【JAL】マイレージバンク総合 16mile【JGC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ
2テンプレ:2012/10/14(日) 18:39:44.42 ID:9fk+QSzG0
         ___
         /     \      な、なに急にスレ立ててんだお!!
       /  ─   ─\        スレ立てる時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\            前スレ張り忘れやがって〜
    |   /// (__人_.)   |   .____     【JAL】マイレージバンク総合 15mile【JGC】
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/point/1316676819/
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:25:32.40 ID:NHM4oia40
>>1-2
GJ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:07:52.79 ID:7Jk3/GLA0
3000マイルって何かに使える?ANAなら高い商品を7000円で買えるようになるんだけど
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:19:43.65 ID:VqOyh6ny0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:40:59.45 ID:ForNskmk0
旅行行くならこっちも参考に
http://www.jal.co.jp/jmb/tabi-plus/index02.html#otoku3
それに、旅プラスに入会(アンケート)すれば50マイルもらえる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:09:16.59 ID:CyFRegyR0
前スレは983で1000に届かずお亡くなりになったな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:59:47.43 ID:TrDdOqx70
現在JALダイナース(JGC)を使用しておりますが
これ別のJGCカードに切り替えたいのですが、
新規契約+ダイナース解約で問題ないのでしょうか?
WAONが付いたやつに乗り換えたく思っております。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:41:08.37 ID:p4PxDbPz0
>>8
waon付きのJALカードってあったっけ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:59:31.10 ID:9pUtA41+0
ないよ。
別にWAON付きのJMBカードが無料で交付されるだけ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:47:12.17 ID:WA+xHFaW0
あ、提携カードじゃなくていいのですね?
ICがなくなったので、ポイントの使いみちどうしようかとおもって。
あとダイナースにメリットを感じないので切り替えたいとおもった次第です。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:20:29.39 ID:CxeXXpEHI
JMBの会員カードは申し込みからどの位の期間で届くのでしょうか?
公式HPでは、JALカードは3週間位と記されていたが、JMB会員カードについては
特に何も記載されてなかったようなので…

9月28~29日に東京・札幌の往復で、初めて飛行機に乗ったのですが、
行きの羽田ではマイレージバンクの存在を知らず、帰りの新千歳で
「お作りしときますね、フフフ」と言われてから3週間が経ちました。
蔑んだ目で「フフフ」と言われて、とても興奮しました。できることなら
もう一度言われたいです。良い思い出ができて最高に幸せです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:56:58.37 ID:rZ7Df7py0

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ∧∧   シュッ
 (  ・ω・)
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘

  <⌒/ヽ-、___ モゾモゾ
/<_/____/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:08:29.99 ID:SZ34mgYA0
JMBも再上場記念やらないのか? 公募価格に批判が集まってるからしばらく
おとなしくするなら、イオンが一肌脱げよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 18:50:55.62 ID:lKpc3JLL0
年始の特典航空券なんだが、元旦以外の羽田発北海道行きがすべて×なのは
なぜなんだろう?

そもそも設定がないのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 18:54:26.11 ID:lKpc3JLL0
↑訂正
北海道発羽田行きだった

本州発羽田行きはどの空港も空席がありそうだから、
北海道だけ絞ってるのかなぁ…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:02:07.81 ID:QKyJ4nI20
>>16
完売じゃないの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:10:33.25 ID:XO5aQOrb0
俺は年末年始の特典取れた
北海道じゃなく、沖縄だけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:07:43.83 ID:7G/rHT9/0
>>17
ここ数日9:30の解禁を狙ってたんだけど、発売直後のお帰り確約分が
9:30の段階で×になってた

新千歳便ですら3日以降全便×だったし、青森以南は空席があったから
道内発の便には何かありそうだけど…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 01:34:59.36 ID:SmrawUAT0
まぁ千歳羽田線は一番のドル箱路線だから厳しいよね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 08:24:31.72 ID:/M/qSgJI0
千歳羽田ならLCCでいいんじゃないの?
そんな区間で特典使うのはもったいないと思うが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 09:41:57.50 ID:zstQ2vts0
>>21
いや、搭乗したいのは道東でLCCが来ていない、夏霧の濃い空港なんだ

ちなみに今日も見てみたけど、1/2〜6まで道内全空港から羽田行きは
全便満席の様子

そもそも設定してない or 違う予約ルートがあるのか…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 09:56:39.32 ID:vCuSxjI20
25日にJALから何かか発表される
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 19:44:41.96 ID:LBSFdO+90
>>19
国際線の乗り継ぎなら330日前から国内線の予約もとっているから、
国内線の発売日に売り切れでも不思議では無い
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 11:06:48.33 ID:ziLxeoK10
>>22
ためしに見てみたけど開いてるやん
嘘つき
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:47:52.29 ID:l/8ByJ9e0
俺マジでこれが好き


       見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:55:32.58 ID:NVqe+FB10
>>22
もう釧路って言っちゃえよw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 09:43:04.55 ID:oiML/Ean0
>>27
国後・択捉・歯舞・積丹のいずれかと思われる。
頑張れ、ロ助に負けるな!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:50:36.02 ID:SzqHLbt80
2500万人のキャンペーン、イマイチだな。
まあ、期待してなかったけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 08:47:56.66 ID:ZMEHQPYP0
JMBWAONカード紛失したのを機にモバイルJMBWAONにしようと思うんだけど
今までのお客様番号で引き継げるんだろうか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 10:21:38.82 ID:WnGjniSeO
お得意様番号なら変わらないよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:31:54.25 ID:OAyBlymM0
>>29
ビックカメラのマイルだけかなw
33 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/31(水) 20:06:16.57 ID:Ct4uYSKH0
大阪モノレールでもマイルつけてくれや
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 14:49:46.16 ID:ITCS3+ps0
アンケ30マイル付いてないぞ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:13:25.54 ID:zmDddCV20
ICクーポン→WAONはまだかよ おせーな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:25:32.39 ID:sl6xBMWD0
FOPボーナスの延長はまだか
もう1月の国内線航空券も発売開始になったぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:25:27.85 ID:JMZC6zq10
100万マイルたまった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:42:14.32 ID:m9VdhFbo0
JAL倒産したってよヾ(≧∇≦)〃
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:48:38.98 ID:9Df7AeRX0
上場会社をそんなイジり方したらどうなっても知らないよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:59:17.82 ID:P7qJ75ng0
38ヤバいな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:19:25.46 ID:sdGtQHJR0
>>38
ぼうや,風説の流布っていう懲役10年以下の犯罪を知ってるか?
何者かがPCを遠隔操作してとかいう言い訳はすんなよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:30:27.97 ID:qVNuC8XL0
ええ!そんな大事ですか!?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:08:55.45 ID:142hw8hh0
>>38
これマジか!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:31:34.02 ID:VJYcNQh40
>>38
信じて100万株買ったわ。損したらお前訴える
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:24:29.73 ID:qVNuC8XL0
100万もためて、どう使うつもりなんだ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:22:12.00 ID:GSrUeo0V0
>>44
失礼。100万マイルの間違い。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:47:24.65 ID:lPlgqwJc0
https://www.jal.co.jp/ic_service/info/
これwaonに交換できた人いる?
ずっと「予定」のままで気配がないんだけど・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 08:57:32.28 ID:WWCVUtqo0
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:59:26.45 ID:saasgac+0
おおっ珍しく北海道は除外されてねー。早速行ってこよう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:39:22.04 ID:agddRdSK0
500waon 狙い大杉。サーバーぱんく
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:41:25.62 ID:oITslIVC0
ファミマとかでもWAON使えるけど、対象店舗に書いていないということは5倍にならないんですね。
近所のマックスバリューは毎月チラシカレンダーを配ってくれるので、
5倍キャンペーン時に買い込むチャンスを逃さずに済んで助かる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:48:14.33 ID:n2FChCFE0
国内線乗りです
よく包括パックで旅行します
ツアープレミアムは年に何回位乗れば会費2100円分、元を取れますか? 
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:02:45.10 ID:zgi674kz0
>>52
計算したら15回だったよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:04:30.64 ID:sIxiI4At0
>>53
簡単に教えてもらえればありがたいです
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:18:16.81 ID:V5r3opzq0
>>54
1回のったら150円得すると計算すれば15回だよ
1回で1500円得するんだったら2回で元がとれるよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 13:33:54.53 ID:WGvToCaB0
>>47
うちもまだ来てない。予定から10日間も放置状態。
さすが一度倒産した会社は違う
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:19:10.32 ID:hwXipJnVO
空港カウンターでWaonで日航搭乗券買えたっけ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:34:01.68 ID:ibIoK2nx0
>>57
買えない。
ANAはEdyで買えるのにな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:01:00.69 ID:lfxlMrt80
ブルースカイでもWAON決済だと割引が効かなくなるのも何とかならないのか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:28:11.86 ID:Gjtr09JZ0
♪Oh! Blue sky blue sky この空の明るさよ
♪なぜ僕のこの悲しみ 映してはくれない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:34:41.66 ID:2BQPaAP00
>>60
じいさん、ハケーン。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 22:42:33.26 ID:U3UsVJ2C0
東亜国内航空のマイルは、JALに移行出来るのでしょうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:00:12.48 ID:PzNgJ5kz0
もう期限切れだろw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 11:30:38.55 ID:2CIb9h/n0
そもそもTDAにはマイレージ制度がなかった…
とかいうツッコミはなし?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 15:25:19.27 ID:L3mryCnz0
来年度、成田空港ー羽田空港の路線が新設される様です!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 19:00:58.90 ID:PDmfVHcI0
プロ用だな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:57:36.55 ID:EmKaVWme0
>>62
ブラニフのだったら良かったんだけどね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:14:12.68 ID:dtbQV1Km0
>>57
マジで?
edyで航空券買って、キャンセルするとどうなるの?
edyで還ってくる? まさか・・・現金で・・・?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:15:17.05 ID:dtbQV1Km0
あ、安価間違えた。
>>58だた。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:50:43.12 ID:tQqXKkir0
>>55
自分は羽田〜九州を包括便でおもに乗ります
年に何回くらい乗ればいいですかね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 08:58:54.60 ID:a/XUvijM0
〉55
一回のったら150円得するって、どういう根拠なのか教えてほしい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:26:23.40 ID:a/XUvijM0
ダイナミックセイバーで欧州に一度行くとき、3割のマイル欲しさに
ツアープレミアムに入った、往復で2回しか乗っていないけど
ツアープレミアムに入っていない家族と比べて3716マイル余計にもらえたから
自分としては元を取ったと思っている。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:36:38.43 ID:a/XUvijM0
>>70
JALの区間マイル表を見ればわかるでしょう。
50%しかつかないマイルが100%つくようになる。
年会費2100円と比べればいいと思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:33:50.20 ID:rDUS/CmF0
>>73
お前ら、メチァセコイア
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:38:06.51 ID:0khhB7AM0
>65
 宮古タッチをキャンセルして成田タッチにするわ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:34:30.54 ID:wj+mA2OM0
>>65
羽田-成田はどちらもTYOだから、積算マイルは0だろう
回数もマイル積算対象運賃だけだから、JGC回数修行も使えない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:26:39.66 ID:bOhGb4TR0
>>76
成田は、NRTジャマイカ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 11:01:09.75 ID:qbzwBXDB0
>>77
空港コードだとHND−NRTになるが、
都市コードだとTYO−TYO

マイルは都市単位での設定だよね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:43:14.07 ID:UnyIfHUXT
実際利用者には切望されている路線ではあるよな。他の交通機関だと1時間かかるし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 02:32:48.45 ID:IlmY39jf0
>>79
HND-NRTピストンしながら、ラウンジで酒飲むとか・・・・なんか終わってる気がする。
いや、おれラウンジも酒も好きだが(笑)。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 10:32:00.31 ID:FerH2MzR0
商品のご購入で200円=2マイル
2012年11月15日 〜 2012年12月21日 2倍マイルキャンペーン!

JMBモールでこの表示のショップはショッピングP加入の場合
200円=4マイルになるのですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 10:45:50.38 ID:y6oEIOYY0
>>来年2月家族4人で阪急交通社のツアーでドイツ行くんだけど使用航空会社は往復JALとなってます。
マイルはもらえるのかなもらえるなら何パーセントもらえつの?
家族分もカード作ろうか迷ってる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:32:30.39 ID:ebsbpYoG0
>>81
そうですね。
正確には、100円=2マイルですけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:40:04.69 ID:DTk6JNfU0
waonて空港で使えないよね?
すげー迷惑なんだけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:13:09.33 ID:HNFUPujC0
>>84
ワロタわ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:11:37.77 ID:5GMw7pRT0
11月に切れるマイルがあるので旅券に交換しようと思っていますがまだ日程が決まっていません

行きたい場所を決めて一回特典券を予約すれば延長できると聞き調べたのですがいまいち具体的なケースがわからず
どなたか延長可のモデルケースを教えてくださいませぬか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 03:53:23.90 ID:aWzUsyiM0
>>86
行き先は国内ですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:19:06.65 ID:zXNm+nbr0
>>86
横レスだが旅券はパスポートって意味だよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:23:50.88 ID:6qt2+ra5i
>>87
おそらく国外で行き先は中国か台湾だろうと思っております。
ディスカウントマイルの場合、予約変更できないことはわかりました。

ディスカウントマイル以外の期間に特典券を延長する場合は普通に満席の日に予約をとれば良いのですかね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:24:29.11 ID:NODUckrvi
>>88
ミスりました
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:55:19.06 ID:RiqBPcOd0
>>89
え何言ってんだ?
期間内なら日程の変更は可能だろ

あと、期間外へは何やっても無理
乗れなければ消滅するだけ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:14:09.78 ID:cYho5i+T0
>>83
thxです
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:48:40.65 ID:+fIs80Jc0
>>86
君はマイルとかやめた方が良い
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:19:33.66 ID:/evjwV1ui
>>93
お前もな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:00:37.22 ID:IurUx3WA0
クラスJ-eクーポンにでも変えとけ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:22:40.88 ID:wcEUrFsL0
3000マイルでスッチーのパイお触り券一枚と交換しておけ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:48:55.04 ID:ZFnO54Co0
でもそれ、40以上のCA限定だよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:08:20.72 ID:jv1okf7R0
>>97
腐っても鯛
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:39:55.45 ID:lemuRA4P0
キャンペーンでウンマイルが当たりました

うれしいです
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 02:04:31.20 ID:XhvZ7E3e0
楽天スーパーポイントギャラリー
http://point-g.rakuten.co.jp/fx/

楽天スーパーポイントプレゼント!

DMMFX
新規口座開設+申込みから60日以内に1回取引=23,000ポイント
https://www.af-mark.jp/dmmfx/?id=7526&uid=
https://www.af-mark.jp/dmmfx/notice.html
●キャンペーン期間
口座開設申込:2012年12月1日から2013年1月10日まで
101 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/03(月) 14:41:51.14 ID:OSF0zuC70
>>96 いまどきスッチーってwwwwwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 18:48:24.04 ID:u1mE3kXy0
オリジン弁当でWAONが始まったよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 08:23:58.74 ID:d1RwRo4H0
今でもCAは自分のことをスッチーと言っている
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:15:36.59 ID:XqsbyrGj0
>>103
スッチーとはめた事のある私が来ましたよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:50:41.17 ID:SKq86/vY0
>>104
ススキノのJARって店の?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:34:58.25 ID:XqsbyrGj0
>>105
ドキッ、さてはANA兄弟。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:55:36.25 ID:nmHqMwER0
私はスッチーとはめたことはないけど、もめたことなら。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:27:38.00 ID:/k3dlaFA0
>>107
泣き止まない赤ちゃんが五月蝿いともめたんですね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:23:15.76 ID:8hTuTUbp0
>>106
うまいね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:55:29.87 ID:r4vxKi1o0
グアムがディスカウントマイルやってるけど、
全然取れねーじゃねーか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:56:18.52 ID:r4vxKi1o0
あ、2月の話ね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:15:29.90 ID:Pzl4CPgS0
やっとフライオン10マン越えた。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 08:45:27.37 ID:N8qrRvVf0
>>112
一族郎党の生涯獲得数の合計か?
足し算ご苦労さん。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:19:25.77 ID:VkKnDBAM0
 ◇今年起きた飲酒による若者の死亡事故◇

時期  亡くなった人        態様

2月 公立高3年女子(18)   ガールズバーで接客

3月 立教大1年男子(20)   サークルの合宿

〃  山梨学院大2年男子(20) 部活動の送別コンパ

5月 小樽商科大1年男子(19) 部活動のパーティー

6月 慶応大男子(成人)     サークルの懇親会

7月 東京大男子(成人)     大学活動外の飲酒
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:02:55.15 ID:+XdUn0vL0
JALもANAと同じくマイル改悪来ましたね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:29:00.95 ID:9QzNsDnE0
あまりにもANAと同じ改悪でワロタ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:48:53.72 ID:97DmzV1k0
>>116
ANALって事だな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:43:42.92 ID:FQFH/Uap0
どういう改悪ですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 08:17:22.16 ID:ImE/Hucs0
>>118
情弱さんバイバーイ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:09:29.31 ID:MDA+kHBV0
<年間決済総額1兆円突破>WAONポイント・ときめきポイント5倍!
http://www.waon.net/campaign/y2012/d1222-d1225-quintuple.html
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:35:37.70 ID:VWZruq7d0
>>110
俺等は福岡ベースだが成田までの特典が全く取れない。
成田でなければ国際線に乗れんばい!
なんとかせんね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 07:09:02.41 ID:kWSSJufH0
>>121
国際線、まったく無いわけじゃないんでしょ。
特典空席がないのかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:15:30.46 ID:sXXogchX0
JaLの国際線は成田羽田関空中部だけ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:58:02.67 ID:ITEVrVTg0
Yahoo!ポイントとの提携終了について
http://www.jal.co.jp/cms/jalmile/ja/jmb_00322.html
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:54:05.29 ID:439clAcB0
そのうちyahooポイント自体が無くなって
Tポイントに吸収されるんだっけ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:20:29.89 ID:piw7m5aB0
>>125
YahooポイントとTポイントの統合の話が出た時に、こうなるのは予想できたよね。
何せ、TポイントはANAと提携してるから。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:06:34.25 ID:8OBERzb40
あいたたたた。ネットマイルやGポイントからyahoo経由で
マイル化できなくなる・・・直だと交換比率が悪いんだよぉ。

600ネットマイル→300YAHOOポイント→150JALマイル
600ネットマイル→100JALマイル

300Gポイント→300YAHOOポイント→150JALマイル
300Gポイント→100JALマイル
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:19:38.21 ID:yI9NEa/k0
まいるなぁ〜
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:30:36.53 ID:Y94MKX790
Tポイント→JALの期待があったから、来年の更新から有料化の案内が来た
アプラスのTSUTAYAWカード持ち続けようかと思ったけど、
これでさっさとANAマイルに移して解約だな

Tポイントは、ファミマTカードでOK
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:51:01.80 ID:Q8k7o8gq0
4月以降はpex→JTBトラベルポイント経由のルートにするしかないか。
2万マイルまでだけどレートは同一だし。
最小交換必要ポイントが高いのが難点だな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:31:36.11 ID:QC0kyVuF0
「JALホームページ限定 国際線特典航空券 ディスカウントマイル」
って、
2013年4月〜6月分はいつごろ情報出るか分かりますか?
例年いつごろ出るかをご存じなら、それでもいいので教えてください。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:52:28.00 ID:mQIhMuAI0
DMMFX  楽天スーパーポイント

新規口座開設+申込みから60日以内に1回取引=23,000ポイント
https://www.af-mark.jp/dmmfx/?id=7526&uid=
https://www.af-mark.jp/dmmfx/notice.html
●キャンペーン期間
口座開設申込:2012年12月1日から2013年1月10日まで
133 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/11(金) 19:16:16.60 ID:AQSOsP0r0
テスト
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:12:23.55 ID:sDUODErx0
>>133
燃料漏れでテストは失敗です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 11:05:32.75 ID:moXTrMmZ0
HAC便でのマイル積算終了w
まあコードシェアするからあれだが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:15:08.37 ID:+17juNOEO
WAONデビュー。
初めてイオン行ったが
ボーナスマイルって商品だけを買ってしまった…。
今までサミットとライフだけだったのが勿体無いな…。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:13:53.12 ID:24zZ0Qwj0
今日まで5倍だよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:14:52.77 ID:q3U8Tlkx0
モバイルワオンに現在のJMBアカウントからマイルチャージ出来るでしょうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:31:54.20 ID:ghjQQyQw0
WAONカードポイント5倍キャンペーン!

1/21(月)〜1/27(日)までの1週間、オリジン弁当・中華東秀
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:27:22.20 ID:vX44vYeGO
>>139
オリジンは398円とか598円が多いから
WAONの支払いには不向きだな…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 12:56:38.99 ID:mHub9fTd0
寄付タグって何時来るのでしょうか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:56:26.03 ID:qmTOmbmu0
生涯フライト記録.
いつの間にこんなものが。これすごいw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:57:37.78 ID:igAz5bvi0
亀タグへの道が一目でわかっていいな
生涯マイルだけしか表示していないANAも追随してほしい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:45:51.35 ID:0d/Um8E40
ちょっと感動したよこれ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 06:48:14.82 ID:VE6w1brz0
うほ、こんなんあったんか
励みにはなるかな?w
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 07:35:02.22 ID:qcoc/fqI0
月まで1往復弱、思っていたほど乗っていないな。

ステイタス、途中経過分はカウントされないのは当然か。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 08:59:34.66 ID:AxKqKHS40
月まで3往復しててワロタw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:47:49.92 ID:SPOrPBKU0
生涯と言われても、当然ながらマイレージ導入前のデータは反映されてないから・・・
ブラジル・ハワイ・グアムをそれぞれ2往復したのが無視されてて、全然だわ
マイレージ導入後は国内線しか乗ってないので、たかだか地球1周半(それでもJGC)

ところで、区間マイルなんだから、125%とか75%にする前の正味距離だよね
特典航空券使った場合もカウントされてるのかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:45:32.21 ID:GwIogmoU0
>>148
特典航空券分はカウントされてないですよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:01:51.00 ID:T3CwTS1F0
記憶頼みになるから幹線は確認しようがないので、マイナーなところで記憶をたどると、
RACの沖縄−粟国が反映されていなかった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:39:37.93 ID:E+3gFAP00
>>140
大盛弁当にして、マイルを稼ぐ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:31:59.63 ID:nFDnG2Nm0
特典航空券で今年、初めて乗った場合は毎年初回搭乗マイル1000マイルは付きませんか?
普通カードです
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:01:52.07 ID:IrfMOQml0
>>152
初回登場マイルは有償搭乗にしかつきません。
したがって、特典航空券ではつきません。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:04:29.93 ID:xYZyasNj0
金も払わないでつくと思うのか?
乞食が
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:49:58.68 ID:4y835Hx60
俺もマイレージはじめ他の数年前になってやっとなんで
サファイアまでは順調だったが、生涯マイル亀はかなり先の話だな
去年JAL選べば何とかなったプレミア逃したのが辛い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 07:48:57.72 ID:3ibRLf0a0
>>152
乞食ハケーン
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 07:50:02.45 ID:3ibRLf0a0
>>155
日本語OK
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:23:00.88 ID:sfVximmy0
生涯フライト記録すげー。特典のも載ってるし、いいなこれ
既に廃止になった路線の記録見ると胸熱
159TSUKUBA:2013/01/26(土) 15:51:10.72 ID:C7/S2cAw0
>>158
お前バカだろ?
死んだ方がイイよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:18:44.20 ID:eJEufZHS0
>>159
何で?
161TSUKUBA:2013/01/26(土) 16:22:04.44 ID:C7/S2cAw0
>>160
お前も死んだ方がイイよ。
生きてる価値なし!
162TSUKUBA:2013/01/26(土) 16:23:57.33 ID:C7/S2cAw0
>>158
なんだよ胸熱ってw
胸厚だろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:41:59.30 ID:mf88a4hb0
あーあ
164TSUKUBA:2013/01/26(土) 17:06:32.71 ID:C7/S2cAw0
胸が厚いの略
つまり胸板が厚いって意味だよ
日本語をよく勉強しましょう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:21:01.13 ID:nWl40dAEO
何故マイル貯めるの?
漏れは貧乏なんでファーストクラス乗りたいだけですね…
166TSUKUBA:2013/01/26(土) 17:39:27.50 ID:C7/S2cAw0
貯めるんじゃなくて貯まるんだよ嫌でも
現金化できりゃいいんだけどな!
一マイル5円位でな!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:40:30.08 ID:vnD/kT+z0
168TSUKUBA:2013/01/26(土) 17:43:29.34 ID:C7/S2cAw0
でもあれだなKFCまでファーストクラスで11万マイルって事は
KFCまでの正規料金が200万だから一マイル20円くらいじゃねーか!
こいつはお得だな!
俺なんかたったの20万マイル程しかないけどそれでもKFCまで二回行けるな!
総額400万だ!
飛行機に乗らなくてはいいから金をくれ!!
169TSUKUBA:2013/01/26(土) 17:46:46.14 ID:C7/S2cAw0
僕みたいな小市民はファーストクラスだなんて恥ずかしくて乗れませんよ。
でも機体前方の広い空間にエコノミーの三人掛け座席をポツンと設置して
三人掛けを一人で占有して横になって寝てみたい、サービスはエコノミーで良い。
僕みたいな小市民にはそれ位がちょうどいい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:52:13.29 ID:Vuc4vO7Q0
AIRケン食いたくなった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:29:00.48 ID:7ZciR5Rg0
>>170
それナニ?
172TSUKUBA:2013/01/26(土) 20:30:10.31 ID:C7/S2cAw0
ここで誰かぼけて!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:43:23.18 ID:3ibRLf0a0
マンコ
174TSUKUBA:2013/01/26(土) 20:44:38.78 ID:C7/S2cAw0
なんだか哲学的ですね
175TSUKUBA:2013/01/26(土) 20:50:43.74 ID:C7/S2cAw0
添削するとしたら

「CAのマンコ」

とした方がより重厚感が増します
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:51:41.26 ID:3ibRLf0a0
洞窟に映る影のインポ
177TSUKUBA:2013/01/26(土) 21:22:06.22 ID:C7/S2cAw0
ごめん、ちょっとウンコしてきた!

さぁー続けよう!クラスJスレいってきます!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:55:55.76 ID:3ibRLf0a0
>>177
クラスJなら10000マイルでCAにくわえて貰えるって本当ですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:15:45.00 ID:YkBxeQm3O
このツクバ基地外なんなの
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:40:40.51 ID:KmfSPuTS0
KFCって何?
ケンタッキー?
181TSUKUBA:2013/01/27(日) 00:12:32.14 ID:scAl/O8J0
はいケンタッキーフライドチキン空港です
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:50:39.44 ID:eL/FAK5OO
>>166
社畜でスカイチームしか乗せてもらえないから、
スターアライアンスとワンワールドはほぼ陸マイラー。
スカイチームのファーストクラスは搭乗済み。
A380のチョンコエアーのファーストクラスはしょぼすぎた…。
デルタのアジア便はファーストクラスないし、
搭乗口で勝手にビジネスクラスに強制移動は多々あり。
JALとANAのファーストクラスラウンジにもいってみたいな〜
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:08:01.06 ID:Di3wTvz20
DMMFX × えんためねっと

口座開設+1万通貨以上取引で18000円プレゼント
http://www.yentame.net/detailad.asp?cid=&aid=010761&lkbn=
【2/28まで報酬アップ延長!10500円→18000円】
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:26:14.64 ID:naXxTUb20
自分は特典航空券、妻はおともでマイル料金です
自分のJALカードで払いました
二人ともwebチェックイン出来ますか?
それとも自動チェックイン機でやらなければいけませんか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:01:08.97 ID:30gB+ZFo0
>>184

おともでマイルはタッチ&GOは無理
自動チェックイン行かなければダメ

http://www.jal.co.jp/5971/readme/r_fare_nobj.html
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:18:27.36 ID:naXxTUb20
>>185
ありがとうございます
確認番号と支払いしたクレカが必要ですね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:09:14.53 ID:Eajc3Wqu0
>>142
どこから見れるのですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:10:44.55 ID:rMCM1lUb0
>>187
スカイツリーに登れば見れます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:34:13.71 ID:Ln/dn6iv0
JALのクレジットカードで、アメックスのプラチナでてますが、マイレージ貯めるのはどれが良いんでしょうかね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:39:21.38 ID:IoNGMiO60
楽天カード
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:23:44.08 ID:wnrM7JTD0
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:51:52.46 ID:x5FWNUU40
>>190

 JALアメックスプラチナの紹介記事で、100円で最大4マイルとありましたが、楽天はもっと貯まるのでしょうか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:42:32.84 ID:ubCoBSCKO
>>192
1マイル=25円って
率が悪すぎるよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:34:44.40 ID:HzHkSF1u0
え、そうなんですか。
100円2マイルで満足してた・・・
情弱に愛の手を。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:25:11.63 ID:Q2rsLIiz0
yahooとの連携がなくなるってつらいな〜
皆ショッピングサイトはどこ使ってる?
ビックとか、欲しいものによって別々のサイト使ってる?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:51:57.62 ID:gDqWxX3j0
基本joshinかな。たまにネオウイング。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:42:27.81 ID:THCBlRZ00
JALよりANAのマイルの方が汎用性高いな・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:40:41.27 ID:JpNlR/xo0
>>142
これいいわ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:05:39.10 ID:ayr2jsHu0
どっかのサイト経由で楽天で買い物して、そのどっかのサイトでポイントを貯める。
そのポイントをJALマイルに移行する。

これができるサイトを教えてください。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:51:20.71 ID:xHFnq4UJ0
>>142
初搭乗が羽田〜函館往復になっててオカシイなと思ったけど、
初搭乗の時はJASだったことを思い出した
札幌・伊丹・函館と競馬場しか行ってねえ俺w
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:55:16.45 ID:hrOmN6EJ0
>>200
帯広のばんえい競馬も今後ヨロ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:59:13.06 ID:HFLaLJnD0
>>194

”『CLUB-Aゴールドカード・プラチナ限定』で『JALグループ航空券・機内販売などの購入』に対し、既存サービスの『ショッピングマイル(2倍)』に加え、『アドオンマイル』なるものが積算されるようです。
”それによりCLUB-Aゴールドカードでは合計100円で3マイル、プラチナでは合計100円で4マイルが貯まるカードとなってます。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:44:18.61 ID:eT2vTrim0
マネックスFX

http://partner.jal.co.jp/site/shop1/?tp=10823
口座開設だけで2,500マイル
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:01:24.19 ID:S9cy5gb4O
>>202
糞以下のカードだな。
陸マイラーだと1マイル=10円以下じゃないと、誰も使わないよな…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:30:07.18 ID:WLFVGMLV0
>>204

 1マイル=10円について情弱に詳しく教えて下さい。
 たしかにこの値段でJALラウンジ無料が付いてればと思いますね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:50:58.69 ID:fa4TZVNS0
サクララウンジとかのJALのラウンジ
に入れるわけじゃねーぞ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 10:41:44.73 ID:e6oZCfvP0
サクララウンジに入れると勘違いして申し込む人結構いるんだね。
208TSUKUBA:2013/02/02(土) 10:42:57.23 ID:e6oZCfvP0
サクララウンジには選ばれし者しか入れねーんだよ、バーーーーーーーーカ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:54:46.96 ID:FPHixCGn0
エリート古事記の集会場
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:01:15.95 ID:LdzrHYAOP
お金持ちウラヤマシスな陸マイラーだぜぇ\(^o^)/
いじめちゃイヤンだぜぇ

へぇ、サクララウンジってのがあるんだ。
211TSUKUBA:2013/02/02(土) 17:21:46.97 ID:Rv5D0jAI0
ぶっちゃけ207はDPラウンジから書き込みしたんだけどね
誰かラウンジにいる人僕と同じIDでるからやってみて!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:53:32.55 ID:uNvvbGUR0
なんだか哲学的ですね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:58:56.95 ID:WLFVGMLV0
>>211

 警察の捜査が入るような過激な書込を誰かがしたら、書き込み規制がかかるでしょうね。

>浦島状態

 銀行に勧められて初めてカードを作った時に、一緒に当座もと言われて作ったのですが、その頃は都市銀行が20行もあって競争してたので、当方のような貧民でも作れましたが、いつの間にか2.5行になってるし、当方のような年寄りは時代の変化ついて行けないですね。

 ちなみに当地の地方銀行で当座作れるかと聞いたら、最初は出来ると言っておいて、後からダメと言われましたが。この地方銀行は地場企業の育成に不熱心で有名で、何社も潰されたというのをあとで知りましたが。

>JALプラチナ

 当地の空港はやっとカード会社のラウンジが出来たばかりで、JALやANAのラウンジが出来るとは思えないので、JALラウンジは必要ないのですが、PPとSLHとリージャスは付きますかね。

 セゾンのアメックスプラチナだとおまけで付くんですが、MUFGのアメックスプラチナでは付かないので無理ですかね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:12:33.38 ID:T7egcbad0
年寄りは早く寝ろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:44:51.71 ID:4KTzKDD50
>>213

 MUFGのプラチナでもPPは付きましたね、セゾンは一度申し込むと毎年説明書付きで送ってきますが。
 MUFGは毎年申し込んでカードだけ送ってきますね。

>>214

 おやすみなさい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 04:39:03.57 ID:FE9LLMv70
>>211
昔、確か福岡のサクララウンジから2ちゃんねるに書いたら、
同じIDの書き込みがあり、思わず周りを見渡し不安になり、PCをしまったことがあった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 05:37:43.41 ID:yfV961Np0
日本在住者ならモバイル環境くらいあるだろ
なんでよりによってパスもないサクラでWi−Fi繋ぐわけ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 07:22:50.47 ID:FE9LLMv70
>>217
アク禁
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:33:59.17 ID:cT95X48U0
>>217
●餅ですら一緒くたに規制に巻き込まれるご時世に何寝言言ってんの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:28:50.19 ID:yJOmZBDl0
>>217
情弱だけじぁなく頭も悪いぞ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:31:24.01 ID:xIlctu8T0
>>217
こういう奴がラウンジで2chに書き込むから規制が大きくなるんだな…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:52:25.35 ID:yfV961Np0
ああ確かに、モペラはほぼ永久停止だな
すまんかった

モペラは同じ人が荒らしてて、何度か解除になっても直ぐやられる
●は買ったこと無いが、それでもダメなんだ
へーホー、勉強になったw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:53:33.04 ID:yfV961Np0
でも悪いのは、上の奴らだろ?
俺はラウンジから2ちゃんなんか書き込まないわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:53:52.04 ID:7JZSahdR0
生涯フライト記録
名古屋空港の時代から名古屋(中部)になってる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:56:34.80 ID:TYc+jdSD0
>>224
スーパーシートに乗ったのにクラスJだってのは悲しいな。
あの頃国際線からの乗り継ぎの場合、ファーストクラスからでないと
追加料金無しでは乗れなかったのに・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:51:19.81 ID:pHPm3i1x0
スーパーシート時代はマイレージやって無くても挨拶にきたな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 10:49:47.26 ID:yXsobpnJ0
オイラも陸マイラーだから、さくらラウンジとか、まったく無縁だな〜
ま、近所の空港にはカードラウンジすら無いし。

年に1回か2回くらい、おともdeマイルを使って夫婦で旅行に行くのが楽しみくらいで、
嫁の家族カードには搭乗マイルやFOPとかもつくけど、自分のには何も付かないもんな〜
これ、ちなみに、嫁のカード(家族カード)の名義で、おともdeマイルを申し込んだら、
自分のに初搭乗マイルとかは付くんですか?
入会ボーナスマイルも初搭乗マイルも貰った事がないんだけど・・・

ちなみに、カードはビューとDCを持ってて、DCで家族プログラムを組んでます。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 15:52:56.80 ID:i5tbfWN+0
つきますよ。
うちも陸マイラーで年2回程度なんで同じですね。
自分名義と嫁名義でそれぞれでおともdeマイル使って両方に初搭乗マイルつけてます。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:03:05.96 ID:yXsobpnJ0
>>228
ありがとうございます。
そうだったんですか・・・ちょっと損してた気分ですが、
次回は妻の名義でとって、少しずつ取り戻します♪
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 18:34:08.46 ID:M28EKHo20
今日、イオンでマイル5倍キャンペーンやってたわ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 18:46:18.81 ID:YPCJquKF0
>>230
マイラード素人は釣られてイオン行くんだよね(笑)
イオンで買い物するのは乞食ぐらいじゃね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:18:06.96 ID:9jsRg5JW0
>>231
はぁ?
233 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(-1+0:8) :2013/02/09(土) 19:38:47.06 ID:AxRrKfB40
>>231
最大手に何言ってんだかw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 11:17:38.71 ID:IRDR7TsU0
>>231
バカか?俺なんか風俗もイオンだわ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 11:24:44.23 ID:i5de+PRzO
>>230
少なくね?
ビックカメラなら5%貰えるじゃん。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:37:22.00 ID:E+57tyy/0
>>235
ビックカメラはスーパーじゃねぇ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:39:55.52 ID:CoAmeKu90
× ビックカメラ
○ ビッグカメラ

ビックってなんだよwwwwwwwwwwwwwwww

テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:07:30.87 ID:zXZV8Kg60
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:28:05.92 ID:ISyvPn+z0
>>237
ビッグカメラ?
意味不明…
リアルチョンコがJALに何の用あるんだ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:40:42.31 ID:0mM8DFrp0
>>237
うわ、恥ずかしいやつww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:49:23.82 ID:qrYZCqlR0
えっ?
「グ」だったの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:53:45.44 ID:E+57tyy/0
>>237
えっ???
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:36:17.91 ID:yT2cZH020
>>237
お前、アパレルのBIGIを
ビッグワンって読んだだろ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:18:47.18 ID:JGMKU3Qr0
>>237
これは恥ずかしいwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:31:31.96 ID:lSTfGY4o0
彼女にTバック履かせようと思って
間違ってティーバッグ履かせるタイプだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:09:20.09 ID:oBP39rDP0
隠れねぇwww
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:28:58.75 ID:CinWOqL70
ビッグアイ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:09:12.81 ID:JW2V7CcX0
>>237
人気者w
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:28:37.75 ID:cFtc4ovL0
>>237
愛用の筆記具は、フランスの「ビッグ」のボールペン?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:14:17.26 ID:mMdniKtE0
237ですが、自分が間違えていました。

大変申し訳ありませんでした。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 12:27:02.49 ID:lmetCnAi0
律義な人やな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:54:25.54 ID:j4F7n8bU0
さてはチョコレイトをいっぱいもらったな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:34:09.79 ID:OVJW4CHu0
今、幸せなのかよwwww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:11:47.69 ID:3MzHVeQJ0
わざわざ謝りに来るとは、びっぐりした。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:24:14.43 ID:nkbyKFhX0
蒸し返さないの
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:33:41.01 ID:zDPUq9k50
JALのマイラーはコンタクトレンズ購入するのに
どこで購入していますか?

池袋でいつもコンタクトを購入していた眼科が
なくなってしまったため、慌ててビックカメラで
1デーのコンタクト買ったら高くてびっくり!
(ちなみに医師の診察はありましたが、
保険証の提示は求められませんでした)

ネット通販でも、店舗でもいいので
良かったら教えてください。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:24:28.67 ID:DrEkhOsL0
今までyahooで買ってた。これからどうしよう〜
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:21:13.97 ID:a441aXi30
おれも子供のころ大きいの意味だと思ってたわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:45:33.44 ID:qAcpF2+60
>>256
数年前、ワンデーアキュビューを、普通のコンタクト店で作ったらすごく高かった
その後、眼鏡を使っていたけど、最近、ANAマイルとTポイントの両方貯まる店で作った。
確かに安いけど、BC9.0しか選ばせてくれない。8.5は「在庫を置いていないという
(あとでネットで調べると固着とかの問題があって、量販店は、一律に9.0を処方するとか)
しかし、目の中でかなり動くので、再度高い店に行って作ってもらうと、処方されたのはBC8.5
聞くと、あなたの場合、8.5の方が適合しますとのこと

結論 コンタクトは、少々高くてもちゃんとした店で処方してもらって、あとはネットの激安店で買うのが一番!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:01:03.51 ID:+zXg5/fB0
スレチでごめんね
コンパクトレンズは、遠近両用とかあるの
興味があるけど、老眼と近視があって
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:56:14.51 ID:k15WlFaD0
なんか流行っているね〜
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 03:31:18.21 ID:OIM/FuBu0
>>140
はかり売りのお惣菜を2円分買う。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 06:13:44.01 ID:gxXijdhz0
>>260
あるよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 07:19:35.49 ID:sJzBex9q0
FXブロードネット

口座開設+取引で 10,000円プレゼント (1pt=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/6663
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:52:19.75 ID:teAOly8I0
マイラーさん達はビッグカメラねたを知らないんだな・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:02:43.37 ID:We5Sbpf40
知ってる必要もないからな・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:10:13.46 ID:NPaQVOh8O
先月末にJAL旅行券積立20万コースを契約したら、早々にボーナスマイル1200マイルが貰えたが、要は解約させないために早かったのかな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:24:39.35 ID:mo4yz/mT0
>>267
旅行券の積み立てって、現金に戻せないから躊躇してまう。
1000万くらい自由にできる金があるから、年1くらいタダで遊びにいける利息をつけられるんだけどな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:49:50.77 ID:hGtcvOMF0
旅行券で航空券を買うと、欠航になっても裏書きしてくれないし、払い戻しも後日カウンターに行く必要があるし、
思いっきり傷ものの航空券扱いになるからよく考えて使用しないと損する。
他社書き換えやリファンドに制限のある航空券なら、旅行会社から現金で買えば大きな割引になるのに、
わざわざ事前に積み立てて数パーセントだけのおまけなんて考えられないl。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:44:39.94 ID:b9uIKuls0
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:19:24.79 ID:OrIYr7dG0
>>269
聞くの遅かった><
100万積み立て作っちまった・・・・・・・・・

ツアー中心に使えばリスク少ないだろうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:41:31.58 ID:PPPdjwJX0
>>271
JALは良心的で取り消し手数料に旅行券やクーポン支払い分を充当してくれる。
だから取り消し手数料相当額以内だけを旅行券で支払った方がいい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 02:24:18.82 ID:UyTsX8mK0
普通に考えれば解りそうなもんだが
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:45:08.97 ID:xGzKN/cM0
デパートの友の会なんて年利換算で20%以上のボーナスをつけているのに
JALの担当者は、お釣りももらえる「百貨店共通商品券」と「JAL旅行券」を同等に考えているのかね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:44:32.66 ID:d1Vok9di0
おはようございます。
こちらでは、ご質問してもよろしいですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:36:29.58 ID:BiKqareD0
JALカード持ちJMB平会員です。
6月下旬に、特典航空券で、NRT-SYDを、往路PY復路Cで取ろうと考えています。
6月下旬の空席カレンダーを見ると空席待ちの日が多く、特に復路Cは毎日空席待ちになります。
空席待ちのシステムについて教えて頂きたいのですが、有償客や上級会員のために平会員の特典航空券枠を制限していて、出発日が近づいても空席が出そうなら平会員に席が落ちてくるという理解で合ってるのでしょうか?
特典航空券の空席待ちが初めてなので、よろしくお願いします。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:07:14.97 ID:BiKqareD0
ディスカウントマイルでの空席待ちはできないのですね。
となると若干マイルが足りなくてシドニー行くのは難しそうです。
スレ汚してすいませんでした。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:33:59.76 ID:v5ZbH5en0
>>277
キャンセル待ちはリマークついている会員は別枠だけど、他の会員は空席状況を
豆に確認して空席出たら確保すれば平会員も関係無いよ。
国際線のシステムは手動が主だから、キャンセルが出ると空席が表に出てくる。
だから早い者勝ち。
リマーク会員になると、特典枠関係無くキャンセル待ちが取れるようになる。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 11:23:43.92 ID:NvMeJ39l0
>>278
空席カレンダーをよく見ると平日なら2週間先くらいまでは空席あり、そこから先はほぼ空席なしになっているので、2週間前くらいに席開放をするのかなと思います。
ちょくちょく確認してみますね。
ありがとうございます。
初C楽しみです。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 13:34:52.66 ID:cZ4uWDTO0
すいません! このカードって、ひとつのお得意様番号で、何種類も作れますか?

例:WAON付きを新規発行後、りそなVISA・ビックカメラカードとかのカードを作れますか?
281名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/22(金) 14:12:00.68 ID:qe2Zb3Ip0
>>280
BICカメラJMB-WAONだけ、WAON-JMBと重複して作れない。
あとはOKなはずだけど。
因みにおいらは
ゆうちょキャッシュカードJMB→WAON-JMB&りそなVISAデビット
で現在2枚持ち。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:03:06.04 ID:0sKqMtgb0
リマークの意味間違えてるんじゃw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:59:03.83 ID:yxoo2AtF0
>>281
ありがとうございました。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:13:11.12 ID:XdLJZAum0
>>282
てっきり会員番号に893とか1564が付きそうな人かと思ったわw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:21:34.92 ID:PGlxGtOH0
羽田モノレール1回25mile 付いた?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:55:14.42 ID:smJ/90X70
天下のJALも893には腰が低いのか

リマーク会員になると、特典枠関係無くキャンセル待ちが取れるようになる。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 03:41:48.77 ID:PT8nNHWY0
DMM FX  × えんためねっと

【2/28まで報酬アップ延長!10500円→18000円】
http://www.yentame.net/detailad.asp?cid=&aid=010761&lkbn=
条件
口座開設後1万通貨以上取引完了
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:19:31.30 ID:OeAcMvqf0
リマークって要注意人物
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 19:16:04.17 ID:xY4K4spZ0
リマークって備考
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:06:53.02 ID:cwGLf7WD0
寄付タグ来ました
思ってたよりは良い感じ
名前は入ってなかったです
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 06:09:30.63 ID:7xToKEUX0
>>130
JTBトラベルポイントからは交換できないみたいなんだけど・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:07:35.18 ID:oUvyU2wU0
eJALポイントが6月からツアー購入に使えるようになるのは既出?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:32:25.07 ID:/Op/Jl070
>>292
ホントだ。ツアー派の人には朗報じゃね?
ANAはマイル→コイン X1.25 と比べたら
JALのX1.5は良さそう。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 07:32:39.61 ID:mPcOHCUS0
291だけどできるっぽい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 09:30:22.89 ID:kWLINZBP0
2500万人感謝キャンペーンeポイント2500円分当たったらしい。
すごくうれしいんだけど陸マイラーなので戸惑ってます。
ツアーでも使えるのかな?有難い。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 06:09:21.57 ID:3xi6ef780
6月からeJALポイントがJALHPでツアー購入する時に使えるようになる予定
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 10:04:29.78 ID:Hacn0HvK0
SEIJO 3月末で特約店終了 orz
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 15:49:01.26 ID:w4RFmY1E0
おともdeマイルのお帰り確約サービスってネットでは予約できないのかな
復路の指定ができないから電話じゃないとダメ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 17:23:50.42 ID:L0mzy9iv0
>>298
おとも運賃はネット限定。ネットでできないなら電話も無理だよ。
往復の日付が空きすぎているんじゃないか。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 12:00:24.38 ID:5ahpWYwu0
>>296
つうかそこで使えないでどうするんだ、という。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 16:44:26.71 ID:RJF1wfRK0
何気に2013年度のディスカウントマイルで欧米線ビジネスが対象外になったのは痛い・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:05:25.60 ID:TJ+09rRj0
1マイル1円で換金出来るように
303256:2013/03/06(水) 09:42:42.21 ID:Gn1MFkcq0
レス頂いた方、ありがとうございました。
コンタクトレンズは消耗品だし、ついてでにマイルも貯めることができたら・・・
なんて思ってましたが、
きちんとした眼科処方で自分にあったレンズを探すのが大切ですね。
お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 14:41:04.94 ID:96wG+XoI0
マイル特典で航空券を予約して他の日に変更しようと思い、
ホーム画面のマイル特典交換→「特典航空券の予約確認・変更・取り消し」をクリックすると

・システムエラーが発生しました。誠に申し訳ございません。
お手数ですが、しばらくしてからお手続きください。

と表示されて予約の確認・変更が出来ません。
同じようなかたいらっしゃいますか?

もう3日間も接続できなくて困ってます。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 15:21:01.68 ID:WLzdQdPM0
電話しましょう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:12:10.68 ID:WSgPWAlA0
>>304
パソコンを新しいのに買い換える。
ブラウザのバージョン古すぎじゃないか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 13:56:47.24 ID:nBXkWO+u0
>>305
>>306
レスありがとうございます。

昨日JALに電話してみました。

ブラウザはIE8なんですけど古いのかよくわからないので
オペレーターの方に色々と設定の方法を教えてもらったのですが結局アクセスできませんでした。
オペレーターの方もお手上げみたいでした…

今日もアクセス出来なかったのでやっぱりブラウザを9に変えてみようと思います。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:29:33.18 ID:SlgfDYGIi
>>307
キャッシュを一旦クリアするとなおるかもよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:51:09.66 ID:rNIUKtMo0
生涯フライト記録を見たら、
ここ10年、区間マイル0が並ぶ。
全部、マイレージで乗っている、
というか、カネ払って飛行機乗っていない・・・。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:14:17.82 ID:cKpT+4Pa0
おいらもそれにちかい。陸まいら。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:32:47.60 ID:jJo82x6D0
たまに金払って乗っても、沖縄ツーリストの格安ツアーだったりするから
GTやIT5で搭乗記録が残らない(デルタのマイルも貯まらない)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 15:09:08.68 ID:hVRXU1sr0
>>311
GT,IT5って何だ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:46:08.47 ID:y0qfh3c30
モノレールのキャンペーンマイル当たった!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:01:00.13 ID:hVRXU1sr0
>>313
ちっちぇ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:00:23.40 ID:UlJBNjVj0
>>312
運賃種別
GT…団体運賃
IT5…団体包括運賃

どちらも搭乗券に名前が印字されない(よってマイルも加算されない)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 03:14:06.39 ID:C596trEc0
>>285 >>313
あのキャンペーンは窓口さんと無人くん両方でスキャンしないとダブル申し込みにならなかったのね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 03:31:02.98 ID:dm6DcXnT0
みなさん月まで何往復してます?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:23:12.57 ID:+zvhdyV60
JAL・有償だけだと1往復半くらい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:32:48.56 ID:RfLfLoq60
>>313
1万マイルか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 02:09:50.15 ID:cGyh032h0
JALのマイル貯めたいんだけどJALカード以外で年会費安く手軽に1%くらい貯められるカードってありましたっけ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 07:08:36.51 ID:cynAYymR0
>>320
JMBローソンPontaカード
ポイント還元率は低いけど、年会費無料。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 10:00:24.37 ID:WSg3nxFq0
ぐぬぬ。
Yahooも潰されるしどうやって貯めればいいんや!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 10:16:02.43 ID:ODoTdXNW0
>>322
ANAだな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 10:16:38.06 ID:/UGfrkVTO
マイル貯めてどうされてますか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 10:38:34.29 ID:ODoTdXNW0
>>324
その質問はマイルなぁ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:22:17.16 ID:WSg3nxFq0
ANAは特典高杉なんだよなー。
人が減って取りやすいいまこそ貯めたいんだが。ぐぬぬ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:38:21.11 ID:C942Vonr0
>>324
とりマ、イル かいらないかは、貯めてから考えてるよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:10:21.30 ID:VQEwi/to0
だからマイルの使い道に困ったらクラスJ-eクーポンに変えろとry
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:50:03.45 ID:DHwD8gA/0
>>321
イオンJMBの方がよくないか?
ローソンPONTAは一般加盟店は1000円5ポイント=2.5マイル
イオンJMBは、200円で1マイル(1000円で5マイル)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:55:45.01 ID:pkr3TSoG0
LCC繚乱の今時、マイルの価値なんて全く無くなったな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:45:22.94 ID:DHwD8gA/0
>>330
地方路線には、LCCは飛んでない
幹線は、もともとダイナミックパッケージの方が安い

奄美大島とか屋久島とか種子島って、マイルで行くのに一番効率がいいと思うが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:01:09.04 ID:pkeTLgSr0
>>331
どっちかったら+5000マイルで行ける沖縄離島路線じゃないか?
与那国とか。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:57:11.31 ID:YhEAX3fS0
取引先が旅行会社経由で羽田〜福岡往復の国内線ファーストクラス座席を確保してくれることになったんだけど、この場合ってJAL会員のFOPって加算されるの?

自分でJALに申請しないと駄目?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:03:00.69 ID:yo9p7wzV0
イオンとか地元にないおん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:08:01.18 ID:9vbNQqcN0
初心者だが、マイルポイント使って搭乗した場合は、ポイントは0?

あと、6月からうわさのツアーってのは、マイルで単に往復航空券だけだったのが、
JTBみたいなツアー2泊3日四国めぐりとかそういった物をマイルポイントで交換できるの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 07:48:44.83 ID:Fd2mo8la0
マイルは0
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 07:51:25.93 ID:YsMKq6cM0
>>329
イオンのが還元率はいい。あとはTOP&ClubQ JMBも1000円5マイル。

電子マネーで分けると、
・PASMOならTOP&ClubQ JMB
・iDならイオンJMB
・EdyならセゾンPonta JMB(iDも使えるけど還元率低い)

セゾンとイオンは年会費無料。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 07:53:06.14 ID:YsMKq6cM0
>>337
書き忘れてた
・QuicPayならJCB EIT、1000円で6マイル
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:43:04.38 ID:sTnfYkeJ0
★★★★★★★★重要告知★★★★★★★★
【最古キタ━━━(゚∀゚)━━━!!】2chの最古スレ見つけたwwwww

現在2ちゃん最古のスレです↓ (2000/07/18(火) 12:35誕生)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nifty/961954133/

1000まで残りわずか!!!なので是非とも記念カキコを。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:22:52.77 ID:5qLTggvN0
BIC JMB WAONカードを申し込んだんだが、
3週間たっても届かない・・・orz

このカードって、発行に時間がかかるの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:33:03.82 ID:xUfxzPkP0
その感じだと多分落選だよ。
残念だったね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:49:48.08 ID:vPSe8P8k0
電子マネーで落選てあり得ないからw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:10:31.56 ID:VCbtYOM+0
JALホテルズのプログラムもオークラと共通ポイントになったね
J-SMARTでのホテルマイルの部分は特に変化ないけど。

ttp://www.jalhotels.com/jp/myj/oneharmony/
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:50:47.71 ID:iZa/KWWY0
MY JAL Hotels って
寿命何年だった?業界最短では?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:53:07.57 ID:JQHkoyJ+0
>>343
30泊はきついな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:06:09.73 ID:JEiqOIOH0
JGCのワシはうまみがなくなるわ・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:40:06.85 ID:nKhm6BEK0
結局毎回ビジネスなんでjgcの恩恵はプライオリティセキュリティレーンと国内線ラウンジくらいかな
それでもメリットと感じてますがね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:53:52.45 ID:VXRzhPgE0
マイルなかなか貯まらなくて涙目
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:04:05.01 ID:Ia7yQyFN0
300万マイル貯まったわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:37:15.94 ID:y+RFMwfB0
すげーな
ようやく20万マイルたまったのでそろそろ欧米Fの空席でも見るかと思ったら
全然空いてないのな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:44:02.61 ID:MByX+NMz0
最近、ANAは特典のFが結構あいてるんだよな。特典枠ひろげたんだろか?
JALもそこは追従してほしい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 04:49:11.52 ID:BmRR7NIK0
>>350
会社の金使ってためたんでしょ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:11:29.43 ID:IdD1tp4P0
氏ねよ横領野郎
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:11:28.33 ID:yumwcjcA0
>>353
ひがむなよ、陸マイラーは一万マイルで感動してろ。W
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:15:58.97 ID:pSvXkoBh0
横領してドヤ顔とかどんなチンピラだよw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:43:39.38 ID:rpmhOUFY0
横領ってw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:11:26.66 ID:lLsA9fRR0
自分の場合はショッピングマイルで月に10000マイル位、フライトマイルで20000マイル位たまるよ。
みなさんもそんなもんでしょ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:29:58.79 ID:R9OczpEv0
ANAに分散してるのでショッピングは月1000、フライトでは月5000くらいだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:02:38.05 ID:TSUoMogq0
>>357
フライトが異常に少な過ぎるんじゃね?
ヨーロッパ2往復以下じゃん…。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:50:58.09 ID:lLsA9fRR0
>>359
だいたい月1で東南アジアにエコノミーで行って溜まったマイルで欧米の予約入れてるよ。
そんなに飛行機乗らないよ。
東南アジアと別に年に5回程欧米にCの特典で行って全部マイル使い切ってる感じかなぁ。
5月にJFKスカイスイートが導入されるけど5月分は予約入れたらあっさり往復とれた。
でも座席数かなり減ったしこらからは取りりにくくなるだろうね。
自分はJMLだから多少は取りやすいんだろうが
マイルの使い道なくなるわ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:12:48.13 ID:HwZV5wnJ0
おともdeマイルって、紙のクーポンで決済出来ないのでしょうか。
3万分、紙のクーポンが余ってて、使い道に困ってます。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:55:04.42 ID:aN17i3zW0
>>361
割高だけど、楽天トラベルとかみて、普段から割引が無い様な旅館に泊まるのが通じゃね?
3万なら1.5万の良質な宿って結構あるからお供では普通に払って、泊まる先に使えば良い。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:10:45.28 ID:z0SrUAsi0
JALのマイルについて教えてほしです。

主人がJALカードで51000マイル
私がJMBカードで7000マイルほど持っています。

マイルを貯めて旅行に行ければと思い貯めていたのですが
子供が出来、中々飛行機での旅行に行きにくくなりました。

貯めているマイルの有効期限が切れ出すので
使ってしまおうと思ってるのですが
マイル=航空券と思っていたので、
いざ交換というと、何がお得かさっぱりわかりません。

10000マイル以下だと、交換できない?
私のJMBカードを、JALカードの家族会員に移行した方がいい?
色々あるように思うのですが…

JALカードのスレか迷ってこちらに書き込みました。
スレチだったら、すみませんが、誘導お願いします。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:00:19.55 ID:sb6rc/fn0
age
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:04:08.58 ID:i7cv/71u0
>>363
旦那さんのJALカードってクレジットカードだよね。だったら、
JALカードの家族カード発行してもらって、それから
JALカード家族プログラム組めばいいじゃない。
旦那さんの51000マイルと合算して特典発券できるよ。

http://www.jal.co.jp/jalcard/function/jfp.html
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:28:02.55 ID:TrABlVmx0
はじめて海外旅行に行くんですけど、HISとかじゃらんとか楽天とかの旅行代理店?で旅行を決める前に
jALのマイレージサイトで登録して、旅行を決めた時に番号か何かを登録すればいいんですかね?
流れがわからないので教えてもらえないでしょうか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:06:18.86 ID:t5R/Ds+x0
旅行代理店にあらかじめ自分のjal会員番号を伝えておくと、マイルがつく。
たまにつかない時は、事後登録できる。
ツアーによっては、マイルがつかないこともあるかも。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:51:05.61 ID:39SEbRt20
今日来たJMBからのメール、JALCARDからWAONチャージした時のマイルキャンペーン案内、
23/3/31迄となっていた orz
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:26:31.84 ID:B7LSecXX0
10年後まで延長?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:29:29.44 ID:To+YKWu70
DMM FX  × えんためねっと

【3/31まで報酬アップ延長!10500円→18000円】
http://www.yentame.net/detailad.asp?cid=&aid=010761&lkbn=
条件
口座開設後1万通貨以上取引完了

※最短2日で口座開設可能
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:06:24.40 ID:IJnXGH/Y0
SEIJOの2倍マイルが今月末で終わってしまう orz
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:04:09.64 ID:seSb6Wxw0
>>371
でも五倍マイル始まるからいいじゃん。
373363:2013/03/21(木) 21:22:07.44 ID:/mU/tFRu0
>>365
遅くなりました。レスありがとうございます。

教えてもらったページ、読みました。
私の持っているカードは、JMBカードなのですが
JALカードの家族プログラムを組むと、
・私のカードをJALカードに(クレジットカード)
・家族カード年会費
が、かかるってことですよね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:12:27.13 ID:Z81dUPAE0
>>373
>・私のカードをJALカードに(クレジットカード)
>・家族カード年会費
>が、かかるってことですよね?

はい、そのとおりです。
旦那さんのJALカードの種類がわからないので、家族カードの年会費とか
くらだかわかりませんが、家族カードをここで紹介したのは

○ JGC以外では家族カードは年会費が安め
○ 家族カードは審査がほぼないようなもの

だからです。家族カードでなくJALカードに(クレジット)にあなた自身が加入しても
いいです、この場合も家族プログラムが組めます。

初年度無料のJALカードもありますし。
https://www.jalcard.co.jp/cgi-bin/cardlist/af.cgi?f=1303&root=BXJAJPKCPJ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:33:07.70 ID:tjcdZw+q0
JMBとAmazon提携か
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:17:18.21 ID:Wr7dflPi0
目立った特典もない提携だな
377 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/22(金) 23:25:11.33 ID:CBSSUVRH0
個人的にはよくamazon使うのでありがたい。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:13:49.01 ID:Csgcimm30
>>375
これで、南米での失地挽回だね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:39:33.22 ID:n6ySp1yY0
マーケットプレイスでポイント付かないんじゃ意味無い。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:59:07.69 ID:Y9fYjMPF0
年会費しれっと値上げするわ、無料のやつらにAmazonポイント付けるわ…なんだこの仕打ち
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:17:14.36 ID:MfteJRZ10
文句があるなら青組へどうぞ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:01:20.83 ID:MNGijmZC0
>>381
だな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:03:13.44 ID:3snfpwg5P
青組www
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:35:33.01 ID:3/66MGlM0
赤白組マンセー
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:49:25.00 ID:bc7DIlhc0
鶴丸いいよねぇ

パンナムの次に好きだわ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:44:44.30 ID:ykbaYDa80
ボーナスマイルの積算方法が改悪じゃw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:31:08.03 ID:S/sEqKh80
Waon延長来た
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:22:38.69 ID:a8TtkhSS0
>>387
ちっちぇ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:37:22.54 ID:nfwyChsk0
http://www.jal.co.jp/jalmile/card/waon/earn.html#creditcharge
*1 JALカードショッピングマイルではなく、「JMB WAON カードチャージボーナスマイル」としてマイルが積算されます
(キャンペーン期間:2014年3月31日まで)。ご好評につき期間延長

よかったよかった
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 05:39:34.20 ID:vex0PfEo0
>>389
「ご好評につき」ねぇ(笑)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:41:17.15 ID:AtHev11C0
JAL今日まで!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 15:20:48.37 ID:2spcg+pC0
JALマイレージってANAよりはいいかもしれないけれどどちらも結局殿様商売
ポイントサイトだと500円から現金還元させてくれるのにJALマイルは・・・・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 16:06:05.18 ID:3d+iGQmh0
>>392
米系のバイマイルでも1マイル2円以上かかるし、
対象者は限られるものの、1マイル2円前後でマイルに交換できる提携先があるから、
それで勘弁してあげなよw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:28:17.02 ID:Hr8/Uhra0
JALは1マイルあたり2.3円で買えるポイントサイトは放置している一方で、
1マイルあたり3.3円だったグリーンスタンプは交渉して制度がかわったよね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:36:22.10 ID:tHwgh7910
>>393
そんなサイトあるんだ…。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:47:50.60 ID:2TvmCtVL0
結局どのカード使えばマイルが一番ためやすいのか分からなくなってきた
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:46:22.03 ID:926Tokn80
突然っすが。

特典航空券が嵐で欠航になったら、自動的にマイル口座に戻るの?
それとも自動で振替?

日曜午前中の飛行機を新幹線での移動に変更したんだけど、3000円払ってキャンセルするべきか、欠航を狙うかちょっと迷ってる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:43:45.28 ID:OT8izY2m0
>>397
残念でしたで終了。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:18:36.43 ID:r7BpiVYn0
>>397

結構ですといわれて終了となる。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:08:50.14 ID:ztI1oZIb0
>>397
一度使ったマイルは還らない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:01:51.10 ID:mGG3nItM0
有償でも特典でも、悪天で欠航の可能性があるとJALが判断すると、
数日先でも無手数料で払い戻しできる。
まずはJALに電話して聞いて見るといい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:02:26.40 ID:ztI1oZIb0
購入代金と、一度使用したマイルの扱いは別。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:52:56.95 ID:2A5f1xAb0
>>402
それはマイルなぁ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:31:07.24 ID:9ZwtldAY0
>>402
良く知らない人は書き込まないでほしいな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:49:41.45 ID:Q3PjnQCb0
JMB WAONカード持ってても素のJMBカード作れるんかな
JMB WAONカードの申し込みページ開くと既存云々で申し込めないけど
JMBカードのほうは普通に開ける、鶴マークの欲しい。。。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:04:38.05 ID:jjUX1IJP0
おい…
今日、「中国線が10000マイルで」ってメール来たぞ
いくらなんでも…なぁ
鳥インフル怖いわ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:01:15.20 ID:6K8CaFrP0
とうとう300万マイルになったよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:39:46.94 ID:hicr92sW0
>>407
甘蝦?深海水?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:40:29.14 ID:2hYZretf0
ビックカメラマイルアップキャンペーン年末まで延長w

夏の家電製品、先週大量に買ってしまったわ orz
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:17:03.59 ID:rOqUEoVw0
韓国・台湾路線eJAL 3000円って、単価安い
だろうに、結構太っ腹だな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:20:33.84 ID:e1SoynQ70
韓国線は休止でいいよw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:05:18.85 ID:U2MSeSEN0
 

【 悲 報 】  元芸能人で俳優の“田代まさし”さん獄中で病死

http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol

 
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:34:10.52 ID:1UrgtdTV0
>>412
悪い因縁を溜め込んでいる事に気づかないID: U2MSeSEN0
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:11:31.42 ID:mjtguR+R0
ちょっと遅ればせながら貧乏陸マイラーになりたい私に
諸先輩方のアドバイスくださいませ。

【前提】
カード使用:月7万〜10万程度
定期    :モバイルSuica(JR&東京メトロ)利用で年14万程度
食料品   :イトーヨーカドー
コンビニ  :ファミマかセブン
ガソリン  :ENEOS
飛行機   :年1回のるかのらないか。

とりあえずsuicaを使うので「JALカードSuica」を作ろうと思うんだが、
スレ読む限りでは、あとは「JALカード」作っとけばいいかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:03:24.30 ID:FFqBX6T/0
>>414
コンビニはファミマでWAON決済するといいんじゃね?
TOP&だけどWAONチャージ分もマイル貯まってるよ

ほんとは食料品をイオンで買えるといいんだけどな
それか東急ストアあればTOP&でかなり捗る
交通はPASMOのオートチャージとメトロ定期クレカ決済で稼いだ

私はJALでは全然貯められてないんで後は玄人マイラーに託す
416414:2013/04/27(土) 10:19:47.73 ID:hFkOxiVhO
>>415
アドバイスありがとう!
イオンは生産地を書かないから食料品は避けてるんです。。。
でもファミマでWAON使えたんだ!ちょっとSuicaからの切り替え考えてみる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:51:41.77 ID:gzNd/aFg0
>>416
あと東急ハンズのヘビーユーザーならTOP&いいよ
東急グループ加盟店でTOP&のポイントたまるから
でも基本東急グループで金使わんと期限切れするんだよね…加盟店リスト見てください
カードの決済分は東急ポイントと別にDC?のポイントが入ってマイルに自動移行になる
ショッピングマイル・プレミアム?だっけ、あれに入っておくと良い

あとSuicaだとWAONチャージでマイル貯まらないから注意だ
http://www.jal.co.jp/jalmile/card/waon/earn.html
あと家電はビックカメラで買うぐらいだね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:00:09.00 ID:BgO8ES0d0
会社の金で航空券代を支払ってもマイルが貯まる仕組みどう考えてもおかしいだろ
それにクレカのポイント交換やビックでの買い物とかに比べて、フライトで溜まるマイルが少なすぎる
自分で航空券代を支払わなくてもマイルを付与する仕組みにしてしまってるから
フライトではしょぼいマイルしかつけられないんだろうな
本末転倒な仕組みになってると思う
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:21:34.56 ID:t5GJc6rm0
>>418
それが囲い込みなんだろ
そもそも立て替え払いの資金の出所なんて航空会社に分かる訳がないんだし
ほとんどの法人カードでマイルの交換はできないだろ
フライトマイルも今までよりも払った金額に比例するようになったのに
それでも文句があるならFとCでしかフライトマイルが付かないのが理想なのかと思う
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:12:27.24 ID:GaEwD90D0
>>418
出張したら付き合いで余計な出費がかさむケースが多いから、マイルやポイントくらい付かないと割りに合わんよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 04:36:44.57 ID:QeXxZkeX0
>>420
余計な付き合いが無くなれば無くなったで、「〜だから、マイルやポイントくらい付かないと割りに合わんよ。」と、別の言い訳を探すのに必死になるくせに、抜け抜けとよく言うw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:42:37.22 ID:OROGRKjm0
ただの僻みかよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:08:53.75 ID:LdVqvPV+0
>>418
JALにしてみりゃ売れればOK。出張者の意向が影響するキャリア選択を考慮すると出張者に強いインセンティブを与えるのが手っ取り早い。
こんな当たり前の事何で今更?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:11:25.09 ID:uc6toUsm0
事実は僻みとは言わないが、それを僻みと言ってしまうところに、後ろめたい事をやっているという自覚が見え隠れするな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:24:46.59 ID:LdVqvPV+0
>>424
まあね。冬の欧州線なんて格安で10万円、俺はダイヤ+旅クラだから約3万マイル、つまり36000円がポッケに入っている。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 10:06:59.20 ID:GaEwD90D0
>>424
内勤事務職乙とでも言って欲しいのかい?
うちは箱に入ってるディレクタークラスからしてみんなマイラーだから、後ろめたさなんか欠片も無いぞ。
皆普通にマイルで海外旅行行ったって言ってるくらいだからな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 10:56:41.64 ID:v6Tn0O3P0
どうやったら、JALが出張目的か、個人旅行か
区別できるんだよ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:14:57.85 ID:LdVqvPV+0
>>426
ケースバイケースだと思う。例えば公務員がマイル個人利用したら懲戒処分ものだろう。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:16:21.51 ID:LdVqvPV+0
>>427
コンテストが理解できない人だな。区別何かしてないよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:53:20.56 ID:JR9D15N/0
出張でマイル加算の仕組みってホテルがクオカード分を宿泊代金に上乗せしてるのと同じだな
個人が会社の金を横領するのに加担してるわけだ
日本人のモラルっていつのまにか後進国並みに下がってしまったな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:05:16.53 ID:5SR7RZR00
前からこんなもんでしょ。
でなきゃ、土建屋が儲けるために採算の見込みもない地方空港をこれだけつくったり、
不採算路線を航空会社に維持させたりしないでしょ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:43:57.74 ID:GaEwD90D0
>>431
まあ、空港の分散は国防の目的もあるから全てが無駄なわけじゃない。

てか、横領とか言ってる奴はもう少し世の中の事を勉強した方が良いぞ。
それか、もうちょい心の余裕を持てよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:07:38.26 ID:+iERt71J0
その割には公務員叩きが罷り通ってるけどなw
それこそ心の余裕を持てよ、って話だw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:52:02.63 ID:GOa/Tks00
横領とまで言って良いのかはわからんけど、>>430 には同意
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 01:13:38.07 ID:cN8NZe5q0
結局、自分より何か利益を得てるのを
僻んでるだけでしょ。みっともない。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 04:32:47.23 ID:LHt5wOYz0
一番質が悪いのは、公務員叩きししつつ、マイル=会社の金をくすねてる会社員。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 05:12:18.67 ID:cN8NZe5q0
会社だとマイル取得もアリで、公務員だと
懲戒、って論理的じゃなくて、感情的に叩
きたいだけなんじゃ?

元々.個人の金か会社の金か、ってのが
公務員叩き始めてどうする?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 06:54:53.23 ID:IwnwPCNi0
公務員たたきする人に限って大して税金納めていない。
公務員が羨ましいんだろうね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:35:37.98 ID:36kdvnNm0
>>438
それは無いなぁ。
単にルールが違うだけ。
俺が仮に公務員だったらマイル個人利用しない。そんなリスクを背負う意味無い。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:07:05.10 ID:LHt5wOYz0
ルールが違うとか意味不明。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:22:42.26 ID:TCLeqhwK0
スレチになるけども、出張する人材は会社を儲けさせる側だから
マイルくらいならいいと思ってる事務員。
公務員は税金だから許せないけどね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:25:43.85 ID:o1VhpmZH0
>>441
その理屈だと、公務員にマイルを与えることが、公務員の公務に対するモチベーションにつながり、それがより良い国民に対するサービスにつながるとしたらアリなのか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:34:52.29 ID:aLUNIozx0
>>441
>>442
餅つけ。柏餅の季節だぞ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:35:34.74 ID:TCLeqhwK0
スレチ続いてすみません

>>442
ねーよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:49:56.17 ID:o1VhpmZH0
>>442
そ、そうか。分かった。言い合う気はない。失礼した。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:04:50.49 ID:36kdvnNm0
>>431
賛成だな。
欧州で働いたこと有るけど
各会社にポリシーがあって
平等を保てる様になっている仕組みが有るよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:20:40.90 ID:bDCmCu510
>>414
遅レスだけど、その消費パターンだと
JAL-SUICAのショッピングマイルプレミア加入で良いんじゃない?

イトーヨーカドー もファミマ・セブンもSuicaが使えるから1.5%でENEOSは特約店だから2%
どうしてもWAONチャージが必要なら別だが、カード会費+SMP会費で5000円ちょっとかかるから、
1枚の方が良いよ。

もし2枚持ちなら、JALカード(WAON用)をSMPにして、一般決済とかエネオスで利用してマイルを貯める
JAL-SUICAはSMP未加入で、Suicaチャージとビュー関連だけど利用して、ビューサンクスポイントを貯める。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:38:23.13 ID:cN8NZe5q0
>>441
JALが搭乗者に配るものに、会社員も公務員
もねーよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:44:49.01 ID:czINdMzd0
>>441
公務員だけじゃなくて会社の金で乗ってるやつでも、わざとギリギリ
にいってダブルブッキングのお詫びマイルとか文句いって上乗せ狙って
るやつも許せないよ。

会社の金で赴任するのにペット連れて振替が利かなくて、長時間待たさ
れてお詫びマイルの上乗せ要求して係員を拘束しているキチガイとかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:50:11.63 ID:V4UGZj3M0
何が不満かっていうと不公平なんだよ
個人で旅行行くときはなるべく安くしたいから格安航空券とかツアーにするけど
そうするとマイルは雀の涙にしかならない
出張のやつらは自分で金払ってないくせにノーマルチケットだからマイルもたっぷり加算される
本来マイルとかポイント制度は金を支払った人に還元するのが筋だろ
会社の金で乗ってるだけのやつにマイルをくれてやる必要はない
その分、自分の金で航空券買ってる人にはもっとマイルを増やすべき
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:55:59.92 ID:Bu2X8DkQ0
>>450
JAL目線で考えるべきだな。
会社出張者と格安個人旅行者、どっちが上客か?
因みにチケットの値段じゃなくって利益率の話だよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:15:53.68 ID:o1VhpmZH0
搭乗者ではなくて、会社に対してマイレージを還元する制度は存在しないの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:44:48.43 ID:Bu2X8DkQ0
>>452
ない。作る理由が無い。
有るのは、会社間の包括契約。
主に価格、キャンセルポリシー、アップグレードなどなどの取り決めがメイン
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:14:42.43 ID:IwnwPCNi0
不公平が不満なんて・・・。
人間は不公平(不平等)のうちに生まれ育ち、
その不公平(不平等)を一生背負って生きる生き物でしょ。
人間を20年もやっていたら、そんなことくらい分かるはず。

そもそも公平とか平等とかいう概念自体が、現実はそうでないからつくられたものじゃん。

アンコールワットに行ったときに6-10歳くらいの子が休みでもないのに
道端で物売りをしているんだよ。もちろん、そんなだから小学校には行っていない。
その子からすれば「こいつら、恵まれているのに何を言っているんだろ」と思うよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:43:42.74 ID:czINdMzd0
>>454
それは内政問題だろ。そんな屁理屈が通用するのはおまえの家庭内だけだよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:56:01.10 ID:IwnwPCNi0
じゃぁ、「平等」「平等」と唱えながら不平等のまま氏んでください。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:23:48.89 ID:o1VhpmZH0
>>453
会社間ってのはJALとJALを利用する法人だよね?
搭乗者でなく、法人側にマイル還元してあげれば、法人側としてはトータルで経費が安くなって嬉しいのでは?
JALはそれを売りに法人契約を伸ばせるのでは?
と素人は思うのです。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:15:44.41 ID:yvlhNRMZ0
>>452
ちゃんとコーポレート契約してるよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:10:00.26 ID:NYtA8Oc10
利用者個人への還元が無いと、プライベート使用してくれなくなるだろ。

JALもeビジネス6とかあるけど、結局マイル積算100%だしな。
その分安くしろとか言い出すだろ?結局。

法人で安くしようって思ったら、個人に予約させるんじゃなくて
航空券を会社支給にしたらいい。
代理店契約して安いチケット手渡しとか、ちょっと大きい会社とか普通にあるぞ。
超不評だけどな。それでもLLCとかじゃないからましだが。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:13:19.62 ID:7RORrGfb0
僻みって奴っすな。貧乏陸マイラーはマイルが貯まらないからな。

公務員にしろ会社員にしろ、経費を自分のカードで決済して
ポイントを貯めるのは、その人の特権だよ。
だって、現金で買ってもカードで買っても結果は何も変わらないんだし
所属会社には利害が何も無いんだから。

会社によってはカード割引があったりするので経費削減に繋がる事もある。

出張費用をカードで支払い、その発生したマイルで旅行することは
横領でも何でもない。何が問題なのか、意味が分からない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:49:11.64 ID:o1VhpmZH0
>>459
>利用者個人への還元が無いと、プライベート使用してくれなくなるだろ。
確かに!それはJAL側のメリットですね。法人として利用した搭乗者のプライベートでもJALを利用させようということですね。

>航空券を会社支給にしたらいい。
この方が航空券が安くやるのであれば、経費が浮くことにつながりますから法人のためにはなりますよね。

>>460
正直多少の僻みは自認してますw
>だって、現金で買ってもカードで買っても結果は何も変わらないんだし所属会社には利害が何も無いんだから。
航空券を会社支給にした方が会社の経費が浮くことを考えると、個人のカードで決済させることは、その差額分は会社にとって余分な経費になるのではないかと思います。

>横領でも何でもない。何が問題なのか、意味が分からない。
曲解しないで頂けるとありがたいです。横領だと言いたいのではないです。航空券の会社支給ではなく、個人のカードで決済させることの会社側メリットが分からなかっただけです。

長々と申し訳ありません。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:56:45.24 ID:rzrOWS5a0
JALもANAもコーポレート契約あるだろ
あんまり普及はしてないみたいだけど
あれってマイルつかない代わりに安くして予約変更も自由が利くようにしてあるんじゃないの?
旅費精算が便利ですよって売りにしてるみたいだけど出張する人からは大ブーイングだろうな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:59:35.05 ID:itl8hEmA0
だって無自費な社畜ですもん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:53:06.13 ID:T9rF1slL0
なんとなく >>461 の言う事もわかる。僻みではないんじゃないかな?俺もちょっと変だと思うな。
>>460

>だって、現金で買ってもカードで買っても結果は何も変わらないんだし
>所属会社には利害が何も無いんだから。

>出張費用をカードで支払い、その発生したマイルで旅行することは
>横領でも何でもない。何が問題なのか、意味が分からない。

と書いてるが、本当に結果何も変わらないのかな?マイルが付いている分、その航空券は高くなっていのかな?もしくは
マイルが付く高い航空券を選んでいないのか?とか疑問があるんだけど。むしろ、航空会社がそれを見越してマイルが付く
高い航空券を発売してるとも思える部分もあるし。そういう意味で >>430 はわかりやすく面白いこと言ってると思う。
横領かどうかは俺にはわからんけど、グレーな気がするから少しぐらい後ろめたさを持っても良さそうに思うんだが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:12:49.06 ID:MTFRyiqr0
公務員がマイル積算で叩かれることについて、問題の所在が分かってないね。
国が大赤字の今、その最たる原因が公務員に対する支払いと国民が認知していて、実際にそれが事実でしょ。
なのに公務員は、更にマイルとか恩恵受けてる場合かと、非公務員の者から見ると、そういうことと思うよ。

民間は良いの理由は、民間は自分達(会社などの組織)の収支でやってるから、財政の面で見ると、他社の人間からとやかく言われる筋合いはないということ。(もちろんモラルの問題は人としてあるが)

残念ながら現状では、国民の税金から給料をもらってる公務員は叩かれても仕方ないんだよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:31:13.91 ID:P0LI2tVW0
>>465
会社員が労働の対価の一つとしてマイルをくすねているなら、公務員も同じ恩恵を受けて問題は無いんだが?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:15:13.41 ID:R49Jl5300
税金無駄遣いしやがって的な公務員批判は納得だけど、
最近は、俺達より金もらってるのになんだよ的な奴が
多い気がするなー

さらに言うと、批判してるのは景気が良いときは能力がないから公務員にしかなれなかったとか言ってた人たちが大半
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:42:15.22 ID:lPC/y6At0
出張でマイルただもらいしてる社員は自分はエリートだとか自惚れてるかもしれんが、
株主の立場から言わせてもらえば、おれが所有する会社の使用人にすぎない
ただの使用人の分際でおれの会社の金をくすねておいて逆に開き直ってるから始末が悪い
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:21:14.47 ID:3J7uFHVK0
dakara無自費な社畜と何度言えば
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:23:19.31 ID:o9XBjsGo0
>>468
株主優待乞食が何か言った?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:28:27.76 ID:/o7aUPmM0
>>470
優待乞食だとしても出資してる事実に変わりはない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:07:50.42 ID:hsuTHBcY0
マイルごときでそいつがやる気になるなら安いもんだろ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:11:25.52 ID:ogEtmyvG0
マイルで経費浮かせろとかいうバカ株主がいるんだなw
そんなケチケチ思考のやつがよく株買ったよな。

ま、エア株主なんだろうけど。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:42:12.10 ID:JJ1SrTY40
>>472
給料の他にマイルでもなけりゃやる気にならねーのかよ、どんな社会人だよw

>>473
>>468 の事言ってるんだろうけど、よく読めよ。どこに経費浮かせろとか書いてあるんだよ。
株主として当たり前の事言ってるだけだと思うがな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 01:04:09.78 ID:RpRAdQEw0
>>474
数十円単位の経費までマイクロマネージメントされてた会社から、最低限のルールさえ守ればOKの今の会社に転職して事実モチベーション上がってます。
仕事の生産性は2倍以上になった自信があるw
人間そんなもんだよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:01:55.42 ID:anecd/rr0
やたらにスレが伸びてると思ったらこういうことか。
主張とマイルの関係は永遠の課題だな。
もし、マイル付与が許せないとなると、定期券を個人のクレジットカードで買ってポイント取得するのも怪しからんということだな。
通勤や主張で地下鉄やバス乗るのにも、個人所有のICカード精算だと不当に割引やポイント取得される
可能性あるからだめだと。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:02:26.12 ID:anecd/rr0
>>476
×主張
○出張
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:11:47.93 ID:Obay70iV0
マイルやポイントは生活の薬味だよ。深く突っ込む必要なし。
479 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/01(水) 14:42:45.86 ID:r6MxJ7JW0
伸びてると思ったら気違いが暴れてただけか。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:54:15.74 ID:G8H1atSA0
出張では出張以外のことを一切してはいけない
酒たばこは休憩時間のみ300円まで
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:34:40.29 ID:R+1Ys25d0
現金で払ってマイル付けなければおkで、
クレカで払ってマイルつけたら
「 ただの使用人の分際でおれの会社の金をくすねておいて」
って言われちゃうんだな。
エア社長って大変だな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:40:40.37 ID:RUbxbDZF0
ほぼ陸マイルだけで20万マイルためてる俺がきましたよ
会社の金なんて1円も使ってないが
このスレに住み着いてるヤッカミ野郎には困ったもんだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:58:27.45 ID:EbnwGbLT0
会社の出張等で個人マイルを獲得することについて→航空券の会社支給について→会社の出張等で個人のマイルを獲得することについて、と論点がぶれてるねん。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:11:03.27 ID:Obay70iV0
>>483
どうでもいいよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:54:51.08 ID:1TyU3w0j0
>>481
何トンチンカンなこと言ってるんだ
マイルの仕組みも知らないやつが来るスレじゃないぞ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:55:51.23 ID:R+1Ys25d0
マイルの仕組みの細かいこと研究する気はないけど
とりあえず貯まってるからいいやw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:47:31.11 ID:UAcrYfwo0
何がトンチンカンな事なのかは理解できないのかw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:56:41.72 ID:TGXUnhtm0
クレカのポイントのことしか念頭にないみたいだな
飛行機乗ったことさえないだろこいつ
笑ったわ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:14:10.70 ID:9jIpDKaz0
何このみみっちぃ話題w
トンチンカン以前の低レベルっぷりw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 04:56:35.23 ID:0vrOWt6r0
公僕乙
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:20:31.26 ID:zcYQcrx+0
会社の出張で個人にマイルがついちゃうなんて僕ちゃんヤダヤダ
って自分の会社に言えよ貧乏人
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:30:19.46 ID:FEdOdYsw0
乞食乙
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:52:30.48 ID:hEq/kRYY0
個人、出張あわせて10万マイル近く貯まってる
まあ個人では年に1回海外旅行行くだけだからほとんど出張で貯めたと言えるけど
目標は11万マイル貯めてニューヨークまでファーストクラスで行くこと
ファーストクラスは200万円以上するからとてもじゃないが自分の金では行けない
マイル交換はファーストクラスやビジネスクラスで使う方が絶対に有効的だと思う
みみっちいだの乞食だの言いたきゃ言えばいいさ
200万円分の航空券がただで貰えるんだからおれには大きい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:26:46.93 ID:J+4SpAr10
>>493
まぁ、10年に一回高級ソープに行く様なものか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:41:49.52 ID:hEq/kRYY0
3年に1回かな
有効期限目一杯貯めるから
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:09:43.52 ID:J+4SpAr10
200万マイル貯まったが多分全て失効だろうな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:22:09.52 ID:5kQLfr8u0
はいはい。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:14:31.44 ID:w2SrSGxb0
JALのマイルならスターポイントのプロモの際に買えばマイル単価2.1円ぐらいで買えるじゃん。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:17:59.57 ID:CPSrSz070
なんとかの一つ覚え
500414:2013/05/07(火) 00:18:04.87 ID:iyNIn98LO
>>447
レスありがとう!
今年の6月末にJALパック旅行を予定しているので、
フライトボーナスとか狙って今回は「JALカード TOP&ClubQ」を
ClubA(SMP加入)で作ってJAL-SUICAは見送りしました。

上記を踏まえ、ちょっと分散気味ではありますが、
モバイルSuicaは現在の「Bic Suica View」から上記JALカードへ切り替え。
(suicaチャージでポイント×になるのと、モバイルsuicaの年会費が発生しますが。)
イトーヨーカドーは、現状使用している「アイワイカード」をそのまま。
にてしばらく様子見し、必要に応じてアドバイスのJAL-SUICA検討してみます。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:20:12.66 ID:wDm5/Srl0
JMBWAON5倍来たな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:30:01.26 ID:Eq72UQAE0
予告っての見たけど・・・これは、北海道は仲間はずれにされないパターンなんだろうか。ううむぅ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 16:19:28.63 ID:Xfi3lTf00
覚書
JALマイレージバンクカード(JMBカード) WAON付き
4/30申込→5/14着  2週間後
普通郵便
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 17:55:46.14 ID:yOeTJhqN0
>>501
無駄な買い物をしてしまうわ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:59:57.46 ID:JXdB1R0D0
五千円分買い物してきた♪
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 17:34:18.14 ID:6OLhxTHK0
7/1より海外ホテル予約マイルが100マイルから、宿泊代200円=1マイルだと orz
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:36:32.56 ID:OuCM2Lo60
>>502
金曜からの5倍は期待していいんだぞ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:40:44.88 ID:BH7Uejv20
Amazonマダー?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:39:29.60 ID:UQp0jUQW0
うわっ、本当だw
北海道仲間はずれ来たこれ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 05:22:16.62 ID:QU9GGOJz0
今回は沖縄も仲間はずれじゃないか!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:37:13.64 ID:RtU9lL5q0
JGCサファイアならLAXのセキュリティチェックで優先レーンを通れますか?
JMBクリスタルはダメですか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 05:51:51.39 ID:R7JIp4dr0
グローバルクラブのサファイア???
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:58:08.79 ID:vuL9xYGU0
Amazonようやくきたーーー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 19:49:41.74 ID:47jd2l+80
いつの間にか、大丸ピーコックでもWAONが使える
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 02:52:26.04 ID:/j6S4mloO
WAON使おうと思ってどれが良いかなって迷ってるんだけど、
JMBWAONだと3年で1万ポイント貯めないと無いのと同じ
って認識でOK?
そして、普通のWAONポイントより貯まりにくい、と

それならご当地WAONの方が良いよなあ

飛行機乗ったマイルの事後申請も郵送のみだし、マイレージはANAの圧勝だな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 04:05:03.53 ID:z6EIQ00lO
>515
ワオンをどう使いたいのか分からん。

ご当地は現金チャージのみだったような。

ミニストップで登録が出来ず、ボーナスポイントがつかないのが不便なくらい。
ポイント5倍とボーナスポイント商品で使えば、結構たまるのでは?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 05:35:50.13 ID:LTYOIpJd0
>>515
マイル事後加算、ネットでできるはず。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 10:20:39.10 ID:/j6S4mloO
>>516
スーパーで日々の食事・日用品をWAONで買う
以外の使い道ってあるの?
想定してなかった

ボーナスポイントは通常WAONの半分だよね?

>>517
あれ、できるの?
見落としたかな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:49:42.42 ID:wUVzHpLc0
陸マイラーですが身に覚えのない777マイルが加算されていた。
今日になってトリプル7マイルプレゼント当選のメッセージ。

この前もポイント2500頂いたばっかりだ・・・。
倍率低かったのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 17:46:04.07 ID:41dAKWYf0
>>519
オメ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:10:51.38 ID:9DT709bg0
AmazonはJMBサイト通して、アクセスしたあと検索かけてカート入れて注文完了すればいいのかな。2回連続のカート注文は反映されないと書いてあるけど、よくわからないな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 16:33:50.31 ID:xaiIQ14C0
>>521
事前に買うやつをカートに入れておき、
JMBモールから直行でカート→精算が確実かと
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:21:27.25 ID:DtzypJbp0
>>522
事前にカートは、マイル積算にならないよ。事前に欲しいものリストに入れる→JMBモール→欲しいものリストからカートに入れるがおそらく最速。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 13:32:27.99 ID:IX3udC/i0
>>523
マジかい
ポイント名人はこのやり方で問題なかったから、こっちでもいけると思ってた
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 13:47:44.39 ID:IX3udC/i0
今見たらちゃんと書いてあった
これは死ぬほどメンドクサイ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:55:39.81 ID:Jp3AZDRN0
>>525
どこに書いてある?
探したけど分からんかった・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:11:47.90 ID:8OsMzUWa0
>>526
釣られんな。普通にJMBモール経由で購入するだけでマイル加算される。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:58:20.51 ID:bx4s8uWb0
>>526-527
ほれ つhttp://partner.jal.co.jp/site/shop1/?tp=200186

【マイル積算について】
※本サービスからAmazon.co.jpへ遷移後、24時間以内にカートに入れた商品、また当該商品を89日以内に
購入した場合はマイル積算の対象となります。遷移前にカートに入っていた商品および遷移後24時間を
経過してからカートに入れた商品はマイル積算の対象となりませんのでご注意ください。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 10:36:57.96 ID:3oSWNKIN0
なんだアマゾンだけか・・・じゃあいいや
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 13:13:00.40 ID:iQyVFGpn0
eJALポイントでツアー買えると謳ってたのに急に延期かよ!
特典航空券は満席orz
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:34:56.54 ID:FhFiTMVK0
新婚生活のものをほとんどJALカードで買ったら40000マイルくらい貯まった!こんど新婚旅行代もカードで払うから50000マイルくらいになりそう。
しこしこ貯めてきたがあまり目的がない・・。実家に帰省するときくらいかな・・。なんだか途中から貯めること自体が目的になってしまったよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:19:15.28 ID:voBm8dYw0
出張で使って正規の料金もらうとか、よほどの大企業じゃないと無理になってきたからなぁ。

5万マイルなら、3年後ぐらいに8万マイルぐらいにして二人でハワイでも行ったらいい。
オフシーズンなら一人2.5万マイルだっけか。

俺は地方在住だから、沖縄行きに使うことが多いな。3年に一度ぐらい家族連れていける。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:42:23.94 ID:7DXglYt5O
>>531
24万マイル貯めて、夫婦でヨーロッパかアメリカにファーストクラスで行け。
我々貧乏人には一生の思い出になるよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:58:00.03 ID:02JMM2ms0
特にカードに拘りないし陸マイラーHPや還元率のたかそうな理由でJALカードにした

しかし、マイルがたまっても使い道がない気がしてきた
海外(遠距離)→そもそもそんなにたまらない、溜まっても行く暇がない
海外(近距離)→LCCや外資系の往復でも十分安い
日本(沖縄や札幌福岡などの観光地)→意外とLCCが多い
日本(地方)→行く理由がない

なにより社会人が出かける土日や金曜夜、連休、夏季期間はすでにマイル使用不可
ひでえな
散々CMやマイル宣伝しているんだからカード会員は取りやすくしろよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:59:15.59 ID:02JMM2ms0
LCCというよりは大手以外と書いた方がよかったですね
スカイマークやスターフライヤー、ADOなども含んでいます
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:58:30.46 ID:nroDXmrf0
>>534
海外は、サーチャージが半端じゃないし、国内も、先島諸島にまでLCCが就航
今では、国内の離島長距離路線に乗らない限り、マイルを貯める意味はあまりないような気がする
ただ、羽田〜奄美大島とか伊丹〜屋久島・種子島・奄美大島あたりを利用するのであれば相当美味しい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:03:13.08 ID:mxFEVzYt0
そうそう
海外だと燃油がかかるからあまりお得感がない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:30:47.49 ID:O5u6m51sO
俺はおとなしくクラスアップかWAONに変えるよ
JAL商品券は使う場所がない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 06:22:39.70 ID:puIu5OgW0
1回のFOPが一番多いのってどこでしょう?
福岡←→新千歳 を、いつも使っているのですが、それよりパフォーマンスがいいのがあれば、今のうちに修行しようかなぁって思ってます。

8万FOPをねらうか、50回をねらうか、どっちが安上がりなのかな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:46:34.62 ID:3QtD/uR+0
FOPだけを見るなら、最長距離路線じゃない?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:39:12.07 ID:6m45J4Vs0
煽る気ねえけど修行してステータスして割に合うのか?
かけた時間も金も
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:25:26.54 ID:8hs8FslO0
CLUB-A先に入って割増しもらったら?
回数50の方が達成しやすそうだけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:32:33.70 ID:DpikDPqY0
回数50って沖縄周遊狙いだよね?
それ以外で普通に乗ってると絶対FOPのほうが先に貯まるわ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:33:49.60 ID:9zmlhTNA0
FOPなんて、LCCが割拠している今、何の魅力も無くなった。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 10:25:52.20 ID:By0Lq/A+0
PGがマイル加算対象になっていたとは驚いた
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:14:42.22 ID:jPuZVaaSO
海外行ったからマイレージでも貯めるか
と思ってJMBに登録したが、登録前のフライトはマイル対象外なのか……
飛ぶ前に登録しておくべきだった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 00:09:34.28 ID:WODhCdFB0
もったいねー!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 08:55:44.15 ID:nwDSqMni0
>546

ご搭乗後6ヵ月以内であれば事後登録が可能です。
JALマイレージバンク(JMB)ご入会以前のご搭乗分でも6ヵ月以内の場合はご登録いただけます(各種ボーナスマイルを除く)。
ttp://faq.jal.co.jp/app/answers/detail/a_id/3465/c/93,120
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 09:09:33.58 ID:mfYwZs9RO
>>548
あれ、じゃあなんでできなかったんだろ
別のところには入会後、カードが届く前に乗っても大丈夫だよ
って趣旨の記述はあったけど……

Chromeでやったからかな?
IEで試してみるか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 13:54:25.67 ID:mYV9dOwF0
>>549
格安運賃だろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:45:45.49 ID:g3zSgME90
特典の空席ってどういうタイミングで放出されるの?
8/15 福岡→羽田がさっきみたら出てきてた。
もう駄目かと思ってたので助かった。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:40:43.65 ID:brTk9/h60
他の人が予約変更したとか、色々考えられる。
リザーブを放出とか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:08:30.74 ID:wny7mIGi0!
愚痴だが、明日のニューヨーク発便が明後日に変更になりやがった
悪天候でもないのになんやねん
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:31:21.19 ID:7WsMiVQP0
ダブルブッキング
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:32:33.55 ID:7WsMiVQP0
ゴルフの全米オープンがペンルシルバニアでやってるけど最寄りの国際空港はジョンFケネディ空港なのかな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:30:02.07 ID:XL6v5jYc0
>>555
そんなわけねーだろ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:38:25.07 ID:7WsMiVQP0
じゃどこ空港?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:38:54.03 ID:90i2DBpW0
正確に測ってないけどKPHLじゃないかな。まあ少なくともEWRの方が近いけど。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 11:57:55.19 ID:JvlPuoGM0
初歩的な質問で悪いが、特典航空券の2区間って、片道×2名って使い方出来るの?
それとも片道特典航空券を2名分にしないとダメ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 12:34:11.91 ID:N6M/vGNr0
>>559
何を勘違いしているのか知らんが、特典航空券はそもそも片道の切り売りはしていない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 12:52:10.99 ID:JvlPuoGM0
>>560

片道利用出来るよ。例えば東京→大阪だと往復12000マイルが片道だと9000マイル。
これを2名分じゃなくて、往復(2区間分)を片道2人分として利用できないかと思って。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 12:57:58.01 ID:FIYj910J0
>>561
18000マイル頂戴いたします
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:37:03.60 ID:N6M/vGNr0
>>561
だから2区間分を6000+6000マイルでの売りはしていないと言ってるだろ知恵遅れ。
文盲かお前はw
18000マイル払え知障。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:50:13.92 ID:JvlPuoGM0
>>563
把握した。ありがとう。
ただ、自分の説明力のなさを棚に上げて池沼呼ばわりはどうかと思うぞ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:51:32.60 ID:N6M/vGNr0
>>564
お前は往復航空券を片道2枚に出来ないか?と質問したんだぞ?
だから切り売りはしていないと言ったんだ。

自分の質問くらい自分で理解してから書き込め知恵遅れ」。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:51:36.94 ID:RbTUM1dg0
BICCAMERAの有楽町4Fに文具売り場が出けた。
文房具(10%還元)買ってWAONで支払ってマイルを貯めれるぜ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:44:03.09 ID:JvlPuoGM0
>>565
誰も切り売りの話はしてないよ。
特典航空券はあくまで2区間乗れる権利って認識だったから、それを1区間×2名でも使用する区間数は一緒だからいけるんじゃねえの?って思っただけ。
2名で使うことを切り売りって表現してるならその通りだ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:12:54.90 ID:SBHLCet50
>>567
ばーか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:13:19.66 ID:tkrgJ/vg0
世間では口の悪い奴がまともな説明したというふうにはみられない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:40:21.07 ID:+7/w3NCK0
むしろ何か説明してるように見えるのか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:55:43.24 ID:uNYa+IBO0
まあ、どうでもいい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:20:06.17 ID:OERC3wYP0
>>567
>特典航空券はあくまで2区間乗れる権利って認識だったから、
どうしてそんな認識になったw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:55:12.58 ID:70u5tlwn0
自己都合
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 07:54:40.16 ID:tsidH0hD0
同じ進行方向a→b→cの特典をとれるから、あながち2区間の権利って認識は間違ってないように思う。
2人で分けあえるってのは、ご都合主義だけどw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 16:00:18.15 ID:MzEQGnNf0
少し餅搗け。

2枚の航空券を2つに切ると4枚
4枚を更に2つに切ると8枚
こう言うことだろ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 16:45:03.64 ID:hvrG3IAt0
>>572
JALの特典航空券の説明ページに、利用例として羽田→札幌、羽田→函館って書いてあったから、片道2回分としても使える=片道1回×2名でもOK?って思ったのよ。
まあ、ご都合主義と言われれば否定はできんがw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:35:03.49 ID:BNygZxMp0
結局バカってことか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:55:54.35 ID:Oe5t4ksB0
自己紹介乙
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:20:46.24 ID:K7vrHof40
http://m.youtube.com/watch?v=_c1DzGGq6Ig

衝撃!
外国人が話すなんちゃってJapanese
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 15:52:44.20 ID:ooHktjgF0
口コミ投稿サイトでこつこつポイントためてマイルに交換してたんだけど、
口コミするお店がなくなった。
みなさんは次にどういう方法でマイル貯めてますか。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:28:47.31 ID:YsZ1tIbi0
JMB WAONかAmazonでおk
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:07:16.12 ID:qHqjtNLZ0
>>580
クチコミ投稿サイトって何?
私はJMB WAON、JAL TOP&でチャージでも貯まる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:22:29.91 ID:HH+UTYGI0
>>582
580ではないが、
トリップアドバイザーやフォートラベルで、口コミを投稿するとマイルもらえるよ。
でも、めんどくさーで、最近やっていない。
フォートラベルにはマイル稼ぎのためと思われる、口コミ多数。
マメだなあと感心します。
他にも、あるかもしれないけど知らない。
あったら、教えて。
マイル貯めるので、一番有効なのは飛行機に乗ることかなあ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 10:22:50.72 ID:kZbpdRMg0
>>583
ありがとう。でもそれ旅行系だよね?お店のクチコミというのが気になった。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:40:19.29 ID:HH+UTYGI0
jal マイル お店の口コミで検索したら、

食べログに口コミ投稿・新規店舗登録でマイルがたまります!

って引っかかったよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 00:54:37.85 ID:+bfoNSTe0
そうだったのか…ありがとう
587580:2013/07/05(金) 22:17:21.14 ID:aEHgfx6v0
いつの間にか違う人が解決してくれてましたね、すみません。
583さんが言うように、マイル目的でトリップやフォーに口コミしてました。
あと食べログも。1年以上続けて、ネタ切れ。つーか、口コミでマイルあげてたら、
情報の精度落ちるのに大丈夫なのか?と思ってしまう。
私もワオンとJALカード使ってるけど、やっぱ陸マイラーで飛行機乗らないからなかなかマイルが貯まらないので、
何か良い方法ないかなと。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 00:09:53.09 ID:hl3GAwXQO
>>587
3年間で12万マイル貯めたら、JALファーストクラスだ。
頑張れ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 07:54:33.57 ID:/fsxG7lF0
>>587
あれって一年まめに(まめじゃないかもしれんが)やってどれぐらい貯めたの?
やっぱり、毎月上限いっぱい稼いじゃうのかな〜、やれば結構貯まるとは
わかっているけど、どうも面倒さがあってか手が出ない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:32:06.14 ID:HNaKBzuv0
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金するだけでQUOカード4000円プレゼント
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1027

■期間
2013年9月30日(月)まで
591587:2013/07/06(土) 14:55:39.13 ID:MEQo7Pcq0
>>589
一番効率いいトリップは月上限300マイルだから、1年で3600マイル。
結構貯まるでしょ。でももうネタ切れだし面倒になってきたので口コミは止めようかなw
途中休んでた時期もあったが、口コミとカードとワオンといろいろ使って3年でいつも20000マイルくらいは貯まる。
でも20000マイルじゃ行けるところも限られるし、もうマイル貯める事自体に疲れてきた感がある・・・。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:11:58.00 ID:moj/Kgip0
あ、4travel はやってないんだ?あそこだと、月間5000マイルで実際に稼いでる人いるよね。
でも、ネタ集めのハードルはもの凄く高そうだけどね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:24:45.71 ID:lcpLTdaD0
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:41:33.28 ID:D1Dbce3d0
せっせとマイルを貯めて、ビジネスクラスにアップグレードを試みた。
でも、アップグレードできる席のお値段は高くて、サーチャージ含めると一人30万円。
得したのかなぁ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:52:58.11 ID:KTj0rzPi0
アップグレードより特典航空券の方が得なことの方が多いよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:16:42.57 ID:z1SKik2f0
特典航空券の方が予約変更もできて便利だし
アップグレードは、出張なんかで元々対象の航空券を持っている人向けなんじゃないか
597591:2013/07/07(日) 16:08:58.48 ID:dCIitVml0
>>592
フォートラベルは写真が必要なのでもうネタ切れですw
ほんともっと簡単にマイル稼げる方法ないかなー。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:57:32.21 ID:oXWbR6LO0
>>597
ブログから拝借すれば?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:32:43.38 ID:7D84IvKa0
>>598
もちろん、マイル付与の対象外となり削除されると書かれてるが・・・・・
世界中から写真持ってきて Exif 消して、差し障りないコメント付けて。
ぶっちゃけ出来ちゃいそうだなw。やべっ、5000マイルのために頑張ってみたくなってきたw
600597:2013/07/08(月) 22:40:53.90 ID:/7qM6T/z0
他人の物を拝借するのは自分の中でルール違反と思ってるのでしない主義です。
したら楽なんだけどねぇ・・・。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:36:32.01 ID:Oq/2a6E70
>>600
エライ!!
ていうか当たり前なんだけどねw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:16:57.77 ID:GyvAFNsy0
JALのHPにアクセス出来ねえぞ。鯖落ちてんのか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:56:34.34 ID:sCurdR340
>>602
普通に出来る
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:20:26.66 ID:+tSBewEC0
国内線で恋人を兄妹ってことにしてマイル使えないかな?実際使ってるヤツどれくらいいるんだろ。
雰囲気似てるんだけど、やっぱばれるかなーw

7年前、女友達がチェックイン時に名前が違うのばれかけた(てかほぼバレた)けど、「あっ…(察し)」ってかんじでチェックインのおねーちゃんが、
暗黙で了解してくれたらしいw

さすがに兄妹かどうか確認するんかな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:02:53.19 ID:BlkS1wUl0
>>604
ルール違反だが、イレギュラーな事態にならない限りばれないだろ。
でも、おともdeマイルにしたら?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:14:28.20 ID:nKF7/ktR0
愛人割か
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:25:06.68 ID:d1iJFmBy0
>>604
既婚の妹です、でOK?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:53:28.92 ID:+tSBewEC0
>>605
たしかに、でも特典航空券と比べるとばかばかしいんだよなー

>>607
自分女w 婿に行った弟でFA?w
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:28:58.08 ID:GXo7Z33kP
籍入れろよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:01:19.32 ID:asbVdb/g0
事実婚でも特典利用は認めてくれるはず。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:13:27.28 ID:+tSBewEC0
>>610
うんたしかにそれはどっかのサイトで見た。あほー知恵袋だったかも
でも自分達はまだ付き合って1ヶ月なんよね…w

そもそも事実婚をどう証明するのかと小一時間…
曖昧な規定だよなぁ。

>>609
たしかにw だが、まだ付き合って1k(ry
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:12:29.84 ID:asbVdb/g0
>>611
だいたい男女が仲良く二人きりで旅する、ってんだから、それこそが事実婚かな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:31:35.89 ID:KX6ZXyBd0
>>608
女でこの発言、素行はなんか引く
当方男
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:09:20.64 ID:AaBWvewY0
特典利用者登録に妹で登録するだけじゃないの?もしくは名字違ってもいいから「嫁」で
対人で話す必要はないから、悩む事ないと思うんだが。でも、一度登録したのを外すのは面倒
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 14:03:47.53 ID:WBCPCWNK0
>>611
今時FAとかwとか(ryとか何考えてるんだか。普通に話せないのかよ。
頭の悪さが滲み出ていて気持ち悪いんだよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 15:12:24.34 ID:/nhQozkI0
>>612
さっきJALに電話したんだが、あっさりと内縁の夫でいけますた。
拍子抜け…。こんなにゆるいのね。
ちなみに当方国内線使用で国際線の詳細は不明。

マイルが有り余りすぎて消費に困っていたので非常に助かる。
第2親等まで!の規制とは一体なんだったのか…。

いっそのこと外資の航空会社とかみたいにフリーにすればいいのに…。

独り言スマソ。
旅してきます。

>>613
>>615
引いてもらってけっこうw では!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 15:19:45.27 ID:/nhQozkI0
いたちの最後っ屁として
>>613>>615のように、こんなちっぽけなことで人間の能力を測ろうとするなんて器のちっさいことw
余裕のナイ人間であることを自ら暴露している

私は20代後半だが、2ch語のユーモアもわからんヤツ…w 
2ch用語が単に好きで、簡潔に話す事が好きなだけw
こんなとこで女々しくジェンダーを意識しても仕方がナイ。故に簡潔こそ正義!

荒らしてゴメソw 最愛の人と旅を満喫してくる。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 17:10:17.40 ID:xsePnlCk0
>>617
それをスルーできないオマエもちっさいと思うぞw
おっぱいうpしろw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 16:06:36.36 ID:a84jy6M90
ドコモのポイントがjalに交換できるんだな
5000pが2000マイレージ。

微妙だけど俺は交換するわ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 16:08:11.39 ID:a84jy6M90
>>617
おっぱいは大きいですか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 00:52:38.54 ID:s1V/7N5n0
>>619
これ、DCMX会員でなくても交換できるんだっけ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 09:04:56.73 ID:WIR0/qlp0
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金するだけで現金4000円プレゼント
http://www.hikaku.com/sec/detail/95.html
http://www.okasan-online.co.jp/landing/hikaku/

■期間
2013年7月16日から〜2013年9月30日(月)まで


家族4人で申込めば16000円
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:01:57.96 ID:V936vOIY0
ちょっと教えてください。
JTBのツアーでヨーロッパに行きました。っで、飛行機はエールフランスだったんだけど、これってマイル貯まる?夫婦ふたりで25000マイルくらいになる計算なんだけど・・・。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:27:59.86 ID:2jG4k3l+P
積算対象のチケットなら搭乗して3日後
あと予約クラスは?
ttp://www.jal.co.jp/jmb/earn/travel/flight/af.html
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:12:21.67 ID:zjYHxUK50!
>>623
しらねーよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:11:08.10 ID:h6LfDCsh0
駅員がマイルを不正取得 東京モノレール、6人処分
2013.7.23 11:22

 東京都心と羽田空港を結ぶ「東京モノレール」の駅員6人が、
割引切符を使うと日本航空のマイルがたまるキャンペーンを悪用し、
計5175マイルを不正にためていたことが23日、東京モノレールへの取材で分かった。
同社は22日、6人を諭旨解雇や出勤停止などの懲戒処分とした。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:17:08.82 ID:8Mt/fwWd0
一番多い奴で74回だから1850マイルか。しょぼっ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:21:40.58 ID:4VoaIwIg0
そんなんで仕事失うとか・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:02:27.55 ID:x/D2n3igO
>>628
油脂だから退職金は出るじゃん。暇になって、必死に貯めたマイルで旅行に行ける
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:04:08.70 ID:x/D2n3igO
>>623
デルタのスカイマイルだと無期限だから
そちらで貯めた方がいいんじゃね?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:16:39.72 ID:wlrJSicB0
ツアーごときで手配される他社線の格安搭乗クラスに、マイルなんか貯まる訳ねーだろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:01:17.17 ID:x/D2n3igO
>>631
3日間燃油込み19800円のツアーで、今年キャセイパシフィック航空で香港行ったが、
往復半分だがJALで貯まってたよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:52:34.29 ID:qzvfuVzD0
溜まるのも多いよウン
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:54:07.46 ID:PBEjScQJ0
他社便でも事後登録出来るの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:20:42.33 ID:G5AIZ7+J0
できるよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:21:19.44 ID:PBEjScQJ0
JMBに他社搭乗後入っても大丈夫?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:54:08.40 ID:G5AIZ7+J0
だめだよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:58:50.33 ID:G5AIZ7+J0
スマン6ヶ月以内なら大丈夫だった
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 23:57:08.44 ID:vclb8lbH0
DMMFX

FX口座開設+初回入金5万円+1回取引でAmazonギフト券15000円分プレゼント
http://www.af-mark.jp/dmmfx/point/amazon.html

■キャンペーン詳細
http://www.af-mark.jp/dmmfx/point/amazon_notice.html
・お申込期限:2013年7月1日(月)〜2013年7月31日(水)
・お取引期限:口座開設お申込から60日以内

■達成条件
お申込期限(7月31日)までに口座を申し込み、初回入金5万円。口座開設から60日以内に1回以上取引


※取引コストは往復で100円程度
※20歳以上なら口座開設可能
640625:2013/07/31(水) 22:39:19.96 ID:TnNuTmi70
625です。
無事マイルゲットできました。ふたりて26000マイル。累計72000マイル。今のところ使い道は実家への帰省ぐらいしか予定ないんだけど、何かいい使い道ありますかね?みなさんならどう使います?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 22:53:12.42 ID:qqs4ZM7OP
国内で使うなら
おともでマイル>特典航空券>>>他のポイントに交換
だな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 18:26:01.19 ID:trSae9xQ0
>>641
他のポイントに交換するくらいなら、クーポンにしてホテルや旅館で
使った方がいいな。
昨年から始まった高級旅館でクーポン使えるのはなかなかよい。
12万マイルで二泊した。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 21:30:20.55 ID:2cRre/1c0
社畜がドヤ顔で使ってる姿が目に浮かぶな
あぁ浅ましい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 19:29:06.70 ID:6/19eOAF0
社蓄の家族が一番いいな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 00:22:00.56 ID:m75S97oH0
そうなんだよね
本人は大層立派な人格者と思っていても
会社には社畜の扱い
家族には家畜の扱い
2ちゃんでは最底辺だもんな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 18:17:54.69 ID:AcLWI7BX0
jalマイルで同行の友人の航空券をアップグレードって無理ですよね?
647:2013/08/05(月) 19:03:08.71 ID:uzVb+6P40!
>>646
国内ならちょろい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:28:12.84 ID:/q1gBoJ40
ANA兄弟ならOK
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:30:13.36 ID:/q1gBoJ40
マジレスすると問題無し
マイル使ったUGは2親等の確認はノーチェック(申告だけ義兄弟)
650:2013/08/06(火) 00:40:47.15 ID:ssL+RhUt0!
生涯マイルがもう少しで300万マイルになりますが、記念にJALから何が貰えるか判りますか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 13:20:37.48 ID:tVEL8VZw0
すまいる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 19:23:37.48 ID:HI8DYDkr0
>>650
すごいな
300万マイル到達のフライトで、上空で自動操縦に切り替えたら機長と副機長がそろって席まで来て
お祝いをしてくれるくらいのサービスがあってもいいね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:14:30.07 ID:9tkPiH920
そんな映画あったな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 01:27:45.49 ID:M8oPkWJa0
マイレージマイライフか。
でも、達成した途端に生き甲斐失うよねw
655:2013/08/13(火) 08:25:45.42 ID:Uanb7MsG0
私も250万マイルまで来ました。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 10:25:35.64 ID:hQDwAyo+0
500万マイルまで言ったら操縦させてくれるらしいよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:06:35.49 ID:Jn7CFM+S0
操縦するには、500万マイル達成したときに送られてくる合い言葉(IDに相当)と
パスワードを搭乗ゲートで言わないとダメだそうな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:25:09.92 ID:NJzMjYZ70
>>657
読み返してみてどう?
恥ずかしくてたまらないだろ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:01:29.38 ID:bnxNJF0W0
500万マイル貯めたら、羽田1Fのラウンジを使わせてくれるくらいあっても医院じゃないか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:36:28.23 ID:uOjSAMgC0
何でだよ?マイルやってるんだから感謝しろよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 21:09:39.69 ID:7/wZaAsa0
>>659
ラウンジは使えるけれど、医者料取られるよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 04:49:53.09 ID:0BPJNOQ40
毒でも盛られるのか
お大事に
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 09:25:24.78 ID:VjqzDSS+P
>>659
e-JALポイントに変えてファーストクラスに乗れば使えるじゃん
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 19:58:29.51 ID:aVEG605Q0
>>663
ファーストクラスだとVIPラウンジ使えるの?
特典Fだとだめだよね、やっぱフルフェアだけかな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:11:10.71 ID:F6JOodg20
特典Fでも大丈夫です。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:37:07.44 ID:QPlRxuwp0
VIPラウンジってなんだ?JALのラウンジとは別なのか?
F乗ればプレミアラウンジ使えるよ、そこで酒盛りとかすんなよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:56:55.32 ID:/N4vZmt60
>>666
サクララウンジやダイヤモンドラウンジとは別
ラウンジの入り口が車寄せになっていて、搭乗手続きはラウンジ内
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:08:31.10 ID:9Un8oYe00
>>667
搭乗ことないだろ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 21:02:36.14 ID:FUNF/hXa0
>>668
お前、国語の成績悪かっただろ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 00:13:54.72 ID:guPqLCQS0
成績は関係無いだろw
馬鹿かいい加減かだっての
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 01:41:11.01 ID:gAyx8L0s0
誤字を馬鹿にするような奴もどうかと思うけどなw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 17:38:26.84 ID:iFLC1m5Q0
蓄積マイル何処で見るんだよw
馬鹿JALいい加減にしろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 18:56:40.37 ID:sCCCT4T60
えw それは流石におまいがアホw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:03:40.18 ID:Hg/+WDV30
>>672
「マイル/ポイント詳細メニュー」のプルダウンから選んで右の三角ボタンをクリックする。
確かにこの仕組みは馬鹿だと思った
上の方に「マイル」「eポイント」「Jクーポン」という文字があるのだから、そこにリンクの方が
はるかに直感的に分かるのに
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 00:11:35.87 ID:1vDVopns0
まあ直ぐわかったけどさ
改悪といってんだよ
PC以外でも見るからな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 17:56:42.96 ID:r84OXJsS0
<8/27〜9/1>WAONポイント・ときめきポイント5倍!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 00:31:57.28 ID:hlISwyxU0
航空業界はお殿様商売だな
ポイント交換に登録料だとか半分没収とか
1万マイルからしか使わせないとか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 01:13:30.82 ID:oYngNgjI0
1万なくても2000ポイントでハンバーガーセット引換券ゲットできるし
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 02:08:06.22 ID:hlISwyxU0
>>678
>2000ポイントでハンバーガーセット引換券
なにそれ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 07:02:26.00 ID:jgILnajei
バーガーキングっしょ
確かに少量マイルを何とかしようと思ったらアレ一択だわ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 23:16:41.23 ID:ekxMbrGoO
>>676
昨日・今日は更に5%引きだったしね。
家族でいつも使うシャンプーとコンディショナーが298円で、
50マイル(100WAON)ボーナスには驚いたよ。
5%引きだから283円で10個で2830円
ボーナスマイルが500マイルとマイル5倍で70マイル
合わせて570マイルって羽田⇔伊丹より多いな〜
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 23:48:37.54 ID:q7AvioIG0
5%オフ+マイル5倍って、盆と正月が一緒に来たような感じだったなw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:39:19.90 ID:oaUEB/NO0
昨日、山崎買った
3280円の5%引で3116円(ポイント5倍で75マイル)
+ボーナスポイント200WAON=100マイルで計175マイル
ちびちび味わって飲んでいくわ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 01:09:22.17 ID:Cyad6IGp0
山崎うまいよな
俺もいつも山崎か響だわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 01:34:25.48 ID:+bOBFjRl0
..

■SBI証券
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1013
新規口座開設+入金3万円以上だけで現金3,500円プレゼント!
申込期間 2013/8/1(木)〜2013/9/30(月)23:59まで

■マネックス
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1005
新規口座開設+3万円入金するだけで現金4000円プレゼント
期間 2013年7月1日〜2013年9月30日まで


■岡三オンライン証券
http://www.hikaku.com/sec/detail/95.html
新規口座開設+5万円入金するだけでQUOカード4000円プレゼント
期間 2013年7月16日から〜2013年9月30日(月)まで



※家族3名で申込めば34,500円相当額
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 05:20:19.07 ID:USYW4L8g0
>>681
ボーナスは5倍にはならないんだけど…(・_・;
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 11:21:03.12 ID:k6N7CwqLO
>>686
ならないから10個で500マイル。
WAON通常払いなら2830円で14マイルだが5倍で70マイル。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 14:12:14.43 ID:0FtyHWkO0
香港、マニラあたりでアップグレードしようとしたら、
対象航空券の値段が高すぎるw

ありがたみっつうか、お得感がぜんぜんない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:24:29.00 ID:cLjXIOdp0
>>681
上手い事踊らされてんなぁ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:45:39.68 ID:W3YCKSA40
>>681
往復だと840マイルっしょ。機内でも入会勧められるが、
マイルカード持つのは乞食丸出しだから恥ずかしいっしょ。
JALは毎週乗ってるが入社して18年間一度もマイル貯めた事ないな〜。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 06:34:45.89 ID:dOMZ2cxW0
それは君の美学として貫けば良いだけの話。
もったいないと思う人もいるだろうけど、単にあっそ、ってこと。
でもさ、「乞食丸出し」って他人を貶めるような表現をすることは無いだろ?
自分は恥ずかしいからしない、で良いと思うよ。
そこで君が他者を貶めて自己の優越を感じるとしたら、その心性こそ
人として浅ましいと私は思う。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:34:02.06 ID:dIDGkWc0P
浅ましいっつーか醜悪なレベルだな。
孤高を気取ってるつもりか知らんが、人間として痛々しい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 12:57:43.63 ID:uUcJdJjh0
マイル貯めたことない奴が羽田⇔伊丹のマイル数知ってて、このスレに出没する不思議。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 13:34:44.34 ID:PJI/bwYi0
土日はおともdeマイルでチケット取るの難しいなぁ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 18:13:32.24 ID:UVT2SitG0
マイルの使い道に困ったら取りあえずクラスJクーポンにしろ。
家族にプレゼントして喜ばれるぞ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:42:51.37 ID:/Q0NpYXj0
あーあったまくる
キチガイがブログを荒らしてる
相手にしなくていいのに…律儀だよなぁ
ただ僻んでるだけの高齢毒男だろたぶん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 13:24:21.61 ID:g01FjvAW0
みなさ〜ん、またきましたよ〜

<9/5〜9/9>WAONポイント・ときめきポイント5倍!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 13:37:35.29 ID:WjOC9mMsP
今度は地域除外もなしか。
やるなあ >イオン
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:46:37.99 ID:nLh4+x8X0
ありがとうイオン 北の国より
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 05:33:07.76 ID:oJGB4QDV0
こっちも前回除外されたからなぁ
ありがとうイオン 南の島より
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 15:50:15.86 ID:b+AMdA65O
近所のイオンは
生茶2リットル128円でボーナスWAON20WAON(10マイル)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:48:42.72 ID:iGyHrjc90
JAL767 新シート
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:56:13.90 ID:FDIpJCgm0
またまたポイント5倍か
ANAに切替検討中だがこれがあるから色々と悩んでしまう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:26:29.51 ID:nLh4+x8X0
>>701
それ安いし10マイル付きでおいしいな。トップバリューよりいいじゃん。
俺は同じ値段で
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:27:40.70 ID:nLh4+x8X0
押しちまった

同じ値段で「ハト麦ブレンド茶」を箱買いしてる。ちょっとお気に入り。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:43:32.66 ID:IBKR0uXL0
>>701
近所の生コン工場では、生コンが1&#13221;で1万円。
リッター10円だぞ!
JALカードが使えるかどうかは確認していないがな。
707699:2013/09/07(土) 19:17:12.34 ID:ZYQqsVe60
昨日、イオン(北海道)で買い物したんだが、店内やレジに「5倍」とかいつもはPOPがあるんだけど
昨日は見なかったような気がした・・・で、気になって今日になってからHP確認したらさ

>※1 北海道地区は対象外となります。

てかさー、これって>>699 で俺が見たとき書いてあったのかなぁ?俺は見たつもりだったけど見逃した??
>>698 さんも地域除外なしって言ってるけど、北海道除外書いてあった?!誰か教えてくれー!
708698:2013/09/07(土) 23:10:51.88 ID:vZep4ICU0
ここに書いた時点では何も制限事項は書いてなかった。
後から加わったんだろうな。
709698:2013/09/07(土) 23:14:42.22 ID:vZep4ICU0
けど絶対の自信は無いよ。
一応下までスクロールして確認したような気はするんだが。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:25:03.05 ID:8c+CbwgR0
何で、北海道除外とか制限かけるのだろうな?
1 競合店の数
2 資本関係(ファミマも沖縄だけ特殊だし)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:01:19.18 ID:4E1UrDHd0
>>708
ありがとう。明日以降に電凸してみようと思います。クレーマーなつもりはないけど、もし事実だったら許せんっ
結果はここに書きます。

>>710
たぶん、2だよね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:33:12.30 ID:i2Tp8hk0O
関西は毎月10日がポイント5倍デーになったんで、有り難みが無くなったな…。
祝オリンピック決定!で何かやりそうな気はする。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 09:58:09.32 ID:3vdMcRxV0
イオンでJMBwaonカードで買い物したらマイル5倍キャンペーンって
専門店街の方でも5倍やってるみたいだけど
さすがにその中にない提携店(マックとかビックカメラ)で買い物しても5倍にはならないよね?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 09:58:46.28 ID:3vdMcRxV0
ごめん、マックは普通あるね
ミニストップとか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:11:56.35 ID:4E1UrDHd0
北海道除外の件を電凸してみたら、「お調べします」と言われたが結局月曜日以降にならないと解らないと言われ
明日の回答待ちになった。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:47:54.35 ID:Zg/r/1SpO
琉球ジャスコはどうなんだい?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 19:58:06.06 ID:d1VhjELpi
沖縄ってジャスコあるのか!
そういうのって一切ないかと思ってた・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:55:32.82 ID:Zg/r/1SpO
>>717
社名は琉球ジャスコだけど、イオンは南風原、那覇、北谷、名護の4店舗。マックスバリューは本島以外に宮古、石垣にもあるよぉ〜
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:20:45.68 ID:4E1UrDHd0
琉球ジャスコも除外される事多いの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:45:56.17 ID:mGVRCFqS0
イオンすげーな・・・
ダイエーの二の舞にならなきゃいいが
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 07:51:52.73 ID:WL/fRFHk0
>>720
グループ企業だから、傾いたらしっぽ切れば、いいんじゃね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:10:27.56 ID:d/41k1GJO
琉球ジャスコはすでにイオン琉球に社名が変わっていますよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 15:43:03.51 ID:SXDgzo5C0
沖縄はEdy大国だと思ってた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 19:46:04.39 ID:cI3atdSq0
あと約4時間で終了w
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:39:52.27 ID:TFvlA1tv0
北海道除外の電凸の返事が月曜日と言われたけど、電話なかった・・・・

毎月10日はありが10デーになるらしいぞっ!
http://www.waon.net/campaign/y2013/thanks10day.html
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:21:03.49 ID:eG/NPPhD0
>>725
北海道対象外じゃん・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:31:46.48 ID:D5dgmZb/0
ほ、ほんとうだ・・・・これは完全によく見ていなかった・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:47:00.13 ID:D5dgmZb/0
さて、WAONコールセンターに北海道は対象外の電凸して、結論が出たのでちょいれぽ。必要ない人はスルーよろしく。
まず、俺や>>698 さんが見た通り4日の時点で「北海道地区は対象外」は書かれていなかった。

いつ「北海道地区対象外」が記載されたか?−>5日11:52に更新したそうだ。(5倍期間は5日〜9日)
なぜ4日と5日の記載内容が違うのか?−>4日のはあくまで「お知らせ」5日のが「広告(本物)」という扱い。
5日午前中に買い物した人が5倍を知る方法は?−>店舗にてポスターや店員に確認してください。
では、店舗ポスターや店員に確認が必要と記載するべきでは?−>確かにその通りです。
今回のようなHPの記載内容が変わるのはよくある事?−>今までには無かった。
買い物客側から見て途中で広告内容が変わったと思えるが問題とは思わないか?
−>「一部対象外の店舗・商品がございます」の一文があったので問題無い。

とまぁ、こんな感じ。何を言っても最後の一文が免罪符ですの一点張りでした。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:49:59.09 ID:D5dgmZb/0
本当は、「いやぁ本当は間違っちゃって、ヤヴァイとは思ったけど変更したんすっサーセン」って言わせるつもりだったが
完全に敗北しますた。
730698:2013/09/10(火) 16:34:23.05 ID:AJ2cQNWMP
>>728
レポ乙

俺が見たのは間違いではなかったんだな。
ちょっと責任感じてた。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:07:04.17 ID:Z7n/iAhO0
クレーマー、うぜーw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:09:40.90 ID:FBCWp8ZC0
東京のピーコックがWAONできるようになったけど、
1日の月の割日が書いてあるカレンダーには、JMBWAONが5倍除外なんて書いてない。
証拠のちらしもある。
店内にいっぱい張ってある10日5倍って垂れてあるポップにもJMBWAONが5倍除外
とは書いてない。今店内見れば証拠としてJMB除外かいてないのがある。
てっきり10日がJMBWAONが5倍だと思って買物したのに。
そのあとで、店内に有るチラシ見たらJMBWAON5倍除外って書いてある。
1日のチラシではWAONのお支払いで5倍って書いてあるだけ。だから買物に行ったのに、
これって明らかに詐欺表示だよね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:14:27.13 ID:FBCWp8ZC0
続き、ちなみに免罪符だって店側が言っている。
−>「一部対象外の店舗・商品がございます」の一文があったので問題無い。
って書き方は1日においてあった割引ポイントカレンダーには一切書いてない。

1日から店に置いてあるチラシに書いてあったら信用するよ。
小さくJMBWAONが5倍除外言って書いてあったのは店にあったチラシ。
それも10日に配布のチラシ。このチラシ見ない人は知らないよ。私も知らなかった。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:41:46.18 ID:xPzseS3aP
つーか、飛行機乗ってマイル貯めろよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:51:38.46 ID:w18dBwbS0
JMBカードで搭乗してマイルを効率よく貯める方法ないかな?
クレジット機能付のJMBカード(JALカード)でないとやはりダメ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:04:49.10 ID:DeJDqYNLO
サントリーのボス6缶358円で120WAON(60マイル)が一番値打ちあったな〜。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:35:03.69 ID:VPcSQf+70
>>732
ありが10デーはマイル5倍対象だけど、
それとは違うの?

http://www.aeonretail.jp/campaign/ariga10/
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 09:18:15.12 ID:wQjZldVYP
>>735
クレジットカードをどうしてそこまで嫌がるの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 16:03:54.60 ID:xMDuVQJD0
イオンは今まで円高の影響で主力商品のPBを安く仕入れ
販売して儲けていたが、
最近の円安で利益幅が縮小してきた。

そこでポイントをばら撒く事によって
利益を確保しようとしてるのかなw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 10:57:00.20 ID:9HZoKGDrO
ありが10デー終わった
昨日からボーナスマイル商品登場。
午後ティー大が138円で30WAON(15マイル)
煎餅138円で40WAON(20マイル)
一平ちゃん98円で15WAON(8マイル)
味の素冷凍餃子198円で30WAON(15マイル)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:55:21.90 ID:UhhrVCFi0
waonの話ばっかでうざいんだけど
742飛んだ事無いマイラー:2013/09/13(金) 00:37:35.79 ID:FD2W8Irg0
>>741
WAONとJMBは一体だからね…。
あらゆる品にボーナスポイントあるし、
普通に買い物してて悪くても20円で1マイルって魅力的だよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 03:41:22.99 ID:k3kUm/hWi
>>741
北海道の方ですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 09:08:29.74 ID:svXeXOqJ0
私は道産子ですが、>>741 は、ただWAON を所持してない人です。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 09:33:58.17 ID:F+DZMSDS0
WAONのついていないJMBCARDっていつごろのよw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 10:13:50.29 ID:Q5VV7Evz0
別に今でもWAONついてないJMBCARD申請できるけど
おそらく永遠に発行手数料掛からないからWAON付きのでいいが
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 12:11:24.04 ID:IwDoZFyC0
>>740
昨日逝ったイオンは
午後ティー148円ボヌス無しだたorz
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:42:04.32 ID:p7dNRaqr0
また、山崎のボーナスWAON(マイル)やってくれないかな?
2本買っておけばよかった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:18:48.41 ID:7zkK3zm/O
>>747
朝はWAON支払いマイル2倍だから、138円2リットル午後ティー無糖30WAON(15マイル)3本買った
412円(買い物袋持参−2円)で45マイル+4マイルなら儲けた気分やわ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:46:01.80 ID:ZzGS9aT30
>>745
提携カードだっていっぱいあるぞ。
そういうのはWAON付いてないほうが多い。
751!ninja:2013/09/17(火) 18:01:21.48 ID:zhzx2e5L0
テスト
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 23:25:23.40 ID:A/ClLCLj0
みなさんツアープレミアム入ってます?
2100円だけどさ
ゴールドカード以上のカード年会費よりいいと思うけどなあ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 09:29:05.42 ID:C3Mh/tSX0
>>752
ツアーやダイナミックセイバーをよく使う人にはいいんじゃない。
普通に乗る人間には関係ないけど。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 09:57:01.99 ID:Xm0iuTQH0
>>753
同意
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 20:46:44.00 ID:hlwsGNP+0
ショッピングプレミアムだっけ?
2ヶ月だけ加入しようか、検討中。(1ヶ月だと売上対象期間とか、締日で気を使うから)
でアマゾンギフト50円を集中購入。50万円で2万マイル。(4%還元)

でもアマゾンで50万円消費できるのかが悩み。アドバイス頼む。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 20:52:07.12 ID:NLF+AAb/0
>>755
転売すればいいよw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 20:52:47.29 ID:7mF+aFFs0
>>755
月割りじゃないから
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 12:32:47.95 ID:MoKY6X+10
...

■SBI証券
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1013
新規口座開設+入金3万円以上だけで現金3,500円プレゼント!
申込期間 2013/8/1(木)〜2013/9/30(月)23:59まで

■マネックス
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1005
新規口座開設+3万円入金するだけで現金4000円プレゼント
期間 2013年7月1日〜2013年9月30日まで


■岡三オンライン証券
http://www.hikaku.com/sec/detail/95.html
新規口座開設+5万円入金するだけでQUOカード4000円プレゼント
期間 2013年7月16日から〜2013年9月30日(月)まで


※取引一切なしで11,500円相当額
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 14:23:21.83 ID:ej8tjMDM0
マイルをSuicaにする時、WAON→Suicaポイント→Suicaで合ってますか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 05:55:52.44 ID:TMDNXlxn0
んな面倒なことするぐらいなら
最初から JAL-View-Suica 持ってろw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 10:20:47.63 ID:HyK46RZg0
>>759
俺に4万マイルを現金5万円で売ってくれ
それをスイカにチャージすればOK
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:31:25.03 ID:2nrUzSTj0
もっと手軽にポンタポイントと交換できるようにしてホスィ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 18:01:24.18 ID:pg/5R3mH0
>>762
オレいま、5000pontaある
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 18:31:26.27 ID:OLdDa//ui
ローソンjmbはいいよな。
その番号を紐付けしたkcポンタの特典をマイルに移行できた。
最大6000だから最大3000マイルになる。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:42:31.23 ID:torPTv9e0
提携航空会社のマイル積算対象外の安いクラスのチケットなのに、
間違って、JMBの番号入力してしまって、0マイル加算
こういう場合、取り消しして、別の提携航空会社に積算できないものかな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:19:02.89 ID:X61qIfAx0
>>765
キャセイだったけどJAL加算不可をあとで知ってキャセイのマイレージプログラムに事後申請したけど問題無かったぞ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:54:25.58 ID:pQ5KSsXP0
>>766
ありがとう。駄目元でやってみる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:57:37.31 ID:SiU9naRb0
貯まったマイルの消化に参る。
ドーンと吐き出そうとしてもFクラスの空席なんかありゃしない。
JGCの諸兄は、どう消化してますか。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:06:45.39 ID:ZNbT5hkr0
>>768
UNICEFです。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:47:33.86 ID:uyQ1aabq0
>>768
高級旅館。あれはなかなかいいよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:35:31.10 ID:XRr08gDy0
陸マイラーネタで恐縮だが、
イオンがJALカードの特約店になった件、
マックスバリュは対象なのかな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 10:26:26.58 ID:saaqiun40
>>771
対象外。

個人的にはまいばすけっとが対象外なのが痛い・・・

あと、ボーナスマイルとか5%offとかマイル2倍・5倍の日とかWAONとの使い分けパターンを考えなければいけないのが痛い。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:25:41.69 ID:8Ikyheov0
>>772

ああ、やっぱり対象外ですか。
WAON2枚持ち含めた最適化まで考え始めると、なんだか大変ですね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:36:21.55 ID:8eaiiS6i0
>>773
藻前ラちっちぇんだよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:45:25.33 ID:iAtlQbzV0
イオンオーナーズカード持ちなので、JMB WAONしか選択肢がない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 10:49:45.45 ID:k4NnzG2z0
大体あのwaonカードって何よw ←犬は好きだが…
韓国のウォン意識してるだろう、絶対。 気持ち悪い
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 12:45:38.86 ID:AMb5Kf5AP
うわぁ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 13:02:24.01 ID:j6kAtrfZ0
>>776
変わった奴だな、おまえ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 14:29:49.99 ID:/NTDgLUO0
>>776
馬鹿じゃね?
JALマイル集めてないなら来るなキ●ガイ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 15:19:07.99 ID:Z0jaObEj0
しかしネトウヨは何処でも湧くなw
無知で馬鹿なのに良くやるよな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:12:03.41 ID:PcFDZV170
現金でWAONのチャージしてもマイルはつかないの?

例えば1万円現金チャージして、コンビニでタバコ4000円と食べ物1000円
=計5000円分支払いでも、結局50マイルしか付かないってことでおk?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:31:04.95 ID:4MFUap2LO
>>781
5000円なら25マイル
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:44:40.77 ID:QpWLEsgu0
>>781
タバコは現金のみに成増。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:21:27.10 ID:PcFDZV170
じゃあ食品1000円分に対して0.5%の5マイルだけっすか・・・
785:2013/10/05(土) 13:57:21.20 ID:KB+uhdey0
>>784
マイルなぁ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:13:47.26 ID:Lx6CjcOR0
ズコーw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:12:36.40 ID:js+UPrPCO
ぎゃはははは〜
ウケた
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 08:29:53.15 ID:x+TN9JrIO
複数のJMBマイレージカードを持っています。
番号が同じのと違うのがありますが、名前で見てる訳では無いのでしょうか?電話番号とかでしょうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 08:36:49.40 ID:wQOhfXMD0
>>788
何が言いたいのかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 08:04:36.86 ID:HkH6OFNR0
>>788
合算はされないよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 16:27:02.76 ID:opBuHD5s0
グッとくるキャンペーン、来ないねぇ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 06:49:19.35 ID:5KmYp7Iv0
>>768
国内のエアー&JALホテル
家族旅行でサクサクなくなる・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:19:15.94 ID:qsVR6Fk3O
イオンが10月から特約店になりましたが、JMB-WAONとどっちが得なのか、その都度悩む。ボーナスマイル商品購入や5倍マイルの時はWAONの方がよさそうだが、2倍マイルの時はどっちがいいのか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:01:27.81 ID:VJAqBXK50
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:10:58.24 ID:aV8aaNrk0
>>793
特定商品に付加されるボーナスポイントが悩ましい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:36:59.94 ID:zr1TR6220
>>793
二倍マイルのときはほぼ同じだが、細かいことを言えば、
支払金額の百円未満の端数が50円以上ならJALカード払い、49円以下ならWAON払い。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 10:43:38.18 ID:ky9prDqr0
明日はWAON5倍の日
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 13:37:46.46 ID:y2+Ewy1C0
>>794
おおお!自らまとめてくれてるのね!www
thx!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 13:48:23.86 ID:NuM9vsDhi
イオンの場合セルフレジでボーナスポイントのはwaonそれ以外はカードにするにはどう?!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 17:24:49.11 ID:OTJNGYp+0
北海道だから関係ないよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:26:17.58 ID:H5LqZDZm0
>>800
もう引っ越しちゃいなよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:41:13.61 ID:Xy/Tkzen0
>>799
今セルフレジ2倍はやってないぞ(俺の行く県内かも試練が)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 12:22:55.84 ID:TOD9XZ/t0
マイルって
4000ビックポイント→1000マイル
みたいなやたら高飛車な設定してるけど、実際それほどの価値ないよね?

実際、15000円とかで国内線乗れちゃうんだし
1マイル=1ビックポイント=1円でいい気がするんだが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 18:47:19.72 ID:IvOFWDm/O
質問お願いします!WAONにクレジットチャージするのは、特約店の2倍マイルは適用されますかぁ〜?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:37:42.15 ID:7FgAeCB80
されない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:10:04.75 ID:QiWXkOS00
>>803
伊丹〜三沢・屋久島・奄美大島あたりを往復15000円で乗ってみたいな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:02:09.80 ID:rJ+Nub07P
>>803
マイルっておともdeマイルの為に貯めるんじゃないの?
28日以内でもスーパー先特並の価格を享受ってか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:12:49.35 ID:MLJ4pxAI0
まぁ、たしかにもう1マイル1円でいいわな
無駄に高くしてる意味ない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:29:45.25 ID:qs/WSwAE0
JTBトラベルポイントから移行したことがある人いますか?
「上限2万マイルまで」だけど、つまり40000トラベルポイントってことでいいんだよね?
なんかマイル→トラベルポイントのところに書いてあるから不安で…。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:52:09.19 ID:Ub06Gox90
>>808

確かに、LCCが就航している路線に乗る人はそれでいいかもしれないが、
割引の少ないローカル路線に乗りたいなら、特典は1マイル2円以上の価値はあると思うけど
それに、予約便の出発直前まで、4日後以降の便への変更が自由なのは大きい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:20:54.35 ID:efbXBKAV0
>>802
セルフレジ2倍狙いではなく
jalカード特約店狙い100円で2マイルとwaon支払いでの100円で1.5マイル+ボーナスマイルの両方を頂きたいのです。

セルフレジでボーナスマイル対応商品をwaon決済、残りをjalCardで支払いとか。

考えただけで面倒だな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:31:38.61 ID:NPorXC6T0
>>811
かごを2つ持っていけば簡単かもしれない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:03:58.62 ID:9woRHQ9u0
やっと茶色タグ届いた。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 07:12:37.47 ID:wnbK8dS10
>>811
セルフレジではかえって面倒なことになる。
>>812のようにかごを二つに分けて、会計を別々にお願いします、と言えばよい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 12:13:58.50 ID:kgfho6CLP
>>811
>>814
どうもありがとう、早速ジャスコ行ってくるわw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:18:57.86 ID:ykggV4Cw0
ごめん、バカで。↓を見るとわけわからなくなった。
JALカードならイオンで4マイルもらえるんだよね?
JMB WAON にクレジットチャージは、3マイルだよね
ってことは、普通の日(毎月5日・15日・25日は「お客さまわくわくデー」でWAONポイント2倍以外の日)なら、イオンで買い物するならJALカードのほうがお得なんだよね?
「※JMB WAONへのクレジットチャージ分は、マイルが2倍たまる特約店の対象となりません。 」
とも書いてあるんだけど、だから3マイルだけだよね?
http://www.jal.co.jp/jalcard/information/aeon1310

こっちにJALカードで4マイルもらえると書いてるところある?どういう風に見ればいいんだろ。横にカードで見ていくわけじゃないの?
https://www.jal.co.jp/jalmile/card/waon/otoku.html

イオンで何も無い日でJALカードなら4マイルもらえるの?
教えて頭良い人
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:40:52.16 ID:QRDWLWCB0
>>816
200円当たりならそうでしょう。
特約店になったということで。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:53:46.97 ID:1xkbjYey0
ファミマも特約店になるって。
ビックカメラ、イオン、ファミマ、と、小売店とのアライアンスを急拡大してるな。

小売店側も航空マイルが割のいい撒き餌になることを認識し始めたか。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 01:09:35.66 ID:Mbdn4mDq0
ファミマ11/1からの特約店地味にいいな。

100円で2マイル美味しい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 08:56:52.03 ID:r2Akr3T+0
100円の買い物にクレカ出したくないな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 09:23:41.17 ID:32s83beVP
500円以下だとすげー出し辛い。
俺は500円以下だと電子マネー、それ以上は基本カードにしてる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 09:50:43.53 ID:BN00Uoh30
俺はもう慣れたw
小銭扱わず、レジ店員も嬉しそうだぜw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:18:07.40 ID:kPix226l0
サインレスなら抵抗はないな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:45:55.21 ID:AEwKczzw0
VIEWチャージのSuica支払いより還元率良くなるってことか
Tポイントとの二重取り可能だし、ファミマがえらくおいしくなってるな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:42:19.44 ID:Mg1pt0o/0
JALカード、イオン食品売場で必ずサイン求められるんだが、、、もしかして自分だけ?
よほど珍しいのか、レシート出た後にサイン用紙が発行されて毎回店員さんがテンパってる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:59:48.77 ID:BN00Uoh30
>>825
先週末がそうだった(初)
今週はイオン行ってない。
何でだろうね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:15:43.01 ID:QobZzKn60
JALマイルって1万マイル貯めないと現金還元出来ないよね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:44:49.22 ID:QobZzKn60
>>819
3150円/年先払いだぞ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:47:29.49 ID:9cOhRSbtP
12万マイル貯めて、ハワイにビジネスクラスで行くのが夢。今4万マイル。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 23:13:57.44 ID:KsKVnajP0
>>829
6万マイルだよ。2人分なの?
休みが取りやすい職場になったらハワイに特典Fクラスで行きたいと思っていたけど
いつの間に無くなって寂しい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 10:23:17.26 ID:UC6tk7y40
【秋の緊急エロ祭り】エッ○な0930のパスワードがネットに無限流出。いつでも閲覧可能状態に★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1340972514/
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:30:38.42 ID:JulSrDS70
>>829
期限内に貯まるの?失効しそうで自分は絶対無理。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 09:43:01.07 ID:Q/v3DeOFP
>830
はい、二人分です!

期限はあと2年あるのでまあ大丈夫かとw

家族の分も含めてチケットを買うのでAMEXプラチナ申込みして審査結果待ちです。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 09:52:58.13 ID:6QG+yXsyO
>>833
ショボいハワイ便のビジネスだったら普通に買った方がいいんじゃない?
欧米線のファーストは貯めて乗る価値はある
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:11:02.14 ID:A/CSD++p0
マイナーな国内線に乗る方が価値があると思うのだが
羽田〜奄美大島・久米島とか、伊丹〜屋久島・種子島・奄美大島とか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:27:01.93 ID:uv2uasHe0
>>834
なバカな。ファーストとビジネスの差分は限り無く無くなっているよ… どうせ寝るんだろ。ハワイのビジネス良いと思うよ。ビジネス飯が出るからな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:27:33.24 ID:YSOtTvIz0
人の夢にケチ付ける人って素敵w
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:28:51.48 ID:uv2uasHe0
>>835
良いこと言った。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:57:41.33 ID:6aLvjXy4P
何に価値を感じるかは人それぞれ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:07:11.63 ID:ycq8S4Qu0
ハワイ線のビジネスはお得だよね
エコの5割増しだし
>>833
空席さえあれば、マイルを買って特典の方が安いよ
1マイル2.3円(ただしキャンペーン時)
ホテル系や駐車場系のポイントシステムで買ったマイルをJALマイルに交換できる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:14:25.69 ID:mrygkmBo0
みんな、次のが来たぞ〜〜〜w

<10/25〜10/27>WAONポイント・ときめきポイント5倍!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 20:22:32.01 ID:peVGtDrV0
>>841
どうすりゃお得にマイルたまるの?
最近イオンセレクトカード作った、WAON初心者に教えておくれ。
お願いします。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:17:11.74 ID:YSOtTvIz0
イオンセレクトでマイルとはお主は通だな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:59:30.07 ID:8l4FLikS0
>>833
審査あるのか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:06:09.60 ID:zK0WRLJ30
>>841
ありがとうーーー買物行かなくて良かった。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:14:02.14 ID:zRzf1o0E0
>>842
マジレス
JALカード作れ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:20:36.24 ID:Be7/VVZ8i
>>841
ありがとーです
848842:2013/10/22(火) 06:53:02.00 ID:D11jRDOj0
>>846
JALカードもありんす。
もっと、おしえてちょ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 07:44:23.87 ID:Eb1GSpw40
>>848
ANAカードだろ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 12:27:45.21 ID:5NaeTkHa0
3000マイルから利用可能だそうだけど・・・・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 16:52:48.28 ID:6yrZVIdOP
>>840
>ホテル系や駐車場系のポイントシステムで買ったマイル
なるほど、ちょっとググッてみますw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 16:57:26.67 ID:6yrZVIdOP
>>834
東京-ロサンゼルスのファースト11万マイル、二人で22万ですか・・
3年頑張ればなんとかなるかもしれないけど、ものすごく頑張る感じだなw

いちおう視野に入れておきますw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:04:44.93 ID:d289W+sm0
フライトマイル以外で参る貯めるつもりなら、買い物のお金を貯金した方がチケットが早くてに入る様に思えるのだが、、、
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:09:28.91 ID:gpuile0G0
>>853
良いこと言った
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:40:40.08 ID:BZTl7oeq0
>>853
本日の金字塔
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:49:37.70 ID:jp5XEZiDO
>>853
イオンでプラスマイル商品を普通に買い物してたら月2000マイルくらい貯まるけどな…。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:37:31.17 ID:Gcld0CZU0
>>853
そういうのは無駄な買い物をしている人のこと。
基本マイレージをこつこつ貯めてるような人は、
日常の食料品とか生活必需品をマイレージにして貯めてるだけ。
生きていたらそれだけで最低限は、食品や生活必需品のお金がかかる。
食費全額を貯金に回すとか出来ないでしょ。
そういうものをマイレージにしてるだけなので、無駄は無い。
そもそも、無駄な買い物してマイレージ貯めてたら本末転倒のバカだろ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:26:06.36 ID:/hIafLa90
スーパーの買い物、日用品とかだけでも毎月コツコツとマイル貯まる。
ネットで買い物するときは、Amazon。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:21:32.74 ID:dz0Ebda80
>>857
悲しいカキコ。必死過ぎるよ。かわいそう…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:22:05.51 ID:bC6ytZvS0
実際そこまで意識しては使わないわ。
イオン倍突撃〜!!とかやってるお前等凄いよ。

俺なんか面倒臭くて。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:19:11.81 ID:CTyzaGNA0
こつこつと小さいマイルを集めていくのが特典への近道
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:30:20.16 ID:gVJ3ehHL0
マイレージ集めるからここ見てるのにねえww、無料で旅行が一番楽しいさ♪

集めてくれない人がいると嬉しいよね。
バカにして集めないでいる人には、ヨシ!って感じ。
こっちに空き席が回ってくるから。助かるんだよ〜
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:19:49.13 ID:fRdG7YKS0
少なくとも旅行目的で日系エアラインマイレージをコツコツ貯めてる人は負け組
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:25:00.84 ID:taDSXBLI0
運営会社責任者は虚偽説明(笑)
商業施設トリアス 外資ファンドを取り巻く失望と疑念
http://www.data-max.co.jp/2013/10/07/post_16455_dm1504_2.html
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:29:34.88 ID:HZ65yiItO
>>862
燃油が無料ではないのが腑に落ちない…。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 03:21:17.07 ID:uoNsHKDE0
..

■SBI証券
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1013
新規口座開設+入金3万円以上だけで現金3,500円プレゼント!
申込期間 2013/10/1(火)〜2013/12/1(日)23:59まで

■マネックス
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1005
新規口座開設+3万円入金するだけで現金4000円プレゼント
期間 2013年7月1日〜2013年11月30日まで

■岡三オンライン証券
http://www.hikaku.com/sec/detail/95.html
新規口座開設+5万円入金するだけでQUOカード4000円プレゼント
期間 2013年7月16日から〜2013年12月30日(月)まで



※口座開設して入金するだけで合計11,500円もらえる。家族4人で46,000円。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 14:54:31.20 ID:zIIT84kH0
20代限定のclub-estの案内来たね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:15:20.33 ID:L79jXEP90
21の俺には来ない…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:28:12.18 ID:DlxKU4Fu0
JALカードNAVI持ちの21才ですが、案内来ましたよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:01:21.79 ID:ZwRG8AuF0
>>866
アフィ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:06:35.64 ID:6fFzG5Zz0
51の俺には紺
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:18:15.53 ID:IcxwbJQd0
>>863
そう?ファースト乗るならやっぱ日系がいいけどな。取りやすいし。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:25:24.97 ID:6fFzG5Zz0
>>872
貧民のおまえには、まさに夢だな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:43:10.79 ID:ZAImM8Zf0
そりゃそうさ、平リーマンに自腹Fはキツいがマイルなら何とかなる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:52:59.90 ID:BWHHP0Ws0
waon 5倍マイル、やってるよw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:28:43.27 ID:jzOknaPs0
別にどうでも良い。
徒歩圏内にイオンが在る訳じゃ無いしな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:37:33.05 ID:MKDLbsqA0
>>866
アフィ注意。露骨な宣伝で通報ですね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 09:13:20.57 ID:nHcahYk80
金土日でwaonで万単位の買い物したった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 09:17:55.14 ID:Gj05rSoU0
>>878
うれしいか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 10:09:04.15 ID:PHByjF2AO
陸マイラーは398円の弁当は400円でいいと思ってしまう…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:40:32.15 ID:Gj05rSoU0
>>880
ちっちぇ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 14:19:32.16 ID:kg+tO6Fo0
>>880
JALカード100円未満四捨五入
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:38:27.02 ID:Vdog/Rce0
>>880
うまい棒を1本追加すればいいじゃない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:59:56.76 ID:wwGXcBwaP
俺ならチロルをデザートに追加するな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:12:56.22 ID:z3ANChQd0
つかさ、マイレージスレにわざわざ来て貧乏とかセコイとかなんだろうな。
マイレージも貯めることができないで、羨ましいのかねえ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:46:32.94 ID:ArMLbpOR0
>>885
そういうレスをするやつはさらにセコイから
他人を貶めて自分はうまい棒を買って切り上げている
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 06:41:23.53 ID:JBt2KTAF0
>>886
おまいさん、881だろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 10:31:19.02 ID:ve/r6iov0
次のWAON5倍は11/10(日)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:58:27.42 ID:z3ANChQd0
ファミリーマートどうかな?
ローソンとどっちがいいだろう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:20:13.92 ID:XOTWCw140
>>889
JALカード持ちなら11月からはファミマ一択、特約店だから
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:49:53.44 ID:HYEIJp950
ファミマJALカード特約店、waonマイル特約店になるってことは、
今までオートチャージJMBワオンで払ってるのが一番お得だったけど、どっち使うのがいいんだろ。

ショッピングマイルプレミアム加入
200円換算で
JALカード 200円4マイル
JMBwaon 200円2マイル+オートチャージ分200円2マイル=計200円4マイル
ってことでいいのかな。同じか。
あ、でも100円刻みでもマイルのつくJALカードの方が金額気にしなくていいかも。
waonだと200円単位未満分はつかないもんね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:12:34.27 ID:Ivo0JDYW0
>>891
左様
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:20:12.78 ID:PbZWrrVl0
Tポイントはどっち使っても大丈夫なのかな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:34:52.29 ID:hIHtc53I0
JALカードで払ってマイレージついて、なおかつTポイントがつくのかね?

こないだファミマ行った人のレシート見せてもらったら、
6品かったら6ポイント(Tポイント)品数ポイントみたいについてて、
なおかつ購入額でTポイントもポイントとしてついてた。

TポイントってJALのマイレージに移すことが出来るのかな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 07:55:04.04 ID:uZTTmHvU0
>>889>>894は同じ人だと思う
ファミマHPとかTサイトとかグーグルで調べればすぐ分かること聞くという特徴がある
ttp://tsite.jp/pc/r/al/listchg.pl
ちょっとは自力で調べよう、何でもすぐ人に聞くのは良くない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 12:58:07.49 ID:hajBpkpJ0
https://www.jal.co.jp/jalmile/card/waon/otoku.html

わざわざまとめているのを見ると
キャンペーンは継続するのだろうか…

そう考えるのは楽観的すぎるのだろうか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 16:17:02.90 ID:gGrOUmgn0
明日からファミマ、2倍始まるよん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:46:49.35 ID:6HAyQhgqO
明日からイオンは5倍だからか
今日は空いてるな…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:57:45.24 ID:GKXVqOxQ0
<11/1〜11/4>WAONポイント5倍!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:05:29.42 ID:vCBOoo8o0
>>899 親切!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:40:00.67 ID:1xaMDyqb0
気持ちだけは20代ならば、50過ぎでもclub-est桶ですよね?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:57:52.44 ID:ZhXkJirv0
>>901
青春18きっぷの話ですか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:28:22.25 ID:iWM5WxFK0
>>902
スルーしろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 05:03:44.37 ID:lBAQ1Vcm0
今年は乗り過ぎだ。既にフライオンが20万マイル超えた。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:48:22.79 ID:v2E42Jd30
このたびは、「JALスマートフォンアプリ 100万ダウンロードありがとう!
キャンペーンにご応募いただき、誠にありがとうございました。
抽選の結果、お客さまがご当選されました!e JALポイントを積算させて
いただきましたので、「e JALポイント残高」よりご確認ください。
なお、ポイントの有効期限は2014年4月末までとなります。

こんなんきてた
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:38:56.18 ID:fYa3osGu0
>>905
3ポイントくらいか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:21:20.51 ID:cUTrsz9O0
ここんとこ、連発だわ

<11/8〜11/12>WAONポイント・ときめきポイント5倍!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:11:08.98 ID:IlTXrYzy0
今年からJMBモールを経由して獲得できるようになった200円に1マイルのamazonのマイルは、どのような形で積算されてますか?

jal card members roomのカード利用明細を見ても、ショッピングマイルに加入していますが、100円で1マイルしか積算されていません。

2〜3ヶ月したら積算されるのかとも思ったのですが、JALホームページのマイル獲得履歴を確認しても特段変化はありません。

どなたかご存じの方、教えて下さい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:19:32.58 ID:AsRWdLw10
>>908
今みたら、「Amazonご利用分」という名前でボーナスマイルの欄に積算されていましたよ。
面倒くさいので1回しかJMB経由していないから、その都度かまとめて積算かは分からない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:20:48.09 ID:AsRWdLw10
>>904
すげー
1ポイント2円で売ってくれ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:24:02.27 ID:1fXYvtC/0
>>910

 買えたんですか。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:33:56.47 ID:xoB8wJLN0
言ってみただけ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 03:31:24.20 ID:xPZu/7gN0
「JALマイレージバンク」への移行サービス終了について
多くのカード会員様にご愛顧をいただいております
「JA Lマイレージバンク」へのポイント移行サービスは、
誠に残念ながら、2014年2月1日以降継続することができなくなります。

提携カードもあるのに何故だ アメックスね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 07:51:29.19 ID:Bgv4Whro0
提携カードができたからじゃね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:34:01.57 ID:GTyjKAhV0
>>913
スカイトラベラーってカードがJALアメックスより還元率良くて
JALが激おこしたんじゃないかとクレカ板で噂されたことはあった
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:40:42.44 ID:qhv1Xnax0
バーガーキング急げ
http://ascii.jp/elem/000/000/842/842164/
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:07:35.41 ID:sEtIh0Ib0
今年になってから先月までJALに搭乗する機会がなかったけど、先月初めてマレーシア航空使って
千歳/成田/ロス を往復。、千歳/成田はJAL運航のコードシェア扱いだったから初回搭乗ボーナスなんてまさかと思ってたら
これって付与されるのな。知らなかったよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:20:39.42 ID:EDQqdqWE0
どーでもいいことはチラシの裏に書きなさい、アホ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:26:27.23 ID:XnjqPdK10
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:14:13.90 ID:H2yW9jnS0
わろた
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:25:35.42 ID:S1Lsqvgz0
提携社特典航空券(国際線)は、往復のマイル、税金、サーチャージでいいので
片道だけ利用することは無理なんでしょうか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:50:58.84 ID:tmrgQmHC0
帰りはノーショーで
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:21:39.17 ID:S1Lsqvgz0
>>922
ありがとうございます。
よく旅行会社のHPに、「往復航空券の復路を放棄すると差額を請求します」と
書かれてありますが、特典航空券はこういうペナルティーはないですか?

オープンジョーの航空券と併せて特典航空券を片道だけ使いたくて。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:40:06.22 ID:TJkSBN+a0
>>923
最初から片道で発券
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:42:23.21 ID:S1Lsqvgz0
JAL国際線特典航空券は
「片道のみのご利用でも引き換えにはご利用される区間・クラスの
往復分のマイルが必要です」
とあるので片道で発券できるようですが、
提携社特典航空券は
「片道でのご利用はできません。」
となっているんです。

なので、往復で発券して復路をキャンセルしていいものなのか心配です。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 03:26:16.64 ID:GmUiRFD70
ファミマでJALカード支払いの場合、Tポイントカードは出しても二重取りになるから意味なし。でOK?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:13:00.69 ID:Jd8S75/g0
は?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:23:16.78 ID:gLo4w58o0
>>925
特典の予約は往復じゃなくて、出発と帰着が同じ国なら良い。ワンワ特典なら必要マイルが距離制だから、帰りをソウル発にすれば、マイル抑えられるんじゃ?
それでも、サーチャージとられるから、シンガポールとか台湾とか、帰国便をLCCで片道発券できる国出発にして、もう一回旅行に行くのがオススメ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:47:20.86 ID:YuFc4xKM0
地上移動区間も合計距離計算に加算されるからあまり意味がない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:00:04.42 ID:QZB2B3E70
>>926
二重取できるのが売りだろう。
T-カード(クレジット付)を通してから、JALカード払いorWAONでOK。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:26:30.34 ID:9EaHyiNB0
>>930
超ふつうな事
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:16:46.41 ID:KdO8xcrq0
>>928
説明不足ですみません。
ヨーロッパ内の移動に片道だけ使いたいのです。
日本→ヨーロッパA→特典で移動→ヨーロッパB→日本というふうに。
ヨーロッパに行くのは年1回以下なので、復路の日付を数ヶ月先にしても
乗れずにキャンセルすることになります。

JALに聞けば、HPにあるように片道は駄目と言われるでしょうけれど、
復路をキャンセルした経験のある方はいらっしゃいますか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:06:07.45 ID:QCaz4SCS0
>>929
ありゃ、そうなんだ〜。ANAさんできるから、JALもそうなんだと思ってた。
間違いスマソm(_ _)m
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:22:56.10 ID:+ZbkClSg0
今からUAのマイル買って片道の特典を発券したらどうかな…。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:19:43.42 ID:lgV82BDP0
はい、次来ました

<11/21〜11/24>WAONポイント5倍!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:08:16.06 ID:LJdYIMov0
【乞食速報】
今、このアプリをダウンロードして招待コードのところに『ポイントット』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えるぞ。

ちなみにiPadAir、nexus7などが貰えるイベントも開催中

iPhone、AndroidどちらもOKっぽい
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8

Android→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
937921:2013/11/18(月) 15:52:36.19 ID:wRfgm4nj0
度々お騒がせしました。
JALに聞いたら、発券は往復じゃないと出来ないそうですが、
予定が変わって復路にどうしても乗れないときは、キャンセルすれば
復路の税金とサーチャージは返してくれるそうです。

ヨーロッパに行く機会が他にもあれば復路も乗れるかもしれないので、
念のため有効期限ぎりぎりで復路を取ろうと思います。

色々ご回答ありがとうございました。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:04:20.16 ID:37kig5Hq0
>>937
なるほど、参考になりました
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:57:41.58 ID:8jH7voKl0
しめた後でなんだが、
>ヨーロッパA→特典で移動→ヨーロッパB
これくらいなら自腹で飛行機代買ったほうが安いような気がするんだけど。。
マイレージって金として考えると安くないしさ。

期限切れそうとか旦那のあまりとかの理由なのかも知れないか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:44:34.08 ID:uHy9lqsQ0
〜JALマイルとドコモポイントの相互交換が始まります〜
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:18:33.49 ID:uHABryGI0
>>940

今、ドコモの公式を見た。改良だね。現在では5000ポイント→2000マイルだが、
4月からは5000ポイント→2500マイル。

私事ではありますが、現在、約5500ポイントを保有しておりますので、4月以降に交換したいと思います。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:46:54.30 ID:wra9oulw0
余ってたドコモポイント、ガラケーに交換しちまったやん。
マイルのほうが良かった…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:07:28.53 ID:JicbXss00
ドコモを15年以上ご利用
DCMX/DCMX GOLDを契約中

これで本当に改良か?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 08:17:17.14 ID:CLld7JUvP
ドコモポイントって有効期限あったっけ
15年になる前に失効しそうだ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:58:28.13 ID:Ow2PPB1KP
>>944
確かあったよ
自分はあまり機種変しないでほったらかしだから結構失効してたと思う
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:08:25.74 ID:M/eQF2SP0
現在14年7ヶ月。失効せずに現在の2万ポイントはマイルになりそう。
だけど、機種変更時に使ったほうがいいな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:16:35.40 ID:hn9bOO1h0
ドコモのポイントそんなに貯まらん。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:04:55.81 ID:tnA4wXtJ0
JALマイルをyahooに交換出来ますか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:50:11.09 ID:tnA4wXtJ0
解決しました。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:25:35.30 ID:kSssJbyT0
>>944

現在は、DCMX/DCMX GOLDを契約中の人だけが、マイルに交換できる。
が、4月からは、そのカードを持っていなくても15年以上なら交換できるようになる。

改良でしょ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:27:04.17 ID:kSssJbyT0
>>944

有効期限は3年だった気がする。
952950:2013/11/23(土) 21:28:06.56 ID:kSssJbyT0
間違えました。>>943だった。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:19:40.80 ID:U2YuJR6/0
こんなの始まったよw

毎週土日はタッチでWAONポイントプレゼント!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:02:36.78 ID:xz/m0w610
対象店舗
全国のイオン(北海道を除く)、イオンスーパーセンター(北海道を除く)、
沖縄県のマックスバリュで実施しております。

北海道・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:40:04.62 ID:1ns6UZn50
>>953
それ、JALマイルにはならないでしょ。
JMB WAONの場合は直接WAONが貯まるはす。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:42:43.97 ID:oi56hy7/0
WAONで買い物すりゃ、マイル付くべさ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:59:07.20 ID:2SMYqeUDP
>>953
23日にイオン行ったけど場所がわからなかった
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:02:24.75 ID:oi56hy7/0
〜東京モノレール開業50周年&JMB会員2,700万人突破記念〜

 土・休日ボーナスマイルプレゼントキャンペーンを実施します
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 06:13:33.30 ID:IC5CIuAQ0
おはようございます。早朝からなんですが、12月1日はイオンでマイル5倍デーです。
1日間だけです。前日の30日に5%オフで買うか、それとも1日の5倍で買うか、
それはあなた次第です。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 10:32:33.65 ID:XQ5qFYHZ0
イオン、客足が減ったかw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:50:27.26 ID:POplW91H0
イオンカードの割引券5%引きが10日まで使えるから
イオンカード(JAL)+5%割引券を1日に使うのが最強?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:57:56.03 ID:pnHwjM8M0
30日の午前中に行く。
だって俺 道産子だし。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 12:10:04.48 ID:9mBmEfw70
ハピタス

SBIFX
口座開設+取引で13,200pt(=13200円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/43083/apn/ranking
(1P=1円)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 10:20:11.72 ID:Do8sbbfMi
年末に特典マイルで飛行機乗りたいけど、130マイル足りません。イオンで買い物するのが手っ取り早いでしょうか?便は空いてるんですが…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 10:25:47.70 ID:xzNaTXH/P
>>964
ビックカメラ
確か買い物した翌日にはマイルが積算されてたよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 11:33:00.13 ID:Do8sbbfMi
その手がありましたか!ありがとうございます!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:29:15.82 ID:rlJE3Joe0
JMB旅プラスにはもう入会しましたか?
webで簡単なアンケートに答えて入会すると50マイルもらえるよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:14:46.16 ID:/cxhXPl7P
>>966
天皇杯ですか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:22:17.21 ID:xP0Gkzii0
明日はWAON5倍デーだよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:51:22.25 ID:CtEV8ikx0
>>964
イオンでボーナスポイントついてる商品買う
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:28:53.16 ID:JVL6WbU90
>>969
北海道の俺には関係ねーっ。

春日部イオン限定で毎週日曜日が5倍だって。ま、「JMBは除く」なんだけどな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:39:43.08 ID:m2vgIs6f0
なんでまた春日部限定w
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:42:15.23 ID:aITImFbf0
こんなの来てたw

東京(成田)−フランクフルト線 ダブル FLY ON ポイントキャンペーン
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 12:24:39.26 ID:KTUBqCII0
1**9 ***

自社株買いに前向きなほか、

直近インベスコ投信投資顧問が同社の保有株を買い増す動き

機関投資家からも注目度が高い

フリー版 http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:09:26.16 ID:i8sClHQn0
>>973
もう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 18:56:08.68 ID:UaJyXNfy0
ビックカメラとのポイント連携がいまいちよくわからない。

実店舗で買い物する場合、JALカードを提示すれば
ビックポイントの代わりに直接JALマイルがたまるけど、

JMBモールを通してビックカメラ.comで買い物をするのであれば、
事前にBIC CAMERA JMB WAONカードを作っておかなければいけないってこと?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 01:32:39.18 ID:TIY051sv0
>>976
いらない。

ビッグカメラのポイント共通利用設定して
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/information/monitor/index.jsp

後はJALとのジョイントサービスに申し込むだけ。
http://www.jal.co.jp/jmb/biccamera/joint.html

で、貯まったポイントを交換し合うだけ。

まあ、実店舗で買うときにはJMBwaonがいいとは思うけど。
http://www.jal.co.jp/jmb/biccamera/mile.html
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 10:32:04.51 ID:TIsNjNUG0
怒涛の10倍だな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 10:42:51.62 ID:dRrl5eDKO
明日は200円で10マイル
更に5%引き〜
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 11:26:00.31 ID:61XpBdrB0
明後日は100円で10マイル
更に10%引き〜
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 12:54:08.77 ID:WDNT2lXH0
いや、マイルは対象外みたいだよ。。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 14:44:23.61 ID:1q6nnyhs0
マイルは5倍でしょ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 14:53:48.63 ID:DuAAw3lO0
えっ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 14:54:32.60 ID:0O+/A+7q0
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 16:53:25.38 ID:1btjYf4z0
店ごとに5倍か10倍か で分かれているなw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 21:35:23.72 ID:yY9OY71J0
>>979は判りましたが、>>980はどこの店舗ですか、教えてください。


あと、いつもここに書いてくる北海道の方は残念ですね。なぜ北海道は対象外なのかは
分かりませんが。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 04:08:46.09 ID:68/7k9j30
>>984
ほ、本当だ!
マイルも10倍!
今回外されてなくてよかった
教えてくれてありがとう
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 07:29:08.47 ID:jItLZsQO0
>>986
お心遣いありがとう。いつもの@北海道 です。
今回も北海道は10倍除外されてますが、5倍の方に入れて貰ってるので嬉しいですw
オーナーズカード振りかざしてしこたま買い物してきます。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 07:31:16.73 ID:RA4WRRYI0
>>988
ちっちゃな奴だな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 08:04:20.71 ID:8rt3l726i
>>988

飛ばないマイラーさんかな?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 09:31:09.32 ID:8TacE2Fd0
出 陣 ! !
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 12:45:51.79 ID:ob+FoXj10
おっしゃw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 14:35:19.08 ID:5nZBraYIP
マックスバリュ九州は対象外だと!(怒
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 17:25:33.95 ID:ob+FoXj10
しかし、イオンはかなり収益悪化してんじゃないかとw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:40:31.08 ID:RA4WRRYI0
>>994
ディスクロージャー違反で通報しました。
996あぼーん:あぼーん
あぼーん
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:02:19.96 ID:caMtYoDe0
次スレを立てることが可能な方は、よろしくお願いします。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:31:48.00 ID:RgNpn3Yt0
【JAL】マイレージバンク総合 17mile【JGC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/point/1387546223/

立てといた。

ふと思ったのだが、スレタイに「JMB」を入れなくてもいいの?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:22:09.90 ID:ROMdyiN1P
たしかに

【JMB】JALマイレージバンク総合 17mile【JGC】
もしくは
【JAL】マイレージバンク総合 17mile【JMB】

の方がいいかもね
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 06:21:27.90 ID:GZBySQiYO
>>1000ならJGC全廃
→コウノトリ但馬空港が国際ハブ空港に変貌
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。