1 :
名無しさん:
今度訳あって合唱曲を書きたいのですが、なかなかいい詩が見つかりません。
リズムがあって、しかも妙に救いのない詩(詩人)をどなたか紹介して頂けませんか?
白石かずこなんて結構リズム感があるとおもうけどどうだろうか
3 :
名前はいらない:2001/05/12(土) 02:46
ナチスドイツの政治的な歌を叫べ。救いがたいぞ。
誰の詞だったか忘れたけれど
昔歌った合唱組曲にきれいな歌詞がありました。
参考になるかどうか・・・
でもとりあえず思い出せるだけ書いてみます。
目を閉じれば外は光る繭のよう
絹の幾筋もが風になびく
それをくりよせくりよせて
織女は織る乙女らへの名も知れぬ布地
羽の大きな青い蝶が飛び
蔓草に小菊もちりばめて
遠く香る千代紙模様の幼い日よ
この後はちょっとあやふやだな・・・
最後は
織女は今日もさだめの絹を織る
という歌詞だったと・・・
きれいなのだけれど歌うたびに寂しい曲だと思った覚えがあります。
5 :
kay:2001/05/13(日) 06:41
此処に投稿してもらってはどうでしょう?
6 :
名前はいらない:2001/05/13(日) 17:06
3>>
リズムあるか?1の求めてるのとは違うような気がする。
5>>
あまりいいの出てこないんじゃないの?
妙に前向きか、妙に前衛的かみたいのしか出てこなさそうに思われ。
みなさんありがとうございます。
白石かずこはいいですね、確かに。でも三善晃と比較されるからヤダ(w
4もいいけど、こういう繊細さとは違う、んです。
町田町蔵(現:町田康)も一瞬考えたけど、やばい単語が多くて断念。
んーほんとになんかいいの無いですかねえ・・・
シンプルに谷川俊太郎で行け!
やっぱそうなります?(w
10 :
名無しさん:2001/05/13(日) 21:42
むかし「コーラスコンクール」で女子(死語)がうたったので
さびれた 入り江で
砂の山を作った
かげろうの ゆれたつ
雲の墓標よ
夏のたびびとの かみかざり
この花 そえて 海をみようか
この花そえて 海をみようか
というのがあった。さびしげな曲調とともに、いまでもふと
おもいだす。
11 :
名無しさん:2001/05/13(日) 21:45
あと、個人的に好きなのが「大地賛唱」
母なる大地の ふところに
われら 人の子の よろこびはある
大地を あいせよ 大地に生きる
人の子の 土に 感謝せよ
・・・母なる大地を ああ 賛えよ大地を ああ
いやあ、今でも涙ぐんでしまう。(ほろり
12 :
K:2001/05/13(日) 22:42
『大地賛唱』なつかしい!
歌ったー。
讃えよ讃えよ土をーの音の高低と強弱が指揮者の気にくわなくて
暑い夏の礼拝堂でパート練習をしたのを思い出す(笑)
リズムがあってなんか救いようがないと言われると
それこそ中原中也とか宮沢賢治とか・・・
救いようがないと言うより救いを求めてあがいてるっていう気はするけれど。
13 :
名無しさん:2001/05/17(木) 03:41
>12
あなた北九州の某カトリック校では・・・?
14 :
名前が無い:2001/05/21(月) 03:03
釈迢空の詩とかどうでしょう?
文語が多いのが難ですが......
反対に単純&短すぎるかもしれないけれど、八木重吉。
キリストへの信仰さえ考えなければ、救いはないでしょう。
15 :
1:2001/05/24(木) 00:25
大地賛唱懐かしいっすね〜。厨房の時に一番低いところが歌えたのが
クラスで1人なのが誇らしかった事を思い出しました(w
釈・・・折口信夫ですね。残念ながらほぼ読んだことがない。
折りを見て作品を読んでみようと思います。
八木重吉!これはかなりいいかもしれない。しっかり忘れてました。
グッドアドバイスありがとうございました!
16 :
とりあえず引用:2001/05/24(木) 05:48
罪と麻薬の黙示録 僕は最期を拒絶した
ためらいにつきまとわれる 弱気な自分の中の愚者
断崖に咲くユリの花 そこに希望を垣間見た
大空を舞うトビの群れ 動く決意の時は来た
僕は天使に運命(=すべて)をゆだねる
果てしない憂鬱からの逃避 夢見た日々に
終わりを告げたから
日当り良好 アクセス開始へぼテレパシー でもテレパシー
君のうなじに問いかける
まだテレパシー 喉にやさしい
僕のスネ毛は煌いたただひたすらに振りまわす
キツネうどんを振りまわす
大地に別れを告げながら いびつな脳を
もてあそぶ
17 :
:2001/06/10(日) 16:21
18 :
華:2001/06/14(木) 10:03
南風って曲、どうですか?
今中3なんで、今年の合唱コンクールで歌うんですけど。
あたしは、すきです。
19 :
名前はいらない:2001/06/18(月) 19:51
>>リズムがあって、しかも妙に救いのない詩
合唱組曲「チコタン」
20 :
雪音名:2001/07/29(日) 23:09
私のおすすめで、スケールの大きい神秘的な曲。
「愛し児よおまえのこころあれは母なる月のいましめあれは宇宙のメッセージ」
って歌詞で曲名が「満月の不思議ポロロッカ」あとは「少年時代」とか好きです。
21 :
名前はいらない:01/10/15 01:52
やっぱり三好達治でしょう・・・
22 :
名前はいらない:01/10/19 23:41
ごめん立原道造だった・・
あたしは「流浪の民」が好きだったな。
友達が歌ってた。
♪松明あかぁく
とかって詩。
(-_-;)わかんねぇぇ。
♪馴れし故郷放たれて、夢に楽土求めて〜
とかあった気がするなァ。
24 :
名前はいらない:01/10/21 01:32
>4 遅いレスですが、それはたしか機織る星・・
高田三郎氏の美しいメロディーでした・・
あやふやなところは確か
乙女らの胸にいだく夢のもろさ
あせやすい袖の朱の望みを・・
尚・・(ここからがあやふや・・)
で、織女は今日も定めの絹をお〜〜る〜〜〜♪だったとおもうヨ
あと詩のきれいな合唱曲は「風に寄せて」シリーズだなぁ〜
革命から革命へ〜〜
風は水と〜水の翼と〜〜〜〜〜ってやつがあったなぁ・・
立原道造 詩 で尾形敏幸 曲の・・・誰か知ってる?
25 :
名前はいらない:01/10/22 00:48
オロロン オロロン オロロンろ鳴けば
岩も 物言わぬ岩も
オロロンと答える
みたいな救いのなさそうな歌詞をおさがしですか?
26 :
名前はいらない:01/10/22 12:17
>>25 オロロン鳥ですね〜懐かしい・・
わたしが合唱やっているころはすごい流行ってました
じゃあ
時を追いかけ かけて ゆけば
ひかる街角に出会う まぶしい愛 ってのは?
合唱のナツメロ大会ですねえ(~o~)
28 :
名前はいらない:01/10/22 13:29
>>27 マイルストーンですな。
>>1 吉原幸子などはいかかでしょうか。
「自戒」とかいいですよ。
後は鈴木志郎康とか。いわゆるプアプア詩は有名すぎて駄目か?
立原道造は個人的には大好きですが妙に救いがないというイメージではないなぁ。
そういう詩もありますが。
後あんまり私は読んでないけど金子光春?
30 :
名前はいらない:01/10/23 01:59
芸能山城組のCDに入ってる合唱はすごいよね
救いがないってんじゃないけど
ただ日雇いのオッサンが弁当食ってるとこを描写したりさ
工事場の片隅で 人夫さんが人夫さんが
べーんとうを食べている〜
ぐーっとおなかが鳴った(鳴った)
むしょうにおなかがへった(へった)
ソーセージをごはんにのっけて おいしそうだな!ジャン
>>1 リルケが良いと思いまっす。
>>>>
誰かがいま泣いている、世界のどこかで、
理由もなく泣いている、世界のなかで、
私のことを泣いている。
誰かがいま笑っている、夜のどこかで、
理由もなく笑っている、夜のなかで、
私のことを嘲っている。
−略−
誰かがいま死にかけている、世界のどこかで
理由もなく死にながら、世界の中で
私を見つめる。
『おもおもしい時間;生野訳』
>>>>>>>
なんて感じ。どうでしょうか。
あと、テロ以降、「大予言」なんかも良いと思うようになりました。
合唱に意外と向いてるかも。
32 :
名前はいらない:01/10/23 03:22
おや〜、>すりもも かい。おまえは エログロの破廉恥詩人と
いう印象なのだが、、リルケに造詣を持っていたとは、、以外
の感だな〜! まっ エログロやら フラストレーションばかりに
一面はまってないで、たまには清浄なる視野で プレーンに詩作
して見るのも一興だぞ! ところで おまえは性的倒錯者なのか?
>32
お前は、バカかい? カキコが、バカだな。
>33
お前は、バカかい? カキコが バカだな。
君は、やはり シバン派の人なのかーい??(爆
クズどもが中学校の生徒会の派閥争いみてえな
くそどうでもいいこと言い合ってんじゃねえよ
シバン派って・・やっぱ ロクな奴いないわなー!!
38 :
名前はいらない:01/10/23 04:07
>36
お怒りは、良くわかります。読みましたね。貴方は・・。
コピペと自演が、一番クサい。詩から最も遠いもの。
>39
お前は、バカかい? カキコが、バカだな。
そのバカのところへ やって来て、バカの上塗りを やってんのは
いったい、どなたなのでしょうか? はい。それは貴方です!(w
ふ−ん なにか合唱曲にみなさん恨みでもあるようで、、、、
合唱は好きだな。いや、合唱部が好きなのかな。
部活は美術部か合唱部か体操部に限るよね。
僕の印象に残ってる合唱曲といえば、某都立高校の
先生が作曲した、谷川俊太郎の「じゃあね」かな。
>>>>>
別れることは つらいけど
君には君の 道がある
幾千万の 時のかなたで
またあうことも
あるだろう
じゃあね
(不正確)
>>>>>
あ、それとやっぱりJシーザーの「さいの河原和さん」とかが好きかな、古いけど。
>>32 リルケは、ヘルダーリンからの神秘主義の系統としては、別に好きじゃないな。
「マルテの手記」は、好きだったけど、「詩はなかなか書けない」ってくだりは
別に感心しませんでした。
僕が好きなのは、リルケのジコチューでナリフリかまわないところですね。
上に引用した詩でも、例えばアフガンで飢えて死ぬ子供は、リルケを見つめ
ているわけでは、本当はない。
でも、時空を越えてそうだと、大まじめにそう書いちゃうところがいいんで
すよね。
最近、個人主義的世界観に感動するんです。個人主義者に救いはないのだけど。
44 :
Clossの弟子 ◆iqCTSZWs :01/10/23 23:22
「僕らの長い道」作クロス・クルセイド師匠 歌 師匠
吹き荒れる風にも負けずに
歩いてきた ここまできたよ
振り返れば 長い道が見えてくるよ
振り返れば 僕らの足跡が続いている
昨日は きっと
価値ある時間だったね
昨日は きっと
心に刻みつけられたよ
降り注ぐ雨にもまけずに
走り出せ また明日へと
目を上げれば 長い道が見えてくるよ
目を上げれば 太陽が手招きする
明日は きっと
素晴らしい日になるだろう
明日は きっと
忘れられない日になるだろう
振り返れば 長い道が見えてくるよ
振り返れば 僕らの足跡が続いている
目を上げれば 長い道が見えてくるよ
目を上げれば 太陽が手招きする
昨日も 明日も そして今も
僕らは 強く 生きている
合唱あげ
age
47 :
名前はいらない:01/10/29 06:09
立原道造が好き。
48 :
名前はいらない:01/10/29 21:35
49 :
ちょっとより道:01/10/29 22:52
50 :
名前はいらない:01/11/21 19:42
金子みすずだべ
51 :
名前はいらない:01/11/22 02:04
52 :
名前はいらない:01/11/22 23:32
53 :
名前はいらない:01/11/24 00:00
那珂太郎とか、ねじめ正一とか、
リズムがあって、妙に救いが無くていいとおもうけど。
…合唱曲にはならないか。
54 :
名前はいらない:01/11/26 20:07
三好達治か宗左近♪
56 :
名前はいらない:02/02/11 13:03 ID:JOBRbo3f
>>24 「革命」じゃなくて「薄明 (ハクメイ)」だよ。
多田武彦や萩原英彦も曲をつけてる。
57 :
名前はいらない:02/04/04 19:07 ID:H75Ol0mA
大手拓次と村山塊多だけはやめたほうがいい
組曲「蔵王」。確か。
真夏に聞いたのに寒気がして鳥肌が立った。
59 :
名前はいらない:02/04/07 08:56 ID:uB8IUt6P
大手拓次とかいっぱいつくられてるよ。
合唱曲では、西村朗とか清水脩とか。
村山槐多は、北爪道夫や西村朗なんかが合唱曲にしてる。
っていうか、
>>1は結局合唱曲書いたの?
とか言ってみるテスト。
60 :
名前はいらない:02/04/19 17:39 ID:NIDdPbPl
ログが消えてるんだけど。56と57の間。
野生の馬
アンドロメダ星雲
モヘンジョだろ?
62 :
名前はあります。:02/04/21 17:17 ID:jTs2luLY
最近の合唱曲で多いのは まど・みちお かな。
蓬莱泰三の救いのない少年描写は苦手。
「チコタン」「日曜日」とか。
63 :
都立家政 ◆76fFko5o :02/04/21 17:24 ID:ZHiUPjzn
まだ
>>1さんはいるのかな?
合唱曲を作ることになったって
どういうことでしょう?
学校の先生とかなのかな?
詳細キボンヌ
64 :
osoresu: