【梁山泊スレ専用!】雑談・議論・感想スレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
56ポエム田ポエ子 ◆POEMDA16vM
[[このスレの流れ]]※必読
1.お題が出ます
2.お題に沿って作品を投稿
3.審査員による評点により優勝作品を決定
4.優勝者が次のお題を提出

[[投稿要綱]]※投稿者必読
お題に沿った詩作品を期間内に投稿してください
一人一作品厳守
投稿はコテハン匿名どちらでも構いません (トリップ推奨)
タイトルをつけてください(タイトルなしなら「無題」とつけてください)
投稿後の訂正は、単純な誤脱字・誤変換以外は無効です

[[審査要綱]]※審査員必読
審査員は投稿締切前に宣言すれば誰でもなれる。必ずトリップをつけること。
審査員の仕事は「自分の気に入った作品をチャンプ候補として挙げ、点をつけること」のみ。
審査員はチャンプ候補、次点候補に任意の点を付ける(上限3点)。複数選んでもよい。該当作品なしでもOK。
任意で寸評をつけてくれると嬉しい。
審査員の作品投稿もOK。ただし、自作品をチャンプ候補に推薦するのは不可。
※過去に審査員をやった事がある人は、以後宣言なしで審査投票してもよい。

[[ルール]](参照用)
投稿期間は約1週間。期限日の24:00が締め切り。

1.投稿者に関すること
遅刻作品は審査対象外。
多重投稿、お題無視の作品は失格。
トリナシ、トリバレによる優勝作品の騙りがあった場合、先に名乗ったほうの提出したお題で進めること。

2.審査員に関すること
トリナシ、資格なしの審査員による審査は無効。
多重審査、自作への加点が発覚した場合、その審査はすべて無効。

3.審査、集計に関すること
締切から約3日経った時点で、集計を開始する。
(審査期間は変更の場合もあり。審査員は最低3人は必要)
集計して最高得点をあげたものがその週のチャンプとなる。
集計後、二人が同点であった場合、双方チャンプとし、お題は投稿の早かった者が出すこととする。
三人以上が同点であった場合、審査期間を2日間延長し、協議を行う。
最高得点者のみを対象とし、延長期間終了時より2日間の日程で再審査を行う。
この場合、以前に投票を終えた審査員の再投票も許可される。
(点数配分等は本投票に準ずる)