【署名・捺印】エコポイント part5【忘れるな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:16:10 ID:bfNRuQHl0
>>948
貼りなおしてもらえるようになったって事は
領収書の再発行したのか?購入証明書の発行ではなく?
それとも最初コピーを貼っていて改めて原本はったって事なんか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:57:24 ID:e1NnebKt0
事業幹事の電通ってなにやってんの?
公式サイトも肝心なとこは更新されないし。
マスコミに叩かれないようにするためだけに金貰ってんの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:35:58 ID:9WMKOfLS0
換金する場合、ベスト電器商品券は東京近郊だと買い取りや高い換金率が難しそうだから、
全国百貨店共通券に交換して換金率97%くらいで金券ショップに売るのが一番現実的なのかな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 06:26:42 ID:BlbrGmop0
ベストの商品券はさくらやでも使えるぞ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:17:35 ID:9WMKOfLS0
さくらやで使えるのは知ってるけど近所にないし使う機会もないので。
換金して現金にするのが使い方が限られなくて一番良い。
ベスト電器商品券も九州の金券ショップに郵便などで送れば売れそうなので有りかも。
郵送その他の手数料考えても還元率117%だからお釣りが来そう。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:07:26 ID:meiV9oR20
>>954
97%ありえない。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:10:05 ID:e9krOgSd0
オレはベスト商品券にして失敗したと思った。さくらやが行ける距離にあるから
いいと思ったのだが、いざ行ってみると規模が小さくて品数が全然ない。ちなみに大宮店。

よっぽどの売れ筋商品なら問題ないかもしれないがちょっとでもマイナーな
商品だと置いてない。ヤマダやヨドバシの規模をイメージして行くと痛い目にあう。

郵送で還元率のいいショップがあるなら教えて欲しい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:17:58 ID:9WMKOfLS0
>>957
ネットで調べると普通に新宿の金券ショップなんかで97%はあるけど。

>>958
ググると新宿の金券ショップで90%で買い取ってもらったとか見た。
郵送だと例えばここ(ttp://www.u-tks.co.jp/kaitori/gift.htm)とか。
そもそも117%還元だからそれが90%買い取りでも元々のポイントの100%以上なので十分だと思ってる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:35:05 ID:e9krOgSd0
今ちょっとググったらベスト商品券も97%で買い取るショップがあるね。
知らずにおとといさくらやでiPod touch買っちゃったよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:37:20 ID:HzAJaArX0
>>959
おおお
先日送られてきたベスト商品券46,500円売ろうかな・・・
PS3かwii買おうと思ってたんだけど金のほうが幸せになれそうw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:46:52 ID:9WMKOfLS0
>>960
なんと!
よろしければ教えていただけると嬉しいです。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:17:12 ID:e9krOgSd0
>>962
アクセスチケット
HP見るとベスト電器ではなくさくらやと書いてあるけどね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:52:03 ID:9WMKOfLS0
>>963
なるほど。
でもさくらやと同額で買い取ってくれないような気がしますけど・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:06:54 ID:ur1rntC30
【ネット申請日】 7月19日
【書類送付日】  7月23日
【不備通知書】  10月26日
   ネット通販なので納付書原本を貼付したのだが、領収書が必要とのこと。
   販売店に電話してみたら幸いにも領収書をすぐ送ってくれるとのことだった。
【書類再送付日】 10月30日
【交換申込日】  11月19日 (マイページの表記)
【メール返信日】 11月26日 同日中にEdy受取案内の受信用メルアドを登録した。
【商品到着日】  12月 8日 Edy
【備考】 ソニー ブラビア リサイクル有り

電話照会は一回もせず(というか申請書の控えを紛失したので出来ずw)。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:03:17 ID:jATn2dds0
【ネット申請日】 8月26日
【書類送付日】  8月27日
【メール返信日】 まだ
【商品到着日】 まだ
 電話で問い合わせるか悩んでいます。
 迷惑メールが多いんで、メール来ても削除したかもしれないし。
 メールの発信アドレスは、アルファベットの羅列なのでしょうか?
 迷惑メールっぽいアドレスだと、そっこー削除されちゃうんで、不安です。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:07:59 ID:BlbrGmop0
俺はさくらやで携帯を機種変するのに使おうと思ってる
3月に新機種がでるからそれまでに来てくれればいいんだが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:08:03 ID:JG01q6ua0
うむ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:20:00 ID:9WMKOfLS0
>>963
問い合わせてみたらベスト電器だと90%だって。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:27:30 ID:JzxruFUJ0
>>967
俺もそのつもりでedyから変更した。
商品券に期限はないしね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:04:31 ID:r1/RDF1I0
新宿西口のビックカメラ前の大黒屋でベスト電器商品券を90%買取と情報有り。
都内でも90%買取は可能か。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 06:56:32 ID:Dv2XGtkR0
JTBナイスギフトが店頭受け取りなら送料分不要で交換率100%なんだね。
JTBナイスギフトはJCBギフトカードと同じなんでクレジット系商品券で
一番お得な交換方法だな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:06:16 ID:8jhxMCKV0
>>966
さすがに遅い気がする
メルアドは [email protected]
974811:2009/12/09(水) 12:45:10 ID:LyFYBKli0
【ネット申請日】   9/02
【書類送付日】   9/02
【メール返信日】  11/19
【交換申込日】    11/11
【商品到着日】   12/09
【 備 考 】    レグザ(リサイクル有り) 19000円JCBギフト券+500円クオカード

ようやく今日届きました。長かった。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 18:45:30 ID:Uy1WL7y/0
住宅版エコポイント、30万円相当・・何に交換するんだw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 18:52:10 ID:szKtkU7A0
【書類投函日】    10月 4日
【マイページ開設日】 12月 9日

ハガキ届くまでちょうど2ヶ月かかった。
Edyに交換するんだけど、これからメール来るまでまた3週間もかかるのか。
年内はムリそうだな。
それにしてもフリーメールはダメだとか本当にめんどくさい。
手続きを複雑化しすぎ。これだも時間かかるわな(呆
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:39:26 ID:XNVtqobq0
6 名前:おかいものさん[] 投稿日:02/07/03(水) 12:23
高島屋・フォションで60円だか80円のパン1個を
1万円の商品券で買ってたオヤジを見たことがある。
金券ショップ購入→換金なのか?

9 名前:おかいものさん[] 投稿日:02/07/03(水) 15:15
それ、節約夫婦番組でやってたね。1000円の金券を950円で買い、
50円未満のお買い物をする、すると差額分もうけまで出る!という。
そこまでする気になれない、というか、
近所に金券屋+商品券使えるところがない。
ちと遠出すればあるけど。
近所にあったらするかもw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:40:13 ID:kfVM8Ewa0
>>975
住宅設備屋を募集するんじゃね?
もしくは庭屋
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:40:53 ID:kfVM8Ewa0
>>976
フリーメールが駄目ってのは電子マネー業者の都合だし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:57:48 ID:krKL5Kir0
tes
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 09:18:43 ID:sdiRVa/O0
署名・捺印(サイン)←この(サイン)は、捺印のかわりにサインでも
いいですよってことですか?オンライン申請でプリントアウトすると、
捺印としか買いてないのですが、サインでもよいのでしょうか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:01:00 ID:4Py+e55u0
次ぎスレお願いします。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:23:42 ID:/RAvvUgu0
>>975
何も考えなくてもエアコンだけで30万以上使うだろ
新居で家電全部そろえたら100万は軽く突破
へたすりゃ洗濯機と冷蔵庫で30万だ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:27:32 ID:Xj9oolgV0
大物家電2つ3つもらえる感じだね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 11:15:42 ID:HBySClHh0
【ネット申請日】   10/28
【書類送付日】   10/29
【メール返信日】  12/10
【交換申込日】   12/3
【商品到着日】   まだ
【 備 考 】    AQUOS(リサイクルなし) 11200円セブン&アイ商品券+800円WAON

結構早かったです
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 11:22:30 ID:QoI+hAOI0
件数が減ってきてる事もあるだろうが
作業効率も良くなってるみたいだな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 13:01:24 ID:U4JzFg0v0
捺印てシャチハタでいいの?
朱肉がなくなってね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 13:15:02 ID:ojcCjzIH0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091209_eco_point/
> 「グリーン家電エコポイント制度」が2010年3月末までの期間限定で実施されていますが、
> 実施期間が延長されることや、エコポイント申請手続きの利便性が向上することがようやく正式決定しました。

やーーーっと今の面倒な申請手続きが修正される
販売店で購入時にその場でカタログから選んで店が申請してくれるようになるかしら?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 14:20:31 ID:FNSLK77t0
書類がちゃんと到着したかどうかだけ確認したいんだけど、そういう問い合わせは事務局にしたら回答してくれるの?
まだ郵送して1ヵ月ぐらいだけど。
その程度の問い合わせは調べて貰えず、もう少しお待ち下さい。で終わりかね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:21:29 ID:DMZ1xuSV0
>>989
電話代が無駄になる。最低でも2ヶ月は待て。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:59:46 ID:RTrpKJNq0
【ネット申請日】 9/4 途中で放棄
【書類送付日】  9/4
【メール返信日】 11/14 
【商品到着日】  12/10 デパート商品券
【 備 考 】 11/14に葉書が来て合算して請求
当初JCBギフト券の予定だったので合算してからもらうつもりだった
最初からデパートにしてれば合算しないで済むからもう少し早かった筈・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:04:34 ID:0kzCW18F0
>>989
特定記録郵便で送ればよかったのに
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:11:42 ID:n55MnLTh0
次スレ立てるからまってろ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:18:11 ID:n55MnLTh0


【署名・捺印】エコポイント part6【忘れるな】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1260429054/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:21:24 ID:HBySClHh0
>>994
おつ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:58:55 ID:LHXhPnYf0
>>994
おつ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:29:27 ID:vB/NBJuL0
すれたておつ
凡ミスで到着が更に遅れたけどなんともないぜorz
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:56:26 ID:QoI+hAOI0
埋めるか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:57:52 ID:QoI+hAOI0
〜誘導〜

【署名・捺印】エコポイント part6【忘れるな】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1260429054/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:59:21 ID:U4JzFg0v0
せんならエコポイント
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。