最強の携帯ゲーム機を目指せ!!!
最強の携帯ゲームはiアプリだ!タコ!
前スレから移住してきたよ
ロマサガ同梱版本体出してくれ!
>ななしスワン
LAST ALIVE はテラーズみたく喋らないッス。
音楽はいい感じ。テラーズは小さいのが集まってるオムニバスな
感じだけど、LAST ALIVEは一つの物語を視点(主人公)
を変えて楽しめるのが魅力かな。セーブ機能は一緒なんで
2週目は最初からっていうのがちと辛い。
他思いつく特徴は・・・
女の子がグラフィック付きで多数出演。ラブは無し。
テラーズみたく非現実的な事は起こらない。
効果音他、完成度はテラーズよりやや上かな。
緊迫感あるし、よりのめり込める感じ。
新宿地区にて¥1000で買える可能性高。
↑で変えたらまず後悔する事はない・・・と。
ソフトが悪くても画面が暗くてもGBAよりWSCが好きだ
あの液晶をなんとかしてくれれば9800円でも買うんだが。。
ありがとう!
すごい参考になったよ
さっそく今日新宿に急行スル・・・
おう、頑張ってくれ!!東口もさ○らやかビ○クカメラあたりが
ねらい目!!
ワンダースワンアドバンスハヤクダシテクレ
↑開発の噂すら聞かないな・・・・
今だ!13ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
魔界塔士サガ同梱版、ロマサガ同梱版・・・。
出さないでほしい、ってか出したら買ってしまいそうだ。
ロマンシング サ・ガ for WSC
http://www.famitsu.com/game/coming/2001/09/20/104,1000985049,1389,0,0.html 半熟英雄 for WSC
http://www.famitsu.com/game/coming/2001/09/20/104,1000986529,1394,0,0.html 魔界塔士サ・ガ for WSC
http://www.famitsu.com/game/coming/2001/09/20/104,1000986276,1393,0,0.html ダイスDEチョコボ for WSC
http://www.famitsu.com/game/coming/2001/09/20/104,1000987816,1395,0,0.html
ロマサガ予約しなくても買えるよねぇ?
>>17 あたりめーだろ!品薄になるくらい売れるわけがねー
魔界塔士Sa・Gaにむちゃくちゃ期待
>>15 半熟英雄とロマサガの文字サイズ全然違うね・・何故に?
既出だったらごめんなさいsage
品薄になってしまうくらいしか出荷されなかったりしてね
もしくはその頃には入荷しない店続出とか
サガは1.2.3とでるのかなぁ、うう、感動。
>>21 ブルーウイングブリッツとかFF2は出荷しすぎたらしく
値崩れしてるね
今回は出荷数を絞るかも
あるいは年末ということもあって、小売の方が入荷数を
少なくするかもしれん
やっぱり要予約!?
>>23 本体同梱の限定版がまだ結構残っている。それも原因の1つかと。
ロマサガの同梱版は欲しいなぁ・・・
2ヶ月前・・・店が何本ほしい→問屋→会社→作る量を決める
よって赤字にはならない。CDなら原価はタダみたいなものだから儲かる。
だがマスクロムはそうはいかないから・・・
>>28 WSCのロムは原価安いんじゃなかったか?
生産も2週間前だったような・・・どちらもうろ覚えだが
前スレに書いたつもりが、、、
最近過去大画面でやっていたゲームを携帯機のような小さい
画面でやるのはどうかって意見をよく見るけど
俺はWSCで出てる移植もので画面の
小ささをわずらわしく思ったことはない
てかもともと携帯機ってそんなもんじゃん
画面は小さいけど、(明るい場所なら)どこでも
できて手軽に遊べてロムだから読み込みも短い
そこんとこの携帯機の良し悪しをわかった上で見れば
別にそんな目くじら立てるほどのことでもないと思うが?
>>32 >てかもともと携帯機ってそんなもんじゃん
だから小さい画面でやるのはどうかという意見が出るんだよ・・・
>33
そしたらそれはゲーハー板の領分では?
というかここで言っても議論にならんと思うよ
カラー最強に向けてソフト紹介レビュー!!
今日のお題は たれぱんだのグンペイ
WSユーザーならやった事なくても名前くらいは知ってる「ぐんぺい」
基本は一緒。されどされど、本家グンペイではみんなが疑問に
思っていたあのキャラクターがたれぱんだになって新登場
のろのろした感じもキャラに合ってグットだし、パズルとしての
完成度も高し!オススメなり!!
パズルって携帯ゲームの魅力だと思うなぁ。
家庭用でやってもつまんないっしょ?ぐんぺい
>>36 おもしろいパズルは家庭用、携帯用、関係なくおもしろいと思うのですが、、、、
>>37 ならなおさら手軽な携帯用が最適だと思うぞ。
↑ブラクラ
すぐ始められてパッと終わらせられるゲームが一番いいね
FF、DQ等はかなりやる気のある時でないとできない
teikiage
坂口博信必死だな(藁
チョビヒゲはスワンにタッチしてはなりません。
今だ!45番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;WSCホシイ
ズザーーーーーッ
WSCがGBAよりどう考えても誰が考えても優れてるところ
○価格(アダプタ買ってもGBAより金かかった話は皆無)
○サイズ及び重量(GBAの方がやや大きい)
○縦でも使える(いらんという声も聞くができないよりできるほうが・・)
○ソフトを素人が開発できる。(所詮素人作品だが可能性に期待)
(番外編)エミュがまだ開発されていない
逆にどう考えても劣っているところ
○売上数及び認知度
○いわずもがなヘボCPU
○いわずもがな液晶画面
べつにどうでもいいこと
○プレステとのリンク
○インターネットできるぜ!!
○メモリーカード開発中・・・。
互角な点
○ソフトのラインナップ(■に感謝)
なんだなんだ、冷静に見てもけっこうイケてんじゃん。ちょっと安心・・
なぜ普及しないかというとWSは日本くらいしか売ってない、
全世界相手にしないと普及しない。
ソフトがマニア向けが多い。海外の人がソフトを見ると殆ど
分からん。ガンダムとか・・・。ソフトが注目されてるのはFFとかが
入りだしてから。
とGBAに勝てるのはかなりキツイっス。というかGBの時点でシェア90%
以上なので勝ち負けとか言ってる場合じゃないけどね。
性能は明らかにGBAより劣ってるのにやるなぁ
49 :
俺もマジレス:01/09/23 21:30
シェアトップなんてならんでええよ
でもソフトが出続けるくらいは売れてくれんと困るなあ
50 :
マジレス返し:01/09/23 21:47
でも、俺としてはネオジオポケットみたいに勘違いして
海外進出して、大失敗して日本に影響が出るのが怖いんだけど。
日本国内で利益出るのなら、そこだけでやって欲しいよ。
バンダイとスクウェアなら固定ファンが多いからやって行けるだろうし。
絶対にSNKとネオジオポケットの二の舞になって欲しくないね。
51 :
名無しさんマジレス:01/09/23 21:52
ガンダムゲーほとんどやってない
我ながらもったいないと思うがあんまガンダム好きじゃないしなあ
あーもったいない(;´Д`)
はっきり言ってマスターピースやれれば何でも良いです。
やっぱWSCのほうが持ち歩きたくなるんだよね、
GBAは持ち歩きに向かないよ。
みんなは1つだけソフトを持っていくとしたら何もって行く?
グンペイ(EX)しかないだろ…持ち歩くのは。
まぢん学園ウッテネェヨ
たしか、WSで10億の損失だったような
シャアザクカラー届いたよ
59 :
57じゃないけど:01/09/24 02:10
ブーンっていって、赤いモノアイが光るの。
それだけ…
損失額でかいよね。そこまで悪い商品じゃないのに・・・
量産しすぎだよ。○○限定カラーとか作ってないで
ソフトで勝負できる力があったんだから、商品戦略
ミス。責任者でてこーい!!
てか、マジWSC持ち運びには便利なんだけど・・・。
サウンドノベルズ系が多いかな。in 電車の中
電源入れたときに音さえ出なきゃ持ち歩きに最適ってのは同意するがなあ・・・
64 :
名無しさんマジレス:01/09/24 13:19
>63
カラーの方では起動時の音の大きさが設定できるよ
0にできるんならWSC購入検討するがそうなの?
66 :
名無しさんマジレス:01/09/24 13:23
>65
できるよ
本体の設定をするところで設定できる
あと音の大きさも三段階だったのが四段階まで変えられるようになっている
0になります
知らんかった
俺の中で少しだけWSCのランキングアップ
最強への道〜
ネットガンダムいつでるんだろう・・・。
WSCソフトレビュー第2弾
名探偵コナンシリーズ。
オススメな理由は普通のアドベンチャーじゃないよって事。
自分で謎を解いていくマルチバース!!
もともとコナンは2次元な世界な訳だから、白黒だろうと
違和感なし!!封神演戯、HANTER*HANTER、と原作付きは
他にもあるけど、お勧めはダントツコナン!!
ガキがデモ占領してやれないけど、動きはいい感じだったけど
デジモンバトルスピリッツってどうかな?
ワンダースワンアドバンスって、まだですか?
>>71 WSCで赤字を出しているんです。しかもWSCユーザが少ない以上、出るわけねーだろ
やったら更に赤字で経営どころじゃなくなるわ
73 :
ポックリ逝きます:01/09/25 06:37
ワソダースワソ好きだよ…
太陽光の元で遊ぶとやたらと発色が良いので
今の時期ひなたぼっこしながら遊んでますが
なんだか小さな幸せを感じてしまう27歳の秋であります
チャッチさがまた良いのだ、スワンは。俺のはクリアブラックですよぉぉぉぉ
>>71 そのネーミングって自然だけどなんか現実味無いな(藁
WSCの画面保護シートって出てる??
78 :
ななしスワン:01/09/25 10:33
上のほうで誰かも言ってるけど、ロマサガのセリフのでかさが気になりすぎ。
>>80 ゲーム屋で普通に売ってると思うよ。
それでも駄目ならヨドバシやさくらやあたりに行けば売ってる。
アゲまくり
>>関西人はどうすれば…
85 :
名無しさんマジレス:01/09/25 17:35
噂の会社はソニーとセガか
マンセー
みんなのゴルフもでるのかなぁ?
グランツーリスモは無理だろうけど・・・
てか、何でみんな12月???
売りたいなら少しズラさんと採算取れないんで無い?
12月に集中させるより、来年夏まで新作続くんだよ。
みたいにした方がユーザーも安心するのに・・・
風前の灯火ってやつか・・・・・
SCEにはむしろWSCを作り直して欲しいんだけど…。
どこでもいっしょキボソ
セガの名作黄金斧は来年だよ
92 :
名無しさんマジレス:01/09/25 17:59
>88
それもあるかも
でも今出されたらWSCがマジで意味なかったってことになるな
まあおれはWSCでもそんな不満はないんだけどさ
ワソダースワソカラーサイコー
94 :
名無しさんマジレス:01/09/25 19:07
(゚Д゚)みんな反応薄いぞゴルァ
少しだけ煽らせてくれ
ワンダースワンってどこらへんの層に人気あるのかマジ疑問
ガンオタ以外はマイナーハードマニアが買ってるぐらいでしょ?
96 :
名無しさんマジレス:01/09/25 19:38
俺はフツーにこの機種はなんかイケそうだと思って買ったPS2ユーザー
だからマイナーハードマニアって訳でもないぞ
これ買った人は何かしらこのハードに可能性を感じたんだと思うけどな
俺はやっぱ横縦どっちでもOKっていうのとボタンの多さかな
97 :
名無しさんマジレス:01/09/25 19:39
ついでにガンヲタでもないからWSCの半分は楽しんでないと思うw
マイナーハードマニアはPS2買っちゃいけないって事はないぞ
それ以前に「ボタンが多そうだから」とか「ハードの可能性」とかで
買っちゃう人は十分マニアだと思う(w
俺はグンペイ専用マシン、なのでいまだにカラーの必要性を感じない…
通勤、通学、快便に欠かせないアイテムですが何か?
100番GETだぜぇぇぇぇぇ!!!
記念age
ワンダースワンカラーの逆襲に期待!!
でもやっぱ、番台っていうのが最も心細いから
>>88の言ってる通りSCEに作り直して欲しいな
ただでさえ赤字ハード抱えてるのにこれ以上赤字ハード取り入れたりしないと思われ…
バンダイでほそぼそやるのがいいと思うよ
その細々ってのがね....
私の中でグンペイはテトリスを超えていたのに
あの販売活動じゃダメでしょ。
せめて、広告活動だけでも他者にやってもらいたいな
予想外に売れることは絶対にない、今のところ。
WSCが任天堂を少しでも脅かすためには、バンダイが(奇跡的にも)傑作を作るか、
スクウェアが本気になってオリジナルなゲームを作るかの二点にかかっています。
ねぇ、カラーって起動時の音消せるの?
電源入れてからじゃないと音消せないよ。
>>107 STARTボタン押しながらPOWER押す。
↓
メニューが出たら右を押す。
↓
VOLUMEを0にすれば音が消える。
>>107 カラーなら設定で消せるよ。
白黒なら、電源入れたら即サウンドのボタン2連射。
マリエリのミニゲーム結構面白い、タイピングのやつがハマる。
>110
???ミニゲーム
>>107 スタートおしながら電源ON。オプションでVOLUME 0にしやがれアホ!!
そんなめんどいことしないと音消せねえのか…
くそ〜がいしゅつじゃねぇかアホ!!
このスレいつも上がってるよな。
なにげにWSC人気か?
>>108-109、
>>112 そうだったんだ・・・。今までしらなかったよ。
おしえてくれてありがd。
しかしアトリエ、かなりグラフィック綺麗だな
これは買いっぽいかも
>>114 起動時だけなんじゃない?
ゲーム中には普通にサウンドボタンでけせるよ。
>113
さんきゅ
目玉ソフト
9月 スターハーツ、ギルギアプチ2
10月 マリー&エリー デジモンバトル魂
11月 犬夜叉 ファイナルラップSP
12月 半熟 ロマサガ XI デジモンネット?ガンダムネット?
犬夜叉もか?
デジモンバトルスピリットってどうよ?
スマブラっぽいが結構化けそうな気がするな、っつても売れても10万だろうが。
こういうはちゃめちゃアクションが欲しかった、買おうかな。
GGは操作性がどうにかなってないとキツイよ
125 :
名無しさんマジレス:01/09/26 01:00
マリエリなんか結構俺的に買いなんだけどな
あんま話題に出てこないけど
なんといっても新作だからね
126 :
名無しさんマジレス:01/09/26 01:47
ちょっとお聞きしたいんですがギャザービート2は
原作はほとんど知らないがモビルスーツだけは大好き
という俺がやっても楽しめますか?
ガシャポンくらいなら楽しめるんですけど
>126
プレイしてる内に勝手に頭に擦りこまれるから問題なし。
実際ゲーム→アニメって人も多いし、俺もそのパターン。
んでゲーム中に図鑑とかあるからわかりやすいと思う。
実際いいゲームなんでプレイしてみる事をオススメします、MS好きなら特に。
128 :
名無しさんマジレス:01/09/26 02:07
レスサンクス
じゃ購買予定ソフト表に付け加えておきますw
スパロボリメイクは注目じゃない?!
GBCで40万売れたワンピースが
WSCで1万・・・泣ける。
キラータイトルがFFとガンダムじゃ、WSC>GBA>GBと
ユーザーの年齢層が高いのだろうね。
データーが飛ぶって良く聞くけど、ハードの問題なの?
>129
新作ならまだしもただ色がついただけのものを注目などしたくありません
>>130 |
|、∧
|Д゚)
⊂) ←ルフィ
| /
|´
白黒機は電池入れる所のあれにロックがなかったから、
まれにずれて電源が落ちたらしいよ。
>>134 落ちた落ちた。
グンペイハイスコア直前に落ちたときは本気でぶん投げたよ。
今日も何か良いニュース入らないかね
>136
白黒WSでビーマニやってたら、途中で電源がオチた。
WSCでFFやってたら、電源がオチた上にセーブデータが壊れた。
良いニュースではないが(;´Д`)
WSってどうやって持つのが安定なんだろうね。
ロムと電池BOXには触れないように持たないといけないのかな。
良いニュースか・・・俺の誕生日だ、良いニュースだろ
誕生日おめ
138わっしょい!
138わっしょい!
+
. + (\_/)(\_/)(\_/) +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
明日は俺のいとこ(17歳♀)の誕生日です。
142 :
ななしスワン:01/09/26 14:13
141の従兄弟ワショーイ
おまえら…(w
実は嘘でした、さらにメデタイ
|
|
|
∧|∧
( / ⌒ヽ
| | | ←138
∪ / ノ
ノ ノ ノ
.(_/_/
吊られてる・・・
なんか中途半端に荒れてるな(ワラ
今度はマジで良いニュースだ。
今日にも近鉄が胴上げだ。ローズの本塁打記録もかかってるし。
どうだ、良いニュースだろう。
147が崩れてく・・・・・・・・
+
. + (\_/)(\_/)(\_/) +
( ´∀ `∩ (´∀ `∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
セガとソニーが正式に参入発表、おめでたい
しょうがねえな、いいニュース教えてやるよ。
今日の昼ご飯、なっとうと卵焼きとシャケという組み合わせでした。
151 :
ギブミーチョコレート名無しさん:01/09/26 14:43
マターリしてて良いスレだね。
GBA持ってるけどWSC好きだよ。
外見が良いね。
うけけけけけけけ150でかした、めでたいことこの上ないぞ
良いニュースじゃぁぁぁっぁぁぁぁっぁぁぁっぁぁぁっぁぁぁ
っけっけけけけけけけけけけけ、マスターピース万歳
漏れがWSC買った
大ニュースだ
ゴールデンアックス
>>154 青の透けてるやつしかなかったよ。
ピンクが良かった…
158 :
良いニュース:01/09/26 22:15
近鉄優勝!!
マリアで抜いた人もういるかな?
禿しく板違いスマソ
ワンダーウィッチの話題は禁止なのか?
162 :
名無しさんマジレス:01/09/26 22:58
ぜんぜんOKと思われ
みんなの一番のお気に入りソフトは何?
164 :
名無しさんマジレス:01/09/27 00:00
実は手持ちのソフト全部(7本)売っちゃいました
これを元手にWSCソフトいくつか買います
まだまだ現時点で欲しいソフトあるしね
正直、ドリラー
正直、ワイルドカード
正直、グンペイ
接着剤でくっつけてもいいんじゃないかという気がする
ゲームWAVEで魔界塔士サガ、半熟、ロマサガが
WSCで出るって、サガ1は初耳だったんで驚いた。
□マンセー
魔界塔士サガのリメイクの動画は良かったな。
移植のロマサガも半熟もよさげ。
・・・って、めちゃくちゃ既出だったみたいだなスマソ
しかし、動いてるゲーム画面が見れて得した気分。
今帰ってきたよ、ビデオ撮っててヨカタ
俺もさっき見たよ。
サガ1の音楽懐かしかった〜。
戦闘画面カコヨカッタ。
ロマサガもかなり良さそう・・・
半熟は俺はどうでもいい。
WSC結構じわじわ売れると思う。
いや、思いたい。
今まで通コソーリ生き残るに3ガバス
バンダイで唯一足ひっぱってるのがWSCなんだよな〜、
ソフト売れないのがホントつらいね、ワンピースとかも酷い。
白黒スワンの初期のがたくさん売れてたよ、10万超えがポンポン。
しかし今年に入ってから本体売上がGBAの10分の1以下ってのも
あんまりだよな・・・FFでてるのに
10分の1なのか!?
GBAって3月発売だっけ?
それなのにWSCの10倍か・・・
ファミ通によれば、GBA 309万台
WSC 22万台 らしい。
WSCは去年の分を含めれば60万くらいかな。
WSCは年末年始で50万以上売れてた(≠FF1のソフト売上げ)から
総販売数は100万弱かな、もう少しソフト売れてもいいと思うんだけど。
スターハーツとかかなり力入れてるのに数万台の可能性もあるし。
CMジャンジャン流せば売上げアップするかもしれんのにねぇ、金がないと大変だ。
正直万代頑張れ
子供とかを除けば、WSCとGBA持ってる割合が4:1位だと思われ
年末になれば3:1くらいになると思われ
正直万代は年齢層を考えてほしい
なんか聞くところによるとpalmやらザウノレスやらにPCのエロゲを変換デキルそうじゃないか
こういう方向性もアリかと。
中小エロゲメーカーをうまいこと取り込んでいけばGBAと住み分け出来んか?
昨日のニュースは動画だよ、
今日はなんだろね。
>187
バンダイというメーカーの性質上そっち方面はありえないと思う…
18禁本気でやりたいぞ
最近ワンダースワンすれ増えた、この調子で頑張れャ
ロメンシング私邸
半熟英雄熱戦
魔界塔寺私邸
ダイスDEチョコ補
発売日&価格正式決定あげ
ウィザードリィが入手できない……。
兵庫県のブックオフでウィザードリィが中古で売ってるよ
兵庫遠い……。
関東近郊で情報プリーズ……。
出来がいいと聞いたので……。
塚口駅前の通り沿いのやつ
分かる?
200
ブックオフ目黒店にて発見
>196
バンダイって会社がなぁ・・・
アダルト向けにはできんだろう・・・?
ていうかエロゲー携帯してどうする?(笑)
それは某エロゲー会社にも言ってやってください(w
子供に売るよりヲタに売ったほうが儲かる時代ではある。
オタにも子供にも売れるもの作るのが一番言いのだ
そういう意味ではガンダムはイイ
移植+リメイクはある意味儲かる商売ダロ。
新作のスターハーツもたいした事なく終わりそう・・・
WSC目玉は所詮FFさ
ワイルドカードって面白いの?河津氏が作ってたみたいだけど。
WCオススメー。楽しいよ。買い だね
サガ1はまだ発売日未定?
12月末
>>210 サンクス。
Sa・Ga1の前に買ってみます。
214 :
ななしスワン:01/09/28 10:29
うーん WSCのソフトが値上がり傾向・・・
まぁ、いいことなのかもしれないけど。
ワイルドカード
WCって略だと、トイレですな、、、
サガ2はいつ出るのか教えてニダ
ワイルドカードは単調な作業の繰り返しが・・・
でも俺は楽しかった
佐賀2はいつでるのぉ、教えてくれたらいいことしてあげるわぁん
SEGAがゲイングラウンド移植してくれないかなー。
縦画面で完全移植できないかなー。
今FF2やってます。
クリアしたらワイルドカード買ってみようかなって
思ってるんだけど。今っていくらぐらいで売ってるの?
上に値上がり傾向って書いてるから気になって。
yahooo-オークションで¥1000
223 :
ななしスワン:01/09/28 17:50
面白いね この出品者。
落札者に応募券あげて抽選だって。
XI、スワンオリジナルとして音ゲーっぽいモードが追加。
パズルモードはPSの100問+怒涛の1000問、買いかも。
>>225 サンクス!ついにここまで来たか。
何でFF3がねえんだ糞!!
おおおおぉ!!FFV!!!!!!!!!!
>>228 ありがとう!
でも全然更新される気配ねえな・・・・頭いてー
なああのプロペラ機とか複葉機の空戦のゲームなんだったっけ?
ファイナルラップスペシャル(11/15発売)大穴かも。
前作とほぼ同じでコース増加とカラー化されたフォーミュラーモードに加え
新たにリッジっぽいGTモードが追加、こっちは敵車とガンガンぶつかって
突き進むレースらしい、賞金で新車を購入できる。ついでにミニゲームが4種追加。
10月はマリー&エリー、12月は豊作で金足りねー
234 :
231はレシプロ好き:01/09/28 23:26
>233
おお、これこれ。
・・・なんかPSの似たよーなゲームのほうが良さげな気が・・・
XIは3800円だってよ、予想通りといったところか。
前月に1800円で同作が出るのだがこの値段はどうだろう
新モードとパズル1000問、携帯性で+2000か…微妙だな
238 :
NANA氏:01/09/29 12:34
手持ちのWSCが、今日いきなり画面が暗くなってしまいました。
ハイコントラストモードにしたらなんとか字は読めるけど
かなりボケた状態になっちゃってます。
再起動しても治らないし・・・・・
昨日やったことと言えば充電パック外して充電して再セットしたくらい。
WSC、このままお前を逝かせはしないッ(泣
どなたか治す方法ご存じでないでしょうか?
>>238 とりあえず、左側のコントラストボリューム調整しても直りませんか?
俺の友達が、これの存在を知らないで壊れたとか言って
かなり焦ってたことがあったんで。
240 :
NANA氏:01/09/29 12:59
naさん>
うわあ、治りました〜
ありがとうございます!
おっしゃるとおり、コントラストボリュームが何かの拍子にずれてたみたいです。
家に帰ってマニュアル探してみようと思ったんですが、今、出先なので・・・
探すまでもなく治ってよかったです。
本当ありがとうございましたm(_ _)m
ずいぶん前にどっかの海外サイトでファイナルファンタジー4(WS用)の画面見たんだが、あれって何だったんだろう?もう開発なんてしてねえーと思うが
ago
是非ドラゴンボールのソフト開発してください>ヴァンダイ
244 :
せっかくの設計思想を生かして:01/09/29 20:18
縦シューでも出したら?
「ザナック等コンパイル系」
「ツインビー、スターソルジャー等名作系」
個人的希望では「戦場の狼」キボンヌ
そうなんだよな
GBAじゃ縦シューしっくりこないんだよな
WSCの方が形的には向いてるのに液晶の出来のせいで…( TーT)
縦画面はいいですね
GBAのワリオランドは縦に使っていましたが
ツインビーはワンカートリッジで4人プレイなんかがいいかもしれません
出すなら「1942」「1943」「1943改」を出して欲しいなー。
248 :
名無しスワン:01/09/30 02:11
縦シューきぼんヌ
とりあえず、「ジャッジメントシルバーソード」で満足しているが・・・。
年末にかけて、本体値下げってないかなぁ。
1000円下がったら買ってもいいかな。
その前に番台がWSCをこれからも売る気があるのかが問題だけど...
店によっては5980円で売ってる所もあるよ。
ビックカメラなら10%還元で安いし、中古だったら4000円以下もザラ。
バイト一日分で買えるんだからいいんじゃない?
本体そんなに安いんだ。買おうかなーサガとロマサガ出るし。あり?FF移植したのってWSだよね?3って出るの?
本体、中古で3480円で売ってた
淀橋ネットで見たら6480円だった。
これで10%引きだから単純に6480 - 648 = 5830円。
もし15%引きだったら 6480 - 972 = 5508円。
も一声ほしいな...
>251
WSCです WSとまちがわないように。。。
ネクタリスの移植もしくは新作希望。
ハドソンにはゲームボーイウォーズよりこっち作って欲しい。
STG ならアレスタ2か武者アレスタ、コンパイルも ZANACxZANAC 売れたら是非やって欲しい。
そういやハドソンって参入してたっけ…… ?
コナミの傘下になってしまってはいるが、なんとか頑張ってほしいもので。
258 :
ボーグオーナー:01/10/01 01:42
自分的には「GBA=SFC」だとすると「WS=PCE」なんで、
ハドソンが出すならスーパースターソルジャー、ファイナルソルジャー、
ソルジャーブレイドの3本パックをキボーン。
>>256 ガンヘッドとアレスタ1も入れてやってくれ(あとFCのガンナックとか)
>258
その例えなかなか良い
ネオポケがメガドラになるはずだったが惜しくも…って感じだな
>>258 WSC=PCEならば(;´Д`)ハァハァ できるゲームも出してくれ…。
第1弾は「姐さん」でよろしいですか?
ワンダースワンをPCに繋いでネットゲーできるようになるって前に聞いたんだが、まだできねぇのかよ?
gae
ワンダースワン新品期間限定で3980だったよ
>>264 どこですか?
でも、この時期に値下げって年末値下げの予兆かな?
値下げか…値崩れじゃなきゃいいけどな…
白黒ってオチじゃないよな?
268 :
ニ○ミヤ系の:01/10/02 03:31
> 264
奈良?
まだできねぇのかよ?
奈良のMOVEおしくま店B1Fのゲームコーナーで
ワンダースワンカラー新品が\3,480〜\4,980
何故か本体色によって価格が異なってます。
あと、白黒の連邦軍のやつが\1.980,ジオンのが
\4,980だった。
ビックカメラ立川店では、なぜかWSCが各色6480円だったのに
WSC+モバイルワンダーゲート同梱品が5980円となっていた。
あと、トポス立川店ではダイエー応援セール期間中ということで
白黒用ソフトだがワンダースタジアム99や三国志などが970円
だった。
モノクロ新品売ってるとこってもうないの?
モノクロ新品は
\980〜\1,980で割とよくあるよ。
その辺のおもちゃ屋さんに注目。
中古白黒はGEOの380円が底値かな?そーいや白黒WSは何色が出てるの?
WSCとPS2がUSBで繋がるって言ってなかった?
あれってどうなった?
>>276 不明。
繋がったら何すんの?
最初、PS2からビーマニの好きな楽曲を移して
持ち運べないかなぁとか思ってたけど、仕組みとしてムリそう。
>277
いや、別になにがしたいって訳じゃないけど・・・
PS2の勢いを受けてWSCも盛り上がるかな?って思ったから。
なんか、デジモンあたりが対応するだけで終わりそう。
構想自体終わってるのか・・・?
今頃テラーズ(1作目)買ってやってる。
一話が20分くらいなので移動中などにちょうどいい。
モノクロなのもいい雰囲気だし、まぁそれなりに良いと思われ。
あと、「きしむ音」のシナリオがせつなくていいね。
>PS2の勢いを受けてWSCも盛り上がるかな
俺はこの考えが終わってると思う
281 :
ななしスワン ◆WSCehI9s :01/10/05 02:17
あげ。
PS2のギルティギアゼクスと、WSCのギルティギアプチに
何らかの関係があるという噂はどうなった?
285 :
ななしスワン:01/10/05 15:14
スクウェア FF映画で赤字か・・・
もうでっかいヤマ狙うのは辞めてWSCで地道に稼げよ
with you って意外と面白い。
っつーか画面キレイ!!
>>277 曲のダウンロードいいなあ
GCとGBならできるんだろうねえ、、、
WSCで地道になんて無理だろ
音の出るエミュってない?
291 :
nanasi:01/10/06 16:59
www.swan.channel.or.jp/swan/software/index_kore.html
今日付けで発売予定欄が更新されてるよ
とりあえずフロントミッションは発売されるようなので心配してた人は御安心を
デジモンバトルスピリット買った人、感想きぼんぬ。
293 :
名無しさん:01/10/06 22:27
>マリー&エリー
>ふたりのアトリエ
このシリーズって売れてるのか?マリーもエリーも、別にイケてるキャラでもなさそうだし。
ゲーム自体もパっとせんし
294 :
名無しさん:01/10/06 22:27
>>292 まださわりしかやってないけど、COMのインプモン強すぎ。
出来は思ったより良い感じ。
2作目のほうはかわいい。ハァハァ(名前どっちか忘れた
>>293
296 :
名無しさん:01/10/06 22:42
マリーだけエロゲーのキャラに抜擢してくれ
あのでかぱい、脱がしたらすごいだろうなぁ
>>287 ビーマニの場合、音に関してはカートリッジの方でサンプリングして
1つのPCMデータとして本体側に送信される仕組みのような気が。
とゆーわけで、「USB&メモリなアダプタ」では
ビーマニのダウンロードに限って言えば無理っス。
アダプタにCPUが「付けば」何とかなる可能性もナクモナイ。
>293
PS2で出た新しいのは軒並み非常に高い点数だったので期待してます
あと4800円だし
ビーマニ音あんまり良くないんだけど
あれが最強にいいんだろうか・・・。
よくない?
控えめにいうと携帯機の中では一番良いのでは?
確かに最強にいいわけではないかもね
イヤホンとかヘッドホンつけてやってる?
音が、ぶぁーっとしてるんだよね。ビーマニ。
ちなみにイヤホンなんかは使ってません。
イヤホンつけないと音よくならないよ
WSCで音が特別いいといわれてるのは全部イヤホン付きの話
でも今んとこテラーズとビーマニくらいかな、音が特別いいのは
>299
あくまで『携帯機』としてです。
『携帯機』で歌が流れるって凄い事ですよ?
>>302 おいおい。ヘッドホンつけずに音を判断してどうする。
>>304 でもGBAもWSCもPCM音源だから容量さえ使えば歌流れるのは珍しくなくなっていくだろうね
ROM高そうなGBAじゃまだまだでなそうだけど。(ビーマニ128Mだってここで知って驚いた)
小波が何故そこまでやったのかが謎だ。
>>307 だよね。なんでここまで力をいれたんだろ。GBでしょぼいのしか作れなかったストレスを発散したかったんだろうか。
WSでビーマニ作ってくれたコナミの開発スタッフに独立してWSCで音ゲー作ってもらう署名でもやりましょうか?
ヘッドホンの話題が出てるので質問。
WS用ヘッドホンって見ないけどそんなものないんでしょか?
アダプタっていうのは見たことあるけど、これはすなわち市販のやつをつなぐために
アダプタがいるということ?
>>310 YES!そういった普通ならありえないコトをやってのけるのも磐梯の醍醐味(?)。
>>310 そう。ヘッドホンアダプタってのが売ってる。前スレで何度も話が出てるから参照してくれ。
テラーズ1にセットでついてたけどそれの中古が800円くらいで売ってたりするからもしあったら即買い
>>311 たぶん少しでも小型化&低価格化を目指した結果だろうね。ヘッドホンなんて使わない人はまったくつかわないし。
まぁあの値段やサイズでヘッドホンそのまま使えるのがいちばんなんだけどね・・・
>二重カキコですか?
違います!!(激怒
こう、なんつーかところどころでは誉めるべきところは
いくつもあるのにトータルで見るとなぜこんなにもダメなんだろうか…
>>313 それはあるね。
でも一方で多少重量が増しても付けて欲しかったってのがあるね。
WSCのボイス機能やハイパーボイス機能はヘッドホン専用だし。
画面の暗さが致命的。
うーん・・・俺はGBAよりWSCのほうがずっとすきなんだけどね
今日ひさびさにGBAであそんだよ。液晶見やすいね・・・
WSCのいいところ
・ちいさい
・デザインが(・∀・)イイ!!
・電池一個で長時間使用可能
・安い
WSCの悪いところ
・液晶の質がよろしくない
・標準でヘッドホンが使えない
こんなところ?
CPUやメモリとかのスペックは考慮に入れませんでした
>WSCの悪いところ
>・液晶の質がよろしくない
>・標準でヘッドホンが使えない
目と耳に優しくないハードだ…
突然質問するけど、WSCの暗さはSTN液晶での高解像度&4096色対応のため?
電源切ると画面の色が黒にメチャ近い青に見えるけど、暗さには関係ないの?
あぁ、なんかもったいない感じのするWSC・・・。
俺が持ってるのはビーマニのみ。
スターハーツ買っときゃ良かった。
JGTC(GBA)なんか買わなければこんなコトには。
今更言ってもしょうがないケド。あぁ、液晶。
解像度は関係あるよ、ドットが細かくなると暗くなる。
GBCとGBA見れば明るさの違いがわかるよ。
NGPCは明るいけどドット荒いからね。
>>322 それはGBA暗すぎスレに何度も書いたけどなぜか無視されまくってた・・・
それは多分解像度なんて理解できない
厨房ばっかだから・・・・
(煽りじゃないよ、真面目な話
GBA暗いなんて騒ぐ自体あまり原理を
わかってないハズだから・・・・)
324 名前:ライト :01/10/08 03:31
それは多分解像度なんて理解できない
厨房ばっかだから・・・・
(煽りじゃないよ、真面目な話
GBA暗いなんて騒ぐ自体あまり原理を
わかってないハズだから・・・・)
>>324 煽りに聞こえるけど煽りじゃないんだ...。
じゃ暗さは仕方ないとして、WSCの液晶は残像が出てしまうけど、どの
位までならゲームとして成り立つのだろか?
ギルティギア・プチは成り立ってた(ゲームは個人的にはつまんなかったけど)。
ただ、スピード感はあまり感じられなかった。スターハーツはどうか?
11月発売のファイナルラップスペシャルはレースになるのか、非常に気になる。
327 :
ななしさん:01/10/08 05:25
ゲーム雑誌の画面写真や公式ページとかの画像より、実機の画像がかなり劣るのはなんか詐欺っぽい。
あんなにきれいなのになんで実機では変に青っぽくなるんだろう?
ドット絵師の苦労が報われないハードだと思う
>>328 そういうことかくひとよくいるね。
でも液晶画面をそのまま写真撮るなんてことしないでしょ?
PSPS2GCも当然テレビ画面をそのままとったわけじゃない。
例えばコンポジットで出力するのとD端子で出力するのとでは画質にものすごい差がある。
それをコンポジットで出力したら汚かったっていって「詐欺。コンポジットじゃ綺麗に移らない」って文句つけるのといっしょ。
液晶なんだからそれをさしひいて考えないと・・・
たしかにデジタルデータそのままだとすごく綺麗だけどね。
雑誌と同じ画面で出来るようにするのもハードベンダーの使命だと思ってみたり
だからテレビに出力できる機械出せやゴルァ
でも現状では携帯ゲーム機はライトなしの反射型液晶使うという選択肢しかないに等しいからね・・・
液晶自体は最近は綺麗だけどいかんせん発光がないから・・・
ライト付けるとこんどは逆に無知が「GBA電池切れ早過ぎ。電池会社とできてる」とかわけのわからん意見が出ると思われ。
ライトありなし両方出せばいいのかもしれんが市場に混乱を招くと思ってるのかも
それに値段もサイズもあがるだろう。ライトが切れた日にはガキから大量に「急に暗くなったぞ不良品かゴルァ」って電話が殺到するだろうし。
>328
俺も期待してるがスターハーツの例もあるしもしかして全然売れないかも
みんなマスターピース待ち?
ヤフオクで中古WSC+イヤホンアダプタ+FF1(箱無)を6500円程度で買った
これは安いのか?
>>336 微妙。まぁ店で買うよりは安いしいいんじゃないかい?
>338
なんか微妙なキャンペーンだな>500円
ワンダースワン大丈夫なのかな?スクウェアによからぬ動きがあるけど。
>>340 全然大丈夫でしょ
逆にWSCにとってはいい流れだよ
リスク小さいけど確実に稼げるリメイクに力を入れていく可能性アリ
携帯版FF新作もWSC作るだろうね。SCEが資本参加したことでもう任天ハードにソフト出すこともなかろう
>>341 そうですね、WSCのソフトは私もかなり気に入っています。
少しですがスクウェアのゲームがおもしろいということを思い出すことができました。
しかし、任天堂のハードでもう出ないかと思うとそれはそれで悲しい気がします。
>>340 もう、あまり良い話は聞けないかも。
WSCの成績不振でお金を回してもらえないセイか、動きが少なスギ。
で、また成績不振・・・の悪循環。
本当ならもっとイイ広告展開でもっとマシな成績が見込めたハズ。
個人的にはWSC販売開始時の広告戦略が一番大きかったと思う。売る気だったら、あんなCMはマヅしないYO。
まぁ、ゲーム的にはSCE・セガ・□のおかげで、WSCの余生は楽しめるモノになるかも。
俺がなんとなく思ってみただけだから気にしないで。
今日、スターハーツを購入。珍しい磐梯のオリジナルナンで期待してたし。
ハッキシ言って、液晶はもうゲームについて行ってない。ゲームとしては何とか成り立ってる。
さわりしかやってないけど、内容的にはイイモノかも知れないヨカンが。
>311-312
サンキュ。一度単体の新品を見た気がするけど1000円以上だった気が。
>343
やはりもう衰退の一途をたどるのみか。スクウェアがいくつか発表している割に
今後の全体での発売予定タイトル数が少なすぎる気がする。ほかのメーカーは
乗ってこないのだろうか?
SCEが携帯機を出したらスクウェアは
WSCからは撤退するってことなんだよねぇ。
まあ、SCEもWSCにソフトを提供するくらいだから
当分は携帯機は出ないとは思うけど。
ゲームショーでの発売予定
ゲームボーイカラーより少ないよ…
発売じゃなくて出展だった
349 :
ななしスワン:01/10/10 11:42
――SCEの出資を受け、プレイステーション(PS)という特定のプラットホームに縛られないか。
鈴木 「10年、20年と言われると『えっ』と思うかもしれないが、PSは普及したプラットホームだから、
デメリットとは感じていない。テレビゲームとは遊び方の違う任天堂などの携帯ゲーム機には、
今後もソフト供給をお願いしていく」
他に力を入れるべき分野があるだろうが! (怒
ソニコンと共倒れ決定。
喜べ。
国内市場に限れば任天堂なんざSCEの足元にも
及ばんがね
SCEはソフトメーカーとしては低レベルだけど
サードに助けられてるからPS、PS2は最強ってわけ。
スクウェアはこれでもう簡単には裏切れなくなったわけで、
SCEもなかなか賢いな。
スクウェアスレすぐ荒れるな
まあおかげでこちらはマターリできるんだが
ゲームボーイアドバンスに参入するために任天堂に話し合いを持ちかけて
参入する方向で動くて言うのはすなわちFF4はアドバンスで出るという
事なのれすか?
>■
なんでそんなこと言うかね
そうまでしてニンテンに泣きつくのはちと情けない
任天堂の鼻を明かせるくらいWSCに力を入れてくれ
>>356 同意。なんか見てて滑稽だよスクウェア。
358 :
名無しさん:01/10/10 22:04
>――今回の149億円は映画『ファイナルファンタジー』の損失ではないのか?
>鈴木 映画のせいではありませんが、ただ考えが甘かったことは事実。
>製作費が当初の予定の倍以上かかってしまいました。この責任をとって、
>今年の春に責任者が退任しております(武市智行前会長)。
だからその損失は映画のせいなんだろ?
昔のスクウェアは良かったんだが・・・
>358
素朴な突っ込みにワロタ
>>359 同意!SFC時代(末期除く)は出すゲーム出すゲーム面白くて
なんか「王者の風格」みたいなもんが感じられるくらいだった。格が違うなって感じだった。
美化されてるわけじゃない。
>359
同意せざるを得ない状況ではある
俺はFF2〜6が好きだ。7〜10では8かな。その次に7。
8以降はムービーに金と時間が掛かりすぎかと思われ。
映画では、ストーリーが平凡だといわれてたな。映像技術がすごいだけであって、
それを使ったストーリーがすごいとは限らないしな。
リアルな映像にあったストーリーって何だろう。
2Dだからこそフィットするストーリーもあるだろうしね。難しいところだな。
>鈴木 映画のせいではありませんが、
じゃ何のせい?製作費いくらじゃゴルァ
WonderSwanWebからメール来たよ
ワンダースワンのあの音量調節のところ、改善して欲しい。
マジダサイ。あんなちゃっちぃ仕様で、よく製品として出したもんだ。
本当に細かいところだけど、それでもユーザに影響出るもんだぜ。
コントラストが文字と画像とで合わないと困るよね。
テラーズ2とか大変だった。
今後上位機種が出るとしてもあのコンパクトさだけは維持して欲しいと思うんだがどうか
>>368 同意。デザインもいいかんじで頼む。
GBAみたいに大きくてごっついと持ち運ぶ気になれないんだよなぁ。
キャラゲー以外なんか出ないの?
チョコボの不思議なダンジョン2は意外に面白かったので移植希望。
中止になったのかなあ?
374 :
ななしスワン:01/10/12 13:16
>>373 スゲエFF4もWSCで出すのか。
こりゃスクウェアのGBA参入はほぼないな。
>>373 その記事を見てはじめて、WSCを買った自分の選択は
間違ってなかったと実感できた! 感動した!!
ってことは5,6も発売するな
マジでFF4をWSCで出すの?マジかよぉ・・・。まぁWSC持っているから良いんだけどさ。
ハードの性能上、WSCで出すのはなぁ・・・。せめてWSCアドバンスにしてから出してくれ(w
そういえば、(汎用)メモリカード+内容書き換えのシステムはどうなったんだろう。
春くらいまでは秋くらいからサービスインとかいう話だったと思うのだけれど。
もっとも、書き換えサービスをする店の問題が大きいのだろうけれど。
ここまで来たら、TV出力ユニットか、有機ELみたいな液晶使った新型とか出して欲しいな。
とにかく画面が見づらいのが最悪。
あれだけでやる気をかなりそがれる。
あと、残像が激しいのを何とかして欲しい。
俺は既にFF1のダッシュ事の残像でWSCは糞だと判断した。
俺が望むのは、
消費電力が増えてもいいからバックライト搭載。
コスト1万以下ならいいからTFT液晶の採用。
これに尽きます。こうすればWSCは最強の携帯ハードです。
アドバンスてそんなに画面良いのかえ?教えてたもれ下僕ども。
>>381 WSCよりは見やすいかと。
電車で前に立っていたオッサンのスパロボAが良く見えたから(苦笑)
WSCではキビシイ。
GBA買う気はないので頑張れ>WSC
でもFF4アドバンスにとられたら買うんでしょ?
だから現行のWSCでFF4が出ると思う?
新しいWSを開発してんだってよ
バンダイがスクウェアにそれ見せてGBAじゃなくなったわけ
あのセガとSCEもそれがキッカケとなって参入したんだってよ
バンダイグループのバンプレがアドバンスで一稼ぎしてるのにねえ。
スクウェアちょっと可哀想だな。
FF4出るみたいだね。
WSCじゃ出来ないんじゃなかったのかーーー、よく頑張った。感動した!
よく4移植できたな。感謝したい
388 :
ななしスワン:01/10/12 16:28
おっしゃ!
スクウェアが頑張ったご褒美に、このスレのみんなでFFの映画見にいってやるか
>>388 俺はもう観たからいいけど、家の近所じゃもう…終了。
バンダイふっきれたか・・・。
確かにあの2つが来るという事は何か
スクウェアにアピールした可能性高い。
発売日も未定だし
WSC後半で「次世代機に移植変更される事が明らかになったぞ、
内容はグラフィックを更に大幅リメイク」とか何とかなりそうだしなあ。
392 :
名無しさん:01/10/12 19:25
映画とゲームじゃ世界が全然違うぜ
見てクソだと思い知らされるだけ(w
>>391 >スクウェアにアピールした可能性高い。
ただFFが移植されているハードがWSCってだけだろ。
別にバンダイがどうこうしたわけじゃないだろ。
他に移植に適したハード、例えばGBAがあるが、さすがに任天堂はもう■は許さないみたいだし(w
だから、これに関しては妥協したとしか言い様がない。
でなきゃ、あんなヘボいWSCというハードで出すなんてこと、まずしなかっただろ。
まあ、スクウェアには選択権が無いってことさ。
内心はSCEに携帯機を出してほしいんだろうな。
まったく、スクウェアも見る目がないねぇ。ここでネオポケカラーで出せば、
ネオポケが持ち返しただろうに(w
>>395 ネオポケの解像度じゃムリだってば。しょぼいぞ〜。
上位機種が出るならクロノアと魔界村をカラーで出し直してくれ
魔界村は残像が酷すぎる
魔界村は白黒において全体的に暗い色調だったのも問題ありだったと思われ
こっちのスレとは関係ねーだろ
そっちだけでやってくれよ
401 :
名無しさん:01/10/12 22:17
>>400 ぷぷっ、そっちだけって、そっちがもう1000に達して出来ないよぉ〜〜〜
ていうか粘着キショイって。
ネタにしても全然おもしろくないからいいかげんやめろよ。
お前学校で面白くないギャグを何度もしつこくいってクラスメイトに煙たがられてるだろ?
自分が友達だと思ってる人がいても相手には友達だと思われてないだろ?
あのさ
1000まで逝くようなスレは新しいスレ立てるもんだよ
なんなら俺が立ててやろうか?
>399が、らくだと共に砂漠を旅していました。
しかし思った以上に長く続く砂漠に、若い>399の性欲は耐える事が出来ませんでした。
そこで>399は思い付きました。
「そうだ!らくだとやろう!」
>399はらくだの後ろへまわると早速自分のものを入れようとしました。
しかしその時らくだはトトッと数歩前へ。それに>399が近づき再びチャレンジ。
しかしらくだはまたもやトトッと数歩前へ。その後、何度も試したけど同じ事の繰り返し。
>399は行為をあきらめ、再びらくだと旅を続けました。
そしてしばらく歩いていると、なんと前方にきれいな女性が倒れているではありませんか!
>399は女性に言いました。
>399:「大丈夫ですか?」
女:「あ、、の、のどが乾いて死にそうなんです、、。」
>399はここぞとばかりに言いました。
>399:「じゃあ、水をあげたらなんでも言う事をきいてくれますか?」
女:「はい、、言う通りにします、、、。」
>399は水をあげた。
女:「ああ、ありがとうございました。おかげで助かりました。」
>399:「よし。言う事をきいてもらうぞ。」
女:「、、はい、、。」
>399:「じゃあ、らくだ押さえてて。」
407 :
名無しさん:01/10/12 22:24
ゲームショウ逝ってきたやつの知り合いなんですがレポート
ガンダムのアクションゲー、SDガンダムオペレーションU.C.は
画面の残像がけっこうきついようです
ランディムという横シューも同様
グランスタクロニクルというシミュレーションゲーはやや読み込みが長いようです
マリーの画面はそんな綺麗でもないようです
スターハーツの台が設置されていてけっこうやっている人がいたそうなので
ちょっとは売上げが上がるかも
あとスクウェアの移植作はどれも問題なしとのことでした
↑やっぱスクウェアは偉大なのか…
>>414 なにが問題なしなの?
残像が気にならないってこと?
あと雑誌の露出通りの出来という意味です
残像はさすがにソフトでどうこう出来ないと思われ
加賀テックが販売のワンダースワンソフト「ファイヤープロレスリング」
「森田将棋」「CLOCK TOWER」「爆走デコトラ伝説」「徹萬」、秋葉原で
だいたい500円以下で投げ売りされてるね。
>>414 俺としてはファイナルラップSPが非常に気になってんだけど見なかった?
あまりにヒドくてWSCで動いてるのはナカータとか?
>>418 ゴメン!俺はパスの方向で。
420 :
(0\0):01/10/15 03:24
やはりこれからはNGPでもWSCでもGBCでもGBAでもなくGP32だと思うが何か?
日本じゃ秋葉いかんと火炎だろうが。
ゲームテックはてれびでわんすわ、てれびでねおぽけもつくれヴォケェ!!
421 :
送りバンター:01/10/15 04:26
>>418 ……とりあえず、余裕があれば将棋キープかな?
麻雀は見にくそうだし、ファイプロは持ってたが見にくい。
恐らくクロックも見にくいだろうし。
凸虎は論外。
ファイプロ持ってるけどみにくくはなくない?普通に見えるが。他のと比べて差ないぞ。
それ以前の問題だな・・ファイプロは。まぁ面白いけど他機種版と比べると格段に落ちちゃう。
一つだけ言わせてくれ。
デコトラは論外なんてレベルじゃねぇ!!
核地雷だ!!
以上!!
秋葉原のメッセサンオー本店?で、白黒ワンダースワン本体と
>>418の
ソフト5本セットが1980円か2980円で売っていたはず。
チラッとしか見ていないので、勘違いだったらスマンが・・・。
421じゃないが森田将棋だけ500円以下で売ってくれ。
白黒本体も他のソフトもいらん。
森田将棋ならそこそこCPUも強いだろうから元が取れる。
ファイナルラップSPは良かったよ、俺的には買いだね。
デジモンバトルスピリットが意外にも?面白かったので買おうかと思っている。
上のソフトの中だったら売ったけど、もう一度『徹萬』買うなぁ
ブルーウイングブリッツが高いよぉ〜
どこか安く売ってる事ないかね?
やらないほうが賢明でしょう
431 :
名無しスワン@お蝮いっぱい。:01/10/16 00:56
パイの見やすさは
極>徹萬>登龍門
かと。(モノクロ限定)
パイの見やすさなら
リアル麻雀>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
だな。(携帯機限定)
パイパイ見えるもんね<リアル麻雀
>>434 それ、あまりおもろないよ。買って損するだけ。
>>435 それは君の感想だろ?全員が全員面白くないと思ったのなら
少なくとも殿堂入りはあり得ないと思うが。
エフエフ3は12月発売ではなかったけか?半熟とロマサガで
12月はお腹いっぱいです。
438 :
とりあえず貼っておく:01/10/17 15:46
マリー誰か買うかな
新ハードやら12月のマスターピースやらで金が必要なこの時期に…
欲しいソフト難だけドナー
>>436 それは君の感想だろ?全員が全員面白いと思ったのなら
少なくとも全ゲームの売上のトップ、既に最高傑作の名を得ているはずだと思うが。
>>438 ファイナルファンタジー移植って言ってもまだ2作だけだししゃーない。
3・4狙っているユーザーも多いことだろう
メガドラの名作なんて一体どれだけ売れたことか…
PS2で出たやつはどのメディアでも絶賛されてたよ>マリー
>436
>440は「全員が全員面白くないと思ったのなら」と書いてるだけだぞ
それと「全員が全員面白いと思ったのなら」というのは一致しないだろ
全員が全員マンセーするゲームなんてないと思うぞ
ワリィ
>436と>440は逆だよスマソ
445 :
名無し監督:01/10/17 21:16
>438
最近元気のなかったWSCにスクの新作ラッシュやSONY、SEGAのソフト供給の話題でうかれちゃいたが、
改めて厳しい現実に気付いた感じですわ。
やっぱいちおもちゃメーカーが世界のゲームメーカーに喧嘩して対等にやりあうのは難しいよね。
バンダイさん、メモリーカードは?PSとの接続は?MP3は?GPSシステム構想は?ワンダーゲートの改良は?
ウィッチのソフトコンテストの2次的発展は?GBAに対する具体的対策は?有力メーカーのソフト供給の開拓は?
言いたいこと山ほどある。
スクは頑張ってるけど信者、ファンの既存ユーザーがだぶって、新規ユーザーなんて取れないでしょうね。
オリジナルの新作で勝負するべき。それでだめならSCEに利権を全部買い取ってもらえ。
それもいやならゲーム部門を独立させろ。
446 :
なまえをいれてください:01/10/17 21:20
GPSシステム構想のリアルパックマンは実現したら凄いが
路上であんなことやってたら事故るだろ、と当時思った。
FF3or4の同梱版が売れなかったらもう諦めた方がいいよ
髭のFF4以降は移植無理発言も、少なからず影響してるんじゃないか。
>>448 そんなの知ってるのファミ通読者くらいだろ。
おいらのWSはデジモンDスピリット専用機になりました
これ、さすが飢狼チームの作品だけあって面白いわ
453 :
名無しスワン ◆eeiSWANc :01/10/19 00:29
正直、どこでもいっしょあたりが移植されればなぁ・・・。
>>453 移植される可能性は否定できんな。むしろされそうだ。
今週の売り上げ台数3850台。
デジモンで少しは若年層が買ったか?
磐台そろそろ次の手を打てよ・・・
もっといいゲー出せよバンダイ
もう限界だって
>>453 俺は何故か「どこいつ」よりも「ポケットムームー」を希望!
とにかく暇な時にできるゲームを飽きないように何本も入れてあるものがやりたい。
そのゲームは時に一瞬で飽きる時もあるけど。
>>456 ってゆーか、もう限界なのはバンダイの方じゃ...。
WSCの損失のセイでゲーム部門の開発にお金を回してもらえないんじゃないの?
マリー&エリーふたりのアトリエって話題にされてないけどどうなの?
>458
ファミ通でシルバー殿堂入り。
8・8・7・7
アトリエシリーズってどれだけ売れてんだ?
なんかマリー(胸がでかい方)のアトリエしかやる気せんぞ
髪短いほうハァハァ(´Д`;)
プリンセスメーカーってどうなったの?
中止
466 :
名無しスワン ◆eeiSWANc :01/10/21 01:32
え?プリメ中止なの?
ガ━━━(゜Д゜;)━━ン!
まじで?
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
ざまあみろ
469 :
名無しさん:01/10/21 06:30
ざまあみました
中止かよ!!!
えええええええええ
wsc発売当初から狙ってたのにぃ
ネタでしょ?
そうだと言ってくれ!!
473 :
ガ━━(゚Д゚;)━━ン! :01/10/21 12:42
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
ウツダシノウ・・・
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
誰かネタと言ってください。
マジです
so-sukibou
479 :
そんなに落ち込む事?:01/10/21 14:02
そのゲームはどういうゲームですか?
面白いの?
アクション?RPG?SLG?
さんざん手垢のついた古いゲーム
パソコンとかいろんな機種で出てた
ちょっとやったことあるけどつまらんかった
別にいらん
>>479
今回は言葉を覚えさせる機能がついてるってことで楽しみにしてたのに・・・
>481
どうせアレだろ?エロい言葉しか憶えさせないんだろ?
つーかネタでしょ?
486 :
名無しスワン ◆eeiSWANc :01/10/21 23:41
これだけ多くの人がショック受けてるとは・・・。
眼中になかったよ・・・
488 :
名無しスワン ◆eeiSWANc :01/10/21 23:47
もうすぐマリエリ発売age
491 :
ネオポケ信者:01/10/22 23:55
ミスタードリラーの出来ってどう?
492 :
ええいすぁんc:01/10/23 07:35
>>491 GBCよりいいでしょ。っつーかネオポケ信者?!
GPSはどうなったの?早くだしてくれ〜。
494 :
つながるの?:01/10/23 10:36
ファミ通調べだけど、WSCってポケステより台数でてるのね。
PS2とかにカラー端末としてつかないかなー
495 :
名無しスワン:01/10/24 16:27
WSCって何色が人気あるの?
どの色買うか迷ってるだよ。
イイ質問だっ!
>>497 いや、そういうことじゃないんだけど・・・
>>495 たぶん一番売れてるのはFF1同梱カラー
これ買っとけっていうソフトある?
スクエアのカードで戦うみたいなのに期待してたんだけど
発売されたのかな?
どうなのよ
>500
ワイルドカードか?
悪くはないぞ。
ちょっと取っつきが悪いんで万人向けじゃないけど。
コツをつかめば結構いける。
ワイルドカードはお得だぞ。今ならかなり安いはずだ。
ちなみにサガの人が作ったやつね。
503 :
おもしれぇ:01/10/25 10:34
うちもFF1カラーです。
最近MSVSのデータが立て続けに2回トンでちょっと鬱。
他は飛ばないとこ見るとカートリッジが悪いのか?
俺は発売日に皆が同梱買うのをよそにスケルトンブラックを購入
普通に黒が良いのだが黒×銀が・・・
マリエリ買ってきたけどスレないのかな?
検索しろ
メタリックカラーって人気ねーのかな。
ファイナルラップスペシャルが気になってるんだけど
画像とか探しても出てこないんだよね。
誰かしらない?
本当にTGSにでてたのかなぁ?
>>511 出てたよ、実際プレイしたし。
スピード感があってよかった、個人的には買い。
>>512 どうもありがとう!!
ついでに質問
道はアップダウンしてましたか?
残像は?
バックミラーは?
514 :
名無しスワン ◆eeiSWANc :01/10/26 01:25
>513
デジキューブでデモ映像流れてましたよ。
アップダウン有り。バックミラー未確認。
実機だと残像出そうですね〜・・・。
>>514 残像に味があるんだよ、正直残像無かったら買わないくらいの勢いで。
それ程モニターと実機の映像に差があった、残像マンセー。
>>514 >>515 どうもありがとう デジキューブチェックしてみます。
FinalLap2000が気に入ってたからスペシャルも買いたいと思います。
でもオフィシャルページにも画像が出てないんだよなぁ
何でだろ
フロントミッション、半熟 、サガ、サガフロは大歓迎だけど
エフエフ4.5.6はファイナルファンタジーコレクションでやれ
るし携帯ゲームでやる必要は無い気がするんだがソフト高いし、
いやホント。
必要か必要じゃないか、はゲームやる基準としてはあいまいなので
もっと詳しく説明お願いします
519 :
名無しさん:01/10/27 14:58
半熟のエッグモンスターに「かみ」ってのが追加されるんだけど、
こいつがチェーンソーを持ってる。
これって、やっぱSagaのラスボスと関係あるのだろうか?
俺も見たがもちろんそうだろうな
521 :
名無しさん:01/10/27 15:10
>>517 そんなこと言われてもPS1じゃ携帯できないし…。
それだったら別に半熟やフロントミッションもSFCでやればいいし…。
しかもサガフロなんて出ないし…。
>521
俺も爆笑した
524 :
名無しさん:01/10/27 16:14
半熟英雄、「SFC版を持ってるからいらない」と思ってたんだけど、だんだん欲しくなってきた・・・
WSCと一緒に買おうかなぁ。
FF2モデル持ってるけど
クリスタルオレンジが欲しくナッチャッタYO
>>538 ロメンシング死街
(´,_ゝ`)プッ
ファイナルラップスペシャルは、
擬似3Dレースの中でもコースパーツ垂れ流し型だろうから
・動き方は絶対おかしい(試しにWSのファイナルラップで停止した状態で左右のどちらか押してみ、車体が90°方向転換するから。その状態でAボタンを押せばもう横滑り。これはファイナルラップ特有だけど)
・もちろん挙動もおかしい
・視点は常に道路に対してまっすぐ。
・コースの先の方が確認できない。
・コースを熟知する必要なし、コース見ながらで結構。
・高低差がある(でも先が見えないんだよ)
・実在のコースが収録されてても再現できてることはありえない。
・コースエディットがついてる場合がある。
GBAで違いが試せる。全日本GT選手権(こっちが上述のタイプ)とアドバンスGTA(ちがう)で比べてみ。どっちもレースとしては不出来だけど。
まぁ携帯ゲーム機で本格レースというのはまだ早いのかも(マリオカートのようなパーティゲーム性があれば別)
ファイナルラップスペシャルも買うんだけど
昨日、ようやくデジモンバトルスピリット買ったけど
WSCにしては結構良くできてない?
450 さんと同様 うちもデジモン専用機になりそう
>>530 面白かったらどっちの方式でもいいんじゃない?
GBAの全日本GT選手権は糞だったけど・・・
スワンじゃ倒しこみBGは使えないんだしさ
俺もファイナルラップスペシャルは買ってみようと思うよ
534 :
名無しさんの野望:01/10/28 12:25
2D版FF7とかでないかなぁ。
1〜9の中で戦闘のテンポは一番好きだからな。
10はやってないが。
誰も話題にしないけど3はいつでんの?
21世紀ワンダースワンサポーターキャンペーンで
ネットガンダム(仮)が当選したけど、発売延期・時期未定で
他のソフトへ変更してくれって、来たのでロマサガに変更してみた
で、発売延期・時期未定のソフトが3本有ったんだけど
ネットガンダム(仮)以外が、FF3とフロントミッションだった
任天堂には平伏してんのに、バンダイには態度が大きく
◇は利根川のようだ
>>538 なんでそれが「態度が大きい」ことになるの?
この調子でいけばスクウェアは移植・リメイクを十本以上出しそうですね。
名実共に■専用機ってか?
しかし、月にソフト一本でるかでないかっていうのはやめて欲しいですね。
うーむ、それにしてもWSC全然普及しない...
あんないいゲーム機めったにないのに...
誰かいい方法教えてください。
学校にグンペイを持っていって普及させるのは失敗しました。
はまりはしたけど、買うに至らなかった...
おいら、キチガイなので、WS5台(シルバー×2、ブラック、
ブルー、グリーン)WSC3台(FF1,FF2、ブラック)持ってる。
ちなみに、GBもなんだかんだで6台持ってる。あんまりにも安いので
ついつい買ってしまったよ。
俺もWSCニ台とWS3台買ったよ。カラーの一個は彼女にあげちゃったけど
>>532 そういえばコンビニのデジキューブの放送でファイナルラップSPの情報が出るとき、R4にあり気な車があったんだけどあれってオリジナル要素だよね。
ちなみに俺は糞でもそうじゃなくても何故かレースは買うんだよ。
>>547 それってファイナルラップは糞って事ですか?
>>548 そこは超ビミョー。因みにその時はそんなつもりで書いたわけじゃなかったんだよね。
まぁどっちみち俺にとっては面白いゲームじゃなくて、やりたいゲームとゆーべき感じ。もち買うし。
車感覚じゃないトコは×だけど、ゲームの仕組みに慣れればそれなりに速いスクロールもありで良さ気(FL2000)。あとは液晶の反応がどう来るかが楽しみではある。今回のオリジナル要素にも期待してる。
テラーズ2を\1,980で、ウルトラマンを\2,980で買って来たage
(どちらも新品)
551 :
俺もボーグ持ってる:01/11/01 22:06
ウルトラマンどこで安売りでしたか?
俺も欲しいage
552 :
ボーグオーナー:01/11/01 22:26
>>551 大阪の人なら知ってるかもしれない「なかよし」っていうおもちゃ屋さんです。
(難波の地下に2店舗あるけど、ロケット広場に近い方ね)
ちなみにケロリカンも\2,980だったけど、趣味じゃないのでパス。
あと、つい数日前別の店で見かけた将棋\1,980が売りきれてて悲しカタヨ。
553 :
ななしスワン:01/11/02 00:32
ウルトラマン操作性とかどうですか?
近所で1980円だったので気になってます。
アトリエオタなんで本体ごと買ったよ。でも一緒に買ったグンペイを
ちょっとだけのつもりでやったら、面白すぎてアトリエの方は全然やってない(w。
噂には聞いてたけどグンペイは良いねえ。
液晶は噂ほどひどくないと思ったけど、問題は大きさ。箱から出したときはちっちゃ
くていいと思ったが、持つとでかいね…。単3電池でやってるせいもありそうだけど、
漏れの手の大きさだと手が痛くなるし、肩が凝りまくるよ(涙。持ち方のこつとかある?
FF4が普通に動くんだったらFF5もいけそうだね。
WSCってSFCよりも若干性能が劣るくらいなんでしょ?
PCエンジンに毛が生えたくらい
>>554 それじゃぁGBAは出来ないな(藁)
WSCより小さいのって、ヴィジュアルメモリとポケステくらいだよなぁ?
あ、ポケピカの新型もあるけど。
持ち方のコツ…あるとは思うんだけれど、色々試してみるといいよ。
私はPSのコントローラに近い持ち方。
人差し指がカートリッジに近い位置、中指は電池ケース近辺。
FC<WSC<SFC<GBA<PS
性能はどうでもいいから良いソフトを一本でもいいから出して欲しい。
GBAの様に高性能でソフトもたくさんあるがクソゲーもたくさんあるというのはやめてほしい。
FF5,6は出せるんですかね?(機能、性能的に)
6が出せたらSFCのソフトはだいたい出せると思うのですが。
>>557 確かに大きさ自体はGBAより小さいんだが、横持ちでプレイしようとすると、
確実にGBAよりも大きな手を要求するような気がするんだよなあ…。
で、なんでそうなるかというと、ABボタンの位置が下すぎるからだと思う。
そのせいでABボタンを操作しやすい位置に親指をもっていくと本体を
ホールドする人差し指の長さが足りなくなる。で、きっちり人差し指の
位置を決めると、今度は親指がとても窮屈になっちゃう。つまりサイドを
持っちゃ駄目なんだな。底面を支えるような形がいいのか。やってみるよ。
縦持ちだともっと窮屈になって、手が痛くなるし肩が凝ってしょうがないし。
これも底面を支えれば良くなるかな…。
つうわけでもと発言は大きさそのものより持ちにくさを言いたかったのでした。
563 :
ボーグオーナー:01/11/02 23:52
>>553 ウルトラマンは、とりあえずエンディングまでクリア・・・。
基本操作は一般的な格ゲーと同じで、Aがパンチ、Bでキック、
前方向押しながらで強攻撃に。
(必殺技はY1〜Y4のボタンに割り振られています。)
斜めジャンプも問題なく出せるし、操作性はいい方なんじゃないかな。
ところでソフマップザウルスでギルティギアの前作が\1,979だったんだけど
これって格ゲーとしてどうなんだろ?
あと同店でバトルゲートも\1,979だったので今日はこっちをゲット。
>>564 そうですか。では、FF5がWSCの限界と考えてもいいんですかね?
じゃあテイルズオブファンタジアも無理か
歌を我慢したりすりゃどうにかなるのではあるまいか。
いや歌を我慢しなくても余裕だろ・・
ビーマニWSで女が歌ってたよ
噂によると新型WSで6、7が出るらしいね
7が出るわけねえだろ
>>569 アレは容量のほとんどを音楽に使ってるわけだし
7出たら俺死ぬな
音楽がショボイんじゃ買う価値ねえよホントに。
ましてや6なんてな
エフエフコレクション買ってしまいました、3以降は購入しない
事にしました。とりあえずサガ2がでてくれるのを待望。
WSCを持っててコレクション買ったか・・・・・合掌
>>569 新型WSって・・・バンダイの業績、またもとにもどすつもりか?
>>575俺がやる前に合掌なんて鬼!!悪魔!!人でなし!!きぃぃぃ!!
SCEがバックにつくなら新型WS作っても大丈夫だと思います。
579 :
さくまあきた:01/11/03 15:03
SCEはバックにつくくらいなら自社携帯機出すんじゃないか?
それもそうですね(笑)
しかしWSの互換機であってほしいです。
581 :
名無し監督:01/11/03 23:34
WSの後継機っていつも噂になるよね。でもホントの所どうなんだろう?
研究開発はやってると思うけど、今の販売実績があれじゃあ・・・
もしやってるならいち早くスペックを公開してもらいたいですな。いちユーザーとして。
とりあえず後継機を出すのであれば、
SFCのソフトが楽に移植できるくらいの性能はほしいです。
出てもおかしくはないと思うけどねぇ。
犬夜叉デイリートップage
>584
ソースどこ?
液晶の質が上がればあとは今のままでもいいと思う
とにかく携帯機において画面の見易さは最重要項目
GBAも持ってるけど正直あんなに画面綺麗じゃなくてもいい(暗いし)
とにかく見易さだ、見易さ
589 :
素直に喜べん。:01/11/04 17:01
>>586 すげー。
そういや、西遊記やらハンター×ハンターやらワンピースやら同人女向けソフトは充実してるんだね。
デジモンも同人女需要がある見たいだし…、世界唯一のヤオイマスィーンなのか?
590 :
ポリゴン携帯移行:01/11/04 17:20
WSADvancedって出たらスゴイな。■のゲーム出るの。
591 :
ななしforWSC:01/11/04 20:35
ファミプラかどっかで、予想以上の予約でビックリっていうのを見たことがあるよ>犬夜叉
それに、バトルスピリットも当初の予想より思いのほか好調なようでこちらもビックリ。
デジモンもここまで来るとは思わなかった。出た当初は特に、ね。
予想が低いだけなんじゃないの
少なくとも『鄭問之三國誌(チェンウェンのさんごくし)』よりは売れてるね<犬夜叉
開発費はかなり違うと思うのだが、ゲームアーツが不憫で仕方がない。
そういや、WSC本体と一緒に犬夜叉買ってる人いたなぁ
595 :
目指せSFC超え:01/11/04 22:50
>568
FF6は半透明処理と4画面の重ねガキ使ってるから、最大2画面重ねガキ、半透明処理無しのWSでは難しいと思われ(涙
はい。FF6は無理、と。
5は半透明処理、4画面重ねガキ使われてるんだっけか。
で、犬夜叉は面白いの?
話変えんなよ・・・(泣
602 :
U.S.B.:01/11/05 05:18
>>595 FF6に半透明な部分なんてあったっけ?
FF6は正直それほど面白くなかったからいいや。5まで出れば俺のFF史は完成〜♪
>>602 そう。FFはあの段階(FF6)でもう、おかしかった。
グラフィックのしょぼくなったFF6リメイクカモ〜ン♪
そこまでして6いらねえよ
608 :
FFだけでなんですが:01/11/06 01:46
グラフィックの良くなったFF5はやりたいです。FF3とかも、でもFF4はいらん。
609 :
U.S.B:01/11/06 16:44
政権伝説2って性能的には無理なんか?
FF1がWSCに移植される発表のときに、政権2の話題も出ていたけど…
SFCの時の容量って16Mだったっけ
無理という話をどこかで見たような。
激しくがいしゅつ意見なのだが、
GB版精研だけでも衣食して欲しいに1000点。
>>610 無理っていうのはFF4のようにGBAへの口実では?
ほんとのところどうなんだか。
出るとしたら・・・・来年のこの時期かな(悲
ソフトなにか1個だけ買おうと思う。
今でてるので何がお勧め?
カラー専用でお願い。
(今持ってるカラーのFF1,2とケロリカン、グンペイぐらい)
age忘れ
ドラエモン買っとけ
>>612 FF4も飛空挺のシーンを見ると無理矢理移植したって感じはするけどな。
無理というか必要以上に手間がかかるんだろ。拡大縮小とかいろいろやってるから。
超個人的な意見だが…
WSCに移植するにあたって、別に完全移植じゃなくても良いと思うんだ。
拡大縮小やモザイク処理っていうのは、たまたまSFCにそういう機能があったから使っただけであって、
ユーザーは拡大縮小やモザイクが見たいからそのゲームをやるわけではない。
だから移植するときも、その機種に合った方法に変更するのは全然構わないと思う。
飛空挺の処理ができないから移植しません、よりは、多少処理を変えて移植をします、の方がユーザーは嬉しいはず。
ところで、4からATBになるわけだが、Yボタンで逃げるのか?
ちょっと辛いな。
621 :
[:□.]:01/11/07 07:16
>614
マリー&エリー 〜ふたりのアトリエ〜
いっとけ。これ最強
FF4の移植グラフィックでFF5〜6も移植する気なんだろ?
623 :
ななしスワン:01/11/07 11:42
テイストがFFならいいってことだな
FF3早くだして...去年、WSC買った時今年の十二月にはできると思ったのに。
画面だけじゃなくソフトもちゃんと出してください、スクウェアさん。
ハミ通の週間ハード売り上げ久々の4000台突破
年末商戦に向けて上り調子だね
>>628 おぉ、よかったよかった。
時間はかかるが売れてよかったぜ
>>621 アトリエ買ったぞ!というか買わされたぞ(泣)まぁ楽しいからOKOK
アトリエおもしろいんだけど三年は短い。
ここ1ヶ月はバトスピと犬夜叉で本体売りました
でも犬夜叉は発注禁止だし、バトスピはもう停滞始めたし
犬夜叉もっと作ってくれればいいのに
特殊ロムなんて使うから・・・
ギアといい何で予想の立てるのが下手なんだろう、バソダイ
買えない事への苦情受けるのは殆ど店なんだぞー
バンダイ様はまだタマゴッチの時代だと思っておられるんだよ
WSCは制作費安く済むんだから、スクウェアとかがPS市場なんかでできないような
実験的な面白さのあるゲームとかいっぱい作ればいいんだよ。
犬夜叉の特殊ロムってなんぞや?
>>636 時計が入ってるやつ
別に犬夜叉専用ってわけじゃなくて
カセットのバリエーション
>>637 こんな夜遅くまでありがとう、機械博士!
ちょっと気になったんだがブラックとのセットということは、
ブラックが一番売れていないのだろうか?
>>640 スーファミのロマサガのソフトの箱が「黒」だったから。
FF限定版がファミコン時代の箱が「白」だったのに合わせて
ロマサガは黒になった。
XIは知らん(w
>>641 面白い対比だ!
でもやっぱ限定のやつにすべきだな
>>641 思わずスーファミの箱の色確認しちゃったYO!
納得したYO!
なかなか上手い売り方するじゃねえか。
645 :
名無しさん:01/11/08 22:18
サガフロも同梱版限定カラーなら確実に売れるだろうけど
販売を請け負ってるハピネット(間違ってたらスマソ)の倉庫はWSC本体・FF2同梱版で山積みらしい。
WSC本体の在庫を減らすための苦肉の策じゃないかと。
>>641 なるほど良くわかりました。
別にブラックが人気ないわけではないんですね。
限定のブラックが良かったのですが、
箱が欲しいので同梱版を買います。
647 :
ボーグオーナー:01/11/08 22:34
確かにFF2同梱板は新品余りまくってるよねぇ。
一体何万セット作ったのやら・・。
FF3の同梱版楽しみにしてた奴は残念。
同梱版がでることを心の底から願っています。
アトリエはファミ通だと6000本弱らしい
犬夜叉は16000本、やはりキャラゲーは強い
>>651 アトリエもキャラゲー。。。。。
やはりアニメ、漫画ものが強いって事じゃないか
最近WSCに愛着が沸いてきたyo!!
他のハードよりも何よりもWSCが気になる!!
テレビにLINE出力できる周辺機器を出してくれ…
家にいるときくらいは綺麗な画面でやりたいなあ
>>654 盤台に直訴状出すよろし。
あるいは液晶改良版か。
どっちか出せやゴルァみたいな感じで。
656 :
スペシク・カラァ:01/11/09 07:09
働くチョコボ、新品で\1280。
買いでせうか?
>>656 その値段ならアリ。
買ってもいいかな。
WSCってソフト安いじゃん?気付いたら凄い数あるんだけど・・・
スパロボ*4 コナン*3 ハンター*2 テラーズ*2 リング うずまき
withyou kissより・・ 卒業 誕生 グンペイ、カラー、たれぱんだの〜
カオスギア ヴァイツブレイド ラングリッサー ワイルドカード
ギルティ〜 スターハーツ 森田将棋 なんとかポケット ラストアライブ
ギャザビ1,2 FF1,2 バッファーズエボリュ−ション
コンプリートまであと 2/3 くらい?
レビューサイトとか作っても誰も見にこないだろうな・・・
おんなじようなヤツいる? ちなみに本体 旧4 新1
>>659 確かに安いよねー。
MSVSなんて、もう新品で300円位の店が結構在るもんなあ…
けっこう好きなのに。
安いにこしたことはないです。どんどん安くなって欲しいです。
ところでWSC専用のソフトはどのくらいあるんですか?
サウンドノベルでおもしろいのがあれば教えてほしいです。
カラー専用 はよく分からん
カラー対応 ラストアライブ テラーズ2
モノクロ テラーズ1 リング∞ うずまき
サウンドノベルズはこれで全部だよ
WSは150本くらいソフト出てるよん
665 :
ボーグオーナー:01/11/09 23:07
>>659 うちも気付いたら結構な量のソフトが・・。
ちなみに昨日徹萬とクロックタワー刈ったけど。
>>660 MSVSは発売日に刈ったよ。ハァ・・・
>665
ちゃんと全部やってる?俺はRPGはほとんど手付かず。
サウンドノベルは割とやったかな。
キャラモノは各1回ずつくらい
with you が何気に一番良作だと思う・・・
アナザヘブンを忘れてた
>661
150もあんの!?
クソゲー率何%だろ・・・
669 :
ボーグオーナー:01/11/09 23:48
>>666 プレイ時間30分以内が7割くらいで未開封、未プレイ品が1.5割くらいかな?
自分的にはストリートダンサーとMSVSが隠れオススメ。
671 :
スターハーツ:01/11/10 00:48
スターハーツを買え。
とせっかくの懐かしアクションRPGなんで薦めておく。
ファイナルラップスペシャル
7666だったよ
MSVS、安いから買おうと思ってんだけど、俺ガンダム知らないのよね・・・
こんな俺が買っても楽しめる?
赤川次郎の作品は結構好きなんですが、
三毛猫ホームズはおもしろいですか?
どなたか教えてください。
675 :
ボーグオーナー:01/11/10 23:33
>>673 正直モビルスーツと登場人物の大まかな知識がないと
厳しいと思う・・。
#今日は近所の100円ショップにて中古FF1をゲット
>>675 100円で買ったの?
中古ゲームを売ってる100円ショップなんて初めて聞いたよ。
>>676 100円ショップのくせに遊戯王トレカ扱うようになったと思ってたら
なぜか中古ソフトまで扱うようになってたよ。(藁
ちなみにFFは箱ナシで\900だった。
あと多機種の話で申し訳ないが
前から欲しかったレーシングラグーンを\600でゲット。
>>676 レスサンクス。
さすがに100円ってことはないのか。
三毛猫ホームズは音楽がいいよ。
もちろんヘッドフォン使用でのことだけど。
内容はまあまあかな。
マルチエンディングで8個くらいエンディングがあった。
>>675 うーん、厳しいか・・・さんきゅ。残念だが諦めるか。
代わりにクロックタワーでも買ってみよう(w
FF1が\900とはうらやましいな。
俺なんか(略
>>679 ありがとうございます。
早速買いに行こうと思います。
682 :
ななしスワン:01/11/12 11:07
うーーん 液晶に細かい傷が目立つようになった・・・
みんなはどうしてんだ こういうとき。
大事に使ってると傷つかないのかな
683 :
ななしスワン:01/11/12 11:44
>>683 俺、結構傷が付いてから保護シール貼ったよ。
カラーの液晶って、モノクロに比べて柔らかくない?
>>682 PCショップなんかに売っている液晶保護シールがお勧めだ。
間違ってもゲーム屋に売っているGBA用のをカッティングして使おうとは思ってはいけない。
ワンダースワンカラー貰ったんだけど
やるソフトないんで
なんかおすすめのゲーム教えてください
別に新作じゃなくてもいいんで。あと安いやつがいーです
FF1・2 スターハーツ 犬夜叉
ワイルドカード マリー&エリーのアトリエ
はたらくチョコボ 名探偵コナン
>>687 ワイルドカードを人に薦める奴の気が知れん。
ヴァイツブレイド1000円グンペイEX1000円アナザヘヴン2000円新品でゲット!!
いい草刈場をみっけた
yahoo オークションならその半額で買えるぞ・・・・ボソ
Wizardry、プロレス好き限定でファイプロ500円也。
もしかしてFCソフトの方が高いですか?
スマンスマン・・・
ヴァイツやグンペイは微妙なんだよな。
アナザはあまり出品見かけないから
お買い得とまではいかないけどお得くらいかも。
ところで内容はどうだった?>ヴァイツ アナザ
その店でのマスターピース関連の値段に期待
リング∞解けなかったがようやくシナリオ#2へ進めた・・・
貞子別な意味で怖い怖い・・・。
攻略サイトも無く、攻略本も出版されてないADVは
自力で解かないといけんからキツイヨ
うずまき、ラストアライブも頑張ってオワラソ・・・ボソ
>>684 液晶保護シートは、WSC専用のものも2種類発売されてる。
店には滅多に無いが、もし売ってればカット不要でぴったり貼れるので便利。
>>697 激しく同意。俺は基本的に自力で解くが、どうしても解けない時に
救済処置が無いのはかなりイタい。ラストアライブはなんとか終わった。
699 :
ななしスワン:01/11/13 11:29
液晶保護シールについてのアドバイスありがと。
池袋のさくらやにそれ関係が充実してた気がするので探してみる。
ところで
「リング∞」
↑
これってなんてよむの?
「りんぐ あんふぃにてぃー」?
「りんぐ いんふぃにてぃー」
>>659 FFや働くチョコボといった人気ソフトを抱えながらも、任天堂のGBAに比べて
WSCの売上は5分の1。性能はGBAの方が上なのにスクウェアはWSCへ付かなくては
ならない理由があるのかしら。そういえば、セガがハードから撤退したごろに
FF4〜6をGBAで出したいといった時、任天堂は拒否された点は印象的でした。
5年ぐらい前ぐらいまでは仲がよかったのにいつから亀裂が生じたのでしょうか?
私にはわかりません。
ただいえることは、WSがすでにスクウェアのための携帯ゲーム機になってしまっ
ていることでしょうか。そう考えてみると、GBAに比べてWSに魅力なんてものは感
じられません。事実、WSのソフトが安いのもうなずけます。ここままでは、セガ
と同じようにバンダイがWSから撤退なんてこともありえないとは言い切れませ
ん。ちょっと辛口のことを逝ってしまいましたが肝に念じてほしいものです。
PSに移行したあたりからだね。
PSにいくこと自体は別に任天堂は何も思わなかった。
しかし、スクウェアの前社長が64の悪口を言いまくった。
これに腹を立てたわけです。
まぁ、今思えばマリオRPGを共同で作ったときから
怪しい状況だったな。
坂口氏と宮本氏が激しく喧嘩したという噂があるし。
>>696 ヴァイツは良くも悪くも昔のGBで出てそうな感じ。
まだあんまやってないけど、話のテンポが悪そうなのが気になるかな。
アナザはおもしろいんだけど、あの音楽のチャチさは?
そんでやった後怖くて昨日電気消して寝れんかった・・・。
とりあえずWSCは百万台超えたのか?
>704-705
を磐梯が出荷したので、実売はさらにその半分以下と思われ。
>>706 GBAに遠く及ばずというものでしょうか。
とっとと、撤退したほうが賢明。でも、□がかわいそう。。。
ファミ通によると、WSC本体の売上は50万強。
そう考えるとFF1の実売40万という数字は驚異的。
おー、ほとんどがあの同梱版じゃねえかよ。
でもFF2の同梱版ってそんなに売れなかったな。
>>708 ほとんどの人はFF目当てに買っただろうからね。
FF無しには成り立たなかったハードと言えるでしょうな。
WSCにとってはスクウェアの存在はそれだけ大きい。
ようするに頭打ちってことだな。こんなことだから新作だしても
売上がある一定値を超えると本数は伸びない。新しい風が必要だ。
新作FFを出せばWSCの新規購入者も増えると思うんだが、発売される気配全くなし。
>>701 っつーか余りにも既出過ぎて衝撃、んなこと全員分かりきった上でやってるんだが。
そこまで過去ログ読むのが面倒か?
WSCのFF同梱版が売れたのは、
・一応限定生産
・FF1は初リメイク
・値段が1万円でお手頃(当時は)
ってトコか。
新作出せばハードが伸びるだろうってのは同意
一応FF出た時のハードの売上段違いになるんで
マスターピースは一作づつの価値をきっちり3等分(4等分?)
してしまった感があって悲しいYO
SAGA ロマサガ 半熟英雄 (チョコボ)
一作づつ順に発表→発売にしてけば、それぞれの売上も伸びるし
同封版もそれぞれそこそこ売れただろうに・・・
一気に出して撤退する気なのか?■は・・・
>>713 同意。いいかげんにしてくれって感じだ。
WSCすれでもマスターピーススレでもさんざんこの問題に関して語り尽くされてる
(つーよりコレに関して知らない厨房が過去ログも読まずに質問を繰り返してる)ことだ。
頼むから過去ログ読め。いくらでもレス出てくるから。
□も微妙に商売とか宣伝がへたくそだよなあ・・・
PS2とかで出るFFの新作って
メディアがたくさん取り上げてくれるから売れてるんだろうし
磐梯の自業自得も特大と思われ
版権物しか出せないくせに、自社onlyのハードやってるんだもん。
○○のゲームが遊べるのはWSCだけ!
ってのを何本そろえられるかが勝負なのに、デジモンしかタマがないじゃ廃れて当然!
ゲーマー向けにスクウェア、子供向けにコロコロ・ジャンプ系
これを両立しなかったツケをはらってるだけじゃよ。
結局、WSCって赤字?
>>716 小出しでも枯渇感を与えてしまうからな…
まー、GBAに出せない以上、サガやロマサガあたりは
シリーズ全て出すんじゃない(希望込)
あまりに売れ行きが酷かったら可能性はなくなるが…
FinalLap SpecislをFGした人いない?
感想きぽーん
FF2同梱作ったのは絶対失敗だと思う
だいたいFF1のときに同梱か本体買った人の方が多いんだから
FF2のときは要らないって・・・
まぁ買い逃して、どうしても限定カラーじゃなきゃ嫌っていう人が
買ってくれるかもしれないけど
まだどこへ行っても売れ残ってるよ・・・うちの近所
あと、新発売のCM流してる期間はちゃんと商品を供給できるようにしましょう
ピピン@って何本ぐらいソフト出たんですか??
現物見る前に市場から消えていたみたいなんで..。
発売されてはいますよね?
暗い過去を持ち出すなっ!!
プレイディアがCDプレイヤーに丁度良いとか言うなっ!!
WonderWitchの為に買った身としては心中する気満々であるが。
無ければ作る……作れば良いんだっ!!
先週ハード売り上げ5099台
5千台突破って久しぶりじゃないかな
やはりソフトが出ると伸びる
やっと売れ出したようだな
この板って妊娠ばかりかと思ったが、WS信者もかなり多いな。
>>729 妊娠だがWS信者でもある。
最近、GBAから乗り換えた。
>>730 そういうのは妊娠って言わないと思う。
GC持ってる?買うつもりある?
>>731 もう既に持ってる。64も。
まあ、珍しいな。やっぱり、携帯機には長く遊べるRPGが必要かと。
(元■信者)
733 :
◆.LQcFVZ6 :01/11/16 19:42
このスレの人口が気になったから点呼取ろーぜ。
1。
虚しくなるから放置プレイは無しでお願いします。
735 :
ピカ名無し:01/11/16 19:48
ピイカアチュぅウ?
3人目
四、といっても、まだ本体すら買ってないけど。
4。
WS(モノクロ)発売日に買いました。
あのころは期待してたのに
かぶった。
5にしておきます・・・
6。ずっと前からいるよ
6!
結局森田将棋と徹萬を2本1000円で買った。
>>741 高い、漏れは合わせて600円。
あと一応8
誰かアナザヘヴンの攻略知ってる人教えてくれー。
つまってしまって・・・。
9です。
GBAはプロアクションリプレイでたのに、WSCは何時になったらでるのでしょう・・・。
セーブデータ改竄したい・・・。
9、
WSC二つ持っています。<両方ともFFカラー
早くロマサガと半熟でないかなぁ
WSCの中では比較的売れているデジモンバトルスピリットや犬夜叉のスレがまったく上がらず
売上げイマイチなスターハーツやマリー&エリーのスレが伸びているのは一体。
携帯板の年齢層がわかる気がするなあ。
WSCのオススメソフトおせーてください。
749 :
名無しスワン ◆eeiSWANc :01/11/16 23:39
11かな?
今週やっとFF2終わりました。
オリジナルモードはヤル気が起きん・・・。なんか違いあるのでしょうか?
750 :
ボーグオーナー:01/11/17 00:22
じゃあ12。
今はFF1プレイ中・・。(まだエルフの町だけど)
>>724 20本くらいじゃないかな。Macでも動いたからとりあえずピピン対応でってのとか
移植モノとかもあったし。漏れもピピンは持ってなかったけどピピン対応ソフトは
持ってた(w。
この時間ならかぶんね〜だろ。
13!
カラーソフトの中ではケロリカンが好き。
発売予定にはあるが「ガンダム3」はホントに作ってるのかかなり疑問。
ソフマップで新品1980円ってのを見たときは泣きたくなったよ…。の15!
16!
初期はスパロボに期待して購入。当時はスパロボコンパクト
クオリティ高ぇって思ったもんだ。携帯機としては音、画面共に
文句なし。多少画面が暗かろうがドットの細かさに見とれて
それどころじゃなかった。
今はカラーも持ってるが何故かモノクロのソフトの方が稼働率高い
事に気付いた今日このごろ。モノクロ本体は4台もってるYO!
14が飛んでるんだけど〜
16とか14とか何かと思ったら点呼か。
飛んでるんなら自分が14ということで(笑)>755
>748 中古で安く出てるのみたんで買ってみようと思いますサンクス。
リメイク以外で良いゲームってありますか?
15
WSCマリエリを買った勢いでついDC版も買っちゃった(w
16?
早くロマサガを・・・
■のゲームは全て持ってるYO
>757 - 17人目
>758 - 18人目
ちったぁ前を確認しろや。
19 俺も前スレからいるな・・・
ななしスワンが一番よく見掛ける。
10でした。
スマソ
762 :
◆.LQcFVZ6 :01/11/17 23:38
点呼協力サンクス!
正直、五人位しかいなかったらどうしようかと思ったよ。
正直、名無しスワンが何人いるのかが気になる。
763 :
名無しすわん:01/11/17 23:45
ななしスワン ←多分一人
名無しスワン ←いっぱい
じゃ、俺は20でいいんか(点呼)?
結局ファイナルラップスペシャルは買わなかった。
理由は簡単、売ってなかった。
発売日の延期か?
売れないとかで入荷しなかったのか?どうなんだファミ○ンショップ桃○郎!?
765 :
◆.LQcFVZ6 :01/11/18 00:55
>>765 じゃあ売ってんのかい!?
スターハーツを売ってWSCもGBAもソフト0本になっちゃったから、GBAのJGTO公認ゴルフマスターモバイルを買っちったよ。
まあファイナルラップスペシャルはGTモードに興味があるからそのうち買うと思うけど、今年中はないと思う。
ファイナルラップSplのGTモード誰かやった人は?どんな感じだろーか?
767 :
◆.LQcFVZ6 :01/11/18 01:50
最近中古DCソフトに浮気しててWSC買ってないな..。
受験終わったらエリマリとスターハーツ買おうかいな。
>752
ケロリカンかなり面白い
だが音が悪すぎる(イヤホン付けての話)
ビーマニみたいに音良くしてくれよ〜
音ゲーなんだから
ケロリカン難しくないか?
2周目から急に激しくてクリアできないんだが。
オレがヘタクソなだけか...
21…か?
ソフトは12月かな。
最近は発売日に買ってたWith youやってた。
つーか、やっとクリア。
これでようやくFF1に戻れる。
んじゃあ21。前スレから居るよ。
かちゅ使いなんで、いちいち名前入力せにゃならんのは面倒だ。
現在FF2を途中放置してギャザビ2をプレイ中。
1面内でのフラグ立て多すぎ。攻略本無しではやる気がおきないなぁ。
しかもプルとかティファとかのおいしそうなキャラが2週目からしか使えないなんて・・・
>>771 俺、エルフの村に着いたところで1回データが消えた。
気を取り直して頑張って、船を手に入れて海峡を開き、外海へ出れるようになったところでまた消えた。
本体の持ち方には気をつけてね・・・
ボケてた。22だ。
>770
ケロリカンの1周目はチュートリアル
2週目からがゲーム本番
775 :
FFもカラー専用だしよー:01/11/19 12:05
僕が23
それにしてもWSは何でドコモしか対応してないんだ!?
ネット専用ガンダムやってみたいのに…
バンダイのバカァ
>775
接続アダプター買った後にソフト発売中止発表になるよかマシだろ
売り場面積縮小でゴミ扱い受けてる白黒ソフトを買い逃す方が困るな
つーか魔人学園出荷数少なすぎ…
んじゃ俺が24
「ななしスワン」って最初につけたの俺だ。
褒めて。
>>776 はい、僕が贅沢でありました。
切ないのぉ。
25
なんでスワンソフト+本体あんな安売りするんだろうな?
初代GBソフトの中古なんかより安かったりするけど、
↑比べ物にならんくらい面白いぞ。
まあ、GBAソフトと比べたら見劣りするのはしゃーない
けどな。
>>775
ネット専用ガンダムは特殊な専用カートリッジでどーこーするらしいから
ワンダーゲートは必要ないと思うよ。
781 :
あなたのことが大好き:01/11/19 18:10
どこかでモノクロソフト安売りしてませんか? 当方東京都区内在住。
>>780 えっマジ!?偉いぞバンダイ!
でも、どうやるんだろね、64の森田将棋みたくカセットに直接ケーブルぶっ刺すって事は無いだろーけど。
そーか嬉しいっス、情報ありがとでした。
あのー
聖剣、WSCで出るんでしょうか?
そのためにWSかって損したものなんで・・・・
>783
聖剣人気で本体もバカ売れ、入手困難が続く!
なんてことは 絶対 ないから様子見しと毛
つーか、止めろといっても同梱版が出るんじゃねぇの?
785 :
ななしスワン:01/11/19 23:13
26
マイナー志向な人間なんでWS持ってます。
モノクロ、カラー合わせて5台。
ちなみに据え置き機はPCエンジン→64→DCといった具合です。
ですが最近GBAとPS2を買ってしまいました。
ですからもはや僕にこのスレに来る資格はありません。
みなさん短い間お世話になりました。さようなら
>>785 貴方が書いたハード全部(+α)持ってて、
なおかつゲーム関係ではここ以外あまり書きこみしてませんがなにか?
788 :
ぼくも前から好きだったよ:01/11/20 00:13
だれかワンダーボーグ買わない?
>>789 俺はもう持ってるからいらない。そーかお前も買ってしまったのか・・・。あれには印象に残る思い出がないなぁ。今は単なるオブジェなり。
791 :
◆.LQcFVZ6 :01/11/20 09:50
既に二匹おりますが、何か?
ネット専売時のカラーなら欲しいけど。。
792 :
ななしスワン:01/11/20 10:20
しかしヤフオクとかでも不当に安いな・・・
793 :
リアル厨房:01/11/20 12:07
ワンダーボーグってどうなんですか?
プログラムのお勉強になったりしますか?
>793
プログラムのお勉強より,学校での勉強を優先しなさい。
WSCって4和音可能なハズなんだけど、
スペック表には2chって書いてあるんだよね。
これはどういう事!?その辺詳しい方、教えてください。
和音とchってアンタ・・・・
晒しage
キン肉マン2世出るな!しかもマッスルタッグマッチ!!
ぜってー買う! 既出だったらゴメン。
>>795 ワロタ
チャンネルと和音数は全く別次元の話
>>795 音については2chで訊いてくださいって意味じゃねーの?
800 :
あなたのことが大好き:01/11/21 02:14
うーむレスがつかなかった残念。(
>>781でした)
2chあるとステレオになるんじゃないですか?
>>795
>>795 4和音で「逝ってよし」とか「オマエモナー」とか鳴るんだよ
802 :
[:□.]:01/11/21 06:51
まあ同じWSC仲間という事で、いつまでも藁ってばかりでもかわいそうなので教えてあげよう。
一般的には同時発音数が4で2Chといったらこういう事。
シ〜♪ → ─┐
│
ソ〜♪ → ─┤ ┏━━━┓┌─ → 右側の音〜♪♪
├─┨AMP┠┤
ミ〜♪ → ─┤ ┗━━━┛└─ → 左側の音〜♪♪
│
ド〜♪ → ─┘
大人気なかったかな〜 ↑の説明を補完
和音でいうのは同時になる音の数の事。
携帯の着信とかで〜和音とかあるじゃん?
ド♪だけじゃなくてド♪ミ♪ソ♪が同時になるのが3和音
で、chっていうのは出力するスピーカーの数
(ちょっと違うけどそんな感じ)
1chはモノラル 2chはステレオっていうっしょ?
話題のデジタル5.1chとかあんな感じね。
だからWSCは4種類の音が同時に左右のスピーカーから
でますよ〜って言ってるんだよ。
煽っちゃってゴメンネ
>795
804 :
デス@井の中の蛙:01/11/21 16:35
このスレの住人はいい人か悪い人かわからんな
GBAが液晶改良して値下げするらしい。
WSCも何とかしろ、盤台。
>>804 悪気は無いんでしょう
2chという文字に過剰反応しただけです。
アトリエとwizが両方とも近場で売ってるので
今から両方買いに行きます
ファイナルラップSP買ったやつはいないのか?
>808
俺も気になるなぁ。誰かいないのかー?
キン肉マン2世マッスルタッグマッチ発売決定age
Vジャン見る限りではデフォルト6人に隠しが8人
グラフィックはさすがにFC版よりは上、残像が心配だが
発売は来年3月予定、予約忘れるなよ!!!
情報サンキュウ!!
812 :
ななしスワン:01/11/21 18:16
新しいキン肉マンでもブロッケンJrをめぐってリアルファイトになるの?
なるほどよーくわかった。みんな教えてくれてありがとう。
なるほどそーゆーことだったのか・・・。
じゃあPS2の48chってスゴくない!?
いや、それ以上にDCやGCの64chってスゴくない!?
いや、それ以上にX−boxの256chって・・・
814 :
◆.LQcFVZ6 :01/11/21 22:01
正直、256chもいらない。。
>>813 そもそもSWANのスペックをどこから持ってきたかが気になる
俺の持ってる資料によると4chステレオになってるよ
>>815 確かに。このchはMIDIのchと同じような感じなんだろか?和音数までは知らないヨ。で、更にSEなんかでPCMの音を出すときは1つに付き1ch分盗るんじゃないかと(FF1でヒールを使うと音楽がめちゃくちゃになる感じ)。
ちなみに4つ以上の音を同時に出すかもしれないビーマニの場合、ソフト側で処理して1つのPCMの音データとしてWS(WSC)に送るんだと(たぶん)。そんなことはど〜でも良かったと?
叩きでも煽りでもないんだが、鰍ヘもう少し改行を多くした方が良いと思われ。
発言内容は至極真っ当なんだし、読み易さを追わないのはもったいないよ。
明日、WSCとソフト数本を買って来ようかと思っているんだけど、
おすすめのソフトを何本か教えていただきたい。
今のところ自分が買う予定なのは
ウィザードリィ(あれば良いんだが…)
SDガンダムガシャポン戦記(既に確保)
MSVS(同上)
マリー&エリーのアトリエ(PS版でもはまっていたので期待)
等なのだけど、他にはおすすめなのは有りますか?
サウンドノヴェルシリーズはまあまあオススメ。
普通にFF2。
ガンダムに興味があるなら「SDガンダム ギャザービート2」がオススメ。
MSのグラフィックと動きは携帯機としてはかなり凄い。
ゲームとしても良くできてると思う、何週もプレイしたよ。
後はスパロボ、ビーマニかな〜
>819&>820
情報サンクス。
そういえばロマサガも出るしなぁ…
金が足りない…
何十レスかに一度「お薦めソフトは?」という質問があり,
毎度律儀に答える住民。。。
ネタがないのは寂しいやね。
823 :
what's?↑b:01/11/23 01:46
よーし、wasabiオススメしちゃうぞー!
ただし、バストアムーブみたいなリズムアクション。
似たゲームでターンテーブリストってのもあるけど、オススメ出来ない。
824 :
ボーグオーナー:01/11/23 02:16
>>823 「ストリートダンサー」のことね。
一応漏れも上の方でオススメしてるんだけど・・。
中華一言でいうとダンレボのパクリなんだが、元が元なので結構オモロイよ。
980円以下で見つけたなら、とりあえずカット毛。
カラーはともかくモノクロはもう少ししたら
レトロゲー板に移動せにゃならんのかな?
各ジャンルに一つか二つはヒットがあるぜよ。
キャラ好きなら好きなキャラゲー
(スパロボ、ガンダム、コナン、犬夜叉、ハンター)
このあたりは以外に完成度高いのよ。ハズレは無いから安心して
アクションなら スタハーツ
RPGはFF2
SLGはラングリッサーあたりがバランス良くて面白い。
サウンドノベルはストーリー知られてるリング∞あたりかな。
恋愛モノなら with you
パズルならグンペイ
音ゲーはビーマニ
一応みんなここでもそれなりに評価高いし、値段分は遊べるハズ
ここはいわゆるWS本スレなんだから別に正しい
使い方してんじゃない?まあ新作情報盛り上がりに
欠けるのはあるけど、それは今は「スクウェアマスタピース〜」
スレがあるからそっちでやってるし、それぞれのソフトについては
スレ立てればいーやん
>822
827 :
あなたのことが大好き:01/11/23 16:06
>>818 Gジェネギャザービートの1のほうもまあまあ面白い。
980円で買ったから、かもしれないけど。
WSのソフトは安くて良いよね。
スパロボAが4500円で売ってるのとか見ても買う気がおきない…
GBAでオススメなのは逆転裁判かな
Wizの新品はまず見つからないだろうな……。
生産本数1万本以下だしな。
いい出来なんだが……。
>>829 ウチの近くの店に新品で売ってるんだけど(ワゴンで)、
そんなに良いの?GBC版と比べて出来が良いってこと?
>829
中古なら近所でも売ってるけど
新品じゃないと駄目な理由があるの?
>>815
ワンダースワンマガジンに載ってたよ。
和音数は自力で調べた。
ワンマガ最新号発行から、はや1年が経とうとしています。
いったいどーなったんだ!?ワンダースワンマガジン!
まあいいさ。つまり2chがステレオって事は
48chとかは普通のステレオテレビじゃ意味ないってこと?
ドルビーサラウンドとかにしないとダメとか?
謎は深まるばかりです。
っつーかスワンの事から遠ざかってるし。
>>832 あまり深く考え込まないほうがいいよ
スワンは4種類(4和音)の音がステレオで聞こえるってことです。
48ChとかSWANの4chとかは楽器の数と思ってください
それを2ch(ステレオ)とか5.1chとかで出力するだけの話です。
オーケストラのCDだって2chのスピーカーで聞けるし
楽器の聞き分けできるでしょ
カタログに何が書いてあろうと、
買っちまったWSC本体の性能が変わるわけじゃないしな(w
4chで4和音、ということは要するに、
音色1つ(1ch使用)で四つの和音、というのもできるし、音色四つで一つずつ四和音、というのもできるということだと思います。
48チャンネルは同時48音色、ということかな。
なるほどなるほどよくわかった。
要するに、PS2とかの48chって言うのは単に同時発音数のことなんだね。
スワンの2chは出力スピーカーの数・・・。
そーゆー事だったのかぁ・・・
教えてくれた皆さんには感謝の気持ちでいっぱいですたい!
こんなオレの質問に答えてくれてどーもありがとう!!
で、結局WSCって2chなの?4chなの?
まあ、オレの資料はスワンカラー発売前のやつだからなぁ・・・
結構発売直前に仕様変えてるかもね。
>>835 違います。
1chでは和音は鳴りません。(サンプリングすれば別ですけど)
>>836 SWANは4chです。
って言うかワンダースワンマガジンの和音って表現が良くなかったのでしょうね
改めてビートマニアは無茶やってたんだなぁと実感。
>>838 ターンテーブルコントローラの事ですか?
>839
あったなぁ、そんなギミック。。。
使わない方が確実なんで2ndプレイからは使わなかったよ
、、、もしかしてここはツッコミ入れるべきだった?
前にリング∞が安かったので買って、暇なときちょこちょこ遊んでるん
だけど、これってどうやったら真のエンディングにたどり着けるの?。
3つのシナリオが終わったと思ったら、また最初のシナリオに戻って
しまうし・・・。
真のエンディングなんてあるの?
リングだから永遠に繰り返してくのかと思ってた。
一つ目のシナリオ難しかったなぁ・・・
解けた時感動したよ
>>817 そ、そうなの?
自動で改行されてたから逆に使いすぎると
変に改行されて読み辛くなるんじゃないかと
思て極力避けてたんだけど。
今度から気をつけます、はい。
↑こんなカンジでOK?
スワンは中古で飼うべきなのか・・。
>>845 白黒はいいけど、カラーの中古って壊れやすそう・・・
中古のワンダースワン買ったら、
売られたのが10日くらい前だった。
たぶん誕生日プレゼントにGBAと間違って買ってこられて、
速売り飛ばされたのだろう…
848 :
名無し監督:01/11/26 22:34
しかし、FFも魔法エフェクトの時に戦闘BGMの音数減らしたりして無理してるけど
そんなんでロマサガ、FF4のスーファミサウンドを再現できるんですかね。
大丈夫かねこりゃ。
俺もそこの所はかなり気になる
>>848 できるわけないだろ。携帯機に音を期待するな。以上。
>>848 リメイクだからアレンジかましてシンプルな構成に
するんじゃないかな?ヘッドフォン無いとスピーカー
しょぼいから音よりグラフィックにこだわると思う。
っつかまだWSCの音声機能をフルに使ったソフトって
何気に無いんだよね。WS→WSC改良時になかなか
パワーアップしたらしいよ。もしビーマニ2でたら、
そらもうビックリするような音になるかも?
本体のピュアクリスタルって珍しいの?
853 :
eeiSWANc:01/11/27 01:02
ビマ2欲しいね。無茶して7鍵から移植してほしい。
で、だれか語楽王TANGOってやった?
焼き菓子、経済、ラーメンの具 がクリアできません。
MSVS買わないで他のゲーム買えばよかった。
見てるだけっていうのはかまわんのだが、
絵がぐるぐる回ってるだけで戦闘ってのはイタイ。
500円の大損こいちまった
>>854 500円おとしたと思えばよかろ
カラーで面白いゲームってどんなのがあるかな。FF以外。
856 :
おもしれぇ:01/11/27 16:00
MSVSデータがトンだ2回目、うちゅ。
>>818 ガンダム好きならガンダム買ってくれ〜
まじで3が出るか不安だ。
wizはいいぞぉ。できればワンダーゲートも買っておくとよいね。
>856
俺はものすごい勢いでデータが飛びまくったので、
ぶちきれて、分解してリチウム電池交換したよ。
もちろん自力ではんだ付け(w
858 :
おもしれぇ:01/11/27 17:58
お〜そりゃすげぇ!
どうせ300円ぐらいなので
次ぎ飛んだら買いなおそうかと(W
>>837
ワンダースワンマガジンには「和音」ではなく
「DMA」と載っていました。
そこに「2チャンネル うち1チャンネルはハイパーボイスorボイス専用」と
書いてあったんです。
それを見てオレが「あれ?スワンって4和音だよな・・・2ch?あれ、おっかしーなぁ」
と思ったんですね。
PS2のスペック表に「同時発音数 48ch」って書いてあったんで、ちょっと混乱しちゃったんですね。
いや〜、結局ワンダースワンマガジンがミスプリだったんですね。
オレのしつこき質問に答えてくれてサンキューです。
・・・長文スンマソン・・・
>>859 俺もしつこくてごめんね
WSマガジンは間違っていません。
WSCはDMAが2チャンネル乗ってるんです。
そのうち一つはサウンドの転送専用なのです。
サウンドの方は4chでそのうち一つがDMA対応になってるのです。
チャンネルって言葉は別に音声の数をあらわす言葉じゃないのです。
いい加減ウゼェよ
これ以上恥を上塗りしないように少しオベンキョーしてから書き込めや
無脳を教育するスレじゃないっつーの
>>857 >>858 俺もだよぉ!
MSVSは飛び過ぎだよねえ?
本当に腹が立つ。
話は変わるけど、MSVSってケータイ用のコンテンツに最適だと思わない?
863 :
おもしれぇ:01/11/28 12:03
でもパケット料払ってまでやりたくないな〜
チャンネルと和音>
ん〜だから4重和音てことでいいじゃん。だめ?
表記の細かい違いが正しくなっても液晶が見やすくなるわけではない(WW
ワンダーウィッチでゲーム作った人いる?
半熟英雄2月延期に決定だそう。
ガイシュツだっけ?
>>861 そう言えばそうだよな、悪かった
俺も何回言っても伝わらないからイライラしてたんだよ
俺の文が悪いのかってさ
>>864 ”HELLO! WORLD!”って言葉が出てくるゲーム作りました。
>>868 聞いただけでワクワクしてくるゲームだな
是非やってみたいよ (w
870 :
名無しさん:01/11/29 13:36
ショップで新作カタログをもらってきた。
特に目新しい情報は載ってなかったけど、発売日未定で「デジモンカードバトル」という新作があった。
先週販売台数 5218 2.4%
まずまず好調を維持。犬夜叉がハード牽引してますな。
12月のタイトルにも期待。
犬夜叉がギャザビ2よりも売れてるのに驚きを隠せない
ギャザビ2、トイザラスで1999円だったよ
>>873 マジ? トイザらスはモノクロでさえほぼ定価売りだったぞ? うちの近く…
どこのお店ですか?
東京魔人学園符咒封録ってどう?
なんか評判いいみたいだからやってみたいんだけど、一度も見かけた事がない・・・
レビューきぼんぬ
>875
入手できないソフトのレビュー聞いてどうすんのよ?
ソフト2本ないと対戦も出来ないし。
ゲーム内容を知りたければ攻略本かガイドブックを見れ。
ソフト出荷数に対して刷りすぎたらしく、大量に余ってるから
わんだーゐっちはどこで売ってますか
ロマサガ12月の何日に発売するの?
>>877 うそ!!
え〜〜っ、見落としかな…
うちの近く、ってとしまえんだったのだが。早速見に行かねば。
>>879 サンクス。
C言語なのか、しかもモノクロ…
もっとツクールシリーズみたいな感じなのかと思ってたよ
ドットをぽちぽち打つのは楽しそうだなぁ、と期待した自分がアホクサ
>>880 でもツクールなんぞよりゃ、よっぽど自由に扱えるぞ。
ちなみに、モノクロだけじゃなくてカラーにも対応可。
www20.cds.ne.jp/~murasame/wp/dl.cgi
とか見て、ぜひ燃えてくれ。(w
おいおい
ツクールて・・・(w
886 :
どこでもプレイ名無しさん:01/12/04 05:27
なんだぁ、ファイナルラップスペシャル買った人そんなに居ないのか?
俺、前作が面白かったから店で見て何の事前情報も無く即買いしたけど、
俺はかなーりはまってる。
但し、操作性が前作とまるっきり違ってるね。遊び方は同じだけど。
前作ははっきり言ってヘアピン以外はアクセルのオンオフだけでクリアできたけど、
今作はちゃんと効果的にブレーキを使わないとゲームにならない。敵車も最初から
かなーり速い、ちょっとミスするとすぐに追いついてくる。
その分抜きつ抜かれつの緊張感が前作より増してて、慣れれば面白いと思うよ。
敷居が高くなってる感があるね。今作で追加されたGTモードは、ドリフトし放題で
幾分楽だけど。
ただ、ツッコミ所も結構あるけどね。
887 :
どこでもプレイ名無しさん:01/12/04 05:28
今作では、コースが見えるはずの範囲はちゃんと見えてたりアップダウンもあったりと
結構凝ってると思うんだけど、ただ、急カーブの時に、なんつーか、スダレスクロールが
丸解りなんだよなぁ。て訳で、凝ったのか手抜きなのかよく解らないとか、
操作性は厳しくなったくせに、敵車は相変わらず追突急ブレーキでこっちをコケさせる
事しか考えて無いとか、
F1はルーキーとマスターに別れてるけど、ルーキーをクリアした直後にそのまま
マスターにいかずにキャンセルしてしまうと、もう一度ルーキーの最後のコースを
クリアしないとマスターにいけないバグくさいのがあるとか、
たまーに、なんか知らんけど画面がスキップするバグくさいのがあるとか、
GTモードのスペシャルコースで、な゛んと曲がる努力をせずアクセルふかしっぱなしな
だけでクリアできてしまうあからさまなバグがあるとか、
GTモードは好きなコース走って賞金稼いで車を買うシステムだけど、
その最上級車が最初から9999と値段が出てるくせに、全コースクリアしないと買う
事ができないとか(最初から買おうと思ってチマチマ金貯めただけに鬱過ぎた)
888 :
どこでもプレイ名無しさん:01/12/04 05:29
まぁ色々あるけど、ゲームバランスが高いレベルで安定してると思うから、そっちに
気を回してばっかで些末な事には気が回らなかったんだろうと思っておくかなと...
ゼンゼン些末じゃ無いのもあるけど(藁)
なんだかんだ書いたけど、レースゲームが好きなら買いだと思う。俺は、右手の親指に
跡が付いて痛くなる程、遊んでて力が入ったよ(藁)
889 :
どこでもプレイ名無しさん:01/12/04 06:04
あそうそう。
今度は、ポーズ機能があります。
890 :
名無しさん:01/12/04 15:05
ファイナルラップSPが新宿のヨドバシで1980円だったよ。今週のみの特価っぽいんで欲しい人はお早めに。
あと、ソフマップでギルティギアプチ2、ウルトラマン、仙界伝2、テラーズ2が1980円。
テラーズはソフマップじゃなかったかも…
ワンタースワンて、シューティング1本も出て無いのかいな...?ゼンゼン見た事無いんだけど。
あ、インベーダーがあったけ...でもせめてギャラガレベルの無いかな...。
気になったんだけどFF同梱版の本体カラーって初代GBみたいなホワイト?それともパールホワイト?
厨房質問スマソ。
>>893 ありがとー、そう言えばワンダーウイッチってあったんだよね、忘れてた...。
早速買ってダウンしてみる。
初代ゲームボーイってホワイトだっけ?
なんかグレーだったような… 月日が経って汚れたからか
自己完結…
やっぱただのホワイトでした。
てことでパールブルー購入っと。
そういえばWSの奴と連動してたよね?
誰かパスワード教えてくれない?PS2持って無いYo!
あ、ギルティギアゼクスプラスです。
ワンダーゲートっていくらくらい?
聞いた話だとどこかで980円で売られてたらしいが…
さくらやで440円で買った・・・・
10個買いたかったが一人一個だった
よもや次スレの心配をする時が来ようとは。。。
903 :
ボーグオーナー:01/12/10 00:25
最近書きこみ少ないなあ・・
そういえば、祖父マップにてギルティギアの2が叩き売られてたけど、
もしかして出来良くないの? ちなみに¥1,980くらいだった。
>>903 1よりぜんぜんよくなったって専用スレに書かれてたよ
評判はいい。
在庫数の問題であって安い=クソじゃないだろ。
特にWSCは。
906 :
不思議な白鳥:01/12/10 23:17
>>905 そうそう、だからいいソフトが安く買える。
でもそれって、結局ユーザーが少ないのね。いやん
907 :
1ダース1カラー:01/12/12 01:10
なんかイイゲームないかねぇ?
908 :
名無しさん@LV2001:01/12/12 02:06
Vジャンプワンダースワン増刊号の情報より
SCE第二弾はアークザラッドの新作が決定!
主人公は「U」のエルクでストーリーは「V」から3年後が舞台です。
ついでにPS2のアークもでるよーです。
>910
マジです。
2002年夏予定 RPG 「アークザラッド 機神復活」
ゲーム画面もなかなかきれいで、ちゃんとギルド仕事もあります。
戦闘システムはコマンドとシュミレーションバトルをあわせた感じだそーです。
自分はアークシリーズやった事ないけどおもしろそ
おー、こりゃ凄いニュースだ
マジか!
やったことないからちょっと楽しみだよ。
914 :
デス ◆txFj5O7E :01/12/13 18:19
アクザラか・・・
XIで終わりにせずに第2弾を出してきた事に誠意を評する
>914
あの、日本語が変ですよ?
それとも「「がいしゅつ」「すくつ」とかと同じ用語扱いなんですか?
916 :
デス ◆txFj5O7E :01/12/13 19:03
>>915 ゴメソ。単に間違い。
×誠意を評する
○敬意を表する
つーか間違いまくりだな。何を考えてたんだか(藁
あーポポロならヨカッタのにー…
夏かよ。ずいぶん間が空くな。
すくつって何?
>875
符咒封録はメーカー在庫切れで再版の予定なし。
都市部の販売店やネット通販よりも地方のゲーム専門店などで見つかるみたい。
たまに中古品が出るのでそういう関係の店をチェックするのも良いかもしれない。
ルールとかカードの特性とかたくさんあって複雑な感じだけど遊んでいくうちに慣れる。
音声が割れたりカード整理が面倒だったり、拙い部分はあるけれど、
剣風帖をプレイしている人なら一度遊んでみる価値はあると思う。
WSC版アーク結構いい感じだった。
Uみたいな雰囲気だし。
でもシュウのデザインがUに戻ったのは何故?
WSC買いました。(透ケルトンオレンジ)
ロマサガ楽しみ。
ヘッドホンってどのくらい音質上がるんでしょう?
WSCをテレビでやりたいのだが
次スレタイトル案!
ワンダースワン 〜カラーは無慈悲な放置の女王〜
926 :
ボーグオーナー:01/12/14 23:21
今週のファミ通に載ってたモンスター召喚SRPGって面白そうだね。
>>923 FFだとヘッドホンでないと聞こえない音とかあったよ。
928 :
最初のスレ立てた人:01/12/14 23:55
前スレは半年でやっと1000だったが今回は3ヶ月か、良くも悪くも話題があったみたいだな。
今考えるとタイトル意味不明
>>923 3倍くらい(適当)
ハイパーボイス対応ソフトはヘッドホン使うと各段に違うよ。
ビーマニはこれだけのためにヘッドホン買ってもいいくらいかも。
ロマサガも元の音楽がいいから必須だな。
>>927,
>>928 どうもです。ということは魔界塔士SaGaの音とかはGBよりも
ケタ違いに良くなりそうですね。
930 :
名無しさん@LV2001:01/12/15 02:25
>>929 うーん、そうとも云えないような…
魔界塔士SaGaは多分ハイパーボイス対応じゃないだろうし
誰かアナザヘヴン持ってる人います?
何か萌えるゲーム無い?
最初からそれ狙いで作ったゲームでなくて。
萌え要素有りって感じのゲーム。
アトリエはそうだと思うけど…
>931
持ってるけど、何か?
ちなみにメニュー一番下の「???」の開け方なら知らんぞ。
うわ〜い、ワンダーウィッチの導入でもう手放しで喜んでるこの頃です。
それ自体はすぐ手に入ったんだけど、RS-232Cが無いノーパソなもんでそっちの方で
色々と苦労してた。で、オチがなんか知らんけど、USBからRS-232Cに変換するアダプタが、
ハブを経由しないと動いてくれないなんて虚しいものだった...俺の時間...(鬱)
ソフトの作成はツクールぽいもので無くてCだというのは聞いてたから期待してたけど、
期待以上に色々作れるみたいだねぇ。シューティングも何本かあったけど、なんで
市販物でろくに無いのか不思議だよ。あの液晶のせいかと思ってたけど、案外見やすく、
かなりのスピードでちゃんとゲームになってるから、そんな言い訳は聞かない(藁)
これ使ってCの勉強でもしてみようかとマジに思えるけど、単に遊ぶだけでも元取れるね。
そこまで色々作ってくれた皆さんに感謝。
ttp://jekyll.hoops.ne.jp/ws/game.htm
936 :
どこまでもプレイ名無しくん:01/12/17 01:04
おいおいお前ら今まで俺に隠しておくなんて酷いじゃねーか!
画面反射防止のフィルターをよぉぉぉ!!!!
おかげでめちゃんこ見やすくったYo!
マジマンセー!WSCの格があがりまくりだぁ!見直したぜ!!!!
へー、そんなにイイんなら買ってみようかな
って優香CMぜんぜんみね〜な〜。
だから売れねえんだよ。どのくらい売れてんのか知らないけど。
もっと煽りまくった方がええんとちゃうか?もちろん宣伝でな。
これそんなに良かったですか?
漏れはGBAに貼って3日もたたずに取っちゃったよ。
WSCにつければまたちょっと違うんかな?
あげ
>>940,941
いや、こいつはダメだ。
GBAでこれとホリのを比べたけど、こいつは画面が暗くなりすぎる。
やっぱりゲーム業界歴長いホリの方がお奨め。
>>944 やっぱり暗くなりますよね
GBAの外した時かなり明るくってびびりましたもん
うわぁじb
間違えた
うわぁ自分にレスしちゃってるよ。鬱だ氏のう
あと50だぞ!
あのヘッドホンってイイですか?
使ってる人乾燥聞かせておくれ
乾燥じゃなくて感想ね。スマソ逝ってきます
で、FF3はどうなったの?
そういや、発売日まだ決まってないんだっけ?
フロントミッション1月25日発売って、、、あり得ねぇだろ
955 :
名無しさん@LV2001:01/12/17 05:47
>950
ヘッドホンイイっていうよりも、ヘッドホン無しだと話になりません。
1回ヘッドホンでやるともうWSCのスピーカーからじゃ聞けないよ
この前ゲーム番組見たんだが、WSCのゲーム紹介のときに、
画面がWSC版スーパーゲームボーイみたいなインターフェイスになってたんだよ。
システムあるんならはよ出せってーの!
936を書いたの俺だが俺の使ってるのはHORIが作った奴だ
>>940 それは違う奴だなあ
HORIのはもっとしっかりとした感じだった。しかも画面を拭く布付(←これも高性能、、、最初だけだろうか)
>>957 ありがとうございます。メーカー知りたかったので。
ロマサガと一緒にHORIの買うぜ!
やばいー久しぶりにWSC出してみたらほこりだらけで、
拭いてみたけど傷だらけだった。マジやべー
画面一度傷付いたらもうどうにもならないの?
CD、DVDの傷を治すやつとかはどう?
それで傷が治ったらすぐフィルター貼れば良いんだけど。
油断してはるときに埃ごとはっちまった。
鬱……。
963 :
なまえをいれてください:01/12/17 21:35
>>961 WSCの表面はガラス、CD,DVDは樹脂。
樹脂分を溶かして傷を消すCD,DVDの修復材では無理かと…
ちなみに私のWSCも磨き傷だらけ(泣)
GBCと同じ感覚で磨いたら傷だらけになったYO!
2台目買おうかな…まだ買って10日経ってないのに…
>>963 2台目買うほどの物か?
いいじゃん、傷だらけでも。
950が950を踏んだ自覚がないようだけど、
次スレどーすんのよ
誰か立ててくれ!漏れは立てた事ないんだYO!
vジャンプの増刊のポスター見た?
FF3の扱いヤバくない?
なんか当分出なそう…。
見てないよ〜。
どうかかれてた?
HORIのとイヤホンのコンパクトの方通販してる所ないですかね?
もしどっちか売ってなかったらそっちで両方買うつもりなので、よろ
公式もFF3は前のはのこってるが
トップからは辿れないし。
FF3期待してるのにぃ。
SFCのリメイクよりは
FCのリメイクの方が衝撃度高いのに。
>>969 サクラヤシーオージェーピーでイヤホンのやつは通販してたよ
ただ送料に\500かかる
WSCもGBAみたいに液晶が途中で変わってたりする?
FFとサガのために買おうと思ってるんだけど
本体の発売時期で画面に差が出たりとかあるのかな。
>933
アナザヘヴン:
遅くなってスミマセン・・。
序盤の「目撃者」がどうしても100%にならないんです(80%)。
多分最初の方のあまり重要じゃなさそうな、
選択肢が関係してると思うんですが。
なにとぞ、ご教授を・・・。
975 :
夢見るギャンブラー:01/12/18 09:23
次立ててこようか?
「ワンダースワン 〜カラーは無慈悲な放置の女王〜」
で(・∀・)イイ?
>>973 変わってるよ。
俺は発売した頃に買ったのと、彼女がドラえもんが出たときに一緒に買ったのとでは
見やすさがかなり違った。個体差って可能性もあるけどな。
俺はじゃなくて俺が、だ。スマソ
「ワンダースワン最強列伝!!〜愛よ。カラーよ〜第二幕」
で立ててくるね。
フフフフ
モナ━━(´∀`)━( ´∀)━( ´)━( )━( )━(` )━(∀`)━(´∀`)━━━!!
| \
|Д`) ダレモイナイ 1000ヲトルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 逝ってよし!
UU ̄ ̄ U U \_____________
| ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂( ゚Д゚)⊃ < 逝っ!!!
| \ \ \_________
| ) )
| / /
| ∪∪
| ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂( ゚Д゚)⊃ <って!!!
| / / \_________
| ( (
| \ \
| ∪∪
| ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂( ゚Д゚)⊃ < よし!!!
| \ \ \_________
| ) )
| / /
| ∪∪
川 川
∩ ∩
| ○ | _______
∧_∧ /
(=´∇`=) < 君に胸きゅんっ★
∪ ∪ \
. 1000  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \____________
| | |
(__)_)
∧_∧____
/(=´∇`=) /\
/| ̄ ∪∪ ̄ ̄|\/
| 1000 |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄\
/__ ゚Д゚ヽ | イッテ. |
〃,,从 从,)∠ ヨシ! |
从リ ゚д゚ノリ \__/
Σ ○゛ )
│ │ │
(__)___)
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!ミツカッタ!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(=´∇`=)< 1000は俺のもの★
Σ ○ U) \_________
∧_∧
( ´∀`) 1000!
ノ ヽ /::ヽ
/⌒ ` ´ ::⌒ヽ
( ::人。:::人。:::人 ::)
ヽ ::ヽ|( :::)( ::)| / ::/
ヽ ::ヽ :::)( ::)/ ::/
⊂_ノ::(禁)::|ヽ_つ
/ ::人 ::ヽ
( ::) ( ::)
ヽ ::/ ヽ::/
| :::| | ::|
ノ ::) ( ::ヽ、
 ̄ ̄  ̄ ̄
______________
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||1000争はきゅんのAAで.。. ||
|| \. ∧_∧
|| (`(=´∇`=) わかりましたね★
||____________\ ⊂ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ |____|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__ミ ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
/ は〜い、先生。 \
_____
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、1000ヴァー
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ \ /|
||||||| (・) (・)|
(6-------◯⌒つ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < かあさん、1000げっとじゃ!
\ / \_/ / \________________
\____/
1000番ゲットォォォォォォォォー!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧____
/(´∇` =) /\ (´´
/| ̄ ̄ ∪ ̄ ̄|\/ (´⌒(´
| 1000 |/≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
ズサ〜 ズサ〜 ズサ〜
_\_
/ヾ.,. ,.ヽ
(6;;-o^っ l <かあさん、1000げっとじゃ!
ヽ.. llllll/
 ̄ ̄
いまだせんげっと
1000 :
N.N.Y ◆N.N.YQ32 :02/01/11 06:56
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。