【YAMADA】ヤマダポイントカード17【ダイクマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ヤマダ電機のポイントカードについて語りましょう
ポイントの仕様が変りました注意しましょう

WEB de チラシ!
http://www.yamada-denki.jp/store/index.html

前スレ  ヤマダポイントカード15枚目(実質16枚目)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1202537221/l50

1.来店チャンス
1000円以上の購入で、4回になる
※50回キャンペーン実施店は、1000円以上の購入で50回になる
10-4000ポイントの抽選

2.購入後チャンス
・通常のポイントカードの場合
 何か購入する:10-4000ポイントの抽選

・LABIカード、ケイタイdeポイント
 何か購入する:90-4000ポイントの抽選
 ※何も購入しないと、購入後チャンスはできない

変更点
・ポイントカードの場合
購入後チャンスは10-4000となり、最低90ポイントではなくなった。

・LABIカード、ケイタイdeポイント
何か購入しないと、購入後チャンスができなくなった。

その他のテンプレ>>2-20
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 06:26:37 ID:k5eZIGXm0
いつものようにカップ麺一個を持って
いつものかわいいレジ店員のとこへ・・・
今日はなぜかバーコードのスキャンが一回、二回と失敗してる・・・すかさずそのかわいい店員が口頭で「98円です。」といいながら手打ちで98円と入れてた



なんだ、わかってるんやんか
あれ?俺がコジラーってのもわかってるんか?
貴方にLOVE・LOVEなのもわかってるかな〜
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:14:34 ID:PSo+ldCW0
良くある質問(ポイント基本編)

Q.ポイントの有効期限は?
A.最終利用日から一年間とその月の最終日まで有効です。
  最終利用日は買い物やポイントマシーンによるポイント取得で更新されます。
  ポイントがつかない買い物でも、ポイントカードをレジに通せば最終利用日は更新されます。

Q.何か購入しないとポイントカード作れないの?
A.店舗によって違いがあるようです。
  購入しなくてもカード発行してくれる店舗もあるので売り場係員にお問い合わせ下さい。

Q.カード作ったその日に買い物して貯まったポイントを使って、またすぐに買い物ができるの?
A.2005年12月末からできるようになったみたいです。

Q.ポイントを使って買い物をしたら、返品する時に購入時使ったポイントは返してもらえるのですか?
A.ポイントを使って購入したものを返品すると、使ったポイント分は戻ってきます。
  ポイントカードとレシートを一緒にお持ちください。

Q.ポイントの一度にまとめて使える上限値は?
A.99999ポイントです。(平成17年8月1日現在)
  配当の時は1.5倍にした約15万ポイントを店頭で使う事が出来ます。

Q.DVD、ゲームの扱いは?
A.店舗によりますが以下の4通りが基本です。
  10%引き+10%ポイント、15%引き+1%ポイント、15%引き+3%ポイント、20%引き+1%ポイント

Q.CDの扱いは?
A.店舗により、定価+10%、定価+20%がある。

Q.ゲーム関連商品、おもちゃの扱いは?
A.これも店舗による
  ゲーム関連:10%引き+1%ポイント、10%引き+10%ポイント
  おもちゃ:20%引き+1%ポイント、20%引き+3%ポイント、30%引き+10%ポイント
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:15:47 ID:PSo+ldCW0
良くある質問(来店ポイントプレゼント編)

Q.ポイントマシーンの来店スロットの回数は?
A.20回50回キャンペーン実施店:買い物(金額関係なし)で50回まで
  20回50回キャンペーン未実施店:1000円以上の買い物で4回まで

Q.スロット残り回数がまだありますが、買い物で更に4回(50回)分加算されますか?
A.最大4回(50回)までです。残り回数が1回以上でも買い物で残り4回(50回)となります。
  ※かっこ内は、20回50回キャンペーン実施店の場合

Q.1000円以上の買い物で回数を回復するための支払方法に制限はありますか?
A.特にありません。
  現金のほかに、クレジットカード、デビットカード、JCB/UCギフトカードでも問題ありません。
  これら以外にも、貯まっているポイントで全額支払っても回数は回復します。

Q.複数の商品をまとめて購入して1000円以上にするのはスロット回復の対象?
A.対象です。ポイントがつかない特価品でも1000円以上買えば回復します。
  レジ数回に分けて1000円以上は不可。一度にまとめて1000円以上が対象です。

Q.来店ポイントの権利を回復させる時の注意は何かありますか?
A.1000円ちょっとのものを買う時はレジで999円以下になる場合があるので
  100円くらい多めに買うことをおすすめします。
  レジの価格変更に対して、売り場の価格表示の付け替えが間に合っていないようです。
  売り場の価格表示は、店舗にもよりますが、金曜の夕方から付け替えが始まります。

Q.中古商品を1000円以上買っても、来店ポイントの権利は復活するの?
A.復活する店舗がほとんどですが、会計前に確認した方が吉。

Q.来店ポイントの残り回数を確認する方法はありますか?
A.ポイントカードに印字されます。
  ケイタイdeポイントとLABIカードはポイントマシーンでしか確認できません。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:16:30 ID:PSo+ldCW0
良くある質問(Wチャンス編)

Q.Wチャンスってなんですか?
A.1回のスロット権利でご来店チャンスとご購入後チャンスの
  計2回ポイントマシーンが利用出来るサービスです。(同じ日に限る)

Q.ご来店チャンスって何?
A.来店するだけでスロットが出来て10P〜4000Pが貰えます。

Q.ではご購入後チャンスとは?
A.何かしら買い物した後もう一度スロット出来て10P〜4000P貰えます。
  ※ケイタイ/LABIカードの場合は、90P〜4000Pもらえます。
  ※20回/50回キャンペーン実施店は、カード/ケイタイ/LABIカード問わず、
   90P〜4000Pもらえます。
  ※20回/50回キャンペーン未実施店は、カード/ケイタイ/LABIカード問わず、
   10人に1人500ポイントが当たります。

Q.ポイントマシーンの購入後スロットの条件は?
A.何か買い物をして、一度レジを通過する。

Q.購入後スロットも1回に含まれるの?
A.来店スロット後の購入後スロットは回数が減りません。

Q.なんか2回もスロットやるのめんどくさい…
A.来店スロットやらずに買物後にスロットするとスロット回数を1回消費し
  購入後スロットが以下のようになります。
  ・購入後チャンスが10P〜4000Pの場合(20回50回未実施店で通常のポイントカードの場合)
  20P〜4000P
  ・購入後チャンスが90P〜4000Pの場合(20回50回実施店・ケイタイ・LABIカードの場合)
  100P〜4000P

Q.いやいや、10Pしか貰えなかったよ…orz
A.残り回数が1回ではなかったですか?
  最後の1回はなぜか10P+10(90)Pなので、そのままもう一度カードを投入してみましょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:17:08 ID:PSo+ldCW0
良くある質問(ポイントその他編)

Q.全額ポイントを使って買った時は、なぜポイントがつかないの?
A.レジで支払った現金分にしかポイントはつきません。

Q.ポイントマシーンの前にいる店員がうざいんですけど。
A.カードを連続して投入すると注意されます。一枚入れるごとに並び直しましょう。

Q.ポイントカードを複数枚持ってもいいの?
A.買い物1回につき使えるポイントカードは1枚のみですが、家族分なら問題ありません。
  このスレでは4〜5枚でローテーションというのがデフォです。

Q.複数枚のカード出して個別会計頼むと店員に嫌な顔されるんですけど。
A.だから、買い物1回につき使えるポイントカードは1枚のみです。
  1品会計済んでは1品取りに行って並び直しましょう。

Q.寝かせ技って何ですか?
A.ポイントカードを作ったその日にカードを通さず、次の日以降にカードを通すと…(ry
  対策されないようにこっそりやりましょう。(平成20年1月12日現在 バージョンW1.08C)

Q.ポイントのシステムがよくわかりません。
A.店員でさえもよくわかっていないので、あきらめましょう。

Q.ポイントのシステムのルールが頻繁に変わるのはなぜ?
A.システムのバグや、場当たり的な本部の方針などが考えられます。
  昨日まで通用していた内容が今日は無効になることがあるため、注意しましょう。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:17:48 ID:PSo+ldCW0
良くある質問(ポイント配当プレゼント編)

Q.ポイント配当プレゼントキャンペーンって?
A.たまったポイントを使って買い物をするときに、以下のようにポイントの価値が変わります。
  ※ポイントの価値が変わるだけで、ポイントがその分増えるわけではありません。
  通常: 1P=1円でお買い物
  150%:1P=1.5円でお買い物
  160%:1P=1.6円でお買い物
  170%:1P=1.7円でお買い物
  180%:1P=1.8円でお買い物
  200%:1P=2円でお買い物

Q.ポイント配当プレゼントキャンペーンのポイントの引かれ方は?
A.以下の計算式で引かれます。
  引かれるポイント=購入金額÷配当ポイント×100

  例:1000円の商品を160%配当で購入する場合
   1000 ÷ 160 × 100 = 625
  よって、625ポイント引かれます。

Q.ポイント配当プレゼントキャンペーンの抽選は、どうすればできるの?
A.買い物前にポイントマシーンにカードを入れると、自動的に抽選され配当が決定します。

Q.ポイント配当プレゼントキャンペーンの抽選は、1000円で4回の回数に含まれるの?
A.含まれません。

Q.ポイント配当プレゼントの抽選と、来店ポイントプレゼントの抽選は同じ日にできるの?
A.できません。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:20:21 ID:PSo+ldCW0
20回50回実施店(3/1-3/7実施分)
※かっこ書きの店舗は、閉店セールのためチラシなしだが、20/50実施と思われる。

北海道
札幌琴似/札幌苗穂/滝川

東北
大仙/大館/久慈/水沢/LABI仙台/古川/佐沼/石巻/大河原
長井/米沢/新庄/いわき/いわき平/須賀川

関東
水戸/龍ヶ崎/つくば/牛久/(常陸大宮)/(友部)/古河
川口/川口本店/蓮田/大宮宮前/船橋/千葉ニュータウン/柏沼南/館山
LABI池袋/LABI新橋/LABI品川大井町/亀戸/江東潮見/八王子別所
川崎/綱島樽町/(矢部)/渋沢

北陸信越
新潟関新/新潟錦町/亀田/柏崎/富山婦中/野々市/輪島/大野

東海
瑞浪/名張/伊勢

関西
長浜/大津堅田/京都吉祥院/京都醍醐/貝塚/泉大津/三木/宝塚

中国四国
米子/児島/美作/萩/岩国/徳島/徳島藍住/徳島美馬/西条/宇和島/西予

九州沖縄
飯塚/佐賀南部バイパス/時津/大分わさだ/小林
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:21:58 ID:PSo+ldCW0
過去スレ

【YAMADA】ヤマダポイントカード15枚目(実質16枚目)【ダイクマ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1202537221/
【YAMADA】ヤマダポイントカード15枚目【ダイクマ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1202537149/
【YAMADA】ヤマダポイントカード14枚目【ダイクマ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1201791734/
【YAMADA】ヤマダポイントカード13枚目【ダイクマ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1200122880/
【YAMADA】ヤマダポイントカード12枚目【ダイクマ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1198072317/
【YAMADA】ヤマダポイントカード11枚目【ダイクマ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1195306418/
【YAMADA】ヤマダポイントカード10枚目【ダイクマ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1189336442/
【YAMADA】ヤマダポイントカード9枚目【ダイクマ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1183472993/
【YAMADA】ヤマダポイントカード8枚目【ダイクマ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1177553303/
【YAMADA】ヤマダポイントカード7枚目【ダイクマ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1172845284/
【YAMADA】ヤマダポイントカード6枚目【ダイクマ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1167045724/
【YAMADA】ヤマダポイントカード4枚目(実質5枚目)【ダイクマ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1161184518/
【YAMADA】ヤマダポイントカード4枚目【ダイクマ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1161182911/
【YAMADA】ヤマダポイントカード3枚目【ダイクマ】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1157091541/
【YAMADA】ヤマダポイントカード2枚目【ダイクマ】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1147829273/
【YAMADA】ヤマダのポイントカード【山田】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1132824073/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:22:35 ID:PSo+ldCW0
ポイントシステムの歴史

2001〜2002年ころ
  ポイントシステム開始。

2005年
4月ごろから:一部店舗で、ポイントマシーンを試験的に設置し、来店ポイントを始める。
  来店ポイントサービスは、月4回固定。
  時期を同じくして、ケイタイdeポイントサービス開始。

  このころの計画では、来店ポイントは100〜3000ポイント、配当キャンペーンは年2回で
  1000ポイント以上の顧客を対象としていた。
  また、アップ率は、120%、140%、160%、180%、200%から、抽選で決まる内容だった。

6月18日〜6月20日:新ポイントサービス導入のため、10000円以下の商品にポイントがつかなくなる。
6月21日〜:10000円以下の商品に3%のポイント還元。
6月25日:全店にポイントマシーン設置。
  配当ポイントキャンペーン(ポイントの価値が上昇する)開始。
  このときのアップ率は、150%、180%、200%の3パターン
  以降、ケイタイは月4回(固定)、カード(1000円以上購入で4回分権利獲得、何度でも可)
  配当ポイント獲得後にもう一度カードを通せば来店ポイント獲得。
7月2〜3日:特別来店ポイントサービス:一度のみ最低500Pサービス(権利無しのカードも有効)
  1日以前に権利を獲得していたカードは500Pは獲得しても権利回数回復せず減少。
  権利無のカードだと更に来店ポイントサービス権利+3回(権利追加無しの報告有り)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:23:02 ID:PSo+ldCW0
7月4日:第2弾配当ポイントサービス開始。
7月5日:一部書き込みによると配当ポイント獲得後に再度のカード通し不可の報告。
7月7日〜:ポイントマシーンに「お手持ちのポイントカード残高が500ポイント以下及び新規カード会員様以外で
  配当プレゼントを受けられたお客様は期間中、来店ポイントプレゼントのチャレンジはできません。」
  の注意書きが掲示される。
7月9〜10日:特別来店ポイントサービス:一度のみ最低500Pサービス(権利無しのカードは無効)
  この間:土日は一度のみ最低500ポイントサービス、平日は160%配当キャンペーンを行う。
8月1日〜:ケイタイdeポイントも来店ポイントの回数は1000円以上購入で4回の復活になる。
8月1日〜8月中旬:平日は一度のみ最低500ポイントサービス、
  土日には160%配当キャンペーンを行うというように7月とパターンを変えて配当キャンペーンを行う。
8月中旬:配当ポイントキャンペーン終了
9月〜10月ころ:12月に配当160%の予告が各売り場に掲示される。
11月23日〜11月27日:デジタルカメラとプリンターに限って、たまったポイントを160%で使用できる
  キャンペーンを行う。(チラシなどへの告知はなし)
12月3日〜12月9日:160%配当キャンペーン
  通常価格を吊上げ、ポイント付価格でないと使えず非難轟々。
12月11日〜12日:この月2回目の160%配当キャンペーン
  前回と違い特定商品のみになり、ポイント付き価格でないと使えない点は前回と同じ。
  また12月の160%の時は来店ポイントは完全停止。
  このことで苦情が来たのか、この月にポイント160%は二度と行われなくなり
  代わりに一部商品のボーナスポイントに変更した。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:23:32 ID:PSo+ldCW0
2006年
2月:予告が160〜130%配当に書き換わり、改悪の悪寒。
3月:一部商品のみ130%配当実施 。
4月:配当はもう止めたいらしく予告表示が再三変わりまくる。
 4月上旬   期間限定お手持ちのポイントが110%〜160%で使える。(当社指定機種)
 4月下旬   期間限定もらえるポイントが110%〜160%にアップする。(当社指定機種)
 5月上旬   期間限定もらえるポイントが110%〜160%通常よりアップ。(当社指定機種)

5月16日:家電量販店「ポイント還元も値引き」と公取が指針公表。
  公取に便乗して「ポイント配当キャンペーン」の中止のお知らせが貼られた。
7月:ポイントアップキャンペーン開始
  一部商品のみポイントが200%〜120%に通常よりアップする。
  10%なら120%アップで12%になるだけというしょぼいキャンペーン。
8月:ポイント進呈券キャンペーン開始
  期間中に8000円以上お買い上げの方には100〜10000点のポイント進呈券がもれなく当たるが
  当たっても当日限りの上、指定額以上の買い物が必要で利用する人はあまりいない。

12月2日〜8日:デジタル家電限定で150%配当キャンペーンが復活
  ノボル指定の糞商品+ポイント10%以上付与+1万円以上購入に限定。
  一部の店舗を除いて来店ポイントが完全停止した。
12月9日〜15日:150%配当キャンペーン第2弾
  前回の条件から5千円以上購入に変更。
12月16日〜
  来店ポイントが変更になる。
  最低10Pの来店チャンスと、最低90Pの購入後チャンスの1日に2回通せるようになる。
  ただし購入後チャンスは、何か購入しないと回せなくなった。
  これにより今までは、1000円以上の購入で最低400Pもらえたが
  この日からは、1000円以上の購入で最低130Pしかもらえなくなる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:25:23 ID:PSo+ldCW0
2007年
2月23日:LABI仙台開店。期間限定で来店100Pプレゼント実施。
7月13日:LABI池袋開店。期間限定で来店100Pプレゼント実施。
11月2日:LABI品川大井町開店。期間限定で来店100Pプレゼント実施。
12月6日:LABI新橋デジタル館開店。期間限定で来店100Pプレゼント実施。
12月14日:LABI秋葉原パソコン館開店。期間限定で来店100Pプレゼント実施。

12月14日〜
  一部店舗で来店ポイント20回・50回キャンペーンを実施。
  対象店でポイントマシーンにカードを突っ込むだけで、
  来店時に残り19回、購入後に残り49回になった。
  (20回、50回のうち1回分はその場で消費されている)
  ダイクマ乞食には夢のような企画であったが、LABIカード・携帯での
  連続回しが出来なくなったため、改悪との声も多かった。

2008年
1月12日〜25日:ヤマダ×Mr.ビーンカンヌで大迷惑?!キャンペーン
  携帯deポイント会員のみ、20回・50回キャンペーンが全国展開。
  その名の通りスレ住人にとって大迷惑でしかないキャンペーン。
2月7日〜
  茅ヶ崎店にW1.09のポイントマシーンが先行投入される
2月9日〜
  一部店舗を除いて、購入後チャンスが変更になる。(バージョンW1.09)
  最低90Pもらえていたのが10Pになり、買い物しても1日20Pしかもらえなくなった。
  LABIカード・携帯は最低90Pで維持されているが、何か購入しないと回せなくなった。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:28:38 ID:PSo+ldCW0
以上でテンプレ終わり

それでは今日もコジりに行ってこい!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:36:54 ID:315o2G/B0
ゲームとかは値札に書いてある
10−1とかがポイントの目印でいい?
10%引きの1%ポイント付きって。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:44:10 ID:TAErWJId0
>>1&テンプレ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:19:38 ID:rFhFTJok0
>>1
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:48:01 ID:lA5BpCMP0
>A.何かしら買い物した後もう一度スロット出来て10P〜4000P貰えます。
何かしらはまだ維持されているのですね

19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:54:16 ID:FwNgjMaE0
久々に大井町に行ったら、楽しみにしてたPCサプライフロアのワゴン
なくなっちゃってた、無念
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:51:29 ID:1cNRMtP40
>>1

他のヤマダみにいったらダイクマがあるおれは
幸せなんだと感じた
ヤマダにほしいものが無い
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:09:05 ID:MC+oGftf0
茅ヶ崎店の良い攻略方法はないかな
ちなみに金色カード4枚しか持ってない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:11:57 ID:nSg1uq8KO
>>21
4枚じゃ話にならん。
最低10枚(当然2050化)必要
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:36:30 ID:1cNRMtP40
とりあえず2050のカードを
10枚持って一回に10商品かって
スロットすれば1,2回はあたるから
そんなに損した気分にはならん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:42:00 ID:r5GVYsaP0
LABI津田沼が気になる
・ポイントマシーン何台設置?
・開店時キャンペーンは来店100P?新規500P?2050?

来店100Pやるなら新規カードを寝かせるか20回化して日々消費して1ケタ台まで来店回数減らした方がいいか悩む
とりあえず2050キャンペーンだけは勘弁だがそうなりそうな悪寒
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:36:20 ID:D40AD0iI0
>>22
どうやってそんなにカードを手に入てんの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:48:27 ID:NzipqrBKO
>>1乙です
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:56:51 ID:I+cE0o8I0
とりあえず
まだ2050やってる店舗まとめてクレや
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:08:30 ID:Q9kBCqTH0
>>27
まとまってるだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:24:28 ID:sUKQlnmj0
津田沼ってLABIなの、
テックランドじゃないの。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:10:13 ID:+xoHzwYt0
>>1>>14


>>15
そゆこと。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:40:59 ID:HsMyreQ60
これも貼っておこう。

今後のオープン予定
3月:LABI津田沼店、LABI千里中央店、むつ店、横浜青葉2号店、枚方店、津山店
4月:北茨城店、おゆみ野店
5月:富岡店、函館2号店、山梨中央店、周南店、高知2号店
6月:LABI高崎店、LABI新橋店(家電館)、多摩店、伊賀店、三原店
7月:筑西店、彦根2号店、福知山店、筑紫野基山店、浦添店
8月:LABI渋谷店、前橋南店、郡山北店、松戸店、直方店、宮崎花ヶ島店
10月:加西店
11月:LABI水戸店
12月:横浜都筑店、長野北店
未定:LABI新宿店、神戸西店、香芝店、岡山東店、春日部店
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:11:20 ID:A4mOgUPm0

>>31

どんだけふやすの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:48:56 ID:8oc+ffNp0
今日、1回目のスロットでチェリー揃って300ポイントゲット→900円弱のビデオヘッドクリーナー購入→2回目のスロットで人形みたいのが揃って500ポイントゲット→こんな事もあるんだなと感心。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:56:47 ID:lZXVjUUs0
初めて10回以上回してる香具師見たがやっぱりキモかったw
しかも人が多い一階で回さんでも・・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:42:12 ID:TAErWJId0
>>24
LABI津田沼にはまた三国人が大挙して来るんだろうな…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:09:06 ID:JhVS5rIz0
LABI津田沼、おいらも行く
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:11:26 ID:drDgzZ/c0
>>31
横浜青葉2号の建設場所、まだ建物立ってないから
今月はオープン無理じゃないかな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:35:51 ID:Yg25Ubuy0
LABI津田沼のオープンはいつですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:02:05 ID:Hp1FBd5s0
そのうち。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:54:12 ID:FLIV4NjR0
>>35
まぁこんな風に店員に会話されるんだろうなぁ
こいつちゃねらーみたいだがw
ttp://blog.goo.ne.jp/silvania_family_re-act/e/3ef19cf6d59e65154a76f78354201299
ttp://blog.goo.ne.jp/silvania_family_re-act/e/46a6d545e76575bb0a34575f2dc7057b
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 05:34:49 ID:OKkOy99V0
>>40
バイトごときがポイント貰うだけで不正とか書いてるな
ポイントカード持ってる人みんな犯罪者扱いかよ…w

まあ大量にカード持ってる中華に対して言ってるようだが
こいつもかなり逝っちゃってるなw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:36:55 ID:zlMlFnB90
俺も店に入ると無線連絡されるようになった・・・
まぁ、田舎店舗で10円商材を買いあさり、来店故事をしてれば当然かw
もう、店舗のある2階には上がれんw
43名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 10:14:08 ID:qlBIAnLE0
>>42
どこの店舗?
ルール違反はしてないでしょ?
無線で連絡されているのが、察知できるんだ?
感じ悪ぅ〜い。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 10:16:12 ID:2tX9xn2T0
顔整形するか引っ越せ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 10:30:49 ID:NcjeyKDh0
>>42
そんなんで乞食を名乗るな。
乞食は堂々とやれ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 10:53:17 ID:Hp1FBd5s0
>>40
これ炎上すんじゃね?お前ら間違ってもダイクマ本社に凸すんなよ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:34:51 ID:+b/wSeNw0
>>40
写真のダイクマはどの店かな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:35:27 ID:fJ8J6x8z0
>>1
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:42:16 ID:ZxSb22G90
>>43
兵庫の店舗だが、こっちを見てニヤニヤしながら無線してた
こちらが歩を止めるとむこうも止め、通路を移動してもこっちを見てた

>>45
確かにそうだなw
でも10円商材が無くなった今、マジで買うものが無い

50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:49:17 ID:C+3UggJlO
ポイントオンのptに交換できる様になったからレート悪いが換金できるね。
今まで買い物にしか使えなかったけど貯める価値が上がった。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:03:23 ID:Hp1FBd5s0
>>47
東京って書いてるな
http://blog.goo.ne.jp/silvania_family_re-act/e/da518196c02f26aa7b8416871ff4abf3

立川店(アウトレット取扱店)
平和台駅前店
町田本店(旧ダイクマ時代の名称は町田店、サミット町田旭町店と併設で開店。)
南平店
武蔵村山店
の、どれかだろう。

で、名前は松田
http://blog.goo.ne.jp/silvania_family_re-act/e/8429c3a31e6d0109026e6e319f273262

光が丘まで帰った
http://blog.goo.ne.jp/silvania_family_re-act/e/98ae694e57a88055e96735b1bba323f6

そしてmixi発見した。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15521127

コミュから学歴も判明
練馬区立田柄小学校→田柄中学校→豊島学院高等学校→新宿某大学某サークルにて副部長
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:13:10 ID:iREcsrTc0
光が丘からチャリでダイクマ行くとなったら平和台しかないだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:15:04 ID:NcjeyKDh0
>>51
チャリで光が丘〜職場 -> 平和台確定
スポーツでサイクリングをやってる人ならもっと遠くても通えるだろうが、
一般人はそれくらいしか走れないだろう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:15:28 ID:NcjeyKDh0
52とかぶった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:17:42 ID:yB/QJR230
>>51
なら平和台だろうな光が丘から平和台はチャリで10分ぐらいだ
ただマツダってやつ顔おぼえてねーなぁ
こんど名札見て遠くから10冊してやろうかwww
やっぱレシーバーで乞食チェックしてるんだな
っつか暇つぶしだろうけどな
実際乞食が違反ってわけじゃないし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:18:01 ID:Hp1FBd5s0
>>52-53
特定乙

2006年10月04日 19時41分08秒の日記まで遡って読んだが東方厨ということしかわからんかった。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:18:30 ID:yB/QJR230
なんていうかぶりようwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:20:15 ID:yB/QJR230
マツダってもしかして
レジうちが異様に早い
ヌボーっとした背のデカイ
にーちゃんかなぁ?
あいつこんなガキくせーんだ
仕事速いし寡黙でいいやつっぽかったんだがなぁ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:28:21 ID:f9S5o92Y0
別にトランシーバーで連絡も違反なわけではない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:44:58 ID:exzayBBR0
>>58
きっとそうだよ。バイトのあの背のでかいちょっと太めの兄ちゃん、そんな名前だった。
昨日もいたよ。お世話になりましたw
レジ打ち早くて、仕事はできるし、おれは好きだったんだけどなぁ。
ちょっと、暗そうな感じだけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:55:05 ID:yB/QJR230
>>60
だよね何となく覚えてた
マツダとメガネかけた腋臭で手が汚い
社員風の人とチッコイおばさんのレジは
結構お世話になってるんだよなぁ
あいつたしかに暗そうだけど日記は陽気だなw
ちょっと安心したなんか親とか殺しそうな目つきだったから
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:05:25 ID:62O3C5RU0
ここの乞食共はすげーな。
自分らの乞食行為が否定されるとここまでするんだ。

おーこわ。

乞食は違法ではないけど、明らかに常識から外れた行為をしてるだろ。
それを店側が迷惑に思ってるくらい普通だろ。



違うけど先に言っておく、本人乙!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:14:55 ID:yB/QJR230
最近のコジラーは
良貨は悪貨を駆逐するというか
タコが自分の足を食うっていうか
どんどん追い込まれてきてるよな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:17:06 ID:nUakcuboO
なんか家まで特定出来そうだな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:09:12 ID:Hp1FBd5s0
>>63
店のサービス利用してるだけで利用できるものはなんでも利用するさ。

>>62
ホットドッグ屋みたいな事例があるからな。
店が提供してるサービスを勝手にチートとか言って、客のことを潰すとかって発言を
公言してるんだから、どっちに否があるかなんてガキでも解るだろ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:12:04 ID:75GzK0JT0
てかあんま興味ないからこれ以上やるなら適当な板にスレ立てて
そこで徹底的に晒してやれ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:34:55 ID:3wH47k4+0
まっつん・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:09:57 ID:99hLf4WK0
乞食VS底辺バイト

今世紀最小スケールの戦いが始まる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:18:26 ID:uz5evbewO
ニュー速にあげるか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:22:39 ID:brhg35Ry0
最近の2chのブログ炎上とかのスレが気持ち悪すぎるから
この程度のことなら松田君を擁護したくなる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:28:19 ID:exzayBBR0
また、話題になれば、さらに乞食が増えて、さらなる改悪を生むだけだよ。
そっとしておきましょう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:29:59 ID:yB/QJR230
まっつん責めないであげて
あいつまじでレジ打ち早いから重宝してるんだよこっちも
日本中のダイクマで一番早いかも知れない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:35:51 ID:mguq6qFEO
おいらも松田君を応援する。
頑張れ松田君
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:37:01 ID:LrCompiu0
たしかに2050店舗が残っている今改悪されるとかなりのダメージだな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:55:43 ID:37HPhwV1O
不自然な火消しだなw
まぁニュー速やblog炎上はキモいからやらないけど
ヤマダに社員教育についてどう考えるかアドレス付けて
メールでもしとくよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:58:23 ID:LrCompiu0
テラ牛丼といい勝負
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:03:48 ID:yB/QJR230
>>75
会社にメールするのはいいけど
2ちゃんで祭りにしないであげて
まっつんマジでレジ打ちはええんだわ
お前らにも見せてやりたいよ
辞めないでほしいよまっつん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:07:50 ID:exzayBBR0
>>75
メールなんて余計なことするなよ。
松田君は、○○人に嫌悪を抱いてるんだろ。

帽子の奴、俺が見たことある奴だったら、ひどいやつなんだよ。
透明なビニル袋に、10個以上ペットボトル入れて、
会計終わると、それに入れろって指図してまたコジるんだよ。
はたから見ていても、最悪だと思った。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:13:06 ID:yB/QJR230
たしかに平和台は異常なくらい
中華乞食が多い
どっから来てるんだろホント
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:16:53 ID:aHdH0ZqW0
まっつんが叩いてるのって乞食全員じゃなくてシナ人だろ
お前らシナ人擁護すんの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:18:10 ID:ShRYBA3w0
松○君
悪いことはいわないから問題の記事消した方がいいよ


82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:38:47 ID:3710V+/40
松○君
web魚拓撮ったから問題の記事消しても大丈夫だよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:42:31 ID:WU80bM5R0
このスレも焦臭くなっちまったな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:45:18 ID:iREcsrTc0
>>80
するわけないだろ
中華乞食は消えてくれ
転売目的でLABIに大挙して来んな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:10:13 ID:37HPhwV1O
中華も糞バイトも擁護しねえよw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:36:49 ID:6/RO6W1z0
レジうちが異様に早いヌボーっとした背のデカイにーちゃんは、ハリセンボンのやせているほうに似ていないか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:06:31 ID:G1Emmuy6O
流れぶった切りでスマン。カード19回化するのに廻してたら、隣にきた人がポイントカードと携帯廻してたんだけど、どっちも5万ポイント以上あったんだけど皆なもそんなにある?

あまり金持ちっぽく見えなかったんだけど、持ってる人は持ってるんだね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:15:07 ID:sx/4u24q0
新築の家に引越ししてエアコン何台か購入したら、ポイントたまったよ。
すぐにそのポイントでもう1台エアコン購入した。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:57:11 ID:Hp1FBd5s0
>>87
割と白モノ家電とかパソコン買ったりするとそれぐらいフツーに行くよ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:48:02 ID:uz5evbewO
マメにコジってたらすぐ一万ポイント位いくだろ、しかも複数枚
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:50:53 ID:HiqyEDRV0
10円フィギュアを携帯で1日1個コジるのを楽しみにしてたのに、
大人買いするヤシがいたために一気に減ってしまった。
2050実施店じゃないからレジループ乞食の心配しなくてよかったのにどうしようもないKYヲタだ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:50:55 ID:NcjeyKDh0
>>90
ダイクマ圏の俺の場合月5000〜10000Pくらいのペースだった。
もっとも1.09で崩壊したが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:44:53 ID:HDMBJaYYO
携帯もラビも無条件で4回回せなくなったから最近効率が悪い。。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:00:57 ID:G1Emmuy6O
>>89
お金持ってなさそうなのとヤマダには自分も含めて乞食に行く人しかいないと思ってたからビックリしたよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:06:09 ID:rvSZWI1Y0
>>87アメブロにポイント貯める人がいたぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:18:16 ID:dh/1hB+c0
ひなまつり限定品の投売りキター
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:27:14 ID:J1d0mCbQ0
mixiとかで簡単に特定されんのか
うかつなこと書かけないな…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:38:32 ID:Hp1FBd5s0
>>97
特定されるような個人情報書いてるのに限って
ネットの書き込み=全世界に大公開ってのがわかってないゆとり。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:42:48 ID:A3YBM5CU0
>>89
ヤマダの白物は、ポイント還元よりは、現金値引きが主だな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:47:40 ID:2tX9xn2T0
>>98
三浦和義もゆとりだなw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:49:24 ID:J1d0mCbQ0
>>98
マツダ君はこれからどうなちゃうのかな^^
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:55:23 ID:GGvADjBe0
マ○ダ〜!
お前バイトの契約結んだときの契約書もう一回見てみろよw
大変だなオイwww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:03:37 ID:mkUVyaGX0
千里店のページを見たが、「さらにお買い物でボーナスポイント」が気になる。
いきなり1.09投入か?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:07:45 ID:yBX/HEws0
松○君やばいよ!早く逃げて〜!><
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:08:16 ID:RFI/GYLx0
ブログ普通に更新されてた。
どうやら気付いてないみたいだ・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:18:56 ID:F3C+MiqX0
誰もブログにカキコしてないのか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤマダにでもメール飛ばすかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>102
どういう約款書いてあるの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:19:24 ID:HJE4mKJD0
>>105
今慌てて反応したり消したりしたら自演擁護がバレるからだろw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:20:42 ID:5Q1m9gyo0
ブログちょっと見た。松田君って…w
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:24:33 ID:/5sqfhrE0
自分のレスが自演擁護と思われてるのかな
他のスレにこの話題が出る前のIDもあるんだけどね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:25:42 ID:F3C+MiqX0
>>109
kwsk
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:28:56 ID:GupA4/oK0
ヤマダスレから炎上ブログが誕生するなんて

オラワクワクしてきたぞ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:30:36 ID:DaAUxUbI0
炎上しねーだろw
別に松田君は変なこと言ってないじゃん。何が問題なの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:31:36 ID:5Q1m9gyo0
こんなところで擁護しても意味ねーよw
本人ここ見てるのかねー?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:38:35 ID:BLdZMety0
>>112
本人乙
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:38:41 ID:Li1WI7/g0
おれ本人じゃないけど平和台コジラー
松田君はジジババのレジ打ちが多い中で
かなり早いんだよほんとに
男の学生バイトはレジ打ち早いの多いね
あんまりいじめないでやってよ
あいつやめるとジジババのおせーのばっかになる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:38:55 ID:B1t5pIp40
コメントにウラル貼ったりすんの絶対やめとけよwww
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1204404254/
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:43:38 ID:DaAUxUbI0
>>114
中国人乙
書いて気づいた。炎上炎上言ってるのは中国人だろ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:48:15 ID:2i0y1LS30
LABIカードだと1000円買わないでも4回回復するけど
(Ver.109)いくらなら大丈夫か確認してる人いる?

おいらは490円でOKで98円でダメだった。
200円って線が濃そうだが、レポよろしく。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:49:08 ID:Li1WI7/g0
>>118
そんな細かいの気にしてる人ココにはいないと思うがw
2050いって50回にしてこいよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:51:07 ID:vLKlvIa20
炎上して困るのは中華じゃないの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:52:51 ID:nNnydZKS0
>>118
文の意味わかりずらいが、LABIカードの購入後スロットなら
10円でも何か買えば権利発生する

122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:43:25 ID:B37sgPmr0
ヤマダクビになったらここで働けばいいんじゃね?
ttp://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=mazda&ino=BA310985
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:43:44 ID:qINFoq070
おい乞食

バイトのブログ燃やしたいんなら自分で燃やせよ!
乞食にたきつけられて燃やしに行くほど
お人よしはいないぞ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:46:58 ID:B1OiS6cT0
4回復活はレジで判定される
(じゃないと購入後スロを忘れた客や、少額買って購入後スロを済ませてから1000円買った客が4回復活できなくなる)
から、ラビカと携帯の4回復活の敷居金額を変更していることはありえる。
もっとも、漏れも携帯は2050実施店で19回化してるので検証しようとは思わないが。
残り4回以下が買い物なしの10+90復活を信じたいから、49回化は何か怖い。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:56:34 ID:Li1WI7/g0
改悪はあっても改善はないよ
はやく49回化しとけ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:49:35 ID:QfRS3Fxy0
誰も言わないけど>>63
>良貨は悪貨を駆逐する

逆だよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:59:00 ID:S0f3p92U0
>>115
今からでもいいからバレンタインチョコあげて告っとけ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 06:21:13 ID:xSck47CI0
炎上しないかな〜♪
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 07:19:34 ID:Dc7A3bR10
ポイント乞食も底辺バイトも不法中国人も皆仲良くしろよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 07:38:51 ID:PHcq/ADQ0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:26:29 ID:S0f3p92U0
松田君の人気に嫉妬。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:54:34 ID:/GJEUI3xO
よくよく見れば>>40のブログ主は、他の人達のトランシーバーのやり取りを書いてるだけじゃないか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:59:16 ID:YA71mX7Z0
改悪以降乞食は減少してるんだろ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:09:02 ID:ucaxTKiX0
レジループ乞食は減ってるけど
中国人が一度にたくさんのカード出してレジ占領してるのが目立つようになった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:44:12 ID:qVzHjySjO
すぎの改悪はスロット無くしてヨドバシ方式で全品ポイント10%還元方式でいいよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:51:00 ID:YeaKoOKw0
LABIカード、ケイタイで最も稼げる方法

2050店で来店回して20回にする
1.09のダイクマでコジって、購入後90P(10人に1人500P)
残り0になるまでひたすらコジる
残り0になったら再び2050店へ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:32:09 ID:qVzHjySjO
俺のホームのクマでは○○人も見たことないし
レジループ乞食も見たこと無い。
いつまでも平和の店舗であってほしいと願ってる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:11:30 ID:30EARCUX0
東方厨なら大歓迎です><

俺んところレジループ乞食は俺だけのようだな

3日ほど休んだらワゴンにある80円電池があふれてたところを見ると
毎日買わないといけない気がしてきた
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:40:09 ID:T0Gb/cq20
東方厨は去年キセル中だしバカで大騒ぎになって大迷惑したからな。
正直またかとしか思えん。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:06:54 ID:qVzHjySjO
>>838
この人がダイクマ来たらパラダイスだろうな。
でも頼むから俺のホームのダイクマには来ないでね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:23:45 ID:RFI/GYLx0
前日までの疲れで何もやる気がしないから
来店P貰いに逝くのサボる。決めた。

皆勤賞は難しいな
徒歩10分とかの人が裏山
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:34:57 ID:30EARCUX0
俺の予想通り株価9000円切ったな
まだまだ下がれええええ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:41:39 ID:YeaKoOKw0
今日もコジってきたお(^ω^)
濃い味焼きそばウマウマ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:56:06 ID:BiBeM8zI0
>>142
10年来安値が1,998円なんだからまだまだ高いだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:57:01 ID:30EARCUX0
>>144
そうだな
まずは目指せ5000円!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:17:44 ID:Lw+ttwmH0
矢部店でコジろうと思ったらきのこの山とたけのこの里のパーティーパックが売り切れてたぜ。
ほんと食料品は何もなくなってきたな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:37:16 ID:XKGK8oxTO
残るダイクマは渋沢と綱島樽町か…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:43:22 ID:S0f3p92U0
ヤマダまで徒歩2分だが、寒かったり面倒だったりで1週間休んでしまった。
今日は何とか5枚マシンに通してきました。
まだ4枚あるので、夕飯食べたら夕涼みがてら行きます。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:59:23 ID:BiBeM8zI0
>夕涼みがてら

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww夏かよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:04:18 ID:B37sgPmr0
ってか、9枚くらい一度にやれよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:41:41 ID:Li1WI7/g0
ヤマダコジラーには頭がさがるよ
ダイクマコジラーでさえもうやる気うせてるのに
土日の限定品が一週間ずっと残ってるとか
もう普通になってきたよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:47:38 ID:30EARCUX0
>>151
バージョンは1.08cだから問題ないぜ
09になったら分からないけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:44:43 ID:iXRn3j230
東方厨マ○ダ君へ
「わっふるわっふる」
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:15:47 ID:zIdto4Wx0
数日前に平和台の地下のエレベータ前のマシンで、
ベージュのコート着たおっさんが大量に回してたら、
ベスト着た店員の1人がわざと目立つように近づいた。
おっさんが気付いてマシンから離れたら、
時計コーナーに固まっていた店員4、5人で笑っていた。
マツダくんはこいつらの無線を聞いているだけだとおもうぞ。

ちなみに今日、ベージュのコート着たおっさんは、
ダイクマの商品が入ったビニール袋を持ち
川口店で数十枚のカードで90P+49回getしてた。

それを知ってる俺もしょーもないけどな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:39:42 ID:JcMNORiS0
数十枚はヒデーな
笑われて当然
でもお前も乞食だろ?
大丈夫か?
俺は4,5枚だからそこまで印象に残られてないと思う
が、4,50Pの為にわざわざ通うのは馬鹿らしくてサボり中
早く100Pに戻らないかな・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:43:37 ID:hSb2tSqq0
まぁ店員もかなりスロットやってるけどな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:52:07 ID:xLlH1iTFO
仕事中に固まって客を笑い者にするとは最低だな
何も知らない客がみたらどう思うかも考えないんだな
その辺の事も問い合わせてみよう、告発ブログのアドレスつけて
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:05:02 ID:cynpYliDO
>>157
客を笑うのはアウトだが・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:41:35 ID:cxeVG7bC0
ダイクマの広告ありましたか?また内容は?宜しくお願いします。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:02:46 ID:anjFEmxC0
>>156
しかも、営業時間中にどうどうとやってるよな。
そのままポイントカードをポケットに入れて、何食わぬ顔で売り場に戻っている。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:10:08 ID:IZ8+RsEM0
>>147綱島も安い食品は無いよ
80円電池も無いしね
2050になってから安い物は入ってこなくなった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:22:09 ID:B1OiS6cT0
今日はじめて2050実施店→非実施店の逆巡礼をやった。
携帯をタダで19回復活→(49回化を避けつつ)ヤマダ星人500Pねらいで、首尾よく500P当たった。
まさにビギナーズラックを感じた1日だったが、次からは実施店の10P+19回復活だけで帰る。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:17:16 ID:OYvsTKiw0
このスレは監視されてます
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:31:18 ID:9fIOtJmD0
【ヤマダ】驚愕!あのインカムで出された指示⇒「あの客…潰せ」【ダイクマ】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:34:43 ID:2i0y1LS30
最近(ここ半年ほど)、ここに色々書くと
対策されるから、ここは監視されてるだろうね。
俺がポイント部門だったら絶対ここ見るよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:39:40 ID:B37sgPmr0
これ以上改悪されようがないだろ。
あるとしたら、次はポイントプレゼント廃止だろうな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:51:40 ID:sPDPpbpj0
ここに書くとその通りになったりするから
廃止とか書くのはやめて><
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:56:49 ID:gzF3ZyIQO
ポイント部門ってあるのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:57:27 ID:Dc7A3bR10
そういや渋沢店ってダイクマ単独店だけど渋沢店発行のポイントカードのロゴ
はダイクマだけなの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:03:26 ID:5GDODqm00
>>169
ヤマダイクマのWネーム
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:06:15 ID:IZoK9Wj40
>>170
サンクス
あとはLABI千里中央の来店ポイントキャンペーン情報待ちだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:18:15 ID:7E40RZuY0
あのワイヤレスマイクはお客に失礼だ
いらっしゃいませも言わずにこそこそやられると買いに行きたくなくなる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:24:37 ID:yx6KT4Ek0
>>172
禿同
ヤマダの店員は全般的に態度が悪い。
いい人もいるが一部だけ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:33:49 ID:E2X/o/3l0
>>172-173
俺様が来店すると、無線を聞きつけた店員どもが
一斉にこっち向くぜ!ある意味で快感だw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:43:44 ID:bTYFG6550
乞食に対して、総動員でお出迎えってかw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:45:37 ID:6vVJlkw00
レジ1箇所機能不全にさせかねないレジループ乞食が来店したら、そりゃレジの応援要請で無線通報する必要あるな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:53:52 ID:qI2mrKBq0
>>31
大阪はなぜに北しか出品しないのだ?
もっと南というか中央もせめてくれよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:54:39 ID:E2X/o/3l0
古事記Gメンっているのかな?w
無線の店員以外で。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:04:47 ID:usAP07a40
矢部クマ
Pカード連続使用禁止の看板があった。
ババァ対策したね。
再度並びなおせばいいみたいだけど。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:27:56 ID:V+odEI0h0
平和台で今は時計コーナーにいる
めがねのにーちゃんはよく
インカム攻撃してきたなぁw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:29:14 ID:V+odEI0h0
>>179
他の店舗ではそれ今年のはじめからあるよ
だいぶ遅れてるね
2枚出すと並びなおせっていわれたの懐かしい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:33:47 ID:oLP53oKE0
>>161
関係ないが、綱島樽町店1Fのレジの女の子はかわいいと思う
2Fダイクマにはお天気キャスターの根本美緒に似た人がいた
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:50:54 ID:jd4f8prz0
749 Socket774 sage 2008/03/05(水) 00:51:19 ID:Y1eX1c+b
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date72687.jpg
キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:56:28 ID:wJZaV8Ee0
>>182ん?誰の事?根本美緒を知らないので
よく解らないけど特徴プリーズ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:13:34 ID:UP5lcNh40
>>183
いつのだよw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:16:52 ID:iowK3xkV0
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:34:00 ID:IZoK9Wj40
看板つーか注意書きは中国語とハングルも表記せんと意味ない気がする
中国人と韓国人は日本語表記、分からないだろうに
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 05:48:41 ID:sBOkyKgK0
エビクマ、こじってくださいと言わんばかりにレジ近くにUCCコーヒーと
UCCシロップ50円があるぞ。
コーヒーはいらんがシロップは安いインスタントコーヒー飲むときにいるので
一応買っておくわ。
米コーナーがいきなりスカスカになったのは何故??
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:36:45 ID:zQ45Zqpd0
>179
看板なんておかまいなしで、何枚も連続してるヤツいるよね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:24:35 ID:jnqvvz490
>>155
4,5枚どころか、LABIカード1枚でかつ週末しかコジってないのに、すでに
覚えられてます。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:47:19 ID:Gjuhsz2e0
どうせ覚えられるならドーンと20枚くらいでやってやれ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:17:24 ID:jnqvvz490
もう普通に1,000円以上の買い物も織り交ぜてやってる。
4,000ポイント当たったし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:39:36 ID:/Zy7QZ2X0
津田沼は3月13日のようですね^^
三年乞食の私も、オープンのお祝いに駆けつけますよ^^
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:05:12 ID:81BfLpVX0
>>180

インカム攻撃ってなに?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:13:07 ID:Lzk48hF90
>>194
スレの流れで察するんだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:21:56 ID:Gh0zr36aO
>>194
一般人には関係ないからスルーしろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:53:36 ID:buUkutkJ0
>>182
確かに似てるって言えば似てるけど、、、
ちょっと無理があるかな!!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:59:56 ID:KlZofCA40
今日始めてヤマダでコジってきた。
80円の電池買って108Pもらった。
お客さんたくさんいるのに80円の電池だけ出した時のあの羞恥心、
ダメだ、こんなの耐えられない。
これからも普通の客でいいや。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:10:26 ID:5GDODqm00
>>198
3日で慣れる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:34:55 ID:Xd345kEL0
80円電池なんて28Pしか貯まらないじゃん
もっと他の効率の良い物にすればいいのに
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:59:17 ID:V+odEI0h0
>>198
最初だけだよどんどん羞恥心が無くなって来る
最初はスロットに2枚カード連続でいれるのもビクビクしてたのに
いまじゃあ社員がいようが何しようが4,5枚普通でやれる
ただ後ろのお客さんには気を使うけどね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:00:30 ID:flR34eBR0
>>199
イヤ、慣れない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:14:12 ID:Gh0zr36aO
もしかして、88円のジュース買うのってとても恥ずかしいことなのかな?
普通にスーパーなら別に恥ずかしいと思わないけどな
なぜだ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:34:57 ID:V+odEI0h0
一個づつかうから恥ずかしいんだよな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:40:32 ID:Krbuxuxp0
一度に大量にレジに持ってってカード毎に別会計にすれば恥ずかしくないよね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:48:50 ID:J+bSqP270
熊の恥辱プレーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:30:15 ID:EbsCWtCCO
なに恥ずかしいて奴は?
乾電池にしろジュースにしろポイント払い100P以下なのにスロットマシンで100P以上貰えるだろ!?

恥ずかしがらずに無料でプレゼント本当にありがとうございましただろ!wwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:35:48 ID:jIejFXPt0
    ∩___∩
    |       ヽ
   / ●   ● ヾ
   |   ( _●_)。. |
  彡、 ) ヽノ.(⌒ヽ`ミ
ww/  _wWww\ \ヽw Www wwWwwwwww
 (__ヽ二二フ  ヽ ノ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:03:20 ID:ap5250WX0
君がくれた溢れるほどの回数と真っ金なカードを
与えられてるこの時間の中でどれだけ回せるだろう

コジろうか もっとコジろうよ〜♪ 黄金色に光る カードで〜♪
店ハシゴしてコジろうか〜♪ 世界に百枚だけ my point card〜♪

変わっていく制度のスピードに近頃は驚かされるよ
悲しくもありどこか寂しくも ゆっくりコジっていこう
あり得ない君の改悪も 何故かご無沙汰の 配当も
そう全部が食扶持だよ〜♪ 世界に百枚だけ my point card〜♪

コジろうか もっとコジろうよ〜♪ 黄金色に光る カードで〜♪
店ハシゴしてコジろうか〜♪ 世界に百枚だけ my point card〜♪

何時も何時の日もありがとう〜♪
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:12:35 ID:34Fmk1+x0
10円×50回
ヤマダのような店で単品会計羞恥プレイ
どっちも一般人には不可能です、、、
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:21:13 ID:Lzk48hF90
>>210
店員に顔覚えられたら羞恥心消滅するよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:21:22 ID:Pag0JiWT0
最近になって初めてヤマダのポイントカード(否クレカ)を作ったんですけど、質問があります。

>1.来店チャンス
>1000円以上の購入で、4回になる
>※50回キャンペーン実施店は、1000円以上の購入で50回になる
>10-4000ポイントの抽選

>2.購入後チャンス
>・通常のポイントカードの場合
>何か購入する:10-4000ポイントの抽選

以上の項目ですが、来店スロット回数の復活と購入後ポイントは本を図書カードで購入しても
確定されるのでしょうか?勿論1000円以上購入致しますよ。
どなたか、ご存知の方教えてください。宜しくお願い致します。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:22:19 ID:QRMABVYW0
てんいんひっしだな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:22:53 ID:jIejFXPt0
  ニヤニヤ
 +   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  + ニヤニヤ
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ     ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
↑店員
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:28:19 ID:JORTu5FiO
>>212
図書カードでも問題ないよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:31:18 ID:wl3dyft70
2050はいつまで延長ですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:50:57 ID:LhdLfSoB0
ずっと2050のターン
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:51:36 ID:Pag0JiWT0
>>215
サンクスです。では図書カードで購入しても3%付くんですね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:57:53 ID:V+odEI0h0
うっせーな
そんなコマケー話はきいてねーんだよ
自分で試せよ
だいたいそんなカスみたいなポイント
スロットで一発回収だったんだよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:01:10 ID:6HPmSZXO0
てか
2050の店は例え10円の商品購入しても来店10P+購入後90+スロット回数49回つくんだが?
相変わらずコジれますよ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:33:08 ID:Gkz83PDL0
エレンタのチラシ期間が一日短いんだが
何かのフラグ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:42:49 ID:sjxdTdRk0
>>221
いつもそうだけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:19:42 ID:RCNXlaOv0
http://pb.yamada-denki.jp/cm2.php?s=1120
なんかパターンちがうような...2050エレンタ別所店
いままではヤマダ広告より1日早いパターン(金>木)のはずなのに
期間が火曜日で終わってる...

いよいよくるときがきたかな...
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:45:51 ID:o0dYxnGj0
とうとう配当がくるのか・・・・待ってたよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:52:24 ID:poFihtd50
長かった・・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:03:53 ID:yFFahgm10
2050完全終了 1.09化だろ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:17:14 ID:XKFlDNEp0
1.09って、来店スロットで300P以上の確率下がってない?

1.08Cのの時は、100回に1回は300P以上当たっていたのに、
1.09では300回くらい回したが10Pのみ。

みなさんは1.09の来店で今までのように300P以上でてますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:29:20 ID:5Y4FVfXn0
安心券て偽名書いてもいいの?
レジの人に「あのスロット乞食の人、○○っていうんだよね〜。プゲラ」
されたくないので偽名じゃダメ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:43:16 ID:Xhp/1yP30
>>228
「訪問修理」を頼む必要があるときどうするつもりなの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:55:17 ID:7PHONH3i0
>>227
300の確率は変わってないように思う。
俺も100回に1回くらい当たってる。
しかし、1.09の来店で500は全く当たらない。
1000は1.08Cと同じくらい当たってる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:08:40 ID:1dKU1w1c0
>>229
偽名で修理依頼すりゃあいいんじゃねえの?
なんの問題もないだろ。修理訪問で本人確認が実施されるわけじゃあるまいし。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:21:03 ID:Xhp/1yP30
>>231
「訪問」だから、個人宅(偽名の人の家)を訪ねる必要があるよ。
修理担当者(普通はゼンリンの住宅地図持って家を探す)がたどりつけない。
気を利かせて「○○という家の××」と先に言っとけばいいといえばそうだけど。
一人暮らしならともかく、偽名宛の電話がかかってきたときに家族が対処できるかと言う問題もある。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:47:18 ID:eyHdiuUf0
ダイクマ併設店で2050は正気の沙汰じゃない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 05:02:12 ID:G0oDgy530
千里2050かよ・・・
しかも、全然安くねぇ・・・
これは淀に期待だな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 05:54:13 ID:aZlUNcU/0
>>190

なんでその状態で覚えられるの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 07:37:14 ID:ARaCBw/n0
>>235
客商売とか先生とかやってると、なぜか覚えられるように
なるんだよ。普通の人はね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:24:34 ID:oK02mdbf0
>>12
12月14日〜
  一部店舗で来店ポイント20回・50回キャンペーンを実施。
  対象店でポイントマシーンにカードを突っ込むだけで、
  来店時に残り19回、購入後に残り49回になった。
  (20回、50回のうち1回分はその場で消費されている)

について質問なんですが、2050実施店で来店時にスロット回すと残り回数19回、
来店時にスロットを回さず、購入後に回すと残り49回という事なのでしょうか?
それとも来店時に回しても、購入後は49回になるのでしょうか?
どなたかご存知の方教えてください、宜しくお願い致します。



238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:50:42 ID:qvz0siB4O
>>237
来店回さずに購入後でも49回
んで、100Pつく
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 11:32:25 ID:oK02mdbf0
>>238
レスありがとうございます。
という事は来店を回しても回さなくても購入後は49回という事ですか?
私が持っているのは普通のポイントカードなので100Pは付きませんよね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:08:30 ID:fZKvwra90
>>239
来店スロットで10Pもらい(残り19回になる)、その後何か買って購入後スロで90P(残り49回になる)。
来店スロしないで何か買ってから回すと、購入後スロが10P+90Pで100Pもらえる(残り49回になる)。

普通のポイントカードでも2050キャンペーンの店(バージョンW1.08C)なら100P付くよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:50:54 ID:oK02mdbf0
>>240
なるほどよくわかりました。2050の店なら購入後90P貰えるのですね。
テンプレにもそう書いてありましたが、見逃していたみたいで非常に申し訳ないです。レスありがとうございます。
ついでにもう一つ質問宜しいでしょうか?購入後に残り49回になったカードでまた2050実施店で翌日にでも
来店ポイントを貰った場合、残り19回になってしまうのでしょうか?チラシには*残り回数に関わらす20回になります
と書いてあるので。どうでしょうか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:03:27 ID:aiFyvUq50
せこい上に細かすぎるwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:15:36 ID:Od0cus7t0
>>241
4回以下のカードが19回になる。
49回カードはどこの店でも48、47、46…
と減っていくから心配すんな。
減ってきたら2050店舗でまたチャージ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:30:38 ID:fZKvwra90
>>241
49回から19回にいきなり減るようなことは無いよ。安心せい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:34:42 ID:FaamCX9r0
表記はいきなり変わったことあったがなー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:37:56 ID:oK02mdbf0
>>243
>>244
わざわざ丁寧なレスありがとうございます。
おかげさまでやっと疑問が解決しました。
これで安心して購入できますよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:46:46 ID:0YtRvZXj0
やっと30回切った。
電池コジがいやでLABIカードにしたのに。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:04:18 ID:eyHdiuUf0
客商売しててズーッっと同じ店に居ると
けっこう毎週来てくれるお客さんの顔とか覚えちゃうもんだよ
だいたい行動パターンも似てるし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:09:53 ID:o0dYxnGj0
>>234
LABI津田沼2050フラグ───m9(^Д^)───!!!キタ














○))).....コロコロ | ̄|_
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:16:59 ID:Od0cus7t0
>>245
確かにw

>>223は今週末2050やるから
通常店舗も8日〜14日2050やるとみていいんかね?
終わる前に何枚かチャージせねば。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:18:01 ID:0YtRvZXj0
うわ。また50回化しないように気をつけないと。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:29:14 ID:pJc7K2dU0
他人が何十枚と回してるのを見ると
かわいそうにと思ってしまう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:33:12 ID:eyHdiuUf0
なんで50化を避けてるの???
おしえて
50にしても当るよちゃんと
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:36:22 ID:0YtRvZXj0
LABIだと50回化しなけりゃ、買わなくても2回せるので。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:41:22 ID:0YtRvZXj0
もしかして1.09だとLABIカードでもなんか買わないといけないのか?
ぐふー。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:01:38 ID:fZKvwra90
LABIカードは50回化すると回数全部消化するまで
買い物をする気が起きなくなる。困ったもんだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:24:35 ID:JROVtJmU0
LABI新店でも2050じゃ開店サービスの意味がない(ポイント的に言えば)
これが千里だけであることを祈る
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:34:08 ID:eyHdiuUf0
なるほどラビカのことか
ほんとに複雑なシステムにしたもんだな
店員もさっぱり分らない人多そう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:02:29 ID:zlguHD060
>>255
(1)W1.09→買わないと回らない
(2)W1.08Cで2050実施→買わないと回らない
(3)W1.08C以前で2050なし→買わなくても回る

(3)のバージョンは絶滅したので、50を避けるメリットがない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:21:14 ID:0YtRvZXj0
ぐふー。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:04:42 ID:Bhp5nQEpO
>>258
ラビカのことならヤマダに聞くよりここで聞いたほうがいい
以前は1000円買えば1日2回×4日分無料で回せた
現在は2回目は何か買わないと回せない
ただし2回目のが90Pと優遇されている
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:19:02 ID:p14sI6s90
>>40

だれか平和台店で名前確認してこいよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:48:25 ID:ARaCBw/n0
今週のクマのチラシには実施店に矢部がなかったし、
webちらしも相模原・矢部だけはない事が多いけど
この店舗は何か特別なの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:01:50 ID:eyHdiuUf0
矢部は閉店なんだってさ
カップラーメンババァのせいで
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:00:31 ID:ARaCBw/n0
>>264
カップラーメンババァのおかげで改装できるという話よ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:18:23 ID:eyHdiuUf0
コジって来たけど
この前は5枚目
今回は7枚目
でヤマダ星人があたったー
とりあえず10枚いっきにやれば
あんま損した気にならないな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:21:57 ID:y82j7nwK0
池袋LABIの
2050ってまだやってますか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:25:32 ID:yPKBqhRm0
>>267
チラシに書いてないの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:35:52 ID:eyHdiuUf0
都心の店は暇そうなオッサン多すぎだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:49:53 ID:weTrocvr0
>>266
ヤマダ星人吹いたw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:58:21 ID:o0dYxnGj0
>>257
LABIの冠ついた店舗であえて2050なんだからこれから開店するLABIも
2050だろ?
千里だけというのはありえんだろ
改悪することはあっても改善することないYAMADAのポイント制度なんだから

orz


272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:03:48 ID:g8LvfOSM0
渋沢、明日から2050の10P・10Pになるらしい…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:10:32 ID:o0dYxnGj0
LABI千里のポイントマシーンの写真
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/36085-2021-4-2.html

確かに2050のみだ罠

>>272
ソースは?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:14:39 ID:vAV0hWfr0
ヤマダのカードとダイクマのカードって同じなの?
ヤマダのカードのルーレットの回数が50回になるって本当?

質問ばかりですみません。どなたか教えてください。
ダイクマという店の名前を聞いたのが初めてなもので
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:18:14 ID:g8LvfOSM0
>>273
今日、閉店間際に店に行ってきた
2050は残るけど購入後ポイントが10P(10人に1人500P)みたい
看板も貼りかえてた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:32:41 ID:eyHdiuUf0
109でも2050があるなら恵まれてる方だぞ
2050なしの109なんて目も当てられんからな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:35:00 ID:o0dYxnGj0
>>275
サンクス
これダイクマ渋沢だけでなく他の2050のダイクマやヤマダも適用なのかも
オワタ 完全にオワタ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:38:16 ID:X5VkHiId0
地道に10Pを貯めていくしかないな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:38:29 ID:dZfYweov0
>>273
その千里のスロット画面の写真、確かにw1.09で2050だな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:41:50 ID:tAWHanHyO
>>275
マジかよ…
もはやこれまでか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:42:41 ID:nmCr8tSX0
50回のカードで50回キャンペーンを実施しない店で使った場合は、カードの残り回数はどうなるのですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:47:35 ID:o0dYxnGj0
>>281
つーかこのスレ読まずに質問するな
答え書いてるだろうに>>243
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:49:39 ID:nmCr8tSX0
50回キャンペーンを実施してない店で作ったカードでも50回にできますか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:53:33 ID:g8LvfOSM0
本日付でヤマダイクマから卒業します
今までありがとう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:57:18 ID:XKFlDNEp0
卒業は、ポイントを使い切ってからだな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:12:01 ID:ePj5Pv/R0
>>279
あの画像で1.08と1.09ってどうやって見分けんの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:13:46 ID:yPKBqhRm0
上段のオレンジのライン
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:17:36 ID:nmCr8tSX0
50回キャンペーンを実施してない店で作ったカードでも50回にできますか?

どなたか教えてくださいませんか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:18:39 ID:ePj5Pv/R0
>>287
機械の上の看板のこと?
よく分かるな
今まで気付かんかった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:19:59 ID:yPKBqhRm0
>>289
スロットの上の部分だよ。
1.09から画面のデザインが変わってる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:20:50 ID:ePj5Pv/R0
つか、全店10-10になったら来店者相当減ると思うんだけど、ヤマダ大丈夫かな?
乞食は別としても、普通の買い物客も馬鹿らしくて来なくなるぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:21:50 ID:XKFlDNEp0
>>288
みんなは大事な事で悩んでるの!
過去ログ読んでろ!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:23:57 ID:o0dYxnGj0
いつのまにかコレ省略されてるが>>288みたいなのが沸くから次回からこれもテンプレに入れといてよ、もう・・・

来店ポイント20回50回キャンペーンとは?
・スロット残り回数0〜4回のカードを投入→10P貰え残り19回へ
・何か購入後スロットへ→90P貰え残り49回へ
・期限切れのカード→スロット回せず
・20回50回にした携帯とLABIカードは無条件で2回目のスロットが回せない。
(ただしバージョンW1.05は今まで通りw)
・20回50回にしたカードは来店ポイント100Pキャンペーンのお店でも10Pしか貰えない。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:29:44 ID:eyHdiuUf0
>>288
かわいそうだから答えてあげよう
出来るよ安心汁
一番ベスト方法はいつもいってる店で
こじってから帰りのスロット回さないで2050店舗いって
回すといいぞ そうすれば残り49回で全部90Pもらえるから

さらに0回のカードでも上の方法が可能だからわざわざ
1000円以上買って4回に復活させなくてもよし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:35:04 ID:eyHdiuUf0
ちなみにポインヨカードの種類が
ヤマダイクマカード、ヤマダカード、ラビカード(クレカじゃない)
の3種類そろったけど当りの確率はどれも変らないようだ
店舗側に乞食登録とかされてないみたいだな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:36:04 ID:R2UYyeBV0
昨日、2050店で残り36回のケータイで、270円の電池を買って回したら残り49回になった
これって正しいの?

80円の電池のときは残り回数がどんどん減っていったが、また49にリセットされちゃった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:37:14 ID:o0dYxnGj0
>>291
逆切れした客が新規で複数カード作りまくりだな
ますます新規でカード作るしか得にならなくしてどーすんだか
ヤマダはポイントカード発行数世界一目指すとかw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:39:38 ID:LJs//3iq0
みなさんポイント総計でどのくらいたまりました?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:40:20 ID:9brBsXX30
>>224
近々に配当あるの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:40:31 ID:eyHdiuUf0
>>191
ヤマダの店舗はあんまりいかないんで
比較はできないけど
ダイクマはあきらかに客が減ってきたな
いままで即日、はやいときは午前中に完売
してるような限定商品が一週間のこってることが
多くなってきてる2050じゃないからかもしれないけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:47:36 ID:mZKJIHfHO
281:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 22:42:41 ID:nmCr8tSX0
50回のカードで50回キャンペーンを実施しない店で使った場合は、カードの残り回数はどうなるのですか?

283:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 22:49:39 ID:nmCr8tSX0
50回キャンペーンを実施してない店で作ったカードでも50回にできますか?

288:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 23:17:36 ID:nmCr8tSX0
50回キャンペーンを実施してない店で作ったカードでも50回にできますか?

どなたか教えてくださいませんか?

>>1-読め
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:51:00 ID:tAWHanHyO
>>298
いつの間にやら携帯+ラビ+カード6枚で7万ポイント超えてたw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:51:24 ID:o0dYxnGj0
>>299
エレンタの広告が1日短いということに関して配当フラグかと思って書いただけ
まぁ単純に2050キャンペーンで購入後10pに変更だろうね・・・全店
渋沢あたりが先行で今週の土日or広告終了の12日からか
それとも明日から即日2050キャンペーン全店舗でも発動なのか?
でも、広告には購入後のポイントについて記載してないんだよなw
つーことで明日2050キャンペーン店行く人からの報告待つしかないよねw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:52:41 ID:DDSDFQIo0
デモ用に、最新版出しているだけかも。
それか、1.10になってて、20/50回+購入後10Pになってたりして。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:54:04 ID:mZKJIHfHO
川崎店と綱島樽町店なら明日確認してくる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:20:55 ID:gT14vX540
>>305
上山店もお願いします
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:27:31 ID:2fCKil8V0
>>303
さっきも書いたけど渋沢は明日からで確定だよ
ほんと新規でカード作りまくる方法しか得にならないな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:28:42 ID:2fCKil8V0
>>304
連投スマソ
これもさっき書いたけど渋沢は2050で10+10だよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:32:25 ID:9/4ToLVk0
>>307-308
できれば明日写メでいいから写真撮ってきてよ
張り替えた看板と稼動バージョン写ったポイントマシーンの画面
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:37:01 ID:sUe9aunK0
>>それか、1.10になってて、20/50回+購入後10Pになってたりして。
その可能性が高そうだな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:39:07 ID:m9SYz/UO0
そういえば、100満ボルトは、1日1回1ポイント〜だから、
それを考えれば、ヤマダはまだマシかもな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:49:38 ID:bCK6sZz70
>>310
新ヴァージョンは1.09Aの可能性もあるね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:50:10 ID:2fCKil8V0
>>309
ダイクマ近くまで行く予定があれば行くけど
10+10じゃわざわざ行くのもめんどいが…
でも今日までの感謝の意も込めていってくるわ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:58:40 ID:C0ADc9VZ0
100Pスレスレで食料コジってたカードは辛いな。
ヤマダ星人当たらなかったら、商品もらえるまで10Pづつ来店のみ積み立てる「刑期」になるからな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:18:46 ID:kFeypW0a0
一日一ポイントとかぜってーいかねーw

とりあえず連続で5,6枚まわせばヤマダ星人は出るよ
4枚目、5枚目、7枚目がいままでの成績だから
出来るだけ10枚分ぐらいいっきにやれば良い
レジループ大変だけどねw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:44:15 ID:dBfTAWuMO
オレは明日矢部行く予定だから矢部は確認してくる。
ってか,渋沢のソースは何?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:07:42 ID:dBfTAWuMO
店で見てきたって書いてあったわ…スマソ

ヤマダもついに終わりだな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:22:10 ID:C0ADc9VZ0
毎日お菓子コジりにきてた小学生がどうなるかなんか不安。
明日はともかく20Pしか補充されないとそのうちお菓子買えなくなるしな。
漏れもカード増産の旅に出て、1日1つは商品コジれる体制にする必要があるな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:30:24 ID:/5f2FQb20

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1200763683/797

IDがaaaaaaaaになってるし・・・orz
  
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 04:41:32 ID:sBluhqesO
明日小汁か。グロー管60円で。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 05:24:40 ID:9s8B0vB70
俺は嫌煙だ。
歩きタバコしてる奴はガン見。ちょっとでも煙の匂いが漂ってきたら大げさに咳をする。
こっちに呼応するように咳をするオッサンとかいたらすぐさま
「咳込むならタバコ吸うなよ」と言ってやる。
とにかく嫌な思いをさせてやる。
こっちが不快に思ってるのと同じだけ不快な思いをさせる。
相手がヤクザだろうと関係なく、文句言ってくるやついねえ。
俺190cmの大男だからなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:57:01 ID:pPTqH2i50
俺の息子も250mmの大男
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:59:03 ID:NhrG+Aua0
>>321
何のコピペか知りませんけど、
ヤマダで乞食してる人にも乞食を辞めるよう言ってくれませんか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:04:49 ID:cXNFs6sq0
たまに数千円の家電を買うといいことしたなと思う。
普段の湖尻のお礼だ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:35:52 ID:e7LxfqtIO
>>311
え?近所の百万は来店10が最低だけど
326age:2008/03/07(金) 10:39:46 ID:YLmrE7YW0
開店時間だが結局渋沢以外の2050キャンペーンの店舗も購入後10pに変更になったのか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:04:05 ID:g5SVpAESO
静岡店は3月2日以降10+10になるみたいな告知張り紙がしてあった。
2050やってた清水店もそうなるのか気になる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:06:25 ID:7pnVXWab0
横浜磯子店・・・W1.10 20+50 10P+10P
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:09:52 ID:qY9YAFuG0
海老名も2050の10+10になってた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:12:07 ID:PMr12uMuO
全店2050か?
今まで2050じゃなかったから俺適にはラッキー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:13:42 ID:bCK6sZz70
来店20+50の新ヴァージョンは、>>304が予想してた通り1.10となったか。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:13:49 ID:PMr12uMuO
ラビカと携帯は?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:14:52 ID:u0/VKmMu0
全国のテックランドが2050キャンペーンやってW1.10になったのか…
ポイントカード完全にオワタ\(^o^)/
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:18:06 ID:PMr12uMuO
ラビカと携帯に望みをかける
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:30:44 ID:u0/VKmMu0
携帯とラビカードは10P+10Pじゃなくて、まだ10P+90だよね?W1.10
336327:2008/03/07(金) 11:46:31 ID:g5SVpAESO
静岡店は2050やってないけど10+10に変更になった。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:53:29 ID:HyggFd+M0
矢部店、どうなったか教えてください
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:58:10 ID:dBfTAWuMO
矢部,昼すぎに行くから待って
でも購入後10だろうなあ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:08:29 ID:dPZEqFtI0
LABI千里イテキタ。
10+10の50回。

転売屋さんはウイルスバスター2008(\1,000)を山ほど買おうとして
店員に止められてました。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:16:05 ID:kXp5LW2P0
開店セールで10+10とは山田君もセコくなったもんだな・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:18:12 ID:7sapaJA80
>>330のように思う一般客が大勢現れたら
結果 古事記の駆除&一般客の信頼回復
が一度にできてヤマダの勝ちになるな

342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:18:12 ID:ARd+Np8D0
海老名もなったのか
さっき厚木のヤマダイクマ行ったら2050の10+10だった(ver1.10)

これはヤマダ併設店舗は全部2050の10+10になったということなのか
ヤマダ全店舗で実施なのか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:27:05 ID:gT14vX540
綱島樽町1.10

>>341
買い物しても20Pだよ
みんな呆れるよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:30:59 ID:PMr12uMuO
ラビカはどうなんだ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:39:53 ID:9KmaD4Wm0
携帯だとまだ90Pだった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:43:59 ID:Q2C4IjNiO
川崎店
綱島樽町店
バージョンw1.10
2050への仕様は今まで通りだけど、購入後は10ポイント〜へ変更
黄色い気持ち悪い奴の当たる確率には言及されていなかったが、購入後に回す人を見ていると確率アップしてるように思われる

纏めるとw1.08cの店は、2050はそのままで、バージョン変更w1.10へ
購入後10ポイント。
ポイントカードの場合
黄色い気持ち悪い奴の当たる確率が上がっているような気がする


これから中山駅にある上山店(w1.09の店)の検証をする。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:50:47 ID:YnVoCcaC0
>>341みたいな事を考えてるのはアフォな社員だけだろうな。
実際は、一般客がわざわざ10pの為に来店するわけもなく、
10pだけ貰いに来る極度の古事記が残るだけ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:51:02 ID:NhrG+Aua0
野々市店も2050のver1.10で10+10になってたよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:02:01 ID:NhrG+Aua0
>>347
>一般客がわざわざ10pの為に来店するわけもなく、
もともと一般客は10Pのためだけに来店することはそんなにないと思うんだよ。

一般客はそもそも来店ポイントのためだけに来るというより
買い物のついでに来店ポイントを貰う、という感覚だと思うんだ。

一般客か、そうでないかの境目に
来店ポイント目当てか、来店ポイントはおまけだという感覚か、
ってのがあると思うんだ。




350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:04:19 ID:PMr12uMuO
>>345
よっしゃー
改悪万歳
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:15:29 ID:YnVoCcaC0
>>349
電気店はヤマダだけじゃないからな。
ポイントがあるからヤマダへ先に来てた客が他の店で用を済ますだけの話。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:20:57 ID:AlgcbsfpO
実際買い物しても10Pて舐めてるだろ
ビッグカメラやヨドバシがマシになった

週末20万P使い切ってヤマダとおさらばするわ

何買うかな…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:37:28 ID:8ANEN4zo0
うわー漏れ的に最後の砦だった綱樽も20pかよ・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:46:13 ID:cXNFs6sq0
うわっ19回になってる!と受けてました。
年末に品川で50にしたカードがやっと10数回になったのに・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:50:15 ID:kYyFNsGm0
ラビなんばも今は10+10?
先月中旬に行ったとき、買い物してラス1のカードで購入前10、購入後10だったんで。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:51:22 ID:Q2C4IjNiO
w1.09cだった上山店も一緒だった…どうやらスレを見てても全国的なもの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:00:11 ID:e7LxfqtIO
>>349
でもそのたかだかオマケで一般客の評判も落としてるのがヤマダなんだよね
オマケであってもどんどん改悪していくと悪いイメージがついてしまう
俺は何度も普通に商品抱えた客がスロットの前で呆然としてるの見たよ
「えー!なんでー?」ていう声もよく聞くよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:20:32 ID:PMr12uMuO
今まで2050の店舗は恵まれてただけ。2050店舗以外がホームの人から見れば
一度修羅場みてるから今度の改悪は1.09よりいいよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:28:38 ID:P29d+V1W0
>>357の一言で皿貰ってくるのを忘れた事に気がついた

とりあえず礼を言うわ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:30:30 ID:dBfTAWuMO
矢部も1.10
確認しました
オワタ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:38:44 ID:Q2C4IjNiO
これで複数枚のポイントカード乞食は来店ポイントを貰って終了という訳か……で、ラビカや携帯に統合させて名寄せ完了


なんだ、ヤマダ電機って社保庁よりもやるなぁ〜



と捨て台詞を残す俺だった……
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:40:55 ID:Xb3bidiS0
俺も矢部確認してきた。
1.10だった。もうダメぽ。

>360
もしかしてすれ違ってるかもな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:41:07 ID:xvNFdgMu0
W1.10になって2050のバグは対策されたのだろうか
今は10円でも買ってれば毎日49回に復活するよな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:42:14 ID:8ANEN4zo0
携帯での90pもすべての店舗で廃止?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:45:18 ID:/ofJJDSA0
俺も矢部確認1.10だった orz
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:54:16 ID:1ziT9Idy0
八王子別所はどうなってるのかな…?
 
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:09:23 ID:z9YY6X/m0
埼大通り店もW1.10
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:15:04 ID:R1cps5KU0
もうダイクマのレジループ乞食やめてカード50枚くらいにして10P*50乞食になろうかな。
もっとも500P当たりやすいキャンペーンもいつまで続くかわからないし。
369sage:2008/03/07(金) 15:16:54 ID:coExSMMK0
渋沢は?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:18:02 ID:coExSMMK0
アゲすまそ。ついつい動揺してしまった・・・;;
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:18:23 ID:R1cps5KU0
>>364
携帯は90Pもらえた。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:20:35 ID:coExSMMK0
ラビカと携帯は90でしょ。常識的に考えて・・。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:21:33 ID:R1cps5KU0
常識がないシステムをつくるのがヤマダクオリティ。
いつもらえなくなってもおかしくはない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:25:08 ID:coExSMMK0
動揺しすぎて意味が分からないことに気が付いた・・・。
渋沢はまだ1.08の2050?または1.10の2050になってしまったのだろうか?
場合によっては今から本気で買いだめするので報告お願い。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:27:39 ID:PMr12uMuO
>>368
当たりやすいのは購入後スロットだよ。来店で回しても当たらんよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:30:25 ID:R1cps5KU0
>>375
そりゃ分かってる。
つまり、今まではたまにしか行かない大井町で作った15枚くらいの50回カードで
レジループして購入後スロットをやってたけど
これからは近所のダイクマで50回化カードをたくさん作って
購入前だけもらって帰った方が時間がかからなくていいって事。
もうUCCもライターもあふれてるし。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:31:02 ID:coExSMMK0
少し落ち着いてきたので情報を今改めて精査したところ
昨日時点の情報では渋沢は今日から1.10らしいね。
買い貯めせず金は来店スロのみでラビカだけ買い物してきます〜
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:35:52 ID:9ppy1TsB0
10円のワゴンセールがない限り商品には手出し無用だね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:52:52 ID:CUkpStGR0
LABIカの購入後が90か確認しようとしたら500p当たっちゃって確認出来ず
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:54:35 ID:XTbAlZEc0
回しただけで100円だった頃が遠い昔のことのように思われる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:54:43 ID:x0BiuAKa0
>>379
俺も携帯は90P確認できたが、
ラビカは500P当たって確認できず。ラビカどうよ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:07:40 ID:2fCKil8V0
昨日も書きましたが、渋沢行ってきました
やっぱり1.10だったよ
ちなみに秦野店も同じだった
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:14:47 ID:dBfTAWuMO
秦野情報ありがとう
ココのスレは秦野はあんま出てこないから故事はいないのかな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:16:48 ID:2fCKil8V0
>>383
そだね
クリアファイルでレジループしてるの俺ぐらいだったし

みんな2、3枚は回してるけど10枚以上の人はほとんどみかけない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:22:04 ID:dBfTAWuMO
えっ
秦野ってクリアファイルとか置いてたっけ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:24:56 ID:giMYQytF0
四日市店も1.10
やっと30回切ったと思ってた矢先に2000円ほどの買い物をして
50回に戻った。もう権利全部消費はあきらめよう。
ちなみに90P
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:25:20 ID:giMYQytF0
あ、ラビカね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:35:37 ID:2fCKil8V0
>>386
あっ、ごめん
渋沢の話
秦野は安いものがないので無理だったんじゃないかな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:36:31 ID:2fCKil8V0
ごめん>>385だった
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:41:06 ID:coExSMMK0
>>382
情報サンクス。やはりそうか。買い貯めしなくて正解っ。

1.10
ラビカ278円購入後90p49回化確認。
新規カード作成80円電池購入で20p49回化確認。

金カードは新規作って1円以上購入後、来店のみ49回転が良いかと。
ラビカと携帯は・・・まぁ安いの買っとけっw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:54:30 ID:R1cps5KU0
ちょっと考えたけど、
500P当たりやすい間は
2枚くらいずつで購入前→購入→購入後を500当たるまで繰り返すのが一番効率よく儲かるんじゃないかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:56:38 ID:PMr12uMuO
ラビカを50化したいんだけど、最初にスロット入れてから購入後に回すのな?
今まで50回化無縁だったかよくわかりません
教えてください
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:06:36 ID:Q2C4IjNiO
>>363
200円以下でも購入すると49回だた
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:08:01 ID:blvkwvq/0
残り4回以下のラビカ、携帯も購入無しでは二回目回せない?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:08:39 ID:Q2C4IjNiO
>>392
購入してマシンを通せば解る。49回になるから。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:12:26 ID:PMr12uMuO
了解です。
皆さんありがとう
明日混みそうだから今日行ってきます
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:20:58 ID:d0Zju5K90
堀之内のヤマダ行ったら、購入後も10Pに改悪してたぁぁぁぁ

マンガを1冊ずつ買ってポイント貯めてたのにorz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:23:06 ID:d0Zju5K90
>>366
あ、そこが改悪してた
昨日漫画買って100P付いてたのに、今日別の漫画買ったら20P
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:03:12 ID:oenZR6zVO
今日から全店舗10+10?
ついにオワタ/(^o^)\
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:04:14 ID:xvNFdgMu0
これで1.09→1.08Cの巡礼しなくて良いかと思うとせいせいする
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:45:49 ID:z7KbkxXV0
池袋はどうですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:00:25 ID:WlLAYbdc0
多摩ニュータウンの堀之内の近く 1.10 10+10 なんやねん
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:06:19 ID:aQ5Nj0eXO
大阪の某店
3台中1台1.08Cだったので最後に故事っておいた。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:56:59 ID:qTa5tkPs0
>>396
さっき50化してきました。
権利無しのカードで買い物後回すと50回になり100Pつきました。
LABIカードでがんばってこじります。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:15:11 ID:k/+8e8hn0
殿!大宮宮前店20501010で討ち死にでござる!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:19:19 ID:4suaaLGR0
大井町もW1.10だった。ただレジのアンちゃんが本日から確立が格段に上がっておりますのでお試し下さいだと。購入後4回まわして2回500が来たので満足してしまった。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:43:59 ID:sBluhqesO
>>401
池袋も1.10になってた。○| ̄|_
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:47:11 ID:k/+8e8hn0
何か俺のIDが泣いているように見えた8e8
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:49:04 ID:CYmesY3k0
安心会員限定ネタだが、皿ゲット。母ちゃん喜んだ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:49:11 ID:06hf3ElE0
廃電池引取り10円の時代がやってきたな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:51:20 ID:FdumVAd00
test
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:55:17 ID:E5EomBeC0
>>406
俺は10枚通したが、リーチすら来なかった・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:01:02 ID:BF0djMfU0
今日はラビカに500Pプレゼントだって!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:07:53 ID:gT14vX540
>>412
あくまで運だからね
しかもクリーン企業ヤマダ様の裁量ですからw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:25:11 ID:9s8B0vB70
大井町で4000ポイントゲット。
ほとんどの人が500ポイント以上当たっていた。
明日も大井町に行ったほうがいいな。
従業員の態度も最高だし、かっこいい高学歴な人が多い。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:29:06 ID:uCb3vOm20
>>416
低学歴大井町店員乙
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:30:01 ID:XgSQnS3f0
笑ったw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:30:39 ID:x0BiuAKa0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ    >>415
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:35:18 ID:C0ADc9VZ0
今日、昨日までの非実施店(京都八幡)が、1.10で2050になってたのだが、
もしかして全店で2050やることになったの?

京都府内全店2050だからついに携帯を50回化してしまった。
これで後日4回以下買わずに10+90が復活したら涙目だ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:41:38 ID:bCK6sZz70
群馬でも来店20/50回をやるようになった。
もちろんW1.10だよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:51:13 ID:Vn6Pnodv0
予告無しにXday来たのね。頼みの綱の大井町も…
まだ点灯管とか買っとかなきゃいけないもん有ったんだけどな
でも、200円縛りは無いみたいでまだ良かった

とりあえずワゴンセールで見つけたSuperdisk(240MB) \10でも
記念に買ってくるか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:52:43 ID:KCO5dNCi0
皆さん、どうやってスロットのバージョンを確認してるんですか?
そんな表示どこにも無いと思いますが・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:55:23 ID:lsaBoLE50
朝礼で業務連絡があるんですよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:13:23 ID:rd0f9Fnw0
1,09の時から500ポイントの
当たる確率調べてたけどさ
土日はガチで10人に一人だな
平日は・・・・・・・・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:24:59 ID:22jMax870
茅ヶ崎クマもW1.10で2050やってた
ラビカでコジって90P49回か
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:29:14 ID:kFeypW0a0
1.10ってなんだよー!
今日さぁ池袋いったら10円しかくれなかったぞー!
ムキョー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:32:21 ID:kFeypW0a0
ちきしょー!
でも池袋行ったら
山田星人が3/15確率ででたから許す
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:33:34 ID:kFeypW0a0
>>422
スロット画面の右上に
フォントサイズ8ぐらいの小さい字で
ちょっろっとかいてる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:37:01 ID:oenZR6zVO
>>419
八幡て2050やってなかったのね。
さっき吉祥院行ってきたら1090が1010になってたよ…
日曜日は醍醐店行ってみるか…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:37:09 ID:9/4ToLVk0
全店舗2050
つまり一般人が来店ポイント目当てにたくさん来そう
ポイントマシーンが混雑してこじりづらくなる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:38:15 ID:2fCKil8V0
>>430
一般人は10円目当てに来るほど暇じゃなくない?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:44:17 ID:kFeypW0a0
全店2050なのか?
平和台からなにもみないで池袋に行ったから
わからんわー
でもそれはそれでいいかも知れん
わざわざ池袋に50回カードゲットしにいかないでいいから
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:45:22 ID:oenZR6zVO
ジョイベスの口座開設申込んできた。
しかしこれは2月にやっておくべきだったな…
早くαほすぃ。
というか審査落ちないだろうなw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:48:59 ID:kFeypW0a0
まだダイクマとか本があるところは良いとおもうぜ
ただ10回レジループして確実に500P
ゲットするのは疲れるけどな
いままで4枚で回してたのにいきなり10枚でまわさなきゃならんもん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:56:46 ID:tGCb5tBM0
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:56:51 ID:iFj/IFuP0
大阪のLABI1なんばも2050になってた
せっかく10まで減らした刑期延長は嫌だから挿し込まなかった、こえええええええ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:04:21 ID:C0ADc9VZ0
>>429
今週やたら醍醐店のレジ店員の表情が不自然(不気味)だったのは、今日の改悪の伏線だった気がするな。
醍醐もおそらく10+10で食料コジりに出向く気は失せたから、
漏れは来店10Pひたすら貯めて、なんばで雑誌を定期的にもらう戦略に切り替えるよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:09:07 ID:oenZR6zVO
>>433は誤爆orz
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:16:36 ID:Tu76dLTQ0
エレンタ系列は10+20なのではないのか?
行ったトコ(八王子別所)はそうだった。
大井町や潮見、大宮とかどよ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:27:17 ID:oenZR6zVO
>>437
行動範囲広いですなw
オレも1度難波まで遠征してみるか。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:32:43 ID:LNWej4pU0
>>427
凄いな
俺は山田星人が9/100
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:49:04 ID:C0ADc9VZ0
ところで、「来店スロ」を回していないと購入後ヤマダ星人は当たらないかも
と言う点についての検証をしたヤシはおらんのか?
(「来店スロ」しないで購入後回してヤマダ星人当たったヤシはいないの?)

カードなら来店回してからなんか買うのは苦にならんが、
携帯はパケ代1回分余分にかかるので、できれば来店スロはやりたくない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:52:02 ID:kFeypW0a0
携帯はいいんじゃね?素直に100Pもらえば
W108では来店しないでまわしてたけど
一度もあたったことない500回はまわした
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:03:34 ID:87TALJyC0
>>442
俺はパケホだから普段は来店回してるが、
何度か回し忘れて買い物して、購入後にデンちゃん揃ったことはある。
その場合500Pだけで510Pとはならないので損した気分。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:09:41 ID:2iopwoaS0
>>439
大宮宮前10-10
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:15:12 ID:Q3A7r+EM0
>>444
パケ代1回26円(1パケット0.2円、画面メモと画像表示なしを駆使)なので、
それなら漏れは来店回さない方が得になるな。
1回ヤマダ星人当たるまで来店スロなしでがんばってみるよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:17:44 ID:OI2FbX3v0
携帯で固定バーコードにしちゃうと色々と悪さができるからなぁ
クレカならまぁ人にわたすのためらうから
悪さもしにくいというか実質むりだが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:30:47 ID:OE7qw9Aa0
これはラビカ作れというフラグか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:42:35 ID:KXGLw0cq0
今まで2050やってた店のチラシにはまだ、この店舗だけのって書いてあるのに全店2050化ってことだよね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:42:42 ID:tdc8u1bh0
フラグっつーか完全にポイントカードが切り捨てられた
ヤマダは金色のカード持ってる人は客と見てないことが判明したな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:00:25 ID:tQQZuOC30
>>446
いくら乞食スレとは言え
もう今の時代パケホぐらいは入ろーよw
既に携帯は一人二台時代に突入してるのに・・
452446:2008/03/08(土) 01:06:11 ID:Q3A7r+EM0
>>451
漏れはドコモなので、パケホ入っても、ポイントサイト等で定額料をとりもどせない。
もっとも、「無料通信分」で足りてるからヤマダの携帯会員はやってられるが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:18:06 ID:QOlDZLj50
何? 醍醐も10+10になったかもしれないの?
(10+90)×50で立ててた計画が・・・
そういえば週のなかば位から80円の電池がなくなってたね
レジのおばちゃんも6回来店ぶりに見たしw

今日は、千里で12回買い物をして、500×5回 300×1回当たったのは良かったけど、
この先、一度の来店で携帯の一回を除いて、10p×枚数しかもらえないのは悲しいな 

454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:23:11 ID:mx6UwhFA0
もう完全に終わったんだ。
皆みとめろよ・・・。
配当もなし、あとはLABIカと携帯とヤマダ星人だけ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:39:40 ID:tdc8u1bh0
ポイントカード終戦記念日か…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:48:25 ID:sky/qHRC0
今週のチラシ2050の告知ないな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:28:55 ID:4Zij6q230
先月の10+10のときも、チラシ告知はなかった。
翌週のチラシにやっと掲載された。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 03:10:36 ID:8wNG6BSx0
お前らのところはいいなぁ。
宇都宮本店(駅東)と駒生店(ともに栃木)なんかは3月入ったら告知なしで
80円電池買っても最低10円になりやがって、あ〜あついに改悪かよ
と思って余ったポイント使って7日に駒生店で買い物したら50回付いたんで驚いた
(因みに少なくとも6日までは本店の方でも2050やってなかった)

ダイクマなしといい、ヤマダとコジマ発祥の地の北関東の住人なめてると
そのうち痛い目にあうぞヤマダ・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 04:06:13 ID:4Zij6q230
確か、本店も消耗品は3%還元だよね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 04:54:11 ID:G7oToZzX0
鬱之宮人は餃子でもかじってヌマニウにでも逝ってろ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 06:52:49 ID:kpDtK+5w0
>442
2050化してないカードだけど、来店スロ回して、購入後にまたスロを回したら、
ヤマダ星人揃ったよ。w
結果的に、1日で510Pをもらた訳だが…

でも、2050化後のカードのカードに関しては、持っていないので、検証のしようがないなぁ…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 07:53:20 ID:OI2FbX3v0
ダイクマ無しは仕方ないだろ
あれは合併したあとどんどん減らしてるし
そもそも神奈川の地元密着ホームセンターだから

ただエレンタっていうのと本併設店ってのは
増やしてるらしいからそっちに期待しる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 07:58:11 ID:OI2FbX3v0
平和台の中華乞食まだいた
残り回数34回とかだったから
ちびちびこじってるんだなw
店内でジュース飲むのいい加減にやめろとゆいたい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:08:38 ID:5hQw40N00
先行きが不安だからポイントでできるだけ買い物しておいた方がいいな。
今までは貯める為のレジループだったが、これからは、現物化のレジループに徹する
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:28:35 ID:maGEZiJc0
>>433
ジョインベストの口座を持っておくと何か良い事があるんですか?
漏れ既に持ってるから、詳しく楽しみます。wktk
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:35:38 ID:8c4y8XGO0
1.08てもうどこにもないのか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:00:11 ID:OI2FbX3v0
絶滅したようだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:03:19 ID:O+op5Sg00
町田近辺で2050店舗って矢部しかないですか?
来店ポイントがないので50回にしたいのですが・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:22:58 ID:54i3lT1S0
>>468
全店舗でやってるっぽいから、近くのヤマダに行ってみるんだ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:24:42 ID:3S+ENnDrO
>>468
青葉台店が2050やってるよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:40:56 ID:sky/qHRC0
カード30枚もって300Pもらいに行ってきます。
もう何も買いません。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:42:44 ID:OI2FbX3v0
ヤマダ専用は複数枚で
預金するしかないなw
50枚で永延とまわすのがベストだろうが
すげぇ疲れるなwww
ラビみたいにスロットが30台くらありゃあいいけど
小さい店舗だといやだなぁ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:43:49 ID:sky/qHRC0
そうか?
購入後が10Pになったなら25枚を購入前→購入→購入後でも結局50回だから、楽だと思う。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:52:33 ID:OI2FbX3v0
ヤマダで25枚も購入レジループを
恒常的にできる商材ってあるのか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:06:08 ID:dwc6mpys0
近所で通いやすくても土日は何度もやったら背後から舌打ちされそうだし、
空いてる時間に頻繁に行くと覚えられて不審人物=無線連絡になるの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:07:48 ID:aktxy2ro0
■どれだけの血税が中国人留学生一人につぎ込まれているか?
  おそらく、大多数の日本人は知らないのです。

大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年14.4万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=262万円!年に262万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。

奨学金をほしい日本人は わんさかといるのにもらえない人が多い。
それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と思っているのです。 繰り返し、言います。年に262万円ですよ。
4年いたら、1051万円ですよ。血税で養っているのですよ。
貧乏な日本人学生が多くいる中で。

しかも、10万人。いくらでしょう?
2620億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在、犯罪し放題。

なんで怒らないの?血税ですよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:10:50 ID:OI2FbX3v0
ダイクマで15回レジループでも相当疲れる&恥ずかしいのに
ヤマダだと買うものが無いの三重苦だろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:20:09 ID:9RruAkxy0
いずみ中央ダイクマもW1.10 20/50だった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:22:39 ID:Tj3Tm9Fx0
うちの近くの店も4回スロットから20回スロットに変わった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:35:00 ID:meWSiWKk0
>>465
α=芋湾α無料キャンペーンのことかと
もう口座持ってる人には無縁じゃなかったか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:37:59 ID:Tj3Tm9Fx0
でもよく考えたら、20回も行くのは面倒だな・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:48:18 ID:cpUYs3mF0
>>164

orz
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:50:23 ID:dwc6mpys0
2050でも、平日だけ10-90Pにしてくれたら神なのに。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:51:28 ID:VWjWqH4o0
どこかのスレで見た事があるのですが、各項目ごとに○と×を付け、
○の数で「大佐」とか「軍曹」って表をダイクマコジリでも作れないでしょうか?

例えば、
50回カードを10枚以上持っている。
同じレジを時間を空けずに3回通れる。
家に80円乾電池が30個以上ある。とか、面白そうな気がするのですが。

上流コジリの方でしたら、いろいろと経験談もお持ちではないでしょうか?
私は、ここの方達に比べたら、初心者同然の素人です。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:10:39 ID:/ZpYcl+a0
2日ぶりに覗いてみたら虐殺風景がこんなに広がってるなんて…
古河店のバージョン分かる人居る?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:29:01 ID:qbiHxEDLO
名古屋栄W1.10

携帯Pをいつものように来店→購入スロやってしまった
またまた残り49回に・・・・orz
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:47:28 ID:yju3zSLk0
町田店報告10+10
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:50:32 ID:xK3RTuCxO
>>439
潮見は10-10
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:57:59 ID:hY6oVUUvO
別に報告しなくたって
今まで2050じゃ無い店舗は10+10がデフォでしょ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:15:24 ID:+9lg2Dkm0
古河店も1.10確認
ためしに10回レジループして回してみたら1回ヤマダ星人がでた
ちょうど10分の1だな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:15:28 ID:sdbHn6bU0
誰かが1度ヤマダ星人を出すまで待つ。
それからヤマダ星人が出た台で、誰かが9回まわすのを待って、
10回目を回せば100%ヤマダ星人を出せる。(多少時間がかかるが)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:23:03 ID:MCATUC8e0
>>491
そんな単純なのか!!w。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:42:54 ID:V9yC97fV0
>491
一台で10人に一人ではないよ
しかも10番目に必ずとかありえないし、何が100%ヤマダ星人拝めるだよ!

俺なんか3枚同じ台で3連続ヤマダ星人出たことあるしww あくまでも確立なんだと思う
あとVer1.10から2050になってなんかヤマダ星人出にくくなったと思う、もう10人に一人はやめたのでは?(一応広告にはまだ書いてあるけど)
ここ2日間、あんまり当たりを聞かなくなった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:48:59 ID:Gq2w2EvA0
13時30分頃の話です。場所はテックランド名古屋本店
ポイントカードを差し込んだらスロット自体が回らなかったので
急いで2階の店員に伝えた。階段を上がっていく途中に振り返ってスロットを見てみたら
次の客がカードを入れたらしくスロットが回っていた。

若いメガネの店員が駆けつけてきたので上記のことも伝えた。
店員がカギでスロットの機械を開けて点検。俺が入れたカードが引っかかっていない
と言う。スロットが6台あって一番左に入れたのに右側にある機械の中まで
探し出す。しかし、カードはない。
メガネ店員が再び2階に行って10分くらいして1階に下りてきて、もう一度
全てのスロットを開けて点検。しかし、カードはない。
どう対応するのか見ていると、こんなことを言い出した。
「普通はカードを入れて引っかかったなら中にあるはず」と。

これは俺がカードも入れずにクレームをつけている、と言っているのと同じ。
2ちゃんねるに書き込んでおくと俺が言って帰ろうとしても引き止めることもなかった。
一週間ほど前、店に行ったとき一番右側のスロットが故障中で張り紙がしてあった
もともと調子が悪いことは店員も分かっていたはずなのに俺が悪いと言う店員
ヤマダ電気ってこんな店員しかいないようです。
10万円以下の買い物しかしない客はゴミだと思っているのでしょう。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:01:02 ID:i9dhfKCn0
コピペ乙
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:04:55 ID:07Knn25P0
>>494
あなたが見た次にスロット回した客が、絡まってたのに何かの加減で出てきた
あなたのカードを「もうけた!」って、もって行っちゃったのね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:28:57 ID:imRvgZDx0
ヤマダ全店でW1.10になったみたいだな。完全に終わった…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:34:22 ID:cf4D1HpGO
スレ違いだけど…
>>465>>480
そゆ事です。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:37:28 ID:vkZnOuzB0
終わったっぽいけど、結構500P当たった報告あるので
俺はもうちょっとねばってみるよw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:37:46 ID:jhoqfgB40
どうしてこのスレは異常なまでに誤字が多いのは何で?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:50:56 ID:yL9s8ZRmO
日本語でOK
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:55:01 ID:imRvgZDx0
>>499
少しスロットマシーン見てたけど、だいたい10人に1人500P当たってるようだ
ダイクマだと5分くらいで必ず当たる人が出てるから、一般人には改悪したイメージが無いかもしれない
俺たち乞食はそんなんで騙されないけどなw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:04:18 ID:sDKlN4qy0
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:34:16 ID:YZULlxDr0
うちの近所もやっと20回50回をやり始めたんでこれからは遠征しなくて助かる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:36:53 ID:UuDKP8hH0
今日行ったら来店で俺の前の奴が500P当たって購入で横の奴が500P当たってた…
どうやら乞食には当たらんらしい…orz
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:01:55 ID:Q4h9Y15r0
>>406
LABI大井町のポイントマシーンだけ確率上がってるのか?
W1.10のポイントマシーンが確率上がってるのか?
単なるブラフなのか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:04:42 ID:m1AOwtDs0
LABI秋葉原のスロット、動き出すのが異常に遅くなってた。
これも1.10化の影響なのか!?
カードを入れた隣の人は、スロットがすぐに動かないから、なぜか画面を何度も押してた
他の店はどう?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:22:43 ID:4Pjp69Ak0
>>507
I秋葉の1階のマシン、先週(1.08)回したけどは起動が遅いよ
おまけに印字が汚い
前の印字が薄っすら残っててその上に新たに印刷した感じになる
品乞食のせいで請われたか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:03:22 ID:v97A0int0
秋葉一階のマシーンは全国一酷使されているマシーンだからな。
中華とヤクザが大量連続投入してるから、印字もかすれるわなw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:05:56 ID:PmUFuwdt0
ガラガラの平和台
1階の4台は、1.09
地下1階の2台は、1.10

スロットマシーンの横に暇な黒いチョッキを着た社員がずっといる。
ダイクマよりは、近くのドンキやジェーソンのほうがはるかに安い。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:06:11 ID:jpFPCePu0
昨日、千里でナンバのカード使って機械通したら50回カードになりました

つーか、20回のカードってどこで作れるの?

今日も今から千里の混雑に乗じてカード作りまーす

10枚くらい作ったれって感じ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:54:46 ID:NhMkx4o2O
名古屋の野並も2050に変わったのかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:00:56 ID:s6Xx+JCSO
>>506
1.10は購入後10人に1人の割合で500だよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:10:33 ID:4PKGRxmS0
10人に1人500Pということは単純計算で10%の確率
50円の商品を買うとすると10回購入(計500円)して初めてチャラ

50円以内の商品なんて糞みたいなのしかないから、100円程度の商品で考えると
5回購入(計500円)で初めてチャラ
確率は5%w

そもそも一度の来店で10回レジループなんて流石に出来ないw
どちらにしても外れれば-500の赤字

ヤマダ祭り完全死亡だな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:17:23 ID:sky/qHRC0
>>510
どこかのメーカーの販売員だろ。
うちの近所もいる。
乞食に対しては何も言わない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:18:10 ID:iB9VSsLi0
>>400
禿同
>>439
情報さんくすw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:28:02 ID:OI2FbX3v0
>>510
平和台はなんなのその離れ業www
よっぽどヤマダの売上げがいいのかもね
けっこう客居るしばらまかないでもいいって事か
でもスロットよくみてると50回化した人ばっかだね最近は
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:34:32 ID:qc0G+A9A0
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:35:51 ID:GWW67XSs0
今日は会話のレベルが低いな。
今までのプロコジらーのみなさんは、改悪で見切りをつけ、去ってしまったの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:38:55 ID:OI2FbX3v0
>>514
だーかーらー
ヤマダ専門乞食は死亡かくていだけど
ダイクマ、エレンタ、本があるところは
日用品でどっかでかわなきゃいけない物が
けっこう売ってるからそんなに苦じゃないんだよ
いままで以上に一回のレジループ数があがるぐらいだな
しかも苦労が増える割に獲得ポイントがいままでよりしけてる

ただし今までみたいに1000円で権利の回復が
いらないから(まぁ遠征して50回化してたが)
ダイクマで使う総額はもしかしたら去年より下がるかもしれない
ヤマダ星人があたったカードでトイレットペーパーとか入浴剤かって
20Pのカードで安いの買えば良いんだから
とにかくこれからは10回ちかくレジループして月に5回ぐらい
行くだけでことたりるようになるな俺は暇なら入店だけまわしにいく
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:42:42 ID:AbvXosNl0
500pt10倍はやっぱり購入後?
購入前だったらうれしいんだけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:45:25 ID:OI2FbX3v0
>>521
購入後のみだよもちろん
購入前のポイントは客寄せ様の
撒き餌だとおもえばいい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:51:28 ID:OI2FbX3v0
よくかんがえたら2050は恒常的なサービスじゃないんだよね?
ならコレ終わったらホントの終わりなのかもしれない
まさかこんな博打で1000円で4回回復とかやってらんねーし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:53:46 ID:12BC1mUZO
来店で19回になって買い物後やったら500P+49回になったから
なんだこれはとか思ってたらキャンペーンだったのね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:57:11 ID:OI2FbX3v0
なんだかんだでヤマダライトユーザーには
確率アップで好印象かもしれないし
ヘビーユーザーあんど乞食にも
まぁ仕方ないって思える
良い妥協点なのかもしれないな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:06:20 ID:i5a1OMnV0
>>496
たぶんそうでしょう



527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:08:10 ID:i5a1OMnV0
>>494

糞店員です
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:15:18 ID:sdbHn6bU0
ヤマダでバイトしてます
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:16:15 ID:anbtwHzq0
>>520
雑貨はドラッグストアーのほうが安いぞ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:23:45 ID:OI2FbX3v0
>>529
商品によるよ
まぁ安くはないけどねけっこう頑張ってる商品もある
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:11:42 ID:ay+UItUW0
例のブログの人、今日は出勤していたんですかね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:12:47 ID:EkT4rEE+0
いや、ヤマダは雑貨高いだろ。少なくとも20Pじゃ割に合わない。

まじで20Pになってヤマダで買うことなくなった。
今日もたまたまでかけた別の量販店で蛍光スタンド買ったし。
貯まってるポイント使い切ったらそのまま行かなくなると思う。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:38:18 ID:xPe3eCe20
ipod nano用の保護フィルムを50円で購入。(ipod nano持ってないけどw)
で、購入後スロットで初めて500ポイント当たった。
おまけに回数も49回になった。ポイントで購入しても回数が回復するとは
思わなかった。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:41:09 ID:obgKS+tP0
今日のダイクマ
ポリンキー明太味、ツナマヨ味
CCレモン500ml
それぞれ特価58円をポイント買いしたらヤマダ星人が揃った。
今日は大勝利だった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:41:43 ID:sky/qHRC0
>>531
問題のブログ記事は削除されたわけだが。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:44:26 ID:obgKS+tP0
ま○だ君のブログ炎上したのか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:45:12 ID:BwB1keEV0
だいたい、来店100Pが始まった時にポイント10%を3%にしたくせに
それはそのまま

こーゆう姿勢が気に入らねえんだよな、ヤマダは
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:49:31 ID:f6WEgYOa0
ヤマダは俺達乞食を利用するだけ利用してバッサリ斬り捨てた。
このまま黙っていて良いのか?
土日の開店前に入口でハンストとかする乞食がいたら、カンパしてやってもいいぞ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:06:52 ID:dwc6mpys0
クマの10個入りスープ298円は大手スーパーの平常価格より安いよね。
普段のクマじゃ498円だし。
あと安いのってあったっけ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:21:24 ID:OE7qw9Aa0
カード8枚作ってオーム電池を1日1個買うという苦肉の策もあるが
ショボイしな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:27:07 ID:vfn9Vgx10
カードを80枚作ればいい。
ただそれだけのこと。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:30:09 ID:sky/qHRC0
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:34:09 ID:obgKS+tP0
作るのも面倒だし、それを毎日スロットに通すのも面倒
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:37:10 ID:Q3A7r+EM0
来店10Pだけ貯めるのは、貯めたポイントで何もらうか目標がないと辛いな。
今までのように、電池コジって20P増えるのなら、電池ももらってポイントも貯められるからモチベーションが持続してたが。
でも、携帯会員分は今でも電池コジった方がポイント貯まるから、結局通ってしまうが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:56:26 ID:ooc57avh0
まあ,乞食れた今までのシステム自体がバグだったのだから
改正されて当然だな

むしろこの様なバグを長期間漫然と放置し続けた山田君に
今となっては,感謝の気持ちでいっぱいだ。

88円のカップラーメンただでたっくさん食わせてくれてありがとう!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:57:40 ID:nzTCZjTO0
>>494


糞店員です



547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:08:09 ID:VSYJVgFm0
>>545
そして早死にするんだろうな
ヤマダに殺されたようなもんだw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:15:08 ID:ooc57avh0
>>547
なんで早死?w
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:16:26 ID:VPKYyuzf0
今夜がヤマダ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:17:10 ID:nYWKBRWN0
>>545
いい機会だから俺はカップラ卒業して
もっと安いお菓子とか飲み物だけをポイントで貰うことにした
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:17:57 ID:VSYJVgFm0
>>548
88円のカップラーメンばかり食ってるからさ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:20:32 ID:ooc57avh0
>>551
88円のカップラーメンばかりじゃないぞ
隣の庭に生えているニラとしその葉を刻んで入れているからなw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:27:21 ID:Q3A7r+EM0
88円のカップ麺というか、食品2点なら、いまでも携帯とラビカがあれば毎日もらえると思うが。
その気になれば、携帯台数を増やせば毎日もらえる数増やせるし。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:28:42 ID:VSYJVgFm0
>>552
乞食のくせに健康に気を使ってるな・・・って、おい!隣の庭かよ
乞食じゃなくて窃盗犯じゃねえかよw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:28:45 ID:cf4D1HpGO
>>539
オレは旅の宿とラックス詰め替えが398円の時買ってる。o(^o^)o
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:50:17 ID:oauhNlua0
ヤマダ星人でリーチのとき、オオこれ来るってわかるよな
なんか、ヤマダ星人が出てきて減速、出るのが早いからダメかなと思うと、
そのあとダラダラ流れて無理やりヤマダ星人まで行く感じw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:56:13 ID:Q3A7r+EM0
購入後ならヤマダ星人リーチで2確じゃないの?
来店なら、リーチしても全く当たりそうな気がしないが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:03:52 ID:3vJnj+zj0
>>553
ラビカは実名入ってるからカップ麺1個だけをポイント買いはさすがに恥ずかしくて無理
携帯のパケット代がもうちょっと安くなれば毎日使えるんだけどね…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:06:45 ID:S0jWDDAL0
池袋に行ったけど全滅だった
全部で14台もあるんだから、1台くらい1.08残しといてくれてもいいのに

CD,DVD,GAMEで200pは続行らしい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:07:29 ID:ZFzK0F9G0
>>554

ニラ及びしその葉の占有者の承諾があるので何ら犯罪は成立しないよw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:09:22 ID:JrfsdMHX0
今日は17枚を通したが、最後の最後でヤマダ星人が揃い「パパパパーン」、
後ろの家族連れから驚きの声が上がった。
その大歓声の中、俺はその場を颯爽と立ち去った。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:12:09 ID:jvlCqkz/0
>>561
え?星人でそこまで驚かれるか?
近所のヤマダじゃ星人ラッシュなんだけど・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:15:05 ID:Ym+ZdA960
購入後のデンちゃんリーチは当たる確率高いが100%ではない。
外れることもある。

しかし、1.09と1.10の来店チャンスでは、
300や1000は今までどおりの割合で当たるが、
デンちゃんの500は全く当たらない。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:22:00 ID:6uEdn/Rd0
正直、購入後は左リールだけでもヤマダ星人停止して欲しいな。
それこそ、左に違う絵柄なら、その絵柄当選の大チャンスと言えるくらいに。

現状、購入後で左にヤマダ星人が停まらなかったときの落胆度はおおきいからな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:23:09 ID:JrfsdMHX0
>>562
回す前にちょっと観察してみたんだが、1/20ぐらいの確立だった。
まぁ、来店スロが多かったんだろうな。
ちなみにダイクマ併設店。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:24:51 ID:kSy/9fGh0
不採算店舗で当たったことはないな。
儲かってそうな店舗は結構当たるけど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:45:36 ID:0ygB/LLe0
確か渋沢のチラシって848だよね?
見れないんだけど、もしかして還元セールとかやってる?
やってたら明日行こうかと思うんで情報お願いっっ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:50:13 ID:NGKHz60f0
確率はかってにいじくれるから痛いよな
ここで明らかに10%の確率ちゃうんちゃう?って
なってきたら公取の出番だな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:55:24 ID:5BRRCWCH0
確実にいじってるから通報すべきと思う
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:57:33 ID:7MdSSRC50
宝塚も1.10だったよ... 1.08C はないのか・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:58:17 ID:6uEdn/Rd0
全店トータルで10人に1人の割合という抜け道があるぞ。
確かに、当たり確率は店舗ごとに設定できると考えるのが妥当だが。
だからと言って、当たりやすい店舗へ巡礼とかいうのはさすがにめんどくさいな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:12:17 ID:NGKHz60f0
ダイクマで買う商品は 高い順に
バブ、石鹸9Pセット(500円の壁)ティッシュペーパーコットンフィール
トイレットペーパーウオシュレット用、トイレクイックル、サランラップ
(300円の壁)洗剤、柔軟剤、シャンプー詰め替え、リンス詰め替え、歯磨き粉(200円の壁)
芳香剤、ケロッグ、キッチン洗剤、2Lジュース(100円の壁)ハンドソープ詰め替え、風呂用の洗剤
出汁の素、ミネラルウオーター加ト吉、カップラーメン、ガリガリくん

こんぐらいかな恒常的に買ってる商品ってのは
それ以外にも勿論買ってる商品あるけどね
これからは300円以上はヤマダ星人出たカードでかうとするかね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:19:10 ID:So19dqw90
>>559

KWUK!!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:20:42 ID:1QhnwDDc0
>>565
オマエか茅ヶ崎店でスロットの横にずっと張り付いてチェックしてたのは!
図体デカイくせにスロット真横に立ってて邪魔だし、挙動不審だし、
何人もの一般客がオマエを不快に思ってた空気に気付かないのか?
乞食なら一般客に迷惑かけるなよ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:22:28 ID:So19dqw90
>>524

KWUK!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:29:20 ID://seJ7SA0
ひとまずは、買い物は携帯のみで購入後90pゲットして
金カードは来店10pのみのフォーメーションがベターか。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:06:34 ID:7ZMTekPZ0
10回買い物をしたと仮定して
1.08以前 90p×10→900p
1.09以降 10p×9+500?→100p〜590?

まあこういう事だから今後は買い物を最小限に抑えて2050のカードを
量産して来店ポイントの物量作戦で力押しするしかないという事だ。

逆に言えばそこを改悪した時が試合終了の合図だと・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 04:31:10 ID:kUPwCOgZ0
>>572
チュプ乙
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 05:05:48 ID:GUgAbYs20
今日西友で久しぶりにインスタントラーメン買おうとしたら、
昔ながらのラーメン5袋パックが348円でビビッた。
ちょっと前は168円で特売されていたのに・・・
小麦の高騰のせいか?
ダイクマでも高いんだろうなぁ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:02:34 ID:7nbKL8g50
>>577
俺は10枚ポイントカード持参して
10枚中9枚は来店pのみ
1枚は来店p後100円未満のモノ買って

来店10p〜?×10枚+購入後10p〜?×1枚の計110p〜?

で回すことにした
これなら損しない気はする
なんか空しいが10回買い物して500p必ず貰えるとも限らないから
10回買い物するなら100枚ポイントカード持参しないとなんか損
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:43:47 ID:NGKHz60f0
>>580
とりあえずいままでの成績だと
2枚目+4枚目の連続当選
5枚目
7枚目
2枚目+4枚目+5枚目の3連続当選のあと10枚ハズレ

意外に回数回せばあたるぞ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 08:38:21 ID:U7qNK+V90
>>581
それ購入後でしょ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 08:44:26 ID:UD3QJzL70
ダイクマ乞食もかなり苦しいな。終わりが近いのか…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:10:37 ID:rWmjj1zh0
平塚店は超古い規格のメディアをワゴンセールしてるけど最低100円だた
PDとかFDとか誰がそんな値段で買うんだよ
10円にしとけば全部きれいに処分してあげるのに
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:11:20 ID:epadW4ca0
今日もヤマダ星人に会いに行くよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:59:04 ID:fNAy2UTYO
>>581
それ何枚目に当たったかは書いてるけど
トータルで一日何枚回してんの?

俺も初めの頃立て続けに当たったけど
トータルで考えるとやっぱり1/10ぐらい
800円買い物して690P貰えるって感じで
欲しい物もないしなあ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:03:54 ID:mKKDhkzd0
ヤマダは全店2050に変えろよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:08:16 ID:Yieya2/R0
2050やってない店舗がまだあるの?
全国だと思ってた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:21:58 ID:Xa5ZSqFq0
こないだ初めて乞 食みた。
カード何枚もつっこんでた・・・。

気が付いたらオレとよく似たカッコウしてた。

知らんシトから見たらオレもコツに見えるのかと
思たら・・・・・。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:50:08 ID:fNAy2UTYO
もっと日本語勉強したほうがいいアルヨ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:14:05 ID:DZ/BCQgg0
200回以上来店で回したが全敗
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:36:25 ID:mbMYt7iP0
>>579
小麦高騰からダイクマでばら売りが始まったから
少なからず影響はしている
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:41:46 ID:F9m63H3M0
>>589
それは違う
かっこいいモデルはユニクロ着てもかっこいい
かっこ悪いやつはユニクロ着てもさらにかっこ悪い
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:42:53 ID:k8bNgwHI0
>>589
それはきっと未来のお前だよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:56:58 ID:QswtcSzB0
最近バグに遭遇したことってありますか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:02:55 ID:gYBRrRcq0
「こじきのくせに」で検索してみろ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:38:47 ID:vd+Bhh950
>>593
ヤマダ乞食という生き様がすでに格好悪いだろwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:43:15 ID:kYo5Bkot0
【こじきのくせに】高島美紀子 東大“ミスキャン”差別発言炎上★44
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1203680941/l50
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:07:15 ID:rWmjj1zh0
クソッ刑期を2周目の20回まで減らしたのにたまたまちょっと買い物したら49回になりやがった
しかもかつての癖で1商品毎にループしたから手持ちのカード全部49回だよ
クソクソクソ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:22:50 ID:Qk8wV1Cc0
LABI千里行ったんでポイントカード作った
QRコードが右下に出来てる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:40:02 ID:hNs1pURc0
長崎本店と時津店も1.10になっていました。
時津店だけ2050の張り紙があったので長崎本店は2050未実施?

長崎本店でヤマダ星人の500Pが出ました。
自転車で行ったので雨に泣かされました。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:03:05 ID:6qqsytvG0
>>600
QRコードって何?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:11:12 ID:Wmn+H/ak0
今日10枚買い物してスロット回したのにヤマダ星人出なかったぞ!
10人に1人じゃなかったのかよ!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:15:01 ID:mENcm5fT0
>>603
おまえのばやい、10「枚」に1人だろ
だから、性人は出ない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:36:45 ID:q89dmjKd0
>>603

10人で池。アホw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:46:50 ID:6qqsytvG0
本当に10分の1の確率か?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:51:55 ID:blukr6XK0
少なくとも俺の所は10分の1だな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:52:10 ID:35Cih7Gu0
コジャマの90%よりは信用できるだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:53:08 ID:kYo5Bkot0
今日もポリンキーでヤマダ星人ゲッツ(σ・∀・)σ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:55:09 ID:Wmn+H/ak0
10分の1の確率じゃねーよ!ヤマダ市ね!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:13:36 ID:wzXUTbrFO
10人ごとに当たると思ってる馬鹿がいるな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:18:11 ID:GUgAbYs20
>>610
14/40
君の分は私が美味しく頂きました( ^ω^)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:21:40 ID:7nbKL8g50
10人に1人の確率だから
極端にいえば
90人連続で外れても10人連続で当たればオケ
9000人連続で外れても1000人連続で当たればオケ
1人当たれば9人は外れがいる
それはランダムだからどーしようもない
でも分かり易く10人ごとにしたら皆納得
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:30:29 ID:dXV+pTsK0
>>612
1日に40回も買い物したのか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:34:17 ID:U7j4ISkM0
ポテチ購入。
店員「シールでいいですよね。」
袋にいれてください。

店員「舌打ちをして、(確信犯的に)特大の袋にポテチ1つを入れ始める。」
袋の無駄遣いですよね。一番小さいのでいいですよ。

店員「再度舌打ちをして、一番小さい袋に無造作に入れ始める。」
そんなに雑に扱ったら、駄目ですよ。お菓子がこなごなですよ。新しいのと交換してください。

店員「・・・。」
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:37:30 ID:EiRCVViY0
10人に1人に当たる500Pのやつって、
あきらかに高額な買い物をしたカードのほうが当たりやすくない?
100円とかの買い物したやつだと当たらないんだけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:38:53 ID:blukr6XK0
>>615
舌打ちする店員なんて信じられないんだが・・・
作り話だろ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:40:19 ID:7nbKL8g50
>>616
都市伝説
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:52:54 ID:UHyj5HKy0
>>615
今12chでやってるの見てるのか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:54:37 ID:5yIV/JpP0
>>616
今日490円の電池を買った後にやったら、ヤマダ星人が揃ったぞ!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:55:19 ID:EBf1Pe+U0
>>619
www.12ch.org?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:12:56 ID:6C3pE5hv0
>>616
俺は、48円の缶コーヒーで1/10の確立で9回当たったことあるよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:16:40 ID:UHyj5HKy0
>>621
違う。テレビ東京のこと。
その時間は「包装の簡略化」をテーマにした番組をやってた。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:19:06 ID:oPUGFARm0
今日初めて来店スロで300Pが来た!
ヤマダ星人より感動
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:36:14 ID:EBf1Pe+U0
>>623
テレ東は7chに変わっただろ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:38:15 ID:SOjbYIc60
矢部店って完全閉店するのですか。それともダイクマだけですか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:12:50 ID:2xE8A0bi0
>>617
信じられないことが起きるのがヤマダなんだよ

新品商品売ってなんでインクリボンに個人情報が入ってる?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:25:05 ID:PFnp6TMlO
醍醐店行ってきたがやっぱり1010だった。
オレもヤマダ星人出してやろうと4点買い物したが全てハズレ…(T-T)
他の人が当ててるのも見なかったよ。
もうしばらく通ってみるか。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:01:00 ID:egAGXR170
>617
おまえ店員だろ。ほんとにいるんだよ。ヤマダは。
だからヤマダなんだよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:11:12 ID:YyAMdK2s0
今日で39連敗中
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:16:37 ID:yPUwoYPM0
>>616
10円玩具で当たった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:19:18 ID:4gQC4ig00
浦和店リニューアルしたんで行ってみら
W1.10の2050 10-10だった
モジュラージャック\2でコンテナいっぱいにあったよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:31:08 ID:tlktvhVh0
>>632
いかにも乞食への餌だな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:31:38 ID:6uEdn/Rd0
80円電池でヤマダ星人当たったことあるので、購入金額は当たり確率に関係ないと思われる。
実務上というか、購入金額が当たり確率に反映されるなら、
購入後回した後で買い忘れに気付いても明日以降または他店でという消費行動に走られる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:48:59 ID:MZSUN+k20
>>626
この真相を知りた〜い!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:13:02 ID:m7re03cD0
携帯で500P当たった報告はある?
携帯も10人に一人500Pなの?
それなら90×9+500で
今までより期待値が上がるような気がするんだけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:21:05 ID:6uEdn/Rd0
>>636
>>634の80円電池での当選は携帯会員分。
しかし、購入なしで10+90だったときと比較すると期待値が上がっていても、要らない物買わされてたら実入りは下がる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:28:27 ID:Ihr3u4DM0
2週間ほどまえにスロット通しても大丈夫だったが、
今日通したら2050に変わってた。南行徳店。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:36:14 ID:cArRzFfS0
近所のヤマダは、「期間限定20回50回キャンペーン実施中」と
スロットマシーンに貼り紙があった。

チラシには、「1000円以上の購入で4回に復活」と書かれている。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:08:00 ID:U7qNK+V90
>>637
以前は確実にポイント貰えたから不必要な物買ってたけど
ポイント還元が完全運頼みになったから、不必要な物買うのは馬鹿らしいな
ただのギャンブルになってる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:19:29 ID:6uEdn/Rd0
そして店頭にはギャンブル商材として最適のウインドウォッシャー液(カー用品)50円が山積み。
携帯会員分は90Pがあるから買うけど、ポイントカードで50円のゴミはまさにギャンブルだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:33:13 ID:blukr6XK0
ギャンブル商材ワラタ

ネーミングセンスあるねw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:11:46 ID:Dq0sZplH0
でも、一般客は50円商品買っても購入後スロ回せないと思ってる人がいるから、チャレンジャーが増えないな。
実際、2050始めてかなり経つのに、ポイントカードの19回化のみで商品コジることなく10Pずつ稼いでいた一般乞食を結構見た。
確かに漏れも、千里の事前配布のカードは、19回化して10Pずつ貯めて、その後商品コジってタダで49回化まで持ち込んだが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:41:59 ID:+alb4iRN0
一般乞食と上級乞食がいるのかい?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:22:14 ID:4P08x+sf0
>>643
一般客は携帯だったら、まだ購入後90貰えるのさえあまり知らないと思うよ
ついでに一般的にカード持ってる人は携帯会員に入会するとか考えないもんな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:36:02 ID:vxH1tbuK0
エレンタは一般客を失ったなw
あんだけのキャンペーンやっておいて、
いきなりポイント大幅ダウンじゃ信用無くす
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:22:34 ID:bTrDFtGn0
今日、雨予報だ〜
昨日おとといと休みで混雑するだろうから来店ポインヨもらいに行くのさぼったから
今日行こうと思ったのに><;

648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:09:48 ID:c6uWVaAI0
今日はコジリにいくかねぇ
来店ポインヨだけもらいにいくのは
めんどくさすぎるっす
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:43:06 ID:st3BtDzo0
2008年3月8日、13時30分頃の話です。場所はテックランド名古屋本店
ポイントカードを差し込んだらスロット自体が回らなかったので
急いで2階の店員に伝えた。階段を上がっていく途中に振り返ってスロットを見てみたら
次の客がカードを入れたらしくスロットが回っていた。

若いメガネの店員が駆けつけてきたので上記のことも伝えた。
店員がカギでスロットの機械を開けて点検。俺が入れたカードが引っかかっていない
と言う。スロットが6台あって一番左に入れたのに右側にある機械の中まで
探し出す。しかし、カードはない。

メガネ店員が再び2階に行って10分くらいして1階に下りてきて、もう一度
全てのスロットを開けて点検。しかし、カードはない。
どう対応するのか見ていると、こんなことを言い出した。
「普通はカードを入れて引っかかったなら中にあるはず」と。
これは俺がカードも入れずにクレームをつけている、と言っているのと同じ。
2ちゃんねるに書き込んでおくと俺が言って帰ろうとしても引き止めることもなかった。
一週間ほど前、店に行ったとき一番右側のスロットが故障中で張り紙がしてあった

もともと調子が悪いことは店員も分かっていたはずなのに俺が悪いと言う店員
ヤマダ電機ってこんな店員しかいないようです。
10万円以下の買い物しかしない客はゴミだと思っているのでしょう。
2度と行かないなら関係ないけど、残っていたポイントもパーになりました。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:51:08 ID:T9Ybaj1M0
雨にも負けずにコジりに逝くのさ〜
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:58:55 ID:RsE/VcW+0
俺今まで買い物してきて一番下のやつしか当たったことないんだがそんなに当たるものなのか
知り合いも当たったことがないといっている
スロット廻してる他の客が当たったのを見たこともない
本当にそんな当たるのか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:52:43 ID:7gnej5Rh0
>>649
2ちゃんに書き込んでおくって件は池沼っぽい発言だが
同情するよ

>>651
2000Pが一回
500Pが二回
今までに当たったな、俺は
千回くらいは回したと思うが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:38:23 ID:o/i/CEd20
>2ちゃんねるに書き込んでおくと俺が言って帰ろうとしても引き止めることもなかった。

「母ちゃんに言いつけてやる」より情けない響きを感じるのは俺だけではないと思う。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:26:17 ID:dHt5KI0x0
コピペに反応すんなって
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:31:27 ID:1d712mQd0
雨やんできたから行ってこよう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:44:28 ID:7gnej5Rh0
>>654
スマン騙されたよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:58:43 ID:iudliK0r0
客並んでんのに何枚もカード通してるおばちゃんのバイトがいたぜ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:25:52 ID:4i4buIHX0
そりゃスロットを回すバイトなんだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:39:58 ID:q5fGdQKD0
>>649はコピペみたいだけど、その場を離れたらいかんな
UFOキャッチャーと一緒だわな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:09:06 ID:UU7x3WFW0
呼び出しボタンでも付けてないと店員を呼べないな
661名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 14:21:56 ID:4xAv2+7V0
2050って何?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:41:03 ID:1Qp2bhttO
ごめん誰か教えて下さいな
今日久しぶりにYAMADAにDVDを買いに行ったんだが
ルーレットのやつにカードを通したら
後1回しかなかったのに19回に増えた
買った後にもう1回通したら49回になってたんだけどいつかわったの?
軽く前レスみたけどよくわからん
後ルーレットは1日1回だったのが無くなったの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:42:12 ID:o/i/CEd20
>>654
コピペなのか。創作とは思ったが、見たことなかった。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:51:20 ID:bTrDFtGn0
>>661>>662
質問する人はこのスレを>>1から百回繰り返して音読してみると分かる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:12:48 ID:1Qp2bhttO
>>664
すまんありがと
>>1は見てなかった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:11:32 ID:z0RtNJxjO
ラビ会員の方もDMきたな。
14日〜20日、ポイント1.5倍で「進呈」
150,000名に皿プレゼント!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:39:36 ID:p4ztZ5Un0
マシーンのバグ?
友人のカードに「のこり49回」って出てるらしいんだが、なにこれ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:44:44 ID:4P08x+sf0
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:45:00 ID:YX6FOC6MO
>>667
つバグ
そのカードは無効だからすぐ窓から捨てなさい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:53:28 ID:67jL8yPa0
つまんね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:42:08 ID:UT9Ce3FTO
やっぱり購入後も10ポイントだと過疎ってるな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:35:09 ID:UfSTt6qI0
ラビカって自宅警備員でも作れる?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:45:47 ID:njZTAnIm0
>>672
楽天よりは甘い。とだけ言っておこう。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:16:13 ID:rvUNjSoV0
2008年3月8日、13時30分頃の話です。場所はテックランド名古屋本店
ポイントカードを差し込んだらスロット自体が回らなかったので
急いで2階の店員に伝えた。階段を上がっていく途中に振り返ってスロットを見てみたら
次の客がカードを入れたらしくスロットが回っていた。

若いメガネの店員が駆けつけてきたので上記のことも伝えた。
店員がカギでスロットの機械を開けて点検。俺が入れたカードが引っかかっていない
と言う。スロットが6台あって一番左に入れたのに右側にある機械の中まで
探し出す。しかし、カードはない。

メガネ店員が再び2階に行って10分くらいして1階に下りてきて、もう一度
全てのスロットを開けて点検。しかし、カードはない。
どう対応するのか見ていると、こんなことを言い出した。
「普通はカードを入れて引っかかったなら中にあるはず」と。
これは俺がカードも入れずにクレームをつけている、と言っているのと同じ。
2ちゃんねるに書き込んでおくと俺が言って帰ろうとしても引き止めることもなかった。
一週間ほど前、店に行ったとき一番右側のスロットが故障中で張り紙がしてあった

もともと調子が悪いことは店員も分かっていたはずなのに俺が悪いと言う店員
ヤマダ電機ってこんな店員しかいないようです。
10万円以下の買い物しかしない客はゴミだと思っているのでしょう。
2度と行かないなら関係ないけど、残っていたポイントもパーになりました。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:18:56 ID:o/i/CEd20
ホトケの顔も三度まで
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:26:52 ID:5m3Z2XM90
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:46:48 ID:K31ePacA0
>>671
店内が歩きやすくていい。
レジもETC感覚で待ちが無くて楽だし。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:08:10 ID:bxJsw/MY0
箱入り2L水を一本ずつレジ通してやったw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:41:46 ID:c6uWVaAI0
加ト吉の水2L79円は結構良い乞食商材だよね
美味いし安い
南アルプス天然水よりもこっちのが好きだよ俺
加ト吉は富士山の水をくんでそのままボトリングしてるようだね

今日は9回目で購入後あたった
ちなみに7回目あたりに携帯のおっさんが横からいきなり
ちょっとごめんねとかいってかってにスキャンして去っていきやがった
当ってたらくやしかったろうなぁーいやーよかった
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:56:04 ID:nabaqVZ60
何回もレジループするのはまぁセーフとしても
ポイントマシーン占拠するのはマナー違反だ。
それくらいは守りなさい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:02:24 ID:c6uWVaAI0
いや10枚だぞ正味1,2分だよ
ギリギリセーフ圏内だとおもうけどなぁ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:08:14 ID:jQwI7NFq0
今日は、購入後スロット2勝39敗
なんか日々落ちてきてる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:10:30 ID:u4cQbcjS0
>>679
加ト吉はカップ麺にしろ、コジラー愛用メーカーだな。
684950 ◆d9zZ4dcVW. :2008/03/10(月) 22:12:19 ID:yT0VAK3F0
>>962
めっちゃうらやましい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:17:12 ID:be47xDwO0
今日はハズレ
平日は安いもの置いてないな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:21:03 ID:S/R9BUX50
現金特価って書いてある商品にはポイントは使えないの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:25:14 ID:c6uWVaAI0
ダイクマは本当に売れなくなってきてるのが分るな
土日限定品が山のように余ってるのが日常的になってきたし
88円のシマダヤの出汁が結局一週間ずっとのこってたなぁ
乞食プライスで20円引きの68円で買えたわ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:25:33 ID:WQjNelwf0
来店スロットの当選確率落ちてるだろ?
1.09以降、500回は回しているが全て10P。
1.08Cより前は、100回に1回は300P以上だったぞ!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:26:54 ID:c6uWVaAI0
>>686
ポイントは現金のように何でも買えるよ
現金特価ってのはよーわからん宣伝文句だから無視していい
ポイントが何%つくかだけ気にすればいいよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:28:11 ID:c6uWVaAI0
>>688
そりゃ2050やっちゃったら
購入前の確率もいじくるっしょ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:35:00 ID:S/R9BUX50
>>689
ありがと。
そう書いてあるのは現ナマのみでポイント使用は違う価格がつくのかなと思ってた。

>>688
ここ2週間で300P2回、500P1回当たってるから、私的には確立うpしてる気がする。
ただ。過去に4000P1回、1000P2回当ててるんで、ただの引き強ってだけかも知れないけど。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:35:51 ID:+8bdlgmj0
>>690
KWSK!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:35:59 ID:S/R9BUX50
>>689
ありがと。
そう書いてあるのは現ナマのみでポイント使用は違う価格がつくのかなと思ってた。

>>688
ここ2週間で300P2回、500P1回当たってるから、私的には確立うpしてる気がする。
ただ。過去に4000P1回、1000P2回当ててるんで、ただの引き強ってだけかも知れないけど。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:36:49 ID:S/R9BUX50
2重スマソ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:40:39 ID:k9WlQtaV0
>>688
今日2枚分4回まわして500Pが2回当たったから、
私的には確立うpしてる気がする。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:46:35 ID:+8bdlgmj0
>>695
KWSK!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:52:29 ID:WQjNelwf0
>>695
それって、来店?購入後?
分けて書かなきゃ意味無いよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:55:53 ID:s9749ptG0
購入後スロットは8回中500P2回当たった。
1/10の確率ってのもあながちウソではないのかもしれんな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:06:03 ID:UT9Ce3FTO
バージョン1.09から
2勝47敗orz
1.10では当たり無し
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:06:05 ID:c6uWVaAI0
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:07:56 ID:c6uWVaAI0
ヤマダ星人 7/50
チェリー  1/50
ハズレ  42/50

まぁ確率の範囲内か
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:23:20 ID:jQwI7NFq0
>>700
おいおいパラダイスじゃないか!
パンとかドーナッツとか・・・
ありえない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:27:06 ID:B9pvJlT30
>>649

そのカキコってネタ?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1197774648/92

入院生活板にも書いてあったけど(笑)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:46:16 ID:4P08x+sf0
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:02:06 ID:+xlhrU5y0
>>668
>>669
やっぱ画像のせないと信じてもらえないよねorz
なんでも、最初は19回と表示されてて、電池技で2回目通したら49会になったらしい。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:23:05 ID:DBaCZBK60
>>705
いや、このスレの乞食はみんなそうなってるから
テンプレの2050キャンペーンを嫁
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:24:22 ID:htjR8um/0
2008年3月8日、13時30分頃の話です。場所はテックランド名古屋本店
ポイントカードを差し込んだらスロット自体が回らなかったので
急いで2階の店員に伝えた。階段を上がっていく途中に振り返ってスロットを見てみたら
次の客がカードを入れたらしくスロットが回っていた。

若いメガネの店員が駆けつけてきたので上記のことも伝えた。
店員がカギでスロットの機械を開けて点検。俺が入れたカードが引っかかっていない
と言う。スロットが6台あって一番左に入れたのに右側にある機械の中まで
探し出す。しかし、カードはない。

メガネ店員が再び2階に行って10分くらいして1階に下りてきて、もう一度
全てのスロットを開けて点検。しかし、カードはない。
どう対応するのか見ていると、こんなことを言い出した。
「普通はカードを入れて引っかかったなら中にあるはず」と。
これは俺がカードも入れずにクレームをつけている、と言っているのと同じ。
2ちゃんねるに書き込んでおくと俺が言って帰ろうとしても引き止めることもなかった。
一週間ほど前、店に行ったとき一番右側のスロットが故障中で張り紙がしてあった

もともと調子が悪いことは店員も分かっていたはずなのに俺が悪いと言う店員
ヤマダ電機ってこんな店員しかいないようです。
10万円以下の買い物しかしない客はゴミだと思っているのでしょう。
2度と行かないなら関係ないけど、残っていたポイントもパーになりました。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:32:08 ID:AeYt/W6y0
本部に通報してやれ!!!!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:32:53 ID:tCCBq4Na0
ネタ乙
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:15:58 ID:gUuuirow0
>>700
それどこのダイクマ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:35:20 ID:mv8AVXHF0
VIP会員のご案内キタ
美濃焼き皿・鉢2枚組みプレゼント  イラネ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 08:01:37 ID:5rZRPQNRO
>>707

そのネタ飽た。
別のネタにして〜。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 08:14:57 ID:KpMz/x7GO
>>711
俺、皿は貰いにいくぜ
同封のチラシはあまり安くないね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 08:54:23 ID:k0hObRWD0
VIP会員の貰える皿は今店頭で配ってるのとは違うの?
715駿府:2008/03/11(火) 09:12:52 ID:snhlhke60
>707
カードリーダーと本体板金の隙間に入れてしまってないか?
リーダーに詰まって入れば発見される可能性が高いし、次の人のルーレットが
回る可能性も低い。ある意味店員の対応は仕方ないレベルだ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:34:13 ID:KdhkKzU10
LABI津田沼は結局いつ開店するんだ?
モシリアは明日プレオープンするけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:29:36 ID:WychXPqr0
店頭でご招待デーとかいって景品くばってるのって、年間30万以上とか
買ってるお得意様会員?
毎日通ってるコジラーにも皆勤賞寄越せ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:39:36 ID:KpMz/x7GO
>>717
ラビカ持ってりゃVIP会員
上流乞食の証
意地張らないでラビカ作って上流乞食になろう。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:00:05 ID:rpqRlFOt0
ラビカ作りたくても同業者じゃ作れないよね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:03:29 ID:KpMz/x7GO
無職じゃなけゃ問題無
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:36:18 ID:gUuuirow0
>>716
津田沼地区の明日かあさっての朝に広告入るから分かるん
では?w
LABI津田沼ロゴの入ったポイントカード作りに行くだけだな
どうせ2050キャンペーンで来店10p-購入後10pだろうし、
日替りお買い得品は中国人に転売屋が買い占めるんだから
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:01:47 ID:KRTWQ8WY0
数週間入院してる間にスレが進んでると思ったら改悪かよorz
ラビカならまだ来店10p-購入後90pなの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:10:23 ID:H9FQQg370
とりあえず基本的な質問する奴は
>>1をじっくり読めそれでもわからなければ
>>2-20あたりもさらっと読め
なっ、そうすればだいたい書いてあるから
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:13:02 ID:KpMz/x7GO
ラビカなら10-90Pです。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:20:05 ID:KRTWQ8WY0
>>724
ありがとう
今就職活動中で無職状態なんだけど審査落ちるよな・・orz
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:30:05 ID:QYYVJF1K0
>>703
>>704
よく見付けてきたねと言わざるを得ない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:43:27 ID:2pFyTGxL0
残り0回のカードでも20/50なら買わなくても20回になるのね
今日の帰りにでも寄って20回にしてくるわ
上の方で書いた人ありがと
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:58:33 ID:o4CnEZ4ZO
>>727
10円でも買い物したら50回になるぞ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:12:14 ID:ZFPmDCuY0
俺は買い物しなくても50回になったぞ
ネットポイントの一部をカードに移行しただけ
レジを通すと50になるんだろう
730727:2008/03/11(火) 17:17:44 ID:2pFyTGxL0
セコイけど。20/50は14日までやってるので
今日0→20回にして、明日も行くと回数は18になるの? それとも再び20回?
特に買いたい物が無いので後者なら14日に何か買って50回にしたいと思う
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:24:57 ID:QYYVJF1K0
カードがレジを通ることが重要なんだよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:34:28 ID:rqLfwAAa0
俺ん家にもご招待券キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
VIP皿の受け取りは14日から?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:48:44 ID:pMg6936o0
>>725
無職でも大丈夫だと思うよ。
実際作れたし。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:50:45 ID:xIwBSqUaO
>>730明日も行くと18回に減る
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:57:01 ID:SwEZy+3u0
どうせ15日以降も継続だろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:59:11 ID:4MJms7tD0
ヤマダ電機が違法派遣
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205204748/
1 名前: 民主党工作員(大阪府)[] 投稿日:2008/03/11(火) 12:05:48.40 ID:1Pse65HY0 ?PLT(12041) ポイント特典

ヤマダ電機が違法派遣
取引先メーカーに違法な派遣を強要していたとして
ヤマダ電機が公正取引委員会の取り調べを受けていた。
ソースはTBS
HPはまだ更新されていません
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:59:18 ID:sK66Llse0
数百万の負債を抱えてる俺でもLABIカード作れるかなぁ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:31:56 ID:KpMz/x7GO
数百万借金あっても年収が壱千万以上あれば問題無いと思うよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:39:02 ID:ZNMDw7BH0
>>386,387
ラピカで、50回に戻ったようですが
金色カードも戻ってしまった。

今日は80円乾電池でやまだ星人、500Pゲットできました。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:40:04 ID:Cet9dkO9O
>>732
13日まで。
招待券来るのが遅いよな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:43:50 ID:pMg6936o0
>>740
2週連続でVIP案内きた。100選品物など、広告内容物は一緒。
セール期間が14日〜20日になってる。
安心会員カードとLABIカード持ってるからか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:03:24 ID:3hkmS8hw0
漏れもさっき来たから、7-13は安心会員、14-20はLABI会員向けかな?
ということは、ケイタイも第2弾のメールが来るのかな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:18:40 ID:gTedZoGJO
モノよりポイント
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:20:41 ID:xL73AKY00
購入後スロット10P後、
ダイクマ、お客さんいなくなっちゃいましたね。

そろそろ、バイトとパートのリストラ開始かな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:26:22 ID:dYqrB968O
>>716
4/18みたい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:27:59 ID:kUCDOazv0
>>726

専ブラなら朝飯前
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:31:23 ID:o4CnEZ4ZO
>>744
エレンタの過疎っぷりも負けていませんよ?
ポイント改悪がエレンタの不人気を炙り出した
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:01:03 ID:1OQ/TWss0
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000028232.jpg
こんなあからさまな誤変換にも気づかないヤマダ店員はアホ
749748:2008/03/11(火) 20:04:24 ID:1OQ/TWss0
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:37:48 ID:dgBDNrrs0
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:38:28 ID:H9FQQg370
>>749
ちょっw 降りますって間違いだけで致命的なのに
後半にもなんか違う子がいるwwwwwwwwww
偏差値低すぎだろ

ダイクマはホントに売れてないね
土日限定商品がずっと余ってるのかなしす
しかも翌週に定価で販売されてぜんぜん減らないし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:58:33 ID:UAGmTIPU0
来店20、購入50に変更しろ、ノボル
753748:2008/03/11(火) 21:35:07 ID:1OQ/TWss0
>>751
ちなみに降りますの貼り紙は駐輪場全体に計5枚くらい貼られてる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:09:19 ID:gTedZoGJO
市街地完成!
しかしホーリーと格闘家はこないんだな。(´・ω・`)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:56:26 ID:gTedZoGJO
誤爆スマソ…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:06:39 ID:oD/MxJJ70
今月の新規開店は、残すところ岡山東店のみ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:24:37 ID:Gqk941ES0
>>750
なんだそれ?決算大割増か?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:59:15 ID:JliPZfPb0
>>745
ソースは?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:05:45 ID:xssQKVxX0
携帯来店10、買い物後90
カード来店10、買い物後10
1.10でどちらも残49回に。

なんつーか、購入メリット薄くなったからこれからは
ヨドバシに行こうかなーと思うわ。
ポイント90pが大きかったからヨドバシよりも若干高くてもヤマダでインクとか買ってたのに
これじゃあ、ヨドバシで買った方がポイント込みで安くなっちゃったよ。
月に結構なインク買ってたんだけどなあ、さようならヤマダ。
今まで安くインク提供してくれてありがとう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:32:48 ID:nseeIbjb0
“改悪したからもうヤマダでは買わない”って書き込みはもう飽きた
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:05:09 ID:oOJ/XxZW0
インクなんて詰め替えでいいじゃない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:06:19 ID:UKIGBUHK0
ポイント乞食は許せるが
詰め替えインク買うような乞食にはなりたくない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:15:09 ID:oOJ/XxZW0
んだとー!
詰め替え覚えちゃうと地図だろうが何だろうが
ばこばこ印刷できるんだぞ
印刷なんてなぁ紙質できまるんだよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:20:10 ID:7AxLgwPJ0
ヤマダ星人が1/10で当たる期待値を考慮したら他店より安くなるとか言うケースで、
どこで買うかは非常に悩むところだ。
そこで、使わないポイントカードも10Pもらいに行くからと、(他のポイントカードの1枚10Pまで考慮して)
ヤマダに行くようでは、ヤマダの思うツボのような気がしてしまう。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:55:44 ID:xssQKVxX0
あ、俺が買ってたのは純正品ね。
ヤマダは3%還元だけどヨドは10%還元。
月にだいたい21本ぐらい買ってた。(7色インク3回全交換程度

他はどうか知らんけど、詰め替えは退色がひどくて1回でやめたよ。
出力見本用に1枚出して半月クリアファイルに入れてただけで色味抜けたときは
なにが起きたのか解らんかったよ。
資料とか保存用出力するのに詰め替えでケチると保存には向かなくなるので要注意な。

ただ、100枚とか持ってるような上級乞食になると、ヤマダの方がいいのかもしれんが
100枚をスロットに通す時間が無いのでどうにもやりきれない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 03:18:55 ID:7AxLgwPJ0
>>765
3%のヤマダならともかく、消耗品にも10%つけてくれる一部のヤマダは、
ヨドバシやビックが13%をやってない限り、来店ポイント有無の差だけでもヤマダ有利になる。
冗談抜きで、最寄のヤマダに「あそこのヤマダはポイント10%なんだけど?」と価格交渉してやりたいくらいだ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 03:20:53 ID:xssQKVxX0
>>766
10%還元やってるヤマダあるならヤマダで買うメリットあるなあ。
ちょっと出先のヤマダは見てみる価値あるな。情報ありがと。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:44:07 ID:jvzDm8rh0
2008年3月8日、13時30分頃の話です。場所はテックランド名古屋本店
ポイントカードを差し込んだらスロット自体が回らなかったので
急いで2階の店員に伝えた。階段を上がっていく途中に振り返ってスロットを見てみたら
次の客がカードを入れたらしくスロットが回っていた。

若いメガネの店員が駆けつけてきたので上記のことも伝えた。
店員がカギでスロットの機械を開けて点検。俺が入れたカードが引っかかっていない
と言う。スロットが6台あって一番左に入れたのに右側にある機械の中まで
探し出す。しかし、カードはない。

メガネ店員が再び2階に行って10分くらいして1階に下りてきて、もう一度
全てのスロットを開けて点検。しかし、カードはない。
どう対応するのか見ていると、こんなことを言い出した。
「普通はカードを入れて引っかかったなら中にあるはず」と。
これは俺がカードも入れずにクレームをつけている、と言っているのと同じ。
2ちゃんねるに書き込んでおくと俺が言って帰ろうとしても引き止めることもなかった。
一週間ほど前、店に行ったとき一番右側のスロットが故障中で張り紙がしてあった

もともと調子が悪いことは店員も分かっていたはずなのに俺が悪いと言う店員
ヤマダ電機ってこんな店員しかいないようです。
10万円以下の買い物しかしない客はゴミだと思っているのでしょう。
2度と行かないなら関係ないけど、残っていたポイントもパーになりました。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:04:06 ID:qGfVPegy0
古事記達元気してるか?
俺は購入90ptもらえなくなってしょんぼりな日々だよ。
携帯?
いちいちパケ代払ってられるか、バカタレが。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:17:15 ID:94QXnz9d0
インクとか消耗品が10%のヤマダは恵まれてる方なのか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:19:21 ID:/8WWBxWlO
そうなんだよなあ、今まで川崎と綱島に行って買い物してたから知らなかったけど、上山に行った時に3%しかなくて驚いたもんな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:46:15 ID:/SHEqjlkO
>>769
仕事してラビカ作れ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:47:42 ID:xssQKVxX0
どこに行けば10%インクなんだろうな。
秋葉とか新橋とか池袋?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:55:05 ID:oOJ/XxZW0
インクはしらねーけど
電動歯ブラシの替えは10%くれるぞ
っつかブラウンの詰め替えたけーよ
4本で3000円とかどんだけー
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:18:37 ID:fgMDyQUu0
「うちの店に来てくれたら10円やるよ」
「更に買い物してくれたらもう10円やるよ」

これじゃあコジマのほうがマシに思う


>>772
ラビカ作ってもたった一回の買い物(100P)の為にヤマダまで行くのは馬鹿馬鹿しい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:29:52 ID:jFlEFk9A0
>>775
でも
カード十枚なら百円
カード千枚なら壱万円ですよ!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:57:00 ID:CNR5F8QN0
アホ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:12:33 ID:DlPNDc760
10円ちょうだーい!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:19:09 ID:/SHEqjlkO
荒らしはスルー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:42:53 ID:TlDLkJ1i0
10Pより、乞食にはうまい棒1本支給した方が喜ぶよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:57:53 ID:LfAGJCfSO
>>770
最寄りのヤマダは3%ポイントの商品が多いが、車で30分の所のヤマダは10%ポイントの商品が多いので、
最近は最寄りのヤマダは急用がない限り来店ポイントをもらうための店にしてる。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:07:56 ID:fvgAh/4u0
店に行かなきゃいいよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:54:56 ID:f8cjsnQP0
今日のスロット。
来店 星人リーチ→はずれ
購入後 星人リーチ→当たり
ついでに皿もらった。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:13:15 ID:61Od4HisO
久しぶりにヤマダ行って購入後スロットで10Pしかもらえなくて焦った
よくみたら残り来店ポインヨ49回とか実に意味不明

ポインヨくれないならもうヤマダに行く必要ないんだけどw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:13:57 ID:f8cjsnQP0
うらしまたろうがあらわれた
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:13:05 ID:fvgAh/4u0
店に行かなきゃいいよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:16:40 ID:/8WWBxWlO
>>773
LABIなんかは10%じゃない?
他には
神奈川県なら川崎店
(京浜急行線港町駅)
綱島樽町店
(東横線綱島駅)
この2店は10%還元
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:27:52 ID:DH5R44z+0
青葉、町田も10かな
町田はゲームアクセサリーも10だったかな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:01:19 ID:EowesHIwO
茅ヶ崎はヤマダ10%でダイクマ5%
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:04:55 ID:a2p6MU9V0
>>765
うちは詰め替えインクでプリンタのヘッドが詰まったよ。
もちろんヤマダの長期5年保証で無償修理したけどな。
プリンタは長期保証入るのいいよね。ポイント支払いで。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:17:51 ID:q7f8Kq9d0
1000円以上買った後の、スロットで
マシンに15回のカードを通したが、スロットをなぜか回せなくて
隣のマシンに通したら、500P当たったw
1台目がまわんなくて良かったw

ちなみに2台ともW1.10
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:42:00 ID:f8cjsnQP0
窓をべたべた触る奴が多いのか、ラビカの読み取りが非常に悪くて
台移動することがしょっちゅうある。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:26:02 ID:/BPQBFRa0
ラビカをすぐに反応させる裏技あるの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:34:49 ID:7UlP7JLeO
>>792
ガキが触って遊んでいるよな。
近所のヤマダは、バーコードリーダーがスロットについているから、確実に反応する。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:48:25 ID:oDhONpswO
今日で購入後スロット合計7回回したけど、当たる気配なしw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:58:00 ID:igTAL3sj0
>>792
実はあの中に隠しカメラが入ってて、事務所で乞食の監視をしてる。
乞食が来たら、操作して300P以上があたらないようにしてる。








なんてことはないか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:10:50 ID:iw+a3toA0
>>796
個人が特定できるラビカだったら有りえるな。
毎日来る客に、高額当選させる必要無いじゃない。
黙ってても店に来る。

滅多に来ない客に高額当選させ、気分を良くさせたほうが、
リピーターになるかもしれないよ、
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:03:59 ID:B63/nj5W0
消耗品10%店舗(いろんなとこの情報寄せ集め)

LABI仙台、LABI品川大井町、LABI池袋、LABI1なんば
川崎、綱島樽町、町田、茅ヶ崎、青葉、江東潮見
平和台駅前、高崎、清田、野々市、京都醍醐、大分わさだ

ほかにもあったら、追加お願いします。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:04:34 ID:gL4a0Zlq0
パチンコ屋みたいだなw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:07:10 ID:B63/nj5W0
消耗品3%店舗(いろんなとこの情報寄せ集め)

前橋、太田飯田町、佐久、平塚、古河、新潟錦町、
福山、名古屋、神戸

間違い、追加などありましたら、補足お願いします。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:09:24 ID:lzO/Amxj0
購入6回目でウンコ星人そろった
トイレットペーパーを買ったのが良かったに違いない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:23:21 ID:oOJ/XxZW0
レジループ疲れるわぁ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:36:46 ID:kLuzDHzR0
ヤマダ電機の店員はペッパーランチの店員にも劣る厚顔無恥の外道
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:36:59 ID:/8WWBxWlO
>>800に追加してください
上平塚 上山 武蔵中原 3%
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:39:17 ID:/8WWBxWlO
>>798に追加してください
10% 鶴見店
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:47:29 ID:PeHeaAoZO
>>798 名古屋栄
(値札は3%だがレジでは10%計算になっている)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:48:54 ID:PeHeaAoZO
>>800 名西、野並、小牧、星ヶ丘、名古屋本店(3%)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:10:38 ID:B9le2dNU0
>>800
門真、寝屋川3%
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:28:55 ID:+EcMuarA0
>>798
大田糀谷店
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:57:18 ID:xssQKVxX0
だれかまとめて次スレのテンプレに貼ってくれw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:18:31 ID:EowesHIwO
{秦野,海老名,渋沢,ダイクマテック厚木,矢部,相模原,自由ヶ丘}3%
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:31:46 ID:IOyy95KRO
おまいら広範囲で古事記てるんだな!www
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:40:46 ID:McMU5dpK0
いまどきの古事記はフットワークがなければできませんよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:42:06 ID:MoLCrKvO0
ちょうど今は、青春18きっぷが使えるから、
ヤマダ古事記+鉄ヲタ兼業の友人が、ヤマダ詣でに出かけてるw。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:48:54 ID:7CKamj0v0
なにせ古事記店舗と商品貰う店舗が違うもんで
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:51:25 ID:EowesHIwO
広範囲って言っても神奈川はヤマダイクマがゴロゴロしてるからこんなもんよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:55:36 ID:2StayidP0
ダイクマUCC入荷したぞ。
早速1本買ったら、ヤマダ星人が揃っちまったwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:02:41 ID:MoLCrKvO0
きょうは、例の電池が、各エレンタ100個限定で70円。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:04:49 ID:BhAeM/ms0
今は全店条件同じだから、巡礼する必要は全くなくなってしまったな。
あえてあるとすれば、面識のない店を訪ねてポイントカードを増やすくらいかなあ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:26:00 ID:PSg58K8y0
青春18切符でめぐるのいいなw
おれなら都内JRのみでも結構いけるなぁ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:35:02 ID:zUopN748O
>>758
Wikipedia
822748:2008/03/13(木) 00:37:59 ID:TzG4NDVK0
>>817
今日78円じゃなかった?
823817:2008/03/13(木) 09:37:32 ID:/y6dt6940
茅ヶ崎クマは50円だった
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:27:52 ID:xCJl6mMm0
>>817
当たらなかったら無駄な買い物なのでいりません
まさに銭失い
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:12:14 ID:ByamM8bK0
京都から
>>798
吉祥院
>>800
八幡

醍醐と吉祥院は京都駅にビックがきてから10%になったw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:35:44 ID:cP850cDK0
現在の流れは、スロットマシン撤去へ向かっていると見るので良いのかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:27:50 ID:l0ynNBI50
>>826
スロットマシンなくなったらヤマダの存在価値ないやんか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:27:59 ID:7q37NEgS0
やっと暖かくなったのに10Pじゃコジるのも虚しくなってきたぜ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:30:41 ID:A7DAcZAl0
金カード1枚しかもってないから増やしたいのだが
1000円以上買わないと50回カードもらえないの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:36:17 ID:GWnGgZa40
>>800
古河のエレンタは10%だよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:45:08 ID:oJXqw0wt0
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:12:31 ID:A7DAcZAl0
>>831
ありがとう、洗剤買って1枚作ってきたわ。
発行時には回数書いてなくてスロット通したら49回って印字された。

ヤマダが職場の隣にあるけど今月いっぱいで退職。早くこのスレ見てれば
もう少しおいしい思いできてたんだろうな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:30:41 ID:PSg58K8y0
ヤマダがホントに美味しかったのは3年ぐらい前だ
どんどん改悪されまくっていまにいたる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:55:39 ID:IPMSj3uP0
きっとそうに違いない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:03:12 ID:hUimwNb50
これ以上改悪の余地があるのか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:11:59 ID:PjNiSl+o0
今後の予想
ノジマ並みに来店5ポイント
100満ボルト並みに来店1ポイント
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:13:13 ID:aDFv3HQX0
スロット撤去だったら
最後に確実な500Pくれ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:44:42 ID:PSg58K8y0
今後の改悪分岐点
2050終了いままでみたいに1000円以上で4回復活
購入後スロット200円以上などの金額厳正化
ダイクマ全店閉店 もしくはダイクマでの購入後スロット禁止
レジループ禁止
スロット廃止

上から順にオワタ度が大きい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:52:57 ID:ZOyEivh50
お前らの乞食活動が目に余るからこうなったんだけどな。

改悪してもしてもつけこめる隙があるヤマダもアホだが。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:55:07 ID:PGhBAOvJ0
1ポイント=0.1円とかにレート下げたりして。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:21:29 ID:hUAZW7iG0
>>838
200円以上購入厳正化は多分システム上無理。
できるなら最初からやってるはず。

ただ、2050はいずれ終わるだろうから
その時は確実に改変(改悪)があるだろうな。
もうヤマダには期待してないけど。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:45:21 ID:hiHjzSXxO
スロットマシンを入れ替えたらいいんだよ
数年前に導入したプログラム修正できない欠陥マシンを騙し騙し使うからいつまでも問題解決できない

パチンコ屋なんか頻繁な台入れ替えるだろ?

パチンコみたいに遠隔操作できるマシンなら古事記完全駆逐できるぜ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:51:40 ID:EmQUA6uH0
スロット2台同時に回したら、チェリーが当たったぜ!
俺の後ろの人が右側に入れようとしてたのに俺が強引に2台回したから
すげえ気まずかったw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:17:22 ID:okWAUis30
>A.何かしら買い物した後もう一度スロット出来て10P〜4000P貰えます。
店頭には200円以上と書いてあった気がするのですが、1円以上でもいいんでしょうか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:25:36 ID:lXEYKGu9O
>>840
既に高額ポイント所持してる人が暴れるだろうから、それはできないでしょう

>>844大丈夫
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:36:31 ID:uM4GkJbP0
>>836
え、100満は最低10Pだけど、地域によって違うのか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:37:58 ID:Ayq1uTjC0
1枚(1日)のカードで4000P+4000=8000P、当たった人っているのかな?
これって完全に誇大広告だと思うんだよね。

やまださん。
事実上ありえないような確率で、客をだましてるんですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:55:28 ID:fH9XOhEoO
>>846
だよね
ときどき百万1ポイントって聞くけどどこの事だろ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:38:20 ID:PSg58K8y0
他店も同じ様なことやってるなら山田だけ廃止は無さそうだな
っつかポイントなければホントに行く用事ないもんなw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:51:37 ID:cP850cDK0
よりによってヨドバシがハイパー化して還元率13%になっている同時期に、
なんでこんなへなへななことをするかな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:11:10 ID:02Ozb1ru0
待つ寄与で買った8×4特大サイズ698円だったが、クマで598円で売ってた。
クマより高いとか最低だな、松本。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:11:15 ID:hAieD3Dc0
ダイクマの特価品もしょぼくなったな
なんかもう行く気無くなってきた…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:16:13 ID:ZV5tJh5ZO
醍醐店もカップ麺やる気なし…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:25:13 ID:YBA6Uz6U0
俺はまだあきらめない!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:33:09 ID:wE3vpA+P0
サブプラ問題がすべての元凶
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:30:23 ID:sZIgPMg20
カップ麺やカップ焼きそばが値上げされると乞食る物無くなって厳しい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:05:48 ID:Ccpyixvr0
初めてチェリーが揃ったが何にも言わないのなw
4000P当たると「ファンファーレ〜おめでとうございますみたい」のが30秒くらい流れる羞恥プレイが始まるw

当然終わるまでカードは出てこない。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:11:05 ID:zUopN748O
カードはすぐ出るよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:23:07 ID:9HnPOsqkO
100満ボルトは富山は1ポイントだった
石川(金沢市だけかも)は最低10ポイント

商品のポイントも富山のヤマダは3%だけど
野々市・金沢本店・金沢大桑は10%だよ


今日野々市いったらまたカードくばってた!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:28:15 ID:PjNiSl+o0
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:56:10 ID:s2j88RdC0
野々市のヤマダは、北陸でも最大級の売り場面積だろうけど、
その割りに客は入っていないんだろうな。

そういえば、100満とヤマダが近隣にある小松はどう?
七尾、輪島、穴水は、田舎モード(ヤマダ3%、100満1P)っぽいと思うけど。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:57:52 ID:28kJhdA+0
>>857
300Pでも「おめでとう〜」って言った気がするが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:02:28 ID:ZOyEivh50
石川県民そんなにおるんか?

金沢本店はだいたい10%だけど、
野々市や大桑はたまに3%があるから要注意。
同じDVD-Rを買って3%だったことがあってがっかりきた。

金沢本店も今工事してるけど、
広くして野々市みたいに本屋もつけてくれるんか?
それならわざわざ野々市まで行かなくてすむから助かるんだけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:04:01 ID:9HnPOsqkO
>>861
確かに野々市は11月に増築したのに人少ないかも
近くに100満ボルト金沢本店あるからかな

ヤマダの金沢本店も今増築してて本とか売るかどうか楽しみ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:11:53 ID:9HnPOsqkO
>>863
少し安くなってるから3%だったとかじゃなくて?

こっちも本屋できると野々市まで行かなくてよくなるし助かる

でもそうなるとますます野々市がやばくなりそうな気が…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:12:56 ID:Z9BGm0uY0
昨日某店舗に寄った際、一人の店員が三台のポイント
マシーン全て使って10分以上回し続けていた。
最初見た時には馬鹿な店員のポイント稼ぎだと思って
いたが、あそこまで堂々と長時間回し続けるって事は
本部が来店者数をポイントマシーンの利用数で管理
しており、各店舗には来店者数のノルマがあるって事
なのかねえ???
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:15:04 ID:s2j88RdC0
>>863
広告商品とか、月間割引商品みたいな、全店共通価格だったのかも?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:52:58 ID:pkR/CaWP0
スロット回してたら見たこと無いねーちゃん(店員じゃない)に
じーっと熱視線おくられた
緊張して手が震えてカードが上手く入らずずいぶんと手間取ってしまった

ちなみに顔やファッションが好みのタイプじゃなかったので
全力でスルーしたよw





もっとも何枚もカードを回してるのを不審に思って見ていただけ
という可能性も無いとは言えないが・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:53:28 ID:PSg58K8y0
店員がまわしてるのよくみるよね
ノビルは注意しる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:55:09 ID:BZGHnfnG0
古事記対策の私服店員だな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:57:47 ID:QkQdRJ9n0
バイトもね 何やってんだか 客殆どいないからって見ている人はいるんだよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:13:33 ID:4FejRnyW0
ヤマダ星人が当たりやすいマシンとそうでないマシンがある。
マシンの個別設定をしているような希ガス。
300回以上まわしての経験則だが。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:20:44 ID:AXNKqGYoO
>>866
まともな経営者なら古事記が喜々と回してるスロットマシンよりレジの売上高や売上回数見てると思う
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:31:59 ID:PnEy9b0c0
雨降っててこじりに行けねーよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:01:11 ID:A6ntOXNc0
そういう時はタクシーで
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:05:59 ID:tPv3zRX6O
何そのセレブコジキw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:23:15 ID:JayrBkkQ0
しかもタクシー代金の支払いはポイント
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:00:21 ID:er/G5L+N0
ヤマダって店舗によってポイント還元率違うの?
うちのとこはほとんどの商品が3%以下だから全然たまらない
来店ポイントも20Pだし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:17:02 ID:Bj+vwWms0
還元率は1%3%が当たり前
10%店舗はごく稀です
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:18:34 ID:vFl/x/Wi0
俺んとこは10%ばかりだな
コジマとか近くにあるからヤマダも意識してるんだろう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:29:46 ID:er/G5L+N0
一応これが普通なのかぁ
少しずつ少しずつ改悪が繰り返されてる気がするな・・・
理想は近くにヨドバシ出来て欲しいけど田舎だし絶対無理
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:32:09 ID:3rgdyqbrO
エビナって,わりと近くにコジマあんのに3%なのはなぜ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:06:49 ID:PWUvIu0R0
平和台は基本10%じゃねーかな?
ただ色々混ざってるからなんともいえないなぁ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:11:21 ID:0Obldh8d0
今日はスコーンとハイチュウをシコってきた。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:01:00 ID:PWUvIu0R0
やっぱ雨ふるとみんな乞食休むんだなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:42:09 ID:/okfKicr0
明日からも2050は続くのかな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:55:15 ID:kcuIweTl0
ダイクマ決算特価とかいってポイント無しが多いな
元々ポイントで買うからいいけど
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:56:18 ID:ORdxFjyQ0
>>886
エレンタチラシを見る限り続行
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:58:31 ID:SqenXf6B0
別の理由で18切符で出かけたついでに大井町に行ってみたがショボイじゃないか・・・エレンタ
一般の売り場のワゴンは池袋、秋葉原、新橋より充実してそうだったけど

大船のヤマダはダイソーやスーパーのライフがあってもポイントカードは無関係なんだな

平和台ダイクマの方がいいよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:46:22 ID:PWUvIu0R0
おれもいまの平和台クマで満足だよー
レジのブー女消えてからすごい良い感じになった
ブーはいくらオレが乞食ダからってつり銭を
手のひらに落とすような失礼なやつだったなぁ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:51:08 ID:lHP9PZmt0
そんな対応されても故ジルなんて
古事記の鏡だなw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:49:40 ID:PnEy9b0c0
字が違げえよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:58:20 ID:htfrzLdp0
>>892
初心者か?
力抜けよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:25:23 ID:FrX0gmMQ0
2050が14日で終了
次はいつかな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:15:54 ID:wwPitVGHO
おわり?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:36:00 ID:W/aE5vB90
マジ??
50にしてないよ!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:01:22 ID:eydeIGKi0
2050ひとまず終わりでもいいよ。
なぜならなかなか減っていかないからw
まだ余裕で40代・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:01:35 ID:mDp1pyZn0
明日になればわかること
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:07:34 ID:eZXW4oEC0
>>889-890
平和台ってまだ婆いる?あいつ乞食に容赦ない態度だろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:14:31 ID:2BBg52XV0
今日4台中3台がヤマダ星人になっててちょっとビックラこいた。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:17:11 ID:smHfTGoC0
>>890
どう思われてるか分からないor普通の対応されるから羞恥心が生まれるから
そこまでやってくれたら堂々とレジループ出来るな

一度でいいから、大量に持ち込んで「(全部)カード別で」って言ってみたいw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:25:26 ID:PWUvIu0R0
>>899
小柄のおばちゃんならいるかな
でも小柄のおばちゃんは嫌な態度とられたことない
メガネのおばちゃんはいっつも陳列してるイメージ
レジ入るのは稀だとおもう2,3回メガネおばさんにレジやってもらった
ことあるけどいや〜な思いはしたことないなぁ

女性でむかついたのは茶髪デブ女だけだなぁ
あいつのつり銭3センチ上から放り投げ渡しは
ほんとにムカーってきてたわ

おっさんで明らかに乞食がくると態度かわる人も一人だけいるね
それ以外は良い人が多いよ茶髪デブ女が消えたから
おっさんだけだなぁ嫌なレジは
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:25:35 ID:DntV7KMx0
2050大宮は18日まで
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:31:13 ID:o6tYhbcK0
レジループとかなにマンドクセーことやってるんだ
1回のレジで必要な枚数分渡して別に会計させればいいだけだろ
おれはいつもそうだぞ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:38:47 ID:eZXW4oEC0
>>902
さっそくのレス ありがとう

茶髪デブ女っていうのはおそらく最近入った奴?
酷い扱いされたね そりゃあ怒って当然だね そんなことやられたら

このところ行っていないからどうなっているかわからんので聞いてみたんだ
俺の場合はレジループで婆Mに高圧的な態度とられたんでむかついたよ
んで しばらく行っていないW

 
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:41:16 ID:PWUvIu0R0
>>904
多くの店は1月か2月から
一度の会計でカード一枚ってボードがでちゃって
2枚出すとムリっすって言われる

矢部だか矢板のダイクマは
一度の会計でカード数十枚出すカップラーメンババァのせいで
ダイクマ閉店 こういう店はもう閉店だからいいやって
ほといってるんじゃね?けっこう厳正化されてるとこは多いと思うけど
ヤマダ専門店のことはしらん
っつかヤマダ専門で乞食してる人はえらいと思うわ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:06:42 ID:jZa/api70
最近、ヤマダ星人との出会いが少ない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:09:32 ID:3nFVdjH40
ついに全店で2050開始かな?
俺の県は全部2050みたいだ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:23:45 ID:5+OQokfj0
「全部読む」をクリックすると下記のメッセージが出て読めない
どうすればいいのか?教えてちょーだい

もうずっと人大杉
携帯 でのアクセスについて
■とりあえずスレッドを読むには■
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:32:58 ID:rqHZzAOc0
またビックと同額(ポイントも同じ)の商品を来店ポイントの差だけでヤマダで買ってしまった。
我ながらヤマダによく釣られているが、最近新規ポイントカードを1枚つけさせることを覚えたのでよしとすればいいのかな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:44:50 ID:lTgc1jwD0
>>909
っ専ブラ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:44:52 ID:sMChH59n0
最近ポイントカード作るのに
住所までかかせるとこふえてきたね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:57:15 ID:rqHZzAOc0
漏れは1店舗では1日1枚しかつくらないから、普通に実住所書くけどな。
後でなんかあっても、カード忘れたからとでもなんとでも言い逃れできる範囲だし。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:47:06 ID:NLUOY3Nb0
>>912
んなことない
確かポイントカード申込書も住所欄ないバージョンもあるし
同じ店内でもレジによって違う場合もある
そのまま申込書記入なしでカード渡された場合
名前と電話番号欄に丸付けてそこだけ書いてくださいという場合
名前と住所、電話番号をご記入くださいという場合
さすがに某店舗でこの3通りの対応された時にはせめて店内で統一できんのか?wと
あと、LABI秋葉原は〒番号まで書かされるしw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:57:43 ID:lh6eVxS/0
ここを書いたらいいよW

〒100−8987
千代田区霞が関1−1−1
中央合同庁舎6号館B棟
電話 03−3581−5471
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:00:00 ID:GyXnud2M0
新橋LABIで郵便番号は断われたよ。そんなの覚えてないって言ったら。
開店直後だからか、ノルマでもあるのか、住所氏名も嫌だって言ったら書かなくても良さそうな勢いで勧められたな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:09:02 ID:2yjIWXMy0
以前一日3回当たったと書いた者ですが
昨日茅ヶ崎店で4回当たりました
4000P×2&500P×2です
来店50回で4000P
購入後10回で4000P&500P×2です
他にも4000P当たってる人がいました
昨日は何かイベントでもあったのでしょうか?
自慢話ですみません
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:34:30 ID:NCMkK5RF0
>>917
ネタ乙
せめて写真でもないとな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:35:40 ID:DgedWC7U0
×)自慢話
○)妄想話
コピペにしちゃつまらんな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:49:25 ID:ayGke+Jb0
1.10になってからあたらなくなった漏れorz
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:59:24 ID:uMzmEAix0
なんか皿もらえるとかいう引換券きたんだけどお前ら着た?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 04:12:36 ID:VMuaEcvp0
>>798>>800をまとめてみた。

東京 10%
LABI池袋 江東潮見 LABI品川大井町 大田糀谷 町田本店 平和台駅前
東京  3%
自由が丘

東京 データー無し店舗
足立 大泉学園店家電館 江戸川 練馬本店 八王子別所 大泉学園PC館
永山 東京本店 葛西 東久留米前沢 江東南砂 新橋デジタル館 亀戸
立川 碑文谷 武蔵村山 何平 三鷹 LABI秋葉原パソコン館 府中
中野駅前

神奈川 10%
鶴見 川崎 青葉 綱島樽町 茅ヶ崎 
神奈川  3%
相模原 横浜港北 厚木 平塚 海老名 武蔵中原 秦野 厚木 矢部
上山 上平塚

神奈川データー無し店舗
大和 東戸塚 横浜本店 横浜泉 大船 湯河原 鴨宮 日野 久里浜
大和中央 横浜金沢 向ヶ丘 横須賀 磯子 座間 いずみ中央


その他地域
10% LABI仙台 LABI1なんば 高崎 清田 野々市 京都醍醐 大分わさだ
名古屋栄 古河 吉祥院
3% 前橋 太田飯田町 佐久 新潟錦町 福山 名古屋 神戸 名西 野並
   小牧 星が丘 名古屋本店 門真 寝屋川 八幡 

補足追加なんかあったら頼みます
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 04:15:21 ID:7dIl2k+h0
>>922
なまらぐっじょぶ。ちなみに足立・秋葉は3%な。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 05:44:17 ID:ng5IcbK20
>>922
立川 3%
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 06:18:26 ID:HnSZ+vSK0
埼大通り店も50回になったよ(13日に確認)
19時過ぎに着いたら、閑散としてた
来店で10pt(2006年末)になった後もダイクマ店はそれなりに客が居たんだけどね
他のダイクマはどう?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 06:49:56 ID:ZiZqQ2dRO
>>922
神奈川県は渋沢店もある
3%だけど。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:12:30 ID:pmE7zSfI0
町田近辺が2050化したっぽいな

これで矢部や青葉までいかなくて済む
928917:2008/03/15(土) 08:38:27 ID:2yjIWXMy0
すみません。先ほど嘘を書きました
来店50回で4000P×2
購入後10回で500P×2
の間違いでした

当たったときの動画はありませんのでポイントカードの画像をupしました
http://www-2ch.net:8080/up/download/1205537472728502.jA2E30
信じる信じないはあなた次第です
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:46:57 ID:ASPvSM8I0
>>922
大和 大和中央 横浜泉 いずみ中央 10%
座間 3%
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:48:13 ID:7dIl2k+h0
>>928
おお、信じた。いいなあ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:53:54 ID:Llsxi4xL0
半田も2050になりました。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:01:57 ID:eC2YYEYeO
今週のチラシだと全店2050
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:38:20 ID:WNTHG5Eu0
だんだん話が特のない事に切り替わってる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:39:37 ID:7sdd+G4f0
クマの特売品なんかない?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:40:15 ID:gYcrqDuuO
2050継続ヨカタヨカタ
終了前に30代まで減った補欠カードチャージしておきたい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:40:51 ID:bhxm4A1Z0
>>923
嘘つくな。
足立は1年位前から3から10%に変わった。
秋葉は10%、今はヨドに合わせて物により13%

他の東京10%で知ってるのは、江戸川 練馬本店 テックサイト足立
テックサイト江東南砂 新橋デジタル館 亀戸

埼玉で知っているところは、
10%は、大宮宮前本店、浦和埼大通り、大宮
3%は、戸田美女木、浦和、岩槻、三郷、八潮、草加、川口、川口本店

ただし、10%店舗でもゲーム機アクセサリーなどは、
10%の店と1%の店があるので注意
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:48:10 ID:ZiZqQ2dRO
>934
渋沢,改装セールで安かった!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:49:47 ID:ENjF6FPu0
Ver.1.10になってヤマダ星人まだ一回も当たってない
Ver1.09のときは5回くらい当たったのに、同じ頻度通ってもゼロなんだけど・・・
しかも回りでやってる人も劇的に当たり減ってる気がする

全店舗2050になって10人に1人ヤマダ星人ってやめた(確立を20〜30人に1人に変えた)っぽいなぁ
まだ期間限定10人に1人って書いてあるけどあれ嘘だろw
939922:2008/03/15(土) 13:16:48 ID:VMuaEcvp0
東京 10%
LABI池袋 江東潮見 LABI品川大井町 大田糀谷 町田本店 平和台駅前
足立 江戸川 練馬本店 新橋デジタル館 亀戸 江東南砂 LABI秋葉原パソコン館

東京  3%
自由が丘 立川

東京 データー無し店舗
大泉学園店家電館 八王子別所 大泉学園PC館 府中 中野駅前
永山 東京本店 葛西 東久留米前沢 碑文谷 武蔵村山 三鷹  

神奈川 10%
鶴見 川崎 青葉 綱島樽町 茅ヶ崎 大和 大和中央 横浜泉 いずみ中央
神奈川  3%
相模原 横浜港北 厚木 平塚 海老名 武蔵中原 秦野 厚木 矢部
上山 上平塚 渋沢 座間 

神奈川データー無し店舗
東戸塚 横浜本店 大船 湯河原 鴨宮 日野 久里浜
横浜金沢 向ヶ丘 横須賀 磯子  

埼玉 10%
大宮宮前本店 浦和埼玉通り 大宮
埼玉  3%
戸田美女木 浦和 岩槻 三郷 八潮 草加 川口 川口本店


その他地域
10% LABI仙台 LABI1なんば 高崎 清田 野々市 京都醍醐 大分わさだ
名古屋栄 古河 吉祥院
3% 前橋 太田飯田町 佐久 新潟錦町 福山 名古屋 神戸 名西 野並
   小牧 星が丘 名古屋本店 門真 寝屋川 八幡 
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:38:23 ID:sMChH59n0
>>938
変らないと思うなぁ
某都心駅前店で
購入後15枚とおしたら3枚
当ったし

このまえダイクマでやったら10枚で
9枚目のが一度あたっただけだったけどね

とりあえず10枚以上一気にやってアタリ無しは
今のところ無い
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:55:19 ID:7sdd+G4f0
10人に1人はありえない〜
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:12:39 ID:Ocg+jRae0
1.09のとき厚木のヤマダイクマ(来店Pマシーン2台しかない)
で連日当たった(さすがに2台しかないから10人に1人とかだと回転率いいから当たる確立いいのかも)
1.10になったとたん当ってない
やっぱ確立下げとるな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:15:10 ID:Ocg+jRae0
それか100円以下だと購入後でもヤマダキャラ揃わなくしてるのかも?
1.09はそんなの関係なく購入後は10人に1人の確立、1.10から200円以上購入者で10人に1人なのかも
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:18:30 ID:sMChH59n0
まーだ値段縛り言う人いるのかぁ
そんなの出きれば200円縛りをとっくにしてるだろ
それに10人に1人は生きてると思うぞ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:36:06 ID:In/vVUwq0
>>943
80円乾電池で当たりましたが?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:05:18 ID:RHnqSqvy0
自分が当たらない人間は全てを疑う。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:20:10 ID:JjAm7f/RO
紙ヤスリ30円で当たった
クリアファイル31円も当たった
どちらも1.10
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:42:16 ID:1P1896ao0
スロットの上に、表示板があればいいんだよ。
本日の総スロット数 ?回。
当選回数、4000P ?回、2000P ?回・・・という風にな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:01:26 ID:wXCd/MG40
スランプグラフも追加してー
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:04:38 ID:3GThWVuk0
来店ポイントで1000とか当たったほうが嬉しいよな。
今年2回あたりました。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:12:27 ID:4O2uJ5xq0
今年に入ってDSライト2個も懸賞で当てた俺でも1.10では30回(3枚で10日くらい)以上回して当たりゼロ
俺って運良いのか?悪いのか?
どっちなんだい!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:19:04 ID:sMChH59n0
>>951
いいんじゃねw
おれなんてワオンの犬の人形が
懸賞とか応募してないのに送られてきたぞ
カードつかったら勝手に応募したことになるらしい

すげぇいらねえええええええけどな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:42:35 ID:x/UkML5XO
携帯とラビカなんて本当に揃わない。
約30ちょい位回して各一回ずつ
って試行回数からしたら明らかにおかしい。
もう少し当たる筈
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:57:22 ID:sMChH59n0
携帯とラビかは
当らないかわりに90Pだから良いじゃない6回
まわせばヤマダ1回分ゲットよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:22:48 ID:UsKo75pyO
日曜日に行くなら、ヤマダ?ビック?ヨドバシ?どこが快適?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:25:12 ID:sMChH59n0
電車代もポインヨではらえるのがビック
商品が充実してるのがヨドバシ
空いてるのがヤマダ

すきなとこ行けば良い
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:35:59 ID:Bznr80Cm0
ラビカも携帯も確率どおりにあたっている。
しかし、平日は全く当たらず、土日当たるの平均。
土日確率UPの線はない?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:50:18 ID:sMChH59n0
変わらないんじゃない?
平日でもちゃんとあたってるし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:53:41 ID:hqLbCYMH0
>今年に入ってDSライト2個も懸賞で当てた俺でも1.10では30回(3枚で10日くらい)以上回して当たりゼロ
俺って運良いのか?悪いのか?

一生の分の良運をDS二個で使い切った>>951
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:07:16 ID:bVf90BBI0
>>957
「10人に1人」という前提で考えれば、来店客数の多い土日の方が確率高いんじゃない?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:12:18 ID:CA+e/bLN0
平日はゴミ客が多いし、当たってなくても気づかれにくいからな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:33:27 ID:1U8yJIMd0
ここに書き込んだ浦和店の2円モジュラージャック無くなってて噴いたw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:23:50 ID:2ToL/q7GO
ちょっと聞いて下さいよ!
今ね、なんばのラビで始めてベルが揃って1000ポイント当たりましたよ!
嬉しいな〜
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:25:06 ID:emNZC9I5O
購入後で回して当たらないって言ってる奴は最初の当たりを見てから10番目に回すといいよ
そんなオバサンを見たよ。レジの人も品だしの人もマークしてたけど、お構いなしだったしだったし、当たった後も再度同じ事してたから、複数のカードでやってるみたいだったしね。
乞食ならそこまでしないと
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:31:33 ID:npCAndYz0
最初の当たりから10番目なんてちょうど並べるわけないだろ
ゾロゾロ並んでるんだぞ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:50:59 ID:mkzM3FdZ0
前の人が当たったらそこで回すのはやめるぐらいだぞ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:06:00 ID:F9BXZj8P0
今日行って来たら
入り口ではSBのテッシュ配り
中では風船配りで
そこそこ込んでた
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:40:53 ID:8RPW0GWk0
携帯売り子の姉ちゃんを勝手に携帯のビデオで撮ると怒られるかな?
エロ目的だから撮影許可取るのは恥ずかしいわ。
ヤマダには珍しいエロい体した姉ちゃんで、久しぶりに撮影意欲が湧いたニダ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:50:18 ID:I5S3s1GI0
三日前並んでる俺の直前でマシン3台がすべて当たり
昨日は俺より一歩早くマシンに入れた奴が当たり
今日は横の台で中学生のガキが当たって大喜び
俺はどれだけ運が悪いんだよといいたくなる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:50:49 ID:XYg7onif0
>>968
携帯売り子はやれる、お金払え
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:11:03 ID:Yqi1G/iR0
今日は休日にしては空いてたね。客数が減ってきてる希ガス。
改悪が一般人にもかなり効いてんじゃねーの。
このままだとヤマダやばいね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:20:00 ID:CnUxjwTG0
>>971
うちの店は先週は空いてたが今日は結構多かった。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:40:01 ID:sMChH59n0
ダイクマは改悪後あきらかにへってる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:41:21 ID:MTaG3i8l0
店内の客は減ってもスロット前の客は増える
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:42:27 ID:aoQ7Fvcv0
>>971-972
先週VIPご招待やった店→客数は減る
今週VIPご招待の店→客数は増える
そんだけ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:45:25 ID:JjAm7f/RO
>>965台数の少ない店でも夜の7時以降なら並ばないでしょ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:47:47 ID:sMChH59n0
10番待つのもしんどくないかさすがにw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:51:02 ID:JjAm7f/RO
俺は待たないよ。男は黙って勘で回す!今のバージョンで当たった事ないけどねorz
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:54:34 ID:sMChH59n0
10番まつよりも10枚以上で毎回まわしてるわオイラ
いままで7回ぐらいそれやったけどアタリ無しは無いね
10回目で当った時はさすがにびびったけどね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:55:47 ID:rqHZzAOc0
自分の購入してないカード通せば10枚間隔くらい簡単に確保できるが、
他の客も同様に購入してないカード(来店チャンス)回すのに、10枚間隔で当たるわけないだろ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:16:04 ID:HtMYyS8s0
>>975
でもうちのとこは先週VIP招待?で高級陶器渡してたけどね。
でも何か第2弾を今日から?やるとか何とか言ってたような。
うちの地域では今週から広告に20-50の事が書いてあったから
その事が大きいかも。それに、TVとかは決算のために明らかに
今週の方がお買い得になってるしね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:49:07 ID:mZ79UESS0
>>975
2週連続で、招待状が来たとか書き込みがあったが。
1週目が安心会員用、2週目はLABI会員用みたい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:50:15 ID:UMhYPpkk0
>>934
カトキチのカレーうどん68円しかなかった。
しかもいつもより10円高い
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:36:10 ID:sfeZKo1e0
>>983
ヤマダではないがいつも仕入れてるスーパーのカップめんも
88円だったのが98円になってた。
食品系はもぉダメポorz
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:23:42 ID:VUqlvQGu0
>>952
漏れも昔、クロネコヤマトの
クロネコ、シロネコ?のヌイグルミが送られてきた・・・なんで送って来たのか記憶にも無いがw

ヤマダは10ポイント以外当たったことねー
986名無しさん@お腹いっぱい。
それにしても、1ヶ月で変更するエンジニアはたまったもんじゃないな。
あそこまで、不満爆発するとさすがに経営陣も焦るんだな。
だが、店舗密集地、近所はいいが車で行く距離なら、さらに改悪かも。
週1で年48回ってことは、50回あっても失効ってわけ。
郊外の人間は来るなってことだ。ガソリン価格に目をつけたいい作戦だよ。
とりあえずその場しのぎで、20回は出すが、20回の間に高額商品を買わせる手段。
そこまでして客呼び込みたいかー。執念深さには感服するよ。
もう使い切ったんで関係ないけど。とりあえず裏事情