電子マネー「Edy(エディ)」ポイント情報 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
電子マネー「Edy(エディ)」の
ポイント情報、お店情報について、語りましょう。

クレジット版にもありますが、、、、、

電子マネー「Edy(エディ)」ポイント情報 
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1181041210/

電子マネー「Edy(エディ)」のホームページ。
http://www.edy.jp/index.html

質問前に必ず読むこと。テンプレ
http://creita.info/templates/edy.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:10:43 ID:1z0CPnxt0
なお、ここはポイント板です。
チャージや利用の際のポイントに関連していない話題は一切スレ違いとなります。

余計な煽りや池沼発言などは姉妹板のスレをどうぞ。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1204034522/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:10:49 ID:W/g0C2UJ0
      .,ri、               ,,        、      'i、
     .,/ ヽ              ,/゙│     .,,,-|--------,Z、
    ,i´   ゙l         /  │   .,r'"  |     .,,i´ `\
    /    ゙l,        ,/`   ゙l、 丿   .゙l   ,,/`    .゙'i、
  ,-'°    `ケ'''''''''''''''''''''''"     Z |    ゙l、,/  .,,,,---i、゙l、
: /    .r'"''',  ____、.r'"''i、  ゙'i、\__,,,,,/く,、  l゙    .'|''i、
│     ヽ,/  .〔    .| .\/   .゙l       \,, ゙l,    _,| `'i、
|          l     |        |        `゙'' ‘''''''''"゛   ゙‐
│         │     ゙l       |     .,,,,,,,,,,,,,,,,,x-
: ゙l、        ,l゙      ヽ      │      _,-‐'″
 .ヽ       .,/---―――ーヘ、    ,l゙   _,,,,-ニ二,,,,,,,,,,,,,,,,,_
  ゙'-,,_   ._,/         `-,、 _,r'゜ r=''~'"″       `゙ヘ、
    `゙'ー-ヽ,,,,,__、     __,,,,,,,,--'"       __,,,,,,,,,,,_         ヽ
            ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄`          ,-''"`    ゙ヽ、     │
               ,,,,.          |           ヽ    _ノ
            ,/″ ,,,,,,,,,,,,、      |,、        ゙゙l,_,,-‐"
              /        `リーi、    `''ー-,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐'゙″
             ,/          |         ,,,,--、,、
         ,l゙    --,,,,,、    |      ,i´    `ヽ
         /       `゙"''''''''''|''''''''''"  ゙'-、,,、  ._)
        ,i´   ,―¬'¬--,,,,_,l゙        `冖'''"
        .]   ,i´       .,,「゙''ー-、,,,_
        ′  ヽ      _,/`     `゙゙''―--、,,,,,,,,,,,,,、
             `'-----''″
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:21:06 ID:RzjStd/o0
どっかの1乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:57:04 ID:sLFCh4O80
>>3
ガァQ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 06:32:46 ID:4sk0kwXx0
過疎スレスタート。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:53:37 ID:uysGGbPv0
>>6
やっぱり、去年(2007/06/05(火) 20:00:10)にたてて、8ヶ月だと
過疎スレかな。

だけど、前スレも、今のスレもおれがたてたんだよーーー。

よろしくお願いします。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:01:56 ID:G6oek7CD0
>>7
たぶん次スレが立つ前にEdyがなくなってるから大丈夫
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:40:18 ID:IakQPh+S0
>>8
アラシ工作員乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:22:14 ID:IxYTEv/LO
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:23:23 ID:IxYTEv/LO
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:02:01 ID:9RONWISL0
クレ版のEdyスレは、同じ内容で
盛り上がってるね。

よっぽどの、うんちく野朗ばかりだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:35:37 ID:3zpiH6Wf0
ビットワレットはポイント履歴を全て確認出来るようにして欲しい。
EDYのまとめ処理で確定申告の時に手間がかかる。

つか、こんな状態だと電子マネーを使った脱税者があとを絶たないと思うのだが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:17:49 ID:4lVKmRZz0
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:09:13 ID:ATV4UBKL0
まともなコミュニケーション能力持ってからレスしようね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:47:21 ID:tqAJB5740
【経済】コンビニ収納代行中止を発表 - Edy
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204607068/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:15:11 ID:CxEIH3Kd0
サンクスなら四月は大丈夫そうだな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:31:45 ID:bTH0gFnS0
さよならedy

しかし広報期間とらんとまずいだろ。
レジでごねる奴出るぞw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:26:28 ID:gg6p8z9y0
いったんチャージしたら現金で戻せんだけに、お金返してぇぇぇぇのAAみたいなやつがでそうだな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:28:53 ID:XJIwdI6s0
>>18
広報期間取れないほどやばいに10点
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:25:22 ID:0wFRd/ja0
>>16
これふざけんざねえよ!!!
今月はなんとかなるからいいけど来月どうしよう。
2ヶ月分の請求だから額はたかがしれてるけど、知らずにチャージしてたら
金ドブにすてるとこだったぜ。
マジゆるさねぇ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:36:05 ID:3asTWqb/0
国民年金カード払いの手続きが間に合わなかった人・承認が下りなかった人は大損害だな。

運が良ければ今年だけはサンクスで支払えるかもしれないが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:19:28 ID:KPaFslND0
UFJカードからチャージしてるのですが
クレカのポイントはつくんですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:17:22 ID:tEkljUZZ0
エディってなあに?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:50:05 ID:C18HLI4C0
>>24
さぁ?もうなくなっても構わないものじゃないか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:23:33 ID:jrmrKNyM0
しっしっ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:07:38 ID:q81IfN4r0
電子マネー界の、HD-DVDですな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 05:54:34 ID:lSRzIHrj0
チャージってなんですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:03:18 ID:EcksCxiZ0
キャバクラで時間ごとに取られるものじゃなかったかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 08:39:27 ID:R8mCNIF6O
ソニーポイントがあるし、現金やIDで払うより得じゃん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:04:00 ID:xY1WLHma0
edyなんて全く使わなくなった
もう終わったよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:::2008/03/09(日) 18:55:36 ID:rHK38sSU0
ヨドバシと平和堂、はるやまで買い物
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:51:46 ID:uXcmzzb+0
>>32
Aコープ、ブックスミスミ、ミドリ薬品、なべしま、揚立屋、ふく福、タカプラ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:02:04 ID:1diTeUk2O
クレカチャージも収納代行(現金)も使ってない俺には関係ない話だなw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:48:59 ID:NqXuMMs/0
便利そうなのでコレから使いたいんですけどどこに売ってますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:55:26 ID:R8mCNIF6O
サークルKサンクス


ANAのホームページからなら無料で作れる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:53:00 ID:RMqONCKr0
dさっそき逝ってクルー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:44:02 ID:NgJy8mZl0
収納代行使えない糞
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:03:49 ID:wwqudu5U0
>>38
使えるうちはしゃぶりつくせ。それが礼儀というもの。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:31:48 ID:8k7k5+Af0
単発馬鹿煽りの難しさ IDあるからな(p
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:48:34 ID:Ht5i62Qw0
なんかこのスレって対して情報無いのによく荒れるね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:27:40 ID:wwqudu5U0
>>41
こんなものはメリットがあれば使う、なければ使わないでOKなのに
必要以上にこだわるやつがいるんだろう。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:14:33 ID:kbHdgCJH0
コンビニでしか使い道ないのに収納代行やめるなんてふざけるなよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 06:04:59 ID:XiTkX9NT0
ANA Skipの200円キター
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:01:21 ID:uwSksOxOO
過疎
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 06:55:00 ID:dgmZxwoP0
Edyチャージサービス提供終了のお知らせ

平素はイーバンク銀行をご利用いただき、まことにありがとうございます。

さて、2007年11月より「イーバンクマネーカード」がEdyチャージに対応したことに伴い、「Edyチャージサービス」は2008年5月18日をもちましてお取扱いを終了させていただきます。

ご利用いただいております皆さまにはご不便をおかけいたしますが、何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。


対象 サービス終了時期
Edyチャージサービス PC、モバイル  5月18日をもちまして
 サービス提供を終了させていただきます。
Edyチャージアプリ モバイル  3月23日をもちまして
 サービス提供を終了いたしました。


また、2008年5月19日以降も「イーバンクマネーカードからのチャージ※により、イーバンク口座からチャージいただくことが可能です。

「イーバンクマネーカード」からのEdyチャージはイーバンクポイントの対象(ゴールド:1.0%、クラシック:0.2%)となっており、従来のEdyチャージにはなかったポイント付与によるメリットをご用意しております。この機会に、ぜひイーバンクマネーカードをご利用ください。

※イーバンクマネーカードからの入金は、1回あたり3,000円から可能です。また、イーバンクマネーカードからのチャージには、Edyアプリのクレジットカード登録が必要です。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:09:34 ID:+3/2LXRT0
まじかよー?イーバンクの必要性がなくなっちゃうやんけ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:59:28 ID:s8NWykma0
イーバンクチャージなんて使う奴おらんやろ
マネーカードの方はチャージポイントつけると言い切ったんだからむしろ喜ぶべき
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:14:44 ID:6toDSgxl0
3000円チャージして6円デスカー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:22:51 ID:cpsPX3BNO
もしかしてサンクスのエディってポイント貯まらないのかな?クレジット提携でないやつ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:27:17 ID:E4h0Fpbp0
>>50
登録しないと貯まらないよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:29:50 ID:VsrntIEv0
サークルKサンクスは収納代行6月末までEdy可とのこと。ポプラはいまだ未定…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:19:34 ID:f48xOa1sO
未完
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:50:10 ID:iYRpytbA0
アルミ缶の上に在る蜜柑
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:07:38 ID:jfZ+YZHz0
>>52
助かった
住民税で塩漬けedyが消費できる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:10:43 ID:b5vBvFbQ0
ファミマでヤフーゆうパック出した。
EDY使えんかった。

こんなことなら、カードでネット先払いしとくんだった…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:27:06 ID:8OCImI0o0
ローソンだって使えねぇから
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:39:29 ID:ZegvIwsP0
>>57
この間まで使えたけど、今は使えないの?

てか、郵貯銀行のキャッシュカードにEdy搭載してるのに
郵便局で使えない件について・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:50:11 ID:YdaXC7C+0
>>58
申し込みの時Edyを使うにしてないんじゃね?
Edy使うにしなくてもEdyって書いてあるカードがくるよー
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:58:09 ID:rJ9dYhd40
>>58
ゆうパックはOKだが、ヤフーゆうパックはNG。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:06:36 ID:ZegvIwsP0
>>59
Edy自体がつかえないわけz(ry
6259:2008/04/04(金) 15:19:26 ID:nUQpWFMY0
>>61
読解力無さ過ぎたwwwwwww改めて読んだら理解したwwww
ごめんwwww本当ごめんwwwwww
6358:2008/04/04(金) 20:56:48 ID:D0rKByv80
>>62
日本語が読み書きできる人で安心しました。w


今後、局の窓口での支払いに対応することは無いだろうけど
導入当初は何かしら考えがあって導入したのかな?
それとも、単にICキャッシュカードのスポンサーがビワレだっただけかな?

Edy搭載されたときには、定形外やゆうぱっくの支払、
エクスパックの購入にEdyが使えるようになるのかと思ってたのに・・・。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:47:12 ID:8DjLWvR30
コンビニでEd支払いする時にかかるパケ代って、一回につき大体いくらぐらい?y
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:49:45 ID:B0X6QhIx0
0
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:50:26 ID:B0X6QhIx0
つーか馬鹿?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:54:41 ID:8DjLWvR30
>>65
ありがとう。
最近不自然にパケ代がかかってたから気になってた。どうやら他の要因みたいだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:59:07 ID:Qo/YqoEN0
パケ…代…?
パケットってのが何なのかも分かってなさそう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:06:14 ID:X+uKe0os0
>>67
パケット代はインターネットやメール以外ではかかりませんよ、お嬢さん。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:56:47 ID:VhEE44s20
チャージやギフト受け取り、アプリのバージョンチェックには
当然パケ代かかるけどね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:51:39 ID:qN/IRHn90
ポプラでのEdyでの「代行収納(公共料金等)」支払い中止
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.poplar-cvs.co.jp/edy/edy.html

改悪に次ぐ改悪
消費者をバカにしてる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:04:47 ID:aEaBcF1W0
いまどきEdyなんか使ってるほうがどうかしてるんだよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:07:22 ID:x+5xYlaF0
age
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:38:52 ID:IRoHFGsa0
ampmで購入したEdyカード(315円?)を
そろそろ返却して返金してもらおうと思ったら
去年末で終わってたんだね、、、、
どうしよう、、、
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:59:56 ID:mDCz4PETO
>>72
はいはいw
収納代行厨乙w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:03:44 ID:T2k40kH80
>>46
このサービスを始めた時、キャンペーンでエディーギフト貰えるので、
あれこれ試したが、OS が2000 では駄目、XP 必修、
パソリも古いのは駄目、新しいの必須とハードルが高く諦めた経緯を覚えている。
自分の環境は未だにどちらもアップデートしてないのに、サービス終わってやんのって、


終わってるw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:50:08 ID:Edi1WZpi0
>>76
お前ら、バカすぎ。

収納できないって文句言ったり。
XPのパソコン持ってなかったり、携帯でももらえるのに。
ソフトをアップデートしなかったり。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:18:20 ID:QX5AHQa/O
>>77
IDがEdi
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:54:35 ID:Edi1WZpi0
>>78
ほんまや、目がいいね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:51:17 ID:T2k40kH80
>>77
>XPのパソコン持ってなかったり、
一応ノートて持ってるよ。これだけじゃ駄目だったけど。
いまのこれ書いてるメイン機は2000だけど、
お前の環境より快適だと思うよ、20inchモニタ x2 のマルチだしー。
edy 使うためだけに使いずらいXP 何て選択しねーよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:13:50 ID:OC+URqrT0
>>80
バカ、
2000を使ってんのか、アホだ。

話にならんよ、
どうせ、エロ動画を落とすためだけのパソコンなんだろう。


『Edy』って書いてね、『edy』や『エディー』なんてものはないからね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:18:02 ID:ZwOlR4cC0
ID:T2k40kH80
お前が終わってるわ
今だに2000使ってる時点で池沼
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:43:38 ID:Yc4ABmrq0
IDが2kにはwin2000がお似合い
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:43:54 ID:Fb+reMV0O
必死だなぁ
顧客にあわせるのが商売の基本だろうに
殿様商売やってりゃ普及は無理だなぁと
ま、関係ないからどうでもいいや
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:01:49 ID:rehWhkw80
Edy決済でTポイントが貯まるサービスが2008年秋に開始
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/21891.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:55:32 ID:NX1ZIs5hO
>>85うほ(゚∀゚)早く秋来い
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:48:17 ID:SkfE9bVVO
軽自動車税もコンビニ払いオケーになったね。
この前払った普通乗用車の45,000と軽自動車×3台
に農業用車両の税金を合わせて結構な額になるけど、
メリットあるのは今年だけか…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:57:48 ID:GtY1S4xW0
はよこいT
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:53:13 ID:XKPPrnHAP
必修

バカ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:06:35 ID:SEwZBXgB0
クレカでのチャージって
1〜15日利用分→まとめて請求
16日〜末日利用分→まとめて請求 って区切ってまとめて請求来るんだよね?変わった?
15日〆のカードなんだが、4/30と5/1にチャージした分がまとめて請求来て困った・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:40:55 ID:+lRfNH510
>>90
それはクレジット会社の決めることでしょ。ここで聞くのは板違い。
しかし、月2回請求なんてカードあるのか?
ふつう、15日〆なら、前月16日〜今月15日でまとめて請求だが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:42:39 ID:0EQQ+m+B0
ビワレからクレへの請求の話じゃないの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:31:05 ID:KvGCIHVR0
>>90
去年11月21日から、毎日請求に変わったけど?
それまでは15日と末日にまとめてその後日に請求だった。
例として、末日締・翌27日払のライフカードなら
4/1〜15の利用の支払日は4/30に間に合い5/27支払、4/16〜30の利用の支払日は4/30に間に合わず6/27支払だった訳だが、
新システムによって利用日がそのまま使用カードの締日に間に合うようになった。
したがって、移行期には
2007年11月16日(金)〜2007年11月20日(火)の利用日の請求が2008年 1月、
2007年11月21日(水)〜2007年11月30日(金)の利用日の請求が2007年12月
と逆転現象が起きちまった。↓
http://www.lifecard.co.jp/info/071218.html

よって15日〆のカードなら4/30と5/1はどちらも5/15の締日に間に合うってこと。
困ったなら、6/15までの条件付きでおれがフルチャージ分3万で買ってやるよw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:09:23 ID:f1LKjpV7O
>>93
毎日請求になったの知らなかったありがとう 以上
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:33:09 ID:mC+wf1T50
>>94
で、支払どうすんの?皿?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:24:20 ID:tWKyY1/b0
>>93
昔はそんなことしてたんだ。
それって、チャージした後でクレカを使いまくって
ビワレの締日にクレカの枠上限を越えてたら、どうなったんですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 04:43:41 ID:mC+wf1T50
>>96
まとめて請求していたのは本請求の話。。
昔も、チャージするとすぐに与信枠は削られていってたので、
クレカの枠上限を越えることはなかった。。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:07:00 ID:c+ELkOX90
7月までは、サークルkサンクスで公共料金Edyで支払えるから、
みんな俺が代行して払ってあげる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 04:04:42 ID:0XvPQg900
6月までじゃないの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:50:34 ID:FbHjR5xv0
マイルもつかねーんだろ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:13:39 ID:CDGQUsEP0
101
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:43:42 ID:k5QkCQEzO
収納代行が皆無になり、クレジットチャージでポイントも付かないEdy。
PASMOに比べて優位性あるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:04:34 ID:pZmSBcCJO
マイル付くし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:08:51 ID:27UN9vIs0
カルワザ付くし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:18:52 ID:S+yu/aLNO
福引きあるし
つかなんでPASMOなんだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:24:17 ID:wDGdYwYh0
>>102
>クレジットチャージでポイントも付かないEdy。

まだまだ付くじゃん。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:39:22 ID:vZjD/YTq0
使い道がない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:06:21 ID:dVO4MbQu0
エディでウェブマネーって買えますか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:08:36 ID:DnTguVnF0
>>108
サークルKサンクスなら今月いっぱいまでは買えるよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:11:10 ID:dVO4MbQu0
サークルKサンクスとか無い…orz
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:13:11 ID:yIwL8sk50
もうしばらくの辛抱だ・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:42:34 ID:+Zn0L/9N0
>>108
ヨドバシでも買えたりするかも>WebMoney
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:24:26 ID:fehXqb3w0
どこで聞いていいのか分からないけど、スーパーで作ったカードは
コンビニでも支払いできるんですか。
店ごとにカードを作るわけじゃないですよね。
クレカ機能無しです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:41:07 ID:aVKy1bdQ0
Edyでの支払自体は他所でもできるが、ポイント対象外なのが普通。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:05:28 ID:fehXqb3w0
他の店でも支払いできるんですね。ありがとうございます。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:36:30 ID:gCjGTvo90
ポイントを貯めようとすると店毎にカードが必要だな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:44:19 ID:lVKiCqdT0
そこが今度出る予定のYAMADAポイントか楽天ポイントアプリかTポイントアプリを入れたら
他所の店で使っても貯まるって事だよね。

原資は店が出すのかビワレが出すのか知らんけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:31:21 ID:WuJh4sln0
さすが時計板の重鎮◆BMG6fR8j4.はカードの格が違う
http://p.pic.to/qqg83
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1212157470/l50
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:18:55 ID:DWpBXT5b0
Edyで電子決済できるのって
Amazonだけ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:37:17 ID:AYiYyyp90
ところがどっこい、Amazonマーケットプレイスはedy使えないんだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:47:18 ID:xSmGZLvv0
>>119
結構あるよ
HPで調べる気があれば
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:54:01 ID:Fxiav9MX0
PS3で使える
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:18:51 ID:oKHOnoD40
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:20:44 ID:nLNwRjqu0
180万円分の車の購入代金をEdyで。
45000マイルゲット
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hiro118shoma/diary/200803180000/
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:25:37 ID:XKBF1Sfh0
かなり引いたけどすげぇ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:57:07 ID:/66GdiZs0
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:47:37 ID:/IqZdPZ60
>>124
15枚もEdyカードあるのか すげぇな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:09:16 ID:E81HWPHz0
5人家族の3枚持ちで
それぞれがひとつの物を払うっていうのは規約違反かな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 06:55:34 ID:9a99fJDy0
>>124
最早コントの領域だなwww



東急ハンズ(栄anex)で買い物してスマイルクーポン(1008円)が
当たったと昨晩喜んでた俺には別世界の話だ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:39:49 ID:/5AtS/Cq0
Edy終わってるの?
ヨドバシ、甘太郎、ライトオン、サークルKをよく利用する
JALカードDCホルダーの漏れには最適なんだが・・・・・
131中根慎一@アドバックス:2008/06/23(月) 16:51:56 ID:WvDCwd+N0
GET MONEY の斉藤亜紀の正体は中根慎一
http://dietnavi.com/pc/
しかも、アドバックス 【4749】 の筆頭株主で取締役
彼にはかなり黒い影が背後に控えているそうです
http://www.advax.jp/aboutus/
中根慎一は右:ネカマ斉藤亜紀
http://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/15/17/10029589033.jpg
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:54:48 ID:un2Odf+J0
アレが始まれば復活するべきっと
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:58:00 ID:OLIQvP3Y0
suicaは天下取ろうと思えば取れるけど、今のところその気は無い。
edyは世界制覇を意図したネーミングだが、現状ではsuicaに勝てそうに無い。
しかし、suicaがedyを潰しにかからない限りは終わらない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:40:32 ID:4OCu0OoE0
SUICAは、JR東日本の登録商標だからな。
JRが分列されてしまったから、同じ名称は使えない、、、、
これがネックだよ、

それにJRは、同じ名称にしていれは、全国に広まったんだがな。

今では、Edyの1人勝ちだよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:32:49 ID:y1nxTSDI0
Express Cardも二社で使っているし、その気があれば使えるでしょう。
問題は、各社が金勘定したがったというところかと。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:02:43 ID:CYDWniV+0
■「ファミリーマート」でEdyスマイルクーポン開始!
http://www.edy.jp/whatsnew/2008/new_0624.html
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:19:12 ID:X0QPUFvb0
いまさら・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:59:37 ID:IQnpd87V0
karuwazaのedyカードでセブン以外でのコンビニでポイントが貯まったらなあ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:32:21 ID:xAQ+Tnf00
ケータイにすれば?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:52:50 ID:kXVO3FMW0
ビットワレットの2008年3月期決算は、サービス開始以来7期連続の赤字。積み上がった赤字が資本金を食いつぶしかねない状況に陥っており、業界内では「エディ限界説」もささやかれ始めている。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:59:49 ID:UxucJdv40
さよならedyおつかれちゃ〜ん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:21:16 ID:mk5vGrlq0
【経済】 電子マネー「エディ」に逆風、月決済件数3位に後退…「スイカ」「ナナコ」が勢力拡大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214814793/
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:20:01 ID:uGnHv5rn0
waonと合併すればいいのに
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:50:51 ID:0yk9kzi30
ICい?カードと合併すればいいのに
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:50:57 ID:8PM+fpUS0
edy、使える店が偏ってたりマイナー店だったりしてあんまり使い勝手がよくない。
どこのスーパーでも使えるようになればな、うちの近所の生協やマルエツで使えれば絶対使う。
どっちにしろ電車通勤者には必須のスイカには勝てるわけないか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:33:28 ID:W3p3bnob0
スーパーみたいに
レジに行列できるようなところこそ
電子マネーのメリット出て来るのに
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:56:35 ID:H8Ok9Xr+0
電子マネー専用レーンを作れ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:54:29 ID:tJcDmPzz0
>>145
今やマルエツ系はイオン一派のようなものだから、入れるとしたらワオンだろう。

しかしエディが後発のナナコに負けてるなんて、知らなかったなあ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:33:37 ID:JOlyK76O0
>>147
空気読まずに現金チャージで大渋滞w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:36:20 ID:jAVPqifH0
マクドナルドって、edy使えるところあるけど
マイルがつかないんだね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:41:18 ID:8Dm5vpSK0
〜 時間がありません!協力をお願いします!!広めてください。 〜

【緊急】 7・2(水) 毎日新聞本社前抗議活動


         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 行動は起こさないと、何にも始まらない!
     |       (__人__)   |  数は圧力です! その場にいるだけでいい!
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄


「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!
「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!

http://jp.youtube.com/watch?v=XnVCDtGRhFU

【緊急】 7・2(水) 毎日新聞本社前抗議活動

〜 時間がありません!協力をお願いします!!広めてください。 〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:43:21 ID:AtZzFXpo0
使えないところの方が
大多数だから
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:17:52 ID:RLM2cYnn0
>>150
マックはクーポン配布等で価格は出来る限り安くしてるけど
ポイント・マイルは嫌いみたいだね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:26:10 ID:5vaZCC250
ビワレがお願いして置いて、利用料が取れないんじゃないかな。
まぁ、ほぼすべてがiDに変わってしまったけれど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:32:03 ID:jAVPqifH0
iDの方が、edyより店側にメリットが大きいの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:07:44 ID:AFNEVp1f0
クレジットの登録をして5日目・・・
未だチャージできず

これは電話した方がいいのかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:18:04 ID:47ZMatyv0
>>155

iDは端末を先にばらいてから利用してもらう方式。
iD端末はクレジットカードも対応しているから
お店もクレジットのほうがなれていていい。

マックの場合はEDYよりもiDnのほうが、閉店後の集計が楽
というメリット。

158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:06:22 ID:+sT8hbwB0
>>148
nanacoの統計は実はからくりが・・・
クレ板参照。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:23:02 ID:PMc+S2Yy0
携帯とカード2枚全部2日後にチャージできたお
情報間違って登録したとかじゃない?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:56:18 ID:nJr1Nf990
いまさらなんだけど、edyカード2枚で10万円をチャージして
ヨドバシで液晶テレビを買おうと思うんだけど、
ヨドバシは2枚カードOK? それと足りない分は現金で足そうと思うけど
そういった2種類の支払い方法を同時に使えるんでしょうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 05:57:07 ID:QBtwqqR90
>>150
JALのQuiCでタダ券配ってたりするから、JAL寄りなんじゃまいかと妄想してみる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:39:19 ID:GEXhZnfk0
>>156

たまにそういうことあるから、
電話しる。俺も同じ目にあったよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:14:04 ID:2FcFt5mi0
ファミマで、1000円分買い物して、クオカードで300円支払って、
残り700円をエディで払おうとしたら、エディ使えません、
と言われました。

これは、クオカードとエディの組み合わせができないということ?
それとも、そのファミマでエディが使えなかっただけ?

どちらともありえないのでは?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:50:44 ID:vni8lS1v0
>>163
店員が使えません。

これが正解。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:03:26 ID:g03Vgzf+0
>>163
オレは、その逆でよくやってるが問題なく使えるぞ。

ファミマで、1001円分買い物して、Edyで1000円払って、
残り1円をQUOカードで払ってるぞ、

店が、おかしいのじゃないのか。
166屋 ◆r735uyOcPU :2008/07/06(日) 01:05:35 ID:8+BRbPYF0
edy
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:05:56 ID:04Acaq7M0
180 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日: 2008/07/06(日) 00:24:11
ファミマで、1000円分買い物して、クオカードで300円支払って、
残り700円をエディで払おうとしたら、エディ使えません、
と言われました。

これは、クオカードとエディの組み合わせができないということ?
それとも、そのファミマでエディが使えなかっただけ?

どちらともありえないのでは?

168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:38:12 ID:cDdPDP310
Quoカードで先に払ったら残りをedyでは払えないが
正解じゃないか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 04:52:31 ID:9+o2rMYjO
ややこしや〜あ
ややこしや〜
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 15:16:55 ID:+DFWapB00
‖|    |‖
|‖ (^o^) ‖|   チーーーーン…
‖|<_ d |‖
  ⊂⊃
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 02:02:30 ID:ulVfHBgjO
楽天アプリ 本日開始!
http://ra.rakuten.co.jp/
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:40:21 ID:oIlcTE0EO
Edy使えばポイント溜まるの他にない?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:47:21 ID:XN+FcFHo0
ベルメゾンはアプリ不要か・・・会員番号持ってないから使えんけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:56:14 ID:XN+FcFHo0
加盟店の方がいつまでも「当店の買い物でANAマイルが貯まります」とか表示したままだと
トラブルにならないんだろうかねぇ・・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 14:11:38 ID:GxTT8hP70
Edyポイントではなく「Edyでポイント」
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:34:02 ID:eK4L0Dgv0
楽天アプリで設定すれば、
Edyアプリの方は設定(Edyでポイント)しなくてOK?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:50:17 ID:2x6huNYt0
>>176
やっとけ。
178156:2008/07/09(水) 15:36:01 ID:lV24811Q0
>>162
連絡取りました

やはり何か問題あったみたいで
電話したらすぐ対応してくれました
dです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:30:01 ID:w45Hfh4P0
Edyアプリの設定ってどうやるの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:55:20 ID:q1hH9RZx0
つA
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:55:55 ID:mvY0WXZVO
設定項目に楽天がないよー。
ANAとベルメゾンしか選択肢にないorz
なんでや?
ちなみに九州。
182179:2008/07/09(水) 20:58:10 ID:w45Hfh4P0
>>180
ありがとう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:07:18 ID:mvY0WXZVO
>>81
DoCoMoだけかorz
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:02:56 ID:dMjaxrn3O
>>177
やってみたけど楽天アプリのサイトに飛ばされるだけだね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 08:58:36 ID:dTpQJQxo0
>>177
初めて登録したからか必要なかったぞ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 06:19:56 ID:f0Lm0ta00
Edyギフトで100円受け取ったけど何に応募してたっけ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:20:53 ID:mzyigyz10
Fま?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 02:49:21 ID:pHMhdKf+0
初めてedy使ってみようと思う
ANAにするか楽天にするか悩むな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:10:11 ID:Ypz9j18W0
ANA大変じゃん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:48:06 ID:vR5yQJF80
>>188
ANAは少なくとも10000ポイント貯めないといかんから、頻繁に飛行機使う人でないとちょっとつらいよ。
飛行機やホテルマイルで効率よく貯められるなら、収納代行がどうこうなんて寝ぼけた事考えなくても
三年もあれば余裕で12000ポイントいく。

楽天はよく知らん。

カルワザは、そんなに貯めなくても商品券とかに変えられるんだが、ポイントつく店が、ユニー/アピタと
サークルK/サンクスではなあ.....
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:08:05 ID:kCfB0H+E0
2年で2万参るいったけどアフォほどつかったなあ
はっきり言って現金で買いたたくのが一番お得でお手軽

効率のいいポイントのつき方考えるのは楽しいかもしれないが
その時間をバイトにでもあてた方が割がいい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:19:10 ID:5115+Nd+0
楽天は1p(200円)から使用できるので汎用性は高い。
ANA以外だったら無難に楽天がいいかな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:58:36 ID:ErVddcqA0
楽天ポイントauで貯められるようにならんかな?
auでも出来るようになったらクレカのポイントたしてANAやめるよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:37:55 ID:FdoThtkr0
そのうちやるって言ってたべ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:56:05 ID:1UJzf0PS0
ヤフーポイントにもできるようにして欲しい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:57:13 ID:yv82Ptxl0
俺はアマゾン希望
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:45:57 ID:KcaZmxrg0
ANAのハードルをせめて5000ポイントぐらいにしてくれればね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:54:05 ID:mswR5Lz00
楽天は、クレカ使えない店が多いし
在庫があっても納期が遅いし

アマゾンがいいな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:38:46 ID:vC6ZIVVS0
楽天で買うよりそのショップ直接いったほうが安くない?
ECカレントとか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:36:58 ID:I+JVluO/0
>>198
アマゾンって、受注から配送のメールが変で分かりづらい。
>>199
物によるみたい。春先にICレコーダーを買おうと思って
ビックやヨドバシで9800円程度のものが、価格.comで7000円台から見つかった。
その中でECカレントが良いと思って、楽天を覗いたら同価格だったので、
ANN→楽天→ECカレントの順にアクセスして購入。
最近はお腹の脂肪を減らそうとサイクロン式のバイブベルトを見たんだけど
これはECカレント直の方が安くて、しかも送料込だった。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:35:08 ID:dZiPROE+0
ECカレントはサイクロン式バイブが安いのか・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:19:54 ID:H5YbwkxD0
PC本体      コスモ→ドスパラ→クレカ
モニタ       アマゾン→edy
USBメモリ     コスモ→ECカレント→edy
プリンタ      コスモ→楽天→ECカレント→カード
インク予備    コスモ→楽天→マイナーなショップ→カード
レーザーマウス コスモ→ECカレント→edy
電子地図     コスモ→楽天→ECカレント→カード
会計ソフト     コスモ→楽天→ECカレント→カード
USBハブ     コスモ→ドスパラ→クレカ

2週間で買ったんだがまとめて買ってたらどうなったのかもはや分からない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:37:33 ID:fGvM7cAb0
>>202
なぜアマゾンはショッパレを経由しないの?
って言うかコスモってどこ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:19:59 ID:gHopCFDb0
コスモ石油
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:14:18 ID:meLqkUjy0
ショッパレってなに?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:43:27 ID:Y5iSjRwh0
ヒント:ショッ○○○パレ○○
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:06:22 ID:kUQFejt00
ショットガンパレード
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:56:30 ID:gTWrzZKpO
ショックオンパレード
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:28:50 ID:uE5SxGZH0
>>197
5000ポイントで5000円の航空運賃割引券にしてくれたほうが
利用客を呼び込みやすい気がする。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:02:02 ID:dsEud5Bh0
楽天からカードのEdyでないかな?
出たら速攻でANAから乗り換えるんだが
楽天カードにフェリカ付与来ますように
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:50:26 ID:RDsBig3K0
ICさえ対応してないのだからやるわけがない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:08:46 ID:dsEud5Bh0
>>211
そういえばそうだな。
信販、銀行系のカードなんかすぐにICに対応したのに
楽天は流通系?だからか考えてなさそうね。
一応銀行あるのに
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:16:28 ID:JZ8G6Xtn0
流通系とかは関係ないだろ。
OMCなんか真っ先にIC付けたぞ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:25:32 ID:RDsBig3K0
経営が悪くなった時にすぐ切りたいからコストかけたくないんじゃないのか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:57:07 ID:dsEud5Bh0
なんだ、ケチ谷がいかんだけか
しっかし、PHSユーザーとiPhoneユーザーはどうしたらいいんだー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:14:04 ID:JZ8G6Xtn0
WILLCOMはFeliCa搭載を発表済み。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:01:40 ID:dsEud5Bh0
ほんとだ
今使ってる端末の縛り期間が来年秋に開けるから
そのころには、全機種FeliCa対応してそうだな
といってもiPhoneに乗り換えるかもしらんが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:09:00 ID:8kQL0JHm0
Edyなんて使えなくてもいいから、iPhone欲しいっす
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:08:54 ID:Jgx/rTJ50
>>218
使ったらいいのでは?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:14:06 ID:Hyv0Wgl30
iPoneにEdyカード貼り付ければいいだけ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:33:27 ID:ywsp4Gx20
iPod touchとEdyカードを一緒にシリコンケースに入れてパソリにかざしたら
パソリは反応しなかった・・・

たぶんtouchの裏面は金属だからダメだったんだな。
こんな場合の対策用の防御カード?みたいなのを間に挟めば使えるのかもしれないが・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:36:08 ID:Hyv0Wgl30
>>221
紙程度でいいと思うぞ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:45:20 ID:NlDpnLEn0
ちょい質問

Edyを使ってどこかの店で買い物したら
BitWalletからその店にお金が行くんだよね?

この時、クレジットチャージの登録していると
クレジット番号や氏名などもその店に情報が行くのでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:41:32 ID:Hyv0Wgl30
>>223
Edy番号が店→ビワレと伝わって、
お金がビワレ→店
だろうからクレジット情報が伝わる契機はないと思うぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:09:54 ID:qiMHOS9I0
>>224
そうですか
ありがとうございました
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:54:20 ID:UORxop1Z0
チャージしたお金はビワレじゃなくてEdy発行会社に蓄えられ、
買い物すると発行会社から店とビワレへ行くんじゃなかったっけかな?しらんけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:45:14 ID:scC4uQUrO
>>226が正解。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:45:21 ID:hACSU0hJ0
ANAカードならANAに蓄えられるのね。
どっちにしても店側にカード情報見せる必要はないわな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:05:58 ID:dZrvDxwb0
教えて蔵肺。
携帯を2個(ドコモとau)持ってたら
両方でEdy使えるようにすることって出来ますか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:48:25 ID:Ix7yGnbl0
できる。ただし財布を2個持つのと同じ事なのでそこんとこヨロシク
231229:2008/07/29(火) 23:02:45 ID:dZrvDxwb0
>>230
ありがとです。
今もってる携帯はドコモなんだけど、じぶん銀行ができたのでauにも魅力を感じてきて
どうなのかな?と思ったんです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:49:43 ID:Xg7qrf++0
おサイフケータイになるべく纏めてしまった方が同時にポイントたまってよさげなのかい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:32:39 ID:8IGs5CEI0
>>229
ただし、同時に5個までしか使えないから注意しろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:49:17 ID:ET5+pPTv0
>>232
どれか一つだけだったと思う。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:02:50 ID:PMDQt+7Y0
コンビニでEdyでタバコ買う場合
ANAアプリだとサンクス&ミニストップはマイル対象外だけど
楽天アプリだとサンクス&ミニストップでもポイント付くの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:16:39 ID:kPgysuEi0
いままでANAに渡ってた原資分が楽天に変わるだけだから
ANAが対象外なら楽天も対象外でしょ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:34:56 ID:2c3P51ih0
>>235
税金が950円取られてもやめられない意志薄弱な
高額納税者ハッケンw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:33:44 ID:/EiCMteR0
2週間くらい前にサンクスで買った煙草、
楽天ポイントついてないな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 03:18:21 ID:cxPxOMaR0
1箱で10ポイント付くと思ったんだろうがw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:00:00 ID:i5KcxR0z0
8月から109シネマズでポイント2倍になるね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:31:21 ID:O8Yz/D4OO
auポイント移行始まったな。解除料の足しになる。
242鈴木克彦容疑者:2008/08/05(火) 17:40:25 ID:wNCaxnSU0
【朝日新聞】2000/10/11

●ネットで名誉棄損、会社員二人を逮捕

 インターネットの掲示板を利用して相手を中傷したとして、県警生活安全総務課と取手署は十日までに、日立市東金沢町二丁目、会社員鈴木克彦容疑者(33)と同市城南町三丁目、同佐々木裕治容疑者(31)を名誉棄損の疑いで逮捕した。

 調べによると、二人は五月と六月、鈴木容疑者が開設した掲示板で、守谷町の会社員男性(32)の住所や氏名、顔写真などを掲示したうえ、この男性を中傷する書き込みなどをした疑い。掲示板でのやり取りをめぐって対立したためらしい。

 いずれも男性とは面識がなかったが、この男性のホームページから氏名や顔写真を手に入れたという。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:23:27 ID:UB0HTos70
会社員も夏休みか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:33:51 ID:pP83K1vR0
^
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:19:44 ID:0gh5B9Sf0
Edyデビューで100円とかってもうやってない?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:32:29 ID:ll3QCzHHO
携帯の方はやっているよ。
カードの方は知らない。
先着10万人。ダウンロード・初期設定後にキャンペーンサイトで参加申請。
Edyギフト受け取りは11月中旬から。

期間は7月28日〜10月20日まで
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:21:43 ID:XHFMZD7C0
電子マネーに関する調査|国内調査|市場調査・インターネットリサーチの【楽天リサーチ】
http://research.rakuten.co.jp/report/20080821_01/
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:36:42 ID:ydfL5iHo0
>>235
ちょっと待て!
ミニストップでタバコ購入時のANAポインヨが付かない!?
初耳だがもし?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:44:39 ID:ydfL5iHo0
ANA公式
http://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/more/edy/card.html

2007 10/24
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071021/1003648/?P=2

※4:ミニストップでマイルが貯まらない商品は、Edyで支払い不可。
http://krugcollection.blog86.fc2.com/blog-entry-389.html

ググったがどれを信じていいやら('A`)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 06:09:46 ID:NOeubVsr0
>>249
その3つなら一番上がもっとも信頼性が高いだろ。
下2つなんて参考にもならん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:44:02 ID:eD8T+XTaO
ビッグエコーの支払いに利用した場合ポイントは付くだろうか?
それともアミューズメント施設のゲーム機に該当してなしだろうか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:32:50 ID:ZLbeFK540
<日経>◇レックス、am/pmを売却方針 ファミマとローソンが名乗り
 焼き肉店チェーンの「牛角」などを展開するレックス・ホールディングスは傘下のコンビニエンスストア7位の
am/pmを売却する方針を固めた。コンビニ2位のローソンや、同3位のファミリーマートが買収に名乗りを上げるとみられ、
コンビニの大型再編に発展する可能性が高い。
 コンビニ業界は都市部を中心に店舗が飽和状態になっており、出店余地も乏しい。ローソンやファミリーマートはam/pm
を自社内に取り込むことで相乗効果を高め、業界首位のセブン―イレブン・ジャパンを追撃する態勢を整える考えだ。
 流通業界によると、レックスはam/pmの不採算店舗の閉鎖や賃料引き下げ交渉などを進めてきたが、再建は困難と判断。
入札方式で、売却により投下資金を回収する方が得策と判断した。
 エーエム・ピーエム・ジャパンは1990年4月に、旧共同石油(現新日鉱ホールディングス)の子会社として設立。2004年に焼き肉店
などを経営するレインズインターナショナル(現レックス・ホールディングス)が買収した。06年には独立系投資会社のアドバンテッジ
パートナーズと組み経営陣が参加する買収(MBO)で株式非公開化に踏み切った。
--
日経新聞朝刊より
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:19:24 ID:z0oIejwf0
がせらしい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:33:06 ID:fyKogSCJ0
教えておくれ〜。
ANAマイルってコンビニやマツキヨでEdy使ってから
どれくらいで反映されるの?
2〜3日経っても反映されないようなので設定が間違っているのか、
単に日数がかかるものなのかとおもて・・・。

あと、ANAマイル、auポイント、ベルメゾン、楽天ポイントで
反映されるまでの時間に差はある?

分かる人がいたら教えてくださ〜い。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 04:11:14 ID:qLiqJ05D0
>>254
全部、2〜3日でつくよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 07:04:02 ID:4xCqne4q0
対面決済でEdy出すの恥ずかしくなってきた。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:18:54 ID:g7taAn+Y0
どっかの1乙
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:07:02 ID:4xCqne4q0
ちょwちがっw
まぁ良いけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:43:10 ID:fMHD9vbMP
>>254
ANA
2〜3週間後に積算

ベルメゾン
4日・14日・24日までに貯まったポイントは、それぞれの翌々日までに加算。

au
翌月6日以降にまとめて自動積算

って書いてあったぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:45:29 ID:fMHD9vbMP
>>259はauの場合ね。他のキャリアは分からない。
楽天は知らん。
261254:2008/09/11(木) 20:03:47 ID:Sk7RsxbW0
>>255
レスありがとです^^

>>259
マジすか?書いてありましたか?
ウ〜ン、すいません^^;
同じあ〜う〜なので非常に参考になります。
ありがとうございました。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:20:43 ID:54tcN8ZO0
>>261
ちょーおま、AUなら楽天ポインヨ関係ないんじゃね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:44:31 ID:JFivgqCmO
いまEdyチャージはどこでやるのが一番得?
今までサンクスでチャージしてワザポイント貯めてたけど
12月で廃止されちゃうみたいだからorz
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:28:01 ID:pVx5ssty0
俺はOMCでチャージしてる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:27:53 ID:+8VAjypH0
俺はOMeKoにチャージしてきた。
266261:2008/09/12(金) 19:50:15 ID:/8y6nF4p0
>>262
今はね。楽天内の楽天アプリのページに書いてあるけど、
au、softbankも順次対応予定らしいので、参考までに他キャリアの人の
話でも聞いておいてもいいかなと思って。

もうひとつ聞いても良い?
QUOカードでEdyチャージできるのかな?w
そんなことを試したことのあるチャレンジャーはいないかw
プリペイドカードは買えないようなので多分、ムリだろうと思いつつも
でも、テレカ、図書カードのような典型的なプリカとはちょと違う
ような気もするので。ほんの確認なんですが。。。
QUO関連スレってないようなのでココで聞いてみました。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:53:31 ID:8TJrnOQ00
>>254
Edy利用日  .ANAマイル積算
01日〜10日 当月15日
11日〜20日 当月25日
21日〜31日 翌月05日

連休中に積算日がある場合は数日遅れることもある。
例えば、1日にEdyで買い物するとマイル積算は14日後だから2週間だけど、
上記の理由で3週間目のいずれかの日に積算される場合もあるから、
利用から2,3週間後っていう表現になっていると思う。
268254=261=266:2008/09/16(火) 02:57:43 ID:PqkUIDfp0
>>267
お〜、確かにマイル入ってました。
詳細ありがとです^^

皆さん、>>266のことは忘れてください^^;
微妙にスレストッパーになってしまったので・・・。
QUOって1万円のカード買うと10180円分使えるんだよね。(プレミア1.8%)
セブンイレブンでも売っているのでnanacoよりいいよな〜、
見たいなことがあったのでQUOの使い道をちょっと確認してみたかった
だけなんです。。。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:25:50 ID:U93zheWB0
>>268
それにQUOカードだと、ENEOS(新日本石油)で燃料も入れられますしね。

Edyが使えるANAマイレージクラブカードを去年12月に手に入れたが最近は全然使っていませんねえ。
3年間で10,000マイル貯まる見込みが無いから。飛行機は乗らなさそうだし。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:27:23 ID:tuugQHoO0
>>269
ana系カードもしくは(カードポインヨをanaマイルに交換可能なカード)を全ての決済メインに使う。
       ↓
だいたい年100万ぐらい決済すると
       ↓
年1〜3万マイルほど溜まる。

これに合算する感じだから3年で1万マイルとか気にしないだろ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:05:39 ID:V4jQ5YcX0
edyで年100万は難しい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:32:01 ID:+z9iSUvd0
確かに難しい
最近はAmazon支払いをEdyでしてるが
計算上、年に30万程度だ

加えてコンビニとかでの小口を合わせても
50が限界
273270:2008/09/18(木) 10:53:26 ID:gauE5FSV0
>>271-272
誰が全てedyでと書いてる?
お前らメクラか?

以下、馬鹿の為にもう一度

電気ガス水道ガソリンネットスーパーコンビニ等々の全ての決済を
マイルが溜まるクレカで支払うと、年に100は使うだろ?=1〜3万マイル
これにEdyの分を合算する感じだから、3年で1万マイルとか気にしなくても余裕だろうが。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:07:30 ID:ZHOBzagZ0
クレカ板と同じ話題なのに、なんでここでやるかね?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:01:46 ID:NLvs86Ex0
ヤマダ電機でも、Edyポイント始めるみたいだが、
auとソフトバンクだけ対象みたいだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:44:47 ID:0UZhBhkk0
丸井で使えたらサイコーなんだけどなぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:40:57 ID:eAyW6Yep0
それにしても、沖縄はEdy利用可能なお店が多いなぁ。
BARでも、吉牛でも使えるしね。
友達に聞いたところ、おばぁが営んでいる、おでん屋でも使えるって(笑)

沖縄住んでたらサンエーで日用品買い物すれば、Edy->AMC移行でマイルも
あっと言う間に溜まりそうだ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:53:33 ID:eXOhzPu/0
>>277
本来、それが目的だからな<沖縄

外へ出るには基本飛行機、な土地柄だと貯めることも考えるべさ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:46:46 ID:BdonWfsE0
>>278
もっと大きく考えれば、
島国日本はどの国に行くにも飛行機に乗らなければならない・・・
となるね。
edyがもっと使えるショップ増えてほしいな。
それと、Wポイント!
Tポイントみたいに、基本100円で1マイルにして欲しい!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:01:17 ID:7+ISwZFy0
今、クレジットカード会社のwebで確認してみたんだけど、
7月にクレジットカードからEdy (ANA・クレジット機能無し)にチャージ
した分のマイルがついてるんだけど、これって先方のミスですか?
詳細は

クレジットカード (JALカード・DC・VISA)→ ANAマイレージカードEdy(非クレジット)
チャージ金額 \10,000
ポイント数:100マイル

もちろんパソリでチャージ。
何ででしょう?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:47:51 ID:V2tGubLX0
>>280
Edyチャージでポイントが付くカードだからでしょ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:36:35 ID:4J73Obwn0
>>277
ケンタッキー@沖縄も対応しているらしい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 03:04:03 ID:Ew7cAAxD0

【重要なお知らせ】

永らくご愛顧いただきましたEdy買い物でもらうですが、
10月31日(金)をもって終了させて頂くことになりました。
最終のEdyギフト付与は12月10日(水)付が最後となります。
長い間ありがとうございました。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:33:48 ID:r9Rb7HuG0
>>283
なにそれ?意味わかんないんだけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:51:30 ID:JETaNGwh0
どっかのアフィリエイトでしょ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:35:45 ID:2F7x/N920
結構還元率よかったのに
大盤振る舞いが祟ったのかな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:22:38 ID:/WaS+mcX0
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:51:36 ID:hqmpbnp50
まじかよーーー
DELLで何度かお世話になったのに orz

次はどこにしたら良いんだ…。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 02:41:35 ID:zQKVu/mW0
クレkチャージしすぎた、
現金化してぇ・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:02:05 ID:LLimO6Zn0
ソニスタで結構お世話になったのに・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:23:55 ID:XiY+bEcN0
>>287
ショックだ・・・orz
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:47:18 ID:5U40H7cZ0
>>289
俺も俺も
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:42:55 ID:nLcPJJYdO
ヤマダのポイントがEDY使っても貯まってないのは何故?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:04:20 ID:dueoL6240
>>287
還元率高いからかなりお世話になってたのに。
残念すぎる。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 06:10:25 ID:iPXlWkwTO
>>293
19日午後7時25分ごろ、愛知県清須市西枇杷島町芳野の名鉄名古屋本線で、中部国際空港発岐阜行きの快速特急に名古屋市港区の高校2年の女子生徒(16)がはねられ、即死した。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 12:06:04 ID:o+9H7XXH0
>>295
いつのニュース、、、、、、、、、、、
思いっきりスレ違い、

だけど、線路内に入るから死ぬんだよ。
これは、自業自得。
自殺でしょう。。。。。。。。。。。。。。。。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:56:05 ID:u2gK7LM00
コカ・コーラと電子マネー「Edy」
自販機では初の全国規模での共同キャンペーン スタート
http://www.edy.jp/press/2008/20081014.html
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:06:44 ID:450FHfGR0
Edyで何のポイント貯めようか悩んでいるのでアドバイス下さい。

Edyの主にサンクスで月に10000〜15000円程度使います。他、タクシー代で月に5000円弱使う程度です。
それなので素人の自分的にはサークルKサンクスのKARUZAWACLUB?でポイントを貯めるか、マイルを貯めようか二者択一なのですが、どちらの方が得とかあるのでしょうか?

また、それ以外でお薦めのがあったら教えて下さい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:19:26 ID:BBJVnJB+O
>>298
答え:両方貯める

カルワザとEdyでポイントは共存可能
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:34:52 ID:kpI7yAeM0
そう言えばEdyでポイントの原資は店が出すんだろうけど
その出し方はどうなってるんだろう?

Edy払いの手数料の中に入ってるのか、
はたまた手数料とは別に出す形になってるのか・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:07:42 ID:3UdQxB1n0
店側は変わらんのでは?
ビワレの取り分が減るとオモ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:17:39 ID:kpI7yAeM0
d そうなんかな。
従来でもANAマイル付く店と付かない店があったから
どこかで差をつけないと不公平な気がしないでもないんだけど、
その辺がちょっと知りたいなぁ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:02:31 ID:cZFoOIid0
>>299
ありがとう!両方可能なんだね!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:05:58 ID:LwmdfzH40
>>303
両方ためるのはおサイフケータイ限定
わかってるか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:42:54 ID:1Z+O85rJ0
なんかampmやけくそやなぁ
相当ヤヴァイとみた
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:13:26 ID:Gw3tc5Zk0
ローソンに買われるし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:36:20 ID:01JmdFbj0
でも両社とも否定してるのがなぁ。
そこんとこどうなんだろうね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:05:24 ID:WKkb0XYRO
ampmは高島屋が買うよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:21:50 ID:FGFw0s8V0
amapはいい所に店があるので助かってるんだけどな
出店費そうとうかかるんだろうね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:05:12 ID:JYLcGG8F0
ケータイニ先に楽天アプリ入れていて
今Tポイントアプリ入れたんだけど、
これってEDY使ったら両方貯まるなんてうまい話なの?

Tポイントだけになってしまったら
後で楽天に戻せるのだろうか・・・?

311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:21:40 ID:8ZAcTFW8O
>>310
どちらか選択。その上でポイントの統合
楽天とTポイントって、相互交換できるでしょ?

アプリの切り替えしたら、3日間はポイント貯まらないから気を付けな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:36:43 ID:JYLcGG8F0
>>311
サンクス。
登録しちゃったから後で切り替えますわ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:41:49 ID:NeW1OPPg0
ファミマやエネオスで貯めてるから楽天からTポに変更しちゃったよ
実際どっちで貯めるのがいいメリットがあるのかな
Tポだと結局ファミマで使うことになりそうだし楽天だといろんな物買
えるし悩む
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:46:29 ID:/u5PfTaz0
今楽天入れてるけど。
楽天は毎日1回おみくじが引けるよね。9割が1ptだけど...  (1割がはずれ)
Tポイントもおまけのくじみたいのあるの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:33:38 ID:nJrxivS60
「Edy買い物でもらう」が今月一杯で終了になるから、Edyポイントを溜めるのが難しくなるな。
残念でならない。
ttp://l-gift.edy.jp/
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:52:54 ID:BriYAww7O
>>314Tポイントは、クジとかは一切無いから
楽天にしといた方がいいわ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:04:43 ID:NNjE+LH40
ヤマダポイント本当についているのですか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:41:39 ID:m4r5l0itO
ヤマダは次の月の最初にポイントがつくはず
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:21:46 ID:bOBluRdo0
携帯故障修理に出したらカルワザクラブが使えなくなったよ
んで再ダウンロードするのも手間かかるし
ポイントの引継ぎ手続きもめんどい
たった100ポイントほどのためなのになぁ・・・
これで電話代は取られないにしても採算あわねー
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:20:30 ID:WUddFCzC0
ファミマTカード提示して、ケータイEdy(Tポイント獲得設定済み)で支払ったら、Tポイントは2重につくですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:27:43 ID:vuXrrygi0
TポイントのID番号が別ものなら可能のような気がするけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:49:15 ID:qIU3BKnL0
>>321
アプリは手持ちのファミマTカードの会員番号を使わないとダウンロードできないので、
ポイントID番号は同じになると思います。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:22:41 ID:G7OKL16D0
付くでしょ。公式サイト読んでみぃ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:24:52 ID:gi4Lb8JCO
アプリからのチャージが五千円からというのはいいサービスではないな
微妙に四万五千を越えているときに五万近くの買い物ができないじゃないか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:04:40 ID:bhKFSAvV0
3千円じゃね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:25:55 ID:bhKFSAvV0
>>299
まぢ?ANAマイルとTポイントでも2ついけるん?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:45:11 ID:G7OKL16D0
まず、
ケータイのEdyで払うこと自体に対する『Edyでポイント(ビワレのサービス?)』ってので
ANA/ベルメゾン/T/楽天/YAMADAのうちのどれか1つ貯められる。

それとは別に
店側が用意してるポイントサービス(店独自の(KARUWAZA等)とか、Tカードによるポイントとか)が
有るならそれも貯められるって事だな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:59:04 ID:azyb7UJN0
320さんとおんなじことか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:07:03 ID:y6i3t8Ss0
>>322
そもそもそのTカードを二枚持てば?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 06:40:19 ID:m3jL2IFT0
>>329
どやって持つダニか?TSUTAYAとファミマ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:42:30 ID:6Cwc2aZt0
ツタヤの会員証を複数作ったら良いんじゃね?
そうまでして貯めたくないけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:30:36 ID:8wZTJ9ao0
>>331
重ツタヤの罪で死刑になったりしない?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:30:31 ID:zfgZaBWJ0
333
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:18:30 ID:6Mt10YXBO
調理師学校合格しました。
みんなありがと。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:23:45 ID:gqSdCpoH0
>>334
調理師学校だってwwwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:19:08 ID:FFhUHuJ/0
不合格もあるのかと小一時間問い質したい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:45:06 ID:JAYWHk8b0
料理絡みの前科があったり明らかに食べるのが目的みたいなやつは不合格になるよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:37:09 ID:YxBZRcQE0
あれ?Edyってポイントつくのか?
おいらのEdyそんなのなかった気がするんだが・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:50:03 ID:rVni0ZQy0
サークルKとかのコンビニで300円で売られている
edyのポイントでクオカードは買えるのでしょうか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 06:13:55 ID:d8GtmEfq0
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:07:47 ID:bM/2zUQG0
>>340
edyギフトやポイントで金券類が買えるのですね。
ありがとうございます。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:43:03 ID:0HgKTWsZP
KARUWAZA CLUBのポイントでクオカードに交換したり、Edyギフトで受け取ったりって出来るっけ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:34:00 ID:bM/2zUQG0
edyギフトやポイントなどで
切手やはがきが買えるのかな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:39:54 ID:e76Fvm8O0
何言うとんねん
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:14:19 ID:6mX3GwaT0
>>343
自分で試してみればわかる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:12:34 ID:RNHYBtLG0
>>341
いい忘れたけど、そこはスレに載っていた情報をまとめている所なので
真偽については100%は保証できないし、
更新されていない可能性もあるので、念のため。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:11:04 ID:wjicKOVQ0
Edyパラダイス
http://edypara.jp/

1円から換金できるのは大きい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:30:45 ID:hKTafr6V0
Edyパラダイス(笑) 

なんか前より還元率がショボイな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:34:04 ID:DobWX4v/0
DELLなんて2%が0.5%かよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:51:44 ID:9CviZblT0
よそのポインヨサイトと大差ないか、それ以下じゃん…萎え萎え。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:40:58 ID:OBwiTQ6JO
ちょっと聞いてくれよ。
今日コンビニで220円買い物したんだ。
そうしたら店員が間違えて22円で決済しちゃったからもう1回お願いしますって言われて198円決済だよ。
おいちょっと待てよ。おかしくね?
楽天ポイント付かなくね?
しっかりしろよサンコス金山駅構内店の店員(`□´)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:30:19 ID:L4RBIz6h0
つーか、おまえらよくEdyなんて使えるなw
公共関連の支払いから干されてもう意味ないのにw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:50:48 ID:JyRSLcZN0
干されたんじゃないだろ。
損ばっかりするから撤退したんだろ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:16:23 ID:L4RBIz6h0
>>353
所詮、テレカ同様プリペイドマネーだし、
プレミア付けてもコンビニ独自の
「電子マネー」のプリペイドマネーにはかなわないよ。
バックボーン考えてこう言うプリペイドを使わないと
お金じゃないしな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:06:47 ID:Dtx7kPHH0
寝言の時間でしょうか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:54:57 ID:DDkIR48U0
http://edypara.jp/st2/friend/

Edyパラダイスをあなたのお友達に紹介しよう!
紹介した友達がエディパラで獲得したポイントのなんと10%が紹介手数料としてあなたにポイント付与されます。
あなた専用の紹介URLからお友達に登録してもらいましょう!

あなた専用の紹介URLは、メールでお友達に送っても、お持ちのブログやホームページに貼り付けてもOK!
どんどん紹介してどんどんポイントを貯めちゃおう!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:43:19 ID:havzYWXy0
それなんてねずみ講?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:51:08 ID:md0Kd1ua0
エデパラ、なんか微妙だなあ。
ポイントがつく提携サイトがこんなにある!って感じにみせてるけど
ページを開くたびに保険の無料査定へのリンクが出てきたり
複数のカテゴリで同じサイトへのリンクが出てきたり。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:51:14 ID:Wdd7VVWJ0
>>356
どこか入会でポイントもらえるところ無いかなぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:12:47 ID:LMvmAnSzO
エディーパラダイスは接続はスムーズにいかないし、メールクリックは加算されないし、
登録案件ポイントも加算されません。
最悪ですわ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:58:33 ID:7w0MepDP0
マルチマネーの自販機が見つからねえ・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:38:44 ID:2FQe9k8H0
あったが、iDにしか対応してやがらねえ…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:54:10 ID:aYY1bT4d0
idはほとんど対応してるだろw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:32:27 ID:lFV35NNC0
金券屋で20,480円入りカルワザカードが
20,276円で売っていたので買ってきた。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:39:59 ID:XG1dnhqe0
Edy全然使う機会なくなっちゃった・・
せっかくパソリ買ったのに
せっかくカード4枚も作ったのに

携帯に入れたスイカに2日で抜かれてる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:20:35 ID:uEMM6Cgj0
おいらはEdy使う機会が少しずつだが増えてる。
モバスイは……使わなくなって2年近くなるな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:36:16 ID:or7RJGT1P
ケータイでEdyキャンペーンなるEdyギフトが来てた。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:59:48 ID:csVd8LHP0
edyで1円くれるっていうやつか。
パケット代のほうが高くつく。w
定額制の人しかうまみないな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:20:31 ID:qRSwgoTGP
いや。100円分。
夏辺りから3ヶ月くらいやってた登録キャンペーンなのかな?
それ以外に思い出せないや。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:14:33 ID:ZZx8C4w00
>>367
オレも来てた、正直なんのキャンペーンだったのかいまだに思い出せない。

自分で思い出さないと、脳の回路が切れるみたいだから、絶対に自分で思い出すよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:36:55 ID:hGp1GoPfO
>>370
答え言っても良い?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:01:45 ID:qPcxNz0r0
新パソリ欲しい・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:55:10 ID:RxYzf8a60
「マクドナルド」でEdyスタート!!
http://www.edy.jp/whatsnew/2008/new_1205.html

マクドナルドでEdyスタート!『かざすクーポンXEdy』キャンペーン
http://www.edy.jp/campaign/mcdonalds0812/index.html
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:26:59 ID:cMdya3Zy0
俺の近くのマクドではiD coming soonとなったまま接触端末だけおいてあっていつまでたっても使えるようにならないんだが
Edyなの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:12:27 ID:9xiQc/vS0
Edyは一部だけ
用意してるとこは関係なく放置だ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:25:03 ID:QqYzgr0f0
>>374
関西か?
年明けに導入とのことだぞ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:23:11 ID:ahNyr/cc0
>>373-376
http://www.edy.jp/otoku/pc/PcServlet?action=P10002&shopword=%83%7D%83N%83h%83i%83%8B%83h&addressword=&stationword=&category=0&prefecture=0&HT=2&start=0&rows=100&x=44&y=13
Edyホームページで検索かけたが、、、、
19店舗しか出らんがな。

対応しても、のるまで時間かかりすぎ。
オレのバーちゃんの田舎の町は合併して市になって1年たつが
いまだに以前の町のままだよ。
3回くらい問い合わせして回答来てるんだがすぐに対応しますとあったが、、、
まだだよ、、、、、、、、、、、、、、、
問い合わせたのはここね
https://www.edy.jp/form/form1.html
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:20:25 ID:JEjPm1oAO
以前、都心のマックではポイント付かないと聞いたがマクドナルドはこれからもポイントつかないのかな?

379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:32:46 ID:ejc8F2kx0
たぶんね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:54:23 ID:WgSzBSzU0
>>378
楽天二倍キャンペーンをやってるぐらいなのに、なんで付かないと思う?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:57:40 ID:r5gHJZUV0
「Edyでポイント」のポイントは付かなくても
「Edyで福引き」のソニポは貯められるだろうから俺は使う。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:39:54 ID:ZolEiTJzO
金券ショップでマックカードを480円で買ってる俺には関係ない話だな。
20円得だしお釣りも出るし
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:19:12 ID:yuWls7q70
市町村合併で水道料金がコンビニ払いにできるようになったので
喜んで払いに行ったら使えなくなってました…
公共料金をエディで払ってた人はどこへシフトしました?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:11:19 ID:6Ls1C3lf0
>>383
口座振替かクレカ払いが現金払い
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:49:18 ID:3k/44nSYP
ポイント付かないけど、nanacoで払っている人もいる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:11:38 ID:nutVYVxv0
edyパラダイス人気無いのな。
ということはもっと還元率のいい場所があるのか……。
先週見つけて300円たまったから結構いいと思ったんだが。
yhooツールバーつけるだけで75円だぜ?
どうせoperaだからIEなんて使わないしw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:05:28 ID:wC9vylU60
キャンペーンしてる時にペイジー払い
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 06:54:08 ID:ztiVrUP10
age
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 06:41:30 ID:RbSb9vZ1O
LAWSONでSuica使えるようになるって言うからSuica一本にしようと
思ったけどTポイント貯まるならまだまだ止められないな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:12:37 ID:4nFPYYPG0
Edy(ケータイ)はSonyモバイルのポイントも貯められるのがデカいもんな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:08:21 ID:y8PGYy+RO
エディパラは付与遅すぎる‥‥
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:37:16 ID:S+F0QHvB0
エディ使い始めようと思ってるんですが、
ナナコみたいにそのままではポイント付かないんですよね?
エディパラダイスとかANAとかあるらしいのは知りましたが
お勧めというか、一番主流(人気)のものって何ですか?

どうか教えて下さい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:39:29 ID:UTDS0VkVO
人気は穴参るじゃないかな
楽天よく使ってる人なら楽天がいいんじゃね
漏れはハミマやエネオスよく使うんでTポで貯めてっけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 05:45:28 ID:5+HSguPk0
>>393
レスありがとうございます。
しかし、どれか一つなのでしょか?さすがに複数を登録する事は無理ですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:22:45 ID:OGjV3zWx0
>>394
複数登録もできるけど、使うときは1つだけ。
ちなみに俺は、Tカード出した上でEdyは楽天使ってる。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:20:28 ID:z15f9/8JO
Edyパラはクリック無いのが不人気の原因だね
クリック無いから毎日サイト覗きに行く事もないし

Edy直通ってのは魅力だけど
登録で貯めるなら、やっぱりクリックである程度貯まってるサイトを経由するよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:36:58 ID:K/LplUWM0
自分には楽天の方が使いやすいんだけど
楽天に移行すると、中途半端にたまったANAマイルが期限切れになってしまう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:50:49 ID:waNbm4I10
このスレでいいのかな?質問です。
最近携帯で登録したんですけど利用規約のところに「機種変更の際は手数料として105円かかります」
って書いてあったんですがこれは、文字通りの意味ですか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:43:45 ID:5ajc0zZ90
機種変更するためにキャリアへ支払う手数料
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 06:37:28 ID:QZnEQ1JB0
>複数登録もできるけど、使うときは1つだけ。
ちなみに俺は、Tカード出した上でEdyは楽天使ってる。

というのは、登録は複数で来て、全てのポイントが貯まるけど、
使用する(マイルやお金)に変えると変えたもの以外のポイントもゼロになってしまうという感じでしょうか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:57:38 ID:dlg63FHY0
たまるポイントはEdyでポイントの中では、あらかじめ指定しておいた一種類のみってこと。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:00:25 ID:dlg63FHY0
ちなみに ポイント≒金
ポイントはどこかの足長おじさんがくれてるんじゃなく、
店が代金の一部をポイントとして還元してくれてるのだ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:58:46 ID:UsH7klVI0
エディパラの某ショップで、
>本ページからの誘導に従って提携サイトへ進んだ後、一回目の購入(サービスの場合は利用)分のみがポイント付与の対象となります。
とあるが、二回目以降のショッピングはポイント付与されないのか??

ショッピングまで初回限定だったら極悪サイトだな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:21:37 ID:rEG4NkHE0
>>403
no

それにしても、edyparaは摩訶不思議。
edyparaの利用明細でポイントが異常増殖wしてるのは自分だけ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:40:27 ID:Ia87s2500
>>404
こっちはなってないよ。一体どんな状態なんだ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:52:40 ID:asiYQ8TP0
>>405
別板のスレにも書いたがこんな状態
>利用明細を見ると買い物の分だけいつまでもポイントが二倍で「獲得見込み」になっていて、
>登録で「獲得見込み」になってる分のポイントはそのまま

実際「承認」になった時にEdyが倍付くと嬉しいんだがw
・・・しかし、edyparaは「即時Edyポイントに変換」じゃなかったのか?
登録でedyが貰えるサイトに登録して2ヶ月近くも経つのに「獲得見込み」にさえならない所もある
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:38:31 ID:va8izy7t0
>>406
うらやましい…私のは二倍にはなっていないなぁ…
特定のお店だけが二倍とかの裏仕様があったりするのかな?
試してみたいからどのお店で買ったのかおしえてください!もしわかったら超お得じゃないですか!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:13:50 ID:YTgiByhx0
Tアプリ おめ AU SB
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:28:38 ID:wRrJPKtB0
>>408
auは今度の木曜スタートだった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:15:00 ID:pHMFUjoL0
EdyはもはやSEGAのゲーセンの為の通貨に他ならないなw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:11:42 ID:z5yXi28U0
WonderGOOやPC DEPOT常連の俺には
まだまだ使える。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:56:57 ID:Uio/qyHz0
>>409
auだとパケ代どのくらい?
オプションなしで
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 04:29:51 ID:GjXfUrrEO
教えてください!
ファミマでEdy付ANAカードの1000円買い物した場合において、Tカードも出してポイントつけてもらったらどうなりますか?
マイルが5、T-pointが10、それぞれ貯まるのかな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:54:09 ID:bocSkEvx0
>>413
正解。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:38:05 ID:ZV3Ulb2N0
全部のEdyにポイント対応してくれ
あとマクドナルドはEdyチャージスポット一部であるんだから
そこの店舗だけでもEdy使えるようにしろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:12:09 ID:Wad+gDFy0
>>413
レシート1枚ごとに1ポイントもつくはず。
「マイル」5p+「T」10p+1P
だから、本当は200円ずつ5回買い物した方がお得。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:54:22 ID:uFQX+Y690
>>416
学生の頃コンビニでバイトやってたときに、
100〜300円くらいの商品を全部バラでレジ通させた客いたな。
暇なときだったから対応してやったけど、あれはうざかった。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:27:32 ID:OyH5qiab0
>>413に便乗して私も質問
ファミマで、Tポイントアプリの入ったおサイフケータイで1000円買い物してTカードも出したら
合計で15ポイントたまる?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:55:56 ID:n8NtFQ4I0
応用力がない奴っているんだな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:21:35 ID:OyH5qiab0
念のため聞いてるだけなのに、応用力とか(ry
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:08:48 ID:QBrw0I7g0
やってみりゃいいだけのに、やらない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:14:46 ID:ixpmGE0L0
>>421
やってみて、つくと思ったポイントが万一つかなかったりしたら、凄く損した気分になるだろ?

だったら、予め確認しておくのが普通じゃないか

確認作業を怠る人間は、長い人生かならず大きな失敗をやらかすんだよ
わかってても確認する
それが大きなミスや大きな事故を防止する第一歩
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:28:59 ID:ixpmGE0L0
文句ばっかり言って教えようとしない(教える能力がない)馬鹿に代わって
俺が自力で調べたよ
こういうのはweb検索よりブログ検索のほうが確実だな
http://aroman.blog.ocn.ne.jp/admin/2009/02/edyt_75ce.html
http://ameblo.jp/valueclick/entry-10187413339.html
このへんを読む限りでは、TポイントアプリとTカードの併用で、両方にポイントがつくっぽい

ただし
https://tsite.jp/pc/r/al/edy.pl
<STEP2> Edyでお支払い

※Tポイント提携先(ファミリーマート等)では、Edyでお支払い前にTカードをご提示ください。

これに気をつけないといかん
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:38:41 ID:QBrw0I7g0
自演乙
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:48:23 ID:ixpmGE0L0
こいつ自演の意味もわかってない馬鹿なのか

それとも「俺が自力で」って書いたのも読めなかったのか?
「自力」の意味がわからなかったのか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:59:55 ID:e4ympnxp0
カルシウムは取ろうな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:36:07 ID:xXRmOowj0
これがゆとりの真骨頂
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:17:37 ID:MrJMKayr0
万が一つかないかもって思う理由が分からんが、
正確は16pつく
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:42:58 ID:KxjBo1Qt0
>>422
これってさ、えらそうに確認が必要だとか言っているけど、
ここで聞く前にTポイントスレを調べないの?
こっちでは、当たり前の行動だったけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:13:40 ID:kruEPJQR0
age
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:31:39 ID:vp2teKd/0
それより、edyparaの買い物によるedyポイントはいつになったら付くんだ?
同じ店から後の時期にokidoki経由で買い物した方はとっくにポイント付いてるぞ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:31:30 ID:OsjqzO010
エディパラから登録無料のものをいくつか登録してみたんだけど、
その中の某SNSサイトから日に数十件ものメールが来る…
どんどん内容がエスカレートして、「100万円当たりました」から
「10万円入金して下さい」とか…
こういう極悪サイトとも提携してるなんて。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:28:19 ID:7H7quvp/O
そういう場合は、差し引き
90マソくれってメール送信するのが
大人のマナー。
||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:00:12 ID:ZAKgFMRt0
110マソだろ
で、あとで10マソ送ると
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:25:11 ID:up/zgPlRO
Edyにチャージするならどのクレカが良いの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:56:55 ID:FL+aa0eBO
>>435
総合スレで答えてる人らに礼も言わないマルチさん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:58:13 ID:5ZEzLdKPO
>>435
しゃぶれお(#^ω^)ビキビキ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:32:20 ID:sPFYHjb40
>>431
12月に買い物したがまだ付いてない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:31:01 ID:VwpEpISzO
>>435
普通に考えてライフカード
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:53:24 ID:KTRj7ad+O
豪華賞品がちゃっちいっす
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:17:10 ID:eryK7N9o0
Edyに600円入ってるけど現金化できないのか…(´・ω・`)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:35:09 ID:zdjl4rQg0
コンビニでマッチ仕入れて路頭で売るべしw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:37:25 ID:NSPzKIPu0
>>441
友人にタバコ吸う奴いないのか?
毎日買うだろうから、即現金にしてくれるぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:49:13 ID:TPoq+DRYO






















445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:44:55 ID:QuxYrLE50
プリペイドが現金化出来たらプリペイドじゃなくなるからなぁ…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:45:10 ID:VJAe9qNt0
Suicaは簡単に現金化できるよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 04:01:04 ID:CKf6gl5MO
ヤフオクで売れば600円が3600円ぐらいで現金化出来るはず。一応限定グッズだし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 09:25:54 ID:ulPpFvrnO
(゚Д゚ )ハァ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:08:09 ID:9b028pNS0
(^ω^ )ヒィ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:36:35 ID:UBH3B5JC0
( ´0`)y-~~フゥ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:59:46 ID:ZebcJKYX0
( ・∀・)つ〃∩ヘェー
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 07:57:00 ID:rZo5yH0Q0
               ,..-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、
            r'´ ,r‐'''''ー‐''!    ヽ
            l/´   ,,;;;;,,ヽ   l
            l;iilllli、 :.",.--、:.ヽ _,..!
                l 'ニ; ヽ`ニ   `' r`l
               l   !.:::,-ヘ       l! l  ポォー!!
               ヽ .:: ,.._,..、ヽ  l  t'´
              l ム-‐‐ヽ:. : !  l
                 ヽ '´ ̄ ノ ,:: ヽ、
              ヽ -‐- ' , '  ヽ、` ` ー‐‐‐‐-、.._
                   l `         _,. '  ,r‐_,.... ヽ、
             ,.- ‐!   _ ,. _,.- '    ヾ:.    ` ヽ
               ,r'´   ー-、i i.... -'´        :..       ヽ
           ,! .::   ...:' ` ´                      ヽ
            l. /      ,!  _          、-、      ヽ
           l/      '::::' ´            ト、       ヽ
.            /      , ::::: ' ´              ヽ      ヽ
.            l       ´`,:'´               ト、      .ヽ
          l      ,.::::::、       ,..、         l ヽ、 _     ヽ
          l  ,:'   , ,::.、     ー'          l  Y     ヽ
.           l.ri   ,::'   ヽ      , '´         l./         i
            l.`    ,::!       =-         /           ノ
             ∧    _,..:  i   ー-         _,-'´       ,..- '´
           ,! l 、  '´  ,;:!    ..__   __.  ,r '´       ,..-'´
.          l  ヽ`;     ,.-‐--、_    ´,. -'        ,.-'´
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:18:44 ID:vxREzPQq0


 ,,,_ ノ⌒ヽ、     ,,,_ノ⌒ヽ、
(l l )_,人__) )) (l l )_,人__) ))
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:16:30 ID:6ewx1CWa0
Edyパラへの登録でポイントの付くポイントサイトってありますか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:16:16 ID:bQS+SirL0
Edyパラダイスの買い物によるポイント、3ヶ月過ぎてやっと付いた。

「即ポイントが付く」というのがEdyパラの発足当初の売りじゃなかったのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:20:43 ID:Qi225u+UO
ANAの1マイル(ポイント)って飛行機で1マイル(距離)乗れるんですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:30:44 ID:abHwhOss0
パラシュート持っていってねw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:22:41 ID:y/xlHo8U0
どこで質問すればいいのか判らないのでココで質問させてくだされ。

最近ようやくお財布ケータイを手に入れたのでEdyを使ってみようと
Edyアプリとやらをダウンロードしたんですがネトマやお財布ドットコムなんかで
ポイント交換する場合はアプリのトップ画面に出てくるEdy番号を
入力して交換するポイント数を入力すればケータイのアプリで受け取れるようになるんですか?

メルアドなんかは入力する必要ないんですかね?

それとEdyを使える店ですがコンビニは全国チェーン店ならすべて使えるんですか?
公式サイト見てもその辺書いてないんですよね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:26:41 ID:wLbQwHxg0
アスクル@Edyパラ経由、発送から1ヶ月以上経ってもポイント承認されねぇ(;´Д`)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:36:20 ID:CJ2m6u5zP
>>458
まだ交換した事が無いけど、Edy番号だけで良いと思うよ。
Edy番号は、アプリを起動すると直ぐ分かる。

大抵の大手コンビニでは使えると思うよ。
全店舗で使えるかは知らないけど。
セブンイレブンやNEWDAYSなどでは使えないけどね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:29:43 ID:qjBAhaknO
>>459
アスクル、ポイント遅いよ。忘れた頃に付く。
確か3ヵ月以上かかったよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:28:15 ID:9uZUxh5i0
>>458
Edy番号を入力し交換申請したあと、アプリを立ち上げてEdyギフトを受け取る。
これでチャージ完了!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:51:58 ID:kVbSPSS40
Edyパラダイス経由でiTS使った。3ヶ月経ってやっと付いたよ。
付与率下がったしめんどくさいからもう使わない。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:23:58 ID:TMpWsQkK0
>>461
うわっ、そんなにかかるのか。
マターリ待ってみるわ。ありがとう。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:31:07 ID:sN/Y6RaM0
3月25日より、お店検索が新しくなってデザインを一新。お店の地図が表示できるようになって使いやすさもアップしました。
http://www.edy.jp/whatsnew/2009/new_0325renew.html
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:26:17 ID:NiKZbptT0
ここ数年、チェーン店以外はまるっきり使える店増えてないな・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 08:55:54 ID:9rtg/P0SO
先行逃げ切り失敗したからな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:35:59 ID:IZGfwtev0
検索を新しくするより、Edyパラダイスのpt承認待機期間短縮の方が先じゃないですか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:40:59 ID:++7L7sMVO
Edyの弱点はEdy利用可能店にチャージャーを必ず設置してないことだな
設置していれば決済数が増えると思うんだが…
(^o^;
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 03:01:43 ID:p4NvHrpv0
検索が以前から馬鹿すぎってのは、毎回指摘されてたと思うよ。
認められない野郎もいるのが微笑ましいけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 02:34:25 ID:ctzxw47X0
盲目ぶりも過ぎると痛いだけだしね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 09:06:19 ID:SCsTKYB6O
【金融】電子マネーのエディ(Edy)、9期連続赤字でいよいよ正念場[09/03/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238456282/
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:29:29 ID:w9Wh+lIl0
ICカード初期化して、Edyアプリ再インストした場合、
初期化する前のEdyアプリのEdy番号とは、別の番号になるの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:58:07 ID:bfNfyjGv0
携帯機種変したときは別番号になっちゃったよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:28:19 ID:aOvLqvai0
SoftBankだけど楽天アプリ来たー
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:07:04 ID:bfljPBYbO
いいなEdy対応
あう遅すき
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:37:00 ID:uT7kjWO60
>>473
Edyサイトより
※おサイフケータイの機種変更、故障修理、FeliCaチップのフォーマット(初期化)、
電子マネー「Edy」アプリの削除・再ダウンロードなどを行うと、新たなEdy番号が割り当てられます。
Edy残高を使い切ってからお手続きいただくか、 おサイフケータイの状態により「Edyのお預けサービス」や「Edyレスキューサービス」をご利用ください。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:58:04 ID:GwyBI7ld0
あうはBREWだから1年後くらいじゃない?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:12:00 ID:d1jnXgw10
ビワレがポシャる方が早かったりして…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:32:03 ID:d587+tLS0
せっかくEDYでマック食えるようになったのに
潰れるなんてノーだぜ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:40:26 ID:Uvs84sHAO
>>469
確かに。
東北のスーパーのアサノは店内にEdyチャージャーを設置してるため、
お年寄りも気軽に現金チャージしてるみたいだし。
Edyチャージャーが圧倒的に少ないデメリットも、近年はEdy対応のコンビニが増えたおかげで、コンビニで現金チャージしてる人も多い。

Edyの伸び悩みは、あと考えられるのはカード型でEdyを使う場合、何処でEdyカードを入手すればいいのかが分かりずらい店かな。
ナナコやワオンみたいに自店舗がEdyにはないから、何処かのカードにEdy機能がたまたま付いてた以外、カード派は積極的にEdyを作ろうとは思わないだろうね。
マツキヨがEdy対応した時、いずれはマツキヨにもEdyチャージャー置くかレジで現金チャージ出来るようになる事を
願ってたけどあれから4年弱、未だにマツキヨでは現金チャージ出来ない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:06:15 ID:46N110tO0
Edy支払いができる店舗では当然チャージできるものだと思っていた時期が僕にもありました^^
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:44:35 ID:ZYJ1WalW0
チャージはクレジットカードでやればいいじゃん。
現金にこだわる理由はないと思うけど。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:54:45 ID:25krjgkf0
そこらのコンビニでチャージ出来るじゃん
加盟店舗のコンビニなんて腐るほどある
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:11:05 ID:ehMt36gwP
腐るほどあるのは都会だけ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:35:37 ID:MF8+Ld2TO
8日からLAWSONでSuica使えるようになるのでおさら…
待てよ。
LAWSONポイント+Tポイントが…
しかしまとめたい…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:12:38 ID:J1HergG9O
西瓜を捨てればいいじゃん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:14:00 ID:vaT8eqAjO
新幹線で帰るときに使うからモバスイに登録してるんすよね
今のままでいっかな…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 07:36:04 ID:1ByB5cFj0
てか何で現金持っててわざわざチャージするんだ?
銀行の口座から直接Edyにチャージできるシステムあるだろうに
しかも家にいながら携帯でさ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:25:14 ID:3Wm4UZ6O0
手数料
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:06:09 ID:PE/ThXiV0
ほとんどの銀行は条件付きだとしてもEdyチャージ手数料無料だろ…
無条件に無料の銀行だっていくつもあるし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:25:36 ID:noqLsOX00
パケ代が気になるんじゃないか?w
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:35:22 ID:6ng/tW+hP
携帯で銀行チャージが出来る地銀等って多いの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:15:54 ID:LnUlT2Nq0
みんなクレカ持ってないの?
いやでも数枚持つことになると思うけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:57:28 ID:6XS2ZvUY0
俺はパソリ無いし、携帯はパケット代払う気無いから店で現金チャージしかない。
496491:2009/04/08(水) 03:54:20 ID:h40j8SLE0
携帯で銀行チャージはイーバンクマネーカードでやってる
VISAデビット機能付だからクレカとしてEdyアプリに登録できる

それと気になるパケ代か…こればかりはどうしようもないがいろんな手間を考えると微々たるものかと。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 03:57:59 ID:h40j8SLE0
↑間違った
自分491でなく489でした。。。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:01:18 ID:Ted+m1SQ0
スイカの改札オートチャージみたいに
頻繁に端末に触れる機会があれば勝手にチャージされてるシステムは
心理的なストレスがごく薄いから普及&使用に効果的なのは間違いないと思う。

でもそれ以上に初期の段階でソニーが極低利率でも良いから
「EDYポイント」みたいな統一ポイントシステムを作らず
結果としてマイル組、Tポイント組等囲い込みの範囲が小さく分散化したのが
商売としては痛かったような気がする。
総合ポイントの加盟グループ規模が大きくなれば使う側からすれば
溜めやすく、使うモチベーションもちょっと上がるし、
契約する法人側からしても規模が大きければ潜在的な集客効果がある。

クレジットカードに比べたらかなり割安な程度のシステム手数料+端末購入代を店舗に負担してもらっても
レジがほとんど要らなくなるぐらい普及させまくればみんなにとってオトクなぐらい効率かも図れると思う。
今からでも遅くないからそういうポイント作って
規模の小さいグループのポイントは飲み込んでって欲しいけど、
今のソニーじゃ無理なんだろうな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:40:27 ID:Kg32kNRv0
2009.4.21
電子マネーに関する調査
http://research.rakuten.co.jp/report/20090421/
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:50:19 ID:aMEOQ9YK0
ufjカードからのチャージでポイントがつかなくなった

クレカポイントつくのはどこ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:06:20 ID:9P6xffis0
ライフ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:33:04 ID:qG9qaW/4O
ライフ契約しました
503459:2009/05/02(土) 13:58:44 ID:NECQGa2T0
アスクルのポイント、ようやく承認されますた。
2月中旬に買って、承認が5月初旬……長かったw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:53:47 ID:QlqFh6dN0
me too
ぽっちとの方だけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:08:26 ID:s6jvfdZjI
チャージで1%付くとこ見つけた。
キャンペーンを利用すれば1.5%にもなる。
ただ、年会費を取られるのが…。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:38:29 ID:HmcU3Eut0
はいはいイーバンクニコス金乙乙
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:39:11 ID:HmcU3Eut0
ニコスってなんだよ俺orz

イーバンクって打つと自動的にニコスまで打っちゃう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:45:09 ID:bjGbPRyN0
netmile cfってedyチャージポイント対象外だっけ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 03:26:37 ID:QYoib07M0
マックの12000円の商品券ってedyで買えますか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 02:14:50 ID:6Mqlahcs0
EDYはauポイントつくようにしてるからなくなったらこまるぅう

いつもコンビにはEDYで買い物してるし!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 02:38:50 ID:nQKO/NgS0
EdyでTポイント
Tポイント加盟店でEdy使うと還元率1.5%
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:00:43 ID:MmTZadIZ0
ツタヤ本体でEdy使えるようにしてくれ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:04:27 ID:fA4++SgOO
Edy換金増やしてくれ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:51:15 ID:nQKO/NgS0
>>512
TSUTAYAでEdy使えるのって沖縄だけ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:50:35 ID:3rJCDwQz0
>>514
沖縄は使えるの?
なら、他の都道府県も使えるようになるかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:00:22 ID:oVmUQqST0
吉野家が沖縄でだけEdyが使えるのと同じ理由でしょ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:10:36 ID:preg6U2l0
ファミマは、最初は沖縄だけだったのが全国に広がったけどな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:13:30 ID:Eh6DURXs0
沖縄のファミマはエリアフランチャイズで別物と考えていいんじゃないかなと
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:56:59 ID:nR7VcC6J0
Edyが使えなくなったら沖縄は大パニックになるな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:12:45 ID:Cc51vcir0
waonがあるからだいじょ〜ぶ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:32:16 ID:lZuun0Na0
沖縄のお土産品店はEdyもWAONも両方使えるところが結構あるな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:37:20 ID:MYw4qWNYO
あうにようやく楽天アプリキタ━( ゜∀゜)━━!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:31:12 ID:+gxo18240
楽天アプリキタ━━(゚∀゚)━━!! 嬉しいよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:55:09 ID:AHm75wNj0
W54SAが対象に入っとらんやけ
シネ谷
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:01:57 ID:S770yL1+0
W63CAも対象外って…
シネ谷
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:20:14 ID:h0nyssta0
Kの 文房具キャンペーン当選した
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:15:46 ID:XcceUEY0O
W41Hも対象外って
ふざくんな!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:20:30 ID:bcQHJqthO
エデイにポイントサイトから金入ったらもう安全かな
ギフトは受け取りました
ずっとエデイに金入れといてもなくなりませんか?
ある日突然期限とかでなくなったら困る
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:00:32 ID:THlmzMfQ0
話を聞かない男
地図が読めない女
ヘルプが読めないゆとり
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:14:24 ID:5XIxRRIyO
アプリ未対応機種だって・・・
俺ぬか喜び乙(´・ω:;.:...
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:55:21 ID:nWqMoAY7O
自分も未対応だったW63H。ホント一瞬の喜びだけだったよ(`д´)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:02:43 ID:ruaHqQ9V0
H001も未対応。
ほんと死んでほしい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:31:06 ID:bcQHJqthO
Edyいろいろ調べたらEdyパラダイスって直営サイトもやってんだね

他サイト経由と違いEdyに直接入るのだから手数料かからないみたい
すぐ使える
後、レンタルのゲオ日本全店レンタル支払いオッケーだって
運営に聞いた
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:35:04 ID:bcQHJqthO
それとセブンイレブンと後一社忘れたけど、それ以外は全てコンビニオッケー

ローソン、ファミマ、サンクス、サークルK、その他とかがオッケー

公共料金とかはダメみたい

タバコとかビール雑誌その他はオッケーだね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:31:14 ID:qUpVuGO5O
公共料金は他の商品と同時に払えば払える
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:58:01 ID:75vzdxxb0
楽天アプリ、W61Sも未対応ってなんで?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:35:11 ID:ZjAYEOxbO
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1193933010/714

KCP+ってOS積んでるやつは全滅らしい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:15:11 ID:ByIsDr1b0
登録料無料で、貯めたポイントがEdyに換金できるサイト(300円ごと換金可能)

http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=2332990
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:21:01 ID:aayS4+y80
>>522
楽天(笑)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:23:58 ID:aayS4+y80
>>489
情弱なんだからしょうがない。
そんなバカがいないと儲からないだろ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:46:35 ID:Ei3qvCzR0
>>522
willcomに早く来ないかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:40:10 ID:7+iz1PbxO
>>489
>>540

メガバンクとゆうちょ銀行しか出来ないんだが
いずれも銀行のポイントサービス加入必須だし、ゆうちょ銀行にいたっては新規申し込み休止中

地銀の普通口座でも出来るならやり方教えてくれ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:07:57 ID:vDculcziO
>>542
各銀行にネットバンキング部所あるからそこに申し込みすれば使える
ほとんどやってると思うが
銀行によってやり方違うと思うよ
後キャリアでも
今みんなアプリで管理なんじゃないかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 06:07:37 ID:bseySJn80
>>542
じぶん銀行 という名の三菱東京UFJ銀行au支店w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:28:07 ID:KuqK3gHa0
>>540
俺がコンビニで現金チャージして、誰が儲かるんだ?
俺は損してないから誰かが儲けても気にしない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 04:51:11 ID:+1twOPpg0
コンビニチャージはキャンペーンが時々有るからな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 13:52:16 ID:X9OV9X960
セブン−イレブンとビットワレット、電子マネー「Edy」の10月全店導入に合意
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=222256&lindID=2

548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:04:23 ID:P9zIpGoYO
iD作ったしSuicaもあるからやっとEdy消せると思ってたのに…!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:13:04 ID:erzyafhU0
収納代行Edy払い復活キボンヌ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:27:50 ID:vM6hwRWe0
Edyが復活するにはそれしかないね。セブンイレブンは今までなるべく使わないようにして何とかなってたもん。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:28:40 ID:bkiTzcFr0
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:39:24 ID:bkiTzcFr0
>>547
10 月より、セブン‐イレブン全店で
電子マネー“Edy”をご利用いただけるようになります
http://www.sej.co.jp/corp/news/2009/pdf/060901.pdf
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:35:34 ID:NRvStFVz0
復活のEdy
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:56:49 ID:7bSSwqf90
これはちょっと驚いたな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:15:32 ID:/cvNI6B20
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:34:40 ID:erzyafhU0
クレ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:52:23 ID:mgZEFjry0
EDYって聞くとオサイフ携帯のイメージ強いが、カード型EDYもあるんだな。
比率的にはどういう感じだと思いますか? オサイフ型/カード型は
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:08:16 ID:yRDfZ9SdP
Edy面白そうとは思ってるんだが今まで電子マネーを使ってる人を見たことがないんだ
クレカ払いはたまに見る
コンビニは一日2回は必ず行くしスーパーも本屋もたびたび行くのに
電子マネーが流行ってるとマスコミは言うけれどいったいどこで流行ってるんだろう
ダサイタマーじゃだめか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 03:02:34 ID:7d0eyyz30
>>558
沖縄行くと、「シャリーン」がいっぱい聞けるぞ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 03:33:43 ID:yRDfZ9SdP
暑いのは好きだけどヘビが怖いから沖縄はちょっと・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:18:00 ID:Slo2dvqI0
自分は田舎在住だからわからんけど、埼玉ならSuica結構使われてんじゃないの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:35:40 ID:SpofV5m8O
LAWSONで店内ゆっくり見て回ってたらシャリーンてのと他のも
聞こえてたのが何回かあったな。
おばちゃんが使ってたのは驚いたさ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:55:03 ID:yRDfZ9SdP
>>561
前からちょっとは気にはしてるんだけどさ
JR沿線じゃないからSuicaは少ないのかも
コンビニで長く立ち読みもしてるんだけどねぇ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 07:13:54 ID:PMR7MJ0p0
>>558
俺も昨年末まで全く同じで聞いたことも無かったが今年から
仕事の部署が変わり飛行機に年4回くらい乗らないとならなく
なったためANAEdy使いになるとコンビニとかで全く聞かなかった
Edy音をみんなが使っているのに普通に気付くようになった
自分の興味範囲じゃないため気付きにくいというのもあると思う
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:32:29 ID:/PmHm4v40
>>557
発行枚数は何倍もカード型の方が多いはず・・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:49:40 ID:GlGTSm+R0
>>557
ピカチュウ型もあるよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:23:27 ID:oOxtj1e+0
>>557
>>565
ケータイは自分でアプリをインストールしなきゃいけないけど、カード型ならANAカードとかに
自動でついてくるから、発行枚数だけならおサイフに対してカード型は100倍以上多いんじゃないか?
実際の利用枚数でも、カード型のほうが10倍以上なはず。


568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:31:07 ID:vGw8kO0Z0
>>566
あー、それ、ちょっと欲しかった。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:36:18 ID:SZLFVbGi0
>>566
フィギュアの台座にコイン状のEdyトークンが入ってる奴な
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:39:40 ID:tmDDRNxp0
Edyの累計発行数は約4840万枚(このうち、おサイフケータイは約930万台)で、約13万2千カ所で利用可能。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 06:27:56 ID:Xq67W7jYO
ゆうちょのカードについてるEdyはお蔵状態です
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 07:02:49 ID:MUXIKFsVP
>>558だけど

>>571
ゆうちょカードか、それいいな
磁気ストライプカードがはげてきてたから作り変えてもらおうかなと思ってたんだ
EdyのIC付きにするのも無料みたいだし、ついでだからゆうちょカードでEdyデビューするわ
Edy気に入ったらおさいふ携帯でやってみる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:35:04 ID:FHflJi+N0
ゆうちょはsuicaタイプの方にしようかな・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:08:34 ID:Dfbk+ijZO
>>7
乙!^^;

EZアプリにて会員登録しますた。。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 08:41:25 ID:/8G9GFWtO
>>572
JR沿線じゃなくても埼玉なら西武・東武・埼玉高速がPASMO採用してるでしょ(ニューシャトルはSuica)
駅の売店張ってれば、一回位は聞けると思う

ゆうちょのICカードは指静脈認証使えるから、セキュリティはすごいぞ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 10:39:35 ID:VLItbvA20

登録料無料で、貯めたポイントが現金や電子マネーに換金できるサイト(300円ごと換金可能)
登録時に250P加算されます。詳しくは下記HPで。

http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=2332990
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 11:11:04 ID:ixenLo4I0
>>576
半年かかるよ、、、、
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:25:01 ID:oyZq/dMn0
>>576
規約読んでないの?
リアルワールドにfrid=2332990を通報しときました。
さようなら。w
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:28:24 ID:j0LX1p9F0
>>576
そのアカウントの全没収するよう強くいっといたから
ご愁傷様〜〜
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:51:20 ID:jL7h1UvyP
>>576
規制議論板にも報告済みです
ま、そういうことで一つw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:04:36 ID:xTWfqMQN0
住民税の請求が来た。
コンビニで払えるらしいけど、もうEDY使えないんだよな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:25:44 ID:fl2nMwao0
>>581
そこでファミマTカードですよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:29:29 ID:aR43Rf3w0
ポイントサイトにEdyパラダイスという案件があったので、
登録してみたけど、ここって信頼できるのか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:31:59 ID:3hHzgzav0
>>583
どういう意味の信頼かわからんが、ポイントサイトなんて
どこも似たり寄ったり。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:43:19 ID:bNsuUxTA0
>>581
nanacoは出来るっぽいよ。
ポイント付かないので現金で払っているのと何ら変わらんけれど。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 03:47:21 ID:KWJVc+OCO
10月からセブンイレブンでもEdyスタートって…
俺、nanaco入ったばっかりなのに(´・ω・`)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 11:29:20 ID:1P+XyJ2Z0
何か問題でも?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:32:38 ID:5fW4UMhGO
>>583
エディパラは案件の承認遅いぞ。
運営はビットワレットだから、信頼出来なきゃEdyも使わない方が
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:20:25 ID:rj+9IATF0
■ヤマト運輸の営業所でEdyが使えるようになりました!
http://www.edy.jp/whatsnew/2009/new_0617.html
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:35:38 ID:SJg36bWW0
マクドナルド
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:26:51 ID:e+oQw0id0
バスカード購入でポイントつきますか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:30:54 ID:1EV85fLyO
たまに送られてくるメールでクリックポイント付きのあるけど、あれいつ承認されんの?
長いんだけど
エディパラにポイント行くのかな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:10:18 ID:JXV1x0V30
何か貰い方が変わったとか無かったっけ?
確かクリックするだけじゃダメだったはず。
あれ以来1ポイント如きで余計な事をするのはやめた
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:22:15 ID:1EV85fLyO
前はギフトで一ポイントすぐ貰えたんだよね

なんかまとめてやるみたいらしいけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:45:10 ID:MmnFws2gO
>>592
忘れた頃、2〜3週間後にエディパラで付く
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:55:42 ID:ZXnyjvMI0
>>591
商品券やチケットは買えません。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:26:14 ID:1EV85fLyO
オークション形式とかは?多分店やサイトによってはEdyで購入可能だよ
Edy直では無理だけどね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:46:39 ID:aSqSs9+l0
AMCスレのほうが良いかもしれませんが
AM/PMやプロントって10日ごとにEdy使用分がマイル加算されるけど、
100円のものを2日で買っても1マイルつくのかな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:00:51 ID:kgL/59Dg0
つかないよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:06:41 ID:2QGNseyZ0
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:59:39 ID:IYUq5ofl0
うちの大学の生協でEdyが使えるんだが生協クレカにはiDが搭載というカオスがw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:27:58 ID:gAfdN0oA0
慶應の学生食堂でcoopマーク入りEdy利用なら常に1割引きだった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:35:48 ID:agJANgaq0
うちの大学は非接触電子マネーが一切使えない。
TuoカードにiD付いてるのに…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 07:47:01 ID:jp7A2ziS0
>>558
サンクス行くと、現金よりも、Edy利用者の方が多いと思われる。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 03:27:00 ID:r3DaRvANO
エディって何の得があるの?waonのほうが安くなるから便利だよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 04:35:57 ID:bwGWiizmO
中華系が絡むと必ず理由なく比べるな
しかもいいとか言い出す
利点を言わずに
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 04:39:29 ID:bwGWiizmO
>>605
Edyになんの得があるのかわからないのに、ほうが安くなるとか言い出す不思議
宣伝しに来てんだね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 04:40:05 ID:xzYPFr1v0
>>606
誤爆?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 04:44:14 ID:xzYPFr1v0
首都圏では最強なSuicaが一切使えない沖縄だとEdyが最強。
ただ、WAONも使える店が増えてきてる。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 07:02:38 ID:qEST4yGA0
ちょっと沖縄に引っ越してくる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:49:58 ID:r3DaRvANO
>>607
割引とか無いのにEdy使わなくて良いだろって話
waonでさえ割引があるから使っている
でなきゃ現金で十分

電子マネー使えない店もあるから結局は小銭持ち歩いてるし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:17:12 ID:LuYmb6AW0
アプリ使えばいろいろポイント溜めれるからね、まぁショボイけど
現時点では使える場所がWAONよりEdyのほうが圧倒的に多いと思う
イオン系列の店が近所にないと、現時点ではWAONはあんまり役にたたないね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:02:03 ID:r3DaRvANO
>>612
近所に24時間営業のダイエーのスーパーあるんだ

そこで酒やつまみや薬や雑貨とかいろんなの買ってて電子マネーってどうなんだろ?って試しにwaon入れたら
なんか割引までされて便利だな思って
いつも使ってるガソリンスタンドのプリカも5円引きになるし…

Edyも入れてみようかって思ったけど割引無いなら要らないかな思って聞いてみました
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:09:04 ID:QjX4ZB3rP
>>613
ガソリンプリカから5円引き?まじかよ
それどこ系列のGS?kwsk
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:59:12 ID:r3DaRvANO
>>614
エネオス
現金価格からレギュラーとハイオク両方5円引き

会員カードの2円引きよりお得で良い。

ちなみに店舗ごとに扱い違うからプリカと現金価格が同じ店もあるから注意
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:46:46 ID:qe0Y1dO/0
613が言ってるのは、単にプリカを使うと現金価格より5円引きに
なるだけじゃないか?

waonと関係ないような気がするが・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:13:06 ID:YwXbMp4vO
整理すると、WAONでプリペイドカードを買うと
WAONのポイントも貯まってガソリンもプリペイドでリッター5円引きになると、言うことでいいのですね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:16:51 ID:caLKqJ8Y0
うちがよく入れてるところはイオンカードで5円引きだからそのからみとか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:28:04 ID:bwGWiizmO
つうかワオン自体に割引ないよ
Edyで割引券買うのと同じ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:30:19 ID:bwGWiizmO
多分勘違いしたんだよ
ガソリン
ワオン使う人は電子マネー使うの初めてじゃね?主婦とか多そう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:52:24 ID:wPmRC8sMO
ガソリン5円引き後の価格が地域最安値に比べてどうなのかが問題。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:47:24 ID:YwXbMp4vO
>>618
そのスタンド情報詳しくお願いします
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:52:12 ID:QjX4ZB3rP
>>615
thx
えーと、みんなの言ってるののどれが正しい?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:18:45 ID:caLKqJ8Y0
>>622
すみません。私嘘を書きました。確認したら3円引きでした。
土日にはボックスティッシュもくれるいいところです。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:58:09 ID:cgn0J/JF0
>>619
多分イオンの感謝デーだかなにかの割引を常時有る物と勘違いしてるんじゃないかと
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:18:16 ID:r3DaRvANO
>>619
waonで割引付くよ
1waonが1円
買うだけでと10waon付く商品があるし
普通に買いものしても200円(税込み)のお買い物をするごとに1WAONポイントが自動的に加算されるから実質割引と同じ。

に主婦じゃねぇよ(爆笑)

Edyは買うだけで現金扱いになるポイント付くのか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:32:55 ID:r3DaRvANO
>>616
関係ないよ
電子マネー使えない店がある以上財布は持ち歩くから電子マネーに興味なかったんだが買うだけで現金と同じ価値のポイントついて割安になるwaonが気に入った
ちなみに5の日はイオン系のスーパーで1割引で買える
ミニストップではソフトクリーム買うと10waon入るし
まぁwaonが円と同じ扱いになる以上現金よりお得な割引なのは間違いない

ガソリンスタンドのプリペイドもリッター5円の割引と小銭ジャラジャラと千円札でお釣り出すのが嫌で使っている

だからEdy使うと安くなるかを聞いてみました
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:39:40 ID:k9RTHiP60
使える店が少な過ぎる。
http://www.waonsearch.com/index.html
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:53:28 ID:MMSb8i370
>>627
http://www.waon.com/sp/point/save.html
では。

スレチみたいなので、ポイント関係とレシートのチェックが必要とだけ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:59:56 ID:bwGWiizmO
>>626
Edyも同じだよ
1ポイント一円
ポイントはマイレージからTポイントまでいろいろ
だからワオンよりはいろんな物が買える
食料品に限らずね
なんつうか比べるためのスレじゃないんだけど
なにしにきたの?Edyのことさえ知らないのに
荒らしに来てるだけなら他でスレ立てなよ
ちょっとウザくてイライラする
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:04:33 ID:bwGWiizmO
>>627
だからそれEdyもだってW
つうか話かわってね?あんたEdy知らなかったのか
あんた宣伝しにきたんだろ
なにも知らないけどとりあえず安くなるって言っとけって

朝鮮人や中国人とか絡むとそういうインチキ商売するからさ
イオンとか某政治家が親族だろ
あいつら非常識な中国人や朝鮮人雇ってると言うし
あんたに日本語通じてないからそう思った
知らないのにただ安くなるだ、しまいには聞いてみましただ?わけわからないよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:13:58 ID:dioiEboM0
携帯厨のバトルですね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:23:27 ID:QjX4ZB3rP
えーと
結局プリカ買えば5円引きになるってことを言いたかったのね
分かりました、ありがとうございました
いいえどういたしまして
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:32:27 ID:xzYPFr1v0
>>631
イオンになんか個人的な恨みがあるんですね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:41:56 ID:bwGWiizmO
>>634
いえいえ、Edyのスレなのに延々と宣伝してることに違和感を感じないへんな人がいたから教えてあげただけですよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:07:39 ID:XOJw8lXb0
とりあえず電話は黙れ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:30:53 ID:bwGWiizmO
朝鮮人てケンカしろと言ったり命令したり傲慢ですよ
参考に
それにクソみたいにしつこいからまた宣伝にくるでしょ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:01:26 ID:xzYPFr1v0
>>637
お前もしつこい。自覚しろ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:45:04 ID:gXWcXMK9O
>>630
比較じゃなくて使うとお得(便利って意味じゃなく)なのか聞きたかっただけ
最初にwaonみたいに割引になるか?って聞いたのもそれだし
Edy割引の日みたいなのもあったりするの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:50:56 ID:gXWcXMK9O
>>628
使える店が少ないのは知ってる。元々現金主義だし
宣伝っていう意味でいえばどこでも使える現金が最強

あとはどれだけ割引になるかそれだけ。
Edyで割引(支払う金額が減る)ってあるの?とか具体的に何が安く済むのか知りたかった。

今まで店頭でEdyだと安くなるんだ?じゃEdy使おうっていう流れになった事がない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:08:58 ID:gXWcXMK9O
>>640
電話して問い合わせたよ

Edyは割引にはならない
貯めたポイントもお金扱いにはならない
たまに店舗によって独自で割引やってる時もありますけどってさ

そんなの自分がよく行く店がEdy割引してますってなってなきゃ割引対象にならねぇじゃん

しかも問い合わせがフリーダイヤルじゃねぇし

プリカでさえ現金が会社に入るからって色つけて使えるようにするのにな

5000円が5150円とか
10000円が10300円とかさ

小銭持たない以上の意味ねぇじゃん
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:31:21 ID:7rtpbdJL0


そんなの自分がよく行く店がwaon対応してますってなってなきゃ割引対象にならねぇじゃん

643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:41:18 ID:GWhDijCp0
ID:r3DaRvANO=ID:gXWcXMK9O
そういうことです。
気が済みましたか?
気が済んだらwaonスレにお帰り下さい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:50:36 ID:sK663eq0O
誰もEdyを使えなんて言ってないのに
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:59:53 ID:WwFUPFxu0
>>643
煽るなよ。
また暴れちゃうだろ。
キチガイは排除できないんだから、うまくコントロールしてなんぼ。
「電話までしてくれてありがとう」とか言ってりゃいいんだよ。
本心は「そこまでやるなよ、キモッ」と思っても。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:15:05 ID:GWhDijCp0
>>645
キモイよお前
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:51:18 ID:d1B3UcvuO
何が目的なんだろう
カウンターのバカそうな販促のお姉ちゃんかな?
しかも言ってることが支離滅裂
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:54:12 ID:d1B3UcvuO
これでワオンに対するイメージ落ちたね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:19:25 ID:2gTGVYJ+0
Edyは他のポイントと組み合わせてなんぼなのに・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:15:31 ID:d1B3UcvuO
ワオンなんて数えるほどの店しか使えなくて制限も多いの使う意味なくね?ってネガキャンしてワオン潰せばいいの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:16:43 ID:d1B3UcvuO
なんでワオン使いの販売員は喧嘩売りにくるかな
宣伝下手くそすぎるよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:41:45 ID:d1B3UcvuO
仕方ない
バカがこなくなるまでワオン潰しやるか

ちょっと調べたけどさワオン使えねえW
買えるものと使える場所、時間まで制限されてる
現金チャージのみでイオン限定
機械もイオンにしかなく限定W
24時間もチャージ使えないし、口座から24時間チャージも不可能W
やるならクレジットカードからチャージってW
意味ない
しかも今のキャッシュカードはみんな割引ついてるってW
そりゃスーパーだからたまに割引やってるのは当たり前
Edy付きのキャッシュカード以下だね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:10:03 ID:d1B3UcvuO
>>649
ねえねえワオンって飛行機乗れる?DVDレンタルできんの?雑貨買える?
用途に合わせて何種類もEdyはポイントできるよ
日本全国で
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:14:04 ID:d1B3UcvuO
ワオンて本もゲームも買えないの?スーパー限定?イオングループのみ?
ねえねえ
普通にスーパーのよくあるサービスとかわんないね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:20:30 ID:d1B3UcvuO
ワオン使ってもらいたくてきたんだろうけど、宣伝の仕方間違ってるよ
朝鮮人みたいにただ喧嘩売りにきてるだけじゃん
そういうのは宣伝じゃないよバカ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:23:53 ID:nx4yE0X30
どっちもうぜぇwwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:31:08 ID:d1B3UcvuO
我ながらたしかになW
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:36:02 ID:G/qQS3GS0
両方持ってる人多いんじゃない?
自分の使い方では両者被らない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:53:41 ID:d1B3UcvuO
てかさ、ワオンの話しなくていいんだよ
両方もってようがなんだろうが
スレの邪魔になるから
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:59:17 ID:d1B3UcvuO
ああ、やっぱりワオンの販促かなんかだね
しつこいな
Edyの人気にあやかりたいのか
他にスレ立てろ

うざい
ワオンは出来たばっかで全国でも使えないのに、両方もってるなんて勝手に決めるなW
しかも多いなんて妄想語ってるしよ
てめえはワオンのオペレーターか?よく人数わかるよW
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:02:06 ID:d1B3UcvuO
Edyみたいにワオンももたせたいんだね
今度は両方みんなもってるとか言ってるしW
もってねえよ

ノルマご苦労様
他行け
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:54:40 ID:2ZoV/a8j0
一人カッカしてるだけの踊り子が逆の意味で工作になってる。この滑稽さ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:56:56 ID:S7yhNOJG0
踊り子って言葉見ると無性にドキドキしてくる
風俗店でEdy使えりゃいいのにな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:15:09 ID:d1B3UcvuO
宣伝じゃないと言いながらまだワオン宣伝してるこの滑稽さ

バカにはわかんないだろW
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:07:47 ID:AR88ye/2O
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:13:59 ID:E1Yq1mdoO
おっと
QUICPayの陰口はそこまでだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:07:56 ID:gXWcXMK9O
>>663
Edyなんかで払う客なんか要らない BY店員
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:11:48 ID:QY2sn5iaP
>>667
風俗で働いてんのか
がんばれ、まじがんばれ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:15:01 ID:qqPDyGyLO
ほらキャンキャン鳴いてみろ
WAON工作員www
シャリーンって言えねぇのか?
あ?
↑煽るならこれが模範解答
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:11:04 ID:aVYzESZ60
まあ、沖縄の吉野家ならEdyもWAONもつかえるけどな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 07:10:06 ID:i0dqakAI0
沖縄の吉野家が全国展開してくれれば良さそうだな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:26:40 ID:1lSBhn0M0
その前に松屋の全国Suica対応が完了する
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:01:30 ID:yz6fzMlF0
>>672
これのこといってるのか

[ 2009.02.16 ]  Suicaをご利用いただける店舗が270店舗に拡大します!
http://www.matsuyafoods.co.jp/announce/pdf/1234757479.pdf

[ 2009.06.24 ]  ICOCAエリアの「松屋」でICOCA電子マネーのご利用スタート!
http://www.matsuyafoods.co.jp/announce/pdf/1245812485.pdf

全国制覇って言ってるが、松屋って14県にはないんだよ

オマエ、Edyスレにくるなよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:14:14 ID:8ThvJgwm0
>>552
今更ながらありがたい。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:59:09 ID:UIyW7DnyO
未確認情報だけどEdyも外食に参入するよ
つうかコンビニ弁当食えるから別にいらないけど

ていうか聞いてよ
サークルKでEdy使ったときポイントはTポイントでって言っちゃった
Tポイントはファミマなのに
恥ずい
店員無言でEdyやったけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:22:54 ID:Or+yCRIM0
ェデーでポイントがつくカードで最高還元率はなんですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 05:39:31 ID:bSkJXkYlO
結局現玉以外信用ならねえっていい例だな、さきちよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 05:51:17 ID:jtsEk9sYO
たしかにね、けどポイントサイトの受け取りに便利だし24時間銀行チャージできるのは魅力だよ
ここだけだよ電子マネーでこんな便利にいろんな場所で使えるのは
他はいろいろ制約あって不便だ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 06:51:23 ID:bSkJXkYlO
ポイントサイトはよくやってたが、有料以外はポイント少なくて
無料だけでまとまった金に変えるのに気の遠くなるような時間が必要じゃねーか
んなもんやってられっか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:53:54 ID:jtsEk9sYO
いいとこなら一ヶ月もかからず五百円、千円はいく
お小遣サイトに期待しすぎじゃねW
どこにもそんな甘い話はないよ
ここに書くのもバカみたいだが
スレ違いなるから後は他スレに書いて
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:38:17 ID:bSkJXkYlO
>>680
要は、金欲しけりゃ地道に働けってこったな、さきちよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:53:08 ID:jtsEk9sYO
そりゃそうだよ
お小遣サイトじゃ大金は稼げない
せいぜい飯食ってジュース飲むぐらい
つうか電子マネーに全然関係ねえW
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:57:39 ID:jtsEk9sYO
お小遣サイトで大金欲しいなんてアホ
小銭稼ぐ程度で我慢できないなら働けよバカって話
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:25:34 ID:bSkJXkYlO
>>683
で、お前はさきちってことでいいんだな?
さきちよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:00:47 ID:jtsEk9sYO
>>684
違うね、さきちよって意味わかんないからへんな人と思って流してた
突っ込んでよかったの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:04:47 ID:jtsEk9sYO
誰探してんのか知らないがここ電子マネースレだよ
お小遣サイトのスレいかないといないと思うけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:40:30 ID:bSkJXkYlO
>>686
さきちを探しに来たんだよ
お前がさきちで良かったよホント
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:22:27 ID:wIwZVO6zO
誰でもサキチヨかW
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:33:51 ID:aNdf9yUN0
いやいや、オレがさきちよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:44:33 ID:WTsa8N4NO
>>689
ざけんなカス
さきちは俺の弟分でテメーはさきちの使い走りのさげんただろうが
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:07:18 ID:CguRneEGO
いや、俺だよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:30:52 ID:WTsa8N4NO
さきちの人気に嫉妬
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:05:02 ID:c9xpQnL4O
いやいや俺が
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:10:44 ID:JYe5eij7P
いやいやいや俺が
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:05:47 ID:B6718Fl70
ちなみに俺は違う。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:57:58 ID:MpovYbybO
>>695
おう、傘張りんとこの三男坊じゃねーか
とうちゃんは元気か?
長男のまさきちはお役人になったんだ。
おめーもバクチなんぞやってねーで、親孝行しろよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 09:14:13 ID:xFI4dg1xO
>>695
日本人ならそこは、「どうぞ、どうぞ」だろ!
お前は「俺はダチョウ倶楽部じゃないし」というだろう。
しかし、あえてその一言を飲み込み聞いて欲しい。
裸になって、金粉マラソンして、熱湯に入って、バンジーして
あとから来る若手に抜かれ、後ろ姿を見ながら、「俺って…」
と思うこともありながら、でも自分たちを見失わず、
ようやく、彼らがたどり着いた芸なんだとほんの少しの敬意をもって欲しい。
そのほんの少しの敬意があれば、何も恥ずかしくはないはずだ。
さぁ、言ってごらん、>>695
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:46:09 ID:c/Fngq+IO
〇〇ギフトってnanacoのチャージまで三日間待機に慣れてたけど…Edyはリアルタイムで スゲーなぁ〜〜
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:22:06 ID:mOkLQuLc0
ライフカードだけだよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:43:47 ID:6C0b3X/FO
>>699
寝るぞ、さきち。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 04:10:43 ID:Hw7w9DxHO
さきち、起きろ
当直の時間だ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:55:44 ID:gmaEN7M30
かおりの胸も停滞したまま
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:02:41 ID:1Lhq5mb50
還元率1.5%以上にする方法ってあるの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:26:00 ID:gzE3od9U0
OMCゴールドで初年度頑張れば還元率1.1%。それにEdyポイントを合わせると、めでたく1.6%。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:39:55 ID:nXDK9F6J0
クレカチャージで100円=1マイル
エデー払いで200円=1Tポイント
合わせたら1.5%くらいいってんじゃないのかな?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 10:30:00 ID:nxG2I4mo0
>>705
福引とポイントサイト経由で買えるならスズメの涙ほどのポイントももらえるお
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:35:38 ID:R+Yw/sk40
EDY使える店でも、ANAのマイレージ加算対象店とそうじゃない店があるよね。
その一覧みたいなの、どこかにわかりやすいのある?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:57:10 ID:3g488gD40
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:35:45 ID:bHBdy4wE0
首都圏の某コンビニでEdyでバス共通カードを買ったら、なんとTポイント
までついてた。本当はつかないはずだと思うのだが……
Edyチャージ時のマイルとあわせてごっつあんです。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:40:01 ID:emfCcC5X0
Edyパラダイスって登録してる?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:21:28 ID:ZwaPqVZE0
してる
1000円分くらいたまってる
712Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2009/07/30(木) 21:31:14 ID:seTSyIH0O
カード番号での決済をやってほしい。
クレジットカードの様な使い方が出来るようになったら、世界が広がると思います。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:23:10 ID:u34aEbZA0
他人に番号使われないようにするのが・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:13:54 ID:qD6OiIBX0
クレジットカード使いたくないからチャージ系を使うんじゃないの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:30:55 ID:jRzMy67E0
つJ-Debit
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:49:50 ID:FXDeJ9zW0
J-Debitではポイント付かないじゃん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:00:29 ID:9NQUPEBm0
武蔵野銀行
デビッドカード利用代金 月間利用額2千円につき5P(最高4万円)
http://www2.musashinobank.co.jp/convenience/point/point.html
※500ポイントにつき、500円のQUOカード(500円単位で最高14,000円)を差し上げます。
http://www2.musashinobank.co.jp/convenience/point/index.html

みずほもJ-Debitでポイント貯まるサービスやってたけどいつの間にか終わってたな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:42:14 ID:NQF6ZlXG0
>>717
武蔵野銀行って、、、、、、

普通は、地元の銀行か都市銀行だろう
なんかあったら大変だからね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:58:51 ID:lWhN3/9V0
普通はそうだろうけど
口座開設スレに行くといろんな人がいるよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:20:26 ID:cuYZVGpB0
スルガ銀行のキャッシュカードなら、VISAデビットもJデビットもついてる。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:36:05 ID:qqZ11rre0
>>713
それはクレカも同じような気がする。
edyには保険ないけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:10:37 ID:WNgHhCnI0
ゆうちょのキャッシュカードにEdy機能がついてたんだけど、
これはゆうちょ残高と勝手に連動してんの?
チャージしないとカラなの?
つかこのEdyはゆうちょ口座と何か関連性あるの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:16:16 ID:/6hvA3pu0
ないよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 09:04:33 ID:WNgHhCnI0
一旦オサイフケータイEdyにチャージしたら、それをまた現金にもどすことは不可能なんすか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 09:28:57 ID:9RQuvl5vO
不可能
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 09:43:02 ID:WNgHhCnI0
そうなんだ。いっぺんチャリ〜ンってのをやってみたかったけど、いまいち利便性がみえてこないな。
親が中学生にこづかいとして持たせる程度か。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:11:43 ID:sgv8BfJ8O
携帯のEdy使うとポイントが貯まるサービスがいくつかあるから、それを積極的に貯めてるなら使ってもいいかも

全日空のマイル、楽天、Tポイント、ヤマダ電機、etc...
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:34:43 ID:/Ks+h7ce0
最近のゆうちょはEdy切り捨てたからなぁ
今度はSUICA付き出してるし
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:39:23 ID:WNgHhCnI0
近所のガソリンスタンド(セルフ)でFelicaのマークついてるからシャリーンを試そうかとおもってるんだが、
ガソリンスタンドでケータイ使うと危険なのでなかったか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:01:05 ID:sgv8BfJ8O
>>729
携帯もEdyも、周波数は違えど、電波使ってるんだけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:20:24 ID:WNgHhCnI0
>>730
だから危険なのでは?ときいてるわけなんだが
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:03:15 ID:pGrQ2+KX0
>>729-731
危険かもしれない、、、、、
電波の誤作動で、事故が起こるかもしれないから

だが、Felicaの電波は弱いし、接触させてだからね
携帯みたいにそこいらじゅうに電波だしてるんじゃないからね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:06:11 ID:Uo5JJS+z0
>>729
カード式のを使えばいいじゃない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:20:11 ID:XXJALmMM0
GSで携帯があぶないつっても
GS入るところに携帯を持ち込まないでください。だの
携帯の電源をオフにしてください。だの書いてないだろ

Felica通信と携帯で通話するのでは根本的に違うだろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:37:59 ID:hbNYwnoq0
>>734
近所のGSは携帯電話使用禁止とでかでかと書いてある。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:44:33 ID:1w1TBPGa0
エディパラで全然貯まんない・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:54:37 ID:a2GVEYEj0
>>735
運転手が使用して、よそ見して激突するバカも多いからな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:49:38 ID:dkWSAwKF0
>>735
それ  従業員用じゃね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:08:52 ID:3ftIZmlT0
携帯の電波を気にしていたらカーラジオとかカーナビとかどうなるんだよ……
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:12:53 ID:dvbSQuT80
大川隆法なんかどーすんだよ?
電波出しまくってるじゃん。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:35:46 ID:AMc5aXtS0
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:43:17 ID:s5iBkZv20
>>741
都市伝説だな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:15:11 ID:tWj+qKtm0
携帯がペースメーカーに異常を起こすだの
GSでガソリンに引火して爆発だの都市伝説ですよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:30:52 ID:qrk0AthK0
ペースメーカーのは車内で携帯電話を使わせないただの口実だってNTTの人が言ってたし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:48:57 ID:BKT1iXNCO
>>241
ポイント反映を確認した(^_^)v 末締めとかじゃないみたいだ〜〜
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:46:29 ID:OOcVlX4Y0
EDYでコンビニでアマゾンギフト券買ってやるとトクするの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:02:01 ID:NbKFJ0qU0
チャージで1%、コンビニでつかって0.5%つくクレカ兼用Edyカードがある。
希望によりビザタッチもついてくる。このカードが最強だと思ってる。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:20:02 ID:40vRhTkT0
>>747
コンビニで使う場合はam/pmで1%かファミマでTポイントからの
変換で1%にするのがいいと思うよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:23:13 ID:NbKFJ0qU0
>>748
それじゃ1%しか付かないじゃん?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:57:32 ID:kjMKEaahP
年会費は無視ですかそうですか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:55:18 ID:6+Pjc2Pk0
edyパラからsofmap.comでの商品購入によるポイント還元↓が消えてやがる('A`)
ttp://edypara.jp/aff/100176

中古買取成立での還元は残ってるのになぁ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:59:51 ID:zlIbyCKf0
尼でEdy支払いをした時、
マイルは付きますよね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:42:35 ID:NZBSqDOB0
>>752
うん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:15:24 ID:vqgYTk2g0
>>752
付いてるけど詳細がわからないから微妙なんだけどね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:38:28 ID:ri0+ICxgO
http://edypara.jp/m/f/20216106/

このサイトで、適当に登録しまくって荒稼ぎしてんだけど、こういうの本当に換金できんの?
ちなみに、結構貯まってるけど、まだ換金してない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 12:05:41 ID:JiMdPM9c0
>>755
換金してみろ。
お前がやってうまくいったら俺もやる。
さっさと人柱になれ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:27:38 ID:UgZwo/n90
edyパラ20万人突破予想当たった。
けど、ここじゃ9月末までに承認でるかあやしい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 11:22:22 ID:UtSb6sdH0
後ろに何か付いてますよ・・

http://edypara.jp/
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:11:58 ID:LX7JI71w0
何が?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:05:58 ID:UO2gunPb0
>>758は755がアフィだと言いたいのだろう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:25:48 ID:sdwi9DPL0
マクドナルドのドライブスルー時、Edyで支払いってできるのかな?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:28:50 ID:SKkdHpQh0
かざすクーポンで番号言うくらいだからなあ。
Edyは端末に近づけないと駄目だし。

やったこと無いから本当はどうか分からんけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:53:13 ID:uAOwqoJJO
IDは支払いできたよ。店内で買うのと同じでかざすだけでした
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:25:46 ID:hxfUqK0O0
>>761
できるよ。
今さっきもドライブスルーで100円シェイクをEdy払いしてきた。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 07:19:00 ID:98fIvXih0
長野県のマックでEdyが使える日は来るのだろうか…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:57:03 ID:JKCDN94v0
かざすクーポンが利用できないのは、
店内と違って、注文時にレジそばに居ないからかざす機械がないってことだろ
支払時にはレジがあるんだからEdy払い等出来て当たり前
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:09:17 ID:JofihuAO0
8月下旬に全国でかざすクーポン開始と公式に載ってるし
768761:2009/08/23(日) 19:30:28 ID:Xv9cmd/P0
ドライブスルーでEdyできました。
ケータイをいったん渡さないといけんが。まあしかたないな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:34:20 ID:p3hoMs3H0
まだedy持ってないんだけど
どこから入れば一番お得ですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:01:29 ID:cLaluMqe0
携帯電話のEdy
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:31:33 ID:xgoMbTN80
ダウンロードやらアップデートやらのパケ代が馬鹿にならんような気がする>ケータイedy
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:50:40 ID:aup5Ul4C0
>>771
アップデート自動じゃないから大丈夫。
パケ代気にするのは最初だけかな。
てか、俺は1年くらい前にアプリダウンロードしてから
まだ1度もアップデートしてない。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:41:24 ID:aqEt/PiE0
今時、Edyのアプリなんて最初から入ってるでしょ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:39:47 ID:gW8aENEDO
初めて立ち上げた時の通信の事でしょ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:00:08 ID:eEZnvOh+P
>>773
auには入ってないんじゃない?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:14:15 ID:DbwNJvvc0
いやぁ、Edyで『チャリ〜ン』っていう快感は、セックスやオナニーの比ではありません。

首からEdyをぶらさげ、みんなの視線を集めてレジの前に。
右みて左みて、秋葉原のK藤並みに注目を集めてることを確認。

そこでEdyを左手に持ち、高々と掲げます。サタデーナイトフェーバーのように!!
太陽光で反射する美しいブルーのICカード!!
つま先で立って左右に2回転ほどしましょう!くるんっ!

で、おもむろにレジのEdy読み取りに近づけるわけです。

最後にもう一度、左右をみて注目が集まっていることを確認します。

今だ!!背筋を伸ばして左手を伸ばす! 『チャリ〜〜〜ン』!

決まりました!これでこそ真夏の男のあるべき姿ですよ!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:39:01 ID:LLSuGnZp0
>>775
入っていたような
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:48:32 ID:WixERsJu0
>>777
最初からは入ってないね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:50:09 ID:l09sA9h70
当初はEDYがプリインストールされていたが、いまはQUICPay。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:52:43 ID:LLSuGnZp0
そうなのか
家族のには最初から入っていたような気がしていたが、時期で結構変わってんのか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:38:08 ID:ax86z+Lh0
オイラはウィンコム・・・
Edyはカードがいちばんさっ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:38:15 ID:wMl0fZKX0
>>769
自分の生活スタイル次第でどうぞ
比較的楽なのがサークルK・サンクス等のコンビニや携帯
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:03:13 ID:8x06NUXG0
>>782
カード・ケイタイどっちでもいいんだけど
入会金(初期費用)・年会費無料で、
お得なキャンペーンしているのに入りたい・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:02:46 ID:uQ6+yc4X0
キャンペーンを知りたいならEdyのHPで調べた方が早いよ
ポイントを貯めたいなら携帯が便利だし、電子マネーが使いたいだけなら
他のSUICAとかの方が便利だと思うけど。
Edyはやっぱり生活スタイルによってだと思う。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:09:36 ID:abuaFfkuO
最初はプリインストールされてたけど、今は自分でDLしないとダメだね

>>783
Edyってそれ自体にはポイント機能は付いてないから、自分でポイント選ばないと
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:14:01 ID:kn2THHuMO
エディパラで2.5%つくサイトで5000円超買い物したのに、見込みが50ポイント程度しか
ついてないのは何かの間違いかな?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:41:51 ID:Qma8+Q230
なんかの間違いだろう

他のポイントサイトで「ポイント不足分」というのが後からついた経験もある
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:46:12 ID:CD7eYX46O
エディパラって換金が早い事と、安心感はあるけど登録で貰えるポイントが他と比べて
かなり少ないよな。だから換金スピードも会社のメジャー度もエディパラより劣るけど
同じように手数料無しで当日Edyに変えられる他のサイトで登録しまくってしまった。
で、そこと被ってないスポンサーをエディパラで登録してる。それでも\1〜換金できる
から良いけど。しかしスポンサーから入る金どんだけ取ってんだろう?と見る度思う。
銭金並みに少ない気がする。
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:29:04 ID:ooGTfY7X0
VieWカードのVISA版からEdyにチャージすると
チャージポイントってつきますか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:49:17 ID:7w3C5i4/0
エディパラは携帯でのみ使ってるな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:23:56 ID:wQfR1fVg0
やっと500円溜まった
無料のみでね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:41:03 ID:cv4j8ggs0
そのエネルギーを明日の日本にために使おうじゃないか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:00:32 ID:/JAeiZez0
>>791
もちろん投票はいったんだよな?
794791:2009/09/03(木) 19:41:49 ID:Cz6PiIglO
行ってません……
政治のこととかよくわかりないんで…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:06:08 ID:0+ji1OKb0
>>781
WILLCOM?最新2機種はフェリカ対応したが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:31:00 ID:U4Fl0sa00
エディパラで承認拒否された所ってある?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:11:25 ID:JMke7ZDBO
ある
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:52:04 ID:5BkLkt0K0
普通のEdyカードでは使用に伴うポイントはないという解釈でいいのかな?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:38:03 ID:sEqEQZnTO
>>796
モバスタがダメだった。
もしかしたら重複かもしれんけど。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:02:18 ID:eAwXtvlS0
なぜ楽天がないのだエディパラは
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:46:38 ID:v6u6Gv790
>>797
ぜひ晒そうよ

POINT-BOX
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:37:46 ID:5/vQO4zs0
エディパラダイスのお得ナビからくるメールのクリックポイントを押すと携帯電話が「接続数が限界を超えました」と出ます。これってクリックポイントを獲得できないということでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:32:42 ID:Ll/V5F1V0
       ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  ママー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:15:17 ID:Ott0sJIB0
携帯でなくパソコンでも試してみれば?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:08:30 ID:rMBZ3y/R0
カルワザクラブEdyって
サンクス以外じゃポイントつかないん?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:03:43 ID:M8/Y4voP0
サークルK
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:55:08 ID:ZS93njtQ0
お財布携帯でEdy使ってるんだけど
昨日コンビニで「Edyで」って言って携帯かざしても反応しなくて
あれ?って思ってたら店員がクイックペイ選択してたみたい
俺はクイックペイ契約してないからよかったけど
契約してたらクイックペイで支払い行われちゃうよね?
こういう時って払い直しできるのかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:41:06 ID:4Hrx+Huw0
Edyでって言ってiDで払われた人が沢山居てだな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:49:09 ID:Mdx/Oz1+O
ローソンは自分で選択するから間違いはないけど
Edyでって言ってかざしてEdyを選択するのが面倒だわ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:25:44 ID:yAnRpYQk0
ローソンを使わなきゃ良い
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:19:37 ID:iTVNImrK0
Edyパラ携帯版ですぐポイント付く案件は問題ないんだけど、
確定まで1ヶ月待ちとかの長期待機する案件で承認待ちの表示
されたことがあるって人いる?

20日位経っても見込みが付かなかったから、運営にメールして調査して
もらったところ、「残念ながら、利用を確認できませんでした。」
のまあ諦めてよねっ!的なお決まりのテンプレが返ってきてただけで終了。

他にも1個登録してるんだが、それもいまだに明細に載らずorz
他の携帯サイト見てると、見込みが載らない案件の方が多いかも
しれないが、ここのシステムが基本明細載るのか、載らないのか、
運営に聞いても答えてくれなくていまいちよく分からないので、
もし知ってる人がいたらと思って。
長文スマソ。

812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:58:59 ID:T70zyG4pO
>>811
5〜6件しか登録してないけど1件のみ不認証(表示有り)で、それ以外は
認証待ちの表示が出てたよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 04:54:23 ID:/82Sra2X0
>>812
ありがとう!
ここは基本認証待ちが出るんだね。
他のサイト含めても過去に登録したことがない全く初めての案件だし、
どうして表示が出ないんだろう?

運営に聞いてもそれに対する返答ないし、もうあきらめるか、
後はある日突然確定になるという淡い期待を抱くしかないのかな。。。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:55:44 ID:xtpU4xi+0
Edyで福引 仕様が変わって以来、はじめて4等以外が当たった。
2等で20ポイントかよ・・・
815マッチ棒:2009/09/23(水) 21:58:20 ID:Zbwuay7Z0
iPhoneにのりかえますた。
さよならEdy
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:54:08 ID:2SLYiY690
>>815
アホ、報告はいらんよ

iPhoneなんか買うやつは、チョンだよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:45:14 ID:Wy3kuv620
俺ってチョンだったのか…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:44:16 ID:3y+3cxA00
>>816
そんなに誉めるなよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:36:47 ID:auqSpPqs0
もうすぐiPhoneがおサイフケータイになるのか、
「Felicaシール」「Felica対応iPhoneカバー」をソフトバンクが計画中
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090904_iphone_felica/
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:43:28 ID:Wy3kuv620
GIGAZINE(笑)の記事なんですね…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:15:02 ID:+o2KMXbT0
必死の反撃もクズ記事だけでは逆効果、と
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:57:17 ID:tDxn8OpO0
裏にSuicaを両面テープで貼ればSuica対応携帯になる。
とかいう信者の戯れ言を本気で採用したわけですね…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:29:26 ID:bRyaktgLO
ピカチュウEdyの底面剥いでおサイフPHSっていうネタが昔あったなそういや
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:27:25 ID:a48fklqI0
W-AGOMUですね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:46:40 ID:NctPXfKd0
PC版の山分け
GAYOに住所教えるわけだけど大丈夫なのかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 07:51:17 ID:yj5vyF1AO
>>825
GyaO光の電話来るよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:27:35 ID:FYGGC9dm0
確か勧誘の電話が一方的でわけ分からんわ、
ポイントは結局もらえないわで散々だった記憶がorz
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:10:59 ID:9udBbUES0
有線は元々がヤクザだからw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:01:12 ID:V70mJwTN0
ケータイトクナビのポイントメール、送信元アドレス変わったんかい?
だったら予告くらいしとけっての。
振り分けらんないからびっくりしますた。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:38:56 ID:k97jPQTu0
http://www.quicpay.jp/qp711/index.html

セブンイレブンで10日からEdy使えるようになるのか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:29:15 ID:O2BfSIin0
>>830
どっかのスレで7日からと言うのを見たよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 04:21:58 ID:SD+fctnE0
>>830
「Edyで」と言って、店員がフリーズした時に解凍する呪文は「ナナコの左」で良いのか??
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:03:42 ID:eUYwzW1X0
EdyとiDは聞き分け難いよな。
だからあたまに「愛しの」をつけると分かり易いんじゃないか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:59:24 ID:XTAryzZM0
おまえの話はつまらん。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:18:39 ID:qy6vjpTd0
So Sweet〜
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:15:05 ID:V0d2r0G90
おい10月やないか

セブンでEdy使わせろやい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:45:46 ID:CRNmP76e0
>>836
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:16:23 ID:2tlIcFS+0
>>836

                  クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゜ω゜ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,

  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゜
゜ ) お断りします       
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /  
 \         
 *   ( ゜ω゜ )    *     .\         /       ((⊂
 )   ノ\つ))         
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
         
  *           *       <      お >          
 ヽ ヘ }         
    *  *  *        < の し 断 >       ε≡Ξ ノ
`J               
────────────< 予 ま わ >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゜ω゜ ) . ( ゜ω゜ )  ( ゜ω゜ )  /∨∨∨∨\   ( ゜ω゜ )<お断
り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         し
ます>( ゜ω゜ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゜ω゜ ) ( ゜ω゜ ) ( ゜ω゜ ) ( ゜ω゜ )

839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:16:28 ID:+qWXqLdH0
【電子マネー】全国のセブン-イレブンで「Edy」導入 10月7日から [09/10/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254723648/
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:42:11 ID:hMlcwgzM0
>>839
南国の薩摩には、無い

早く作れ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:11:38 ID:wFnC3aMe0
年賀はがきEdyで買える所まだありました?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:42:00 ID:MsNa8tR00
あるけどポイントつかないよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:48:04 ID:RTDcc9l40
>>842
Edyチャージ時のクレジットのポイントついてるからいいんだろうよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:59:52 ID:nM5wf0Rk0
???
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:42:35 ID:do1rPywj0
今日の日経に電子マネーの記事が載ってたけど一人負けだな
七個が抜けてて次点でワオン。
やっぱ流通系は強い。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:48:02 ID:MyU/vF1J0
コピペ乙。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:28:21 ID:Ed9qGezP0
>>845
nanaco < WAON は明らかなのに、nanacoが抜けてるとかその記事おかしい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:23:55 ID:YToYEgvS0
>>832
電子マネーでって言って、払いたい種類のパネルを押してかざす、が理想。
でも、何か今はパネルの存在が中途半端だよね。
1度だけ選んで押して下さいって言われたことあるけど、それ以来無いな。
849マッチ棒:2009/10/18(日) 23:57:06 ID:PwmRqGtc0
オサイフケータイだとヤマダポイントがたまるおまけがあったと思うんだけんど、
カードEdyだとそういう特典はないのかい?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:00:19 ID:Ywria560P
ないのかい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:11:53 ID:qP25VsH9O
>>848
ローソンとナチュローのレジがそのタイプですね。
あれはかなり便利。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:03:28 ID:Ywria560P
ローソンで使ったことないから分からないんだけど
もっと詳しく
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:30:21 ID:qP25VsH9O
>>852
レジに客の方に向いた液晶パネルが付いていて、
edy,iD,suica,quick payの中から自分で選択。
かざすところは共通です。
ファミマとかだと店員が選択するので、
iDとedyを間違えられたりがあるし、
suicaとedyでかざすところが別だったりで
何かと面倒…

854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:31:26 ID:CwwQ2EJw0
でも、通常のに慣れていると、ローソンは選択してくれって店員が
言ってくれなかったりするから待たされて面倒
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:39:16 ID:Ywria560P
>>853
>>854
なるほど
客任せなんだ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:01:20 ID:qP25VsH9O
>>855
職場や自宅の周りで色々なコンビニ使いますが、
電子マネー支払いの利便性は、
ローソンが最強だと思います…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:10:33 ID:5lHbmVZn0
ファミマでANAマイレージクラブのEdy支払いをした時、TカードのポイントとANAのマイルって同時に貯められる?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:33:05 ID:9GrXpMun0
ggrks
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:45:23 ID:D/RJAW8H0
>>857
カード式のTポイントだと貯まるよ、、、、
オレは、TポイントとANAマイル派
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:45:33 ID:6BMrwBpU0
>>857
できますん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:25:01 ID:2LZQ3NquO
この前、ファミマで携帯置いたら、
EDですかって言われたよ
( ̄〜 ̄;)なんでわかったんだ… 可愛い高校生だったけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:18:57 ID:ufNifyL50
>>861
お前EDはやばいだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:06:31 ID:8kSS0Hv10
超セクハラだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:26:27 ID:Y3KYJ6BN0
>>863
セクハラの意味を分からず使ってるバカを晒しアゲ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:45:35 ID:orVPW7CR0
何キレてんだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:53:03 ID:1rSaGAOx0
ローソンの一体型のポスレジってR/Wだけ黄ばんでないか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:53:23 ID:TaT/SYX40
うひょおおおおマックのEdyキャンペーン当たったああああ

●賞品
2等 Edy100円分

100円でもうれしいぞよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 11:20:00 ID:EDnH9P/g0
しょぼ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:02:18 ID:u6PUHFA8O
>>861
au・禿だったらEdy一択(iD使えないから)

単に電子マネー=Edyって思ってるだけかも
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:49:17 ID:t89WRsZ20
>>869
マジレス・・・笑った。
871869:2009/10/21(水) 19:38:16 ID:u6PUHFA8O
>>870
あ、やられたw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:32:48 ID:hoUptiTL0
秋のお菓子フェアは文字通り美味しかったな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:13:38 ID:JY/7lV8k0
こないだの「がっちりマンデー!!」で森永卓郎がいかにももっともらしく「Edyにチャージ
する際は現金だと損、クレカならクレジット会社のポイントも貯まる」だの「Edyは200円
からポイントがつくから、自販機で飲み物を買う時は2本以上で〜」とか講釈垂れてた
んだ。
便利そうだしポイント貯まるなら…と思っていろいろ調べたら、どっちの場合もポイント
対象外じゃねーか…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:15:47 ID:mwTAioRP0
>>872
どこが?

--------------------------------------------------------------------------
全国のサークルK・サンクスで「秋のお菓子フェア」対象商品2品と一緒にフェアカード1枚をレジまで
お持ちいただき、モバイルサイトから応募すると、最大3000円分のEdyが抽選で当たります。

◆賞品
金賞:Edy3000円分 50名様
銀賞:Edy1000円分 150名様
銅賞:Edy250円分  9800名様
--------------------------------------------------------------------------
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:49:13 ID:xH8HZGvJ0
>>873
もうちょっと調べた方がいいよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:55:44 ID:px56v+EO0
2本以上のくだりは自販機でということじゃないでしょ。
そもそも自販機は何本買おうと思っても1本ずつしか買えない。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:29:22 ID:Jh/JEiVy0
Edyパラで改悪のお知らせが来た。
Edy登録数 5->1
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:45:59 ID:ZXNdNTjlO
コンビニのお姉ちゃんのフリーズ率高いな。
ちゃんと教育してくれ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:48:10 ID:EZ/hJhv/0
>>873
Edyチャージポイントが付くカードもあるよ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:41:03 ID:ntNmHNyT0
>>873がいかにももっともらしく講釈垂れてますな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 03:22:27 ID:DwTo6Lm+0
まあそこまで細かい得をしたい奴は
そもそも自販機でジュースなんぞ買うなと・・・・。
よしんばどうしても買うなら100円自販機で買えば
しこしこポイント集めるよりも遥かに得だぞ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:29:24 ID:/aYCupke0
動物には多かれ少なかれ収集欲?ものがある。

『価格は高いが(わずかでも)ポイントが付く店で買う』
『価格は安いがポイントはまったく貯められない店で買う』

得をするのは後者を利用した場合だが、
収集欲?を満たせるのは前者を利用した場合となる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:25:29 ID:SARbvzNT0
つまりドコモショップ内のEdyが使える100円自販機でジュースを買えってことですね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:31:38 ID:112HqZ3k0
>>882
200の倍数に金額を合わせようとする俺は前者だなw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:56:10 ID:0BDKkZpg0
先月の山分けパラダイス
PCから5件携帯から5件てやつ付いた人どれくらいついた?
6件で1100円くらいだったけど


ってクレ板で聞いても誰も答えてくれないお
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:25:40 ID:A48Z9ZF00
楽天、「Edy」のビットワレットを子会社化
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/05/news071.html
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:35:39 ID:TbouAOM8P
>>886
個人的にチャイナフリーならぬ楽天フリーしてたんで最悪の気分だ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:38:34 ID:H6qU5TVb0
楽天アプリ入れようとしたらSH001対応してないじゃん
使えねー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:41:25 ID:2OpFHNWg0
>>886
げっ、最悪…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:46:37 ID:nMoIAyDBO
>>888
ほんとauにしろシャープにしろ使えないよね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:48:50 ID:zDaZjZxK0
>>887
まったくだ
イーバンクにしろビワレにしろ楽天は俺の使うものを奪っていく
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:10:43 ID:g/2CZbmd0
Edy終了のお知らせwwwwwwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:14:07 ID:Mt5Flb3n0
みきたにが通った後にはぺんぺん草も生えない
イーバンクに続いて、ご臨終か
弱ってるところを買い叩かれて終了
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:45:53 ID:w7IK/MQpO
今でさえ、Edyアプリを使うための最低限の情報しかビワレに登録してないのに、さらにひどい楽天に個人情報売る気はさらさらない
個人情報収集&チャージ手数料徴収始めたら、さっさと残額使い切って、Edyとは縁を切る
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:53:42 ID:W3Ehnkx10
また楽天か(´・ω・`)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:06:39 ID:TbouAOM8P
biz+板にもスレ建ってた

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257411390/

やっぱり嘆きの声ばかり
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:26:35 ID:E6mNkpSHP
イーバンクのあからさまな改悪みたらそりゃあ嘆きたくもなるさ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:21:25 ID:GvUMPNs10
これで改悪しても楽天の所為にできるなw
くそにーもちょっとは考えたなw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:40:51 ID:wylEOSjwP
楽天死んでくれー
三木谷死ね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:39:03 ID:M5oPrr2+0
双方で願望垂れ流すバカに信用性無し
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:49:14 ID:pe2loD+C0
うわ、最悪。edy終了だな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:46:59 ID:sG+ZahZw0
楽天大っ嫌いなんだけど、どうしよう。。。最悪
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:50:54 ID:lYTG1DYc0
糞天ポイントをEdyにチャージさせろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:51:26 ID:OLrCpq/b0
楽天電子マネー「Edy」をご利用いただきありがとうございます。
ご利用サービス料金が決定いたしましたのでご案内申し上げます。
年会費 1,050円
サービス登録料 210円
登録内容変更料 210円
チャージ手数料 5.25%(最低105円)
なおチャージいただいたEdyは使用期限が1年となります。
使用期限が過ぎましたEdyは使えなくなりますのでお気を付けください。
今後とも楽天電子マネー「Edy」をよろしくおねがい申し上げます。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:05:56 ID:e9Qxj0KK0
>>904
実際にこんなメールが来そうで怖い…(( ;゚Д゚))ガクブル
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:13:20 ID:ty1FZHN+0
ファミマ、ミニストップはwaon
サークルK、セブンはクイックペイでおk
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:01:26 ID:sQI9oXb10
>>904
さすがにそこまでひどくはないだろうが……
1年以上死蔵したEdyを使おうとすると手数料105円引かれるなんてのはあるかも。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:29:18 ID:5bhPPf5f0
醜いガキって頭が救いようもなく幼稚だね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:57:45 ID:MC/rDLRE0
>>908
低能ゴミクズ野郎が必死ですね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:44:08 ID:x6n+1hgSP
必死なのはお前じゃないの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:38:50 ID:SLRSTCQ80
つーか、楽天がEdyを買収するメリットってなんだ?
楽天市場でEdy決済なんてしたら損だろ
チャージしたってポイント付くわけもないしw

いったい何のメリットが・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:55:27 ID:866cbAZrP
Edyというか途中のビットワレットを買収した
ビットワレットは絶賛赤字中
なので金銭的な利益よりもEdy利用者の個人情報がほしかったんだと思われ

もちろんあのミキダニのことだから赤字のままにしとくわけがない
絶対にどこかで搾取してくる
チャージ手数料金徴収or楽天ポイントを超優遇&他社排除かと
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 05:50:59 ID:2uG5TeOh0
edyも改悪なるんだろうな。

個人情報収集のメリットと
決済でedy(まもなく自社)を使われると販売店から2重に手数料が入る事になりかねないのでは?
もしそうなると楽天の販売手数料5-7%とedy決済手数料4.5%程がダブルで楽天グループに入る。

で、次はedy提携先の削減なんかもありそうで怖いなぁ
ANAは連携強化だろうけどヤマダとどうなるのか
ネットでのCD、DVDレンタル事業で競合他社になってしまうTポイントとどうなるのか
特に本業で超絶なライバルであるamazonでのedy決済終了とかするんじゃないか?とか

912が言うようにチャージが有料や最低チャージが3千円からになるとか

悪い事しか想像出来ないorz
状況如何ではWAONに流れたりしてw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:03:14 ID:SLRSTCQ80
っていうか、そういう流れになったら楽天自体が消滅するだろ 常考
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:13:46 ID:A7ywVCSA0
>>913
> ネットでのCD、DVDレンタル事業で競合他社になってしまうTポイントとどうなるのか
今でも相互交換しているのに今更心配することでもあるまい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:07:27 ID:lISXEq/n0
>>914
イーバンクとか結構なことしてるし、楽天市場もえげつないショバ代とってるけど
消滅してないじゃん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:36:37 ID:VGpA+w0s0
電子マネーは乱立状態だからね
edyだけが法外な事したらユーザーと加盟店双方からそっぽを向かれて消滅するだけ。
ある意味消滅がねらいかもしれんがな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:57:46 ID:866cbAZrP
クレ板とbiz+板のEdyスレを読んでも悲観レスばかり
当たり前だけど
919マッチ棒:2009/11/07(土) 15:00:48 ID:xZnIvDkp0
楽天はなぜ嫌われているだ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:12:06 ID:A7ywVCSA0
>>918
日頃から楽天を使っている俺でも悲観しか出来ない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:15:29 ID:1qnTZ0pQ0
数々の前例があるからな
そのいずれのケースでも競合団体はあったが
楽天にかかって、段違いに改悪された
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:38:06 ID:866cbAZrP
もしかしてデスブログにEdyやビワレのことが書いてあったんじゃないかと思いつき、
1ヶ月前まで遡ったところでブラウザが固まった
さすが東原ぱねぇな・・・
低脳のふりしてるんだか本物の低脳なのか分からない文章読むのもキツかった
二度とデスブログには行かん
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:50:00 ID:x6n+1hgSP
文章は今時の女とたいしてかわらん
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:58:19 ID:Ws9TO+ye0
Tポイントもwaonもnanacoもsuicaもpasmoも全て楽天が買って一本化しちゃえばいいんじゃね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:40:20 ID:S2aOakCJ0
>9年連続の赤字となっている(09年3月期は経常収益45億円に対し、純損益が57億円の赤字)

こんな会社に30億突っ込んで連結子会社化するんだから、慈善事業じゃあるまいし、変更が入って当然

父さんして、チャージ分50%だけ減額返還されるという、電子マネー前代未聞の展開になったら面白かっただろう
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:56:02 ID:sijI5Zd20
>>916
明らかに消滅の方向に向かってるよ 気付かないのか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:43:19 ID:DigtR8Mz0
俺ならEdyとイーバンク紐付けて、idみたいな使い方できるようにするな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:20:15 ID:fRp37BG5P
改正貸金業法でクレカ持ちが激減しそうだから
別の決済手段を取り込んでおくのは悪くなかろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:36:29 ID:sijI5Zd20
S枠は関係なしです
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 06:59:57 ID:pJT6k1jl0
>>924
名前はSoucaか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:18:43 ID:NEtUX7IL0
Racca(楽貨)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:33:24 ID:3XJQTeQu0
良貨を駆逐しそうですね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:01:49 ID:C8avBVXFO
>>922
あれっ?
3ヶ月ぐらい前に電子マネーがどうだか書いてたけどな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:13:23 ID:jjF4MBmL0
【楽天電子マネー】Edy(エディ)ポイント情報
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:29:37 ID:v/n1u6Rc0
きっと「Edyが便利になりました!」とかいうメールがくるぞ。
そんですっごい使いにくくなんのな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:04:55 ID:xLnvz+Yp0
プリペイド型電子マネー「Edy」の運用会社ビットワレットを買収する楽天を、「ホリエモン」こと堀江貴文・
元ライブドア社長が、ブログで絶賛している。ライブドアでなしえなかったことを楽天が次々に実現している
そうで、「楽天グループの快進撃は止まらなさそうだ」と褒め称えている。

楽天は2009年11月5日、プリペイド型電子マネーを運用している「ビットワレット」と資本提携することで
合意したと発表した。楽天が約 30億円でビットワレットの第三者割当増資を引き受け、株式の過半数を取得。
12月末からビットワレットを連結子会社にする予定だ。

◆イーバンク銀行は「銀座の売れっ子クラブ嬢」

ビットワレットは01年から電子マネーの草分け的存在「Edy」を運営している。07年末には、楽天と業務提携を
結び、Edyを使った買い物で楽天ポイントが貯まる携帯電話アプリ「楽天アプリ」を導入していた。今回の
資本提携に伴い、楽天は取締役をビットワレットに派遣し、本格的に電子マネー事業に参入する。

この楽天の戦略を2009年11月8日のブログで取り上げている。タイトルは「楽天が『Edy』を買収する意味」。
ライブドア社長を降りた 06年から「何も進化していないような錯覚に陥る」と語り、経営者時代に考えていた
構想を楽天が次々と実現するのを見て「その実現力は素晴らしいものがある」と評価している。

今回のEdy買収に先立ち、楽天はイーバンク銀行を買収した。イーバンクに対しては、ライブドアの前身、
オン・ザ・エッジが03年10月に買収を画策。約23億円の第三者割当増資を引き受け、筆頭株主になっている。
オン・ザ・エッジはイーバンクの持つ少額ネット決済のノウハウを活用し、自社のネット販売を強化するつもり
だったが、その後方針を巡って対立。04年10月に提携を解消している。

その後、イーバンクはGMOグループなどから増資を受けたものの、「有効なビジネスモデル」を発見できなかった。堀江さんはイーバンクを「まるで銀座の売れっ子クラブ嬢のようである。やらずぼったくりというのだろうか」
と評し、「最初に酷い目にあわされたのは我々だったが」と振り返っている。そんな中、楽天は09年2月に
イーバンクを連結子会社化した。リーマンショックで運用資産が大幅に減っていたところを、「相当厳しい条件」で
楽天が買ったと推測し、「そこまでじっくり我慢した楽天の戦略勝ち」としている。「旧経営陣も全て追い出した
みたいだ。それがいい」とも書いている。


▽ソース:J-CASTニュース (2009/11/09)
http://www.j-cast.com/2009/11/09053497.html
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:46:22 ID:a3mV1/n70
犯罪者が偉そうに
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:20:46 ID:26tlhVJf0
まあ、どうやったって俺たちゃ堀江にかなわない。
俺たちは堀江と違って頭悪いし金も持ってない。
せいぜい2chで吠えるくらいしかできねーよな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:49:58 ID:uZdv2v9LP
堀江は社会常識ないクズでしかも犯罪者
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:06:13 ID:jTnfmddFP
ブタは劣等感から金の亡者になったからな
頭悪いからおだてられ神輿に乗って調子乗りすぎ一線を越えた
成り上がり損ねて堕ちた

ミキダニのほうが冷酷に頭がいい分だけたちが悪いとも言えるが
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:16:05 ID:N/7Mhy5k0
犯罪者でも美味しいもの喰っていい女抱いて
豊かな生活をしている堀江の方が人生の勝ち組。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:19:31 ID:2OOyAZn40
堕ちたってw
ホリエもんがいくら持ってるか知ってんのか?
少なく見積もって今でも300億以上持ってるぞ
頭もとんでもなくいい
それに一線を越えたんじゃなくて、グレーゾーンでいろいろやってたから、
ホリエを気に入らない奴らに潰されたんだよ
ナベツネとかあのへんにな
まだいくつか裁判抱えているが、たぶんホリエが勝つだろう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:44:57 ID:Y7bOB5cW0
糞オタ願望乙
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:08:28 ID:FehzbGmYO
どなたかか知ってたら教えてください。

ポイントサイトで貯めたポイントをEdyにして弟にあげたいんだけど、Edyギフトって他の携帯で使えますか?

電子マネーは使った事が無いので、ドコモのモバイラーズみたいに他の携帯で使えるならあげたいと思っているのですが。

サイトを見てもよく分からないので、ご存知の方がいましたら教えてください。
奥さんの尻に敷かれてる可哀想な弟なので、よろしくお願いします。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:40:21 ID:HRt9ekSJ0
他の携帯ってどういう意味?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:03:31 ID:BJpKlwbpP
>>944
ポイント交換時に弟のEdy番号を入力すればいい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:56:25 ID:pF8w4ZlNO
>>946
ありがとうございます。

いくつかのサイトで小銭が貯まっているので、弟にあげたいと思います。
タバコ銭(タバコは吸いませんが)くらいにはなると思うので良かったです。

ありがとうございました。m(_ _)m
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:09:42 ID:uU7xTvou0
>>947
ポイントサイトによっては、Edy番号の変更認めないところもあるから、その辺は自己責で。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 11:27:33 ID:09Jl2B8lO
Edyへのチャージでポイントが溜まって年会費が無料
もしくは条件付き無料のカードってありますか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 11:34:34 ID:yilr/Ame0
>>947
pexでは本人と違うedy番号を入れたれダメだった。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:41:16 ID:iQC84p5J0
>>949
クレ板のOMCスレをご参考に。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:56:38 ID:EYIEx3jI0
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:51:03 ID:elosBQzw0
ところで結局、堀江が楽天のEdy買収を絶賛した理由はなんだ?
イーバンクが魅力的な買収先であったことくらい馬鹿でもわかるだろ。

まぁ、おそらくそこから派生してEdy買収を絶賛してるのだろうが、(イーバンクとEdyの組み合わせ)
でもそこから得られる利益は相当少ないと思う。
電子マネーって結局、誰もが使うサービスじゃないんだよね
あと楽天市場が栄えることあってのすべてだから。
楽天市場がダメになるとすべてが連鎖的にダメになる。
そして、それは4、5年以内に起こるだろう。
楽天市場の滅亡はもう既に始まってる。
FCコンビニ本部が滅亡の道を歩んでいるように。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:01:52 ID:nVDAeRTA0
警鐘を鳴らしている俺カッコいいまで読んだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:22:33 ID:yOvEukYz0
絶賛と言うか皮肉にも聞こえるが。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:41:15 ID:3A9PnmNL0
>>952
テンプレってこれこの板のテンプレじゃ無いじゃん。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:45:10 ID:EHnUpi0e0
>>956
一度テンプレを見てから言おうな
クレ板寄りにまとめられたからってポマ板で通用しないなんて思ってるの?
それなら何でずっと>>1に張られているの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:25:49 ID:jGQitDFB0
ダニはedyパラとか真っ先に閉鎖させそうだから、今のうち駆け込み登録しとこう
でも承認までうんヶ月掛かるしな〜
年内閉鎖なんて・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:12:34 ID:gXx+tr600
>>957
ちょっと見たけど全然ポイントマイル板寄りの視点じゃなくて、あんまり使い物にならんな。
もうちょっと情報取捨選択したほうがいい。
俺今度作るわ。
チャージポイント溜まる還元高いクレカ一覧とか付きで。外部にする必要もねーよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:54:02 ID:m0+YcGy/0
ぽちっとアスクルは他のポイントサイトより還元多い方だと思うけど
加算まで3ヶ月掛かったお。予定には数日で入るけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:31:10 ID:zQknCDfbO
スレチですみません。

コンビニで買い物の時にEdyで支払えない物ってありますか?
クオカードではハガキが買えないと聞いたので。
Edyで電話料金とかガス料金を払いたいと思っています。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:08:28 ID:bR4KnPB90
>>961
有る。何に使えて何に使えないかは店によって異なる。

電話料金やガス代等の料金をコンビニで払えるサービスを「収納代行サービス」と言いますが
今現在収納代行サービスをEdyで払うことは廃止されて出来なくなっています。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:22:58 ID:zQknCDfbO
>>962
スレチなのに、ご丁寧にありがとうございました。

お店によって支払えない物があるのも知りませんでした。
勉強になりました。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:16:16 ID:Wx4xQ5P/O
こっちに書いた方がいいのかな
edyパラの見込みポイントってモール経由ど買い物したら
直ぐに反映されるものですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:47:09 ID:MFJDAjql0
エコポイントのedyギフトで間違ったedyNO.で登録してしまったんですけど、どうしたらいいですか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:53:32 ID:nnMGp5+E0
どうしようもない
間違えた人が悪いから自業自得
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:05:31 ID:6sSHkjJa0
そういうのは、お店なのかサイトか知らんけど
そちらの問い合わせ窓口に聞けばいいんじゃない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:12:35 ID:w+qwR/tc0
>965
http://i-giftid.edy.jp/help/

>Q8
>Edy番号を誤って登録した場合、どうすればよいですか?
>間違いであっても登録申込後のお取り消しはできません。ご了承ください。「Edy番号」入力の際は間違いのないようご注意ください。


一応事務局に電話してみたら?無理臭いけどw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:55:00 ID:JKsQnDlV0
楽天の連立子会社化で色々と改悪も予想されるけど、改善される点はないのかね

携帯向けのカルワザクラブのように、後から付加できるサービスをもっと増やしてほしいわ
生活圏内に、ピーコック、関西スーパー、ラッキーがあるんだけど
特典を受けるには各社でカードを作らなきゃいけない、ってのはどうにも不便
FeliCaチップの容量次第だけど、FeliCaポケットを応用すれば技術的には可能だろ

あとは、お洒落なデザイン、高級感のあるデザインのEdyカードをソニーが発行するべき
クレカ一体型を除いたら、所有欲を満たすデザインってAMCぐらいしかないと思う
昔はSony StyleとかSo-netブランドで出してたけど、最近はそういうの全くないし
定期的に出せばコレクターが毎回買ってくれるだろうから、発行枚数も手数料も稼げるハズ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:59:16 ID:U6P6VbGU0
精精楽天カードにチャージポイントがつくくらいかね
それも1%
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:11:18 ID:lQN5rWDZ0
拝金至上主義楽天だからな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:36:56 ID:TH3j3Ops0
乞食が偉そうにw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:08:58 ID:lSSgnCTD0
たしかに楽天は偉そうにしてるなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:27:44 ID:ln99qAmW0
やあいつも忙しいカスw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:29:01 ID:dFx+4SIP0
楽天w
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:13:01 ID:lSSgnCTD0
転落w
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:35:00 ID:BXLttt1g0
抽プレの「楽天Edyカード」の存在を今日初めて知ったんだけど、なにこれこわい
首都圏在住のプラチナ会員、またはゴールド会員のみが対象っていうレアカードなのに
ポイントが溜まるのは期間限定だし、楽天ロゴのシールを貼ってるだけのお粗末仕様だし
何というか、プレミアム性の欠片もないな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:00:14 ID:RDQa5dMx0
くわしく
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:24:42 ID:qhIwC1xc0
うぇdf2wqf2f23f2fd2f
980977:2009/11/21(土) 13:03:55 ID:9rS4rQa70
>>978
俺が見たのは個人のブログだから、あえてURL貼ってないんだわ
「楽天Edyカード」でGoogle画像検索したらすぐに見つかる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:08:18 ID:hco/8ooV0
オモテ面は青くてクールだから恥ずかしくなかった
裏面は思わず剥がしたくなる楽天シールだったが
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:45:40 ID:9rS4rQa70
am/pmのカード基準だと、楽天シールが表で、青いのが裏だと思う
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:35:02 ID:9W2DKKXZ0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:45:23 ID:ilpMlDXJ0
たまには外出ろよ
とか言った方がいいのか・・・?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:53:28 ID:VUgj1h/30
>>983のコピペって、平日昼間はもちろん、土日祝昼間に見たこともあるけど
こんな深夜に見たのは初めてだわw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:32:36 ID:bqWEVPZU0
>>983
そんな餌で俺様がクマー(AA略
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:05:03 ID:GbN5jtHf0
次スレ

電子マネー Edy(エディ) ポイント情報 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1258822937/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:08:40 ID:vVWAX3Bv0
>>987

このスレは1000埋まるかな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:29:13 ID:faAzA/RV0
>>985
夜の9時くらいに貼られてるのがあった。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:32:20 ID:I314B+6X0
つまりバカを自白してるだけ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:21:16 ID:2g0G1svI0
Edy頑張ってくれよ 梅
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 07:15:27 ID:ho4q6w1C0
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 11:34:32 ID:0SYe4Txc0
ume
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:34:11 ID:Nsz7DZPhO
いくら楽天に買収されたとはいえすぐには手放しづらい。
それだけに楽天むかつく
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:45:52 ID:xS+75PANO
-uica
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:15:05 ID:VUgj1h/30
ソニーファイナンスも事業撤退間近なのな
Quadra passとかも楽天KCになったりして
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:27:32 ID:bqWEVPZU0
997ならEdy改悪免れる!現状維持で!

ebankはもう撤退したからな俺は。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:24:24 ID:kU+XSILuO
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:26:26 ID:kU+XSILuO
999

↓↓↓↓の奴は携帯壊れる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:28:03 ID:RYGasOwpP
edyなおる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。