【こんな当然を】BUMP OF CHICKEN【思うだけで】
1 :
名前はいらない:
2 :
名前はいらない:2009/10/28(水) 23:28:27 ID:m1EPVHu1
いちおつ!
3 :
名前はいらない:2009/10/28(水) 23:33:51 ID:MGuhrW7J
いちおつ!
スレタイに嬉しくなってしまった解禁日翌日。
4 :
名前はいらない:2009/10/28(水) 23:38:42 ID:OXlSAExV
いちおつー
ファンになって初めての新曲だったから
聴くまで色々不安だったけど
R.I.P.マジでいいな
5 :
名前はいらない:2009/10/29(木) 00:22:22 ID:cvdfV3B8
空気読まずに太陽の歌詞について思ったこと言ってみる
動物が一匹→人間が一人になったのはなんでだろ?
自分の中に閉じこもってる内はただの動物のようだけど、もう一度朝と出会えるのなら(外の世界とか自分と向き合う?)人間らしいってことか?
それともそのままの意味の動物と人間ってことか?
6 :
名前はいらない:2009/10/29(木) 00:34:09 ID:uh7KKeUB
窓の無い部屋→心の中
ドアノブ→他者と触れ合う勇気
と自分は解釈してる。
7 :
名前はいらない:2009/10/29(木) 02:15:35 ID:bXCOBZ0/
いちおつ!
ちょっとR.I.P.良すぎてヘビロテが止まらないんだが
8 :
名前はいらない:2009/10/29(木) 05:21:05 ID:PwAfEtB3
おんなじもの見られたらそれだけでいい
おんなじ気持ちじゃなくてもそれだけでいい
変わってくのならすべて見ておきたい
居なくなるのなら居たこと知りたい
この歌詞がシンプルだけどすごく強い。「居る」、存在してるってことの重みをすごく感じた。ある意味感情の極地だと思った。
9 :
名前はいらない:2009/10/29(木) 05:36:35 ID:TIG5nB5/
というよりも、理想の極地だわ
私はどうしても相手に共感してもらいたいと思ってしまう
だから今回の歌詞は共感したというよりは強く憧れた
10 :
名前はいらない:2009/10/29(木) 15:40:03 ID:c1GnRlrp
共感してもらいたいけど、通じ合わない部分がどうしてもあって
苦しみ続けてるような関係の場合
おんなじもの見られたら、おんなじ気持ちじゃなくてもいいってのは眼からウロコ
変わってくのなら〜の部分はすごく切ない
11 :
名前はいらない:2009/10/29(木) 17:16:18 ID:jbSAMqp5
解釈うんぬんより、RIPの歌詞が分からんので
自信ある奴全うpしてくれ
12 :
名前はいらない:2009/10/29(木) 18:23:08 ID:IJ2ZpZjN
ぐぐったらけっこう出てくるよ
13 :
名前はいらない:2009/10/29(木) 18:29:21 ID:TIG5nB5/
やっぱり歌詞だけでいったらプレゼント最強
14 :
名前はいらない:2009/10/29(木) 18:35:44 ID:jbSAMqp5
15 :
名前はいらない:2009/10/29(木) 21:26:29 ID:jbSAMqp5
RIPのAメロの断片的(?)な歌詞といい、ドラムのキックの刻みの速さといい
何だか走馬灯っぽくないか?
16 :
名前はいらない:2009/10/30(金) 07:50:55 ID:MIc2CesH
いや違うと思う
あれは単純に過去の思い出なんじゃないかな?
小学生の頃ってさ、不思議なことが周りにいっぱい溢れてて世界が今より魅力的だったことない?
すごく下世話な話になってごめんなんだけど、例えば私は自分に生理(初潮)が来るのが楽しみで仕方なかった
はやく女の人になりたいっていう「ワクワク感」があったんだよね
でも大人になってみると、もうそういう「未知なるもの」はほとんどなくて、子供のころみたいに毎日が奇跡の連続ではない
むしろわかり切ったことばかりでつまんないとさえ感じてる
そこへきて「寂しいのは昔を忘れたからじゃない、君がそこにいなかったこと」っていう歌詞は目から鱗だった
寂しいのはそうやって大人になって子供のころを忘れたからじゃなくそれを人と共有できないからなんだなって
考えて見れば当たり前の話で、忘れてるなら「寂しい」とも思わないはずなんだよね
個人的にはこの歌は、子供のころは周りが不思議だらけだったから自動的に「今」を生きれてた
けど大人になった今世界はそこまで謎だらけじゃないからついつい魅力的だった過去のことばかり思い出してしまう
でも目の前にいる君と共有出来るのは過去や未来じゃなくて今なわけだから、「意識的に」今を生きようよって歌だと思う
そうすると無意識に今を生きてた子供の頃には知らなかった「今」の大切さや怖さに気づける
それはとても「幸せ」なことなんだよっていう
17 :
名前はいらない:2009/10/30(金) 08:49:38 ID:AiLXSQhh
走馬灯というか、過去を箇条書きのように思い出しまくっても君が見つからないっていう描写かな
確かに今を生きようっていう気持ちもあるけど、いつ弾き出されるかっていう怖さの方が感じられる
「今がこれほど愛しいとは 怖いとは」
のフレーズでも、最終的には怖いわけで
今を生きようとは歌ってるけど、曲調とかノスタルジックな歌詞とかで、全体としては歌詞には直接出てこない「別れ」が感じられる
18 :
名前はいらない:2009/10/30(金) 09:06:05 ID:yC5ndgx1
走馬灯って表現は結構いいと思う
昔の記憶が頭を駆け巡ってるみたいな
19 :
名前はいらない:2009/10/30(金) 09:41:28 ID:C1ccGgDC
別れっていうか先が分からない片思いの歌なんじゃない。そばにいる、とかって必ずしも現実的な意味じゃなくて。
気になるのは最近の歌詞で時々出て来る「怖い」って言葉かな。
20 :
名前はいらない:2009/10/30(金) 10:35:37 ID:AiLXSQhh
>>19 BUMP全般に言えるけど、ラブソングと狭く解釈する必要はないよ
内容は飴玉に近いと思う
21 :
名前はいらない:2009/10/30(金) 11:11:16 ID:C1ccGgDC
>>20 ん?個人の解釈なんだから、必要はないと言うのはどうなの?
まぁいいけどさ
22 :
名前はいらない:2009/10/30(金) 11:41:05 ID:XcnZrJ3r
結局R.I.P.てタイトルはどうなのよ?
事故で死んだ誰かに対して〜
とか
死を意味する場所つまり事故現場がそこにあたる場所で〜
とか言ってるヤツいたなぁ本スレに
んな笑けてくる様なオチだったらくっだらねぇ唄だなと思うよ
23 :
名前はいらない:2009/10/30(金) 11:59:31 ID:KhlhMk+9
R.I.P.ってタイトルは
今まで「僕」が見て来た、「ここに居たかった誰か」に向けてるんだと思った
猫しかり、今までめぐって来た過去の中で見て来た
死んでしまった誰か、つまり「ここにだれが居たかっただろう?」の「誰か」に向けてじゃないかと
24 :
名前はいらない:2009/10/30(金) 12:30:43 ID:XcnZrJ3r
こういうのはどうだ??
タイトルのR.I.P.ってのはある意味独立していて
つまりタイトルと曲の内容は直接の関連があまりない
鹿野か誰かの記事でさ
「orbital〜で表現したかった事を一曲でやってしまった」
「しかも答えまで出した」
ってのがあったじゃん
つまり藤原自信ずっと表現したかったけれど
なかなかうまく表現できなかった思いやジレンマなどがあったと
今回ようやく伝えきれる様な表現ができて
今まで抱えていた鬱屈なんかに対するR.I.P.
どう?かなり偏屈してるでしょ??w
25 :
名前はいらない:2009/10/30(金) 13:25:29 ID:FSxSny6U
なんで1番は「尻尾の生えた」で2番は「尻尾のついた」なの?
26 :
名前はいらない:2009/10/30(金) 13:42:34 ID:XcnZrJ3r
死んでしまったため
生物ていうより物質的な表現にしたんじゃないの?
27 :
名前はいらない:2009/10/30(金) 13:45:25 ID:u0genc2B
>>25 2番ではもう死んでしまってるからじゃないかと思ったけど、違うかな?
28 :
名前はいらない:2009/10/31(土) 02:17:41 ID:V5jXr7ro
R.I.P.って徒然草だと思ったが。
地球で一番幸せだったと思った あの日のボクにキミを見せたい
もちろん今が幸せってオチだけど
それは明日「悲しいこと」になり、いつか「宝物」になるかも知れない。
人生は「約束された「死」のための無常の旅」と考えれば
辛かった時間たちにも幸せだった時間たちにも、
そして過去にも未来にもかける言葉としてR.I.Pは相応しいと思った
・・・じゃダメ?
29 :
名前はいらない:2009/11/01(日) 14:25:14 ID:Is1Gpa2P
>>27 そんなことまで考えて作詞してんのか…藤原すげーな自分じゃ絶対思い付かない
30 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 10:40:38 ID:ZfXWZ0oL
本スレで延々と続いてた歌詞解釈のレスの中にありそうだけど見るのがかったるいので…
「長靴は嫌い」は長靴を履いた猫を前提?にしてるんだろか。
31 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 14:45:40 ID:tYztRhfE
これ、以前本スレでの自分のレスなんだがどうだろうw?
811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/10/28(水) 03:52:09 ID:bwwszfAN0
“長靴”は分かち合えるもんじゃない
“傘”は重ね合わせれば二倍にもなれる
32 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 15:40:22 ID:ZfXWZ0oL
おおさんくす。自分が言ったのは単純なことで、「童話の中のネコは長靴をはいていたけど
僕の友達は秘密基地になる傘が好き」程度のこと。長靴が嫌いで傘が好きなのは僕じゃなくて
ネコだから。何で長靴?と思ったけどああ童話か…と思ったもんで。
33 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 16:51:47 ID:u3xlbYJS
長靴は嫌い 傘は大好き
って単純に童心を表したものじゃないのか
34 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 17:21:21 ID:ZfXWZ0oL
長靴嫌いな子供ってあんまいないと思うけど…まいっか
35 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 17:53:01 ID:NI891HLQ
>>34 雨の日って子供は水溜りの中で遊んだりして、
長靴の中に水が入って嫌な気持ちになったりしない?
(自業自得かもしれないけど;)
そういう気持ちじゃない??
全然的外れなこと書いちゃってるかもしれないけど;;
36 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 18:10:26 ID:HNRrTeZ1
自分は小学生の時くらいから長靴大嫌いな子供だった。見た目的になんか恥ずかしかったし履かされる度に泣きそうだった。
37 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 18:46:10 ID:ZfXWZ0oL
いや濡れて気持ち悪いなら普通の靴の方が気持ち悪いし。
むしろ長靴に水が入ってキュッキュ音がするのが面白いってエピソードは
結構多いんじゃないかなあ。
38 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 18:53:08 ID:YEtGOLOl
まぁ人それぞれだろ
39 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 19:31:35 ID:u3xlbYJS
この曲ってけっこう藤原の昔話がそのまま書かれてるから
(母の日の猫のくだりとか)
単純に藤原が昔長靴嫌いで傘好きな子供だったんじゃない?
ちなみに自分も長靴は嫌いだったw
40 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 19:34:08 ID:u3xlbYJS
「童話の中のネコは長靴をはいていたけど
僕の友達は秘密基地になる傘が好き」
その解釈個人的には好きだけど
それだと「重ねたらほら これ秘密基地」につながらなくないか
長靴と傘は男の子の持ち物で
長靴の中に傘を立てかけて、ちょっと家っぽくして
猫の雨よけでもしてやったのかなあと想像してた
41 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 19:40:35 ID:3Ofvt0dS
小学校の中学年ぐらいから長靴履くの恥ずかしくなったなぁw
単純にブーツ的な履物が嫌いな子供も居るよね
藤原の嫌いは何だろうね
子供の時だから、藤原でも割りと単純な理由だと思うけど
42 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 19:42:43 ID:u3xlbYJS
年を追うごとに好きになったなあ、長靴。
なんか小さい子がはく長靴って
「汚れるから親に履かされている感」がない?
藤原の嫌いはそれじゃないかなあと予想
43 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 21:53:35 ID:ZfXWZ0oL
まいっかと言っておいて何度もレスすんのもアレだけど…
>>40 傘で戯れてるネコに秘密基地作ってやったんじゃないの
てかみんな今回秘密基地の響きを聞いて初めていいなと思っただけで、
実際子供時代に傘並べて自分がそこに入ったことある人ホントにいるの?
子供用の傘二つ並べてもロクに入れないから。
44 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 21:58:13 ID:q4j3+jAo
ちっちゃい頃やってたよw
45 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 22:03:07 ID:ZfXWZ0oL
へーそーなんだ。小さかった自分でも入れなかったけど…
なんか憧れのアーティストと同じ記憶を持ちたい願望から
やってもいないことを自分の幼年時代の記憶に同化させちゃう現象を
集団で起こしてるように見え…失礼
46 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 22:04:54 ID:oeYroCAR
>>43 ごめん。
自分は傘の中入ってたw
自分のや、親のを引っ張り出してきてしてたw
タンスの中や押し入れや棚の中とかにも入ってたよ
狭い場所は今でも落ち着くw
47 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 22:30:06 ID:1CnRv1Md
長靴の、「2つで1つ」感が嫌だったんじゃない?
48 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 22:34:13 ID:ZfXWZ0oL
てかそもそも3ブロックのエピソードでしょ?
49 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 23:00:34 ID:NI891HLQ
>>43 友達の傘とかを使えばいいんだよ。
2つじゃまともなのつくれないけど、5つくらいあれば理想。
自分の場合は家族の傘まで持ってきてやっと皆入れるくらい。
大人用の傘は子供サイズに比べてサイズがでかいから便利。
>>46 自分も雨の時に家族の傘を全て引っ張り出してきて友達と囲って遊んだよー。
ちなみに年齢は今18。年齢関係あんのかわかんないけど。
50 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 23:08:32 ID:gvN049Vo
そもそも、走馬灯のような記憶の羅列からの自由な想起が狙いで、
それらの情景の明確な答えや狙いは避けているのかもしれんがね。
それこそ“童謡”のように各々に委ねる形で。
まぁ、“そもそも”なんて言っちゃあ本末転倒だけど。
個人的には聴く度に変化するもっと曖昧なものにしていたい。
51 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 23:24:18 ID:yMR7ZfPC
傘よくやったよ。
自分は雨の日もだけど
雨の次の日とかの天気がよくなって濡れた傘を干してるときにやった。
親の傘メイン、自分の傘入り口とかにして遊んだ。
52 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 23:28:35 ID:ZfXWZ0oL
いや、個人の記憶ならいいと最初は思ったけどさ、「長靴が嫌い」の理屈の付け方が
あまりにも机上で考えましたって感じだったんで、そうまでして「秘密基地」を優先させたいのはナゼ?
単に藤原とお揃いの記憶♪に執着してるだけじゃないの?と思ったんで。
バンプファンじゃなくてもそういう人多いんだよ。
53 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 23:39:34 ID:MVa1PFe5
「傘で秘密基地」エピが好きな人が多いのは
懐かしあるあるネタの中でもあまり語られることが無い、
普段忘れていた子供のころの記憶を皮膚感覚ごとズバッ!!と蘇らせられたからだと思う
長靴は嫌い、のところで長靴の重さ、足首の不自由さ、蒸れ、水が入った時の不快感を思い出すし、
自分の場合は雨じゃなくても庭にゴザ引いて大人の傘並べて寝転がって本読んだり
ジャングルジムに皆の分傘を挿して屋根にしたり
傘を積んでその下にランドセルとか集めておいて雨の中レインコートで遊んだり
門扉や植栽やらを利用しながら傘を積んで秘密基地にしたり
友達との物理的な距離の近さとか温度とか湿度とか重なった傘越しの空気の色とか
忘れていたあれやこれやがあった場所に一気に引き戻された感じがしたよ。
54 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 23:41:21 ID:bCJtgl84
55 :
名前はいらない:2009/11/02(月) 23:43:04 ID:q4j3+jAo
56 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 00:44:01 ID:L81XZXXP
傘には夢があるのだよ
秘密基地の他にも
魔法のステッキにしたり
チャンバラしたり
飛べるんじゃないかと階段から落ちてみたり
あとマイクにして歌うのさ
エッチスケッチワンタッチお風呂に入ってアッチッチと言いながら開くのさ
57 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 01:51:08 ID:6b1X5MSH
断片的な歌詞は記憶のPeace(Rest In Peace)を表現してる感じがした
頭の中で過去の思い出アルバムがフラッシュバックする感じ
58 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 03:51:20 ID:eZ/bkuuO
>>52 なんでそんなに捻くれてるんだい
藤原がどう考えたかは別として
たまたまここの住人たちと
>>52の記憶や経験と一致しなかったんでしょ
本スレで言ってた人が居たけど、
藤原の個人的な思い出が詰まってる=「分かち合えない」
こともあるわけだから、こういうことがあってもおかしくはないよね
59 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 05:11:37 ID:h1qc2k5Z
分かち合えないはずなのに「藤くんと同じ!」と自分の記憶に嘘ついてる人多すぎ
60 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 05:18:44 ID:h1qc2k5Z
>>58 連投だけどだったら「自分はそうだった」だけで済むはずで
「藤原が」長靴が嫌いだった理由まで考える必要ないよね?
どのレスも「藤原はこんな理由で長靴が嫌いだったんじゃないか」って書いてあるよ。
見直してみなよ。
61 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 06:00:20 ID:oPAAqlaw
>>59 どうしても同じじゃないと気がすまない人達なので
しょうがないのです。
少しでも違うと大きなショックを受けて死にたくなったり
時には逆恨みしたりする人達です。
しかし違っている事やなかった事などを
自分の都合にあわせて奇跡の脳内補完してしまえる人達です。
すばらしい能力ですね!!
62 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 06:27:08 ID:bZwfECUZ
>>60 お前鎖って言い張ってたやつだよな
ちょっとは学べよ。わざわざこんな所に書き込んで尋ねるぐらいなら人の話を聞きいれる努力をしろ
自分の意見に賛同して欲しいだけで人の意見は全て否定して
自分にないってだけで他人の経験思い出まで否定するとか見苦しいにも程がある
思い通りの言葉が欲しいなら脳内でやってろ
63 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 07:24:25 ID:zHDdC39E
>>60 >どのレスも「藤原はこんな理由で長靴が嫌いだったんじゃないか」って書いてあるよ。
そりゃ
>長靴嫌いな子供ってあんまいないと思うけど…まいっか
とかいって無理に長靴嫌い≠子供 長靴嫌い=猫
の自説(ちょっとした思いつき)を押し通そうとする人がいるから
歌詞は藤原の個人的な記憶の断片であることを踏まえて
長靴嫌い=子供(藤原)であろう理由をかいてるんでしょ。
レスの流れまで無視して人のレスの趣旨を捏造するのはやめてくれ
64 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 08:42:38 ID:h1qc2k5Z
>>62 違うけど。勝手に都合よく話を進めるくせがあるんだね。その人と同一人物なら非難しやすいもんね。
>>63 自分の記憶=藤原の記憶として書いてる人ばかりですよ。
65 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 08:47:31 ID:rIvqRA35
>>64 お前考えすぎだよ
確かになかには思い込みで嘘の記憶を作って喜んでるやつもいるかもしれんけど
少なくとも長靴が嫌いな子供も傘で秘密基地を作ろうとする子供もたくさんいるぞ
66 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 08:55:12 ID:4SG2m6TZ
長靴は嫌いと言うより怖かった
ツルツル滑るせいで何回階段から転げ落ちて泣いたことか
67 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 08:57:44 ID:YRIkyrum
朝から何やってんの
ていうか、歌詞が藤原の記憶だと断定されたわけじゃないじゃん
68 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 09:00:47 ID:oUrZ8e1Y
仮定だよ
それがどうしたというのだろ
69 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 10:18:37 ID:bZwfECUZ
>>64 はいはいそりゃ悪かったね。文体も内容もそっくりさんなんだね
だとしても
>>62の上一行除いて後そのまんまもう一度お前に進呈するよ
その性格直す気がないんならいちいち人の意見求める振りをしに来るな
70 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 12:03:34 ID:eZ/bkuuO
>>60 「藤原はこんな理由で長靴嫌いだったんじゃない?」
って書く事ってなんか悪いのか?
自分はそうだった、で済むんだったらこのスレもいらんだろ
藤原の考えや、他の人の考えと照らし合わせて
歌詞を推敲するのが歌詞スレなんだから
それを嫌がるようならここ来ない方がいいよ
あと「分かち合えない」ってのは、
「傘」や「長靴」や「猫」っていう藤原の経験に直接かかってるんじゃなくて
そういう「藤原の個人的な経験を歌詞の中に入れる事」にかかってると思うんだけど…
さすがに母の日にダイレクトに猫が死んだ経験ある人はいなくても
大事な動物が死んでしまった経験を持ってる人はいるだろ?
71 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 13:32:47 ID:uYLcjZC+
本スレオワタ
72 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 15:17:23 ID:YRIkyrum
このスレも十分終わってるから
73 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 15:55:19 ID:rEANXX3D
なぜ争っているの?
馬鹿なの?
74 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 16:06:38 ID:oPAAqlaw
意見が違ったならとりあえずは争うだろうが
おまえアホか??
75 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 17:27:45 ID:eJu0zSTG
Cメロってそのままの意味ととっていいの?
76 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 17:38:57 ID:k4d2aQem
バカばっかだな
77 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 18:30:54 ID:2A4xGt31
事故とか事故現場はどうかわからんがw
死の意味は混じってると思う。
歌詞うろ覚えだけど
「ここに誰がいたかっただろう。それが自分にもなりえる怖さ」
みたいな部分は、もっと生きたかった人が世の中にたくさんいて、
でも死というのは自分もいつ訪れるかわからない。
それを思うと存在してる今が幸せと同時に怖いんだよ
ってことだと思ってる。
78 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 18:46:38 ID:eZ/bkuuO
>>77 そこの歌詞、
「あなたが死にたいと願った今日は、
昨日死んだ誰かが涙を流して行きたいと願った今日」
みたいな名言を思い出す
79 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 19:39:18 ID:Ug4pUJXl
別にバンプオブチキンの詞が上手いとは思わないけど、
新曲が出るたびちゃんと聴いてる30の俺が、R.I.Pの歌詞を解釈してみるテスト
彼女に知り合ったのは数ヶ月前だったとしたら、
彼女のこれまでの人生の場面場面には自分は立ち会えてない訳だし、
同じように、自分のこれまでの人生の場面にも彼女は立ち会えてない。
これはとてつもなく「当然のこと」だけれど、
その人生の場面場面が本当に大切に思えるからこそ(「悲しいことは宝物になった」)
君に立ち会って欲しかったし、自分も立会いたかった。
ここまでは、そんなワガママな言うなって子供の歌詞。
しかし、その当然を認識することで、
これからの二人が、未来に向かって人生の場面場面に立ち会って行けることが、
ある種の「輝き」=奇跡として感じられてくる。
また奇跡だからこそ、いつ壊れてしまうか分からないし(「いなくなるのなら」)
出会っていなかった可能性もあるし、それが「怖い」(「それが僕にもなりえること」)。
その楽観的でいて悲観的な認識こそが、立ち会うことだけを求めさせて、
コミュニケーションの完全性を諦めさせる。
ここでようやく、大人の歌詞になる。
でも、やはり過去の自分や彼女は、どうしようもなく救われない。
分かり合えなくてもいい、立ち会えさえすればという譲歩をしても、
それすらも、過去の自分や彼女には不可能だから。
だからこそ、「あの日の僕に君を見せたい」という慰めを口にしながら、
出来ることは、過去の自分や彼女に対して「安らかに眠れ」と言って、
過去の自分や彼女を弔うことしかできない。
なんとなく、結婚を意識した男が歌いそうな歌だと思う。
そしてこれを歌った男は、もう二度と懐かしい少年時代のことは抒情してはいけない。
80 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 19:54:08 ID:MZPb936m
だから相手側の思い出の描写が無いのか
そこ、と言ってるけど歌詞には自分の思い出しか無いような
81 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 20:17:47 ID:2A4xGt31
>>78 自分もその言葉を思い出した>そこの歌詞
この歌で一番言いたい部分かなと勝手に解釈してる
82 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 20:38:21 ID:h1qc2k5Z
歌詞を推敲するのが歌詞スレって…恥ずかしい。
解釈以前に国語の勉強をすべきだよ。。
83 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 21:11:26 ID:MZPb936m
84 :
名前はいらない:2009/11/03(火) 21:28:10 ID:Ut19m5Wi
そこに君がいなかったこと
分かち合えない遠い日のこと
こんな当然を思うだけですぐに景色が滲むよ
→今までの僕の人生に君はいなくて、今までのことは分かち合えない。
こんな当然を思うとなんだか泣けてくる。
そこに僕がいなかったこと
今はそばにいられること
こんな当然を思うだけで世界中が輝くよ
→君の人生に僕はいなかったけど、もし今そばにいるとしたら。
きっとそれも当然のことだったんだね。こんな当然を思うと世界が輝くよ。
ここに誰がいたかっただろう
それが僕にもなり得ること
こんな当然を思うだけで眠れないほど怖いんだよ
→君の隣には誰がいるんだろう。それは僕かもしれない。
でも僕じゃないかもしれない。こんな当然を思うと眠れない。
君がそこにいなかったこと
僕がそこにいなかったこと
こんな当然を思うだけで今がこれほど愛しいんだよ怖いんだよ
→君がいなかった僕の人生、僕がいなかった君の人生。
結局隣にはいないかもしれない。そうなったらそれが当然になってしまう。
だから今が愛しい。君といられる人生になるかもしれないから。
だからこそ、今が怖いんだ。
85 :
名前はいらない:2009/11/04(水) 04:03:10 ID:rLKHR8u+
>>82 確かにレスの「推敲」の使い方間違ってるけど
何を言わんとしてるかはわかるだろ
揚げ足しか取れないならもうロムっててくれ
86 :
名前はいらない:2009/11/04(水) 16:10:04 ID:scgVRoD3
言葉は大切に使うべき
2chといえど詞スレなのだから
87 :
名前はいらない:2009/11/04(水) 16:26:58 ID:rLKHR8u+
一応
>>70へ
推敲≠考察 だよ
推敲は自分で文章とか作る時にしか使っちゃダメ
88 :
名前はいらない:2009/11/04(水) 20:25:45 ID:OoGeNVPV
89 :
名前はいらない:2009/11/04(水) 22:27:40 ID:x4uP1DvX
>>74 最近のゆとりは相手の考えも尊重できないのか
争いは見苦しい。
90 :
名前はいらない:2009/11/04(水) 22:44:57 ID:U2V/J26N
なにこの流れ 来るスレ間違えたかと思ったわ
91 :
名前はいらない:2009/11/04(水) 23:03:07 ID:AJBGutP3
長靴は嫌い〜の所は猫だと思ってた・・・
自転車置き場にいる猫は長靴は嫌がるけど傘は好きな猫。
でも、長靴履いた人が傘を持って、それで猫を囲んだら、秘密基地。
だからこその内緒の友達。
俺はここを想像すると、猫と人の距離感、雨から防いであげるという人の優しさ
こんな事が垣間見えて、なんか温かくなれて好きだ。
92 :
名前はいらない:2009/11/04(水) 23:04:54 ID:qdmx5MSf
>>88 面白いな、これ
タイプ2の自分がタイプ4の藤原の作った歌に惹かれるのは
自分に足りない部分が沢山あるからなのかと思った
93 :
名前はいらない:2009/11/04(水) 23:36:42 ID:GQldvLMB
>>92 つうかですよ
藤原はハンマーソングを歌ってる側
だるま落としする側
一応、本人の発言
94 :
名前はいらない:2009/11/04(水) 23:48:16 ID:qdmx5MSf
>>93 あ、そっか
勘違いしてごめん
無性に恥ずかしいw
じゃあ身近にそういうタイプの人がいて、ずっと見守ってきたのかな
藤原がだるま落としする側だと思って聴くと
また違う良さがあるね
95 :
名前はいらない:2009/11/05(木) 03:37:38 ID:w6fbIqKY
ハンマーソングといいプレゼントといい、
藤原はいつも塞ぎ込んだ誰かに手を差し伸べるような
そんな詩を書くよね
96 :
名前はいらない:2009/11/05(木) 03:39:55 ID:FIgom7vb
>>78 それ藤原の発言じゃないよ
なぜか勘違いしてる人多いけど
97 :
名前はいらない:2009/11/05(木) 03:49:30 ID:w6fbIqKY
>>96 知ってるよ、ていうか藤原そんな事言ったことないだろ
ただ自分にそこの歌詞がそれを思い出させるってだけの話
98 :
名前はいらない:2009/11/05(木) 09:57:11 ID:4AeBkDAA
たしか本田美奈○も入院中に
言ってたね。
自分もそれを思い出した
>>92 タイプ5になった。
タイプ4になりたかった
99 :
名前はいらない:2009/11/05(木) 10:18:45 ID:q1IKOAf9
自他とも認めるタイプ4です。
だるま落としお願いします。
100
猫は長靴を履けない 傘の下にいることはできる
長靴の中に傘の杖を突っ込む=重ねる
自転車置き場の壁みたいな?もたれさせることの出来るところにもたれさせれば
猫が雨を避けられる土台の安定した倒れにくい秘密基地
って考えすぎかな?文章力なくてすまん
>>101 ダイナモの音〜いじった誰か
ザリ釣り〜迷ったら夜
長靴は嫌い〜秘密基地
自転車置場〜友達
これはそれぞれ独立したエピソードだと思うよ
雨の日に長靴はいていくの恥ずかしく思った記憶ない?
反対に、傘は振り回したりひっくり返したり、歌詞みたく何個か重ねて中に入ったり、よく遊び道具になった
自転車置き場にいる時点で雨は避けられるのでは?
>長靴は嫌い傘は大好き〜秘密基地
単純に雨が降ってることと、その時の年齢を想像させる一行じゃないのかなと
個人的には雨だから尚更心配で友達に会いに行ったと思える歌詞の流れ
なにげない日常描写の歌詞1つ1つに隠喩や独立したテーマが
オムニバス的に込められてたりはしないのかね、銀河鉄道みたいに
あとそれぞれは微妙に違うけど、この部分に繋がりを感じた
もういいや寝ようかなシートを倒す 後ろから舌打ちが聞こえる(銀河鉄道)
→ 心臓が始まった時 嫌でも人は場所を取る(カルマ)
→ ここに誰がいたかっただろう それが僕にもなり得ること(R.I.P.)
わからん
見事にタイプ4でした。ハンマーソングはタイプ4の説明だとすれば才悩人はタイプ4も内面的なもんだと思う。プラネタリウムもそうだけど。
確かにだるま落とししてくれた人とずーっと友達だよ。自分は。
タイプ4の人は自分はタイプ4だと報告するのも特徴なのか?w
タイプ5の私は当たってるだけに嫌だ…
分析力とか事実を見抜く賢さ、冷静さ、知的さみたいなものを男に求める
ネタがなかったから独り言
ほとんどの企業はタイプ4、タイプ5のような人材を求めない
つーか誰にでも当てはまるようなことしか書いてないから1だろうが5だろうが
そういう診断結果が出れば「当たってる」と思い込んでしまうだけ
| ̄P
/ \
T ̄ ̄T
‖∧ ∧¶
・ ( ゚∀゚)/<111のおかげでふういんがとけた! ありがとう!
;ヾ从;;//ヾ / / (、⌒゚);;'ノ⌒) :;);;
(,;ゞ・、( 〈 ( y'⌒);,)";:)、⌒・,,
_,l";';゙ヽ、⌒∫ヽ__) ⌒)`;;:')`)、;;イ彡 ;;)'
(;'ヾノ:;,'(:;, :; U U (´∴::⌒从(:ノノ⌒彡.:
| ̄ ̄ ̄|
| エア | 華麗に111ゲッツ
| ダスター|
| . |
| チト |
|___|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 炊 飯 器 \
BUMPの全ての曲はラフメイカーに救われた人(藤原自身?)が詞を書いてると思うと、なんかしっくりくる
思いつくものをいくつか試してみたけどそうでもなかった
>>102 てかさ、そこをあんたがどう思おうと藤原がどう思おうと、
この歌詞全体にとって重要な部分だと思う?他人に自分の子供の頃の
経験を押しつけているようじゃこの曲の重要な部分はわかってないんじゃないの?
余談だけど自分は高学年になり洒落っ気が出て長靴が嫌になる時期には
秘密基地ごっこは卒業してたかな。
>>114 何でそんな喧嘩腰なんだよ
だからまたスレが荒れるだろ
うたまっぷの歌詞見ると改行せず一行で書いてる分が
一エピソードなんだろうなとは思った
今までの歌詞と比べればわかりづらいけど
大事なのは状況というより昔を思い出す言葉の羅列なんだろな
結局、R.I.P.ってなにについて唄った歌なの??
全ての過去よ安らかに眠れ
君の居ない、君と共有できない過去じゃなく今
>>117 「簡単に言葉にできるようなことなら歌にしない」って藤原が言ってた
言葉にできないから歌うんだってさ
天体直後のインタビューでも答えがないことを歌詞にしてるみたいなこと言ってたね
なのにみんな答えを知りたがって聞いてきて困るって
>>117 そこに君がいなかった
そこに僕がいなかった
だから素敵な過去の思い出は、共有出来ない。
今は君と共有出来る。
同じ気持ちじゃなくてもいいんだ
同じものを見たり、街が変わっていくことや、誰かがいなくなることも
共有出来ればいい。
でもそんな世界に残りたかった人もいたはずだ。
そして自分がそうなる可能性もある。
誰にだってそうなる可能性があるんだよ。
大事なのは今、この時代を共有してることなんだ。
でも幸せでもあり、怖くもあるんだよ・・・
長靴は嫌いの件って
自転車置き場に猫がいて
長靴だと猫は雨をしのげないけど
傘だと一緒に雨をしのげる
んで帰るときにみんなで猫に傘を置いてやると
秘密基地みたいになる
と解釈した
でも「内緒の友達」だよ?みんなで置いといたら内緒じゃなくないか?
長靴は嫌い〜これ秘密基地
自転車置き場〜内緒の友達
それぞれ別のエピソードだと自分は思ってた
そこに誰がいたかっただろう?って深いな
>>123 あー
まぁ仲いいグループの中での内緒の友達ってことで。
自分は、傘は猫に最初に出逢った時のエピソードで、
その後自転車置場に住み着く猫に会いに通った、って感じにとったな。
>>125>>126 なるほどそういう風にも考えられるのか!
自分の感じ方だけだとどうしても偏っちゃうからこのスレ面白いな
お前らまるで詩人にでもなったかのような語りっぷりだな
愛の一触れで人は誰でも詩人になれる
プラトン先生が言ってた
130 :
名前はいらない:2009/11/11(水) 15:52:01 ID:OZAN1dgk
あげ
R.I.P.は
余命宣告された、大事な友人に宛てられた曲!!
だと感じた
MUSICAの三者によるレビューにしろ他雑誌にしろ、
R.I.P.の解釈は概ねバラバラだな、面白い
135 :
名前はいらない:2009/11/17(火) 01:42:59 ID:Tw0N8wLO
長靴は嫌いのとこって、
長靴が嫌いということと傘が好きということを重ねると秘密基地って思ってた^^;
そりゃさっぱり意味不明^^;
傘を重ねると秘密基地になるから好きってことなんだねw
『音』を『楽』しむ
答え合わせはいらない
ラララ、って何なんだ?
才悩人応援歌のラララと同じ意味では?
139 :
名前はいらない:2009/11/22(日) 14:49:46 ID:RDqL5Z2Q
R.I.P.の最後の
「宇宙で一番幸せだと思った あの日の僕に君を見せたい」の歌詞がよくわかりません
『君を見せたい』と思ってる今の僕は、『あの日の僕』よりも幸せだという事なのでしょうか?
>>139 幸せの質が変わって比較できないものかもしれませんが、同等あるいは以上ではないでしょうか
今の僕『その程度で一番幸せだと思ってんじゃねぇよ!』
>>139 地球で一番、ね
メリクリの歌詞いいなあ
でもBUMP聴いてる人でないとラララの深さはわからんね
え、ラララに意味ってあるの?
>>139 勝手な個人的解釈では
最初のほうに
「見えないことが今よりもあった
寂しいのはなくしたからじゃない」って歌詞がある。
で、最後の
アドバルーンとか催事場のヒーローとか、光化学スモッグ・・・・
今はわかりきってることでも、小さいころには見えてない不思議なものが
たくさんあったけど
あの頃の僕に素敵な君を見せたら、どんなふうにワクワクするんだろう?
みたいなことで、今と過去の幸せの比較じゃない気がする
歌詞ちゃんと覚えてから語ろうな
まだ発売されてないんだからしょうがないじゃん
エラそうにw
歌詞と違う話を長々語られても困るでしょうよ
確かめずに書き込んだ上に逆ギレしてどうすんの
批判だけのレスはよそうな
あのラララは意味を持ったラララだよな
>>148 スルーしてやれw
>>150 意味というか、今までのラララを知ってれば感じるものがあるよね
メリクリだけ聴いた人には唐突かもしれないけど
152 :
名前はいらない:2009/11/22(日) 21:18:47 ID:XB6LKEzf
>>149 バンプは批判的、かつ反社会的なやつによって支えられてる
スルーしてやれw
自演すんなよ
間違えちゃったごめんねで済む話なのにな
メリクリの気象衛星がやっぱりわからないんだけど
インタビューでも誰も突っ込んでくれないな。なんで気象衛星?
155 :
名前はいらない:2009/11/23(月) 00:58:21 ID:nIvLgUre
ほんと最近バカばっかりだよな。
バンプファンの質が落ちたのを実感するぜ
歌詞がどーの、意味がどーの、スィーツの多いmixiでやれよって話。
156 :
名前はいらない:2009/11/23(月) 01:04:46 ID:wflfJl+w
最近ってより
前からファン同士での貶しあいが多いよ>バンプ
>>154 そこが気になるのって天体ヲタ?
多分普通の人は気象衛星=人工衛星、っていう認識で納得している
そして多分藤原自身もそう思っているのでは
>>155 歌詞スレ、何年前からあると思ってんだ?
159 :
139:2009/11/23(月) 08:32:14 ID:TRrqcB5r
地球を宇宙とまちがえて書いてすみませんでした
>>141>>145 ありがとうございました
CD出たら自分なりに改めて考えてみたいと思います
160 :
名前はいらない:2009/11/23(月) 13:41:27 ID:nIvLgUre
162 :
名前はいらない:2009/11/23(月) 14:00:58 ID:nIvLgUre
じゃあ訂正
最近じゃなくて、「昔からバカが多い」
未来永劫バカしかこない?
バカだから仲間割れする
バカ万歳
\(^o^)/
166 :
名前はいらない:2009/11/24(火) 01:56:34 ID:GkGrHQQo
このスレ、最初から読んでみたけど
すごく雰囲気悪くてワロタ
RIPはまだ藤原の思い出を歌った歌としか捉えられん
Merry Christmasは「いつもより ひとりが寂しいのは いつもより 幸せになりたいから 比べちゃうから」
これだけでもう2年待たされた甲斐があったって感じ
亀レスだけど
才悩人のラララが分かんないんじゃないの?
自分はうまく言葉に表せれないから誰か代わりによろしく
嘘つきが抱きしめた大切な人
いい歌詞なんだろうがどういうことなのかよくわからん
存在しないサンタクロースを居ると言う親→嘘つき
大切な人→子供
つまり親が子供を抱き締める光景
…と思ってる。
「new world サミット」について―
>>169 自分はそこの歌詞でエバラスを聴きたくなった
>>172 わかる
なんか七夕みたいな?w
願望みたいなイメージが浮かんだ
でも
>>170の解釈はすっきり納得できるというか
まぁ親子でなくても嘘つきじゃない人なんていないわけで
聖なる夜に汚れた人間たちでも丸ごと愛して祝福する感じかな
>>172 あの曲の主人公と「嘘つき」をかけてるのか
その発想いいな
なんか凄く幸せな気分になった
>>171 洞爺湖サミットの頃に作ったんじゃないか?ww
隠しの中では1番笑えた
>>169 普通に浮気してる人じゃないの?
あと過去レスに出てた長靴と傘の歌詞は
小学生って長靴ってカッコ悪いし走りづらいから嫌いじゃん
傘は剣にして戦ったり遊べるじゃん
重ねたら秘密基地みたいな空間できるし
このスレ見てたら本当に突っ込みたくなる
>>176 そう思うのは自由だけど
浮気してる人も作り話のような愛を売らされてる人もサンタはいるよっていう大人も
普通に嘘つきに含まれるじゃん
わざわざ浮気してる人だけに解釈を狭める必要なくね?
あと2行目以降はガイシュツだし
スレ対自分、みたいに見えてる間は2ちゃんに向いてないと思うよ
このスレに全体の総意とかないから
>>154 「気象衛星」、PVフルがアップされたから見ながら通して聴けば漠然とイメージが伝わるのでは?
国語の問題みたいにコレって断定しないまでも
喧嘩中な恋人同士、親子、伴侶と踊り続ける人、それぞれ自分の人生を一生懸命生きてて他の人のことなんか見てない。
クリスマスにみんなの幸せを願うような傍観者は?
売れない路上バンド、一人ぼっちで散歩する人、感情を持ってしまった気象衛星どれもサンタクロースでも藤原でも有り得る。
でもやっぱり路上バンドのことも孤独な散歩者のことも見守ってくれるサンタにいて欲しくもある
「同じラララ」はどゆ意味?
ラララといえば今回のラララは今までのラララとは違うと解釈してるわ
今までのスパノバや才悩人のラララは曖昧な気持ちを歌ったラララだったけど、MerryChristmasのラララはクリスマスソングを指すラララじゃないかと
こんなにラララって書いたの初めてだww
ロロロ&ラララ
>>154 自分は
気象衛星=恋人を待つ人?
と解釈したよ。
なんか勝手なイメージだけど
待ち合わせとかで時計台とかの周りを回ってるイメージがあってね
それに近くの歌詞に
「待ちぼうけ」
ってあるし
>>180 自分は、ラララ=うた(歌でも唄でもすごく大きな意味での)なのかなと思ったよ。
最近出てくるラララにはちゃんと意味がありそうで、MerryChristmasのラララは、ひょっとして以前使われたラララと繋がりがあるかもしれないなとか思ったよ。
>>154 気象衛星
「空に浮かぶ星を取って 飾りたいと言う」頭上で星のように光って移動している情景描写
「待ちぼうけ 腕時計 赤いほっぺた」の頭上で時計の針のように周り続ける時間経過
クリスマスなのにひとりで家〜仕事〜コンビニ〜家 みたいないつものコースをたどっている自分を衛星の周回運動に重ねている
地上のキラキラを上空から傍観しているだけの衛星のような自分
みたいな感じかと思ったけど、気象衛星って静止衛星(地球の自転と一緒に回っているから地上からは静止して見える)なんだなw
6分くらいの周期で周ってるのは違う人工衛星なんだって
>>157のレスが意味分かんなくてググってみた
結局ラララなんだから、ここも自由だよな。
人々の音のない声でもいいし、みんなで同じ歌を歌うでもいいし。
同じ人生でもいいし、電話越しの相手の声でもいいし、なんでもいいと思うんだ。
よくわからないけど、温かい気持ちになる。
才悩人と同じような捉え方だと思うようん。
「嘘つき」って待ち合わせに遅れたって意味で解釈してた
急いでて肩ぶつけて、赤いほっぺたの彼女を抱きしめたのかと。
さっきようやくメリクリ聴いてスットンでまいりました
何あの神曲
やっぱ藤原は現実を童話風にアレンジすることにかけては天才的だよ
バスの向こう側で 祈りの歌声
って、ナンだろな。
多分、街並みでしか、実感でわからないことじゃないのかと思う。
バス乗り場の向こうの駅前広場とかで
アマチュアの聖歌隊が歌ってるのかと思った
クリスマスだから
>>189 想像ならできるな。
グローリアとか、アベマリアとか、きよしこの夜とか、か。
メリクリ…
前の話題で恐縮だけど
fujikiで
ぼくがはじめてすきになったねこは14歳の母の日に☆になりました。
その目はガラスのようでした。
みたいな事が書いてあったな
193 :
名前はいらない:2010/01/31(日) 17:37:42 ID:J176pPXj
BUMP OF CHICKEN 情報
2月11日
R.I.P. 着うたがレコ直で配信
されます
ダウンロード
絶対する
なんかまた新曲出るっぽいね
みんなのうたで放送って言われるとなんか「かさぶたぶたぶ」みたいなのを思い浮かべてしまうが
こうやって案内されるってことは
大体出来てるんだろうなぁ
4月に2週連続リリースか
タイトルから歌詞が思い浮かばない
>197
もうBOCの場合は「それが当然」と開き直ってるオレがいる
その上で曲がいいんだったらいう事はないな
ところで、飴玉の「ぼく」っていうのは、やっぱり人間じゃないんか
なんか、機械生命体が人と出会って死を看取るとか、そういうイメージなのか?
でもそれにしては神様に挑戦するような意思が見えるのはよくわからん
神様は死なない、見えないという意味で人間とは対極
AKB48の『夕陽を見ているか?』が
BUMP OF CHICKENの『真っ赤な空を見ただろうか』を丸パクりしている件について
BUMP OF CHICKENの『真っ赤な空を見ただろうか』は
2006年11月22日発売のシングル『涙のふるさと』にカップリング曲として挿入されている。
一方、AKB48の『夕陽を見ているか?』は2007年10月31日にシングルとしてリリースされている。
「真っ赤な空」=「夕陽」
「見ただろうか」=「見ているか?」
短い期間に似たようなコンセプトの曲が2曲も作られるだろうか?
作詞家として名高い秋元康が、同じく作詞に定評のある藤原基央の曲を聴いたという想像は容易である。
AKB48の『夕陽を見ているか?』のカントリー調のイントロ、曲中に出てくる「いぇい」は
どう考えても藤原基央からインスパイアされているに違いない。
そして、決定的なのがAKBの方の「夕陽が沈む空を見ているか」というサビの部分である。
これは明らかにBUMPの『真っ赤な空を見ただろうが』のサビをパクっているに違いない。
ぜひ、自らの耳でその真意を確かめてみて欲しい。
どういう意図があってコピペしてまわってるんだろう
最近見つけて喜々としてるんじゃね
はいよ、本スレの僕ちゃん、コピペしてあげるんでこっちで続きやってね^^;
484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/03/16(火) 01:34:18 ID:IscGPEaa0
車輪の唄→銀河鉄道→涙のふるさとって繋がってるって話を聞いたんだけど
車輪の唄→涙のふるさとの繋がりは分かるんだけど
車輪の唄→銀河鉄道って繋がりがわかんないぜ
自転車をこいで〜♪ってとこだけ?
485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/03/16(火) 01:50:12 ID:csqueFPe0
>>484 ヒント:つながってない
487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/03/16(火) 01:58:14 ID:SA3b1J1c0
車輪の唄→涙のふるさとの繋がりはわかったのか。すげー
488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/03/16(火) 02:01:12 ID:IscGPEaa0
>>487 わかったというか無理に解釈しただけw
>>485 ほんとに繋がってないの?
489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/03/16(火) 02:06:14 ID:IscGPEaa0
>>486 それだけだと繋がりが薄すぎる気がするんだよな……
>>485の言うとおりかもしれないけどw 連投スマソ
490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/03/16(火) 02:35:58 ID:F+HUDD8UO
涙のふるさとと車輪の唄の繋がりってどこ?
492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/03/16(火) 03:01:46 ID:IscGPEaa0
>>490 かなり無理矢理な解釈になるんだけど涙のふるさとで会いに来たのが
車輪の唄で残された僕だと考えるとするじゃん
んで銀河鉄道の人が自転車をこいでる人を見ててこれが残された僕だとすると
1・車輪の唄→涙のふるさと
2・車輪の唄→銀河鉄道
ってなるじゃん?
それで時間軸とかを考えると
車輪の唄→銀河鉄道→涙のふるさと
になるってじっちゃんが言ってた
超無理矢理考えただけだからあまり突っ込まないでorz
「魔法の料理〜君から君へ〜」
歌詞とうとう判明か
はぁ
>>203 だから、何度言わせればいいの?
車輪の唄と涙のふるさとは繋がってないですから;;
馬鹿も休み休み言え
無理に繋げようとすんなクズ
208 :
名前はいらない:2010/03/19(金) 13:04:46 ID:QhO+yzA8
「魔法の料理〜君から君へ〜」
ひげぢいって死んだの?
子供のころの「君」から大人になった「君」へってことでいいの?
210 :
名前はいらない:2010/03/19(金) 13:42:38 ID:jw2vX/Xp
いちど死んでみれば
ことの重大さがわかる
211 :
名前はいらない:2010/03/19(金) 17:08:04 ID:Mu+tP0mR
スノースマイルの手をつないでる相手は
異性?同性?w
もうええて
”君から”の”君”は大きくなって「叱られた後にある晩ご飯の不思議」を解いた”君”で、
”君へ”の”君”は幼いことの”君”だと思う。
214 :
名前はいらない:2010/03/22(月) 14:01:19 ID:W8r91fru
今朝一度も見てなかったけど買ってあった映画「ファイト・クラブ」の保存用のブルーレイが見たくなって
プレステ3で見ましたが その後大変なことになりました
さっき「ファイト・クラブ」のブルーレイの記録面を見たらホコリまみれだったのです
今朝初めてブルーレイを見るまでは完璧だったハズのコンディションがどうしてここまでホコリまみれなのか?と
そこでプレステ3をよく見たらプレステ3自体が相当のホコリまみれでした
ティッシュで軽く拭いたらホコリが凄かったです
恐らくはプレステ3本体の電源を入れたりディスクを出し入れ時にプレステ3のホコリが僕の手に沢山ついて
その後「ファイト・クラブ」のブルーレイのケースを触り
ケースもろともブルーレイディスクがホコリまみれになったとかだと思います
「物にこだわると大変だ」と思いました
皮肉かもしれませんが 映画「ファイト・クラブ」のタイラー・ダーデンの台詞
『持ってる”物”が自分を束縛する』(お前は”物”に支配されてる)を思い起こしました
コレは完璧な保存用にもう1枚「ファイト・クラブ」のブルーレイを買っておく必要があるかも?です
「ファイト・クラブ」はDVDは4枚買っていて うち2枚は友人にプレゼントしていて
今はDVD2枚とブルーレイ1枚ですが ブルーレイのコンディションが完璧でなくなったので ブルーレイを更にもう1枚買っておくか考えておきます
完璧な状態を保とうとすることと『潔癖症』は似ている気がします
『最初から一度も触らなければ完璧』だったワケですから
バンプオブチキンの「カルマ」の歌詞
〜〜
鏡なんだ 僕ら互いに
それぞれのカルマを 映す為の
汚れた手と手で 触り合って
形が解る
〜〜
を思い起こします
潔癖症では
『汚れた手と手で 一度も触れない人生では 形が解らない』のです
http://blog.livedoor.jp/diamondwave1/
215 :
名前はいらない:2010/03/22(月) 14:33:11 ID:W8r91fru
2ちゃんねる上での「ある固定ハンドルネーム」の設定です
「池沼覇王マンデビラ」のスペック
・養護学校卒の中卒
・職歴無し バイト歴無し 資格無し
・統合失調症
・発達障害
・痙性斜頸
・バセドウ病
・31歳 ひきこもり歴17年
趣味はパソコンのオンラインゲーム(ネトゲ廃人)
以上の設定をふまえた上での話しです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5069393
216 :
名前はいらない:2010/03/22(月) 14:33:56 ID:W8r91fru
池沼覇王マンデビラの前に立ちはだかったのは1年前のあの日ネトゲでマンデビラを裏切った金川真大(かながわまさひろ)だった
マンデビラ 「やはり現れたか・・・」
金川真大 「ふふ・・1年ぶりだな・・ 1年間俺はいつかこんな日がくるんじゃないかとずっと思っていたんだよ なあ マンデ」
金川真大 「1年は 俺達にとって 長かったのか それとも 短かったのか どうなのかな?」
マンデビラ 「・・・真大(まさひろ) そこを通してもらうぞ」
金川真大 「同じだな あの時と これも”運命”というヤツか」
金川真大 「ならば 俺も言おう 1年前俺がお前を裏切ったあの日と同じく」
金川真大 「この俺を 倒していけ!」
金川真大 「互いの道は 剣によって決まる マンデ いや ”池沼覇王マンデビラ”よ!!!」
マンデビラ 「いいだろう 互いの道を決めるために!」
マンデビラ 「くらえ タックマン瞬極殺アタック」 ズバシュ! ドカバキズカ グッシャ ピカーン!!
金川真大 「さすが ヒキ板の王子だな だが俺を殺せなかったか?」
金川真大 「・・・ふふ あいかわらずだ 1年前と変わらず お前は吐き気のしそうなあまちゃんだ」
金川真大 「・・・しかしマンデ 昔のまんまだよ お前は」
マンデビラ 「お前もな 真大(まさひろ)・・・」
金川真大 「うれしいぞマンデビラ お前は自分の思うままに ここまできたのだな・・」
金川真大 「ならば俺も 残りの人生は 俺の思うままに進む事にするとしよう・・・」
金川真大 「俺の力を使え!マンデビラ お前がお前の信じる事を成し遂げる為にな・・」
マンデビラ 「1年は長くも短くもない・・ 俺達はずっと仲間だったはずだ 真大(まさひろ)」
金川真大 「・・・ふっ 今にして思えば俺はずっとマンデのその言葉を聞きたかったのかもしれんな」
パンパカパーン!!ネトゲで二人の友情が再び結ばれた
217 :
名前はいらない:2010/03/22(月) 14:35:10 ID:W8r91fru
マンデビラは鏡に映った自分の姿から幻聴が聴こえてくることに気付いた
マンデビラは鏡に映った偽り(いつわり)の自分の幻聴と戦うことになった
偽りのマンデの幻聴 「この17年間社会に出て戦う事を避けて引きこもって来た。怖かったんだろう?ようするに負ける事が。」
マンデビラ 「何だと?」
偽りのマンデの幻聴 「社会に出て戦わなければ負ける事はない。そしてお前はこう思う。
戦いさえすればオレは勝てると。 そうやって自分を他の人間と違うとずっと思いこもうとしてきた。」
マンデビラ 「オレは……こうして生きている!」
偽りのマンデの幻聴 「それは勝ったからじゃない。この17年間たまたま生かしてもらって引きこもってただけだ。」
マンデビラ 「くっ!」
偽りのマンデの幻聴 「お前はネトゲの仮想世界では今も強い男のつもりでいる。
現実世界ではとうに負け犬になったはずなのにゲームの仮想世界での勝利が忘れられない。
お前はネトゲの仮想世界でのヒーローの自分のイメージを大事にする、まるで少女のような情けない男だ。」
マンデビラ 「ち……違う!」
偽りのマンデの幻聴 「ヒキ板の王子”池沼覇王マンデビラ”。その名をお前はネトゲでは呼ぶなと言う。
だが心の中ではまんざら悪い気がしていなかった。そうだろう?そうなんだろう?」
マンデビラ 「違う!」
偽りのマンデの幻聴 「17年間も引きこもったのは全て親のせいでこうなった。
本当は自分自身が悪い事をお前は知っているはずだろう? 立ち上がろうとしなかった。社会に出て戦う事を自分から捨てた!
全て何とか出来たはずなのに!お前は自分から逃げ出したんだ!」
マンデビラ 「違う!違う!違う! 」
偽りのマンデの幻聴 「違わないさ……。ネトゲの仮想世界ではそこそこ剣には自信がある。
だからネトゲの仮想世界では生きていく事は出来る……。 お前はその現状に満足して17年間引きこもって生きて来た。
怖かったんだ社会に出て負けるのが。 何度も何度もずっと自分自身に言い訳をしながら!
負けるくらいなら最初から社会に出る戦いなど辞めてしまおう。 そう心の底で思っていたはずだ! 」
マンデビラ 「違う!」
218 :
名前はいらない:2010/03/22(月) 14:35:57 ID:W8r91fru
ドカッ!パリーン!!!
マンデビラは鏡に映った ” 偽りのマンデ ”を鏡ごと叩き割った
偽りのマンデの幻聴 「これで勝ったつもりなのか?
お前は自分の負けを認めない。
お前は自分に言い訳をしている。
お前は自分を嫌いつつ愛している。
お前は所詮つまらないそこらにいるクズのような人間と何ら変わる事のない存在だ。
なのに自分だけが特別だと心の中では思っているつまらない最低のレベルの人間だ。」
マンデビラ 「そうかもな……。そうかも……知れないな……。
だが……それでもオレは……引きこもって生きてきた。
今さら自分は変えられないさ。 だったらせめてネトゲの仮想世界で自分らしくささやかな戦いを挑むとしよう。
それしか今のオレに出来ないのなら。」
偽りのマンデの幻聴 「それでいい……それで……。 」
幻聴が消えた
マンデビラ 「偽りの俺か……。まさに最強の敵だったな……。所詮自分の敵は自分か……。」
219 :
名前はいらない:2010/03/22(月) 14:36:54 ID:W8r91fru
マクベス 「ひとつ気になるのは・・・マンデビラ
お前 ネトゲの仮想世界での 『True Friend』・・・
ネトゲでの 『本当の人間関係』 って言ったけど・・・
『本当の』 って・・・ 何?それ?」
マンデビラ 「え・・あっ・・・何って 一緒にネトゲの仮想世界で艱難辛苦を乗り越えてきて・・・
う・・裏切るとか 裏切らないとか そういうことを超えた
信頼って言うか・・・絆・・・」
マクベス 「くふぅwww(笑) なにww それwww(笑)?」
マクベス 「死ぬな!お前」」
マクベス 「人間関係なんて所詮ただのステイタス 利害関係に過ぎない」
マクベス 「なのにwww(笑) お前ときたら 『絆』とか『信頼』とか
訳のわからぬ 寝惚けたことをww」
マンデビラ 「黙れ!黙れ!黙れマクベス! お前は何も知らないんだ!」
マンデビラ 「俺がネトゲの 『True Friend』 と共に ネトゲの仮想世界で『真実の戦い』をくぐり抜けてきた
これまでの困難を!『絆』を!『信頼』を!」
マクベス 「なぜ わからない? マンデビラ?
お前も今まで 数限りなく 人に裏切られてきたハズだ
人は・・・騙す! 人は・・・裏切る! 人は・・・嘘をつく!
人は・・・憎む! 人は殺し合う!
人はこの世に生まれて来る時 真っ白なまま なんの重しもなく 生まれ落ちる!
だが生きていくうちに さまざまな しがらみの中で 重しや 色を つけられ縛られていく・・・
人は自由には生きられない!」
マクベス 「人は分かり合えない!」
マンデビラ 「それは違うぞ! マクベス・・・ お前は自分の意志で その心に 重しをつけている・・・
それはお前の『勇気』のなさだ!
自分でつけた重しを 人であるせいだと すりかえるな!」
マンデビラ 「少しずつだ 少しずつでいい! この時代には無理だとしても! 人間はいつしか変わっていける!
人間は強く願いさえすれば 自分の意志で 自分を変えられる だからこそ 人間なのだ!」
220 :
名前はいらない:2010/03/22(月) 14:42:51 ID:8p9B1vA+
オマエは人殺しても偉くはなれんぞ…………。
223 :
名前はいらない:2010/04/13(火) 20:03:08 ID:FgvuWI0X
フラゲして一回ずつ聴いてみた簡単な感想。
極力ネタバレしないように書きます。
HAPPYは、藤原が誰よりも自分自身に向けて歌ってるんだろうなって感じた。
歌詞の考え方が凄く大人になった。それがいいのか悪いのかは人によるだろうけど。
怖いよ嫌だよ不安だよって弱音吐くんじゃなくて、怖いもの全部しょうがない当たり前だ受け入れようって。
応援歌ではあるんだけど、背中を押すんじゃなくて
抱きしめた上で「さぁ行こうよ」って未来を指差すみたいなイメージ。
pinkieはR.I.P.と対の曲じゃないかと。
「君」と「僕」の2人の曲だったR.I.P.に対し、pinkieでは大きな意味で「自分」と「自分じゃない誰か=世界」になったような気がする。
詳しい考察は発売後にみんなと話し合いたいなぁと思ってますが、初めて聴いたときの感触も教えて欲しいです。
藤原は歌い方も変わったよね
pinkieって小指、指きり、約束ってイメージなのかな?
桜のピンクともかけてるだろうけど
pinkieの俺なりの解釈だけど、
小指って存在は、5本の指の中でも一番小さくて
頼りにならないイメージ、だけど他の4本とは根本から繋がっていて
切っても切り離せない存在。可愛らしくて愛おしい存在をイメージさせる。
藤にとって、そういう存在の子が居るのかなと思った。
そして、その子とした約束に自分は追いつけなかった、果たせなかった。
(例えば、桜の咲く頃に会おうと約束したこと)
本当は、果たしたかったけど、叶わなかった。
(滲んでも消えない ひとりで見た桜)
もう会うことはできないけど、君に聴いてもらうためだけに
ぼくは歌うと決意した。
君に歌い続けることで、未来の自分は笑っていないかもしれない。
(君を忘れられないから)
けれど、あなたのことを忘れることはこれから決してないはず。
それぐらい、大事な存在のあなたが居る。
こんな感じだけど、みんなはどう?
227 :
名前はいらない:2010/04/16(金) 00:27:27 ID:UeycQOh8
たいした意味はなかったりする
ラブソングに聞こえてもそうじゃなかったりなんて藤はいつもそうじゃん
景色を描いてあとは見る人がどう感じるか、とか
Pinkieって藤原にとっての桜はあの歌詞になるんだよね?
どういうこと?と考えると面白いけど
藤原にとって桜は桜なだけであまり意味がないのかもなとも思った
Pinkieまだ歌詞がよくわかってないけど
なんとなくアーティストの自分からリスナーに向けての歌詞に感じる。
>>230 そうかも。なんで、私とあなた?
探るようなキャッチボールをしている曲で、わからないのも持ち味だな。
未だによくわからないわpinkie
私とあなたと僕の3人が出てくるけど、もう何がなんだか
>>230-231 私もリスナーに向けてだと思った。
最近の雑誌での発言や、ナタリーTVのBUMPメンバーを見ていて
「イラダチ」を感じ取った人も少なくないと思う。
そのイラダチを解明するメッセージがこめられてると感じた。
この曲聴いてよかった。
最後の「未来の私を思い出せたらあなたとの今を」とは?
時間軸はどうなってるんだ?
それとも未来を描くことが出来たらみたいなこと?
未来の私は「新曲を届けるBUMP」
それを待ち続けたリスナー(新曲を手に取り耳にした日)
あなたとの今は,pinkie聴いてる今
ナタリーTVで「俺たちは忘れられてるバンドだと思うから」みたいなこと言ってたんだけど
待ち続けてたリスナーに「ちゃんと届いてる?」みたいなメッセージだと思ったんだけどな。
236 :
名前はいらない:2010/04/17(土) 22:05:37 ID:2bD1hFV/
ラブ・トライアングル
ラーブトラーイアンゴー
love try and go
"love" try and go!
僕は諦めないぞー的な
…考え過ぎか。寝よう。ごめん、ただの思いつき。
今回の隠しの歌詞担当は升っぽくね?
pinkieはやっぱりファンに向けた曲だよなあ
「過去の自分(バンド、もしくは藤原)
は何も知らないから勝手なことばかり それはわかってる」のくだりとか特に
どんなバンドもそうだけど、バンプって特に「昔と比べてどうこう」言われるバンドだと思うんだ
昔のほうがよかっただとか、昔と言ってることややってることが異なるとか
そういうファンの声とか聞いて、藤原なりにそれにレスポンスしたのかなあと思った
289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/04/13(火) 21:38:22 ID:U78HE2U70
“桜”の木の下で 手頃なヒモと手頃な台を 都合良く見つけた 半分ジョークでセッティングしてそこに立ってみた時
(続・くだらない唄)
↓
滲んでも消えない ひとり見た“桜” 眠りの入り口で 手を繋いで見てる
(pinkie)
桜をテーマにした曲、と言われ自分なりの桜を書いたと言っていたが、まぁ違うかな
なんかこう考えると内容も、忘れられないトラウマ的なものに・・・・・・解答なんぞないか
毎日ちょっとづつわかってくる
滲んでも消えない ひとり見た桜
眠りの入り口で
滲んでも消えないのは藤原が見た桜の記憶だから=歌詞で伝えようとする映像(イメージや思い)
眠りの入り口は 夢=曲 と捉えて聞いてみて
あと滲んでもって言ってるから藤原は泣いてると捉えていいと思う
この曲、考えていけばいくほど今までの中で1番ロマンチックだと感じるんだよね。で、至極難解だ。
>>240は本スレコピペなんだけど、
自分も過去曲で桜といえば続・〜が思い浮かんだけど
そこから読み取ろうとしてもちょっとズレる。
桜=一年に一回しか咲かない(あるシーズンしか咲かない)
未来とか過去とか出てきてるから、桜は何か記憶を呼び起こすためのイメージなんじゃないかな
桜って咲くとほとんどの人間が注目するものだし。
あと「ファンに向けた曲」っていう自分の解釈を無理矢理捻じ込んだみたいになるけど、
一年に一度の桜と自分達の曲を発信する行為を対比させてるんじゃないかな、とも思ったり
R.I.P.しかりpinkieしかり、“今”の尊さを色んな角度からどれだけリアルに実感させるか、みたいな印象だが
まぁ今回の魔法の料理だろうが過去曲だろうが、どれにも言えることになってしまうが
その度合いの強さっていうかね・・・・・・過去からの脂肪や雑音も色々ついてきた反発というか
pinkie、聞き間違いが多い曲。
変われなくていい、ひとりでかさぶた、はすに望まなくなったのは。
ぜーんぶ、空耳だったw
キャラバンは「自分達の理想な姿やイメージ」が
一人歩きし過ぎている事についての葛藤を歌ってるのかなと思った。
才悩人的な感じか
勝手に希望や多くを求める声への警笛や否定
キャラバン
”落ちる日”とか”ウツ日”の歌かなと思った。
誰かに向かって言ってるわけじゃなくて
自分に言って、自分をとことん落とし込んじゃう感じ。
とまらないんだよね、自分を孤独感たっぷりに思わせる思考とか
自分ってこんなに最低な人間だって考えてしまうこととか。
そんな思考だからキャラバン=集団から外れてしまったんだ。
結論:ぼっちになる法則の歌
249 :
230:2010/04/24(土) 00:33:53 ID:c4aCUpUs
俺の意見に引っ張られてない?大丈夫?
俺はいまだにpinkieの歌詞がよくわかってないんだからな
キャラバンは感覚でわかる。
そして意図的にあまのじゃくなスタンスをとっていることもわかる。
でも何に対してなのかがわかんない。その程度だw
キャラバンの歌詞は、ああいう事を思った時点で
実はずいぶん先に行ってしまったキャラバンを
追い越してるもしくは別の道にちゃんと進んでるんじゃないかと思う
キャラバンが何を意味してるかによるけど
>>251 キャラバンが「一人歩きしてる自分達の姿」だとしたら、
曲的には藤原が一生懸命それに追い付こうとしている形になるのか
もう諦めて別の道に行こうとしてるのかどっちなんだろうな
動かない足のまま、トンネルの残響を聞いているんだろ?
255 :
名前はいらない:2010/04/25(日) 08:17:49 ID:cqgTuLy1
ふと飴玉の唄について閃いたんだが
僕=魂
君=身体
「僕+君」で初めて『自分』が形成されているわけであって
「僕と君の別れへの不安」、つまり『自分自身の死への不安』を唄った唄なんじゃないかと……
(「僕」は輪廻転生をするので「君」を看取る立場)
この解釈、既出?
256 :
名前はいらない:2010/04/25(日) 18:09:55 ID:NqgXpbJy
僕は僕に尋ねる
君に嫌われた君
自分嫌いな自分
こういう言い回し多い気が
自分探しじゃなくて自分暴きが詞のどうのこうのって雑誌に書いてたな
キャラバン、「僕ら」が印象的で救い。
叱られた後の晩御飯の不思議
とはどういう解釈をしたらよいのですか?
>259
怒っているはずの親が、自分のためにご飯を作ってくれること。
そしてとても悲しい気持ちなのに、お腹はいつもの通り減っているという
不思議。
「pinkie」
本スレのユグドラ解説を読んでから解釈しました
僕=藤原
私=曲を通して考えた先にいた自分
あなた=自分
自分のじゃない物語="癒し"=自分と向き合わない聞き方(現実から逃げた聞き方)
簡単にいえば、自分の苦しみ(悩み)を1番わかってくれるのは自分で、そんな自分を踏み出して笑顔にしていくのも自分だよっていう唄…かな?
藤原が書く詞を理解するにはまず"音楽"という概念、先入観を捨てて聞かなきゃいけない。例えだけど、音楽の次元が、2次元から3次元になった、みたいなさ、そんな違い感じない?
その解釈は違うと思うけど、そういう考え方は好きだな
pinkieは明らかに気持ちを伝えたい相手がいて
その相手への気持ちを自分に歌ってるだろう
自己に集約されるものではないと思う。
何というか、「アメニモマケズ」的な理想論ではないかと
pinkieって何か拭いきれないトラウマに抗っているようにも聴こえたんだが
トラウマか、確かにそうだね
失恋か、もしかしたら死別かもしれない
「未来の私が笑ってなくても」というのは
自分の死を暗示しているのか?
あなたの過去になる私が何を言っても勝手な事ばかりだけど
私(と生きていた日々)の事を忘れないでね
いや、これは流石に無理があるか
266 :
名前はいらない:2010/04/29(木) 12:34:29 ID:UeTbaqvI
>>265 そのレスを見て以前の藤の彼女の話ってのが
頭をよぎった
結婚直前だったけど何か重大な怪我をしてしまい
その回復を待ってるとか…
2ちゃんの話なんでデマだと思って聞き流してたけど
何か気になってきた。
>>266 まあ、当人もいい加減に歳だからなぁ
恋人が居ても不思議じゃないし
そろそろ結婚を真剣に考えないとヤバイとか
そういう風に考えててもおかしくないな
というか、さっさと相手を見つけて結婚すれば良いのに
それはともかく、sageようぜ
キャラバンはネットとかの内面的な世界に依存してる人間に対する歌だと思う。例えば
僕ら=画面の前の俺ら
トンネル=2ちゃん
残響=レス
光の下=現実
こんな風に解釈すると面白い気がするんだが。
>>268 「自分嫌いな自分が好き」とか「悟られないためのお勉強」とかはまさにそうだな。
「俺の痛みは誰にもわからない」「俺は絶望を知ってる」とか言ってた奴にぴったりだ。
>>269 魔法の料理とのカップリングってことも考えると
自分で得てきた経験が宝物なのに対して
用意されたご馳走ばかりじゃ知識だけで知恵がない、中身空っぽ
その程度な人間になるぜって言ってるのではないかと。
キャラバン、過激な歌詞と過剰な音と柔らかい声と時々外す曲調が合わない。
意図的にやっているんだろうか?…そうなんだろうな。
簡単に捉えると
HAPPYはこれからの自分を大切に
pinkieはこれまで又は今の自分を大切にしようってことだと思うんだが
あってるかな?
>>271 あの音は耳を塞ぎたくなるほどの残響を表したいんだと思われ。
歌詞はトンネルの中にいる人の自虐や言い訳、あとそれに対するツッコミかな?
叫びとただ言うだけのセリフを使い分けてる気がする。
キャラバンの外に出る為にもっておくべき、勇気の歌「HAPPY」
長い旅になります。頑張って。
pinkieは、その旅の始りから終わりまで歌っています。
と、私は解釈しましたよ。
>>274 出る為にもっておくべきではなく
キャラバンの中にいるならもってると勇気がでる唄、かな?
直接出る為に必要な唄ではないと思うけど続けけられるようにって、頑張ろうぜって歌ってるんだろうね。
優しいなぁ。
>>274-275 キャラバンではなくトンネルの間違いでした。
あくまでも、私の解釈です。
生きてる限りキャラバンからは逸脱しません。
キャラバンは”一緒に歌おう”の仲間達でもある。
トンネルの中にいるか、出たかの違いはありますが、まだまだトンネルの中の人が多いでしょう。
事実を述べているだけですので、キャラバンを聴いてドキっとした人は……。
この曲には、近寄って欲しいという願いがこめられているのだと思います。
曲を聴いてドキっとした人に自分とはどんな人間なのかまずは見つめて欲しい。
見つめることすらも出来ない人もいますから。
だから、曲解説の時に「仲良くしようとした」と言ったのではないでしょうか。
連投失礼しました。
キャラバン=社会、コミュニティってことだな。
「思い出せるか?」とか「動かない足、注意した耳」って部分も本人の生き様もあってか
なかなか真に迫っている。
こういう時にラフ・メイカーとかプレゼントの人がやってくるんだろうな。
けど優しい雨で洗っても傷は傷のまま、気持ち切り替えて自分で自分の人生歩けってこと。
>>277 メーデーの中にもありましたね。
息は持つだろうか 深い心の底まで
君が沈めた君を 見つけるまで潜るつもりさ
【苦しさと比例して 僕らは近づける】
再び呼吸をする時は 君と一緒に
寂しさを知った時は 温もりに気付けるんだ
HAPPY
【苦しさと比例して 僕らは近づける】
【自分】を探し続ける事=苦しみ=トンネルの外に近づいている
だから、頑張ろうって【僕と一緒に歌おう】と歌っているんじゃないかしらん。
自分を探し続ける事は、【素直】になるタメの行為ことだと思うんだけど、違うかな。。。?
こんがらがってる心がいっぱい転がってる。素直になりたいけど、なれないね。
大丈夫。焦らずゆっくりで大丈夫。
キャラバン。
声がもっと強い声ならわかるけど優しい声だから、「あれ?」って拍子抜けする。
キャラバンは曲調や過程の歌詞でネガティヴや説教的に思えても、
聴きこんだり結果的には、優しさや応援的な印象を受ける
B-PASSで「なんかよくわかんないけど、仲良くしたかったから」とは藤原の弁
>仲良くしたかったから
藤原なりの仲良くの表現ってのが伝わるね
仲良くしようって直接的な素晴らしい曲も世の中にはあるけど
こういう歌詞で考えることによって結果、人との関係、繋がりを意識させられるというか
「君が好きな自分が好き」と、「自分好きな君が嫌い」。
を極端な例にして、置き換えられるってことか。っで、その程度で、嫌われたくないなあ、って。
>>282 あなたの意見に首をひねったので、意見を押し付けるようで申し訳ないですが、いちよう自分の日記からコピペ。
「キャラバン」
自分嫌いな自分が好き
を反対にするなら
自分嫌いな自分が嫌い
自分が嫌い なのに
自分を嫌いだって言う自分も嫌い
っていうのは、自分を好きになりたいって思ってるよね
じゃぁ、自分が嫌いな自分が好きは
自分が嫌い
自分が嫌いな自分が好きだ
嫌いまくる自分が好きだ
変だね。結局、自分が好きなんだね。
悲劇の主人公にみせる自分のことを言ってるんだろうか。
あ。君が嫌いな君が嫌い も不思議。
君が嫌いな君 が嫌い
だけど
君が好きな君 が好き
だから、悲劇の主人公ぶって人の話に耳を傾けない君が嫌い?
君が好きな僕が好き
僕を好きな君が嫌い それとも 君が好きな君が嫌い?
聞き方によっちゃそうなるんですかね。。。?
>>283 すごいw
それでいいんじゃないか?
「君が好きな自分が好き」と、「自分好きな君が嫌い」は、君と自分の境目が曖昧な感じで聞いていたとき、ふっとでてきた言葉で、
そんなに真剣に考えてなかった(あいまいだけど、決してイコールにしていたわけじゃない)。
自分を嫌いになるのと君を好きになるのはできるけど、反対はとても難しい(自分を好きになる、君を嫌いになる)ように思えたから、
そこでくるっとひっくりかえしちゃった。
君が嫌いな君が嫌いってのは
最初に出てきた「自分嫌いな自分が好きさん」に対して?
(敢えてさん付けさせて貰います)
もしもそうだと仮定した場合
「自分嫌いな自分が好きさん」の嫌いな自分は
「自分好きな自分が好き」になった場合のこと?
それで君が嫌いな君が嫌いってのは
「自分好きな自分が好き」になることを嫌らってる君が嫌いってこと?
自分好きってのはナルシストじゃなく
自分を大切にするとか自分自身を信じるとかそういう意味で
>>285 わ、かんねえw
そんな堂々巡りを含めて、キャラバンは優しく歌っている…かもしれない。
自分を信じるっつったってヒトリじゃ難題だよなあ、多分。
誰か、何かを書いてよ。
だが断る。
ほかw
HAPPYのたたみかけるように言う感じにびっくりするんだけどー。
そういえば歌詞中のHAPPY BIRTHDAYの言い方が気になる。
2種類それぞれ意味があるようなことをいってたが何となくしか解らない。
pinkieって結局どんな歌なの?
基本、女のほうから離れた歌?
それを回想してるの?
pinkeiは色々考えたが俺の中では夢と挫折、その後の再出発を歌っているということで決着がついてるよ。かなり適当な意訳だが、下に垂れ流す。
何かを目指し気持ちばかりが先走るが、現実の自分はそれに追いつけない、変われない。
新たな門出を夢見ていたのに結局全ては遅かったのだろうか。
仕方ないからその時はもう終りにしようと思った、けどやっぱり心の隅では諦めきれないと思っている。
昔の自分は希望に溢れていたのに、その結果が今の自分か。自業自得、マジで笑える。
せめて誰か一人でも僕を認めてくれよ。
こうして夢は砕け散ったが、それでも人生は続く。変われない戸惑いと共に自分は続く。
明日に何を望むわけでもなく大して好きでもない、でも繋いだ毎日。
けれどもこんなささやかな日々の中、ある時誰かが微笑んでくれた。
誰かの笑顔がこんなに心に響くとは、こんな幸せがあるならばこういう生き方も良いのかもしれない(誰か=自分かもしれん)。
それに気付けたなら、夢は叶わなかったが、今更夢の為に何かができるわけではないけど、人生これで良いのかもしれない。
音楽的な夢は叶ってるって言っていいはずだから
結婚とか一般的な幸せってこと?(292の言ってる夢ってのは)
これって女の歌じゃないの?
チト深夜3時をまわりました言うの忘れちゃったんだよね
296 :
名前はいらない:2010/05/19(水) 13:09:44 ID:ezVe2Xz8
何でも女と結びつけるヤツって馬鹿なんだろ?
スペル間違ってたな…pinkieだ。あくまで俺の解釈だけど
歌詞中に出てくるあなたは理想を目指す、或いはかつて目指していた自分の心。
私(僕?)っていうのは現実の自分。率直な自分の心。
恋愛模様は歌詞中からは汲み取れない。歌詞中にあるのは心の始まりから約束が生じその破綻、
無変化な自分への悩み、それに対する救いの提示(誰かが認めてくれれば笑ってくれればそれでいい)。
そしてこれらを未来のあなたに対して歌いかけるが、あなたの為とは言えないと言っいている。
俺は普通に女性の恋愛感情を歌っているのだと思ったよ
青い季節に特有の焦燥感や疎外感が歌詞の至る所に散りばめられていて
恋愛の中に居る今の自分の位置的なものを計りあぐねている様な
それでいて、その感情が形骸化してしまうのを恐れる様な
傍目から見ると気恥ずかしさすら覚える初々しいものを感じたんだがなぁ
恋愛って一時の感情だけどさ、その一時に永遠を錯覚するんだよな
まさに赤い実がはじけるってやつだよ
まあ、捉え方は人それぞれで良いと思うけどね
299 :
名前はいらない:2010/05/19(水) 22:40:07 ID:kh2ei3mJ
自分が感じたのは
最近の新曲(HAPPY,魔法の料理,キャラバン,pinkie)は全部
一つの物語なんでしょ
だからキャラバンを一つの曲として聞くとあれ?ってなるけど
その後、新曲達を聞くと納得できる。
って皆そんな感じの事もう書いてんなww
pinkieは藤原の中の桜のイメージなんじゃねーの?
病気だったから別れの予感をしながら付き合ってた。
辛かったけど笑って誤魔化していた毎日。
でもどんどん気が弱くなって自分から逃げた。ぶち壊した。傷つけた。
あの時、諦めたんだ。明日を望まなくなった。
貴方には訳がわからなかっただろう。
でも今、あなたにだけ本当の理由が届いてくれればそれでいい
手をつないで桜を見たね。今年は1人で見たよ。
まだ寝る前は思いだすよ。
あの時、僕がいったことはもう手遅れだった
今の君がやっぱり笑えてないなら
今も僕がいることに気づいてほしい
桜の季節…
NEETやリストラ組、NNTや浪人生にとってこれほどツライ季節はないんだぜ。
全てに置き去りにされてしまうこの苦しみ…。
303だけど、辞書で引いたらソレが出てきたから…その程度だw
301は、胸につまされるものがあった。
たいして好きでもない、って相当な歌詞だと思う
桜のイメージは藤原がインタビューで言ってたこと
>>305 たいして好きでもない「人」じゃなくて
たいして好きでもない日常、職場、現状・・・・等、そういうことでは?
それでも繋いでた毎日・・・・っていう。
ついでに書くと藤原は高校の新生活に馴染めず中退した過去を持つ
HAPPYのカバーとして作ったことも考えると…
花の名でもあったけど力を借りたって自分の肉体ってことなのかな?
それとも応援とか支えられてる周りの声ってこと?
魔法の料理と対になるのはpinkieのような気がしてならない
今現在を中心に過去(魔法)←今→未来のわたしとあなた(pinkie)
に贈る唄のような感じがする。
あなた(pinkie)は無くした宝物(魔法)なんじゃないかと・・・
逆にHAPPYはキャラバンと対だとしっくりくるし
299のいうように一曲聴いただけでは全体はつかめない
つまり全部買えってことw
>>310 ショーバイかよ!?w
対になる曲が「逆」っての、なんかわかるなあ。一部よく聴いてないけど。
happy、だけ声が強い。そこに何かのヒントがある?
HAPPYは、「少年」とか「少女」とか使ってるけど
同世代の知り合い(友人?)に対して作ったと言ってるよね
>>311 商売っていうより、20代最後のアルバム作るために曲作ったって言ってたし
収録曲のテーマに一貫性とかストーリー性持たせたかったんじゃね?
B-PASSのインタビューでは「pinkie」は
桜をテーマにした曲と聞いて真っ先に卒業のイメージが思い浮かんだけど結果的に自分なりの曲になった、と
“約束”という意味合いもある
桜色のpinkyと小指という意味のpinkieはかけているそう
空気読まずに今更ながらRIPの歌詞について
友人と無駄に時間を作って整理してみたんですけど
本スレでもちょっと話出てたし書いてみようかと思って…
以下長くなるので興味ある方だけどうぞ(^_^;)
歌詞の3行目から最後までを順に追っていきます。
@「忘れるくらいあった不思議」
=誰かにいじられた自転車・謎のサーチライト
(自転車のギアはいじられたというより夢中になって乗りすぎて壊れたんじゃないかと)
自転車が壊れた理由もサーチライトの正体も大きくなっていくうちに解ったりするから
「魔法はもう解けてしまった」。
A「今よりもあった言えない事」
=傘の秘密基地・尻尾の生えた内緒の友達
寂しいのは失くしたからじゃなくて、
「そこに君が居なかった事」、秘密も内緒も君とは分かち合えない僕だけの思い出だから。
「すぐに景色が滲むよ」。
B「宝物になった悲しい事」
=溜め息で早退・尻尾の付いた友達の墓
君もきっと沢山持っているはずの悲しい思い出。
「そこに僕が居なかった事」=僕は君にとっての悲しい過去にはならなかった。
そして今は側に居られるんだから、「世界中が輝くよ」。
C「同じもの見られたら〜居た事を知りたい」
(ここは素直に今、現在の心境を歌っているだけだと…)
D「ここに誰が居たかっただろう〜眠れない程怖いんだよ」
(ここは個人的解釈ですごめんなさい)
今、僕が居る場所(=君の隣)に居たかった奴がいるのだろうか?
もしかしたら君の隣には別の誰かがいて、僕が「居たかった」立場だったのかもしれない。
(もしくはCから考えると、未来の君の隣に居るのは僕ではないかもしれない。)
こんなことも当然あり得た(る)はずだ。
そう考えたら、眠れない程怖いんだよ。
E「そこに君が〜怖いんだよ」
「そこに君が居なかった事」=A
「そこに僕が居なかった事」=B
ABみたいな当然があったから、君と居られる今は愛しいんだけど
Dみたいな当然を考えたら、やっぱり怖くなってしまう。
F「地球で一番幸せだと思ったあの日の僕」
=ヒーロー・ショーを見たあと(と私は思っていましたがPVではヒーローごっこでした)、手を引かれて帰る僕
そんなかつての僕に「君を見せたい」と思うほど、君と居られる今は本当に幸せ。
で、結局R.I.P.は何なのよって話です。
まぁ藤原さん自身が答えない限り正解も不正解も無いとは思うんですけど
私の中でもいくつかあって…
@もしかしたらあり得た「君とは出会わなかった可能性」、もしくは
これからあり得る「君と別れる可能性」を思うと眠れない程恐ろしくなってしまうという
自分自身に対するR.I.P.
あくまでも「安らかに眠れ」の意味で、「死」とかを想起させる意味はない。
歌詞としては「今は幸せ」という方向で終わっているわけだから、
単に「大丈夫だから」みたいな自分への呼びかけ。
AR.I.P.=死者に対する言葉とするなら、
ここで言うと死者=過去の思い出たちだと思う。
今が幸せだと感じるのは、ある意味で、君が居なかった過去を犠牲にしたうえで成り立っていること。
その過去の思い出だって一つ一つが大切なものだけど、それよりも「今」と歌っているわけだから、
自分の中でだけ宝物として眠らせておくべき過去の思い出に対するR.I.P.
こんな感じです。散々出尽くした話題かもしれないですけど
異論・反論あればお願いします<(_ _)>
やっぱり自分はDの解釈が違うかな。。
「ここに誰が(生きて)いたかっただろう。
でも僕だってその日がくるじゃないか。
それを思うと怖いんだよ」って意味に取ってる。
この歌はまさに「生と死」による今の感謝や喜び、と、ともにそれが無くなる恐怖
って思ってる。
付けたすと
「生から見た死」というより、「死から見て生の輝き」を見てるイメージ。
基本的に「死」が基準になってかかれてるイメージ。
この辺の解釈はもう個人だよね
segee
全部、「アリ」だと思う。時間のベクトルだけは戻せないからなあ。
>>319 そういう考え方も納得できます。
雑誌のレビューなんかにしても死生観というか、「生と死」の点から書かれている方が多いですよね。
でも私はR.I.P.にしろHAPPYにしろ、喜び、悲しみ、幸せ、恐怖その他諸々についても
もっと日常性に近いところで歌われている気がするんですよね。
それで今回も「死」とかには触れない形で解釈してみたんですけど…
本当に人それぞれですね。
人それぞれでいいんだと思うよ。
>>318の最後に「異論・反論あればお願いします<(_ _)>」って
あったから書いたまで。
自分は男女とか、君と出会わなかったことの歌だとはこれっぽちも思ってないんだ。
ほんと人それぞれ。
あ、あと付け足せば
>もっと日常性に近いところで歌われている気がするんですよね。
>それで今回も「死」とかには触れない形で解釈してみたんですけど…
死はとても日常に近いと思うんだ。すごく。
>>319 >>321 曲中では生死について具体的には書かれていないのに、この曲からそれを感じてしまうのは、
論法が死生観と一緒だからだと思うんだよね(タイトルでそれを意図的に出している感じもする)
死生観ってのはまさに死から見た生で、
「当然100年前には生きていなかったし、当然100年後も生きていない。それが今生きていることに対する不思議、明日どうなるかという恐怖」
R.I.P.はこの考え方で、「君がいなかった過去から見た君がいる今」の大事さ、不安を歌ってると思う
結局結論は、君がいる今の大事さになるんだけど、そこを率直にじゃなく、「あの日の僕に君を見せたい」ってある意味過激に書いたのが凄いと思った
今が大事ってことは、ある意味では過去の自分に墓標を突き刺す行為だと。それが悪いかどうかは言ってない。このへんはカルマを思い出した
ついでに言えば、pinkieは小指と桜のピンクをかけてるけど、
小指=指切りげんまん=約束のイメージ=変わらない(べき)もの
桜=古くから散りゆくもの=無常のイメージ=変わりゆくもの
曲のテーマになってるこの二つを同時に示すこのタイトルは秀逸だと思った
一応だけど、あくまで個人的な意見ね
>>316 情景描写の解釈に疑問が。。
自転車が壊れたんじゃなくて、ギアチェンしただけじゃ?
ギアチェンしてカチっと音が鳴っただけで・・いじられるって、二人で横並び運転して、横からギア回されて足空ぶるっていうのも考えられる(ややこしいw)
憧れってかいてるから、自分の自転車に何かが起こったんじゃなくて、誰かの自転車がどうかなった、かな。。
しかし!ギアを、自転車の変速機の歯車自体の事を指しているのなら(とんでもないメカ子供だなw)
憧れていた変速機付きの自転車を手に入れたが、誰かにいじられていてぶっつぶれちゃったよー!!って考えられるけどね。
でも、そんなまどろっこしいことココにぶっこんで来る必要あるかねって、単純に思いました。
ギアチェンの自転車を見たり、聞いたり、しかも坂道での運転を体験したことないと想像しにくいかな〜
ダイナモの音
ダイナモとは、発電機のこと。自転車の、重くなるしうるさい電気つくアレ。電気つけてるから時間は、夜。
うねる坂道
坂道自体がうねっているんではなくて、坂道がとてもきつくて、自転車が左右にフラフラのろのろと進んでいる。
(電気つけて重くなってるし、一日遊びつかれたこともあってか、余計に坂道がシンドイって感じだろうかね)
坂道で、フラフラのろのろ「やべー登れないかも!いや、のぼってやる!」って思ってるところで、数人で遊んでたうちの誰かが変速機付きの自転車乗ってて、ギアチェンして、スーッと坂を登っていった。
(ついでに、先に登ったヤツが「おい早くこいよー」って上から言ってくるんだよねw)
>>325続き
ザリ釣りに行った帰り(多分夕方)に、サーチライト見つけて(パチンコ店とかが空に向けて光らせてるやつかな?)はどこのだろ、もしくはどうなってんだろう?
魔法みたいだっていうワクワク感から探しに行こうぜ!って探しに行ったら、行き止まりにぶち当たったりして迷ったんだろうなぁ。。・・っていう冒険の中の一場面↑。
情景描写はこんな感じかな〜
魔法はもう解けてしまったというのは、不思議だなぁ、知らないことだったから魔法だと思えていた、魔法に見えていた。
そんなことにはもう、感動しなくなった。憧れとか、そういうのもなくなった。
そんな風にワクワクしていたな、と思い出して寂しいと感じた。
つまるところ、大人になってしまったんだと感じたんじゃないかね。
あんな頃には戻れないなぁっていう、きゅんっとする感じさ。
と、わたくしは思いました。
327 :
名前はいらない:2010/05/24(月) 22:03:38 ID:cyxiX61t
自分の自転車にはギアがついてなくて、
いっしょにザリ釣り行った誰かが坂道でギアチェンしたんだと思ってた
昨年末のJAPAN、 山崎洋一郎のコラム「激刊!山崎」で00年代のアーティストについて
「(バンプが)00年代において常にトップクラスのセールスと人気者でありながらも、
絶対的にカウンターとしての存在感を保っているのは、その歌の基点に死があるからである」・・・等々
MUSICAでは宇野氏がレビューにて、神聖的な場から鳴らしてるとか云々の流れで
MerryChrsitmasについては霊的なものの視点のようにも感じられる、とか何とか
HAPPYって意外とハッピーじゃないなw
生まれただけでハッピーっていってる?
生きてるだけで丸儲け 明石家さんま
>>330 それと近くて同じようで、どっか違う感じもする。
いくら相手が自分のことを気にかけてくれて、慰めてくれても満たされない時はある。
健康な体や知識があっても、どうしてか心が満たされない時もある。
この社会の中、何事も勝ち負けで判断され、夢を語ると馬鹿にされる。
色々どうにか受け止めるものの、痛み(=悲しみ)ばかりが増えていくようだ。
痛みに臆病な自分は前に進むことにさえ恐怖してしまう。
けれども悲しみが消えるまで、じっと救いを祈っていても満たされるわけがない。だって喜びだっていつか消えてしまうものなんだから。
悲しみに浸ってないで、とりあえずなんか飯でも食って(=借り物の力でもいいから)とりあえずは満足しよう。そしてまた喜びに出会う為に進むんだ。
空っぽでツギハギだらけな自分だけど、それを認めて、ここから一歩ずつ進もう。そこから新しい夢だって見えてくるかもしれない。
あなたを気にかけてくれる人がいるのなら、その人と手をとって一緒に、またその人を守るために進むのもいいじゃないか。
あなたがもし消えない悲しみを抱えているのなら、そういう喜びだっていつか見つかるかもしれないじゃないか。だから進もう。
喜びは僕たちに前へ進む勇気をくれる。だから恐怖に負けず前へ進もう。
=おまいら生きろ!という事。
何であの人たち、ハッピーバースデーって言いまくってるん(´・ω・`)
>>334 この世に生まれた事は幸せな事だからさ
生まれてきて幸せだろ? 違うの?
もし違うと言うのなら、それは目の前にある幸せに気付いてないだけさ
自分の身近に転がっている幸せに気付かずに
遠くで輝いている手の届かないものに縋ろうとするのは
とても不幸な事だよな
生まれてきてくれて、本当にありがとう。
お父さんはお前のおかげで幸せです。
最後の1行は必要なのかw
押し付けるとそれはチカラになるから、違うもんになる。
父親なんてその最たる例だ。
身近から逃げられないときに遠くにすがるだろうし、それを否定したらだめだろう。
337だけど、335を否定しているわけじゃない。
いいお父さんだ。お子さんを大事にしてください。
ただ、生まれてこなかった方がよかったって思っている瞬間もあるし、そう思っているヒトがいる実感もある。
HAPPY、はそれを包括しているかな?
祝ってくれる人がいるのならば、自分を認めてくれる人がいるならば僕はそれがいい
そして誰か守る人ができた時、そういう気持ちで僕も祝ってあげたい
夢を描き、自分に期待し、他人に望む。そして他人を知って、自分を知る
こうして、人を認めることができるようになって、はじめて人は大人になっていくんだろう
それは多分、押し付ける事ではなく受け入れる事だろう
キャラバンだって自分で望まなきゃ、そこには入れない
・・・まあ必ずしも望めば入れるご時世じゃないがな
HAPPY「借り物の力でかまわない」
先月号か今月号のワツインのライブレポでHAPPYはまやかしだ〜云々と書いていました。
気付いたことがあって、HAPPYでは「僕が歌う僕のためのラララ」ではなく、「僕と一緒に歌おう」と歌っています。
二つの考え方は矛盾しています。変だなーと考えていたら、まやかし云々に繋がったんです。
HAPPYを聞いて”励まされた!頑張ろう!と出てくる力”は、まやかし。
うまくいえませんが、私の中ではpinkieとカップリングとなっている意味に気付けたような気がします。
まあ昔からそんなことばっか歌ってるよな。
「ひとりごと」とか「真っ赤な空を見ただろうか」とか、大切な人に聞こえているのかもわからない、続ける意味さえわからない、けどそれは思い込んだ者勝ち。
一緒に歌おうと言っても結局は互いに自分のため。それでいいと思うし、そうなって欲しいんじゃないかな?
バンプファン自身が、たいてい「優しく」はなく「偽善」ぽいのと
似てるよな。
優しいこと歌ってるように聞こえるけど、詩を本当に理解してたら
優しい歌はあまりない。
かなり斜めに見てる。
mixiで「バンプファンに悪い人はいないよね」なんてスレがあった(気がする)けど
意外とその逆だと思う。わりと世の中冷めた目で見てるというか。
他人へ優しくするとしたら、自分のため。
「涙のふるさと」も
俺は手を貸せないぜ、助けられないぜ、ってのが根本にある歌だと言ってたし。
まぁ確かに「俺がお前を救ってやる!」みたいな曲はないよな。
結局は、自分でどうにかするしかないみたいなことを歌って、背中を押してくれてる感じかな?
メーデーは助けを求めるなら救ってやるって感じがするけどな
メーデーの中で助けて欲しかったのは
もしかしたら歌っている本人かもしれないし
歌詞の中にあるそれは本人の希望だったのかもしれないけどな
プラネタリウムの中に出てくる星みたいに
手に触れて知る偽りの空しさ的な何かだったり
他人に励まされてとても苦しいと感じたことはあるか?
他人のために善いことをしても、ソレが本当にその人のためだったのか不安になることはないか?
悩めば悩むほど、結局他者への好意はその見返りとしての反応を望んでしまうし、純粋に他人を救うためにできることなんてそうない。
これを偽善ととられるととても悲しい。
「自分なら、こいつを救ってやれる」
そう思った時点で、偽善って気がするんだ。
他人の苦しみを背負うってことは、「どんなことがあっても」手を離さないってこと。
そこまで覚悟しないで手を差し伸べたがるヤツ多すぎ。
気分がいいんだろうね、自分が誰かを助けてるって感情。
でもほとんどのヤツが、大変になると手を離す。
なんだかんだで都合をつけて離す。
自分が救ってやれそうな物件を選んで手を差し伸べてるのは偽善だぜ。
自分が気分いいから、自分のために他人に親切にしてるんだ。
で、ぜんぜん構わないだろ。
それがなかったら世の中、ぎすぎすするばっかりだ。
他人に励まされてしんどかったときもあるし、逆もあるかもしれない。
結局、自分じゃないんだしさ。
しない善よりする偽善
銀河鉄道なんかでもそうだが
主人公は足元のクマを迷ったけど拾ってあげた
そしたら女の子は最初逃げていってしまった
主人公は自分が役に立たない邪魔な人間なんだと悩むが
最後は女の子が笑って飴玉くれただろ。
大袈裟に言えば、人によって宗教、人種、道徳も異なり、考えてることなんて違うんだから、
あなたが偽善だと思ったり、何気なく行った行為も
相手はその行為にあなたの意図しなかった善意や悪意を感じる。
だとしたら何が偽善かなんて悩むのも馬鹿馬鹿しくなる。
自分の中の常識、価値観はそう簡単に相手に合わせて変えることもできないし、
私たちは相手の表情や仕草から相手の心情を推し量るしかない。
>>348 それが「偽善」だという自覚があればいいんじゃね?
で、疲れたら手放せばオケ
BUMPの歌詞が何かを考えるより、BUMPの歌詞から何かを考え始めてるなお前らw
ひとりごとの解説読めば藤原が偽善についてどう思ってるか語ってるよ
藤原の歌詞は偽善で終わってないと思うけどね
手を差し伸べてくれた人を偽善、偽善というのもあまりにも傲慢だよね
そりゃ中には利益の為や腹黒い何かを持った偽善者はいるかもしれないけど
可哀想なヤツに手を差し伸べてるときって最高に気分いいもんな。
自分のほうが上に立てるし、頼ってもらえるし。
満たされてて幸せなヤツといると、逆にこっちが同情されるから距離を置く。
そんなのは偽善
利益の為や腹黒い云々は、この社会を生きる為には仕方がないことだと思うよ
自分では意識していなくても、他者から搾取してようやく存在できるのだからね
BUMPだって凄い曲を作って、感動させて、ファンから金を稼いでいる訳で
それはこちらからも望む事であったとしても、それが仕事で生きている限りは
お金の問題は何よりも重要な事だよ。存在の維持はお金でしか賄えないのだから
綺麗な言葉で人を喜ばせたり、励ましたり、慰めたり、時には叱ってみたり
他者の為を想うことでさえ、それはそういう仕事なのだと割り切っていかなければ
どうにもならないことも沢山あるからね
そういう意味では、カルトな宗教と何も変わらないのかもしれない
結局、受け止め方次第だよ
好きな奴の行動には好意的に感じて素直に受け止められる
嫌いな奴の行動は何もかも裏があるとみて、偽善傲慢と目くじらを立てる
>>356 主観なんてそれくっらいあてにならないから、偽善なんて言わずに出来たらw
親切として受け止めたいって思うんだよ。
受け止めすぎると身動きができなくなるけどな。
偽善だろ!と言ってる側が心に問題抱えてる場合も多いからね
素直に受け取れない場合も多いんだろうね
話変わるがカルマの
「知らなきゃいけないことは1と0の間」っていうのは
1と0の間=無限の小数点
つまり、知らなきゃいけないことは数限り無いという解釈でいいのかな?
ゲームプレイ済みだけど歌詞の意味が所々解からん。
ゲーム未プレイだけど
1は存在、0は無だと思ったよ
生命は常に1である事を求められながらも
0に近づいていくものだから
1と0の間には、生きるために足掻く獣がいるのだろうね
数えた足跡は数字でしかないというのも
二進法の1と0の羅列でしかないということで
1と0の間にある関係(存在と無、生と死)を知ることにこそ
意味は生まれるんじゃないのかなと
ごめん、書いていて自分でもよく分からなくなってきた。
反対に0から1の間も考えると面白いと思うよ
カルマはそもそもなんでガラス玉なんだろ?
それと、ガラスのブルースの猫はなんでガラスの眼なんだろうかと常々疑問なのだが。
後者は作り物という意味かなあ?
ガラス玉越しに見える景色は
光の屈折が影響して逆さに見えるけど
そんな感じに、美しいものも逆さに見えたり
或いは、逆さに見られたりしているのかな?
ガラス玉の存在自体が、自分の勝手な価値観念で
そんなものは本当は存在しなくて
世界は素晴らしいものなのに、酷く汚く見えたり
或いは、その逆なのかもしれないね
ガラスのブルースの猫は死んだときに
眼がガラスみたいだったから
ってどっかに書いてたような気が・・・。
まちがってたらごめんなさい。
カルマの“1と0の間”は最初の一歩を踏み出すか踏み出さないかの間みたいな事を
当時藤原が言っていた気がする(恵俊彰のラジオだっけな)
あと“ガラス玉”は個人的に精子のようなイメージがあったけど、
ガラスの素材自体がどうこうってのは考えてなかったわw
藤原自身は昔のビー玉遊びの陣取りとかをよく話に出してたけど
弾きだされる側の心理しかわからなかったけれども、弾きだす側もそれはそれで色々あるのかもしれない。
って思った。
自己の存在で知らずのうちに他者の居場所を奪っていること
しかしそれらがお互いに歩み寄ることが出来るかどうか
大局的に見れば国家間や人種問題、人類や動物と自然
もしくは具体的に、かつて仲が良かったり志を共にした仲間(バンド)と音楽シーンという競争世界
「R.I.P.」でいうところの“ここに誰がいたかっただろう それが僕にもなり得ること”
勝ち負けはあるしなあ。
いい勝ち方や負け方を身に付けることか?
勝ち負けのその先へ
勝ち負けはあるのは、厳然とした事実だし必要なこと。
それがないとがんばるチカラもなくなる側面があるからなあ。
勝った先、負けた先をそれぞれが考える上で、立場の違いがカルマっぽいか?
メーデーって意味合いは、労働者の日で革命記念日みたいな感覚で聴いてたけど、もしや救助信号か?
May Day(労働者の記念日) ≠ Ma:der(?)(救難信号、※フランス語)
祈るようなめーでーだから、きゅうなんしんごうだよなあ、確かに。
「人の心を水たまりとするならそれに潜るような」って、
メーデーより3年前の2004年末沖縄ファイナル後の鹿野との対談動画で既に言ってるんだよな
水たまりってハルジオンでも歌詞中にあったな。
触れられない虹を見るためにどんどん水たまりは増え、花を枯らしてしまう。
けど最後に水たまりの中に新しい小さな芽を見つけ出すんだよな。
HAPPYの歌詞中の優しい言葉の雨とか涙っていうのもこれに通ずるものがあるのかも。
>>372 乗車券、銀河鉄道、車輪の唄とかで座席や荷物、切符で例えてるね。
「誰もがそれぞれの切符を買ってきたのだろう、荷物の置き場所を必死で守ってきたのだろう」
RIPでも「ここに誰が居たかっただろう、それが僕にもなりえること」とかよくこういうテーマは出てくる。
これってエヴァにでも影響されてんのかな?「僕はここにいてもいいんだ!」的な感じ。
他人を理解しようとしても、優しくしようとしてもそれが出来ない、誰も自分にそうしてくれない。
そして結局利己的な椅子取りゲームに参加しようとしてしまい、優しくもなれず変われない自分へのジレンマ。これでは居場所がない。
それに対する回答は、同じ気持でなくても同じものを見れればそれでいいというRIPの歌詞や、誰か一人が笑ってくれたら僕はこれがいいというpinkie
分かち合えるものじゃないなら2倍あればいいというメーデーの歌詞とか色んな歌で主張してる。
僕が歌う僕のためのラララや、僕と一緒に歌おう、まだ追いつけるキャラバンとかもそういう考えに帰結するんじゃないかと思いますた。
キャラバンは個人的には、ネジを巻こうとしてもネジ山がつぶれてしまって途方にくれている感じ。
どなたかプレゼントの「嫌いだ全部好きなのに」の真意を教えて頂けませんか
キャラバンは怠けている自分の醜い部分と
掲げる目標との絶望的な距離を皮肉を込めて唄っているのかなと思いました
>>381 自分はそこ聴いた時(嫌いだ全部好きなのに)
日常にある好きなものも嫌なものも、したい事したくない事も
全部含めて嫌になっちゃって泣きたくなる時のことを思い出した
周りにあるものがほんとは好きな筈なのに、自暴自棄になって「嫌いだ」って言っちゃう感じ
ちょっと意地も入ってる感じ。だからドアがある部屋に引き籠って、誰かが叩いてくれるのを待ってるというか
プレゼントって個人の経験によって物凄く見方が変わる曲だと思う
全部の曲がそうだと思うけど、この曲って特にそういう部分が強い
383 :
名前はいらない:2010/07/13(火) 09:58:07 ID:n2oxde8z
>>381 本当は全部好きなのに、嫌いだって言っちゃうんでしょ
素直になれなくて…そんな自分も嫌いなんだと思う
このままだっていいんだよ、が沁みた。
プレゼントは相当、客観的な視点にたってるなあ。
プレゼントで一番?なのは、「口を閉じれば、あきれるウソは聞かなくてすむ」。耳じゃなくって、口?
『会話をしなければ』って意味かと。
違うかな。
誰とも話さないように口を閉じて、
誰も近寄ってこないようにしてるんじゃないかな。
自分に話してるんだろ
>>385 自分自身のあきれる嘘を聞きたくないってこと
口を開けばつい嘘をついてしまう、だから喋らないでいた方がいい
ナルホドねー。
確かに、自分が間違ってるくせに正当化しようとしてロクでもないこと言っちゃうもんなw
けど、口を閉じちゃうと自分がちゃんといるのかわかんなくて辛い。
「そのままだっていいんだよ」って言って欲しいかもしれないな。
本スレにも御苦労さまです
>>382-383 よく分かりました。
ご丁寧にありがとうございます
確かに、好きなものや
何も変化しないものに対しても
自分の感情を重ねてしまって
苛立ちを感じたり悲しくなったり
投げ出したくなる時もありますよね
「嫌いだ 全部好きなのに」って
なんて詩的な表現なんでしょうか…
皆さんのプレゼントの歌詞に対する考察も、
解説して下さるお陰で、今まで聴いてきた以上に胸打たれます
ありがとうございます
キャラバン、聞けば聞くほど声と言葉が全然別のことを言ってないですか?
>>393 詩の内容も相反する事書いてるし
もしかして唄い方もそこを狙って表現してるのかな
最後の方の「嫌いはしても嫌われたくない生き物」
このフレーズは人間の真理だと思う。
天邪鬼的というか別視点から仲良くなろうとしているような
>>388 自分は他人のあきれる嘘を聞きたくないと思ってた。
時空かくれんぼみたいに、話しかけなければ嘘を吐かれる事も無い、みたいな。
相手の嘘なら口は閉じずとも、それこそ耳をふさげば(スルー)いいんじゃないの
藤原はニューエイジ思想や仏教、物理主義や相対主義に影響受けてると思うのは俺だけかな?
ホリデイって歌詞深いですね
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆
>>400☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーンチト パーン ガッ
タケウチを歌詞スレで見るとは懐かしい
勇気も元気も生きるうえで
なくて困るものじゃない
あって困ることの方が多い
でもさ
この歌詞聴いたとき
この人ホントスゲーな
と感心した