新企画を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
64名前はいらない
>>38から勝手に新企画案を作ってみた


目指してるのは
・投稿者と審査員の垣根をとっぱらう
・お気楽ごくらく全員参加の相互評価型スレ
・勝ち負けよりもプレゼンとディスカッションに重きを置きたい
・楽しければ不正も上等つまらなければ正義も荒らし
・コテも名無しも新参も古参も一見さんも皆で楽しく遊びたい

企画内容は
・一発目はやってみたい人が「お題」を出す
・そのお題に沿った作品で参加者が競いあい審査しあう
・投稿者は審査員であり運営に協力する義務を負う
・投稿者は全員トリップを付けて作品提出する
 普段使ってるトリップあればそれでいい
 普段名無しの人でも捨てトリップでいいのでつける
 トリップのない作品、採点集計前にトリップバレした作品は失格
・作品提出した人は作品に付けたトリップで審査し加点する
 加点方法は持ち点6点を任意の作品(複数可)に振り分ける
 任意の1作品に6点付けてもいい
 任意の6作品に1点づつつけてもいい
 6点全て使いきらなくてもいい
 7点以上又は小数点以下の採点をした審査員の加点は全て無効
・得点入れたくない時は全て0点でもいいが
 審査した結果として0点である旨を
 表明しなければいけない
・加点対象作品がないからといって
 審査期間内にレスもしないのは失格
 審査といっても加点するだけで寸評なしでもいい
 審査期間が過ぎても審査してないトリップの作品は失格
・失格者は最下位の更に下の問題外なので
 投稿した参加者はスレ代行を使ってでも審査をすること
・投票期間はお題提出日を含めずに7日間
・審査期間は投票期間が終了してから3日間
・審査期間終了後に集計して順位を確定し最高得点を取った人が優勝
・同点があったら投稿時間の早い人から上位になる
65名前はいらない:2010/01/30(土) 00:19:32 ID:sVajUVum

・優勝者が次回以降もこの企画を続けたいなら
 審査終了後3日以内に次のお題をだすこと
・優勝者が続けたくなくとも準優勝者が続けたいなら
 審査終了後4日以降から次回開催のお題提出権を得られる
・以下順位毎に3日経過毎にお題提出権を順次得られる
・お題提出権を得た人の内で先にお題を出した人のお題で
 またこの企画を再スタートする
・最下位の人がお題提出権を得てから3日経過してもなお
 ダレもお題を出さない場合は
 ダレがお題を出してもいい
・やりたい人が居なくなったらこの企画は終了
・やりたい人が出てきたらまた再開



こんな感じでどうだ
66名前はいらない:2010/01/30(土) 00:21:58 ID:sVajUVum
この企画案の一番の肝は、

>・楽しければ不正も上等つまらなければ正義も荒らし

これな。他は正直どうでもいい。