:29
煽り合いも収束してきたみたいだな。
全く、*完全無視*と言っているのに‥‥‥

ところで、チョコボdeダイスに期待している人は何人ぐらいいるんだ?
331  :01/10/16 01:34
>>330
・・・・・
332  :01/10/16 01:58
スクウェア、もうチョコボは諦めたほうがイイだろ
333 :01/10/16 02:08
うむ。ここまでエスカレートするとは思わんかった。
3341 ◆zGaAu6tk :01/10/16 02:18
いや、一応マスターピースの一角を担うタイトルの1つでありながら
全く話題にならないチョコボが不憫で不憫で‥‥‥(嘘)

マジな話、ユーザーがマスターピースに期待しているものにPS以降
のゲームは入ってないだろ。
まして、それがチョコボじゃあねえ。
335名無しさん:01/10/16 02:51
今はチョコボじゃなくて、モーグリにすべきだな。
もしくはサボテンダー。これを使えばウケるぜ。
336 :01/10/16 07:51
ジャンプ次週予告に出ていた、WSCスクウェア衝撃のソフトってのは
FF4とフロントミッションの事なんか。
当然その前にちゃんとFF3は出してくれるんだろうな?
337 ◆qIISI9/A :01/10/16 11:54
>>334
FFTきぼ〜ん。
338晒しage:01/10/16 12:32
つーかエミュの質問するやつどっか逝けよ。
吸出し&処理できる奴ならエミュの扱いくらい余裕でできるだろーが。
タダゲー教えて厨房氏ね
>>320
>>323
339 :01/10/16 12:33
>>338
はいはい、煽らない煽らない。また蒸し返す気か?
340 :01/10/16 12:34
>>339
オマエモナー
341 :01/10/16 12:34
>>340
オマエモナー
342 :01/10/16 12:35
>>340
煽ってんのはお前じゃねーかよ、やめれクソガキ。 
343 :01/10/16 12:39
マターリ逝こうぜ!マターリ
344 :01/10/16 12:45
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/gbasaiban/jinbutsu/mayoi/mayoi.html
この格好でボインが来るから、前が・・・うひっ
345 :01/10/16 12:45
>>344
ぐはっ、誤爆(藁
346 :01/10/16 13:03
>>341
>>342
クソガキ?ってことは例の・・・(プ
347 :01/10/16 13:07
>>346
煽り?ってことは例の・・・(プ
348 :01/10/16 13:10
1ポイントゲットシタYO!!(・∀・)
349粘着厨房晒しage:01/10/16 13:11
>>348
やっぱり、こいつまだあのゲームやってたよ(藁
350 :01/10/16 13:16
ま・・・まだいたのかアイツ
351 :01/10/16 13:16
>>348
お前煽ったな?煽ったな?煽りは無視じゃなかったノカー?
煽りに煽り返してどうすんだよ?
352 :01/10/16 13:16
>>350
ま・・・まだいたのかコイツ
353 :01/10/16 13:17
>>351
はぁ?お前煽ったな?煽ったな?
だからお前が厨房だろ。なんでそんなに煽りたがる?
それが原因でスレが荒れているのに気付けよ、なぁ。
痛いよあんた。
354 :01/10/16 13:19
>>353
はぁ?お前煽ったな?また煽ったな?
だからお前が厨房だろ。なんでそんなに煽りたがる?
それが原因でスレが荒れているのに気付けよ、なぁ。
痛いよあんた。
355 :01/10/16 13:23
>>354
はぁ?お前煽ったな?煽ったな?
だからお前が厨房だろ。なんでそんなに煽りたがる?
それが原因でスレが荒れているのに気付けよ、なぁ。
痛いよあんた。
356 :01/10/16 13:23
>>355により、6点ゲッチュ♪
357 :01/10/16 13:43
何度見ても痛々しい文だ
358 :01/10/16 13:57
ここにパラサイトしてる厨房は何だ・・・。
荒らしの無視もできないのか?
煽り合いが泥沼すぎるぞ。
359 :01/10/16 14:22
ショーで心揺り動かされた懐古主義者ですが何か?
…といいながら体験プレイを後回しにして、そのまま忘れて帰ってしまいました。

プレイされた方、FFで評判の悪かった
移動時の画面のチラツキ等はどうでしたか?
360 :01/10/16 14:35
>>359
チラツキっつーかブレ(残像)だろ?
それは液晶の問題だからどうしようもねーって。
361 :01/10/16 14:39
そう、残像です。ハードの問題では仕方ない。

PS(One)にしてほちい…
362 :01/10/16 15:13
PSだと開発費がWSの3倍はかかるんじゃない?
363 :01/10/16 15:41
>>362
そのまんまの移植なら、大して掛からないよ。既に素材はあるし。
あとはPS用に組み立てるだけ。
364362:01/10/16 16:06
>>363
まぁそのまんまの移植ならほとんどかからないだろうな。
俺が言ったのはPSのドラクエ4のような感じのリメイクをした場合の話。
あれは7の使いまわしだけどね。
365 :01/10/16 16:31
>>364
いや、そういったリメイクは既にされたじゃん。ポリゴン使って(w
だから、そういう立体映像を使ったPSへの移植は、もうしなくて良いのでは?
WSCへの移植は、リメイクといっても、要するにスーファミ版のまんまを
多少画像の色数を増やしているくらいだし。
366 :01/10/16 17:03
そういや政権伝説はどうなったの?発売中止?
久しぶりにやってみたいな〜

GBサガ1はあそこでEDになって欲しくなかったから
WSCではもうちょっと先まで遊べるとイイナ。
367 :01/10/16 17:05
今出たらスターハーツと被っちまうな
368362:01/10/16 17:55
>>365
えっされたの?知らなかった。いつのまにされたんだ?
正直、無知ですまなかった。PSの456(?)ってベタ移植でしょ?ムービーだけ追加した。
369 :01/10/16 18:42
>>368
ファイナルファンタジーコレクションで4〜6まで入っているやつ。
キャラもポリゴン。うへっ。
370362:01/10/16 18:47
>>369
そんなのがあったのね。あれもベタ移植かと思ってた
371 :01/10/16 19:10
>>370
いや〜、あれはベタ移植のが良かったわ・・・
ムービー入れるならセルアニメムービーのがまだマシだろうに・・・。
或いは思いきって絵から曲からリメイクし直して欲しかった。
372   :01/10/16 19:18
FFコレクションってベタ移植じゃん。
373 :01/10/16 19:43
FFシリーズでリメイクされたのはWSCの1,2だけだよ。
PSのやつはOPとEDにムービーが追加されてるが、ただの移植。
374 :01/10/16 19:45
>>373
え?なんで?WSCへの移植+リメイクだし、
4〜6だってPSへの移植+リメイクになるじゃん。
ただの移植ってのは、あの神宮寺探偵のやつみたいなのを言うんじゃないの?
ファミコンのままの画質、内容。
375 :01/10/16 19:53
>>372
いや、ムービー入れずにそのまま移植してくれって事で。
376 :01/10/17 00:17
FF4が造れる事で聖剣2も望み出てきたかも。
聖剣1は要望が多ければSa・Ga1みたくリメイクしそう。
で、おそらく要望は多いと思われ、既に着手してるやも。
377犬福:01/10/17 00:23
>376
ワシの頭の中には、□はSaGa2と政権のリメイクには既に着手済み、SaGa3を
どうやってファンに受けるようにリメイクするか議論している図が浮かんでいる。
378 :01/10/17 00:45
SaGa1,2とリメイクして、3だけやらないわけにはいかないだろうしな。
10年が経った今、□に過去の駄作を清算する時がやってきた…。

 因果応報
379 :01/10/17 00:57
サガ3はFFとしてみればそこそこだと思うけど・・・
380 :01/10/17 00:58
>>374
WSC1〜2みたいにグラフィック等、ほとんど1から作り直したものはリメイク
PSの4〜6はムービーを追加しただけで、ゲーム部分はベタ移植。
ちなみにPS版の帯には「完全移植版(一部CGムービー追加)と書かれている。
381 :01/10/17 01:00
WSCで聖剣やると残像が辛そう。バンダイのスターハーツはどんなもんなの?
382 :01/10/17 01:05
>>380
そういうことだ
383 :01/10/17 01:08
残像がまたカッコいいんだよ
384 :01/10/17 01:10
カッコいいのかよ!?
385 :01/10/17 01:34
聖剣1はゼルダ式スクロールだからFFに比べて残像の総量は減っている……だろうか。
ただ、キャラの動きが増して帳消しになるだけかもしれない。
386 :01/10/17 01:47
WSCでアクションはつらい・・・と思う。
387:01/10/17 11:56
サガ3ってそんなには悪くないと思う。
あくまでサガシリーズでは駄作ってことで。
他のスクウェアの作品と比べたら良いほうじゃない?
俺はどうせ出すんならサガ3まで出してもらいたい。
「完結編」だしね(w
ってことはサガ4ってのは出ないのね(鬱
388 :01/10/17 12:29
つーか何でSaGa3のタイトルに『完結編』なんていれたんだろ?
389 :01/10/17 12:30
>>387
うん、単体としてみたら優等生だとおもう。
でもサガシリーズの特徴が消えた王道RPGだけに酷評されてるんだろうね。
サガ3出して欲しいね。1は雰囲気が損なわれる可能性もあるけど、3はカラーになったほうが映えるでしょう。
390 :01/10/17 13:23
>>388
ロマサガに移行したかったから。
あと、GBからの撤退。
391 :01/10/17 14:19
>>380
いや、PS版だってグラフィック等、ほとんど1から作り直しているはずだよ。
ムービーを追加しただけってなら、WSCの1、2に言えることだ。
そもそも、ファミコンとWSC、スーファミとPSとでは使える色数が違うんだから、
両方とも結局オリジナルと違う部分があれば、リメイクのうちに入る。
392 :01/10/17 14:39
>>391
ん?
お前ものすごく大きな勘違いをしてないか?
PS版は何も作り変えてないぞ?ヴァカでも解りやすく言うと、もともとスーファミ用のゲームだったFF456を
PSでも動くようにしただけだ。1からグラフィック書いて、・・・なんてことはしてないぞ?
使える色数が違うって逝ってもPS>SFCだしWSC>FC。だから何もいじる必要はない。
パソコンちょっと詳しかったら↑のこと全部わかるはずだが?
393 :01/10/17 14:40
知ったかぶり391を晒し上げとくか。
394また立ってる・・・:01/10/17 14:44
GBAに参入したくても出来ない■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1003296110/
395 :01/10/17 14:45
>>394
また例の粘着煽りが立てた模様。よう飽きんわ・・・
つーか普通あれだけ叩かれたら凹むぞ。
396 :01/10/17 14:46
>>392
ん?お前も知ったかだね。まったくスーファミのままじゃないんだろ?
ムービーとか追加されているだろ?それがリメイクの部分にあたる。
だから移植+リメイクだろ(藁
痛いよ、知ったか厨房。お前何歳だよ?どうせ10代前半の知ったか厨房だろぉ
無知厨房は痛いねぇ。
397 :01/10/17 14:49
>>393=晒しあげしたがる厨房=様々なスレで必死だなって言って煽っている奴
398 :01/10/17 14:50
>>396>>397
わかったよ。ごめんな。
399 :01/10/17 14:53
>>398
おぉ、大人だ。

>PS版だってグラフィック等、ほとんど1から作り直しているはずだよ。

>>396はこの意見に触れてないとこが痛いね、まんまだっつの。
400 :01/10/17 14:57
>>399
そうなんだよね。ていうか以後396は放置してくれ。(こう書くとまた反応返ってくるから嫌なんだが・・・)
WSCや■関連のスレッドに現れては痛い文章で煽って粘着してくるヒッキーだから・・・

以後放置で。
401 :01/10/17 14:58
>>396
そういうのを屁理屈って言うの。日本語読めませんか?
402401:01/10/17 14:59
スマソ
403 :01/10/17 15:03
これからマスターピースとして移植されるであろうソフトはなんだろう。
フロントミッションは動画見たけどSFC版と遜色なく美麗だった。
これくらいの映像ならWSCでも表示可能って事だから
聖剣2あたりはグラフィック的には問題ないだろうか。
(他にも問題があるだろうけど)

個人的にはクロノトリガー推したいなぁ、
強くてニューゲームは携帯ゲーにぴったりな感じが。
404401:01/10/17 15:05
>>403
どんどん出てくるかもね。SFC時代のソフト。
でもマスターピースで市場拡大したら新作もまた出して欲しいね。
405  :01/10/17 15:38
不安だ。

バンダイ:WSカラー出荷は計画比7割減−FF効果なく
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=AO80PAR_IkvmQs4FG
東京 10月17日(ブルームバーグ):
バンダイの携帯型ゲーム機「ワンダースワンカラー」の2001年9月中間期の出荷台数は20万台と計画の65万台を約7割下回
った。
同社広報部の元洲智美氏が17日、ブルームバーグ・ニュースに語った。
スクウェアが人気ソフト「ファイナルファンタジー(FF)」の移殖作を同ゲーム機向けに発売したが、
新規ユーザーの拡大につながらなかった。

ワンダースワンカラーは携帯型ゲーム機「ワンダースワン」の後継機種として 2000年12月9日に発売、
2001年3月末まで110万台出荷した。
2002年3月通期の出荷計画については、
今年2月時点では180万台を予定していたが、現在は85 万台を見込んでいる。
406 :01/10/17 16:56
>>405
あちこちに貼るな
407 :01/10/17 16:57
>>398
おぉ!偉いっ!
408 :01/10/17 17:01
>>406
どこがWSCメインスレッドだか分からないもんで。
409 :01/10/17 17:02
>>408
ここだよ
410なるほどう:01/10/17 17:06
ここが本スレなんですが・・・
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1001051524/l50
411 :01/10/17 17:41
プレステ世代には昔のFFは受け入れられないってことか。
412 :01/10/17 17:54
>>411
そうだったら悲しいなぁ。でも俺はオジンじゃあない
413 :01/10/17 18:07
>>412
ん〜私ゃ悲しい。年寄りなもんで。
やっぱ今は画像優先なのかねぇ・・・
414 :01/10/17 18:27
FFひとつ■ひとつでは市場拡大なんてできないでしょ。
マスターピースシリーズを買おうとする人らと、FF1、2の購入層は
重なってるだろうし。状況は今後もたいして変わらない気がするよ。
415 :01/10/17 18:35
>>411
携帯ゲーム機じゃむずかしいだろうな。
416 :01/10/18 00:54
やっぱり重要なのはソフトメーカー層の厚薄なのか。
PSが業界トップに立てたのも■が移行したのを皮切りに、他の主力メーカが
次々に移行してったのが大きいし。実際、FF7だけではPS買わずに
N64買う気まんまんだったあの頃…。
■の孤軍奮闘じゃ、やっぱ限界がある。
417 :01/10/18 00:56
じゃあスクウェアが参入してなかったらとっくに生産停止だな
418 :01/10/18 01:15
GBAの一人勝ち、殿様商売突入になってただろうな。
419    :01/10/18 01:16
>>417
そっちの方がバンダイにとっては幸せかも。
420 :01/10/18 01:18
独占状態になると増長するからね。やはり弱くとも対抗勢力は必要。
WS並びにスクウェアにはもうちょっとふんばってもらいたい。
421 :01/10/18 01:19
スクウェアはバンダイの命運を背負っている・・・かわいそうになってきたわ。ツライだろうに。どっかイイ会社参入してやれよ
422 :01/10/18 01:23
FF3・4でどれだけ稼げるかだ。
5・6移植できりゃ最強
423 :01/10/18 01:25
なんか、ずいぶんスクウェアひいきだな、このスレ。
んなスクウェアの過去の作品のリメイクだけで、盛り返せるとでも思う?
それだけで終わったら、結局WSCの存在は、スクウェアのリメイク作品のためだけってことで終わっちゃうじゃん。
違うっしょ、もっと小型ゲーム機に求められていることがあるっしょ。
それに、いくら名作だろうと、過去に出た作品。過去のハードでだからこそ生きているって部分もあるでしょ。
果たしてWSCで、どこまでユーザをひきつけられるかな?
424 :01/10/18 01:27
>>423
スクウェアひいきじゃなくて、WSCひいきに変更(w
425 :01/10/18 02:07
>>423
>WSCはスクウェアのリメイク専用

その通りですが何か?
426 :01/10/18 03:03
液晶だけでも何とかすれば、まだやれると思うんだけどね
あの画面でスクのゲームはもったいないよ、ホント
427  :01/10/18 03:48
>>423
>WSCはスクウェアのリメイク専用

>>425とは別人ですがその通りだと思いますが何か?
428 :01/10/18 04:48
>>425 >>427
>WSCはスクウェアのリメイク専用
って誰が書いた?
429 :01/10/18 15:00
>>428
文盲発見!
430昔の◇マンセー:01/10/18 15:05
>423
>スクウェアのリメイク作品のためだけってことで終わっちゃうじゃん

俺はそれがやりたくて買ってんだから別にそれでもいい
実際◆以外のゲームで優良ソフトもあるし、今予定されてる◆のラインナップ
見ただけでこのハードは買う価値があるといえる

まあほぼ信者専用ハードってことだな
431 :01/10/18 15:11
>>421
任天堂には、まったく相手にされてないかと。。。GBAは1千万台突破したし..
432 :01/10/18 15:15
>>429
煽るなっていってんだろ、スレがあれる原因だってまだ気付かないの?
荒れたらあんたのせいだよ?
433 :01/10/18 15:16
>>429
>>425より前に
>WSCはスクウェアのリメイク専用
を書いた人は、このスレにはいませんが、何か?
434 :01/10/18 15:19
>>432
こ・・・この口調は・・・!!!!!
435 :01/10/18 15:22
>>434
こ・・・この茶化し方は・・・!!!!! ?????
ははーん、お前か、煽って荒らしている□スレに現れる厨房は?
436 :01/10/18 15:30
やっぱり(w
面白いようにノってくれるから楽しいわ。
437 :01/10/18 17:52
>>430
私ゃガンダムやSRWがあるから買ったんだけどね。
そしたらSMPなんてとんでもないオマケまで付いて来た。

WSCも悪いハードでは無いと思うんだが、携帯ゲームに関しては任天堂に一日の長があるからねぇ、しょうがないのかも。
438 :01/10/18 18:26
正直、液晶の改善とデジモンとスクウェアのゲームがやたら目につく。
ので、も少し一般層にアッピールできるタイトルがあれば。あるいは。
あとは十字キー。
439 :01/10/18 20:08
十字キー・・・特許の問題がねぇ
440 :01/10/18 20:10
WSCの場合ってさぁ、十字キーというか、十字ボタンにならん?
441 :01/10/18 20:22
>>439
十時キーの特許ってもう時効(?)では無かった?
実際DCでは十時キーだし。
442 :01/10/18 20:33
>>441
特許に時効は基本的にはないよ。
DCのは中身が十字キーじゃない。中身(中の十字)が特許。
443 :01/10/18 20:42
>>442
特許は20年間だけ有効だよ。
http://www.houko.com/00/01/S34/121.HTM#067

多分>>441は「存続期間」を言いたかったと思われ。

ついでに
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/8607/tech/DC_HARD.html
444442:01/10/18 20:45
>>443
ひねくれてスマソ(w
445( ´∀`)さん:01/10/19 00:43
ハイウェイスター、リメイク希望。
あのBGMが最高
446ナナシサソ:01/10/20 06:25
あげ
447 :01/10/20 17:21
十字キーが特許だけどあとあの「材質」もじゃなかったっけ?
ゴム状のすごく押し易いやつ。他機種はすべてプラスティックみたいだし・・。
448マスターピース大放出:01/10/22 13:41
じゃんG塾に
FF4、フロントミッション、ロマサガ、半熟ヒーローの
丸秘情報あるぞ。ジャンプ買っとる人チェックしと毛。

まず感想な。FF4のリメイク具合はそれほどパワーアップしてなかった。
フロントミッション、SFC版殆どやった事ないけど、これは何だかスゲー。
画面に勢いが感じられた。これはGOOかも。ロマサガ、半熟は前と大体同じ。

全体の感想を言うぞ、キングダムハーツのページはちょっとでいいから
マスターピースの情報を拡大しちくれ。んじゃ!
449_:01/10/22 17:26
つーかFF4せめて漢字にして欲しかった・・
ロマサガでもやってるのに何でひらがななんだYO!
450 :01/10/22 17:36
>>449
もとがひらがなだからだろ
炉真佐賀はSFC版も漢字使ってた
漢字だけでかかったけどな
451 :01/10/22 18:02
フロントミッションとロマサガ面白そうなので
買ってもいい?
452 :01/10/22 18:03
>>451
欲しいソフトがあればそのソフトが出るハードを買うのは普通でしょう。
わざわざ他人に断る必要も無し。
453ナナシサソ:01/10/22 18:08
今日、ロマサガ3を新品で買ってしまったよ。
まだ発売が決まってるわけじゃないんで、買ってしまって損は無いよね。
454ナナシサソ:01/10/22 18:10
移植だった。
455632:01/10/22 18:24
スクウェアWSCの
ワイルドカードとブルーウィングブリッツって
おもしろいですか?
456 :01/10/22 19:33
>>455
ワイルドカードはとっつきは良くないがかなり(・∀・)イイ!!
ブルーウイングブリッツはよくわからない。

専用スレがあるからそこのログ見たり聞いたりしてみたらどうよ?

ワイルド カード
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/982496429/
スクウェアの新作 **ブルー ウイング ブリッツ**
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/987232105/
457_:01/10/22 22:24
>>450
なるほどスマソ・・
でもなんとかならないものかな・・リメイクより漢字をどうにかして欲しかった
り。携帯でもひらがなはきついな。愚痴っぽくなっちまった(;´Д`)
458 :01/10/22 22:38
平仮名も含めてリメイクなのです。
459 :01/10/22 22:50
もう平仮名で決定です
460あほーん:01/10/22 23:03
もうネタが尽きたかな?
発売されたらまた盛り上がるだろう
461マスターピースは:01/10/23 11:28
デジキューブで流してるから見に行ってみろYO!!
462 :01/10/23 11:55
>>461
んなもんとっくに見たよ
463 :01/10/23 12:32
マスターピース第3弾はどうなるんだろうね。
サガ2移植してほしいね。
FF5も最大容量512Mbitを有効活用すれば出来なく
もないんじゃないかな。ついにWSCでも6000円台突破か・・・。
464 :01/10/23 14:16
サガ2はほぼ確定でしょ、後は聖剣シリーズとかクロノとか
この調子ならFF5も出そう、6はちと厳しいか。
465 :01/10/23 14:43
うむ。そんな感じだと思うよ
466 :01/10/23 14:48
FF5は出せそうだな
467 :01/10/23 16:29
ちうか、スーファミのなら容量はそんなに問題じゃないでしょ。
問題なのは、画像処理。
468 :01/10/23 16:36
>>467
そう。
容量はほとんど関係ないっす。
469 :01/10/23 16:41
>>468
関係ないわけがなかろう。大して問題にはならないだけであって。
容量がなきゃ内容が無いよう(藁
470 :01/10/23 17:06
>>469
ハァ???
471 :01/10/23 17:16
>>470
何藁ってハァ??だなんて逝ってんだよ?関係ないのと問題ないのとじゃ雲泥の差だろ。
発言に気をつけろ
472 :01/10/23 17:22
マジレスカコワルーイ
473 :01/10/23 17:23
>>472
お前も発言に気をつけろ。荒れる原因は、茶化している厨房に、理解できない問題があるからだぞ。
474 :01/10/23 17:23
>>469
寒いんだよお前の糞ダジャレ、ってこと
475 :01/10/23 17:27
>>474
お前も発言に気をつけろ。荒れる原因は、茶化している厨房に、理解できない問題があるからだぞ。  
476 :01/10/23 17:28
 
477 :01/10/23 17:29
はい終了。これ以降は徹底的に無視しろ
478 :01/10/23 17:31
479 :01/10/23 17:33
無視
480 :01/10/23 17:33
>>478
お前も発言に気をつけろ。荒れる原因は、茶化している厨房に、理解できない問題があるからだぞ。
481 :01/10/23 17:35
無視
482 :01/10/23 17:36
無視 
483 :01/10/24 04:10
聖剣3移植を激しく希望。
484ズド島かよっ:01/10/24 06:55
俺的にキングスナイト移植きぼんぬ
485 :01/10/24 12:30
聖剣面白いらしいので1移植希望。
486名無しさん:01/10/24 16:58
半熟の新エッグモンスター
・まついさんふさい
・パズラー3
・チキチキムーチョ
・ベノムちゃん
・かみ(チェーンソー持ってるw)

(家ゲー板のファミ通スレよりコピペ)
487協力しよう!:01/10/24 17:42
くそガキ共の情報お待ちしております。
世間を震撼させた事件の犯人を実名で公開しております。
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/index.html
488 :01/10/24 19:10
>>487
ウザイ、氏ねカス
489名前などない お前と同じだ:01/10/24 22:39
>>486
「かみ(チェーンソー付き)」は2ちゃんねる生まれ?疑惑

家ゲー板過去ログ「半熟英雄復活」
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/995/995298990.html
の742〜、775、776、787あたりを参照のこと
490ウルトラG:01/10/24 22:42
491 :01/10/25 04:02
「ヒゲ」「画伯」「ぶぶ漬けヤマウチ」なんか入れたら絶対面白いのに。。。
492 :01/10/25 04:11
デジキューブで画像見た。
フロントミッション萎え〜。
戦闘シーンで弾を撃つときSFCはズダダダンって感じだったのがWSCだとズダン、ズダンてな感じに。
FF4拡大縮小回転処理使ってないね。でもうまく表現してる、飛空挺シーン。

全体的に点滅処理はうまく使っていたと思う。
493_:01/10/26 17:18
過去の栄光に浸るのはもうやめい!えーかげん新作で大ヒット出して
みいや!
494_:01/10/26 18:37
まあ 過去は過去で良かったからイイじゃん。ゲームも図書館があったらなぁ。互換性をつけないハードメーカーが悪い。何で同じソフトに何度も金はらわなあかんねん!
495 :01/10/26 20:09
拡大縮小回転処理はWSCじゃ出来ないのでは?
チップでものせない限り。
496 :01/10/26 20:32
まあでもWSCについてはリメイク出てもいいんじゃない?
それが欲しくて買った人だっているわけだし→俺
それを出した上でさらに新作を出してくれるのであれば構わない
497_:01/10/26 21:07
つーか旧◇専用機と割り切った人が多いかと(藁
俺もその口
498 :01/10/26 23:27
>>495
スターハーツで拡大縮小使われてたよ
しかも結構凄かった
499  :01/10/26 23:39
>493
GBAならともかくWSCで新作だして売れると思うのかい?
500 :01/10/27 01:58
俺はマジでFF1〜3ができればそれだけで良かった。
ワイルドカードや2人のアトリエなんかは嬉しい誤算。
501 :01/10/27 02:08
魔界塔士サガは嬉しすぎる誤算だよ。しかも完全リメイク。
これで聖剣が出てくれれば…。
502 :01/10/27 02:34
コナソ、ウルトラマソ、H×H、ガソダム、封神演義、犬夜叉(これは知らんが)
デジモソ、最遊記(あくまでGB版と比べて)とか、キャラゲーに思えるけど
意外?に遊べるよ、WSは佳作が多いと思う。
白黒ソフト合わせたら60本くらい持ってる、GBAより好きだな。
503   :01/10/27 14:27
サガ2やりてーよ、早く、ハァハァ
504 :01/10/27 15:57
ファミ通見た。半熟載ってた。
女将軍って抜けるね・・・ハァハァ。
505age:01/10/28 21:44
はぁ?お前煽ったな?煽ったな?
俺はコピーしたら売っちゃだめなんておかしいとは言ったが、
コピーしたものを破棄しないとは言っていませんが?
知ったかぶる前にちゃんと読めよ。
           ↓
はぁ -- it instigated the front and instigated if I copy -- 売っちゃ --
although it said that it was amusing with it being useless,
it is not said that what was copied is not canceled
Before [ which was known ] wearing, it can read perfectly, and it is よ.
           ↓
はぁ――それは正面をそそのかしました、また、
役立たないことがそれで楽しいとそれは言いましたが、
??a私コピーすれば(売っちゃ)、そそのかされて、
コピーされたものが以前に取り消されないと言われていません
[それは知られていた]もつと、それは完全に読むことができます、また、それはよです。
506ブラックスワン:01/10/29 04:01
スワンの本気はどの程度音楽再現できるんかな、、
グラがSFC並なのはよくわかったからさ。
ロマサガで音が死んでたらやばい気がするぞい

いままではFC版のリメイクだからな〜
507 :01/10/29 04:03
PCMだから気合入れたらかなりいい音だせるよ
ビートマニアやってみ。当然ヘッドホン使って。
508 :01/10/29 05:29
結局ヒゲはWSCじゃFF456は動かないと言った逆ハッタリによって制裁を受けたのか?
509 :01/10/29 11:08
実は作れるけどGBAで出した方が売れると思ったからあんな戯言ほざいたんじゃない? ヒゲの考えそうな事だよ。
510 :01/10/29 15:34
>>509
そんなのあたりまえでしょ、
そうでも言わなきゃGBAに参入する理由にならない。
まあスペック的に厳しいのも確かだろうけど、
さすがに作れないってことは無いだろ。
511七誌:01/10/29 16:36
バンダイから素敵なお便りが届きました。
大変興味深い内容でしたので、ここに一部抜粋した内容を公開しておきます。

ワンダースワンカラー100万台記念!

21世紀ワンダースワンサポーターのみなさまへ
 発売延期に伴うタイトル変更のお願い

いつもワンダースワンを応援していただきありがとうございます。
さて、過日当選のご連絡をさし上げたゲームソフトですが、諸般の事情により
発売時期の目途が立たない状況となりました。やむを得ず発売延期・時期未定と
させて頂きますので、ご了承ください。つきましては、代替品をご用意しております。
大変申し訳ございませんが下記のタイトルへ変更をお願いします。

発売延期タイトル
 13.ネットガンダム(仮)
 15.ファイナルファンタジーV
 16.FRONT MISSION
512名無しさん:01/10/29 16:58
ソース希望。
513WS:01/10/29 20:33
いい加減FF3を出してもらいものです。一番期待してるのに...。
514名無し:01/10/29 20:36
FF3は来年の夏ぐらいだろうね。
全然情報無いから・・・春って事はないと思う。
515WS:01/10/29 21:00
ら、来年...長い、そしたらFF4は来年の冬?
516 :01/10/29 21:50
>>506
容量が足りないのと、画像が其の分貧弱になるおそれがありますが。。。
517 :01/10/29 22:36
>>515
そ、そこまで延期されないと思うが。
3はマスターピース入ってないわけだから4が先に出る可能性もある。
518デス@井の中の蛙:01/10/29 22:39
>>511
下記のタイトルって何があるん?
519WS:01/10/29 23:48
>>517
い、嫌です。4からやるなんて...
WSCの存在意義の30%は3なんですから。
だけど、FM1は一刻も早く出して欲しいです。
520七誌:01/10/30 12:44
>512
今年の4〜5月頃に、ワンダースワンカラー100万台記念キャンペーンなるものがあり
ました。
期間中(4〜5月頃)にワンダースワンカラー本体を買ってバーコードをバンダイに
送ると、抽選でいろいろなプレゼントが当たるのです。
私はその中で30本(?)くらいの中から好きなソフトを自由に選べるコースに応募して
見事当選しました。(これらのソフトは,kakushin今年中に発売される予定のものばかりみたい
でした)
私はFFVを選びました。(FRONT MISSIONも選択肢にありました)

私が511で公開した手紙は、昨日自宅に送られてきたものです。バンダイが言うには
ネットガンダム(仮)、FFV、FRONT MISSIONを希望したプレゼント当選者には申し訳ないが
いつ出るかまったく未定なので、あきらめて他のソフトにしてくれということなのです。
ですから、ソースを示せといわれても困ってしまうのです。
私と同じ経験をした方にだけしかこの手紙は届いていないでしょうから。
521七誌:01/10/30 12:45
>518
511の文は手紙の前半部分を忠実に書き写したものです。(レイアウトはやや違います)
どうやら説明不足のようでした。それでは後半部分もご紹介します。

「代替品タイトル
  12月発売予定 デジモンテイマーズ ブレイブテイマー
  12月発売予定 XI〔s i〕Little
  12月発売予定 スーパーロボット大戦COMPACT for WonderSwanColor
  12月発売予定 ロマンシング サ・ガ
  2002年1月発売予定 From TV animation ONE PIECE トレジャーウォーズ
  2002年2月発売予定 SDガンダム オペレーションU.C
  来春発売予定 ゴールデンアックス

 お選び頂いたゲームソフトは発売日にあわせての発送となりますのでご了承ください。
 なお、ご当選の権利はご本人様のみ有効で、第三者に譲渡することはできません。

 同封のハガキに必要事項をご記入の上、11月2日までにご返送下さいますよう、お願い
 申し上げます。

 これからもワンダースワンカラーをよろしくお願いします。
                      株式会社 バンダイ SWAN事業部」
522デス@井の中の蛙:01/10/30 16:41
>>521
詳しくどうもありがとうです。
オレも、FF3当たってるんだけど、手紙・・・来てません。
11月2日までって・・・ヤヴァイなあ。
523 :01/11/02 17:53
FF3・・・欲すぃ・・
524 :01/11/02 18:18
FF3が延びてるのは経営的判断だと思うんだけどねぇ・・・
WSCのソフト最高売り上げ更新は間違いないところだし。
オリジナル要素の作りこみとかやっててくれたら非常に嬉しいんだけど。
まあロマサガで当分遊べるから良いんだけどね・・・
525 :01/11/02 18:35
>>524
うむ。一番売れるだろうね。
ドラクエお得意のじらし作戦を見習ったか。
ポンポン新作FF出すのはどうかと思っていたしな
526 :01/11/02 18:47
未確認情報だが、半熟は2月に延期になるっぽい。
ロマサガは分からん。
527WS:01/11/02 20:35
それ本当ですか?
そしたら、スクウェアはクリスマス商戦になにを出すんですかね?
528 :01/11/02 21:39
ロマサガ一本だろ
529 :01/11/02 22:09
あとPS2のプロレス。
530WS:01/11/02 23:16
ロマサガって音楽がとてもいいですね。
スクウェアのHPで聞いてきたんですが、久しぶりに感動しました。
この調子で行けば2、3も出ますよね?
531 :01/11/02 23:49
>>530
イトケンもうスクウェアに居ないんだよね・・・。
532 :01/11/02 23:50
ロマンシングsage...(鬱
533WS:01/11/03 01:25
基本的な質問ですいませんがFF3はなぜマスターピースに入ってないんですか?
534 :01/11/03 01:52
>>533
スーファミの作品じゃないから。以上
535サガ1は如何:01/11/03 02:09
マスターピース企画が立ちあがる前から延々と作ってるからじゃないのか。
536 :01/11/03 12:35
>>534
魔界塔士とチョコボはSFCじゃないぞ
>>535
ロマサガもフロミもマスターピース企画が立ち上がる前から発表されてた。
537WS:01/11/03 14:48
>>534>>535>>536
ありがとうございました。
ところで、魔界塔士サガって買いですかね?
ダイスdeチョコボはPS版持っているから見合わせようと思うんですけど。
538 :01/11/03 22:02
魔界塔士サガはもともと携帯向けのゲームだからいいんじゃない?
魔界塔士も秘宝伝説もなんであんなにはまったんだろう、って言うくらい
遊びまくった記憶がある。何と言っても魔界塔士は■初のミリオンソフトだし。
539 :01/11/03 22:48
エミュでやろっと
540WS:01/11/03 23:35
>>538
まじですか!初のミリオンってのは。
そんなにGBに貢献したスクウェアを追い出すとは。
しかしWSCではミリオンどころか十万本も危ないですね。
っていうかWSCって百万台売れた?
541:01/11/04 00:08
ところでFF4ってFF3より先に出るのか?
542 :01/11/04 00:13
普通の順序で出ると思うよ。開発は並行してやっていると言っていたしよ。
543 :01/11/04 13:37
>>540
つうか聖剣とサガ3を出して、■はGBから撤退したんだけどな。
544エレンマンセー:01/11/04 18:33
フロントミッションって24メガだったっけ?
なら余裕でFF6まではリメイクor完全移植ぐらいできると思うんだけど。
でもロマサガ3になるとリメイクは無理かな・・・って1の時点でも完全移植+α程度だしなぁ。
まぁロマサガ自体大して人気無いゲームからリメイクなんて有り得ないか・・・。
545 :01/11/04 20:11
>>544
ロマサガ 98万本
ロマサガ2 118万本
ロマサガ3 130万本
一応■のなかではFFに次ぐ人気・売上のゲームですが…。
546WS:01/11/04 21:51
意外な伏兵ですね。>ロマサガ
ということはロマサガ3が絶頂期でサガフロ2あたりが落ち目なんですね?
それにしてもロマサガ3ははまりました。特にミニゲーム。
547 :01/11/04 23:55
FFとサガって方向性が全く反対なんだよな。
だからこそそれを併せ持つ□は魅力的だったのにねぇ。
548 :01/11/05 00:00
FFでやれないことをサガでやる、っていうような感じだったよね。
FFは映像主体でシナリオも1本道になりがちだから、サガはできるだけ選択肢を多くする
というような感じで。まあ、サガも基本はFF2なんだけどな。
549名無しさん:01/11/05 20:08
半熟延期はネタだと思ってたんだけど、マジだったんだね・・・
ttp://gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi
550 :01/11/05 20:52
>>548
それがないからサガフロ2は・・・。
551 :01/11/05 22:11
>>549
完熟四天王や「かみ」の元ネタを知ってもらうために
意図的にFF4、魔界塔士の後に出そうとしている

・・・なんてことを適当に言ってみる。
552 :01/11/05 22:26
いや、合ってると思う


・・・なんて適当に言ってみる。
553 :01/11/05 22:55
>>551
「ガラハドのけん」も出てくるしね。
554 :01/11/05 23:15
完熟軍女将軍萌え。
555 :01/11/06 00:35
半熟って季節なんてあったっけ?
556 :01/11/06 00:40
>>555
あったよ。
四季王は相反する季節に戦うのがよろし。
557 :01/11/06 01:02
とりあえず↓を参考にマスターピースで出して欲しいソフトでも妄想しておこう
http://www.playonline.com/archives/index.html
558 :01/11/06 02:46
ってことはWSC版でもかみはチェーンソーで一撃じゃないと意味が通らないな…
559WS:01/11/07 18:05
そのかみのネタよくわからないんですけど、
かみがチェーンソーで一撃で死ぬんですか?
それともかみにチェーンソーで一撃で殺されるんですか?
それから本物のかみも半熟のあれみたいにペラペラなんですか?
560 :01/11/07 18:07
600  
561 :01/11/07 18:25
>>559
かみ(ラスボス)がチェーンソーで一撃で死ぬ。
本物のかみは日本神話風のグラフィックです。

今までの半熟のパターンからして、
チェーンソーは自爆技だな、多分。
562WS:01/11/07 20:08
>>561
ありがとうございます。
日本神話風というとなんとかのミコトみたいな感じですか?
563名無しさん:01/11/08 08:56
「ロマンシングサガ」+ハードお買得版/10800円/WS本体(クリスタルブラック)とのセット
http://game.one.co.jp/yotei/ws.htm
564nanashi :01/11/08 12:22
>551
ちゃんとリディア将軍とか出てくるんだろうか心配
>563
ただのWS本体(クリスタルブラック)だったら買う必要ないか(本体はすでに持ってる)
ロマサガオリジナルの本体だったら飛びつくんだが
でもハードお買得版の箱は欲しい……
565WS:01/11/08 22:25
この調子で行くとダイスdeチョコボはチョコボカラーのWSCと
セットで出しそうですね。いったいどれだけ出せば気が済むんでしょう?
566 :01/11/08 22:32
>>565
FF2で気が済んだから、
今回のセット販売は普通に市販されてるクリスタルブラックなのです。
567WS:01/11/08 22:35
ということはもう限定カラーはでないんですか?
568ななしスワン:01/11/08 22:37
FF3やFF4は懲りずに限定本体出すと思う
569 :01/11/08 22:42
う〜ん、FF4の同梱版は買ってしまうかも・・・
570 :01/11/08 22:44
もしかして、みんなソフトごとに同梱版買って、
本体をいっぱい持ってるの?
571L奈々資産:01/11/08 22:49
>564
つーか「リノア将軍」とか出てきたら叩き壊す。
572 :01/11/08 22:50
>>570

そんな人いるのだろうか(汗
573WS:01/11/08 22:50
FF4も白ですか?
574 :01/11/08 22:53
>573
だと思う。それにカインのロゴ
575 :01/11/08 22:54
FFといえば白です。
FF3のロゴが楽しみだ。
576WS:01/11/08 23:17
FF1の同梱版買ったときあろうことか、
お店の人は保証書を箱にセロハンテープで貼りました。
どう思いますか?
577 :01/11/09 02:28
>>576
普通じゃ無いの?慣れてる人間がやるんだから(笑
578名無し:01/11/09 03:16
>>576
漏れだったらその場で号泣失禁
579シンディ:01/11/09 07:46
ぶっちゃけてどのくらいの音質が
再現できるのかな?
WAVEでちらっとスパロボの音聞いたけど
ファミコンみたいだったが、、、

あの音源でロマサガのBGM再現できんの?
あといままで出たFF1、2のBGMはどうでした?
580 :01/11/09 08:03
>>579
過去ログくらいよめ。
PCMだから、11khzだけど工夫と容量次第ではものすごくいい音は出る。
ハイパーボイスなしのWSのビーマニでさえあの音だから、カラーで頑張ればかなりいい音は出せるはずだ。
581WS:01/11/09 22:33
>>578>>577
それ以来その店でゲームを買うのは止めました。
その店ではGCが客に見えるぐらい山積みになっていました。
いい気味です。
582 :01/11/09 22:44
>>580
だが瀕死のスクウェアがそこまで頑張るとは思えない。
583名無しさん@LV2001:01/11/09 23:59
>579、580
音よりも音楽のアレンジが気になるところ。
FFは多少アレンジされていたがロマサガはどうか。
イトケン以外の人間が手を加えるのはいただけない。
584 :01/11/10 00:12
☆●別れさせ屋●☆

http://www.blacklist.jp
(全角を半角に直して下さい)

女性スタッフ募集中!急募!
585wsc:01/11/10 00:20
一度にたくさんだす必要ないよね
全体の質が低かったらイヤだゾ
586579:01/11/10 04:08
>>580

いや、過去ログはみたよ。
でも皆が自信もって言うほどいいかな?
ってこと。音がピーヒャラなロマサガなんて
やりたくないじゃん。
587 :01/11/10 12:55
>>583
WSCのリメイクFFも植松はアレンジしてないはず。
>>586
携帯ゲーに「音」を期待するな。
588 :01/11/10 13:05
>>586
べつに携帯機なんだからいいじゃない。
589583:01/11/10 16:01
>587
それくらい知ってる
590WS:01/11/11 10:42
音ってそんなに大切ですか?
591 :01/11/11 10:48
ぜんぜん。
592 :01/11/11 11:13
あの、ストリングスのアルペジオが
PSGでピロロピロピロンって鳴るんだぜ。
そりゃ、気になるわな。
593 :01/11/11 12:52
何度も言われてるかもしれないが、GBAで出してくれれば・・・
594名無しさん:01/11/11 13:00
>>590
じゅうぶん大切
595 :01/11/11 14:06
>>590
FFの命だぞこら
596アトラス:01/11/11 14:23
映像ってそんなに大事ですか?
597_:01/11/11 14:25
音ならWSの方がGBAより数段上
598 :01/11/11 14:32
597のレスを見て白けましたが何か?
599WS:01/11/11 15:14
〜のレスを見て白けましたが何か?
っていうのどっかで見たんですが、
流行っているんですか?
600 :01/11/11 15:27
600
601 :01/11/11 15:51
>>596
CMみたな・・
602 :01/11/11 17:21
□は「かつての輝きを〜」とか言ってるのに何故半熟にしても
新作を作らせるのを許可しないんだ?
ここまで来ても保身が第一なのか?

新作だったら買うのに…
603 :01/11/11 17:58
リメイクじゃ買わねえの?
604WS:01/11/11 18:55
>>602
新作って続編は入るんですか?
続編なら可能性は0じゃないと、
ファミ通でスクウェアの広報の方が言ってましたよ。
まぁそんなに期待しない方がいいですけど。
605デス@井の中の蛙:01/11/11 19:31
新作でも適当な物だったら買わないんだろうな〜
606602:01/11/11 22:12
>>603
買わねえ
逆に新作(含む続編)だったらハードごとでも買うがな。信者だからな。

>>604
Playonline.comの半熟のサイトで時田が
「売り上げが良ければ次回作も〜」とか言ってたけど、
何分WSCじゃなぁ…

いい加減許せよ、そして引退しろヤマウチ。
607U.S.B.:01/11/12 02:49
FF2の音楽を聴く限りでは、かなり綺麗な音と聞くに堪えない音があるよ。
シンセベル系の音はSFC並の綺麗さだったが、ブラス(なのか?)の音は変に歪んでてファミコンより悪い音だった。
どうも手間をかければ本当に音は良くなる模様。
608WS:01/11/12 23:16
半熟英雄は続編がどうしてもやりたいので、
WSC版のやつは買います。
まぁ売れても五万本くらいかな?
609名無し:01/11/12 23:48
半熟新作やりたい奴は1人10本ノルマな。
松本直人に負けてる場合じゃねえぞ。
610:01/11/12 23:55
ロマサガの正式な発売日っていつ?
611 :01/11/13 00:07
>>610
12月20日
612 :01/11/13 01:47
ラジカルドリーマーズをだせっつーの
613 :01/11/13 02:22
>>612
ディレクターの加藤が恥ずかしくて出したくないといってるので無理。
614 :01/11/13 15:14
>>698
いつか晒しageしてやるから待ってろよ。
615IVマニ:01/11/13 16:23
FFIV
SFC,PS(ノーマル版),PS(IV,V,VIセット)
持ってるのだが、WS版も買うべきか。
限定版本体セット出したらおそらく買うだろうけど。
616 :01/11/13 16:38
Wマニアなら買うべし。
とりあえず買った人の2chでの意見を見てからでも遅くはない。
617 :01/11/13 17:15
>616
それはつまり615が人柱になれとw
618 :01/11/13 18:04
>>615
イージータイプは持ってないのか?
俺は>>615を問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
619WS:01/11/13 19:47
イージータイプってレアですか?
620_:01/11/13 19:51
数は少ないが誰でも欲しがる物でもない。
その程度の価値。
621 :01/11/13 19:52
>>619
レアかどうかは知らんが、イージータイプのゼロムスは
一回見といたほうがいいぞ。ガカーリするから。
622 :01/11/13 21:39
最近元気ねえなぁこのスレ。
スクウェアはソフト出すペースが遅いからなぁ・・。
623 :01/11/13 21:57
スクウェアのソフトを出すペースなんてこんなもんだろ。
もともと開発ラインの少ない会社なんだし。
624600:01/11/13 22:01
625苦労:01/11/14 02:43
ていうかさ、ライブ・ア・ライブ出すべきだ。
626 :01/11/14 03:00
集英社と組んだ■は、もうライブアライブは出せない。
627 :01/11/14 17:29
>>626
ライブラライブ出した頃から既に組んでたが?
628IVマニ:01/11/14 19:10
スマヌ、イージータイプは持ってない。
ファイア1、ファイア2、ファイア3に切れそうになったので。

ミニマムアルバムなら持ってるゾ。
629 :01/11/14 19:53
>>628
ワラタ
630ななしさん:01/11/14 21:19
>>628
FF2を思い出して懐かしく・・・なるわけないな(藁
631 :01/11/16 00:41
>>628
懐かしいねぇファイア1、ファイア2、ファイア3。
リア小の時、何の疑いもせずにイージーをやってたよ。
んで友達にツッコミを入れられた。
後に売り払ったときはノーマル版よりも買取が高かったのは覚えてるなぁ。
632         :01/11/16 02:51
>>631
未だにうちに現存するんだが。
アイテムの種類がやたら少なくて、
最初から万能薬が使いたい放題っていう展開に萎える。
633 :01/11/16 05:42
神々の剣というネーミングには参った。
まだイージー用の攻略本さえ持っているが。
634南無:01/11/16 21:49
(´-`).。oO(イージータイプのゼロムス気になるなぁ……)
635 :01/11/16 22:12
神々の剣?
もしかしてラグナロクですか?
636 :01/11/16 23:02
そう、ラグナロク。
エクスカリバーも面白可笑しいネーミングだったような気が。
637   :01/11/17 00:56
イージーゼロ娘。
ttp://www.music.ne.jp/~finalfantasy/FFIV.zip
638南無:01/11/17 01:11
>>637
(´-`).。oO(ありがとう、なんか変だね……
         コマンド減ってるのも知らなかったよ)
639名無し:01/11/17 22:59
ところで皆さん、
■のソフトで一番何を出して欲しいですか?
640 :01/11/17 23:14
>>639
クロノトリガーかな、携帯機だから繰り返しプレイに向いてると思う
641ナナシサソ:01/11/17 23:55
>>639
個人的にはロマサガ2とルドラの秘宝
642 :01/11/18 00:03
>>639
聖剣伝説FF外伝、手に入りにくいので出して欲しい。
643 :01/11/18 09:03
>>639
スクウェアのトムソーヤ(w
644 :01/11/18 13:46
>>639
ロマサガ3。未プレイだから。
645 :01/11/18 14:30
646ななし:01/11/19 00:17
>>639
俺は聖剣3かな…
でも一番好きなのはクロノ(w

>>642
大阪日本橋で売ってたよ〜
カートリッジだけで、しかも高かったけど…
647646:01/11/19 00:19
あ、もちろんトリガーの方ね
648 :01/11/19 04:18
>>639
アルファとブラスティー。
649 :01/11/19 04:30
やっぱFFかサガの新作だな・・・
650ななす:01/11/22 19:59
今だ650ゲットォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


         ,_____
   |     |   ん?  |
   |      ̄ ̄∨ ̄ ̄         (´´
   |       ∧∧   )       (´⌒(´
   人    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  (  )      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄
    ̄       |  ズザーーーーーッ
           |



   |
   |
   |
  ∧|∧
 ( / ⌒ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   |     |
  ∪ / ノ  .   |
  ノ ノ ノ      |
 .(_/_/       |
651 :01/11/22 22:18
>>639
キングスナイト。
システムは改良が加えられてたMSX準拠で。
652 :01/11/22 23:00
>>639 せいけん2。あとサガ2秘宝伝説かな。
653 :01/11/23 17:56
>>639は?四角??

スクウェアなら
ルドラ、聖剣1、サガ2、ロマサガ2〜3
FF5,6、FFT
そしてライブアライブ
654_:01/11/23 18:24
SFCで出したのは全部移植して欲しいね。
アルカエストは微妙だが。
655639:01/11/23 20:27
>>653
よく四角と言っている意味がわからないのですが。
皆さん、お答えくださってありがとうございます。
聖剣とSFCのソフトが人気ですね。
後、アルカエストとはなんですか?
656ガラガラ:01/11/24 00:36
ミスティッククエストをリニューアルで!
画面をDQみたいな感じじゃなくて。横向き画面に変えて
657 :01/11/24 01:30
>>655
アルカエスト
製作:HAL研(星のカービィーやスマブラ作ってるところ)
販売:スクウェア(=四角=■)
のSFCででたアクションゲーム
658 :01/11/27 18:56
659 :01/11/27 19:46
んなもんとっくに見た
660U.S.B.:01/12/03 04:40
スクウェアマスターピースってちゃんと続いて行くのかな?
オレ今回発表があった作品だけで終わりそうな気がするよ('Д`;)
661 :01/12/03 05:16
>>660
昔々、武蔵伝で始まった「でっかいシリーズ」というものがあったそうじゃ…
あれから三年…いまだ第二弾は出ておらぬがの…
662   :01/12/03 17:55
>>660
全てはロマサガの売上次第だな
サガと半熟も売れればさらに良し
663 :01/12/03 18:43
10万本で頭打ちがいいとこだろうな。
664 :01/12/03 18:44
>>662
ロマサガはあまり売れないと思うなあ。
10万本いくかな?
マスターピースシリーズはPSとかPS2で出して欲しい。
665 :01/12/03 21:35
どっかで見たが確かアンケートの収集結果で希望の多かったタイトルは出すようだ。
だから今度のロマサガのパッケージに入っているアンケートは出した方がいいよ。
とりあえず俺はFF5希望と書いておこうかな。
666 :01/12/03 23:10
ならおれはSa・Ga2秘宝伝説。
667 :01/12/03 23:26
>>666
漏れは、当時Sa・Ga2秘宝伝説をしたが、アレは出て欲しいな。
というか、聖剣1とSa・Ga2は確実に出ると思われ。
668_:01/12/04 01:25
2D版FF7〜10を出してホシーヨ
そしたら少しは愛せるかも
669 :01/12/04 01:27
オリジナルのタイトルは希望したらダメなのか?
続編だけじゃなくて新しいのも欲しいんだが・・・・

でもFFアニメのは出さなくて良いぞ、売れないから>>>>■
6701 ◆zGaAu6tk :01/12/04 01:32
>>668
8は難しいと思うが。あれは、2Dとか3Dとかそう言う次元の問題じゃない。
9や10はプレイしてないから知らん。
しかし、10を2Dで出す価値があるのかは疑問。
671 :01/12/04 01:39
そういやアンケートハガキの選択肢にFFTやクロノトリガーも
入ってたような気がするが、できるのか?
10の2D版は面白いかも。スピラを飛空挺で飛び回りたいよ。
672 :01/12/04 02:20
何故かアンケートのハガキがもったいなく感じるので
何か別の方法でアンケートとってくれー>■
ここに思いを書いても届かないのかしらん
673名無しさん@LV2001:01/12/04 02:38
聖剣伝説2はどーなってんのよ
スワンであのレベルのA-RPGは無理か
674 :01/12/04 02:42
聖剣2とチョコダン2は発売中止になりましたが、何か。
675名無しさん@LV2001:01/12/04 02:47
涙で画面が見えません
見なかったことにします
676 :01/12/04 02:54
つうかこれらを希望なのです。
 サガ2秘宝伝説
 FF外伝聖剣伝説
 FF5
 聖剣伝説2
 ロマサガ2
あととっととFF3だしなさい。
677 ◆zGaAu6tk :01/12/04 02:59
>>676
LIVE A LIVEも入れてくれ。
678 :01/12/04 13:15
もし「FF3のWSC版は中止です。PS版に変更しました。」
ってことになったら、みんな怒る?
679WS:01/12/04 16:08
WSC版が中止になったらそりゃショックです。
WSCの存在意義が三割ほどダウンします。
でもPS版ででもなんでも作ってくれたらOK。
680デス@井の中の蛙:01/12/04 16:11
FF3出し終わって
あとロマサガ2とクロノ出してくれれば
もういいよ。
681 :01/12/04 16:23
>>678
逆にうれしい。
682 :01/12/04 18:29
WSCはDCの後を追って、生産終了。値下げで2,000円くらいで買える様になります。
>>680
そのHNやめれ。うざい。
683 :01/12/04 19:11
>>680
学生が勝手なこと言うなや
684 :01/12/04 19:42
いや、FF3はね、携帯でできる事にかなりメリットがあると思うよ。うん。
PSだと読みこみの問題とかまた出てくるし〜。
685 :01/12/04 19:46
既にファミコンで出たやつだし、携帯でやれなくても別に良い・・・
携帯でやることになんて全然メリットなんて感じられませんが
686_:01/12/04 20:06
時間がある人はそう言うんだろうけどね。
いや、俺は定時上がりの職だけどさ。
687 :01/12/04 20:08
時間があるとかそんなの関係ない。WSCって時点でヘタレなハードを使ったことが痛い。
画面がヘボいんだよあれは。それに、携帯でやる意味全然なーし。
持ち運んでやる?バカじゃねーの。RPGなら、ゆっくり自宅で腰下ろしてやれってんだよ。
688デス@井の中の蛙:01/12/04 20:22
>>682
ウザイ理由を言え

>>683
オッサン黙ってろ
689 :01/12/04 20:26
>>688
良いからお前は死ね
690デス@井の中の蛙:01/12/04 20:35
>>689
モチロンいつか死ぬ。
691 :01/12/04 21:53
sageでウダウダ言ってんな>井の中の蛙

ロマサガ2とクロノ以外を望んでる人間も少なからず居るんだよ
692デス@井の中の蛙:01/12/04 21:59
スレに関係ないから下げただけ。
693_:01/12/04 22:06
>>687
年とってくると腰を据えてRPGは辛い。
ベットの上でゴロゴロしながらマターリやる、これ最強。
694 :01/12/04 22:46
>>693
WSCの液晶はドロ寝しながらじゃ見れたもんじゃありません。
695WS:01/12/04 22:51
でも寝ながらWSCやると画面が見えにくくないですか?
696名無しさん:01/12/04 22:54
>>694
ドロ寝ってどういう状態だよ(藁
697_:01/12/04 22:58
>>695
うつ伏せで、飽く迄も画面は上向きね。
寝る前にちょっとやる、至福の時間。
698 :01/12/04 23:04
何度も言うが、WSCに移植って時点でダメ。GBAでならまだ救い様があった。
参入できなくなったからといって、無理してWSCで出さなくてもねぇ・・・。
PSで1・2・3をまとめて出せば良いのにね。せこせこと1、2、3を分けてリリースなんて・・・。
この作品を現役のハードに移植するのは、要するに今のガキ共のためだろ?
昔プレイした人や、持っている人には、この程度の移植じゃ、プレイする気しないって。
699 :01/12/04 23:12
>>698
何度も言わんでいい
700 :01/12/04 23:29
>>698
携帯ゲーム板で据え置き型の事を力説されてもなぁ。
俺はFF2の為にWSC買ったが何か?
701名無しさん@LV2001:01/12/04 23:36
>>698はハード信仰
702_:01/12/04 23:59
幻のFC版FF4移植キボンヌ。
703名無しさん@LV2001:01/12/05 00:01
夢だね。
けどどこにもデータないし無理だろうさ。
704_:01/12/05 00:11
無理か・・・
開発率はどれくらいだったんだろうな。
705            :01/12/05 00:29
トムソーヤとかキングスナイトとかは需要ないのかな。
漏れはパワーアップしたキングスナイトが無性にやりたい。
あれはシューティングゲームとしてもっと評価されてもいい作品だと思うぜ。
706 :01/12/05 00:33
>>705
つうか、やったことある奴なんかほとんどいないだろ。
707 :01/12/05 01:36
>>698
まだコイツ居たのかよ。過去のイタタタ発言を晒しとくか

53 名前:  投稿日:01/09/18 00:15
>50
お前なぁ、いくらストックしていたとしても、電池は保存しておけばどんどん量が減っていくんだぜ?
そんな単純計算通用しねーよ
それから、連続して使わないで、電源を入れたり切ったりしたらそれでも持続する時間は減る。
とにかく、電池交換というのが面倒。要することも含めて。それから、家庭用版で出たゲームを、
わざわざそんな面倒なことまでして小型ゲーム機でやるのもバカらしいんだよ。

81 名前:  投稿日:01/09/18 00:33
>53
アルカリ乾電池を、例えば一年間保存しても、ワンダースワンカラーでの使用時間は一時間も減りませんよ。
ヴァカですか?

88 名前:  投稿日:01/09/18 00:36
>81
はぁ〜〜〜〜?電池はどんどん減っているんだけど、知らないの?
それじゃ今すぐ電池買ってきて、1本連続使用で何時間持つか調べて、
同じ条件の電池を1年保存してから使ってみろや。
708 :01/12/05 01:38
133 名前:  投稿日:01/10/13 14:59
>>131が煽ってます!自分で煽り無視とか言っておきながら、
結局自分が煽りを無視できず、煽り返して繰り返すだけ。
それに気付かない痛い週末厨房は消えろ。いいかげん煽りを無視しろつってんだよ。



250 名前:名無しさん 投稿日:01/10/14 23:24
>>249
はぁ?お前煽ったな?煽ったな?
俺はコピーしたら売っちゃだめなんておかしいとは言ったが、
コピーしたものを破棄しないとは言っていませんが?
知ったかぶる前にちゃんと読めよ。
709 :01/12/05 05:49
>>707-708
うわぁ〜〜、粘着だこいつぅ。しかも人違いだし・・・
710_:01/12/05 13:28
同レベルのドキュソ粘着って事だろ(藁
711 :01/12/05 18:50
>>706
FC版借りてやりましたが何か?
712 :01/12/05 20:12
>>711

706 名前:  :01/12/05 00:33
>>705
つうか、やったことある奴なんか‘ほとんど’いないだろ。
713_:01/12/05 23:54
マターリ
714 :01/12/06 00:02
半熟英雄は2月14日発売に決まりました。ファミ通より。
715 :01/12/06 00:17
>>711 712
それ以前に別にやりたくないし
716名無しさん@LV2001:01/12/06 00:54
>>714
バレンタインデーだね。
チョコエッグかぁ。
717 :01/12/06 02:08
俺も>>705に賛成だけどな
知らない世代が多いのかねぇ・・・
718 :01/12/06 03:04
>>714
2月14日ってデジキューブから新作ソフト出る日じゃなかったか・・・?
同時に出す気か?
719  :01/12/06 13:29
>>718
つうか関係ないし。あれは別にスクウェアが作ってるんじゃないんだから。
720 :01/12/06 14:39
ディープダンジョン出せやモルァ!!
721 :01/12/06 15:50
>>720
ブランドが違うからなぁ・・・
望み薄かね
722:01/12/07 19:09
WSC版のFF4。
2002年春って書いてあったけど。
春までに3でるのか
723 :01/12/08 10:42
>>709
hito chigaina wake ne-daro(w
724 :01/12/08 10:57
>>722
ソースは?
けど、何故sage進行?
725:01/12/08 13:05
>>724
ファミ通の発売日一覧に書いてあったけど
726 :01/12/08 14:20
FF3は発売日未定のままだから、4が先に出るんじゃないの?
727 :01/12/08 14:41
4が先に発売するってか。俺としては嬉しいがな。
728 :01/12/08 15:20
なんかWizみたいだ
729WS:01/12/08 18:01
皆さんにお聞きしたいのですが
FF3とFF4どちらを先に発売して欲しいですか?
730 ◆zGaAu6tk :01/12/08 18:08
>>729
3だな、まともにプレイしたことないし。
731 :01/12/08 18:31
>>729
同じく3。
732 :01/12/08 18:35
4はSFC、PSと何回もやったので
やはり3を先に発売して欲しい。
733 :01/12/09 01:08
4が先に出るとなると、ますます著作権とか利権問題で難航している可能性が・・・
無くないか?
734どっちが先でもいいけど:01/12/09 01:21
1→2→3→4なら別にどうもないが
1→2→4→3となると順番的に気持ち悪い
順番に出せよみたいな
だからどちらかというと3が先に出てほしい
735書くまでもないが:01/12/09 12:49

4はPSでもやったからむしろどうでもいい
736■の新作?:01/12/09 13:15
今までにプレイした事ある■作品のリメイクを買おうと思ってる人
同じ金出すならマジカルバケーションをオススメするよ。
■黄金時代の匂いがプンプン。いや、■の作品といっても誰も疑わない
だろな〜。
737 :01/12/09 13:40
>>736
フジラうざい
738:01/12/09 17:49
マジバケ。
音楽は史上最悪に悪い。音質が。
GBの音楽かと思った
戦闘もなんかタルイ。
A・RPGでだせばよかったのに
739 :01/12/09 18:34
アクションRPGなら買ったんだけどね、聖剣と差別化をハカったのかな?
740 :01/12/10 00:55
マジバケはちとな・・
やってみたけど、■黄金時代ほどには感じなかった。
ファミ通の評価も高すぎ・・
741:01/12/10 03:35
>>740
ファミ通の評価って信頼できないことを再確認
そんなプラチナつけるほど、おもしろくないし。

黄金の太陽のほうがおもしろかった
742 :01/12/10 09:55
元々、■のスタッフだもん、しょうがねぇよ。
743 :01/12/10 20:53
最近のファミ通は任天ゲーに甘過ぎ
744 :01/12/11 09:07
>>707-708
うわぁ〜〜、粘着だこいつぅ。しかも人違いだし・・・
745 :01/12/12 23:02
ワイルドカードは面白いですか?
買おうかどうか迷い中。
746 :01/12/12 23:06
>>745
今ならワイルドカード買うよりロマサガ買った方がいいのでは?
747 :01/12/13 00:12
>>746
同意、あれを買うのはロマサガをしてからでも遅くはない。
748 :01/12/13 00:29
ロマサガもワイルドカードもカナーリ人を選ぶゲームなんだよな…
749 :01/12/13 00:33
>>745
マジで地雷。
金をドブに捨てフェチなら買え。
750:01/12/14 01:53
>>745
俺もはじめはクソゲーかと思ってたけど
結構おもしろいと思うよ、俺は
751 :01/12/14 17:05
ロマサガの発売日が12月20日に決定だってさ。
752 :01/12/14 17:06
>>751
いまさらかよっ!
753 751:01/12/14 17:09
>>752

遅すぎましたか・・・・・
754 :01/12/14 19:21
>>753
そりゃそうだ。
755 :01/12/14 20:29
ワイルドカードがなきゃワンダースワン売ってたかも。
かなりお薦めだよ!個人的には・・・
756WSC版ロマサガ:01/12/15 01:40
待ちきれんぜちくしょ〜
757:01/12/15 12:12
ロマサガ(WSC版)買うけど、
やっぱり画面はFF2(WSC版)レベルにしてほしかったなぁ
758 :01/12/16 00:27
マターリイコウヨ
759 :01/12/16 03:09
ロマサガの\5200は高すぎないか?
760:01/12/16 09:20
>>759
安い。9800円だと思ってた。
761 :01/12/16 09:21
>>759
高い。今時このゲームでその値段はぼったくり過ぎ。
762 :01/12/16 14:02
>>760
9800円だったら何かおまけが付くと思う
763 :01/12/16 14:18
>>761
確かに高いけど上には上がいるからね(笑
764X:01/12/16 14:52
>>760
本体より高いやん(ワラ
765 :01/12/16 20:35
ドラクエVのGBCリメイク作と比べるとまだ安いよ。
5800円だぜ!!5800円!!!
766 :01/12/16 20:50
>>765
DQ3みたいにWSCの中で特別綺麗じゃないし隠しダンジョンもなさそうだしなあ
767 :01/12/16 21:16
>>765
GBドラクエ3は6400円
768 :01/12/16 21:23
高い高い言ってる奴は買うな。
769 :01/12/16 21:36
>>768
もちろん高いって思えるなら、買わないよ。
770 :01/12/16 21:39
高いけど買うよ!つーかもうそれぐらいじゃ普通になってしまってる。
771  :01/12/16 21:41
っつーか、WSCで出すと、ユーザの数からして売れる数はある程度狭まれる。
そのまんまの移植でPSに出せば良いのにって思えてきた・・・
スクウェアの作品だからって、飛びつく奴は多いと思うんだが
772 :01/12/16 21:50
PSで出したところで売れない
773 :01/12/16 21:52
WSCで出しても売れるんだ。PSで出せばもっと売れるよ(w
774  :01/12/16 21:58
>>772
あんたはPSで出されても買わないってことだろ?
WSCで出すだけ、ユーザ側にもWSCを買うと言う負担があったり、
画面が小さいやら見にくいやらで、面倒なことがある。
出きれば昔のゲームを知ってもらう程度で良いなら、
PSで動かせるようにすれば良いと思うが。
775数は適当:01/12/16 22:14
PSで1・2・3同伴版5800円で10万売れる
WSCで5200円で1で5万,2で5万,3で5万売れる
としたらWSCの方がいいんじゃねぇか?(まぁあくまで例えだけど)
776 :01/12/16 22:21
>>775
それはどうかな。PSの方が明かにユーザが多い。
それに、そういう過去の作品をやるのは子供が多い。
WSCを新たに買ってもらえる子供が少なくなくても、既に持っている人が多いPSで出した方が、
明かに売れるだろ。DQ4は大幅にりメイクされて出たが60万本を越えた。
スクウェアの過去の作品だってことで、買う人も多いだろうから、軽く10万本は越えるだろう。
1〜3まで入っているなら、過去に楽しんだ人も買うだろうから、50万本は確実に売れるだろ。
777 :01/12/16 22:22
>>776補足
DQ4はスクウェアじゃないが、それでも有名なRPGの過去の作品ってことで。
778:01/12/16 22:25
>>774・776
なにを今更・・・
779 :01/12/16 22:26
>>778
はぁ?意味が分からないんですけど?煽っているんですか?
780 :01/12/16 22:28
会社的にWSCで出しとかなきゃやばいんじゃねぇの?
781 :01/12/16 22:29
PS版FF4、5、6だって大して売れてないしロードがウザいって評判悪かったじゃん。
782 :01/12/16 22:30
>>781
それはFF4〜6だろ?1〜3でそこまで酷くならないだろ。
783_:01/12/16 22:32
GP32で出してくれよ。■
784 :01/12/16 22:35
>>782
それは憶測にすぎないだろ
4・5・6も最初は売れそうだったけどたいして売れなかったし
785 :01/12/16 22:41
>>784
あれはベタな移植じゃなかったから
786 :01/12/16 22:45
PS版FFコレクションはベタ移植にもかかわらず50万近く売れてるのだが。
それからFF4・5・6の単品はコンビニ専用ソフトだったのもお忘れなく。
リメイクしたFF1〜3をPSで出せばそれなりに売れるでしょ。WSCでさえも
FF1は40万、FF2は20万売れてるのだから。
787  :01/12/16 22:59
>>786
FF1の売上がそこまでいっているのは、とりあえず元祖FFに飛びついた奴と、
本体同梱版目当ての奴が多かったのがあるね。
2は1のしょぼさに警戒されたかな。
788 :01/12/16 23:02
2で売上が落ちたのは
1のしょぼさじゃなくて、WSCの液晶のせいらしい。
789 :01/12/16 23:06
でも1リメイクは物足りなかった・・・。
隠しダンジョンくらい追加してくれないと。
790  :01/12/16 23:08
>>788
だからしょぼさに、だろ?色々な意味で。
791 :01/12/16 23:08
DQと違ってリメイクにオリジナルスタッフが関わってないから
ダンジョン追加とかはできないのです。
792 :01/12/16 23:09
ヒゲの権力でなんとかできなかったのか。
793 :01/12/16 23:11
ヒゲ関わってないし
794  :01/12/16 23:13
むしろ関われよ>ヒゲ
795 :01/12/16 23:17
ロマサガは河津が関わってるからイベント追加があるし
半熟は時田が関わってるからエッグモンスター追加してるし
ヒゲ、おまえもFF3に関わってなんか追加しろ。
796 :01/12/16 23:22
ムービーを追加します(ボソ
797 :01/12/17 00:06
そうなんだよな
ヒゲはそういうところにこそ行動力を発揮してほしい
スクエアの版権管理システムもそういう融通が利かないところはマイナスだな
スタッフの出入りが激しいのに会社のタイトルが自由に出来ないなんて不都合も良いところだ
つうかそういう権利持ってる奴は簡単に辞めさせんなよ
辞めるなら権利剥奪とかそれくらいやれ
あんまりクリエイターの好き放題やらせんじゃねーよ
798 :01/12/17 00:37
ってか正直移植はいらん。
スクエアのはリメイクだとおもえん。
ロマサガ1も買おうとおもってたが画面みてクソだとおもってしまったよ・・・
聖剣1なら買ってもいいんだが(w
799 :01/12/17 00:39
GB、FC作品はリメイク
SFC、PS作品は移植+α
という方針らしい。というかWSCじゃそれが限界…。
800800!:01/12/17 00:43
800
801  :01/12/17 00:43
仕方ねえよ。WSCだもん。
でもグラフィックが良くなるのは嬉しいぜ
802 :01/12/17 10:24
グラフィクがよくなってもあの画面じゃあダメ。
803 :01/12/17 10:27
>>802
だから、最終手段にエミュを・・・
804 :01/12/17 10:28
エミュでやる奴は死ねよ。
805 :01/12/17 10:42
>>804
なんで?エミュで他のハードにて、大画面でやるのも1つの手段かと。
っつーか勝手に死ねとか言う奴が死ね・・・、いや、ぶっ殺しに言ってやるから住所を教えろや、
ヒッキークソガキ社会のクズ房がっ(藁
806名無しさん:01/12/17 10:44
エミュでやってもいいけどソフトは買ってね。
807 :01/12/17 10:44
>>804
ちうか・・・まだまともに動くエミュねーよぉ・・・無知厨房が(藁
808 :01/12/17 10:45
>>806
当たりめーだろ!
809うんこ:01/12/17 12:50
実機マンセー
810 :01/12/17 12:55
携帯ゲームなのにわざわざエミュでやるやつの気がしれん
811&:01/12/17 14:28
誰もが改良を望んでいたであろうジュエル換金のシステムはそのまんまだった・・・
買う気50%減
812_:01/12/17 14:53
通販で売ってるとこすくねー!
何かいいとこないか?
813 :01/12/17 15:45
>>811
誰もが望んではいないと思われ。
つか、あれが無いとロマサガ1じゃないし。
814 :01/12/17 18:32
エミュでやらんでもスーファミでできるだろうと思わんでもない
815予想:01/12/17 20:31
ロマサガ発売後日、FF4・フロントミッションのページ更新となる
816 :01/12/17 21:07
ていうかさ・・・
FF3よりFF4が先に出そうな勢いなんだけど・・・。
817 :01/12/17 21:11
フロントミッション6000円以上するんじゃなかったっけ?
818今後の予定:01/12/17 21:53
2001.12.20 ロマンシング サ・ガ
2002.2.14 半熟英雄
2002.春 魔界塔士サ・ガ
2002.春 ファイナルファンタジー4
未定 フロントミッション
未定 ダイスDEチョコボ
未定 ファイナルファンタジー3
819 :01/12/17 21:54
1月がついに未定か……
820 :01/12/17 22:22
フロントミッションが以前電撃オンラインで
1/25発売・\7,800となっていたのはただの誤植です。
821 :01/12/18 06:49
>>818
俺、ダイスDEチョコボ以外は全部買うだろうな。
822 :01/12/18 06:58
サガ、半熟、フロントミッションは欲しいな
823 :01/12/18 08:52
ロマサガの先着1万名限定予約特典って、せこいな。
せめて5万名だよな。
824 :01/12/18 13:16
5万本も売れるか分からないのに…。
825 :01/12/18 13:26
>>824
FFでもあんだけ売れてんだ。大丈夫だと思うが。
826 :01/12/18 13:40
FFUの20万は超えるだろう
827 :01/12/18 13:42
>>826
ネタ?
828 :01/12/18 13:44
SFC版はかなり売れたが、当時ガキだった奴もいい社会人になってるだろう。
829 :01/12/18 13:50
>>827
FF1〜3と違って、スーファミの作品のリメイクだし、それなりに売れるとは思うよ。
830 :01/12/18 13:51
っつーかね、スクウェアってだけでまず注目されているわけよ。
例えFFXがクソゲーとか言うやつがいても。
だから、注目されている分、多少は多く売れると思うんだが。
それに、ロマサガというタイトルだから、どんなもんか試す奴もいるかと。
831 :01/12/18 13:54
>828
懐かしくなって買う人もそれなりにいるだろう。
832_:01/12/18 13:55
リメイクじゃなくて移植じゃない?
833 :01/12/18 14:03
>>832
移植+リメイクってことで。多分オリジナルのロマサガ1に、多少何かしか新たな機能が付け足されるだろうし。
ストーリーも少し加わるものがあるだろうし。
834 :01/12/18 14:57
3日前に予約したんですが、
予約者ゼロだったんですが・・・。
835 :01/12/18 15:09
だめだこりゃ
836  :01/12/18 17:59
WSC版のロマサガって、SFC版で分からなかった謎が分かるって言うのを売り文句にしているけど・・・。
ひょっとして・・・■は最近の子供達相手ではなく、当時買ってくれた人向けに作ってるんじゃ・・・・?
・・・・・もしそうだとしたら、そこまでカス会社になった■に、文字どうり刺客を送り付けたい。
837 :01/12/18 18:56
勝手に送りつけてろコノヤロウ
838_:01/12/18 21:07
>>836
俺はお前に刺客を送り付けたい
839836:01/12/18 21:23
>>837->>838
すまん言い過ぎた。
ただ、純粋にスクウェアのゲームが好きで買っている子供達がいると思うと・・・。
そんなスクウェアが許せなくて・・・・・・。
まあ・・・・別に気にしないでくれ
840 :01/12/18 21:35
安心しろ。FFみたいに偽造ムービー入るから
841 :01/12/18 21:43
飛竜で塔に入るムービーはカコヨカータけどね
842 :01/12/18 21:46
あれは確かにカッコよかった。5の飛竜そっくりだったな。
843 :01/12/18 23:19
Vジャンプ増刊のポスター・・・

ファイナルファンタジー・ファイナルファンタジー2・ファイナルファンタジー4

・・・あれ?
844 :01/12/19 01:16
エニックスがうらやましかったので、FF3はPSで発売します。
845 :01/12/19 01:21
リメイクは時間がかかるって事なのかな?4って移植でしたよね?
846 :01/12/19 01:24
う〜ん、開発は順調だったはずだけど・・・。
2の二の舞はゴメンだから中止とか・・・?
847 :01/12/19 01:49
3が本命って人が一番多かったと思うが・・
848 :01/12/19 01:50
>>846
そんなことはないだろ・・・出せば今までで一番売れるのは確実だってのに・・・
追加要素をじっくり作りこんでるとか・・・・じゃないんだろうなぁ
これだけ遅れるって事は
849 :01/12/19 01:55
理由がさっぱりわからないのがねぇ。
これだけ長引く理由が、いい理由だといいんだけどな・・・

何かびっくりすることでもやってくれるといいんだけど。
850 :01/12/19 10:56
3が遅れてるのは、今出しちゃうと
完璧にWSが脂肪するからと思う(w
だって後は「リメイク」じゃなく「移植」ばかりだからね。
完全リメイクのサガ1もWSを牽引する程の物でもないし…。
3を出すタイミングはバンダイにとって重要だろう(藁
851   :01/12/19 19:40
>>850
ナルホド、それが正解くさい(´Д`;)
852_〜:01/12/19 21:30
ロマサガの説明書やそのパッケージの中に入っていたチラシ
(WSソフトスケジュール)とか
見ても、FF3がまったく見当たらないんだけど・・・・。
853 :01/12/19 21:32
大丈夫。
来年のクリスマス商戦に颯爽と登場しますよ
854マジで?:01/12/19 21:35
ロマサガのアンケートはがきより〜

Q6 今後、購入したいスクウェアのソフトはありますか?(いくつでも)

 1.ない   2.半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ!
 3.魔界塔士 サ・ガ 4.ファイナルファンタジーW
 5.フロントミッション 6ダイス DE チョコボ

・・・・・・あれ?
855(´Д`;) :01/12/19 21:39
>>854ヲイヲイ・・・まさか生産中止とか?
856 :01/12/19 21:41
FF3に関してはアンケート取る必要ないからじゃない?

とりあえずアンケートには新型ワンダースワンをSCEと共同開発して、と
書いとくかな
857 :01/12/19 22:13
FF2発売直後には、FF3は確実に出るだろうけど、ロマサガ、フロントミッションは
中止になったんじゃないのか?と言われていたのに…。
858 :01/12/19 22:16
何故かここでもFF3の話題が沸騰
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1008671845/
859_:01/12/19 22:17
技術的には問題ないだろうから(元はFCなんだし)、やっぱ商業的な理由?
860 :01/12/19 22:19
WSCを選んだのが失敗
861 :01/12/19 22:26
>>860
選択肢ないって。
862 :01/12/19 22:36
>>861
PSがあるって(藁
863 :01/12/19 23:21
正直、本気で>>856のことを書いておこう
ロマサガの処理速度のこともついでに
864 :01/12/19 23:51
>>862
据え置き型と携帯型一緒にするなって(藁
865 ◆zGaAu6tk :01/12/21 05:42
おい、FF3の影に隠れがちだが、ライブとトレGが無いぞ!
やっぱり、今更出しづらいものがあるのか、版権とか。<ライブ
後は、あの半端な3DがWSCじゃあかんのか?<トレG

後、チョコボの不思議なダンジョンシリーズって‥‥‥
1は、既に移植されてるじゃあないか。
まさか、カラー化して移植し直すつもりか?
866:01/12/21 06:17
>>865
なにげにトムソーヤも消えとる。
867 :01/12/21 06:34
とびだせ大作戦も無いとは・・・ 何を考えてるスクウェア?!
868 :01/12/21 06:36
>>867
有名な作品だけを移植することを考えているんだろう
869_:01/12/21 06:38
テグ……いや、何でもない
870 :01/12/21 07:28
>>868
貴様!
キングスナイトは有名ではないと言うのか!!
871 :01/12/21 07:30
>>870
スクウェアに言ってやれよぉ。キングスナイトは知っているけど、ロマサガやFFみたく有名とは思えないなぁ。
俺だってあとで、あれがスクウェアだったのかって気づいたくらいだし。
872 :01/12/21 07:37
>>870
正直、20代以下は名前しか知らないと思われ。
……逆に20代以上では有名すぎるが。
873 :01/12/21 07:56
ナムコやSEGAみたくレトロコレクションパックを作って・・・
・・・る暇があったらSaGa2をリメイクしてくれ!
874_:01/12/21 08:04
WSCだけで何本ライン走ってんだろ…。
875 :01/12/21 11:30
ファミ通に魔界塔士サガの最新画像がたくさん載ってた。
半熟の次はサガか。
876 ◆zGaAu6tk :01/12/21 12:01
むしろ、FCのゲームが除外されてるだけだろう。(なんだかんだ言って、結構数多いし)
半熟英雄があるのは、SFC版の移植が決定してるからと言うことで。
877 :01/12/21 12:03
ファミコンのゲームは、N in 1 にして欲しい。
あんなもんで今更別々に発売して金を巻き上げるなってーのっ!
FFも1・2・3とちまちま出さずに、1〜3で8000円くらいで出しゃ良いのによぉ
セコイんだよ。本体同梱版とか言う限定版出すしさぁ。
スパーっとFF3リメイク出しゃあマターリすむのよ。
879_:01/12/21 15:57
>>873
そりゃそうだw
880 :01/12/21 16:10
>>878
消えたっていってもファイル1つとかじゃないの?
まるまる全部消えちゃったの?
881   :01/12/21 17:09
http://www.playonline.com/mp/ms/

リメイクの魔界塔士サガってイラスト変わってるね・・・。激しくイヤーンな感じ。
ぜってーGB版の方が良かったと思う。ってか何でイラスト描き直すんだよゴルァ!
882 :01/12/21 23:43
更新されたage

魔界塔士かなり進化してるね
キングスナイトの5面は4人揃わないとクリアできないのに
3人以下でも5面が始まるのはどうよ?
884 :01/12/22 01:07
GB版のイラストは別に好きじゃなかったから別にこれでもいい。
デザイナーは同じ人?
885 :01/12/22 01:22
>>881
フラッシュムービーの音楽カコイイ
バハムートラグーンについては触れられないのか?ショボーン
887 :01/12/22 01:31
なんでFF4が出来て3はこんなに遅いんだよ〜、一番楽しみにしてるのに
888 :01/12/22 01:34
俺も
889 :01/12/22 02:19
正直、FF3やFF4よりも魔界塔士SaGaの方が楽しみ。
890 :01/12/22 02:28
>>887
FF4は移植でFF3はリメイクだから。

サガ2秘宝伝説もだしてほしい。
891 :01/12/22 02:31
リメイクだったら魔界塔士もそうなんだけどねえ、何故に遅れるんかな
関係ないけどFF4はSFCより綺麗になってるよ
892 :01/12/22 02:34
サガ、文字小さすぎない?
893 :01/12/22 02:57
魔界塔士サガの音楽って植松だっけ?
イトケンじゃないよね?
894 ◆zGaAu6tk :01/12/22 02:58
GBのサガシリーズは植松、のはず。
895_:01/12/22 04:51
1は植松。
2は植松+イトケン。
3は笹井。
896 :01/12/22 10:08
「涙を拭いて」はイトケンだよね?
897 :01/12/22 10:10
せーぶざわーるどは?
898   :01/12/22 11:13
2のイトケン作曲は「安らぎの大地」「ネバーギブアップ」や戦闘曲、フィールドとか。
セーブザワールドや燃える血潮は植松伸夫。
899:01/12/22 11:17
やはり昔の植松は凄ひ・・・
900:01/12/22 11:25
おおっと、900げと。
901 :01/12/22 12:24
つーか、昔が偉大すぎる
902 :01/12/22 15:48
>自由度の高いシステム
>シリーズを通しての「自由度の高さ」は、1作目からの伝統です。
>仲間を集めずに一人で冒険を続けることも可能です。

そりゃ初耳だ。
903タウンページ:01/12/22 15:55
>>902
本当か?
904 :01/12/22 16:34
廃墟都市の地下鉄グラフィックには驚いたぜ!
905 :01/12/23 03:52
記憶違いかも知れないが、SaGa1のエスパーマンの絵はFFLのヤツに近いような
レゲー板に同じような事書いてきたので逝ってくる
906 :01/12/23 10:40
FFLって何や?
907 :01/12/23 14:33
>>906
ファイナルファンタジーレジェンド
GB版サガの北米向けタイトル。
908 :01/12/23 17:53
>>907
それのイラストってGB版サガと違うの?
909 :01/12/23 21:28
GB版サガの世界観って
北斗の拳みたいなのだとおもっていたよ・…
910 :01/12/23 21:31
↑プレイしてない人
911   :01/12/23 22:10
>>910
俺は一応プレイ済みだけど>>909と似たようなこと思ったよ・・・。
すざくの荒廃した世界が強く印象に残ってるからかな。
912 :01/12/26 15:22
>>909
俺も真っ白で何もないフィールドが荒廃した世界だと思ってた。
WSC版では青々とした草原になっているだろうな。
913 :01/12/27 06:35
ジャリとかがまたカコイイんだよな。>魔界塔士
914 :01/12/27 23:27
正直、今のところ画面もイラストも激しく当時のイメージとかけ離れていて好きになれない。
ミスティッククエストはGBA向けかも知れんな
SFCそのままで移植できるからな
肝心の需要が無い
916:01/12/30 13:54
いや、GBA参入できないから。
9179884521:01/12/31 04:22
んじゃあ、あれだ。
カラットとかみたいに、ニンテンドウのライセンスなしで
出せばいいじゃん。
間違ったな。いつのまにか携帯機=GBAだと思い込んでた。
WSCでもそのまま出せるかと。サウンド以外は
919 :02/01/14 00:42
age
920 :02/01/14 00:44
早くHP更新されねえかなぁ。
半熟英雄発売後だろうけどさ。
921 :02/01/14 02:34
>>917
ますます怒りを買うだけだな(w
922g:02/01/19 14:19
FF3はGBA用にすでに完成おり、山内社長が辞めて
スクウェアがGBAに参入したら、発表するのかな
923 :02/01/19 20:56
924 :02/01/19 22:34
次回のマスターピースHP更新日は2月15日ってところか。
早くFF4の画面見てえー
925 :02/01/20 13:29
WSCファンには悪いが、FF4はGP32で出したほうがリコウニダ
926 :02/01/22 19:49
age
927シエラ:02/01/22 19:53
>>96ブラウニー使えば勝てるよ!!!
あとブラウニーセット
ただいま最高LV381!!
928シエラ:02/01/22 19:55
マジバケスレと間違えました
スマソ!!!
929:02/01/22 20:16
ff4なんてほぼ画面同じだろうよ
930 :02/01/22 20:22
半熟英雄予約キャンペーン
http://www.playonline.com/mpsp/index.html
931 :02/01/22 21:02
ついに半熟も発売ですね
932 :02/01/22 22:08
半熟は、買う人結構多いんじゃないか
933 :02/01/22 22:28
でも半熟は元のSFC版が売れてないからな。
934 :02/01/23 15:45
次スレはあるのか?
935名無しさん:02/01/23 17:26
フロントミッションGBAででるじゃん
936GBA:02/01/23 18:13
>>935
本当?
937 :02/01/23 18:15
ガセに決まってるだろ
938 :02/01/23 18:18
935の脳内だけで出ます
939 :02/01/23 22:01
>>936
935=キティ
940 :02/01/23 22:15
SFCでの名作、フロントミッション、
GBAでついにリメイク!
さらにパワーアップ・進化したシステム!
お求めは>>935の脳内へ。
941 :02/01/24 00:19
今週にファミ通にサガと半熟英雄の情報があるらしい。
半熟英雄
ゲラ=ハ、パロム&ポロム、チョコボなどが登場
ラスボスが2種類いてエンディングも変化するらしい
魔界塔士サ・ガ
イベントシーンの演出強化、メニュー画面も使いやすくなってるとか
943    :02/01/24 02:58
>>930
予約特典はマスターピースオリジナルマウスパットか・・・・。
944 :02/01/24 03:03
>>943
かっこいいデザインだと思わないか・・・・。
945和田:02/01/24 15:19
マスターピース全部買えよ!!
946和田:02/01/24 15:25
マスターピース第二弾

FF5 聖剣伝説 ロマサガ2 Sa・Ga2 バハムートラグーン クロノトリガー
947 :02/01/24 16:53
半熟英雄予約して来たage。
948 :02/01/24 17:00
聖剣1,2,3 クロノトリガー希望
949 :02/01/24 17:24
ロマサガ2、SaGa2、聖剣1きヴぉんぬ
950 ◆zGaAu6tk :02/01/24 19:12
>>945
ほとんど買うが、チョコボはいらん。
ところで、>>945はマジか?
バハラグやクロノがある辺りネタくさいが。
951 :02/01/24 19:26
ロマサガは処理落ちが酷かった。あの辺がWSCの限界だろ。
ロマサガ2、FF5、バハラグ、クロノは出ても快適に遊べないだろうね。
ダウングレード移植ならともかく。
952 :02/01/24 19:36
ロマサガは敵の数多すぎで処理落ちしたんだろ?
計算式も変な風に複雑だし(開発者が言ってたらしい)
最低でもFF・クロノは問題ないと思うが。
ロマサガ2は敵の数が圧倒的に減ってるけど
ひらめきシステムがどう影響するか分からん…
953和田:02/01/24 20:00
第一弾より第二弾に期待するぜ!
954 :02/01/24 20:03
>>947
もう予約できるのか。
955 :02/01/24 20:43
>>946
聖剣は中止らしい
956 ◆zGaAu6tk :02/01/24 21:03
>>954
そりゃ、一ヶ月切ってるし。
957 :02/01/24 21:16
もうすぐ半熟ブームが到来するだろう
発売日は2月14日そうバレンタインの日だ
きっと今年のバレンタインはチョコの変わりに半熟卵
下駄箱をあけるときっとそこには半熟卵があるだろう・・・
958 :02/01/25 03:07
>>957
半熟英雄じゃなくて、勝手についてきた、マウスパッドとか入ってそう
いらねーからやるよ。みたいな
959 :02/01/25 14:42
早く出やがれ!!
960 :02/01/25 15:37
>>955
中心になったのは聖剣2では?
961 :02/01/25 16:05
「半熟英雄」「魔界塔士サ・ガ」更新
ttp://www.playonline.com/mp/index.html
962 :02/01/27 09:30
サガはいったいいつ出るんだ?
4月までには出そう?
963   :02/01/27 09:36
サガもだけどFF4のほうが気になる
964 :02/01/27 11:15
>>963
その前にFF3が・・・出ないか(鬱
965 :02/01/27 12:12
FF3はもう出ないと思った方がいい。
4は半熟発売後に画面が公開されるんじゃないかな。
966 :02/01/27 15:47
FF4が先に出る
967 :02/01/27 15:49
まぁなんだ、過去に出た家庭用ゲーム機対応のゲームを、小型ゲーム機を使ってまでやりたくねーってことだな
968 :02/01/27 15:55
967は今、任天堂とカプコンとエニックスにも喧嘩を売った模様
969     :02/01/27 15:58
>>968
それを肯定してしまうと、任天堂とカプコンとエニックスは小型ゲーム機でやることを強いることになりますが?
下手な煽り入れるなよ、厨房が
970 :02/01/27 16:12
>>969
意味がわからん
971 :02/01/27 16:17
>>969
わけわからん
972 :02/01/27 16:18
>>968
こいつの方がわけわからんよ。なんで喧嘩を売ったことになる?
それが認められるなら、反発する者は喧嘩を売ったことになるのかよ?
バカ言ってんじゃねーよ、クソガキ(藁
973 :02/01/27 16:33
SMPやマリオアドバンス1・2やブレスオブファイアやファイナルファイトや
ドラクエ1〜3やトルネコは家庭用ゲーム機対応のゲームをわざわざ
小型ゲーム機で出したゲームだから、ってことでしょ?
そんな深い意味はないと思うのだが。
974 :02/01/27 16:42
過去の作品を現役ハードで楽しんでもらいたいなら、PSにでも出せばイイのにね(w
975 :02/01/27 16:51
PSもだんだんリメイク専用ハードになってきたな。
976 :02/01/27 16:59
>>968-969
よくわかんない
977 :02/01/28 01:15
サガ3月発売。
978 :02/01/28 01:33
>>977
ソ、ソースを…
979 :02/01/28 02:00
ジャンプだと春発売予定だなぁ。
980 :02/01/28 02:17
家庭用ゲーム機でやっていたものが携帯ゲーム機で出来るということを何故素直に凄いと思えないんだ。
寝っころがってやれるんだからPSよりも携帯機の方がええよ。ロードも長くないし。
981 :02/01/28 02:19
>>977
マジ?
本当なら最高なのだがウソくさいな。
982 :02/01/28 03:44
つーかロマサガもWSでがんばればBGMかなり
再現できるとか言ってたやつゆるさねー
983 :02/01/28 10:01
つーか、次スレ立ったか?
984977 :02/01/28 11:48
当方某ゲーム小売店店員です。
もう発注済みなのです。
たしか14日だったかと。

詳しいの調べてきますわ。
985 
おお、本当に三月なんですかね
でも決算時はソフトが集まりまくるから4月か5月にずらした方がいいと思うガナー