ポイント還元率がいいクレジットカードは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 06:47:48 ID:hwQpTABuO
webの審査結果って何日くらいで反映されるの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:37:52 ID:sOPYbrpi0
3日半
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:47:16 ID:hwQpTABuO
>>934
webでの申込み番号をメモ忘れて確認出来ません(^^;)

で、今日印字された申込み書が来ましたが免許証のコピーとかを添付にて返信封筒がきました。
webの段階で審査に必要な事は全て書いているので印字の申込書が来た時点で審査がOKってことでしょうかね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:24:13 ID:ZxKXTp7s0
三行半
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:32:10 ID:ZHFzjBwG0
3こすり半
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:32:46 ID:3cNfCumr0
東スポかよw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:18:20 ID:wLvENA/H0
テンホー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:14:46 ID:osjRoQs0O
>>906
結局漢方が最強って事だな

941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:31:15 ID:ePnrT/hVO
各コンビニ・ガスト系列ではファミマにてファミマTでクオカ1万券を買って使う
ぶっちゃけSuicaの上を行く還元率発生
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:10:07 ID:O55o9FsL0
クオカ使えないコンビニって意外とあるぞ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:20:45 ID:t0O8uxsaO
あ・・・あの・・・S、Suica使えないコンビニチェーンの方が多いって言うか・・・(駅以外では
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:22:59 ID:d7uDqyr/0
>>942
どこの田舎の話だよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:18:43 ID:Dm7v5lMN0
>>941
VIeWカード持ってる国立大学生だけど、ファミマTは審査が通らない気がする。。。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:50:51 ID:OQyC367M0
>>941
7-11以外なら、モバチェ+iDが一番還元率がいいんじゃね?
最低でも5%は堅い
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 13:35:18 ID:MXiSDukhO
>>945
学生は親に依存の高レベル属性。普通のカードは落ちる事の方が少ないよ

>>946
ドコモお餅ならその通りです
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 13:47:05 ID:Atmobq1x0
>>947
親が年収240万の場合は無理?
一応親は5年前に消費者金融系のクレカを手に入れて公共料金代納に使って一度も滞納してないけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:32:55 ID:MXiSDukhO
>>948
無理じゃないと思う。無理ならview自体発行されてないよ。必要だと思うカードは申し込んでみるといい

ただし一気に大量に申込を続けるとそれだけで警戒されるから半年間で3枚程度を目安に
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 05:03:26 ID:d4tvkcEI0
はっきり言おう、学生は無敵です。
親の年収が300万以下でもニコスやファミマはもちろん、
三井住友ヤングゴールドも余裕でパスしたし。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:03:53 ID:9+oINJdn0
月平均1万以上本を買う
通勤に車を使うことが多い
という条件で、お奨めのカードってありますか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:23:08 ID:YywD7Maz0
株買ってポケカ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:46:13 ID:HDSR8Iff0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1246173725/662

>銀行系カード会社で働く者です。
>
>来年6月からの貸金総量規制と並行して、カード発行基準を銀行系、信販系とも
>厳格に運用するようにとの申し合わせがありました。
>今の時点で言えるのは、●学生カードの発行縮小or停止 ●勤続2年以上で年収の
>最低ラインが200万円 ●1人あたりにつき複数のクレカ所持は審査対象
>
>になることは確実です。明らかに消費や業績に影響は出ますが、現実を考慮する
>とやむを得ないでしょう。多重債務の要因として業界でも長年問題視されてきま
>したからね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 09:24:26 ID:YKFtA8rFO
>>951
本とガソリンを分けて考えたほうがいいかと知れない
ガソリン系は現金値引きの速効性で会員値引+請求時値引で3〜7円引かれる所もあるから
でも結局自分にあった方法を自分で探すしか無いんだけど(どんな消費生活しているかkwsk分からないから)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:42:07 ID:8mH6zPIl0
本は金券ショップかオク+ポイントサイトでの図書カード入手で5%OFFには出来る。
一つのカードに万能性を持たせるよりは個別限定でディスカウント率の高いものが
ある場合はそれも併用した方が良い。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:07:26 ID:te6p1CCm0
>>951
ライフブックストアで誕生月に買えば、ポイント15倍。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:45:41 ID:XvUcD9lO0
一人暮らしするなら、
ミニテックカード(オリコ提携)にiDとQUICPayをつければいいと思うよ。
家賃も含め、生活費のほとんどがクレジットで決済され、
ポイントだけ考えれば、すごいことになる。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:08:19 ID:czKnDWmK0
んなことはない
家賃がオリコの改悪によりクラステージの集計対象外になった上、クラステージスマイルも付かなくなった
(つまり家賃に対しては0.5%分のポインヨしか付かない)
オリコの支払いは家賃だけにして、高還元カードを組み合わせた方がいい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:35:51 ID:c017Ijsk0
そもそも、ボッタクリ物件(レオパレスとか大東建託など)じゃないと家賃クレカ払いできなくない?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:06:50 ID:S0m0wxrY0
>>941
コンビニは極力使わないようにしないと還元率分ぶっ飛ばないですか?

>>956
5倍対象外だと思ってたわー
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:03:11 ID:2kVvD1Is0
>>960
9月からライフブックストアの還元率が10倍→5倍になるらしいっす
まぁしょうがないかね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:17:23 ID:znIfY+Yk0
わざわざファミマTでクオカード買うよりも現金で金券屋でクオカード買うほうが還元率よくね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:31:55 ID:QeFCRRgz0
>>962

そのとおりだがポイント古事記にはわからない発想
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:35:35 ID:fS1Y1dWG0
そもそも交通費無料圏内に金券屋が無い場合は?
金券屋に行くまでの交通費も考慮に入れて欲しいな
ファミマなら徒歩10分のところにあるけど
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:40:18 ID:PEHwWKO90
そうだそうだ。田舎モンをコケにするとタダじゃすまない。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:20:31 ID:atV2yQ+p0
一言多いとこうも叩かれるというわかりやすい例だな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:45:48 ID:Ue0UsiDC0
オリコ所持者で、
リボしてない人宛に、
0227423102からワン切り着信がきてるらしい

留守電にもメッセージを残さず、繋がった途端、切るという
まさに迷惑出会い系・勧誘電話のやり口。
迷惑電話のリストにもあがってるんだけど↓
http://www.meiwaku.com/number/0227423102.php

番号非通知でかけなおすと、私どもはオリコカードのなんとか部署からかけていて、
リボ払いにしませんか、借金しませんかという、
要するに営業促進の一貫だと言う。

じゃなぜ留守番電話にメッセージを残さなかったり、出るのを待たずになぜすぐ切るのか、
と聞くと、
メッセージを残されたくないお客様もいるのでと言う。

女性がこちらの個人情報を執拗に聞きたがるので、ちょっと気味が悪くなり、すぐに切った。

本当にオリコなのか疑問が残ったので警察に相談したら、詳しい人が出てきて、
営業促進なら、電話じゃなくダイレクトメールにするだろう。オリコじゃない可能性が高い。
「ワン切り」を違法とする法改正案が提出されて、可決されている。
「5年以下の懲役か100万円以下の罰金」の罰則が適用される可能性がある。
今後は、電話番号通知でも絶対かけないように。個人情報も言わないように。 
悪質サイトに接続されてしまうこともある。こういう悪徳商法は断固として取り締まっていく。
捜査の参考にさせてもらう。
と言っていた。

これが本当にオリコだったら、HPで謝罪して欲しいくらいのストレスを被った。
俺は翌日にすぐに解約したが、
お前らオリエンタルコーポレーションのカード、オリコカードは絶対やめておけ 変だぞここ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:12:24 ID:H8tlpRjJ0
オリコが元からローン色強い会社だということを知らずにクレカを作り、
ローン勧誘されて気味悪がり、ネットでわめき散らす
君の行動も充分キショいんだが。

特に好きでもないが、iD/QPのために所持している。
昨日初めて自販機でiD使ったが、特に何とも思わない。
あ、使ってないから勧誘来ないのかも。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:15:08 ID:lLvnEKDl0
リンク先も読んだけど十分おかしいだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:22:23 ID:Ue0UsiDC0
967 追記です。
ここの会社名は、オリエントコーポレーション。(オリエンタルではなかった。)
部署は「あとリボデスク」(20〜30人)と言っていた。
社長名(西田某)と本社住所(千代田区)を確認させるとOricoと一致。
タイムラグがあったから、その間ネットで調べたか上司に確認したんだろうけど、
教えてもらったクレジットセンター(東京本社と違い埼玉にある)の番号から、
たぶん本物のOricoカードの営業と思われ。
きっとDMで発生する郵送費より、テレフォンレディのバイト代のほうが安いと踏んだんだろうが、
経費節減するにしても、あまりにもセコすぎるし、やり方が法的にグレーゾーン。


そんなOricoのホームページには↓
http://www.orico.co.jp/school/security/info_01.html
最近、お客さまより「オリエントラルコーポレーション株式会社」、
「オリコファイナンス株式会社」など、当社及び当社グループ会社と類似する会社名称や
シンボルマークを使用した金融業者などから、Webサイト、ダイレクトメール、電話、
電子メール、チラシなどによる「取引の勧誘があった」とのお問合せが寄せられています。
このような業者(以下に記載)につきましては、当社及び当社グループとは一切関係ござい
ませんのでご注意ください。

と書いてある。
自分たちがへんな電話してんじゃんw   
とにかく変な会社だとわかっただけでもよかった。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:54:41 ID:H8tlpRjJ0
オリエントコーポレーションってオリコそのものではw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:04:43 ID:YGpi60e10
正直、どうでもいい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:21:17 ID:lLvnEKDl0
>>971
日本語勉強し直して来いよ、オリコ工作員
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:48:58 ID:H8tlpRjJ0
>>972
何が工作員だw オリコカードなんて別になくなったってどうでもいいよ。
日本語できないのはお前だろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:52:43 ID:1Vqgo3s30
誰に言ってるんだかこのバカ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:10:29 ID:rO8Z0CkL0
>>970
>きっとDMで発生する郵送費より、テレフォンレディのバイト代のほうが安いと踏んだんだろうが、

電話代の方が高いことには、気がつかなかったのかw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:59:46 ID:aNjCjehi0
安いと踏んだ、それは書いたバカの勝手な妄想。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:51:29 ID:rHwvYGLG0

ID:H8tlpRjJ0 = オリコ工作員
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:04:28 ID:nlIhC/XY0
>>979
いつまで言ってんだお前は。ガイキチ消えろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:46:33 ID:tzAnybb30
あ〜あ、自爆しちゃったよ ┐(´д`)┌
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:35:19 ID:0pYgy+ld0
ハハハハハハハ
982名無しさん@お腹いっぱい。
ポーラスター
JAL
ニコス金
ANAJCB
他にいいのはないのか??