古典和歌

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
語ろう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:41:42 ID:3PSscnJy
月かたぶきぬって何だよwww
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:15:11 ID:cp3/KqIn
質流れのことだよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:45:00 ID:ngpWKlVF
>>3
そりゃ「月過ぎぬ」でしょ。

>>2
「月が傾いた」のどこがそんなにおかしいの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:46:28 ID:3PSscnJy
>>4
月西渡って読めないしww
月にしわたるだしwww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:27:06 ID:ngpWKlVF
>>5
じゃあ「にしわたる」と読んどきゃいい。。おかしくもなんともない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:53:59 ID:Ocv7n4OZ
「ひむかしののにかぎろひのたつみえてかへりみすればつきかたむきぬ」は賀茂真淵の
訓だが、これを支持してる学者はいない。しかし、これに替わる定訓もないまま教科書や
各種の出版物に採用されてすっかり定着してしまった。「にしわたる」と訓んでも間違いじゃ
ないよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:47:01 ID:8gDjmUbR
>>7
ご教示ありがとうございます。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:12:31 ID:c6BFh6Ml
万葉集の「野」を「ぬ」と読んでいい気になってるジジババがまだいるね。
「の」と読んだら「ぬ」だと言って退かないんだよ。死に絶えるのを待つしか
ないね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:58:38 ID:t/3obE0w
万葉集はヘブライ語で読まなきゃ意味ないんだよ

11名無しさん@お腹いっぱい。
古典和歌のテキストを詩として読んで鑑賞してる人なんかいないね。