ハードボイルド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Crome Hearts

 我が名はバイク乗り

 孤独を愛し

 我が名はバイク乗り

 銀とレザーでこの身を包み

 我が名はバイク乗り

 鋼鉄の心臓を抱くクロームの馬を駆り

 我が名はバイク乗り

 魂までクロームに染めて

 我が名はバイク乗り

 我が前に立ちはだかる者は無く

 我が名はバイク乗り

 コンクリートとアスファルトの上に命散るその時まで

 我が名はバイク乗り

 永遠に疾走り続ける
2名無しさん@1周年。:2001/03/16(金) 14:32
どこかに、オートボイルドのラーメン屋があったな・・・
3名無しさん@1周年:2001/03/16(金) 22:34
つーか1はハードボイルドを勘違いしてないか?
4名前はいらない:2001/07/21(土) 10:45
HSI(本物)です。
一応さっきオカ板に詫び文カキコしてきた。
もちろんネタでね。
これで彼らがどう反応するかで
オカ板住人の本性が暴けると思う。
単なるヴァカか、はたまた少しは思慮深い人間か。

これでまたまた信者が増えちゃったら大笑い。
晒しageの刑に処すつもりです。

さてどうなることやら楽しみ楽しみ。
5名前はいらない:2001/07/21(土) 10:59

http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=995465242&st=980&to=980&nofirst=true
早速釣れた。こいつは例の煽り君かな?
やっぱヴァカ?
これで寝返りそうな気がする。
煽り君も味方につけとかないとね。

少しは懲りたかな?ふふふ。
6名前はいらない:2001/07/21(土) 11:05
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=995465242&st=981&to=981&nofirst=true
また釣れた。
これは貴重な信者君と見た。
違うかな?
まあ人を信じるのもほどほどにしとけってことかな。
ネタバラししたら暴走しそうでこわひ。
7名前はいらない:2001/07/21(土) 11:18
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=995465242&st=982&to=982&nofirst=true
一瞬ドキッとした。
少しは骨のある奴かと思いきや、
>俺の直感では偽者。
やっぱりヴァカ。
深読みしすぎだっつうの!!(w

なんだか大漁な予感。
8名前はいらない:2001/07/21(土) 11:30
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=995465242&st=984&to=984&nofirst=true
おおっ!!この人凄い。
全部見抜いてる、と思いきや、
>私は二十歳さんも8さんも信用していますが、
言い切っちゃうあたり、単なる電波か?(w

まあ、20歳さんも8さんも嘘とは言い切れないけど、
やっぱり2CHだしねえ。
なんとも言えない。
でも8さんはマジちょっと怖い。
昨日来てた人が本人じゃなければいいけど。
9名前はいらない:2001/07/21(土) 11:34
なんかキリがない。
早くこれを暴露したいけど、
明日あたりまでほっといてみようかな。

昼飯でも買いに行ってこよう。
10名前はいらない:2001/07/21(土) 12:01
おっとまたお客さんが。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=995465242&st=985&to=985&nofirst=true
もちろんまた来るよ。
ていうか毎日来るよ。(w
でも、もういじめないでね。
呪い殺しちゃぞーってか?(w
11名前はいらない:2001/07/21(土) 12:05
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=995465242&st=986&to=986&nofirst=true
おっと良いこと言った。
その通りだね。
オカ板もこういう人ばかりだと平和なんだろうな。
12名前はいらない:2001/07/21(土) 12:08
1000レス到達前にもう暴露しちゃおうかな。
13スネちゃま:2001/07/21(土) 12:22
まだかな、まだかな、私のレスへの返答は。
わくわく〜
HSIくんへ
心には
下ゆく水のわき返り
いわばおもうぞ
言うにまされる
16ななし:2001/07/21(土) 13:26
タイトルわからないのでアゲ
17652:2001/07/21(土) 16:06
人間、このくらいの図太さ、有った方がいいやね。
それでも、この自己申告でさえ、真偽のほどを証明はできない、とは
ネットの限界かや
正直、わしは、今ウソでも本当でもどっちでのいいねん。(なぜか大阪弁)
あんはんが、ヘタレてないなら何よりなのさ。

今回のあなたの、自己申告を真実と受け止めて書くなら(どっちでもいいんだが)
この騒動がおこるポイントで、私があなたを
いろいろ、引き止めた事にも、(私なりの意は、それなりに有ったんだが)
それが、返って事態を長引かせた様にも・・・
実際問題、霊力うんぬんも興味ある話なのだが 人間性うんぬんも興味あるところ
(あなた、個人を指してるんじゃなく、広く一般的に)
でも、よく見せようと作りこむのもしんどいし、素の状態で理解できるのが
、物事ベストだと思う、なんかよう自分でも解からんことかいた・・

あなたがヘタレてないなら「何より、何より」
あなたがヘタレてるなら 「こんなこたー何でもないよ、」
二つの言葉をおいとくよ、私はなんたってほら 見えない人だからさ(笑
18652:2001/07/21(土) 16:18
某スレの方々 
私、652もあの渦の中、いろいろな方々に喧嘩口調に
なりました。怒ってる方いたら、まずはこの場で陳謝いたします。
(だけどそちらに、非があることはその範疇ではありません)
さしあたって、私が、「黙れ」と言ってしまった人や
ナンバー間違えてレスしてしまった人。などなど・・
ごめんなさいね。
19ななし:2001/07/21(土) 16:29
誰も来ないね
20名前はいらない:2001/07/21(土) 17:19
                          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         < これが>>1の正体よ!!
              / ̄ ̄ ̄ ̄\      \_________
           /     ●  ●、
           |Y  Y        \  
           | |   |        ▼ |/\⌒彡    
           | \/      _人.|\/ ̄ ll 
           |       ___ノ /     ||
           /  \ | ||  __/     Λ||Λ
           へ _ V ノ /        ( / ⌒ヽ
          /   ̄ 只 |          | |   |
         /   )   || | |           ∪ / ノ
         /  ノ \_〓ノ\           | ||
        /\/ /  | \\)          ∪∪
        \/  /   |  \/
      彡 / \ ________|___ /
            |   |  |
             |  |  |
21名前はいらない:2001/07/21(土) 17:27
>>11
わーい、誉められた!
あんたのしたことは誉められたものではないが
オカルト信者に警鐘を与えたことには拍手を送るよ。

俺は二十歳から8も本物の霊能者だなんて思ってはいない。
引き際が良かっただけのこと!
22:2001/07/21(土) 18:29
本物だよ
23名前はいらない:2001/07/21(土) 23:05
なんか、このHSIさんは偽者かもしれんと
思うんだけど。
24名前はいらない:2001/07/21(土) 23:37
1deathの仕業です
25この板の方スマソ:2001/07/22(日) 02:07
つか、ここのHSIは偽物だよ。いい加減情報で人を判断するのやめれ。
おまえもいい加減にしろ>粘着
26名前はいらない:2001/07/22(日) 04:41
>いい加減情報で人を判断するのやめれ。
すまん、みんな気づいてないかも、とか思って。
27名前はいらない:2001/07/22(日) 15:05
>>25
粘着煽り君がやっと登場だね。私はもう放棄したからさ。
あと好きなようにしたらどうだい?
はりあいがないだろうけどね。(w
28名前はいらない:2001/07/22(日) 20:11
>27
はいはい。
迎えに来たからさっさと病院帰ろうね。
29名前はいらない:2001/07/22(日) 20:24
つちふまづ
30652:2001/07/23(月) 01:54
なんか私も、よく判らんが、
ここに書き込んだ(誘導した)者に
あなたに直接、聞きます。

あなたは、本当の某あの人、なのか?
それとも偽者なのか?
あなたの言葉と、心で真摯に、答えてください。

もうここまでしたなら、いまさらまた、
混乱させるようなまねしても、どうにもならないでしょう。
あなたの本意となぜこんな事をしたか
そして何が、気にいらないかを、ここで
はっきり主張すべきです。
31誘導した人ではないです。:2001/07/23(月) 02:09
君たちよくわからんなあ。
なんかあったの?
しばらく来てなかったから事態がのみこめない。
関係ないならまあいっか。
ほなさいなら〜
32名前はいらない:2001/07/23(月) 02:29
>>30
答えは「読みます。」スレにあるよ。
あなたならあのスレに登場してる私の彼女が本物か偽者かわかると思う。
私はあそこまで粘着だとは思わなかった。
降参です。
33名前はいらない:2001/07/23(月) 03:03
>>32
本物かどうかを自分で証明すればいいのでは?
彼女なんて使わずに降りかかった火の粉は自分で払いなさい。
だから姑息だと言われるんです。
34名前はいらない:2001/07/23(月) 03:17
某て誰?含みはやめて!
35名前はいらない:2001/07/23(月) 13:38
>32
なる程ね。彼女だったら普通
「たかがネット。あなたがそこまで神経すり減らす事じゃない。
やめちゃえば?」
位は言うでしょうね。
メリットもないのに、更に傷を増やす事をさせる意図がわからなかったし、
傍にいて一緒にネットを繋いでる事にも違和感覚えてた。
そういう事か…。
大変な人に愛されちゃったね(苦笑
せめて見つめるだけの愛にしてくれればいいのに。
あなたには心から同情するわ。
今何を言っても粘着を喜ばすだけから、ほとぼり冷めるの待った方がいいかも。
それでも発言するなら、目印入れたらどうかな?
36名前はいらない:2001/07/23(月) 15:30
>>32
あの彼女を徹底的に潰しても今度は妹が出てくるんじゃない?(プ
夏休みはまだ始まったばかりだしね。
本物HSIに少しだけ同情したくなった、昼下がりです。
37名前はいらない:2001/07/23(月) 15:34
>>32
一連のスレ読んでみて大体真相が見えてきたよ。
まあ、夏季限定ってことで大目に見てやれや。
結局ネタだって白状して内情も暴露したんだから、俺はお前が実際には結構いい奴
なんじゃないかと思ったよ。
話ついでにどのキャラとどのキャラが自作自演だったのか、ソッと教えて欲しい。
38名前はいらない:2001/07/24(火) 04:18
ここで書かれている事はすべてではないかもしれない。
ここで書かれた事がすべてかもしれない。
ここが、暴露スレッドだと思って間違えている人もいれば
ここが、偽者スレッドだと思って間違えている人もいるかも知れない。
それは分からない。
もう少し時間をかけて、判断しましょうよ
39名前はいらない:2001/07/24(火) 04:44
>>38
多分、ここは偽者スレだと思えるんだけど、
その根拠聞きたい?
ちなみに直感とかじゃなくてレスの不自然さからね。
40名前はいらない:2001/07/24(火) 08:15
>>38
私もそう思ってます。でも根拠と言われると・・・なので
ぜひ聞かせてもらえませんか?
41名前はいらない:2001/07/24(火) 08:52
>>39>>40
へえ、俺はその逆だと思ってるよ。
表ではHSIの彼女が出てきて、その内容はあなたの周りでスレの404から
暴露してるのが偽者であるとの立場をとってるけど、その彼女が怪しすぎる。
39さんはここを疑ってるようだが、それはHSIの彼女を信じてるって
ことだよね?俺は君の言う「レスの不自然さ」という発言に不自然さを感じる。
正直な話。
だいたい真夜中に延々と酔っ払いながらカマ口調でチャットに興じるHSIに
女がいると思うか?(ワラ
俺は404からいろいろ暴露してたのが本物HSIだと思ってる。
そして引っ張り続けてる奴が当初本物HSIを煽ってた奴だとね。

反論カキコに期待はしないが、もし良かったらその根拠とやらを聞かせて欲しい。

まあ叩かれないうちに早々と引き上げた方が賢いと思うが?
あまりに突飛な発想のカキコを続けると特定されちゃうよん。そうじゃなくても
ボロ出まくりなんだからさ。(ワラ
42名前はいらない:2001/07/24(火) 10:51
>>41
怪しすぎるとかそういうのは誰にでも書けると思います。
あなたが怪しいと思う根拠を教えてもらえませんか?
あと、私は彼氏がいますが、深夜にチャットをする事はよくあります。
ボロがでてるという所をきちんと教えて下さい。
私には偽者だとしても本物だとしても根拠がわからないので
あなたの意見が聞きたいです。
ただ、煽って面白がっているのならば、きちんとお話できないのならば、
期待はしません。
43名前はいらない:2001/07/24(火) 11:25
>>42
じゃあ一つづつ潰して行きましょか?
まず、性別。口調が女口調になったり男口調になったりする人を信じる根拠
を教えてください。ちなみにこれは俺が疑う根拠の一つだよ。
44名前はいらない:2001/07/24(火) 11:48
>>43
何度も書きますが、私は信じる根拠がないと書いているのですが?
騙りがたくさんでた時期もありましたけど、
最初男と書いてらしたので、それなのかなぁと思っています。
次どうぞ
45名前はいらない:2001/07/24(火) 12:40
>>44
あなたは40だね。ごめん。39だと思ってたよ。
>>43はあなたじゃなくて>>39に向けたものだ。

まあ、いいか。
>徹夜だったの。
>実体験をした者としてね、やっぱ、乗り越えて欲しいのよ。あなたにも。
>でもあえて言いたいの。あなたは、このハードルを越えなきゃいけないし、越えて欲しい。
>ねえ、人間には、とっても美しい心もあるものなの。
>それ差別用語よ。
これはHSIの発言です。彼は男ですか?女ですか?
46名前はいらない:2001/07/24(火) 13:20
きちんとお話をしてくれそうなので、私も読んでみました。
あなたの指摘してるのは
http://curry.2ch.net/occult/kako/991/991982567.html
のレスの事ですね、女性の言葉っぽいのを書き出したそうなりますけど
全体的にはどっちともとれる感じではないでしょうか?

私はこっちで判断しました。
http://curry.2ch.net/occult/kako/992/992964256.html
214 名前:HSI 投稿日:2001/07/02(月) 23:21
それから、おねえさんって、あなた・・・
突然のネカマ疑獄。。。。。
私は男ですよ!!(爆笑
私ってのが、悪かったのかな?
俺とか書いたほうが良かった?

ただ、本当に騙りが多い感じなので、よく分かりません。
一番上のスレッドは参加していなかったのですが、脅かしととれる霊視を
されているので、よくないなと思いました。
でもそれからは、脅かしの霊視はまったくしていないので、
あれは何だったのかなと思います。
4739:2001/07/24(火) 23:38
>>41-43
なんか43さんのカキコを見てちょっと考えが変わったかも・・・。
とりあえず、39の時点でおもっていたことを。
彼女うんぬんについては良くわかりません。

とりあえず、自分はあっちのスレの1です。
んで、HSIさんにたびたび質問して、そのたびに丁寧なレスを
いただいてたんです。んで、かりにここのHSIさんが本物だとすると、
自分はHSIさんに面白おかしくからかわれてたことになります。
そうすると、ここの、>>10でコメントされていますが、
これが不自然と思ったんです。なんか言われているようだけど、
それがなんのことだかいまいちぴんとこなかったんです。
>でも、もういじめないでね。
呪い殺しちゃぞーってか?(w
この部分ですが、こっちはHSIさんを煽ったりたたいたりは一切していません。
                                つづく
4839:2001/07/25(水) 00:10
>>47のつづき
それで考えた結果、この人は私のことを知らなくて、
煽ったりたたいたりしていた人物のことだろうと思ってしまった
んじゃないかと考えました。
404からの暴露を否定している、本物と思われるHSIさんは
Part4で自分の593でのネタだったのかというレスに対し、
594、630でネタを否定し、770、835で謝ったりして
くれています。これが偽者だったら、594で一回ぐらい否定して
あとはわざわざ何も言わないだろうと考えました。偽者がスレを引っかき
回すためだったとしたら、わざわざ何回もも言わないんじゃないかとか。
と考えたことはこんなことです。
49名前はいらない:2001/07/25(水) 01:10
>>46
了解。もう何も言うことないよ。自分自身を信じてくれ。
感性が違い過ぎるので議論にならないと思います。俺はあなたから逃げます。
50名前はいらない:2001/07/25(水) 01:35
>>47
なるほど。あれは君を名無しで叩いてた人と間違ってるんじゃないかな。
>>48
ちょうど594の発言の話が出てきたから、それに絡む話から。
594、630、770、835はたぶん同一人物。
しきりにネタではなかったと訴えてる。
で、594で
>それから401〜403も同一人物です。
まずこれが間違ってる。402のカキコは実は俺なんだよ。他は知らない。
つまり君が考えてる本物HSIは霊視などできない。つまりはネタ。
ネタなのにネタではないと言い張っているやつです。
それに対して暴露した側のHSIはネタと認めている。
どちらを信じる?と聞かれたら俺は暴露側のHSI、つまりこのスレに登場した
HSIが本物だと思っている。
どっちのHSIにしてもネタなのは確実。

>これが偽者だったら、594で一回ぐらい否定して
>あとはわざわざ何も言わないだろうと考えました。偽者がスレを引っかき
>回すためだったとしたら、わざわざ何回もも言わないんじゃないかとか。
>と考えたことはこんなことです
かなり粘着だからそれぐらいくどく丁寧なカキコをすることも充分ありえる。
むしろそう考えた方がいいんでないかな?
51292だった人:2001/07/25(水) 03:55
ほぅほぅ・・
なんだか、よく分からない事になっていますねぇ。。
私は紳士的な態度で接してくれたので、その様にしたのですが、
あれが全部ネタだとしたら、ちょっとキモチワルイですね。
粘着っていってもあんな風にする必要があったのかと
私も>>48さんみたいに思ったのですけどねぇ。。

ちょっと後から考えた私の疑問点を上げますね

・最初に私がメールを出した後、すぐネタバラシになった事。
・霊視ができていたら、私が2chでメールアドレスを晒しても何の
 問題もない事が分かるはずだという事。
・私のプロジェクトの話をいつも避けている事。
・彼女とHSIさんが、両方とも「オカ版」という間違った言葉を使う事。
 これは、気になって過去ログを見ていたら(私は最近オカルト板に
 戻ってきたので)藤沢スレの人と元Hという人が使用していた事。
(偶然かも知れないですけどねー)
・私の名前が呼びかけられた事について、霊視をせずに去っていった事。
・今だメールをもらっていない事。

って所でしょうか。普通あれだけ丁寧にレスをする方なら、
メールの一本は送るのでは?それをしないのは初心者だからとかではなく
一対一の対峙をしたくないからなのではないかな?と思いました。
メールを送るのが怖いと最初書いていましたが、後に私の事は
好んでいると書いて下さりながらも送ってくる事はなかったからです。

っていうか一番キモチワルイのはイニシャルを呼んだ人なんだけドネ
知り合いにあんな人がいると思うとイヤーーンだよ。
当てずっぽうである事を望。

うーーーんでも正直どっちだとしても確信(んなもん掲示板では無理ですけど)は
持てません。ネタでも普通に霊の話が出来ればよかったんですけどねぇ

あとネタをばらすのとかもあんまり粋じゃないかなぁとも思います
これはネタかなぁってこうやって書いている自分も粋じゃないなぁ
と思うんですけどね。
5239:2001/07/25(水) 04:41
>>50
>まずこれが間違ってる。402のカキコは実は俺なんだよ。他は知らない。
>つまり君が考えてる本物HSIは霊視などできない。つまりはネタ。
たかだか一回の霊視でミスっただけだろうと好意的解釈もできなくもないけど、
こういういざってときにはずすと・・。自身ありげですし。
つまり、>>47-48の話からわかるのは、さすがにHSIさん全部が同一人物では
ないってことぐらいかな。

>>51
>私は紳士的な態度で接してくれたので、その様にしたのですが、
>あれが全部ネタだとしたら、ちょっとキモチワルイですね。
そこなんですよ。404の暴露を否定するほうのHSIさんが
暴露したほうと同一ではないと考え、仮に粘着と呼ばれる人として、
あのレスから好印象を与えるわけだから、なんのためにやっているのやら。
もしそこから本人に与える不快感とかを狙っているなら、
もうほんとうにスゴイとしか・・・。
53292だった人:2001/07/25(水) 05:04
そうなんですよね、
私は粘着と呼ばれている方が紳士的なんだから
そっちが本物でいいじゃん(笑 と思ったのです。
ぜんぜん不快感を持たなかったし、寧ろ応援したくなる程でしたから。
そういう事を粘着がする事に何のメリットがあるんでしょう?
という事で、彼女の方が粘着の方だと言われてもピンとこなかったのです。

霊視能力について、私については、知られざる事を言われた訳では
ないですし、名無しの書き込みを当てられた程度ですから、
よく分からないのですが、
その事を率直に伝えても、それは理解できるとおっしゃってましたし、
何がなんだか・・・
普通に考えたら、彼女の言っている方がまともだと思うと考えるのです。

ただ、霊視の事に関すると、当たっても違う!と書く人がいるから
嫌だという様な事を書いていらしたので、うーんそれは逃げなんじゃあ
ないかしら?とは思いました。本当に見えるなら、その人に伝える事が
重要で書き込みに嘘を書かれたとしてもあまり気にならないのでは?
と思ったからです。
54名前はいらない:2001/07/25(水) 06:06
えーとまず、>>41=>>43=>>45=>>49=>>50はご存知のとおり俺です。
ちょっと整理しとこう。
>>41で煽り口調で書いたこと、すみませんでした。
偽HSIかな?って疑ってたわけでして。
いろいろな考察が聞けておもしろかったです。
どっちが本物かなんてもうどうでも良くなっちゃった。
それより、HSIが本物の霊能者かどうかに興味が出てきた。
というのは、292さんの>>51にちょっと引っかかることがありまして。
「オカ版」って間違えるのが元Hって言ってたよね?
元Hってのははにゃりんだよ?知ってる?初代本物の霊能者(変な言い方だけど)
で煽られまくっていなくなっちゃった人。
20歳さん出現前からいた人で、誰かの煽りにのってキレまくっちゃって
た人。この春のゴタゴタで一番被害(?)を被ってた人。

本スレで誰かがHSI=つちふまずだって騒いでたでしょ。
実はつちふまずが登場したしたときにはにゃりんじゃないか?って一部の
人に指摘されてたんだよ。
つまり、HSIとはにゃりんは言われてみると実によく似てる。(ワラ
口調が女口調なのも頷ける。はにゃりん=女だし。

で、現時点での俺の予測はHSI=はにゃりんということになった。
はにゃりんが男に化けて悪戯してたんじゃないかと思い始めた。
(だってはにゃりんはネット霊視不可と言ってたし)

俺はこれからその観点で見てみる。(俺も好きだなあ。)
もし暇があるならはにゃりんをキーに過去スレ漁ってみると面白いかもよ。
55突然すいません:2001/07/25(水) 08:28
>292さん
本題とは関係ない話ごめんなさい。
私も本名フルネームで書かれてたよ。メアド欄にだけど。
夕べ気付いてびっくり!!
まだ生きてるスレッドってのがまたねぇ・・・(そこ一度も書き込みしてない)。
まぁ、ばらされたらばらされたでしょうがない、と思ってはいるけど、
やっぱり気持ち悪いね、こういうのって。
56:2001/07/25(水) 10:07
はにゃりんさんの過去スレ教えて下さい
57名前はいらない:2001/07/25(水) 11:54
>>56
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2chsearch.html
2ちゃんの過去スレを全文検索できるサイトです。
カテゴリを「文化」にして、「はにゃりん」で検索すればいっぱい出てきます。
主に常駐していたのはこれ。

「霊能者にかかったことのある方へ」
http://piza.2ch.net/occult/kako/981/981108485.html
58:2001/07/25(水) 13:39
>>57
ありがとう
カテゴリを文化にするんですか。初めて知りました。感謝
59名前はいらない:2001/07/25(水) 17:07
>>57
はにゃりんかー、うーんなんとも言えないなあ。。。
HSIの霊視自体ネタっていうのはもう明らかなんだけど、その正体までは
つかみづらいなあ。「オカ版」ってものすごくいい着眼点なんだけど、もう一つ
なんかないかな。
60名前はいらない:2001/07/25(水) 20:50
akoスレを再検証
61名前はいらない:2001/07/26(木) 00:15
はにゃりん・・・ですか。
「オカ版」かぁ・・・よく気が付いたもんだ、あなた凄いね。
でもキャラが違いすぎるように思う。
私も過去に何度かレスのやり取りしたことあるんだけど
はにゃりんの特徴は
もったいぶって励ましたりするところ(ごめん)
キレると独善的なところ(ごめん)
じゃないかな。HISにはなかったでしょう。

霊的にははにゃりんは仏教系。慰霊にはコップでいいから水を供えて上げて
みたいなことを言う。
少しぐらいならネット霊視は出来ると言っていた。HSIと違うんじゃないかな。

というか、彼女がこんな手の込んだことわざわざするわけないと思うんですよ。
思い込みがきつくて自信過剰な人だけど、正直で嘘は嫌いな人ですよ。

HSIの正体ははにゃりんだ!!と派手に書いておけば、彼女のことだから
カンカンに怒って「違います!!」とレスしてくるんじゃないでしょうか。
62名前はいらない:2001/07/26(木) 01:01
>>61
ワラタ。俺ははにゃりん好きだけどな。個性があっていいじゃん。
人を励ますときの言い回しはかなり独特で、その癖がHSIとそっくりなんだよね。
これは誤字とか句読点とかの問題じゃなくて雰囲気の問題。
つちふまずのときもそうだったけど、わざとはにゃりんを彷彿とさせるカキコを繰り
返してはにゃりんを誘き寄せようとしたキャラがHSIなんだと思ってる。
つちふまずのときにもいたでしょ?ワザとらしいHNでときどきカキコしてた人。
はにゃりんが気の毒だったよ。
63名前はいらない:2001/07/26(木) 03:22
目立つ前からのはにゃりんも知ってるし騒動の時もリアルタイムで見てたよ。
HSIとは全然べつもんだよ。今頃になってなんで?
どの騒動のケースも最初は普通に参加してるところを強引に
流れを変えようとする動きだ。
知らない人なら刷り込まれるかもしれないし、それで騒ぐと
展開を自由に操作されちゃうよ。
64バイク乗り:2001/08/03(金) 21:59
我が名はバイク乗り
URLあるけど
65cj3077404-a.maebs1.kn.home.ne.jp